2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん12 6番打率077の魅力

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:04:01.84 ID:2oiLoa4c0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:04:16.64 ID:2oiLoa4c0.net
あげ

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:35:57.45 ID:Rpjc254Qa.net
板山祐太郎

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:14.17 ID:oubcj+sf0.net
去年のアレw

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:14.74 ID:AFSLUc2uM.net
おーん

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:16.55 ID:mdHzEa8ya.net
明日も板山スタメン

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:24.27 ID:7jyOf8gS0.net
関テレめ

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:28.14 ID:vNxGGY0R0.net
しかし、どんでんがここまでつまらない贔屓するやつとは思わんかった

言ってることとやってることがもう矛盾しまくりやな

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:29.59 ID:mbXWqPUb0.net
【阪神】高山俊、2軍で1発含む4安打4打点「準備はできている」

岡田「明日はこれや!おーーーん」

1(中)近本
2(二)中野
3(三)渡邉
4(一)大山
5(左)ノイジー
6(右)高山
7(遊)木浪
8(捕)長坂
9(投)大竹

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:30.95 ID:AFSLUc2uM.net
>>6
それはない

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:31.58 ID:86th93tP0.net
板山or島田は現役ドラフト最有力候補

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:34.19 ID:CKZmNfWK0.net
村上うぜー
こんなシーン流すな

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:53.82 ID:1MB6T2cU0.net
だす!だす!すまほ! 

だす!だす!すまほ! 

すーぱーだすだん!

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:54.63 ID:3sSY/Uwy0.net
やくせんみたいなきっしょいサブタイやめれ

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:36:57.08 ID:RmTtWvrfd.net
やっぱり自分で雇わないとな
https://i.imgur.com/3iYbFIG.jpg

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:37:01.39 ID:AFSLUc2uM.net
>>11
板山はあかんやろ

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:37:03.53 ID:SGOCI51T0.net
去年は散々
隙あらば木浪と言われてたのになぁ

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:37:27.04 ID:WHd6GpRm0.net
昨日のしょぼいヒットが出たせいで今日は負けたようなもんやで

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:37:29.66 ID:zItHSZHI0.net
板山は現役ドラフトどころかクビでいいと思うけどね
むしろ29歳まで現役でいられたことの方が驚き

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:37:31.59 ID:uTJUlVcN0.net
983 どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd03-RVob [49.104.23.53]) 2023/04/14(金) 21:34:26.35 ID:L3StmqXud
>>921
2軍で外野って
高山小野寺ぐらいしか候補おらんが?
井坪前川は選択肢にないし
井上ミエセスとかアホなこと言わんよな


お前が名前あげた中で板山以下のやつ何処にいるんだよ
お前がアホなこと言うな

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:37:32.06 ID:KV0SKJjd0.net
>>17
一昨年じゃなくて?
去年はもう木浪とか忘れてたじゃん

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:37:41.68 ID:/yJDQB7JM.net
亀山がラジオで板山ボロカス言って立ってどんな事言ってたの?

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:37:44.17 ID:SGOCI51T0.net
>>9
雨で中止かな

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:37:53.69 ID:kz6yGTN+0.net
>>15
近本は大阪ガス時代から雇ってたんよな
意識が違いすぎる

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:37:58.41 ID:Rpjc254Qa.net
高山の首の皮を板山に移植するトミーどん手術済

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:02.63 ID:kAqcmNfed.net
巨や
お前ら何か言うことあるやろ

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:05.72 ID:/yJDQB7JM.net
>>18
あれ、嫌な予感したんよね

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:08.79 ID:42W0JeA9d.net
♪〜これでおよしよ フフフフフフフフン〜
ゆうたろう

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:13.96 ID:uTJUlVcN0.net
>>26
死ね
余裕無いねんこっちは

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:18.69 ID:AFSLUc2uM.net
>>26
ない

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:26.58 ID:p8lyruzx0.net
>>15
知らんのだけど誰だ?

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:33.89 ID:SGOCI51T0.net
>>21
去年も守備固めとか出てたよ
後半はスタメンもあった

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:40.55 ID:nc6Pczka0.net
木浪は長打捨ててセンター前スタイルやな
木浪は振っていい当たりでも外野正面やしヒットにならんのよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:42.44 ID:Rpjc254Qa.net
板山使って勝ったから岡田が正しい言うてたやつ今日は岡田が間違い言うとるんか?

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:49.74 ID:5ZvspvC1M.net
昨日ちょっと書いたけど現地3戦3敗やった者や
今日も無事大敗で4戦4敗や申し訳ないと思っている😇

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:50.19 ID:vNxGGY0R0.net
これ高山上げてスタメンで使うわ
あほのどんでんなら

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:51.86 ID:PkRzkkUN0.net
一軍では板山寵愛、二軍では片山寵愛
謎すぎるわ
クビになってないのがおかしいレベルの選手をw

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:38:56.68 ID:SpIAhFWk0.net
佐藤が壊れたからもう終わりだよ今年は

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:00.68 ID:gzfLlG870.net
しかし木浪の鮮やかな復活よ

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:03.78 ID:2WOI1HeA0.net
>>21
去年も言われてたよ
たまに隙を見せると使われてたから

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:04.77 ID:KV0SKJjd0.net
申し訳ないが小野寺は二度と観たくない
二軍で無双してもどうせ上では打てん

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:04.73 ID:kz6yGTN+0.net
>>31
近本の専属トレーニングコーチかトレーナーの方

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:05.70 ID:mbXWqPUb0.net
>>26
死ーね死ねくたばれ!巨人軍!!

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:06.89 ID:0Hh3W3ZM0.net
>>15
右、ヒゲの濃い出川みたい

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:13.78 ID:2oiLoa4c0.net
>>26
パワハラ辞任おめでとう

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:23.10 ID:AFSLUc2uM.net
>>35
明後日も頑張ってや~

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:24.52 ID:o9IlW/7F0.net
板山はファインプレーもするけど大事故起こすのは昔からそう
状況とか失敗時のフォローとか考えてない
そういうやつは守備上手いとは言わない

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:26.06 ID:p8lyruzx0.net
>>42
すげーな、自分で雇ってんのか
意識高いな

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:26.14 ID:e4tw8qDj0.net
板山は左の外野手枠だから、もう代わりは高山か前川の2択やろこれ。コンバートはしないみたいだし。

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:30.34 ID:Eli2y01I0.net
ちなDさん最下位脱出おめでとう。
投手さえ硬ければワンチャン4位あるで

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:33.54 ID:EICmnrjy0.net
佐藤はスタンス狭くしたから復調の兆しは出てきたが
梅野は何も変わって無いぞ

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:33.79 ID:1MB6T2cU0.net
ビーズリーってソフトバンクの藤本監督にそっくりやんけ

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:39.85 ID:nc6Pczka0.net
>>26
阪神に負け越したチームやねんからそら中日にも負けるよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:40.88 ID:Rpjc254Qa.net
>>35
岡田に思い知らせられたからええんやで
懲りずに板山使うとは思うけどな

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:41.67 ID:42W0JeA9d.net
>>26
居心地いいやろ?

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:52.29 ID:L9z3ryLF0.net
岡田3鬼月 上弦の壱 板山 上弦の弐 高山

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:54.10 ID:uTJUlVcN0.net
>>34
スレ閉じて引きこもってるやろ
明日になったらまたワラワラとアクロバティック擁護かましてくるで

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:57.24 ID:2oiLoa4c0.net
>>35
そういえば朝おったな
どんまい…

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:57.26 ID:3sSY/Uwy0.net
>>35
明日も頼むで

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:39:58.42 ID:UvGaqQrD0.net
dianaとファイターズガールズはかわいい子居るけど

タイガースガールズにもべっぴんさん居るんか?

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:01.16 ID:lbxX/jFy0.net
そもそも何の実績もオープン戦も結果出してない板山使うって他の選手からしたら納得いかな過ぎやろ
不協和音なるわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:05.02 ID:p8lyruzx0.net
>>51
マジか
ちょっとずつ王貞治に寄せていけ

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:07.01 ID:0Hh3W3ZM0.net
>>17
木浪のヘッスラ久しぶりに見た
矢野が惚れた要因

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:10.09 ID:86th93tP0.net
>>26
あるけど言わない

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:10.45 ID:PkRzkkUN0.net
木浪の狂い咲きがプラスアルファにならない苦しさよ
結局主軸がコケてるのが元凶なんだわ
横浜は宮崎佐野が打てるから勝てるんやし
シンプルなんだわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:16.16 ID:VO37xMll0.net
青柳で負けてしまうの痛いなあ

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:24.39 ID:Pyli6jCn0.net
>>33
木浪は今のスタイルが完成形やろ
なまじ菅野からホームラン打つから
長打狙って打てなくなるんや

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:32.09 ID:/i3hCjq90.net
開幕初戦
森下にくっそ早い段階で板山守備固めしてて
後で何でやったやろとかケムに巻いてたやろ
あの時から始まっていたんやなあ

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:34.67 ID:1MB6T2cU0.net
批判が板山に集中して梅野には一切向かいのが闇が深ぇわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:38.04 ID:NOovo03P0.net
女と思ったら男だった
道を尋ねたらイノシシだった
一二三と思ったら外人だった

板山も何かと間違えてる説ある?

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:41.76 ID:2WOI1HeA0.net
>>34
勝てば正解という何も分かってないやつなんて相手にしなさんな

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:48.88 ID:65DrGYvOM.net
板山は守備固めなら文句は無い
その後打席回って凡打してもやっぱり打てないなで完結するポジションなんだよ
どんでん理解してくれ

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:50.35 ID:o9IlW/7F0.net
佐藤はノーステップをちょっと辞めてタイミング取るようになってた
やっぱり注文は入ってるんだな
一度落として調整し直したほうが良いとは思うが

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:50.62 ID:mdHzEa8ya.net
>>60
弱者男性に貢がせてた奴いたやろ

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:54.80 ID:udkC6HdF0.net
井上前川が最低限の守備力あればとっくに上げられてるわな

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:59.08 ID:nc6Pczka0.net
>>35
今すぐヤクルトファンになって現地観戦頼むわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:59.80 ID:e8sRzFmq0.net
>>61
2軍ですら活躍した年ないんちゃう?
年齢的にもクビ候補のはずやのにな

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:40:59.89 ID:K0ih5P2G0.net
大貫って誰?
相手プロ初登板のピッチャーか?

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:00.34 ID:EICmnrjy0.net
>>62
後は足を上げるタイミング戻すだけや

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:02.23 ID:fVpE6dxaa.net
ガゼルマンと青柳の試合落としたのは痛かったな

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:11.98 ID:Eli2y01I0.net
今日長坂使えてよかったな

梅野派の自分も、さすがに打てなさ過ぎて
少しずつ梅野の出場機会を削減しないとアカンと思うわ。
リードも坂本と比べると意固地やし。

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:13.21 ID:WHd6GpRm0.net
>>72
しかも6番w

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:13.59 ID:mdHzEa8ya.net
明日も板山梅野並べるで~!

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:13.69 ID:gzfLlG870.net
>>70
www

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:15.25 ID:UZk9+MuI0.net
板山の打球判断が今日はずっと怪しかったな、いつもはそんなこと無いから
おそらく風の影響やろ
ハマスタで佐野に三塁打はレアやで

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:17.71 ID:+2jDTfnn0.net
>>15
あれ系の人かと思ったわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:19.07 ID:kz6yGTN+0.net
>>48
しかも大阪ガス時代からやしな

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:27.80 ID:Eli2y01I0.net
>>70
そんなんもう高山に決まってるやん

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:28.46 ID:7jyOf8gS0.net
>>48
井川なんか高卒1年目か2年目くらいから個人トレーナー雇ってるぞ

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:28.84 ID:Rpjc254Qa.net
まあ佐藤は4打席くらいで様子見たい感じはあったわね

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:30.41 ID:uTJUlVcN0.net
>>75
板山には最低限の守備力すらないのが今日露呈したけどな

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:47.45 ID:DwUburkF0.net
まあさすがに次の試合からは外されるやろ
なんぼなんでも.077はグロすぎる
こんなんで打撃期待とか言うてたんやで

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:49.30 ID:bO6wx0mrM.net
森下げて誰使う
もちろうそうだよ
YUTAROU
森下の後YUTARO
それともYUTAROの後サトテル
島田の後YUTAROU
それともYUTAROの後高山
井坪の後YUTAROU
それともYUTAROUの後ミエセス

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:53.05 ID:hU4Tfhzzd.net
で、岡田はいつ佐藤を修正すんの?
打てなくなる前に修正するのがベンチの役目なんやろ?

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:41:59.35 ID:2WOI1HeA0.net
>>15
あーーーって感じがするが、違うよね?

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:10.83 ID:AFSLUc2uM.net
>>93
つまらん

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:10.94 ID:mdHzEa8ya.net
なんでしょーもない愛人枠が生まれてしまうん?

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:26.24 ID:RmTtWvrfd.net
どんでんもカルトだからなあ
自分が正しい教
彰布自身が誠司さん状態
だから修正がきかない4-33、13.5という悲劇が起こる

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:28.10 ID:1MB6T2cU0.net
青柳も二年連続最多勝だけど神宮やハマスタで投げる試合は一切信用してないはずっと

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:30.81 ID:0Hh3W3ZM0.net
なべりょの顔は山本和行に似てるけど、水曜日のダウンタウンの
「人がいたら怖い説」の潜んでる無表情の役者にも似てる

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:34.54 ID:NOovo03P0.net
>>94
今岡って存在してる?

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:40.23 ID:GptWVJ/Yd.net
Dの者ですが・・・

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:48.35 ID:CKZmNfWK0.net
勝ちたいんや

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:49.65 ID:3sSY/Uwy0.net
>>94
就任した時から打ててないからこれからや

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:52.41 ID:pn2JGaEJ0.net
阪神の監督って定期的に2軍で結果残せてないやつ使う時期あるよな

金本→岡崎
矢野→荒木
どん→板山

何なんやろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:57.13 ID:/i3hCjq90.net
流石に矢野の糸原贔屓起用がマシに見えてきた
それまでずっとレギュラー張ってOPS.7あったもんなあ
一度もレギュラー掴んだこともなく、オープン戦でもこれまで通りだった人にこの扱い

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:59.55 ID:86th93tP0.net
しかしまぁレス抽出で板山ワードがこない出てくるの後にも先にも今だけやでw

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:42:59.58 ID:Eli2y01I0.net
いくら名将でも楽天のノムさんとかカツノリで走られてヤバかったよな。

2003年はホンマ贔屓らしい贔屓がなかったわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:01.08 ID:lbxX/jFy0.net
>>102
お前ら全然強いやんけ

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:01.52 ID:uTJUlVcN0.net
と言うか守備良い森下で何がダメなんだろ
そんなに疲れてんの?

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:02.73 ID:L3StmqXud.net
森下ライトで使うにせよ
今の状態見ても1年通しては使える訳がない
サードから佐藤動かしたら
サード渡邉で1年なんて無理やし動かせん
大山サードとかは今更やるわけないし論外
井坪前川とかガイジ意見は論外として
ライト候補他に誰がええんや?
井上高山小野寺島本ろくなんおらんが他に誰かおる?
板山が使えるとは思わんが誰なら納得するんやキミら

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:03.88 ID:WHd6GpRm0.net
開幕戦から見てるけど梅野板山の打席は凡打でも内容が酷すぎるのよ、最低限できない四球選べない糞ボール振る打ち損じする鋭いファールない外野への大きなフライもない

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:08.90 ID:5TWuyLGd0.net
もう二度と板山見たくない

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:15.32 ID:rpkqM23c0.net
巨人は吉川要らないなら貰うぞ

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:20.43 ID:0Hh3W3ZM0.net
>>70
虎のイチロー

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:21.56 ID:6Wn317UtH.net
今日はアカンかったなあ
ヤクルト負けたからまあええか

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:23.87 ID:PkRzkkUN0.net
明日もボロ負けやろな
横浜にはもう勝てんわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:29.89 ID:1G17gkEg0.net
オコエの次は関根かよ。同じやつに打たれすぎだろ。しかも1、2打席で外角打たれてんのに3打席目も外角一辺倒で打たれるとか何考えてんだ

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:31.42 ID:2WOI1HeA0.net
>>49
沸くも大事だけどそれよりも優先すべきことがあるやろう
どの球団もすべての枠が上手く揃ってるわけではないんだから

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:31.85 ID:4B1hBphjM.net
>岡田監督は勝負強い打撃でアピールを続ける板山を「なんかええ時に打ってるから、ものすごい打ってるように感じるよな、ずるいやっちゃ、あいつなあ(笑)」

>板山は期待は打撃やけど 打つので使ってるけど、結構守備の方で貢献してくれるので。今日はヒット1本出て良かった

もうただのボケ老人よ

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:34.71 ID:AFSLUc2uM.net
>>105
たぶんこういうのはどこでもあるよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:44.30 ID:aRRFpEGD0.net
どん采配
4月いっぱいまでは我慢するわ
それ以降改善せんかったら叩く

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:43:47.60 ID:Y4rikikO0.net
>>26
商魂こめてだけは許してぇな

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:44:07.40 ID:K0ih5P2G0.net
明日は大竹がいい投球してくれるよ
相手プロ初登板みたいだし

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:44:09.55 ID:g1C9dvZX0.net
>>102
ナイスゲームやん
おめでとう

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:44:09.91 ID:rpkqM23c0.net
高山は下で300打ってからでいい

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:44:09.98 ID:udkC6HdF0.net
富田に変わって先頭京田最後ストレートにこだわりすぎて四球
梅野は最初球種を絞る傾向がある、打たれてからタイミングをはずすカーブを使いだす

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:44:10.11 ID:2oiLoa4c0.net
Deももクロとコナミ味方につけたか
あっちの社長やるなぁ

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:44:22.64 ID:e8sRzFmq0.net
冗談抜きで板山なら江越のがましなんやが

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:44:34.44 ID:4B1hBphjM.net
>>110
岡田は板山をかなり評価しとるからな

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:44:55.25 ID:NOovo03P0.net
今居なくなったら一番痛いのって中野か

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:44:58.61 ID:PkRzkkUN0.net
大山三塁佐藤右翼、左翼一塁外人
コレが一番最近ではハマってたのに、ここをいじるのがまず馬鹿すぎるわこのチームの編成は

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:45:05.71 ID:WHd6GpRm0.net
>>129
守備も打撃も断然まし、同じ凡打でもホームランの可能性ある選手の方がマシやわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:45:11.09 ID:xQBO+l2ta.net
板山見てると藤浪思い出して気分悪い

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:45:12.76 ID:1MB6T2cU0.net
PCのスポナビなんでスコアボードを下に持ってきたん
見にくいねん

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:45:13.37 ID:KV0SKJjd0.net
板山使うの謎だけど今日の敗因は100%青柳よな

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:45:14.40 ID:zItHSZHI0.net
>>121
フリー打撃で振りがよかったとか、こっちに分からない事情が何かあるんだろうな

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:45:36.17 ID:vNxGGY0R0.net
今年は板山で心中するなら構わんけど
当然今年で辞めなあかんで、どんでん

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:45:37.29 ID:WHd6GpRm0.net
>>131
近本中野やね

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:45:47.48 ID:vb+drIPDa.net
これで高山来たら今度はたまに単打打って天才!からの糞守備また見ないと駄目なのか

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:45:52.53 ID:1MB6T2cU0.net
いやさすがに江越はねーわw

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:08.37 ID:KV0SKJjd0.net
>>129
高濱返すから江越返してくれないかな
斉藤いらないから渡邊は返さない

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:08.59 ID:e8sRzFmq0.net
>>70
今日の起用とか見ても森下と間違えてそう

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:09.35 ID:pn2JGaEJ0.net
>>136
ローテの軸がここぞの場面で死球四球四球はアカンわなぁ

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:12.78 ID:o9IlW/7F0.net
梅野がリード読まれてる説は良く出るけど
それはオカルトだとしても今日のは踏み込まれて長打ばかりだったな

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:13.14 ID:hU4Tfhzzd.net
>>101
つーか、今岡って教えられるほど打撃理論もってんのか?
現役時代見てたら、とてもそうとは思えんのだが

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:28.67 ID:7jyOf8gS0.net
はしゃぐテルちゃん

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:30.32 ID:WHd6GpRm0.net
ロハスが恋しいわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:31.58 ID:uTJUlVcN0.net
板山を贔屓する理由が本当にわからんわ
どうせ贔屓するなら井上とか前川とか井坪とか中川みたいな若手でロマンあるやつにするやろお前らも
どう言う頭のからくりで板山贔屓しよ!って事になるんや?

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:43.66 ID:86th93tP0.net
>>136
5回裏板山のクッション処理からずっと不貞腐れた顔してたな

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:45.16 ID:CSVOxvz4H.net
板山使うくらいやし
高山ありそうやな

はい、天才!とかいう懐かしい寒いワード見れそうでいいやん

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:48.01 ID:0HhR5G9Nd.net
板山→前川
長坂→榮枝
島田→井上

でええわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:46:56.87 ID:vs1HZ3850.net
>>136
序盤からフラフラだったけど立ち直れんかったなあ
まあこういう日もある
逆にこういう日は打線がなんとかしてやらんとアカンのやけどな

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:01.81 ID:sC4StLdm0.net
木浪が紆余曲折ありながら軌道に乗りそうなのが嬉しい
競争相手が北條なら、なお良かったんやけどなあ
小幡も頑張れ

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:08.47 ID:1MB6T2cU0.net
梅野って配球パターンが一投手に一通りしかなさそう

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:12.42 ID:KV0SKJjd0.net
>>149
多分アゴだと思うんだよ
前政権時代も平野大好きだったろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:15.18 ID:hU4Tfhzzd.net
>>137
○○「声が出てた」
○○「練習に一番に来る」

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:21.97 ID:PkRzkkUN0.net
高濱も相当のポンコツやからな
あんなん独立とかからテキトーなん拾ってきたほうがマシなレベルやろ
支配下に無駄なん多すぎるわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:23.23 ID:SGk7EDJA0.net
佐藤は論外として、大山マジダメすぎるわ。
何年目やねん。全く4番の仕事してねぇやん

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:28.90 ID:igK0jtlca.net
>>136
梅野な

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:34.44 ID:Eli2y01I0.net
地味な板山が注目される最後の表舞台や
4月中は我慢してやろう

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:39.26 ID:BZIpqDhx0.net
>>145
完全に読まれてることはないやろうがもう少し柔軟性あらへんのかとは思うわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:46.35 ID:86th93tP0.net
神戸の市外局番より下やんけ~板山~

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:53.55 ID:6Wn317UtH.net
>>145
ピンチになるとアウトコースめっちゃ増えるからなあ
どんでんが修正してくれればええんやけど

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:47:54.15 ID:8VCu7cX/0.net
明日雨乞いして明後日才木で勝ちたいな
大竹には悪いけども

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:00.11 ID:zItHSZHI0.net
高山はここ3試合
4安打、敬遠、4打席出塁か
上げてきそうだな

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:03.65 ID:2WOI1HeA0.net
>>108
シーズン途中、主力を休ませるために八木とか平下とか、たまにスタメンで使ってたけど、なんでやねんってのはほとんど無かった記憶

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:16.45 ID:PkRzkkUN0.net
板山とかこんな悪目立ちするスペックも無いやろ本来
岡田の被害者やわある意味

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:16.84 ID:NOovo03P0.net
>>146
コーチ向きに見えないよね

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:17.07 ID:+2jDTfnn0.net
板山落として高山とか上げそう

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:17.72 ID:/i3hCjq90.net
板山
2016-一軍通算成績
打率.213 OPS.552

2023オープン戦成績
打率.179 OPS.567

どんでん「板山は打撃期待」
ボケてるやろこれ、、、

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:19.58 ID:5TWuyLGd0.net
高卒新人野手ファーム成績 4.14時点
井坪 .400(50-20) 2本 OPS1.124 振.167
松尾 .342(38-13) 0本 OPS.833 振.100
内藤 .246(61-15) 2本 OPS.707 振.281
戸井 .222(18-*4) 1本 OPS.611 振.222
内田 .195(41-*8) 0本 OPS.459 振.190
浅野 .171(41-*7) 0本 OPS.490 振.375
勝又 .167(24-*4) 0本 OPS.564 振.111
山浅 .125(16-*2) 0本 OPS.347 振.211
金田 .119(42-*5) 0本 OPS.388 振.204
西村 .111(36-*4) 0本 OPS.291 振.410
※10打席以上

浅野地雷やったな

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:23.67 ID:Pyli6jCn0.net
8近本
4中野
7ノイジ
3大山
6木浪
5なべ
9佐藤
2坂本

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:26.85 ID:sC4StLdm0.net
やっぱ声出す人って監督は好きなんかな?
新井良太とかも声出してるからと、和田からめっちゃ可愛がられてたもんな

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:28.21 ID:pn2JGaEJ0.net
大山はいろいろ言われてるけどサンタナに蹴られるまでは良かったんやで

あれから急に打てなくなった

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:34.71 ID:B/+gx09U0.net
佐藤は足上げにしたらちょっと良化したな

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:36.16 ID:Av7EE+TU0.net
チームプレイだから青柳と佐藤は試合中は不貞腐れた顔しないで戦う顔をして欲しいわ
ホテルで悪口叫べばいい

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:39.78 ID:e8sRzFmq0.net
>>141
板山が江越に勝ってるとこて何?

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:48:57.16 ID:UZk9+MuI0.net
>>143
青柳のコントロールの問題やろ

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:02.25 ID:5ZvspvC1M.net
負けはまあ負けなんやけどやっぱり内野守備は締まってて見応えあるんよな
なべりょのサードは明らかに見劣りするけどやっぱり二遊間堅いのはほんまに映える

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:15.01 ID:uTJUlVcN0.net
まぁ負けるのはええよ
青柳は2年間頑張ったから疲労もあるんやろう
でも勝つ気や育てる気以外の何かを感じさせる起用はホンマに無理
はらわた煮えくり返る

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:17.97 ID:huL100IN0.net
>>174
古い体育会系ってそんなもん

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:19.10 ID:hU4Tfhzzd.net
>>136
青柳って、割と責任転嫁するよなw
去年もエラー失点した時に不満そうだったけど、その走者出したの自分の連続四球やん、って

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:20.45 ID:PkRzkkUN0.net
>>172
井坪逸材過ぎる
ポジション加味すると松尾もかなりのもんやけどイースタンなのは差し引かないとな

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:26.56 ID:7jyOf8gS0.net
>>146
持ってなくて147打点は無理やろ
ただしその理論は他人には理解できないものやろな…

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:26.97 ID:e4tw8qDj0.net
>>119
いや、枠を大事にしてるんじゃなくて。
森下右ピッチャーあんま打ててないし、死球いつもらうかわからんで。左はいるだろ。

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:29.08 ID:jVajxYtc0.net
顔が若干ヌートバーっぽいし板山
https://i.imgur.com/uAJFzQB.jpg
https://i.imgur.com/l1oKBa3.jpg

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:31.68 ID:42W0JeA9d.net
>>170
それでええわ
とにかく板山は見たくない

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:32.68 ID:x5eBwEu40.net
>>111
ほんとこれなのよね
ちょっと2軍で打てたから井坪あげろだの小野寺あげろだの
板山は終盤の守備固めのみであとは島田森下併用するくらいしか手の打ちようがない

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:33.75 ID:KV0SKJjd0.net
>>172
浅野って身体もできてていきなりやって成長力微妙タイプだと思ったのに

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:36.23 ID:udkC6HdF0.net
あと今日気になったのは追い込んでからの牽制
これやると直前のボールのイメージが薄れてしまう

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:38.96 ID:vNxGGY0R0.net
青柳の請求
今年あかんよな、

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:39.63 ID:zItHSZHI0.net
>>178
さすがにミート力は勝ってるんじゃね

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:40.19 ID:BZIpqDhx0.net
>>164
まあ球審の判定があれやったのもあるけど、坂本よりは丁寧さがあんまり感じないんよな

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:42.78 ID:JEboZPbC0.net
>>166

矢野は冷えた頃に上げてたけどいつ上げるかやね

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:44.53 ID:o9IlW/7F0.net
佐藤は一度落としてGWに昇格で良いと思うけどなぁ
ノーステップ辞めたのは改善の兆しあるよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:44.75 ID:fvaoGVlxd.net
>>181
継投遅くね?

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:46.16 ID:e8sRzFmq0.net
>>172
西村が意外やったな
浅野は何となくそんな気もしてた

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:49:49.73 ID:sC4StLdm0.net
全部は勝てん
今日みたいな試合はよくある負けや

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:07.14 ID:CSVOxvz4H.net
やっぱり矢野やなくなったら普通の采配とかねぇよな

そもそも岡田がThe阪神の権化やし
今回も阪神フロントがさせたのではなく阪急からのトップ命令
普通の就任ではない

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:13.83 ID:AFSLUc2uM.net
>>172
松尾、これでキャッチャーというのがスゴいな

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:14.19 ID:86th93tP0.net
>>177
枕に顔うずめて戦犯叫んでそうw

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:14.51 ID:1MB6T2cU0.net
>>178
バットに当たらん奴をスタメンはちょっとね

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:22.74 ID:w7Pda9gba.net
プラス面ぶち壊しにするレベルでヤバい贔屓起用

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:28.70 ID:4B1hBphjM.net
わりとガチで板山諦めたら次高山使いそうよな岡田は

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:29.55 ID:cIzRVNNH0.net
>>26
最下位予約
ずっ友になれんですまんな

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:31.43 ID:lbxX/jFy0.net
新井が普通に有能みたいやな
藤井や新井弟に逃げられた先で優勝されたら赤っ恥やわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:34.15 ID:9jEkL5BAd.net
どん信板山をどうアクロバティック擁護してんの?

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:34.64 ID:42W0JeA9d.net
>>187
そらそうや
フィリピンの血が入ってるんやもん

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:34.83 ID:aeuuR5H2d.net
140試合全勝しないと気が済まないの?
少しのミスも許されないの?

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:37.26 ID:/i3hCjq90.net
>>181
ほんとに
こういうしょうもないことを混ぜないで純粋に勝利に向けて最善策を取る人だと思ってたわどんでんは
完全に裏切られた

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:39.47 ID:+2jDTfnn0.net
>>172
井坪ヤバいな

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:39.88 ID:rpkqM23c0.net
>>75
井上の守備も大概だなぁ

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:41.56 ID:5TWuyLGd0.net
>>156
しゃくれが好きなんやな
平塚、平野、板山...

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:46.85 ID:Eli2y01I0.net
>>167
まあ、一つ言うと最後らへんは広沢が贔屓されてたかな。
日本シリーズかすりもしなかった。

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:48.97 ID:KV0SKJjd0.net
今岡の打撃は今岡にしか出来ないからコーチなんて向いてるわけがない
内角高めのクソボールをリストの強さだけでスタンド放り込めるやつだぞ

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:50:49.71 ID:M7OoHSMZ0.net
佐藤今年は一桁しかHR打てんのとちゃうか

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:00.29 ID:PkRzkkUN0.net
>>190
板山よりかは二軍で数字残してる奴上げろの何がおかしいのか

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:08.08 ID:NOovo03P0.net
監督の贔屓のせいで選手を嫌いになるのが辛かったから変わって嬉しいと思ったんだけど結局こうなるんやな

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:10.92 ID:jVajxYtc0.net
井坪は正直誰それ?って感じだった
高卒外野手なら海老根だと思ってたし

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:13.30 ID:9jEkL5BAd.net
>>213
下手そうに見えてそこまで破綻してないぞ井上は

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:13.55 ID:3l6EpSfNa.net
使うどんでんもアレやけど板山も少しは打てよな。
打席の内容が無さすぎるわ。

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:15.20 ID:5ZvspvC1M.net
今岡のピッチャーの決め球を狙う理論は150~160全盛時代じゃちょっと無理があるとは思う
さすがにそれやれと全員に指示はしてないと思うが

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:19.50 ID:fvaoGVlxd.net
>>189
小野寺は2年連続で2軍で数字出してるんやで。しかも一度一軍で打たれてから下で打撃フォームいじって再スタートしてる。上げない理由ないよ。

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:20.41 ID:Pyli6jCn0.net
坂本のリードはボール要求も意図がある
梅野は意味もなくボールカウントを増やすだけ

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:27.89 ID:vb+drIPDa.net
元々高山をアホみたいに評価してたから高山も来るだろうな

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:30.60 ID:BZIpqDhx0.net
>>192
先週までは普通に良かったんやけど、今日みたいに際どいところを取ってもらえないとドツボにハマる感じするわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:40.05 ID:lbxX/jFy0.net
>>205
これほんまに有り得ると思ってる
何故か二軍の試合高山に1番打席多く与えたりしてるし

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:41.07 ID:pn2JGaEJ0.net
>>217
ホームランに関しては去年の6月から月2本ペースや

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:51:55.82 ID:PkRzkkUN0.net
井上はシンプルに打撃が破綻しているわな

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:03.82 ID:hZgZG1js0.net
今日の戦犯は渡邊やろ
板山はその次

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:06.54 ID:Av7EE+TU0.net
板山が葛城育郎ぐらいやると思ったんやろなあ
ワシが育てたしたいのは新監督あるあるや

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:08.12 ID:hU4Tfhzzd.net
今日の青柳は、あれだけボール先行したらリードもクソもないやろ
打たせてとるヤツが、自分で武器捨ててどうすんのよ

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:18.06 ID:o9IlW/7F0.net
しかしホントにノイジーの話題出ないのは影薄いな・・・
打球上がるようになって調子出てきてるのに

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:23.65 ID:EICmnrjy0.net
>>145
佐野に高目要求してあわやホームランのフェン直食らう
以降打者関係なくビビッて低目のオンリーの配球
中軸にはインコース使うけどそれ以外は外しか使わん

これだと好調でもそこそこ失点してると思う

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:28.82 ID:fvaoGVlxd.net
>>231
佐藤、練習しろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:29.01 ID:CSVOxvz4H.net
>>207
新井優勝したらちょっとおもろいけどなw

阪神で優勝できずに広島に出戻りで選手としても監督しても優勝やったら
金本超えちゃうやろw

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:33.38 ID:vNxGGY0R0.net
まぁ今日はどんでん勝つ気なかったみたいやな
1点追い越された時点で左の関根に富田当てるべきやったしな

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:34.23 ID:9jEkL5BAd.net
小野寺が一軍で結果出すかどうかは別にして二軍で結果出してんやから上げないとそれこそ岡田の言ってる二軍の士気が下がるってやつやろ
自分で言ってることやで

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:39.94 ID:r8RstEeu0.net
佐藤は今日は打ち方変わってたと思うわ。すり足止めて足を上げてた
左肩の開きが早いしHRは出んかもしれんが、ヒットはポツポツ出るかも
兎に角、もう一回佐藤と森下を使え。特に森下を意味の分からん使い方するなよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:42.30 ID:Eli2y01I0.net
>>234
シーツみたいなもんや。
シーツが打線の中心の話題になったこともほぼないw

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:45.41 ID:/yJDQB7JM.net
板山使いたいならずっと使えばいいよ
それなら4番打たせろ
4番ライト板山

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:47.53 ID:5TWuyLGd0.net
井坪、4月の時点で銀のネックレスぶら下げてる高卒ルーキーなかなかいないだろw
センター守れるし本当に楽しみ

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:49.21 ID:PkRzkkUN0.net
若いプロスペクト居るのに高山山本片山とかのなるおじ軍団が主戦やからな二軍

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:52:58.76 ID:L3StmqXud.net
>>189
案の定井坪前川とか言ってるアホばかりやしな
板山がええとは全く思わんが
現状ろくなんおらん現実見てほしいわ
井上なんか尋常じゃない三振率に雑守備やし
板山で発狂してる奴等が我慢できるわけがない

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:13.87 ID:vb+drIPDa.net
矢野が使ってない、信頼してなかった選手使って勝ちたいって考えがあるとしか思えない

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:15.63 ID:e8sRzFmq0.net
>>205
高山使う時に板山よりかはましかって思わせるために今板山使ってたりしてな

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:15.95 ID:HKbVy35Z0.net
滋賀県大津市の市外局番はなんであないに贔屓されとんや?
糸原は一応レギュラーやったからな

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:22.29 ID:8VCu7cX/0.net
>>172
50打席じゃまだわからんぞ
浅野も阪神が指名した選手だからね

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:27.39 ID:/yJDQB7JM.net
これからずっと板山使うんなら4番ライト板山でチームの勝敗に責任を背負わせろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:31.21 ID:a0G4fYbh0.net
森下もう落とすん?
それやったら鵜飼以下やんけ

小野寺はテーマ持ってちゃんとやれてるんかなぁ

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:39.14 ID:6Wn317UtH.net
>>194
良くも悪くも投手任せのリードになるイメージやな
ルーキーの頃から一軍でやってる影響かも

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:40.62 ID:fvaoGVlxd.net
大山はしっかりと.650下回ってきたね

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:41.39 ID:w7Pda9gba.net
クソみたいな贔屓起用するやつが村上交代させたのも自分に酔ってただけやん

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:51.10 ID:L3StmqXud.net
>>224
小野寺は試してやってほしいな
高山試すぐらいならな

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:54.13 ID:HKbVy35Z0.net
>>246
あ~~~~~(察し)

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:53:55.41 ID:86th93tP0.net
斧寺のバックドアスイングがどうにも苦手

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:01.38 ID:rpkqM23c0.net
これで板山を見切ってくれたら悪い敗戦ではない
ズルズル起用を続けるのがいちばんダメ

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:03.93 ID:uTJUlVcN0.net
>>234
ノイジーが打たんようになったらマジで終了やな
ミエセス帰っちゃうし

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:04.32 ID:udkC6HdF0.net
岡田は回の途中からとかワンポイント的な交代せんのよな
あくまで回の頭からその回はそいつに任せるって感じ

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:06.50 ID:ZsSRmsl/a.net
板山は早めに処理しとくべきだった

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:07.02 ID:BZIpqDhx0.net
>>225
よく見るのが高め外してからフォークとか投げさせるやな
高め投げたら次落ち球やろうなって最近予測出来るようになってきたわ

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:12.32 ID:hU4Tfhzzd.net
>>185
あの悪球打ちでか?w
センスのみでやってる感あったわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:21.29 ID:DwUburkF0.net
>>193
打率負けてるで

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:24.63 ID:jVajxYtc0.net
名将面して復帰して新井みたいな奴に優勝されたら赤っ恥だな岡田

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:26.71 ID:8VCu7cX/0.net
>>187
どんでん「板山WBCで活躍したから使わな」

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:26.93 ID:/i3hCjq90.net
過去に縛られないで選手をフラットに見るのは決して悪くないけどな
オープン戦後半で変化球混ぜた本番配球されて全然打てなくなったのは一番よく見てるはずだろ
何でこういう評価になっちゃうんだよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:27.13 ID:WHd6GpRm0.net
高寺
板山
糸原
小野寺
高山
片山
島田
長坂

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:29.46 ID:CSVOxvz4H.net
>>254
そらそうやろ
シーズン序盤でパーフェクトで降ろすやつなんて岡田しかいないよ

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:43.21 ID:PkRzkkUN0.net
>>245
板山が仮に二軍ならそいつらより数字残せんと考えたら板山起用のがよほどそいつら起用より根拠ねんだよなあ

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:45.30 ID:rGUnmikGd.net
>>26
1975年以来48年ぶりのシーズン単独最下位濃厚やな

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:54:45.72 ID:HKbVy35Z0.net
坂本使わんと梅野なんも創価

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:03.76 ID:vNxGGY0R0.net
>>254
チームの勝利優先と言ってる割には
今日は青柳調子悪かったのに、タイミング合ってた関根にそのまま投げさせるしな
ほんまあのじいさん、自分に酔ってるだけ

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:04.63 ID:5TWuyLGd0.net
井坪、今日はアカンな〜
って日でも最後にヒット打ったり四球選んでるんよな

こういう所が非凡やわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:09.05 ID:NP5n3KMc0.net
>>232
29歳の選手今から育ててどうすんねん

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:09.29 ID:zdfJ737x0.net
 -青柳は制球の乱れが失点に。
 「今年一番な、悪いしな。悪いゲームになったな」

 -立ち上がりから良くなかった。
 「だから一回、二回な、あんだけ助けられたんやから、そら立ち直らなアカンわな、普通は立ち直るけどな。両方、どっちも点取られてるような展開やん。ゲッツーにしろな、サードのタッチアウトにしろな」

 -慎重にいきすぎた?
 「いやいや、慎重じゃないやろ、いやいやそんなんお前。ストライク入れへんねんやから(笑)。それはちょっとお前、言葉よすぎるやん。慎重にいったから、ストライク入れへんって。開幕ピッチャーやで、お前」

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:09.51 ID:D++tuTild.net
こんなもん木浪6番の方がよほどマシやったやろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:14.79 ID:IabeHG+8M.net
板山に対する謎のこだわり見てると高山が中日2軍の餌で上がってくるとかネタじゃなくなってきてるの笑って良いのか

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:29.29 ID:E0j+6ye9d.net
梅カス消えろ!

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:29.69 ID:zdfJ737x0.net
-立場的にも3失点まで?
 「いやまだ1点やったら、分からへん。そらお前、投げさすつもりやったよ。1点差で2対3でな。打順回るまで投げさせとったよ。球数も少ないし。1点ぐらいやったら投げさすよ」

 -攻撃も点差が開くと難しくなる。
 「そら難しなるやん。今年一番しょうもないゲームというかな。展開的にな。あっこでああいう感じなったら、どうしようもないよな。開幕ピッチャーがああいう形で2点先行してな。ほんで守りでうまいことしのいで、しのいでのゲームやから。あの辺までで立ち直ってな、すっといかないといけない展開やんな。普通やったらな」

 -佐藤輝は代わってすぐ守備でいいプレー。
 「いやいやまあ、それはたまたまやろう。そのなあ。まあ、明日の天気もあるけど、あんまりピッチャー使いたくないからな。それでああいう形になっただけで」

 -富田交代のタイミングでバッテリーごと交代。
 「だから今言うたやん。長いイニング投げささなアカンからって」

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:32.96 ID:/x9AVF8q0.net
青柳は前回のヤクルト戦でいい球投げてたの全部ボールにされたからなぁ
あれで調子狂ったんやろ

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:36.35 ID:fvaoGVlxd.net
>>255
まあ、でも上がるのは高山やろなあって予感するw岡田さんちょっとおかしいからなあ

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:38.33 ID:l58j1Fdqp.net
板山のプロ8年の2軍成績のキャリアハイ

2021 ops.783

参考
小野寺ops.840
島田 ops.906
小幡ops.806

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:41.32 ID:pn2JGaEJ0.net
ミエセスはちゃんと戻ってくるんかねぇ

ミエセスには悪いけど戻ってこないならこないでも新しいの取れるからええんやけども

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:48.63 ID:9jEkL5BAd.net
>>270
板山とか二軍でも毎年.260近辺やしな
あれだけ文句言われてる小幡でもしっかり.330打って結果出してんのに

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:49.97 ID:ezhWgfOSd.net
中野「セカンドコンバートは新聞で知った。4月中旬だけどまだ監督とは話したことない」

青柳「記事で監督とは会話したくない。だから直接押しかけました。」




これ佐藤が指導に歯向かってるんじゃなくて岡田が記者相手に言った佐藤への記事を佐藤が見てないだけ・・・?

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:55.19 ID:CSVOxvz4H.net
>>185
打点なんざ金本だって125打点やったし
前の出塁のおかげやん

金本が歩かされる、金本の出塁分出されてるだけ
打ったのはえらいけど
どうもこの打点信仰がなあ

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:55.87 ID:w7Pda9gba.net
板山切って二軍用回しのピッチャー残しとくべきやったな

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:55:59.18 ID:mtliVvEU0.net
まぁ仕方がないよね
全部勝てる訳でもなし…

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:06.24 ID:HKbVy35Z0.net
まあ順位はまだ首位やがいうてアレする力はないでなまだ

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:09.25 ID:o9IlW/7F0.net
>>274
四球は相手がサヨナラビビって勝負するつもりなかったやつだからなぁ
高卒にビビるってどういうことだよって話だが

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:13.53 ID:vb+drIPDa.net
板山について一切触れない岡田w

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:21.04 ID:3FGa/aln0.net
矢野信暴れすぎだろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:21.84 ID:lbxX/jFy0.net
ガチで板山とヌートバー混同してるんちゃうか

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:26.18 ID:WHd6GpRm0.net
ここにいる人達、長年の阪神ファン、誰一人板山がスタメンで使われてる理由がわからない

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:26.45 ID:e4tw8qDj0.net
森下を我慢しない前提ならまず小野寺を上げるべきやわな。守備も悪くないし。

森下板山併用なら高山と入れ替えかな。

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:38.77 ID:8VCu7cX/0.net
>>276
結構言うな笑
どんでんやっぱおもろいわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:45.18 ID:+2jDTfnn0.net
木浪と板山逆よなせめて

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:55.16 ID:/A2ZhNoa0.net
>>78
虎キラーやん!

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:55.98 ID:EICmnrjy0.net
どんでんキレキレでワロタ

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:56.47 ID:BZIpqDhx0.net
>>252
青柳はOP戦でも悪かったけど、修正はしてきたから次も期待するわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:57.33 ID:ihMAgHTc0.net
ゴミ ハイキュウガー

どん 青柳ゴミクソ、懲罰交代?いやイニング投げさせなしゃーないからやろアホか

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:56:57.60 ID:UZk9+MuI0.net
>>235
高めのボールに力無いって判断するやろ普通?
悪いなりに抑える可能性高いのは低め引っ掛けさせるのが一番
投手の調子も考えないで何言ってんだw

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:57:06.67 ID:a0G4fYbh0.net
>>276
青柳は何にキレてたんだろうな

球審のゾーンなのか心無いヤジなのか

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:57:12.61 ID:PkRzkkUN0.net
>>293
矢野ガー矢野信者ガーしか言えなくなってるな岡田信者w

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:57:22.02 ID:KV0SKJjd0.net
高山ちょっと前まで終わった感あったけど少し戻してるんだよな
そろそろあるかもな

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:57:26.42 ID:0Hh3W3ZM0.net
梅野は野村の弟子だったのにインサイドワークの単調さは相変わらずだな
あまり複雑に脳を使うのが苦手なんだろう

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:57:28.47 ID:p8lyruzx0.net
>>286
打撃フォームについて佐藤本人の口から出た記事が全くないんよな
そんな指導された覚えすらない可能性ある

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:57:35.39 ID:L3StmqXud.net
>>270
オープン戦結果出してたから使ってるだけやろ
高山見てもどんでん見切り遅いしな
板山肯定してるわけやないぞ別に
小野寺か高山ぐらいしか試すのおらんけどな

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:57:48.55 ID:fTANAF1i0.net
青柳は審判との相性悪い時に、切り抜け方が見当たらなくなってボールカウント悪くなっても際どい所狙って、首絞めるのが弱点よな
変則だし、キワを攻めなしゃーないのか

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:57:57.03 ID:9jEkL5BAd.net
流石のどん信といえど板山擁護は難しいみたいやな
矢野信ガー始まってて草

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:57:58.84 ID:PkRzkkUN0.net
>>309
オープン戦で結果w

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:57:59.65 ID:l58j1Fdqp.net
恐ろしい贔屓起用監督やったんやなどんでん

ビビるわ
島田とか糸原とかではしゃいでたのがバカみたいや

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:00.02 ID:7jyOf8gS0.net
>>287
首位打者も取ったやん

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:00.49 ID:HKbVy35Z0.net
カバもまた休眠入ったからなぁ
木浪が出てチカで返すしかないわな

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:05.13 ID:BZIpqDhx0.net
>>291
まあ避けられる井坪より勝負される井上がちょっと心配やわ

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:06.95 ID:3FGa/aln0.net
>>305
自ら矢野信者を認めるガイジw

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:19.33 ID:Eli2y01I0.net
>>247
高山の前菜扱いかw

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:19.84 ID:ihMAgHTc0.net
>>307
インサイドワークがインコース使うと思ってそうな幼稚園

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:20.05 ID:CSVOxvz4H.net
やはり青柳と岡田は合わないやろな

紙面で会話したくないに詰まっとる

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:34.15 ID:EICmnrjy0.net
>>303
馬鹿?佐野と他の打者一緒にしてどうする

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:40.23 ID:WHd6GpRm0.net
実績なし
化ける気配なし
若さなし
守備力特になし
運なし
野球脳なし

なんで使われてるかまじでわからん、岡田がみてるスコアブックの内容を偽造してるとしかおもえない

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:44.05 ID:r8RstEeu0.net
お前ら島田を叩くが、島田は腐っても一軍で340打席ほどたって.260くらい打った男だからな
板山とは次元が違うよ。まあ、島田も守備はあんまり上手くないし、盗塁も良くないが

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:47.06 ID:65DrGYvOM.net
>>292
記者も悪いよ
青柳も悪かったけど三塁まで行かせたあのプレー聞いてほしいよね

甲子園で点に絡んでない小幡のエラーの事は聞くのに
山田のオチで笑ったけど

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:50.62 ID:7jyOf8gS0.net
>>78
え?

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:58:54.18 ID:86th93tP0.net
一番木浪が塁に出て~♪

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:02.43 ID:a0G4fYbh0.net
>>280
どんでん(明日石井と湯浅使えるわwおーん)

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:05.17 ID:PkRzkkUN0.net
>>317
ガイジはおめえやろ
唐突に矢野ガーて矢野なんか何の関係あんねん
誰も矢野のやのじも言ってねえのにw

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:11.72 ID:fvaoGVlxd.net
>>309
結果とは、、

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:13.44 ID:p8lyruzx0.net
>>322


331 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:15.61 ID:Eli2y01I0.net
>>320
青柳がふてくされる回数が増えてきたなあ
矢野時代と比べて

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:21.26 ID:w7Pda9gba.net
>>289
負けるんはしゃあないよ、特に青柳で燃えたらどうしようもない
ただ、趣味の贔屓起用みたいなバチが当たって当然のようなことしとるのがね

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:24.45 ID:/yJDQB7JM.net
>>306
でもあの守備は本当に使えへんで
使えても左の代打2番手しか無理や。2軍で9イニングでUZR-2になるんやで

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:36.57 ID:FzSIx8c/0.net
完全にオリックス監督時代の雰囲気になってきたな

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:38.97 ID:9jEkL5BAd.net
>>323
でも今年練習試合もOP戦も二軍でも打ってないからな
そこで結果出してから一軍でええやろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:41.95 ID:udkC6HdF0.net
際どいとこ攻めるのは梅野の影響もあるやろ
それが梅野のスタイルの生命線なんやし

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:42.21 ID:HKbVy35Z0.net
岡田のさい配のアレがなんぼゴミでも矢野はないから
誠司さんとイベントしとるみたいなから信者はそこ行け

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 21:59:57.73 ID:KV0SKJjd0.net
>>323
守備アレだけど打撃的には近本いなかったらセンタースタメンで出てるだろうな
去年結果残して今年板山以下の扱いってたまらんよな

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:03.02 ID:rpkqM23c0.net
>>111
小野寺は内容も結果も悪くないんちゃう
高山もフォーム直して打ち始めたし、こっちは上げるのまだ早いけどちょびっとだけ期待している

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:06.37 ID:zdfJ737x0.net
エースが被安打8の4四死球なんてやったら
まあ状態が悪いのは分かるけどそらどんちゃん怒るよ

守備でも助けてもらったんやし

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:09.02 ID:o9IlW/7F0.net
>>303
状況によるなぁ
今日みたいな1点差1アウト3塁なら高め使って犠飛で同点でも良いねん
相手もそれでOKな打撃するんやから仕切り直しでも良い
一発だけはアカンみたいな場面なら高めは厳禁やろうけど

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:09.74 ID:gzfLlG870.net
島田でも使ったほうがマシやろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:22.37 ID:vb+drIPDa.net
まず岡田が贔屓しないって前提が不思議だった。むしろ愛人起用で有名だったのに

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:29.22 ID:uTJUlVcN0.net
>>313
去年より酷いの本当に怖い
どっちもそこそこ打ってたし島田は足もあるから贔屓する気持ちは分からんでもないしな
やっと矢野が終わったと思ったらなんでこんな事になるんや

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:37.26 ID:vs1HZ3850.net
>>337
最終的にAクラス入れなかったら矢野以下は確定やけどな

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:40.94 ID:e8sRzFmq0.net
高山贔屓されそうとは思ったけどまさか板山が贔屓されるなんて誰も思ってなかったろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:44.30 ID:PkRzkkUN0.net
そもそも板山一軍叩かれてんのもオープン戦で数字クソなのが原因なのに、それを「結果出してる」て捏造すんなよな

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:48.42 ID:DwUburkF0.net
どんでんはほんま監督楽しんでるなあ
やっぱこういうメンタルやないとあかんのやろな阪神の監督て

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:52.89 ID:uTJUlVcN0.net
>>322
有能なスパイ紛れ込んでて草

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:00:59.17 ID:EICmnrjy0.net
>>331
いや青柳は顔に出し過ぎ
あんなん審判だって判定辛くなるよ

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:03.33 ID:7jyOf8gS0.net
青柳は今日はしょうがないとして先週勝っときたかったよなあ

352 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:04.50 ID:6Wn317UtH.net
>>301
青柳には修正してもらわないとな
まあ大丈夫やろ

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:08.11 ID:vNxGGY0R0.net
贔屓するにしても
2割打てる打者使わなあかんわな
1割も打てないうんこ使うのは論外やわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:15.69 ID:sx+Y+dTua.net
>>343
贔屓しない監督って存在しないんだろうか

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:30.35 ID:o1zPHFJNM.net
板山は今ごろ悲壮感いっぱいで晩飯も喉通れへんやろなー気の毒に 

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:32.95 ID:fvaoGVlxd.net
小野寺は打席みたら変わってるのわかるよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:36.40 ID:Eli2y01I0.net
阪神・岡田監督「今年一番しょうもないゲーム」 今季ワースト8失点の大敗に「開幕ピッチャーやで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2219ded64d6d82a6ca29a3f5f5eed2deeffd7bd9

青柳への当たりはキツいよなw
板山へは全く無風やのに

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:38.55 ID:5ZvspvC1M.net
青柳アレとは別にガゼルマンくらい打ってくれよ
あれに2点ポッチは厳しい

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:38.72 ID:pn2JGaEJ0.net
青柳からしたら今日の内容でいやぁ良く投げましたよって擁護してもらう方が屈辱やろ

一応エース扱いしてもらってんのやから

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:39.77 ID:HKbVy35Z0.net
木浪も今超絶確変中やがあまりにも出来杉君なのでそのうち打てんなるやろな

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:40.10 ID:rpkqM23c0.net
>>136
そりゃそうよ

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:43.37 ID:CSVOxvz4H.net
>>331
青柳は元から感情は出やすいよ
普通に素直なお兄ちゃんというか

インスタでファンのハゲ煽りにも普通にキレてたしな
便乗してたのにコロッとファンに擦り付けてた高山という選手もいたが…

だから言いたい放題の岡田とは絶対に合わない

エースとして不甲斐ないピッチングやったが
こうもボロクソやと
また揉めそうやな。

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:45.76 ID:zItHSZHI0.net
>>346
去年のオフもうクビだと思った
解雇されなかったの見て、じゃあ現役ドラフト行きかな?と思った

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:52.27 ID:+S4vOikn0.net
青柳今年あかんよな、むかしの青柳みたいやで

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:01:56.32 ID:9jEkL5BAd.net
>>354
贔屓はいいんだよ
問題は贔屓する人間の価値よ

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:02:02.67 ID:UZk9+MuI0.net
>>321
バカは君だろ?佐野以外にも良いバッター並んでるぞ?
スライダーがコントロール出来なかったからツーシームに頼ったんだよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:02:14.92 ID:KV0SKJjd0.net
>>343
晩年今岡なんかどんな不調で使っていい加減にしてくれと言われてたもんな

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:02:23.71 ID:PkRzkkUN0.net
>>346
斜め下過ぎるw
葛城とかようネタにされてたけど今思うと実績もあり、時々頑張ってもくれた気する板山が贔屓されてるって過去に言って言ってたらキチガイ扱いされるやろw

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:02:26.04 ID:udkC6HdF0.net
まぁ上位にいれてるうちに修正できりゃ別にええよ
今日の最後の代打みたらもうそこまで板山にこだわらんと思うぞ
島田の割合が増えただけたったりするかもしれんがw

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:02:28.51 ID:EICmnrjy0.net
マジで不満顔は試合中出さん方が良い
ベンチ下がってからならええわ好きにしろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:02:33.85 ID:1MB6T2cU0.net
>>358
渡邉が完全にブレーキになってたな今日は

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:02:38.35 ID:65DrGYvOM.net
愛人の対象がちょっとおかしいわ
板山の打撃が良いって発言も疑問

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:02:51.41 ID:L3StmqXud.net
>>339
2軍の帝王系やが
調子いい時の陽川ぐらいやってくれれば
かなり助かるんやけどな
エピソード的にも頑張ってほしい選手や

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:00.91 ID:HKbVy35Z0.net
>>358
青柳が打たれるのはしゃーないが
偽阪急アニマルに負けたのは痛すぎる

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:05.27 ID:h2lfrwyY0.net
>>358
誰であろうと打てんやろ
今岡はクビや

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:06.33 ID:5ggU8QQIr.net
一番当たってる木浪の前打たせる打者が板山、梅野とかアホなん?

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:07.32 ID:PkRzkkUN0.net
>>366
コレやな
むしろプロの世界で平等なんかあったらダメな訳で

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:10.29 ID:CSVOxvz4H.net
>>357
そら開幕前からクイックいらんやろどうで

紙面で会話したくないだのバチバチやねんから
打たれたらボロカスやろね

それでええのか知らんけど。

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:12.85 ID:WHd6GpRm0.net
キャンプの板山が岡田に向かって『板山は打撃の選手~板山は打撃の選手~』って催眠術で奮闘した結果、催眠が解けるのを我々は見守るしかできない

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:13.54 ID:BZIpqDhx0.net
>>332
今日は青柳があかんのが一番ではあるが、板山が見事に足を引っ張てたな
点取ったところはハマってた感じはするが

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:32.64 ID:/A2ZhNoa0.net
どうせ明日も板山スタメンなんやろ。

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:40.54 ID:uTJUlVcN0.net
>>360
粘れるのは良いんだけど打球が例年より弱い
吉と出れば良いんだけどな

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:47.89 ID:DwUburkF0.net
青柳はどんにごちゃごちゃ言う前に結果で黙らせんとな
歯向かってくるだけの部下とかそらボロカス言われるで

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:50.67 ID:huL100IN0.net
>>357
流石に今日の青柳に関しては誰でもキレるやろ
バット一回も振らせず四球四球押し出しとか何やねん

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:03:53.86 ID:poeRB3L50.net
岡田は矢野が糸原使ってたのを批判してたが自分も同じようにそれ以下の板山使ってるんよなあ

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:04:02.71 ID:86th93tP0.net
明日は大山さんが獅子奮迅の活躍

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:04:19.48 ID:l58j1Fdqp.net
秋のキャンプで板山がどんでんに催眠を掛けたのはあるな

金本も練習に騙されて5番で使ってたわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:04:21.03 ID:HKbVy35Z0.net
>>372
板山のいったいどこ見て打撃がええとおもたんやろか🤔

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:04:30.49 ID:WHd6GpRm0.net
木浪8番は悪くない、近本中野は返せるバッティングできるし、問題は中軸

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:04:34.49 ID:HKbVy35Z0.net
>>381
明日は中止みたいやで

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:04:34.73 ID:9jEkL5BAd.net
森下や25歳以下の選手が贔屓されてるなら文句は出つつも納得する人間も多いやろ
板山みたいな二軍でも結果出したことないおっさんが贔屓されてたらそら文句しか出ない

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:04:35.26 ID:sx+Y+dTua.net
>>365
価値ある選手なら使うのが当たり前だからそれは贔屓ではなく認めてるということでは

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:04:47.73 ID:PV7kt5A4d.net
今日スポナビで確認しか出来てないけど、中野と木浪は今日も頑張っとるみたいやな
木浪はもうええかなと思ってたけど全然まだやれそうやね
てか板山酷すぎるな

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:04:58.04 ID:BZIpqDhx0.net
>>358
もう少し丁寧に攻めたらもっと点取れそうやったのになあ
まあ意味のわからんゾーンとかあったにしろ

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:00.36 ID:/yJDQB7JM.net
>>382
飛ばないボールの影響ちゃうかな
いつも良い当たりが外野正面だったのがちょうど内野の頭に落ちるようになったんちゃうかな

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:02.55 ID:jJ0wauQS0.net
全部藤井のこの指導のせい、普通逆グリップを止めてヘッドを動かす
藤井がやったら駄目な事教えた事でバットのベッド出てこなくなった
https://youtu.be/tpQ4l4fvf8o?t=344

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:04.68 ID:/i3hCjq90.net
流石に週明け甲子園に戻るタイミングで二軍との入れ替えもやってほしいわ
中日とまだ当たってないとは言え一応5カード回ったことになるしな

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:11.28 ID:6Wn317UtH.net
板山は守れるから使いたくなるんやろな
でもそろそろどんでんは見切るかな

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:22.82 ID:URLKULKBa.net
まだ板山なんで打たへんのやろって思っとるんやろうか

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:24.54 ID:PkRzkkUN0.net
だいたい新人をレギュラーで対抗も居ませんてお話にならんわ
テルがレギュラーやった時すら糸井陽川併用とかって代案が開幕時点ではあったぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:42.22 ID:r8RstEeu0.net
>>393
木浪は今は守備ものってるから、多少打てんくらいでは外しにくいぞ
今日も難しい打球を処理して併殺とったから

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:48.30 ID:9jEkL5BAd.net
>>392
現状だけが価値じゃねえよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:53.24 ID:hU4Tfhzzd.net
>>345
未来への種は残した矢野
大山佐藤を潰した岡田

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:53.48 ID:uTJUlVcN0.net
>>391
理解出来ないから好意的に見ることも出来ないんだよな
板山重用は余りにも唐突すぎるよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:53.69 ID:SGk7EDJA0.net
アホみたいに溜めて、ボコスカ打たれて見てて不快だったわあのハゲ

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:59.18 ID:FzSIx8c/0.net
桧山が代打で全く打ってない状況で
ひたすら1軍に残し続けた岡田
タニマチのご機嫌うかがいは絶対

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:05:59.52 ID:udkC6HdF0.net
ノイジー3番に戻して木浪近本中野ノイジーで点取ったほうがええかもな

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:08.10 ID:OrbwxngZ0.net
板山に対するヘイトが、日ハムの五十幡に対するヘイトに似てるww

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:15.09 ID:l58j1Fdqp.net
見ててもめっちゃ弱いチームなのにまだ貯金あるのな

不思議やわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:26.80 ID:o9IlW/7F0.net
良いところだけ探したら
ノイジーの打球が角度ついてきたし守備もかなり良い
ビーズリーは思ったより良いしクイックも前回より出来てた
サトテルがノーステップ辞めた
板山は今までのファインプレーを帳消しにするミスなんだからもう諦めろ
この辺だなぁ

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:28.09 ID:/yJDQB7JM.net
>>401
こんな戦う顔してるのにちょっと打てないだけで外したらかわいそう

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:28.99 ID:fb9C4LKE0.net
監督が板山を使うと決めた以上起用される選手に期待するしかないわ
必死に頑張っとるなら開花もあるかもしれん
戦力と見なされとらんならオフに自由契約にすべきなんやし

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:34.07 ID:WHd6GpRm0.net
岡田には板山のボテボテの当たりも鋭いライナー、凡フライもフェンス手前の紙一重にみえるんやろか

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:39.23 ID:EICmnrjy0.net
>>366
中軸以外は外角張り付きで
中軸にインコースと高目要求するギャグか?

しかも結果炎上です

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:41.87 ID:Eli2y01I0.net
スピリチュアルで選手をあだ名呼びの矢野も大概やったが、
どんでんのインタビューも突き抜けてクセが強いw

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:49.62 ID:PkRzkkUN0.net
贔屓は悪く無いんよ
ただ、誰を贔屓するかが能力な訳やから、そのマネジメント力が批判されてるんですわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:53.93 ID:6Wn317UtH.net
井上はどうなんやろ?
一軍上げても大丈夫そうかな?

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:54.64 ID:MeWwZ0h4a.net
大山キツイな

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:06:54.74 ID:/i3hCjq90.net
>>408
五十幡とかまだ若いやん
板山29やで

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:01.57 ID:IabeHG+8M.net
どんでんの好きなのが板山か高山ぽいのは分かってるしだったら新人王というもんがあるだけ最後に高山の方を見届ける方がマシまであるかもしれない

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:02.00 ID:BZIpqDhx0.net
>>393
調子ええ間は木浪は使ったらええやろ
あかんようになったら小幡にすればええし

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:03.34 ID:IFSFAcGJ0.net
板山がこんなに目立つ存在になるとは思わなんだ

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:05.29 ID:nc6Pczka0.net
>>372
板山と高山間違えてるんちゃうかな

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:08.44 ID:HKbVy35Z0.net
木浪は勝敗より小幡しかみとらんから
あの点差でもヘッスラしよる

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:28.17 ID:CSVOxvz4H.net
>>409
他所も酷いから

昨日も西純がけっこう安打打たれてるのに失点しなかったのは
巨人がしょぼすぎるから

今日も似たような感じになると思いきやそうは甘くなかった
横浜は打線の調子がまだ良いしな

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:33.50 ID:MeWwZ0h4a.net
青柳ってこんなもんやったっけ
テンポ悪いしずっとボール先行からの運P

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:37.00 ID:8VCu7cX/0.net
開幕投手がストライク入らへん立ち直れへんじゃそりゃどうしようもないって確かにそういう内容でしたわな

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:41.93 ID:PkRzkkUN0.net
なんか勝つ時は相手にデバフかかって自滅するんよな

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:45.38 ID:HKbVy35Z0.net
>>409
他がもっと弱いだけ
不思議ではない

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:49.11 ID:rpkqM23c0.net
>>376
今日は梅野のヒットから先取点取ってるんやで

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:49.49 ID:GXDkWHU90.net
しかし何でハマスタで勝てないんだ?
CSで運気が変わったと思ったのに

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:07:57.00 ID:/I4OkJd60.net
板山何の実績もないただ歳食っただけのおっさん

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:06.63 ID:WHd6GpRm0.net
制球できない青柳はただのハゲ

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:11.22 ID:hTMom4ql0.net
みんなおちつけ。まだ首位や。

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:14.28 ID:udkC6HdF0.net
佐野への最後のインコース要求と京田への雑な四球が結構闇だと思うが

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:20.08 ID:l58j1Fdqp.net
板山は長打も無いからな…
ついでに言うと足もない…

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:23.26 ID:BZIpqDhx0.net
>>410
ビーズリーは後は変化球の精度だけや
変化球さえ多少確実に決まるようになれば十分使える

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:23.64 ID:JyaMKoiN0.net
大谷が凄すぎるのに
佐藤感化されて打撃崩す弊害
まじ勘弁してくれ
去年の4月頃にやってた
投球フォームに入った時
右足をポンポンとステップしてリズム取るやり方が
タイミング計るのあってたのにな
何故あれやめたんだろ
去年の後半も村上のマネしてたし
自分に合わない打撃フォームは即やめろ

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:28.83 ID:Eli2y01I0.net
>>420
まああれか、高山が好きなんバレんように板山でカムフラージュしてるのか。

好きな女性よりも、話しかけやすい手頃な女性と仲良くしてしまう心理や。

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:31.05 ID:zItHSZHI0.net
贔屓してる奴に将来性があるか、あるいは結果が求められるな
鳥谷を1年目から贔屓したとかは分かる話だしな

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:31.36 ID:yNOVYzwp0.net
木浪6番でええよな
森下もそろそろスタメンで見たい

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:36.68 ID:p8lyruzx0.net
>>357
こいつが起用した板山の守備で大量失点してるんだけどな

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:38.97 ID:CSVOxvz4H.net
>>412
いや板山なんか使われることがおかしいレベルの選手や

監督が使えば信じるしかないとかおかしいよ。

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:40.03 ID:r8RstEeu0.net
このカードは1つはとりたい

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:43.42 ID:o9IlW/7F0.net
木浪は今まで解説者が練習で見たらめちゃくちゃ上手いよって言ってたのがわかるくらい上手いわ
肩はまだ小幡の方が良いけど反応と足運びが上手い

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:46.48 ID:PkRzkkUN0.net
>>431
なんかなぞってるようにずーーーっと同じ負け方し続けてるな
逆によくCS勝ち越せたわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:51.92 ID:SGk7EDJA0.net
板山なんて叩いてもしょうがないやろ。

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:08:52.40 ID:pn2JGaEJ0.net
>>431
ハマスタだと投手がみんな炎上するイメージやわ

打線は阪神比でわりかし点は取れてる

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:05.05 ID:HKbVy35Z0.net
>>426
いや今日はめちゃくちゃ悪かったうえに球審との相性も悪かった

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:08.02 ID:huL100IN0.net
>>422
去年とらせんで名前出た回数今年もう超えたやろな

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:13.01 ID:cuzvzfx2d.net
>>385
板山は守備がってのもあんなん見せられたらな…

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:17.16 ID:OrbwxngZ0.net
今日ボコボコやったけど、実際今年は横浜優勝するんじゃない ヤクルト相手にも快勝してたし、あの打線は本物や

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:27.18 ID:uTJUlVcN0.net
>>431
今日に関しては青柳が悪い
まぁ才木がねじ伏せてくれることを期待しよう

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:35.39 ID:PkRzkkUN0.net
>>447
板山叩いてるってよりは板山重用してる監督叩いてんだよなあ

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:36.41 ID:hTMom4ql0.net
3点取ってるし、ピッチャーが頑張ったら勝ってた。こういう日もあるわいな

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:40.46 ID:3FGa/aln0.net
今日は佐藤足少し上げてたな
色々模索中や

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:44.16 ID:CSVOxvz4H.net
>>426
元々ノーコンでぶつけまくってたのが金本時代やから
悪くなったんなら戻ったんちゃう?

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:47.85 ID:eMPT3NCA0.net
明日も中止濃厚なのになぜ森下休養?
板山よりよほどいい打球飛ばしてる

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:55.01 ID:9jEkL5BAd.net
板山の守備が上手い言うてたやつら今日の守備見てどう思うよ
近本の次とか言ってたやつもいたよなあ

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:09:56.80 ID:FcxkBzWZM.net
まだ島田に執着する分にはわからないけどマシやしな
まああっちの方が打つやろ

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:06.93 ID:SxWh1fIW0.net
今帰ったで
ボコボコに負けとるやないかい

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:10.21 ID:EICmnrjy0.net
>>431
失点が嵩むから

去年ハマスタの連敗が8で止まったCSの初戦は
最小失点やろ青柳が先発だった筈

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:12.84 ID:sx+Y+dTua.net
>>429
みんな弱いってこと

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:13.01 ID:URLKULKBa.net
>>438
言う事聞かないとか言われてるけど影響受けやすいタイプなんじゃないかなあ

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:16.72 ID:BZIpqDhx0.net
>>425
正直横浜は上がり目あるとはいえ、調子の上向きが今やから下り目になると開幕みたいになると思うわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:17.87 ID:UZk9+MuI0.net
>>414
結果論でしか言えない素人がリード語ってなんでそんなに自信満々なの?
君の存在がギャグやんw

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:22.86 ID:6Wn317UtH.net
板山って言うほど使われてるかなあ

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:24.96 ID:HZH9EhUY0.net
>>456
どん底からちょっと抜けたかな感はあったな
今までのフォームが酷過ぎただけやねんけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:25.55 ID:mKtADfC40.net
サトテルは控えでベンチにいるときのふるまいが良くないなあ

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:27.12 ID:PkRzkkUN0.net
横浜は宮崎佐野故障せん限り優勝かも

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:28.10 ID:7MZmu68W0.net
今日は青柳悪くないよ別に
球審の判定も無茶苦茶だったし
一番の問題は6番ライトに板山を起用した岡田監督
打つ方は当然として5回裏の一死ランナーなしからの佐野の打球は
絶対にツーベースで抑えないといけない打球
完全に自分の保身のためだけの無謀なトライだった
青柳も明らかに動揺してたし

自分の采配ミスを青柳のせいにしちゃいかんよ
前回は変えるとこでもないところで変えてるのに

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:33.39 ID:hU4Tfhzzd.net
>>424
で、頭にボール当たるっていうね

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:37.41 ID:PV7kt5A4d.net
>>421
その幅が出来たのは助かるな
小幡も使って欲しいが調子いい内は木浪で良いね

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:38.91 ID:MeWwZ0h4a.net
>>159
そもそも実力からして打率.280前後 OPS.800前後が限界の選手

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:48.58 ID:jJ0wauQS0.net
佐藤は腕力でヘッドを出そうとするから遅れる
遅れるから更に力む、力むと更にヘッドが出てこない
全部藤井のせい

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:48.73 ID:7fNS/rBT0.net
エース、開幕投手が

まずストライクが入りませんて投球したら

流石に庇いようがない

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:51.44 ID:l58j1Fdqp.net
横浜は強いな
こっからエースクラスの先発ローテ3人も加わること考えたら確実に阪神より上やろ既に

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:52.60 ID:CSVOxvz4H.net
>>452
バウアーが機能して

怪我しないオースティンが召喚されたらやと思うけどな

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:54.79 ID:r8RstEeu0.net
佐藤はあとはちょっと左肩が下がりすぎじゃない?打ちに行くとき
それでバットが下から出てる気がする

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:10:56.14 ID:8VCu7cX/0.net
井上は2軍で無双するくらい打たん限りどんでんは使わんやろなあ

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:02.75 ID:4B1hBphjM.net
>>412
笑かすなやw

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:06.75 ID:BZIpqDhx0.net
>>426
本人の調子と秋村とかいう球審の相性が最悪やったからな
そらこうなるわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:13.60 ID:rIsk08zF0.net
キャンプの時から野手の入れ替え少なすぎる
外野手なんて人数だけはうじゃうじゃいるんだからどんどん入れ替えろよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:18.65 ID:mKtADfC40.net
他だけどライトの子、下手だね

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:23.46 ID:lfhreKe/M.net
板山は.250打たない糸原だな😮‍💨

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:23.70 ID:eMPT3NCA0.net
>>470
バウアーに頼ってまで優勝したいのかな…

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:26.67 ID:HKbVy35Z0.net
>>431
てか開幕カードでもハマには打たれとるしハマて阪神打線よりよっぽど打力あるからちょっとでも調子悪いのが投げたら負けるのは不思議ではないで

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:31.11 ID:Eli2y01I0.net
>>465
今永バウアーオースティンが復帰してから勝負やな

ただこのチーム、浮き沈みはあると思う。
ヤクルトみたいなやりくり上手さはない。

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:45.55 ID:zItHSZHI0.net
>>467
本来なら年間通してスタメン0、打席10数前後が普通の選手だからなあ

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:48.41 ID:vb+drIPDa.net
板山が本当上手かったらもっと前から有名になってるわ。流石にこれだけ二軍でずっと結果出してない奴が実は凄かったとかないわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:11:59.13 ID:5ratHL9u0.net
青柳にもこう言うことはあるやろ
てか今まで先発が試合作りまくってきたから5回途中5失点が大炎上かの如く叩かれるの良くないね

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:02.48 ID:7MZmu68W0.net
>>440
ゴールデンルーキーの鳥谷とドラ6の実績なしの29歳の板山では話が違いすぎる

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:04.19 ID:/yJDQB7JM.net
木浪のwarがセ・リーグ5位や

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:09.85 ID:poeRB3L50.net
青柳だって悪い時はあるやろ
明らかに青柳調子悪いのに継投に入るのとにかく遅すぎた

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:26.04 ID:5ggU8QQIr.net
板山使ってなかった矢野は有能やんけ

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:38.35 ID:PkRzkkUN0.net
>>474
それをコンスタントにやってくれるんなら中軸の一枚で全然わるくないんだよ
それを出来るのが宮崎佐野な訳で、そうなってほしいんだわ
1打すような村上や鈴木誠也や古くは金本になれと言ってるんではない

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:41.69 ID:DwUburkF0.net
板山守備上手いも幻想やったな
クッション処理する打球を追っかけてあれなんが2回もあったし

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:45.11 ID:CSVOxvz4H.net
そもそも井上て三振ばっかりで
矢野でも大して使えんかってんから

岡田は使わんし
そもそも使えんやろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:45.96 ID:8VCu7cX/0.net
>>477
戻ってきてもまた誰か逝くやろあそこは

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:52.88 ID:MeWwZ0h4a.net
>>331
元からやろ
ヘラヘラしたりニヤニヤしたり不貞腐れたり
割と表情豊か

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:54.22 ID:7MZmu68W0.net
>>357
誠志郎や糸原に対する矢野を思い出してきた
ああ、こういうのが嫌だから監督変わって喜んでたのにまたはじまるのか

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:55.80 ID:uTJUlVcN0.net
あと深刻なのがどう考えても捕手だな
榮枝とか上げるつもり無い?
結構な年齢だし使っていかないとなるおじになるぞ

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:12:57.84 ID:Q2hbh/3i0.net
板山とか使って負けとるボケ老人が青柳を責めるなよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:00.72 ID:CSVOxvz4H.net
板山て追い方とか下手やろ
あの肩に騙されとるんや

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:00.88 ID:lbxX/jFy0.net
>>469
これは思った
キャラじゃないかもしらんが木浪とかは小幡が出てた時の控えでもかなり声出したり小幡打っても喜んだりしてた
そういう奴が活躍するわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:04.67 ID:DzA6UEIL0.net
>>145
https://i.imgur.com/tAyIR06.jpg
https://i.imgur.com/tqHqOuJ.jpg
https://i.imgur.com/vk3BSDT.jpg
関根への配球はちょっとどうかと思った

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:06.28 ID:HKbVy35Z0.net
>>463
巨人なんてアホみたいに弱いし
ヤクルトも打線まだ死んどる

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:09.60 ID:jJ0wauQS0.net
宮崎見てみろよグリップ動かないでヘッドだけで動いてるだろ
佐藤は全部逆やってる、全部藤井のせい

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:12.24 ID:6Wn317UtH.net
>>489
じゃあそろそろ二軍かな
もう一年分の打席終わったし

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:13.25 ID:BZIpqDhx0.net
>>431
まあ連敗は去年の悪い時期も重なってたりするからな、コロナで打線と守備死んでた時期とか

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:20.82 ID:86th93tP0.net
>>469
終始ヘラヘラしとるし ムッとする

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:27.19 ID:9jEkL5BAd.net
>>502
正直榮枝より藤田の方がいいと思うで
地味に成長してるしまだ21歳よ

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:28.65 ID:MeWwZ0h4a.net
>>357
そら開幕投手やしな

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:33.46 ID:udkC6HdF0.net
審判がその日ストライク取らないコースを執拗に狙ったり
制球悪い投手でも際どいところ狙うのが梅野の頑固なところ
ピンチになると相手の見逃し頼みの置きに行くような緩い変化球で初球ストライクを取りに行く

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:43.74 ID:e4tw8qDj0.net
>>467
大して使われてないよ。島田でも森下でも結果出てなかったらどうせ叩いてる。佐藤梅野みてりゃわかる。

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:46.27 ID:e8sRzFmq0.net
>>501
矢野に失礼やわ
板山贔屓はぶっちぎりでヤバイ

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:47.42 ID:x5eBwEu40.net
横浜は優勝するチームではないわ
打線は水もの。去年のヤクルト村上みたいなチートがいれば別だけど1年間持つ打線じゃねえわ。
最終的には投手力の安定してるうちとヤクルトとの優勝争いよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:49.01 ID:PkRzkkUN0.net
>>486
頼れるもんなら阪神だってタティスjrとかに頼りたいわ

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:13:57.94 ID:CSVOxvz4H.net
センターラインも地味に二遊間とセンター社会人やし

捕手も年季入った大卒やし

センターラインけっこうやばいやろな

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:00.35 ID:4B1hBphjM.net
>>493
uzrは?

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:04.77 ID:rpkqM23c0.net
>>445
守備範囲は広くないけど取ってから投げるまでが速いな
おかげでゲッツー取れてる

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:08.25 ID:9jEkL5BAd.net
>>516
腐っても糸原には過去の実績があるしな

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:09.97 ID:BZIpqDhx0.net
>>488
歯車がハマってる時はいいけど、噛み合わない時は開幕みたいな時がデフォやからな

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:12.54 ID:uTJUlVcN0.net
>>512
マジで?
なら藤田でもいいな
とにかく捕手陣のうんこみたいな空気変えて欲しいわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:14.63 ID:MeWwZ0h4a.net
>>358
無理だな
長打力期待出来る外国人野手2人当たらんとダメなのはわかってたこと

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:15.96 ID:1MB6T2cU0.net
そもそも板山ってどのタイミングで岡田の目に留まったんだっけ?
就任当初は髙山の名前は出てたけど板山は出てなかったよな
板山がアピール成功したのってキャンプ序盤の紅白戦とか練習試合で
調整不足の投手から打ったんだっけ?

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:15.98 ID:/yJDQB7JM.net
>>504
その唯一自慢の肩もホーム返球勝負しないし

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:26.43 ID:HKbVy35Z0.net
岡田て中継ぎ酷使大好きやのに継投のタイミングは昔からアホみたいに下手やからな

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:26.54 ID:2WOI1HeA0.net
>>412
あのさぁ、戦力としても種類があるやろ
頭おかしい書き込みはやめてくれ
疲れるから

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:30.41 ID:Eli2y01I0.net
>>505
そういう姿勢は、チームから浮いていくよな。

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:32.02 ID:5ggU8QQIr.net
>>506
これなぁ…
でも梅野の配球は昔からこんなんやったで

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:35.35 ID:PkRzkkUN0.net
>>516
矢野というか坂本糸原に失礼やわな

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:42.04 ID:CSVOxvz4H.net
板山てオープン戦でも普通にクソやったのに
使われてるから違和感あるんやろ

しかも過去全てにおいて打撃が良かったことなんてない

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:43.79 ID:VvJPrLyz0.net
板さんいじめないであげて
俺好きなんよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:47.18 ID:fvaoGVlxd.net
>>512
それ、逆張りの里崎が推したからだろ
全然やろ

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:49.31 ID:BZIpqDhx0.net
>>473
基本ショートはニコイチでええと思うよ、今年は

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:14:56.88 ID:o9IlW/7F0.net
青柳も悪いけど5回あの場面で変えろってのは酷よ
四球も犠飛の同点嫌がってインコースインコースばかりで見切られて四球だから当たり前の展開
マウンド行って同点でいいっていう指示与えないといけなかった

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:08.20 ID:pn2JGaEJ0.net
大山も佐藤も少しずつ成長してくタイプやからなぁ

代表クラスの中軸選手はみんな突然変異で一流まで上り詰めた選手ばっかりや

阪神も突然変異起こす野手が出てきてくれれば…

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:12.04 ID:URLKULKBa.net
>>526
キャンプで板山もええやんかと言ってたのは覚えてる

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:15.10 ID:uTJUlVcN0.net
>>526
秋キャンプからや

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:17.89 ID:8VCu7cX/0.net
坂本の出番は増えるやろなあ
そんな捕手やばいとも思えんけどな

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:22.39 ID:5ratHL9u0.net
>>145
金村らが配球読まれてるって指摘してたわ
関根への配球も疑問視されてた
同じ攻め方するのも1つの配球だが結果打たれちゃ意味が無い的な

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:22.51 ID:PkRzkkUN0.net
板山は意外に両翼上手いなあってだけでそれ以上でも以下でもない

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:22.94 ID:6Wn317UtH.net
>>515
やっぱ使われてないんやな
ちょっと打てなさ過ぎやし

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:28.96 ID:/yJDQB7JM.net
>>520
0.1やな

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:29.10 ID:DwUburkF0.net
>>526
せやで
練習試合で2軍レベルのP打っていけるやんで今スタメンや
オープン戦は打ってない

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:34.10 ID:9jEkL5BAd.net
>>535
里崎が推してるとか知らんのやが

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:41.10 ID:CSVOxvz4H.net
>>527
コリジョンあるからね

だからもはやレーザービームなどいらない
たまに近本の肩ガーなんてわいてくるけど

守備範囲が全て
板山の肩で刺すより近本の範囲でとれるアウトのが絶対に多い
今日もそうやった

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:49.40 ID:URLKULKBa.net
>>534
岡田に文句言うとるねん

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:15:52.48 ID:BZIpqDhx0.net
>>506
後がなくなるとワンパターンになるんだよね、引き出しが少ない

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:16:02.46 ID:r8RstEeu0.net
木浪はエラーするとパニックになって頻繁にやり出す悪癖があるからな。そこが心配
ただ、今年は基礎能力が上がってると思う。宮崎を併殺とった時のような動きは去年までなら出来てなかった

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:16:11.46 ID:Hi4IfqKF0.net
梅野さあ

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:16:12.32 ID:gzfLlG870.net
しかしノイジーの空気感よ
名前負けやで

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:16:12.67 ID:uTJUlVcN0.net
>>534
板山と言うよりも起用した方が叩かれてるだけやから気にすんな

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:16:14.60 ID:cIzRVNNH0.net
>>334
自分の事棚に上げて憎まれ口叩いてるからオリックスで造反されたんかな・・・

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:16:25.32 ID:EICmnrjy0.net
最少失点じゃなくて完封やったわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:16:27.47 ID:8VCu7cX/0.net
木浪って魔送球じゃなかったっけ
今んとこないよな

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:16:39.93 ID:86th93tP0.net
関西のヌートバー 板山
こんな触れ込み期待してたのにw

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:16:45.17 ID:Eli2y01I0.net
>>534
このまま5月に入ってもスタメンやと残念ながら第二の糸原になってまうわ。

糸原は大分病んでたが、板山はこれをバネにするか
どういうタイプかやな

木浪はようやく抜け出したしな。

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:16:53.15 ID:9jEkL5BAd.net
>>557
木浪は一度やらかしたら連鎖するのが問題なんや

561 :sage :2023/04/14(金) 22:17:08.94 ID:OjPRESFY0.net
>>99
ハマスタはともかく神宮は無双してたやろw

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:11.22 ID:zItHSZHI0.net
>>557
もしかしたら猛練習してきたのかもな
守備よくなってる感じするわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:19.57 ID:Q2hbh/3i0.net
板山を独立リーグに金銭付けてトレードしよう

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:23.41 ID:BZIpqDhx0.net
>>553
むしろ外野守備を板山に教えてやって欲しいわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:28.83 ID:PkRzkkUN0.net
ただ、守備力上げるってぶち上げて、実際それを実現させつつあって、それで勝ちも拾っているのは普通に大したもんやと思う
構想実現させるのって凄く難しいことやし

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:29.38 ID:o9IlW/7F0.net
>>557
ポロった後に焦って悪送球でランナーセカンドへってのが多かった

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:31.74 ID:6Wn317UtH.net
青柳アカンかったら負けるのはしゃーない
明日から勝てばええんや

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:39.02 ID:MeWwZ0h4a.net
>>431
大山が打てんなった

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:48.58 ID:fvaoGVlxd.net
>>534
使うほうが悪い
江越スタメンと同じことやから。江越に罪はなかったやろ。

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:49.00 ID:4qGavLv50.net
板山を今使っているのは
森下、井上、前川、井坪、小野寺が控えているからだろ
使えなければそんなにチャンスはない

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:49.43 ID:9jEkL5BAd.net
>>562
久慈から馬場に変わったのがでかそう
小幡とか中野だって去年よりよくなってる

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:50.91 ID:/yJDQB7JM.net
セ・リーグwar5位チームトップの木浪、常に戦う顔をしているバトルフェイス木浪を責めないでくれ

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:54.83 ID:2WOI1HeA0.net
>>456
シーズン中にころころフォームかえるやつも珍しいな
オフシーズンになにやってきてんw
復調してくれるなら変えたほうがいいけど

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:17:58.06 ID:BZIpqDhx0.net
>>99
神宮はむしろ得意やろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:03.30 ID:PkRzkkUN0.net
>>557
むしろ送球が売りだったくらいでは

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:04.05 ID:Hi4IfqKF0.net
ヤクルトも去年より弱い気するな
村上もあんな打たんやろし
塩見も山田もおらん

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:08.55 ID:5ratHL9u0.net
木浪は昔から魔送球少ないぞ
ポロリが多少あって範囲が若干狭い
その代わりに送球は安定してるし上品なイメージやな

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:14.64 ID:lbxX/jFy0.net
まあ今日の負けは大敗やから石井湯浅休ませられたし、ヤクルトも負けたからノーカンや

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:27.39 ID:Eli2y01I0.net
>>568
板山と梅野にヘイトが向きすぎて
四番大山が空気という変な状況になってるw

以前は四番大山で偉い叩かれてたのに

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:27.42 ID:86th93tP0.net
>>562
周りがやいのやいの言うから見返そう思ってたんちゃうかな よーやっとる

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:27.94 ID:CFeqK8Dsd.net
もしかして木浪はホンモノなのか?

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:32.03 ID:e4tw8qDj0.net
>>544
スタメンは3試合。他も打ててない。

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:42.33 ID:8VCu7cX/0.net
>>562
セカンド中野なのもリズムとかわからんけどもやりやすいやろな

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:42.79 ID:+S4vOikn0.net
>>362
青柳はエースではないわ、あんな不貞腐れるヤツは雰囲気悪くなるわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:47.25 ID:DwUburkF0.net
>>456
ちょっとフォーム戻ってたわね
なんか色々試行錯誤はしとるらしい

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:50.20 ID:eMPT3NCA0.net
佐藤はノーステップで小川からホームラン打ってしまったのが迷走の始まり

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:51.97 ID:UZk9+MuI0.net
関根のバッティングを褒めないでキャッチャーを責める…アホらし

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:52.04 ID:vb+drIPDa.net
梅野のリードってその時の現場の指導者から毎回色々言われるよな
岡田は梅野ベタ褒めして始まったけどそのうち岡田も文句言いそう

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:52.11 ID:rpkqM23c0.net
>>479
今日はそれは大分改善されてた

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:53.92 ID:4B1hBphjM.net
>>533
何年もやって一軍ではおろか二軍でも結果出したことないやろw
このレベルの贔屓起用はさすがにみたことないわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:54.29 ID:BZIpqDhx0.net
>>571
むしろ久慈を結果出てないのに重用してることがおかしいねん…

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:57.83 ID:fvaoGVlxd.net
>>581
これが続いたら1億円プレーヤーやん

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:58.25 ID:PkRzkkUN0.net
ヤクルトは山田離脱して、コレだわコレって正直なった
ようやく平常運転なってきたなと

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:18:58.62 ID:EICmnrjy0.net
流石に梅野の配球にも疑問を感じない奴はヤバイ

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:01.02 ID:SGk7EDJA0.net
お前らどんだけ大山に優しいねん。

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:11.34 ID:0tDgFtMz0.net
岡田さん、あんまりずけずけ言いなさんな。
悪い時はだんまりでええよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:15.55 ID:HZH9EhUY0.net
木浪はここで小幡にスタメン取られると控えでそのまま終わりやからこその必死さが見れるし競争あるのは良いよな

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:16.96 ID:7MZmu68W0.net
>>516
全く実績も何もないもんなあ
入団の経緯も平岡さんの推薦っぽいし
金本も平岡さんには頭上がらんやろうし

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:24.13 ID:lbxX/jFy0.net
木浪このまま行ったらセリーグのベストナイン取れるで

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:24.37 ID:fb9C4LKE0.net
板山は俊介みたいな役割を期待されとるんやないの?
便利屋として使えると助かるし打撃でもうちょい頑張ってくれると采配がしやすくなるとか
元々の期待値が高くないから結果が出なくてもまだ甘めに見てもらえる

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:34.16 ID:8VCu7cX/0.net
すまん木浪魔送球じゃなかったか
誰かと勘違いしてた

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:37.98 ID:MeWwZ0h4a.net
>>496
最終的に纏めるが波は大きいからな
こんなもんやろうな

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:39.06 ID:BZIpqDhx0.net
>>456
まあサトテルはとりあえずあれでいいわ
打球は上がるようになってたし

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:51.83 ID:9jEkL5BAd.net
>>597
年齢的にもな
小幡にはまだあと数年の猶予があるけど木浪はラストチャンスやろしな

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:19:53.60 ID:PkRzkkUN0.net
>>587
キャッチャーフライ捕球してりゃ試合は壊れなかったからな

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:03.77 ID:Eli2y01I0.net
>>596
どんでんはストレス溜めると周りに文句や言いたいこと言いまくるタイプ。

黙らせたらストレスでアレなってまうわw

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:16.73 ID:MeWwZ0h4a.net
>>506
矢野が坂本使ってた理由分かったんじゃないか岡田も

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:16.97 ID:uTJUlVcN0.net
>>595
だってそういう選手やん
絶好調期来てからやっと安定し出すタイプ
開幕悪いのは去年も一昨年も

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:17.72 ID:Hi4IfqKF0.net
大山はいつからかヘイト溜めなくなったよな

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:18.87 ID:9jEkL5BAd.net
>>601
魔送球は北條や

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:19.53 ID:l58j1Fdqp.net
>>600
ありとあらゆる全ての能力で俊介の足元にも及んで無いから無理や

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:24.93 ID:IFSFAcGJ0.net
>>600
俊介バカにされてるけど2017年はけっこう頑張ってた

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:26.76 ID:HKbVy35Z0.net
>>599
木浪は出来杉やからこんなん最後までは続かんよ

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:29.93 ID:BZIpqDhx0.net
>>577
練習の成果かわからへんけど、範囲と捕球は向上してると思う

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:30.18 ID:0HhR5G9Nd.net
どんでんはイノシシと人間違えるようなやつやから板山と高山を間違えてるんやろ。

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:30.46 ID:NOovo03P0.net
大竹も雨男なんやろか

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:32.65 ID:CFeqK8Dsd.net
板山も勝ってる後半守備固めなら問題ないのでは?
スタメンは森下か佐藤で

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:37.71 ID:8VCu7cX/0.net
>>610
それや!

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:40.88 ID:6Wn317UtH.net
>>582
スタメンは今日までかなあ
森下ダメならまた出るかも知れんけど

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:44.93 ID:UZk9+MuI0.net
>>594
結果論でしか言えない素人w

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:47.22 ID:q2QFaLUna.net
ネガとかじゃなくて上がり目をあまり感じないんよな
投手も去年よりキツそうやし、野手は間違いなく成績下げそうな勢いやし

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:51.91 ID:/yJDQB7JM.net
今年の飛ばないボールが長距離打者をいろいろ狂わせてると思う
今日もヤクルト見てたら村上が去年ならホームランやろうという当たりがフェンス手前で失速してた

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:56.04 ID:x5eBwEu40.net
去年は糸原で今年は板山にヘイトが溜まるとは、、
板山なんてまだ10打席くらいしか立ってないやろ。
板山戦力外前のラストチャンスで4月のうちにあと10打席くらい与えてやってもいいんじゃないか。
年齢的にも今年が本当のラストチャンスやろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:20:57.33 ID:lfhreKe/M.net
青柳には苦言を呈するのに板山のクッションしない守備について岡田触れてないし恋は盲目どすなぁ🤣

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:08.93 ID:PkRzkkUN0.net
板山とか俊介の足元にも及ばんよ
比べるのが失礼なレベル

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:15.31 ID:rIsk08zF0.net
雨竹さんタオル作るか

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:15.47 ID:zdfJ737x0.net
>>605
取れたら大ファインプレーでどうこういう次元か

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:38.50 ID:l58j1Fdqp.net
>>621
分かる
なんかすげぇチームが弱く感じる
解消するには大山佐藤の復活が絶対条件やろな

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:41.16 ID:5TWuyLGd0.net
なかなかリアルやね
https://i.imgur.com/ARbA2oL.jpg

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:42.37 ID:r8RstEeu0.net
木浪は送球の安定感は、NPBでも屈指や。送球だけは天下一品なんやから

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:43.66 ID:MeWwZ0h4a.net
>>526
キャンプから板山がええ言ってたな
岡田直伝の傘?打法取り入れてくれたし嬉しかったんやろう

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:45.33 ID:VvJPrLyz0.net
青柳はFA宣言して在京球団に出ていくと俺は思ってる
だから今年頑張って欲しいのに

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:55.51 ID:9jEkL5BAd.net
>>612
俊介の年単位の数字見てると意外と悪くないんだよな

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:57.91 ID:pn2JGaEJ0.net
>>622
村上は神宮で確信歩きがフェン直とかあったからな

あの狭い狭い神宮でやから異常やわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:21:58.68 ID:uTJUlVcN0.net
>>623
なんで板山ごときにチャンスやらなアカンのよ
プロ野球の一軍やぞ

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:00.89 ID:/yJDQB7JM.net
板山は柴田、柴田2世や

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:04.68 ID:BZIpqDhx0.net
>>608
ほっとけばその内起き始めるしな
そんなこと言い出したら他のチームの4番も低調やし

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:10.71 ID:+S4vOikn0.net
ミエセスクビにして新しい外国人誰か取ってきてくれよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:19.78 ID:rpkqM23c0.net
今日の梅野はボールを待てていたからもう少し様子見だわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:22.92 ID:2WOI1HeA0.net
>>538
大山が成長?
なんの事いってるの?昔の話?

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:24.14 ID:5TWuyLGd0.net
富田やっぱりしんどいね
現状ストレートとカーブしかないから仕方ないけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:26.71 ID:86th93tP0.net
>>609
みんなもう散々言い過ぎてもうええわってなってると思うw

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:27.67 ID:1MB6T2cU0.net
まぁ木浪はさすがに出木過ぎだわ
シーズン終わったら打率1割近く落ちてるよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:36.59 ID:e8sRzFmq0.net
>>621
大山も佐藤も復調の気配ないしな

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:37.98 ID:Hi4IfqKF0.net
投手はなんやかんやいけるやろ
伊藤も復帰するし
中継ぎも石井岩貞湯浅辺りが頑張る

野手は終わってるけど

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:38.08 ID:MeWwZ0h4a.net
>>538
いわゆる超一流タイプね
ホントそんな選手現れないね

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:40.93 ID:CFeqK8Dsd.net
>>594
梅野の要求通りのところに投げてるならそうやろな

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:22:45.45 ID:PkRzkkUN0.net
まあ大山佐藤があれじゃあキツイの当たり前
横浜で宮崎佐野がアレだったら間違いなくクソ弱いやろ
比重的にはそんなくらいやし

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:07.78 ID:5TWuyLGd0.net
>>623
そもそもチャンスやるのがおかしい選手だぞ
OP戦からずっと結果出してない

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:08.35 ID:mEt67lM+0.net
>>357
青柳ボロカス言われてるやん
もうどっか痛い痛いいうて休んどけ
faも考慮すればもう安泰な立場まできてるねんから

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:08.60 ID:yNOVYzwp0.net
Kケラーって今どういう位置なん?
リード、同点、ビハインド どれよ
去年はKBB9.20 WHIP0.92なんだけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:09.47 ID:o9IlW/7F0.net
>>627
最初見失ってたから取れなかったけど範囲的には取れてもおかしくはない範囲ではあった
まああれはそこまで文句言うもんでもないけどな

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:13.54 ID:/yJDQB7JM.net
>>643
それでもイチローやん

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:15.33 ID:BZIpqDhx0.net
>>622
岡本は去年の底の時期とあんまり変わらんな
牧は復調気味か

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:16.81 ID:MeWwZ0h4a.net
>>551
アラサーからショート守備覚醒か
珍しいな

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:23.55 ID:5ratHL9u0.net
富田は大学4年になったばかりの歳やからな
開幕入っただけでも立派やわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:36.43 ID:gzfLlG870.net
>>646
井坪選手に期待やね

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:36.79 ID:PkRzkkUN0.net
>>645
正直横浜のそれと比べたら見劣りするわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:37.99 ID:8VCu7cX/0.net
>>629
リアルやけど流石に巨人最下位は悪意感じるわ笑

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:47.86 ID:DwUburkF0.net
>>643
首位打者とB9確定やなw

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:48.51 ID:x5eBwEu40.net
>>617
今の佐藤って100打席立たせたら出塁率すら.250割りそうなんだよな
佐藤の唯一の魅力だったホームランがなくなった今相手チームからしたらアンパイでしかない

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:51.13 ID:l58j1Fdqp.net
青柳はメジャー行きたい言い出すかなー
って思ってだけどFAはあり得るんよね
ヤクルトファンやっけ

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:55.88 ID:lWXTMmOBd.net
佐藤は始動も早くなってたし底を抜けたと思えるホームラン欲しいな

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:23:58.82 ID:9Ljd+GQr0.net
>>639
足上げる今のフォームなら多少戻すと思うけどな
まあとは言えやけども
イチワリーて事は無いやろから

あんなすり足でタイミングどうとるねん言う話やし

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:02.14 ID:+S4vOikn0.net
ホームラン少なすぎる、矢野時代より酷いやん

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:05.04 ID:Eli2y01I0.net
そういえば、暗黒期に吉田浩も特徴が無いのに何故か良く使われてたなあ
板山と同じ左打外野手でアゴが出てたw

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:09.19 ID:HKbVy35Z0.net
>>621
そら去年まで完封負けの宝石箱や~にノイジー森下くらいしか入ってないんやからそらそうよ
投手は才木ええけど去年出来杉やから今年は落ちるおもてた

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:16.28 ID:2WOI1HeA0.net
>>506
ここでそんなん言うたら、素人がプロに対してリードを語るなって怒られるぞ

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:16.42 ID:ydkcrwr70.net
>>562
朝練してるって一昨年NHKでやってたよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:21.13 ID:7MZmu68W0.net
>>613
最終的には木浪は .250 2本 30点 OPS.650 UZR±0

位に落ち着くんじゃないかな

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:21.34 ID:fvaoGVlxd.net
>>600
2017俊介
202打席 打率.309OPS.801
比べるのもおこがましい

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:28.55 ID:fTANAF1i0.net
>>623
板山に与えるラストチャンスは2軍の場やろ
2軍で文句ない成績だしてからの話やで
糸原を引き合いにだすのなんて糸原に失礼レベルやぞ、実績からいって

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:30.64 ID:EICmnrjy0.net
>>588
裏ではしっかりその内言うんじゃね
コーチか本人直接か判らんが
今バッテリーコーチ不在だからあれやが

表ではオープン戦で坂本のリード酷評したが
その大竹と組ませたり、経験少ない投手と組ませてる

岡田のメディア向けの発言は基本あてに成らん

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:36.95 ID:o9IlW/7F0.net
>>647
要求通り投げれないやつに見切られやすいインコース要求して四球押し出しなのはどうなの?

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:39.34 ID:5TWuyLGd0.net
今年の青柳は覚醒前jの9勝9敗くらいで防御率3点台の投手

くらいに思ってた方が気楽やjな

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:41.30 ID:FcxkBzWZM.net
( ・`ω・´)木浪だと思った?残念鳥谷でした!

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:47.50 ID:r8RstEeu0.net
>>663
相変わらず始動は遅かったと思うけど。足はすり足から上げるようにはなってた
あとスッと立つフォームになってたね

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:51.28 ID:sx+Y+dTua.net
>>579
みんな4番は大山しかいないって気付いてん

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:24:58.63 ID:hjSsjO3ha.net
>>666
思い出出場でホームラン打って一年延命してたな

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:03.31 ID:PkRzkkUN0.net
どうせ井坪もって結構みんな思ってるだろうけど、ちょっとモノが違う数字やわ
ウエスタンで高卒一年目で数字出せる奴には流石に例外はない

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:10.62 ID:gZmqHkl20.net
>>661
エスコバーが逃げまくってたやん

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:24.43 ID:lbxX/jFy0.net
普通の監督ならサード佐藤に拘らずに攻撃的に行きたいなら佐藤をライトに入れて渡邉はそのまま残すよな

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:25.55 ID:+S4vOikn0.net
>>471
青柳悪いよ,逆玉だられやったし一番悪いのは青柳やで

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:26.53 ID:Hi4IfqKF0.net
青柳はいつも春先は無双してるのにな
今年は球のキレ悪い気する

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:26.78 ID:BZIpqDhx0.net
>>641
梅野はカーブあるの知らんのかな?
点取られるまでストレートとスライダーしか基本投げさせないし
打たれてからカーブ投げさせるし

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:35.33 ID:p8lyruzx0.net
岡田のことは本当に好きになれん
もう前半で辞任して欲しい


 -佐藤輝は代わってすぐ守備でいいプレー。
 「いやいやまあ、それはたまたまやろう。そのなあ。まあ、明日の天気もあるけど、あんまりピッチャー使いたくないからな。それでああいう形になっただけで」

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:39.64 ID:6FKmYHam0.net
今岡もオリ後藤も打てなくなっても使い続けてたしシドニー重用なんかオリファンが岡田嫌いになる大きな理由のひとつだし
2008年も野口にこだわって優勝逃したし岡田はそういう人や

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:41.10 ID:NOovo03P0.net
>>626
なんか縁起よさそうやな

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:41.52 ID:2WOI1HeA0.net
梅野って頭悪い上に学習能力無いよね
見た目からも滲み出てる
何故かナルシストだし

いや、批判では無いっすよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:46.03 ID:e4tw8qDj0.net
>>619
たぶん、今週遠征終わりで入れ替え等、動くんちゃうかな。このままにはしないかなと。

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:25:50.64 ID:8VCu7cX/0.net
>>651
ビハインドだといいピッチングするんや
勝ちパで使いたいけど石井より今は下かなあ
まだわからんけども

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:01.93 ID:MeWwZ0h4a.net
>>456
ガッツリ作り直すなら落とせば良いのにな

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:03.48 ID:uTJUlVcN0.net
>>680
打撃コーチにゴミがいるのが不安材料なんだよなぁ
スパイスが見てくれるなら良いんだけど

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:10.43 ID:sx+Y+dTua.net
>>677
うん
かっこ悪い構えじゃなくなってた

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:13.13 ID:CFeqK8Dsd.net
>>674
アウトコースで押し出しでも梅野叩くんやろ?

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:15.92 ID:p767tuT70.net
色々言われてた糸原や木浪でさえ活躍した頃はあったしガチで何もないままキャリアを終えようとしてる人に期待してるケースは実のところ稀かもしれない

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:22.86 ID:PkRzkkUN0.net
井坪は逆にネガ要素を挙げてほしいくらいやわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:23.12 ID:udkC6HdF0.net
まぁ坂本捕手の時締まって感じられるのも梅野のリードの幻影がこびりついてるのもあるからな
だから簡単に坂本の割合増やしてどうなるもんでもないのが難しいところ

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:26.12 ID:2WOI1HeA0.net
>>591
フロントと繋がってる人だからさ

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:26.61 ID:5ggU8QQIr.net
糸原絶好調時は3割前後打つからな

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:39.30 ID:9jEkL5BAd.net
>>696
金本時代の岡崎とかなあ

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:44.03 ID:CSVOxvz4H.net
なんか弄ってそうなよな
初期ロットは反発係数を小さくして
ちょっとずつ上げていくみたいな

なにが統一球なんやw

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:51.36 ID:MeWwZ0h4a.net
>>595
こんなもんやからな

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:56.57 ID:uTJUlVcN0.net
>>684
キレは明らかに悪い
通常はもっとボールが落ちてジャストミートされてたのがゴロになってたからな

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:26:57.15 ID:5TWuyLGd0.net
金村 暁の梅野評

梅野はとにかく真っすぐで押す、投手の調子がいい時はそれでいいけど、…

投手によっては坂本と組みたい子もおるって匂わせたな

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:05.06 ID:o1zPHFJNM.net
青柳の5回裏は地元横浜に帰りたい接待ピッチング

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:11.22 ID:r8RstEeu0.net
ただまあ、青柳は態度にあからさまに出すのは止めた方が良い
野手から信頼を得られんようになるよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:12.11 ID:HKbVy35Z0.net
見てまえ打線なんてええ捕手ええ投手出てこられたらあっさり攻略されるし今日も逆にあっさりストライク取られてたがな
相手もアホやないんやからそら逆にやられるわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:24.97 ID:sx+Y+dTua.net
>>686
たまたまとか言うのは良くないわ
少しくらい栗山監督見習ってほしい

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:29.00 ID:MeWwZ0h4a.net
>>600
それか森下がよっぽど状態酷いのか

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:29.87 ID:7MZmu68W0.net
>>689
批判では無いですよって最後に書いても開示されるときはされるから気を付けやw

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:35.19 ID:2WOI1HeA0.net
>>581
ルーキーのときのオープン戦の姿が戻ってきたんや

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:38.43 ID:WHd6GpRm0.net
おーん

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:42.92 ID:BZIpqDhx0.net
>>684
先週まではいつも通りやけど、今日は夏頃の悪い時のピッチングやったな

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:46.78 ID:hjSsjO3ha.net
監督の俺が見出した枠の選手でも相当センスのないチョイスやと思うわ板山は本人には悪いが

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:27:54.73 ID:uTJUlVcN0.net
>>686
守備でたまたまとか無いやろ
ほんまカスやなこいつ

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:00.83 ID:o9IlW/7F0.net
>>695
アウトコース要求通り投げるのとインコース要求通り投げるのとじゃ話違うで
ゲームじゃないんだから全部同じじゃない

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:03.36 ID:EICmnrjy0.net
>>620
結果が悪いんだからもう寝とけ

何なら梅野マスク時の被打率、初球時限定の被打率、被本塁打率
調べて張ってやろうか?

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:04.15 ID:MeWwZ0h4a.net
>>609
諦められただけかな

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:08.19 ID:UAFzoBN3r.net
他の選手も何で板山は良くて俺たちは駄目なんですかって聞き出すぞ
1割以下の実績皆無で6番スタメンとかおかしいやろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:13.18 ID:5TWuyLGd0.net
>>887
当時のオリなんか戦力ないのに、打てる日高ボロカスに言ってシドニー使ってたなw
ちょうど今の板山みたいなもん

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:20.43 ID:e4tw8qDj0.net
大山が地味にヤバそうなのもキツいな。

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:26.29 ID:9jEkL5BAd.net
>>720
小野寺が一番それ言いたいやろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:31.37 ID:PkRzkkUN0.net
中日二軍見てると、金本解任してホンマ良かったと思わざるを得ないわ
どうしてもあっちゃんセットは避けられんかったからな
和田ハゲ一軍打撃コーチってのまで再現してくれてるし

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:38.39 ID:rpkqM23c0.net
>>577
送球はいいよな
パニックになると止まらなくなるだけで

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:49.35 ID:fvaoGVlxd.net
>>599
着地は
木浪聖也
.270/OPS.700/UZR+4やな。右投手中心につかえば打撃は1年目超えそう。ショート他も良くないからUZRは余裕でプラスにふれるはず。‥‥こう見たら普通にええな。

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:28:53.79 ID:yNOVYzwp0.net
>>691
登板数3は少なすぎる思う
どんでんの評価が低いんだろうけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:03.06 ID:l58j1Fdqp.net
負け出した時、どんでんのやり方はヤバいわな
勝ってるうちはええからとにかく勝ち続ける事や

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:04.20 ID:CSVOxvz4H.net
まあ岡田は思ったこと言うから
記事になりSNSを介して伝播する世の中には向いてないかもね

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:05.09 ID:2WOI1HeA0.net
>>609
真面目で優しくて調子乗りじゃないから、もう頭悪そうなバッティングはあきらめてる

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:05.58 ID:ihMAgHTc0.net
エースがそもそもストライクすら入りません言う日で

監督がどないもならんてコメント出した日に

リードガーとか僕の嫌いな選手を批判するんだ!て子供みたいな事すんなよ
5歳児か

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:16.11 ID:5TWuyLGd0.net
>>697
オコエの後輩

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:19.36 ID:CFeqK8Dsd.net
>>717
押し出しの場面でインコースボール球要求したんならそら梅野が悪いわな

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:20.16 ID:udkC6HdF0.net
散々出場してデータ取られまくった捕手はある程度打てんときついよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:20.44 ID:l7sHhC2T0.net
板山ガチクズ過ぎる
スタメンはまじでやばい

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:22.85 ID:MeWwZ0h4a.net
>>621
運だけだな今のところ矢野の想いが今年に繋がってる感じ
メンツ的にも上がり目見えないポジ要素が皆無

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:27.44 ID:lDqsUsPur.net
糸原、今ならライト空いてるぞ!

頑張れ!

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:29.59 ID:0HhR5G9Nd.net
大山はサンタナに足蹴られてからおかしくなったやろ。

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:38.15 ID:sx+Y+dTua.net
>>715
監督の俺?何の監督なん

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:38.75 ID:PkRzkkUN0.net
大山ってなんか昨年コロナ隔離から復帰して以来ずっと長打無くなってない?本塁打とかずっと見てないわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:41.24 ID:fvaoGVlxd.net
>>718
張ってや

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:46.33 ID:HKbVy35Z0.net
>>609
てか大山はずっとあれやん
次またゴールデンウィークあたりに一週間だけ働いてまた休むわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:48.75 ID:BZIpqDhx0.net
>>727
接戦多くて出す機会があんまり無かったからな
延長とかではしっかり出してたけど

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:49.67 ID:vb+drIPDa.net
>>705
矢野が発言した後坂本と組みたいなんて言ってないと誰か投手が言ってたけどあれバラさないで欲しかったのかもな

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:29:59.09 ID:rpkqM23c0.net
>>581
期待すると裏切られるから
優しい目で見てる

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:30:05.13 ID:fTANAF1i0.net
>>735
本人はクズではないやろ
そういうのやめーや
使い方の問題や

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:30:27.23 ID:zdfJ737x0.net
>>735
誹謗中傷ですね

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:30:27.33 ID:MeWwZ0h4a.net
>>641
緩いしな球

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:30:36.02 ID:lfhreKe/M.net
大山は実績がありこれから打ち出すだろうとの予測が立てられるが板山はOP戦すら結果残してない一軍にいる理由が何もない人だからな
そりゃ論調は変わるだろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:30:38.72 ID:p8lyruzx0.net
>>592
これが続いたら1億どころかメジャーだよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:30:39.35 ID:CSVOxvz4H.net
>>744
能見がバラしてもうてたな

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:30:55.49 ID:6FKmYHam0.net
>>721
晩年の野口もシドニーも肩終わってたからピッチャーかわいそうやったわ

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:30:56.85 ID:zItHSZHI0.net
板山2軍成績
2018 打率.281 OPS.754
2019 打率.240 OPS.662
2020 打率.260 OPS.700
2021 打率.265 OPS.783
2022 打率.245 OPS.713

2軍でブレイクした過去も無いなあ 安定はしてるけど

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:30:57.34 ID:l58j1Fdqp.net
今岡が大山は誰からも愛される性格って言ってた
めっちゃ人当たりええんやろな

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:30:57.46 ID:x5eBwEu40.net
伊藤将も不在。大山佐藤にホームランなしでも開幕してから12試合でカード負け越しなしの首位タイやぞ。
別に岡田が素晴らしいとは思わんが矢野が監督やってたら今ごろ巨人と熱い最下位争いしてたわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:31:02.41 ID:UZk9+MuI0.net
>>718
どうぞw必死にデータ集めて来いよw
そんな極一部切り取ったデータに意味ないのよ?
ピッチャーじゃなくてキャッチャーで打たれたって言ってる素人が一番痛いんだよwp

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:31:05.56 ID:rIsk08zF0.net
>>697
フォームが個性的・・・とかかね

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:31:16.87 ID:M7OoHSMZ0.net
大山は4番から外さないと
4番だと全然打たへんやん
5番6番だと打つこともある

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:31:20.81 ID:PkRzkkUN0.net
岡田はワンマン過ぎるのが致命的過ぎる
今はワンマンの奴はその時点でダメやろ
代表格の原巨人がその典型

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:31:21.29 ID:pn2JGaEJ0.net
アキーノも始動が遅くてトップが作れないって中日の和田コーチが嘆いてたけど始動遅いの治すのって難しいんやろな

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:31:27.21 ID:5TWuyLGd0.net
岡田を責めるには本人じゃなく岡田夫人に物言うた方が早いよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:31:28.01 ID:mEt67lM+0.net
>>686
これも酷いなw プレースルーで
明日の天候考えてのテル起用やてw

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:31:33.52 ID:uTJUlVcN0.net
>>740
オープン戦で打ってたがな
良くも悪くもいつも通りよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:31:51.71 ID:9jEkL5BAd.net
>>697
今日の試合見る限りカーブが苦手そう

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:31:55.76 ID:5TWuyLGd0.net
>>731
岡田のままならまぁ青柳出て行くと思うわ、FAでヤクルト入り

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:32:02.27 ID:MeWwZ0h4a.net
>>686
まあ普段雑だからな佐藤
こういう評価なっても仕方ない

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:32:15.57 ID:gZmqHkl20.net
>>686
渡邉に対するフォローのつもりやろな

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:32:33.23 ID:MeWwZ0h4a.net
>>697
HRガンガンの長距離砲では無さそう

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:32:37.22 ID:CSVOxvz4H.net
>>759
近い世代で現場におる原がもう時代についていけてないのに
ジジイを据えさせた阪急が悪い

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:32:38.11 ID:9jEkL5BAd.net
>>765
岡田は来年までで青柳のFAは来年やから
再来年の監督次第よ

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:32:43.66 ID:1MB6T2cU0.net
今日森下が打った時、清原が「行った」ってボソっと呟いてなかった?

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:32:50.36 ID:o9IlW/7F0.net
>>744
あれは能見が梅野に怒ったことに対してネットが過剰に反応しただけやしな
メッセンジャーも梅野にボール返すの遅いってキレたらその後宇目の拒否とか言われてた
メッセンジャーは梅野は今後阪神の正捕手になるって予言してたのに

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:32:51.21 ID:fvaoGVlxd.net
>>765
まあ、優勝できなかった場合これは普通にあるやろね。合わんやろ。青柳って矢野っ子だし。

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:32:52.63 ID:ocW8uR0cx.net
みなさん木浪の打率が5割にリーチです
(´・ω・`)

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:32:53.41 ID:2WOI1HeA0.net
>>711
そういうしょーもないのはいらん
開示ww

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:33:03.24 ID:TuqrmGGOp.net
佐藤ってポランコ並に酷いな

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:33:24.40 ID:rpkqM23c0.net
>>599
あんまり持ち上げないで
優しい目で見てあげて

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:33:26.19 ID:lbxX/jFy0.net
だから梅野が悪い、坂本がいいんじゃ無いんだって
片方に偏ると相手に読まれてくるから併用くらいが丁度いい
あと榮田とかも入れて3捕手使い回しとかでええねん

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:33:26.80 ID:fTANAF1i0.net
>>697
ネガ要素なんてない、という前提の上で無理矢理捻り出すとしたら、基本的に勝負早めでフリースインガー気味な点やな
それが悪いとも限らへんし、アプローチの選択だから今後変わる可能性も十分ある

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:33:28.00 ID:/yJDQB7JM.net
>>768
フェン直のツーベースがめちゃくちゃ多い。ウホウホツーベースマンやね

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:33:29.36 ID:MeWwZ0h4a.net
>>722
酷いな
岡田と合わなさそう

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:33:36.17 ID:4B1hBphjM.net
>>693
まあああいうのはほっといても育つからほんまに余計なことだけはせんといてくれたら

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:33:38.46 ID:HZH9EhUY0.net
>>771
森下のはハマスタなのが運悪かったな
東京ドームやとHRやったわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:33:38.46 ID:sx+Y+dTua.net
>>754
家族とか友達にもめちゃ優しそう

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:34:03.01 ID:5ratHL9u0.net
木浪がこれだけ打ちまくってるのは1年目のオープン戦以来ちゃうかな
シーズンで結果出せてるのは素晴らしい
ここから落ちては来るやろけど何とかレギュラーに踏みとどまる成績残して欲しい
昔から見るからに良い奴そうやしね

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:34:04.20 ID:U0esXvdi0.net
>>771
ちょっとこすったけど良い感じの打球ではあったからな
解説者席から見てるなら行ったと思っても不思議やない打球やったで内容はあったよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:34:07.44 ID:/i3hCjq90.net
>>753
一軍呼ばれて最初はそれなりにやって
板山やるやんとなるけど暫くすると存在がなくなる
このパターンでずっーとおる
どんでんはこの最初のそれなりにやるってのにいまだに騙されてる状態

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:34:27.82 ID:FcxkBzWZM.net
知らんけどビジターで完全雨の日って室内練習場で練習やらせてもらえるん?

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:34:28.27 ID:MeWwZ0h4a.net
>>758
そんな選手ばかりだな

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:34:41.70 ID:8VCu7cX/0.net
>>727
この前のヤクルト戦のピッチング見たら同点とかで使いにくいわな
コントロールは別段良くないし走られやすいしな
2点以上リードしてたら出しやすいんやけど
ただ弾も限られてるし同じ投手ばっか使ってたらぶっ壊れるし難しいわな笑

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:34:50.04 ID:fvaoGVlxd.net
>>778
これが現代の捕手運用だよね結局

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:34:54.29 ID:5TWuyLGd0.net
>>773
投手の機微あんまり分かってない感じがする
開幕戦は早く代え過ぎやし、今日何かむしろどれだけ遅くても関根の所で代えたるべきやったんちゃうかな

結果、防御率だけ悪化した

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:34:59.42 ID:5ggU8QQIr.net
>>778
ほんまこれやわ
栄田見てみたいわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:35:04.02 ID:Eli2y01I0.net
>>785
矢野はそういうところずっと見てきたんよ
諦めずにずっと必死で練習してるって

ただ最後の年は見放したがw

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:35:05.61 ID:PkRzkkUN0.net
スーパー大山は一人でチーム勝たすレベルなんやけどなあ
スーパー木浪では流石にそこまでは無理や

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:35:09.94 ID:MeWwZ0h4a.net
>>771
詰まったように見えたが捉えてたんだな

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:35:25.80 ID:HKbVy35Z0.net
木浪のあれは典型的な確変やからな
打つほうがまず「阪神の木浪最近打ち出してるね」て目つけられます
ほんで研究されてあっさり打てなくなります 
ただ守備は体力が落ちない怪我しない限りできそうなので小幡に1イニングたりとも守らせるか精神で引き続き頑張っていただきたいですね

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:35:31.29 ID:uTJUlVcN0.net
>>753
高卒一年目中川の成績すら越えられてねえ
Theなるおじ

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:35:40.65 ID:sx+Y+dTua.net
>>758
そういえば6番位だったとき良く打ってたね
真面目だから4番だと打たないと!と肩に力が入るのかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:35:50.51 ID:4B1hBphjM.net
>>785
一年目の8月くらいやったか1ヶ月確変して打ちまくった時あったような

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:35:51.88 ID:VwqFT3VMp.net
>>778
矢野先生は正しかったのか

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:35:56.69 ID:5TWuyLGd0.net
井坪、甲斐野の初見の154キロのストレートをキッチリ弾き返すのは凄いな

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:36:05.38 ID:HZH9EhUY0.net
>>795
8番がチーム勝たせるの無理やわ
前が板山梅野の0割と1割並んでるし

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:36:06.94 ID:PkRzkkUN0.net
>>794
かまぼこのやつで言ってたな

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:36:29.64 ID:o9IlW/7F0.net
>>797
木浪は全く打てないって思われがちだけど1年目2年目はショートとしては十分打ってるんだけどな

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:36:33.03 ID:MeWwZ0h4a.net
>>795
所詮枝葉はそんなもんやろ
仕方ない

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:36:46.53 ID:pn2JGaEJ0.net
>>795
去年なんかはまともに戦えたの大山の好調期だけやったからな

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:36:57.84 ID:fb9C4LKE0.net
>>760
今までやって来たやり方を変える事自体難しいんやろうな
特に外国人相手やと尚更

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:05.26 ID:sx+Y+dTua.net
>>789
もしかしたら4番は1番打つものという固定概念が良くないのかも
球界もファンもそれに囚われてるんじゃ

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:10.65 ID:FcxkBzWZM.net
現地で見とったらわかるけど大山はボール捨てるときも極力ボールボーイに取りやすいワンバウンド投げるからな
ショートバウンドなって取れなかったときボールボーイにすら頭下げるやつや
そんな選手なかなかおらんで

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:17.66 ID:MeWwZ0h4a.net
>>797
まあ木浪小幡で1年持ってくれればって感じかな

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:18.00 ID:Hi4IfqKF0.net
大山は去年もこんな感じで
交流戦辺りで爆発してたな

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:22.86 ID:zdfJ737x0.net
青柳
本当にいいバッターたちがそろっているので、ストライクを投げにいったら打たれるし、いいところでボールだったらカウントが悪くなる。それの繰り返しだった。
それをどうにかしなきゃいけなかったけど、今日の僕には何もできなかったなって感じです

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:26.06 ID:udkC6HdF0.net
今までの木浪やったら警戒されたら落ちるボール球でくるりんぱで調子落とすけど
今年は見れてるんだよな、がけっぷちと近藤塾の効果あるんじゃないの

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:27.66 ID:0HhR5G9Nd.net
次回から青柳のときも坂本でええわ。

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:28.13 ID:/yJDQB7JM.net
>>760
アキーノようやく目覚めたよ
2割超えたで

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:31.70 ID:h8zqSeUOa.net
佐藤 地味に去年のフォームに戻りつつあるな

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:38.01 ID:ocW8uR0cx.net
コナン変装しすぎやわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:44.63 ID:BZIpqDhx0.net
>>779
まあプロとしての経験値がまだほぼない状態であの成績やからな
経験値貯めていったらどうなるか期待やわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:53.58 ID:9jEkL5BAd.net
>>809
だからMLBの2番にホームランバッター本気で否定しまくってるやん
データもなく

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:55.90 ID:5TWuyLGd0.net
木曜時点

BABIP
藤原 .520
森下 .190

データ見てる監督なら普通に森下使うわw

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:56.65 ID:PkRzkkUN0.net
>>809
それはあるな

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:58.10 ID:uTJUlVcN0.net
>>802
ストレートに強いのはポジ要素やな
変化球に強いタイプはずっとストレートに苦戦する印象あるから

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:37:58.30 ID:fvaoGVlxd.net
>>794
中野が出てきてしもうたからなあ

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:38:03.17 ID:Eli2y01I0.net
>>812
近本大山中野は通年でそれなりにやってくれるという気配は
毎年感じるんだよなあ。

それ以外の奴らは当てにならん。

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:38:07.37 ID:l/evwre/a.net
>>817
ロハスっぽくなくなってたな

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:38:08.22 ID:rivNUu7AM.net
梅ちゃん守り隊が青柳叩いてて笑う
京都真弓会が来てんのかw

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:38:12.69 ID:VwqFT3VMp.net
木浪2年目も最初全然ダメやったのに数字上げてきてよくなったんよね
3年目どうなる事かと思ったらビビるくらいあっさり中野にスタメン奪われた
中野がスタメンに滑り込む流れがナチュラルすぎて記憶にないけど

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:38:13.12 ID:/yJDQB7JM.net
>>813
これ、暗に審判に勝てなかったと言ってるね

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:38:17.76 ID:ocW8uR0cx.net
>>818
ごめん誤爆した 

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:38:24.92 ID:8VCu7cX/0.net
イチローですら2年くらいは2軍にいたと考えると井坪は2軍がええなあ我慢や我慢

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:38:33.20 ID:MeWwZ0h4a.net
>>753
そんなもん無視でフラットに岡田が見た結果の選手起用や
岡田の見る目があるかは知らん

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:38:51.50 ID:VvJPrLyz0.net
>>810
大山もうちには合わん
FA宣言したら出ていくわきっと

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:38:57.90 ID:vNxGGY0R0.net
大竹またローて飛びそうやな

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:39:08.07 ID:4rHheZBD0.net
>>813
打たれろや
守備でなんとかなったかもしれんやろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:39:14.17 ID:sx+Y+dTua.net
>>820
そうなんだ
最近MLB見始めたけどそういえばトラウトは2番だ

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:39:23.26 ID:PkRzkkUN0.net
>>831
身体づくりなんか一軍では出来ん部分あるやろしな
結局長いことやるには故障しないが前提やし

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:39:29.23 ID:BZIpqDhx0.net
>>816
3三振してアヘ単になってるのは覚醒と言ってええんか?

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:39:33.49 ID:OrbwxngZ0.net
打線がゴミやとバッテリーの選択肢も窮屈になるんや
押し出し同点でバッテリー頭に血が上りすぎたかな
強いチームだと6-2くらいでしれっと勝つんだけどね

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:39:36.62 ID:5TWuyLGd0.net
岡田、一般社会なら訴訟起こされてると思うわ
個人攻撃多い

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:39:40.89 ID:EICmnrjy0.net
>>753
板山をプッシュしてるのは平田ヘッドの可能性も有るけどな
ファームでも4番としてずっと使ってたしな

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:39:47.10 ID:MeWwZ0h4a.net
>>809
まあでも重要な打順ってことには変わりないんだろ
DH無しの場合

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:40:06.32 ID:vTlv02Ca0.net
>>753
こんなん島田の方が遥かに2軍実績あるわ

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:40:22.16 ID:MeWwZ0h4a.net
>>810
大山FAか

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:40:27.34 ID:BZIpqDhx0.net
>>829
まあ秋村とかいう60前の爺さんが判定してりゃあな

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:40:30.29 ID:HwiLoXDk0.net
どんでん「ババンババンバンバン(ト)♪」
梅野「いい(ぬるま)湯だな♪」

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:40:36.16 ID:x5eBwEu40.net
これはサード糸原待望論が出てきたな
しかし結局木浪糸原ってさぁ…

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:40:41.77 ID:9jEkL5BAd.net
>>841
平田が矢野にずっと推してたのは小幡と小野寺みたいやけどな

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:40:46.66 ID:EICmnrjy0.net
>>756
梅野の配球もって書いてるだろボケwww
0か100の鳥頭かお前wwwww

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:40:49.24 ID:uTJUlVcN0.net
>>839
その前の佐野の三塁打で完全に縛られてもうた
明らかに同点にされたくないって投球になってたな

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:40:53.09 ID:0tDgFtMz0.net
岡田よ
オリックス時代と同じ失敗だけはあかんで
選手の尊厳を守れよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:40:57.45 ID:VvJPrLyz0.net
柳さんはもっとテンポよく流れねえのかなぁ
タイミング外してるのかもしらんけどさ

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:03.74 ID:udkC6HdF0.net
井坪は黙って今年1年はしたで体力つけさせとけ
早漏で招集して中途半端になったら困るわ
よっぽど覚悟して固定して使うとかじゃない限りナイターの多い1軍なんて高卒成長期のマイナスでしかない

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:06.37 ID:MeWwZ0h4a.net
>>813
ストライクゾーンで勝負出来ない投手は厳しいって事か

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:06.64 ID:amEgeJxs0.net
大山いつになったらホームラン打つんや

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:12.29 ID:5ggU8QQIr.net
現代野球やと3番が一番重要やと思う
だからノイジー3番が正解やったけどテルがね、、、

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:19.77 ID:PkRzkkUN0.net
守備って岡田ばっか言われがちやけど実はシンプルに久慈が元凶だったんでは

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:24.32 ID:zItHSZHI0.net
>>833
打者有利の球場で試してみたいとは思ってるかもしれないな

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:39.74 ID:8fhoP8dcd.net
森下といいうちの東海大相模卒はイマイチなんだよな

横浜高校卒を取れよ
及川に伊藤
みんな使えるわ

及川はそのうち復活する

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:44.18 ID:VwqFT3VMp.net
原もパワ原やけど岡田の方が表現が直接的やな

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:44.65 ID:l/evwre/a.net
>>848
まあ二軍で結果出てる選手を推すのは正しいな
小野寺は上がったら打てなかったけども

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:46.59 ID:5TWuyLGd0.net
和田は自分が監督の時まで井坪隠すで
性格的にどんでんと合わなそうだw

854 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa21-AIup [106.128.95.122]) ▼ 2023/04/14(金) 17:07:04.24 ID:CYAwOnB2a [1回目]
井坪初めて見たけどかなり面白い選手だな
一昔前のダメ外人みたいなフォームなのにコンタクト上手いし状況ごとの狙い球見ても野球脳も問題ないタイプ
無駄な動きしないから不気味で投手は威圧感感じるかも
気が強そうだし上で戦うメンタルも秘めてんじゃね
4月の時点で銀のネックレスぶら下げてる高卒ルーキーなかなかいないだろw
センター守れるし本当に楽しみ

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:46.96 ID:U4iEizUe0.net
板山スタメンの文字見たらその試合見んわ
監督が勝つための最善を尽くしてない試合なんて見る価値ないもん

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:48.26 ID:wU6M8JGWM.net
島田は近本の控えやでキレるのはあれやけどお前は板山以下やはキレてええなw

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:49.71 ID:Q2hbh/3i0.net
渡邉が2回にトドメ刺してたら勝ってた試合ではあるが
昨日の活躍もあるししようがないが板山は意味不明

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:50.06 ID:BZIpqDhx0.net
>>850
結局板山があかんわな、あそこは
鈍足の佐野に3ついかれるのはあかんわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:50.83 ID:pn2JGaEJ0.net
>>848
平田と矢野は全く連携取れてへんかったよなぁ

上で想定される起用を下で全く準備させてなかったり

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:53.79 ID:Xr/3Myy40.net
>>26
相変わらず人気者やな

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:56.47 ID:ocW8uR0cx.net
明日試合無理なんか?

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:56.91 ID:9jEkL5BAd.net
>>853
とりあえず一年野球やる身体の使い方学ばんとな

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:41:59.96 ID:uTJUlVcN0.net
>>853
せやな
まぁチーム状況にもよるが交流戦のDHで使うぐらいならいいと思うけど

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:42:18.72 ID:vb+drIPDa.net
渡邉三塁はやっぱり守備かなりやばそうたな。飛んでもなく打たないと続かないわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:42:20.15 ID:oLICW0Zn0.net
>>721
>「今まで外角一辺倒のリードをしてきたんか。それはおかしいんちゃうか」
と説教しました。おかしいといえば、球団スタッフよ。「これまで日高はどんなリードをしてきたのか」と聞いても、誰も答えられへんかったからね。

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:42:27.44 ID:MeWwZ0h4a.net
>>821
死球で痛めてて使わんのかな思ってたがたまに出てくるんだよな
まあシンプルに板山の方が上って判断なんだろう

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:42:27.70 ID:e4tw8qDj0.net
>>832
板山と木浪が対照的になったな。フラットに見た結果、木浪は結果出した。板山は出せなかった。それだけのことで。岡田の見る目があるかは知らん。。

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:42:31.61 ID:5TWuyLGd0.net
>>853
ロッテ松川がそんな感じやな…

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:42:34.20 ID:4W04tnfSa.net
大山はWBC疲れだな

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:42:34.89 ID:B/+gx09U0.net
>>831
定着できなかっただけでちょいちょい上がってるけどな

井坪も秋から来年はちょいちょいあるやろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:42:35.57 ID:hU4Tfhzzd.net
>>705
スタイルの違いやからな
青柳も、坂本は三振とるリード、梅野は打たせてとるリードで自分の理想、と言ってる
岩隈のベストは27球で試合を終わらせる事で、自分は81球で終わらせる、って言ったのは誰だったか

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:42:54.00 ID:Phx9zg4p0.net
>>831
イチローが阪神なら
ファンが上げろ上げろ
で一軍に上がってたろうね
まあそれでも彼だから打っただろうけど

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:43:05.05 ID:sx+Y+dTua.net
>>833
オリあたりが合ってるかも
シャイな人多いし

>>842
その重圧が時代に合わないから2〜5番を良く打つ人くらいにしとくとか

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:43:14.69 ID:x5eBwEu40.net
とりあえずシーズン序盤のまだ余裕がある時期に2軍の選手を試す岡田の高度な采配だぞ
次は小野寺、次は井上あたりに1カード10打席くらいずつ与えれば良いんやろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:43:27.31 ID:5TWuyLGd0.net
>>869
マツダは出来そう、関東は無理

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:43:34.02 ID:uTJUlVcN0.net
>>831
イチローは一軍に結構上がってたぞ
覚醒したのが3年目ってだけで

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:43:36.18 ID:MeWwZ0h4a.net
>>853
こじんまり纏まられても困るしな
結果欲しさに

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:43:51.42 ID:oLICW0Zn0.net
失敗
>>873の続き
これ知らないんじゃなくて岡田が怒ってるし何をどう言ってもそれを理由に吊るし上げるのがわかってるから黙ってただけだよな
もうあんまり怒らないようにしてるからその辺は大丈夫だろうけど認識がおかしいのは事実

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:43:52.67 ID:U4iEizUe0.net
青柳は2塁佐野ならあんな窮屈な投球じゃなかったよ佐野は単打なら帰ってこない足だしね
全部板山から始まっとんねん

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:43:53.15 ID:zItHSZHI0.net
>>880
振り子打法に理解を示せなくて潰した可能性あると思うよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:44:02.23 ID:x5eBwEu40.net
>>877
テレビの前で真剣に応援しすぎたんだろうな

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:44:13.75 ID:lfhreKe/M.net
梅野は打ってないし榮枝中川藤田使っても結果は一緒だわな

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:44:13.88 ID:UZk9+MuI0.net
流石にプロのピッチャーしかもエース格は言い訳せんわ
板山のはエラーかもしれんがそれ以外で良いプレーで助けて貰ってたし

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:44:21.10 ID:MeWwZ0h4a.net
>>856
岡田曰く3番って楽な打順だって評価だったなそう言えば
掛布もそんな感じで言ってたな

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:44:24.08 ID:BZIpqDhx0.net
>>881
それこそ広島かヤクルトら辺にでも行きそう、広島は良太おるし

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:44:27.83 ID:ocW8uR0cx.net
井坪ハマスタなら打ちそうやけどな

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:44:46.36 ID:Hi4IfqKF0.net
ノイジー次第では去年の打線下回るかもしれんな

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:44:50.78 ID:Xr/3Myy40.net
>>51
マジか😭
誰か知らんけどあなたを信じるぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:44:51.30 ID:B/+gx09U0.net
梅野は体の不調がリードにも影響してるやろ
ちょっと休ませて栄枝とかも使ったほうがいい

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:45:05.93 ID:5TWuyLGd0.net
イチロー
土井監督に打撃フォーム変えろと言われて断固拒否

どんでん、井坪のフォームにケチつけそうやから見せたらアカンタイプちゃうか

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:45:30.86 ID:uTJUlVcN0.net
>>894
東京ドームでも打ちそう
マツダでは打たなそう

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:45:39.97 ID:MeWwZ0h4a.net
>>877
猫差し入れした方が良いんかな

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:45:45.16 ID:5TWuyLGd0.net
>>887
だからかな
MBSラジオで亀山が板山の守備ボロカスに言うてた

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:46:16.17 ID:BZIpqDhx0.net
>>899
ナゴヤ球場でライナーで放り込めるし大抵のところはいけそうやけどなあ

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:46:31.02 ID:Phx9zg4p0.net
>>872
キャンプでサードの練習もさせとけった
オープン戦の試合前にちょこっとやらせて
できるほど簡単じゃないわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:46:36.21 ID:5ggU8QQIr.net
>>897
梅野は身体ボロボロやと思う
梅野ファンの気持ちもわかるけど、そろそろ次考えんと暗黒時代になりそうで怖い

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:46:48.05 ID:vTlv02Ca0.net
>>863
同意だが、そもそも球団も最善尽くしとるんかと

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:46:54.28 ID:6batCGko0.net
>>898
和田なんかあのフォームだとインコースがーって言ってるし、既にイジりたそうにしてる

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:47:00.14 ID:VwqFT3VMp.net
井坪は今日武田翔太のカーブにちんちんにされてたぞ
まだまだやることあるやろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:47:09.41 ID:OrbwxngZ0.net
>>897
もう今年は梅野正捕手なんだし、ポツポツ間で坂本やろ
これで優勝逃したら捕手総入れ替えでええよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:47:11.29 ID:VvJPrLyz0.net
長坂使えばいいんよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:47:12.26 ID:MeWwZ0h4a.net
>>904
榮枝藤田中川早よ

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:47:32.14 ID:sx+Y+dTua.net
>>893
そっか
とはいえ優しすぎて出ていけないかも

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:47:46.80 ID:Phx9zg4p0.net
>>898
フォーム変えろは
山内一さん
ドイはひ弱だから二軍で体力つけろ

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:47:55.28 ID:BZIpqDhx0.net
>>904
梅野は体ボロボロなのはしゃあないけどぬるま湯とか要らんこと言わなければええのになあ

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:47:55.80 ID:GKwz1h6ca.net
なべりょ、扱い難しそう
多く守らせたら絶対ボロ出ると想う佐藤の比でないくらい

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:47:57.50 ID:UZk9+MuI0.net
>>849
君の理屈なんて知らんよw
後出しのリード論wネットで語ってるメクラやん?

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:47:59.98 ID:5TWuyLGd0.net
しかし広島の2試合雨天コールド勝ちって1シーズンにあんまないやろw

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:02.60 ID:HwiLoXDk0.net
井坪なんか疲れてそうだけどな
構えが猫背になってるしバットのチンピクに勢いがない

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:11.89 ID:zItHSZHI0.net
>>907
まあ、あのカーブは球界最高の落ち方してると思うから仕方ないんじゃ

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:15.35 ID:1/N4XqEt0.net
本人 何も出来なかった
監督 悪かった
内容 ストライク入らないレベル

これをどうにか出来ると思ってる奴は病気だぞ
魔法使いじゃねえぞ捕手
2巡目までなんとかなっただけマシだし

ただ個人批判がしたくてしゃーないゴミに言う手も無駄屋とはおもうねんけど

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:24.42 ID:Xr/3Myy40.net
>>897
そろそろ脇腹痛いとかで離脱しそうやな

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:38.51 ID:udkC6HdF0.net
梅野坂本以外の経験が少なすぎる
去年あたりちょこちょこ使っとくべきやったな

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:39.65 ID:fTANAF1i0.net
イチローは一年目で1軍40試合100打席貰ってるからな
井坪が万が一にイチロー以上の成績を残し続けるなら、50打席ぐらいは最後の方に与えてやってもええんちゃうか

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:42.23 ID:5TWuyLGd0.net
>>914
今日既に出た
宮崎のゴロ

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:45.54 ID:Phx9zg4p0.net
>>893
広島なんかいって旨味あるか?
年俸2億くらい損するわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:48.78 ID:MeWwZ0h4a.net
>>917
でも3日連続では使わないようにしてるんだろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:48.96 ID:4rHheZBD0.net
>>907
良い経験しとるな
クレバーそうだから期待しとる

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:48:57.60 ID:VvJPrLyz0.net
>>914
トレードに出される選手だからねえ
一長一短はあるわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:49:05.02 ID:7MZmu68W0.net
>>718
去年も含めて全部お願いします
坂本のも
待ってるからよろしくお願いします

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:49:17.79 ID:o9IlW/7F0.net
>>914
流石にセカンド守ってたやつがサードの佐藤に負けることはないと思うが
肩弱いからエラーにならないミスは多く出てくるだろうけど

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:49:38.03 ID:HZH9EhUY0.net
>>907
ボロボロであかんかなの後に甲斐野からヒット打って
その後四球選べてるから素材は抜群やと思うわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:49:41.91 ID:BZIpqDhx0.net
>>918
むしろ2打席目で当てれただけ対応してると思う

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:50:00.63 ID:Phx9zg4p0.net
>>906
和田こそイジるなよ
小物にされるわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:50:04.36 ID:9jEkL5BAd.net
マジでどうせなら榮枝藤田使って育ててほしいわ
もう梅野見限るところまで来たんじゃなかろうか

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:50:06.55 ID:7MZmu68W0.net
>>775
まあほどほどに気を付けて

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:50:19.25 ID:BZIpqDhx0.net
>>924
まあせやけど環境とか求められたらどうしようもないしな

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:50:24.50 ID:69eSwZxpM.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/04/14/kiji/20230414s00001173271000c.html?amp=1
井坪気になるヤツはこの記事読んどけよ
和田はやっぱ有能っぽいから割と安心してる

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:50:30.97 ID:U4iEizUe0.net
梅野が青柳と好相性の宮崎やのに弱気なリードするからもっとしんどい奴と対決する羽目になる
ようあんねんこれ、バッターが嫌がってるか打ちやすそうかの空気感無視して事前のデータだけで配球するリード
せやから関根には好調とか考慮せず打たれ続ける、去年の村上三連発とかもっと前に岡本に同じインローホームランされた奴もそう

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:50:32.26 ID:sx+Y+dTua.net
>>916
辛いさんの汗と涙の結晶かな

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:50:38.79 ID:MeWwZ0h4a.net
梅野は身体能力型だったろう
多少は衰えもあるんだろう年齢的に
後釜育成しないとな

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:50:55.23 ID:HKbVy35Z0.net
阪神はこれから劣化する一方のヤツにやたら複数年契約して結果弊害が起きるからな
鳥谷や梅と複数年やと補強するに出来んなるんよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:51:18.22 ID:4qGavLv50.net
8番は木浪小幡で交代づつよ
問題は3番から6番の打線

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:51:31.50 ID:OrbwxngZ0.net
スタメン捕手枠は1人だからベンチの捕手ファンがここぞとばかりに批判してるだけ感満載 日ハムスレも捕手ファン同士で罵り合いやでw

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:51:36.14 ID:BZIpqDhx0.net
>>938
今日に関してはコールドの意味薄いような気もするするけどなw

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:51:44.88 ID:o9IlW/7F0.net
>>933
梅野に文句言うと坂本よりマシとか謎の擁護がくるけど
次世代捕手育てろって話なんよな

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:51:48.36 ID:MeWwZ0h4a.net
>>937
いつだったか宮崎に打たれまくって矢野にブチギレられてたからな
トラウマなんやろう

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:52:03.55 ID:CFeqK8Dsd.net
>>890
坂本使うくらいなら若い子見たいなあ

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:52:08.79 ID:vTlv02Ca0.net
>>867
でも少なくとも矢野は2軍の選手のことには目を配ってた印象
去年前川とかかなり早い段階で言及して、その後一軍にあげてなかったっけ?

どんは井坪のいの字も出てこないし、今の方が連携やばそう

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:52:12.33 ID:Xr/3Myy40.net
青柳さんは去年の後半からずっとイマイチよな
さっきエヌエッチケーのスポニュで2対2の時の表情見てびっくりしたわ
顔死んでるがな
西純見習え

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:52:15.90 ID:TNWbi3n8p.net
>>936
当たり前だけどゆっくり2軍でやる事やってからやな

焦らせて怪我とか洒落にならん
特に近年は怪我する高卒多いしな

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:52:33.66 ID:BZIpqDhx0.net
梅野wl現状メインで使うのはしゃあないしええんやけど、聖域化しそうで怖いねんな

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:52:41.69 ID:Phx9zg4p0.net
>>938
日頃の行いが取り柄のような人だからな

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:01.82 ID:1/N4XqEt0.net
統合失調症に言う手も無駄やけど

病気だよ

捕手で何かが変わるなら毎年何人も首にならんで投手
エースがストライク入らないレベルの日に、ど素人がアホというか統合失調症やなホンマ妄想の世界におるわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:09.23 ID:MeWwZ0h4a.net
>>940
まあそんなもんなんじゃないのかどこも
ハムは割とドライなイメージやが

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:12.45 ID:5TWuyLGd0.net
他所なら榮枝とかもポツポツ使ってると思うよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:13.61 ID:/yJDQB7JM.net
>>941
6番板山では勝てません詰みやね
6番アリアスの成功体験なんだろけど板山はアリアスじゃないから

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:13.73 ID:fvaoGVlxd.net
>>923
別に佐藤でも出るしそこはええよ
打たんと

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:14.59 ID:amEgeJxs0.net
青柳去年の勤続疲労がまだ残ってるくさいな

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:30.83 ID:2WOI1HeA0.net
>>934
うーん、ださいっす
以上

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:37.57 ID:PkRzkkUN0.net
高校野球から二軍とは言えプロ、特にウエスタンでいきなり対応できる奴は二軍→一軍に上がってもまた対応してくるわね
さらに三振率が低いならなおさら堅い

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:38.30 ID:9jEkL5BAd.net
>>944
そう坂本も別にもうええ
チャンスなら矢野が十分あげたのに結果出せんかったし

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:40.56 ID:BZIpqDhx0.net
>>948
青柳はシーズン後半はあんなもんやぞ
前半でもちょいちょい今日みたいなことあるし

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:53:52.79 ID:/yJDQB7JM.net
どんでん思考
アリアス=板山

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:54:21.42 ID:udkC6HdF0.net
榮枝使わんならそのぐらいの歳のやつを他球団から補強したりせんとアカンかもな

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:54:26.48 ID:OrbwxngZ0.net
>>946
坂本が若ければいいんだけどねえ
梅野とセットでこれがら下降線しか見えん

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:54:26.71 ID:MeWwZ0h4a.net
>>955
やっぱり長打力期待できる外国人野手2人当てないとね

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:54:32.81 ID:5TWuyLGd0.net
岡田より考えしっかりしてるやん

共通しているのは、打撃フォームには手を加えずに、経験を積ませる指導方針だ。

 さらに和田2軍監督は2人に対して「連続3試合でスタメンで使わない」ことを基本方針にしている。
「いずれ卒業するけど、今は無理はさせられない。高校を出たばかりだから」と2試合連続スタメンを上限とし、
3試合目はベンチスタートと決めている。スタメンも守備の負担が少ないDHを組み合わせている。

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:54:42.14 ID:GKwz1h6ca.net
一軍監督経験者やのに二軍監督を一生懸命やってる感じはええなスパイス
さすがメンタル強者

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:54:45.32 ID:zdfJ737x0.net
>>948
割りと顔にでるタイプやから青柳

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:54:53.75 ID:Pcwqd0w70.net
今日の青柳の炎上の原因が梅野にあると思わんけど梅野は紛れもなくクソだと思うわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:55:10.27 ID:Phx9zg4p0.net
>>962
意味わからん
どんでんはアリアスはチャンスに弱すぎるって言って切ったやん

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:55:12.09 ID:PkRzkkUN0.net
岡田は家族をどっかに監禁されて板山使えと脅されてるんや
ジャックバウアー送り込んで救出してもらえ

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:55:25.07 ID:vTlv02Ca0.net
>>944
次世代育てるのは賛成だし、
そもそも本当に坂本よりマシなのかどうかも怪しい

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:55:25.57 ID:5ratHL9u0.net
和田は高卒野手の2人はスタメン3連チャンはやらん言うてるな
金村がブルペンのルール作って管理してたのと似たような感じ

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:55:35.79 ID:5TWuyLGd0.net
>>955
アリアスじゃなくアゴ何かやろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:55:39.00 ID:sx+Y+dTua.net
>>943
そうなんだ
8回までやったんだね

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:55:45.06 ID:HKbVy35Z0.net
青柳は大卒やし左並べられたらフルボッコ時代から考えら遅咲きのエースやからな
本来ならさあこれからやいう感じが気付けば今年30やからな

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:56:02.39 ID:UZk9+MuI0.net
梅野の後が育って無い候補も微妙なのは矢野が坂本を重用したからやろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:56:07.40 ID:0tDgFtMz0.net
梅野より期待出来ない奴を6番に置いてどうする
そもそも梅野の打順もおかしい

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:56:32.26 ID:GKwz1h6ca.net
ノウミサンは30で開花したし…

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:56:51.45 ID:zdfJ737x0.net
予祝が抜けてない所あるよな板山
初球マンブリとか

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:57:01.11 ID:5TWuyLGd0.net
巨人もイースタンで菊田が打ってるらしいけど、上げたのは既に攻略されたウォーカーなんやな

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:57:01.39 ID:oLICW0Zn0.net
ぬるま湯発言した以上は結果出して黙らせるしかないからな
投手に梅野の配球が良かったからって言わせるぐらいにリードして勝たせたり
バカみたいに打って梅野使わない奴アホだろって言わせるか

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:57:02.91 ID:VvJPrLyz0.net
今日はエースが打たれて負けました
チームとしては浜スタ対策しましょう

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:57:06.38 ID:PkRzkkUN0.net
もう板山を用具室に入れるしか無いか

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:57:14.10 ID:pn2JGaEJ0.net
捕手育てるのは監督が腹くくらんとアカンからな

間違いなくミスするし当然それのせいで負ける試合も出てくるし

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:57:15.57 ID:uTJUlVcN0.net
>>977
これ
矢野の起用でいちばん不満だったのがそこ
梅野しかり捕手育てるのは時間がかかる分また捕手に困る時代が来るのが確定しとる

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:57:39.83 ID:9jEkL5BAd.net
>>981
和田時代の阪神みたいで嫌な気分になるなそれ

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:57:50.47 ID:5TWuyLGd0.net
>>980
とらせん民でも変化球投げれれば板山抑えられそうやしな

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:57:54.23 ID:oLICW0Zn0.net
PJだっけ?
梅野が何でも捕めてくれるから安心して投げられたとかちゃんと言ってたの
ああいうのを増やすしかない

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:58:03.90 ID:9jEkL5BAd.net
>>985
やらなきゃ未来は地獄っていう

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:58:23.80 ID:BZIpqDhx0.net
>>986
去年梅野が離脱した時とかチャンスやったのに長坂やからなあ

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:58:24.83 ID:QTujjQru0.net
次スレ とらせん

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681480657/

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:58:30.84 ID:TNWbi3n8p.net
言うて矢野レベルに選手育成した監督おらんやろ
梅野の劣化が早過ぎるのも問題や

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:58:30.86 ID:PkRzkkUN0.net
横浜昨年そのままに調子こいてたな
昨年は最後に10倍返しして溜飲下げれたが

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:58:36.47 ID:5TWuyLGd0.net
>>987
原は6月から若手使うって周囲に言ってるらしい

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:58:38.08 ID:HKbVy35Z0.net
>>983
あんだけ青柳が悪いと対策しようがないよw
ハマ打線は打力あるし牧まで復調し始めてるからしんどいカードになるで

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:58:58.93 ID:BZIpqDhx0.net
>>989
藤浪のブルペン捕手すればええか

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:58:59.09 ID:OrbwxngZ0.net
>>982
梅野の打撃はもう完全にピークを終えたわ
一昨年の得点圏打率が良かったあそこがピークだと思う

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:58:59.23 ID:CFeqK8Dsd.net
>>977
それな
何とか坂本を正捕手にと散々チャンス上げたけど結果出せんかった

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:59:17.44 ID:5TWuyLGd0.net
福永裕基
打率.286(35-10) 0本 1打点
出塁率.333 長打率.371 OPS.704

まだ始まったばっかりだけどいいよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200