2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:57:37.93 ID:QTujjQru0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

今週のkiri 
14-
pqiY

※前スレ


とらせん12
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681473841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 22:59:35.44 ID:5TWuyLGd0.net
福永裕基
打率.286(35-10) 0本 1打点
出塁率.333 長打率.371 OPS.704

まだ始まったばっかりだけどいいよね

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:00:10.64 ID:sx+Y+dTua.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:00:28.87 ID:HKbVy35Z0.net
いちおつ
やっぱ負けると伸びるね
やらかすは人減ったね

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:00:47.39 ID:5TWuyLGd0.net
青柳に紙面で会話したくないとか言われてたけど、岡田はちゃんとコミュニケーションとってるのかね
とってなくてマスコミに愚痴ってるのなら青柳との関係も終わりかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:01:39.58 ID:Xr/3Myy40.net
今日は阪神ちゃん負けたけどプロ野球ニュース見るお🤗
読売最下位にヤクルトコールド負け
佐々木対由伸、澤村のアレとか見どころ沢山や

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:01:41.92 ID:nc6Pczka0.net
青柳は見た目と違って割と我強いもんな

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:01:46.49 ID:Phx9zg4p0.net
優勝候補のdenaに京田あげるとか
denaに穴がなくなっちまったな

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:01:49.37 ID:o9IlW/7F0.net
梅野は最後まで独り立ちできる1流になれなかったから坂本が予備に置いとかれただけよ
贔屓といえるほど坂本も使われてないし梅野は最後まで持たないし
せめて予備の坂本が同年代じゃなくもうちょっと若ければいい感じに次の次世代への架け橋になれたかもしれんが

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:01:51.50 ID:uaWyeMP40.net
イニング食える奴いねえなあ
マーシー抜けたのボディブローみたいにじわじわじわじわ効いてきてる

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:02:09.67 ID:7MZmu68W0.net
中1近本
二2中野
三3渡邊
一4大山
左5ノイジー
遊6木浪
右7佐藤
捕8梅野
投手

これでいいわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:02:36.44 ID:HKbVy35Z0.net
青柳は今日たまたまやったんか早くも劣化がはじまってんのかはまだ見なわからんな
幸い才木出てきてるし投手はなんとかなりそうやけど

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:03:00.56 ID:VvJPrLyz0.net
中野も岡田と話したことないって言ってたよ
コンバートのこともコーチから聞かされたってことだろうね

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:03:11.57 ID:U0esXvdi0.net
しかし京田はマジで変わったな
森や林のままなら余裕だと思ってたけど一気に強豪感が増してきた

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:03:12.06 ID:5TWuyLGd0.net
相変わらず逆張り好きやな、あのひょっとこ

今まで長年くすぶってた板山が急に打てるほどプロなんて甘くないから

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:03:20.18 ID:7MZmu68W0.net
>>9
坂本も今年頑張ってるけど年齢が梅野と変わらないのがなあ
榮枝使うしかないんだけど

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:03:35.70 ID:rivNUu7AM.net
梅野のリードに関しては佐藤義則のyoutubeチャンネル見てこい
結構な頻度で細かく指摘されてるから
素人が批判すなじゃなくて相手プロです

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:03:43.97 ID:TNWbi3n8p.net
梅野もやけど
坂本もまだおるんやから今から岡田が育てたらええだけやろ
若い捕手を
藤田が育ってきてるからむしろ良いタイミングなんやけど

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:03:49.91 ID:pn2JGaEJ0.net
チームがもっとボロボロなら捕手抜擢もしやすいんやろうけどなぁ

今の巨人とか中日みたいな状態やったら栄枝使ってたかもしれん

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:03:56.93 ID:2spPZNOWa.net
和田の愛人→福留
金本の愛人→大山
矢野の愛人→糸原
岡田の愛人→板山w

他はなんだかんだ重要な戦力だから良いけど岡田のが一番意味が分からん

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:04:04.23 ID:5TWuyLGd0.net
>>14
中日におった時も妙な場面で打ってた印象あるわ
嫌やった

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:04:09.39 ID:PkRzkkUN0.net
横浜は結構全員好調とかに近いな数字見たら
逆にこういうのは落ちる時も一緒になりがち
佐野宮崎はまだしも関根や桑原が年間打ち続けるとかあり得んし

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:04:13.29 ID:HKbVy35Z0.net
>>11
なべりょもまだ2試合で判断は酷やがやんとなく危ない気がしたw

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:04:23.08 ID:amEgeJxs0.net
横浜やばいわ今永にバウアー来たら確実にヤクルトより上やな

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:04:25.60 ID:uTJUlVcN0.net
コミュニケーションとらん上司って最悪やんな
何のために試合出ても無いのに金貰ってんのよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:04:35.20 ID:Xr/3Myy40.net
>>12
村上も大竹もおるし
もしものときはおよよもまあいけそうやしな

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:04:37.19 ID:Phx9zg4p0.net
>>12
さすがに3年目となると
変則だけに相手が慣れるってことじゃないの
まあ今日に関しては自滅よ

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:04:48.89 ID:XuIkhCQe0.net
正捕手は今年確実に変わると思います

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:05:04.90 ID:Xr/3Myy40.net
>>13
コンバートのことは報道で知ったらしいw

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:05:09.52 ID:o9IlW/7F0.net
>>19
本来なら去年が最下位でも良いから捕手育てておくべきだったんよな
中途半端に盛り返してしまったのが後々に響く

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:05:27.33 ID:e8sRzFmq0.net
梅野どうこう関係なしにそろそろ捕手育成しなまずいやろ
今一軍にいる捕手全員アラサーの同世代やぞ

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:05:40.21 ID:TNWbi3n8p.net
いや別に今年岡田が捕手育成すればええだけやん

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:05:53.33 ID:lfhreKe/M.net
捕手が誰でも投球結果が変わらんのなら全く打ってない梅野を起用する理由がないわな

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:05:56.78 ID:nHmH/uQs0.net
>>28
お前のパワプロで?

なら坂本誠志郎さんトレードだなイラんわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:06:04.88 ID:OrbwxngZ0.net
>>28
変わる時はもうBクラスが見えたときやろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:06:05.58 ID:5TWuyLGd0.net
>>23
今日の宮崎のゴロで察した

ゲッツーや!→抜けて大ピンチとかあるだろうな、あの球際の弱さだと
むしろ昨日よく大城のライナー捕れたな…ゴロ範囲アカンのか

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:06:14.25 ID:Q2hbh/3i0.net
板山スタメンから外しても多分チャンスで代打起用しそう
何か知らないが異常な執着を感じる

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:06:19.06 ID:Xr/3Myy40.net
>>19
なお読売は小林を使うもよう…w

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:06:21.01 ID:pn2JGaEJ0.net
>>30
あのまま最下位街道を爆進してたら栄枝藤田中川の誰かは間違いなく1軍マスク被ってたやろなぁ

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:06:49.30 ID:uTJUlVcN0.net
>>12
ただの疲労だと思う
2年連続でタイトル取るぐらいには投げ続けてる分普通は疲れる
メッセみたいな人外は別にしてな

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:06:53.30 ID:udkC6HdF0.net
うめのは強気な攻めで抑えられるエグい投手がおって活きる、メッセドリスPJスアレスとかな
今だと才木か湯浅とか、他の投手だと強気が裏目に出ることもある
梅野ボールの使い方はボールを振らせる使い方、見逃された時に後につながらない悪くなったカウントが残って苦しくなる
いい投手と組みすぎて感覚鈍っとるのかもしれんが

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:06:54.71 ID:Phx9zg4p0.net
>>17
梅野にやたら厳しいね
あの爺さんw
ちょっと酔っ払いとボケ入ってるから
まともにみれん

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:07:15.10 ID:0tDgFtMz0.net
deは京田の補強が何より大きいな
森重用して京田をファーストで使ったり頭おかしいんか思ってたけどな

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:07:21.01 ID:Xr/3Myy40.net
>>22
たしかにw
仲良しやねんなベイスの選手らは

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:07:24.76 ID:yGhRzPwRd.net
今日はめっちゃネガッてるやんwまだ首位よ?
2勝1敗でええんやからそうなるように願っとこうや

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:07:41.37 ID:5TWuyLGd0.net
ドラフトでまた捕手獲るかも知れんな

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:07:44.71 ID:VvJPrLyz0.net
>>24
バウアーが年間通して投げられたら横浜が優勝する

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:03.72 ID:eMPT3NCA0.net
ミノサンを押し出しにされたら青柳も気持ち乱れるわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:04.25 ID:2spPZNOWa.net
矢野も岡田も頑なに梅野坂本以外の捕手上で使おうとせんの何でなん?
二軍の若手捕手そんなに酷いん?

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:05.60 ID:ocW8uR0cx.net
いや信じられんわ
近本と佐藤があって
木浪熱盛無しかよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:22.31 ID:e8sRzFmq0.net
>>45
どう見ても弱いやん
今たまたま首位やけどそのうち落ちるやろ

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:24.83 ID:sFOmFIrJ0.net
板山は荒木ポジなら全然いいんだけどスタメンはマジでやめてくれ
結局佐藤大山が打たないとこのチームは弱いんだから佐藤我慢して使うしか無いわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:25.63 ID:pn2JGaEJ0.net
>>40
投手が3年続けて活躍するってレアやからね

青柳は去年春先離脱してても2500球くらい投げてるから獅子奮迅の活躍しとるし

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:30.29 ID:HKbVy35Z0.net
阪神関連スレツイ見ていると
シンプルに「矢野に干されていた選手つこて手柄にしたろ!」説が濃厚やな
しかしそのチョイスがあまりにも

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:38.28 ID:fTANAF1i0.net
>>47
マジでバウアー次第やな

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:38.46 ID:XdA/nHFbd.net
>>36
昨日捕ったときもゴロがアカンねんてここで言われてたしな

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:40.36 ID:zItHSZHI0.net
>>49
酷いんだろうな
いい奴いるなら使うだろ

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:08:46.02 ID:5TWuyLGd0.net
ヤクルト、今年は広島にあっさり負けたな

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:09:02.41 ID:Eli2y01I0.net
>>41
梅野がマスクを被る時、
球威が衰えて代え時の先発とか、調子が悪いリリーフとかは冷や冷やものになるんよな

坂本の方がまだ工夫して投げてる

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:09:07.71 ID:2spPZNOWa.net
>>45
愛人板山にはノーコメントで青柳責めてるような痴呆が監督やからな

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:09:17.73 ID:sx+Y+dTua.net
>>13
えーそんなんでいいの
とりあえずキャンプ中に全員と1回以上は話すべき

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:09:29.55 ID:5TWuyLGd0.net
>>54
それ木浪でええのにな

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:09:33.57 ID:+FR6fihx0.net
岡田ぼろくそいってて予想通り
矢野はここまで言うの1回もなかったわ
次はやってくれるでしょう、信頼は変わりませんくらい言っとけよ
自分の采配反省しろよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:09:50.27 ID:Phx9zg4p0.net
>>47
さあ優勝だの時にこっちは韓国のMVPロハス
向こうはサイヤング賞のバウワー
果たしてどんな結果になるか

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:09:52.10 ID:zdfJ737x0.net
>>48
贔屓だけども流石にハズレてる

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:10:07.16 ID:TNWbi3n8p.net
坂本を基本線にして藤田か榮田を抜擢するのが丸く治る気がしてきた
育成となると正捕手こと梅野さんはプライドがあってちょっと邪魔になってくる

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:10:09.42 ID:2spPZNOWa.net
>>54
岡田って選手見る目マジでないな
板山に高山に小幡とか
センス無さすぎる

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:10:14.71 ID:fCKfnme+d.net
>>11
岡田監督自らがぶち上げた佐藤はサード!が有るのに、ライトで使う訳が無い。

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:10:22.28 ID:o9IlW/7F0.net
今日のはリードダメなのはわかりやすいだろ
同点になるの嫌がって犠飛打たれないようにインコース、たまに外に外して結局四球
同点になったらインコース辞めてあっさり犠飛
その後の展開の異常に踏み込まれて長打打たれまくるのはリードのせいなのか投手のせいなのかは微妙だが

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:10:36.33 ID:Xr/3Myy40.net
>>31
なんで第3捕手に若いやつおいとかへんのよなあ
原口が捕手やめたときにそれを始めるべきやったわ
んで敗戦濃厚のときとかボロ勝ちの時にマスクかぶらせたらええねん

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:10:48.30 ID:BZIpqDhx0.net
>>12
まあたまにある調子の悪い日かもしれんしなんとも
OP戦調子悪くても開幕にはしっかり間に合わせてたし

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:11:10.17 ID:5TWuyLGd0.net
巨人もこの辺抜擢せんのやな

菊田(22歳) 打率.400(45打数18安打) 本塁打3
秋広(21歳) 打率.375(40打数15安打) 本塁打1
萩尾(22歳) 打率.280(50打数14安打) 本塁打2

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:11:21.00 ID:HKbVy35Z0.net
>>45
今の時期の順位なんて3連敗でもしたらBクラスやし全然関係ない

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:11:50.63 ID:Y4rikikO0.net
福留のような不振からの盛り返しを期待してるわテルには

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:11:53.36 ID:amEgeJxs0.net
岡田はオリ時代も選手から造反されたらしいやん

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:11:56.70 ID:fCKfnme+d.net
>>49
一応、榮枝が下で.333やから、梅野よりかは打つかもなぁ🤔

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:07.17 ID:5TWuyLGd0.net
>>63
今年一番しょうもない試合

とかホザいてるけど、しょうもない采配棚に上げててよく言うわ…って思った

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:12.49 ID:Phx9zg4p0.net
>>65
ハチマキスライダーだから
とったところはギリ入っていても
通過してないわな

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:13.76 ID:eMPT3NCA0.net
>>72
そいつら差し置いて上げたのがウォーカーやからな
ほら報知のライブもコメント荒れすぎて非公開になるわ

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:19.70 ID:1vWHiYBba.net
>>51
これ
広島とか相手したらすぐ負け越すで今のままだと

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:20.16 ID:Xr/3Myy40.net
>>36
守備でも直球破壊皇子やねんな
ゴロはあかんねんや

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:30.67 ID:Eli2y01I0.net
>>72
巨人が悪夢なのは、原がまだ来年もやるということ。

その次の監督で焼野原からスタート。

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:31.44 ID:m0BkPYOOa.net
<4/15(土)>DeNA × 阪神
予告先発/大貫晋一 ×大竹耕太郎

▼MBSテレビ 14:00~17:00
解説/藪 恵壹・亀山つとむ 実況/近藤 亨
▼TBSチャンネル2 13:55~
解説/荒波 翔 実況/新タ悦男
▼DAZN 14:00~
解説/野口寿浩 実況/加藤 暁

▼ABCラジオ 13:55~
解説/関本賢太郎 実況/高野純一
▼MBSラジオ 13:50~
解説/若松 勉 実況/山田 透(LF)

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:34.48 ID:BZIpqDhx0.net
>>54
木浪と小幡はまあ今のところはええんちゃう?
板山はいつ見切れるかや

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:38.95 ID:VvJPrLyz0.net
>>45
明日は雨で中止濃厚よ

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:53.45 ID:sx+Y+dTua.net
>>54
絶対あると思う
でもそれを何人もと欲張りすぎなんじゃ
小幡くらいでいいような
>>62
木浪は矢野に贔屓されてたやん

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:12:53.82 ID:e8sRzFmq0.net
>>82
ウチと一緒やね

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:13:29.55 ID:fTANAF1i0.net
>>74
今シーズンの順位は結局のところ佐藤が去年以上の数字出すか否かみたいな所あるからな
何とかしてやってもらわなアカン
ダメなら他がどんだけ頑張っても優勝は無理や

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:13:31.01 ID:0tDgFtMz0.net
板山抹消せな始まらん

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:13:41.98 ID:Xr/3Myy40.net
>>53
アッキャマンも2年連続二桁勝利した翌年からさっぱりやもんな
ひざがアレやからしゃーないが

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:13:44.36 ID:Eli2y01I0.net
>>87
ウチの方がまだ現状一軍に通用する旬の選手がおるからマシやわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:14:11.03 ID:sx+Y+dTua.net
>>77
そんなこと言ったん
スタメンのこと棚に上げて

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:14:13.02 ID:UClCptId0.net
確かに板山采配とかどんのコメはうざいけど、去年のことおもたら全然平気やけどな。

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:14:23.16 ID:Phx9zg4p0.net
>>82
2年連続Bクラスなら
クビだろ、てか辞めざるおえない

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:14:36.05 ID:5TWuyLGd0.net
何で熊谷抹消したんや?サードの守備固めおらんやん…

ノイジーは守備固めいらんやろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:14:48.73 ID:ocW8uR0cx.net
お前らどういうこや
巨人単独最下位やぞ
もっと盛り上がらんかい
(´・ω・`)

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:15:09.09 ID:VvJPrLyz0.net
>>53
3年連続最多勝取ったの野茂と松坂しかいないらしいからね
青柳さんには偉大なるレジェンドたちに肩を並べて欲しい

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:15:15.70 ID:ef9N5EIE0.net
1番しょーもないゲームは村上降ろした試合や老害
今日のほうが遥かにストレスないわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:15:16.41 ID:5TWuyLGd0.net
>>92
【阪神】暗黒時代以来の横浜9連敗 岡田彰布監督「今年一番しょうもない」「開幕ピッチャーやで」一問一答 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230414-OHT1T51277.html

阪神・岡田監督「今年一番しょうもないゲーム」 今季ワースト8失点の大敗に「開幕ピッチャーやで」/阪神タイガース/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/tigers/2023/04/14/0016245250.shtml

【阪神】岡田監督「今年一番しょうもないゲームというかな」ハマスタ9連敗に/一問一答
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304140001402.html

【●虎将トーク】阪神・岡田彰布監督「それはちょっとお前、言葉よすぎるやん」青柳晃洋について、慎重に行き過ぎたと問われ - サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20230414-347YR6Y4TZMMPMCW4ZMKNSZCOE/

阪神・岡田監督 逆転負けに「今年一番しょうもないゲーム」青柳乱調に渋い表情― スポニチ Sponichi Annex 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/04/14/kiji/20230414s00001173648000c.html

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:15:16.91 ID:rivNUu7AM.net
梅野にヘイトが向くと関係ない矢野や坂本話題出して叩きに持っていく
梅野批判する解説者には意味不明な人格批判開始

そりゃぬるま湯に浸かるわ梅野も

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:15:17.22 ID:Eli2y01I0.net
>>96
実質首位やのに、どん様の采配でイライラしてる勢が多いねん。

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:15:32.56 ID:amEgeJxs0.net
辛いさんの采配まったく話題にならんな

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:15:42.71 ID:5TWuyLGd0.net
球場「おい岡田!しょうもないスタメン組むな!」って野次りたいわw

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:15:49.40 ID:fCKfnme+d.net
>>70
第3捕手はほとんど試合に出ないから、捕手専なら超ベテラン置いとく方が良い。若手の捕手専置いても試合勘とかが鈍るだけで良い事無い。ヤク内山とか去年までのカープ坂倉みたいに他に守れるところが有って、そこで試合出しながらとかならまだ良いけど。

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:16:05.45 ID:4rHheZBD0.net
>>96
巨人なんかどうでもよくね?
外人頼みで普通に弱い

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:16:19.26 ID:7fNS/rBT0.net
どうでもええけど
クズとか危ういコメント止めとけよ

公式にメールフォームあるねんで
そこに例えば何かしらの丸出しのIPとURL載せて送るとかも出来るよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:16:19.57 ID:sx+Y+dTua.net
>>96
うちだって去年最下位だったけど2位になったやん
まだまだ分からないよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:16:31.06 ID:1vWHiYBba.net
>>101
首位言うても4チーム1ゲーム差なんてあってないようなもんやろ
チーム力見たらそのうち落ちるでこのままやと

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:16:40.05 ID:BZIpqDhx0.net
>>96
流石に今のドラゴンズにボロ負けするとは思わへんやん

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:16:48.29 ID:fCKfnme+d.net
>>82
立浪みたいに若手祭りやってるならまだ救いは有るけどなぁ

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:16:53.72 ID:uTJUlVcN0.net
>>95
これ
非情な采配のまえに必要な采配して欲しい

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:16:55.78 ID:fvaoGVlxd.net
後出しですまんが、佐藤ライト固定で即戦力投手が正解だったな。曽谷になってしまったかもしれんけどやが。

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:17:10.09 ID:TuqrmGGOp.net
12球団の中じゃ吉井がダントツで有能くさいな

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:17:11.88 ID:Ylf3pThL0.net
やっぱり梅野では厳しいのですかね

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:17:18.69 ID:5TWuyLGd0.net
>>102
ナゴドで閃き継投してアドゥワ投入したら大炎上して失敗してたで

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:17:27.03 ID:DwUburkF0.net
しかし青柳-ガゼルマンで負けるとかきついわね
板山起用にヘイトがいってるけど今日はエースが打たれた時点でもうどうにもならんかったわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:17:31.96 ID:OrbwxngZ0.net
>>108
落ちひんて
暫くうちとヤクルトと横浜の団子やろ

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:17:34.05 ID:rivNUu7AM.net
岡田は青柳と良い関係では無いだろ
育て上げたのは矢野金本だから

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:17:47.40 ID:amEgeJxs0.net
テル三塁固定は岡田最大のミスやね

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:17:50.63 ID:Phx9zg4p0.net
>>101
基本イラチだもん
麻雀なんて一緒に囲んでみ
ハヨキレヤ言うてサキヅモしてるわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:17:53.59 ID:AFSLUc2uM.net
DやGがボヤいて来ても去年のウチよりましやんで終わるな

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:17:54.11 ID:4B1hBphjM.net
>>102
バントしないのは羨ましい

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:18:09.32 ID:fCKfnme+d.net
>>96
元々5位か最下位やろうと思ってたから何も驚かん

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:18:22.10 ID:5TWuyLGd0.net
>>111
ノイジーに島田出しても固めになってないしな…
アイツ球際弱いし返球遅いし

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:18:24.42 ID:TNWbi3n8p.net
横浜、広島、調子を戻したヤクルトにあっさり捲られそうやしな
佐藤、大山、この二人が全ての鍵や
ノイジー含めてクリンナップ完成したら戦えるやろう

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:18:37.94 ID:Xr/3Myy40.net
>>41
>>59
なるほど分かりやすい
誠志郎は一昨年の中盤くらいまでは敗戦処理捕手っぽい使われ方してたから
イマイチな投手の扱いもよう知っとるやろな

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:18:49.84 ID:1vWHiYBba.net
>>117
ヤクルトと団子になるのは分かるけどDeと広島見てたら抜かれるやろ
特に広島は今年優勝狙えるわこのままやと

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:18:56.20 ID:OrbwxngZ0.net
早くイトマサ帰ってきてくれよw

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:03.22 ID:g3tdQT9TM.net
板山に代打島田
あのじいさん何がしたいねん
板山のバッティングに期待してるんとちゃうんんで支離滅裂すぎる

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:05.55 ID:+S4vOikn0.net
岡田ってこんなシーズン始めにボロカス言うなら公判とかすごい愚痴になりそう。先週はどう思うんやろな

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:12.20 ID:fCKfnme+d.net
>>113
データ魔過ぎて解析班泣いてるらしいw

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:13.00 ID:EICmnrjy0.net
>>120
想像したらワロタ

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:14.02 ID:+S4vOikn0.net
選手の間違い

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:16.32 ID:BZIpqDhx0.net
>>116
まあ別に明日雨で大竹使わんなら残りは期待値高い才木やから
イーブンになればええかくらいにしか思わへんわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:24.06 ID:UTgbZuOU0.net
結局のところ板山じゃ無理です
森下育てましょうが結論やろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:26.32 ID:o9IlW/7F0.net
>>118
育て上げたのが別の監督なら関係悪いって話になるなら
どのチームも30代レベルのエースは仲悪いのばかりになると思うんだが
そして西はどんでんがオリックスで育てたけど関係良好か?

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:26.76 ID:4x6avJaL0.net
まぁ明日は試合あっても大竹やから坂本やろ
板山は知らん

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:26.94 ID:9jEkL5BAd.net
>>130
そうやってオリは崩壊した

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:44.58 ID:VvJPrLyz0.net
大山と佐藤はいつまでホームラン打たないつもりなんだろうなあ

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:46.90 ID:CSVOxvz4H.net
>>130
誤字が酷いな

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:49.71 ID:TuqrmGGOp.net
広島ってなんでバンテリンであんな負けるんやろw

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:49.87 ID:Phx9zg4p0.net
>>127
野村阪神1年目もこの時期は

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:19:57.99 ID:Xr/3Myy40.net
>>50
あんな腐った番組見たらあかんて

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:20:10.33 ID:UTgbZuOU0.net
オープン戦で板山打てるとか思ってもうたんやろな
打率1割ないのに

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:20:16.71 ID:Ylf3pThL0.net
開幕前も青柳の方からコミュニケーションとって認識の相違ないように配慮してたのになあ
青柳がトランスファーリクエストしないか心配

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:20:25.30 ID:zdfJ737x0.net
青柳初回から悪そうで
4回二巡目入っていよいよ捕まる気配出てヤバイかなと思ってたから

何とか追加点て所中野出て先頭→併殺が地味に痛かったなべりょ

あれで完全に流れが

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:20:37.72 ID:5TWuyLGd0.net
ロッテいつ間にか2位か
開幕3連敗したのに

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:20:46.80 ID:BZIpqDhx0.net
>>127
広島は今がほぼベスト状態やんけ、後は下り目しかあらへんや

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:20:52.99 ID:0tDgFtMz0.net
金本の時超変革とか言って今のハムみたいな事やって出来たのが今のチームだけど、野手は素材が悪すぎた

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:20:55.86 ID:fCKfnme+d.net
>>126
直球押しは梅野、軟投派は坂本
矢野のこの使い方が正解

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:20:58.12 ID:UTgbZuOU0.net
>>139
弄ったのも岡田やん
去年20本以上打ってるのに

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:21:09.76 ID:fTANAF1i0.net
>>135
まあ、無理っていうかハナから期待かける根拠に乏し過ぎたわ
オープン戦の成績から言っても

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:21:14.28 ID:9jEkL5BAd.net
>>147
バリバリのデータ派の吉井やからどうなるか楽しみやわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:21:29.46 ID:o9IlW/7F0.net
>>138
オリックスが崩壊したのは選手に文句言ったことじゃなくてコーチと喧嘩しだしたり2軍降格させたからだぞ
まあ日高はボロクソに言われて酷い目に合ってたけど

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:21:31.15 ID:5TWuyLGd0.net
>>144
板山はズルいわ

とか訳分からん事言うてた

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:21:47.56 ID:uU5O10dp0.net
横浜と広島が開幕3連敗なかったら普通に首位だったと思うしその内ヤクルト阪神逆転してくるやろな

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:21:52.62 ID:fCKfnme+d.net
>>120
先ヅモ、強打する奴と囲むんめっちゃ嫌いw

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:21:55.18 ID:eMPT3NCA0.net
>>146
あそここそバントちゃうんか思ったけどな
そのための3番なべりょでもあったんちゃうかと

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:22:02.34 ID:7MZmu68W0.net
>>23
守備は正直きついと思いますねずっと使うには

中1近本
二2中野
左3ノイジー
三4大山
右5佐藤
一6原口
遊7木浪
捕8梅野
投手       こんなんできたらいいんやけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:22:03.18 ID:U0esXvdi0.net
>>144
OP戦で打てる.179(28-5)

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:22:06.55 ID:BZIpqDhx0.net
>>150
梅野に求めるのは壁としての性能やからな

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:22:07.58 ID:TuqrmGGOp.net
>>147
ホームで6勝0敗
ビジタで1勝5敗

絶対やってますわ。

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:22:11.93 ID:pz4CoqnXd.net
>>99
しょうもないのは選手起用や

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:22:21.72 ID:CSVOxvz4H.net
今もかわらんけどな

和田野球に飽きて淀んだ空気を金本超変革でキャッキャウフフしてたんやけど
大したことなく
矢野にすげ替えて
予祝なんてきもいこと本人がやってたから嫌う人も多く

岡田おーんに戻った

金本野球おもろいとかわらんよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:22:31.29 ID:AFSLUc2uM.net
板山にはチャンスに強い葛城みたいなもんを期待してたんやろな

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:22:48.18 ID:sx+Y+dTua.net
>>99
青柳が悪かったのは認めるけど本人ヒットも打って類に出てたのに更に追加点取れなかった打線についてのコメントがないな

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:22:56.59 ID:CSVOxvz4H.net
板山もそのうち焼き鳥屋やってそうやな

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:22:59.87 ID:pn2JGaEJ0.net
>>162
DeNAもやけどデータ野球全面に押し出すチームってホームで無類の強さ発揮するよな

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:06.78 ID:7MZmu68W0.net
>>33
かといってほかの捕手でも打撃変わらんって言う悲しさ
なら梅野でいいわってなる

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:10.49 ID:pz4CoqnXd.net
>>158
打ってる中野にはバントさせる癖になw
もう何がしたいねん状態

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:16.33 ID:Xr/3Myy40.net
>>79
ウォーカー下でもさっぱりやのにな
こいつが打ったらチームが勢いづくやろ…
みたいな願望采配のようw

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:19.13 ID:5TWuyLGd0.net
>>154
冗談抜きに星野伸追い込み過ぎて病気なったもんな
どんでん任期中に小瀬も飛び降り自殺してるし、どんでんのオリ時代は闇やね

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:20.67 ID:Ylf3pThL0.net
>>150
梅野は十分な経験あってもリード面は成長せんね

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:25.90 ID:6FKmYHam0.net
岡田の目的は自分がやってきた昭和野球を認めさせることだからな
バントもそうだしデータより主観もまさに昭和の価値観

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:27.54 ID:2SXc0M/00.net
東のあの球団戸郷の日だけ本気出す謎の集団になりつつあるな

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:34.82 ID:amEgeJxs0.net
葛城の店で修業したらええよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:40.16 ID:VvJPrLyz0.net
>>167
ハチマキ似合いそうだもんな

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:44.45 ID:o9IlW/7F0.net
>>156
〇〇が無かったらなんてどのチームも言えるし
阪神なんて都合悪いこと消したら2連覇はしとるやろ

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:23:45.89 ID:zdfJ737x0.net
>>158
対外国人でストレートに強いなべりょて所もあったんちゃうかな

あそこで1点取れてたらねホント
地味に今日のターニングポイントやったろう

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:01.44 ID:2WOI1HeA0.net
>>42
素人が語るな
 →プロが指摘
  →酔っ払いだからまともに見れん
現実から目を背けすぎw

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:17.76 ID:TuqrmGGOp.net
>>168
中日は?

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:18.55 ID:sx+Y+dTua.net
>>120
試しにやってみたいw

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:25.87 ID:McqY6Ick0.net
>>150
梅野は才木の時だけでいいかもね
才木は阪神で唯一のパワーピッチャーやし、捕手はフォーク止めてくれるだけでいい

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:26.81 ID:fCKfnme+d.net
>>169
結果論みたくなるけど、それなら工夫して抑えようとする坂本の方が…となる

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:27.50 ID:Xr/3Myy40.net
>>166
どんでんは投手は打たんでええから抑えろ派やろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:32.33 ID:H/JhS0tKM.net
ちな巨だがうちの原いる?

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:35.89 ID:udkC6HdF0.net
板山OP戦で括るんじゃなくて実戦形式の侍強化試合ぐらいまでがそこそこ打ってた
第一打席の打率10割とか、木浪とかもそんな感じでOP戦で調子落としてった
木浪は盛り返したけど板山は盛り返せんかった

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:39.69 ID:BZIpqDhx0.net
>>162
ホームはやっぱり勝手が効きやすいんやろ
ビジターやと基本お客さんやし

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:43.19 ID:kz6yGTN+0.net
>>113
でもあそこ打てないやろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:24:55.91 ID:bU83tCiOa.net
フォーシームは破壊できてもツーシームはあかんのか

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:03.50 ID:pXM5dhDE0.net
梅野のファールフライ捕球がすべてやろ
それ以外は些細な話

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:24.38 ID:uaWyeMP40.net
>>186
戸郷と大勢くーださい

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:26.56 ID:9jEkL5BAd.net
榮枝と藤田はそろそろ育てようとしないとあかんと思うで実際

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:30.90 ID:e8sRzFmq0.net
岡田ってvやねんとか33-4とかあるのにやたら持ち上げられてたのなんでなん
期待してたのに全然有能ちゃうなん

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:32.80 ID:AISEHUvK0.net
板山に守備で何度も助けられてるのに一度ミスっただけでボロクソに叩くアホ
板山がいなかったらもっと負けてるわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:35.99 ID:EICmnrjy0.net
>>173
キャリア差有るのに坂本に並ばれてるからな

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:36.62 ID:GjJtv5EQ0.net
まぁ渡邊もレギュラーではしんどいのはよくわかった試合だったな
試合後半に出て来て強い直球の相手のセットアップを潰すのにこそ輝く選手や
明日は試合無いから佐藤はしっかり調整してくれ

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:43.23 ID:BZIpqDhx0.net
>>178
去年の開幕と夏のコロナが無ければ優勝争いしてたわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:49.08 ID:2WOI1HeA0.net
>>57
矢野、岡田を盲信しすぎやろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:51.62 ID:5TWuyLGd0.net
立浪→石川に4打席
原→中山を2打席でウォーカーに交代

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:54.12 ID:fCKfnme+d.net
>>183
昨日はリード良かったんやけどね梅野
純矢のフォークが狙われてるの気付いてスライダー、カーブを軸に切り替えてたし。

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:25:58.65 ID:pn2JGaEJ0.net
毎試合ここで打てれば逆転とかここで打てれば試合決まるとかそういう場面は作れてるんだよな

ただここで打席立つ選手が尽く凡退する

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:26:01.22 ID:uTJUlVcN0.net
>>190
ツーシーム破壊出来たらメジャー行けるわ
あんなベースの手前で変化する球魔球やろ

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:26:19.23 ID:hqb2u2GYM.net
梅野の問題は打てないこと
坂本もそう
二人ともレギュラー捕手にはしんどい

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:26:21.55 ID:Ylf3pThL0.net
梅野は地元に帰らないのかな
やっぱり福岡が合いそうな

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:26:27.64 ID:AFSLUc2uM.net
序盤に5点ぐらい取って青柳を楽に投げさせたれというのもある

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:26:31.12 ID:zdfJ737x0.net
>>191
取れたら大ファインプレーを見込んで言うのはどうしようもないで

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:26:43.47 ID:VvJPrLyz0.net
青柳はエースなんだから多少きついこと言われてもしゃーないよ
まあ昭和の考え方かもしれんけど

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:26:47.71 ID:BZIpqDhx0.net
>>200
そもそもなんでウォーカーやねんと思うわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:26:56.84 ID:ocW8uR0cx.net
早く
日ハムとやりたい
(´・ω・`)

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:27:00.26 ID:2WOI1HeA0.net
>>185
ピッチャーはバット振るなって考えだからな
うーん

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:27:13.93 ID:Eli2y01I0.net
>>161
ドリス、マテオと暴れ馬のリリーフには大活躍やったなw
あれが梅野の全盛期

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:27:22.74 ID:Hi4IfqKF0.net
近本中野の1番2番はええんやけどなぁ
大山が打ってないのと6番7番が自動アウト過ぎる

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:27:26.01 ID:Xr/3Myy40.net
>>95
なべりょ発熱で特例抹消したときに代わりに上がったのが熊谷やったから
熊谷も10日待たずにまた登録できる
他におらんからしゃーないとおもたんちゃう

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:27:49.14 ID:ocW8uR0cx.net
>>186
おめでとう
ヤフートップきてるぞ

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:27:51.36 ID:r8RstEeu0.net
今や球界の選手もゆとり世代が主力やしなぁ・・・

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:27:53.41 ID:SMX4hXcqa.net
岡田って優勝監督ってだけで信者集めてるよなぁ
やたら偉そうやしコミュニケーションままならへんし好きになれる要素ないんやが

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:00.77 ID:e8sRzFmq0.net
>>162
マリンの風使うのが上手いんやろな
佐々木の去年の成績もホームだけ異常に抑えてたし

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:04.38 ID:Xr/3Myy40.net
>>124
近本がすごい信頼してるで島田の守備

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:11.23 ID:Ylf3pThL0.net
大山は大丈夫でしょうか

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:13.03 ID:pz4CoqnXd.net
>>195
こんな奴が梅野にはアホリード言うてんねんで

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:13.76 ID:UTgbZuOU0.net
リードというより青柳の球威ないだけやろ
WBCに合わせて調整してたとかアホなんか

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:17.83 ID:sx+Y+dTua.net
>>211
そんなん大谷完全否定やん!

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:18.08 ID:fCKfnme+d.net
>>194
監督就任出来る範囲の人間で唯一優勝経験有るからだろうな
発展途上のチームの監督やらすのは良くないと思うんだけど

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:18.89 ID:+0KG5CyK0.net
平野みたいな顔の系統とガッツ系が好みだって10年前から言われてたよ

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:19.47 ID:GjJtv5EQ0.net
中日の木下が立浪に嫌われて京田ルートに乗ったから山本と取り換えてもらおう

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:27.23 ID:5TWuyLGd0.net
結局巨人が弱かっただけやな

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:33.87 ID:TuqrmGGOp.net
岡田に期待してる奴ってオリックス時代知らんのやろな
阪神では戦力がある&大人のチームだからから勝てただけで

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:41.33 ID:7MZmu68W0.net
>>184
正直リード(配球)っていまだに言ってるのが日本だけだからなあ
mlbでは膨大な量のデータからリード(配球)と失点には相関性はないって
結論付けてるし向こうでは配球の話したら馬鹿にされるレベル
mlbがすべてではないけど
向こうではそれよりもフレーミング、ブロッキング、肩が優先される

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:46.16 ID:uTJUlVcN0.net
>>186
原と言えば菅野はまだ出てこんのか?
あいつの打たれた時の顔好きなんやが

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:47.82 ID:udkC6HdF0.net
原はタイムリー打った門脇も2打席で坂本に交代とかもある
そりゃ最下位にもなるわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:51.08 ID:6Wn317UtH.net
>>208
今日は内容が悪過ぎたからしゃーない

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:52.79 ID:2WOI1HeA0.net
>>106
そこま煽るって、もはや言論統制だな

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:28:58.13 ID:sx+Y+dTua.net
>>186
大勢に1票!

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:29:05.72 ID:9jEkL5BAd.net
>>217
あのメンバーで優勝1回って寂しいけどな

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:29:06.87 ID:fCKfnme+d.net
>>195
ライトは守備ポジじゃないんよ。
そもそも岡田監督も板山の打撃に期待して使ってるんやし

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:29:07.13 ID:BZIpqDhx0.net
>>212
藤浪も含めてあいつがおるから運用出来てるところはあるから、そこは全然評価するんよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:29:22.06 ID:AFSLUc2uM.net
島田の守備って、打球判断はいいが、状況判断がダメなイメージ

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:29:26.02 ID:EICmnrjy0.net
>>184
いやそれな坂本だと抑えても球数増えるとかで叩きだすんよ
投手の調子悪いからどっちにしろそうなるってだけなのにな

調子悪い投手が球数少なくしようとゾーンに集めたら
序盤でKOされるって話だからな

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:29:26.39 ID:x5eBwEu40.net
全く見てなかったけど佐々木朗希は山本に投げ勝ったやな
今シーズンまたパーフェクトやるんちゃうか

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:29:41.76 ID:CCrjf3WPd.net
>>18
育てる気があるなら、梅野坂本長坂なんて体制にせんよ
捕手は経験値って言ってたし、経験値無い若手なんて使うわけない
使わないんだから、経験値貯まるわけない

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:14.57 ID:Hi4IfqKF0.net
去年の打線よりは流石にマシよな?

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:16.78 ID:Xr/3Myy40.net
>>106
アレって言うとけばオブラートに包めるからおすすめやw
便利な言葉アレ

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:17.93 ID:5TWuyLGd0.net
青柳防御率3.63

覚醒前、こんな感じやったな
そもそもベイス苦手やな、勝ってるけど

青柳が一番得意なのはヤクルトやし…イトマサがベイスキラー

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:24.64 ID:6FKmYHam0.net
>>228
金本がいたのは大きかったわ
オリ時代もT岡田が打ってたときはよかったけど結局長打不足になって接戦に勝てなくなったし

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:41.71 ID:x5eBwEu40.net
>>228
それでも岡田以来誰が監督やっても20年近く一度も優勝できてないんやで

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:41.76 ID:fCKfnme+d.net
>>213
その並びは良いけど、バントさせるなら中野じゃ無くて良い。

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:43.14 ID:2WOI1HeA0.net
>>129
自分で守備より打力に期待って事でスタメン6番に起用してて、いろいろ破綻してるわ。
徐々に選手も離れていきそうでしんぱい。

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:43.68 ID:9jEkL5BAd.net
>>241
矢野も捕手育成放棄して岡田も放棄したら次の監督大変やな

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:46.67 ID:o9IlW/7F0.net
梅野の話になると関係ないのに坂本よりマシ理論が始まるのがホンマ・・・

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:52.80 ID:t4AwIblK0.net
>>194
オリックスでの事が無かったことになっているよな
成績のみならず選手ともめたり途中解雇された事など含め

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:53.52 ID:udkC6HdF0.net
大竹村上が捕手梅野でもあそこまでやれたか?って考えたらうーんってならんか?
やってない以上はシュレディンガーでしかないんだが
少なくともフルカウント率は増えてると思う

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:30:56.49 ID:1MB6T2cU0.net
梅野隆太郎
板山祐太郎
藤浪晋太郎

あっ!😲

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:31:04.74 ID:Xr/3Myy40.net
>>113
澤村クローザーで仁王立ちクソわろた

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:31:11.73 ID:AFSLUc2uM.net
>>228
借金30のチームを預かって借金2まで立て直してたな

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:31:23.13 ID:hqb2u2GYM.net
>>228
本人があたかも大監督名将のように振る舞ってそれに騙されてる人の多いこと

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:31:36.18 ID:pz4CoqnXd.net
>>253
おお!!

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:31:36.12 ID:Ylf3pThL0.net
>>235
ほんとそう
優勝したシーズンは戻ってきた島野コーチの貢献が大きいのではないかな

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:31:45.97 ID:Q2hbh/3i0.net
木浪がチャンス貰えたのも練習熱心なのが気に入られたのかも
ひょっとしたら板山が誰よりも練習するとか

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:31:48.23 ID:VvJPrLyz0.net
森下が遠藤にぶつけられてから色々おかしくなってきたよなあ
そんな前のこと言ってもだけど

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:31:49.46 ID:BZIpqDhx0.net
>>244
別にこの時期の防御率なんてほっとけば下がっていくから気にせんでもええよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:31:50.98 ID:sx+Y+dTua.net
>>208
ほんと昭和すぎ
これからの監督は信頼して任せて感謝すべきなのよ
栗山さんはそうしてるって

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:32:06.21 ID:5TWuyLGd0.net
>>251
オリ時代の岡田は傲慢さが凄かった
「パでセの野球やる」とかイキッたり、ドラフトで古川1位指名してドヤッたり

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:32:06.34 ID:fCKfnme+d.net
>>218
落ちる球が跳ね返りの風の影響で異常に落ちるらしいで。

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:32:08.68 ID:ocW8uR0cx.net
完全試合に最下位なら
原の進退問題まで発展したのになぁ

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:32:24.28 ID:uTJUlVcN0.net
>>262
て言うかそれが普通やろ
プレイしてんのは選手やぞ

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:32:31.24 ID:TuqrmGGOp.net
>>246
いや、だって岡田の時が1番投打に戦力揃ってたやん
その運用が上手かっただけで、戦力揃ってたこと自体は別に岡田のおかげじゃ無いからな
むしろあの時にもうちょい優勝しろやと思ったわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:32:44.38 ID:2WOI1HeA0.net
>>201
梅野さんの難は球種というよりコースかな
同じコースとかやられたコースを続けたがる
裏をかくレベルでもないのが問題

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:32:45.97 ID:Xr/3Myy40.net
プロ野球ニュースて阪神が負けたときに限ってズーマップするな
(試合する前からズームアップは決まってるんやでお前)

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:32:50.10 ID:o9IlW/7F0.net
>>251
あの時代のオリックスを4位にするって相当なことだけどな

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:32:59.32 ID:p767tuT70.net
まあ青柳は新聞を通して文通する昔風のやり取りが嫌なんだろ
現代っ子なのは同年代の選手と変わらんのに見た目のベテラン感で損してる

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:33:03.69 ID:4B1hBphjM.net
>>259
矢野がこの前解説で板山は誰よりも練習するっていうてたな

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:33:05.25 ID:lfhreKe/M.net
>>195
佐野をフェン直をクッション処理しようとせずにスリーベースにしてソトの当たりもクッション待ってりゃシングルなのにツーベースにしてたな

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:33:23.31 ID:RoQZR6rO0.net
岡田が原落合と同列みたいにされてんのはおかしいわ
一概に言えるもんではないとはいえ落合は8年で4回優勝、原は16年で9回優勝、岡田は5年で1回だけ

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:33:39.01 ID:BZIpqDhx0.net
>>264
佐々木のフォークが魔球化するらしいな
東京ドームでやると巨人が去年ボコボコにしてたけど

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:33:45.78 ID:e8sRzFmq0.net
>>256
原と同格みたいな雰囲気出してるけど足元にも及ばんよな
その原も年取っておかしなってるけど

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:33:48.66 ID:5TWuyLGd0.net
ヤクルト、後2~3人主力欠けてくれへんかな

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:00.39 ID:2WOI1HeA0.net
>>223
解説してても、なんでバット振るねん
アホか!ってノリだからな

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:04.91 ID:SMX4hXcqa.net
青柳よりも叩く物が他にいくらでもあるだろ
全く打つ気配のない大山と佐藤、板山梅野みたいな打てない奴を好んで起用する岡田

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:05.10 ID:SQ/1q3kJr.net
05の優勝とか当時見てたら全員知ってるやろ
岡田より星野の功績が大きすぎると

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:07.49 ID:TuqrmGGOp.net
>>255
2011年にCS行ってたらまた別の未来があったんかな

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:09.83 ID:fCKfnme+d.net
>>249
中川を強化指定選手にしてるから、一応放棄はしてない。

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:11.16 ID:kz6yGTN+0.net
>>269
あの番組阪神ファンで見ている人少そう

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:13.90 ID:g1C9dvZX0.net
梅野の盗塁アウトやん

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:14.05 ID:pn2JGaEJ0.net
>>270
そのときのオリって打てる選手居なすぎて外国人打者スタメンに4人並べるっていうとんでもないことやってたよな

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:25.73 ID:oaBYZm8sa.net
>>72
菊田凄いやん

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:35.51 ID:CCrjf3WPd.net
>>217
星野の遺産で勝っただけなのに、自己評価高いのよな
すでに解説時代のブーメランがザクザク刺さってるのに

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:38.90 ID:uTJUlVcN0.net
>>279
佐藤は打ったやんけ
試合見てんのか

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:39.79 ID:pz4CoqnXd.net
>>269
横浜阪神なんて何を思ってズームアップしようと思ったんやろ
阪神ヤクルト、阪神巨人はズームせんくせに

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:34:59.58 ID:4B1hBphjM.net
木浪6番にせえよ
前2人が自動アウトやから当たり前やけど打席回ってきてもほとんどがランナーなしやないか
あれだけ打ってたのに今日でやっと初打点やろ

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:01.92 ID:Ylf3pThL0.net
>>270
最後ポンコツ扱いで追放やん
その後キャリアのブランクが10年ほどあって阪神監督
一般的にはリスク高いって評価されるのでは

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:02.22 ID:5TWuyLGd0.net
>>284
そうやで
近本の盗塁アウトになるなら、リクエストされてたら覆ってたと思う

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:13.57 ID:o9IlW/7F0.net
>>285
それは崩壊した3年目やな
4位になって調子乗って補強しまくったらそうなった

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:16.51 ID:BtB7H0eRa.net
板山の守備ええいうけど肩は強いけど打球処理特によくないんちゃう
センターで近本くらい守れるわけでもないんやろ?

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:19.96 ID:TuqrmGGOp.net
2003年にあれだけ独走優勝したのに翌年4位になったのは岡田のせいやろw

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:23.55 ID:WnAQH//Rd.net
プロ野球ニュース…阪神中

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:25.04 ID:InxOk407H.net
岡田が厳しいこと言うのは期待の表れだろな
岡田のことだからちゃんと裏でフォローしてるよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:27.12 ID:2WOI1HeA0.net
>>235
まさしく。
おまけに短期決戦舐めすぎて、33-4だし。。

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:30.43 ID:UTgbZuOU0.net
原は良くも悪くも大戦力がないとどんでんより酷いよ
あの状態でベテラン優遇やから頭おかしなるやろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:36.53 ID:BZIpqDhx0.net
>>286
秋広とかキャンプとかで試したけどさっぱりやったからスタメン落ちしたんやないん?

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:41.03 ID:dIzRfYyM0.net
今日は、ガゼルマンをKOできなかったのが痛かったな
最初フラフラやったのに

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:45.33 ID:EICmnrjy0.net
>>229
少し前まで捕手別防御率でしつこく坂本叩きしてた人間が何言っちゃてるの?
捕手別勝率(笑)はmlbの研究ではどうなってます?

捕手別防御率が坂本>梅野に成り出したら
mlbがーは笑うわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:45.77 ID:4B1hBphjM.net
>>72
原はほんまに戦力ないときにやらせたらあかんのやな

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:53.08 ID:AFSLUc2uM.net
>>281
どやろ
あのときのオリックスの選手との相性考えると結局崩潰してたような気もする

ただ一旦は劇的に立て直した点は見逃したらあかん

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:35:55.42 ID:fvaoGVlxd.net
>>297
してなくて前青柳に突撃されたやろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:04.75 ID:OHMin/wY0.net
>>161
大城のポロリとか気になったわw

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:10.09 ID:Hi4IfqKF0.net
首位でこの叩かれ具合ならBクラス落ちたらどうなるんや、岡田

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:12.75 ID:5TWuyLGd0.net
>>298
短期決戦、1勝8敗やし…

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:20.57 ID:oaBYZm8sa.net
>>151
まああるあるだな

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:20.70 ID:eMPT3NCA0.net
板山が出て梅野が送って木浪が返す
ダブルチャンス打線を真面目にやろうとしてるよな

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:26.97 ID:9jEkL5BAd.net
>>72
こういうのを使わないのほんま和田時代よぎるからやめて欲しい

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:33.31 ID:SMX4hXcqa.net
岡田への嫌悪感がやべえわ
金本にも矢野にも別に感じたことないのに

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:36.97 ID:x5eBwEu40.net
>>267
2010年の方が戦力的には上だわ
なんなら2021年も優勝しててもおかしくない

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:40.14 ID:uTJUlVcN0.net
>>297
絶対してねー
悪いこと言わんから岡田に謎の期待するのはやめろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:42.56 ID:BZIpqDhx0.net
>>306
大城は打力以外を犠牲にし過ぎや

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:36:44.20 ID:sx+Y+dTua.net
>>266
そうだよね
叱るとか苦言とかそういう時代ではないよ
監督と選手はあくまで対等

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:37:07.50 ID:DwUburkF0.net
>>294
だから全然良くないの今日露呈したやん
1軍に置いてる理由としてそういう風潮になっただけで実際は肩が強いだけやったわね
どんでんは打撃に期待して1軍置いてたらしいけど

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:37:09.37 ID:FnVL3d400.net
肩だけでいいなら島田も地味にそこそこええしな
足が速くて逆に板山以下の扱いになる謎状態

別に島田待望しているわけではない

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:37:15.69 ID:o9IlW/7F0.net
>>281
結局オリックスが本気出して補強したのが全部コケたから同じだろう

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:37:24.36 ID:TuqrmGGOp.net
>>304
まぁそうなんやけど、一瞬立て直すくらいなら2008年の大石でもやってるわけでなw
やっぱりそれ以上行けないってのはチーム作りが間違ってるわけや

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:37:35.37 ID:pn2JGaEJ0.net
>>304
結局監督がどうあれ選手が結託して崩壊の方向に向かうようなチームは誰が監督してもダメやろな

暗黒阪神とかTBS時代の横浜とか

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:37:37.72 ID:e8sRzFmq0.net
岡田の野球おもんないねん

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:37:41.53 ID:4B1hBphjM.net
>>297
こういうこじつけよくあるけどほんまにそうかね

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:37:42.49 ID:3FGa/aln0.net
>>312
なら見るの辞めたら?
俺矢野が嫌い過ぎたから見てなかったし

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:37:46.86 ID:oaBYZm8sa.net
>>217
自己評価高すぎてな

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:37:50.30 ID:x5eBwEu40.net
>>307
開幕3連勝でも叩かれてたからなw
矢野の親族が紛れ込んでるんだろ

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:38:01.15 ID:9jEkL5BAd.net
上手そうで下手な島田
下手そうで上手い井上
やぞ

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:38:02.13 ID:5TWuyLGd0.net
何か今日フライ全然伸びなかったな
いつもの浜スタならスタンドインしてる打球がいくつもあったわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:38:26.18 ID:sFOmFIrJ0.net
塩見バウアー山田今永いないうちに首位独走しとかんと優勝なんて無理無理
最終的には村上降板させた試合が負けに変わっても何の影響もないような成績で終わるだろうね

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:38:27.92 ID:+S4vOikn0.net
>>228
小瀬が死んだのって岡田の時代?

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:38:30.72 ID:fTANAF1i0.net
>>283
あんな番組、最初からアンチ阪神番組(親ヤクルト番組)なのあからさまやろ
あんなん見とる奴の気が知れん

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:38:38.76 ID:4B1hBphjM.net
>>294
そもそも前から別に守備よくないぞ
肩強いのと複数ポジションを一応できるってくらいや

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:38:47.65 ID:9jEkL5BAd.net
>>330
せやで

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:03.76 ID:AFSLUc2uM.net
ぶっちゃけあの頃のオリックスは球団自体が腐ってたよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:04.29 ID:BZIpqDhx0.net
>>321
というかそれもあるがあの頃のオリってめちゃくちゃフロントが腐ってたとか言われてるし、どんでんだけの問題でも無いような気がするわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:12.89 ID:x5eBwEu40.net
>>320
お前が思う阪神史上最高の監督を言ってみろよw

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:17.90 ID:g1C9dvZX0.net
昨日の時点で3戦3敗の人が今日現地って言ってたな

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:18.38 ID:e4tw8qDj0.net
さすがに叩いてるやつ多すぎて引くわ。

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:19.28 ID:lfhreKe/M.net
森下や井上使うならまだしも板山
スタメンで負けるとか負け方が悪すぎるわな

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:21.48 ID:6Wn317UtH.net
なんでどんでん叩かれてるんやろ?
必ず采配当てるとか無理やのに

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:24.84 ID:fCKfnme+d.net
>>290
木浪8番は自体はそんなに悪くないんだよな。
次がピッチャーだから、上位に回したくなくて相手もゾーンで勝負してくれるし。
中野が8番打っててめっちゃ強かった2021前半みたいな感じ。

ノイジーを除く5、6、7が酷過ぎるのが問題

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:26.61 ID:o9IlW/7F0.net
>>328
浜スタは数年前から周りのビルとかスタンドの形とかのせいで風の影響が受けずにHR出づらい球場になってる

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:27.80 ID:eMPT3NCA0.net
岡田采配初めてリアルタイムで体感してるけど
中野コンバートとか色々いい面あって評価してた
最近の板山プッシュでちょっと分からんくなってきた

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:27.82 ID:5TWuyLGd0.net
明日は試合ないし日曜まで暇やなー

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:28.66 ID:e995pL/Na.net
横浜
ヤクルト
広島
阪神
中日
巨人

今年はこれで決まりやね

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:31.64 ID:AFSLUc2uM.net
>>336
後藤次男

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:42.14 ID:4B1hBphjM.net
>>326
さすがにその頃はほとんど賞賛やったぞ
みてまえ最高やいうてな

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:47.03 ID:slrR98Sz0.net
今日もドームの初戦みたいな感じなったけど
Pはもちろんやけど序盤やろなぁ
あのガゼルマンとかいうP序盤で崩せたやろ
結局取れるとこで1・2・8番しか打たんと2得点やし
今日みたな負けは大山に背負って欲しいわね

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:53.73 ID:k+d5htIRM.net
JFKはスゴかったけど先発が軟弱になる弊害があったよな
下柳だけじゃなくて安藤とか福原とかも5回6回までで降板多かった
真弓が開幕戦で安藤に7回までなげさせたら解説の岡田はボロクソに続投叩いてたのを思い出す
村上を我慢できるような監督じゃないんよな

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:39:57.24 ID:oaBYZm8sa.net
>>297
岡田がする訳無いだろw
悪いとすら思ってないよ

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:40:00.03 ID:DwUburkF0.net
そもそも板山の守備なんか1軍であんま見た時ないからよう知らんしな
今日ので肩だけやてよくわかったけど

352 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:40:01.67 ID:Xr/3Myy40.net
>>155
なんかアレなご奉仕うけたんか?おん?w

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:40:05.40 ID:5TWuyLGd0.net
>>339
そら息子見に来た親父さんもしょうもない試合で酒も飲むわw

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:40:15.11 ID:pn2JGaEJ0.net
>>340
そら必ず采配当てないからよ

とらせんなんてそんなもん

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:40:49.82 ID:SMX4hXcqa.net
>>324
矢野の方がまともだろ
モチベーターとしては優秀だし
岡田は何もいいところが思い浮かばない

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:40:53.31 ID:uTJUlVcN0.net
>>340
それは分かるよ
例えばヤクルト戦で負けた時の浜地の起用とか誰も叩いてないやろ?
そう言う事じゃないねん

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:40:53.51 ID:e8sRzFmq0.net
金本矢野岡田て癖強い監督ばっかで選手大変やな

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:40:57.46 ID:oaBYZm8sa.net
>>310
6.7番捨てて8番出塁投手バント近本タイムリー狙いかな

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:40:57.93 ID:zpiSKneg0.net
まあまあ交流戦終わるぐらいまでは待ったろうや
岡田も戦力ちゃんと把握するにはそんぐらいかかるやろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:03.97 ID:CCrjf3WPd.net
>>289
広島は雨天コールド
中日巨人は中日の見せ場ばかりで、巨人の見せ場は2点のあそこだけだからズームアップする価値ない
阪神は一応複数イニングで得点してるし、消去法よ

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:04.26 ID:AFSLUc2uM.net
板山ってたまにファースト守ってたら上手かったと思うんだが、記憶違いかな

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:07.90 ID:r8RstEeu0.net
まあ、多分、そのうち板山はバッサリいかれる。佐藤とは次元が違う選手

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:10.15 ID:nc6Pczka0.net
>>348
見てまえバレてフルカンで悉くストライク入れられてたからな
作戦負けやな

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:10.30 ID:sx+Y+dTua.net
>>297
してないようなのがやばい

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:27.75 ID:HcKZN0zgM.net
お願いだから板山はもう勘弁してくれ
二軍ですらろくに実績のないおっさんだぞ
明らかに情で使ってるから糞すぎるわ
こんな奴をスタメン起用なんて他の選手の士気も下がる

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:28.44 ID:BZIpqDhx0.net
>>340
まあ明らかに他所も含めて煽ってるやつもチラホラおるからあんまり真に受けんでもええぞ

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:28.45 ID:ZC1vOlwwa.net
弄られて大山は器用やからなんとかそんなに叩かれない程度の数字出せてるけど
佐藤は器用ではないからバッティングが戻らないね

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:32.99 ID:zdfJ737x0.net
>>338
NGして勝った日に来てみ
NG反応でえへんからほぼ

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:47.43 ID:Hi4IfqKF0.net
広島結構強くね?
森下帰ってきたら厄介やな

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:50.29 ID:TuqrmGGOp.net
>>330
岡田の初年度シーズンが始まる直前のキャンプかな

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:51.10 ID:Xr/3Myy40.net
>>162
阪神もホームで強くならんとなあ…
ヤクルトもベイスも中日も広島も
ホームでは強いやん
ホームってそういうもんやん

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:51.43 ID:slrR98Sz0.net
青柳も富田もそうやけど制球がね
ストライク欲しいとこでボールボールなって
だんだん苦しなって窮屈になってくねん
アンパイヤとの付き合いもあるけど
ストライク取り行ったのはきちんと取れんと辛い

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:55.22 ID:3FGa/aln0.net
>>355
あんな宗教くせーやつ気持ち悪すぎる

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:41:56.49 ID:oaBYZm8sa.net
>>322
確かに面白くは無いな
優勝出来るならまあ良いが

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:02.95 ID:/+z9VBJ8p.net
去年まで「何でこの戦力で優勝出来ないのか分からない」とか「俺がやったら優勝させてる」とか豪語してたからな
投手運用に関しては投手コーチに一任した矢野の方がよっぽど柔軟だし上手かったと思うけど

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:07.70 ID:6Wn317UtH.net
>>354
無茶苦茶やなあ
守備固めただけでも凄い事なのに

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:14.70 ID:ocW8uR0cx.net
岡田オリックス辞めるとき
選手みんな1人ずつ来て
半分ぐらい泣いていたとちゃうかったっけ?

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:16.97 ID:SMX4hXcqa.net
>>340
板山スタメンとかいう何のメリットも感じられない意味不明な起用を頑固に続けてるだけで十分叩かれる理由になるよね

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:17.91 ID:sx+Y+dTua.net
>>361
多分それマルテの見間違い

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:34.41 ID:BZIpqDhx0.net
>>360
広島のところ塩試合の上にコールドとか見に行ったやつ泣きそうやな

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:34.78 ID:CCrjf3WPd.net
>>359
一応、阪神の試合ばかり見てる、って言いながら就任してんだけどな

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:36.30 ID:fCKfnme+d.net
>>347
去年までと違って見る打線になってるから、直ぐにゾーンで勝負され出すってのも言われてたけどなw

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:42.49 ID:AFSLUc2uM.net
>>375
しかし今のところ首位やで

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:55.46 ID:e4tw8qDj0.net
>>368
なるほど、ありがとう。そうする。

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:58.05 ID:9jEkL5BAd.net
>>377
バルディリスしか来なかったんちゃうんか

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:42:58.63 ID:6Wn317UtH.net
>>356
どう言うことなんや…

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:18.00 ID:uTJUlVcN0.net
>>359
板山の実力把握するのにそんな時間かかるってマジ?
素人でも過去の数字見れば数分で分かるのに

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:22.62 ID:Ylf3pThL0.net
佐藤は遠回りしつつあるなあ
しっかり現状分析してから大幅な打撃フォーム変更に着手してもよかったのでは

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:24.82 ID:Eli2y01I0.net
>>295
2004年は鳥谷育成という名目がネックになったが
それ以前に投手力が大幅に悪化。キンケードは例の通り死球だけで
消えていったし、浜中片岡がアカンくなったのも響いた。

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:36.62 ID:2WOI1HeA0.net
>>356
そうだな。
どっちに転ぶか分からないような采配は結果論だからええのよ。
セオリー無視の全球団の監督でもやらないような事をやっちゃって結果も出なけりゃ叩かれるよ。
板山の6番続けるのはさすがにやばい。何か弱みを握られてるからとかでないと説明つかない。

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:38.80 ID:pFRSbGima.net
急造外野手のノイジーの方が上手かったよなあ

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:39.92 ID:ZC1vOlwwa.net
>>313
2010年は岡田が投手潰してなければ優勝出来てたんだよな

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:47.15 ID:e46iS4Ew0.net
板山なんか使ってたらそりゃ叩かれて当然だわ
長きにわたる糸原贔屓がやっと終わったと思ったら打撃も守備もダメで肩だけのやつが贔屓されるとか
糸原は言うても打撃だけは良かったからな

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:48.17 ID:lfhreKe/M.net
>>375
去年青柳とイトマサ完投させまくった弊害が今年出まくってるけど?w

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:49.29 ID:5TWuyLGd0.net
岡田息子の方が冷静

 特に主人は若い人と接する機会がなくて、接しても30代中盤の息子ぐらいまでの世代なので。
若い世代のことは分からないと思うんですよね。息子も喜ぶよりも「65歳ね…、コミュニケーションに気をつけないと」と少し危惧していました。

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:49.33 ID:Eli2y01I0.net
>>357
スパイスという唯一のオアシス

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:55.13 ID:oaBYZm8sa.net
>>340
有能風味醸し出し過ぎといてただの昭和野球だったからじゃね
まあ絶賛してるのは岡田ファン

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:43:59.62 ID:dIzRfYyM0.net
エースでも原なら関根のところで替えてたな

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:00.56 ID:uTJUlVcN0.net
>>386
いや散々言われてるやろ
板山6番とか言う明らかに勝ちを目指してない起用が叩かれてんねん

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:06.19 ID:SMX4hXcqa.net
>>373
お前みたいな岡田信者の方がカルト臭くて気持ち悪いよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:06.74 ID:TuqrmGGOp.net
>>389
スペンサーっていうのもおらんかった?

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:13.85 ID:Xr/3Myy40.net
青柳さんポンポン痛い痛いなの🥺やったのかな?
今プロ野球ニュースで見てびっくりしてるわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:19.22 ID:2WOI1HeA0.net
>>386
普段スポーツとか、特に野球は見ない人?

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:20.31 ID:BZIpqDhx0.net
>>372
というか富田に関しては1番の強みのカーブをなんで点取られるまで使わないんやと思うわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:24.50 ID:7eaHklLq0.net
岡田息子って確か阪大じゃなかった?

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:36.56 ID:6FKmYHam0.net
>>340
良くも悪くも癖の強い人やからな
信者とアンチが多いのは昔からや

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:42.63 ID:Xr/3Myy40.net
ビーディーイケメンやな

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:48.26 ID:x5eBwEu40.net
チームの戦力のおかげで優勝したって言ったら歴代の優勝監督全てそうだろw

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:48.82 ID:slrR98Sz0.net
まぁ形はどうあれ梅野も輝も
打つ方で1本出て多少楽になるんちゃうの
盗塁とか好守もあったし
やっぱり中軸がしっかりしてくれんと

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:44:52.61 ID:oaBYZm8sa.net
>>367
打撃壊すの簡単らしいしな

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:45:00.47 ID:fCKfnme+d.net
>>357
FAとかメジャー帰りで選手かき集めてた弊害。
読売が阿部に目処が立つまで原に監督やらせてたのと同じ。
何なら阪神は鳥谷、球児辺りの年代までロクなの居ないから余計にタチ悪いw

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:45:02.73 ID:3FGa/aln0.net
>>400
只の矢野信者か
レスして損したわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:45:03.64 ID:6Wn317UtH.net
>>378
森下ダメなんだからしゃーないやろ…
言うほど頑なかなあ

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:45:05.79 ID:TuqrmGGOp.net
とらせんってなんでこんな伸びるんやろなw

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:45:08.81 ID:x5eBwEu40.net
>>396
1番クセ強い定期

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:45:16.13 ID:9jEkL5BAd.net
どん信ですら板山起用への擁護が皆無やしな

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:45:39.42 ID:pn2JGaEJ0.net
>>408
投手ショボくて野手もショボいってチーム率いて優勝した監督居たら凄いわな

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:45:43.69 ID:sx+Y+dTua.net
>>398
原は特別変えるの早いから参考にならないんじゃ

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:45:48.86 ID:oaBYZm8sa.net
>>372
ストライクゾーンで勝負出来る投手じゃないから臭いとこ臭いとこでボール
それでどんどん悪循環なんだろな

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:45:54.47 ID:Ylf3pThL0.net
>>405
たしか商事か物産なんでしょ

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:03.22 ID:jVajxYtc0.net
前監督が全く目を掛けてなかった選手を発掘するってなんか名将っぽいやん?

岡田は板山を使ってそれをやりたかったんだろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:08.34 ID:5TWuyLGd0.net
>>377
2012.11.09
独占告白 敗軍の将おおいにボヤく 岡田彰布
反省------選手は「監督が怖い」といって離れていった
https://gendai.media/articles/-/33981

「今日で辞めることになった。来年からは外からお前らの姿を見てるで」と挨拶した後、監督室に戻ったら、選手たちが順番で訪ねて来ましたね。
 一番に来たのは三塁手のバルディリス。俺が阪神にいたときに育成枠で獲った選手やったから、思い入れ強いよね。
 阪神クビになって、オリックスに入れてもろて。「お前、日本で頑張れ」いうてね。主砲の李大浩なんか、
 「悪かったです、悪かったです。自分らの責任や」と泣きじゃくっとった。一人で来るベテランもおれば、
 3人ぐらいで来る若手もおったけど、そのうち半分くらいは泣いとったんちゃうかな。

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:09.58 ID:x5eBwEu40.net
>>412
矢野信がカルトとか言ってるのがほんと草なんだよな

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:10.93 ID:CCrjf3WPd.net
>>299
けど原は、その大戦力を大資金力で買う力もあるのよ
岡田はその力は無いし、外人も命中率低い上に弾も少ないし

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:27.08 ID:WnAQH//Rd.net
>>402
ボール先行して組み立てができなかった…

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:36.37 ID:Xr/3Myy40.net
中日明日ヒロトよな
読売明日も負けそうね
てか来週の対中日戦は小笠原、ヒロトか
日曜は誰やろ
負け越しそうやな

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:39.90 ID:0tDgFtMz0.net
中日の石川はヘッドきかせたスイングで打球が速くてよく飛ぶわ
すごい打者になりそうだ

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:42.03 ID:SQ/1q3kJr.net
>>416
これ
だから今日はなんで優勝した監督やのに叩くんや路線に切り替えてるな

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:42.55 ID:oIW5Eth90.net
打つ方は何とかする
でスタメン板山

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:43.38 ID:5TWuyLGd0.net
>>421
高山は実際見てすぐ察した癖にタチ悪いわ…

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:51.85 ID:zdfJ737x0.net
ノイジーてもしかしたら当たり外国人野手引いたかもしれんから
近本中野とええ1.2番抱えてるだけに、大山とテルに頑張ってほしいねんけどねホント

大山は多分蹴られたのが響いてるのかなとは思うが

テルはホント頼むよ
なべりょに奪われてる場合ちゃうで

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:52.47 ID:4x6avJaL0.net
>>413
板山使うにしても8番以外考えられないやろ
打撃に期待して6番はないわ

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:52.54 ID:0HhR5G9Nd.net
阪神にも山本由伸とか佐々木朗希みたいなエース欲しいぜ。

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:54.06 ID:sx+Y+dTua.net
>>414
愛かな、愛

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:46:56.49 ID:PhQoHv43r.net
負けるとスレが伸びるな去年は滅茶苦茶で開き直ってたけど

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:09.95 ID:/+z9VBJ8p.net
>>422
こんなこと自分で言ってたのかよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:12.12 ID:fTANAF1i0.net
采配の正解不正解は結論づけるの難しいが、板山6番はほぼ確で不正解やからな
村上の件も、興行としては明確な不正解
まあ村上の件は采配としての正解不正解は微妙

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:13.74 ID:5TWuyLGd0.net
>>427
怪我多いんよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:15.21 ID:BZIpqDhx0.net
>>426
日曜は鈴木や

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:19.28 ID:oaBYZm8sa.net
>>421
まあ基本的に皆んな俺が育てたしたいんだろうなw

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:23.70 ID:uU5O10dp0.net
佐藤サードを止めたら渡辺と佐藤を両方起用できるのに板山みたいなの使ってまで自分のプライド突き通すとかさすがに勘弁してほしい
矢野みたいに柔軟にやればいいのにな

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:26.90 ID:t4AwIblK0.net
>>340
選手に救われてもほぼスルーやのに
アカンかった選手はおもくそ叩くとことか

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:34.14 ID:dIzRfYyM0.net
>>418
まあ、でもあそこで替えてほしかったわ
明らかにヤギの調子悪かったし
あれで今日はジ・エンド

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:36.84 ID:4B1hBphjM.net
>>416
よくみてみ
アクロバティック擁護してるやつおるよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:41.38 ID:slrR98Sz0.net
関東なんてどこもヒッターズパークやねんから
バッターはボーナスタイムや思って
優位な気持ちで打席入れよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:48.49 ID:g1C9dvZX0.net
野村再生工場
あのワードに対する嫉妬ちゃうんかと思ってる
オレもあんなんできるわって

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:47:54.35 ID:TuqrmGGOp.net
3番に足遅い奴入れる監督は素人。
塁が渋滞する。

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:48:02.33 ID:BZIpqDhx0.net
>>421
高山は見切りつけれるんやから板山もさっさと切れとしか言えん

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:48:02.77 ID:6FKmYHam0.net
>>299
原は政治家タイプやな
戦略はうまいけど戦術が下手
岡田は逆やな

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:48:11.72 ID:9jEkL5BAd.net
>>413
こういう構ってちゃんにようお前ら構ってあげるな

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:48:25.85 ID:0tDgFtMz0.net
>>432
DHなしで8番に外野手は使う意味ないわ

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:48:43.74 ID:6Wn317UtH.net
>>406
わがチームの監督やし普通は応援するやろな
アンチが騒いでるだけか

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:48:44.78 ID:jVajxYtc0.net
板山使うのだけは間違いだと断言出来る
これだけは100%ない

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:48:48.95 ID:Eli2y01I0.net
>>401
スペンサーは2005年優勝メンバーや。
2004年はまだアリアスもおった。どんでんは確実性が無い言うて
気に入ってなかったけど。

多分サトテルもそんな扱いやろうな。
ノイジーはシーツみたいに有難がって使ったる。

板山は葛城みたいになれると思ってるようだ。

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:48:57.37 ID:TuqrmGGOp.net
さすがにBクラスってことはないよね?
消去法的に

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:01.57 ID:e8sRzFmq0.net
>>413
森下はダメじゃないし
ダメやったとして次にチャンス与えられる選手がいた板山のはずがないやろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:03.92 ID:99+d83310.net
矢野よりよほど感動路線やろうとしてんな。しかも矢野が使ってない選手使って俺が育てたやりたいだけ

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:06.43 ID:2ttEV+Q90.net
打率0割で守備だけでいいなら今年江越がライトスタメンで出場していた世界線もあるのか
どんでんは板山の打力とかいう幻に期待してるらしいが練習試合やオープン戦なら江越でも打ててたし守備は江越のほうがガチだから今年もいたらどんでんも騙されてたやろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:08.37 ID:sx+Y+dTua.net
>>443
それはそうだよね
原じゃなくてもって感じかな

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:08.82 ID:t4AwIblK0.net
>>396
チュ

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:11.56 ID:AFSLUc2uM.net
板山抜擢は失敗というのは満場一致ちゃうか

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:14.11 ID:r8RstEeu0.net
でも、板山起用も横浜戦で止めてくれたら、まあ永遠に叩くほどでもないかなとは思うけどな
これを4月いっぱいまで引っ張るなら、俺は永遠に批判するわ。流石にないわ。
佐藤を我慢して使うのとは訳が違う。

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:19.33 ID:Ylf3pThL0.net
>>427
たしか膝十字靭帯断裂してたよね
よく復活したなあ
たぶん故障がちにはなると思うけどたのしみですね

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:20.38 ID:ocW8uR0cx.net
お前ら
去年の1勝15敗
ロハス地獄を
もう忘れたんか(´・ω・`)

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:24.40 ID:fCKfnme+d.net
>>413
森下がダメなのは想定の範囲内なんだから、その代わりが板山って事が叩かれてるんよw
それと、森下は使わないならファームに預けるべき。
ドラ1の枠そんなに無駄遣いしちゃダメ。

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:30.01 ID:5TWuyLGd0.net
アニメ『このすば』公式ツイッター
@konosubaanime
https://twitter.com/konosubaanime/status/1646815643549978624

阪神タイガース×#このすば コラボ
『この素晴らしい球団に声援を!』
4/20(木)に開催決定?


コラボビジュアルを公開!!
https://pbs.twimg.com/media/FtqoAS1aAAE_46F?format=jpg

さらに、当日の阪神甲子園球場での試合で、シリーズの主題歌を担当されている #Machico さんが、
試合前のミニライブや始球式など、様々な演出で試合を盛り上げます!
(deleted an unsolicited ad)

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:33.07 ID:FnVL3d400.net
引っ張った打球はまあそれなりに飛ぶけど逆方向はほとんどみんな失速したな
ボール飛ばないんかな

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:44.60 ID:p767tuT70.net
多分ジリ貧の息苦しさを感じちゃってるファンが多いんじゃね
大山佐藤を改造したが不発に終わり森下は諦めて板山に期待してる
広島や横浜が上げてきて捲られる予感しかないから空気が重い

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:51.56 ID:TuqrmGGOp.net
>>452
でも巨人ファンの気持ちになったら今の原なんて応援できないやろw

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:56.57 ID:4B1hBphjM.net
>>413
板山のほうがもっとダメやんけ
しかも何年もやって結果出せてないおっさん
森下は新人でオープン戦結果出したけど板山はそこですら結果出せてないやろw

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:57.19 ID:Xr/3Myy40.net
>>217
まあまあ
あめちゃん入ったケースの蓋開けられへんどんでんの動画でも見なよw

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:49:58.86 ID:BZIpqDhx0.net
>>452
まあ熱心やからこそキレてるとも言えるが、煽りやアンチ目的のも入り乱れてるから中々カオスやわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:50:09.04 ID:9jEkL5BAd.net
>>463
栗原も復活してるし昔と違って今はリハビリ方法が確立してんのかもな

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:50:11.94 ID:TuqrmGGOp.net
>>454
あーそうや
桧山とスペンサーの使い分けやったな忘れてた

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:50:19.41 ID:OHMin/wY0.net
>>388
俺もそう思う
1軍におったら余計時間かかるわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:50:27.04 ID:ZC1vOlwwa.net
>>340
普通の今の時代に合った采配出来ればいいんやけどね
あと投手のことは投手コーチに任せたらいいよ素人なんやから

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:50:54.25 ID:e8sRzFmq0.net
今日で板山スタメンやめてくれるといいけどな

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:12.79 ID:uTJUlVcN0.net
>>413
森下ダメってなんやねん
板山の打率見てみろガイジ
死ね

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:13.59 ID:oaBYZm8sa.net
>>468
まあそんな感じだな
上がり目見えない
今更板山育てた所で

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:20.73 ID:2WOI1HeA0.net
>>413
もしかしてわざとバカなフリして楽しんでる?

起用にはそれぞれ理由があるわけ。
森下なら結果出なくなってても育成という理由がある。他もそれぞれ目的や理由があるのよ。
板山を起用、ましてや6番で起用する理由を説明してみて。頼むで!

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:21.96 ID:Xr/3Myy40.net
原の顔死んでるやんw

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:22.38 ID:Av7EE+TU0.net
この素晴らしい板山に祝福を!

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:23.78 ID:fCKfnme+d.net
>>429
それ立浪やw

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:24.71 ID:x5eBwEu40.net
マートン、ゴメス、メッセンジャー、オスンファンという神助っ人が4人いても優勝できないんだから
戦力があれば誰でも優勝できるなんてことはない

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:30.63 ID:DopEiEuW0.net
ここで叩かれている板山が最後の最後にタイムリーを打ち、Aクラス残留を決める未来が見えます。

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:30.87 ID:t4AwIblK0.net
>>377
わざといってるだろw

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:32.05 ID:ocW8uR0cx.net
>>422
よく見つけてきたな優秀やわw
なんかみんなが言ってるのと
だいぶニュアンスがちがうな

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:43.29 ID:fTANAF1i0.net
>>477
島田代打は見切りのサインやと信じたいわ
板山の代わりに高山上げてくる気しかせんけど

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:51:48.88 ID:4B1hBphjM.net
>>478


490 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:52:14.11 ID:oaBYZm8sa.net
>>476
何にでも口だすよ
最初は余裕ぶっこいてるんだけどな岡田も

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:52:14.94 ID:uTJUlVcN0.net
>>484
あの時は中継ぎがゴミ過ぎた
そいつら+鳥谷おる言うても得失点差マイナスやからな

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:52:23.91 ID:5TWuyLGd0.net
佐藤、何で近本や中野みたいにゆったり足上げて「さぁいらっしゃい」の構え出来へんの?
呼びこんで打つつーヤツ

1年目の前半は出来てた

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:52:42.43 ID:kz6yGTN+0.net
板山はとりあえずベンチにおってくれたらええ人ではあるけどな

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:52:58.10 ID:UvmizL0ar.net
ここ見てるだけでおもろいわ
明日試合なくて残念

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:53:00.18 ID:Eli2y01I0.net
>>480
日本で一番賢い人か、AIがもっと発達した遠い未来に、
なぜ2023年の岡田阪神は板山を抜擢したのですがと質問してみたいわ。

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:53:11.67 ID:Hi4IfqKF0.net
森下、いつの間にかこんな成績か
まあルーキーやしこんなもんやろう
ただこいつ冷えるとライトがやべぇんだよなぁ

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:53:12.31 ID:dIzRfYyM0.net
>>492
大谷になりたいねんw

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:53:12.45 ID:uTJUlVcN0.net
>>485
そんな妄想でシコシコせなアカンとか岡田教の信者は惨めやなぁ

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:53:13.00 ID:g1C9dvZX0.net
>>471
あれはワロタw

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:53:17.66 ID:sx+Y+dTua.net
>>464
ロハス…
今どうしてるんだろう(´・ω・`)

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:53:22.90 ID:Xr/3Myy40.net
>>272
あれ?
誰よりも練習するは木浪の専売特許ちゃうかったのかw

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:53:27.71 ID:4B1hBphjM.net
岡田って解説してたときも考え方とかずっと変わらんかったんやろな

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:53:29.13 ID:oIW5Eth90.net
>>483
突っ込まれて自分で笑ってしまったw
そうだったw

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:53:29.31 ID:lfhreKe/M.net
岡田「森下あかん!板山スタメンや!」←これを擁護出来る信者は矢野の糸原寵愛も擁護出来るだろw

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:54:04.29 ID:fCKfnme+d.net
>>492
インハイ攻めで崩されてアウトローにクルクルする様になったやん。
まぁ、おれも1年目のフォームに戻して欲しいけど。

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:54:05.56 ID:x5eBwEu40.net
>>491
投打ともに最強戦力なんて阪神史上一度もないやろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:54:16.98 ID:+S4vOikn0.net
岡田って2年契約だっけ?アホの阪急が延長打診しないか心配や、今の若い選手は岡田とは合わないだろ…

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:54:22.20 ID:Ylf3pThL0.net
>>475
十分な計画立案してから実施すべき事項だと思うよね
シーズン中に模索してるようでは厳しいよなあ

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:54:29.27 ID:9jEkL5BAd.net
>>504
むしろあっちのが容易いやろ
一応は過去に実績残したことあるんやから

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:54:31.05 ID:oaBYZm8sa.net
>>496
まあ板山も島田も居るし

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:54:31.66 ID:5TWuyLGd0.net
今年はセの投手も日和らずに村上に割とイン攻めしてるな

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:54:33.25 ID:ZC1vOlwwa.net
板山溺愛の方がヤバいと思うけどな

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:54:33.37 ID:Eli2y01I0.net
>>464
序盤はロハスよりも糸原が一番打ってなかったイメージ
途中までロハスは出塁率やOPSはチームトップ争いしてたんよw

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:54:44.86 ID:sx+Y+dTua.net
>>468
そうだね
これで本当に1位なの?ホームランもほとんどないのに?
って感じかなぁ

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:55:02.87 ID:o9IlW/7F0.net
オリックスでどんでんが監督やってた時なぜか選手全員から嫌われてたと勘違いされてるけど
仲悪かったのはコーチ全員とそのコーチ慕ってる一部のベテランだけだって
コーチとはとにかく仲悪くてギスギスしてた

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:55:03.98 ID:Hi4IfqKF0.net
ノイジー当たりで良かったな
ハズレやったら両翼島田板山やったぞ

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:55:05.30 ID:fCKfnme+d.net
>>500
アデロドとチームメイトなったよw

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:55:11.17 ID:oaBYZm8sa.net
>>502
自己評価高くて年齢重ねた人ってそんなもんだろう

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:55:18.03 ID:CCrjf3WPd.net
>>466
藤浪「ンソゲキッ」

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:55:29.42 ID:2WOI1HeA0.net
>>495
たぶん、板山を誰かと間違えてる気がする。
解説してるときに印象の良かった誰かと間違えて起用してるんだよ。これしかないわ。

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:55:36.17 ID:FnVL3d400.net
>>510
いるだけやないか!

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:55:48.41 ID:OHMin/wY0.net
>>485
優勝ちゃうんかいw

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:55:54.64 ID:/+z9VBJ8p.net
矢野が糸原贔屓した理由は「相手が嫌がるから」と「事起こし」だったかな
板山贔屓の理由は分からん

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:55:56.09 ID:uTJUlVcN0.net
>>506
とは言っても阪神が優勝争いする時は大体大幅に得失点はプラスになってるで
あの時は言うほど戦力があったって訳では無い

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:56:00.53 ID:Q2hbh/3i0.net
リリーフも今日の負けで明日も雨なら中二日の休養ができるな

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:56:00.73 ID:pn2JGaEJ0.net
>>513
先発炎上で捨て試合になるか貧打戦で終盤ひっくり返されるかっていうのをずっと繰り返してたイメージ

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:56:01.97 ID:oaBYZm8sa.net
>>504
死球でぶっ壊れたんやろう森下
開き早いのが治らんとか

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:56:08.92 ID:6FKmYHam0.net
>>504
オリ時代もエースの金子批判してロートルの井川誉めてたしな
要領のいい奴は嫌いなんやろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:56:22.29 ID:5TWuyLGd0.net
【DeNA】森敬斗が自打球で左鼻骨骨折も「痛いと言っていられない」阪神戦ベンチ入り 帯同続ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a88b333a6a8b3099e77809438e752c5d4bca6d

だから京田出てたのか…頼む森使ってくれ

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:56:29.95 ID:ZC1vOlwwa.net
>>515
コーチ全員と仲悪かったってとんでもないけどな

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:56:32.39 ID:sx+Y+dTua.net
>>517
アデロド?アデランスロドリゲス?

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:56:37.31 ID:uU5O10dp0.net
>>523
糸原は普通に実績あるだろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:56:39.22 ID:EC8aZtHnd.net
>>478
板山起用擁護する人が数字見えないのなんやろな

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:08.16 ID:oaBYZm8sa.net
>>521
そろそろ小野寺の出番くるかな
ずっと空気やけど

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:09.91 ID:Xr/3Myy40.net
>>301
阪神対ベイスっていっつもそんなんよな
濱口とか上茶谷とかも最初四球出しまくってフラフラやのに攻めきれず立ち直らせてまう

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:13.64 ID:2ttEV+Q90.net
>>464
コロナ禍が大前提にあったしツキにも見放されてたから今となっては一概に責められんわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:15.29 ID:oLICW0Zn0.net
>>518
キャンプの時かオープン戦か忘れたけどインタビューでネタか?ってぐらいに
全部の返答の最初の言葉が「いやいや、」から始まってたな
捏造かと思って調べたら本当でびっくりしたわ
言葉の最初が絶対に否定から入る人間ってあれだからな
まぁ俺もやりがちだったから意識して直したけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:16.82 ID:6Wn317UtH.net
>>472
いっぱいNGにしたわ
変な人増えたなあ

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:19.78 ID:Eli2y01I0.net
>>526
途中からバカ勝ち、接戦負け繰り返して
得失点差はプラスでセリーグトップなのに借金とかおかしなことなってたなw

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:21.72 ID:9jEkL5BAd.net
>>533
頭悪い振りせな擁護なんてできるわけないレベルやもん

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:28.79 ID:Jo8eJb380.net
元から森下が打つことありきのコンバートだったけどいつ頃ライト佐藤解禁すると思う?

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:28.86 ID:fCKfnme+d.net
>>496
板山で絶望するくらいなら、まだ井上、前川で絶望する方がマシやろう。一応保険で小野寺も居る。岡田監督が折れて佐藤をライトにするのが1番手っ取り早いけど

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:30.26 ID:4B1hBphjM.net
>>523
いや昨日岡田が板山は打撃期待して使ってるいうてたやん
とらせん民あのコメント聞いて衝撃受けてたで

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:35.58 ID:yNOVYzwp0.net
予想してたけどどんでんがアップデートされてなくて絶望

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:45.78 ID:sx+Y+dTua.net
>>520
井上かなぁ
同じ「い」から始まるし

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:47.58 ID:5TWuyLGd0.net
>>527
まぁミートポイントおかしいもんな
今日は久しぶりに振れてたけど

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:49.23 ID:65DrGYvOM.net
>>520
思い込んで未だに間違えてる
or
言った手前プライドが許さなくて貫いてる

のどちらかって事かな

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:53.59 ID:AFSLUc2uM.net
小野寺は上げてやらんと二軍の士気に関わるで

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:55.86 ID:0tDgFtMz0.net
板山あんなにマン振りして打ち損ないのコースヒット1本だけだからな
俊足でもないし外野で使う理由がない

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:58.12 ID:Ylf3pThL0.net
>>530
岡田さんは側に島野さんのような人物がいないと組織を上手くコントロールできないのかなあ

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:57:59.14 ID:fTANAF1i0.net
>>538
もうワザとやってるやろキミ

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:58:06.25 ID:Xr/3Myy40.net
木浪プレイオブザデイ!

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:58:06.42 ID:2WOI1HeA0.net
>>538
質問くらいには答えてくれー

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:58:18.09 ID:9jEkL5BAd.net
>>548
岡田がノム時代に言ってた言葉な

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:58:23.73 ID:pn2JGaEJ0.net
>>539
延長戦1勝10敗とか1点差負け20試合だかとにかく接戦に弱すぎたわな

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:58:34.85 ID:+S4vOikn0.net
>>455
横浜は首位で、ヤクルト広島と争う感じかな、広島投壊してくれたらAクラスはいけるな

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:58:47.91 ID:fCKfnme+d.net
>>531
自分、わざと言うてるよな?w
去年体験入部来たロドリゲス君やん

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:58:51.33 ID:g1C9dvZX0.net
木浪のPOD

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:58:57.52 ID:+0KG5CyK0.net
そろそろ糸原のニヤニヤが見たいよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:59:00.00 ID:oaBYZm8sa.net
>>526
接戦で勝てるかどうかが重要だな

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:59:18.85 ID:AFSLUc2uM.net
>>554
おーん

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:59:19.83 ID:Xr/3Myy40.net
>>344
わいとバンドの試合見てお昼寝しよ🤗

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:59:26.65 ID:oaBYZm8sa.net
>>541
しないと思う
佐藤はサードかベンチか二軍かと

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:59:33.36 ID:4B1hBphjM.net
>>544
むしろ最近の野球に反抗する気満々な感じするわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:59:38.15 ID:Hi4IfqKF0.net
ヤクルトもまあまあ貧打よな
内山とか濱田とかパッとせんし
哲人塩見がおらんしで

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:59:41.28 ID:FnVL3d400.net
範囲は知らんけど木浪がこんなうまく見えるようなるとはなあ
まるで久慈コーチが無能みたいじゃん

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:59:41.88 ID:TgorFkJ20.net
木浪は取ってからが速いな

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/14(金) 23:59:56.37 ID:6FKmYHam0.net
>>550
高代さんが頑張ってたけど多勢に無勢やったな

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:00:05.71 ID:R5d1s5MC0.net
糸原はレギュラーでwar2.6計上して貢献した年もあったからな1軍どころか2軍実績すら皆無の板山と比べて良い選手やないわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:00:09.40 ID:TSWTHpwK0.net
>>345
わいは最初から言うとる
阪神の監督代わりばなは大体4位

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:00:22.63 ID:L0UFVe/2a.net
>>546
変な癖付くのダメだから外してるって事か

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:00:24.10 ID:72S5/XVWd.net
>>541
外野の選手取りまくった今もう外野佐藤なんて選択肢チームの編成上消えてるやろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:00:24.97 ID:tuSGgnUh0.net
岡田がオリでアカンかったのは、何かにつけて「阪神では~」の意見の押し付けが大きかったと思う
もっとパの野球勉強すべきやった

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:00:25.45 ID:DusHDXRpx.net
>>500
僕の事も忘れないで
アルカンタラ(´・ω・`)

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:00:30.53 ID:u9OBkzbK0.net
>>560
去年がむしろ負け過ぎやねん、特に広島戦

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:00:32.90 ID:UgQimxPWa.net
>>557
そういえばいたよね
ロハスとロドリゲス一緒にしてたみたい
もう顔忘れちゃった

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:00:49.96 ID:uZ6dDrOza.net
小野寺が上がっても打てへんとは思うけど単なる自己贔屓起用の選手が出続けてるより健全よ

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:00:53.29 ID:L0UFVe/2a.net
>>545
井上はディスられてなかったか

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:13.81 ID:L0UFVe/2a.net
>>544
昭和野球万歳か

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:19.37 ID:BelmE9AB0.net
>>565
あいつら塩見青木山田村上で圧かけてたから下もそこそこ打てただけで実力は大したこと無いよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:32.39 ID:8A/QHkid0.net
監督は継投に関わらないでほしい
投手コーチから監督になった人ならいいけど
落合みたいに投手コーチに丸投げするのが正解だよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:35.10 ID:u9OBkzbK0.net
>>574
KBOに帰ってめちゃくちゃ愚痴言うのやめい

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:44.19 ID:mRTRulbU0.net
去年以外スタメンで使われ続けWAR+稼いでた糸原と板山を同列で語るのはないわ。OP戦で大活躍してたならまだしもOPの段階で駄目だったのに

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:46.74 ID:JlRdheHY0.net
>>577
小野寺の今の2軍成績を板山が越えるとは思われへんしな

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:47.32 ID:tuSGgnUh0.net
明日中止なら中日巨人戦見るか

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:52.64 ID:uZ6dDrOza.net
高山と板山が岡田の脳内で入れ替わっとるんか?🤔

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:56.11 ID:4k5QEo4C0.net
>>534
外野専だから島田との入れ替えになるだろうけど足も使わせてないし
8打席で打率.000は小野寺は悪くても並ぶだけだから問題ないか
去年は一応成功率.808で21盗塁してるけど岡田の間は盗塁もなさそうだな
久しぶりにやらせて久しぶりだから失敗して激怒とかにならんようにして欲しいわw

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:56.70 ID:z97Bj6+z0.net
昭和野球で守備が上手くなったら守備は昭和野球でええわ

守備だけは令和野球に戻るな

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:57.21 ID:TSWTHpwK0.net
昨日は蓋開けれないどんでんを皆で愛でてたのに…
今日はこの有様…🥺

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:01:58.16 ID:e1rtRfN70.net
>>520
これやろなあ
イノシシを人間と見間違うくらいやからなあ
誰と間違えたんかは分からんなあ

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:02:19.64 ID:+DFZBC7vd.net
>>578
オープン戦の後半の方がある程度認めてたで。
ただ、森下がルーキー木浪状態になったから、あの段階では森下を選ぶしか無かった。

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:02:27.41 ID:+O1Y6HWpa.net
>>550
人の意見とか聞くは聞くけど取り入れないんやろな
これって一番嫌われるらしいよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:02:28.82 ID:L0UFVe/2a.net
>>565
内山って外野でわざわざ使ってんのは打撃良いからじゃないのか

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:02:38.94 ID:UgQimxPWa.net
>>574
髪の毛の赤い人だったかな!

>>578
そうなの
見る目間違ってない

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:02:49.17 ID:zJTnDLOg0.net
>>581
まあ今日の青柳がしょうもない投球やったとしたら、
大多数の阪神ファンから、監督の継投がしょうもないわ
ってブーメラン帰ってくるわなw

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:02:54.11 ID:cfvcy+mBp.net
宮本慎也とかは体育会系で頭堅そうに見えるけど、めっちゃ考え方アップデートしてはるからな

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:03:10.43 ID:ULdEJ6HQ0.net
負けたらBクラスだのギリギリAクラスとか言うやつ急に湧いてくるよな
勝った日も言えよ今年はギリギリAクラスやなとか

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:03:11.61 ID:h3xDVsjqd.net
二遊間守備頑張っても結局頭越される安打は防げないからな。もちろんホームランも。長打打つチームからしたら守備野球は怖くないんよなあ。

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:03:11.69 ID:+DFZBC7vd.net
>>587
ていうか、岡田監督になって1番気掛かりなんが盗塁数めっちゃ減ってるんよな。

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:03:37.76 ID:L0UFVe/2a.net
>>584
板山って二軍の超ユーティリティー選手としては価値あるってだけの選手だと思ってた

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:03:43.13 ID:+DFZBC7vd.net
>>590
まぁ、一二三とヘイグ見間違えるしなぁ

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:04:15.90 ID:72S5/XVWd.net
>>600
ユーティリティなら植田おるし

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:04:17.64 ID:tuSGgnUh0.net
それこそ二軍では打ててるけど一軍では打てない小野寺とかを改造したれよって話だよな

一軍で成績残してる選手イジッて悪化させるって一番最悪のパターンやぞ
俺が一番目が点になったのは、近本にもっとゴロ転がせつーやつね、幸い近本は岡田を無視してるっぽいけど

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:04:18.15 ID:UgQimxPWa.net
>>592
どこかの国の首相みたいw

>>599
うん
もう中野首位争いできないんじゃないかと心配

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:04:18.37 ID:4k5QEo4C0.net
板山は単純にバット立てろって言ったら即雨傘理論の雨傘打法に変更
ポイント前にしろと言ったらすぐポイント前にした
亜大で練習熱心な上に厳しく言っても大丈夫っていう可愛さがある上に
一番のポイントが矢野の手垢がついてないってところだからな

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:04:36.89 ID:72S5/XVWd.net
>>603
打ち方多少変わってるで今年

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:04:42.49 ID:L0UFVe/2a.net
>>588
そこまでの柔軟性無いよ
全部昭和野球よ諦めろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:04:47.68 ID:L1kAV/BYa.net
なんか新庄すげーなと思う
栗山が種蒔きすら放棄したチームで若い選手が結果出し始めてる
人なんて育てられる人間じゃないと思ってたわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:04:49.77 ID:QxWqut6y0.net
>>599
そりゃ盗塁サイン出ないと盗塁しないなら減るやろ
自由に行って良いなら多くなるの当たり前

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:04:51.12 ID:+DFZBC7vd.net
>>593
捕手経験積ませる目的も有るでしょ。
ただ、第3捕手として置いとくとホントに置物になるから外野とかで出してる。

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:04:58.09 ID:EXRlXl6B0.net
>>545
天才か君はw
どんでん、板山と井上を間違えてる説ww
腹痛えw

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:05:09.23 ID:tPrvQPBR0.net
俺が育てたしたいんなら前川や井上に目を向けろよ
何で板山やねん

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:05:12.32 ID:DsOXEUP10.net
>>550
どんでんは管理者や管理職って感じじゃないからなぁ。
ただ阪神が好きで持論にこだわりがあるおっさんって感じだし。
今は近くで阪神戦が見れて嬉しそうやん。

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:05:14.66 ID:zJTnDLOg0.net
>>597
まだ一回りせんのに気が早い奴いつも多いのよ
まさか去年の今頃も3位になると思ってる奴誰もおらんかったんとちゃうかw

結果が決まってないからどうとでも言えるよ今のうちは。
まあ、2021年もいつ失速するんだ勢が8割、
ヤクルト落ちてくる勢が2割。自分も優勝できる気がしなかったが。

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:05:24.90 ID:xEj0BTdzp.net
落合中日より強いチームは今はないとか言って采配は自信があると言ってたけど、原がもう今の時代で通用してないからな
去年優勝したヤクルトとオリックスの3連投禁止をバカにして、「中継ぎは登板してなんぼやろ」と否定してたしな

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:05:34.50 ID:mRTRulbU0.net
>>599
それはもう分かりきってた事でしょ。昔から盗塁嫌いだし赤星ですら関本バントで送らせまくったし

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:05:48.19 ID:tuSGgnUh0.net
>>593
内山は去年は横浜専
思い出してみ、あんま痛い目見てないやろ?

阪神はむしろ長岡とかに痛打されてた

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:05:55.80 ID:JlRdheHY0.net
>>603
あれだけは衝撃が大きすぎて、聞かなかったことにしてるわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:05:56.21 ID:EXRlXl6B0.net
>>544
1週間くらいでターンオーバーで
坂本出して島田出した時は期待できたんだけどな

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:05:56.44 ID:9ZVZGSsE0.net
岡田解説してたら板山スタメン絶対おーんおーん言ってただろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:06:00.44 ID:+txOm7XO0.net
ストライクを先行させないとアウトローのボール球は見切られる
青柳が駄目なときは大体これ

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:06:10.04 ID:3hfjCx21d.net
>>580
青木は内角に物理的に圧かけてるからな

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:06:13.90 ID:L0UFVe/2a.net
>>603
そなイジった2人がHR出ないもんねw
1人は完全にぶっ壊れとるし

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:06:17.32 ID:TSWTHpwK0.net
>>360
だからあの番組は試合始まる前からズームアップ決まってるねん
解説のアレとかのアレで

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:06:32.65 ID:+DFZBC7vd.net
>>608
本人の見た目も良いし、若者の心を掴む術には長けてるわな。

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:06:41.81 ID:QxWqut6y0.net
>>620
それが高山だったんだけど使ってないから結局解説のときと監督目線じゃ違うんやろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:06:52.91 ID:z97Bj6+z0.net
>>614
2021はほぼほぼレギュラーだけで野球やってて控えが全然活躍せんかったからなぁ

案の定最後はみんな満身創痍やった、

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:06:53.56 ID:rg6+XwmQ0.net
>>620
初回初球送りバントにも文句言ってそう

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:07:01.72 ID:72S5/XVWd.net
近本に走り打ちしろはどん信ですら絶対に触れない

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:07:01.88 ID:tZTzUXjKa.net
>>607
2年もかよー、その後平田ならマジ萎えるわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:07:02.36 ID:XBa6F3SO0.net
同じ打てない守れないなら板山じゃなくて期待の若手かま見たいってのも割と歪んだ発想だよな

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:07:06.56 ID:tuSGgnUh0.net
>>608
打撃指導に関してはどんでんより全然上やと思う

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:07:14.88 ID:rG7Sq7DLd.net
万波、清宮を育てる新庄
大山、佐藤を壊す岡田

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:07:28.06 ID:mRTRulbU0.net
「代打の1打席で良くなるわけない、スタメンから外すな」
「二軍で行かせて良くなるか?悪くなる前に修正しなかったベンチの責任」

59打席無安打の時矢野がスタメン外したり二軍に落とした時の岡田の批判がこれ

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:07:31.50 ID:DusHDXRpx.net
敗戦処理のために
ビーズリー取ったのかよ
どういうことやねん
まぁでも抑えてるんから文句言えんけど

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:07:41.03 ID:L0UFVe/2a.net
>>612
前川期待させといて怪我
井上は森下に完敗
間とって板山よ

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:07:50.93 ID:+DFZBC7vd.net
>>612
前川、井上は矢野時代からトッププロスペクトやん。
矢野時代に光が当たって無かった奴を育てて(そだたんけど)こそワシが育てたなんよw

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:07:58.49 ID:UgQimxPWa.net
>>611
まだ直接話してない選手もいるらしいしあの年齢じゃ覚えきれてないかもしれないよね
いつの間にか記憶が入れ替わってたりw
もうそう思っとこう

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:08:15.28 ID:bjfRDqv20.net
どんでんは「高山調子悪いから仕方なく板山」って思考なんだと思う
高山と板山の天秤がそもそも意味分からんけど

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:08:18.19 ID:72S5/XVWd.net
>>631
それはプロ野球の鉄則って矢野ですら言うてるぞ

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:08:23.41 ID:L0UFVe/2a.net
>>599
バント大好き

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:08:41.60 ID:3VBv3Qy40.net
2021は交流戦明けぐらいから全然打てんなったよな

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:08:41.61 ID:TSWTHpwK0.net
>>503


644 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:08:48.54 ID:h3xDVsjqd.net
>>603
打ち方変えたよ小野寺

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:08:49.75 ID:/Zd7Vp440.net
今日で誠司さんありがとうございますから一周年らしいぞ

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:08:54.02 ID:JlRdheHY0.net
>>635
とはいえあの感じは勝ちパに持っていくのは現状難しいし、負け試合にイニング食ってくれるなら結構ありがたい存在や
助っ人中継ぎは余程抜けた力持ってない限りは、口悪いけど使い潰してナンボやし

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:09:01.17 ID:tuSGgnUh0.net
新庄打撃コーチなら有りだわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:09:03.47 ID:z97Bj6+z0.net
>>630
今岡、藤川、鳥谷に断られたら和田か平田やろな

藤川鳥谷に関しては監督引き受けるメリット0やし

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:09:11.70 ID:cfvcy+mBp.net
>>642
佐藤サンズ頼みだったからな

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:09:23.02 ID:8A/QHkid0.net
>>564
それで優勝とかしたら賞賛されるしなぁ

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:09:23.91 ID:tPrvQPBR0.net
矢野の糸原贔屓については、打力は計算出来るし、単純に糸原より明確にマシだと言える選手がいないという背景もあったからある程度は理解できたもんよ
板山贔屓は本気で意味が分からない

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:09:30.60 ID:AukCjOz2p.net
つーか現地で7回とかにビジョンに映るロハスジュニアのタオル持ってるの、お前らの中の誰かだろ?ww

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:09:34.65 ID:DsOXEUP10.net
>>631
いや、普通はそうする。
見たいというより、将来期待できる若手なら経験を積ます必要がある。
板山は今更将来性ゼロなんだから。目的が分からん。
ちなみに目的を説明できるの?
聞いてみたい。

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:09:37.51 ID:L0UFVe/2a.net
>>634
ブーメラン直撃w

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:09:47.13 ID:+DFZBC7vd.net
>>634
同じ事やってて草w

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:10:06.07 ID:z97Bj6+z0.net
>>645
てことは去年は今日が初勝利やったんか…

とんでもないことやってたんやな

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:10:19.52 ID:3hfjCx21d.net
>>616
バントガイジがアプデされてないのは、この10試合で確定したしな
近本が一番にいる意味の半分くらい無くなった

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:10:21.56 ID:qse0EWce0.net
うーん

https://twitter.com/chin_gisu_fan/status/1646877103198187520?s=46&t=1duQW72RXhvoePeicoaOGw
(deleted an unsolicited ad)

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:10:26.83 ID:RWVqDebP0.net
25歳以下のスタメンが消えたあたり岡田らしいと思う
次の世代を育てる気なんて更々ない

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:10:33.15 ID:+txOm7XO0.net
板山については結果が出なければ切り捨てるしか無い程度の選手
こっちを贔屓起用する必要は何も無い
結果が出なくても森下だろう

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:10:36.25 ID:BRpUpXi80.net
二軍見てると井上の三振率やばいぞアレ

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:10:38.15 ID:72S5/XVWd.net
>>656
2しょうめや

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:10:43.67 ID:u9OBkzbK0.net
>>635
言うて他所の新しい外人リリーフ見ててもあんまり活躍してへんしなあ、大活躍するレベルなんて基本おらんで

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:10:49.78 ID:Sj5yaP3YM.net
>>628
岡田は解説の時から打てへんのやからとにかくバントして走者進めんとって言うてなかったか
あいつ確か打てるチームの時はバント嫌うけど打てへんチームでは徹底的にバントさせる方針やったはず

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:11:07.43 ID:L0UFVe/2a.net
>>661
ずっとじゃね

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:11:11.87 ID:U20hgMvb0.net
なべりょうはやっばり守備下手だなw

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:11:40.54 ID:SVI2eD8A0.net
>>632
素質がすごいけどあまり成長せず晩年ひどかった岡田と素質は無かったけど努力で右肩上がりで成長して晩年も結果残した新庄の差やろな

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:11:44.68 ID:UgQimxPWa.net
>>648
能見は
オリに行っちゃうのかな

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:11:59.58 ID:tuSGgnUh0.net
板山は当然駄目
島田も駄目
森下も微妙
矢野批判した手前佐藤も外野で使えない

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:12:00.58 ID:u9OBkzbK0.net
>>665
去年と大差は無いよな

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:12:05.32 ID:zJTnDLOg0.net
>>635
ビーズリーの立ち位置がこのままだとボイヤーとかサターホワイトみたいに
成績はまあまあだけど曖昧な記憶で忘れ去られそうな感じ。

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:12:14.73 ID:DsOXEUP10.net
>>651
擁護してる人はチラホラいるんだけど、誰も理由を説明できないんだよ。僕が考えた理由!でもいいのに誰も板山起用の理由を説明できない。

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:12:16.97 ID:R5d1s5MC0.net
>>666
直球破壊=守備破壊と割り切って使うしかない
そんな全部が出来る選手ならハムも出すわけないから

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:12:20.91 ID:h3xDVsjqd.net
近本や中野が1塁に出て盗塁って流れほとんどなくなったよな。これ、かなり戦力落としてないか?

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:12:25.49 ID:z97Bj6+z0.net
>>663
向こうもリリーフは消耗品やから使えそうなレベルなら放出してへんわな

オスナみたいな実力はあるけど諸問題でMLBに居場所なくなった選手やないとアカンわね

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:12:29.56 ID:TSWTHpwK0.net
>>468
上位におるから息苦しくなるんや
ギリギリ4位か3位くらいで粘りつづけて
1位と2位が潰し合ってヘコたれたとこをハイエナのように優勝かっさらうのがええと思う
まさに2021のヤクルト

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:12:37.60 ID:apvnKhfp0.net
>>659
結果出さないのが悪いんやん

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:12:41.97 ID:QxWqut6y0.net
森下が死球の影響で使えないという仮定なら
島田、板山1試合づつ使って板山が守備だけ結果出したから板山って考えになるんだろう
曲がりなりにも去年レギュラーだった島田のほうが長い目でみたら使えるだろとは思うが

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:13:07.74 ID:Z2D9aBWv0.net
>>377
ワタシの知る限り
バルとイデホだけだったとか

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:13:08.51 ID:+txOm7XO0.net
>>666
サトテルもたいして上手くないからそこは問題なし

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:13:11.52 ID:+O1Y6HWpa.net
中継ぎのマネージメントが出来て
選手起用と守備位置固定に変な拘り捨てて
中野に初回から思考停止の送りバント止める
この三つ出来たらアンチの半分は大人しくなるやろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:13:33.04 ID:UgQimxPWa.net
>>670
何でなんだろう
高校の時スラッガーだったよね

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:13:47.38 ID:u9OBkzbK0.net
>>675
そら脛に傷が無ければ、まともなやつはメジャーの方が貰えるしな

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:13:49.95 ID:/Zd7Vp440.net
変わって出てきていきなり佐藤三塁線すごい守備やったけどアレ見たらサード守備なんとかしたいなあ華があるわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:13:52.44 ID:xEj0BTdzp.net
やっぱり冷静に考えて2005〜2008は戦力が整ってたよな
決して岡田の采配で強かったわけではない

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:13:53.90 ID:L0UFVe/2a.net
>>681
矢野だなソレ

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:14:05.31 ID:3hfjCx21d.net
>>677
板山「せやせや」

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:14:12.52 ID:klsXcbhx0.net
>>258
ほぼ島野さんのおかげだと思ってる
楽天の時もいたし
ヘッドが一番重要
落合も森繁がいい仕事してた

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:14:19.98 ID:Z2D9aBWv0.net
>>671
ケラーみたいに
コツコツと実績つくるしかない

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:14:22.85 ID:80fux3PR0.net
打高球場でスタメンは守備固めです

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:14:25.13 ID:TSWTHpwK0.net
>>504
けんとはかわいいからしゃーない

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:14:27.79 ID:u9OBkzbK0.net
>>682
高校レベルとプロはちゃうしなあ、そこに対応できるかやし

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:14:50.44 ID:DAV09TSaa.net
>>687
とんでもない結果出しよったな君は…

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:14:59.78 ID:bNCKfZo7a.net
星野が追い出したタニマチ呼び戻したのが岡田だし今回は岡田担いで監督にしてくれたタニマチの為にバリバリ贔屓起用や昭和野球やってるのかもな

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:15:04.98 ID:U20hgMvb0.net
>>677
まるで板山が結果を出してるかのようだな
打率.077

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:15:13.43 ID:+O1Y6HWpa.net
>>661
三振率は去年より成長してるな

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:15:17.67 ID:L1kAV/BYa.net
佐野に三塁打いかれるのはさすがに恥ずかしいぞ板山

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:15:18.32 ID:JlRdheHY0.net
>>684
送球がアカン時あるのと雑なのどうにかしたら、反応と肩の強さは間違いないからなあ
ライトでいい数字残したんやからライトのままで良かったやろというのも一理はあるけども

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:15:21.81 ID:klsXcbhx0.net
>>259
木浪は今調子いいからいいけど
練習熱心だけど全然活躍できない選手って

どうしても「無能な働き者」を思い出してしまう

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:15:22.27 ID:XBa6F3SO0.net
先発も中継ぎも去年が出来すぎやったからそらね
中継ぎとかケラーや岩崎でゴタついてもあの成績だったし

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:15:25.33 ID:sQ/b2oMo0.net
金本矢野の遺産を使い潰して終わるか成績を残すかどうなるんだろうな

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:15:35.47 ID:TSWTHpwK0.net
>>520
わろた

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:03.35 ID:U20hgMvb0.net
>>680
いや普通にサトテルの方が上手いだろw
試合見てるのか?

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:08.29 ID:UgQimxPWa.net
>>674
せっかく足速くて盗塁王取った2人なんだしバントより盗塁だよね
グリーンライトは持ってるんだっけ

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:10.36 ID:TSWTHpwK0.net
>>523
ファンも嫌がってたがなw

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:14.98 ID:aKxh+y6W0.net
>>657
そのくせバント後の得点率が低いのが気になるわ
もう10回以上バントしてるのに送ったランナーで得点したのまだ2回くらいちゃうか

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:19.71 ID:tuSGgnUh0.net
しかし明日中止で助かったな
今のベイスとやったら3タテされてたわ…最悪2タテで済む

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:24.94 ID:L1kAV/BYa.net
佐藤の肩は球界でもトップレベルだと本気で思う
今日の送球はメジャーかとおもたわ、あの体制から投げて全く垂れない

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:26.24 ID:klsXcbhx0.net
>>272
めっちゃ練習するけど成績残せない選手なら
全然練習しないけどソコソコ成績残す選手使う

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:30.06 ID:z97Bj6+z0.net
佐藤は佐藤のこれからを考えてもサードの方がええやろな

外野だとライバル多いからあっさり他の選手に食われそう

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:30.98 ID:XOz8gBxM0.net
勝った日は大人しいのに負けた日はアンチ岡田が湧いてくるなw
負けるのを待ってるみたいで気持ち悪いわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:43.26 ID:DsOXEUP10.net
>>686
惜しい。
選手起用の変な拘りは該当してるかな。
というのと矢野さんはチームに宗教持ち込んだのが致命的。前代未聞だし、気持ち悪かった。球団からも注意される始末。

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:49.63 ID:JlRdheHY0.net
>>706
まあバントなんかしても1点入る確率すらほぼ上がらんのやし、当然の結果

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:16:56.28 ID:L+6xWVaYa.net
ほんの少し前までは巨人、中日、阪神で首位争いですほかはBクラスだったのにこうも逆転するとはなあ、阪神はまだマシだけど

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:17:24.33 ID:9ut1N9BS0.net
明らかに能力が足りてない板山見るの嫌やな
コーチも何かしら意見言えよ
2割打つ能力がない

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:17:27.14 ID:klsXcbhx0.net
>>708
今日のはやばかったなあ、リストも強いんだろうね
ただノイジーはあれよりやばいで

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:17:38.08 ID:UgQimxPWa.net
>>692
そっかぁ
プロの世界厳しすぎる

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:17:40.80 ID:TSWTHpwK0.net
>>542
希望どこ…🥺

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:17:45.25 ID:u9OBkzbK0.net
>>714
中日はずっとネタ扱いやったやろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:18:01.88 ID:z97Bj6+z0.net
>>712
日本で宗教方面は受け入れられんわなぁ

ただでさえ今のご時世世間は敏感になっとるし

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:18:10.90 ID:+O1Y6HWpa.net
板山って肩がいいだけで守備力的にはそんなでもなかったんやけどな
横も縦も普通よな

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:18:11.65 ID:tM8+i1hE0.net
>>680
長打力と伸び代が完全に佐藤なんやから佐藤と同じレベルの守備では困るんよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:18:11.94 ID:apvnKhfp0.net
>>695
目くそはなくそ

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:18:14.69 ID:rnahahC20.net
>>684
――佐藤輝は替わってすぐいいプレー。 「いやいやまあ、それはたまたまやろう。そのなあ。まあ、明日の天気もあるけど、あんまりピッチャー使いたくないからな。それでああいう形になっただけで」
と監督は言ってますけど…

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:18:22.17 ID:mRTRulbU0.net
あれだけ入れ込んでた高山すら詳しくなかったからな岡田。酷すぎて一年一軍に上がれなかった時や骨折してた時に俺なら今スタメンで使う!矢野は何故使わないんだとか言っててボケたのかと思った

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:18:23.18 ID:TSWTHpwK0.net
>>548
中日戦終わるまで入れ替えはせんと思うわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:18:26.02 ID:tuSGgnUh0.net
岡田夫人

「この選手はレギュラーは無理でも守備に特化した方が長くユニホームを着られる」とか。

板山はこれやで?
ファンは溜まらんけどな

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:18:37.98 ID:L1kAV/BYa.net
>>716
ノイジーはメジャーでも割と強い方だしね
問題は捕球ってずっと言われてたね

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:19:21.89 ID:vtPydZhT0.net
中日明日も勝つやろ

巨人が借金かかえて沈没すんの楽しみやw

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:19:29.38 ID:u9OBkzbK0.net
>>728
クッション処理も上手いし、球際も普通に強いよなアイツ

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:19:31.05 ID:9ZVZGSsE0.net
岡田期待してたけどそのまま年取ったただのジジイだったな
とりあえず昔の知識のまま技術の介入だけはやめて

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:19:43.79 ID:TSWTHpwK0.net
>>559
昨日ベンチでなべりょに絡んでニヤニヤしてたぞ
あと試合前の声出しはいつも糸原が誰かにふって始まるな

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:19:53.68 ID:h3xDVsjqd.net
>>704
ないやろ
スタートすら明らかに減ってるもん

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:19:56.41 ID:vtPydZhT0.net
ノイジーはレフトけっこううまいねん。
虎のアロザレーナや

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:20:17.15 ID:tuSGgnUh0.net
ノイジーは投げても144キロくらい出るからな

ただヤンキースのジャッジとか外野から156キロくらい出すらしいけど

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:20:26.49 ID:8A/QHkid0.net
>>681
それは権藤監督やな

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:20:26.53 ID:8VXXbKUjM.net
>>711
アンチじゃないけどそちら側は板山スタメン支持なの?
どーみてもおかしいぞ

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:20:32.09 ID:DsOXEUP10.net
>>727
板山は違うでしょう。

板山は守備より打撃に期待してる選手って事をどんでん本人が語ってるんだから。

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:20:36.83 ID:u9OBkzbK0.net
広島は明日ワンチャンありそうやな

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:20:41.31 ID:klsXcbhx0.net
>>715
わかる、これがまだ22歳とかならわかるけど

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:20:52.48 ID:REXFxsDV0.net
ところで森下はまだ疲れているのか
ルーキーで試してやればいいのに干してるように見えるのだが

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:21:01.66 ID:U20hgMvb0.net
>>723
単なるアンチを相手しても一緒か

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:21:12.98 ID:vtPydZhT0.net
広島 床田
ヤク 高梨

広島勝つやろw

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:21:17.15 ID:HJkULSIz0.net
今横浜セリーグで一番調子良いな、雨で明日流れるのは助かるわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:21:22.19 ID:TSWTHpwK0.net
>>565
やくせんなんか滅多に見ないんやけど
コールド負けざまぁwとおもてさっき見たら
長岡クソ叩かれててビビった
すんごい不調やねんな

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:21:23.14 ID:M6wHmShx0.net
スタメンにおっさん増えてきたのはガチで笑えない

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:21:26.95 ID:+txOm7XO0.net
>>722
そう言われてもどうしようも無い
どうにか成らんのか?

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:21:35.02 ID:Xln6LxJzH.net
これで板山本人も納得して二軍に行くかな
どんでんもまだまだ手探り状態やなあ

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:21:44.03 ID:tqvoZ8x40.net
現地より帰宅シャワー終了
今日はとなりの席にきたおばあちゃんがなんと80歳
甲子園界隈に住み吉田義男氏とコーヒー友だちだと
もちろん江夏と田淵の現役時代も見てきたらしい
試合はクソやったが歴史の1ページにふれたわw

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:21:55.48 ID:klsXcbhx0.net
>>728
コントロールもそこまでよくないけど肩とリストは日本では見れないレベル
シモンズクラスの爆肩選手日本でも見てみたい

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:12.97 ID:DsOXEUP10.net
>>744
選手見たら横浜は強いと思う。

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:13.65 ID:tM8+i1hE0.net
>>747
佐藤の成長待つしかない

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:15.51 ID:VBJn+vPoM.net
板山守備は上手いと言ってたけど肩だけやん
日本来て初めて本格的に外野したノイジーのほうが上手いやん

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:17.67 ID:3hfjCx21d.net
>>713
無死2塁からしか得点確率上がらんしな
他のケースは全部マイナス
得点期待値はもちろん、得点確率もマイナスになる

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:19.55 ID:Z2D9aBWv0.net
>>727
エゴシと間違えてるのかも?

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:26.55 ID:QxWqut6y0.net
ノイジーはフェンス処理もワンバンでの捕球も上手いわな
ただ今日あったタッチアップあるときの捕球から送球が素人臭かった
まあ上手くやってもどうやってもセーフだったから良いが

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:30.64 ID:mRTRulbU0.net
試合前とか見てると今年は若手以外に糸原が盛り上げ役一番やってるな

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:32.51 ID:3rbQwTAb0.net
>>698
掛布がステップを一歩で投げようとするからタイミングズレて悪送球してるって言ってたな
足使えって誰かも言ってたな

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:46.85 ID:RWVqDebP0.net
>>735
佐々木朗希とか大谷って走って勢いつけて投げたら170キロとか出るんだろうか

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:49.47 ID:L1kAV/BYa.net
森下は二軍行ってもやることないと思うし、少し無理してでも出るべきや思うけどな4月やし
これで疲れていうてたらプロやってられん

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:51.44 ID:md7/ZhVJ0.net
板山起用はイカれてると思うけど、今日は青柳がどうしようもなくて負けただけやし、そこまで腹立たんわ。明日以降板山はないやろ。

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:51.76 ID:u9OBkzbK0.net
>>749

生き地引みたいな貴重な人物に会えたのは良かったやん

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:22:53.69 ID:8VXXbKUjM.net
>>727
どんコメの打撃が良いって発言が頭にこびりついてるのよ
守備固め起用なら問題無いわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:23:09.83 ID:tuSGgnUh0.net
中日の岡林が苦戦してるらしいけど、また阪神戦は別人になりそう

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:23:36.74 ID:Sj5yaP3YM.net
この時間でもとらせんめっちゃ伸びるな

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:23:39.35 ID:zJTnDLOg0.net
>>720
去年は統一教会の事件とか色々あった最中でアレはキツかったw

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:23:39.44 ID:z97Bj6+z0.net
正直阪神が抜け出すと寄ってたかって阪神イジメが始まるからこのまま団子の方がええわ

いっつも包囲網敷かれてるうちにノーマークの球団に逆転されるって流れやし

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:23:40.90 ID:md7/ZhVJ0.net
森下の起用法はわけわからん。とにかく森下が一本でもヒット多く打って勝利に導いて欲しい

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:23:42.60 ID:UgQimxPWa.net
>>733
残念すぎる
中野には今年も盗塁王取って欲しいのに

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:23:43.93 ID:klsXcbhx0.net
>>749
そういうのいいね
line交換しといた?

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:23:49.65 ID:2WSNrAL40.net
青柳はなんであんなにふくれてたん?

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:23:58.43 ID:TSWTHpwK0.net
>>599
盗塁多くてもその盗塁が点や勝ちに繋がらないと意味ないしなあ

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:24:07.62 ID:M6wHmShx0.net
>>765
あらゆる面でそれくらい今日はひどすぎた

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:24:10.66 ID:u9OBkzbK0.net
>>756
牧のツーベースの時の送球も良くなかったか?
ワンチャン刺せそうやなと思った

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:24:19.78 ID:9Fgctq5EH.net
DeNAって近年毎年評価高くてダークホースに推されてるけど、優勝するにはキャッチャーが致命的に弱い

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:24:20.28 ID:9Fgctq5EH.net
DeNAって近年毎年評価高くてダークホースに推されてるけど、優勝するにはキャッチャーが致命的に弱い

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:24:27.20 ID:2q5mE44a0.net
とにかく板山スタメンは観たくない

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:24:35.38 ID:9ZVZGSsE0.net
板山何回も見限るタイミングあったのにまだ使ってるんだもんな

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:24:46.32 ID:u9OBkzbK0.net
>>765
まあ明日無いやろうし憂さ晴らしも込めてね

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:24:51.79 ID:z97Bj6+z0.net
>>764
中日の阪神キラーといえば土田もやな

8番土田ヒット→投手送り→岡林タイムリー

去年無限にこのパターン見せられたわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:25:06.16 ID:tuSGgnUh0.net
>>745
まぁ長岡の打率105やしな

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:25:08.40 ID:/Zd7Vp440.net
>>756
ちょっと風が舞ってる感じやったな
でも今日初めてノイジーの肩みれた気がするわ噂通り強かった

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:25:10.39 ID:HJkULSIz0.net
>>749
そのおばあちゃん横浜まで遠征してたの?

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:25:12.29 ID:3emsGe7hd.net
青柳はピッチャーらしい性格してるな

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:25:27.47 ID:DsOXEUP10.net
>>766
そうよな
次からつぎへと宗教ネタぶち込んでくるから、きつかった

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:25:34.59 ID:h3xDVsjqd.net
>>772
岡田のやりたいことは得点圏にランナーやろ。それをバントでするか走るかやろ。

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:25:48.48 ID:tqvoZ8x40.net
>>762
金本と矢野がキライ!福留が好き!言うてたわw
ちなみにわらし妹がナナメ後ろにおった

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:25:51.30 ID:TSWTHpwK0.net
>>656
2勝目やろ

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:25:58.22 ID:tuSGgnUh0.net
>>778
見限る=クビやから
まぁ最後の思い出作りや

一軍でやられても困るが

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:02.26 ID:3emsGe7hd.net
わらしの片割れ消えたよな

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:03.54 ID:z97Bj6+z0.net
>>785
その都度他球団ファンから馬鹿にされるしなぁ

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:09.82 ID:klsXcbhx0.net
>>771
板山のクッション処理に行かずに無謀なトライ行ってスリーベースにしたとことから

自分の登板での板山の起用にも前回の途中降板もあって岡田に不信感募らせてないか心配

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:20.39 ID:md7/ZhVJ0.net
>>776
戸柱がops.700くらいやったら厄介。壁性能は低そうやけどめちゃくちゃ下手なわけではないやろうからな。リードなんて勝敗にほとんど関係ないやろうし。

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:21.06 ID:6vFYmrjV0.net
2020年以降は開幕カードで阪神を3タテしたか阪神に3タテされたチームが優勝してるからな
つまり横浜はそういうことやんか

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:40.58 ID:zJTnDLOg0.net
日本ハム・新庄監督 ついに清宮を大絶賛 打率3割超え「見逃し方がいい」「頼もしいです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a98bf64f3ccce845cddb9a930113d4f6e4d1d06

日ハム育成成功してきとるやん
巨人も勝ちを捨ててこれくらいやらなアカンレベルに来てるで

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:42.24 ID:L1kAV/BYa.net
>>771
去年一昨年とそういう展開なかったからアレだけど、確かに不満顔って言われたと仕方ないなとは思った、開幕の途中交代の時ほどではないけど
本人はどう思ってるか知らないけどね

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:45.74 ID:mRTRulbU0.net
そのうち初回バントからタイムリー出るだろうけどその時間違いなくやっぱりバントが正しかった!って大はしゃぎするのが目に見えてる。これが昭和バント野球好きの厄介な所

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:46.39 ID:Z2D9aBWv0.net
>>771
ほしい漫画が売り切れてたらしいよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:49.34 ID:DusHDXRpx.net
昨日冗談で佐藤教えるのは
バースしかおらんやろって書いたら
誕生日が一緒って教えてもらってから
もう運命としか思えんわ
なんとか短期間バースに頼み込めよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:52.23 ID:tuSGgnUh0.net
板山の打撃には担保がないからな

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:26:52.57 ID:rnahahC20.net
>>790
最近わらし抜かれないから報道規制かと思ってた

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:27:00.34 ID:klsXcbhx0.net
>>785
今年のテレビ解説でもやってたで宗教宣伝

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:27:22.25 ID:md7/ZhVJ0.net
>>792
あんなんあそこまで飛ばされた青柳がほぼ悪いんちゃうの。どの道ツーベースにはなってたやろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:27:23.68 ID:UgQimxPWa.net
>>774
あれ惜しかったね

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:27:23.79 ID:XOz8gBxM0.net
>>737
積極的に支持はしないけど、森下は何試合もヒット出てないし、死球の影響もあるかもしれないから消去法で板山でも別におかしいとは思わないけどな。
守備で何度も助けられてるしな。

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:27:28.77 ID:L1kAV/BYa.net
まあ青柳は地元も地元だし家族でもきてたんちゃうの

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:27:30.38 ID:u9OBkzbK0.net
>>787
オールドタイプなファンやなあ、それはそれでええけど
そしてわらしおったんかよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:27:43.77 ID:3VBv3Qy40.net
わらしもそろそろ阪神に興味無くなる頃やろ
周りはジャニーズとか韓国アイドルハマってるのに

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:27:47.90 ID:QxWqut6y0.net
>>782
風かなんかで思ったところに球が来なかった動きやったな
犠飛に備えてステップしながら取ろうとする、止まって取る、またステップして投げるっていう動きだった

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:27:50.47 ID:tqvoZ8x40.net
>>783
墓参りついでに来たらしい
「ホテル遠いから」言うて8時過ぎには帰ってた
「甲子園でいつでも観れるし」って

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:28:15.58 ID:DsOXEUP10.net
>>791
宗教タイガースってさんざん言われたわww
矢野さんの顔見ても、精気無くて毎日死にそうな顔してるし。。

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:28:18.33 ID:Z2D9aBWv0.net
>>787
ならテレビに映っとるやん(タブン)

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:28:38.54 ID:TSWTHpwK0.net
>>688
平田なんかピースしてるだけやもんなあ

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:28:45.72 ID:XBa6F3SO0.net
どのチーム見ても2番手捕手とか明らかにレベル落ちるから坂本で差はつかないけど梅野はなあ

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:28:46.95 ID:9ZVZGSsE0.net
清宮をサードで使ってるの超ファインプレーだよな
なんか上手いし

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:28:49.34 ID:s+ZV9B8+0.net
森下って打率下がってるけど打ち取られる形は悪くないよな
おしい当たりばかりやし三振もまだ1つくらいやろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:29:01.54 ID:klsXcbhx0.net
>>799
無理を言って獲ってって言ったの金本なんだからそこは金本でしょ

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:29:07.63 ID:tuSGgnUh0.net
>>802
ヤクルト戦の解説で小川褒めててガチっぽかった

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:29:23.53 ID:Z2D9aBWv0.net
>>808
確か年子でしょ?
妹さんも今年で最後かな?

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:29:47.67 ID:klsXcbhx0.net
>>803
1死2塁ならいけるとおもってたんじゃない?
実際1死3塁とは全然状況変わるし

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:29:48.36 ID:tqvoZ8x40.net
>>812
かもしれん   
いま能見さん解説の録画見てるわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:29:57.30 ID:L1kAV/BYa.net
>>816
使うなら渡邉が調子いい今しかない
佐藤と森下両方打てない並びはえぐいからね

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:29:57.71 ID:TSWTHpwK0.net
なんでもええからテルちゃんの活躍が見たいです🥺

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:29:58.44 ID:c0yEzm/V0.net
岡田は新庄に監督の器で負けてる

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:30:10.25 ID:zJTnDLOg0.net
>>749
ウチの親父ももうすぐ言うてる間に80代やが
この世代って岡田監督を優しく見守る人が多いよね

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:30:15.25 ID:MM7Dq9340.net
みんなで行こうな
https://i.imgur.com/vKRRfxD.jpg

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:30:16.18 ID:tqvoZ8x40.net
>>813
それオレも毎日指摘してるんよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:30:42.27 ID:klsXcbhx0.net
>>813
ヘッドに無能置くのはかなりきつい
井上とか正気じゃない

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:30:52.05 ID:kj8+jI/A0.net
>>756
タッチアップのは刺そうとして
勢いつけるために後ろに入ったけど
ちょっとズレて入ったね

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:30:58.63 ID:UgQimxPWa.net
>>799
バースこの前始球式に来てなかったっけ
どこに住んでるのかな

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:01.04 ID:3hXHFF4G0.net
>>732
マジで?見逃してた〜

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:13.56 ID:tuSGgnUh0.net
>>816
三振2つ

見当違いなスイングしてないから、清原ちゃうけどそのうち打つよ
1年目の鳥谷なんかもっと苦労してたし

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:15.67 ID:u9OBkzbK0.net
>>804
一番評価が低かったノイジーが一番助っ人の外野で上手いのもおもろい話やけどな

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:19.55 ID:2WSNrAL40.net
>>792
796
798

レスサンクス
おれは審判にも呆れてたんかなと思ったが

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:26.97 ID:Xln6LxJzH.net
そう言えば平田のコメント聞いてないなあ
最近何か言ったかな?

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:36.28 ID:klsXcbhx0.net
>>818
そりゃガチでしょ

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:41.43 ID:VBJn+vPoM.net
島田のバッティングもひどいなあ 
オープン戦から多分一本もヒット打ってない
三振かボテボテのピッチャーゴロしか打ってない
そのへんの高校生よりもひどいバッティング

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:42.93 ID:dym0SeJm0.net
>>520
これほんまにありそうな気がするわw

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:46.09 ID:tqvoZ8x40.net
>>825
よっさん今年で90歳らしいな!
おばあちゃんが言ってたわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:49.80 ID:aKxh+y6W0.net
>>603
近本がゴロで転がして塁に出て中野で送って得点圏にするがどんでんの理想の野球だからな
この二人を一二番にする意味がない

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:50.34 ID:L1kAV/BYa.net
>>826
このおっさんの文字教室は月2回受講で年間700万って聞いたけどマジか

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:31:50.93 ID:u9OBkzbK0.net
>>799
バースは片目見えへんらしいし無理させてあげんな

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:32:02.50 ID:M6wHmShx0.net
森下は逆バビってるだけやから絶対にそのうち収束するんだよ
使わないのはほんまにデータ見れてない証拠

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:32:27.14 ID:3hfjCx21d.net
>>820
ゴロピーの青柳やしな
青柳、誰かに「三振とれ」って言われて「嫌です」って返した事あったよな
誰だったかな

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:32:27.56 ID:JlRdheHY0.net
>>834
それも間違いなくあると思うで
合わない時はマジで合わないしな青柳の隅を突く投球

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:02.59 ID:+txOm7XO0.net
とにかく板山の贔屓起用は辞めてくれ
話しはそれからだ

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:03.86 ID:tqvoZ8x40.net
>>835
最後の肉声は諸國のインタビューか?

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:03.87 ID:9ZVZGSsE0.net
>>841
ある種特殊詐欺やん

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:04.14 ID:u9OBkzbK0.net
>>832
三振とか田口相手とかやしそない悪くも無いしな

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:10.13 ID:klsXcbhx0.net
>>834
球審もかなりひどかったよ
おかしな判定してそのあと明らかなお詫びというか調整判定したり

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:15.43 ID:tuSGgnUh0.net
>>830
https://i.imgur.com/P78T350.gif

バース「掛布isナンバー1 ユーナンバー2」
どんでん「何言うとんねん!カメラ回っているのに」

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:27.30 ID:zJTnDLOg0.net
>>832
最近の清原の解説は敵を作らないようにどの選手に対しても好意的だね
時折前時代的な毒舌を我慢してる感じも漏れてくるけどw
YouTubeでエライ多々かられたしなw

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:34.34 ID:TSWTHpwK0.net
>>749
なんかほっこり😊

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:34.39 ID:md7/ZhVJ0.net
>>820
確かに二塁と三塁では状況変わるけど、青柳はその後三者連続四死球で失点してるし、今日の青柳ではどないもならんかったと思うわ。改めて振り返っても今日の青柳は酷かったな。ルーキーイヤーに逆戻りしたみたいや。まあたまたま悪かっただけと思いたい。

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:45.37 ID:L1kAV/BYa.net
てか試合前のスレ見てみ
今日は最悪の球審ってみんな言ってた

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:52.50 ID:klsXcbhx0.net
>>846
監督変わっても贔屓はきついよなあ

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:53.70 ID:tuSGgnUh0.net
>>837
埼玉で森脇から1本打ってるけど、多分その一本だけ

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:33:53.85 ID:DsOXEUP10.net
>>826
きっつ。
色紙、予祝、シーズン開始前胴上、ゲーム前謎のハイタッチ行脚、事おこし。
これらを見なくて良いいので、良かった。。

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:34:13.82 ID:tqvoZ8x40.net
>>732
ホームラン打ったとき中野と目を合わせてニヤついてたなw

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:34:24.71 ID:zJTnDLOg0.net
>>839
よっさんの立ち姿をYahooで見たが、90歳であの背筋は凄いわ。

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:34:38.02 ID:VBJn+vPoM.net
>>520
教え子の坂と勘違いしてるんちゃうか

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:34:39.11 ID:u9OBkzbK0.net
>>850
球審の秋村とか60手前の爺さんやからボール見えてへんのちゃう?
高めは広い癖に低めは取らへんし

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:34:42.42 ID:UgQimxPWa.net
>>833
ノイジー応援するわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:35:21.42 ID:zJTnDLOg0.net
>>826
何か背筋が寒くなるわ。人間の直感を信じよう。

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:35:28.72 ID:c0yEzm/V0.net
>>340
納得できない采配で勝ってきたから納得できない采配で負けて普通に負けるよりも批判されてる
野球は確率のスポーツで過程が大事だからめちゃくちゃやって勝っても長く続かないのはみんな察してる

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:36:04.82 ID:8LIFHn2m0.net
>>>>608
新庄監督の次の代ぐらいに優勝するんかな

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:36:13.60 ID:klsXcbhx0.net
>>841
生徒100人いたとしたら年収最低でも7億か
矢野の不況でもっといるでしょ
うらやましいなあ

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:36:31.74 ID:tuSGgnUh0.net
明日ファームは筑後やから試合出来るかも知れん?

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:36:32.39 ID:DsOXEUP10.net
>>861
板とか坂とかの漢字が好きなんかな
割とそんな理由かもな
どんでんやし

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:36:33.37 ID:sQ/b2oMo0.net
岡田の守りでうまいことしのいでしのいでってコメント見てたら当分板山スタメン続きそうだけどな
ヒット一本でも打てば

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:36:48.74 ID:tqvoZ8x40.net
>>770
ナンパしとけば良かったわw
話しけっこう弾んだし笑

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:37:05.45 ID:L1kAV/BYa.net
どんでんのインタビューってなんか記者の質問がレベル低すぎない?どんでんの回答も否定から入ってる
昔はそらそうよとか意図を汲んで仕入れたいネタ聞き出す記者多かったのに

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:37:34.99 ID:Cefos9tX0.net
>>688
岡田さんは適時に自分の考えを相手に理解しやすいように伝えるタイプではないので
意向を汲んで予め前捌きが出来る人物が必要な気がするわあ

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:37:38.24 ID:+O1Y6HWpa.net
>>736
マネージメント出来てないやろ岡田は

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:37:42.05 ID:vmRbGl4ud.net
前回の政権で葛城を何故か5番で重用してんの思い出してイライラするわ

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:37:48.04 ID:klsXcbhx0.net
>>862
見えるはずないよね
超1流の動体視力を持ったプロ選手が30ちょいで見えなくなるのに元3流プロのほぼ60歳が

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:37:49.33 ID:XBa6F3SO0.net
近本や佐藤中野のせいで森下への期待がちょいちょいバグってるやつ多くない?
別に大卒ドラ1が1年目に打てなくてもなんも不思議やないぞ

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:37:52.07 ID:L1kAV/BYa.net
>>866
元々新庄捨て駒て言われてたからね稲葉までの
栗山から稲葉では絶対無理だから

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:37:54.19 ID:Sj5yaP3YM.net
>>826
うわあ…

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:37:55.79 ID:c0yEzm/V0.net
>>872
6番板山の方がしょーもないと思いますが、なんて言ったら出禁にされるだろw

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:38:00.06 ID:wYOFy7FQd.net
佐藤アレで復調即スタメン復帰とか止めてくれよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:38:14.00 ID:tqvoZ8x40.net
>>652
オレではない
ビジターユニならあるがw

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:38:17.40 ID:u9OBkzbK0.net
>>868
筑後は朝まで雨やからソフバンの園芸のやる気次第やな

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:38:28.16 ID:kj8+jI/A0.net
>>851
これ髪の毛の薄さね
当時はバースが1番薄かったのにね

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:38:43.68 ID:Cefos9tX0.net
>>694
大阪の自民党みたい

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:38:57.77 ID:2WSNrAL40.net
ここだけの話
前政権の頃、作戦を立ててるのはもっぱら吉竹だったと、当時の社長から直に聞いた

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:39:04.73 ID:UgQimxPWa.net
>>867
宗教だとそういうのも非課税なんかな
納得いかない

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:39:19.04 ID:9ZVZGSsE0.net
>>862
文庫本の活字すら見えてないと思うわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:39:32.74 ID:klsXcbhx0.net
>>871
一人で来てる若い子とかもお酒飲ませて普通にそのあと飲んだらお持ち帰りできるもんね
複数で来てる子はちょっときついけど

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:39:46.81 ID:c0yEzm/V0.net
岡田の矛先逸らしで矢野批判か
めちゃくちゃな采配やったらちゃんと批判される矢野はまだマシだったな
めちゃくちゃな采配やって負けても無理筋な擁護を探す岡田のネットの取り巻きは本当に宗教みたいだ

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:40:11.31 ID:90sg2xiX0.net
今年1番しょうもないw

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:40:17.27 ID:TSWTHpwK0.net
>>799
テルちゃんバースと話してる動画あったな
テルちゃん「セイムバースデー」ってええ発音で言うてたw
お別れした後バースが「ビッグボーイ」言うてて犬かよwとおもた

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:40:25.97 ID:u9OBkzbK0.net
>>876
というか球審をさっさと機械化するか年齢制限でもつけて欲しいわ、それか若い頃から球審専門としてもっと育てろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:40:39.88 ID:tqvoZ8x40.net
>>853
ありがとう
また会いたいわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:40:55.28 ID:klsXcbhx0.net
>>882
前にあんまり野球知らない友達4人誘っていったとき福袋の余りで1円でたたき売りしてた
ロハスジュニアのユニ全員に着せたことあるよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:41:01.97 ID:kj8+jI/A0.net
>>891
確かにね
初めてチャンネル変えたわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:41:11.06 ID:UgQimxPWa.net
>>876
うん
審判は45歳位が限界かな
なんなら40歳で
まあそのうち全部AIがやるようになるか

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:41:18.67 ID:z97Bj6+z0.net
>>841
この人去年のキャンプの講演会に呼んでへんかったっけ?

なんか宗教家の人読んで選手に聞かせてたよな

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:41:30.50 ID:XOz8gBxM0.net
>>865
ど素人に采配の事何がわかるんだよw
お前みたいな奴が中野のコンバートをボロクソに叩いてたんだろ

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:41:35.10 ID:Z2D9aBWv0.net
>>688
島野さんは2007年に亡くなられてるよ
楽天の時はおらん

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:41:37.31 ID:u9OBkzbK0.net
>>888
動体視力とか30代でもキツくなるからな
還暦前の爺さんとか無理があるやろ

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:41:39.28 ID:L1kAV/BYa.net
>>897
AVだと45歳くらいからが脂が乗り始めるのになぁ

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:41:59.92 ID:SGGIug3D0.net
結局は佐藤と森下を使わないと本当の意味での芯はできんやろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:42:45.45 ID:mRTRulbU0.net
岡田一年目は岡田の暴走ッぷりが酷すぎたから島野に現場復帰して貰って抑え込んでたってバラされてたな。投手運用は中西が岡田の指示無視してリリーフ守ってたし

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:42:51.49 ID:8VXXbKUjM.net
木浪が今のところ打ってるから良いけど不振になったら6番以降マジでグロくなる
どうせ打てないなら森下使ってくれ
死球の影響もなんかの口実だろ
代打は出れるけどスタメン無理って痛みなら抹消したほうが良いだろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:42:52.94 ID:md7/ZhVJ0.net
>>855
青柳が荒れ過ぎてたから今日は球審どうこうでもないわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:43:07.10 ID:4k5QEo4C0.net
>>877
でも大山でも200打席以上立ってOPS.723あるからな
1年目から打てない奴は伊藤隼太コースだぞ
スラッガータイプだとか下位なら伸びしろ期待もあるけど
大卒1位は既に実力を見出されて指名されてるからそこが外れだと一気に厳しくなる

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:43:20.32 ID:tqvoZ8x40.net
>>889
そのコは80歳やったんやけどねw

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:43:23.88 ID:uvTeGPq00.net
>>877
それはホンマにそう

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:43:35.90 ID:tuSGgnUh0.net
>>904
安藤と久保田じゃ逆らえないのでは

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:43:36.24 ID:Z2D9aBWv0.net
>>884
今は岡田がナンバーワンでしょ
カケさんは薬で復活(前だけ)

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:43:45.78 ID:L1kAV/BYa.net
>>898
この人だけちゃうで、むしろまだこの人は優しい方
三重にある居酒屋てっぺんっていう店のオーナーがド級のやばいヤツで自己啓発説法させてた
検索してみ?やべーぞあそこ

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:43:54.21 ID:+txOm7XO0.net
>>877
未来への投資と結果が出ない年寄り
そういう話しだ
的外れにも程がある

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:43:54.88 ID:u9OBkzbK0.net
>>897
多分今日の球審が高めにやけに広いのって顔の近くに来る球はまだ見えるんやろうな
逆に低めは遠いから見えにくい

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:43:59.48 ID:Xln6LxJzH.net
>>903
せやね
でも他の選手も頑張ってるからなあ
今のうちに上手く整備すればええかな

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:44:02.36 ID:SGGIug3D0.net
岡田の糸原枠は板山か
うちの監督てほんまお気に入り作るの好きよなもう1割も打率あれへんよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:44:29.91 ID:c0yEzm/V0.net
>>899
ど素人に采配のこと何がわかるんだと言うなら
なんで岡田の采配が正しいとど素人が言えるんだ?

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:44:43.92 ID:e26p4Y1R0.net
>>858
どんの方がまだマシだわな

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:45:08.24 ID:aKxh+y6W0.net
>>634
これ覚えてるわ
当時こんだけぶち上げてて今シーズンも始まる前から一年外さずに固定するとかいってたから我慢弱さに笑った

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:45:19.51 ID:tuSGgnUh0.net
ベイス関根は三浦の愛人って言われてる
確かにアレを使い続けて大成するとは思えんけど

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:45:24.82 ID:VBJn+vPoM.net
>>916
打率も分かってないしな
ええとこで打つやん思ってるよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:45:28.61 ID:u9OBkzbK0.net
>>906
青柳は球審の相性が結構影響出るからな
青柳の調子の悪さに加えてあの球審やから最悪の状態になったと思う

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:45:39.33 ID:klsXcbhx0.net
>>893
正直世襲じゃないけどコネとかそんな感じだからね昔から
一般募集はしてるけど形だけでだれも受かってない


昔ローズを暴言で退場させた秋村球審が「何かいっていたけど、それは英語で分からない。そのときの顔が侮辱行為と感じた」
と言ってたのが今日の球審
野球発祥の国の言語も理解できないのに審判できるのがそもそもおかしい、ヌルすぎる
サッカーやテニスなど他のメジャースポーツに追いつけないのもこういうのがあると思う

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:45:53.21 ID:TSWTHpwK0.net
>>880


925 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:45:55.99 ID:md7/ZhVJ0.net
>>877
むしろ森下はめちゃくちゃやってくれそうな予感しかないで。内容良すぎるやろ。現段階の打率やOPSなんて飾りや

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:46:09.00 ID:dym0SeJm0.net
>>599
これは自分も心配してるわ
現時点でも近本が出たら中野バントばっかり見てるから

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:46:20.96 ID:c0yEzm/V0.net
>>918
マシじゃない
選手の好プレーをたまたまと言ったり青柳に責任を押し付けるその発言は非常に不愉快に感じる
矢野の方がマシだ

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:46:31.90 ID:tuSGgnUh0.net
まぁまぁ
ヤクルト負けたからええやん

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:46:35.49 ID:Z2D9aBWv0.net
>>904
中西もジジイになったから
今回は逃げたよな
岡田と喧嘩できるのは中西しかおらんのに

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:46:37.25 ID:R5FsXvzur.net
>>634
ぜってーどんでんに責任あると思う
フォーム弄ってはいるし・・・

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:46:45.79 ID:oM5SXB7Qp.net
>>466
なんか阪神がこう言うの珍しいな
パリーグばっかりなイメージだわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:46:47.66 ID:oU1L6Dmna.net
岡田が登板過多な中継ぎに肩作れ作れうるさかったからブルペンのカメラ動かして見え無いようにして休ませてたとか中西言ってたな

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:46:50.30 ID:tqvoZ8x40.net
>>920
オフは志願してメキシコリーグ行って修行しとるんやで
佐藤にもやらせたほうがいい

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:47:05.68 ID:XOz8gBxM0.net
ド素人が自分の思い通りの采配をしないと無茶苦茶な采配とか言ってるのが笑えるなw
さぞかし立派な実績と経験があらんだろうな

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:47:07.31 ID:klsXcbhx0.net
>>908
女性は何歳でもかわいいよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:47:13.51 ID:UgQimxPWa.net
>>918
もちろんそう思う
どんな監督でもファンには理解できない謎采配ってあるものなんかな

>>914
そういうのあるよねきっと

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:47:25.63 ID:md7/ZhVJ0.net
>>925
ちょっとレスの内容おかしかった。ともかく現段階の森下の数値はいい意味で当てにならないと言いたかった。

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:47:43.90 ID:c0yEzm/V0.net
>>634
もう忘れてるよ
日曜日には金曜日の板山のプレーなんて忘れてまた板山スタメンだ

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:47:45.31 ID:SGGIug3D0.net
>>921
森下が疲労で2試合程度は休ませるのはわかるけどあの打率で板山固定はえぐいってアホやろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:47:52.94 ID:u9OBkzbK0.net
>>923
まあある意味今までの積み重ねの弊害ではあるよな
サッカーのVARみたいな技術がほんまに普及して欲しいわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:47:55.68 ID:Z2D9aBWv0.net
侮辱的な応援歌ってマナブの事だったのか
ざまーだな

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:48:00.87 ID:1Nh0X/gp0.net
だなら左の外野手補強しとけって言ってたのに。。
編成の問題もあるわ。

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:48:06.29 ID:L1kAV/BYa.net
どんでんで不満なのは板山に固執してるのとバント多いなってことくらい今のところ

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:48:43.82 ID:tuSGgnUh0.net
>>931
そうか?
アニメコラボしまくってるで

覚えてるだけでも
キン肉マン、名探偵コナン、スパイファミリー、涼宮ハルヒの憂鬱…

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:48:51.32 ID:c0yEzm/V0.net
>>943
延長戦何も考えずにクリーンナップに代走出すのもずっとやってる

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:48:58.79 ID:BBN00DAu0.net
まだ無限板山編続くんか?
森下は?

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:49:24.15 ID:4k5QEo4C0.net
>>939
こんな早く疲労で駄目になる訳ねえだろw
死球が原因でおかしなってなぁとか相手に弱点教えるほど岡田もボケてねえだけだわw

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:49:32.44 ID:u9OBkzbK0.net
>>931
うる星やつらとか今年やってるやん

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:49:37.81 ID:SGGIug3D0.net
板山打撃も酷いが守備もクッション判断ひど過ぎるな
なんで前にあんなに転がって何回もランナー進めるねん

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:49:50.19 ID:Cefos9tX0.net
テレビでストライクゾーンの枠を映し出さないのは審判団からのクレームなん

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:50:03.90 ID:L1kAV/BYa.net
>>943
動画見たけど不快極まりないわ
謝罪風煽りでやっぱこういうやつって炎上でもなんでも注目されることが目的になっとる

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:50:13.49 ID:TSWTHpwK0.net
>>923
ふえぇぇぇ…
そんなお年の方がまだ審判してるのか
ローズて2000年代やろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:50:25.62 ID:DsOXEUP10.net
>>932
ワロタ
どんでん、やっぱアカンやん

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:50:39.30 ID:R5d1s5MC0.net
>>943
ブルペン無視はいいのか・・・

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:50:42.13 ID:e26p4Y1R0.net
木浪くらい調子良けりゃあ使い続けても納得だけどなあ

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:51:32.60 ID:+txOm7XO0.net
まあ好意的に考えれば左バッターを一枚ということとしか
でも板山では無いな

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:51:38.65 ID:tqvoZ8x40.net
録画見てたら2表の渡邉の打席でわらし妹カットイン
自分が見切れとってワロタ
まだおばあちゃんは着いてなかったな

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:51:39.82 ID:8A/QHkid0.net
湯浅は再起不能確定やな
壊れるまで使うからな

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:51:57.73 ID:L1kAV/BYa.net
>>954
ぶっちゃけ打線が打たないで勝ち拾いに行こうと思ったらこうなるよねとは思うよ
賛同しないけど否定もしない、だからこそ板山っていう打線の一つの切れ目は取らなきゃね

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:52:01.00 ID:u9OBkzbK0.net
>>952
秋村は57歳の爺さんやからな

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:52:04.87 ID:nyh9aLoh0.net
3番渡辺はちょっとなあ

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:52:21.74 ID:oM5SXB7Qp.net
>>944
そんなんやってたんやな
そういえば涼宮ハルヒって西宮やったな

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:52:25.93 ID:VRhRljX60.net
>>634
このレス
これからも貼り続けて欲しいわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:52:32.97 ID:klsXcbhx0.net
>>953
中西のそういうとこは好きやわ
大先輩の岡田が代打出されてふてくされてるの見て「そんなん、岡田さんが打たへんから
悪いんやん。」って面と向かって言ったのとか

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:52:56.62 ID:tqvoZ8x40.net
>>941
ロハスの母からクレーム入ったんやろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:53:28.15 ID:klsXcbhx0.net
「代打の1打席で良くなるわけない、スタメンから外すな」
「二軍で行かせて良くなるか?悪くなる前に修正しなかったベンチの責任」

59打席無安打の時矢野がスタメン外したり二軍に落とした時の岡田の批判がこれ

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:53:35.14 ID:u9OBkzbK0.net
渡邉は6番ら辺にでも置けるとええんやけどなあ、テルが復調してくれんことには無理やが

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:53:37.93 ID:TSWTHpwK0.net
>>932
こういう逸話好きやわw

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:53:56.59 ID:e26p4Y1R0.net
>>932
オリックス監督時代にはこういうコーチがおらんかったんやろな

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:54:21.87 ID:1Nh0X/gp0.net
>>956
かといってあとは島田、高山、前川しかいないんだよな。
まぁ今週おわったら動くでしょ、さすがに。

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:54:34.95 ID:UgQimxPWa.net
>>962
そうだね
今再放送してる

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:54:54.31 ID:tuSGgnUh0.net
エンドレスライトイタヤマ

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:55:20.63 ID:SGGIug3D0.net
だいたい佐藤もノーステップでタイミング無茶苦茶なってるからな
あれならちゃんと足上げて打った方がマシやろ

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:55:27.02 ID:nyh9aLoh0.net
まあ明日は中止やろ
なんか完全試合未遂から流れがちょっとな
巨人は雑魚だから勝てたけども

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:55:32.93 ID:Z2D9aBWv0.net
>>964
島野さんが翌日早打ちつきあってやるって言って
時間とってるのにバックレたからな岡田

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:55:34.26 ID:L1kAV/BYa.net
糸原スタメンがなくなったと思ったら板山スタメンって戦力ダウンやろむしろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:55:49.76 ID:tuSGgnUh0.net
左の外野が欲しいなら、どんでんドラフト1位度会か

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:56:03.64 ID:c0yEzm/V0.net
>>973
今日の見る限りノーステップは諦めたっぽいけどな

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:56:25.16 ID:Jeaodwo8d.net
>>966
板山固定して有言実行やな!

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:56:45.75 ID:u9OBkzbK0.net
>>974
一旦流れ切る為にも中止挟むのは悪くないと思うわ、偶然とは言え

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:56:47.76 ID:c0yEzm/V0.net
打線が打たないからって言うけどバント多用してんだからビッグイニングなんて作れるわけないだろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:56:51.95 ID:Sj5yaP3YM.net
今のブルペン管理はどうなってんねやろ
金村のときはできるだけ無駄に肩作らせないようにしてるってみて賞賛されてたけど

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:57:03.10 ID:qDmQJPLid.net
>>749
虎柄の衣装だった?

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:57:03.34 ID:Z2D9aBWv0.net
>>966
金本も2010年、
岡田だったらさっさと外してただろうな

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:57:03.76 ID:SGGIug3D0.net
>>978
それがええわ
始動早めで足上げて打て

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:57:19.91 ID:Cefos9tX0.net
>>975
島野さんは優しい人だなあ

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:57:34.39 ID:klsXcbhx0.net
「板山を変える理由がまったくない
一球一球の読みに意図を感じる、打っても打てなくても信頼できる
ただ悪い投手だと板山の思い通りの打撃できるが、良い投手だとなかなかできないのでそこが課題
板山の頭の中だけで進んでってしまって相手ピッチャーがついてこれないことがある
相手投手が板山に寄り添っていかないといけない」

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:57:34.68 ID:L1kAV/BYa.net
>>964
しかもその言われた席っていうのが岡田シンパを集めて首脳陣批判を肯定させる馴れ合いの飲み会だったらしい余計痛々しい

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:57:41.88 ID:tqvoZ8x40.net
>>872
関西人の上司と仕事してたとき「せやで」を引き出したらオレの勝ちやと思ってたわw

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:57:52.75 ID:u9OBkzbK0.net
>>985
まだぎこちないけど多少は兆しくらいは見えたと思う

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:57:53.23 ID:z97Bj6+z0.net
>>977
阪神が欲しいのはメイン張る左の外野じゃなくてレギュラーのバックアップの左の外野なんだよなぁ

基本はベンチに座ってることになる

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:58:15.84 ID:UgQimxPWa.net
>>981
バントはここぞという時以外ほんとつまらない
WBCで大谷がしたバントみたいなのなら楽しいけど

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:58:19.11 ID:e26p4Y1R0.net
>>987
久しぶりに見たけど何度観てもキショいな

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:59:01.72 ID:nyh9aLoh0.net
矢野はキショさがウリ

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:59:09.87 ID:u9OBkzbK0.net
>>991
どちらかというと投手と捕手やな、後は内野のバックアップ

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:59:29.75 ID:klsXcbhx0.net
まず自分の名刺とお箸を持ってください

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:59:31.99 ID:tqvoZ8x40.net
>>983
いやARE Tシャツ
オレはチンドン屋みたいなカッコはせんよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 00:59:47.64 ID:nyh9aLoh0.net
質問いいですか?

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 01:00:13.91 ID:klsXcbhx0.net
>>998
だめです

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/15(土) 01:00:21.64 ID:nyh9aLoh0.net
(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200