2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:21:04.50 ID:4UYBChmFd.net
※前スレ
はません6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681629665/

-Wwmj
はNGまたはスルー
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:22:37.34 ID:2a4UT3eca.net
バウアーは性犯罪系もやってるって知ってちょっと微妙だわ
こっちで何かやらかさないか心配

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:22:59.19 ID:x6KaVXYk0.net
とらせん

0600 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d36-6693 [58.189.20.97]) 2023/04/16(日) 17:08:54.02
横浜はローテ揃うと
バウアー今永大貫東平良とかいう鬼畜ローテになるんか

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:23:39.72 ID:RXuNGOSEd.net
勝ちパターンでもどこでも投げる田中w

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:28:09.49 ID:4vFB8qGA0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:28:28.96 ID:TZiGwbZe0.net
>>4
オフには手術して育成落ちしてそう

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:28:34.36 ID:LRUbhru40.net
巨人ビリだけど戸郷投げる試合だけは別だからムカつくわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:28:39.36 ID:gnfjYfju0.net
中日はあとライデルが抑えるのを鼻歌まじりに見るだけだもんな
そこだけはうらやましいわ

9 :ずな :2023/04/16(日) 17:29:00.20 ID:lj7QRxy/d.net
イチ
もつ

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:29:05.30 ID:TC3iPey6M.net
ヤクルト隅5で負けてるのか

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:29:08.01 ID:uksLAo5R0.net
広輔は神里顔なのに俊太は全然神里に似てないな

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:29:16.34 ID:Pmv7cO5V0.net
性犯罪っていっても強姦とか痴漢とかした訳じゃないし

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:29:28.40 ID:rU7cF5DR0.net
DeNAバウアーは「レベルが違います」 “相棒”も衝撃「何を投げても打たれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e366f06e12606dccf5b2e858e13b414feb2efb8d

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:29:54.11 ID:4vFB8qGA0.net
ほとんどの評論家は広島にしがらみないから適当に広島最下位予想してるわな。

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:29:54.48 ID:iHEykeaK0.net
巨人は山瀬を一軍で使うつもりは無いのか
ファームで調子良かったみたいだし、若い捕手を育てるつもりで使ったら面白そうなのに
若手が嫌いな原にはそんな気無いのかもしれんが

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:30:08.86 ID:qp64j3Y8a.net
>>8
うちだってヤスアキが抑えるの鼻歌混じりに見れば良いんだぜ

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:30:21.85 ID:ZVk3pOLpd.net
>>16
お、おう

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:30:33.88 ID:Pmv7cO5V0.net
山田塩見が戻って村上が調子取り戻す前にヤクルトには負けてもらいたいな
warとか見ても広島は落ちていきそうな感じするし

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:30:35.19 ID:SuXB+Jx20.net
バウアー様々
https://i.imgur.com/gMppPet.png

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:30:36.24 ID:gnfjYfju0.net
暴行は疑惑で不起訴処分になってるからな
相手は力も金もある大物なんだから書き込みには注意したほうがいいぞ

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:30:54.24 ID:4vFB8qGA0.net
バウアー加入はダルが来たようなもんだからな。しかも4億という超格安で

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:31:03.69 ID:qp64j3Y8a.net
ヤクルトと巨人は復活されると厄介だから沈んでて欲しい

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:31:05.06 ID:RXuNGOSEd.net
牧の成績が見れるものに
打率 .283
出塁率.340
長打率.435
OPS.775

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:31:16.69 ID:rU7cF5DR0.net
>>18
去年の広島もそうだったよな
春先だけ

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:31:48.57 ID:vwsi4Mix0.net
先週に続いて、土日勝利か。
昨年とは大違いやなw

平良、バウワー、大貫と完璧やったな。
牧にも一発、今夜の酒は旨そうだ

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:31:50.12 ID:qp64j3Y8a.net
>>2
名誉毀損に気をつけてね

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:31:58.83 ID:RXuNGOSEd.net
>>18
間違いない
揃った時に怖いのはヤクルト
広島はWAR的に上には来ない

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:32:06.26 ID:B2MDnH/F0.net
梶谷いいぞ

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:32:11.73 ID:JaDsKe2p0.net
梶谷も引退が近いな

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:32:20.18 ID:/LVhWm6g0.net
ライマルがんばれ
あと二つ

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:32:32.71 ID:p7lmx77+0.net
>>2
だからメジャーがどこも取らなかった、ってのは事実としてある

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:32:36.95 ID:1ZZA6VB4M.net
今永投げさせろ言ってたやつはごめんなさいしとかないとな

日本野球機構(NPB)は16日、出場選手の登録と抹消を発表し、阪神の湯浅京己投手が出場選手登録を抹消された。球団は「疲労を考慮し、登録を抹消いたしました」と説明した。

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:32:49.15 ID:9g4enrOt0.net
梶谷も休んでる間にずいぶん劣化したな

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:33:11.64 ID:x6KaVXYk0.net
梶谷はコーチになれるかも怪しいし移籍が完全にミスだな

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:33:32.43 ID:qp64j3Y8a.net
>>32
WBC組はみんなダウンしてるな

大谷の凄さが分かるわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:33:37.10 ID:1ZZA6VB4M.net
>>2
不起訴の意味を調べような
あとバウアーは記事を書いた記者も訴えてるぞ

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:33:44.99 ID:4vFB8qGA0.net
>>34
巨人が手形切ってるに決まってるやん

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:33:59.58 ID:JaDsKe2p0.net
ライマルエグいなぁ

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:34:03.46 ID:/LVhWm6g0.net
>>34
でも井納ですらショボいけど仕事もらえたからな
梶谷ならあるいは

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:34:05.09 ID:LRUbhru40.net
梶谷はずっと横浜いればよかったのにな
どすこいは優勝に大いに貢献してたけど梶谷リハビリしてただけやん

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:34:19.35 ID:B2MDnH/F0.net
ライマルエグすぎる
まぁ登板させなきゃいいんだが

42 :声優のへそ :2023/04/16(日) 17:34:19.75 ID:aWxj1sMd0.net
今年はヤクルト最下位予想だけどはませんでもまだヤクルト強いと幻想抱いてる馬鹿いるよなw
ヤクルトは先行してつけたホークアイで強かっただけだから
去年清原が話した事が忘れられない
自分の40年以上の野球観で2年連続ぶっちぎり最下位のチームが大した補強もせず去年優勝して今年も独走するとか考えられない

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:34:20.48 ID:nH6gNrWCa.net
梶谷って来季まで契約あるんだっけ?来年で引退だな間違ってもうちに戻りたがるなよ
村田といい山口といいうちに戻りたがっても拒否したから獲らないとは思うが

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:34:20.63 ID:RE0rbU+J0.net
>>32
昨日までの12試合で7試合も投げさせてるやつが異常だろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:34:23.29 ID:NTZ9d9fh0.net
>>2
性犯罪はしてないと思うけど?

訴えられたらいいのに

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:34:25.28 ID:9g4enrOt0.net
>>32
今永がこの後復帰しても数試合でこうなるかもしれないぞ
戸郷は元気に投げてるし何が正解かはわからん

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:34:43.35 ID:jfgWyCExa.net
>>34
一時の金に目が眩んで別に強くもないチームに行ったやつなんてもうでもいいよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:34:47.27 ID:x6KaVXYk0.net
中日はロドリゲス田中大野とかがいたら割と厄介だったかもな

来年以降はまあまあ強いかもしれん

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:35:09.40 ID:4vFB8qGA0.net
ライマルの実力あれば俺なら間違いなく亡命してるわ。ライマルホントに偉いよ。

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:35:14.56 ID:JaDsKe2p0.net
>>43
梶谷の席なんか無いからな
序列でも相当下になる

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:35:53.29 ID:j1ZfIu6F0.net
ゆるキャンの成果が出てきたか
三浦有能wwww
さすがリーゼントww

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:36:09.68 ID:1B7m+mM+0.net
あんだけ酷かった中日にボコボコにされる巨人にボコボコにされた濱口をまた投げさせるのってどうなの?

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:36:19.40 ID:LRUbhru40.net
筒香より梶谷の方が好きってやつは結構な数いたのにな
俺もそうだったし

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:36:22.05 ID:B2MDnH/F0.net
こんなん打てんわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:36:35.08 ID:x6KaVXYk0.net
先発ローテ揃ったらこの先カード負け越しすらほぼ無さそうな感じするな

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:36:42.70 ID:1ZZA6VB4M.net
>>46
少なくとも投手も半数近くが疲労訴えてるか 調子落としてるからね

休ませた時点でしっかりリスク管理できてる球団だと思うわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:36:44.86 ID:9g4enrOt0.net
ローテ崩壊してる巨人は喉から手が出るほど平良返して欲しいだろうなあ

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:36:48.80 ID:SJMZF8ce0.net
ちうにちさん、あと一球コールしてたっけ

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:37:04.79 ID:x6KaVXYk0.net
>>52
佐賀主催だからとかいうクソみたいな理由

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:37:07.00 ID:IMNTs83e0.net
>>18
来週末、ようやく弱投の巨人が今年公式戦初めてヤクルトと当たる
たぶんそこでヤクルト打線が着火する

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:37:11.43 ID:p7lmx77+0.net
>>40
正直、梶谷と井納を巨人が取るって聞いたときは巨人正気かって思ったわ
梶谷は故障がちだし、井納は劣化激しかったし
向こうからしたら横浜の戦力削いでやろうって思いだったんだろうが、かえってこっちの新陳代謝になってしまった

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:37:19.53 ID:1ZZA6VB4M.net
>>57
井納現役復帰してもらうかないな

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:37:31.85 ID:LRUbhru40.net
>>59
本当に糞みたいな理由だな
戸郷で負けて濱口で負けたら連敗じゃねえか

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:37:43.29 ID:SuXB+Jx20.net
ちうにち勝った

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:37:48.43 ID:SJMZF8ce0.net
よし虚カス負け

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:37:49.58 ID:/LVhWm6g0.net
>>53
梶谷は大好きな選手だったが読売に行くと分かった時点でもうどうでもよくなったわ
何だお前も読売かガッカリだなと

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:37:49.63 ID:B2MDnH/F0.net
巨人ざまあ

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:00.42 ID:4vFB8qGA0.net
関根は合理主義だからゆるキャン一番あってそうだからな。

69 :ずな :2023/04/16(日) 17:38:00.69 ID:lj7QRxy/d.net
GW後には戦力充実して
貯金増やしたいな
まだ一喜一憂するには早い

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:01.90 ID:x6KaVXYk0.net
>>61
関根は巨人に金払って感謝したいだろうよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:02.26 ID:jfgWyCExa.net
この時のマリナーズみたいに勝ちたいわ

https://spozone.tv/archives/20020

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:10.54 ID:9g4enrOt0.net
>>56
まあ実際今永抜きでも十分やれてるからね
ここから元気に活躍して欲しいわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:18.53 ID:JaDsKe2p0.net
巨人最下位で最高
そして2位浮上もめでたい

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:20.67 ID:TC3iPey6M.net
>>34
何かしらの役職は貰えるでしょう
それがどのくらい続くか分からないけど

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:24.69 ID:SuXB+Jx20.net
巨人最下位w


巨人は一度完全崩壊しないと立て直し出来んだろうな

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:25.30 ID:iHEykeaK0.net
>>55
まず大型連敗は無いだろうね
この面子でみんなが調子悪いなんて事はありえない

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:45.20 ID:IMNTs83e0.net
AHRA巨人の弱さはホンモノだわこれ

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:47.46 ID:j1ZfIu6F0.net
>>55
打線次第

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:38:53.10 ID:4vFB8qGA0.net
中日だけは8回で終了なんだけどな。
リードしてればね。

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:39:04.26 ID:B2MDnH/F0.net
梶谷はリハビリコーチになれる

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:39:05.72 ID:uksLAo5R0.net
細川は中日の選手より中日顔で吹くわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:39:26.54 ID:1ZZA6VB4M.net
次駄目なら濵口も納得してファーム調整受け入れるでしょ

FAも近いから1試合捨てても球団に不満持たせないようにするのも大切

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:39:27.00 ID:Pk2fC1Em0.net
巨人は生え抜きがやる気無くしてるのが最大の問題やろなぁ……
とっくに有力FAなんて取れなくなってるけど
2軍選手に植え付けられた「どうせ頑張っても控え選手までしかなれないんでしょw」って
イメージはあまりにもマイナスすぎるわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:39:36.65 ID:4vFB8qGA0.net
中日が横浜マネして整列してるぞ

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:39:38.39 ID:LRUbhru40.net
巨人ファンって負けに慣れてないから阿鼻叫喚なのかな

86 :ずな :2023/04/16(日) 17:39:44.17 ID:lj7QRxy/d.net
戸柱の日は
何かが起こる
未来しか見えない
光 山本の安心感よ

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:39:47.14 ID:/LVhWm6g0.net
>>81
マジで中日のユニめちゃ似合ってる

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:40:15.19 ID:nH6gNrWCa.net
まあ梶谷と井納は中畑のアホがな・・もうこれからうちから巨人に行くようなモノ好きは出ないだろ
村田や山口みたいに梶谷も「横浜に帰りたい・・」とこぼしてる頃だろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:40:19.68 ID:B2MDnH/F0.net
丸はいまだに巨人ユニが似合わない

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:40:26.98 ID:4vFB8qGA0.net
>>81
すでに根尾で半分慣れてたからな

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:40:40.94 ID:gnfjYfju0.net
>>74
引退後1年だけでもコーチやらせてもらえれば
それが職歴になるからその後が格段に有利になるでしょ
ほかの球団もコーチ経験ある人のほうが誘いやすくなるから
引退後すぐにコーチやらせてもらえるのってめちゃ大きいよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:40:49.02 ID:uksLAo5R0.net
細川くるうううううう

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:40:56.64 ID:ZVk3pOLpd.net
>>90
あー似てるわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:00.24 ID:9g4enrOt0.net
>>63
戸郷―石田なんて普通に考えりゃまず負けカードだしな
まあ濵口の奮起に期待するしかない
さすがに地元で恥さらしたくないだろう

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:08.25 ID:p7lmx77+0.net
>>85
Bクラスになっただけでもうダメだ暗黒だって言ってるからな連中
本物の暗黒を知らないでガタガタ言ってんじゃねえって思うわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:09.53 ID:SJMZF8ce0.net
細川ヒーローか?

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:10.14 ID:Pk2fC1Em0.net
梶谷本人が坂本とやりたいって言って出ていったんだからもうどうしようもないね……
いたらいたで外野5番手ぐらいの役割はあっただろう

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:11.28 ID:HIAybbSWa.net
>>85
知り合いの巨人ファンは「朝起きたら原のいない世界になってないかなあ」って言ってたわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:13.27 ID:4vFB8qGA0.net
細川ヒロイン

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:16.65 ID:Eww0wtjtd.net
ヤクルトが完全体になるまでに大分離しておきたいな

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:30.61 ID:1R0WyLq60.net
>>88
でも梶谷に残られてたら多分暗黒化してるぞ
戦力になってない上に給料も高いし

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:33.50 ID:5Dr7orJed.net
チームWAR(4月15日時点)

  野手 投手 合計
横浜 2.6 1.7 4.3
阪神 1.5 1.4 2.9
中日 1.6 1.1 2.7
東京 0.2 2.5 2.7
読売 0.8 2.0 2.6
広島 1.0 1.1 2.1

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:38.10 ID:1ZZA6VB4M.net
>>88
今更戻っても関根覚醒が本物なら居場所ないしな

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:41:51.39 ID:/LVhWm6g0.net
>>97
坂本と乱交?

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:42:02.67 ID:uksLAo5R0.net
横浜に畜生発言するぐらいのヒロインが見たい

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:42:03.50 ID:cezIhvsra.net
完全体になるまでにここまで勝つとは思わんかった
いつも通り開幕借金地獄かと

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:42:04.57 ID:r1XVBKR90.net
梶谷が移籍した時は神里がいるから大丈夫とか言ってたな。俺は言ってないけど

神里が関根や楠本よりもダメになるとは当時は思わなかった

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:42:31.29 ID:/LVhWm6g0.net
細川!

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:42:32.68 ID:vGaSl3X1p.net
ちょっとだけ気の毒なのは坂本終わったタイミングで丸まで終わった事だな
これが一番計算外だろ

巨人嫌いだからざまあって気持ちのが強いが

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:42:33.75 ID:SJMZF8ce0.net
細川ー

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:42:33.98 ID:B2MDnH/F0.net
今の巨人見てると厄介なベテランは若い選手の芽を摘むから
梶谷は出ていってくれてありがたいまである

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:42:47.98 ID:LRUbhru40.net
>>102
WARで横浜が高いの珍し過ぎ
いつもカスみたいな野手WARなのに

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:42:48.83 ID:K7oX+OgQd.net
細川お立ち台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:43:00.75 ID:DO001jiW0.net
細川ヒロインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:43:01.94 ID:B2MDnH/F0.net
細川良かったなあ

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:43:03.42 ID:SJMZF8ce0.net
良かったなあ細川泣きそう

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:43:05.73 ID:SuXB+Jx20.net
細川ヒロイン

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:43:09.20 ID:/LVhWm6g0.net
細川良かったなあ

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:43:17.39 ID:LRUbhru40.net
細川お前変わったな

変わりすぎだろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:43:17.80 ID:rU7cF5DR0.net
2位きたか
だからオープン戦なんか関係ないって言ったのになw

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:43:27.48 ID:Okagofs30.net
巨人10敗目www

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:43:29.22 ID:gnfjYfju0.net
石川やっぱすげえ身体だな
細川と並んでても大きく見える

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:43:42.86 ID:p7lmx77+0.net
>>111
結果論にはなるんだけど、梶谷と井納って不良債権化するものを引き取ってくれた形になってるんだよな

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:44:14.03 ID:1ZZA6VB4M.net
現ドラで楽天とかに行かなくてよかっとな細川は 中日がピンズドだった

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:44:23.30 ID:h6WOn6df0.net
牧の打率あっという間に.283
関根途切れた戸郷から1本打ちたいね

126 :声優のへそ :2023/04/16(日) 17:44:28.24 ID:aWxj1sMd0.net
バウアーはダルの投球術、制球力、多彩な変化球にプラスダルには少し欠けてる球威があるからな
ここから最低20試合投げたとして13勝から15勝は確実にする

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:44:39.89 ID:DO001jiW0.net
岡林w

128 :ずな :2023/04/16(日) 17:44:53.98 ID:lj7QRxy/d.net
細川良かったな
京田のヒロインも
頼むぞ

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:45:06.74 ID:AMJYILMn0.net
>>123
キヨシ二重スパイ説ほんとすき
未だにどっちでも仕事する蝙蝠ぶりだし

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:45:17.99 ID:oYIVBhDA0.net
細川おまえ変わったな

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:45:30.89 ID:foCmT5vD0.net
ここまでくるとまだバウアーが控えてるって事実だけで他チームにプレッシャーかけられるレベルだ、

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:45:35.39 ID:iTiI4NZr0.net
細川欲しい

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:45:36.10 ID:x6KaVXYk0.net
>>102
おひょひょw

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:45:47.70 ID:Okagofs30.net
牧と京田の二遊間で決まったな

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:45:47.72 ID:LRUbhru40.net
この細川って人欲しいよな

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:45:58.82 ID:nH6gNrWCa.net
ところで二軍戦の結果見たら自責0で0-2で負けてるんだがいずれも知野がエラーしてるんだわ
こいつほんまいい加減にしろや誰かがバウアー投げて客が入るし知野がエラーしそうとか書いてたが
2つもしてるぞこいつ、絶対にオフに首にしろや

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:45:59.18 ID:vGaSl3X1p.net
>>124
一番いいチームに一番いいタイミングで行ったわ
和田とかノリとか有能コーチはいたからな
阪神とかなら相変わらずだったと思う

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:45:59.21 ID:bVNS4sHl0.net
平良と東はフル稼働したら二桁どころか何かしらのタイトル狙えるぐらいの内容だわ
問題はこの二人をどういう運用していくのかだな
東は中五日させたぐらいだから普通にローテで回すと思うが平良は投げ抹消を繰り返すのかな?
だとしたらもったいないなー

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:08.49 ID:JaDsKe2p0.net
牧の打率が.283まで回復
これは嬉しい

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:11.10 ID:Pk2fC1Em0.net
>>102
WARってWARマイナスの選手を使わないのが大事かなと思うわ
その御蔭でWAR伸びてる感じする今のDeは
林とかも20打席で見切れたし
ソトも50打席あたりで見切りつけると予想してる
早いウチがいいよね
マイナスWARの切除は

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:17.27 ID:/LVhWm6g0.net
>>123
井納は横浜に残ってたら中継ぎとしてそこそこ使えたと思うよ
読売なんか行ったから頭ぶつけたりするんだよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:24.14 ID:+odhkbBOd.net
今日も嶺井は出番なしか…

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:27.90 ID:h6WOn6df0.net
>>25
今年は火が鬼門なのかね
戸郷に土つけたい

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:30.22 ID:4vFB8qGA0.net
笠原で細川獲れんかな(定期)

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:32.16 ID:SJMZF8ce0.net
>>131
今永大貫だけでも十分だけどな
未知数すぎる

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:34.00 ID:1ZZA6VB4M.net
>>129
こないだの歴代監督イベントでなんで読売戦にしたんだとか冗談めかして言ってたけど
本音ぽかった

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:41.79 ID:SuXB+Jx20.net
>>138
平良はTJ明け2年目やしね

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:42.35 ID:hCy2g3Poa.net
気がついたら広島1位で草
また広島と横浜でCSとかあり得るのか

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:49.04 ID:B2MDnH/F0.net
ナゴヤ冷えすぎだろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:57.99 ID:L59RSmfKd.net
>>102
広島の劇的に勝ってる感は例年の調子良い時の横浜感がある

戦力差は必ずこの後差となって表れる

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:46:58.40 ID:IVTXWKYg0.net
火曜はこっち誰かな、普通に濱口かな?
相手戸郷やし気楽に見れるな

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:47:20.16 ID:hCy2g3Poa.net
>>129
梶谷も井納も衰えた自分がチームに迷惑をかけると思って出て行ったんだぞ

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:47:34.84 ID:uksLAo5R0.net
細川はベンが育てた

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:47:50.58 ID:1ZZA6VB4M.net
>>137
まさあ流石に陽川出して同じ右打者取ったらアホやしスルーしてたな

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:47:55.34 ID:gnfjYfju0.net
細川への声援がいちばん大きいんじゃないか
すっかり人気者やね

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:47:56.48 ID:uksLAo5R0.net
茨城だろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:47:56.60 ID:DO001jiW0.net
横浜から来ましたw

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:48:07.34 ID:B2MDnH/F0.net
細川成長したら帰ってこい

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:48:10.10 ID:Pk2fC1Em0.net
投手は濱口と笠原は見切るべきだろう
将来的に戦力になるタイミングはあるだろうけど
今のところWARマイナスにしかならん予想

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:48:18.00 ID:2cMfd1EC0.net
細川よかったなあ

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:48:23.57 ID:nH6gNrWCa.net
横浜から来ました細川です、いいねー

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:48:24.91 ID:iHEykeaK0.net
>>151
水曜日佐賀での開催なので濱口はそっちかと思ってる
火曜は石田かな~
みんな大好きトバ2連戦かもね!

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:48:26.06 ID:rU7cF5DR0.net
驚異の観客5倍、視聴数は実に15倍…バウアーの日本デビュー、異例の大フィーバー
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd13e1a91bfae2d9862b5603550e58fb0465790

14日行われた同カードの入場者数は578人。この日は実に5倍近い2680人が詰めかけ、スタンドを埋めた。客席には背番号「96」のユニホームやグッズをファンが多数。報道陣もごった返し、テレビは民放全局とNHKが取材に駆けつけた。

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:48:34.58 ID:hxfF6K+ya.net
>>143
火に火柱が

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:48:37.66 ID:iTiI4NZr0.net
ヤスアキジャンプ
デスターシャ
サムライギリ

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:48:42.27 ID:/LVhWm6g0.net
細川緊張

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:48:53.03 ID:LRUbhru40.net
現ドラの選択は完全に負けだな~
森原ゆきやは勝ちっぽいけど

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:49:03.28 ID:4vFB8qGA0.net
2軍はベイスボールやってるな

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:49:19.72 ID:x6KaVXYk0.net
>>159
大貫戻って落ちるのが笠原で今永戻って落ちるのが濱口は既定路線だからな

じゃあなんで最後のチャンス与えんだよって話だが

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:49:20.72 ID:8IhD97BC0.net
あの細川が毎日ヒット打ってる・・・

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:49:28.83 ID:2cMfd1EC0.net
謙虚だな

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:49:46.27 ID:uksLAo5R0.net
お前、変わったな

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:49:46.51 ID:SJMZF8ce0.net
ウチ以外でホームラン打ってくれ細川

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:01.15 ID:hxfF6K+ya.net
>>169
三浦の去年はありがとうの気持ち

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:03.39 ID:nH6gNrWCa.net
まあ細川は応援してるわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:03.56 ID:B2MDnH/F0.net
細川の生え抜き感すごいな

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:12.36 ID:K7oX+OgQd.net
お前、変わったな

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:14.65 ID:2cMfd1EC0.net
見せてくれなうち以外で

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:16.32 ID:1B7m+mM+0.net
笠原はいらんかったなあ
球がショボすぎて話にならん
現ドラとか戦力外を1枚残してそいつを出すのが正解だわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:17.91 ID:gnfjYfju0.net
おお来週は全勝してくれてかまわないぞ細川
ぜひしてくれ

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:19.77 ID:7pjjI2vYa.net
平良って本当凄い投手だな

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:24.37 ID:pRALMoMt0.net
中日全員ホームラン渇望してんな
バンテリンじゃ無理やろ

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:30.61 ID:IVTXWKYg0.net
>>162
お、ハマちゃん凱旋かあ
捨て試合もいいかなと思ったけど、地元で張り切ってもらうのもいいか

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:50:47.98 ID:1ZZA6VB4M.net
>>167
細川が中日しか指名なくて笠原しか選択肢なかったのだが

少なくとも笠原松岡成田大下のかなかから選べと言われたら笠原一択やろ

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:51:00.44 ID:Gz6Yi/EN0.net
これトレードとは違うけど結果的に細川笠原って内村藤田並の大損になりそうやな
笠原は柳交換チケになりうるかもしれんけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:51:05.59 ID:+aGct1x5M.net
細川本当ありがとうな
おまえら

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:51:07.01 ID:/LVhWm6g0.net
若手もヒロインが地味なのはやはり中日カラーか

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:51:24.10 ID:bVNS4sHl0.net
細川は初出場は中日戦でその時笠原から初打席本塁打打ってんだから不思議な縁だよな

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:51:26.96 ID:uksLAo5R0.net
キモドアラのぬいぐるみが似合いすぎる細川

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:51:35.66 ID:B2MDnH/F0.net
細川はうちに残っていてもチャンスあげる余裕あまりないもんな
中日の主力になるならマジで嬉しいよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:51:37.88 ID:2cMfd1EC0.net
ヤングドラゴンズ

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:51:39.83 ID:puvi1wila.net
>>185
トレードじゃないからどうしようもないよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:51:51.82 ID:0yh1qXbOa.net
>>169
そら、濱口が通算39勝37敗で去年も8勝7敗の投手だからじゃないかしら

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:51:53.65 ID:1ZZA6VB4M.net
現ドラのルール知らないやつが損とか言ってるが他球団からの評価も最低クラスだったからな細川は

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:52:04.17 ID:RE0rbU+J0.net
現ドラで損がどうのこうの言ってるからいつまで経っても移籍が活発化しないんだろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:52:08.73 ID:iTiI4NZr0.net
コーチがダメだったってことだよな細川

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:52:13.54 ID:nH6gNrWCa.net
自分から出て行った選手でない限りはよそ行っても頑張って欲しい気持ちはある

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:52:13.91 ID:/LVhWm6g0.net
>>185
細川はうちにいたら燻ったままだから出してやって良かったよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:52:20.23 ID:LRUbhru40.net
細川綾部の同時デビューはマジでワクワクしたわ
あの年の消化試合は最高だった

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:52:32.28 ID:uUxHlsf90.net
京田は一打席目の初球打ちで相当ベンチ裏で怒られたのかねえ
二打席目以降は十分以上に仕事してるよ
二打席目以降の仕事がずっとできるなら二番でもいいけども
多分また打ちたい病がすぐでてきそうw

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:52:41.99 ID:iTiI4NZr0.net
和田コーチの手柄

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:53:00.75 ID:B2MDnH/F0.net
>>197
本当にそれ

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:53:15.24 ID:O5tg/OA6d.net
今の横浜は強すぎて煽れないから細川使って少しでも噛みつきたくなる気持ちはわかる

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:53:23.23 ID:1ZZA6VB4M.net
細川で指名順上位狙えるかと思ってたと思うぞうちのフロントは

蓋を開けたら指名数が少かった

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:53:35.04 ID:2cMfd1EC0.net
>>197
おっしゃるとおりですね

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:53:48.01 ID:iTiI4NZr0.net
現役ドラフトって1年で戻ってくるんだよな

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:53:57.55 ID:ya+cNdyya.net
>>199
綾部も期待したなあ

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:54:01.27 ID:+odhkbBOd.net
京田はやはり7、8番に置きたい

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:54:12.62 ID:uUxHlsf90.net
>>197
それは言えてる
細川はフリースインガーだったが中日のバンテリンに上手くハマったのかな
良かった良かった

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:54:13.56 ID:p7lmx77+0.net
>>194
そういうことではあるわな
細川が人気無かった事実がある以上トレードの玉になりにくいし、現役ドラフトに出る要員として間違ってない
移籍をチャンスに変えられた細川の功績よなあ

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:54:16.49 ID:FsA4YuVP0.net
平良は次は再来週のヤクルト戦かな
ヤクルト戦は石田濱口平良か
巨人戦で濱口またやられたらガゼルマンが来るかな

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:54:25.82 ID:DO001jiW0.net
>>197
特に細川は現役ドラフトでどこ行くのかわからなかったと思うと余計に応援したくなる

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:54:26.08 ID:fKdi3XRra.net
>>179
代わりに戦力外をとることになるがいいか?

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:54:36.19 ID:1ZZA6VB4M.net
>>197
細川砂田ゆきやは応援してるわ
嶺井はまあ干されてるのだけ同情するがあとはしらん

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:54:55.36 ID:LRUbhru40.net
バウアー来週一軍でえーだろ
80球制限くらいにしてさ

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:55:55.61 ID:uksLAo5R0.net
俺は尾仲も不憫だから応援してるよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:55:58.63 ID:uUxHlsf90.net
>>194
そりゃ二軍ですら当たらない上に守備固めとしても使えないんだから
いくら長打力があってもキツいだろ
中日の指導法と細川が追い込まれた末の努力の結果だろうね

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:56:00.32 ID:DO001jiW0.net
オコエすごいな

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:56:03.15 ID:0yh1qXbOa.net
>>146
中畑の事だから、どっちのチームもLOVEなんだと思う
そして、重要情報を黙ってられないから、スパイ兼二重スパイになってるけど

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:56:29.95 ID:/LVhWm6g0.net
平良って好投してても援護がなくて勝てないってのが多かった印象だから、最少差でも勝てて本当に良かったわ
平良、大貫、今永、東が真価を発揮してくれたらマジで優勝あるぞ
バウアーは正直信用してません

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:56:48.11 ID:1R0WyLq60.net
>>215
実際80球でも濱口よりは間違いなく好投するからな
とはいえメジャー復帰アピールのためには中途半端な状態では投げたくないだろうけど

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:56:55.23 ID:uUxHlsf90.net
>>219
単なる天然で暴露しまくるマンじゃん

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:57:02.12 ID:4vFB8qGA0.net
理想は関根6番桑原7番だわ。
京田は2番で結果出してくれ

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:57:36.19 ID:B2MDnH/F0.net
中畑は契約の裏事情も暴露してくれるから信用できる

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:57:40.38 ID:FIyuM/GEd.net
>>220
信用してないのは勝手だけどレベチなんだわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:57:48.91 ID:FsA4YuVP0.net
バウアー段階踏まないで1軍でいきなり出力上げると
また肩やっちゃうよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:58:07.85 ID:1ZZA6VB4M.net
それに笠原もいうほど悪くないだろ
先発にアクシデントあったときに補充で京山阪口坂本を見ないで済む

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:58:07.94 ID:/LVhWm6g0.net
>>221
つーかドジャースクビになった理由が理由だけに、メジャー復帰の可能性なんてあるんだろうか?
コンプライアンスうるさそうじゃん

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:58:23.74 ID:B2MDnH/F0.net
バウアーはおサボり発生しても貯金5つ作ってくれたらいいわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:58:33.18 ID:LRUbhru40.net
>>226
今日のブチギレ6球連続インハイは迫力あったわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:58:36.20 ID:x6KaVXYk0.net
>>227
今は枠が無さすぎて使えないけどビハインドロングで見たい

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:58:41.34 ID:+odhkbBOd.net
今のローテ陣どれも計算出来るけど
濱口だけが投げてみないと分からない

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:58:49.28 ID:p8lMJaGQa.net
>>226
肩じゃなくて脇の下な
バウアーの動画見てこい

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:58:50.08 ID:PMUP1rsDd.net
>>227
高橋尚成くらいはやれそうだわな
残念ながらベイスターズが強くなったから出番がない

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:58:57.30 ID:/LVhWm6g0.net
>>225
今日のピッチングは見たけど、変化球のキレもストレートの伸びもさすがだわな
でも性格悪い人ってのはね・・・

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:59:13.03 ID:B2MDnH/F0.net
京山も変わらんかったな

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:59:17.84 ID:sxXgs14qa.net
誰ぞバウアーにそういうことおkなお店を紹介してあげてくれ
いい店だったらバウアーが奢ってくれるぞ

238 :声優のへそ :2023/04/16(日) 17:59:19.88 ID:aWxj1sMd0.net
現役ドラフトは同じ右打者でも伸び代の無い陽川が人気で若いオコエや細川はそれほどだったからな
他球団の思惑としては若手は見切られて伸び代がないと思われて即戦力の陽川や大竹が人気になってしまった

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:59:23.85 ID:0yh1qXbOa.net
>>222
「中畑対策=重要情報を教えない」の高田元GMの有能さがあってこそでしたものね

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:59:24.20 ID:yqK5cecl0.net
細川はあのガチャガチャしたタイミングの取り方が大分変わったわな
アレを続けてる限りは無理やった
和田勉ちゃんはさすがやね。ウチのコーチはできんかった

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:59:24.44 ID:uUxHlsf90.net
>>223
結果というのがヒット等打撃成績を言っているならきついだろうね
今日の二打席目以降の四球狙いや球数投げさせることでチームの役にはたてることを結果というならいいんだけど

打撃成績を求めるファンに潰されたら嫌だなあ
やっと京田がチームに役立ちそうなのに

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:59:29.24 ID:vwsi4Mix0.net
>>220
生観戦したが、バウワーはガチもんやぞ。
今日は調整登板みたいなもん
もっとよくなる。

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 17:59:56.81 ID:p8lMJaGQa.net
>>235
性格悪いのはお前な

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:00:10.89 ID:/LVhWm6g0.net
>>242
能力を信用してないんじゃないんだよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:00:11.11 ID:x6KaVXYk0.net
>>235
性格悪いと活躍できない理由が無さすぎて
しかもめちゃくちゃ研究熱心なタイプだから不真面目とは違うし

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:00:13.10 ID:qAhxLNCe0.net
京田2番はやっぱ微妙だな

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:00:21.87 ID:4vFB8qGA0.net
バウアーは沢村賞獲れる可能性持ちながらシーズン進んでくれるといいんだがな。
NPBで勝てなかったらとたんにやる気失くしそう。

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:00:22.39 ID:vwsi4Mix0.net
>>230
あれには痺れた

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:00:42.18 ID:AMJYILMn0.net
>>206
どういう意味?

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:01:24.72 ID:FsA4YuVP0.net
京田2番は間違いなく叩かれるわな

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:01:27.14 ID:1ZZA6VB4M.net
>>244
今は信用しなくていいから結果出したらユニタオル買ってくれな

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:01:59.61 ID:p8lMJaGQa.net
>>246
2番は関根でいいよ

253 :声優のへそ :2023/04/16(日) 18:02:14.54 ID:aWxj1sMd0.net
バウアーはダルの上位互換だから通用しないはずがないんだよな

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:02:18.07 ID:uUxHlsf90.net
>>249
多分他のスポーツの一定期間後に戻ってくるレンタル移籍なら云々っていいたいんだろうけど
説明が足りなすぎてよくわからない人になってるな

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:02:29.75 ID:h6WOn6df0.net
>>249
レンタル移籍だろ?的なボケかと

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:02:46.73 ID:3vaaHGIod.net
>>2
中山「せやせや」

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:02:53.31 ID:/LVhWm6g0.net
関根は1番でどうか

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:03:22.14 ID:0yh1qXbOa.net
>>227
昔のベイスターズなら0勝3敗くらいになるまで笠原は1軍にいたと思う
今は本当に贅沢になった

中身は全然違うけど、加賀なんで3勝12敗だったものなぁ

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:03:22.58 ID:bVNS4sHl0.net
>>228
現ホークスのオスナがメジャー復帰できなかったのはそういう事情もあるかもしれんね
来年もバウアーがいる可能性はゼロではないと思うな

260 :声優のへそ :2023/04/16(日) 18:03:58.37 ID:aWxj1sMd0.net
バウアーが期待外れとか言ったら野球知らない馬鹿と思われるだけ

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:04:54.29 ID:SSwQ1NkFd.net
中日は打線繋がるようになってきたな
やっぱ各駅は害悪

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:04:55.42 ID:1ZZA6VB4M.net
バウアーで満足できないなら二度と外国人先発を取らない方がいい

上回るやつなんか取れるのは奇跡レベル

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:05:10.57 ID:fKdi3XRra.net
今日なんだかんだ見てた他球団ファンがバウアー微妙だなとか言った直後のギアチェンはスカッとしたわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:05:24.38 ID:FIyuM/GEd.net
バウアー助けてくれってチーム事情ではなく余裕持ってる状況なのがシーズン前では信じられん

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:05:29.29 ID:gnfjYfju0.net
だいたい去年は京山阪口上茶谷、あげく坂本ですら先発させてたような戦力だったんだから
笠原とって先発厚くする判断は極めて正常
東平良が完全復活してバウアー取れてけが人だれもいなくて、なんて夢みたいなことになってるけど
去年の時点でそれを計算して笠原なんか必要ない、って判断してたら頭おかしいんだわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:05:32.67 ID:dkq6Mgej0.net
秋山は横浜の顔や無いわな!ブサ揃いの広島にピッタリだよな

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:05:38.82 ID:4vFB8qGA0.net
今の打順はチャンスメーカー佐野とポイントゲッター佐野の2つを楽しめるお得な打順なんよ。
それは下位打線に関根がいないと成り立たない。

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:05:43.95 ID:SJMZF8ce0.net
>>235
中田?イラネ来るな!みたいな感じ?
分からないでもないけどYouTube面白いよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:05:45.14 ID:0yh1qXbOa.net
>>242
バウアーは頭もトップクラスに良いから、きちんとアジャストしてくるだろうしな

今ですらあの内容なんだから、学習後にどうなるかは期待しかない

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:05:54.57 ID:IVTXWKYg0.net
バウアーが日本にいる可能性はゼロじゃないが、それが横浜だといいな
成績次第で10億でも積んで欲しいが、仮に横浜がそれだけ出したとしてもソフトバンクが15億出す可能性は否めない

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:06:03.23 ID:+78rw6eKa.net
過去の不祥事はどうでもいいから成績残してくれ

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:06:11.44 ID:B2MDnH/F0.net
バウアーは2回まで見ててあまり本気で投げてないみたいで見るのやめちゃった
その後すごかったのか

273 :声優のへそ :2023/04/16(日) 18:06:23.18 ID:aWxj1sMd0.net
バウアーは有罪ではなくて不起訴だからな
禊が済んだらメジャーには帰れる

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:06:46.72 ID:h2pH3Kxjd.net
まあ投手としてもバウアー以上になりかけてる大谷翔平をよく見てる日本人はそんなに驚き無いかもな

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:07:32.58 ID:fKdi3XRra.net
どうせメジャー復帰できると思うわ
手のひら返しに国の違いなどない

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:07:41.69 ID:1R0WyLq60.net
>>272
力加減して投げて打たれてピンチになったらギアチェンジして一気に変貌したぞ
あんなボール投げれる奴このチームにバウアー以外居ないから絶対見た方がいい

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:07:46.45 ID:dkq6Mgej0.net
桑は好不調の波が激しすぎるやなく好調の期間短いんだよな

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:08:08.55 ID:gnfjYfju0.net
大谷とはタイプ違うよな
どちらかというとダルビッシュに近いんじゃないか

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:08:16.48 ID:EiLNuQZ20.net
5番桑原はやめてくれよ

280 :声優のへそ :2023/04/16(日) 18:08:21.20 ID:aWxj1sMd0.net
笠原取ったのはフロントのファインプレーだよ
この時点でバウアーは決まってなかったし東も平良も完全復活もかけだったから

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:08:42.92 ID:B2MDnH/F0.net
>>276
アーカイブあったら探して見てみるわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:08:58.15 ID:h6WOn6df0.net
先発運用で助かるのは石田以外は相性関係なく決められるとこだな
殆ど未知だった東の対ヤも満点回答だったし

次の試金石はガゼルの対ヤかな

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:08:58.90 ID:Okagofs30.net
ギアが上がった時の左脚の踏み込みがすごい迫力だった
あれは打てないわ
味方で本当に良かった

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:09:01.50 ID:RE0rbU+J0.net
>>279
誰なら満足するかも書けよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:09:36.70 ID:bVNS4sHl0.net
つうか横浜の指名順位的には消去法で笠原一択だわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:09:59.24 ID:1R0WyLq60.net
>>281
普通に公式チャンネルにアーカイブあるよ
マルチポスト扱いになるからここにはURL貼れないけど

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:10:17.66 ID:WVWz3jDx0.net
牧 開幕カード以降
.364 2HR 5打点 33-12 出塁率.432 長打率.576

7試合連続安打
9試合連続出塁

1カードだけで判断しちゃいかんなやっぱり

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:10:23.44 ID:FIyuM/GEd.net
>>280
ほんとそれな
その3人いなかったら先発誰が投げると言うのか

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:10:56.64 ID:C73W1h3l0.net
バウアーの動画見てるけどかなり日本語訳まともになってるな

290 :声優のへそ :2023/04/16(日) 18:11:02.94 ID:aWxj1sMd0.net
ダルビッシュは変化球ピッチャーだけどバウアーはそれプラスパワーピッチできるからな
それとコントロールは世界トップクラスだから日本で打たれる訳がない

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:11:07.45 ID:B2MDnH/F0.net
>>286
ほんとだすぐ見つかった
ありがとう

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:11:16.71 ID:WpdhGjmq0.net
ラミレスが言ってた40〜50打席立たないと本調子にならないは本当だったんだな
牧46打席目でホームラン

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:11:33.65 ID:UdINrY/v0.net
>>102
これ試合数横浜が一番少ないから実際はこの数字以上にもっと差があるな

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:11:39.37 ID:h6WOn6df0.net
>>279
TA楠本ソトとか次第でずっとじゃないだろうから耐えるんだ
苦肉の策と思えばここまでOKの結果だろ?

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:12:32.87 ID:4vFB8qGA0.net
3佐野
6京田
4牧
5宮崎
7関根
8桑原
9楠本
2捕手
1投手
俺の理想はコレ

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:13:13.58 ID:fKdi3XRra.net
しかしツーアウトから出塁してツーランってお得すぎて嬉しいな
逆ならキレてるだろうけど

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:14:01.29 ID:gnfjYfju0.net
俺は今日の打順でまったく不満ない
このメンバーでほかの投手との対戦が見たいわ
才木は強かった、って次は戸郷か

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:14:44.76 ID:7G0yBq7I0.net
カープ戦が待ち遠しいぜって言ってたのが首位攻防戦になるかもね

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:14:59.42 ID:0yh1qXbOa.net
>>280
笠原はオープン戦の結果で勝ち取った先発だしな
不幸にも1試合目でノックアウト抹消ではあったが、
笠原以外だとオープン戦のテスト結果では上茶谷か坂本だったはずなので変わらん

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:15:23.74 ID:UdINrY/v0.net
才木は宮崎と牧だけ投げにくそうにしてた
他は見下されてた
ロコツに分かりやすい投手なんだな

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:15:24.98 ID:FIyuM/GEd.net
打線ダントツトップ(まだ信用はしてない)
先発トップクラス(残り3人戻ったら相手になるところすらないレベル)
中継ぎトップクラス

まだ3人トップレベルのローテ残した状態でこれだけWAR抜けてたら優勝は余裕だと思う

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:15:28.87 ID:C73W1h3l0.net
2番だけだなハマってないの
やっぱり京田は8番のがいいな

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:15:30.86 ID:fKdi3XRra.net
>>297
まあ佐野京田ともにちょっと才木はあってなさそうだったしな
というか左打者か

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:15:38.86 ID:iHEykeaK0.net
>>296
ヤクルトみたいにツーアウトからグラスラ打たれたらなにかに八つ当たりするわな
うちでは岡島だっけw

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:15:42.13 ID:FssCPcfO0.net
まあ今後は牧の後ろのバッターが大事になるだろうな
オースティンがきてくれれば…

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:16:04.29 ID:ZVk3pOLpd.net
巨人はピッチャー壊滅だけど打線はけっこう打ってるからなあ
唯一まともな先発の戸郷と当たるの正直損だわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:16:18.23 ID:h6WOn6df0.net
桑は適性が6,7番で5番でも予想以上にやれてて嬉しい誤算が生まれているという印象だな

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:16:21.26 ID:RE0rbU+J0.net
林2番で何試合も粘ったのに1試合で京田見限ったら贔屓がすぎるわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:16:38.53 ID:FssCPcfO0.net
桑原ダメだったの今日だけやしな

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:17:08.08 ID:4vFB8qGA0.net
戸郷なら神里スタメンあるかも知れんな

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:17:10.36 ID:XU4lEXkLd.net
細川、ヤクルト戦でも頼むぞ打ちまくれ

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:17:35.05 ID:vk5zJ+2l0.net
平良 この内容で85球降板って
ラミレス時代だったらはません大荒れだったな

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:17:41.14 ID:FsA4YuVP0.net
ソトの調子上がらないから青柳の時の打線が
今のベストなんだろうな
2番は神里か楠本で

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:17:53.53 ID:B2MDnH/F0.net
バウアーの3回のピンチの時の球エグいな
西武の打者かすりもせん

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:18:30.08 ID:h6WOn6df0.net
>>298
しかも昨年を踏まえて照準を絞ったような
今永大貫東の見通しワクテカ止まらん

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:18:38.93 ID:B2MDnH/F0.net
>>312
手術明けだしラミレスの時代でもそこは大丈夫でしょ

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:18:43.78 ID:QoCpcH9dr.net
ソトや大田楠本が5番に落ち着けば済む話なんだから桑原に5番適正ないなんてのはあったり前の話

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:18:53.22 ID:C73W1h3l0.net
才木打てなかったから桑原5番失格とか鬼すぎるからな
ゲッツーも粘った上でセンター方向に打ったら取られてだし
ショート方向なら待てやってなるが

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:19:09.89 ID:4vFB8qGA0.net
この前は三嶋にブスッとされて、今日は平良にブスッとされて番長可哀想だな。

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e526-3fjL [92.203.157.55]):2023/04/16(日) 18:19:31.54 ID:RE0rbU+J0.net
>>317
そいつらが情けない成績垂れ流してる結果だろうが

321 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-ClIt [49.98.173.175]):2023/04/16(日) 18:19:50.89 ID:3vaaHGIod.net
>>199
綾部の24人斬りなあ…
グラウンドでやってほしかった。

グラウンド外で女性にヤってどうする!

322 :どうですか解説の名無しさん (スップー Sd03-iKYN [1.73.13.254]):2023/04/16(日) 18:19:54.93 ID:5Dr7orJed.net
伊藤ゆきやはエスコンの処女膜ぶち破っただけでもよくやったよ

323 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src1-Q+uf [126.253.170.71]):2023/04/16(日) 18:20:26.02 ID:QoCpcH9dr.net
>>320
だから桑原5番に文句言うのはお門違いだと言っとる

324 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-mdso [49.106.211.41]):2023/04/16(日) 18:20:42.82 ID:XU4lEXkLd.net
バウアーは肩の違和感について自分のYouTubeで筋肉の解剖図イラストまで出して説明してて恐れ入ったわ

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f548-gBgJ [36.2.146.31]):2023/04/16(日) 18:20:55.45 ID:vk5zJ+2l0.net
>>319
平良の余力があって、またまた伊勢登板だからね

326 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ add1-H36G [138.64.100.122]):2023/04/16(日) 18:21:02.14 ID:Lapb8h9m0.net
>>198
今こっちのチーム状況がいいから言えるセリフではあるね。

327 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-sFbk [126.78.196.238]):2023/04/16(日) 18:21:04.42 ID:h6WOn6df0.net
>>301
コンディションの維持にかかってるな
それを踏まえたような用兵が散見されて頼もしい

328 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-wFTM [126.88.246.43]):2023/04/16(日) 18:21:07.83 ID:4vFB8qGA0.net
今日負けてたら明らかに桑原を2回もチャンスで打たせた三浦相川の責任だからな。
勝ったから良いけどさ。

329 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-qYea [1.72.5.239]):2023/04/16(日) 18:21:12.07 ID:Iqdv3jF5d.net
>>312
手術明けで10日明けて投げてるような状態だしそれは理解あるでしょ

330 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-+e1l [106.128.187.110]):2023/04/16(日) 18:21:21.89 ID:0yh1qXbOa.net
今は投手の球速が上がって落ちる球も標準装備
ファールで粘るのも当てるのも難しくなってるから、
昔の2番タイプをやるための技術力が上がってる

桑原、大和、京田クラスのベテランの技術ですら厳しいのに、
打力そのものが低い新人がやるのは相当ハードルが高い

331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23d5-BrZz [61.46.120.92]):2023/04/16(日) 18:21:35.94 ID:FssCPcfO0.net
>>185
まあ普通にきついわ
中日から鵜飼でももらわないと
もういらんだろ

332 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-ZNYT [106.146.48.143]):2023/04/16(日) 18:21:51.19 ID:95uyfhvDa.net
変人なんだろうけど真面目だし理論派だし、でもユーモアもあるし今永と気が合いそうだよな

333 :どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd03-rSxY [1.73.154.102]):2023/04/16(日) 18:21:55.94 ID:iVm3tQQ1d.net
【田村藤夫】驚いたDeNAバウアー試合前調整 右打者の内角突く投球見るまで1軍活躍は不透明
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee7f7f31f4b5e0792d14c4e1d83b74afc9237ed7

まだどこまで勝てるか、私には判断がつかない。
なぜなら、右打者のインコースを使っていない。右打者へのスライダーは有効と感じるが、これはすぐにデータとして対策が取られる。
もっと、きっちりコーナーをつくピッチングを見ないと、1軍相手にどこまで抑えるかは不透明だ。
クイックは1・38〜45(合格基準は1・24)と良くない。足は上げないものの、そこからの動きに時間がかかり、
これだと走られる可能性がある。こうしたところも含め、細部までしっかり調整したピッチングを是非見たい。(日刊スポーツ評論家)

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b09-cep+ [175.177.42.46]):2023/04/16(日) 18:22:48.94 ID:uksLAo5R0.net
宮﨑は佐賀終わったら燃え尽きそうで怖い
それぐらい独りで開幕ダッシュしてる

335 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23d5-BrZz [61.46.120.92]):2023/04/16(日) 18:23:17.69 ID:FssCPcfO0.net
京田、細川、砂田で
笠原だけおそらく使い道がないんよな
現役ドラフトなんてそんなもんといわれたらそれまでだが
横浜は温情で細川出してるわけだからな

336 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-wFTM [126.88.246.43]):2023/04/16(日) 18:23:52.67 ID:4vFB8qGA0.net
>>333
右打者のインコースつけなかったらウェンデルケン止まりか

337 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-mdso [49.106.211.41]):2023/04/16(日) 18:24:09.21 ID:XU4lEXkLd.net
>>334
最悪だったのは宮崎ホカホカのうちに負け続けることだったけど開幕4連敗以後7勝1敗だからOK

338 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ add1-H36G [138.64.100.122]):2023/04/16(日) 18:25:01.30 ID:Lapb8h9m0.net
>>301
宮崎、佐野、牧あたりが離脱したら恐ろしい

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23a7-qeug [125.199.147.115]):2023/04/16(日) 18:25:19.86 ID:sUBcEb7o0.net
>>328
4回裏無死一二塁は桑原に送らせるべきだったよなぁ
谷繁がネチネチ野球が雑だの言ってる声が聞こえたわ

340 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-5oiz [106.130.130.246]):2023/04/16(日) 18:25:19.89 ID:sxXgs14qa.net
>>333
NPBを経験してMLBに戻るPはクイックが上手になってるという付加価値がつく
バウアーがどこまでNPB流を受け入れるかどうかワカランがピッチクロックと牽制制限でクイックの重要性は格段に増してる

341 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-+e1l [106.128.187.110]):2023/04/16(日) 18:25:32.65 ID:0yh1qXbOa.net
>>321
ベイスターズは高卒新人が女性問題で道を間違えるケースがちらほらあるんだよなぁ
指導しようにもSNSでナンパされたらどうにもならんし

大学社会人ばかりが1軍にいるのはそういうのもあるのかと疑ってしまう
高卒は桑原や関根みたいにクソ真面目タイプか移籍組ばかりだし

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b566-2kWv [222.14.200.151]):2023/04/16(日) 18:25:40.69 ID:zC/4zJl+0.net
勝ち試合に水差したくないが林はこんなもんだと思ってたわ
森下評価しなかった岡田のほうが正しかった
そらルーキーはオープン戦打たせてもらえるわな

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-sFbk [126.78.196.238]):2023/04/16(日) 18:25:47.18 ID:h6WOn6df0.net
>>314
ダサかっこいい納刀ポーズとセットで白飯3杯感あった

344 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-sFbk [27.142.61.83]):2023/04/16(日) 18:25:54.08 ID:+3Clf79I0.net
>>335
来年は最悪先発3枚抜けるからちょっとはチャンスありそう

345 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bfc-7Iuk [153.161.222.140]):2023/04/16(日) 18:26:20.52 ID:is0cX+mj0.net
平良のK/BBが17.00とか凄いことになってるな
東も無四球11奪三振だから現状∞

346 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-ClIt [49.98.173.175]):2023/04/16(日) 18:26:29.49 ID:3vaaHGIod.net
>>300
フォークで簡単に引っかからないんだろうね。

347 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e526-3fjL [92.203.157.55]):2023/04/16(日) 18:26:33.75 ID:RE0rbU+J0.net
筒香帰ってこい
優勝チャンスだぞ

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-hzK7 [60.147.150.138]):2023/04/16(日) 18:26:43.19 ID:NMGzDZvS0.net
>>333
右のインコースにまず構えてなかったからな
真ん中高めで充分って感じやったからこれだけで判断できないと思う

349 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-+e1l [106.128.187.110]):2023/04/16(日) 18:26:45.95 ID:0yh1qXbOa.net
>>338
さ、さん本の矢なら折れにくい、、、はず

350 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b566-2kWv [222.14.200.151]):2023/04/16(日) 18:27:14.33 ID:zC/4zJl+0.net
>>344
というか笠原は今年も数回は先発するだろ
先発投手ってシーズン通したら最低でも12人必要なのに

351 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-eqPs [1.75.236.229]):2023/04/16(日) 18:27:16.08 ID:a/RS9cSxd.net
>>314
あのインハイに続けて6球投げるのすげえよや
江川がバースの時によく投げてコ―スだわ

352 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-ClIt [49.98.173.175]):2023/04/16(日) 18:27:24.63 ID:3vaaHGIod.net
>>302
今こそ関根2番で

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb60-brR3 [121.81.221.16]):2023/04/16(日) 18:27:30.33 ID:ySlLIPfI0.net
細川、オースティンたちに付いていったの意味あったんかな?

354 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-ClIt [49.98.173.175]):2023/04/16(日) 18:28:25.54 ID:3vaaHGIod.net
>>306
逆に言えば戸郷をKO出来れば巨人は大混乱。

355 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-hc4T [133.106.178.58]):2023/04/16(日) 18:28:36.84 ID:9uLRCXxJM.net
火曜からのローテどんな感じ?

356 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-PGu9 [133.106.138.30]):2023/04/16(日) 18:28:42.94 ID:WHxFum1XM.net
>>244
チームの和を壊す可能性もありつつ、
化学反応で爆発的に伸びる可能性もあるね
超神水だ

357 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-wFTM [126.88.246.43]):2023/04/16(日) 18:28:52.59 ID:4vFB8qGA0.net
細川はこのまま中日の不動のレギュラーになりそうだな。

358 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-+e1l [106.128.187.110]):2023/04/16(日) 18:29:06.91 ID:0yh1qXbOa.net
>>333
さすが田村さんというか、バウアーを攻略する気満々だな

はよ現場復帰すれば良いのに

359 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ddc8-2o4T [114.172.218.138]):2023/04/16(日) 18:29:31.42 ID:DO001jiW0.net
>>287
こんな成績だったのか

360 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-aIE2 [106.146.32.200]):2023/04/16(日) 18:29:44.38 ID:6rY/JVMqa.net
来週の平塚でのバウアー2軍最終登板も
Youtube無料配信やるかな

361 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cdc8-Q2h4 [122.26.19.147]):2023/04/16(日) 18:30:07.95 ID:hLjNTtOP0.net
やっぱ京田は下位打線だな
あと桑原5番は無理やろ。どう見てもガチガチ
調子いいなら関根でいいと思うわ。今日最低限もできてへんし

362 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23d5-BrZz [61.46.120.92]):2023/04/16(日) 18:30:23.06 ID:FssCPcfO0.net
>>339
いや宮崎ランナーだしきついだろ
結果ゲッツーだったけどしゃあないわ

363 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 15dd-nHTa [180.145.216.40]):2023/04/16(日) 18:30:38.26 ID:C73W1h3l0.net
>>342
重用するのがおかしいだけで林は変わらず期待の若手だしな
佐野だってオープン戦活躍→シーズン入ってノーヒットで所詮はドラ9だとボロカス叩かれて二軍で鍛えることになった

3年目までに1軍定着したら充分よ、去年その枠の梶原はそろそろ出番あってもおかしくないけどまだまだ上がれてない訳だし

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cdc8-Q2h4 [122.26.19.147]):2023/04/16(日) 18:31:08.93 ID:hLjNTtOP0.net
>>355
濱口、石田、今永、大貫、平良?

東は間に合わない気がする

365 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-ZNYT [106.146.48.143]):2023/04/16(日) 18:31:18.34 ID:95uyfhvDa.net
火曜水曜、2試合とも戸柱なのかな嫌だな、濱口も光か山本と組ませてみればいいのに

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-wJ6I [60.65.3.11]):2023/04/16(日) 18:31:20.00 ID:iTiI4NZr0.net
2番適任いないねえ
西巻か

367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23d5-BrZz [61.46.120.92]):2023/04/16(日) 18:31:22.64 ID:FssCPcfO0.net
梶原もセンター守備はうまくなってたね
センターさえできれば一軍近くなるからな

368 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-wFTM [126.88.246.43]):2023/04/16(日) 18:31:27.92 ID:4vFB8qGA0.net
関根は下位打線の核になって欲しい。
今日見てると関根桑原の並びがいい

369 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-eqPs [1.75.236.229]):2023/04/16(日) 18:31:33.08 ID:a/RS9cSxd.net
もう細川の話題はいい加減しつこいわ

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cdc8-Q2h4 [122.26.19.147]):2023/04/16(日) 18:31:42.43 ID:hLjNTtOP0.net
>>339
セカンドランナー宮﨑だからかなり難しいだろ

371 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-cep+ [49.97.104.254]):2023/04/16(日) 18:32:02.95 ID:O3dej1izd.net
>>345
更に平良の奪三振率、被打率、whipで胸がドキドキした
故障明けとはとても思えない、ヤバすぎる

372 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 15dd-nHTa [180.145.216.40]):2023/04/16(日) 18:32:29.43 ID:C73W1h3l0.net
関根がタイプ的にも2番ベストなんだが好調の今打順動かしたくない気持ちもわかるからな

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:32:38.84 ID:is0cX+mj0.net
>>355
4/18巨 石田 中8日
4/19巨 濱口 中7日

4/21広 今永 中6日
4/22広 大貫 中5日
4/23広 東東 中10日

4/25ヤ 石田orガゼルマン
4/26ヤ 濱口orガゼルマン
4/27ヤ 平良 中10日
4/28中 今永 中6日
4/29中 大貫 中6日
4/30中 東東 中6日

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:32:42.26 ID:YOV0cG1W0.net

■平良拳太郎に、「第2の斎藤雅樹」の声が
同じサイドで巨人の大エースだった斎藤雅樹さんも直球で押せるサイドの本格派だった。良い時の平良は斎藤さんと重なる時がある

巨人時代も2軍監督の斎藤だったせいもありそう言われていたんだよな
ここにきてまんざら戯言じゃなくなってきた気もする

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:32:44.81 ID:hLjNTtOP0.net
濱口は来週ダメなら2軍行きだろうな
代わりは東かな

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:33:00.84 ID:95uyfhvDa.net
>>364
東、日曜なら間に合うしたぶん日曜の先発だよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:33:45.38 ID:4vFB8qGA0.net
先発は飛車角金無しで勝ち越してる時点で相当なアドバンテージだぞ

378 :声優のへそ :2023/04/16(日) 18:34:00.65 ID:aWxj1sMd0.net
>>353
メジャー流を取り入れてダメだった経験は生きてると思う
和田コーチの指導も取り込みやすかったでしょ

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:34:01.05 ID:hLjNTtOP0.net
>>376
あー日曜間に合うならそこだな

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:34:06.69 ID:C73W1h3l0.net
>>370
やったらやったでサードフォースアウトだったろうしな
初球ゲッツーとかクソみたいな内容じゃなくて粘った結果だし、あれは仕方ない

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:34:38.77 ID:zC/4zJl+0.net
>>374
というか人的で平良取れたときの巨人ファンの反応今思い出してもゾッとする

あいつら本当に二軍の試合観ないんだなと

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:35:00.76 ID:5Dr7orJed.net
去年は火曜日が最も勝ててたのに今年は…

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:35:16.53 ID:hLjNTtOP0.net
>>380
そうそうフォースプレーだから尚更無理だわ
ゲッツーの桑原叩くのは仕方ないけど状況理解せずにバント云々は結果論すぎる

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:35:40.21 ID:4vFB8qGA0.net
宮崎足遅いって言ってるけどベーランはそんなに鈍足ではないぞ

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:36:30.42 ID:hLjNTtOP0.net
>>384
少なくてもあの場面はバントの方が失敗すると思う
そも桑原そこまでバント上手くないし

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:36:33.22 ID:0yh1qXbOa.net
>>369
細川も打たなきゃ忘れられるんだろうが、
現状、毎日売ってるからなぁ

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:37:19.64 ID:is0cX+mj0.net
バウアー予定表
4/16 4回53球
(中5日)
4/22 70~80球程度
(中5日)
4/28 100球程度
(中5日)
5/4 一軍デビュー濃厚

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:37:43.92 ID:1ZZA6VB4M.net
>>335
何で今のローテ陣が年間通してアクシデントや怪我コンディション不良無い前提でしかものが見られないんだ狭いぞ視野が

何かあったときに 敗戦処理に回された上茶谷や坂本 開幕二軍スタートの阪口よりも笠原が現状序列も上で 先発要員として待機してもらえるんだぞ

あと来年以降今永石田バウアーが抜けてしまっと時ローテ6番手に入ってもらえるだけで十分だよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:38:17.76 ID:6UXwc1+kM.net
来週は火曜水曜が1番怪しい石田濵口だけど連敗してもまだ貯金0
表ローテの今永大貫東(平良)で貯金稼げるから余裕で見てられるな

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:38:58.14 ID:0yh1qXbOa.net
>>372
関根自身も曲者打者を目指してるっぽいんで、
2番はハマると思うんだよなぁ

今は技術的にしんどくても根性で頑張るでしょ、あの人は

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:38:59.66 ID:CGT6iaSfM.net
バウアーは「これがサイヤングか…、山本由伸にボロ負けやん」って
思って見てたら本気だしたらすごかった

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:40:55.16 ID:0yh1qXbOa.net
桑原だから8割くらいはバント成功させたと思うぞ

ただし、2割を引き当ててダブルプレーになるのが桑原だが

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:41:17.87 ID:4vFB8qGA0.net
桑原がもう少し器用ならさらに関根も活きるんだけどな。
関根を上位打線にしたら下位が薄くなりすぎる

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:42:49.36 ID:hjw5TOht0.net
>>373
このメンツで回るの初なんだろうな
みんな無事でシーズンいきたい

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:43:00.79 ID:1ZZA6VB4M.net
今日みたいな試合で勝ち拾えると本当に大きいな
投手がエースクラスでも勝ち拾えるチームになれる

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:43:18.46 ID:4vFB8qGA0.net
バウアーもNPBでシーズン優勝して自身は10勝以上すればメジャーへのいい土産になるから本気だろうな。

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:43:59.73 ID:is0cX+mj0.net
>>388
てか上茶谷坂本の枠はガゼルマンで良いんだよな
上茶谷坂本が出てきても燃料追加するだけだし
怪我や危険球でまだ勝負になるタイミングでも上茶谷坂本が出てくるのは正直きつい
ガゼルマンならリリーフ経験も豊富だし、オースティン帰ってくるまで外国人枠も余ってるしな

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:44:41.28 ID:5KpGRMJ2M.net
なんで二軍負けてんの思ったら負)知野だったのかこいつ何敗目だよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:45:18.81 ID:1ZZA6VB4M.net
>>397
オースティン戻るまではいいけど外国人枠考えるとな
やっぱりそれまでは先発でいてもらってたまに投げてもらえるだけでもだいぶ助かる

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:46:03.66 ID:4vFB8qGA0.net
2軍はお笑いベイスボールやってるから勝てんな

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:46:10.13 ID:sUBcEb7o0.net
>>370
そこまで考えて無かったわ
確かに宮﨑だと完璧なバントでもギリギリになるね

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:47:43.54 ID:aPvxLBES0.net
上も縺れてるし普通にやれば優勝できるね

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:48:09.47 ID:YBkkfyFua.net
>>398
オフにはクビだろうからそこまでの辛抱だなこれでクビにならなかったら怒るが

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:48:39.36 ID:Dy24G5N70.net
林は代走要員でいい
なんで代打で出てくるんだよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:48:43.09 ID:4vFB8qGA0.net
優勝するチームは最低限のプレーはするからな。
今日の桑原みたいに2回も同じ凡退してるうちは優勝なんて夢だよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:48:58.43 ID:0yh1qXbOa.net
>>401
さらにファーストランナー牧だから、
サードにバントの打球取らせてもセカンド投げられて、5-4-3のダブルプレーがある

桑原が2割打者ならともかく、3割打って右打ちも上手い打者なので打たせるのはアリ
ただし、右に打ってダブルプレーにするのが桑原だが

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:48:58.65 ID:+3Clf79I0.net
気が早いがペナント最終盤やCS、日シリなら中3日もありそうだねバウアー

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:49:00.70 ID:a/RS9cSxd.net
広島はマツダだとよく打つな
マツダバフあんのかな

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:50:01.42 ID:PV53xd9Ua.net
知野もう失策6かよ…異次元だろこれ

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:50:05.75 ID:Okagofs30.net
ランナー一二塁の場合三塁手に強めのバントをすればサードのベースカバーに入れずに一塁へ投げるしかないから足が遅くても確実に決まる
強いチームはしっかりやっている

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:50:06.37 ID:g7U7iTd90.net
しかしリリーフが安定してると勝てるな
山口やソーサが抑えしてたときは毎回ドキドキしてたわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:50:31.65 ID:XU4lEXkLd.net
マツダは360度広島ファンでチャンスとかなんか異様な雰囲気になるからね 甲子園みたいに開放感もないからプレッシャーだと思う

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:50:53.43 ID:RE0rbU+J0.net
>>410
パワプロの話?

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:51:15.32 ID:vaVRKjVgd.net
映像見たらギアチェンジ後のバウアーのコマンド凄いな

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:51:34.15 ID:tDFsNIRZ0.net
バウアーって諸刃の剣だよな
戦力としてはすごいけど
チームの中に不協和をもたらすんじゃないか心配だ

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:52:03.99 ID:4vFB8qGA0.net
あの場面桑原じゃなくて関根ならセーフティもできた。
桑原は外野フライで最低限するしかできないんよ。

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:52:48.41 ID:is0cX+mj0.net
>>398
二軍エラー数
1位 小深田 6(三塁:4、一塁:2)
1位 知野 6(遊撃:3、三塁:2、一塁:1)
3位 西巻 3(三塁:2、遊撃:1)
4位 田中俊 2(二塁:1、一塁:1)

内野はヤバい奴しかいない
永池は更迭すべきだわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:53:00.59 ID:WZFwosRz0.net
横浜だけうっかり優勝ってないよな
2015のヤクルトみたいなうっかり優勝があってもいいはず

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:53:45.86 ID:NGlaF5vfd.net
>>415
これまでのトラブルは全部バウアーの理論に文句つけてきた奴とだから
リスペクトしかない日本では何もないよ
少なくとも選手間でバウアーに逆らうやつはいない

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:53:52.16 ID:h6WOn6df0.net
>>394
来週が初めて四兄弟がそろう横浜ファンのGW

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:55:22.37 ID:C0ESGO9c0.net
>>415
メジャーだとお互いプライドがぶつかることもあるかもしれんけど
日本じゃ今のところ「バウアー先生教えて~」って目キラキラさせて懐いてくるから自尊心は満たされてそうな気はする
あとは対審判かなぁ

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:55:32.73 ID:FssCPcfO0.net
>>415
投げる日は何かトラブル起きるかもと思って楽しんだほうがいいな

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:56:11.13 ID:FWpyKR2nr.net
>>415
今のところ思ったより荒々しい雰囲気はなくね?

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:56:26.99 ID:5Dr7orJed.net
ブリンソンが快便かましてから
横浜7勝1敗
巨人2勝9敗

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:57:39.79 ID:is0cX+mj0.net
バウアーは誰と組ませるかが鍵かな
戸柱とは組ませないほうがいいと思う

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:58:08.75 ID:4vFB8qGA0.net
バウアーは問題児だけど、先発だから登板日以外はそれほどチームにコミットしないからね。
チーム内での不協和音はエラーぐらいじゃないかな

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:59:24.09 ID:Okagofs30.net
>>416
セーフティは必要ない
むしろ小フライになったり失敗する確率が上がる
あくまでも三塁手に捕らせる強めのバント
一塁手は前に猛ダッシュするから二塁手はファーストのベースカバーに入るしかない
サードに捕らせればショートは空いたサードベースをカバーするしかなくなる

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:59:31.70 ID:gnfjYfju0.net
来週石田濱口ってことは2日連続で戸柱が受けるのか
そろそろ戸柱にもビシッと試合作ってほしいものだが

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:59:31.89 ID:6+pn7cpka.net
左腕カルテット揃い踏みと
右腕もエグいな我がチームは

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:59:36.51 ID:iHEykeaK0.net
>>421
ジャンパ、珍パにはマジ切れしそうで心配だわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 18:59:55.13 ID:6UXwc1+kM.net
>>417
先発6人登録して固定するようになったら森か林を落とすだろうな
森だとエラーはそれほど減らないかもしれないが

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:00:42.32 ID:595JM+kn0.net
>>426
松尾一択だと思う

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:00:51.04 ID:uUxHlsf90.net
>>426
バウアーの時は京田がスタメンのほうがいいかもな
京田も結局外様だからエラーして喧嘩になってもそれはそれで

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:01:02.57 ID:7pjjI2vYa.net
牧はちゃんと上げてきたな
凄い選手だわ
サトテルがずっとどん底なのと比べるとなおのこと

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:01:15.59 ID:+3Clf79I0.net
>>417
小深田もヤベえよなあ
内野失格なら外野となってもレフトがいいとこ
相当打てるようにならないとプロでは・・・ってなる

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:01:15.93 ID:LRUbhru40.net
そういえばまたブリソソソ見なきゃいけないのか

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:01:24.53 ID:6UXwc1+kM.net
>>426
日本人はともかく外国人とは危ないかもしれないな
特にオースティンあたり

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:01:50.93 ID:aPvxLBES0.net
今のメンツならショートは守れればいい
ただし2番は無理

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:02:00.32 ID:h6WOn6df0.net
>>425
トバだけは有り得ないと思う反面
投球動作入ってからライン出しや腕振ってこいのジェスチェーやる理由の
論理的説明を求めて理詰めで止めさせて欲しいってのも有る

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:02:24.90 ID:Okagofs30.net
>>417
マルチポジションの弊害もあると思う

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:02:28.25 ID:FssCPcfO0.net
>>434
しかもセカンド守備よくなってるのがいいね
怪我だけ気をつけてほしいわほんとに

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:02:39.45 ID:4MIHySxV0.net
知野粟飯原小深田という毎試合エラーするのがなぁ

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:03:10.28 ID:YOV0cG1W0.net
バウアーもこれだけチームメイトが慕ってくれる環境というのはいいんじゃないかね
ドジャース時代はガチで孤立していたし

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:04:25.36 ID:FssCPcfO0.net
粟飯原は公式戦に限ればそんなエラーしてなかったような

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:04:31.06 ID:KQJUC1k80.net
>>442
粟飯原守備率100%なんですが…

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:05:40.88 ID:4vFB8qGA0.net
バウアー本人も今のところは順調に過ごせてそうだな。
バウアーの自尊心さえ傷つかなければ日本人へのリスペクトは保てると思うけどな。
できればハマスタ中心の起用にして欲しい。

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:06:18.52 ID:wL1ml+GLr.net
2軍ショートは森に守らせればいいじゃん
どうせ試合に出さないんだし

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:06:22.91 ID:KQJUC1k80.net
>>437
オースティンが嫉妬するかもしれんが
野手と投手はそんな関わり合わないし
戻ったときにその分ハッスルしてくれたらいいかな

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:07:02.80 ID:P3ANO1mHa.net
不祥事起こすためにFAした山口
リハビリするためにFAした梶谷
引退試合するためにFAした井納
優勝ただ乗りするためにFAした嶺井

横浜から流出するやつは意識が低くてかなわんな

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:07:13.63 ID:XjIg6iOR0.net
来週からの打順(案)
関根
ヒカル
佐野
マキ
プー
クワ
京田
ソト
これで行こう。ヒカル2番復活でいいだろ?

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:08:00.19 ID:C0ESGO9c0.net
>>450
どうせ打てないなら粘れてバントできる光のがマシってか

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:08:01.74 ID:4vFB8qGA0.net
バウアーはとにかく日本が好きでたまらないから日本人に嫌われる行動はしないと信じたいけどな。

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:08:53.68 ID:KQJUC1k80.net
佐野が出なかったときに自動アウトおいてどうするんだよ
林より足速いならまだしも遅いし

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:09:53.21 ID:XjIg6iOR0.net
>>451
去年か一昨年、一時期ハマってたじゃない?ヤク中村2番のマネから始まったと記憶している

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:10:05.29 ID:iGqb1xZq0.net
バウアーは戸柱に押し付けたがいいんか?

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:10:17.02 ID:4vFB8qGA0.net
火曜日は戸柱2番とかラミレスみたいな采配してくれんかな

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:11:22.85 ID:KQJUC1k80.net
>>454
あの頃はまだ2割は打ててたけど今はな…

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:11:29.16 ID:C0ESGO9c0.net
>>455
バウアー様のお好きなようにお投げください~ってなるのか
なお捕れるかは不明

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:11:35.96 ID:XjIg6iOR0.net
トバシ、嫌われているね…

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:11:53.91 ID:P3ANO1mHa.net
戸柱じゃなくて濱口だよね?

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:12:15.88 ID:KQJUC1k80.net
あとビジターで2番捕手だと
先発投手とのコミュニケーション取れる時間が減ってしまう

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:12:28.30 ID:XjIg6iOR0.net
>>457
今日も当たり自体は良かったんだよね。ミートは上手いよ。

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:12:59.35 ID:f1PkCmXw0.net
毎年WARがクソ低いウチがこれだから今年は優勝出来なきゃ嘘だぞホントに頑張ってくれ

チームWAR(4月15日時点)

  野手 投手 合計
横浜 2.6 1.7 4.3
阪神 1.5 1.4 2.9
中日 1.6 1.1 2.7
東京 0.2 2.5 2.7
読売 0.8 2.0 2.6
広島 1.0 1.1 2.1

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:13:33.58 ID:+78rw6eKa.net
バウアーは積極的に戸柱と組ませるべきだろ
鍛え直す最後のチャンス

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:13:54.85 ID:XjIg6iOR0.net
元々ヒカルは打てる捕手でしょ?古田とか坂倉ほどじゃないにせよ。

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:13:55.92 ID:O1BkJzFp0.net
>>452
相互だからね日本人からも礼を欠いたらいかんよ
クソピッチの日があってもエスコバーみたいにイライラぶつけない事を祈る

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:14:06.46 ID:4vFB8qGA0.net
オースティンは戸柱と仲良いからワンチャンバウアーも気に入る可能性はあるな。

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:14:09.42 ID:KQJUC1k80.net
捕手なんかはただでさえ負担かけまくってるのだから2番はやめたはほうがいいよ
結局どのチームも2番捕手にメリット少ないからやめている

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:14:35.57 ID:6UXwc1+kM.net
石田戸柱のバッテリーは仕方ないとして濵口には山本組ませて見て欲しい
濵口自体が悪かったから戸柱のせいだけではないにしろ固定する意味もないしな
覚醒気味の山本を使わないのももったいない

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:14:59.23 ID:O1BkJzFp0.net
>>468
三人もいるんだからいいだろう

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:15:15.43 ID:pDz9t4HL0.net
バウアー走られてイライラするタイプなら捕手は山本は一択

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:15:24.38 ID:YOV0cG1W0.net
あれだけ構えたところにボールがきちんと来る投手とか捕手は楽しいだろうな

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:15:30.85 ID:P3ANO1mHa.net
阿部城島みたいな打力でもない限り下位でいい
代打も代走も出せないのが基本なんだから

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:15:38.25 ID:C0ESGO9c0.net
シーズン終盤に3割かかってるとかで打席数必要な場合はしょうがないとは思うけど
あんまり捕手に負担かけるのもな

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:16:23.63 ID:KQJUC1k80.net
>>470
じゃあ三浦に説得して直談判してくれ
メリットないからやらないと思うが

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:16:49.92 ID:4vFB8qGA0.net
一時期珍も梅野2番やってたな。
打力低下する前の梅野だけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:16:55.56 ID:6UXwc1+kM.net
>>467
戸柱は試合中だけ見てるとわからないが普段は陽気でコミュ力高いからな

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:17:50.86 ID:RE0rbU+J0.net
正捕手決まってるならまだしも現状のコロコロ状態で2番捕手はないわ
戸柱でも2番で使うのか?

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:18:10.43 ID:KQJUC1k80.net
一通り組んでみてバウアーに決めさせるのが良さそうだけど
じゃなきゃ光でいいかな

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:19:41.83 ID:vwsi4Mix0.net
>>471
益子じゃしゃあないよ。
つうかそこまでイライラしてなかったよw

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:20:06.10 ID:LRUbhru40.net
今週当たったの地味にサイスニ板野青柳才木なんだよや

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:20:19.95 ID:C0ESGO9c0.net
>>480
むしろベンチ戻るときに益子ねぎらったりしてたよね

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:20:26.50 ID:4vFB8qGA0.net
バウアーが捕手を誰を選ぶかで結構性格分かりそうだから楽しみ。
俺様気質なら山本
以外と相手リスペクトなら光
楽しく野球したいなら戸柱

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:24:14.93 ID:B8pPI0CAd.net
打順の話してるやつって半分ぐらい毎イニング1番から攻撃始まると思ってるのかってくらいトンチキなこと言ってるよな

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:24:55.75 ID:rU7cF5DR0.net
来日初登板一問一答 DeNA・バウアー、4回6K最速156キロデビュー 実戦ブランクも右肩不安も一蹴「かなり100%に近い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd7c4eeda4466fe4cd857f82b925ea48d686e7eb

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:25:36.97 ID:6rY/JVMqa.net
2軍戦は守備が糞で観てるとストレス溜まるな

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:26:13.35 ID:595JM+kn0.net
バウアー超ショートモーションからキレキレ変化球投げるんか
エグいなぁ

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:26:45.97 ID:h6WOn6df0.net
>>469
気分転換も兼ねて今度は山本にする気がする

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:27:16.84 ID:YOV0cG1W0.net
>>485
「最終的な目標は全てのバッターを三振に取ること。全部のアウトを三振で取ることを目指してやっている」

まんざらありえん話に聞こえないから怖い

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:28:26.53 ID:4vFB8qGA0.net
戸柱って打たれても打たれても次のシーズンにはリセットされて使われるのは圧倒的なコミュ力のなせる業だな。

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:28:40.83 ID:YAwNuArQ0.net
バウアーはフォーシームも緩い変化球もフォームに差がなくて、それであのショートアームから来るから打者は戸惑うだろうな

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:28:55.59 ID:cROpMQYea.net
うちの先発で156キロ出せる奴は居ない

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:29:06.75 ID:zC/4zJl+0.net
>>487
アレも自分で研究して球の出処隠した上で最短で最高の出力のでるフォームとしてやってることだからね
打者によって投げ分けるとか造作もない事だと思うわ

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:29:27.39 ID:Okagofs30.net
濵口もそろそろ戸柱を卒業した方が良いかもね

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:29:31.13 ID:BS5rLJMEd.net
連続三振とったときのインローに155キロのストレート6球続けたコマンドが凄いバウアー

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:29:56.43 ID:BS5rLJMEd.net
間違えたインハイ

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:30:29.18 ID:MN6AKe2Ba.net
バウアーが山本選べばPRにもなるし世代交代の意図が見れて面白いけど伊藤かなぁ

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:30:53.92 ID:4vFB8qGA0.net
アメ人の観客はひいきのピッチャー打たれたら平気でブーイングするからな。
日本人はどれだけ打たれても健気に応援するからバウアーも拗ねないと思うわ。

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:31:14.41 ID:5Dr7orJed.net
贔屓だったらブチギレそうな攻撃
https://i.imgur.com/fjbg8TO.png

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:31:40.90 ID:BS5rLJMEd.net
MLBでの嫌われ具合エグかったから今のむっちゃチヤホヤされてる状況は間違いなくプラス

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:32:12.50 ID:KQJUC1k80.net
>>486
粗がきになって
良いとこ探しできない人には向いてないな

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:33:25.03 ID:Okagofs30.net
>>501
一応プロだし入場料も払ってるからね

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:34:14.26 ID:qy6w2guH0.net
>>85
ここだって負けたり負けなくても気に食わないことがあればすぐ騒ぐじゃないか

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:34:16.86 ID:MN6AKe2Ba.net
去年宮崎が5番で地味に進塁打を打っていたけど桑原は今日みたいな立場になるのこれから増えるんだろうね
足があるから2、3塁難しそうなら1、3塁でもと思うけど

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:34:17.51 ID:P3ANO1mHa.net
>>499
大山は唯一の打点だししゃーないけど
森下は全く打たれる気配なかったけどいつまで使うんだろうな

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:34:54.73 ID:1R0WyLq60.net
>>492
というかNPB全体でも数えるほどしか居ない
それこそ山本由伸とか佐々木朗希

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:34:59.82 ID:h6WOn6df0.net
バウアーの捕手大穴で益子の線はゼロかなぁと思ってる俺ガイル
捕手4人にして一人は代打で使えるようにする
でも代わりに落とす野手が柴田になるだろうから
仮に構想しても優しい番長は決断しないかな

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:36:14.46 ID:KQJUC1k80.net
>>502
六大学や高校野球より安いチケで
しかも場所によっては無料なんだけどな

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:38:40.98 ID:qmMIgfY10.net
1番不安は伊勢頼みの中継ぎだな

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:40:05.31 ID:Okagofs30.net
>>508
料金の高さが問題じゃなくてプロらしいプレーを期待して見に来ているわけで・・・

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:40:39.25 ID:MN6AKe2Ba.net
>>506
オリックスの山下が開幕?で158出してた

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:40:44.71 ID:WHxFum1XM.net
>>421
とりあえず白井のストライクコールに
(なんだこいつ…)
て表情しそう

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:41:26.17 ID:iTiI4NZr0.net
戸柱はバウアー合うんじゃね

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:41:45.12 ID:KQJUC1k80.net
>>510
入場料の話したのあんたやで
ミスもあるけど
プロらしいプレーも見られるし
たまには一軍クラスの選手も見られるんだからええやん

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:42:10.12 ID:eL1R9YAkr.net
>>489
それで戸柱と組んだら3回で100球行きそう

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:42:26.18 ID:EwiNr5sD0.net
>>512
サイン違いという事で96マイルぶつけてやればいい

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:43:19.55 ID:iTiI4NZr0.net
バウアーのために生まれてきた男戸柱

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:44:09.67 ID:Okagofs30.net
>>514
高校野球も大学野球もプロ野球とは全くの別物

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:44:27.17 ID:WHxFum1XM.net
バウアーの時だけじっとキャッチャーミット構えたら笑うよな

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:44:41.60 ID:MN6AKe2Ba.net
戸柱は打撃良いからレフトで良いのでは
ユニフォーム25にすればバレない

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:45:23.66 ID:Okagofs30.net
戸柱は構えるのが遅いし構えた後にミットを動かすから最悪の組み合わせになると予想

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:45:32.77 ID:yniHpMXC0.net
バウアーなら戸柱の繊細すぎるリードに応えられるだろ
結果はわからんが

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:45:57.06 ID:VmhnHJJPd.net
てか調整段階だしメジャーで100マイル出してるからバウアー160キロ投げるでしょこれ

そんな先発佐々木くらいだわ

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:46:24.55 ID:B8pPI0CAd.net
>>510
球場使うにも金はかかる
試合で使う道具にも金はかかる
球場スタッフにも金はかかる
審判だって金はかかる
この世界に金とるに値しない物なんて何一つないんだよ
他人に対するリスペクトがないからそういう発想になる

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:47:45.46 ID:yniHpMXC0.net
>>523
調整のスカスタで155出るんだから本番のハマスタは期待してしまうわ160

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:47:49.48 ID:KQJUC1k80.net
>>518
そらそうや ただ野球のプレーレベルと考えたらわかりやすく比較できるものとして上げただけ

例えば今日なんか1200円でバウアーや大貫の投球をS指定の席でも見られるんだぜ
若手のミスなんか許せるくらいどころかお釣りが来るぞ

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:49:18.39 ID:WHxFum1XM.net
バウアーyoutube見るとハマスタの盛り上げ方も気に入ってるみたいだし、たぬきも気に入ってるみたいだし、レイチェルも乳首ぽっちしてるし、ポケモンに会いに行ったみたいだし
楽しくやってるようね

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:49:33.63 ID:O6Nepfkj0.net
今日のベンチで1番代打で期待できるの戸柱だなあってふと思った
他の選手はちょっとね

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:50:29.81 ID:vwsi4Mix0.net
>>522
バウワーはめちゃくちゃ首振るよw

今日もそうだったし。
いったい何を投げたいねんw
ってくらい益子に首振ってたw

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:50:46.40 ID:GrGUDmk+0.net
>>528
楠本は代打でチーム代打成績あげてたと思う

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:50:55.40 ID:oUvNgOq90.net
>>507
その案がベストかまず検証すべきでは

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:51:59.42 ID:wM2g9QwHd.net
こいつ川栄李奈そっくりだな

https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1647529592100634626?s=46&t=W2TtZPv8mzqJ1fxF-eFIgA
(deleted an unsolicited ad)

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:52:48.75 ID:O6Nepfkj0.net
東と平良の活躍見て若い選手はちゃっちゃとトミージョンした方がいいわって再認識した
奥川とかほんとアホだろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:53:43.71 ID:vwsi4Mix0.net
今日の投球見る限り
バウワーはもう一回は二軍で投げる

一軍はその後やろな

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:53:59.27 ID:ZoV2EK9hd.net
バウアーは山本指名してくれ
明らかに盗塁されなくなるから良いわ
今日は近本も中野も出塁させなかったから良かったが出たら走られまくってペース持っていかれるのが負けパターンなんだよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:54:49.80 ID:hLjNTtOP0.net
戸柱ってキャッチャーだから代打で出すとそのまま捕手パターンだろうな

まぁ代打は楠本戸柱でええんちゃう

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:55:43.36 ID:FssCPcfO0.net
光は打撃衰えてるな
頭越えない

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:55:55.56 ID:9eiWScvv0.net
プレーに不満や文句がでるのは個人の自由だけど、
それに対する共感をネットに強制するのは良くないわな

ましてや、つまんねーよな、くそだよな、という共感を強制するのはファンといえん

感じ方は人それぞれなんだから、そっと1人の心にしまっとけ

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:56:01.36 ID:7G0yBq7I0.net
戸柱出場枠が濵口からバウアーに変わるのか
リード通り投げられなくてもダメだしリード通り投げられたら打たれる
リード通り投げられなくて且つ良いとこにいった時だけ抑えられる奇跡的な偶然しかないからね濵口は

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:56:33.75 ID:SuXB+Jx20.net
 DeNAの新外国人トレバー・バウアー投手が16日、神奈川・横須賀市の横須賀スタジアムでのイースタン・リーグ西武戦に先発し、4回を投げて4安打6奪三振で無失点と好投した。
2020年サイ・ヤング賞右腕の投球に、ボールを受けた益子京右捕手も衝撃を受けた様子で「レベルが違います。何を投げても多分打たれないですよ」と語った。

 バウアーはこの日、最速156キロの速球の他にツーシーム、カットボール、チェンジアップ(スプリットチェンジ)、カーブ、スライダーと全球種を投げた。
3回には1死二、三塁のピンチを招くも連続三振斬り。「ピンチの場面でギア上げた時のストレートが一番良かった」と振り返りった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e366f06e12606dccf5b2e858e13b414feb2efb8d

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:56:49.68 ID:O6Nepfkj0.net
柴田森林と打撃期待できない左の内野手が3人もベンチに控えてるの本当にアホくさい
こいつらの代わりに上げられる選手が同じく打撃期待できない左の内野手の田中藤田ってところまで含めて

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:57:03.30 ID:KQJUC1k80.net
来週80~100球
再来週 DH解除100球以上
5月一軍デビュー
最速だとこんなもん?

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:57:33.31 ID:Okagofs30.net
>>526
毎試合エラーする知野とか小深田とかもう新人じゃないんだけどね

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:57:36.97 ID:YAwNuArQ0.net
しかし今日のキレキレ平良に勝ちがついて良かったわ
中継ぎも頑張った

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:58:30.23 ID:8K7z//X40.net
ただいまはません
今日は歴史的な1日になったな それと同時に今年はマジで優勝狙えると確信した
今年は,ネガるだけ無駄というか思いっきり期待して楽しんだ方が絶対いいわ

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:58:37.49 ID:Nkm6WLGV0.net
>>539
バウアーを戸柱がコントロールできるんか

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:58:56.68 ID:+odhkbBOd.net
来週石田濱口だから戸柱なのか
困ったな

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:59:12.68 ID:KQJUC1k80.net
>>543
知野はともかく小深田はまだファースト慣れてないしな
大卒の年齢までは育成と思っとけばいいよ 

後いいとこ探しできないあんたは二軍見ない方がいい
つか見ないでくれ

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:59:22.58 ID:0NGVENpaa.net
広島、打線も怖いけど何気にチーム防御率も良いな…
2回コールドあったとはいえ

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 19:59:56.06 ID:C0ESGO9c0.net
>>546
コントロールしなくていいんじゃね
どうせ首振られるし

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:00:54.51 ID:KQJUC1k80.net
そもそも文句言うからには二軍の試合見に来てるのだろうけど
そういう人は一軍だけ見てたほうが幸せや
見てないでグタグタ言ってるならちょっとおかしな人やな

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:01:55.57 ID:rTHwuiOTa.net
勝った時だけ気分良く正義マンが湧いてくるのきも

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:02:24.42 ID:8K7z//X40.net
>>549
広島の問題は選手層だろうな 後半になるにつれて苦しくなってくると思う
ただ,新井さん率いる新生広島の雰囲気はやばい 予想以上に新井さんが監督向きだ
あと,藤井ヘッドがかなり優秀っぽい話が多いね

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:02:38.95 ID:yniHpMXC0.net
戸柱は週1起用くらいだと案外打つからままええわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:03:14.10 ID:v77o/rkrd.net
なんでこんなにピッチャー陣良くなった?

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:03:21.98 ID:rYtf9AHWa.net
>>384
このスレで香川でも盗塁あるのにないから宮崎はNPB歴代ワーストとか言ってる人いた

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:03:26.37 ID:wM2g9QwHd.net
>>552
勝っても負けてもなりすまし逆張りネガ野郎が湧いてくる方がキモいけどな🤔

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:04:06.44 ID:qmMIgfY10.net
バウアーに日本人チョロいって思わせないように
最初はあえて強面の戸柱と組ませるのも良いかも

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:04:13.10 ID:EwiNr5sD0.net
>>551
2軍の試合は勝ち負け見る所じゃないわな

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:04:47.42 ID:Okagofs30.net
>>548
小深田

2021年 一塁手 20試合
2022年 一塁手 28試合
2023年 一塁手 6試合

まだ一塁に慣れてない?
試合見てますか?

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:06:07.12 ID:iHEykeaK0.net
>>553
今日のスタメン見ても巨人以上のオッサン連中じゃない?
流石に1年持たないだろうからそこを辛いさんがどう采配していくかだろうね

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:06:15.05 ID:KQJUC1k80.net
>>560
60試合も守ってないやん…
自分で数字出してそれは…www

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:06:29.98 ID:GNe6elUap.net
>>463
何で広島1位なんだよ草

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:09:21.90 ID:KQJUC1k80.net
(ワッチョイ 2364-sFbk [27.139.131.15])

しかし面白いおもちゃだな
二軍の試合見て切れ散らかして
いいとこ探しもできない
野球見る資格もないアホとか
はませんにはおもろいやつおるなぁ
そいつにとってはバウアーや大貫の投球を間近に見ることの価値はわからないようだし

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:09:28.34 ID:rTHwuiOTa.net
広島は去年もこの時期首位だったろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:09:32.43 ID:Okagofs30.net
>>562
十分じゃないのw
逆に聞くけど何試合出れば慣れるの?

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:09:55.36 ID:tlBmTkQra.net
濱口は水曜日に出身地の佐賀で温情起用
これで奮闘しなかったらもう要らんで

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:10:10.97 ID:yqAmDNd9M.net
2番に置くとみんな打たなくなる

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:10:19.65 ID:kOEDJq6Aa.net
まあ普通にやれば広島に負けることないよ
阪神に感謝しないとね牧目覚めさせてくれてありがとう

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:11:02.94 ID:T9Fn+gWsa.net
どうでもいいけどDJ去年の方が好きだったな
けいたぁーっさーっのぉー

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:11:14.15 ID:q040c6JZa.net
今年は強いな

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:11:19.49 ID:RE0rbU+J0.net
小深田の守備なんか擁護しなくちゃならない若手マニアは大変だな

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:11:28.57 ID:Mj6peqI/0.net
>>541
内野の控え4人もいなくていいから外野手か中継ぎのベンチ入りを9人に増やせばいい
蝦名なら内外野の控えになるし梶原や勝又にチャンス与えたり村川を代走の切り札でもいい

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:11:31.21 ID:p22S9eMa0.net
広島も地味にホームで連勝伸ばしてるし、来週末はちょっと大変かもな

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:11:33.11 ID:/AfI9Sj00.net
中軸打てそうな若手が育ってないよなぁ
かといって今永バウアー石田脱げるから今年のドラフトは投手中心だろうし

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:11:50.98 ID:pDz9t4HL0.net
今年優勝しなくていつするの?っていう投手陣だな
こんなのベイスターズファンになって初めてだわ
あとは5番問題はオースティンに賭けるしかない

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:12:05.40 ID:KQJUC1k80.net
>>566
アマで経験殆どないようだし後数年はかかるんじゃね
とにかく守備難すぎるから人の倍以上はかかるだろうな

もちろんその分打撃の方でカバーは必要だな

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:12:22.99 ID:qmMIgfY10.net
>>568
2番は心理的にも難しさがあるんだろう
だから京田でいいと思う

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:12:26.95 ID:XDem4QiR0.net
>>570
なんでか知らんがスタジアムDJコロコロ変えるよね
毎年のように違うから愛着もないし名前すら覚えないわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:12:39.50 ID:h6WOn6df0.net
>>531
編成が光と戸柱のFAリリースを想定しているか等ファンには知る由もない要素が絡むので
ベストかどうかの検証は詰められないのでふぉわ~んとしてる

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:13:25.27 ID:EwiNr5sD0.net
今永大貫バウアーが上がって来るなら濱口はあんな調子じゃ2軍待機候補筆頭だわな、里帰りで喜んでられない

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:14:04.77 ID:m/ytZDzPM.net
今年は徳さんの一軍での勇姿見れるかな?

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:14:34.37 ID:KQJUC1k80.net
>>572
養護はしないな
つか論点ズレてきてるけど
小深田の守備だけ見に来てるのかなこの二軍に文句言ってる
(ワッチョイ 2364-sFbk [27.139.131.15])は
いいとこ探しして見てれば入場料以上の価値あるのに変なやつやな

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:14:44.99 ID:q040c6JZa.net
来週金曜広島戦 今永 雨予報
再来週火曜ヤクルト戦 石田?ガゼル? 雨予報

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:14:45.13 ID:qy6w2guH0.net
>>483
バウアーが選ぶとは限らないしそもそも来たのも最近で一軍の捕手ともそんなに長く一緒にいないのになぜそんな判断ができるのか

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:15:09.25 ID:VNF9Z7YIa.net
ラストチャンス濵口
ラストチャンス戸柱

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:15:35.98 ID:8K7z//X40.net
関根にしても京田にしても,上位にもっていってすぐ機能するとはちょっと考えにくい
マークきつくなる中でより様々なことに対処しながらだからね
そこで少し調子を落とすことに目をつぶって,2番なら2番を任せきるかどうかだね

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:15:51.14 ID:RE0rbU+J0.net
濱口石田ガゼルの当落線3人は2軍で待機になるだろうか
それとも1軍で上茶谷坂本石川を押し出すだろうか

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:16:04.57 ID:5ILGwWkI0.net
濱口に次のチャンスがどうこう言ってる時点でへそで茶が沸く

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:16:15.60 ID:Mj6peqI/0.net
>>575
バウアーはイレギュラーだから無視しといてそれなりの外国人取りつつ若手の成長次第ではそこまで投手寄りでなくてもいい
可能性ありそうなのは小園深沢吉野

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:16:37.39 ID:RE0rbU+J0.net
>>587
林無駄に我慢したのに京田1試合はフェアじゃないわ

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:17:00.25 ID:W2S2xcZt0.net
打順はいつか組みかえるんだろうけど
難しいな

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:17:27.28 ID:qmMIgfY10.net
>>575
牧がいるだけマシでしょう

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:18:10.19 ID:8K7z//X40.net
>>561
田中広輔が今頑張ってるけど,どこまでやれるかわからんしね
中継ぎの運用を上手にやれてるから,そこで凌ぎつつ若手の台頭を待つ感じになるのかな

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:19:18.32 ID:qmMIgfY10.net
とりあえず今日は才木だったし
打てる人しか打てない
1週間は同じような打順で良いと思うけどね

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:19:33.05 ID:UdINrY/v0.net
濱口は入団してからずっと何年も横浜の先発陣を支えてきた功労者だぞ
たった2試合ダメだったからってすぐ見切られる訳がない

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:19:37.22 ID:p22S9eMa0.net
来週の広島は金曜日に少し崩れるが恐らく影響出ないレベルの降水。
だから普通に三連戦ある。

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:19:50.03 ID:krr2f3lx0.net
牧、余裕で復活したな
このレベルの選手がちょっと不調だからってガタガタ騒ぐなってことだな

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:20:08.86 ID:8K7z//X40.net
>>591
うん,今日京田2番で行ったならしばらく任せてもいいと思うね
もっとも,京田2番は中日時代もいまいちだったみたいだけどな そこも加味してどうしていくか

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:20:34.70 ID:KQJUC1k80.net
広島は秋山とコロナ明けてあの異様なホームアドバンテージが復活した以外あんまり戦力は上がってないような

どこかしらで落ちるでしょ

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:20:46.22 ID:V+J5Un3Ed.net
バウアーの新動画見た
怪我の具合をここまで詳細に分析して赤裸々に語る選手も初めてじゃないか?

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:21:19.19 ID:MN6AKe2Ba.net
>>555
先発に関して言えばストレートの割合が増えて一球外す球が減った様に感じる

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:22:38.69 ID:KQJUC1k80.net
昨年からゾーン内勝負増えて良化してるよね投手陣
いまの濵口は簡単にストレート弾き返されるから死ねるけど

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:24:08.52 ID:Okagofs30.net
京田は2番タイプじゃないね
でもショートの守備はいちばん安定してるし牧とのコンビも悪くない
出塁すれば得点力は高いし下位打線なら全く問題はない

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:24:41.60 ID:p22S9eMa0.net
>>555
光と山本はキャンプからの
「ゾーンで勝負する」ってのと「3球で追い込む」ってのを徹底してるから。
戸柱は石田と組めばそれが何となく出来そうだが
濱口がポンコツだから実践出来てない。

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:25:01.70 ID:R0Tpp4kVp.net
東でさえ戸柱と組めば5失点以上余裕でするから戸柱の呪いを外した濱口はぜひ見てみたい

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:25:24.96 ID:rTHwuiOTa.net
うちだって野手の選手層は未だにゲロだし全然Bクラスフィニッシュもあると思ってるけどな

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:26:05.26 ID:is0cX+mj0.net
>>588
ローテが完成したら上茶谷坂本なんて保険要因要らないわ
仮に崩れても石川森原三嶋ウェンデルケンで何とかなる
仮に保険要因作るならガゼルマンでいい

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:26:25.55 ID:C0ESGO9c0.net
荒れ球系投手は高城からの濵口高城だったあのころを思えば
山本と組むのはあながち間違いでもないんじゃないか濵口

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:28:17.93 ID:qmMIgfY10.net
濱口が次も打たれて落ちたとして
もう1軍に上がって来れなくなるくらい盤石になれば
それはそれで凄いけど
今年のメンバーならそういう期待もあるけど
そこまで甘くも無いだろうとは思う

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:28:44.60 ID:qy6w2guH0.net
>>510
見に行かなきゃいいじゃん
それか一軍と二軍は別物と考えを改めるか

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:29:43.58 ID:PV53xd9Ua.net
牧より格上らしい阪神の森下もう確変終わってて草だわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:29:43.98 ID:KQJUC1k80.net
濵口次だめなら二軍で少し調整して交流戦に戻ってきてくれたらいいよ

だめなときの濵口は何やっても厳しい

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:29:50.72 ID:Id5zz5VV0.net
戸柱と組まされた投手が調子を落として2軍送りにされるのは毎年恒例のことだから

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:30:06.05 ID:MN6AKe2Ba.net
今永バウアーが揃えば優勝てグリエルの時もあったなw

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:30:15.16 ID:rTHwuiOTa.net
プロに感謝民ってクソみたいな負け方した時もその態度でいるんかな

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:31:31.94 ID:Okagofs30.net
>>611
毎回同じミスをしたらどんな仕事でも叩かれますよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:33:12.55 ID:1R0WyLq60.net
DeNAベイスターズ トレバー・バウアー
捕手の益子に「速球はベルトから太ももの間にミットを構えてくれ」と要望
「そこを狙って、ベルトから胸あたりに一番強いボールがいくから」と説明

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:33:23.07 ID:Okagofs30.net
濵口は去年1試合だけバンテリンで山本と組んで8回無失点で勝ってるな
山本が打てなくて二軍落ちしてから組めなくなったけど

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:34:11.10 ID:wM2g9QwHd.net
>>618
一球速報みたらマジで草

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:34:38.81 ID:qy6w2guH0.net
>>617
だから何回も同じように不快になってるのに見に行くのも同じミスなんだよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:35:13.66 ID:8K7z//X40.net
>>618
すげえな
一球速報で追っかけてただけで今ようやくハイライト見たけど,とにかくすげえ
課題はおそらくランナー出てからなんだろうけど,あまり気にせずやってくれたらそうは打たれなさそう

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:37:11.54 ID:KQJUC1k80.net
でもランナー出したらギア上げて簡単に制圧しちゃったからな…

一軍で今日ほど簡単に三振取れるとは思わんがあのストレートはそう連打はされなさそう

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:37:21.47 ID:vwsi4Mix0.net
>>618


625 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:37:36.69 ID:O3dej1izd.net
バウアーって二軍で専属の通訳はいるのか?
益子が通訳いないとこで話しかけられて頷いてたけど多分わかってない
適当にウンウン頷いて後で食い違い出たらバウアーはキレそうだから怖いわ
アンバギーみたいなのは適当に頷いても平気だけど

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:38:06.29 ID:KQJUC1k80.net
>>625
ベンチにいたよ通訳は

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:38:12.03 ID:vwsi4Mix0.net
>>623
全部ストレートやんなw

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:38:28.86 ID:lqYuVsos0.net
やっぱいいピッチャーに当たると確変が止まってしまうんだよなあ
佐野関根桑原が一度に下がるときつそう・・・

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:38:57.84 ID:lqYuVsos0.net
まぁ結局外野手は佐野以外.250出塁率.300ぐらいに収束するよね……
それを感じた試合

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:39:57.24 ID:lqYuVsos0.net
宮崎もヒットは出ているがちょっとずつ弾道が下がってきた
そろそろいつもの宮崎になりそう

逆に速球に順応し始めた牧はこれからエース級を粉砕していくだろう

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:40:01.49 ID:c0soQP1w0.net
本気出したバウアーのインハイに150越えビシビシ連発エグ過ぎるな
あんなの打てんわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:40:45.90 ID:5g/AqoQN0.net
大田はずっと使えば2.50大田はずっと使えば0.250以上15本は打つよ。

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:40:52.17 ID:O3dej1izd.net
>>626
それなら良かった

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:41:08.19 ID:lqYuVsos0.net
キャッチャーも今は確変してるけどいずれ自動アウトになるしな
ショートは京田が確変終わったらガチで暗黒だし
どうなるんだろうなこのチーム
やっぱ投手力で押し切るしかないんだろうな

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:42:16.12 ID:9eiWScvv0.net
>>618
3回のランナー2.3塁からの連続三振がまさにそれだな
6球連続左打者のインハイ

バウアー、自分のことを分かりまくっとるな

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:42:36.94 ID:lqYuVsos0.net
まぁそれでもセ・リーグが全体的に弱体化してるので貯金は積んでいくだろうけどね・・・
まぁ優勝は疑いようもない

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:42:43.40 ID:/iLURbc9d.net
最初はダルみたいなストレートが速い変化球タイプかと思ったけど
途中からストガイになってて笑った

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:43:02.76 ID:8K7z//X40.net
>>634
だいたい同じことが他球団にも言えるので,まったく気にしなくてよし
今年の横浜の投手陣と攻撃陣があれば,祭りだと思ってポジり倒した方が人生楽しい

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:43:53.36 ID:whLMYiW80.net
145キロぐらいであれ?大したことない・・・?と思ったら、仕方ないやってやるかと言わんばかりのインハイ150中盤ストレート攻めだからマジでたまげた

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:44:43.72 ID:C73W1h3l0.net
ギアチェンジ後明らかに声の大きさ変わるのが面白いな

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:45:12.44 ID:UdINrY/v0.net
今調子のいい誰かが落ちてくるころには大田楠本ソトの実績ある誰かの調子が上がってきてるだろ

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:45:42.58 ID:9eiWScvv0.net
>>637
バウアーのあれは、ストレートという名の縦の変化球だろ

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:49:28.67 ID:aZuf8Ue40.net
>>449
捕手って特殊なボジションだから一概には言えないけど、ほぼ控えで自分の働きがチームの勝利に直結することがほぼない立ち位置で、
優勝できたとしても嬉しいものなのかね?
98年の秋元は長年貢献してたから、比較はできないとおもうけど

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:50:54.94 ID:Okagofs30.net
牧が復調気味なのが心強い

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:51:30.89 ID:+78rw6eKa.net
>>449
優勝受取人村田が抜けてる

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:52:03.77 ID:cVf8PS8Ya.net
>>618
スピンレートえぐくてホップするからな

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:52:33.95 ID:RhYCHkcHd.net
>>645
村田はさすがにその4人と比べたら失礼なレベルだろ

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:52:49.32 ID:qlQQ7G1ma.net
嶺井はいなくなってくれて良かった
山本も松尾も益子も上甲も東妻も楽しみ

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:57:30.26 ID:UzTP8R9Wa.net
>>600
ホームアドバンテージはうちも結構あるよね

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:58:59.21 ID:8K7z//X40.net
ようやくハイライト見終わった
入江の,指にかかった時の真っすぐはマジですごいな

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 20:59:37.91 ID:aZuf8Ue40.net
>>544
今まで無援護で先発の勝ちがなかなかつきずらかったけど(今日も援護は多いとはいえないが)今年は順調な気がする

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:00:30.30 ID:hClMO8vd0.net
今日バウアー観てきた。角度ないほぼ真横から見られる席で見ることができたけど、曲がりが遅く落差ある変化球はかなり無双できると思った。連続三振のストレートも伸びすごかったしあのコントロールの良さといい、完成度が高すぎる

無理やり気になるところを上げるなら、ランナー出た時のクイックが打者にタイミングが取りやすそうな感じ(西武の打者の反応から)がしたくらい

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:02:42.76 ID:aZuf8Ue40.net
>>601
200万のファンクラブ会員やるにあたって、バウアー自身もYou Tubeとかで、積極的に情報発信するような取り決めでもあるのかね?

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:03:11.86 ID:BooFvWL+a.net
開幕の恨みをちょっとだけ晴らせたわ
開幕の先発2人に負けを付けてイキりルーキーの防御率破壊して四球で吠えてた奴は3三振
いやー気持ち良いわバウアーも投げたし明後日の18時までは良い気分でいられるわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:03:46.80 ID:1R0WyLq60.net
【DeNA】バウアーは試合前のシャワー後に"豹変"…バッテリー組んだ益子京右「戦闘モードの顔…野手は気が引き締まった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/954a4994579b1dfe37c0de91571605c3053abc55

>「試合前に練習が終わって、シャワーを浴びて出てきた瞬間から(バウアーが)戦闘モードの顔をしているという話を周りから聞いていた」。
>バウアーの切り替えを見て、ベンチに良い緊張感が高まったという。

戦う顔じゃん

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:04:14.95 ID:dkq6Mgej0.net
セカンドランナー宮崎だから送り無しでも送って
3封だったら文句言わん?

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:04:34.05 ID:C0ESGO9c0.net
バトルフェイスがまた一人生まれたか

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:04:46.27 ID:8K7z//X40.net
>>652
一球速報とここの反応のみからの印象なんだけど,
バウアーの大きな魅力は制球力な気がするな
むろん速球も変化球も威力抜群だけど,これらをほぼ思い通りに操れるのが凄い

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:04:50.18 ID:TZiGwbZe0.net
>>655
なのにファーム野手陣の体たらくときたら・・・

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:06:11.67 ID:gnfjYfju0.net
バウアーのハマスタ観戦動画いまさら見たがおもしろいなw
「ヒーローはぬいぐるみをもらえるの?20回勝ったら20個もらえるの?(´・ω・`)
それじゃぼくはぬいぐるみのためにもうひと部屋借りなきゃ」
ってw ぜひぬいぐるみで部屋いっぱいになるくらい勝ってくれw

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:06:17.13 ID:FYyI5wP0a.net
【悲報】阪神ドラフト1位・森下翔太4月4日第4打席以降20打席連続ノーヒットWWWWWWWWWWWWWWWWWW

.161(31-5) 0本 5打点 5三振 2四球 OPS.422

また横浜が育ててしまった・・やっぱりオープン戦ってなんの当てにもならないわ。ソースは楠本シリアコ

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:06:21.10 ID:kb0vOJNv0.net
バウアーは中々エグいストレート投げてたな。一軍でも期待出来そうでよかった。
メジャーでも十分通用しそうな球投げてるにもかかわらず、急遽うちに来た理由が分からず、その点は不気味かつ不安ではあるが...

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:06:26.69 ID:hKyINZ24a.net
>>450

9関根
7佐野
5宮崎
4牧
3オースティン
8桑原
6京田
2山本伊藤戸柱
1今永バウアー大貫平良東

1試合でいいからこれやってほしいわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:06:26.73 ID:whLMYiW80.net
>>655
これが素晴らしい監督が本当に求めている戦う顔というやつか

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:07:51.67 ID:1R0WyLq60.net
>>662
いや理由はわかるでしょ
メジャー30球団全部に嫌われてるからだよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:08:37.38 ID:RE0rbU+J0.net
>>655
バウアー降りたあとに気が緩んだ内野手がいるらしい

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:08:56.31 ID:MSpPN9Af0.net
知野はもう今年でDeNAには居ないでしょ

毎年声出し要因として頑張って2軍に残ってた飛雄馬ですらファームでは破綻せずにそれなりの守備でファームのユーティリティとして頑張ってたからこそ長生きしてるのに
どこたらい回しにされてもエラーしてる知野が生き残ってるの本当に意味不明でしかない
横浜のファーム長年見てきた奴ならわかるけど1軍じゃ結果出ないけど2軍では華々しい活躍してる選手ってそこそこ居るんだよな過去にも
関根なんかもそういう印象だったのが今年開花したし

ただ知野に関しては本当あと5年まとうが10年まとうが1軍の力になれるとは到底思えない

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:09:21.28 ID:whLMYiW80.net
2番佐野はサノゲが怖すぎる

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:09:28.84 ID:EwiNr5sD0.net
でも無罪放免で給料も払わなくていいのに誰も手を挙げなかったアメリカの物凄いキャンセルカルチャーで
今年日本で何事もなく過ごしても来年MLBに戻れるのかね

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:09:35.24 ID:foViIFsDr.net
>>662
MLB追われた経緯はこれ

https://www.zakzak.co.jp/article/20230412-6AKO5GULD5NZ3MW4EP3ORQVVQI/

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:09:41.68 ID:hZpiijFO0.net
>>630
宮崎の場合、打球がTV画面上の見える範囲内でバウンドすると、不調に陥る傾向にあるよ
ライナーやフライを打っている間は割と大丈夫

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:10:58.76 ID:zMOaBdAS0.net
濱口は祖父江みたいに髭生やせよ
覇気のない顔してるから気合い入る
なおピッチングは…

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:11:46.79 ID:qmMIgfY10.net
佐野
誰か
宮崎

佐野と宮崎繋げるより
間に誰かいる方が
宮崎はやりやすいのかな?って感じがする

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:11:56.43 ID:qAhxLNCe0.net
とりあえず、これで開幕戦の借りは返せたかな
三連敗したときはどうなるかと思ったけど

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:12:18.77 ID:8K7z//X40.net
知野もせめてちゃんと守れさえすれば,1軍での活躍の目は少なくても
生き残る可能性は十分あるんだけどな

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:12:19.98 ID:whLMYiW80.net
>>669
単年で4〜5億貰えるなら日本でもいっか・・・とか気まぐれ起こして残留する可能性を期待したいところ

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:14:00.95 ID:k0q6RH7U0.net
>>507
バウアーの指名って可能性が微粒子レベルで存在

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:14:45.50 ID:qmMIgfY10.net
>>676
でも日本に残るなら何とかバンクが

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:14:58.47 ID:/c8nnkZaa.net
日本も審判とうまくコミュニケーション取るべきみたいなクソ風潮あるから心配だわw

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:15:24.67 ID:BbgHdyfXd.net
>>492
ファームの球場のガンは精度が悪いし辛めなとこ多いから
ハマスタなら160近く出そう

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:15:53.78 ID:AFhHMLeLa.net
>>667
まあオフには首なんだからそっとしといてやりなよ二軍の数合わせにいるだけなんだから
今年は戦力外候補は難しそうだが野手の藤田田中知野だけは鉄板だわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:16:05.90 ID:a3MhYrMI0.net
ちなDだけど、京田の活躍嬉しいわ
ウチにいた時はただの三振マシンだったのに

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:17:19.57 ID:XR53QSOf0.net
将来性を見込まれて入団したけど
残念ながらプロで通用しなかった若手なんて毎年いっぱいいるから
そんなチノチノ言わんでもええがな

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:17:24.12 ID:kb0vOJNv0.net
>>670
サンクス。
メジャーだとそもそも出られなかったわけか。

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:18:24.54 ID:XR53QSOf0.net
>>676
5億円もらっても税金に足りなさそう

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:18:34.12 ID:EwiNr5sD0.net
>>682
細川がクリーンナップ任されてて嬉しいわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:18:38.10 ID:r1XVBKR90.net
>>667
去年野手を結構切ったのでクビになるかは微妙な所
藤田大和が引退しなかったらほぼ確実に切られると思う

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:19:06.42 ID:/c8nnkZaa.net
坂本と平田あたりももうヤバいと思う

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:20:37.80 ID:5ILGwWkI0.net
佐野1番はまだファンとしては馴染めないけど勝ってるんだし、今日は2番京田も試したし、ザキさんはあれとして牧にも当たりが出てきた今、佐野1番を動かす理由がなくなってオースティンが戻ったらどうすんのっていうとんでもない悩みなんですよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:20:41.77 ID:BbgHdyfXd.net
バウアーみたいな綺麗なフォーシームで空振りを取れる外国人先発とか記憶にない
いままでうちにいないタイプだろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:21:26.27 ID:5ILGwWkI0.net
あ、知野は現役ドラフトでドラゴン入りで

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:21:37.70 ID:MSpPN9Af0.net
>>580
バッティング覚醒した戸柱はともかく伊藤光は取るとこあるかね…?
・肩弱いから刺せない
・ブロッキングも戸柱と比べて良い訳でもない
・リードは戸柱より単純では無さそうだけど抜群に冴えてる感じではない

捕手が育ちきってない現状のDeNAだから出番があるだけでFAで他所行っても大して使われなさそうな気もする

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:23:03.83 ID:9TP/AnA9a.net
秋山 .468(47-22)
宮崎 .444(45-20)
関根 .424(33-14)

なにこのハイレベルな首位打者争い

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:23:04.37 ID:1R0WyLq60.net
平田は危ないだろうな
年俸3300万と中途半端に高いし年齢的にも真っ先に整理対象になるタイプ

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:23:26.87 ID:MSpPN9Af0.net
>>683
2年目,3年目の若手ならまだしももう5年目だぜコイツ
言われて然るべき年月は経ってるだろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:23:40.58 ID:t5MZErM60.net
>>689
そらしっかり打てるなら2番でしょ
2番に雑魚挟む意味が今より少なくなる

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:24:07.94 ID:UdINrY/v0.net
100%のバウアーは佐々木朗希や山本由伸レベルでセに対抗馬はいない
中6日なら普通に毎試合完投完封目指せるが本人の希望通り中3日80球を目途に
5.6イニングをひたすら投げまくってくれても面白い

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:24:08.67 ID:kb0vOJNv0.net
佐野
関根
宮崎


関根の好調が続くようなら、これ見てみたい。長打はないが足速い関根2番なら併殺のリスクが減る。
オースティンが戻ってきて、かつ打てるようならそのときはまた考えればいい。

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:25:05.25 ID:yniHpMXC0.net
しれっと牧が既にNPBに再アジャスト成功してるのベテランの域だわ
これ2位ってマジ?

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:25:16.93 ID:r1XVBKR90.net
>>691
流石に中日でも現役ドラフトで指名されなさそう

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:26:03.51 ID:zXKG90v/a.net
>>699
開幕カードの舐めプローテと林に固執してなければ首位独走してた

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:26:07.58 ID:GrGUDmk+0.net
ロッテ佐々木、DeNAバウアーが先発する交流戦は世界が注目する一戦。
キープレイヤーは一番打者で互いに今年ブレイクし首位打者のロッテ藤原とDeNA関根か。
なお球審はアーーッイの白井。

これくらい期待

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:27:08.73 ID:KQJUC1k80.net
>>667
もう今からでも
外野チャレンジしてほしいわ知野には
性格的にミス叩かれて内野守備を怖がってそう

偶に出るバッチリハマったときの打球の伸びはうちのチームでも上位だと思うんだよね

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:27:18.56 ID:MSpPN9Af0.net
>>696
元々三浦だって佐野宮崎で1,2番くっつけて駄目だったのが上手くいかずに苦肉の策で繋ぎの2番置いてるだけだしね
2番にオースティンレベルの脅威のある打者置けるならそらオースティン置くと思うわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:27:32.47 ID:EMYOR2PY0.net
東は女性ファンと不倫している

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:27:58.61 ID:LAhfSTMy0.net
捨て駒的に代打林してるけど存在意義なくなってきてるやん
どうしたいの?

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:28:22.61 ID:hZpiijFO0.net
それにしても、両リーグ共に投高打低が半端ないな
先発ピッチャーは1週間空けが普通だし、リリーフ陣も1イニングずつ継投してくるから打者には厳しい時代だ

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:28:30.68 ID:KQJUC1k80.net
>>705
念のために聞くけど東克樹か?
普通に訴えられるそうな書き込みだけど

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:28:32.82 ID:ShU9RhEq0.net
知野の問題は守備位置じゃねえ
一軍じゃ打てっこない打撃フォーム

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:28:55.70 ID:MYDCmJHOa.net
>>702
日本シリーズがいい

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:30:25.90 ID:yniHpMXC0.net
現ドラは期待感あるやつ出さないとリターンがイマイチになるから現状の知野だしてもなぁ
行けそう感は見せて欲しい

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:30:56.41 ID:qy6w2guH0.net
>>701
どういうローテだったら満足だったの

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:31:11.88 ID:wM2g9QwHd.net
>>705
大丈夫ですかその書き込み?

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:31:39.00 ID:LAhfSTMy0.net
>>711
坂本かなと思ったけど今永石田いなくなりそうなら必要だな

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:31:42.81 ID:AdcA/e420.net
向こうが一軍で活躍してるとはいえ笠原を細川と比較する必要は無いからな
笠原は上茶谷坂本のようなロングリリーフの可能性もあるし、なんなら先発チャレンジもまだある

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:33:04.90 ID:FssCPcfO0.net
>>711
でも誰取れるかわからんから
もう細川みたいに損したくないと球団も考えるかもしれんな
中日が鵜飼とかだせばいいのに

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:33:18.01 ID:UdINrY/v0.net
レギュラー
↓↑
スタメン
↓↑
代打
↓↑
二軍
毎試合選手達はこの競争を続けてるんだが林はオープン戦の結果を受けて
開幕スタメンの座を確保できた訳だがそこで結果を残せなかったので
一段階降格して代打枠に落ちた
ここでも結果出せなかったらいよいよ二軍行き

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:33:39.15 ID:5ILGwWkI0.net
>>705
ここで東幹久の話はng
清原に当てた東ならok

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:34:08.53 ID:yniHpMXC0.net
>>717
下手に交代要員として定着されても困るんだよな

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:34:17.72 ID:MSpPN9Af0.net
>>711
大穴で上茶とか出したらかなり人気しそう
ドラ1だから出そうにも出せないかも知れんが

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:34:30.83 ID:t5MZErM60.net
>>704
別に機能してたと思うが
あの時期機能してなかったのはクリンナップだろ
宮﨑が3番になってアホほど打ってるが2番で同じだけ打ててたら今より点取れてるぞ

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:34:35.68 ID:whLMYiW80.net
>>718
ソムリエ田崎と一緒に西武へ行った東か
懐かしいな

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:34:39.24 ID:qy6w2guH0.net
>>716
活躍したら損だと思うようならそもそも細川を出してない

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:35:14.92 ID:5ILGwWkI0.net
バウアーの契約期間はおそらくシーズン終了まで、CSに行ったとしておらず当然日本シリーズも
あとはバウアーの変人次第

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:35:53.41 ID:1R0WyLq60.net
そもそも笠原が1試合しか使われてない理由が想定外の先発の充実だからな
東と平良が未知数だった以上、笠原獲得の選択肢は間違ってない

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:36:03.83 ID:KO0fBasT0.net
細川は、タクローの指導受けてたら変われてたかもな

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:36:04.27 ID:KO0fBasT0.net
細川は、タクローの指導受けてたら変われてたかもな

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:36:17.55 ID:FssCPcfO0.net
>>723
多分もっと入札あると思ってたと思うよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:36:48.09 ID:iV4weV6ja.net
>>705
IPアドレス 106.167.147.139
ホスト名 KD106167147139.ppp-bb.dion.ne.jp

神奈川県横浜市中区山手町 231-0841

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:36:48.71 ID:FYyI5wP0a.net
>>667
知野は新潟出身だから退いてくれとはならない。飯塚知野の系譜を継ぐ者が現れるまでは、笠原がキーパーソンだ

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:36:53.12 ID:MSpPN9Af0.net
>>721
だから宮崎2番に置いたら4番牧は兎も角クリーンナップ誰置くの?って話になると思うんだけど……

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:37:47.56 ID:whLMYiW80.net
>>725
上茶谷をロングリリーフ要員に回せるぐらいの層の厚さだからな
従来の役割だった平田京山坂本あたりはマジで瀬戸際よ

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:37:49.23 ID:KO0fBasT0.net
>>707
メジャーと正反対だな

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:37:55.52 ID:4vFB8qGA0.net
三浦としては控えの士気を保つためにもライトとショートは入れ替えできる方が良かったろうけど強制的に城門が閉まりそうだな。

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:38:08.80 ID:5ILGwWkI0.net
昨日中継見てたけど細川は打つ方で貢献してた
移籍でバッティングスタイルも変わってたし何しろ代打で1つの結果にこだわる必要のない余裕があった
でもあのファーストの守備はいただけない
ロペスなら普通に処理してた
だから結果的にベイスターズでは出番はなかったっていうことで正しい言語ドラフトのかつ用だと思う

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:38:16.32 ID:1R0WyLq60.net
ちなみにバウアーの影響でチームから出ていって欲しい選手に
横浜のユニフォーム着せるコラが向こうで流行ってるらしいぞ

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:38:32.60 ID:Okagofs30.net
細川 成也

巨人 .467
ヤク .500
広島 .375
横浜 .000 

いい仕事してますね~

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:38:41.96 ID:BQiyF0iE0.net
>>693
細川.429(28-12)もそろそろ規定乗るな

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:39:21.97 ID:5ILGwWkI0.net
細川が琢朗よコーチングで変われたんなら森は今頃ショートの不動のレギュラーだよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:39:47.67 ID:yniHpMXC0.net
細川は他所じゃなきゃああはならなかったのは分かるから損とは感じない
ローテの壁は絶壁だが笠原も頑張ってくれ…

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:40:09.16 ID:qmMIgfY10.net
細川は変わって欲しいって親心で出した
若手のバランス考えると残したい選手だった
今打ってるから言うわけでは無く

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:40:55.02 ID:5ILGwWkI0.net
ま、細川の場合は使っているファーストミットが悪いっていう話もある

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:41:27.21 ID:3454fWZca.net
ほぼ2年近く実戦ブランクがあって
ここまで仕上げてくるとは思わなかったわ
アメリカ社会から抹殺されかけて再起を懸けてるだけあって
そこらのサボり外国人とは意識が違うな

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:41:41.09 ID:5ILGwWkI0.net
>>737
うんこれが細川の性格というか脆さを物語ってるかな
もちろんまた4月だけど

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:41:57.37 ID:4vFB8qGA0.net
三浦なら細川に会ったら「お前変わったな」と言うだろう。
「お前変わらなかったな」と言って別れるよりも全然健全だわ。

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:42:06.84 ID:1R0WyLq60.net
細川が横浜に残ってても1軍に居たかどうかすら怪しいからな
居てもベンチだと思うわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:42:16.06 ID:O3dej1izd.net
そこらのサボり外国人w

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:42:31.79 ID:IVTXWKYg0.net
育成の西巻がファームで一番動きいいって恥ずかしいことよ
他球団でクビになるレベルの選手未満ってことばかりなんだから
ファームで林の守備機会増やしてやりたい

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:43:44.03 ID:KQJUC1k80.net
>>740
来年以降のローテ候補

今年だと夏頃にアクシデントや調整の穴埋め要因としてがんばってくれたらいい平良も中5続けるかもしれないし

オースティン戻ってきたら外国人枠キツキツだからガゼルマンでその使い方しにくい

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:43:49.82 ID:5ILGwWkI0.net
つくづく高卒の大砲は難しいと思う。
タイミングやきっかけも、含めて
それこそ秋広や浅野は心配になる

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:44:14.13 ID:MSpPN9Af0.net
>>740
>>741
殆どのファンはそういう印象だよな
「なんで細川出したんだ!無能フロントが!」って言うよりも「ウチじゃ多分難しいからどこか輝ける場所で何とか頑張ってくれ」っていう親心の方が強い選手だと思うわ
後は他球団に行っても愛される選手ってのは2軍戦でも試行錯誤して努力してる選手よな
細川に関しては球団から「大砲になってくれ」っていう期待をヒシヒシと感じただろうし、それに答えようともがいてた中での現役ドラフトの話だったから
ファンとしても文句は言えないよね

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:44:15.82 ID:O3dej1izd.net
みんながベンチで喜んでる時、笑わない真顔の細川がいつも気になってたわ
中日でべんちゃんに出会えて良かったよ、中日似合ってるし

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:44:16.79 ID:FssCPcfO0.net
野手はドラフト編成が崩壊してるからな
仕方ない
選手が悪いわけではない
大卒社会人の内野手とってきてないから

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:44:29.58 ID:4vFB8qGA0.net
バウアーは今年サボって良いことは1つもないからな。
全力でやるだろう。今年は心配ない。
ただしバウアーが望んでも複数年契約はやめとけ。絶対にだ。

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:45:16.59 ID:j1ZfIu6F0.net
去年も中日は横浜をアシストしてくれたけど今年は細川が横浜の優勝に貢献してくれそうだな

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:45:22.23 ID:bhFJToCsp.net
たぶん2番打者の時高望みしてアホみたいにサイン出してんだろ
2番に入ったら誰も打てなくなってるし
もう余計なことはすんな

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:45:39.57 ID:BQiyF0iE0.net
>>744
横浜戦2打席しか立ってないのに何言ってんだか

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:46:02.57 ID:MSpPN9Af0.net
>>748
ファームで森と切磋琢磨してた田部が電撃引退しちゃったからね
あれは編成面でも本当に痛い

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:46:23.93 ID:LwItpWmL0.net
>>693>>738
この全員が横浜で揃ってプレイしてる可能性も結構あったんだよな

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:46:38.07 ID:whLMYiW80.net
ウェンデルケンの全球ストレートで三振になってたのを見ると、言うほど替わっていないような気がするんだけどなあ

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:46:58.03 ID:FssCPcfO0.net
田部がやめてくれたのはプラスやと思う
正直なにもない選手だったから
西巻のほうが確実に使える

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:47:15.82 ID:4vFB8qGA0.net
関根は2番みたいな制約の多い場所で活躍出来るわけない。
下位打線でのびのびやらせるから今の活躍がある。

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:47:50.88 ID:XT73SPDca.net
>>760
内角高めのストレート続けられたら打てない気はする

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:48:43.35 ID:CHlBNudnd.net
バウアーって本来は40億くらいの選手なんだろ?
今永メジャー移籍の資金+ファンクラブや球場の売上+優勝したら場合の利益でなんとか出せないかね
バウアー側もメジャーには居場所ないって分かってるし

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:49:43.49 ID:Mj6peqI/0.net
バウアーのソードセレブレーションは両手でやってるから違和感しかないんだよな
誰かちゃんと教えてやればいいのに

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:50:44.85 ID:UrW2KF+EM.net
笠原は地元新潟シリーズで先発するだろ
飯塚みたいに

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:50:46.76 ID:1R0WyLq60.net
>>765
これからもっと日本文化に触れるだろうしたぶん自然と気付くんじゃないか

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:51:02.88 ID:BQiyF0iE0.net
>>765
オフからいたらキャンプで仕込めたんだがな
惜しいわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:51:51.36 ID:4vFB8qGA0.net
笠原は南場オーナーと同郷だからまあまあ大事に使われそうだね

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:51:58.34 ID:Q2zDnITLd.net
細川はインサイドを攻める横浜のバッテリーとは相性最悪なんだと思うわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:52:47.31 ID:4vFB8qGA0.net
>>765
筒香が修正したらしいけどオリジナルがどんなのか分からん

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:53:05.66 ID:qAhxLNCe0.net
2番は大田か楠本かソトか神里で良いと思うんだがな
京田は8番で

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:53:49.98 ID:rcqx0ntYd.net
>>727

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:54:18.62 ID:Q2zDnITLd.net
ソト2番とかアホの極みだろ

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:54:27.13 ID:Mj6peqI/0.net
>>771
単に右と左が変わっただけだな
鞘は左にするものってことで変えた

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:54:29.99 ID:gnfjYfju0.net
>>764
決算報告見ればわかるけどベイスターズって資産60億、純利益年5億とかの企業だぞ
40億で1年使い切りの買い物なんかしたらあっという間に会社傾く

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:56:30.80 ID:BQiyF0iE0.net
出塁率.350くらいで状況に応じて右打ちやバントなどを卒なくこなし足を使えてゲッツーが少ない2番打者を探しています

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:56:30.90 ID:WHxFum1XM.net
バウアーの刀シーンについては
TVKのCMでよく見る岡崎二朗さんに指導してもらおう

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:56:51.83 ID:4vFB8qGA0.net
少なくともヤスアキ登場の時のショボい花火の経費は削減できるだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:57:32.26 ID:Jdnzbz1ha.net
>>764
出場停止処分受けてるだけで
それが終わったら
今の出来メジャーからも引くて数多
日本なんかに残るわけがない

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:57:46.18 ID:FYyI5wP0a.net
>>704
セイバーで2番は京田者置くのが正解ってしっかりデータ出てるからな、2番トラウトリスペクトで行こう

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:58:19.70 ID:EJ/taG3Vd.net
細川活躍してるけど現役ドラフト時の指名順は中位くらいだった
そこで残ってる中でベストは笠原なのはわかる
ただここの人達が必要以上に笠原をありがたや〜ってしてる理由がわからん
坂本よりはマシ程度でしょ新潟で投げさせろとかそこまで優遇しなくていい

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 21:58:57.43 ID:4vFB8qGA0.net
>>781
じゃあ2番牧やな

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:00:21.19 ID:h6WOn6df0.net
>>710
強風幕張での日シリは嫌だなぁ~

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:00:39.86 ID:j1ZfIu6F0.net
バウアーのYouTubeの機械翻訳のナレ気持ち悪い

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:01:00.43 ID:whLMYiW80.net
横浜ロッテの日本シリーズ、tvkとチバテレでしか中継されなそう

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:01:04.78 ID:LnINFe1Zd.net
>>500
>>665
何でこんなにアメリカで嫌われてんのかね
いやそりゃアメリカで何したかは知ってるし嫌われるのは当然だけどそれにしても度が過ぎてねえか
SNSのリプ欄を機械翻訳したけどまあ酷い酷い
「首絞めの日本語を覚えたか?」みたいにまあ言いたい放題
こんなん言われるの分かっててもSNSやるバウアーも図太くていいわww

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:03:27.56 ID:1R0WyLq60.net
>>787
配信でもバウアーへの英語での罵倒コメントあったから
バウアー罵倒するためだけに配信見てたアンチも結構居たっぽい

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:03:32.75 ID:FYyI5wP0a.net
>>736
これマジ?
https://i.imgur.com/jmxPWlL.jpg

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:04:04.90 ID:LnINFe1Zd.net
まーでもバウアーは日本では大人気になったからアメリカ人ざまあみろww
「なぜ日本人はバウアーをチヤホヤしてんだ!!」みたいに歯ぎしりしてやがるwww

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:04:23.38 ID:4vFB8qGA0.net
>>789
似合わんなあ

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:04:51.99 ID:1R0WyLq60.net
>>789
横浜のユニ似合わなさすぎてめちゃくちゃ弱そうに見える

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:04:56.01 ID:8K7z//X40.net
>>787
詳しくはよく知らんけど,文化の違いなんじゃないかという話は見るね
向こうでは女性に対する暴行とかはとにかく嫌われるようだ それこそ,こちらだと想像が全くできないくらい

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:06:03.17 ID:LnINFe1Zd.net
>>780
マジでアメリカ人から毛嫌いされてるからワンチャン、アメリカに戻れないで日本に残るかもしれんけどな
その可能性は普通にある

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:06:33.70 ID:FssCPcfO0.net
向こうの倫理観日本人からしたら壊れてるところもあるからな
アジア人差別はオーケーだからね…

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:06:47.41 ID:hZpiijFO0.net
>>781
>セイバーで2番は京田者置くのが正解

一見、何を言っているのかと思ったよ ”京田者”なんていう変換、普通は出てこない

797 :声優のへそ :2023/04/16(日) 22:06:49.13 ID:aWxj1sMd0.net
今永がポスティングで4年5000万ドルの契約したら譲渡金800万ドルくらい球団に入るのかな
今のレートで10億7000万円
これを補強費にしてもいい

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:07:51.29 ID:uUxHlsf90.net
>>787
まあ向こうは女性の人権がヤバすぎるからなあ
だから心が女性の人権も守りすぎて女子スポーツが壊滅してるし
なんというか悲しいねえ

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:07:55.65 ID:gnfjYfju0.net
バウアーの出場停止はもう解けてるよ
それでもメジャーで手を挙げる球団はひとつもなかった
ドジャースなんか年俸払い損になっても出場させないことを選択した
今年バウアーが抜群の成績と品行方正な振る舞いを続けたとしても
来年手を挙げる球団があるかは微妙だろう

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:08:22.74 ID:rJg3ywXma.net
>>794
ねーぞカス

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:08:48.96 ID:ciyZs88y0.net
お前らバウアーソフトバンクに獲られるなよ。

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:09:47.12 ID:LnINFe1Zd.net
バウアーが日本で人気になればなるほどアメリカ人がイライラしてるからもっと人気者にしようぜ

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:09:52.36 ID:Okagofs30.net
NHKにバウアー来ちゃう

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:10:11.19 ID:8K7z//X40.net
一番はそこだな>ホークスに獲られる これだけは何とか避けたい
残留はほぼないだろうし,お願いだから来季からメジャー復帰叶ってくれって気分だわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:10:23.04 ID:f1PkCmXw0.net
>>801
MLB戻らなければ十中八九ソフトバンクだろ

806 :声優のへそ :2023/04/16(日) 22:10:38.60 ID:aWxj1sMd0.net
昔アメリカで国民的スターだったケビンコスナーも女性問題で干されたからな
文化の違いとしか言えん

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:11:11.46 ID:wM2g9QwHd.net
バウアー樽募金するか
ベイファン10万人が3万円払えば30億円だ

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:11:48.48 ID:aZuf8Ue40.net
>>778
今年流れたっけ長沼組のCM?
って自然と長沼組って単語が出るんだからCMの効果ってあるもんなんだなw

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:13:36.33 ID:BQiyF0iE0.net
ポケモンセンターは絶対横浜の方が上だろ
そこ押し出せば大丈夫だ

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:13:42.11 ID:p22S9eMa0.net
>>666
知野の場合は気云々じゃなくて力不足なだけな気もするが

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:13:47.93 ID:99ycXi5W0.net
バウアーはボールの闇に触れたので追放されたとも言われてるな

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:13:54.41 ID:RhYCHkcHd.net
NHK

813 :声優のへそ :2023/04/16(日) 22:14:16.59 ID:aWxj1sMd0.net
それとバウアーってアメリカ人の割にスタイルが日本人ぽいからからかわれやすいのかな
仕草がアメリカ人のスマートさがないよな

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:14:21.50 ID:LwItpWmL0.net
細川に現役ドラフトで指名全然なかったことがショックだったから中日で見返してくれてて嬉しいよ
二軍の帝王にはもっと固まった打席を与えても良かったと思ってるけど

815 :声優のへそ :2023/04/16(日) 22:14:57.65 ID:aWxj1sMd0.net
>>807
それがファンクラブじゃねえか

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:15:07.48 ID:UBm6+J2+0.net
>>800
あるんだよなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:15:42.60 ID:h6WOn6df0.net
>>765
あずみ全巻とか誰かプレゼントすれば
一気に日本語読み書きまで習得するんじゃね

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:16:14.15 ID:C0ESGO9c0.net
>>809
動画でポケモンセンター行くって話になってるのにそごうの地下街スルーしていってるから
あれ?ってなったわwすぐそばの丸井にあるのに
まぁフードコートとか本店にしかないけども

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:16:58.72 ID:sgiuOQup0.net
日本語に関してはウェンデルケンがセンス見せているよな

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:17:33.93 ID:whLMYiW80.net
>>819
実は済美高校出身なのかも知れない

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:17:43.26 ID:sgiuOQup0.net
>>808
見た記憶ないけど刷り込まれてるから気が付かないなー

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:18:22.04 ID:hZpiijFO0.net
>>94
M口は佐賀出身だけど、宮崎もそうなんだよな
地元でいいとこ見せようと変に力んで、宮崎が調子を崩さなければいいのだが

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:18:28.34 ID:XIoYWQB70.net
初回バントについて意見してくれや

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:18:39.47 ID:UBm6+J2+0.net
出来高+ハマスタのドローン自由に飛ばす権利でなんとか

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:19:29.81 ID:C0ESGO9c0.net
>>807
つべでバウアーを日本に呼ぶにはハマスタで何杯ビール飲めばいいかって計算してる人がいて
毎試合客全員が6杯~7杯くらい飲めばいけるらしいとかw

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:19:46.06 ID:dFqkeZXt0.net
阪神戦の後はなんかノイジーの応援歌口ずさみたくなるわ

今日もライトスタンドで歌ってる人いた

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:20:01.18 ID:LAhfSTMy0.net
ハマスタ阪神戦とか数年前は勝てないから空席目立つレベルだったのに時代は変わったね

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:21:00.42 ID:p22S9eMa0.net
>>678
エージェントのレイチェルさんが何処まで横浜をスキになってくれるかにかかってるかな。
金じゃなくて土地で選んでくれるくらいにスキになってもらえたらと思う。

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:21:00.90 ID:C0ESGO9c0.net
>>827
空いてる席に座ってやってるんだって阪神ファンが普通にライトに陣取ってたのにね

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:21:32.91 ID:LAhfSTMy0.net
>>801
ソフトバンクも払えないのではないか

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:22:02.00 ID:a0DIIwa4p.net
>>826
レッツゴーノイジー♪は言いたくなる
阪神は外人野手の応援歌は癖になるのが多い
ロサリオの好き

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:22:43.70 ID:Okagofs30.net
NHKにバウアーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:22:48.00 ID:TZiGwbZe0.net
国営でバウアー

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:22:50.27 ID:Anx5vwwoa.net
バウアーきた

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:23:17.95 ID:h6WOn6df0.net
>>796 >京田者
京都の田舎者の略だと先ず中村武志が浮かんだ

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:23:47.65 ID:C0ESGO9c0.net
刀ポーズはいまいちわかりづらいな

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:24:36.64 ID:LAhfSTMy0.net
>>836
審判に注意されそうだよね

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:24:39.90 ID:dFqkeZXt0.net
>>831
ロサリオも良かったな
替え歌までしっかり面白くて今でもたまに口ずさむわ

阪神の助っ人応援歌は前奏のリズムが好みな曲多いわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:25:04.26 ID:gpDT/5AGd.net
バウアー凄いじゃん

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:25:10.40 ID:yniHpMXC0.net
二軍登板でニュースになるのはすげーな

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:25:20.44 ID:whLMYiW80.net
阪神の個人テーマは大和鳥谷桧山しか知らない

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:26:04.55 ID:UBm6+J2+0.net
>>825
青星寮カレーで計算してくれ

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:26:09.72 ID:LAhfSTMy0.net
>>829
一塁側にも結構居たしねぇ

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:26:35.75 ID:8K7z//X40.net
応援歌に関しては阪神>横浜(最近の)なのは残念ながらあるかな
個人的には赤星の応援歌が好きだった

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:27:22.77 ID:gnfjYfju0.net
応援歌って基本かっこ悪いと思ってるけど
唯一荒波の応援歌だけは好きだった

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:27:58.50 ID:4vFB8qGA0.net
日本の公共放送で流されたら、アメリカのバウアーアンチ涙目必至だな

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:28:45.34 ID:i74gq5DDa.net
誰しもが 覚えていない 前田大和 お前の指名

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:29:36.99 ID:gnfjYfju0.net
パウアーアンチっていうかドジャースファンはたまらんだろうな
うちから大金もらっといて日本で楽しそうに遊んでやがって、って

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:29:42.88 ID:1R0WyLq60.net
>>846
それはたぶんNPBが馬鹿にされるだけだと思う
バウアー拾ったベイスターズはMLBファンからゴミ捨て場扱いされてるし

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:29:56.81 ID:RhYCHkcHd.net
誰しもがー
これ忘れがちー
まーえだやまとー
お前―の氏名ー

阪神応援歌のこれ好き

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:30:59.44 ID:wV0OTd35a.net
しっかし猛虎襲来の時の声量は相変わらずえげつないな
よくあんな威圧感だせるわ
逆にプレッシャーになりそう

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:31:29.51 ID:33fZaP+da.net
バウアーのファンクラブ入った人おるんかねぇ
プレゼント企画やるぐらいだから何人かはいるか
入った報告見たことないけど

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:32:04.19 ID:8K7z//X40.net
>>851
そりゃあな,あちらのファンはおそらく嫁子供より
阪神の方が圧倒的に大切みたいなのがいっぱいいるだろうしなw

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:32:36.15 ID:whLMYiW80.net
>>851
でっかいカツ丼ベイスターズのときの読売倒せも大概な声量だぞ

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:33:10.67 ID:1R0WyLq60.net
>>852
アレに入るような人はTwitterで報告したりしないと思う
VIPプランとか入るとしたら大企業の役人とかでしょ

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:33:42.98 ID:FYyI5wP0a.net
>>831
ゴメスの前奏みたいなやつすき、汎用なのかな?
パーパラパパパ ゴ・メ・ス!みたいなやつ。いつも三上ヤスアキが打たれてた印象がある

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:33:46.66 ID:RhYCHkcHd.net
>>853
わらしって今日も来てたのかね
あの2人はいったいどっから金出てるんだろう

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:34:00.56 ID:dFqkeZXt0.net
だーれしものー
この夢のたーめー
戦えやーまとー
おまえーのしーめいー

じゃなかったっけ?

でも大和はこっちの応援歌も好きだわ

それももうすぐ聴けなくなるんだろうな……

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:34:49.46 ID:UBm6+J2+0.net
>>855
南場オーナー入ってたら草

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:35:30.35 ID:4MIHySxV0.net
巨人ファンどうなるかな
石田濱口って連敗も普通にあり得るだけに

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:35:31.73 ID:whLMYiW80.net
敵はすぐ目の「前だ」
「大」いなる闘志燃やせ
響け「和」の魂
輝ける未来へ

公式でちゃんとフルネーム入ってちゃんと覚えられるね!

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:35:33.38 ID:4vFB8qGA0.net
わらしって最初はああいう感じで顔売って芸能デビューするのかと思ったけどずっとわらしのままなんよな。

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:38:52.66 ID:9vEfaqE8d.net
佐賀濱ちゃんの日はストーリースタメン長野があると思うけど
辰徳がどうするか楽しみだ

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:40:05.63 ID:gnfjYfju0.net
>>854
声出し解禁になって今年はまた応援の厚さが後押しになってくるかもね
広島、阪神、あといまはベイスターズもなかなかのもの

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:40:15.77 ID:dFqkeZXt0.net
応援歌特に不満はないし、大田や京田のも普通にカッコよかったけど
佐野のだけはちょっと作り直してほしいとはたまに思うな

松尾と山本の捕手コンビにはいい曲作ってほしいね

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:41:31.41 ID:by64RfAS0.net
今日スカスタ行って良かったわ
バウアー楽しかった

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:42:05.33 ID:C0ESGO9c0.net
バウアーが投手の個人応援歌ないことにちょっと残念がってるけど作ってあげるのかな
中3日なら必要だよね

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:42:52.36 ID:by64RfAS0.net
作ってやれよ
VIPなんだから

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:42:56.48 ID:whLMYiW80.net
>>865
ん?山本は新曲あるだろ?

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:44:07.46 ID:9vEfaqE8d.net
ぶっちゃけ外人投手の応援歌が一番好きだわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:44:31.86 ID:gnfjYfju0.net
バ・バ・バ バーウーアー
バ・バ・バ バーウーアー
バ・バ・バ バーウーアー
トレバーバウーアー
でok

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:44:37.29 ID:elde6IuW0.net
牧の週間OPS1.458でカープ秋山に次いで2位か
フォームも面構えも急変したな

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:44:47.69 ID:4vFB8qGA0.net
個人的にはファンファーレはタイトル取ってからにして欲しいな。
今からでも宮崎佐野に作って欲しい

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:44:54.56 ID:8K7z//X40.net
GoGoGo バウアー GoGoGo バウアー
GoGoGo バウアー トレバーバウアー だと怒られるかな

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:45:13.71 ID:RhYCHkcHd.net
専用応援歌作りすぎな感じはある
ここで一発は今の一軍で誰かいるかね
必殺バットマンも林だけじゃね

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:45:15.58 ID:dFqkeZXt0.net
>>869
あれ凡庸捕手テーマでしょ

高城の流用してたけどまだ専用応援歌は作られてないはず

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:45:44.48 ID:JaDsKe2p0.net
カモーンバウアー ヴィクトリー

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:45:57.15 ID:whLMYiW80.net
かつて存在したCD応援歌ってホークスみたく投手個別応援歌あったよな
三浦や野村以外にも

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:46:11.31 ID:wM2g9QwHd.net
バウアーだけは特別待遇にしても誰からも文句出ないだろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:47:04.97 ID:4vFB8qGA0.net
バウアーのは「ハマの侍」とか適当に入れとけば喜ぶだろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:47:39.57 ID:6exRc5/gd.net
散々言われてるかもしれないけど森と林は2軍に送りたいよな。
ベンチに浸けてても出場機会限られて何もならない上に活躍した場合はFA早まるだけ。
代わりに上げる選手もいなさそうだけど

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:48:34.09 ID:by64RfAS0.net
>>871
なんだかモの付く人をおもいだしますね

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:48:57.21 ID:C0ESGO9c0.net
>>875
いつぞやの交流戦宮崎個人軍のときは汎用だらけで絶望したものだ

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:48:57.95 ID:by64RfAS0.net
>>880
刀ジェスチャーだからね

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:49:32.66 ID:8K7z//X40.net
>>871
おそらく自分と同じメロディー当ててんだろうなw
あの応援歌は癖になる

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:49:42.14 ID:CHlBNudnd.net
ピッチャーで個別応援歌作られたのってグリンが最後で14年間三浦以外にはないんだよな
いい加減作ってやれよルルデスにすら作ってやったんだし

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:50:08.46 ID:UBm6+J2+0.net
>>880
横須賀には碧眼の侍こと三浦按針にゆかりの地があるしね

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:50:35.50 ID:whLMYiW80.net
宮崎テーマが流用なのは意外と知られていない可能性がある

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:50:36.19 ID:aO+O0MNKa.net
今年中日とのオープン戦見に行ったら同じ応援歌ばっか流れてて笑ったの思い出した

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:51:33.06 ID:Dy24G5N70.net
打線はやっぱりソトのところが穴だよなぁ
早めに見切りつけてオースティン復帰までファースト佐野にしてくれないかな

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:51:40.03 ID:gnfjYfju0.net
>>885
でも実際名前連呼の歌のほうが
日本語わからない人にも通じやすくていいんじゃない
モーガンもすごく喜んでたし

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:52:43.77 ID:C0ESGO9c0.net
>>891
GOGOGOがなぜかモモモに改変されちゃってたけど
それはそれで無問題だったな

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:52:54.93 ID:8K7z//X40.net
>>891
そう思うね 変に凝って微妙なのになるならそっちの方がずっといい

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:53:19.92 ID:9vEfaqE8d.net
普通にハイホー!ハイホー!の部分をバウアー!バウアー!でいい

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:53:22.72 ID:dFqkeZXt0.net
巨人は逆に前奏やファンファーレ付きの作りすぎだけど
でもやっぱあるとカッコいいんだよな

当時打たれるたびにムカつきながらも村田の応援歌カッコええなとよく思ってた

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:53:24.99 ID:CHlBNudnd.net
>>875
逆に2015年前後にトレードや戦力外から獲得した選手が頻繁に出場してたのに汎用曲だらけだったのは正直萎えた
当時は宮崎も応戦歌なかったし更に井手柳田後藤が並ぶとまさにこの状態
後藤とか初年度の成績で作られても良かったのになかなか作られず登場曲すら汎用曲という仕打ちだった

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:53:43.44 ID:kQn0pArxd.net
オースティン復帰っていつごろ?

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:54:09.81 ID:UBm6+J2+0.net
タイミングとしては試合開始前の先発の投球練習時かな

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:55:13.34 ID:by64RfAS0.net
モーガンはいい人だったな  
退団して何年も経つのにイベントに来てくれてたし
たった1年しか居なかったのに
シーズン始まったばっかだけど
今日生でバウアー見てきたから
来年には居ないんだと思うともう寂しい
今年優勝しなきゃな

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:55:40.23 ID:4vFB8qGA0.net
バウアーさんが応援歌くらいで気持ち良くなってくれるならお安い御用。
早速作って差し上げろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:55:46.35 ID:5ILGwWkI0.net
投手力が整備されてオースティンも戻ってくる今、凪を支配下にしてぜひ周東のように使ってもらいたいものだが

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:56:16.74 ID:8K7z//X40.net
>>899
おうよ 絶対優勝しよう

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:56:38.96 ID:UdINrY/v0.net
ガゼル平良で阪神自慢の青柳才木に勝ったのってDeNA史上でそこそこ大きな出来事だと思うんだが
あまりもあっさり勝っちゃったもんだから意外と騒がれてないな

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:58:15.36 ID:gnfjYfju0.net
数万人が声を揃えて自分の名前で歌ってくれるとかさすがのバウアーでも経験ないでしょ
病みつきになってずっとヨコハマにいたくなるかもしれんぞ

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:58:50.43 ID:qTk6vLSxd.net
次は九州か
取引先の社長が大阪の野球ファンだったから阪神ファンかと思ってたら下関時代からのベイファンだったな

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:59:52.30 ID:nJSActQ60.net
満員のハマスタでアドレナリン全開のバウアーも見たいわ
あとメジャーだとタティスJr.とやり合ってたからやり合いを見たい

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 22:59:58.65 ID:4vFB8qGA0.net
今日も横須賀でストライク毎に拍手されてたからな。
照れ臭くて刀パフォもやりにくかったんじゃね?w

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:00:21.87 ID:5ILGwWkI0.net
バ、バ、バ、バウアー
バウアーバウアー

ドン・キホーテのテーマでオッケー

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:00:54.72 ID:iTiI4NZr0.net
ソトは来年いないんだからもう見切るべき

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:01:01.74 ID:qTk6vLSxd.net
ビックなジェイミー

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:01:30.75 ID:9fDnP11ra.net
【トレバー・バウアー】2021年 奪三振集(全137個)Trevor Bauer
https://youtu.be/qyRtRr4o3HU

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:02:03.47 ID:UBm6+J2+0.net
>>907
どう見ても海南の福田タイプだろう
「もっと褒めてくれ」ってエクスタシー感じてるよ多分

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:02:35.47 ID:8K7z//X40.net
>>888
宮崎の前は小田嶋だっけか
この応援歌は名曲だと思うわ 歌い継いでいってほしい

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:03:01.74 ID:Gz6Yi/EN0.net
バルディリスのやつがよかった

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:03:43.63 ID:C0ESGO9c0.net
>>913
数少ない小田嶋時代の歌唱機会にいたなぁ
わりと好きだった小田嶋

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:03:44.17 ID:p5rfPKina.net
>>910
ロマックさんもう懐かしく感じるわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:04:47.28 ID:tWYC+mOQa.net
珍パがないビジター青柳なんてあんなもんでは

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:06:01.24 ID:nJSActQ60.net
>>910
アナザーディとかも思い出すw

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:07:25.26 ID:h6WOn6df0.net
>>820
明徳義塾卒のモンゴル力士みたいだなw

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:07:27.83 ID:dFqkeZXt0.net
>>909
全盛期なら才木のボールライトフライじゃなくて
最低でもフェン直やったろうな……
技術はまだあるけど、あの逆方向が伸びない辺りキツい

来年は助っ人ガチャまたしないとなぁ

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:07:39.13 ID:4vFB8qGA0.net
>>911
控えめに言ってダルが来たようなもんだな。

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:08:17.37 ID:8K7z//X40.net
楽天,この負け方は悲惨だ…

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:09:56.22 ID:dFqkeZXt0.net
青柳はそもそもそこまで苦手意識がない

特に左は関根みたいに綺麗に流し打ちすればいいだけやしな
ボールも見やすいし

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:10:05.75 ID:FYyI5wP0a.net
>>920
今年の夏DFAでバウアーとも親交がある納刀ポーズを伝授した日本の4番が来るから期待しとけ

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:10:41.60 ID:CottTSSJa.net
>>908
GoGoGo バウアー 
トレバーバウアー

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:10:42.89 ID:h6WOn6df0.net
>>831
♪レッツゴー♪ノイジー♪って
他球団ファンからウザがられてる自虐曲のようで良いわw

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:11:26.90 ID:/AfI9Sj00.net
本気で優勝狙うために野手外国人獲得ないかな
今年のDeNAならあり得る気がする

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:12:06.28 ID:by64RfAS0.net
大砲二人プラスされたら優勝出来るよな

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:12:32.20 ID:iTiI4NZr0.net
オースティンがダメなら筒香欲しいね

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:13:31.32 ID:qTk6vLSxd.net
筒香はもう帰る気ないんじゃないかな

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:13:59.42 ID:dFqkeZXt0.net
野手にもう1.2枚サプライズが欲しいよな

誰かトレードで獲れへんやろか

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:14:18.99 ID:C0ESGO9c0.net
>>930
完全に向こうで打つ手なくなるまでしがみつきそうな感じではあるね

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:14:43.07 ID:yniHpMXC0.net
外人は取っても大概当たらないかスペだから期待できねー

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:15:17.56 ID:5ILGwWkI0.net
筒香はそれは戻ってくるなら嬉しいけど、なんか違うかな
パリーグのDHだよ適材は

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:15:21.66 ID:8K7z//X40.net
他球団の助っ人野手を見ても,ここから使える野手の獲得は難しそうだな
助っ人野手が活躍するためのハードルが,一昔前より上がってる印象がある

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:16:04.08 ID:5ILGwWkI0.net
だからサプライズは凪よ
絶対に上で使えば化ける

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:17:07.52 ID:4vFB8qGA0.net
今年優勝するに越したことはないけど来年も強さを維持できる編成頼むわ。

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:17:08.26 ID:gnfjYfju0.net
>>923
いや青柳の対DeNA通算成績は一昨日の試合前の時点で15勝5敗だったんだし
明らかに苦手だっただろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:17:18.57 ID:9vEfaqE8d.net
ヤクブルペンまじてウケるわ
あれだけ鉄壁自慢してたのに

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:17:38.64 ID:t0nzrgQ+0.net
筒香みてるとちょっとメジャー行って結果出なかったらすぐ帰ってくるやつは覚悟が無く見えてくるわ
ビジネスだったらとっくに帰ってきてるはず

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:18:11.26 ID:L14yp6Nj0.net
先発勝負ならどう考えてもこっちに分があるからなぁ
先発の質というより野手の質でね
球界屈指の対応力ある中長距離バッターが3人いるからまあ2点はなんとかもぎ取れる

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:19:18.64 ID:mt6gpZ+t0.net
細川伊藤ゆを放出して同じ右打ちの蝦名に球団は期待してたんだろうなぁ

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:19:26.93 ID:9vEfaqE8d.net
テレ東もバウアーか

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:19:59.81 ID:h6WOn6df0.net
>>867
そう言われたら光よりも速く対応するのが日本人だろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:20:17.66 ID:C0ESGO9c0.net
>>943
今日はかなりの数のカメラ来てたっぽいし各社行ってるだろうな

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:20:20.08 ID:B2MDnH/F0.net
パ・リーグ全然見ないからちょろっと調べたら
嶺井まだ一度も打席立ってないのか・・・

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:20:30.02 ID:by64RfAS0.net
レイチェルってバウアーのなんなんだよ

コーディネーターか
ただの?

948 :ずな :2023/04/16(日) 23:20:41.14 ID:cx98i5P80.net
テレ東が、
騒いでいる

949 :ずな :2023/04/16(日) 23:21:06.89 ID:cx98i5P80.net
>>947
エージェント

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:21:26.16 ID:pB4qXYc7a.net
濱口は地元佐賀球場なら
親族や知人はみんな観にくるだろうし
流石に恥ずかしい所は見せたくないし発奮するだろ
それがいい方向に出ることを祈る🙏

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:21:45.77 ID:9vEfaqE8d.net
表情や話し方がサイコパスそのものだわw
面白い

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:21:45.92 ID:C0ESGO9c0.net
バウアーの声こんなんだったのか
例の自動音声の声が印象強くてw

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:21:55.54 ID:dFqkeZXt0.net
>>938
まあでも去年後半からは普通に攻略出来てたから

それに青柳には悪いけど、結局五輪で
マイナーリーガーにボコボコにされたわけだから
いくらタイトル取ってても打てないエースクラスって感じはしない
重いストレート投げる才木の方が手強い

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:22:12.71 ID:4vFB8qGA0.net
佐野と宮崎に挟まれて打つのは相当のメンタルの強さが必要だろうな。
さらに2番としての制約もあるしそうそう適任者は現れんよ。
桑原でもいいかも知れん。

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:22:22.82 ID:gnfjYfju0.net
もうバウアーの声はYou Tubeのあの人口音声が頭にこびりついてるから
肉声きくとちょっと違和感あるなw
想像したより高い声だしw

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:22:56.44 ID:by64RfAS0.net
YouTubeのバウアーは優しそうだけど
投げてる時のバウアーは闘志剥き出しって感じで怖かった(褒めてる)

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:23:26.45 ID:C0ESGO9c0.net
>>956
バトルフェイスモードや

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:23:28.73 ID:h6WOn6df0.net
>>877
バウアーもハッスルは失礼ですよって難色示すかな?

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:23:46.43 ID:XR53QSOf0.net
日ハムは弱いチームの負け方って感じ

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:23:57.42 ID:1R0WyLq60.net
>>956
戦う顔してたからな

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:24:44.64 ID:dFqkeZXt0.net
絶対ないと思うけど立浪ってビシエドトレードに出しそうな気がするな
絶対ないと思うけど

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:24:57.41 ID:by64RfAS0.net
そうか戦う顔か 
たしかにな

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:25:20.54 ID:4vFB8qGA0.net
バウアーは巨人に入ってたら速攻帰国しそうだけど横浜ならワンチャンめちゃくちゃ活躍しそうなんだよな。

964 :ずな :2023/04/16(日) 23:25:47.47 ID:cx98i5P80.net
バウアーには山本に
受けてもらいたいな
火柱はベンチで
見るがいいさ

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:26:12.55 ID:by64RfAS0.net
うん若い山本がいいよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:26:47.17 ID:CottTSSJa.net
>>959
ハム専が新庄アンチと新庄信者でいつも対立しててラミレス時代のうちそっくり

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:27:14.08 ID:/b0gk7Dh0.net
ズームうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:27:19.67 ID:TZiGwbZe0.net
ズームアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:27:20.92 ID:XR53QSOf0.net
今日もズームアップや!

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:27:20.99 ID:Okagofs30.net
ズームうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:27:27.70 ID:gnfjYfju0.net
またズムアプか
いいんか

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:27:31.90 ID:zC/4zJl+0.net
というかバウアー横須賀で156出たなら本人の言う自主練中に出した160キロも眉唾じゃないんじゃ?
回転数1750って大谷と50しか変わらんし

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:27:33.18 ID:8K7z//X40.net
ズームうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:27:37.41 ID:9vEfaqE8d.net
平良きゅんズムウプ

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:27:43.65 ID:mt6gpZ+t0.net
ずむうぷ!

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:28:46.48 ID:rSbX4/INa.net
こんばんはません
あのあとそのまま勝ったのか、よかったよかつまた
毎回次スレたてて誘導してくれてた上級国民の人、おつでした

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:30:07.60 ID:XR53QSOf0.net
大山カンロク出て来たなあ

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:30:29.94 ID:t4YArG0B0.net
牧復活と見ていいのか

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:31:16.79 ID:by64RfAS0.net
バウアーの動画見たけど
勝った日に見に行って良かったな

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:31:21.73 ID:8K7z//X40.net
はません 九州へ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681655461/

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:31:31.12 ID:4vFB8qGA0.net
牧はホームランより次の打席見て復活確信したわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:31:54.13 ID:HEIKfIQYr.net
>>979
ほんとこれ
打てない守れない試合じゃなくて良かった

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:33:03.64 ID:fGRz1xmO0.net
笘篠、平良べた褒めじゃん

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:33:16.16 ID:by64RfAS0.net
バウアー「投手はもらえない(しょんぼり…)」
うーんやっぱテーマ曲作ってあげなきゃ

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:34:40.74 ID:4vFB8qGA0.net
応援団がもう作り始めてるだろコレ。
ヌートバーの時も早かったしな

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:34:53.28 ID:8K7z//X40.net
この入江のラストボールはやべえ

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:35:30.53 ID:t4YArG0B0.net
動けるデブ

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:35:48.15 ID:9vEfaqE8d.net
牧のファインプレー後のカモーンはオータニサンの真似だな

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:36:07.74 ID:XR53QSOf0.net
これは本当に日々の練習の賜物ってプレーだよなあ
単純な身体能力だけじゃなくて

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:36:21.13 ID:FYyI5wP0a.net
バウアーに三浦の曲流用すればいい、決まってるぜ抜刀術勝利だバウアー

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:36:32.57 ID:M6Q1yxJ7d.net
バウアはパワプロだとクイックXだな

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:37:03.06 ID:FYyI5wP0a.net
>>989
あの体勢から石川や倉本が投げたらどんな球が放出されるかみてみたい・・みてみたくない??

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:37:27.82 ID:PX2rHtMC0.net
牧が復活してくれて安心したわ

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:37:35.62 ID:ZgO5fgyxa.net
バウアー鬼滅見てそう

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:38:14.89 ID:9vEfaqE8d.net
谷繁と里がいたら伊藤光のリードの話しそうなんだがな

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:38:15.54 ID:4vFB8qGA0.net
ファーストのソトの守備も捨てがたいな

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:39:03.98 ID:zC/4zJl+0.net
>>992
石川雄洋はあそこ滅茶苦茶上手いけどな

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:40:23.00 ID:4vFB8qGA0.net
牧の大事なところでの鬼肩はジワるわあ

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:40:31.75 ID:fGRz1xmO0.net
バウアーキタキター

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/16(日) 23:40:44.00 ID:FYyI5wP0a.net
>>997
捕球はうまいけどあの体勢って相当上半身の踏ん張りがないとあんなに強く正確に投げられない、タケタケステップは使えないんだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200