2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 月曜日

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fdd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 00:50:16.69 ID:GOm/9XYq0.net
※前スレ
とらせん7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681629108/
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681634296/
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681644450/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 00:57:09.54 ID:4b4WzV+K0.net
>>1

今日は負けへんでー

3 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:01:19.64 ID:4b4WzV+K0.net
本日20時

大宝建設プレゼンツ ありがとう浜村淳です50年目スペシャル 今日のあなたに“ありがとう”。
https://radiko.jp/#!/ts/MBS/20230417200000

出演者 :浜村淳、桜井一枝、佐々木りつ子、西田愛、吉村珠佳、田下愉香
4月17日(月) 20:00-20:55

1974年4月8日にスタートした「ありがとう浜村淳です」。
なんと2023年4月には50年目に突入!これを記念して1時間のスペシャル番組を放送します!
1970年代、80年代、90年代、2000年代、2010年代以降と、
それぞれの時代に起こったいろんなトピックを拾い上げ、さまざまな角度から振り返ります!
現在の「ありがとう」リスナーに感謝の気持ちをこめて・・・
今日のあなたに“ありがとう”。

4 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2564-baic [124.140.2.239]):2023/04/17(月) 01:06:04.90 ID:Ce10ZzkI0.net
>>1

負けや!! 今日も!

5 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 01:06:34.54 ID:STqvhXek0.net
>>3
その50年の間に1回しか日本一になれてない球団があるんや・・・

6 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-0Hhw [49.98.175.192]):2023/04/17(月) 01:06:54.44 ID:1oV/cZald.net
はあー今年も優勝出来ないのか

7 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b95-JzRe [111.234.150.104]):2023/04/17(月) 01:08:12.08 ID:xL7NT/KT0.net
開幕3連敗した広島と横浜が見事にやり返したな
ヤクルト阪神は開幕3連勝の貯金を維持できるかな

8 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 01:08:47.17 ID:tjTAdPQb0.net
岡田野球になって、ただでさえ異常な過保護状態だった梅野の扱いが普通の主戦捕手になって感謝しかないわ

9 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:09:14.35 ID:4b4WzV+K0.net
まぁ土曜日雨で中止で良かった
多分やり返されてた

10 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:10:31.81 ID:a7EQIYEt0.net
若月が日本一経験してるからどうのって前スレにあるけど、岡田も日本一経験者なんやけどな
やっぱり阪神生え抜きOB指導者にこだわるなら85年組の経験を活かさないとな
掛布あたりも一軍監督やらせたらええのに

11 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:11:00.02 ID:4b4WzV+K0.net
梅野の過大評価が白日の下に晒されて良かった

去年までスタッフだった金村暁がリードボロカスに言うてたわ

12 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-bCPk [60.87.214.200]):2023/04/17(月) 01:12:46.15 ID:hasWrC6a0.net
ホークスが原口欲しがってる

13 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bdc-sFbk [153.183.25.73]):2023/04/17(月) 01:13:15.15 ID:LyMzfMit0.net
前スレ>>992
雷様がおヘソ取っていくなんて迷信やから安心していいで

14 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2360-sFbk [61.205.124.61]):2023/04/17(月) 01:13:24.29 ID:Xf++luVz0.net
捕手目線の矢野が坂本を評価するのは好みもあるんだろうなって話だけど
金村がどう見ても梅野に思う所がある感じの発言多いのは
投手に偉そうにしててそれを嫌ってんだろうな

15 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 01:14:05.75 ID:k5554D9Z0.net
>>12
あいつらゴミしかよこさんからな
金銭トレードか

16 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:14:24.46 ID:4b4WzV+K0.net
>>12
何でも欲しがり過ぎやw

17 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:14:59.80 ID:4b4WzV+K0.net
>>14
今日の牧被弾リードとか牧舐め過ぎやろあれ

18 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 01:14:59.88 ID:k5554D9Z0.net
頭悪いし我が我がで周りから嫌われてそうやし

19 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 01:15:28.36 ID:k5554D9Z0.net
緊急トレードないかなぁ

20 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f2-Zq83 [125.193.189.147]):2023/04/17(月) 01:15:41.25 ID:gmdinf4x0.net
ホームラン製造マシンのキャッチャーどうにかならんのか。自分が打つときは凡打製造マシンやし。

21 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb36-G+u6 [121.86.10.111]):2023/04/17(月) 01:15:42.65 ID:x4NMbC+p0.net
>>12
栗原で手を打とう

22 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-SMb6 [106.128.185.238]):2023/04/17(月) 01:15:54.47 ID:1RTiFBAHa.net
岡田も余裕無くなったら梅野の事言い出すやろ

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e312-6psX [147.192.217.93]):2023/04/17(月) 01:16:12.56 ID:qp/wMa980.net
梅野もあんだけ打撃で貢献できないならデカい顔はできんやろ
何年後かに梅野がもう少し打てば一回くらいは。。て言われてるかもな

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 01:16:50.64 ID:STqvhXek0.net
>>20
せっかく守備が硬くなっても
ホームラン打たれたら野手がどう頑張っても取れないんだから意味ないよね。

25 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:17:00.27 ID:4b4WzV+K0.net
>>20
俺が打てへんから相手も打てへんやろ理論で被弾してるような気がする

外国人の初球ポカも多いし

26 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23e5-8K6Q [61.114.146.135 [上級国民]]):2023/04/17(月) 01:18:00.28 ID:K9xu+o1/0.net
昨日の梅野の牧への配球は最悪だったよ。
内角構えた瞬間に「あ、これはあかん」って思ったもん

27 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 01:18:07.49 ID:STqvhXek0.net
冗談抜きで90年代の木戸レベルまで落ち込んできてる
(まあ木戸は肩がもう壊滅でまだ梅野は肩は残ってるが)

坂本も賞味期限は短いやろうし、本気で誰か
抜擢して上で育成しやんとアカンで

28 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 01:18:43.56 ID:k5554D9Z0.net
捕手余ってる球団ないんか
アリエルくれ

29 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:19:11.72 ID:4b4WzV+K0.net
>>26
百歩譲って甲子園ならまだ分かるけどなぁ

30 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bdc-sFbk [153.183.25.73]):2023/04/17(月) 01:19:15.70 ID:LyMzfMit0.net
右バッターのインロー好きよな梅野
しかもストライクゾーンに構えるし

31 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1538-vpoJ [110.5.47.222]):2023/04/17(月) 01:19:28.80 ID:HAE5A32o0.net
梅野がゴロやフライ打って下向いて走るの嫌い

32 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 01:19:48.32 ID:STqvhXek0.net
>>26
こっちがパワーピッチャーだったり、打ちミスのある球団なら通用する
だが一枚上のバッター陣のチームなら通用しない。

だから梅野が正捕手のうちは優勝できんという論理は
あながち間違いでもない気がする。

33 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 01:20:18.67 ID:k5554D9Z0.net
毎回自演して自分にレス付けるウメシン寝てるな
わかりやすいなぁ

34 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:20:36.94 ID:a7EQIYEt0.net
優勝できる戦力と言ってたのに浜地も湯浅も使えなくなるなんて岡田にとっては計算外やろ
叩く気にはなれんわ

35 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1538-vpoJ [110.5.47.222]):2023/04/17(月) 01:21:06.85 ID:HAE5A32o0.net
そこまで捕手育成急務かね
なら松尾とりゃよかったんじゃ

36 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4561-KGKb [118.5.211.127]):2023/04/17(月) 01:21:06.96 ID:Zb1WXCsq0.net
>>7
広島ヤクルトと阪神横浜に関しては見事に内弁慶になってるな

37 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-SMb6 [106.128.185.238]):2023/04/17(月) 01:21:35.16 ID:1RTiFBAHa.net
>>12
甲斐野か笠原くれるんかな

38 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:21:41.12 ID:GOm/9XYq0.net
高卒野手なんて待ってられんやろ
大学生でいこう

39 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:22:00.57 ID:4b4WzV+K0.net
>>34
湯浅投げさせ過ぎやけどね
むしろ自己申告?で言ってくれて良かったよ、岡田に潰されたらたまらん

40 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f2-Zq83 [125.193.189.147]):2023/04/17(月) 01:22:42.35 ID:gmdinf4x0.net
榮枝試したらええのに。梅野は限界

41 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:22:43.12 ID:a7EQIYEt0.net
>>39
岡田のせいやないやろそれは

42 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-fr2f [106.155.4.104]):2023/04/17(月) 01:23:05.61 ID:BUMqrfyYa.net
>>34
客観的に見て本当に優勝できる戦力なの?
優勝予想が多いのは単純に阪神OBが多いだけ

43 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bdc-sFbk [153.183.25.73]):2023/04/17(月) 01:23:51.34 ID:LyMzfMit0.net
優勝出来る戦力 FA補強などしない 助っ人も最低限

自信満々でこう言った岡田を信じようや大丈夫やろ

44 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4561-KGKb [118.5.211.127]):2023/04/17(月) 01:24:10.95 ID:Zb1WXCsq0.net
>>26
ランナー一塁で宮崎の足考えたらヒット一本じゃそう帰れない
ホームランだけは避けないといけない場面で追い込んだあとにストレート2球は目を疑った
せっかく才木には去年から大谷以外にはまだ被弾してないフォークという絶対的な決め球があるのに

45 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:25:13.55 ID:4b4WzV+K0.net
梅野は猪みたいなもんやな

46 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bdc-sFbk [153.183.25.73]):2023/04/17(月) 01:25:31.74 ID:LyMzfMit0.net
そもそも浜地も湯浅も去年一年活躍しただけで一年で消えていく選手なんていくらでもいるからなぁ
リスク管理もせず補強も碌にしなかったのは岡田自身なんだから優勝しなきゃ阪神追放でいいよ

47 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23e5-8K6Q [61.114.146.135 [上級国民]]):2023/04/17(月) 01:25:48.46 ID:K9xu+o1/0.net
梅野って兎に角洞察力がないのよね。これはもう彼が入団して2年目くらいの時点で露呈してた
全然、打者の事を見てない。打者のスイングのタイミング、踏み込んでるか否かとか全く勘定に入れてない

48 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e312-6psX [147.192.217.93]):2023/04/17(月) 01:25:51.46 ID:qp/wMa980.net
>>39
自己申告だったの?
潰されたら敵わん!って逃げたんかな

49 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spc1-V3mM [126.253.27.71]):2023/04/17(月) 01:26:43.13 ID:1whsdRFAp.net
WBC組みんなおかしくなっているな
やっぱり負担大変なんだろね
ずっと出続け元気なの大谷くらいじゃない?

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:26:50.37 ID:a7EQIYEt0.net
岡田はどっしり構えて落ち着いた野球やりたいのに
救援が不安だらけでこんなドタバタしたくないやろな
計算外のことが多すぎて、早く本来の充実した戦力で指揮とってほしかったわ

51 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:27:16.03 ID:4b4WzV+K0.net
>>48
体の張りを訴えたのは自己申告
岩崎もそういう所あるね

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1538-vpoJ [110.5.47.222]):2023/04/17(月) 01:28:34.81 ID:HAE5A32o0.net
青柳さんがとりあえず本調子になってくれないと
これ以上負けられないってとこで何度も連敗止めてたイメージある

53 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-foDO [133.106.212.129]):2023/04/17(月) 01:29:11.15 ID:nLOJP/hHM.net
どんでんに捕手育成ってw 野手すら育てられんのに 我慢して使うわけないやん
スパイス時代と同じで藤井鶴岡みたいな守備型ベテラン外様に頼る未来やな
ガチでそうなると思う。

54 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:29:37.61 ID:4b4WzV+K0.net
>>41
積極的な補強断った結果、打線が極貧打で投手陣にしわ寄せ来てるんだから半分以上岡田のせいだろ

55 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:29:50.20 ID:GOm/9XYq0.net
岡田に甘すぎやろ
どこも不測の事態はあるわ

それでも勝たなあかんのがプロ野球
言い訳はいらんよ
今更の岡田なんて優勝せな無意味。

56 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bdc-sFbk [153.183.25.73]):2023/04/17(月) 01:30:30.61 ID:LyMzfMit0.net
アカンこんな時間にブラックサンダーのアイス食ってもたわ

57 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 01:30:36.42 ID:k5554D9Z0.net
>>47
自分が目立つことしか頭にないからな
だからホームランバッターに直球勝負を挑む
それも配球も頭悪すぎやけど

58 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 258c-Nfgh [124.110.21.39 [上級国民]]):2023/04/17(月) 01:31:00.33 ID:ehyTenhj0.net
>>26
二死かつ一塁ランナーが鈍足宮崎だったからホームラン以外はOKの場面だったからな

調子乗り梅野の悪い所が出た感じ

59 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23d5-9eOA [125.4.10.197]):2023/04/17(月) 01:31:54.95 ID:uFXpNoiu0.net
三塁 なべりょ
右翼 TERU

現状これがとれる最善の策やな 森下はデドボ以降腰が引けてもうてアカンわ

60 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:32:27.60 ID:a7EQIYEt0.net
>>55
そうは言っても監督できる阪神OBで岡田以上の監督おる?
今年優勝できなくて岡田を叩くのは簡単やが長い目で岡田に託さんと阪神の未来はないよ

61 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 01:33:02.41 ID:STqvhXek0.net
>>55
自信満々で色々言ってたことが外れて、
今必死で軌道修正してるところやな。

横浜の2敗が現実を突きつけられた感がある。
広島でどれだけ巻き返せるか。

62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4561-KGKb [118.5.211.127]):2023/04/17(月) 01:33:12.64 ID:Zb1WXCsq0.net
開幕時の速球に全く合わない牧のままと侮ったのか
スタミナ管理のために初回からフォークを多投することを惜しんだのか
どちらにせよ最悪の結果を生んでしまった

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:33:30.34 ID:GOm/9XYq0.net
別に誰でもできるやろ
岡田を神格視しすぎなんだよ

64 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bdc-sFbk [153.183.25.73]):2023/04/17(月) 01:33:53.02 ID:LyMzfMit0.net
投手なんていくらおっても絶対足りなくなる時期はあるからな一年戦ってたら

65 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:34:16.57 ID:a7EQIYEt0.net
>>63
85年の日本一メンバーで、何より優勝監督やで?
阪神で酸いも甘いも知ってるのは岡田だけや

66 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:34:21.05 ID:4b4WzV+K0.net
>>60
何で阪神OBに拘るの?別に外様でもええやろ

67 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:34:22.86 ID:GOm/9XYq0.net
>>61
別に短期でみたら貧打戦に持ち込めば
勝ち越す可能性もあるやろ

ただ今のような貧打である限りジリ貧

68 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:35:15.13 ID:GOm/9XYq0.net
>>65
だからなんやという話

監督としては2005優勝しただけ
その後優勝逃してオリでも散々で現場から10年離れて今
ぶっちゃけもうただの爺さんなんじゃないの?

69 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:36:13.50 ID:a7EQIYEt0.net
しかも阪急グループの後ろ盾あって、フロントへ要望が通りやすいしな岡田は
星野レベルでフロントに睨み効かせられるのは大物監督だけや

70 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:36:14.03 ID:GOm/9XYq0.net
岡田を持ち上げてるのはバース掛布岡田を忘れられん人か

どんでんどんでん言うて喜んでる人くらいなんちゃうか

71 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bc8-Z3I+ [153.240.136.134]):2023/04/17(月) 01:36:50.99 ID:P/jPu71B0.net
>>59
心の矢野が剥き出しやないか

72 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-foDO [133.106.212.129]):2023/04/17(月) 01:36:55.70 ID:nLOJP/hHM.net
まあ誰が監督でもでもAクラスは固いしな
選手育てるなら矢野のが優秀 てか岡田は無理やし
岡田の場合は優勝せな無価値 むしろマイナスなんよなあ
その一点で監督にしたんだろ

73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bdc-sFbk [153.183.25.73]):2023/04/17(月) 01:36:56.13 ID:LyMzfMit0.net
しかし岡田も文句ばっかり言うてるな
今日の才木ですら記者からの質問に対して素直に褒めることすらしてないし
ほんまこいつ老害体質やな

74 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1538-vpoJ [110.5.47.222]):2023/04/17(月) 01:37:02.98 ID:HAE5A32o0.net
結局坂本って高山のバーターだったのだろうか
まさかこっちの方が使えるとは思わんかったけど

75 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:37:37.53 ID:4b4WzV+K0.net
>>73
家では本音むき出しでもっと言ってる模様

76 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd91-feZ8 [122.196.57.34]):2023/04/17(月) 01:37:40.17 ID:SvaYeg8f0.net
今の打線でも何とか貯金作ってるのに何が不満なんだか
補強補強って言うけど、巨人ですら大した補強出来てないのに簡単に補強出来るかよ

77 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23e5-8K6Q [61.114.146.135 [上級国民]]):2023/04/17(月) 01:38:32.87 ID:K9xu+o1/0.net
横浜のやらかしのおかげだろ。試合数が増えたらこんな打線ではどんどん負けるわ

78 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-I+8j [14.10.49.225]):2023/04/17(月) 01:39:16.97 ID:oBAN0xUo0.net
やっとサード大山がいなくなったと思ったら
次はショート中野が出てきてこれもやっと消えたかと
思ったら今はライトテルが出てきてるなぁ
今後も内野ノイジーも出てくるんやろね

79 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:39:24.78 ID:a7EQIYEt0.net
>>70
持ち上げるというか、今年優勝できなかったとしても、将来のことを考えて温かい目で見んとなって話や
これだけ離脱者いて可哀想や
17年優勝できんかったチームを1年で立て直すような魔法はないわ

80 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ba0-ryjZ [153.202.139.128]):2023/04/17(月) 01:39:36.19 ID:uRc6rrh00.net
>>60
アカンで
岡田は育成なんかする気サラサラないから3年以上やらせたらアカン
優勝しようがしまいが2年まで

81 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e312-6psX [147.192.217.93]):2023/04/17(月) 01:40:31.01 ID:qp/wMa980.net
どんでん一次政権の打線はない上に守備重視でやるいうてるんやから中継ぎに間違いなく負担行くんやけど我慢したりやりくりできんのかな

82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:40:40.06 ID:GOm/9XYq0.net
>>79
長い目でみるんやったらそもそも岡田なんていらんやん
現状で勝率上げたい野球しかしないのに

育成とか将来とか無縁な監督
意味不明やでもはやそのかばい方

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bdc-sFbk [153.183.25.73]):2023/04/17(月) 01:40:53.96 ID:LyMzfMit0.net
いつまでゴミに構ってんねんさっさとNGぶち込めよ

84 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:40:56.68 ID:4b4WzV+K0.net
最下位の巨人相手にあれだけ苦労してるの見ると、今週は2勝4敗で御の字やね

85 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-I+8j [14.10.49.225]):2023/04/17(月) 01:43:00.03 ID:oBAN0xUo0.net
>>84
1つ雨が来るから2勝3敗1雨やね

86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-UvFz [60.115.221.32]):2023/04/17(月) 01:43:50.89 ID:+woWx5HR0.net
ライトテルはもうええっちゅうねん!残りの外野手どないすんねん。

87 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1538-vpoJ [110.5.47.222]):2023/04/17(月) 01:44:03.66 ID:HAE5A32o0.net
矢野ファイヤーに脳をやられると
一塁に外国人持ってきてサード大山ライト佐藤という考えになってしまうらしい

88 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb9d-rIBa [121.82.188.136]):2023/04/17(月) 01:44:06.85 ID:gvI0bU+v0.net
湯浅抹消って球団指示だろ
岡田くんこんな使い方してたらまた次も抹消させるよってね

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:44:26.71 ID:a7EQIYEt0.net
>>82
阪神監督なんて誰がやってもサウンドバッグやん
それを65歳になって生活に困らんだけの金あるのに引き受けてくれた岡田を叩く気にはなれんわ
評論家として安全地帯から好き放題言ってれば安泰やったんやで?

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:45:27.50 ID:GOm/9XYq0.net
むしろ俺が監督なら優勝できると
和田のあとからやる気満々やったのになれなかった
阪急利用してやっと返り咲いたからな

優勝できんかったらカスやで
叩かれまくっても仕方ない

てか二度と出てこんでええ

91 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:45:28.45 ID:4b4WzV+K0.net
>>88
去年も球団と矢野が相談して抹消してたな

92 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b52e-NChA [222.229.26.132]):2023/04/17(月) 01:46:33.43 ID:ntuPjEzW0.net
佐藤はこの教祖のオカルト洗脳されたままです助けて下さい
https://youtu.be/BezvepVpiVE

93 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:46:42.36 ID:a7EQIYEt0.net
>>90
根っから阪神のことが好きなんやろな

94 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-foDO [133.106.212.129]):2023/04/17(月) 01:46:49.76 ID:nLOJP/hHM.net
岡田なんてまた監督したい野心ありありやったやろw
どん信は逆に引き受けてくれたって感謝しとるんかw

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 01:47:12.41 ID:k5554D9Z0.net
>>73
モチベーション下がるわな選手も
ロートル過ぎて短期間しか任せられん

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:47:28.45 ID:GOm/9XYq0.net
阪神じゃなくて自分が好きなだけやからな
賢い名将気取りよ。

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-UvFz [60.115.221.32]):2023/04/17(月) 01:47:36.43 ID:+woWx5HR0.net
>>90
結果出なかったら批判するのはしゃーない、
心無い言葉は監督にも選手にもする必要はない。

98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:47:40.82 ID:4b4WzV+K0.net
やっぱ年取り過ぎた監督ってアカンな
原は生き恥晒してるし、岡田も野球観が古過ぎるわ

99 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05f7-m17x [150.9.9.100]):2023/04/17(月) 01:47:50.47 ID:9E9wZxSs0.net
>>12
ドラフト上位がスカスカやから外から選手取らなアカン状態なんやな

100 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:48:08.13 ID:GOm/9XYq0.net
原とか現場にいながら古臭くなっとるからな

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd91-feZ8 [122.196.57.34]):2023/04/17(月) 01:48:29.47 ID:SvaYeg8f0.net
開幕して一ヶ月も経ってないのにもうガタガタ言ってる奴はキチガイか?

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 01:49:19.33 ID:k5554D9Z0.net
>>100
そもそもジジイはあかんな

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:49:33.09 ID:4b4WzV+K0.net
中日次第では普通に巨人最下位あるな
もうドラフトで裏技使ってええの囲い込むの無理やし、FAで来るのおらんし

そして原がベテラン大好き

104 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 01:49:50.49 ID:dPAV/g7BM.net
とらせんもだからもう若い監督でいこうや言うてたやつ結構おったろ
優勝監督増えないし過去に戻したがる感性が謎やわ

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:51:16.22 ID:4b4WzV+K0.net
マツダスタジアムが声出し復活で以前の雰囲気戻ったのが厄介だな
今年多分苦労するわ

まぁ去年も苦労してるけど…

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 01:51:27.39 ID:tjTAdPQb0.net
>>14
矢野はリュウ嫌ってなかったと思うけどね
ただ投手寄りのチームだったから投手目線を考えると競争はさせたい意図はあった
それを本人に勘違いされ逆ギレされ、応援団がバッシングした構図

107 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 01:51:39.84 ID:dPAV/g7BM.net
岡田わざわざ推薦してきた阪急てわりとと考え古いよな
無駄な2年にならなきゃいいけどなそのためには小幡森下とか若手少しでも戦力化せんとな

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:52:29.68 ID:a7EQIYEt0.net
>>105
マリンもすごかったな
東京ドームは白けてた

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:52:39.25 ID:GOm/9XYq0.net
会長の早稲田繋がりなんやろうし
阪急にも大した思惑があるようにも思えんが

110 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-foDO [133.106.212.129]):2023/04/17(月) 01:52:58.32 ID:nLOJP/hHM.net
過去のどんでん野球知ってる奴ほど反対多かったな
支持してたのはまだスポーツ新聞とか読んでヨイショを真に受けてる奴か
おもろいコメディアン扱いしてる奴やった

111 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-ikH3 [27.89.32.223]):2023/04/17(月) 01:53:22.69 ID:IRb2FgUe0.net
>>52
だれか青柳にフォローとかしてるのかな
監督も例の一件で少しは優しく接するのかと思ったら相変わらず手厳しいからちょっと心配

112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:53:57.27 ID:4b4WzV+K0.net
>>107
そもそも身売りした所やしな
宝塚とブレーブスと二者択一で

あんまお金掛けたないってのが透けて見える

113 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 01:54:03.57 ID:dPAV/g7BM.net
良く悪くもベテラン監督もこれで最後やろ
次からは今岡や球児世代で回していくはず

114 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-bCPk [60.87.214.200]):2023/04/17(月) 01:55:04.77 ID:hasWrC6a0.net
青柳は監督に直談判したんやからしっかりたのむわ

115 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb9d-rIBa [121.82.188.136]):2023/04/17(月) 01:55:17.37 ID:gvI0bU+v0.net
とらせんは今岡を監督に推す人が多かったな
金本矢野の後だから岡田は無いやろって

116 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:55:49.40 ID:a7EQIYEt0.net
>>101
負けた後だからグチグチ言われるけど
少なくとも開幕からここまでの流れは去年よりいいんよな

117 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 01:55:58.05 ID:tjTAdPQb0.net
>>27
梅野が木戸レベルなら控えに回ってくれないと

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b52e-NChA [222.229.26.132]):2023/04/17(月) 01:55:58.36 ID:ntuPjEzW0.net
4スタンス理論の教祖の構えが佐藤と同じなんですけど

119 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-fr2f [106.155.4.104]):2023/04/17(月) 01:55:58.85 ID:BUMqrfyYa.net
>>68
監督としての岡田の評価ってどうなのとは思うわ
あまりにも美化しすぎというか
ちょっと考えたら全然名将ではない
結局05年は選手を使い潰してるだけだし
オリックスの時はクーデター起こされたりあっさり解任されたり選手と揉めたり
とても今の阪神を優勝させれるようなタイプではない

120 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e312-6psX [147.192.217.93]):2023/04/17(月) 01:56:00.00 ID:qp/wMa980.net
だからまだ騒ぐのは早いかな岡田監督は結果だしてナンボなんやから最悪は強引なやり方してのしょうもない結果やろ
ちょっとどんでん肯定派が頭硬い印象あるけど

121 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:56:26.40 ID:GOm/9XYq0.net
阪神フロントは平田やったから
微妙な感じだがな

平田のがマシだったとなるか?w

122 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 01:56:38.98 ID:dPAV/g7BM.net
結局のとこ近代野球に詳しいデータ派言うたら球児しかおらんのちゃうか
メジャーも詳しいもんな性格は理屈っぽいけどな

123 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 01:57:07.83 ID:tjTAdPQb0.net
>>47
和田も金本も怒ったし
歴代バッテリーコーチの山田も矢野も藤井も指摘してたよ
嶋田が無視するならもう捕手として終わりよ

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:57:29.84 ID:GOm/9XYq0.net
>>119
だから今回もろくな結果にならんと思うけど

ま今回でハッキリするやろね
優勝したら名将だろうしできなきゃ
凡将。

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb9d-rIBa [121.82.188.136]):2023/04/17(月) 01:58:18.81 ID:gvI0bU+v0.net
>>121
平田のがいいやろ
ずっと現場におったし今の若い選手と上手くやれる

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd91-feZ8 [122.196.57.34]):2023/04/17(月) 01:58:32.27 ID:SvaYeg8f0.net
>>116
去年以下のチーム打率で貯金作ってるんだから十分よくやってるわな
叩いてるやつは元々岡田が嫌いな奴だろ

127 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 01:58:33.38 ID:dPAV/g7BM.net
捕手そろそろ世代交代すすめなあかんけどな
試合壊れたときは積極的に若手捕手使うとかやっていかな戦力増えないわな

128 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-fr2f [106.155.4.104]):2023/04/17(月) 01:58:51.53 ID:BUMqrfyYa.net
>>95
今の時代こういう監督はなぁ
選手のモチベーションは下がりそう
こういう選手と監督に溝ができて不協和音流れだしたら
選手は手は抜かなくても萎縮してプレーが雑になる
結果的に負け出す

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 01:58:52.63 ID:a7EQIYEt0.net
少なくともここまでは岡田で良かったやろ
7勝5敗の2位タイやし
新井さんとこが首位ってのは気に入らんけど

130 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 01:59:16.30 ID:tjTAdPQb0.net
>>74
生涯成績はともかく、高山よりは長く出番がありそうだな

131 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VPT1 [133.206.0.0]):2023/04/17(月) 01:59:33.71 ID:GOm/9XYq0.net
梅野は打てなさすぎてな
元々ショートは打てなくても守れたらの方針で今は木浪がちょっとマシで隠れてるが

木浪小幡で年間打撃に期待はできない

佐藤の不振にライト森下躓いて板山などを使う状況やと
梅野の貧打というのもかなり響いている
年々落ちてたけど今年はもっと悪いからね

132 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-uRzV [14.10.70.0]):2023/04/17(月) 01:59:40.03 ID:4b4WzV+K0.net
大山佐藤の成績が悪化したらそれだけでスカタンやな
わざわざ手を入れんでいい所にメス入れた

133 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-foDO [133.106.212.129]):2023/04/17(月) 01:59:54.17 ID:nLOJP/hHM.net
去年以下のチーム打率って岡田に責任あるやろ
なんやねん見てまえ打線ってw

134 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:00:13.96 ID:dPAV/g7BM.net
次世代のキャッチャーの準備が遅れ気味なのが1番の課題かもな
よそは若手捕手どんどん使ってるからちょっと出遅れ気味かも

135 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b95-JzRe [111.234.150.104]):2023/04/17(月) 02:00:15.80 ID:xL7NT/KT0.net
昨年と比べてどうすんだよ
比べるなら最高成績の2021年と比べないと

136 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-bCPk [60.87.214.200]):2023/04/17(月) 02:00:35.85 ID:hasWrC6a0.net
テルの打撃背中から見てもスタンス広すぎて全くバットに力伝わってないな、内角2球ファール打たせて外に落とせば楽勝
どんでんのせいか自分で変えてしまったのか知らんけど

137 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 02:00:39.60 ID:tjTAdPQb0.net
>>90
和田の後金本招聘に動いてた時期に中西とか正田に声かけてたどんでんw

138 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:01:36.75 ID:dPAV/g7BM.net
まぁ大山はごちゃごちゃ言われても自分で20本以上には修整するだけの経験あるわ

139 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM49-xaQ4 [122.100.29.70]):2023/04/17(月) 02:01:51.02 ID:soFgi7KNM.net
チームWAR(4月15日時点)

  野手 投手 合計
横浜 2.6 1.7 4.3
阪神 1.5 1.4 2.9
中日 1.6 1.1 2.7
東京 0.2 2.5 2.7
読売 0.8 2.0 2.6
広島 1.0 1.1 2.1

140 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 02:02:19.71 ID:a7EQIYEt0.net
>>119
今のオリの土台を築いたのは岡田やけどな
岡田時代に植え付けた勝ちへの意識が今花開いた感じやし
オープン戦で岡田がやりたい野球やってたし、T岡田も岡田にわざわざ挨拶しにくるくらい慕われてたな
本人も去年の日本一は俺が監督してる時にドラフトで獲得した比嘉の渋い働きがあってこそやとコラムで書いてたしな

141 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM49-xaQ4 [122.100.29.70]):2023/04/17(月) 02:03:20.23 ID:soFgi7KNM.net
UZR
4.1 阪神
3.3 中日
0.8 DeNA
0.1 ヤクルト
0.0 広島
-7.8 巨人

142 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-fr2f [106.155.4.104]):2023/04/17(月) 02:03:20.24 ID:BUMqrfyYa.net
>>135
そもそも去年あれだけ負けた理由ってなんなの?
監督が辞めるって言ったぐらいであそこまで極端に負けないよな
2021年前半あれだけ勝てた理由も何が良かったのが思いつかない

143 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 02:03:54.16 ID:tjTAdPQb0.net
球団運営も両利きの経営の論理が通ずると思うんだけど、梅野・坂本体制がそれなりに守備面でレベル高いからこそ若手捕手への未来投資が疎かになってる感はあるね

144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 02:04:10.81 ID:a7EQIYEt0.net
>>126
こんなボロボロな状態でよく勝ちを拾ってると思うわな
岡田じゃなかったら負け越してる

145 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 02:04:31.11 ID:k5554D9Z0.net
逆張りどん信の流れ自演までウメシンの時と同じやな
NGもしっかり登録されてたわ

146 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd91-feZ8 [122.196.57.34]):2023/04/17(月) 02:04:36.59 ID:SvaYeg8f0.net
褒められないとモチベが下がるとか子供かよw
選手はそんな甘ったれじゃなくてプロ意識でやってるわ。
馬鹿にすんなよ。

147 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/17(月) 02:05:20.04 .net
今のオリックスの土台がどんでん?
オリファンそんなこと言わないと思いますが

148 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:05:36.09 ID:dPAV/g7BM.net
>>142
コロナで青柳伊藤離脱に決まってるやろ
ただそれプラス3、4月に弱い傾向にあって今が底やとするなら夏にかけて伸びしろあるかもという希望はある

149 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 02:05:44.71 ID:tjTAdPQb0.net
しかし原辰徳も古いね
岡田も似てるもんな

「なんとなく自信なさげに放っている。先発投手は『自分がこのボールを投げなきゃ野球は始まんねぇんだぞ!』というぐらいのずうずうしさがないと」

150 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23e5-8K6Q [61.114.146.135 [上級国民]]):2023/04/17(月) 02:06:01.82 ID:K9xu+o1/0.net
>>141
マジなんか?これ

151 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-I+8j [14.10.49.225]):2023/04/17(月) 02:07:05.06 ID:oBAN0xUo0.net
>>111
ピッチングで見返すしかないよ
見返せないなら阪神も来季引き留めないかもな

152 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 02:07:07.06 ID:k5554D9Z0.net
もう近年はデータ野球なんやし
老害は前頭葉衰えてるわで不要やな
痛感したわ

153 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 02:07:08.27 ID:tjTAdPQb0.net
>>146
今年の春先まで、某捕手について「去年までと違ってモチベーションが高いから今年は絶対にやる」って言ってたやついたよww野手最年長のベテランなんですけどその人w

154 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:07:21.65 ID:dPAV/g7BM.net
>>141
岡田のいいとこはセカンド中野はまじで成功してるわ
ほんまにしょうもない守備は減ってるわな

155 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 02:07:50.71 ID:tjTAdPQb0.net
>>141
>>150
優勝候補筆頭ってことでおけ?

156 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b60-TjrN [119.229.149.197]):2023/04/17(月) 02:08:09.27 ID:Jy9nT8Ed0.net
榮枝そろそろ上で使ってもいいと思うんだけどなぁ
二軍の試合見てても今の梅野よりはバッティング良さそうやし

157 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:09:10.38 ID:dPAV/g7BM.net
守備指標は絶対上がってるよな
ここだけは去年よりうまいのは確かやわ

158 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-bCPk [60.87.214.200]):2023/04/17(月) 02:09:38.64 ID:hasWrC6a0.net
慶彦の言う通り体重移動が出来てない

159 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb9d-rIBa [121.82.188.136]):2023/04/17(月) 02:10:10.75 ID:gvI0bU+v0.net
大山と佐藤が復活すれば優勝狙えるやろ
守備指標も悪くないし
老害監督が足引っ張らなければね

160 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d02-IKf6 [218.42.218.153]):2023/04/17(月) 02:10:10.78 ID:674QMi8s0.net
まだ開幕したばっかやん焦る必要ないやろ、岡田も開幕ダッシュなんかいらん言うとったやん

161 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 02:10:10.90 ID:STqvhXek0.net
>>157
守備ボロクソ言ってた勢が消えたしなw

代わりにどんでん老害勢が増えたが

162 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:10:22.36 ID:dPAV/g7BM.net
>>156
榮枝でも試合壊れたときはもう積極的に出さんとあかんわ
全然準備できてないやんな若手捕手

163 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-bCPk [60.87.214.200]):2023/04/17(月) 02:10:31.48 ID:hasWrC6a0.net
>>156
梅野以上のゲッツーマシンやぞ

164 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VwvV [133.206.96.32]):2023/04/17(月) 02:10:45.75 ID:M45XedvC0.net
榮枝が上に上がって先ず打てるのかとは思うが、一応マクガフの球打ってたし期待はしたいな
今の梅野じゃマクガフなんて掠りもしないやろうし

165 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-Xjj6 [126.121.90.76]):2023/04/17(月) 02:10:50.23 ID:jgPmbTWa0.net
ここでクソ味噌不満溜めてもどうにもならない。ピッチャーは巨人以外全体にレベルが上がってきているし、打線は計算できないのでどこも好不調の波は必ずある。外人打者はどこも厳しそう。岡田の談話を聞く限り、久保田のマウンドでのコンディションを見る目は確かだし、安藤も今岡も不遇時代があって精神的にタフだから真価が発揮されるのはここから。個人的には小幡の強かさが守備から窮地を救ってくれるのを期待。

166 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 02:12:30.52 ID:tjTAdPQb0.net
似たシーズンがあるな
2007年の開幕から1ヶ月くらい貧打が続いて矢野も不振
守備でも精彩を欠き、特に巨人に負けまくった
狩野がブレイクして使うも守りが破綻してて結局使われたのが第三捕手の野口

坂本か長坂か榮枝が野口になってくれればいいんだが

167 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM6b-TVwG [163.49.210.180]):2023/04/17(月) 02:12:37.62 ID:vBwoOUEIM.net
>>156
梅野坂本体制が確立してるから難しい
どっちかを切らんとあかん

168 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 02:12:44.75 ID:tjTAdPQb0.net
↑野口はそのシーズン打ちまくった

169 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:12:54.40 ID:dPAV/g7BM.net
今年は守りでコツコツ耐える野球になりそうやな
まじでどこもピッチャーのレベル爆上がりしとるわ

170 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-JgCx [106.154.149.159]):2023/04/17(月) 02:13:28.18 ID:9L2d/HoCa.net
>>165
不満ぶち撒けてるんやなくてただ老害連呼して日頃リアルが上手く行かん憂さ晴らししてるだけのカスが多いだけや

171 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-DRGw [106.146.80.160]):2023/04/17(月) 02:13:59.78 ID:CEbFCVvSa.net
>>140
どんでんがオリ監督やってたのって11年前やんけw
それが今花開いたって無理ありすぎやろw

172 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VwvV [133.206.96.32]):2023/04/17(月) 02:15:40.87 ID:M45XedvC0.net
>>169
打低になるならロースコアゲーム増えるやろうから守備力上げるのは理には適ってるんかもなあ
最低限の点を取れるの前提とは言え

173 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM6b-TVwG [163.49.210.180]):2023/04/17(月) 02:16:19.43 ID:vBwoOUEIM.net
捕手編成は明らかに失敗してるな
まあ、梅野が打ってくれればいいんだが、その望みは薄い

174 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 15c2-GHsC [180.197.51.122]):2023/04/17(月) 02:16:20.12 ID:+fltH4Xu0.net
>>169
だからこそそもそもが打つチームは今年調子ええわ
広島、Deと
ヤクルト似たようなチームやけどはまぁ疲労とデータの集中放火で厳しくなっとると思う

175 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b52e-NChA [222.229.26.132]):2023/04/17(月) 02:16:20.31 ID:ntuPjEzW0.net
佐藤はこんな打撃理論で去年よくアレだけ打てたな
https://youtu.be/Fdz2VEClIjM

176 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ba0-ryjZ [153.202.139.128]):2023/04/17(月) 02:16:31.43 ID:uRc6rrh00.net
>>134
やっぱり梅野と年の近い坂本じゃなくて若手をどんどん使っていくべきだったんだよ

177 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-qeug [106.146.38.120]):2023/04/17(月) 02:16:57.69 ID:mYjuZxX5a.net
梅野はいつまで正捕手扱いなんだろうか

178 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5b2-FZE8 [36.3.232.53]):2023/04/17(月) 02:17:07.43 ID:Css+uwBc0.net
>>122
でも「流れ」がどうとか言っちゃうんだよなぁ
まぁこれは球児に限らないけど

179 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 02:17:12.68 ID:STqvhXek0.net
>>171
さすがにどん時代に遺産はオリにはほぼ無いと思うわ。

その時代の奴らがベテランだったりコーチやってたり
(岸田と平野)するのはあるかもしれんがごく僅か。

180 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-4z2I [27.138.3.63]):2023/04/17(月) 02:17:19.65 ID:0ZOWOEKj0.net
>>152
それな、野村とか星野クラスじゃ無いと年寄り監督は無理だわ。
今は吉井監督みたいなデータ重視とか新井みたいなモチベータータイプが良い。

181 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-JgCx [106.154.149.159]):2023/04/17(月) 02:17:36.54 ID:9L2d/HoCa.net
>>169
今年から何処もホークアイが導入されてるからか投手の平均レベル上がったな

182 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:17:45.36 ID:dPAV/g7BM.net
>>172
まぁけど本当の投手力試されるのは後半からやけどな
4月はピッチャーみんな元気やねん後半なるにつれ数の差や運用の差が出てくるからな

183 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-nHTa [106.130.184.159]):2023/04/17(月) 02:18:36.16 ID:Y1/lt7v8a.net
>>176
梅野も衰えても2番手やる性格に見えんしな
あいつは常に自分が目立ちたいタイプやろ
控えにはなれないし受け入れられない

184 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM6b-TVwG [163.49.210.180]):2023/04/17(月) 02:18:50.27 ID:vBwoOUEIM.net
守備は去年までが酷すぎたな
打てず守れずじゃあ野球にならん

185 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:19:55.80 ID:dPAV/g7BM.net
どんでんに言いたいのは4月から無駄に交代交代でリリーフ使うな言うぐらいかな
原のマシンガンなんか外から見ててあんなん持つわけないもん
ヤクも厳しい思うわ

186 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 02:20:04.28 ID:STqvhXek0.net
>>183
そんなんやったら大和みたいに出ていったらええんや。

打てない、リードが悪いなら徐々に二番手に回ってもらわんと。

187 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM6b-TVwG [163.49.210.180]):2023/04/17(月) 02:20:12.70 ID:vBwoOUEIM.net
梅野坂本はどっちも切り難いぞ
なんで歳の近いこの二人の体制になってしまったのか

188 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-JgCx [106.154.149.159]):2023/04/17(月) 02:20:28.08 ID:9L2d/HoCa.net
>>174
こんな早くから打ちまくっちゃったから広島横浜もデータ解析進んでマークされるから段々打線大人しくなっていくやろし
夏頃にはどこも貧打でミスしたら負けの我慢比べの試合になりそう

189 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VwvV [133.206.96.32]):2023/04/17(月) 02:20:37.42 ID:M45XedvC0.net
>>182
まあ一発勝負やなくペナントはマラソンやしな、今良くても夏場に入るにかけて疲労とかの要素は出てくるわな
ただ打者も同じこと言えるから結局はトントンになりそう

190 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:21:14.91 ID:dPAV/g7BM.net
ただビーズリーと岩貞で中継ぎはだいぶ数増しできてるから余裕は出てきたかもな

191 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd91-feZ8 [122.196.57.34]):2023/04/17(月) 02:22:05.50 ID:SvaYeg8f0.net
>>180
モチベータタイプの矢野は最高の監督やったなw

192 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-nHTa [106.130.184.159]):2023/04/17(月) 02:22:14.59 ID:Y1/lt7v8a.net
>>186
一昨年出ていってくれるチャンスだったけどヤクルト中村も宣言しそうで他球団の関心がそっち行ったし、横浜が取るって噂も早々に消えたりで球団が4年契約しちゃったし

193 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed67-sFbk [106.73.229.192]):2023/04/17(月) 02:22:18.16 ID:n7fKULqc0.net
次世代捕手の移行は難しいんだよ
結局はその年を捨てる覚悟の中でやらんといけんしな
梅野が規定到達した最初の年は最下位
チーム防御率も大幅低下とそれなりに代償払ったからな

194 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb9d-rIBa [121.82.188.136]):2023/04/17(月) 02:23:05.88 ID:gvI0bU+v0.net
梅野は複数年切れるまで使わなしゃーない
2024年までだったかな

195 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-nHTa [106.130.184.159]):2023/04/17(月) 02:23:06.64 ID:Y1/lt7v8a.net
原口の股関節がもう少し柔らかくて肩のスタミナがあれば
いずれにせよあのスペックから正捕手になるくらい育つのは難しそうだった

196 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VwvV [133.206.96.32]):2023/04/17(月) 02:23:15.61 ID:M45XedvC0.net
>>188
むしろ今の時期に選手の好調が重なり過ぎると夏場くらいに一気に打線全体が湿りかねへんからな

197 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-UvFz [60.115.221.32]):2023/04/17(月) 02:23:28.83 ID:+woWx5HR0.net
モチベーターがいいっていう人多いけど、幻想やと思うけどな。見栄えがいいだけで。

198 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ba0-ryjZ [153.202.139.128]):2023/04/17(月) 02:24:13.04 ID:uRc6rrh00.net
>>193
岡田監督の間はやりそうにないな

199 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:24:22.71 ID:dPAV/g7BM.net
>>193
確実ではないがそこそこの捕手をFA獲得いう手もあるけどな
それこそ若月とか穫れるかは謎やが

200 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 02:24:34.22 ID:tjTAdPQb0.net
昔矢野が複数年契約で年俸上がらないってキレてたよね
あれ、梅野もやると思う

梅野は矢野嫌いだと思うけど、性格似てると思う
打撃だけはレベルが違うけど

201 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 02:24:59.83 ID:tjTAdPQb0.net
>>199
若月取ったら梅ちゃん拗ねるでしょうが

202 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VwvV [133.206.96.32]):2023/04/17(月) 02:25:08.32 ID:M45XedvC0.net
モチベーターってええ時はええけど、不調の時に無理してでも盛り上げないといけないからそれはそれでしんどいな
矢野も死にそうになってたし

203 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM6b-TVwG [163.49.210.180]):2023/04/17(月) 02:25:28.90 ID:vBwoOUEIM.net
>>199
城島を取ったとき矢野が拗ねたように、梅野も面倒臭そう

204 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-I+8j [14.10.49.225]):2023/04/17(月) 02:25:38.38 ID:oBAN0xUo0.net
>>150
デルタなんか信用出来ないと言うことや

205 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:25:50.84 ID:dPAV/g7BM.net
広島って先発リリーフは厚いんかな
今は勢い良くてもここ数薄いと後半勝負に絶対に落ちてくる

206 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0306-2l5q [133.205.58.175]):2023/04/17(月) 02:26:04.55 ID:7bc3yk+A0.net
ここ2年日シリいってるヤクオリの中継ぎ沈んでくのはわかるけど
日シリもいかず丁重に扱っててもどうせ中継ぎでずっと結果残すやつなんて稀やからな

207 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb9d-rIBa [121.82.188.136]):2023/04/17(月) 02:26:21.99 ID:gvI0bU+v0.net
データとモチベーターの両方を兼ね備えたラミレス監督が最強ってことでいいかな

208 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 02:26:39.25 ID:STqvhXek0.net
>>193
古田1年目のヤクルトは5位、
谷繁は言わずもがな万年Bクラス
城島抜擢1年目も4位。

偶然もあるかもしれないが、名捕手の抜擢は決して
最初は良い結果とはいえないわね。我慢が必要。

209 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-GHsC [106.146.84.15]):2023/04/17(月) 02:27:39.99 ID:TmXxGCHSa.net
>>205
投手に関しては落ちてくるとかあんまり信用出来んわ
ヤクルトが落ちてくるとか2年前の夏に散々言われて今頃やし
投手は通年で活躍する確率は高いと思うぞ

210 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed67-sFbk [106.73.229.192]):2023/04/17(月) 02:28:11.15 ID:n7fKULqc0.net
榮枝を引き上げて試すとしたら梅野と坂本のどちらかが長期離脱するか
チーム自体が低迷して捨てシーズンに成った時にしかやらんと思うぞ
梅野が試合に出れるなら優先して出るだろうし
その場合のバックアップは坂本頼る形に成ってるだろうしな
大きく変わるとしたら再来年だわ
その頃に藤田や中川がどうなってるか

211 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM6b-TVwG [163.49.210.180]):2023/04/17(月) 02:29:05.11 ID:vBwoOUEIM.net
データ徹底重視でロッテがどうなるか見物やな
正直あんまり成功する予感はしない

212 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:29:09.41 ID:dPAV/g7BM.net
しかし野手が薄い島田板山では守備固め代走にしかならんよ
控えもせめて渡邉、糸原レベルの打撃が多くいないとしんどい

213 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-Xjj6 [126.121.90.76]):2023/04/17(月) 02:29:25.59 ID:jgPmbTWa0.net
秋山、宮崎、佐野とミートがうまい打者がイキイキしてるよね。変化球と配球のレベルが上がってるぶん。その点ノイジーは、いいチョイスだったと思うし慣れてきたらのワンチャンはある。

214 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 02:29:27.02 ID:STqvhXek0.net
>>210
うん。まあ、少なくとも現実的には梅野坂本体制が崩れることは
来年含めてどん政権の中ではないだろうね。

215 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb9d-rIBa [121.82.188.136]):2023/04/17(月) 02:30:15.55 ID:gvI0bU+v0.net
坂本榮枝の2人体制になるやろ
2026年からなw

216 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VwvV [133.206.96.32]):2023/04/17(月) 02:30:16.81 ID:M45XedvC0.net
>>205
鳴尾浜でよく見たケムナとか現ドラの戸根を接戦でそこそこ使ってる時点であんまり厚くはないやろ

217 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 02:30:42.23 ID:k5554D9Z0.net
>>172
二遊間ガチるのは賛成やが
それでも打てないと勝てない
せめて事故ムラン期待できる外人おらんとな

218 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-9fcd [126.59.254.212]):2023/04/17(月) 02:31:08.93 ID:ia7mZnf/0.net
モチベーターって言ってもある程度の采配能力がないと
矢野みたいに選手の育成や盛り上げる能力はあっても
采配がスピリチュアルでは限界があるからな、その辺のバランスは大事やで偏ってたらあかんわ

219 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:32:18.47 ID:dPAV/g7BM.net
結構野手ドラフトしてるけどなんでこんなペラペラなんやろな
外野の控えも非力だし

220 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-fr2f [106.155.4.104]):2023/04/17(月) 02:33:01.13 ID:BUMqrfyYa.net
>>209
そもそも今日も先発炎上だし
大瀬良もいないし栗林は不調で投手陣は崩壊気味
昨日も9回ツーアウトまで敗色濃厚だった
広島に関しては落ちるのは時間の問題
打撃は必ず落ちる
なぜ評論家の多くが広島を最下位にしてたかというとやっぱり選手層の薄さはどう考えても否めない

221 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-ikH3 [27.89.32.223]):2023/04/17(月) 02:33:26.91 ID:IRb2FgUe0.net
梅野坂本って30くらいでしょ?昔ならさあこれからって歳だよね
矢野が移籍してきたときはもっと歳とってたし、最近の選手は衰えが早いのかな

222 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/17(月) 02:34:14.77 .net
衰えが早い?
秋山宮崎大島の成績を見ろ

223 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM6b-TVwG [163.49.210.180]):2023/04/17(月) 02:34:40.47 ID:vBwoOUEIM.net
坂本はまだ衰えてないだろ

224 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb9d-rIBa [121.82.188.136]):2023/04/17(月) 02:35:05.87 ID:gvI0bU+v0.net
>>221
平均球速が上がってるからベテランは対応できんのちゃう

225 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 02:35:08.70 ID:STqvhXek0.net
>>221
なんでやねん。ほとんどの選手は30で衰えてたわw
一流でも34歳で引退。一部の超例外が40までやってただけ。

226 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-foDO [133.106.212.129]):2023/04/17(月) 02:35:25.82 ID:nLOJP/hHM.net
その育成&モチベーターの矢野が3位2位2位3位やからな
岡田みたいな育成下手がもし2位とかじゃマジ首にせなあかん

227 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:36:05.65 ID:dPAV/g7BM.net
>>221
最近のピッチャーたま早いからな
里崎言うてたけど基本的に3打席目4打席目には手の力ヘロヘロらしいで痺れてたり
捕手がなかなか打てん言うのはこういうこと

228 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed67-sFbk [106.73.229.192]):2023/04/17(月) 02:36:06.98 ID:n7fKULqc0.net
来年オフは梅野3年契約終了と
このままの体制だと坂本FA取得だからな

229 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VwvV [133.206.96.32]):2023/04/17(月) 02:37:29.25 ID:M45XedvC0.net
>>221
丸は目が衰えて付いていかないとか言ってるな、だから極力試合以外では休ませてるらしい

230 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 02:37:53.95 ID:STqvhXek0.net
>>227
梅野のバッティングのキレが鈍いのはそこかもしれんね。
その蓄積が今に至るかもしれん。

逆に出番が少ない時の坂本が打てて、スタメンが増えると
打てなくなるのもそういうことかw

231 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/17(月) 02:38:09.41 .net
相変わらずお前らは秋山宮崎大島の成績を無視するようだ

232 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.198]):2023/04/17(月) 02:39:21.17 ID:dPAV/g7BM.net
>>230
そういうこと
衝撃凄いらしいからな骨にガンガン響くもんやから頭もぼーっとしてくるねんて

233 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2360-sFbk [61.205.124.61]):2023/04/17(月) 02:40:50.59 ID:Xf++luVz0.net
このまま梅野がクソみたいな状態で坂本と併用ならFA取る前に複数年契約で抑えるから
坂本としてはここで頑張ったら結構な額引っ張れるからな

234 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VwvV [133.206.96.32]):2023/04/17(月) 02:40:55.86 ID:M45XedvC0.net
>>232
ボクシングのパンチドランカーみたいやな、あっちの方がヤバいけど

235 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-9fcd [126.59.254.212]):2023/04/17(月) 02:42:19.45 ID:ia7mZnf/0.net
開幕4連敗の2チームがそっから2週間ちょいで1位2位やもんな
ペナントはわからんわ

236 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-JgCx [106.154.149.159]):2023/04/17(月) 02:44:48.13 ID:9L2d/HoCa.net
>>230
手の疲労分散させるという点考えても捕手併用というのはやった方がええのかもね
長坂と栄田交代して梅野坂本栄田の併用を試してみて欲しいわ、梅野に危機感与えつつ休養も増えるから調子上向くかもやし

237 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed67-sFbk [106.73.229.192]):2023/04/17(月) 02:45:08.27 ID:n7fKULqc0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/478e29fa6951463ba7dcf5ca3820102a880006a1

変化球主体の阪神・シン才木 直球球威伸びずで“ヘンシン” 収穫あった「ああいうピッチングが大事」

238 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 02:47:22.57 ID:STqvhXek0.net
日本ハム・元虎戦士の江越 衝撃的なフル出場 気合で1安打&激走 新庄監督「実は2つ折れているの」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8cacb02b84f607ae563b897689aef45cce28ea0

フィジカルがずば抜けてる江越なら、逆にこれくらいハンデがあった方が
活躍できるのかもしれないw
ロッテの荻野が加齢で身体能力が衰えてキャリアハイを残したように

239 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-0Hhw [49.98.175.192]):2023/04/17(月) 02:47:41.27 ID:1oV/cZald.net
去年借金の三位で補強は新外人だけ
ピッチャー良くても打てなきゃ優勝出来ない
何年繰り返すのか

240 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23e5-8K6Q [61.114.146.135 [上級国民]]):2023/04/17(月) 02:51:27.10 ID:K9xu+o1/0.net
梅野の擁護は苦しすぎるやろ・・・・その理由

241 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd14-6k6q [114.187.66.191]):2023/04/17(月) 02:51:31.75 ID:nJn78e2v0.net
>>37
どっちもいらん

242 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 02:53:26.14 ID:STqvhXek0.net
梅野に隠れがちだが、ヤクの中村もなかなか酷いな
.139や。

243 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 02:56:33.05 ID:tjTAdPQb0.net
>>242
でも中村は梅野と違い上がってくるやろってヤクルトファンは思ってるよ
3回も優勝捕手になってるし

244 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-Xjj6 [126.121.90.76]):2023/04/17(月) 02:57:09.04 ID:jgPmbTWa0.net
監督決まって1年もたたないのに育成下手って、預言者かよw 育成は2軍の仕事だし、今岡や井川は2軍時代の岡田が育てたんじゃないのか?

245 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VwvV [133.206.96.32]):2023/04/17(月) 02:58:46.71 ID:M45XedvC0.net
>>242
今日の伊藤光や坂倉も2割以下やぞ
打ってるのは木下、大城、戸柱やな

246 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed67-sFbk [106.73.229.192]):2023/04/17(月) 02:59:01.57 ID:n7fKULqc0.net
中村は日本シリーズ+WBCで燃え尽きてても不思議じゃない
本来ならゆっくりさせたいんだけど余裕はないよな
チーム打てて無いからな内山と古賀だけだと高津も不安になる訳よ
これがバカスカ打つチームならバッテリーをカバー出来る可能性有るけどな

247 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.204.96]):2023/04/17(月) 03:00:18.06 ID:b3CY9bUbM.net
本来は中村はリフレッシュ抹消した方がいいやろ
さすがにWBCからキツすぎや思うね

248 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-VwvV [133.206.96.32]):2023/04/17(月) 03:00:48.63 ID:M45XedvC0.net
内山、OP戦でポジられてたのに打率.114ってグロいな

249 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1564-t9Vv [110.133.46.9]):2023/04/17(月) 03:02:57.96 ID:a7EQIYEt0.net
高津も嫌やったけど岡田を差し置いて新井さんを日本一監督にさせたくはないなw

250 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM41-9fcd [36.11.229.43]):2023/04/17(月) 03:05:18.94 ID:972VwRwxM.net
2連敗しただけで荒れるとらせん、去年の今頃はどうなってたんや?
去年はもう怖くてスレ開けんかったわ

251 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-I+8j [14.10.49.225]):2023/04/17(月) 03:08:44.90 ID:oBAN0xUo0.net
>>228
どっち引き留めるか見ものやね

252 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-CSi+ [153.145.31.4]):2023/04/17(月) 03:08:55.49 ID:2J+MkRxD0.net
>>238
荻野はもう今年リタイアしたよ

253 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b03-baic [153.218.21.146]):2023/04/17(月) 03:09:49.40 ID:STqvhXek0.net
>>251
いっそ坂本も手放して捕手焼野原からの新政権でもいいんじゃないかw(適当)

254 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-CSi+ [153.145.31.4]):2023/04/17(月) 03:09:54.98 ID:2J+MkRxD0.net
>>231
ハローワーク行ってきたか?

255 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-I+8j [14.10.49.225]):2023/04/17(月) 03:10:03.48 ID:oBAN0xUo0.net
>>242
巨人の坂本丸吉川もひどい

256 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d567-I+8j [14.10.49.225]):2023/04/17(月) 03:11:04.57 ID:oBAN0xUo0.net
>>253
大山、青柳が優先やろな
坂本、原口、糸原、梅野まで金が回るかな?

257 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0596-r/ZX [150.249.144.82]):2023/04/17(月) 03:24:53.14 ID:zaDPpGTA0.net
他球団は7-5とか派手な試合やってるのう

258 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 03:25:01.15 ID:k5554D9Z0.net
>>253
若手捕手の方がピッチャーはやりやすいやろな

259 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-b+L3 [106.154.146.58]):2023/04/17(月) 03:36:27.85 ID:ypAJoEnTa.net
>>258
エンジェルスの若手捕手オホッピーがいい感じ
阪神にもああいう捕手が欲しい

260 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-zlhF [60.107.160.119 [上級国民]]):2023/04/17(月) 03:45:32.44 ID:tdee1Kkz0.net
今の第3捕手の長坂を榮枝にするぐらいすぐできるだろ

261 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-BhpA [49.98.162.67]):2023/04/17(月) 03:46:25.61 ID:TQ6hFQtRd.net
今は広島と横浜が勢いある感じだけどこのまま団子状態でいきそうだな
ヤクルトが独走すると思ってたから良かったわ

262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-D8Pj [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 03:51:46.57 ID:k5554D9Z0.net
WARだと横浜なんよな今年
バウアー機能したり色んな条件はあるが…

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b52e-NChA [222.229.26.132]):2023/04/17(月) 04:00:24.44 ID:ntuPjEzW0.net
阪神・高山、「4スタンス理論」注入で打撃フォーム大改造!

https://www.sanspo.com/article/20161101-PNJO6DQILRK6LIXDT6YGTAFG2E/
2年目に4スタンス理論って完全に同じやないか

264 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dda3-qJRD [114.167.29.180]):2023/04/17(月) 04:01:26.52 ID:k5554D9Z0.net
馬鹿だから同じ失敗するんだな

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0374-i4Xl [133.165.154.98]):2023/04/17(月) 04:05:40.95 ID:3uJGiP4p0.net
森友哉をゲットすべきだったわ
梅野がいるからいらないと思ったが間違いだった

266 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-lFnK [126.158.127.223]):2023/04/17(月) 04:17:11.07 ID:M54PG2tmp.net
若月は阪神に来たいだろ
日本一になってもガン無視の球団には居たくないだろ
阪神なら日本一の人気が得られる

267 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-0Hhw [49.98.175.192]):2023/04/17(月) 04:17:51.05 ID:1oV/cZald.net
>>265
岡田「年寄りはいらんよ」

268 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-opam [106.133.118.168]):2023/04/17(月) 04:20:54.59 ID:Q48DOXiia.net
栗林が不調?10日前の話wwwwwww

269 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2360-sFbk [61.205.124.61]):2023/04/17(月) 04:26:57.46 ID:Xf++luVz0.net
>>263
監督肝いりで指導されてんだからそこはまぁまぁって受け入れるしかないだろ
結果も出てなけりゃ特に
髙山は新人王取ったせいで「お前は出来るんだから」っていじられすぎたわ
岡田が来る前にも近本見習って前さばきしろってやられてたしな
結果クルクルでオープンスタンスに変えたり周りの言う事聞きすぎた

270 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 25fa-Brxs [124.44.234.168]):2023/04/17(月) 04:28:00.29 ID:r0xbTNTd0.net
>>221
矢野が阪神に移籍して来た時がちょうど30歳
矢野の学生時代の知る人が昔から体力あって足は早いしバスケとかやらせてもとても上手かったと
プロ野球選手の中でも矢野が特別

271 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2564-baic [124.140.2.239]):2023/04/17(月) 05:09:45.16 ID:Ce10ZzkI0.net
エスコン酷評されてたのでハム専覗きにいったら江越をベスメンの一人に挙げる奴いて草

272 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-0Hhw [49.98.175.192]):2023/04/17(月) 05:15:43.06 ID:1oV/cZald.net
阪神・岡田監督決断、ドラ1森下が2軍降格&井上昇格 打線奮わずハマスタ10連敗で首位陥落
https://www.daily.co.jp/tigers/2023/04/17/0016252160.shtml

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0309-sFbk [133.155.159.132]):2023/04/17(月) 05:20:03.25 ID:25P+Zjbp0.net
まあ森下は壁にぶつかってしまったな、2軍でやり直し

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b50-0jMN [175.131.27.14]):2023/04/17(月) 05:20:36.85 ID:GCIsfod80.net
井上昇格やと。良かったな

275 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-W5IU [106.133.43.60]):2023/04/17(月) 05:22:18.46 ID:HLUVF3bna.net
板山も落とせや
1安打でいつまで許されてんねん

276 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-0Hhw [49.98.175.192]):2023/04/17(月) 05:23:55.77 ID:1oV/cZald.net
阪神・及川が18日広島戦から1軍に昇格する。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304160001728.html
阪神・湯浅が16日、今季初めて出場選手登録を抹消された。
球団は「疲労を考慮」と発表したものの、複数の関係者によると、右肘のコンディション不良であることが分かった。
今後の検査結果によっては長期離脱の可能性がある。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/04/17/kiji/20230417s00001173034000c.html

277 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-SMb6 [106.128.186.25]):2023/04/17(月) 05:24:31.08 ID:yGAeiHq3a.net
>>82
睨んでるだけ?

278 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2564-baic [124.140.2.239]):2023/04/17(月) 05:24:34.74 ID:Ce10ZzkI0.net
井上は楽しみでもあり不安でもある

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0309-sFbk [133.155.159.132]):2023/04/17(月) 05:28:57.26 ID:25P+Zjbp0.net
オヨヨは先発ちゃうのん?中継ぎで使うのかい

280 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-opam [106.133.113.40]):2023/04/17(月) 05:29:10.93 ID:ewXpApl7a.net
>>276
逝ったか

281 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-qeug [106.146.39.195]):2023/04/17(月) 05:29:16.61 ID:F2LZBrxga.net
阪神の湯浅京己投手(23)が16日、今季初めて出場選手登録を抹消された。
球団は「疲労を考慮」と発表したものの、複数の関係者によると、右肘のコンディション不良であることが分かった。
今後の検査結果によっては長期離脱の可能性がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27c0fc48eb8c8eb2f136114ec2c5d67f27f12f30


終わったわ
なんやねん疲労って

282 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-5sux [49.104.15.156]):2023/04/17(月) 05:31:07.57 ID:WAozf9Q8d.net
佐藤輝明が1軍で48打席11三振
井上広大が2軍で67打席27三振

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2564-baic [124.140.2.239]):2023/04/17(月) 05:31:19.96 ID:Ce10ZzkI0.net
うわぁ…フォーク使いで肘の不具合は嫌過ぎるな

284 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-0Hhw [49.98.175.192]):2023/04/17(月) 05:35:25.21 ID:1oV/cZald.net
どんでんのリリーフ酷使!

285 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-GHsC [106.146.87.213]):2023/04/17(月) 05:37:55.31 ID:AfNnbCO3a.net
肘とか重症やん
終わったな

286 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-SMb6 [106.128.186.25]):2023/04/17(月) 05:37:59.30 ID:yGAeiHq3a.net
そらWBC帰りでまともな調整期間も置かずに開幕から30球以上投げた次の試合に連投させて
12試合中7試合投げさせたら肘も壊すわ

287 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83dd-gFDV [101.142.170.37]):2023/04/17(月) 05:38:13.68 ID:XLBlWNZt0.net
守護神が開幕2週間ちょっとで肘壊れて離脱とか もう勝ち試合の算段が立たないやん
WBC出ただけでそこまで壊れる訳無いし もう去年の時点で異常有ったんだろうな

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:41:31.30 ID:GCIsfod80.net
でも湯浅10日で復帰の可能性も無きにしもあらず何やろ?

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:42:40.50 ID:C+tDa+/z0.net
明日やっと甲子園に行けるのに食べること以外楽しみがない😭

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:43:18.88 ID:tsXFLAfX0.net
湯浅故障、森下くんが2軍落ち
いまどんな気持ちですか?

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:46:53.55 ID:6ZXDJDTh0.net
森下落としといて板山落とさないんかw
井上より豊田の方が状態ええのに1軍2軍の疎通も上手くいってなさそう

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:48:45.40 ID:AfNnbCO3a.net
>>291
森下も骨折したとか有り得そう

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:49:33.48 ID:wC9tEwVl0.net
肘って最悪TJコースやん

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:50:21.04 ID:BKRUR/lx0.net
湯浅は肘か
疲労を考慮なんて言ってたけどやっぱ
故障隠してただけか

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:51:27.17 ID:NIoQVHHP0.net
湯浅も「最短で戻ってくるつもり。7試合に投げたが、それ以上にパフォーマンスを上げたいと思っている。しっかり調整して戻ってこられるように頑張りたい」と前向きだった。

 表面上は体調が万全でないことが理由ながら、複数の関係者の話を総合すると右肘のコンディション不良を発症したとみられる。17日にも病院で検査。異常がなければ8試合の不在で済むが、今後の結果次第では、長期離脱の可能性をはらんでいるのだ。

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:52:34.49 ID:NIoQVHHP0.net
開幕入ってからずっと球速が去年ほど出てなかったもんね

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:57:53.95 ID:d5ZITb980.net
森下二軍でミエセスの出番きそう?

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:58:54.17 ID:AfNnbCO3a.net
>>297
現状ノイジーが調子良さそうやし無いやろ

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 05:59:02.60 ID:K9xu+o1/0.net
TJだな。

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:03:21.13 ID:yGAeiHq3a.net
及川も先発で良くなって来たと思ったら中継ぎにさせられるんやな
たぶんすぐ壊れるわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:03:44.72 ID:toPUI2CHd.net
森下落とすくせに板山落とさないのかよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:04:16.65 ID:Wf4cmvgU0.net
今更だがどんでんって本人公認のあだ名なの?

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:06:29.18 ID:hu3jrg0W0.net
湯浅怪我か
おわったな…

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:07:43.26 ID:K9xu+o1/0.net
怪我せんように適当に流して戦えよ。投手は

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:11:11.32 ID:jfHr1zpr0.net
今月で虎テレ解約や
森下落としといて板山1軍とか未来がなさすぎる

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:11:29.74 ID:HQh9wK3+a.net
左打者使いたい日は板山スタメンか
しばらく見なくていいなもう

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:14:12.20 ID:tYWkwFlj0.net
あら、湯浅肘やったくさいんか…
湯浅アカンかったら抑え出来るレベルの誰かが出てくるか
抑え出来るレベルの助っ人でも連れてこん限りは今年も早々に終戦やな

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:16:05.19 ID:oSOQAUM80.net
最後の巨人戦の登板が一番良かったのになぁ

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:16:46.50 ID:oSOQAUM80.net
(連投になっちまった)
俺あれでもう今期は万全だと思ってたわ湯浅

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:20:03.29 ID:PHuHAM5xd.net
岡田マジでクソだな
進言出来ない安藤も辞めちまえ

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:21:27.85 ID:a0wI+OoK0.net
>>302
公認のわけがないw

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:22:53.39 ID:6ZXDJDTh0.net
>>310
どんでんがブルペン無視してるんですが

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:24:19.74 ID:a0wI+OoK0.net
今年の湯浅見て
去年よりコントロール悪すぎってのが印象だったけど
肘の違和感があったからだろうね
今後も無理せんでほしいわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:24:22.57 ID:IWMQVT5KM.net
駅でてすぐ歩きタバコ吸うカスの後頭部ブン殴りたい
臭いんじゃボケ

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:25:45.94 ID:NIoQVHHP0.net
去年と同じかもしれん

湯浅の昨季登録抹消 交流戦期間の6月6日から16日にかけて、積極休養で11日間の登録抹消(抹消理由は再調整)。後に右前腕に張りを感じていたと明かし「リフレッシュ抹消がなければどうなっていたか、(首脳陣に)感謝しかない」と語っている

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:26:02.91 ID:HbZVN3tc0.net
湯浅肘ならTJか
やるなら早くやったほうがええ

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:27:43.27 ID:rf3OH6mR0.net
湯浅やっぱりか・・・
疲労での抹消にしてはタイミングおかしかったもんな

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:28:52.16 ID:dXd4VxJxa.net
投高打低なぶん投手の肩肘の負担が半端ないんだろうな
もう一流の投手は肘手術を当たり前のように考えなあかん時代や

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:30:31.33 ID:NIoQVHHP0.net
さっさと伊藤1軍に上げればええよ
村上後ろに回せるだろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:32:27.73 ID:tYWkwFlj0.net
しかし、助っ人枠を新ケラーとかビーズリーとかミエセスで遊ぶ余裕なんて一つも無いのにホンマ阪神の補強アホ過ぎやな。編成まともに機能しとらん せめて抑え出来そうな速いの連れてきとけよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:33:29.89 ID:a0wI+OoK0.net
外国人はいらん、補強はいらん
なぜならオレが最大の補強でオレの力で勝てるから
自惚れるのもいい加減にしてほしいわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:33:49.14 ID:jxbUQO+80.net
ほほぉ今年はこんな形のポツダム宣言ですか…

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:34:28.42 ID:rf3OH6mR0.net
外人投手調子あげてこないなら新しいの獲るしかねーな

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:51:38.31 ID:d5ZITb980.net
>>319
前の二軍の試合見てなかったの?
しばらく調整必要だぞあの感じだも

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:53:09.43 ID:CTsRUEZ6d.net
案の定去年のせいで浜地湯浅壊れたな

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:55:31.92 ID:QoWGAh09M.net
湯浅も離脱か
ライトも居ないし厳しいな

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 06:59:24.91 ID:QoWGAh09M.net
井上も2軍で三振率4割では厳しいだろ

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:07:49.16 ID:6e1hARKV0.net
森下は打席与えたいから2軍はわかる
しゃーないわ

今ある手札で考えたら井上ってのも妥当

ただキツイけどねw

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:08:46.34 ID:IhQiDDbE0.net
湯浅終わったか
このパターンはだいたいダメだからな
はぁ。。
wbc の呪いはすごい

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:08:49.97 ID:QoWGAh09M.net
左ピッチャー相手なら井上もそこそこ出来るかもしれない
でも2軍で三振ばかりなのに右ピッチャーは厳しいな

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:09:39.42 ID:Cb+AmlIO0.net
結局、WBCに派遣するとロクな事ないな

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:11:18.39 ID:9h+00gqmr.net
>>330
右相手の時は板山使うで
おーん

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:11:43.36 ID:GDOjeiY00.net
大勢は巨人がボロボロでいい休養になってるな
まだ3試合しか投げてないという

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:13:08.07 ID:+VyOvoLAa.net
最終的に佐藤をライトに戻したりして

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:14:20.15 ID:yfSxENKF0.net
及川やっと状態戻ってきたのに
矢野と同じく中継ぎでこき使われてまたおかしくなるで

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:15:39.97 ID:jKfaVtdmd.net
馬場「浜地、湯浅が壊れた!?」
仁保「ゆっくり休んでてくれ」
小林「あとは、俺たちに任せろ!!!」

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:16:38.85 ID:IhQiDDbE0.net
>>331
まあシーズン入って投げさせすぎだよ。。
投手のやりくりは高津が正しいのは認めないと
あんな昭和のような使い方じゃ潰れちゃうよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:17:12.97 ID:Cb+AmlIO0.net
ナベ爺とか島本とか二軍の成績悲惨やしな
及川くらいしかおらん

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:17:14.94 ID:QoWGAh09M.net
リリーフピンチなのに慌てて先発の及川を中継ぎとか馬場小林あたりは全く戦力と見なされてないな

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:20:14.69 ID:hcSYtR+0d.net
湯浅がもしトミージョンならどん終わりやんw

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:20:30.74 ID:QoWGAh09M.net
抑えは誰で行くのかな
石井抑えで8回ケラー岩貞とかかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:20:39.27 ID:yfSxENKF0.net
春先でこれやから
シーズン中継ぎもたんなこれ

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:21:07.94 ID:jKfaVtdmd.net
>>339
いうて先発で結果出し始めた若い投手を持ってくる程じゃないよな
使わないケラーで枠1個食ってたからそこを馬場でイニング食わすようにするだけで回るのに

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:21:17.77 ID:2zviteu+a.net
湯浅ダメならやりくりどうするか
去年の疲労プラスWBCで開幕からフル回転
岡田は休ませるみたいなこと言ってたけど湯浅が開幕から行くと直訴
無理にでも休ませてたら良かったな

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:21:23.20 ID:hcSYtR+0d.net
>>335
及川は中継ぎ向きやあれ

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:22:07.14 ID:hcSYtR+0d.net
クローザーの新外人はよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:22:28.76 ID:0ZOWOEKj0.net
ノイジー、新外国人では当たりの方なのに打線ショボ過ぎ

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:22:41.47 ID:/WxbY0yCd.net
岩田、二保、鈴木、ナベ、島本

こいつら二軍でもクソ過ぎやんかwww

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:23:22.08 ID:QoWGAh09M.net
>>348
馬場サトレンもひどい

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:23:22.13 ID:hcSYtR+0d.net
>>348
そいつら解雇でいいわw

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:24:02.60 ID:fx8bBiZY0.net
金村なら

352 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:24:15.23 ID:jKfaVtdmd.net
>>348
その辺は仕方ないよ
ドラフト上位のちいかわ桐敷サトレンが使えてないからなぁ...

これはいよいよ森木中継ぎ昇格あるぞ

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:24:37.73 ID:hcSYtR+0d.net
やはりクローザーは外人にやらすべき壊れやすいからw

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:24:56.57 ID:FP8dxKwMa.net
>>344
岡田って選手が投げたいって言ったらそのまま行かせるタイプだからあかんわ、誰か止めさせろよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:25:29.40 ID:ekRN5W7y0.net
やっぱり4月から抹消ってこういうことだったんだな

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:25:30.75 ID:jKfaVtdmd.net
小川一平とかいう誰からも忘れ去られた存在
復帰のメド立たんのか

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:27:20.23 ID:2zviteu+a.net
でも湯浅も身体そこまで強くないんかもなあ
去年気使われてリフレッシュ抹消入れて実働2年目の開幕直後でこれやとしたら
ちょっと回復したとしても3連投禁止Pとかの扱いになるかも

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:28:57.23 ID:j+IUwSgld.net
湯浅、国際球に無理矢理アジャストさせたからやろな
去年の終わりと、練習試合は全然合わなかったのに、本番ではそれなりに投げてた
その上、ろくな調整期間も無しに開幕連投
原ですら、大勢を休ませたのに

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:29:02.24 ID:2zviteu+a.net
3年投げまくってからの今ならわかるけど
まだ正味1年やからな
それも59試合

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:29:48.14 ID:hcSYtR+0d.net
湯浅は先発やらすしかないな体弱いなら…ケガ治ったら

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:29:49.47 ID:yfSxENKF0.net
だいたい過労で抹消なら中止のときに抹消するしな
1日遅れて抹消する意味わからんもんな

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:29:53.69 ID:oDpHbgw30.net
数日休めたら治るのか
肘って

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:29:54.83 ID:IhQiDDbE0.net
半分wbc 半分岡田が悪いな湯浅の件は
もっとゆとりを持って使うべきだった

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:29:57.95 ID:lFci/u8r0.net
湯浅逝ったか
終戦やな
もうCS狙いに切り替えろ

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:30:56.69 ID:hcSYtR+0d.net
湯浅壊れたら打線爆発したりしてw

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:31:05.30 ID:Cb+AmlIO0.net
Bケラーって何気に二軍ではそれなりやなw
悪いってほどではないな
次に先発で上げるならBケラーかな

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:31:10.72 ID:lFci/u8r0.net
>>362
おくかわ「そらせやろ、肘なんて投げ方変えたらエエんや」

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:31:52.49 ID:hcSYtR+0d.net
Bケラーは中継ぎで使い潰すべきw

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:31:56.79 ID:+AGxGZt5a.net
休養とかいう大本営発表

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:32:03.48 ID:QoWGAh09M.net
>>366
絶対無理や
ストレートは140キロ前後
変化球もイマイチでノーコン。馬場みたいなもん

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:32:39.55 ID:HyQezqzr0.net
素直に若手育成の年として切り替えるしかない

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:33:13.56 ID:yfSxENKF0.net
湯浅開幕1週間遅れで登録して使おうが
結果は変わらんかったと思うぞ

373 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/17(月) 07:33:20.87 .net
何年若手育成してるの?
もう立派な年齢の選手ばかりですよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:34:02.24 ID:QoWGAh09M.net
ライトがら空きなのに島田板山高山と誰も全く打てないし大して守れない

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:34:04.19 ID:j+IUwSgld.net
久保田の悪夢再来やろ
岡田「投げさせた方が調子ええんや、毎日でも投げたい言うとる」
とか言ったバカが、まだ学習しないのかね

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:34:25.46 ID:eTq6i4YEr.net
>>357
あえてポジるなら、早い段階で症状出てくれてまだマシだったのかも知れんな

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:34:52.61 ID:tvEujkqma.net
及川もはよ逃げろ
自分の身は自分で守るしかねえぞ

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:35:17.09 ID:hcSYtR+0d.net
今こそ外人に頼るべき早く補強せんかい金ケチりやがって阪急のボケカスw

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:35:44.49 ID:Cb+AmlIO0.net
ミエセスってまだ帰ってるんか?こんな時ならミエセス
使えたのに、タイミング悪い外人やなw

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:36:01.45 ID:yfSxENKF0.net
もう2枠開けてる意味ないよな
育成から上げるやつおらへんし

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:36:53.58 ID:h9RzabpH0.net
もう終わりやね

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:37:04.18 ID:lFci/u8r0.net
>>376
それはあるね
軍隊で命令されたら逆らえない家畜な昭和じゃなくて
自分の体は自分で守るって令和のプレーヤーってことやろな
多分そんなに大事には至ってないと思うけどね

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:37:06.58 ID:2zviteu+a.net
>>376
そやね
スペやったらむしろ抑え固定で気使って投げさすしかない

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:37:33.63 ID:hcSYtR+0d.net
>>379
ミエちゃん使う余裕ないwピッチャーがヤバくなって来てる。

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:38:39.70 ID:oDpHbgw30.net
井上は打つよ
20本は打つ
打率は目をつぶれ
最初は村上もそうだった

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:38:56.75 ID:+woWx5HR0.net
この程度で潰れるならどの道どっかで潰れてたよ。
つまりwbcが悪すぎる。むしろ早めに判断したぐらいだろ。

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:39:17.72 ID:tvEujkqma.net
>>385
村上は2軍であんな三振率にならんよ…

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:39:21.21 ID:tMSX4l+Z0.net
ことし不調者多いなあ

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:39:28.10 ID:yfSxENKF0.net
昨日ライトでミエセス使ってたら、あと1,2点は入ってたで
フェンスギリギリの打球とか取れてへんやろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:39:46.65 ID:lFci/u8r0.net
>>385
少なくとも板山や高山よりは夢あるし
興行的にも楽しいわな
金払ってもう単打打って喜ばなアカン野球とか勘弁しろや

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:40:01.16 ID:hcSYtR+0d.net
湯浅はトミージョンでパワーアップして3年後に期待w

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:40:34.18 ID:QoWGAh09M.net
小野寺は全くチャンス貰えないんだな

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:40:57.70 ID:o96Yk+WH0.net
>>385
何でもいいから特効薬欲しい状態の今の阪神打線では井上我慢してられる時間はほとんどないだろうな

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:41:19.65 ID:0ZOWOEKj0.net
>>375
岡田は勝利のことしか考えてないからな、投げれたらとりあえず投げさせる。2年で絶対契約終えて欲しいわ。阪急の馬鹿が延長させないか心配。

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:41:26.21 ID:QoWGAh09M.net
>>389
島田板山とかも取れてないやろ
高山も当然取れないし

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:42:42.89 ID:xyITVUPE0.net
>>394
前半戦まででいいわ
目先の勝利のことしか考えないなんて誰でも出来ることだし

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:43:03.34 ID:QoWGAh09M.net
井坪には2軍でライトさせたほうがいいよ。ライト壊滅で井坪に出番くるよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:43:47.46 ID:hcSYtR+0d.net
ᐯやねんが完全になくなったから気楽に見れるわw

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:44:11.24 ID:kDJcqtpMp.net
岡田の株が大暴落だな
湯浅は使いすぎて心配したが案の定の結末でした

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:44:11.35 ID:+woWx5HR0.net
森下→井上は全然いい、むしろ井上はどっかで一軍経験させないと。これは想定通りでしょ。井上を開幕一軍にいれなかったのはそういうことなんだし。

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:44:28.47 ID:dXd4VxJxa.net
肘に不安ある奴は岡田の間にみんな手術しとけ
そしたら岡田の次の監督の頃に復帰できるから

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:44:36.68 ID:hcSYtR+0d.net
今年はドラフトピッチャーとらなヤバいなw

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:44:47.14 ID:a0wI+OoK0.net
>>394
さすがに延長はないでしょ
てか本人の体力が持たんと思う
ぶっちゃけ今年1年持つかも不安

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:45:16.28 ID:Oy+ZS9EyM.net
>>385
村上は最初から選球眼良かったからな
一軍では2年目から使われて打率.231だが出塁率は.332
高卒2年目で593打席立ってIsoDが0.1以上の村上はぶっちゃけ化け物
井上はファームでも四球選べないからな
村上とは全くタイプが違う

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:45:58.45 ID:oIJPSnKMr.net
小野寺と井上 2軍OPS同じだからな
長打率高い井上優先でええわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:46:32.65 ID:zE8kB/0T0.net
12試合で7登板もさせてたらそうなるわ
石井もやられるだろうな

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:46:50.21 ID:WaObdcxid.net
湯浅右肘か
やばいな

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:46:54.83 ID:hcSYtR+0d.net
どん2年やってから和田2年でそれから今岡か鳥谷か能見かドメさんが監督してほしいw

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:47:21.39 ID:Oy+ZS9EyM.net
>>389
阪神でライト守備が一番上手いのは佐藤
今季の佐藤はサードとライトのツープラトンでいい
渡邉諒使いたい時は佐藤はライト

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:47:38.57 ID:hcSYtR+0d.net
伊藤は今年は休めw優勝無理やし

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:48:18.13 ID:Oy+ZS9EyM.net
>>397
和田が井坪はまだまだファームで鍛えると言ってるけどな
一軍になど上げないよ

412 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/17(月) 07:48:21.25 .net
【謎】巨人最下位なのに煽りスレが立たない理由
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681685050/

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:49:10.01 ID:QoWGAh09M.net
>>409
それはどんでんはしない
サトテルの守備コロコロを誰よりも批判してきたのがどんでんだから

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:49:11.70 ID:yfSxENKF0.net
しかし、13試合で7試合登板はハイペースやったな
やっぱ、どんでんあかんわな

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:49:16.78 ID:Oy+ZS9EyM.net
>>408
岡田の次は今岡が既定路線

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:50:04.42 ID:2zviteu+a.net
左右使い分けしなくていいから豊田と井上両方上げて競わせたら
板山と森下落として島田は000やけど代走としてはいるから
小野寺はスイングあまり変わってないように見えるからあんまりなあ
井上こそ今岡付きっきりでやってほしいわ
読みで打たなきゃいかんバッター

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:50:18.32 ID:Oy+ZS9EyM.net
>>413
状況が変われば使い方も変わる
それと岡田の発言はコロコロ変わるから真に受けない方がいいよ

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:50:19.24 ID:BTuWCJ9yd.net
もう落ちたよ
変わってなくて草

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:52:38.51 ID:KkEmD3pxd.net
森下我慢して欲しかったんだがなあ
板山島田はもうこれ以上の上がり目無いしそっちなんとかしてくれよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:52:57.86 ID:GDOjeiY00.net
野手は近本、中野、ノイジーだけかな きっついな
大山は2割5分のびっくり箱
木浪は4割超とか出来すぎだからこれから収束していくだろう

先発は村上と大竹がどこまでやるか 2人ともまだ1試合だしな
青柳ちょっと不安、西勇は基本QS3失点、才木はまだ何とも

リリーフはうーんだな 石井にあまり期待しすぎるのは酷だし
加治屋、岩貞、ビーズリー、岩崎はリリーフとしては被打率高いし
ケラーもWHIPはよくないし

さらに厳しい戦いになりそうだ

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:53:18.68 ID:Oy+ZS9EyM.net
湯浅が今日肘の検査らしいし、もしそれで長期離脱が決まるようなら今期はもう育成年度にしていいよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:54:27.58 ID:d5ZITb980.net
>>414
ここまでの試合ごとの得点数を見たらいい
使わざるを得ない状況だから

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:55:02.48 ID:Nkx+0v8+d.net
岡田は湯浅しばらく登録しないように考えてたのに、本人が開幕から行きますと志願したんやで

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:55:22.45 ID:CLsRS9Tt0.net
肘とかやばすぎる

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:55:59.77 ID:kDJcqtpMp.net
>>423
開幕からいくんはいいが
これほど使いまくるのは想定外

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:56:35.74 ID:2zviteu+a.net
使いすぎてって3連投回避して球数も30球超えたん1回20球で1回だけやで?
去年も59試合やで?
WBCは影響あったんかしらんけど

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:57:09.42 ID:o96Yk+WH0.net
13試合中11試合が接戦なんだからそりゃリリーフ陣の負担デカくなるわ
大量点で楽々見たいな試合1試合もないからな、打線はホンマいい加減仕事してくれ

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:57:53.69 ID:+woWx5HR0.net
>>425
7登板が半分になったところで壊れなかったと思うの?
どのみち来るよ。というかまだ壊れたかはわからんけど。

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:58:15.81 ID:oSOQAUM80.net
広島や横浜の打線がうらやましい

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:58:41.18 ID:tMSX4l+Z0.net
ビハインドと同点には勝ちパ入れないと割り切るしかないかな
Bケラー馬場に頑張ってもらおう

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:58:50.20 ID:1GQN9fX1r.net
振らない森下も我慢出来んかったけど
振っても当たらん井上は我慢できるんか?
気がつけばスタメンライト板山なってそう・・・

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:59:12.38 ID:QoWGAh09M.net
>>430
その二人同点で投げさせるのか

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:59:22.82 ID:Nkx+0v8+d.net
>>426
その通りや
やっぱ百害あって一利なしのWBCよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 07:59:31.31 ID:tMSX4l+Z0.net
>>432
ええそうですとも

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:00:32.76 ID:kDJcqtpMp.net
もうこれで打者がかなり仕事しないと行けなくなった

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:01:23.00 ID:xyITVUPE0.net
中野に打たせてたら拾えてた試合いくつかあったんだろうな

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:01:55.80 ID:0ZOWOEKj0.net
>>427
打線がクソ過ぎるよな、昔みたいにFAとかメジャー帰りに頼りまくって無いのは良いけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:01:58.15 ID:Oy+ZS9EyM.net
打者に今以上に仕事をしろと言ったところでそれだけの能力がなければ無理だからな

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:02:20.79 ID:yfSxENKF0.net
ケラーやビーズリー使って我慢するしかなかった訳やわ
でも去年からの酷使、WBCがあるから大事に使っても結果は変わらんかったかもしれんが

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:02:28.55 ID:d5ZITb980.net
今こそミエセスの出番だと思うんだけどなあ
二軍の試合要員として取ってきたわけじゃないだろうに

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:03:19.83 ID:d5ZITb980.net
抑えどうするかだよなあ
誰が1番適任だと思う?俺は石井

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:03:24.57 ID:tMSX4l+Z0.net
とりあえず湯浅はおいといて、今のままでは石井と岩崎が壊れてしまう

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:04:09.16 ID:Oy+ZS9EyM.net
去年の阪神のチームwRC+はセ最下位
リーグで最も得点力のないチームだったわけで、外国籍を2人スタメンに入れてそれが当たったとかでない限り得点力上がるわけないわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:04:10.78 ID:2zviteu+a.net
>>441
ケラー

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:05:04.68 ID:d5ZITb980.net
>>444
どっちのケラーや

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:05:19.87 ID:o96Yk+WH0.net
明日から乗りに乗ってるカープ戦というのがまた

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:05:33.09 ID:+zxUuNov0.net
スポニチしか妄想で右肘の事言ってなくない?

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:06:16.53 ID:2zviteu+a.net
>>445
Bは無理やろw
あれAAAでどうやって抑えてたのか教えてほしい

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:06:24.95 ID:a0wI+OoK0.net
>>440
公用語が違うのに
ノイジーも話し相手がほしいやろ
とかの理由で獲っただけ
しかもハナからスタメンで使う気なし
2021年外国人3人おっても(一人は論外だったが)
貧打で負けたのに岡田は何考えてんだか

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:06:43.02 ID:Oy+ZS9EyM.net
俺もクローザーはKケラーでいいと思うわ
石井もケラーも両方勝ちパで使わざるをえないのなら外人にクローザー任せる方が良い

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:07:21.02 ID:B6Z3To0Q0.net
湯浅長期離脱か
短い夢やったね

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:08:18.97 ID:d5ZITb980.net
外人クローザーだと成功されてメジャーに帰られた後が厄介なことになるんだよなあ
やっぱ抑えは日本人の方がいいよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:08:19.60 ID:uL0qCGKG0.net
正直スポニチの憶測にしか見えへんけどな
なんやねん関係者の話を総合するとって言っても、湯浅、安藤、岡田誰も肘なんか言うてへん
「総合すると」じゃなくて「妄想すると」やんけ

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:08:51.45 ID:QoWGAh09M.net
どんでんも湯浅消えたら終戦なので起用は気を使ってくれるかなこれから

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:09:47.12 ID:dUquCzSg0.net
湯浅はやっぱりケガだったか
大事ないことを願うばかりだわ
長期離脱だと今年は厳しい

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:10:16.44 ID:GDOjeiY00.net
ミエセスはいつ戻ってくるんだろ
帰国してからまだ来日してないよな

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:10:21.19 ID:awvUniH7a.net
及川あがるの最初はリリーフから先発が希望やな村上みたいに
ちょっと先発陣微妙になってきたし

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:10:29.39 ID:o96Yk+WH0.net
>>454
気を遣ういうてもセーブ機会があれば投げさせないわけにはいかないから湯浅の出番減らしたいなら投げる必要ないくらい大量リードするか負けるしかない

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:10:29.92 ID:sQPSgwyBd.net
>>453
第1報来たときここでも単発で何人か肘の違和感て書いてたから関係者に含まれたんやな





はあ?(。-`ω´-)

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:10:45.65 ID:3vOypKjLa.net
佐藤ライトでいいのに

どうせ板山なんだろうな

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:11:00.76 ID:+7IUNwdBd.net
>>422
使わざるを得ないで使ってるのがダメなんだわ
それやるなら監督なんていらん

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:11:07.58 ID:a0wI+OoK0.net
>>454
それはないでしょ
本人もこれが最後の現場だとおもってるし
フルスロットルで選手起用でしょ
育成や今後のことなんて一切考えてないよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:11:17.25 ID:8crWz/z50.net
金村はめちゃくちゃ大事に投手起用してきたけど
岡田体制だと自分の思う起用方法は出来なくなるかもしれんから
コーチ辞退した言うてたな
金村だったら湯浅が無事だったかは分からんけど、繊細な起用は大事なのだろう

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:11:21.21 ID:sQPSgwyBd.net
>>456
長くかかるかもしれんてどんでん言うてたから球団が尊重してあげたんやろ。まあ父親やもん…

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:12:39.40 ID:sQPSgwyBd.net
金村でもユア濱は多分不調きたしてたとは思うけど鍛冶屋で行きましょうからの石井は絶対止めてたと思う

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:13:15.26 ID:dUquCzSg0.net
抑えはメンタルがタフな奴しか勤まらないからなぁ
岩崎もケラーもそれであかんかったし
石井もどうなんだろうな
正直見当たらないわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:13:40.34 ID:QoWGAh09M.net
どのみちミエセスは代打しか使えないよ
あの外野守備では何失点するか分からない

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:13:56.98 ID:tMSX4l+Z0.net
石井もOP戦初期の球のキレは無くなってるからなぁ
ストレートで空振り取れない。結構コンタクトされてる

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:14:23.31 ID:G3nHv0z0a.net
岡田はケラーの事軽視しすぎだわ、まあ打たれてるのは事実だけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:14:37.57 ID:sQPSgwyBd.net
今の貧打なら守備固め減らしても代打で三重せずおってほしいわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:14:40.88 ID:awvUniH7a.net
井上あげるならもう2度と島田板山をスタメンに組み込むなよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:15:35.16 ID:sQPSgwyBd.net
島田もう少し打てたのに今季あかんから
島田か板山削ってミエセス上げたい

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:15:39.25 ID:awvUniH7a.net
ブルペンで投げさせすぎ

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:15:49.62 ID:GDOjeiY00.net
まーミエセスの扱いは交流戦でしか使う気なさそうだったもんな
あの守備ではやっぱお気に召さないだろうし
代打要員としても上げてなかったもんな

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:16:04.95 ID:yfSxENKF0.net
ハマチ、湯浅は去年のが響いてるよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:16:10.26 ID:jfHr1zpr0.net
板山の扱いからどんでんに一気に冷めてきたわ
板山6番とか矢野の糸原5番が可愛く見えるレベルやわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:17:07.33 ID:sQPSgwyBd.net
>>476
流石にそれはない

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:17:33.21 ID:G3nHv0z0a.net
>>453
スポニチしか書いてないしな、長期離脱の所は完全に憶測だな

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:17:35.44 ID:Cb+AmlIO0.net
湯浅いないならケラーしかおらんやろ
岩崎は7、8回って決めてるし石井にはまだ荷が重過ぎ
やしな
加治屋、ビーズリー、岩貞、富田ではあかんしな

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:17:52.67 ID:a0wI+OoK0.net
ミエセススタメンなら
ノイジーをサードにして佐藤ライトやな
ミエセスライトなんてとてもとても
まあそこまでして使うかって言われたらそれまでだけど・・
まあ帰ってこん事にはどうにもならんが

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:18:17.27 ID:jfHr1zpr0.net
>>477
その断言がおかしい

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:19:36.73 ID:sQPSgwyBd.net
とりま森下は下で和田に徹底的に見てもらえ。阪神で数少ない修正できる指導者や

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:19:55.15 ID:sQPSgwyBd.net
>>481
お前の心太の記憶力がおかしい

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:19:59.14 ID:2zviteu+a.net
まあ外から見るにボールの勢いは全然落ちてないからガチのやつではないと思うけど
ガチならボールに影響でるから

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:20:12.65 ID:lFci/u8r0.net
>>471
島田、板山スタメンで
井上代打あるで

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:20:23.44 ID:yfSxENKF0.net
森下は落として板山を落とさないのはおかしいよな

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:20:30.34 ID:/WxbY0yCd.net
ノイジーって森下いたからレフトやけど、ライトも
普通にできるんちゃうの!?
井上ライトよりマシな感じやけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:21:55.02 ID:Oy+ZS9EyM.net
>>487
森下が一軍に戻ってきたらライトに入るんだからノイジーは動かさなくていい

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:22:08.44 ID:sQPSgwyBd.net
井上はミエセス戻るまではチャンスあるからアピールしいや

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:22:16.41 ID:QoWGAh09M.net
>>484
去年より2キロほど遅くなってると聞いた

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:23:16.71 ID:qHFq57jBM.net
>>486
早く修正して戻ってきてもらいたい若手と不振でも扱いが雑な中堅の違いやで

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:23:20.72 ID:dUquCzSg0.net
代わりに上げるのは井上と及川か
井上は厳しいと思うけど
出会い頭の一発は誰よりも期待できるから小野寺よりは井上なのか
まあすぐに攻略されそうだけど
二本くらい打ってくれたら御の字だなぁ

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:23:24.34 ID:wTglPwfV0.net
スタメン 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
1近本 .271 0  5 .393 .789 .444 .242 .333
2中野 .289 0  4 .358 .670 .444 .303 .250
3ノイジ .300 2  5 .364 .804 .308 .316 .250
4大山 .255 1  7 .296 .679 .250 .229 .333
5佐藤 .179 0  1 .313 .569 .000 .103 .400
6森下 .161 0  5 .229 .422 .375 .143 .200
7梅野 .118 0  2 .205 .323 .111 .097 .333
8木浪 .429 0  1 .500 .976 .500 .429 .429

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:23:30.15 ID:wTglPwfV0.net
ベンチ 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
坂本 .286 0  0 .375 .661 .333 .400 .000
長坂 .000 0  0 .000 .000  ─  ─ .000
渡邉 .222 1  1 .300 .856 .000 .200 .250
糸原 .200 0  0 .429 .629 .000 .200 ─
小幡 .263 0  2 .364 .627 .429 .250 .286
植田 ─  0  0 1.00 ─  ─  ─  ─
原口 .143 1  2 .143 .714 .200 .000 .200
島田 .000 0  0 .000 .000 .000 .000 .000
板山 .077 0  0 .077 .154 .000 .000 .500

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:24:07.05 ID:+woWx5HR0.net
>>486
そこを同列に考える方がおかしいよ。

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:24:35.43 ID:sQPSgwyBd.net
下では小野寺のほうが結果残してたな
去年はいっぱいチャンス貰ってたから文句無いやろうけど

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:24:56.53 ID:H5HwWeBOd.net
てかミエセスって帰国したまま戻ってきてないの?

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:25:27.85 ID:dUquCzSg0.net
湯浅は使いすぎとは思わんけど投手の運用は慎重すぎるくらいが丁度いいんだろう今の時代は

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:25:46.14 ID:/WxbY0yCd.net
小野寺を上げたところで……って感じやしな

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:26:09.05 ID:GDOjeiY00.net
島田はまだ1軍でそこそこ数字残したからあれだけど
板山は2軍でもあれだしな
それならもっと若い奴が1軍の切符手に入れるチャンスを与えて欲しいわな
最初からチャンスを与えられたもの以外は
1軍定着、レギュラー奪取は運の要素が強いからな

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:27:11.59 ID:tMSX4l+Z0.net
下から上げるとして、今いま戦力として期待できそうなのは小野寺か井坪しかおらんな
井上は下降線。調子がいいのは豊田だけど未知数。
高山さんは・・・

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:27:12.50 ID:o96Yk+WH0.net
井上は今回の昇格が初めてまともに回ってきたチャンスになるのかな

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:28:31.99 ID:tMSX4l+Z0.net
原口が外野練習しさえすればいろいろ解決するのにな。

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:28:44.71 ID:F8f8Byrm0.net
島田と板山も落として欲しい
スタメンで使わんならいいけど、多分使うやろうからな…
テルをライト、大山をサードにできれば、原口なりなべりょをファーストで使えるねんけどな

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:28:53.81 ID:mOXhZHan0.net
湯浅怪我で今シーズン終わりやね

及川もずっと先発調整してきたのに怪我リスク上がって不安


小野寺豊田より井上は一応プロスペクト順に上げるということかね

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:29:04.59 ID:yd0tH/y20.net
>>265
森が阪神には行きたくないってはっきり言ってるから無理。
阪神(ファン)が嫌いなんだって。

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:29:07.68 ID:orU812/l0.net
>>476
板山6番は普通に理解できるわ
カルト矢野の糸原起用は論外

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:29:38.10 ID:QoWGAh09M.net
>>502
矢野も2試合くらい先発で使ったような
全く打てずに三振ばかりで落された

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:29:59.44 ID:dUquCzSg0.net
木浪にライトやらせたら?

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:31:08.72 ID:yGAeiHq3a.net
>>344
投げたいんやったら投げいじゃねえよ無能監督

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:32:15.17 ID:Cb+AmlIO0.net
井上はオープン戦からどんでんも期待してたし
二軍に落とした時も一軍に何かあったら上げるから
準備しとけ!って事やったし二軍で三振マシーンやけど
ま、1発も打ってるからなぁ
小野寺、豊田とかまったく期待してないやろなw
本塁打も0やしw

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:32:48.18 ID:xL7NT/KT0.net
FA?おっさんはいらん!

板山(29) 近藤(29)

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:33:12.88 ID:dUquCzSg0.net
>>478
今日の検査結果次第だな

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:34:06.37 ID:qHFq57jBM.net
湯浅離脱となれば村上を後ろにするしかないな

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:34:19.22 ID:xyITVUPE0.net
>>507
どう理解できるのか説明願いたい
糸原は打撃に関しては出塁は期待できるわけで
何の実績もない8年目の外野手、しかもオープン戦で競争に勝ったわけでもない選手を使う理由があるなら説明しろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:34:22.22 ID:Ut6oBgeY0.net
前川どーなった

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:34:42.41 ID:QoWGAh09M.net
>>514
ストッパー出来そうなのは村上だなあ

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:34:55.81 ID:LOvXlWJFp.net
新人からあの成績の牧ってやっぱり凄いんだな
昨日現地で見て嫌いになったけど

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:35:11.61 ID:a7EQIYEt0.net
>>506
そんなこと言うてへんよ
DHあるパの方がいいということは言うてたけど

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:35:34.55 ID://Qz2osU0.net
岩崎ってタフだなぁ

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:35:48.75 ID:NtgvOrsAa.net
>>515
f8に触れるな
そいつキリ以上の異常者や

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:36:04.05 ID:mOXhZHan0.net
まああと島田板山のどっちかは落とせよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:36:44.02 ID:dUquCzSg0.net
岡田さんも森下の不調には首を傾げているな
ずっと良かったのになんでこんなに悪くなったんやろって

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:37:53.01 ID:LJ+sdi5vd.net
ヤクルトの田口もそうやけど三振取るより出し入れで打たせてとるタイプに抑えはきついわ。

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:38:09.64 ID:Oy+ZS9EyM.net
森下はタイミング取れてないからバットが出ないんだよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:38:50.59 ID:GDOjeiY00.net
井坪、前川、小野寺 2軍で数字ある3人だけど
足とかパンチ力を考えたらやっぱ井坪だな
こういうのをきっかけにする選手もいるから
スタメンで使って欲しいな
今は誰使っても一緒の状態だし
井坪についてはまだ早いとか体作るべき2軍でもっと実戦経験をとか
色々意見が分かれるからこれ以上言わないけど

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:39:09.31 ID:+woWx5HR0.net
板山落とさなかったのは高山よりはマシという判断なのかな。うーんなんとも言えないな。どの道シーズン持たないな。

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:39:29.12 ID:H5HwWeBOd.net
森下は最初のプロの壁にぶちあたったんだろう
誰でも通る道だから仕方ない

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:40:17.89 ID:qHFq57jBM.net
前川は2、3試合出したら次のカードは休み(鳴尾浜で体作り)を徹底してんだろうな
去年の長期離脱、キャンプ前で離脱で慎重にやってんだろう

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:41:35.74 ID:H5HwWeBOd.net
広島は秋山が爆当たりしてるんだな
他注意すべきなのは菊池西川くらい概ね1割代
勝てない相手では無いとは思うんだけどね

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:42:06.45 ID:s47oBfB+0.net
WBC終わって大丈夫そうやーてヘラヘラしながらすぐに開幕1軍で使って11試合で7登板させて疲労で登録抹消
うーん、金村ならブチギレてぶん殴ってそうやな

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:42:07.54 ID:Do8UOlGb0.net
森下はもうしゃーないわ
さすがプロやわ弱点見つけるのも早い
テルも苦しんだし誰もが通る道やね

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:42:18.69 ID:dUquCzSg0.net
板山も下げてもう一人上げていい
小野寺か豊田
この二人は危機感もっているだろうから

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:42:54.53 ID:XLBlWNZt0.net
板山とかどうせ糸原みたいにはならずに程なく消えるだろうし
そこまで目の敵にしなくても

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:43:20.65 ID:oMrsXUXQ0.net
鳴尾浜ウォッチャー曰わく小野寺ピーク過ぎて直近だけの状態でいえば髙山の方がええらしいけどな
別に俺は髙山じゃないしみたいとも思わんがあくまで客観的な話で

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:44:32.94 ID:sQPSgwyBd.net
豊田なんか上げてたまるかw

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:45:09.52 ID:QoWGAh09M.net
>>535
中日の育成ピッチャーに4安打したみたいやな。ソフトバンク相手には打てなかったけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:45:11.24 ID:2zviteu+a.net
インコース攻められると途端に調子落とす打者っているんよな
森下はその類
あの打撃できて何で大学時代の成績あんなもんなんかって謎が解けた
崩れてるの死球からやから

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:45:34.29 ID:yGAeiHq3a.net
下の試合見てたら高山は145越える真っ直ぐ投げてたら打てないよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:46:14.22 ID:g1HSzXT+0.net
森下下げの井上上げか

井上結構早く出番きたやん

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:46:32.28 ID:sQPSgwyBd.net
有原に全くだった高山に期待できん

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:47:30.32 ID:QoWGAh09M.net
森木は何してるんやろな

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:47:31.98 ID:g1HSzXT+0.net
阪神・井上&及川が昇格 森下と湯浅に代わり、ともにウエスタンで好成績
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/04/17/kiji/20230417s00001173103000c.html

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:48:33.12 ID:H5HwWeBOd.net
北條使っても面白いかもしれんぞ
ここで全く名前上がってないけど

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:49:42.66 ID:+VyOvoLAa.net
サトテルライトに戻すのはないの?
どんは守備コロがダメとしか言ってないんだし、このままシーズン終わりまでライト固定と言えば解決なのでは
ミエセスとか森下が出られなくなってしまうが

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:49:55.14 ID:sQPSgwyBd.net
>>544
まあミエセスいない今上げてるやるのは種まきよな。完全に使わん方針なんか知らんが




 -仮にリードしていたら九回は誰だった?

 「リードしてないから、分からん」

この塩対応ほんま笑う

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:50:03.74 ID:yfSxENKF0.net
北条は守らすところないからな
代打以外使うところない

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:50:13.63 ID:qHFq57jBM.net
およよが昇格したから森木は先発に戻すと思うで

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:50:22.80 ID:wxrNsvTEd.net
豊田
打率.412
長打率.471
出塁率.472
井上より打数は少ないけどこっちの方が良くね?

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:50:39.83 ID:020It/HW0.net
ビシエド、打率2割8分で2軍落ちって
阪神やとクリーンアップやろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:50:51.60 ID:dUquCzSg0.net
前川はフェンスに激突してケガをするを繰り返しているから守備力向上がケガをしない近道だわ
ぶつかり方が下手すぎる

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:51:17.59 ID:sQPSgwyBd.net
北條はシュート投手打てるで
代打ての需要はあるねん。

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:51:22.97 ID:ia7mZnf/0.net
>>544
どこで使うねん

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:51:24.54 ID:GDOjeiY00.net
井上はさすがにちょっと2軍でこの三振数はきついな
2軍でこの出塁率もちょっと選球眼が
かなり厳しいだろうな

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:51:50.19 ID:yGAeiHq3a.net
小野寺北條山本は岡田は全く上げる気ないよ
岡田が監督やってる限り今年でクビ

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:52:27.31 ID:sQPSgwyBd.net
左の代打糸原しかおらんし
右の代打は余っとるんよねぇ


前川チャンスやのにねぇ

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:52:38.31 ID:2zviteu+a.net
一軍で今岡つきっきりで試行錯誤
オープン戦も今岡フォームになってた時は良かった

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:52:48.98 ID:sQPSgwyBd.net
>>555
高寺もな

守備できないやつほんま厳しいよな

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:53:06.59 ID:2zviteu+a.net
まあ冷静に見たら虎のアキーノやろな井上

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:53:09.30 ID:H5HwWeBOd.net
そういや名前上がってないけど高濱ってどうしてんの?

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:53:25.27 ID:dUquCzSg0.net
>>536
首にする前に1度くらいはチャンス上げてもバチは当たらんよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:54:00.71 ID:qHFq57jBM.net
井上は三振と付き合って行くしかないやろな
3三振でも1つ長打があれば
奈々番辺りでびっくり箱扱いにするしかない

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:54:20.97 ID:QoWGAh09M.net
豊田にライト出来るんかね

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:54:44.99 ID:dUquCzSg0.net
>>542
ちょこちょこ投げてるよ
まだ全然だけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:54:55.54 ID:yGAeiHq3a.net
>>558
髙寺嫌いなんかお前
遠藤の方が先やろw

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:54:56.89 ID:sQPSgwyBd.net
どうせ豊田を思い出起用するなら森下おる時でええやろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:55:05.45 ID:GDOjeiY00.net
>>560
上げるのももう・・・
12試合28-2 打率.071 出塁率.133

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:55:27.39 ID:sQPSgwyBd.net
>>565
なんでそうなるねん
どんでんの高寺の扱い見ての感想やろ
みんなわかっとるぞ

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:55:44.63 ID:qHXrhCbcp.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/31/kiji/20230131s00001173101000c.html
 1日のキャンプインを前に、岡田監督が「故障を隠さない宣言」をした。
近年、ケガの詳細を「コンディション不良」という表現にとどめる球界の風潮について、「別に隠す必要がないからな。いずれ見つかるやんか」と、一刀両断した。

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:56:19.10 ID:ia7mZnf/0.net
なんだかんだ井上は楽しみや
板山島田がスタメンに並ぶよりはええわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:56:22.39 ID:sQPSgwyBd.net
>>560
このまえひっさしぶりにヒット打ってドクターイエロー見た気分やった

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:56:28.13 ID:xL7NT/KT0.net
定期的に来る打者の絶不調は何なんやろな
昨年の春も同じような感じだったし何が原因なんだよ

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:57:15.91 ID:QoWGAh09M.net
>>572
いつも打ててないやん阪神は

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:57:26.68 ID:s47oBfB+0.net
高寺めっちゃ嫌いなやつおるでこのスレ
全部おんなじやつやね

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:57:38.54 ID:3RaMF8OGd.net
>>476
1カードまわるまで試したんだと思う
引っ張り過ぎる傾向はある

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:57:50.54 ID:2zviteu+a.net
オープン戦のカウント作ってストレートを仕留めた打撃
あれができるなら一軍でも

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:58:13.86 ID:+7r+5qyja.net
どんでんって国際大会に振り回されてるよな
04年といい08年といい

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:58:14.86 ID:dUquCzSg0.net
>>560
打率071

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:58:32.54 ID:sQPSgwyBd.net
>>574
わいは高寺好きやで守備磨いて上がってほいけど内野は今上がるんきついやろな。

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:59:23.46 ID:sQPSgwyBd.net
今岡つきっきりなら井上も行けるやろ知らんけど

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 08:59:42.10 ID:yGAeiHq3a.net
>>568
髙寺は3年目で1軍キャンプやったから扱い悪くないやろ
小野寺遠藤山本北條豊田片山が二軍キャンプ漬けやろヤバいんや

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:00:45.88 ID:kbEDC8Hq0.net
湯浅は11月の強化試合にも出てたからな
シーズンオフに殆ど休めてなかったんだろう

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:00:53.62 ID:3RaMF8OGd.net
>>577
うん
運は自分のドラフトで使ってしまったとよく言われてたね

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:02:50.19 ID:LC12hq5gF.net
>>562
7番つ~事は6番梅野になるんだが

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:03:52.71 ID:H5HwWeBOd.net
江越待望論が出ないだけまだ外野の穴は深刻ではない

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:04:04.42 ID:GDOjeiY00.net
ーー野手も上げる?
「井上、上げるよ」
ーー下で結果を出した
「いやいや、急やからそんなん知らんよ」

お、おう

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:04:50.90 ID:HAE5A32o0.net
井上は期待できんわなあ
守備だけしっかり頼むで

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:04:56.26 ID:QoWGAh09M.net
阪神はBケラーで横浜はバウアーか
厳しいな

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:04:56.48 ID:3Imq943V0.net
島田板山なんてオープン戦で脱落した組だからな
森下の代わりとして使うならミエセス井上でないとおかしい
こいつらスタメンにしたのはマジで岡田の暴挙やで
そもそも佐藤ノイジーにサード外野両方用意させとけばこんな事にはならんかった

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:05:53.12 ID:dUquCzSg0.net
井上と及川上げるのは異論ないけど
もっと入れ替えた方がいいと思うぞ
一回リフレッシュした方がいい
なんかこのままだと負のスパイラルに入っていきそう
新しく上げた選手が活躍してくれれば活性化するから

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:05:56.21 ID:yfSxENKF0.net
まあ井上上げるなら
火曜から使ってほしいね
板山島田使っても先がないし

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:07:00.90 ID:kbEDC8Hq0.net
井上の期待値は低い
まだ守れる奴の方がいいかも

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:07:08.89 ID:2SApUGTE0.net
>>572
野球は運の要素が大きいんだよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:07:09.82 ID:gcz8uz4V0.net
トヨカン4割打ってるのか
このまま適度に冷えなければ井上の次に上がりそうだな

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:07:13.91 ID:v5g6wLCE0.net
今年は前評判通り横浜優勝だろうな
今永、バウワー、大貫の先発3本柱が一人も投げてないのに首位と0.5差
平良、東が裏ローテで使えるとか先発陣が強すぎる
打線もオースティンいないしソトも控えだから万全じゃないしな

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:07:14.38 ID:HAE5A32o0.net
ミエセスはおったらライト狙いされるわ
ノイジーがほんまにアカン時にしか使いようがない

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:07:21.91 ID:QoWGAh09M.net
島田も板山も打てへんなあ

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:07:22.10 ID:CNRLqbZa0.net
板山と島田も落とせよ
ほんまいらんわ

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:08:11.32 ID:TYp3lQoSp.net
森下言うほどバット出てこなかったの?

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:08:28.91 ID:yGAeiHq3a.net
板山井上使わないとアカンて結構な非常事態やけどな

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:09:13.36 ID:mOXhZHan0.net
ライト候補2人上げないと競争にならんな

板山島田とかは代走守備固めの選手でスタメン競争相手にすべきじゃないし

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:09:16.50 ID:a79TmYab0.net
三振多い井上とか絶対我慢できないだろうな

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:09:20.26 ID:6ZXDJDTh0.net
島田は去年打撃でも成長見せてて代走や近本のバックアップ要員としてはまだ分かるけど板山はマジで使い道がない

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:09:21.66 ID:M5sY8wVD0.net
森下は牧のようにはなれそうもないね。

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:09:29.36 ID:HAE5A32o0.net
横浜は確かに強いがそんな突き抜けてるとも思えんなあ

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:10:16.67 ID:/WxbY0yCd.net
豊田とか井上の半分以下しか試合出てないのに、
上げるとかないわw

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:10:41.47 ID:QoWGAh09M.net
島田の打撃が成長してると思えんわ
単打マンなのにボール球スイング率61%とか一軍レベルと思えない

608 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/17(月) 09:10:44.84 .net
阪神・湯浅(23)、右肘コンディション不良。検査結果次第では長期離脱
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681676787/

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:10:53.50 ID:mMRg6sPI0.net
井上がやっと上がってくるか
現状ライトは将来の投資枠でいいだろ

問題は捕手よ

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:11:05.34 ID:ia7mZnf/0.net
>>602
岡田が?それともとらせん民が?

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:11:10.76 ID:kbEDC8Hq0.net
今週終わるころには井上とか二度と見たくないってみんな言ってると思うよ

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:11:13.47 ID:yfSxENKF0.net
ベイスは春先調子良くても結局後半ボロボロになるからな
ちょっと前も前半首位で終わったのに後半ボロボロ
阪神と似てるわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:11:18.94 ID:2zviteu+a.net
嶺井いなくなったんは結構でかいと思う

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:11:41.89 ID:HAE5A32o0.net
>>599
迷いある感じだったなあ
まあ2軍で3割5分は至上命題やな
何で2軍落としたんやアホか言われるような活躍してほしいね

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:11:45.56 ID:yGAeiHq3a.net
島田って岡田発案のちょこんと転がせ打法取り入れてるんやろ
使ってやれよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:12:15.91 ID:/WxbY0yCd.net
井上→前川→高山

まぁ、どんでんの期待からして上げる順番こんな感じやろw

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:13:03.90 ID:v1Zt8bxyd.net
来季に切り替えていこう

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:13:18.33 ID:dUquCzSg0.net
連敗すると雰囲気重くなるから耐えどころだな
9回に逆転でもされたら目も当てられん

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:13:18.98 ID:HAE5A32o0.net
島田は代走守備で絶対に必要だから落とすとかない

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:13:21.81 ID:x4NMbC+p0.net
森下はこのまま一軍置いてて結果求めすぎておかしなったり自信喪失してもうてもアカンしな
1回落として正解や思うわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:13:23.75 ID:3Imq943V0.net
普通なら小野寺が上がるんだろうが岡田はキャンプオープン戦通じてずっと無視してたからな
というか二軍と全然連携取れてないように見えるんやけど大丈夫かよ
和田も3割打ってる小野寺より7番に降格させた井上昇格させられたらメンツ丸潰れやん

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:14:21.41 ID:dUquCzSg0.net
>>591
スタメンで使わんとな

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:14:22.51 ID:TYp3lQoSp.net
>>614
なるほどなあ

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:14:43.46 ID:yGAeiHq3a.net
来期も岡田の考え方が一緒だったら今年と変わらんよな

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:14:53.62 ID:QoWGAh09M.net
>>621
どんでんは井上の状態は急やから知らんよとか言ってるけど、どんでんが井上に決めたんか

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:15:18.43 ID:HAE5A32o0.net
岡田監督はまず守備見て次打撃見るからそら小野寺とか井上は冷遇されるよ目の覚める活躍せんとな

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:16:13.42 ID:yGAeiHq3a.net
小野寺って板山より守備力あるぞ

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:16:19.89 ID:Cb+AmlIO0.net
井上は他の奴らに比べてアドバンテージあるやろ
森下の活躍で仕方なく打席数稼ぐ為に二軍に行って
もらったんやからw
どんでんの中で井上は一軍で使いたいって思ってたはずよw

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:16:48.15 ID:qHXrhCbcp.net
>>621
なんなら自分で全部決めてるんだと思うよ
プルペン管理とか選手のスタメンとか2軍落ちとか、意見言えそうなやつ誰も居ないし
投手コーチとか安藤と久保田だぜ、意見なんか言えるはず無い

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:17:05.85 ID:8crWz/z50.net
二軍で下位打線の井上が昇格というのもな
これは昔からだけど何で二軍の打順ってあんな学歴とか年功序列優先なんやろな

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:17:12.93 ID:HAE5A32o0.net
>>627
ほんとお?

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:17:46.95 ID:R5g3JU8xr.net
阪神・湯浅が16日、今季初めて出場選手登録を抹消された。
球団は「疲労を考慮」と発表したものの、複数の関係者によると、右肘のコンディション不良であることが分かった。
今後の検査結果によっては長期離脱の可能性がある。

オワタw


右肘の違和感で長期離脱やて

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:18:01.26 ID:mMRg6sPI0.net
島田とか板山を出すなら井上の方が面白いよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:18:30.72 ID:dUquCzSg0.net
>>616
井上の次は高山だろw

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:18:54.25 ID:2SApUGTE0.net
井上はファームで三振率39.4%だし上でレギュラー狙えるレベルじゃない
短期間でいいからちょっと活躍してくれればいいってレベル

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:18:58.07 ID:KUdWDuHL0.net
虎将トーク=番外編 阪神・岡田彰布監督、森下翔太の降格明言「ずっと良かったからな。こんなに悪なるんやな」「不思議やな」長期2軍も視野に…
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b00e107bdea00354b912467ffa1d25e916a3a5e
ーー森下は2軍
「もう落ちたよ、何を言うてんねん、もう落ちたよ。バット出えへん、見送りばっかりで」

ーー7日からのヤクルト3連戦で、いい投手と対戦して崩れたか
「分からん。エエピッチャーって、そらプロやねんから、エエピッチャーばっかや」

ーー2軍では打席を消化する
「打席立つもクソも、バットが出んかったら、そらアカンわ」

ーー技術よりは気持ちか
「どうなんやろ、わからへんなあ」

ーー悪くなるのを見るのも初めて
「ずっと良かったからな。こんなに悪なるんやな。それが俺もちょっと不思議やな。バットが出て打ち損ないとかな、それやったらエエけど、バットが出んかったら何にも起きんもんな」

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:19:05.48 ID:KUdWDuHL0.net
ーー野手も上げる?
「井上、上げるよ」

ーー下で結果を出した
「いやいや、急やからそんなん知らんよ」

ーー井上で流れを変える
「いや、流れ変わらんよ。そんなん。流れ変えるほどの選手やったら最初から1軍おるよ。当たり前やんか」

ーー森下は時間がかかりそうか
「まあ、そら攻め方とかなあ、そらまた違うからのお」

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:19:09.73 ID:r2jTXdZGa.net
守護神ケラー待機

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:19:11.46 ID:TYp3lQoSp.net
そらそうよ はっきり言って 当たり前やん お前 いやいや 何言うてんの のう

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:19:38.42 ID:3Imq943V0.net
>>625
真相は知らんけど二軍監督の立場で森下の代わりの外野候補と言われれば
直近に4番から7番に降格させたやつをずっとコンスタントに打ってる小野寺より優先させる理由がないやろ
森下あかんなぁ→オープン戦そこそこやった井上っておったなそういやぐらいのもんやろ
あと小野寺は別に守備崩壊してるわけでもないやろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:20:30.58 ID:dUquCzSg0.net
小野寺は守備うまいだろ当社比で

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:21:00.94 ID:R5g3JU8xr.net
森下二軍かー

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:21:21.95 ID:yGAeiHq3a.net
>>631
板山が勝ってるの肩だけかな
小野寺も肩強い方やし

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:22:30.90 ID:kbEDC8Hq0.net
でも井上守備マジ下手よ
肩は強いけど、落下地点に向かう速さとか、クッション処理とかは下手
エラー多いし

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:22:42.46 ID:xjhpLtzpa.net
>>613
嶺井が居なくなったお陰で山本が出てきたとかDeNAスレで言われてた

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:22:50.06 ID:05uBBMOH0.net
森下二軍はまぁええとして湯浅破壊されたのがキツすぎるな
もう今年は無理やろうから早めに岡田は休養してどっか行ってくれ

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:23:01.36 ID:TYp3lQoSp.net
先発や言うから、そらアカン言うて

こいつマジで何様なん?

648 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/17(月) 09:23:17.32 .net
疲労→右肘コンディション不良→TJ

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:23:20.34 ID:yfSxENKF0.net
どんでんもはっきり言うよな
井上ごときじゃ流れ変わらんとか
当たり前の話やけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:23:54.08 ID:3RaMF8OGd.net
>>593
野球は確率のスポーツっていうし、やるの大変だね

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:24:02.88 ID:WaGscyw1d.net
岡田はもうちょっと発言気をつけた方がええやろ
味方にも相手にも

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:24:44.69 ID:M5sY8wVD0.net
>>636
大阪のそこかしこにおるアル中虎キチ老人レベルのコメント

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:24:57.77 ID:dUquCzSg0.net
>>644
つい最近もファームでやらかすの見てしまったわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:25:41.06 ID:HAE5A32o0.net
>>637
冷静でワロタ
どんでんて紋切り型の言葉使わんからおもろいわ
普通の監督やったら「彼にとってもチャンスですしね、チームの嫌な流れを断ち切ってほしいですね」とかつまんないこと言うのにw

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:26:06.43 ID:yGAeiHq3a.net
Vやねんも岡田の舌禍で逃してるもんな

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:26:13.05 ID:qHXrhCbcp.net
岡田になってから情報また漏れるようになってるな、しかし
なんやねん関係者って
どっから出てくんのこいつら

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:26:32.44 ID:R5g3JU8xr.net
言うて、どん様も65才やし
しゃーないよ 失言は

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:26:46.42 ID:uL0qCGKG0.net
湯浅がぶっ壊れてることにしたい奴はなんなんやろうな
あと金村金村言う奴
あんなん自分が注目浴びたくて、大袈裟に手柄強調してるだけやで

金村がコーチしてた間に何人ピッチャー故障してると思ってんねん
身体できてへんオヨヨ無茶苦茶な使い方してたん忘れたんかいな
オヨヨ、島本、守屋、ハマチ、湯浅
みんな使い込んだ時のブルペン担当金村やで

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:27:13.39 ID:HAE5A32o0.net
どんでん見てると建前ってつまらんなあとヒシヒシと感じるわな。嘘だってわかってるからシラけるんだよな
ハイハイみたいな

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:27:30.00 ID:3RaMF8OGd.net
>>624
補強に走ると思いたい
が、岡田さんのために…となるタイプではない感じだからFAは難しいかな

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:27:40.13 ID:ia7mZnf/0.net
>>647
そら上で中継ぎで使うのに先発で長いイニング投げさしたらあかんやろ
上にあげてもしばらく使えんようになるやんか

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:27:46.40 ID:K0f/9ihj0.net
流れなんか変わらん言われてモチベーション上がるか?
また昭和流のコミュニケーションか?

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:27:52.35 ID:7KvKh3vpa.net
今岡って無能やろ?

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:28:17.04 ID:05uBBMOH0.net
>>637
いや下で結果出したことは把握しとけよ
野手の層1番薄いのに二軍と連携も取れてないとか勘弁してくれマジで

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:28:18.04 ID:agZ167Mip.net
井上は今回の昇格で1本くらいホームラン打てたら、まあええとこやろなあ。

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:28:35.32 ID:dUquCzSg0.net
まあしんどいな
どう乗り越えるかお手並み拝見だわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:28:38.63 ID:GDOjeiY00.net
森下は選球眼にちょっと狂いが生じてるのかな
元々追い込まれたら見るタイプだし
見逃しはある程度仕方ないけど 見逃したコースの問題だな
それよりもおかしな打球が多かったから
体の向きとは逆にライト方向へ弱いフライとか
出塁率はそこそこでも打率が悪くなるのはやっぱコンタクトの問題だな
本人もわかってるみたいだけど

死球の影響でバットの出が悪くなったりなら
より深刻だな

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:29:03.85 ID:MiCKqPqea.net
原が次々と投手壊していったのは記憶に新しいが
どんでんからもそれを感じるな

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:29:11.76 ID:R5g3JU8xr.net
いや、流れ変わらんよ



ワロタw

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:29:12.25 ID:mMRg6sPI0.net
>>663
中の事は知らんが報道からは今のとこ有能さは感じないかな

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:29:42.40 ID:3RaMF8OGd.net
森下落ちたらペットボトルは井上が片付けるのかな
あのシーン好きだった

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:29:42.80 ID:yfSxENKF0.net
こうなるとチームはヤバイ状態よな
巨人も守備ド下手のウォーカーに使わなあかんようなるとか
阪神も巨人もBクラスの警報出てるな

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:29:47.95 ID:Pf42CV2Gd.net
>>658
一番の被害者は一平ちゃんやけどな
次点が及川

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:30:10.66 ID:2zviteu+a.net
>>658
島本守屋及川で反省した言うてたよね
特に島本

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:30:46.27 ID:ZOJxJqWQd.net
岡田は補強しないと勝てないんだから変な意地張らずに補強したらいいのに

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:31:35.98 ID:mMRg6sPI0.net
井上には7番あたりで楽に打席に立たしてあげたいね

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:31:45.33 ID:wOap+yNj0.net
オヨヨ

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:31:54.23 ID:kbEDC8Hq0.net
ドラフト3位以下の投手は使いつぶすために取ってるようなもんだけどな
壊れたらクビにして代わりを入れる

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:31:56.07 ID:ia7mZnf/0.net
>>658
最初は良かったけど段々と鼻につくようになってきたな
ペラペラ喋りすぎや、まあ早よ次の仕事欲しいんやろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:31:57.49 ID:3Imq943V0.net
>>629
昨日誰かのレスだけど
岡田は前回も優勝チーム引き継いで4位でやらかしてる
翌年超有能コーチの島野が急遽復帰して優勝したわけだ
つまり岡田はチームマネジメントは何一つできない裸の大将で今の岡田に意見できない首脳陣じゃチーム崩壊は目に見えてる

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:32:14.76 ID:60yWyAiNM.net
どうせなら板山島田も落とせよ
中途半端に入れ替えおってからに

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:32:20.88 ID:QoWGAh09M.net
巨人も戸郷とグリフィンしか頼れる先発居ないしリリーフもマシンガン継投でガス欠になりそうやなあ

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:32:35.23 ID:g3YIxkoY0.net
>>675
第一次政権時代に長距離砲を育成出来なかった理由はまぁ分かってきたね
金本矢野の方が大山佐藤とちゃんと向き合っていた

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:32:46.13 ID:7KvKh3vpa.net
>>669
これはほんまはっきり言うてて好きwww

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:33:03.41 ID:azM/Uz7B0.net
他だがライトサトテルじゃダメなんか?

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:33:04.06 ID:dUquCzSg0.net
>>665
とらせんが浮かれてからの梯子はずしまでがワンセット

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:33:22.96 ID:TYp3lQoSp.net
>>680
それを言うなら裸の王様ちゃうか?

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:33:49.37 ID:HAE5A32o0.net
金村はどんでんの采配批判結構するよね
根にもつタイプだわな
残れる思ってたんちゃう

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:34:15.94 ID:yGAeiHq3a.net
意見なんかさせないだろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:34:18.34 ID:KUdWDuHL0.net
去年
岡田彰布「非常にいまは、歯痒い気持ちで見てる。いま強いよ、阪神。そら力ある。セ・リーグで一番強いと思うわ。戦力的にはナンバーワンやね。この何年かで一番強いよ、いまが。間違いなく強い。ピッチャー、野手、総合的に見てね」

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:34:19.05 ID:QoWGAh09M.net
>>685
もはやライトサトテル、サード糸原が最適解だけどいまさらしないな

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:34:28.16 ID:R5g3JU8xr.net
金村って球団はコーチオファーしてたんやろ?

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:35:08.95 ID:7KvKh3vpa.net
ホームやけど、めっちゃ新井カープに3タテ喰らいそうやわ
流れ悪すぎてな…

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:35:16.13 ID:HAE5A32o0.net
>>685
外野はあんまうまくないしサードが本職の動きしとるわな
ポカもやるけど

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:35:31.11 ID:MiCKqPqea.net
>>690
一年で弱くなりすぎやろ…

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:35:36.91 ID:HAE5A32o0.net
>>691
ないよ
意味不明な事いうな

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:35:50.29 ID:wPSGrCk20.net
>>683
金本は大山我慢出来ずに定期的に外して
矢野は大山コロコロと酷い扱いしてた印象しかないが
あれをちゃんと向き合ってたと言うんやろか

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:36:19.11 ID:xyITVUPE0.net
>>658
敗戦処理ばかり挙げてどうした?
そもそも湯浅含めて投手は去年連投制限球数制限きっちりしてるぞ

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:36:22.45 ID:3RaMF8OGd.net
>>655
そう?

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:36:39.46 ID:ZOJxJqWQd.net
佐藤ライト、サードを渡辺と糸原併用
これやるだけで十分マシになるのに

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:36:45.03 ID:yfSxENKF0.net
湯浅やハマチあれだけ去年投げさせておいて
今年の投手運用あれこれケチつけるなら
金村ヤバイで

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:37:05.33 ID:3Imq943V0.net
>>687
せやな
更にいうと意見できるコーチ無しの惨状はオリで証明済みや
オリではコーチまでパワハラでノイローゼにして自分で潰してたんやけど

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:37:05.72 ID:ia7mZnf/0.net
>>680
山下清かよw

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:37:31.14 ID:HAE5A32o0.net
>>700
守備力めっちゃ下がるやん

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:37:36.38 ID:sopFf9Xbp.net
ライトサトテルは今更もう無理、て感じ
去年までの編成ならそれで動けたけど
佐藤はサード、ここは動かしたら編成とやってることが合わないから絶対ダメ

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:38:08.21 ID:yGAeiHq3a.net
>>690
確かにもうちょっと真面目に拘り捨ててやってたらこんなにならずにすんだのにな

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:38:27.01 ID:wOap+yNj0.net
よし、井上君は流れを変えてみろ!

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:38:39.07 ID:a0wI+OoK0.net
>>690
そして自分の時はDenaですかw
開幕早々言い訳しとるやないけ

たしか岡田の去年の予想1位中日じゃなかったか?

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:38:54.63 ID:7KvKh3vpa.net
井坪だけは頑なに上げようとしないのほんま草
これからどんどん順位下がる一方やな

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:38:57.73 ID:OeFT9Ywed.net
>>658
金村はブルペンで投げた球数から管理してるって言ってるしお前が想像してるよりずっと優秀だよ
岡田が無能だからって有能な金村に当たるな
ケア出来ることは全部やった結果壊れるのと無茶苦茶な使い方して壊れるのは全然違う

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:38:59.14 ID:HAE5A32o0.net
金村はようやってくれけど後から恨みつらみ愚痴愚痴言うんは女々しいわ
ただの派閥の問題やろ外されたのは

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:39:11.19 ID:sopFf9Xbp.net
とやせんでもFAいらん外人要らんはブーイングの嵐だったしな
まぁそらこうなるわとしか思わないしある意味予想通りw

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:39:20.89 ID:o96Yk+WH0.net
>>692
2軍コーチ打診してたはず
監督と喧嘩してでも投手守らないといけないときがあるけど2軍コーチではそれができないから断ったと本人が言ってたらしい

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:39:34.92 ID:wOap+yNj0.net
今年の岡田は横浜が戦力あると思ってるんやないか、優勝候補や、まあ強いかもしれん

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:39:45.19 ID:uL0qCGKG0.net
井上もあかんかったらライト佐藤、サード糸原しかないと思うんやけどな
レフトミエセス、ライトノイジーもありかもしれんけど、甲子園では怖すぎる
現状やと佐藤サード固定はムダな縛りでしかないから、ここは切り替えて欲しいわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:39:55.38 ID:HAE5A32o0.net
>>709
いやいや学徒動員すんの?
普通はあげんわー

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:40:04.98 ID:XlnTjfLYd.net
守備力上がってるのは馬場コーチのおかげなんかなあ。それなら打撃コーチも実績ある人呼んできてほしかったわ。

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:40:21.02 ID:mMRg6sPI0.net
誤算は梅野がここまで打たないようになったことやで
森は必須だったわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:40:38.37 ID:yGAeiHq3a.net
佐藤がサード向いてるとは思わんけどな
外野に戻した方が打ち出すやろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:40:52.20 ID:u5ZVnRqF0.net
今はアレやね

広島とはどこのチームもやりたくないんじゃないかな

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:41:24.69 ID:wOap+yNj0.net
>>717
素人が考えてもポジション固定したらプラスあると思うわ、あとノイジーと森下が下手じゃなかったのもある

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:41:34.11 ID:uL0qCGKG0.net
>>698
オヨヨとハマチと湯浅って敗戦処理やったんや
違う世界の阪神見てたんやな

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:41:39.10 ID:sopFf9Xbp.net
>>718
岡田に正捕手言われて開幕前はウキウキやったなぁ
まぁ、でも本人は500打席立ったら数字は上がると思ってるみたいやからあと450打席待とうや

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:41:53.25 ID:HAE5A32o0.net
>>715
何で甲子園でそこまで打線重視にするのかわからん
井上島田板山でやりくりして森下待てばええやん

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:42:17.73 ID:yfSxENKF0.net
結局今年もヤクルトやろ
去年も調子でなかったのに月日が立つに連れて調子上げて2連覇やからな
オリもヤクルトも1シーズン見て采配しとるわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:42:37.86 ID:wOap+yNj0.net
>>720
連敗中のチームの方が嫌だとかいう博打打ちみたいなこと言ってたからな、なんかそういうのあるやん

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:43:37.05 ID:HAE5A32o0.net
>>718
森守備がクソだから我慢できんと思うで
今季もパスボール多いし

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:43:49.53 ID:wOap+yNj0.net
梅野は500打席とか言ってたけど、そんなもらえるわけないんよな
このままだったらもっと坂本の出番増えるわ

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:44:23.05 ID:pcv+vRbXd.net
金村「ブルペンで投げた球数から数えて管理するんですよ」

金村「ブルペンも50%の力で投げるよう指示してました。いい練習になるし負担も軽減される。」

金村「岡田監督が就任すると聞いて岡田さんが出演したYouTube全部見たんですよ。僕の考えとはっきり違って。僕は選手に故障せずにトータルで1円でも多く稼いでもらいたい。」

金村「一軍コーチだったらぶつかってでも意見しようと思っていました。ただ打診されたのは二軍コーチでそこからじゃ僕の意見は届かない。」

金村「組織と同じ方向を向けずに自分の意見も組み取れないならユニフォームを着れないと決断しました。」

金村「選手は本当に可愛くて、今でも解説で見てると心臓バクバクになりますよ笑」

まぁ間違ったことはやってないな
金村に噛み付いてるのは岡田の矛先逸らしでしかないだろう

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:45:48.25 ID:dUquCzSg0.net
>>722
故障したときの島本も敗戦処理ではない

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:45:54.34 ID:JRwGSEtEa.net
岡田ってコーチの事聞くタイプ?
全部自分で決めたいタイプ?

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:46:00.83 ID:wOap+yNj0.net
及川って下で先発してたんやろ?中継ぎやらすんかいな

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:46:06.76 ID:lU3XsE+Zd.net
記事の書き方みたら肘とはいえ長期離脱しそうな書き方やな。肩じゃないだけましとはいえ

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:46:14.65 ID:uL0qCGKG0.net
>>724
サード佐藤ライト井上より、サード糸原ライト佐藤の方が守備は良いと思うけどな
森下が成長してくれてサード佐藤ライト森下が理想やけど、そもそも大卒ルーキー当てにしすぎやと思うんやわ
佐藤と牧でみんな麻痺してるけどな

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:46:17.79 ID:ia7mZnf/0.net
>>690
そのインタビューの時ちょうど借金16から一気に貯金3まで追い上げてた時期やからな
そら力はあるのに何でこんな位置におるんや?って思ってたんちゃうか
まあ去年13試合消化時点で借金11の圧倒的最下位やったんが今は貯金2の2位なんやからまだ希望はある

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:46:17.89 ID:3RaMF8OGd.net
>>688
見る限り合わなそうだもんね
金村投手は2008年1勝でも2勝でもして欲しかった

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:46:36.38 ID:yGAeiHq3a.net
>>729
こんなこと言われたらどん信もムカつくよな
挑発してると思われるわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:47:17.23 ID:dUquCzSg0.net
梅野よりも大山佐藤だろ
この二人が打たないから梅野も悪目立ちしているだけで

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:47:21.08 ID:xyITVUPE0.net
>>729
開幕から見事に岩崎三連投だしそりゃ合わんわな

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:47:44.09 ID:wOap+yNj0.net
>>735
去年は見る気なくして見てなかったわ、今年はまあまあのスタートだろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:48:32.99 ID:wOap+yNj0.net
>>736
思い出すわあの年の夏に一つも勝てなかった金村とか何を偉そうにしてるねんって思うんや

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:49:09.88 ID:dUquCzSg0.net
ヤクルトは投打ともに戦力落ちているわ
Bクラスだと予想する

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:49:19.40 ID:QoWGAh09M.net
接戦ばかりだと勝ちパターンのピッチャー負担が大きいな
ヤクルトも使いすぎてやばい

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:49:25.16 ID:mMRg6sPI0.net
捕手でもせめて2割は打てよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:49:36.38 ID:GOm/9XYq0.net
>>731
全部決めるくせにコーチのせいにするタイプ

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:49:37.51 ID:u5ZVnRqF0.net
まあ月曜日やし病院やってるから検査次第やろ
どん様になってから情報出るようになったから

そのうち出るわ 詳しくは

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:49:53.73 ID:ZOJxJqWQd.net
>>704
打てないのに守備が~ってアホか

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:50:05.27 ID:wPSGrCk20.net
なんぼ金村持ち上げても
実際は投手壊しまくっとるしなあ
中継ぎで長期稼働したの
ベテランの岩崎しかおらんやん
そもそも阪神は投手で困ったこと
ほとんどないのに何で神格化されてるか分からん

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:50:46.15 ID:ia7mZnf/0.net
>>743
既に延長戦が3回あるからな
そりゃ中継ぎの負担も増えるわ、打線が助けてやらないと

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:51:04.50 ID:a13O2OPb0.net
井上使うなら2、3試合打てんかったぐらいで見切らないでほしいな
守備も含めてあまりにも内容が悪ければ仕方ないけど、三振かHRかのバッターは我慢しないと使えない

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:51:35.07 ID:g3YIxkoY0.net
接戦だからって勝ちパターンばかり使おうとするのが悪い
オリックスとか接戦でもいろんなピッチャー使ってるんじゃないの

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:51:44.53 ID:sopFf9Xbp.net
金村が見たのは多分中西とのトークかな
ピッチャーに言い訳させるな、登板伝えたらあとは自分で調整させろ、コーチが介入したら言い訳する
とか何とか
これ、めちゃくちゃ無責任だわな

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:51:48.72 ID:dLnQXEseM.net
だから年寄りはあかんねん
若い奴が監督せなあかん
いつまでも古臭い野球感でやられたら困るねん
しかも岡田の下では誰も育たないからな
モチベーション下げさせて更に失敗は許さない萎縮させるタイプで中継ぎも先発も使い潰すタイプ
原に似てるところあるわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:51:53.96 ID:GOm/9XYq0.net
井上て別に三振かホームランかってほど長打力ないやろ
二軍でみてもそこまで長打マンじゃない

捉えたら飛距離あるだけで

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:52:14.04 ID:yGAeiHq3a.net
>>748
勉強しようとしないおじいちゃんより勉強しようとするおっさんの方がマシやけどな

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:52:30.27 ID:6kQ5hLvgd.net
>>595
ポジハメくっさ
巣穴から出るな

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:52:36.89 ID:3RaMF8OGd.net
>>741
言っちゃあいけないが、思ってしまうよね

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:53:10.50 ID:05uBBMOH0.net
???「森下全然打たないやん!二軍行け!!」
???「あ、板山くんはこれからも一軍で頑張ろうね♡」

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:54:00.65 ID:6kQ5hLvgd.net
どんアン死ねや

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:54:34.07 ID:MRD6H66Dd.net
>>729
「休ますことなんて考えてないよ。何で休ませなアカンの。はっきり言って。」

「休養日とか。プロ野球選手でお前、それが今の野球かも分からんけど、俺は、そんな考えは一切ないよ。そうやろ。何で休ませなアカンの。毎日給料もろてんのに」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dbac5b234c13da94784ea787f44d1965047fdbd


これ仮にブラフだとしてもこんなブラフ誰にどういう効果があるんだ?と思う

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:54:38.25 ID:dLnQXEseM.net
昔はベテラン監督の方が安定感あったけど
今の監督は若ければ若いほどええわ
老害監督は全部下に落ちていってる
勿論戦力はある程度必要なのは前提やけどな

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:54:50.50 ID:yfSxENKF0.net
森下も我慢できへんのに
井上なんてすぐ外されて板山使うで、あの爺さん

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:54:59.52 ID:XlnTjfLYd.net
湯浅長期離脱か。
打線糞やし終わったな

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:55:03.28 ID:IfRikDnN0.net
中野セカンドは今のとこ問題なさそうだし
中野自身に良い影響みたいだけど
サード佐藤が自身にもチームにも酷い影響になってんな

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:55:10.19 ID:3RaMF8OGd.net
>>755
勉強してないおじいちゃんかどうかはわからなくない?

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:55:11.31 ID:K0f/9ihj0.net
三振三振三振単打

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:55:53.09 ID:wOap+yNj0.net
井上にはホームランを打って欲しい、一発だけで流れ変わることあるんや
岡田を見返して欲しい

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:55:59.26 ID:TYp3lQoSp.net
実際はっきり言ってるからはっきり言ってと言わなくてわかるよ、はっきり言って

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:56:31.94 ID:dLnQXEseM.net
>>762
岡田なんて近本も我慢できなかったやろうな
春めちゃ調子悪いから2軍で鋳イ整や!
bニか言ってな森演コも可哀想やで
若い監督なら我慢できるんやけどな

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:56:41.12 ID:QoWGAh09M.net
>>764
ライト佐藤ならショート小幡サード木浪や糸原なべりょと3塁候補はそれなりだけどライトは全滅やからなあ

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:56:54.12 ID:05uBBMOH0.net
>>762
森下井上我慢出来ないのに板山は我慢できるってサイコパスやろ

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:56:57.19 ID:MRD6H66Dd.net
どういう勉強してもバント連打にはならんだろ
新井の方がよっぽど勉強してるわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:57:13.16 ID:n7fKULqc0.net
https://youtu.be/D1Ajgf94wkw?t=100
牧に2ラン打たれた配球に付いて

https://youtu.be/D1Ajgf94wkw?t=217
牧に出した四球出した配球に付いて

https://youtu.be/WnZI0vjPMac?t=5
牧に2ラン打たれた配球に付いて

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:57:49.53 ID:IfRikDnN0.net
>>767
昨日一昨日のヤクルト広島戦なんてサヨナラホームランと同点満塁ホームランだからな
コツコツ打ってやっと1点とったとこで結局ホームラン打たれたら終いやし

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:58:18.00 ID:a0wI+OoK0.net
>>760
ブラック企業の社長やな岡田は

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:58:23.69 ID:tjWKCKilM.net
開幕7試合投げただけで壊れてるならどんなに管理して恐る恐る使っても交流戦までもたないやろw

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:58:37.14 ID:+xjbHRBOa.net
金村は批判のための批判しかしてないからキツイわ
何が何でも岡田がやることの反対を言おうとしてるもんあの解説は

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:58:53.81 ID:uL0qCGKG0.net
我慢って言っても脳死でスタメンで使うことが我慢とは限らんのちゃう
佐藤の無安打記録越えでも狙うんやったら別やけど、普通に期待してるから、2軍で再調整させるちゃうか

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:59:07.63 ID:MiCKqPqea.net
打線不調のときにクローザー消えるの致命傷と言って過言ではない
ますます接戦が増えていくのに取りこぼし爆増するぞこれ

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:59:15.11 ID:TYp3lQoSp.net
二軍の捕手で次上がってくるなら榮枝?藤田?
長坂はもうええわバッティングがエゴってるし

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 09:59:58.68 ID:GOm/9XYq0.net
とりあえず湯浅は最短復帰は絶望的なのか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:00:40.55 ID:sopFf9Xbp.net
>>781
何も分からんやろ
球団関係者()とかいう謎の奴がお漏らししてるだけやし

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:00:50.84 ID:yGAeiHq3a.net
>>765
髙山が終わってるって事も知らんかったからな

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:00:53.60 ID:g3YIxkoY0.net
金村の解説は阪神コーチ前から酷いよって忠告したのに
今になって知ってる人が多いのな
パリーグファンならみんな知ってるよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:01:13.05 ID:wPSGrCk20.net
>>755
金村の話してるのに
安藤や久保田はおじいちゃんなんか
まあどんでんのこと言っとるんやろうが
脊髄反射のどんでんアンチやな
関係ない話で絡んでくるなや

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:01:58.32 ID:6kQ5hLvgd.net
>>646
くっさ

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:02:02.91 ID:KUdWDuHL0.net
>>779
ヤクルトがマクガフ退団してクローザーに苦労してるな

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:02:25.21 ID:3RaMF8OGd.net
とにかく頑張れ頑張れしかないんだけど、打撃コーチもう1人欲しい感じ

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:02:32.74 ID:mMRg6sPI0.net
佐藤はライト方向への打球が出てきたしで復調しそうな気配あるけどな

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:02:36.38 ID:05uBBMOH0.net
>>780
そら榮枝やろ
守備普通で打撃も二軍捕手陣の中ではそこそこやし
ちなみに長坂は二軍捕手の中でも1番打てない

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:04:28.71 ID:dLnQXEseM.net
>>772
バントはアウトを一つタダでやる行為だと理解して欲しいわ
ファンもバントは愚策やとネットのおかげで広まっていってるからな

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:04:34.14 ID:3RaMF8OGd.net
>>784
そうなんだ
でも饒舌で説得力あるよね

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:05:09.77 ID:TYp3lQoSp.net
>>790
なら榮枝上げて欲しいわ
もう梅野は前向きな意味で見切りつけなアカンやろいくら何でも

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:05:19.98 ID:qHFq57jBM.net
捕手で体格ええのって榮枝しかおらんよな
みんな小柄

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:06:15.76 ID:yGAeiHq3a.net
>>785
わかったどんどん嫌なこと言うたるわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:06:28.32 ID:MiCKqPqea.net
>>787
田口が打たれたのは象徴的だけどその皺寄せは中継ぎにもくるからな
クローザー石井かケラーになるか知らんがその分勝ちパターンが1枚減るわけだし
自ずと一人当たりの負担も増してくる

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:06:33.44 ID:6kQ5hLvgd.net
岡田は将棋やっとるからな、かの藤井6冠のごとく流れ()なぞ考えずに一瞬一瞬の最善を積み重ねることを選んでるんや!

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:06:38.36 ID:GOm/9XYq0.net
監督が爺さんてのはきついかもな

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:07:18.76 ID:6kQ5hLvgd.net
>>798
若い金本矢野で散々やったのに?

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:07:21.17 ID:GOm/9XYq0.net
石井は三振とれんし普通にそこそこ打たれ気味で
きついと思うなあ

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:07:33.28 ID:3RaMF8OGd.net
>>795
阪神ファンになったのっていつぐらい?

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:07:37.49 ID:KkEmD3pxd.net
近本出塁!→中野バント…
これをあと100回くらい見ることになりそう

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:08:21.61 ID:dLnQXEseM.net
まずはバント真理教から目覚める時や
そんなもんはまやかしやと

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:09:06.30 ID:yfSxENKF0.net
抑えはケラーやと思うよ
石井は三振とれんからな

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:09:22.93 ID:05uBBMOH0.net
>>793
俺もそう思うけど恐らく無い
と言うのも岡田が梅野坂本だけでシーズン乗り切ろうとしてたのがオープン戦から現れてたし1度落とした奴の事は開幕一軍メンバーより何があっても格下に見る節があるから

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:09:29.82 ID:GOm/9XYq0.net
近本が冷えてきて頻度も減るやろ(笑)

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:09:49.76 ID:YBs37kXla.net
どんでん好きのおっさんはどんでん擁護ありきで物言うから正直話にならないのはある
どんでんのやることなすこと全て支持します、わからんやつは黙っとれのスタンスでしょ

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:10:08.13 ID:o96Yk+WH0.net
仮に湯浅が最短で体調戻して復帰できるとしても打線が今の低調なままなら他のリリーフ陣も登板過多になって危険だな

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:10:13.75 ID:GOm/9XYq0.net
岡田は序列に厳しいしな
井上とか上げるのもおそらく渋々の目くらましだろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:10:28.93 ID:K34T8Ecw0.net
原もそうやけど爺さんは我慢できんからな
森下なんかちょっと打てんとすぐ板山やもん
あんな雑な使い方してたら育つもんも育たんわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:10:30.69 ID:1HNp31XV0.net
森下2軍かー残念🫤

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:10:37.22 ID:yGAeiHq3a.net
>>801
お前は?

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:11:05.06 ID:GOm/9XYq0.net
まあ守備重視で守り勝つ野球がテーマなんやろ
打撃は打てたら儲けでいいやん

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:11:08.46 ID:3RaMF8OGd.net
>>802
もったいないよね

岡田は現役時代バントサイン無視してHR打って返ってきたら皆に無視されたって言ってたよね
サインには従わないといけないのね

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:12:02.87 ID:6kQ5hLvgd.net
言うて打率一割切るくらいまで森下使い続けたらええんか?

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:12:05.38 ID:3RaMF8OGd.net
>>812
言いたくないが小林繁から

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:12:18.25 ID:Og9mNLhla.net
岡田アンチの予想外れたな
90登板させられるのは湯浅じゃなくて石井でした

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:13:25.11 ID:GOm/9XYq0.net
>>817
皮肉ってるやん

まあ石井じゃ無理や
そもそも打たれるからそこまで投げられん

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:13:28.49 ID:DJ9OjmhNa.net
去年より悲惨になってきた

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:14:09.07 ID:orywyHx+a.net
てか森下おかしなったのどう考えても死球から
あれ普通の死球じゃなく危険球スレスレだからな
新人にあれとか、絶対やり返さなあかん

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:14:27.36 ID:GOm/9XYq0.net
>>819
なんでよ
勝ち越してるんやで
昨年の今頃は負けまくってて色紙やぞ!

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:14:28.44 ID:kFvJ6yX/0.net
及川上がるか
マーシー森木島本も早よ来い

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:14:31.11 ID:1HNp31XV0.net
ハマスタ10連敗 1999〜2000年もやってんねんなw

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:14:59.60 ID:GOm/9XYq0.net
>>820
明日からの広島は荒れそうやな

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:15:04.33 ID:K9xu+o1/0.net
秋山に報復やな

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:15:15.99 ID:nCDCyYF1a.net
まだ4月なのにピリピリしすぎやろ。
5月末まではどーんとしようや。

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:15:21.97 ID:GOm/9XYq0.net
新井が悪い

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:15:39.20 ID:yGAeiHq3a.net
>>821
勝ち越してるのに閉塞感あるんやからよっぽどやん

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:15:55.99 ID:nBlLh45Ka.net
複数の関係者って誰だよw
簡単に記者に漏洩させやがって

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:16:24.44 ID:TYp3lQoSp.net
多分みんな同じこと思っていと思うけど、どんでんって古くなって酸味とにおいがキツくなった生タマネギみたいな感じがするよな

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:16:46.81 ID:QoWGAh09M.net
>>820
あれ、わざとぶつけたよな
肩口に思い切り全力ストレート

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:17:12.92 ID:3RaMF8OGd.net
>>825
他と当たるときに頑張ってもらわないとならないからなあ

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:17:32.66 ID:D7MoFZSj0.net
投手は村上石井みたいな新戦力が現れるのに
なんで野手は総じてポンコツなんだよ
球場のせいじゃねーだろ
ハマスタ神宮みたいな狭い球場でもヤクDeは投手も育つようになってきてるぞ

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:18:11.85 ID:zjeIvXwf0.net
ベースから離れて立ってる森下の肩に当てるって相当だよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:18:52.77 ID:g3YIxkoY0.net
去年より勝ってるから外野板山で良いのか?って話なんですよね

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:19:19.00 ID:kFvJ6yX/0.net
そろそろ球速い奴見たい
望月はまだ生きてる?

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:19:47.79 ID:K9xu+o1/0.net
広島の投手の反応を見るとあれは故意だったよね。しまったという感情が全くなかった

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:19:59.69 ID:QoWGAh09M.net
>>836
及川が上がったよ
150キロ超え連発
あと速いのは森木だけ

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:20:26.76 ID:Cb+AmlIO0.net
>>688
ヒルマンに嫌われただけあるなw

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:20:30.98 ID:JwMLk+Eha.net
>>820
やり返すかはともかくそれを森下は自力で克服しないとあかん
でないとこのまま徹底的に内角攻めされて終わる

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:20:48.91 ID:a0wI+OoK0.net
>>829
関係者「肘よねぇ、そりゃ肘よ、お〜ん」
記者「となると明日検査ですか?」
関係者「そりゃそーよ」

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:20:50.02 ID:TYp3lQoSp.net
阪神はやり返さないから舐められるんやろな
広島もヤクルトとかはやり返してくるから喧嘩売らないし
會澤か秋山当たりは一発潰しとかなアカン

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:20:53.26 ID:yGAeiHq3a.net
もう投手も村上くらいであとは時間かかりそうな森木とルーキーくらいやからな
何人か壊れたら崩壊する

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:21:14.65 ID:3RaMF8OGd.net
>>837
故意の場合、誰が指示するの?
広島に限らずだけど

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:21:43.90 ID:Og9mNLhla.net
さすがに散々藤浪で他球団の選手壊してきたのに他球団の死球を非難するのは無理がある

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:21:44.94 ID:QoWGAh09M.net
>>837
全力ストレートを肩に当てるなんて藤浪以外に殆ど見たことないし

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:22:08.94 ID:ByYoLDJu0.net
>>825
流石に秋山は戦争になるからやめとけ
會澤か坂倉あたりが妥当

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:22:15.50 ID:a0wI+OoK0.net
>>831
広島がよくやる上等手段

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:22:26.86 ID:YBs37kXla.net
湯浅リフレッシュ抹消やと思ってどんでんやるやん思ってたけど普通に後手の抹消なんやったらガッカリやなぁ

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:22:41.45 ID:zjeIvXwf0.net
当ててもいいから内角えぐれってサイン出してる捕手だろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:22:51.60 ID:TYp3lQoSp.net
>>844
會澤は翼が指示したんやろ

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:23:02.37 ID:sopFf9Xbp.net
勝ちのために開幕から湯浅を使って
接戦が多くなって11試合で7登板させたのも、どんでんなりの責任と理屈があったんやろ
結果的に湯浅がヤバくなったのもこっからどうやりくりするのかも全てどんでんの責任で、やり方なんやし見てたらええやろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:23:14.74 ID:g3YIxkoY0.net
西武投手がすぐぶつけるから、秋山なんてパリーグ時代から死球や内角攻めには慣れっこだし
骨折とかしない限りは森下みたいに不調にはならないっすよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:24:11.43 ID:0ZOWOEKj0.net
>>836
望月残すなら小野残しておけよな、望月とか行方不明じゃん

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:24:24.33 ID:7y/dhnWQ0.net
板山重用とか島田代打だと岡田遠慮なくぶっただけだけど
湯浅怪我はそっちのほうがショックすぎて叩く元気すら起きない

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:24:33.40 ID:qHFq57jBM.net
打線がもっと頑張らんとあかんわなあ
スタメンで出てるのは給料どんどん上がっとんやし

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:25:02.44 ID:a0wI+OoK0.net
>>844
オリの監督時代、西武とやりあったな
西武は若いチームだったし
暗黙の了解なんてしらんからやりたい放題
それにキレた岡田は中島・おかわりにブツけろ指令
ナベQなんて顔真っ赤にして怒ってたわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:28:20.93 ID:ekM3ifbyM.net
湯浅抹消楽観視してたやつ多かったのが意外だったけど、そりゃ故障だわな

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:29:04.52 ID:g3YIxkoY0.net
>>857
日ハムともやりあおうとしてたけど向こうが大人なチームなのかスルーされてたな

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:30:50.53 ID:uFXpNoiu0.net
>>853 ヤクルトの山田は当てられたらほんま無力状態がめちゃくちゃ長引くよな
森下の件宮本?が言ってたけど結局は自分で乗り越えて行くしかないて

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:31:06.27 ID:mMRg6sPI0.net
2割以上打てる捕手が欲しい

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:31:27.69 ID:05uBBMOH0.net
>>858
休養をそのまま信じてたやつはピュア過ぎるよな
あのタイミングで何もトラブルが無い訳無いのに

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:32:07.63 ID:XlnTjfLYd.net
長坂と榮枝も入れかえてほしい

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:32:30.93 ID:ByYoLDJu0.net
イチローがメジャー行った理由の一つがNPBの死球攻めに嫌気がさしたからだっけか

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:32:35.65 ID:o96Yk+WH0.net
勝っても負けても接戦ばっかりじゃリリーフ陣の負担増えるのは当然
打線が働いて助けてやらんことには

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:32:52.80 ID:sopFf9Xbp.net
>>858
昨日のどんタビューに全部書いてあったしな
全身に張りが出てるから早めに抹消した、て
早めなのかどうかさっぱり分からんけど

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:33:33.69 ID:g3YIxkoY0.net
>>860
オープン戦とか二軍とかはよっぽどのノーコンじゃない限り厳しい内角攻めはない
2軍でとりあえず気持ち落ち着かせるのは良いと思うけど、結局1軍で乗り越えないといけない問題なのよね

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:34:17.05 ID:kbEDC8Hq0.net
しかしWBCの影響ここまでとなると、次回はもっと参加慎重になりそう
野手はまだいいけど、投手がな

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:34:23.64 ID:3TfaKdVRa.net
ノイジーがいいけど、佐藤がアヘ単になって打線は去年よりきつい状態やな
森下にかかってるわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:34:25.76 ID:n7fKULqc0.net
ここまでの石井は速球中心でゾーン勝負の配球だから
そりゃ奪三振は少なくなるのは当り前
ある程度速球狙われてる中で威力で抑えてる
同じで打たれてたのが浜地な
単純にパターン変えて変化球で入ったり変化球続けたて
決め球ストレートとかやればアウトの形で三振増えるよ

ケラーと違って球質で空振りとかでは無いけどな
それでもケラーよりも石井派だな俺は
ケラーの投球はそこまで信用無いから
それなら石井で良いって成る
まぁ岩崎含め日替わりかも知れん

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:38:33.97 ID:mbPKAXpY0.net
オリは2014年優勝しててもおかしくなかった

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:40:11.84 ID:3RaMF8OGd.net
>>857
おもしろかった
荒れたなあ
西武は憎らしかった
(ナイショやけどハゲ対決)

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:40:43.55 ID:ZOUwOpsnd.net
なんで原口にキャッチャーの練習させへんのや?

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:41:55.05 ID:3RaMF8OGd.net
>>852
成績と給料上げたろもあったと思う
まあ、痛いとこない人はいないんだろうからはやく戻ってきて欲しい

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:42:03.53 ID:HAE5A32o0.net
湯浅が無事で有りますように

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:42:48.07 ID:7NcaFAbkM.net
この貧打で守護神長期離脱…
終戦やん

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:43:04.47 ID:GDOjeiY00.net
正直WBCの影響って関係ないと思う
ピンピンしてやってる選手も結構いるし
元々本人が抱えていたものだろう
山田も去年から下半身がおかしい守備見せてたし
湯浅も去年の疲労蓄積や他の要因の可能性あるし

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:44:00.93 ID:K9xu+o1/0.net
佐藤、昨日二塁打でヘッスラしてたけど、あんなんいらんねん。怪我したらどうする。
ああいうアピールヘッスラは嫌いや。厳しい事言うけど。スタメン落ちして復帰してから必死になってるのはヘッスラしなくても分かってるわ。
怪我が一番困るからな

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:44:16.26 ID:MiCKqPqea.net
>>868
投手なんて一番投げてた大谷ダル山本佐々木はピンピンしてるし
同じリリーフも高橋とか大勢とか普通に投げとるやん

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:44:25.57 ID:QoWGAh09M.net
井上試して小野寺豊田高山試して全滅したら井坪上げるかな
全滅の可能性は割と高い

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:44:51.51 ID:a2Z/s+cDF.net
森下は死球あったコールド負けと小川にチンチンにされた試合ノーヒットでスタメン外されて板山になったけどもう少しスタメン外し待っても良かったんと思うんよなあ

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:45:37.28 ID:7NcaFAbkM.net
井上は下で好調というわけでも無かったからタイミング悪いな

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:46:13.75 ID:Bgpy/1ATM.net
金村おればなぁ
そら辞めるよな岡田と喧嘩なるし

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:47:30.87 ID:yGAeiHq3a.net
木浪が.250くらいに落ちて佐藤が.250くらいまで上げてくると思うけどな
梅野は.170くらいまで上げるやろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:47:48.14 ID:zuq6vcrSd.net
こんくらいで壊れてたら岡田政権じゃどっちみち耐えられんしな

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:48:27.42 ID:/WxbY0yCd.net
>>885
てかどの球団でも耐えれへんやろなw

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:48:28.55 ID:7NcaFAbkM.net
金村も別に故障者出さなかったわけじゃないだろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:49:13.33 ID:9L2d/HoCa.net
>>882
チームが選手個人の調子に合わせる訳にはいかんし嘆いてもしゃーない
井上はこの巡ってきたチャンスをモノにできるかどうかというだけや

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:49:23.95 ID:mMRg6sPI0.net
>>878
なんでも文句言いたいヤツかよ
別にアピール目的でなく必死なのが自然と出ただけやろ
全部自分の性格に当てはめるなよ

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:49:24.80 ID:tClrO+v50.net
>>858
まぁ計画的に休養させるんなら昨日になって抹消なんてしないもんな
本当に疲労考慮で休養を決断するのなら移動日とかに抹消されるのが普通だよな
代わりの選手も来てないし昨日の午前に急遽抹消が決まるほどの何かがあったってことだよな

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:49:34.28 ID:ZTn0kUwjd.net
もう今のうちにTJしとけ
復帰する頃にはどん終わりや

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:51:33.17 ID:+fjD3y1ta.net
奥川はTJやる気全くないんだな惜しい奴を亡くしたな

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:51:44.47 ID:Bgpy/1ATM.net
岡田も外国人は保険いらん
とかよく言えたよな運用粗い癖に

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:52:54.12 ID:3TfaKdVRa.net
小野寺不遇すぎやろ
顔に似合わず強肩なのに
板山よりマシやろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:53:03.10 ID:xUpKxncU0.net
>>892
なんであんなに固くななんやろな
今のスポーツ医学とか凄いと思うけどな
余程医者に酷い目に合わされたんやろか

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:53:41.61 ID:zjeIvXwf0.net
どんでんがTJしろよ

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:53:58.07 ID:K9xu+o1/0.net
湯浅は結局TJなのかな?

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:54:36.53 ID:7NcaFAbkM.net
>>897
これから検査だからまだわからん

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:54:58.04 ID:ekM3ifbyM.net
湯浅は続報待ちだな
最悪TJくらいに思っとけばいい

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:55:45.11 ID:Bgpy/1ATM.net
TJしとけ
もう決断するなら早いほうがいいよな

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:56:21.48 ID:ClSE7+BV0.net
>>729
若くて頭も良くて結果も残した金村にロジハラされるとどん信のジジイは発狂するんだろうな笑
老人が如何に何も考えてないか現状が物語ってる

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:56:29.07 ID:D5xCD4rMr.net
森下は牧より上w

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:57:07.52 ID:a2Z/s+cDF.net
>>858
故障する前に抹消とはさすが岡田監督ってヤフコメは溢れてた
あそこ何であんなに岡田マンセーなんだろ
阪神の野手の選手層が厚いとかもよく見るし

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:57:34.29 ID:QoWGAh09M.net
>>894
井上が全然駄目なら一軍呼ばれるだろ
でも去年一昨年と一軍でそれなりに使われて全く駄目だったからなあ

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:57:55.35 ID:F4RzaeeG0.net
開幕直後と最近では
塁にランナーがいる状態が減ったわ

よく球を見て、粘って、四球でもともかく出塁する。
これが出来なくて、ともかくヒットを打ちたくて長打を打ちたくて
バットを振り回してる感じや、どいつも

たまにホームランででも塁上にランナーおらんから、ソロにしかならん1点しか入らん
これでは、一試合で1点しか取れなくても不思議でも何でもない

四球でもいいから塁に出るという意識、甘い球が来るまではカットして粘る
1番から9番まで、この次につなげていくペッパーミルの精神で、ビッグチャンスを何度も
試合で作っていくことが、肝要

打ちたい打ちたいで、ボール球を振ってしまう。これが一番良くない。
まずは、打席に入る前の意識から各自チェックして、ルーティーンにして行こう。

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:58:53.95 ID:NTmgFT6V0.net
>>903
ヤフコメは年寄りが多いから岡田掛布世代に否定的なコメントはマイナス評価が多い

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:58:55.93 ID:sopFf9Xbp.net
ヤフコメはスマホを使い出したガチモンのジジババが生息してるからな…
いやまぁ、もしかしたら、とらせんも同じなのかもしれんけど…

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:59:21.36 ID:CpnMCvBr0.net
クリーニング手術でホッとしてたら後ほどtj
になるの何回も見たしな

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:59:32.47 ID:QoWGAh09M.net
火曜は九里だから島田か板山使うだろう

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:59:46.03 ID:9L2d/HoCa.net
キチガイどんアンチがID変えて連投しとるな
湯浅TJしろ連呼してどん貶めたいから選手を怪我してる事にするって完全にイカとるわ、マジキチガイ

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 10:59:51.08 ID:K9xu+o1/0.net
今回TJは避けられても、将来的にはTJになりそうだなぁ・・・。早かれ遅かれみたいな

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:00:15.20 ID:7NcaFAbkM.net
>>908
まあ、肘はだいたいTJに行き着くな

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:00:43.22 ID:/WxbY0yCd.net
ヤフコメは自民党が多いからな
公明党よりの意見とかボロカスよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:01:01.44 ID:ZTn0kUwjd.net
どん信こんなんでも擁護してんのかよ
マジで頭いかれてんのか

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:01:36.43 ID:ccivbiMIa.net
>>905
カットでどうにか出来るほどプロって甘く無いやろ
中野とか見てたらどこかでバットに当たらんくなる

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:02:45.81 ID:/WxbY0yCd.net
手のひら返ししかしないとらせんに擁護とか批判とか
ないやろw

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:03:30.10 ID:zaDPpGTA0.net
湯浅、TJするなら早めに決断しろよ
悲しい

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:03:31.99 ID:PHUiV+1e0.net
横浜クソ強いわ
投手がアタマひとつ抜けとる
阪神投手陣は横浜のそれと比べたらショボいよハッキリ言うて

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:03:43.80 ID:Bgpy/1ATM.net
>>910
けど湯浅の肘のコンディション不良は記事で出てるからな
どうなるやろな

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:03:56.53 ID:9L2d/HoCa.net
手のひら返しと憂さ晴らししたいだけのカスとただのキチガイばっかやろとらせんなんて

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:03:57.21 ID:z0IZQd+U0.net
遅かれ早かれTJになるやろし今のうちにやっとけよ
今なら再来年開幕は万全でスタートできる

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:04:11.32 ID:K97moHz70.net
>>905
それが簡単に出来るならみんなやってるよ。カットが成功率高いならその気になれば永遠に三振ならないって事でしょ。そんなわけないでしょ。

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:04:41.86 ID:zN4EMZg4a.net
湯浅を欠いた不安な投手陣と状況読めない頭弱い最年長捕手の組み合わせが怖すぎる

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:05:11.37 ID:z0IZQd+U0.net
>>920
そう思うならこんなとこ来るなよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/17(月) 11:05:17.03 ID:PHUiV+1e0.net
湯浅離脱てもう今シーズン終わりやん

926 :どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF93-kFFt [103.5.142.236]):2023/04/17(月) 11:05:48.31 ID:a2Z/s+cDF.net
去年のドラフトには口出さなかったけど今年はかなり口出すやろうなあ

927 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-K93C [126.186.145.147]):2023/04/17(月) 11:05:57.46 ID:sopFf9Xbp.net
梅野は若い頃メッセや能見、岩田に可愛がってもらって成長して
年取ったいま、頼りになる先発タイプにならんといけなかったけど
今んところ真逆やな

928 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM93-yP/l [103.84.125.112]):2023/04/17(月) 11:06:23.72 ID:tjWKCKilM.net
勝ち越してて僅差の2位で文句ばっかり言うとるやつ異常すぎるやろw

929 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-JgCx [106.154.149.159]):2023/04/17(月) 11:07:19.91 ID:9L2d/HoCa.net
>>922
まあそんな事できたら4割打者だらけになるのに現実はそんなん無いんやから絵空事よな

930 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0596-ce4j [150.249.144.82]):2023/04/17(月) 11:07:24.82 ID:zaDPpGTA0.net
岡田が悪いと言う訳じゃないが、だから最悪を想定して投手陣の連投管理とか投げ込みはやめなきゃならんのよな
正直阪神は若いチームやし今年は無理するシーズンじゃないかもしらん

931 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-GHsC [106.146.86.210]):2023/04/17(月) 11:07:46.27 ID:ccivbiMIa.net
>>928
湯浅おらんくなる可能性あるのにそれは楽観視し過ぎやろ…

932 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:07:53.03 ID:PHUiV+1e0.net
>>928
こんな時期の順位や貯金に意味ねーよ
こんなもん速攻無くなるわ間違いなく

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4be6-bHn5 [153.170.151.67]):2023/04/17(月) 11:08:31.83 ID:K34T8Ecw0.net
>>928
4位とも僅差やからな

934 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src1-PGu9 [126.205.238.233]):2023/04/17(月) 11:08:33.45 ID:DJkaCCVxr.net
宗教臭がすることを除けば矢野は比較的まともだったのに何故その路線を踏襲せずに今更原と同年代のジジイを引っ張ってきたのだろう…
原はまだずっとそれなりの結果残し続けてきてるから分かるけど長いこと現場を離れてたジジイを引っ張る意味が分からない

935 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 11:08:35.99 ID:tjTAdPQb0.net
>>927
目立たない配球よりも目立つ盗塁阻止やブロッキング優先したからな
それはそれで救われた時期もあったが、長い目で見たら捕手は見えないところを徹底的にやるかどうかやろ

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:08:49.57 ID:PHUiV+1e0.net
今季は4位かな
広島がコケたら2位に大差つけられた3位くらいワンチャンあるかなーくらい

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b60-gtjm [119.230.178.106]):2023/04/17(月) 11:09:30.84 ID:z0IZQd+U0.net
>>934
その路線の平田にしようとしてら阪急が横槍入れてきたって答え出てるやん

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:09:47.61 ID:PHUiV+1e0.net
だいたいルーキーを計算してる時点で大馬鹿なんだわ

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bc8-Kr2Q):2023/04/17(月) 11:10:08.72 ID:xyITVUPE0.net
>>938
それはそう

940 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-JgCx [106.154.149.159]):2023/04/17(月) 11:10:09.93 ID:9L2d/HoCa.net
>>924
貴重な現役を自分から2年棒に振れとか勧めるイカれた奴は言う事が違うな

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4be6-bHn5 [153.170.151.67]):2023/04/17(月) 11:10:20.95 ID:K34T8Ecw0.net
どんでんになってから無能OBの介入が復活して情報駄々漏れやんけ

942 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM4b-7xeX [133.106.76.242]):2023/04/17(月) 11:10:36.20 ID:QoWGAh09M.net
>>938
でも控えの島田板山もここまで酷いとか思わへんやん

943 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:11:04.80 ID:PHUiV+1e0.net
>>926
2年契約やから大丈夫やろ
まあ最悪あっても一年だけならまだ最小限で済む

944 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 450f-sFbk [118.8.108.228]):2023/04/17(月) 11:11:29.02 ID:mMRg6sPI0.net
>>942
板山は予想付くぞ

945 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-4z2I [106.146.15.68]):2023/04/17(月) 11:11:39.47 ID:1cqgDkvxa.net
>>936
4位なら散々バカにしてた矢野未満だな

946 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:11:51.45 ID:PHUiV+1e0.net
>>942
板山とかは馬鹿通り越してキチガイやわ

947 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b60-gtjm [119.230.178.106]):2023/04/17(月) 11:11:57.39 ID:z0IZQd+U0.net
>>940
せやキチガイなんや
そういうキチガイだらけなんやろ?
ほななんで君はここ来るんや

948 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM4b-7xeX [133.106.76.242]):2023/04/17(月) 11:12:00.38 ID:QoWGAh09M.net
木浪なんか小幡悪くなかったのに少ないチャンスものにしてレギュラー奪ったのに、森下あかんならチャンスやのに島田板山全然やからなあ

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-9fcd [126.59.254.212]):2023/04/17(月) 11:12:12.39 ID:ia7mZnf/0.net
いちいち湯浅が壊れたことにしたい奴は何がしたいねん

950 :どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF93-kFFt [103.5.142.236]):2023/04/17(月) 11:12:40.54 ID:a2Z/s+cDF.net
梅野は2021くらい打てたらなんの文句もないけどな
リードいうけど昨日もあの才木のデキで2点やし
ここまで特にバッテリーで負けたってより打てなくて負けた印象の方が強い

951 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src1-pv2L [126.194.213.96]):2023/04/17(月) 11:13:10.40 ID:vOTbQa5Dr.net
>>949
記事くらいみろよ
疲労じゃなくてコンディション不良や

952 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-4z2I [27.138.3.63]):2023/04/17(月) 11:13:17.96 ID:0ZOWOEKj0.net
>>938
岡田は、ライトって森下がいるから外国人要らんと思ってたんかな

953 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-K93C [126.186.145.147]):2023/04/17(月) 11:13:38.95 ID:sopFf9Xbp.net
ミエセスってライト守れるやろか?

954 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-z+b5 [49.97.102.66]):2023/04/17(月) 11:14:08.74 ID:3RaMF8OGd.net
今日は試合ないから負けなくてすむ

955 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM4b-7xeX [133.106.76.242]):2023/04/17(月) 11:14:08.99 ID:QoWGAh09M.net
>>953
高山並みで良かったら守れるよ

956 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-JgCx [106.154.149.159]):2023/04/17(月) 11:14:11.70 ID:9L2d/HoCa.net
>>949
憂さ晴らししたいだけのキチガイやし湯浅の事なんかこれっぽっちも心配なんてしとらんぞそいつら

957 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:14:25.23 ID:PHUiV+1e0.net
阪神の貧打おいといて、平良とかメチャクチャ良いわ
こいつが横浜は四番手五番手やからな
ずば抜けてるよ横浜投手陣は
セでは相手なるチーム無いやろこの投手陣
リリーフもタフで力ある奴揃ってるし、たぶんぶっちぎるよ
打線も普通に強いし

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-NOFP [125.9.63.143]):2023/04/17(月) 11:14:44.72 ID:Hazre5BT0.net
最近強いチームはヘッド格にキャッチャー出身多いからうちもそうした方がいいかも

959 :sage (スププ Sd43-swoQ [49.96.4.249]):2023/04/17(月) 11:14:53.05 ID:sRChuRQHd.net
ただ、球団から正式にプレスリリースとは違う湯浅の抹消理由がだだ漏れしたのはマズいと思うわ。正直、こっちの方が心配。情報統制とれなくなったら、チームが一気に壊れていくの何回も見てるし。

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 11:14:55.54 ID:tjTAdPQb0.net
ヤクルトファンってこう言うのばっかり
ちょっと前の巨カス感

https://twitter.com/swallonista/status/1647564821171433472?s=46&t=A1T9MkF9x7VKgbmB7sRutw
(deleted an unsolicited ad)

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b60-gtjm [119.230.178.106]):2023/04/17(月) 11:15:34.72 ID:z0IZQd+U0.net
>>959
岡田になってからずっとだだ漏れやからそれは今さらや

962 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.52.171]):2023/04/17(月) 11:15:54.87 ID:Bgpy/1ATM.net
井上上がってくるか三振かホームランで頼むわ
岡田あげたなら我慢せえよ

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f0-nHTa [219.104.120.226]):2023/04/17(月) 11:16:27.26 ID:tjTAdPQb0.net
>>959
これぞ岡田政権って感じ

赤松や高濱放出のときも新井骨折の時もすぐあとから漏れた

964 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM4b-7xeX [133.106.76.242]):2023/04/17(月) 11:16:30.41 ID:QoWGAh09M.net
島田も板山も2割打てたらレギュラー取れたけど打てないから仕方ないね

965 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-K93C [126.186.145.147]):2023/04/17(月) 11:16:35.55 ID:sopFf9Xbp.net
>>955
打てるならそれでも許せるけどな

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239b-KucE [61.46.88.240]):2023/04/17(月) 11:17:00.65 ID:kFvJ6yX/0.net
>>960
野球に限らず東京に惹かれるような奴は自意識過剰な痛い奴が多いからな

967 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:17:10.78 ID:PHUiV+1e0.net
少なくとも未来の展望は暗くなさそうやったのに、わずか一年で一気に暗くなったわ
岡田すげーよ逆にw

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4be6-bHn5 [153.170.151.67]):2023/04/17(月) 11:17:26.61 ID:K34T8Ecw0.net
>>962
我慢できるわけないやろw

969 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7584-9fcd [126.59.254.212]):2023/04/17(月) 11:17:54.90 ID:ia7mZnf/0.net
>>951
見てるわ
スポニチしか報じてない球団関係者()の情報を鵜呑みにして騒ぎすぎや言うてんのや

970 :sage (スププ Sd43-swoQ [49.96.4.249]):2023/04/17(月) 11:18:00.74 ID:sRChuRQHd.net
>>957
うちは才木や村上、西純が同じ番手や。他のチームも同じように思ってるやろ。とはいえ、現状から今永大貫バウアーが入るってのは強力なのは正直思う。

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2387-XysK [61.25.141.16]):2023/04/17(月) 11:18:04.38 ID:y+V1KT/c0.net
成田悠輔「老人は集団自決すべき」

言うとおりだったわ…

972 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-Dp+L [106.131.25.123]):2023/04/17(月) 11:18:15.44 ID:MiCKqPqea.net
湯浅を欠いたことで9回に負ける試合と6回あたりに出てくるお試し枠で負ける試合が間違いなく増える
今シーズン7勝のうち湯浅5S どんだけ偉大だったか思い知るだろう

973 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:18:25.83 ID:PHUiV+1e0.net
外人投手のスカウト力明らかに落ちてるわ
当たってたからってあぐらかいてたな

974 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.52.171]):2023/04/17(月) 11:18:51.37 ID:Bgpy/1ATM.net
>>968
原といい岡田といいだから爺さんは我慢きかんのがあかんよな
若い監督にしけばいいのにこれじゃただの退化ですな

975 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2314-nCRx [125.203.59.147]):2023/04/17(月) 11:19:26.60 ID:6kcq4E6x0.net
湯浅離脱はやばすぎるやろ
暗黒か?

976 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:19:34.07 ID:PHUiV+1e0.net
>>970
村上西純とかとはレベル違うってw
リリーフなんか比べもんにならんし

977 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.52.171]):2023/04/17(月) 11:19:41.94 ID:Bgpy/1ATM.net
>>973
言うてビーズリーそんな悪くもなさそうやけどな

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239b-KucE [61.46.88.240]):2023/04/17(月) 11:20:05.98 ID:kFvJ6yX/0.net
及川は岡田が興奮してこれ中継ぎのほうがええよって連呼してたから勝ちパターンかもな

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd0-wZgy [111.168.71.137]):2023/04/17(月) 11:20:06.73 ID:QGg1YmRU0.net
森下を計算に入れたとしても助っ人野手あと一人は獲得しないと話にならんよ
ミエセスみたいなどう使うか分からん奴だったと言う事があるからある程度数いるって話
それが板山島田にまで過度な期待してるのはね

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2314-nCRx [125.203.59.147]):2023/04/17(月) 11:20:28.37 ID:6kcq4E6x0.net
バウアー今永大貫小園が入るのか
横浜強すぎるわ

981 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.52.171]):2023/04/17(月) 11:20:32.31 ID:Bgpy/1ATM.net
守護神おらんし森木をクローザーで育成するとかしないかな

982 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:20:50.77 ID:PHUiV+1e0.net
勝ち試合て9割湯浅セーブとか勝ち投手やろ
マジで終わったと思う
そうでなくても上げるやつ居ない投手の状況やったのに
先発取り崩すとかしかないんやないか

983 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-z+b5 [49.97.102.66]):2023/04/17(月) 11:21:06.99 ID:3RaMF8OGd.net
>>958
誰かいる?
どんは連れて来れないというか気心知れてる人しか声かけないもんね
高代さんは良かったと思うんだけど

984 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-NOFP [125.9.63.143]):2023/04/17(月) 11:21:07.92 ID:Hazre5BT0.net
岡田がビーズリーとかKケラーを信じれるかだな
こいつら使いこなさんとまた日本人投手が潰れていく

985 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d36-sFbk [58.191.175.244]):2023/04/17(月) 11:21:20.72 ID:HkdKIi1W0.net
>>973
外国人補強減らしたからな
ドリスにしろスアレスにしろ晩年の球児にしろ戦力になったら儲けもの程度で獲った選手が抑えやってたのに

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 450f-sFbk [118.8.108.228]):2023/04/17(月) 11:21:24.30 ID:mMRg6sPI0.net
6番木浪
7番井上森下
8番梅野

にすればいいのに
梅野が2割に戻してくれたらもう少し楽になると思うんだが

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2314-nCRx [125.203.59.147]):2023/04/17(月) 11:21:32.54 ID:6kcq4E6x0.net
Bクラス濃厚かね

988 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-NOFP [125.9.63.143]):2023/04/17(月) 11:21:53.74 ID:Hazre5BT0.net
>>983
岡田じゃ木戸ぐらいか

989 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2314-nCRx [125.203.59.147]):2023/04/17(月) 11:22:15.57 ID:6kcq4E6x0.net
湯浅と高橋はいないものだと考えてるわ

990 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:22:16.82 ID:PHUiV+1e0.net
>>980
小園とかクソショボいやろw
あそこは石田とか濱口とかガゼルマンあの辺が谷間争いの層やから勝負にならんやろチーム内争いの

991 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4b-4Cs7 [133.106.52.171]):2023/04/17(月) 11:22:33.52 ID:Bgpy/1ATM.net
岡田て投手運用下手すぎるんよな
だから嫌や言うたのに

992 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd0-wZgy [111.168.71.137]):2023/04/17(月) 11:22:36.91 ID:QGg1YmRU0.net
確かにビーズリーケラー信用ならんとか言われてもどうにか使わないと無理やね

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239b-KucE [61.46.88.240]):2023/04/17(月) 11:22:54.76 ID:kFvJ6yX/0.net
抑えはオリックスみたいにいる奴でなんとかやりくりすることになるか

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0596-r/ZX [150.249.144.82]):2023/04/17(月) 11:22:59.02 ID:zaDPpGTA0.net
このチーム率いるのは楽じゃないってことよ
まず主軸の佐藤大山が他球団の主軸と比べて不安定やからな

995 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2314-nCRx [125.203.59.147]):2023/04/17(月) 11:23:00.88 ID:6kcq4E6x0.net
次スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681697862/

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03ff-C4RG [133.209.116.47]):2023/04/17(月) 11:23:28.49 ID:Q6x71avC0.net
島野さんみたいなどんでん抑えつけながら選手との橋渡しまで出来る人材なんか今はいないからな
投手コーチにしても中西みたいに電話ブッチできるようなやつとかもおらんし組閣から詰んでた

997 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2314-nCRx [125.203.59.147]):2023/04/17(月) 11:23:31.02 ID:6kcq4E6x0.net
>>990
普通に横浜の先発陣は中日と並んで12球団トップクラスになりそう

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2314-nCRx [125.203.59.147]):2023/04/17(月) 11:23:39.02 ID:6kcq4E6x0.net
次スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1681697862/

999 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a584-FNzi [60.83.210.67]):2023/04/17(月) 11:23:42.50 ID:PHUiV+1e0.net
>>991
つか、監督が管理しようとすんのがアホ 
そんなんしとんの原巨人くらいで他は投手運用管理は専門に任しとる

1000 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa9-gXbC [106.133.125.226]):2023/04/17(月) 11:23:49.28 ID:YBs37kXla.net
小園はともかくとしてDeNAは人員的に伸び代あるのは普通に脅威やな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200