2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:13:12.36 ID:vyAb65iF0.net
※前スレ
こいせん8 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682234410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:17:04.14 ID:PZdSYU7y0.net
新井を信じろ

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:20:09.89 ID:EwWPJnEk0.net
いちおかは禿げてないぞ(´・ω・`)

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:20:19.79 ID:fycJPuDM0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:20:58.67 ID:pmKN4XmU0.net
日曜負けは嫌だな
火曜は雨だし

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:21:05.34 ID:EwWPJnEk0.net
まずいこのままでは栗林が去年の中崎に並んでしまう

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:21:06.97 ID:pUFZFCoE0.net
いちおつぇ
上手いこといかんのぅ

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:21:11.63 ID:I1op5GVl0.net
火曜日中止なら九里がそのまま積極的休養?
に入りそうな流れ

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:21:13.42 ID:FUYVbPDs0.net
はません動物園植民地支部のこいせん動物園は此処ですか?(≦・ω・≧)

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:21:44.77 ID:u+5PMqzrM.net
代打野間じゃなくそのまま戸根なら

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:21:55.56 ID:DI7G0/ID0.net
ツーアウト2塁3塁で次が投手なのにどうして京田と勝負したんでしょうかねー佐々岡と同じですねー
京田は強打じゃーなんつってガハハ

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:21:57.49 ID:4RzzwUWCM.net
いちおつ
栗林はリフレッシュさせたら良くなると思うがここで思い切って先発転向させるのも有りだな

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:22:03.25 ID:oZ1HIpD10.net
うーん
チームの為じゃなく栗林個人の為に再調整して欲しいんだけどなあ
新井の采配で負けるのは好きにしてイイけど

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:22:11.87 ID:0b7lLTYLM.net
いちおつ

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:22:17.29 ID:aQ0e0JQI0.net
どうせ1点リードしてても逆転くらってたんだろうな

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:22:30.71 ID:MiLL1lVO0.net
1度決めたことを頑なに変えないで同じ負け方を繰り返す佐々岡になんてことばを掛けたかもう忘れてる
同じことが繰り返されているのに見て見ぬふり
大好きな新井さんになったら採点の方法まで変わるのでは

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:22:39.79 ID:EwWPJnEk0.net
(≦・ω・≧)←NGおすすめ

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:22:40.53 ID:biy+VI8z0.net
栗林も早く地元帰らないと終わるよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:23:12.85 ID:pUFZFCoE0.net
>>18
ドラまでくんな

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:23:44.66 ID:aQ0e0JQI0.net
>>11
あれマジで頭おかしいわ
お前が打たれても本望って考えの昭和脳なら抑えて一皮剥けろって感じなのかねアホらし

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:23:58.54 ID:QXSsTPsy0.net
新井の采配を評価してる人が本当に謎

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:24:10.83 ID:dJXSH75td.net
新井は無能判定でいいわこれ
小園干したあたりで察してたけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:24:24.46 ID:cG0wrXgF0.net
30過ぎの1割台は実力の1割台だから
先々に期待がない

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:24:44.38 ID:EeYUXza50.net
>>7
それも一番難しいところがね

野手と違ってクローザーの我慢の起用は勝敗に直結してしまう
といって栗林の代役が2試合続けて失敗したらブルペンガタガタになりかねんし
スコットみたいに実績ゼロの投手ならすぐ交替できるけど栗林だから
代わりに任される方もプレッシャーはあるだろうし

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:24:49.28 ID:ePfCUELv0.net
まあ身体に問題が無いのなら別に落とす必要もないのかもしれんけど色々覚悟せねばならんかもな

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:24:55.36 ID:aSASATmva.net
栗林は打率.091の楠本に打たれたのは頂けないわ
宮崎に打たれたならまだ納得出来るけど

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:25:09.15 ID:NdS/tGPtH.net
栗林そのままか
来週には去年の中崎の負けに並びそうだな

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:25:14.36 ID:HugUlWEm0.net
>>11
新井ちょっと寝てた説を提唱したい😪

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:25:16.73 ID:xfhKCugj0.net
確かな情報かはわからないけど次のリフレッシュ休暇は床田みたいな話があがってるね
Twitterでみたけど正確なソースかどうかわかんないのでなんとも言えないけどね

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:25:18.61 ID:JTx+Voas0.net
それにしてもNPBの前乗りあり中6日で100球でも緩いのに
更に10日休養付きとかいくらなんでも中継ぎキツイわ
先発陣のイニング減分の給料中継ぎに回さないとやってられんだろこれ

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:25:23.16 ID:SVRfGzmVd.net
>>5
今日現地て見てた人は特に辛い1日となったね

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:25:26.06 ID:1DkRlQbl0.net
でもあの京田のタイムリーの時は次の投手東抑えたけど
次の打席で東にヒット打たれてたの見てそれはそれでとは思う
試合序盤で2割ちょいの左対左で申告は判断ムズイよ打たれた先発が悪いとしか

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:25:40.16 ID:aQ0e0JQI0.net
身体に問題ないなら余計リフレッシュ気分で一度落としてやれよと言いたい

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:25:48.46 ID:FUYVbPDs0.net
>>18
2年後に現役ドラフトに出される栗林の姿が・・・(≦・ω・≧)

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:25:49.81 ID:4RzzwUWCM.net
>>23
田中は選球眼は良いけどコンタクト力が無くなった感じがする
ストライク勝負されると厳しい

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:25:55.85 ID:TOTuyiLzd.net
>>10
打者戸根は対カープでしか結果出しとらん
通算3打席中2打席1タイムリー1犠打

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:26:01.76 ID:D0twyq7C0.net
週末3連戦ホームチームで負け越しはカープだけになりそうだな
ホームなのに7回勝ち越して負けるとか情けないね

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:26:22.33 ID:dJXSH75td.net
>>30
ヤクルトはゆとりローテで回しながらリリーフの負担も分散しつつ優勝したぞ
運用ちゃんとすればなんとかなる

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:26:34.86 ID:fycJPuDM0.net
菊池ヒット秋山振り逃げマク四球の後の攻撃どうなの?
あそこで点取れないのキツすぎただろ

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:26:38.31 ID:yNbcQRTF0.net
>>16
新井に人事系は期待できん
懐刀の藤井が新井に冷徹な判断促せるかどうかで決まるな

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:26:38.52 ID:aSASATmva.net
>>35
目が衰えてるよな

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:26:46.75 ID:OGiM3PW0d.net
しかしもう相手が左だと脳死で堂林スタメンはやめてくれ
こいつはこいつであの1本以外酷いで
オープン戦からずっと

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:26:47.47 ID:QXSsTPsy0.net
>>25
身体に不調がないなら落とす必要ないっていつからプロがそんなに甘い世界になったの

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:27:11.32 ID:aQQNYWsu0.net
新井「心配はしていない。今後も同じ場面で起用していく。」

栗林はあと何回負けが付いたら下で再調整になるのだろうか

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:27:14.32 ID:dJXSH75td.net
>>42
野間「左相手でも俺の出番だな」

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:27:32.89 ID:1DkRlQbl0.net
>>26
これは完全に新井かバッテリーが舐めてたとしか
楠本はスタメンでまるて打てなくて打率低いけど代打ではかなり打ってる
初戦の対今永も結局楠本ファーストゴロで決勝点で実は楠本で2敗してる

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:27:39.67 ID:I1op5GVl0.net
>>21
自分の主観と合わないからでしょw
ここの人らの多くは「選択肢」が少ないので
考えられないのと違うか?

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:27:47.83 ID:W7z6SEW30.net
栗林抹消しても誰も疑問に思わない所まではきてるよ
今決断するべきだと思う

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:27:49.70 ID:M3OwY/tp0.net
新井さんも三浦も糞采配裏目のオンパレードな試合だったが
文句なしの采配ミスは2回の京田勝負だからなあ
結局それが響いたわ

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:27:56.84 ID:21nc5LGJM.net
まあクローザーなんて2、3年でダメになるのがデフォ。
 小山田は2年、永川は2年目からブラウンになるまで勝ちパターンで起用出来なかった。
 問題は中々代わりの抑え適任者が見つからないこと20年のように。阪神はすぐ後継者が見つかるのにな

つまり基本古葉時代の松田商店のやり方は育成がダメ。
 トラックマン導入してDAZNで他球団データ貰い、デジタル分析専門家入れて補強、ドラフトをやれ、松田商店以外は皆やってる

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:28:16.43 ID:NdS/tGPtH.net
>>35
出塁率.161だぞ もうご自慢の選球眼も完全に衰えたよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:28:19.12 ID:4bdb1pLH0.net
さすがに栗林休養だな

矢崎松本ターリーが勝ちパ

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:28:31.03 ID:cG0wrXgF0.net
抑えが変化球ばっかりじゃ持たないよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:28:31.64 ID:yNbcQRTF0.net
>>30
ローテで回せば持つっていう人いるけどそれ圧倒的得点力があってのことだからなあ
3連覇の時なら出来たろうけどテンプレ継投だからリリーフ全員壊れたしよっぽどかみ合わん限り使い潰す事になるよな

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:28:39.31 ID:aSASATmva.net
>>39
西川は捉えた当たり打ったがハードラック、矢野はそもそもあてるだけ
西川は昨日打ってくれたし責められんわ
矢野は実力不足だからそもそも期待してない

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:28:42.28 ID:NdS/tGPtH.net
>>43
家族だからな

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:28:44.68 ID:EwWPJnEk0.net
なんとか横浜ヤクルツ阪神についていかないとなぁ・・・

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:28:50.04 ID:W/IdcNWR0.net
新井さんが栗林どうするかお手並み拝見ですな

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:28:59.28 ID:scWH786Ox.net
>>26
現状はそういうボールしか投げられてないってことだから休養させたほうがいいと思うがなあ
投げながら調子を上げていけるならそれでもいいけどどう見ても調子はまったく上がって来てない
それなら10日間という期限をつけて一旦抹消して休養&調整&鍛え直しさせたほうが復調は早いんじゃないかと思うがなあ

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:29:00.64 ID:OGiM3PW0d.net
>>45
いやお前もお前でw
センター上本ライト秋山で
ショートは小園いないし矢野か広輔

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:29:00.98 ID:Jt4qDbd4p.net
ランナー1、3塁で申告敬遠迷うのは分かるけどランナー2、3塁で申告敬遠しないのはただのバカでしょ

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:29:23.80 ID:4RzzwUWCM.net
>>46
楠本は今年率は悪いけど去年はやられてたし怖い打者
新井さんも舐めてるわけないと思うが

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:29:38.93 ID:dJXSH75td.net
>>58
ここまでの実績があるんだから壁を乗り越えてくれるはず!(放置)

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:29:49.69 ID:fycJPuDM0.net
>>46
なんとなく抑えるだろが多すぎるんだよな新井
喜ぶのは良いけど選手時代の延長で監督やってるのをファンが良しとするのがキモチワルイ

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:30:04.46 ID:xfhKCugj0.net
来週は中日巨人かぁ
中日は雨天中止で火曜がかなり厳しいで出来ても五連戦だからここは出来れば3勝2敗くらいではいってほしいなぁ

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:30:07.65 ID:EwWPJnEk0.net
どうせ来週も野間なんだろうな・・・
新井さんどうやら野間好きみたいやし

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:30:13.09 ID:1DkRlQbl0.net
でもあれ宮崎と勝負してたらどうだったろうな?
案外宮崎実は怪我してて打てる状態じゃなかったんじゃないか?と思う
代打楠本のために申告前提で出てきた感あるんだよな

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:30:28.02 ID:M3OwY/tp0.net
栗林は3連投一日移動挟んで4連投させちゃったしなあ
佐々岡は3連投させなかったのに

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:30:45.75 ID:EwWPJnEk0.net
火曜日は5ミリ予報ですの・・・無理げー臭い

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:30:48.93 ID:ZUHvLRnBr.net
>>66
家族だからな

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:30:49.32 ID:QXSsTPsy0.net
新井はプロ野球を舐めてる
それだけは分かる

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:31:13.24 ID:fycJPuDM0.net
>>55
それって戦力に乏しいってことやん
弱いなりに点取らないといけない場面なのに

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:31:23.16 ID:spdxVZ3B0.net
上本に強行させるくせに坂倉にはバントさせる無能がおるよな

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:31:23.98 ID:4RzzwUWCM.net
>>67
俺もさっき同じ事言ったがその可能性は十分あるね

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:31:30.12 ID:EwWPJnEk0.net
>>70
松山でもいい気がするけどな(´・ω・`)ベテランには厳しい

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:31:34.36 ID:21nc5LGJM.net
>>57
トレンド無視のアナログ対戦相手分析をフロントの方針でやらないから難しい


ハジメと過度の地元企業依存は暗黒の元凶

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:31:42.64 ID:1DkRlQbl0.net
でも新井って横浜の選手けっこう詳しいはずなんだよな
横浜戦の解説仕事けっこう多かったし

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:31:43.48 ID:aSASATmva.net
>>30
先発は登板の次の日チーム帯同せず完全休養だしな
そりゃリリーフピッチャーはみんな先発やりたがる

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:31:44.13 ID:MiLL1lVO0.net
>>21
憎い佐々岡でなければなんでも構わないのだろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:31:50.66 ID:aQ0e0JQI0.net
結果論だけど9回同点なのになんで一番状態悪い投手使ってんの矢崎いるだろ
松本は昨日投げたらから無理なの分かるけどさ

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:09.58 ID:FEOXheBm0.net
今シーズン2安打しかしてない打率0割台だからまぁ…

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:22.83 ID:spdxVZ3B0.net
>>72
敗因良く分かってるじゃん

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:23.36 ID:dJXSH75td.net
みんな少しずつ新井がヤバい事に気付きつつあるな
やはり指導者未経験監督はこうなる運命だったか

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:24.06 ID:1DkRlQbl0.net
>>74
普通なら代打で結果出してる楠本先に出して
ネクストで宮崎見せとくよね

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:24.16 ID:fycJPuDM0.net
>>67
宮崎の今年の成績見てこいよ

冗談じゃないほどだよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:25.65 ID:B74hs66u0.net
だから中村の奨成を呼べや
5割打って結果出してんだからさっさと上げろアホが
私怨でシーズン捨てる気かよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:37.17 ID:FEOXheBm0.net
>>80
誰だして欲しかったの?
3人くらいどうぞ

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:38.72 ID:BIxO6Op3d.net
【広島】新井貴浩監督「自分は心配していない」3敗目の守護神・栗林良吏の配置転換は否定…一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/de150cf1aac91370ea01cdb84a86284e3c4fb63d

―栗林が心配
「心配していない」

―新井監督の目から見て球の質は
それは本人が投手コーチといろいろ話してますし。自分は心配していない」

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:41.69 ID:xsJZwilv0.net
去年までならまだしも割と好調な今年のリリーフ陣で一番甘い球投げてる栗林がクローザーは流石に駄目よ

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:48.22 ID:EwWPJnEk0.net
>>76
まぁこのままだと交流戦で敗退してシーズン終了時4位争いやな・・・(´・ω・`)

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:52.08 ID:M3OwY/tp0.net
京田も宮崎も申告で正解だよ
それが采配
結果は結果論だわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:52.20 ID:QXSsTPsy0.net
相手があることに家族とか言ってて優勝できるわけないよ
本気の勝負なんだぞ

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:32:53.14 ID:yNbcQRTF0.net
>>64
ヤクルトに3連勝して絶賛中だったころに神がかり的に運良かっただけで采配面まだ分からんぞっていう意見もあったが結局その通りだったな
先発100球野手は選手を信じるテンプレ采配で結果は後のお楽しみみたいな感じ
ここからどう変化していくのか

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:33:01.28 ID:JTx+Voas0.net
栗林は今の間がないセット投法やめて
なんとか1年目みたいなゆったり仕様に戻せないものか
常にセットだと急にセットでタイミングズラしたりも出来ないし
なんかずっと損し続けてる気分あるわ

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:33:27.04 ID:scWH786Ox.net
>>67
打者は多少悪いとこがあっても誤魔化しが効くから勝負してたら高い確率で打たれてたと思う
ミスショットとかあるから抑えられるかもしれないけど分が悪い賭けだわね

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:33:28.55 ID:MiLL1lVO0.net
お手並みも何も出来るまでじっと待つだけである
ドモホルンリンクルでも作ってるのか

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:33:33.16 ID:spdxVZ3B0.net
>>75
さらに高齢化させてどうすんの
松山使うならさすがに野間でいいよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:33:36.62 ID:aQ0e0JQI0.net
>>87
矢崎って言ってるだろなんで3人も言う必要がある?

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:33:49.71 ID:OGiM3PW0d.net
お前ら忘れてるだろうけど
負 け グ セ

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:03.70 ID:MlllUEj50.net
>>23
田中は劇的ホームランでかなり延命しちゃった気がする
本当に復活なら良かったんだが今の数字見てるとタマタマだったと思わざるをえない
これで今シーズンだらだら起用されるのはキツいあと堂林も

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:09.67 ID:2y1PjduAd.net
>>22
小園なんて干されて当然やろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:17.40 ID:mnjN4g49d.net
>>73
四球出した直後にあろうことか坂倉にバントでストライク献上
あれは野球の底が見えた
悲惨だったな

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:18.81 ID:FEOXheBm0.net
>>98
じゃあ10回栗林で負けだなw

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:19.03 ID:1DkRlQbl0.net
>>85
普通なら逃げ一択の化け物だけど
他の主軸が調子良くないのに1勝1敗で対左で外して来たからな
どっか痛めてって予想はするだろ
元気なら勝負するのは馬鹿なのは当たり前

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:20.41 ID:UAW5NwbGd.net
>>88
まぁ外向けにはこういう風に言うの無難ね

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:22.23 ID:HugUlWEm0.net
>>30
このチーム先発のコンディション維持させないと禄に勝てんのは十分証明してるからね
トータルで勝とうするなら今のやり方しかない

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:26.99 ID:aSASATmva.net
>>59
そうなんだけど、新井が心中する宣言してるからいくら俺らがなんか言っても意味ないのがな
栗林が壊れるか、復活するかで新井政権の評価は様変わりするな

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:27.93 ID:FUYVbPDs0.net
内緒だけどIP222.14.200.151でネット検索するなよ絶対だぞ(≦・ω・≧)


NGされて三重へんし大丈夫か・・・(≦・ω・≧)

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:34.35 ID:spdxVZ3B0.net
>>88
はい無能
まあ新井が無能なのは最初なら分かってたけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:37.45 ID:21nc5LGJM.net
東出、栗原、迎、大竹が前の暗黒の象徴だったが

これからの暗黒時代の象徴は堂林と野間、と言われるようになる。
 どうせFA移籍も引退後他球団に呼ばれることもない無能な人材だから

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:38.14 ID:GfkIC+bia.net
>>26
その楠本に2回もやられたのがこのカードだぞ
カープはそれも抑えられないゴミしかいないのを理解した方がいい

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:34:59.48 ID:QXSsTPsy0.net
田中や會澤は二軍で打てるのか一度落として試してみろよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:35:03.77 ID:0sa6+/ev0.net
>>88
いや休ませるなりなんとかしろよ
壁にぶつかってるとかっていう問題じゃないだろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:35:05.16 ID:fycJPuDM0.net
>>82
敗因は絶対そうなんだよ
栗林も桑原にもとらえられてたし絶対におかしい
野間がどうとか関係なさすぎるのに

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:35:18.08 ID:8O95W0L+0.net
野間と田中に引導渡してほしいわ
この2人に拘る必要ないやろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:35:19.30 ID:UAW5NwbGd.net
こういう事態になって監督がどう動くかが本当の力量

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:35:45.91 ID:NdS/tGPtH.net
目指せ栗林最多敗

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:35:53.29 ID:scWH786Ox.net
>>94
1年目みたいにランナーがいないときはクイックで投げるのを止めたほうがいいと思うね
クイックで投げるのって絶対体に凄い負担がかかってるよ
1年目より球も遅くなってるし

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:35:55.16 ID:PZdSYU7y0.net
>>88
問題から目を逸らしてたら大物感出ていいな

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:35:56.44 ID:yNbcQRTF0.net
>>88
―3試合続けて三振が奪えていない
「彼は今、3年目でしょ。ずっと圧倒していたわけで、やっぱり彼にとっても初めての経験だと思うんですよね。ここは誰にでも来ること。ずーっといいままとは絶対にいかないんで。
投手だけじゃなしに野手も。彼にとって、こういう乗り越えないといけない壁というのは初めて。そこは、僕は心配していないです。彼のプロのキャリアの中で初めて(の壁が)。
いま来ているなと自分は見ているけど、それは誰にでもいつかは来る壁だと思うし、彼だったら乗り越えられると思うし。そういう意味で自分は心配してないです。はい」

―一定の調整期間などは与えず、守護神の立場も変わらずか
「そうやね、今はそういう風に考えている」

そりゃ壁は来るけどそれ乗り越えるためのマイナーチェンジ開幕してから一軍いたままできる投手っているか?
最低でもキャンプOP戦で万全に対策しないと無理でね

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:35:56.98 ID:1TJIy24j0.net
>>88
もう体が頑丈だったやつを監督にするな自分基準で佐々岡も新井も考えてやがる

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:35:59.60 ID:1TdEq0Z90.net
別に投手の全権は新井にはないだろ
横山が決めることなんじゃないの最終的には

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:36:00.04 ID:xsJZwilv0.net
エスコバーがあそこまでお膳立てしてくれたのにノーアウト2.3塁で1点しか取れなかったとこも大概だけどなあ
どっちかっていうと栗林替えたら済むクローザーより深刻

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:36:07.54 ID:spdxVZ3B0.net
>>114
まあ打線も投手も横浜とは質が違うなと感じた3連戦だった
むしろ一つ拾えてよかったと思ってる

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:36:13.59 ID:aSASATmva.net
>>104
それこそ大博打やん
ただの休養日で、今日勝負して打たれてたらここ阿鼻叫喚やろ笑

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:36:18.40 ID:NdS/tGPtH.net
>>112
デビもどうぞ

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:36:23.96 ID:aQ0e0JQI0.net
>>88
珍しくイラついてそう

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:36:26.71 ID:2y1PjduAd.net
>>86
やらかしは私怨ちゃうやろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:36:27.73 ID:UAW5NwbGd.net
今日の敗因;前田解説

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:36:33.05 ID:PJ3szLkV0.net
抑え投手はベンチで一升瓶を
ラッパ呑みしながら試合を悠然と観戦して
監督にいくぞと言われたら
明日の酒代稼いで来るかと言い残して
ベンチを出て言って
涼しい顔をして抑えて帰ってくるぐらいの
精神と肉体の頑強さがないと
駄目なんかなやっぱり

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:36:38.10 ID:EwWPJnEk0.net
火曜日は昼過ぎから降り始めて2ミリ
夕方になると4ミリ・・・・
20時以降は土砂降り・・・・
無理っすね

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:36:46.04 ID:21nc5LGJM.net
>>100
 若手はもっとダメだろ
羽月とか矢野とか
林だってロクに対戦相手データないのに相手は林のデータ持ってる状況下ではかなり心配

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:13.72 ID:MiLL1lVO0.net
信じて一緒に倒れるにしても1人か2人くらいにしろよ
2番4番5番キャッチャーに抑えもか
多すぎるだろ😥

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:14.74 ID:xfhKCugj0.net
>>120
栗林セーブ失敗しまくってメンタルやられないか心配になる

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:15.07 ID:FEOXheBm0.net
>>88
心配していないは嘘だろw
彼の実力は分かっているのでとか言って再調整でいいじゃねーか

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:17.18 ID:OGiM3PW0d.net
>>122
横山は鬼軍曹やぞ
壊れても投げー言うわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:23.02 ID:n3SMGsL3d.net
堂林は2012年頃には将来、今で言う山田みたいになると期待してたわw

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:27.91 ID:2y1PjduAd.net
>>115
他にいない

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:35.32 ID:QXSsTPsy0.net
家族は二軍に落とさないのかな
家族以外の他の選手は何なのよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:40.57 ID:fycJPuDM0.net
>>104
基本見下されてるからそういうスタメン組まれるんだよな
新井の今日の采配と三浦の今日の采配にはギャップがかなりある

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:48.35 ID:I8KttMfd0.net
来季は森下が抑えになってたりして

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:54.49 ID:1DkRlQbl0.net
どんなタラれば言った所であの場面ランナー2塁で
代打宮崎、代打楠本、1番佐野ってどうやっても逃げられない状況作られたのがアレか
今の栗林の調子でこの3人相手は厳しかったか

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:37:58.13 ID:aSASATmva.net
>>111
だから栗林の話でこんな盛り上がってるんだけど?
はませんに帰れよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:38:10.95 ID:FEOXheBm0.net
>>138
野間なら大盛か羽月でいいと思うが…
外野の定位置までしか飛ばす気ないより若い2人の方が飛ぶぞ

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:38:11.15 ID:0QSLIZqlr.net
>>136
壊された側の人間なのによういうわな
虐待は連鎖するのと同じ理論か

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:38:17.61 ID:1TJIy24j0.net
>>91
京田と東どっちが打ち取りやすいかと考えたら絶対に東だもんな
押し出し考えて京田と勝負したのならそんな投手に先発なんてやらすなよと思ってしまう

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:38:20.82 ID:PZdSYU7y0.net
栗林が打たれたら本望なんだし今の状態が本望ってこと?

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:38:36.28 ID:NdS/tGPtH.net
>>134
セーブ失敗は1回だけ
打たれまくってるのは事実だが

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:38:38.41 ID:B74hs66u0.net
>>128
結果出してるのに上げないのは私怨

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:38:53.35 ID:XQiqkLRH0.net
新井が栗林に固執するから勝てる試合も勝てないな

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:38:54.10 ID:bvMP2bMYp.net
ちょっと栗林休ませるわ!って言えるほどの投手力が無いのが悲しい

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:03.14 ID:mdHcVIeca.net
つーか栗林抑えてるときも毎回ギリギリじゃね?

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:08.15 ID:1DkRlQbl0.net
>>125
確かに普通に打たれたらこいせん荒れるじゃすまないなw
でも勝ち越したわけでもないのに対左で宮崎外すってのも少し勘ぐるけどね
明日休みなのに

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:12.50 ID:2y1PjduAd.net
>>144
いやその2人全然飛ばんやろw

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:15.23 ID:I3fwl9Ix0.net
しかしクローザーってのもきつい役割だな。
勝っても勝利の一部だけど、負けたらそこまでの皆の頑張りがなかったことになってしまうもんな。

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:15.72 ID:dJXSH75td.net
>>151
いや、あるだろ
何言ってんの

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:18.61 ID:gmx0vB7Xd.net
新井監督「お前で打たれるなら本望だよ」

2023栗林
0勝14敗22S 防御率5.24

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:28.27 ID:scWH786Ox.net
>>107
打者の場合は使いながら復調を待つってことも出来るんだけど投手の場合は使いながら復調を待つって大抵失敗するんだよね
一旦休ませたほうが復調が早い場合が多い

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:29.24 ID:EeYUXza50.net
>>106
心配なのは中継ぎの負担だろうね
ターリーや栗林の登板数が多過ぎる
「接戦が多いから」で済ませてたら、結局トータルで勝てなくなってしまう

俺は先発の運用は良いと思うが、中継ぎはもうちょい負担を分け合わないと

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:31.45 ID:TOTuyiLzd.net
>>104
スタメン見て???だった
昨日ノーヒットだったしどこかコンディション不良でもあったんかな

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:38.91 ID:MiLL1lVO0.net
>>132
確かにダメだけどここまでレギュラーが低調な時てそうないからな
今試さないなら試す機会などもうないよ
贔屓しないというのは絶対揺るがない徹底的なカタログスペック序列主義の事なのか?
なら若手下でどれだけ頑張って数字稼いでもなんの意味ないぞ

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:43.74 ID:UAW5NwbGd.net
>>151
新井も代えがおるならやりたいが
栗林もその代りもおかしくすることになるのが怖いかもね

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:51.93 ID:NdS/tGPtH.net
>>37
元々リリーフに不安があるチームだからな
何故か抑えが一番不安だけど

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:39:59.74 ID:ZUHvLRnBr.net
ターリーも失点してるのに栗林がそんなに責められるのはかわいそうだけどな

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:40:01.43 ID:JTx+Voas0.net
まぁ栗林2軍に落とさないのは
どの監督もよくやる手法の安易に楽なところに逃さないってやつだな
新井も壁って言葉使ってるしこういう時の対処法を身に着けさせたいんだろう

それより記者は京田勝負のところ聞かないなら存在価値全く無いわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:40:07.57 ID:2y1PjduAd.net
>>147
まあ言っちゃ悪いが実績的に他がいないんだよな

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:40:20.56 ID:0nyqjQd8d.net
抑えが去年の中崎状態って頭痛くなるな
元々コンディション不調だったのがこのまま使い続けてよくなるとも思えんのだが

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:40:23.05 ID:QXSsTPsy0.net
>>151
投手力がないっ言うけどそれの筆頭が今の栗林なんだがw

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:40:45.06 ID:fycJPuDM0.net
>>142
それなんだよな
宮崎は確定申告敬遠でしょってやられた時点でもう三浦の中では格付け済んでるし
強いチームのやることなんだわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:40:46.15 ID:2y1PjduAd.net
>>164
今季の出来を見たら妥当やろ

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:40:52.01 ID:xfhKCugj0.net
栗林木曜の阪神戦もたまたまショートライナーゲッツーで1失点で逃げ切ったけどあの日も下手したら危なかったからね
ここ早く見極めないと黒星どんどん増えちゃいかねないよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:41:00.45 ID:0sa6+/ev0.net
>>165
WBCを腰の違和感で辞退してるのに何かあってからでは遅いんだがな

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:41:13.44 ID:EwWPJnEk0.net
新井さんのお面日っていつも雨降らない?(´・ω・`)

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:41:20.11 ID:aQ0e0JQI0.net
>>164
まあああいうホームランは事故みたいなもんだからな
その後はスパッと抑えてるし

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:41:20.58 ID:1TdEq0Z90.net
>>151
矢崎が戻った分差し引けば別に余裕あるやろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:41:21.34 ID:1TJIy24j0.net
クソ采配のオンパレードで見過ごされがちだけどデビットソンへの代走のタイミングも酷すぎだったな
普通二塁に行ったタイミングで代えるだろたんで三塁行って代えてるのか

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:41:31.80 ID:UAW5NwbGd.net
>>155
門倉がクローザーした時に待機してる間そういう事考えて
プレッシャーで吐き気して「よく佐々木さんは耐えてたな」と思ったとか昔週べでみた

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:41:52.93 ID:21nc5LGJM.net
>>124
 デジタル専業の親会社、観客収入ははあるのに
さらにハイセンスをスポンサーにつけ貪欲に資金確保、
 デジタルアナリストを雇い、指数重視の
ドラフト、育成。
 正しい方向の新しい野球運営やってる

木庭あたりのスカウトの力量と球が速い、真面目な性格、体格、大雑把なドラフト指名基準、なやり方を検証しない、
いくら負けても責任問われない無能フロントの松田商店が勝てる要素なんてない

理想論

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:04.08 ID:No3cgnxzd.net
>>121
と言うか、今の栗林の状態を野手のスランプと同じ様に思っているのか?って疑ってしまう
使い続けているばその内調子は上がるって思っていそうで怖いわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:11.58 ID:QXSsTPsy0.net
ファンにも家族論が浸透してるみたいね

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:19.75 ID:k2x9Y2jyd.net
>>88
流石に心配はしろよw

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:25.37 ID:FEOXheBm0.net
>>154
え?羽月は言い過ぎたかもしれんが大盛のパワーは野間とは比較にならんでしょ

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:26.64 ID:NdS/tGPtH.net
>>164
そりゃ栗林はwhip1.6超でずっとダメだからな

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:27.95 ID:4RzzwUWCM.net
今年確実に良くなったと言えるのは負けても観客に挨拶する事
負け試合を最後まで見てくれたお客さんにこそお礼はすべきだと思うし
あとはビジターヒロインさえ流してくれれば。もうビジターヒロイン流さないのは時代遅れ

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:31.33 ID:mnjN4g49d.net
>>120
壁に当たった場合に野手の有望株ならそれでもええんやけどな
投手の場合は確実に消耗品であって電池がなくなるように残量は確実にすり減っていくからどうだろうな
今シーズンはここまでセーブ数をそこそこ稼いでるのが厄介かもな
本人も抑えやってる以上は一回はセーブ王取りたいってのあるだろうし

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:35.78 ID:1TdEq0Z90.net
>>171
あの日は守備のミスで出たランナーなんだから問題ないやろ
正面飛んでんのにたまたまもクソもあれへん

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:38.46 ID:I1op5GVl0.net
負けると
監督が沢山出てくる

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:42.65 ID:1TJIy24j0.net
>>164
一番から始まる打順で牧まで消費してくれて1失点なら御の字でしょう

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:42:42.87 ID:UAW5NwbGd.net
島内と永川がごっつんこして入れ替われば・・・

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:43:02.24 ID:aQ0e0JQI0.net
野手に関しては最初うまくいってたベテラン起用が微妙になってきたからどこから手をつけて良いか混乱している感じ

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:43:11.47 ID:2y1PjduAd.net
>>182
大盛使ってみたけどサッパリだったからまた野間なんだぞ

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:43:21.99 ID:M7gWZTand.net
>>164
2安打以上打たれてるかは違うよ
ホームランじたいはそんなにパカパカ出るもんじゃないから

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:43:53.71 ID:xsJZwilv0.net
クローザーを我慢って自己満足でしかないだろうに
打てなかろうが守れなかろうが他の人が打ってボール飛んで来なけりゃなんとかなる野手とは違う

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:43:54.76 ID:21nc5LGJM.net
>>161
そこよ、ハジメイズムの若手なんて
本番(一軍)弱い

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:44:15.83 ID:FEOXheBm0.net
>>191
使ったって1試合か2試合でしょ?こんなエコ贔屓して使う意味ないと思うけどなぁ…
大盛は守備でビッグプレーもしてたのに

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:44:15.85 ID:PJ3szLkV0.net
>>189
ケムナとヤマヤス
塹江と松井も追加でお願い致します

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:44:30.44 ID:GvP6df7y0.net
3連覇した時も打って勝ったから
野村でも最多勝なるくらいだから
成功体験はないんだよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:44:33.35 ID:QXSsTPsy0.net
>>190
いつ上手く行ってたの

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:44:35.70 ID:k2x9Y2jyd.net
まさか栗林がリリーフの中で防御率どころかwhipまで一番下になるとはなぁ

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:44:45.63 ID:98TInRWP0.net
矢野のとこ韮澤も面白かったけどね
初球ドーンがあるから
矢野だと粘っても凡退やからなあ

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:44:53.04 ID:TOTuyiLzd.net
ようやく気付いた
阪神、速攻で先制したのに負けてるじゃないか

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:44:55.48 ID:OGiM3PW0d.net
さっきも書いたけどライト候補が全員やらかしグセあるポンコツ揃いなのよ
全員スタメンで出るとショボい

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:45:09.68 ID:2y1PjduAd.net
>>195
別に野間が良いとも思わんけどそれすら越えられてないのが現実かと

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:45:10.82 ID:1TdEq0Z90.net
>>191
どっちも大して打てない中大盛の守備で一つ勝ったようなもんやろ
野間で二つ負けとんねん
算数も出来ねぇのか
つうか歳も引き算してみろや

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:45:19.21 ID:NdS/tGPtH.net
韮澤も矢野も若手全員こういう所でさっぱりだから実績組起用になっちゃうんよな

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:45:22.89 ID:FUYVbPDs0.net
>>157
36イニング計算だとだいたい20失点ぐらいかな(≦・ω・≧)

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:45:30.94 ID:FEOXheBm0.net
中村とか中村とか末包って何してんだ?
ライト空いてるのに

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:45:36.24 ID:mdHcVIeca.net
阪神の貧打も深刻だな

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:45:36.53 ID:I1op5GVl0.net
野間のゴロはイレギュラーやね
あの捕球位置はたぶん

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:45:40.95 ID:xfhKCugj0.net
昨日の韮も折角のスタメンだったのに全然やったからなぁ
活きの良い若手でてきてくれないのかな

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:45:48.23 ID:dJXSH75td.net
>>187
一生広島球団の信者やってろw

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:01.01 ID:21nc5LGJM.net
>>184
個人的にはビジターヒロインなんかされたら
フーリガン化してビジター席に子供ミサイルか発煙筒投げなくなるわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:02.06 ID:QXSsTPsy0.net
>>205
矢野は守備の人でしょ
田中は何の人でもないけど

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:06.13 ID:k2x9Y2jyd.net
今週のベイスの得点
2 2 1 1 0 4

これで4勝2敗

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:06.53 ID:PZdSYU7y0.net
>>209
菊池に当たったのかな

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:07.86 ID:B74hs66u0.net
だからたった1打席とかのすっくない打席しか貰えない中でも結果出しまくってる中村奨成をさっさと呼べや
好き嫌いでシーズン捨てる気かよ新井さんよー

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:21.38 ID:J5oZPJI9p.net
まあでも今の野間と田中なら替わりは誰でもいいや

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:27.36 ID:1TJIy24j0.net
>>179
栗林が不調の原因と対策を新井さんにうまく説明してるんだろうね
それで新井さんが納得してそうか良くなる気配するぞって思ってるけど根本的に腰が悪いとは栗林が申告しないからこういう事態になってると邪推してる

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:36.03 ID:FEOXheBm0.net
>>203
越えるも何も使われないからなぁ…
野間の守備のマイナスを考えたら出ない方がチームのためかと

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:47.88 ID:yNbcQRTF0.net
>>197
むしろ6回までしか投げなかった野村最多勝取ってるの見てると先発6回まで投げて後リリーフ使って逃げきりゃ勝てるじゃんって見える可能性が

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:51.26 ID:pUFZFCoE0.net
>>164
クローザーだからね

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:46:55.06 ID:NdS/tGPtH.net
>>216
彼は家族じゃないんで

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:47:02.67 ID:PJ3szLkV0.net
>>208
大山佐藤が不発
外人は単打しか打たんから
点入らんよね

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:47:04.35 ID:gmx0vB7Xd.net
噛み合わんチームよのう
昨年は栗林に繋ぐまででかなり苦労して
今年は栗林に繋ぐまでの所が今の所なんとかうまく行ってるのに肝心の栗林で苦労する

で、最後は栗林がようやくまともになってきた所で今度は栗林に繋ぐまででまた躓きそうだな

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:47:35.86 ID:QXSsTPsy0.net
家族以外は戦力として見ないってことね

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:47:39.62 ID:No3cgnxzd.net
>>191
大盛はチャンスは1回
野間はチャンスはいっぱい

大盛は打つ方はダメダメやったけど、守備で貢献してるからな
8番打たせるならもう少しチャンス上げても良いと思うが
堂林だってスタメンじゃ打たないし

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:47:46.97 ID:EwWPJnEk0.net
阪神の貧打横浜の貧打に負け越したのがやばい・・・
カープも貧打やな

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:47:49.29 ID:I1op5GVl0.net
>>211
カープファンじゃないのか?

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:47:53.50 ID:FEOXheBm0.net
>>218
原因分かってて今の状態なら尚更クローザーに居座ってちゃダメだろw

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:47:56.99 ID:JTx+Voas0.net
それにしても寒いな
球の事もあるけどさっさと気温上がった状態の野手のスイング見ないと
イマイチ状態の悪さ見抜きにくいわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:00.92 ID:scWH786Ox.net
まあ今はまだ試合が終わった直後だから新井も独断では栗林の処遇を決められないだろう
これから藤井や菊地原と話し合ってどうするか決めるんじゃないかな

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:01.43 ID:1DkRlQbl0.net
ただ栗林はやっぱりルーキーの時からここまでで少しガタきてる気はする
ちょっと大きく休ませたいってのが本当に所だな

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:02.28 ID:FkM6OTDu0.net
野間堂林田中は特別家族だからな

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:15.83 ID:1TdEq0Z90.net
>>207
有原とかから昨日2本打ったんだろ末包は
下で打ってないからって野間以下になる保証もないだろうに
守れるだけ1割だろうがケントのがいいわ普通に

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:18.21 ID:yNbcQRTF0.net
栗林と話はしてコーチと相談してて栗林は一軍のままって結論なんだろうけどこれ結果出なかったら相当バッシング行きそうだな

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:30.44 ID:I1op5GVl0.net
>>215
そんな感じもしたね
外野手があの位置でゴロ捕球するのは普通ではありえない

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:31.96 ID:86/KmEfS0.net
あそこで京田を申告しても
東に押し出しフォアを出す予感しかしないわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:35.38 ID:dJXSH75td.net
>>228
ファンだよ?
お前のような脳みその代わりにスポンジ詰まってる信者ではないだけ

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:41.10 ID:huPvoXsW0.net
マクブルが打つと勝てない件

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:44.08 ID:k2x9Y2jyd.net
>>164
防御率5点台のクローザーなんて責められない理由がないぞ

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:52.32 ID:aSASATmva.net
>>216
肩怪我してる言うてるのに妄想酷いわ

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:55.73 ID:EwWPJnEk0.net
来週はナイター寒そうだな
上着着ていくかな、、

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:58.06 ID:NdS/tGPtH.net
>>227
偶数に打たないの置いてるから点が入らない

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:48:58.54 ID:pmKN4XmU0.net
新井さん「乗り越えた壁は」
堂林「自分を守る盾となる!」

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:49:02.50 ID:J5oZPJI9p.net
ここ2年必要無かった胃薬が沢山必要になるな

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:49:17.73 ID:QXSsTPsy0.net
高津が家族とか言い出したら頭をどこかで強打したとヤクファンは思うだろうね

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:49:34.09 ID:8O95W0L+0.net
野間の代わりなんて田村でええやろ
今は怪我してるけど
どうせ打てない守れないなら若いヤツ使う方がマシや
野間は本当に使うだけ無駄

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:06.85 ID:LMmiCxFo0.net
フジテレビONEはじまた...

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:08.95 ID:77lV1ikU0.net
フジテレビONEはじまた(´・ω・`)

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:10.44 ID:EwWPJnEk0.net
>>245
崎どんNG川さん直伝の胃薬必須だな

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:11.54 ID:ctowfLLd0.net
インタビュー通りなら新井無能説を再燃させないといけないだろう
藤井か投手コーチが止めてくれるのか

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:19.16 ID:JTx+Voas0.net
まぁ今日まだ三笘の試合が残ってるのが救い
これのお陰でダメージ半減で済んでるわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:19.45 ID:QYgojtzK0.net
今週の木曜日に見に行くんだが先発誰になりそうアンダーソン大瀬良?

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:21.19 ID:1TdEq0Z90.net
>>231
投手のことは特に自分の一存で決めるほどバカじゃないと思いたいわな
もうちょい我慢はするかもしれんけど状態戻らんかったらリフレッシュにかけるのが一番近道だと思うわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:30.26 ID:aSASATmva.net
>>247
論外や
高卒2年目で一軍レギュラーとか前田智徳以来ないやろ笑

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:34.49 ID:NdS/tGPtH.net
>>245
むしろ失点するのがデフォな気持ちで見てるから気は楽

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:43.43 ID:8O95W0L+0.net
田中も満塁ホームランは土下座したけど、それ以降はサッパリやからな
矢野スタメンで何の問題もない
守備で勝ってるだけマシ

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:48.15 ID:1DkRlQbl0.net
長持ちしてるクローザーだとヤマヤスだけどそれでも一度調子落としたし
奴はハーフだしな
栗林は同じルーキーから抑えで投げ続けてオリンピック代表で頑張っちゃったのが痛い
このままだとマジで取り返しがつかない壊れ方しそうで心配

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:50:56.21 ID:EwWPJnEk0.net
>>253
晴れの日でよかったね
わいは二日連続で雨や・・・・

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:51:08.26 ID:MiLL1lVO0.net
まあまあw表現が行き過ぎない程度に毎日一喜一憂するよ😘

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:51:19.63 ID:MlllUEj50.net
>>132
いうても若手は覚醒する可能性もあるし希望があるじゃん
とにかく田中と心中はもうこりごりなんだよなあ

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:51:25.36 ID:J5oZPJI9p.net
打順の絡みもあるけど昨日3点差は抑えて今日は失点してるとこがほんとクソ

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:51:31.80 ID:FUYVbPDs0.net
>>238
あんまりキツク言うとファンじゃないって否定されそう(≦・ω・≧)

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:51:33.31 ID:LL0/GebD0.net
栗林はWBC帰されて良かったじゃん
戦犯になるとこだったろ

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:51:37.91 ID:M7gWZTand.net
>>215
ちょっと触れてたよね
菊池は後ろ守るから外野との距離短いし
ちょっと方向変わったら処理大変かも

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:52:10.13 ID:0NwtG5Wr0.net
>>88







267 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:52:23.30 ID:spdxVZ3B0.net
先発栗林の世界線を見たかったな
これから見られるかもしれんが全盛期は過ぎてるし

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:52:33.37 ID:scWH786Ox.net
>>251
投手は打者と違って投げてるボールを見ればある程度今の調子は分かるものだからね
これでインタビュー通りならピッチャーの状態を見る目はないってことになる

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:52:38.37 ID:1DkRlQbl0.net
>>264
WBC抜けて来た後しばらく休んで開幕も怪しいかな?と思ったら
けっこう帰ってすぐ投げてたのが嫌な予感がしてた
スロー調整で5月くらいで良かったんだよ復帰

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:52:45.25 ID:em2dxOFXa.net
>>184
個人的にはビジターヒロインなんかされたら
フーリガン化してビジター席に子供ミサイルか発煙筒投げなくなるわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:52:53.38 ID:I3fwl9Ix0.net
簡単に追い込んで京田勝負正解だと思ったわ。
まさかそこから真ん中に緩い球投げるとは思わんかった。

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:52:53.71 ID:NdS/tGPtH.net
>>264
帰った理由が腰だったのに続報がないまま開幕から使ってるからな

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:53:04.14 ID:BF3dgfvZa.net
堂林にしても野間にしても偶々どっかの年だけ成績良い選手って絶対にレギュラーになれないのよな
こういうタイプは優先起用してもプラスにならない

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:53:12.28 ID:1TdEq0Z90.net
そもそもルーキーで慣れない抑えやって五輪もフル稼働で去年ガタが来てない時点で超人過ぎるんだわ
さらにWBCの調整して腰イワして普通にやれるわけないやん
人をなんだと思ってんだほんと

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:53:24.47 ID:k2x9Y2jyd.net
防御率5点台がいかに酷いかというと永川がNG川と呼ばれてた時代ですら3点台だった

今の栗林はぶっちゃけ永川以下といわざるを得ない

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:53:27.86 ID:i1eaJl+u0.net
>>195
野間は今打撃が崩れてるから守備重視で大盛って選択はあり
ただ大盛も開き癖あるから打撃はあんま当てにしない方が良い
とりあえずしっかり守れたらくらい

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:53:32.51 ID:vD2jtiAdd.net
こんな開幕から負けまくるクローザーって過去に存在するんだろうか?
しかも降格なし

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:53:36.12 ID:B74hs66u0.net
>>241
ソース出せや

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:53:55.45 ID:UMq43Yno0.net
まずバカ記者は京田と勝負したことを聞けよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:54:19.41 ID:FEOXheBm0.net
>>228
信者とか書いちゃう人って例外なく変なのしか居ないから無視でいいと思うw

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:54:20.81 ID:NdS/tGPtH.net
>>277
去年いたろ
中崎ってのが

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:54:26.01 ID:86/KmEfS0.net
森下も栗林も無駄な3年間で潰れたと思うと残念で仕方ない

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:54:39.40 ID:k2x9Y2jyd.net
>>267
先発栗林の世界線なんてあったらリリーフが壊滅して草一つ生えないレベルになってたな
クローザー上野とか大島とかの時代に戻りたいんか?

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:54:40.81 ID:pUFZFCoE0.net
>>281
クローザーちゃうし

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:54:49.93 ID:vD2jtiAdd.net
>>274
新井は全然心配してないぞ

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:54:53.17 ID:YTVj4eU6a.net
>>255
誰がレギュラーなんて言ったの

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:55:05.81 ID:ctowfLLd0.net
>>273
その代わりに試せる選手が本当にいないのが大問題なんで

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:55:08.86 ID:k2x9Y2jyd.net
>>281
おじいちゃん
去年のクローザーは栗林でしょ

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:55:27.04 ID:I1op5GVl0.net
>>253
金曜日109球投げたコルニエルが中5日で来るかどうか
と個人的に
アンダーソンに再度チャンスを与えるのが本筋なんだろうけど

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:55:28.78 ID:aSASATmva.net
>>261
現状二軍でもうやることがないって二軍首脳陣が太鼓判押して上がってくる若手がおらんのよ
林に関しても東出と新井弟のゴーサイン出たらすぐ一軍になるやろ、一軍実績もあるし二軍で1番期待されてる長距離砲だからな

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:55:42.72 ID:J5oZPJI9p.net
>>279
どうせ若いのに逃げてもらっちゃ困るみたいな根性論のコメントだろうな

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:55:43.58 ID:ZUHvLRnBr.net
>>282
おっ、始まったな

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:55:48.36 ID:FEOXheBm0.net
>>287
大盛か羽月でいいじゃん?
もっと堂林でもいいし末包とか開幕一軍にいた子でもいい
試さないじゃん

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:55:51.41 ID:i1eaJl+u0.net
>>234
末包はまだ漬けて欲しいけどね
徐々に良くはなってきてるし

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:55:51.53 ID:em2dxOFXa.net
>>279
聞くわけないだろ、広島に関しては耳の痛い質問はさせない体質、
 まあこれはイチローが都合悪い質問は逆質問で潰して反論させない、という悪癖持ち込んだせいもあるが

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:55:57.45 ID:MiLL1lVO0.net
まあ3登板で休ませるほど投手に気を使うんだからその彼をもって栗林には「身体に問題ない」ということなのだろうな

まああれよ
名前も似てるしロッテの小林劇場くらいに思っておけば良かろ🙄

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:56:06.98 ID:89/AnxFy0.net
壁とかじゃないと思うけどなあ
単純にフォークの落ちが悪い
調整した方が良いと思うけど

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:56:18.59 ID:k2x9Y2jyd.net
>>293
大盛は試してウンコだったやん

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:56:26.54 ID:Vk5Ul9hF0.net
ストッパーヤサタクはよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:56:31.87 ID:HugUlWEm0.net
野間打てるなら我慢できるけど逆方向当てただけ内野ゴロだらけで打っても外野の前、運が良ければライン際にころがって二塁打って感じだからなあ
広角にうちわけて出塁したら即盗塁、インコースに甘い球来たらライトスタンドへ飛ばすみたいなトリプルスリー選手になってる予定だったのに
何でこんなしょうもない選手に育ったんだろう

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:56:50.12 ID:aSASATmva.net
>>278
ググれカス

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:57:08.96 ID:i1eaJl+u0.net
>>278
記事で出てたで

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:57:19.87 ID:k2x9Y2jyd.net
>>300
緒方の育て方が悪かったといわざるをえないな

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:57:23.89 ID:1DkRlQbl0.net
基本FA関係ないチームだけど
今オフは新井さんだし横浜石田とか狙いそうCランクだし地元だし

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:57:26.03 ID:FEOXheBm0.net
>>298
1試合で判断するなら野間なんかもう5軍くらいまで落ちてるだろ…
しかも大盛の守備なけりゃ同点になってたのに?

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:57:28.38 ID:B74hs66u0.net
>>301
テメエが言ったんだろカス

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:57:30.70 ID:NdS/tGPtH.net
>>300
そんな予定聞いたことないがw

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:57:54.65 ID:k2x9Y2jyd.net
>>305
大盛1試合だけじゃないだろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:57:55.71 ID:em2dxOFXa.net
>>287
この自己満足の生え抜き育成下手は当分かかると思う、最低限松田ハジメがオーナー辞めるまでは

 誰か松田ハジメが出席した会合に爆*物投げてくれ

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:57:57.22 ID:zuRpAIgSd.net
野間スタメンって相手ファンからしたら
比屋根荒波上田あたり現役なら重信がスタメンやった場合のカープファンの心境やな
この選手たちはショートや捕手の打撃力なのに外野しかできないのによくプロになれたよな思うわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:58:10.48 ID:aSASATmva.net
>>286
野間の代わりに田村使え
野間は今ライトのレギュラー
それの意味する所は?

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:58:15.01 ID:1TdEq0Z90.net
>>290
林こそポジション無いんだから代打で使うくらいなら下で勉強でいいんじゃないの
>>294
まあ教育中なんだろうねその辺りは
後は上で慣れるだけって層が薄いんだよなこのチームは

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:58:23.02 ID:vD2jtiAdd.net
栗林が普通に投げてれば今貯金4だよ
この重さ栗林はどう思ってるんかな?

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:58:36.30 ID:77lV1ikU0.net
始球式またバレーの選手か(´・ω・`)

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:58:37.09 ID:UMq43Yno0.net
まーたフジテレビのバレーボール宣伝

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:58:38.53 ID:pmKN4XmU0.net
右肩痛で出遅れていた中村奨が、今季初打席で初安打を放った。六回1死、代打で出場し、左翼線を破る二塁打を放ち「球を見過ぎず、思い切りいった。とにかく早く1軍に上がることができるようにしていく」。そのまま捕手の守備に就き、七回には二盗を阻止し、攻守でアピールした。

3月25日の記事

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:58:48.92 ID:I1op5GVl0.net
チャンス時代打楠本に打たれたのは初球真っ直ぐだし
状態以前に配球にも?
チャンス時代打に初球真っ直ぐは・・・・・
失敗3
成功7
まだ我慢するだろうけど

>>297
相対的には高いわね
関根に打たれたのはカーブじゃなかったか

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:58:49.47 ID:spdxVZ3B0.net
>>283
栗林がいても佐々岡の3年間リリーフは崩壊したしCSにさえ行けなかっただろ
無駄に栗林を消耗しただけ

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:59:00.91 ID:1DkRlQbl0.net
FA石田で思い出したが野間ってその年石田ハズレ1位で狙ってたけど
緒方が将来のカープ背負う野手として野間にしたんだっけ?

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:59:05.98 ID:0NwtG5Wr0.net
>>164
ターリーが出来すぎだったのはみんなわかってる

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:59:20.71 ID:xsJZwilv0.net
やたらワーワー言うやついるけど所詮野間だぞ
もっと仕事しないといけない選手多いんよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:59:21.89 ID:OGiM3PW0d.net
ライトがとてつもない低レベルな争いなのが虚しい
大盛が第一候補とか
他の若手も怪我だの不調だのであかんし

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:59:29.30 ID:NdS/tGPtH.net
>>310
野間さんはドラ1だぞw
そりゃ1位になるだけの実績があったんだろうなぁ

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 17:59:57.04 ID:h7P3ZXrld.net
栗林は今年ずーっとボール2個分高いだろ
こういうの壁と言うんか?

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:00:14.88 ID:scWH786Ox.net
>>278
https://shop.r10s.jp/tsutsu-uraura/cabinet/productpic_03/mourijozo/carp500-403.jpg

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:00:19.31 ID:i1eaJl+u0.net
>>312
末包自体がフォーム改造中なんだよね
後半戦辺りから出てきてライトのレギュラー争いに参加してもらいたいなとお祈りしてる
彼がなんとかならんと右打者がヤバい

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:00:22.91 ID:em2dxOFXa.net
>>313
自覚していても、相手に丸裸にされてる、でもこちらは対応策ないのではどうすることもできない

松田一族による広島閉鎖主義が詰んでいる
早くドラフラのような大企業を親会社にすべき

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:00:31.19 ID:l7Mk5D3/0.net
栗林自身も体のどこが悪いのか分からんのでしょ
平気って言うてるし

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:01:11.95 ID:I1op5GVl0.net
>>322
あの野間のプレーをただのミスだとしか
思えないからそういうレスになるんだろうけどな

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:01:12.64 ID:NdS/tGPtH.net
>>324
制球が甘いだけよな
単純に力不足調整不足

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:01:13.71 ID:0NwtG5Wr0.net
>>313
ブラウンセーブは1

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:01:28.10 ID:B74hs66u0.net
>>316
3月25日に二盗阻止してんじゃん

さっさと上げろ、好き嫌いでシーズン捨てる気かよ新井

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:01:34.78 ID:FEOXheBm0.net
>>308
じゃあ2試合か?
なんせ7打席しか立ってないぞ
野間は55打席

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:01:43.58 ID:G8Ryz9PV0.net
>>72
そうだね
レギュラー以外で打てるのが松山しかいない層の薄さが出たね

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:01:46.87 ID:oBZkuDtVM.net
>>308
野間は去年それなりの実績残してるしな
野間は去年の調子になれば戦力になる見込みはあるけど大盛はそれすらないし

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:01:59.91 ID:1DkRlQbl0.net
>>328
むしろ平気で出力上がってないのは一番ヤバイだろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:01.42 ID:M7gWZTand.net
>>313
逆転は中野のやつだけだから貯金4はわからんよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:04.12 ID:I1op5GVl0.net
巨人に勝ってもらってセを混ぜましょ

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:06.93 ID:BF3dgfvZa.net
>>321
仕事出来ないやつが重用されて更にミスして足引っ張るという悪循環が野間

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:08.50 ID:spdxVZ3B0.net
リリーフ専の20代後半投手は普通は急激に指標劣化する
今の栗林は悪すぎだけどそれにしても今年以降に去年のように復活することはないかもな

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:18.12 ID:J5oZPJI9p.net
外野の層がうっすいなあ
秋山獲得出来ずに西川出ていった世界の今年の外野凄いことになってそう

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:26.96 ID:7mqQCBZCd.net
クリリンそのまま
まぁね、中心選手ですからね
https://news.yahoo.co.jp/articles/de150cf1aac91370ea01cdb84a86284e3c4fb63d

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:27.57 ID:0NwtG5Wr0.net
佐々木と藤川球児が1年目のオフに栗林が心配だと言ってたが
1年遅れできちゃったな…

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:39.67 ID:qh7iwxisd.net
どうすんだろ
配置転換するんかな
流石にいまの栗林は危うすぎるやろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:45.65 ID:oZ1HIpD10.net
心配してないというのはきっと対外的なコメントで
ここは八方美人新井の二枚舌に期待!

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:48.49 ID:2y1PjduAd.net
>>325
三次で作ってるって去年初めて知った

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:52.34 ID:77lV1ikU0.net
今日は坂本スタメンか(´・ω・`)

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:02:52.38 ID:i1eaJl+u0.net
野間はとりあえず打撃の修正を早くしてくれ
その間は今日の堂林みたいに他の選手も差し込みながらやっていくのもありだし

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:01.63 ID:I3fwl9Ix0.net
代打で出てきて初球のまっすぐを思い切り振れる楠本と初球のまっすぐあっさり見逃しちゃう野間の差よ。

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:11.42 ID:0NwtG5Wr0.net
>>342
新井「心配ないさ~~~!」

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:12.14 ID:J033JuKU0.net
野間野間イェイ
野間野間野間イェイ

352 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:14.40 ID:UAW5NwbGd.net
>>319
ドラフトの年初めのころは一位指名は有原か石田て感じだったけど
石田の成績不振で指名見送り

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:16.07 ID:NdS/tGPtH.net
去年の野間程度の実績なら帳消しにするくらい酷い守備連発してるけどな

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:24.41 ID:1DkRlQbl0.net
まぁ代打で坂本、長野、松田が出てきて二軍に中島がいる
巨人は本当にやべーと思うけど控えの野手は薄いよなぁ

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:26.73 ID:em2dxOFXa.net
>>323
ドラ1になるような実績あろうが
勝負運がない存在そのものがインケツな貧乏神のような人物はイラン

 後オーナーが気に入って口にする選手は基本貧乏神。

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:28.74 ID:I1op5GVl0.net
>>342
まぁ当然と言えば当然

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:49.03 ID:2XUteC320.net
>>343
あのときは肘を心配してたんだっけな。
まさか腰にくるとは

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:51.43 ID:FEOXheBm0.net
>>349
松山の初球が激甘だったわね
まぁそれは要求高すぎるけど

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:03:57.84 ID:ctowfLLd0.net
腰が悪いと言ってWBC辞退してから調整してきたとはいえ全力出すとどうしても庇ってしまうんだろう
治ってるのかまだ違和感があるのかは俺らにはわからんが

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:12.07 ID:qh7iwxisd.net
>>342
新井さん素敵すぎるやろ
新井が言うなら信じるわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:12.10 ID:89/AnxFy0.net
>>317
打たれたのはカーブだね
フォークが良ければカーブなんか投げなくても良かったんだろうけど

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:15.29 ID:0tDnl5TUa.net
このまま使い続けたら前半戦だけで10敗ぐらいしそう栗林
絶対一度再調整させるべきなのに

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:34.93 ID:NdS/tGPtH.net
>>340
その場合謎外人野間上本って感じか?

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:36.89 ID:I3fwl9Ix0.net
信頼してると言えば聞こえはいいが、栗林にとっては一番キツイよな。

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:37.82 ID:scWH786Ox.net
>>343
達川が春季キャンプでリリーフのフォークPが3年活躍した例は少ないって心配してたがその通りに今のところなってる

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:48.95 ID:JTx+Voas0.net
本来こういう時こそホークアイでリリース位置のミリ単位の調整いるな
投手は大体は不調だと肘の位置下がるらしいし

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:51.44 ID:7mqQCBZCd.net
>>357
新幹線が悪いんや
はよーリニアにせにゃ

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:55.17 ID:vD2jtiAdd.net
栗林の成績が最終的にどうなるか半分楽しみだわ
半分は恐ろしい

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:56.14 ID:1DkRlQbl0.net
>>361
でもフォークが悪いってことはやっぱストレートの問題じゃね?

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:56.57 ID:pmKN4XmU0.net
>>341
西川は今オフFAしそうだな
今年は優勝ハワイ!とやたら気合はいってるし
坂倉も優勝したら、出てもいいですよーと言ってたし

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:04:58.96 ID:OGiM3PW0d.net
野間の打席
初球ど真ん中見逃し、二球目見逃し
ツーストライクからさあ打撃開始のパターン見飽きたわ
追い込まれてるから当てに行くバッティングしか出来んし

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:05:05.10 ID:em2dxOFXa.net
>>340
お前はなんでフロントが諸悪の根源とわからないんだ、
とことんフロントのバカさ加減レスしよう

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:05:17.44 ID:aSASATmva.net
>>332
失せろ
お前みたいに記事も追っかけてないくせに偉そうな口聞く馬鹿いらんのんよ
他の最新の記事も読めや、やっと途中から守備につけるようになったけど、未だにスタメンマスクはゼロ
まだまだこれから調整の段階だわカス

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:05:20.44 ID:I1op5GVl0.net
甘い球を仕留められた関根を褒め
代打で出てきて積極的に初球から打ちにいった楠本を
褒めましょう

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:05:29.84 ID:oZ1HIpD10.net
投手コーチと本人が話してるからってことは
投手コーチが再調整させましょうって言ったらすんなりそうするやろ
だから新井よりよこりうの問題やな

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:05:47.29 ID:0b7lLTYLM.net
栗林が調子悪いなら、3点差以上つけて9回に回せばいいじゃない

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:05:49.29 ID:JFluGkXR0.net
今日の試合で野間、野間、野間か 病気だな

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:05:50.42 ID:XY2QgQDq0.net
投手の不調って我慢すれば良くなるものなんかな?
野手の不調に我慢が必要なのはわかるんだけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:06:15.99 ID:CCRiS0Ot0.net
結局二死からの京田なんですわ
あれがすべての元凶

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:06:19.06 ID:NdS/tGPtH.net
>>368
最多敗とかなったら面白い

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:06:21.74 ID:u+CAtCx/d.net
まあシーズン前の評価通りだろ
とにかく野手の戦力が足りなすぎる
小園すら2軍落ちで若手が全く育ってない

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:06:30.81 ID:oDZTcYA00.net
今日二軍どうだった?

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:06:33.86 ID:FEOXheBm0.net
>>372
フロントの文句をチームや監督の采配でどうにか出来ると思う?

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:06:43.44 ID:M3OwY/tp0.net
野間の初球なんて全チームど真ん中だからなあ
誠也クラスがやることを何真似してんだろう
何で誰も指摘しないんだろうな・・・

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:06:50.25 ID:I1op5GVl0.net
>>378
不調の原因は何か?の問題よね
原因がわからないとそれこそ我慢もできないだろうけど

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:06:56.71 ID:1TdEq0Z90.net
>>348
去年の鬼神の如く単打打ちまくって指数上本以下やぞ
なんやねん修正って
直したところで上本以下なら上本でいいやんけしょうもない
チームから出て行けやマジで

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:06:57.64 ID:B74hs66u0.net
>>373
最新の記事出せやカスが

私怨で上げないとかシーズン捨てる気かよ新井よお

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:07:02.32 ID:7mqQCBZCd.net
>>382
益田くんが大炎上しますた

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:07:03.71 ID:pt1ZD8Ba0.net
フランスワも酷使で2年で潰しちゃったよね🥺

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:07:16.20 ID:HYa2NPkAd.net
京田敬遠せずに勝負させたコメントは無しか

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:07:16.67 ID:aQ0e0JQI0.net
>>382
益田大炎上

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:07:22.82 ID:I1op5GVl0.net
>>379
ベンチの指示がなぁ
まだ2回だったし
玉村も京田を追い込んでしまったから
色気が出ちゃったんだろう

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:07:39.52 ID:2y1PjduAd.net
>>204
頭大丈夫か?

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:07:55.06 ID:JTx+Voas0.net
>>379
もう今はあの判断下したベンチより
その記事が全く出てこない記者連中の方にイライラするわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:00.00 ID:0tDnl5TUa.net
>>378
運悪くコースヒット続いてるとかなら良くなる可能性は高い
ただメカニクスがおかしくなってるとかどっか悪いとかなら放置で悪くなることはあっても良くはならないだろ
放置して怪我が治ったら良くなるかもしれないけど

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:04.23 ID:UAW5NwbGd.net
>>367
寝台列車復活させたらええ

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:04.64 ID:NdS/tGPtH.net
>>384
例の事件のせいで野間には強く指摘指導が出来ない

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:21.96 ID:em2dxOFXa.net
>>370
まあそうなったら、毎年ドベで広島のカープファンも絶望してマツスタ行かなくなって単年赤字でチーム売却という希望の光が近づく
 普通の大企業傘下のプロチームになるなら新潟が欲しがっているからあげればいい、地元に依存して勝つ喜び与えないことに危機感持たない世襲個人商店なぞいらない

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:33.16 ID:oDZTcYA00.net
カープは似たような外野手が多いからこれ以上指名しないで欲しい
指名するならトレードなり現役ドラフトかけて欲しい

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:38.56 ID:I1op5GVl0.net
>>392
逆にいえば2-1のカウントになれば歩かせてたかもしれんね
2回というのと次打者投手との天秤がけでベンチが迷っちゃったかね

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:45.00 ID:FEOXheBm0.net
>>393
事実突きつけられて頭大丈夫か?とか恥ずかしくないのかw

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:45.06 ID:fD8V16Md0.net
バカにしてた中日が強い阪神に勝ちこした件

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:53.65 ID:M3OwY/tp0.net
>>379
終盤グダグダしすぎてこれが無視されてるのヤバイね
今日1のボーンヘッド采配なのに

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:55.18 ID:aSASATmva.net
>>387
ほんま終わってるな
お前奨成好きなら自分で記事探すくらいの愛見せろよ
お前のやってることはチグハグなんよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:08:56.59 ID:89/AnxFy0.net
>>369
ストレートが悪いからフォークが悪いのか
それは良くわからんけどフォークの落ちが悪いのは見ていて思うけどね

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:09:16.19 ID:PZdSYU7y0.net
>>385
これを見る限り原因は掴んでるんじゃない
下に落としてコーチ変わるより上の方が指導しやすいのかな
https://www.chunichi.co.jp/article/677217

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:09:16.35 ID:6CoGK5ah0.net
>>382
益田がボコボコに打たれて終戦

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:09:18.02 ID:NdS/tGPtH.net
>>388
ドラ3社会人が戦力になってないの笑えないな
誰だよ取ってきたやつ

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:09:19.46 ID:I1op5GVl0.net
>>394
なぜそうだったかをまずは自分で」考えましょうよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:09:36.34 ID:l7Mk5D3/0.net
違和感なしの湯浅が登板過多からいきなり離脱してるし栗林も無理させなきゃ良かった
開幕戦休んだ大勢なんかはピンピンしてるし
とてもつらい

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:09:42.06 ID:77lV1ikU0.net
横川は大阪桐蔭か(´・ω・`)

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:10:01.74 ID:em2dxOFXa.net
>>383
 フロントの基本的姿勢、存在=カープが弱い理由

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:10:30.43 ID:0tDnl5TUa.net
益田は指名後の日本選手権でバッピみたいになってたのが偶然じゃなかったんだな

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:10:34.98 ID:I1op5GVl0.net
>>406
上向いてくれることを願うだけだね
今日は横浜の左打者に完敗だということで

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:10:37.24 ID:4bdb1pLH0.net
栗林は去年の中崎状態だね

佐々岡と同じわだちを踏むなよ新井

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:10:39.16 ID:NdS/tGPtH.net
>>410
大勢は単純に巨人が弱いから登板がないだけ

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:10:39.45 ID:gy0mmgk/0.net
やっぱり今年ベイス強いな
優勝まであると思う

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:10:45.79 ID:k2x9Y2jyd.net
>>313
今貯金1なのにどういう計算をしたら4になるの?
小学生からやりなおすか?

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:11:18.45 ID:uXuS4Veka.net
野間と堂林に期待かけ過ぎたのは球団としても方向性を誤った大失敗案件だよな

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:11:25.86 ID:I1op5GVl0.net
阪神と横浜
3位の席を狙えれば御の字か

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:11:26.74 ID:JTx+Voas0.net
まぁ西川は今シーズンから急にHRHR言い出したから怪しくはあるな
丸も誠也も移籍年は人が変わったのか如く量産してたし

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:11:31.66 ID:NdS/tGPtH.net
>>413
ドラ1候補とか言われてたけど3位まで残る理由があったわけだ

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:11:44.58 ID:exTY9H320.net
>>385
原因に関してはデータで洗い出してるだろうけどな
それを一軍にいながら修正できるというならそれで良いんだけど
勝敗に直結するポジションだから時間かかるっていうなら一度二軍でリフレッシュさせた方が良いわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:11:58.40 ID:em2dxOFXa.net
今のままならどこへでも行け
新潟でも、週刊誌が書いたJR東海主体の新球団、ホリエモンの北九州

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:12:03.18 ID:M7gWZTand.net
>>406
本人の感覚にバラつきがある感じか

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:12:11.02 ID:FkM6OTDu0.net
野間堂林は特別優遇され続けてこれだからな
30のおっさんになったわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:12:14.57 ID:ll4QvyUqp.net
やっぱ金本の弟分だけあるわ
栗林なんかショック療法みたいなもんやろ試そうとしてんの

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:12:15.84 ID:BF3dgfvZa.net
京田敬遠はゲロ甘投げて打たれた玉村がただただ情けないで終わる話だわ
2試合連続で背信投球してるし

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:12:19.48 ID:6CoGK5ah0.net
>>413
元々良い時と悪い時がはっきりしてるとか言われてたな

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:12:20.85 ID:k2x9Y2jyd.net
>>410
今年の大勢の登板数知ってる?

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:12:26.67 ID:B74hs66u0.net
>>404
だから出せやボケカスが
面倒くせえなテメエ
失せろお前
二度とレスしてくんなカスが

私怨で上げないとか新井よおシーズン捨てる気かよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:13:00.37 ID:xsJZwilv0.net
去年だったら京田のエラーや佐野のエラーの後に点取れてたからな

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:13:00.81 ID:l7Mk5D3/0.net
>>416
あれからズルズルいってるのは大変そうやね…

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:13:03.95 ID:2y1PjduAd.net
>>401
とんでも妄想を事実と言われてもなw

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:13:06.98 ID:pUFZFCoE0.net
>>415
轍な

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:13:31.82 ID:SqZu4cfT0.net
やっぱり勝てたよなあ今日

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:13:42.21 ID:M3OwY/tp0.net
益田河野もキャンプ終わりの対外試合始まったぐらいの頃が
一番良かった気がする
先発中継ぎ両睨みとかさせてたのもあんま良くなかったんだろうな

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:14:06.44 ID:i1eaJl+u0.net
>>386
開いて突っ込んでるからスペ前の状態へ戻せって話な
あと去年は二塁打結構打ってるやん

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:14:06.60 ID:77lV1ikU0.net
横川とは次の日曜日対戦しそうだけど
打ちにくそうやなあ(´・ω・`)

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:14:11.33 ID:NdS/tGPtH.net
>>415
わだちwwwwww
嘘だろお前wwww

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:14:37.85 ID:em2dxOFXa.net
>>417
低迷しても一年で回復するよね
やっぱり、一部上場企業の一部で仕事柄デジタル分析に強い、ハイセンススポンサー化のように資金確保に自分から制約つけない
ハジメだったらハイセンスがスポンサーに名乗りあげても断るよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:14:41.16 ID:scWH786Ox.net
新井はよくやってると思うが今日だけは采配が裏目に出続けたな

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:15:20.59 ID:89/AnxFy0.net
ホークアイで栗林の原因見つけろよ
ヤクルトの石川はホークアイで悪かった所修正してるって言うとったぞ

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:15:23.90 ID:77lV1ikU0.net
岡本先制HR

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:15:25.81 ID:JFluGkXR0.net
京田勝負は結果的には成功だったという見方だって出来るんだけどね なぜ京田勝負したかといえば序盤であるということと打ち取れれば次の回は投手からで抑えやすくなる、まさに、その通りで2失点を取り返して勝ち越した。ベンチの計算通りに行った。

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:15:28.00 ID:S+QXlPx8d.net
>>436
勝てたよ
勝たなきゃイケない試合だった
あんなに失錯してくれてるのに

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:15:50.49 ID:FU2HFezf0.net
矢崎抑えじゃあかんのか?

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:15:56.70 ID:B74hs66u0.net
新井のしくじりは好き嫌いで中村奨成を使わないとこだよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:16:03.44 ID:em2dxOFXa.net
>>426
オーナー期待枠だよ

ソースはハジメのコメント

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:16:15.02 ID:aSASATmva.net
>>442
現状打ち勝つしかないな
僅差の勝ちパターンは去年より危ういのがこの数試合で浮き彫りになった

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:16:26.58 ID:7mqQCBZCd.net
今日に限っては9回矢崎でも良かった、のではないか
後だしじゃんけんだけど

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:16:33.08 ID:ejmohnHRa.net
新井さんはこう言っててもちゃんと休養させる決断すると思う

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:16:37.98 ID:ScAYXwD2a.net
まあ采配が100%上手く行くとかない
新人監督にしては良くやってるよ新井さんは
ただ野間とか少しレギュラー確定の立場は考えたほうがいいかも

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:16:50.81 ID:89/AnxFy0.net
>>407
やっとったのね
失礼しました

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:16:55.21 ID:XY2QgQDq0.net
今日は横浜が「広島さん!勝ってください!」って完全になってたからなw
いつもなら勝ててたはずなんだが

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:17:05.69 ID:ll4QvyUqp.net
京田勝負の理由が序盤だからって事ならさっさと辞めてくれ。
打たれたら2点なのにすぐ取り戻せると思ってんのかね

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:17:21.05 ID:scWH786Ox.net
>>443
今年割と投手陣の調子が良いのはホークアイが効果を発揮し始めたからじゃないかと思ってる
ホークアイ導入2年目だからね

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:17:33.64 ID:aSASATmva.net
>>447
新井は栗林と心中する宣言したんだから、何言っても意味ない

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:17:36.08 ID:0tDnl5TUa.net
出るたび打たれてるんだから急場しのぎとしては誰使っても今の栗林よりはマシな可能性は高いわけで適当なの抑えにして栗林は再調整させて
ターリーや戸根、矢崎は抑え以外の勝ってる場面で出した方が良さそう

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:17:58.28 ID:em2dxOFXa.net
落合なら野間をトレードの駒にしていたろうな、野球脳他、一軍で活躍する部分を
先天的に「持ってない」

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:18:13.60 ID:FU2HFezf0.net
>>458
まぁなw
だんだん正体が見えてきたわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:18:36.22 ID:ScAYXwD2a.net
栗林で3敗だけど野間でも3敗くらいしてるよな

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:18:38.41 ID:KaVjm/Qx0.net
7回の坂倉バントはサインなのかね?
サイン違いとかじゃなくて
なんであそこで急にバントとか出したんだろう?
またバントするぐらいなら代走も出しておけばいいのに
結果点取ってるから目立たないけど、あれは気になったな

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:18:44.88 ID:scWH786Ox.net
>>451
栗林の調子が悪いから自分は9回矢崎でいいんじゃないかと思って見てた

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:18:54.24 ID:ll4QvyUqp.net
>>451
通常は状態良い投手から注ぎ込むよな
今の新井には矢崎より栗林のほうが良いと見えてんのかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:18:55.13 ID:NdS/tGPtH.net
>>461
栗林は家族

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:18:56.19 ID:bK/2DcHs0.net
敬遠したらビッグイニングになってたかもしれないし
あれは原でも勝負させるよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:18:57.41 ID:0b7lLTYLM.net
>>450
ほんまそうやね
打て!って話

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:19:09.49 ID:0NwtG5Wr0.net
>>357
肘が悪いとかじゃなくて
肘が下がってきてるって心配してた
肩の可動域の問題

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:19:41.74 ID:em2dxOFXa.net
>>457
まだデータ足りないと思うよ
パリーグがトラックマン導入してカープが交流戦また勝てなくなった時期のタイムラグ考慮したら、あと三年は相手データ必要

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:19:41.90 ID:FU2HFezf0.net
>>466
キモイキモイキモイ
キモキモキモ

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:20:07.44 ID:0NwtG5Wr0.net
>>376
マリー・アントワネット理論ワロタ

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:20:14.38 ID:xsJZwilv0.net
今年の交流戦も厳しそうだねえ

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:20:25.15 ID:KaVjm/Qx0.net
とりあえず森下栗林はゆっくりお休みなり調整を与えていいだろうなあ。
二人ともここまでよく働いてくれたわけだし

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:20:36.04 ID:FEOXheBm0.net
>>434
大盛の守備で1つ拾ったのも野間の守備で2試合落としたのもカープファンなら心当たりあると思うけど…?
もしかして試合とか見てない人??

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:20:37.26 ID:B74hs66u0.net
とっとと中村奨成使えよ
2軍で一番結果出してるわ
〇〇ハラに耐えてよーやっとるわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:20:41.24 ID:aSASATmva.net
>>469
上から叩きつけてフォークの落差作るタイプだから、肩の可動域が悪くなると厳しそうやな

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:20:48.05 ID:JzNy+Ckv0.net
球炎のデビッドソンの話ではないけど、栗林本人の申し出を待っているのではないかと感くぐってみる😟

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:20:50.88 ID:2PEY3WyId.net
まだまだ頑張ってる扱いだけど
新井のヤバさがちょっと見えてきたな。超絶実績主義で臨機応変さが全くない

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:20:53.39 ID:k2x9Y2jyd.net
失策3のチームに負けたことは恥と思わないとなぁ

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:21:00.53 ID:7mqQCBZCd.net
状態がどうこうより、登板過多じゃねーのと>クリリン

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:21:25.30 ID:M7gWZTand.net
>>455
満塁からの西川の当たり、まあまあだったけど正面突いたのが昨日のをやり返された感じだな

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:21:27.57 ID:k2x9Y2jyd.net
>>447
あかんことはないと思うけどまだ上げて間もないからクローザーは負担がでかい

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:21:30.29 ID:QG03Uj0M0.net
>>479
信じてる の十字架は重い

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:21:33.59 ID:FkM6OTDu0.net
坂倉が打てなくなったから弱い
打てる捕手狙いは二兎を追ってしまったわ

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:21:33.62 ID:c+Zawavw0.net
とりあえず今は何とか5割以上キープやね
栗林は今のうちに下で調整したほうがいいよ
あの状態なら誰使ったって同じなんだしお前しかおらんのやじゃないだろ

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:21:55.39 ID:aSASATmva.net
>>478
ここまで新井に言われたら自分から二軍志願はできんやろ

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:21:58.41 ID:ScAYXwD2a.net
結局佐々岡が森下も栗林も壊したね

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:22:00.33 ID:em2dxOFXa.net
>>461
 一年目の監督にw
残念ながら落合や工藤みたいな監督はオーナーの りそうやきゅうwにもとるから絶対ないよ
 あの人は新井みたいなムードメーカー、モチベーターしか監督と認めない

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:22:09.03 ID:FU2HFezf0.net
>>483
あぁ、そういうのもあるか…
戸根でもええやん

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:22:20.92 ID:I3fwl9Ix0.net
坂倉を都合上7番に置くのは良いけど、扱いは中軸並にしてほしいわ。

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:22:40.43 ID:zcsh7Sm/0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/de150cf1aac91370ea01cdb84a86284e3c4fb63d

新井監督「自分は心配していない」配置転換否定

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:22:58.70 ID:em2dxOFXa.net
>>479
緒方だって田中と中崎でやって失敗しているよな

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:23:02.25 ID:k2x9Y2jyd.net
>>490
戸根は今のポジションだから抑えてるというのが多分にあると思う
そもそもクローザーに向いてるなら巨人が放出するわけがない

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:23:08.42 ID:ZUHvLRnBr.net
>>479
実績が家族ポイントだからな
家族ポイント低いやつは冷遇される

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:23:31.84 ID:77lV1ikU0.net
秋広またタイムリー

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:23:37.66 ID:FU2HFezf0.net
>>494
結果栗林しかおらんか…

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:23:39.55 ID:JFluGkXR0.net
秋広 良い打撃をしているな 物になるか

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:23:51.33 ID:w5kAwclDp.net
>>492
心配はしろよ…

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:23:54.00 ID:ScAYXwD2a.net
もうオーナーみたいな素人がスカウトするのやめて欲しい
堂林や野間みたいな野間生み出すのはもう勘弁

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:23:58.96 ID:em2dxOFXa.net
>>492
勝つことより選手を傷つけないこと、
という訳か
 オーナーの考えに近いね

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:23:59.36 ID:aSASATmva.net
>>491
扱いは中軸ってどういうこと?

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:24:03.87 ID:0NwtG5Wr0.net
>>481
佐々木や藤川・岩瀬みたいに長いことリリーフ出来る奴は稀
普通勝ちパターンを3年やったらどこかにガタが出る
そこで先発転向出来なかったら終了

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:24:26.39 ID:0tDnl5TUa.net
抑えなんてとりあえず中崎あたりにやらせりゃいいんだよ、それでも今の栗林よりはマシな可能性高いし
勝ちパの方が厳しい場面で投げるんだからここにマシな選手を使いたい

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:24:26.52 ID:UMq43Yno0.net
ヤクルトも2死から8番打者と勝負して失点

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:24:43.85 ID:I1op5GVl0.net
>>463
サインだね 2球ともにしにいってるし
代走は1一塁ランナーかな?
1・2塁だからファーストランナーまではまだって場面か

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:25:01.66 ID:0NwtG5Wr0.net
>>492
配置転換したところで結果は同じ
使うか使わないかの二択

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:25:01.84 ID:k2x9Y2jyd.net
>>497
まあもしくはターリーだわな
とはいえ今日みたいに一発病持ちだからなぁ
誰を代わりにするにしてもギャンブルよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:25:26.14 ID:ll4QvyUqp.net
今日は日曜だからマシだけど火曜水曜あたりで中継ぎ全て注ぎ込んだ上で栗林が打たれたら最悪

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:25:40.18 ID:I3fwl9Ix0.net
>>502
あの場面で西川やマクブルームにバントさせんのかってこと。

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:25:43.30 ID:JFluGkXR0.net
>>503
それは昔の起用法だからな 栗林みたいに昔に比べれば過保護扱いで3年目無理というのは昔の法則が当てはまるのか栗林個人の問題なのかはよくわからない

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:25:52.22 ID:k2x9Y2jyd.net
>>509
それ阪神戦でやらかしかけたからな

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:26:00.30 ID:M7gWZTand.net
>>505
序盤の8番勝負、各球団どうしてるのか気になるな

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:26:01.47 ID:I1op5GVl0.net
>>505
2回ではなかなかだよね
二死だし
抑えれば3回の入りが楽になるという

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:26:02.58 ID:QG03Uj0M0.net
いわゆるプロ監督じゃないよな、新井さんは
良い監督は選手を駒として見てて、結果は責めないし、起用した自分のせいだと考える。
新井さんはもっとこう人間的な所を重視し過ぎてる感じ。悪くなった時の対応が遅い

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:26:14.56 ID:B74hs66u0.net
たいたい小窪の出遅れで怪しい球団発表間に受けて御用新聞の記事鵜呑みしてるバカはプロ野球見るの辞めたほうがええでw

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:26:23.49 ID:1TdEq0Z90.net
>>481
絶好調だとしても投げすぎなんだよな普通に
1.2回はターリー抑え試すと思ってたんだが
この辺りの運用は正直変
拘る部分の拘りが強過ぎる

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:26:33.01 ID:FU2HFezf0.net
>>508
まぁあとは打線が栗林を休ませる展開にすることくらいやな…

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:26:33.85 ID:XY2QgQDq0.net
まあこっから栗林が復活して新井が有能だった扱いになる世界線ももしかしたらあるかもしれないw

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:26:34.51 ID:em2dxOFXa.net
>>500
野球以外にやることない専業オーナーだからな、まあオーナーは口出しはないと思うよ、狭い身内だけ、外部から人材が入らない閉鎖組織だから下がオーナーのやりたいことをやる、という意識が浸透していると思う
端的にNPBの現実から外れたカルト集団

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:26:36.14 ID:dahtdyuT0.net
選手本人に体調を聞いたところで本当の事言うとも限らんしな
怪我や違和感を隠してでも1軍に居たい選手も沢山いると思うよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:26:42.40 ID:wgy1sWs2d.net
坂倉は楠本の初球ストレートはないわ
代打で初球から振ってくる打者だけに勿体無かったな

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:27:13.72 ID:JzNy+Ckv0.net
週末ドームジャイアンツ戦か😟
その後ハマスタベイスでバウワーか😟
嫌な予感しかしない

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:27:19.73 ID:I1op5GVl0.net
逆に巨人が突っ込ませて
結局3回は投手からという

普通突っ込ませるけどねw
これもまた2点先制した後でまだ2回だしギャンブルはしちゃう

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:27:44.26 ID:scWH786Ox.net
>>485
坂倉が去年のように打ててないのが痛いよね
今日も坂倉がチャンスで打ってれば勝ててたかもしれんし

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:27:54.21 ID:0NwtG5Wr0.net
>>522
リードとかどうでもいいからチャンスで打て
打てなきゃ使う価値がない

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:28:06.56 ID:aSASATmva.net
>>479
臨機応変って言うけど、小園大不振、ここ数年間二軍で育ててる若手が育ってない状況って割と詰んでると思うんだけど
大盛、中村健人、末包、宇草のドングリーズの誰かがアピール成功してたらこんな話になってない

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:28:11.60 ID:eErhohz7p.net
>>515
試合中、特に交代の判断とかはそこまで遅くないと思うけどね
状態見て起用を切り替えられない感じ

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:28:12.95 ID:k2x9Y2jyd.net
序盤の8番勝負は難しいんだよな
抑えれば次の回の先頭を楽に切れるわけだし
一方8番を敬遠したらピッチャー勝負で楽になるがそこで切っても次の回が1番からになるし
だから新井の采配が完全に間違いというわけでもないんだよな

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:28:30.09 ID:JFluGkXR0.net
>>522
どちらかというと正解だったのじゃないのかな? 紙一重の打球だったしな そもそもフォークが信頼できるのなら、こんな状態になってないわけで

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:28:33.53 ID:bK/2DcHs0.net
京田に勝負したことより1点欲張って2塁にただで盗塁されたほうが問題だろう

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:29:18.52 ID:fD8V16Md0.net
カープの弱点はここ数年ずっと継投陣でそれは今年も変わりない
栗林加入で2年間はクローザーの心配が無くなったけど
ここが決壊したら
今後も継投戦を落とし続ける事になるしそれが必然
戸根が安定してるのが去年と違うところだけど
使える投手が一人増えただけじゃ厳しい

打線の方は今日マクブルームに待望の一発が出たし
それなりに得点能力はあるとは思う

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:29:19.82 ID:QG03Uj0M0.net
まぁまだ貯金はある
落ち着いていこう

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:29:21.19 ID:em2dxOFXa.net
>>515
同感だけど、あのオーナーのせいで勝つこと重視の方針だと選手大事にするやり方に慣れたカープは間違いなく拒絶反応が起きる、それを防ぐには星野がやったような大規模な選手、コーチ入れ替え

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:29:24.47 ID:wgy1sWs2d.net
>>526
まあ打てば守備面も多少目を瞑るけど今年は得点圏で全く打てないしな
10打数ノーヒットではちょっとね

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:29:46.91 ID:89/AnxFy0.net
小園は東出みたいに一回センターやったら打撃開眼したりせんかね

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:29:49.67 ID:I1op5GVl0.net
>>529
おっしゃるとおりで

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:29:53.19 ID:0NwtG5Wr0.net
◇失策 牧(1回) 京田(6回) 佐野(8回) ◇走塁死 桑原(6回) ◇暴投 エスコバー(7回) ◇捕逸 山本(7回)

これで負けるってw

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:30:00.35 ID:UMq43Yno0.net
さてサザエさんでも見るか

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:30:20.53 ID:em2dxOFXa.net
>>527
いかにフロントが馬鹿であるか

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:30:46.98 ID:I1op5GVl0.net
>>538
10安打しても1点しか取れないっていう試合もあるし
いろいろありますわな

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:30:59.38 ID:aSASATmva.net
>>510
なるほどね
坂倉も不振だからこそやらされてる節あるからなあ
今後の坂倉次第や

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:31:07.98 ID:M7gWZTand.net
>>522
フォークが使えないうえに直前にカーブも打たれてたからしょうがないね

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:31:17.30 ID:I1op5GVl0.net
もどかしい試合が続く

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:31:19.16 ID:0tDnl5TUa.net
戸根は雑に使われすぎてて途中でダメになるか故障しそう

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:31:39.65 ID:1TdEq0Z90.net
まあノムケン緒方佐々岡の初年度なんてもっともっとイカれてたから采配はまあそんな文句ないわ
野間野郎がムカつくだけ

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:31:53.68 ID:wgy1sWs2d.net
>>530
代打って初球から振ってくるから少々のボールも振る
楠本は間違いなく真っ直ぐ一本で待ってた訳でそこはちょっと残念
逆に甘いフォークでもタイミングはズレてたと思う
でも結果論だからまあしゃあないかな

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:32:19.77 ID:k2x9Y2jyd.net
>>545
戸根は今のような便利屋が一番いいと思うよ
登板過多には注意だが

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:32:21.76 ID:QG03Uj0M0.net
>>539
アナゴさん27歳なんだと心して見たまえ

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:32:43.61 ID:ll4QvyUqp.net
>>545
巨人時代の扱いほんと雑だったもんな
固定してちゃんと起用しときゃ問題無いとは思うが

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:32:54.43 ID:scWH786Ox.net
>>527
ドラフトの失敗のツケが出てるね

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:32:55.62 ID:l7Mk5D3/0.net
打線に打率1割台数名置いてるくせに9回までに3点リードつけとけなんてめちゃくちゃ言うてるのよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:33:27.44 ID:em2dxOFXa.net
>>523
まあ甥っ子がオーナー継ぐまではドベと思っていた方がいい、
そう考えたら、あの一族がいなくなるなら広島からカープ消えても構わないと思うようになった、
カープの代わりはサンフレッチェがある

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:33:40.90 ID:UMq43Yno0.net
 -先発玉村投手の評価は   

 試合をしっかりつくっているんじゃないかな。  

-大瀬良投手を含めると、現状1軍の先発は7人  

 そこも考えている。ここでは(言えません)。しっかり考えてますよ。

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:33:46.24 ID:xsJZwilv0.net
今年はどこのチームもそうだけどリリーフで実績のある選手あんまいないよね
横浜だけ同じようなリリーフ出てくるけど

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:34:06.82 ID:VNXVmvx/a.net
ある識者が言っていたが「カープファンが抱えるストレスの90%はオーナー絡みから起きたこと」と言っていたが妙に納得した

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:34:27.99 ID:ir4YuhS7M.net
そろそろ林待望論かな

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:34:59.50 ID:em2dxOFXa.net
>>555
阪神も。横浜はパリーグ並みの指数重視のドラフト、育成、運営だからな

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:35:03.99 ID:JFluGkXR0.net
戸根、信頼しすぎだろ 期待値が高すぎる

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:35:21.33 ID:ll4QvyUqp.net
>>557
守備が酷いからマクブルームが調子戻したら必要ないのがね

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:35:24.66 ID:I1op5GVl0.net
デビッドソン
監督とファンの我慢比べ

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:35:34.82 ID:EeYUXza50.net
>>549
栗林と同い年なんだな
アナゴさんの打たれ強さも大したもんだが

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:36:10.91 ID:M7gWZTand.net
マクブルームに1本出たから林はまあ

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:36:16.68 ID:QG03Uj0M0.net
>>561
信じてるので、、、、

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:36:16.95 ID:OGiM3PW0d.net
戸根を抑えにしたらキクヤスみたいになりそうだからダメよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:36:21.66 ID:NdS/tGPtH.net
>>551
22ドラフトも即戦力部門は全滅だからなぁ
そりゃ今年も厳しいよな

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:36:24.19 ID:k2x9Y2jyd.net
>>562
中の人がセルだしな

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:36:29.63 ID:aSASATmva.net
今日見た感じだと伊勢とエスコバーは去年の酷使の影響で、去年ほど打てる気せーへん状態のピッチャーじゃなくなってきてるように見えた
割と横浜も盤石なリリーフ陣にはならんと思う

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:36:49.24 ID:dSKwpFpH0.net
>>118
確かに
野茂とか松坂とかあのフォームで丈夫だったしな

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:37:04.17 ID:I3fwl9Ix0.net
>>542
そんな不振かね。
状態上がってきてると思うけどな。
この三連戦も9打数4安打だし。

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:37:33.71 ID:0NwtG5Wr0.net
中﨑(2022) 14試合 1勝4敗6H 防8.03 被打率.261
栗林(2023) 10試合 0勝3敗7S 防4.66 被打率.301(昨日まで)

心配してない!

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:37:43.40 ID:QG03Uj0M0.net
>>568
西川を実質三振に取ってるし、伊勢は変わってないでしょ
エスコバーはいつでも打てそうだが

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:37:50.63 ID:scWH786Ox.net
打者を我慢して使うのはまだいいけど投手を我慢して使い続けるのはやめるんだ新井
投手は調子を落としたら二軍で再調整させたほうがいい

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:38:22.12 ID:xsJZwilv0.net
新井がお神輿なのは周知の事実だが周りがしっかり手綱握ってんのか

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:38:43.94 ID:QG03Uj0M0.net
>>573
でも家族だし、信じたいんだよ、、、

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:38:49.45 ID:em2dxOFXa.net
>>566
カープだけ、セイバーメトリックスとかトラックマンの分析見ないで指名するからな

ドラ1斉藤も一軍デビューくらいで頭打ち、戦力外でソフトバンクか横浜入って大成する

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:38:49.51 ID:NdS/tGPtH.net
>>553
普通に一族である甥への禅譲なのがね
松田一族の集金装置

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:38:50.75 ID:EeYUXza50.net
>>529
1,2塁なら分かる
打たれても1点で済むし歩かせたらランナーが進むからね
2,3塁は打たれたら2点で歩かせてもランナーは進まない
「序盤の8番勝負」なんて一括りにはできんよ

次のイニングが1アウトから始められるってのは分かるがね

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:38:58.71 ID:xWlqeUFX0.net
黒原
森翔平
中村健人
末包

益田
長谷部

即戦力たち

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:39:18.33 ID:fD8V16Md0.net
まぁ栗林に2軍調整させるとしたら
その間のクローザー代行はターリーか矢崎を使う事になるだろう
戸根は良いけど
クローザー任せられる球を投げてるとまでは思えない

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:39:53.16 ID:z6TYELjP0.net
今年は割とチャンスだったな〜
栗林がいつも通りでデビッドソンが当たりだったら優勝もありえたな

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:39:59.74 ID:QG03Uj0M0.net
>>580
ヤクルトの左腕サルも抑えやってるし、戸根はいけると思う

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:40:07.46 ID:I1op5GVl0.net
とりあえず他5球団とは一回り終了
後はホーム&ビジターでの一回り
5月2日からの横浜Sでの3連戦で終わるね

つまりGW明けにはデビッドソンの状態いかんでは
なにかしらの動きが出てきそうな時期

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:40:26.06 ID:c+Zawavw0.net
戸根、松竜、矢崎でとりあえず凌げばいいな
どすこいボーイズとかで
Tシャツ売れそう

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:40:35.06 ID:I1op5GVl0.net
>>578
そこが主観の違いだからな

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:41:11.27 ID:JdsHo5jKd.net
俺の予言が当たった
今年の栗林は中崎化するって
因みにもう復活することはありません

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:41:27.10 ID:QG03Uj0M0.net
矢崎って離婚してんのに矢崎姓使ってんだけど、法的にはありなの?

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:41:36.42 ID:aSASATmva.net
>>572
西川じゃなくて秋山でしょ?
いや去年150キロのキレキレのストレートをコーナーに投げ分けられて、スライダーもえぐい感じやったが、今日は145キロのストレートに変化球もそんなキレあるようには見えんかったな

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:41:40.41 ID:em2dxOFXa.net
>>577
 球団と中国新聞含む地元企業今の金回りを維持するなら世襲がベター、
 カープが暗黒時代でファンの熱が醒めてきたら地元企業が世襲に難色示すか、見捨ててサンフレッチェやドラフラにシフトするけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:41:51.77 ID:xsJZwilv0.net
デビって現状のuzrなんぼぐらいだろ
毎年ヒーヒー言ってるサードの守備が落ち着いてるからそれなりではあると思うが

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:42:32.45 ID:EeYUXza50.net
>>585
ランナーの無視して語ってもしょうがないと思っただけだよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:42:33.08 ID:em2dxOFXa.net
>>586
松田商店破綻、企業傘下で再出発の可能性教えてほしい

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:42:51.99 ID:0NwtG5Wr0.net
>>587
そら「登録名」だもの…

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:43:05.67 ID:iIMOpvsC0.net
「乗り越えてほしい」乗り越えれたケースってほとんど無いよな
当の新井が4番固定からファームまで転がり落ちてたし

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:43:06.37 ID:NdS/tGPtH.net
>>579
ドラ1大卒投手で24番まで貰った黒原とか言う黒歴史

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:43:17.70 ID:l7Mk5D3/0.net
8回と9回ってプレッシャー全然違うらしいから
もしも栗林落とすとなったらまたひとつ難題を抱えることになるで

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:43:31.31 ID:8S97Q32JM.net
試合出たさに怪我や違和感を隠して後々検査受けたら大怪我してましたってのが1番ヘイトを買うからな
そうで無い事を願うわ

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:43:41.68 ID:pUFZFCoE0.net
>>571
だから中崎は去年クローザーではないから

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:43:48.36 ID:QG03Uj0M0.net
>>588
秋山だったすまん
確かに田口とは実績は違いすぎるけど、、、

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:44:16.23 ID:em2dxOFXa.net
>>597
 野間と堂林は例外

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:44:49.72 ID:EgFAcNR8a.net
騙されてる人多いが現松田一族から経営者変わっても広島から球団が無くなることは絶対無いよ
断言していい
心配なら楽天の本拠地が仙台になった理由を確認してみたらいいよ
三木谷は実はイーグルスは神戸に本拠地置きたかった経緯とが見て見たらいい

この松田一族から企業に経営権譲渡したら広島から球団が無くなるという詐欺師的発言はみんなしっかり確認したほうがいい

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:44:52.38 ID:xWlqeUFX0.net
>>581
まあそれ言い出したら他所もいっぱいあるし

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:45:15.72 ID:1qceJegm0.net
戦犯堂林!
このやろうのせいでカープは
何度もやばいことになってる顔も糞だし
ほんとにいねやボケがあああー

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:45:25.68 ID:scWH786Ox.net
>>597
森下にその心配してるわ
ずっとしっくりきてないようだから
ストレートの球速も出てないようだし

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:45:44.75 ID:OGiM3PW0d.net
秋山が状態落ちてきてからが地獄
西川個人軍になるで
つうかそろそろ坂倉頑張れや

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:46:03.52 ID:jpoPKcUv0.net
栗林は新井は心配ない言うけど心配ないわけないわ
開幕直前に腰痛で侍を離脱したのは事実やし
開幕してからフル回転でしかも内容がここ最近は
誰が見てもずっと良くないし何も問題無いわけない
このまま使い続けるようやけど良くなるか悪くなるか
不安の方が大きいわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:46:08.01 ID:nCTj/OBzp.net
デビは途中交代だったけど
新井さんはもう我慢出来なかったってことかな?
代わりが矢野じゃあね
下から林連れてきた方がいいんじゃないか

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:46:12.58 ID:k2x9Y2jyd.net
>>578
ひと括りにはできるよ
少なくとも2人のどちらかでアウトにするという考えでいいわけだし
それでまんまと打たれた玉村が悪いだけ

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:46:13.63 ID:AuHiZBie0.net
クソ林のおかげで2カード連続の負け越し

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:46:14.42 ID:iIMOpvsC0.net
>>605
坂倉は上がってきてるだろ

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:46:19.71 ID:QG03Uj0M0.net
俺、今日嫁に言われたわ
アンガーコントロールしろって

確かに野間コロコロした時大音量で怒鳴ってたわ
ゴメン

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:46:38.37 ID:1qceJegm0.net
堂林しねしね
オーラアーイ!💀💀💀

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:46:45.88 ID:aSASATmva.net
>>597
カープあるあるやな
栗原が痛み止めの注射打って試合出て、最後肘手術するまで悪化したけど、手術した後も肘を庇うスイングしかできんくなって終わったとかあったよな

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:46:55.26 ID:scWH786Ox.net
>>601
身売りするときに広島から本拠地を変更しないことって条件を付ければいいことだしね

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:47:19.37 ID:U2w9HrdbH.net
カープを買いたい企業は実は沢山存在しているとホリエモンがなんかのインタビューで言ってた

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:47:22.43 ID:iIMOpvsC0.net
>>606
そもそも打たれてる原因もその状態になった理由も分かってるからな
一回落とさない限りはどうしようもない

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:47:27.67 ID:EwWPJnEk0.net
なんだオッペケから変わったのか
捕まるぞ

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:47:45.09 ID:77lV1ikU0.net
大城HR

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:47:47.19 ID:JFluGkXR0.net
大城、内容が良いもんな

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:47:52.61 ID:NdS/tGPtH.net
>>607
単に代走出しただけ

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:48:17.95 ID:0b7lLTYLM.net
>>611
野間に直接言ったわけじゃないし、別にいいんじゃね(´・ω・`)
まあ、嫁にコントロールされるのはうまくいくとは思う

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:48:21.16 ID:EeYUXza50.net
>>605
坂倉は上げては来てるんだけど元が低すぎてね
今日で7試合連続出塁

打順が打順なのもあるが、ようやく四球を貰える、選べるようにはなってきた
8番があの成績だから坂倉なら歩かされるのは当然なんだが、
今まではそれもできんかった

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:48:28.45 ID:em2dxOFXa.net
>>601
 企業に買われたら広島から球団なくなる



この発言、オーナーや本部長周辺からしか聞こえないんだよね

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:48:32.58 ID:EwWPJnEk0.net
巨人中日が上向いてきたらやばいな最下位まったなし

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:48:36.21 ID:pUFZFCoE0.net
ヤクルトも元気ないのぅ

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:48:40.80 ID:xWlqeUFX0.net
気付けば最下位も全然ある位置に

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:48:41.81 ID:QG03Uj0M0.net
吉村も、結構歳食ってんのにこんな感じか
夢はない投手だな

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:48:49.86 ID:HAg+qCqDa.net
>>614
それ以前にNPBが広島からの移転は絶対認めない
これは断言していい

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:48:50.51 ID:0NwtG5Wr0.net
>>617
黙ってNG

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:48:54.77 ID:aSASATmva.net
>>601
>>614
そもそも松田一族が球団を売却することは未来永劫ない
だからそんな話しても無意味、暇つぶしにもならん

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:49:06.14 ID:BF3dgfvZa.net
まぁ栗林が使い過ぎてこれで終わりって言うようなのもチラホラいるけど抑えの不調期間は名投手でも全くない訳でもないからな
取り敢えずこれが一過性のものだと思いたいが

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:49:10.21 ID:JFluGkXR0.net
大城、凄い成績を残すかもな

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:49:10.44 ID:NdS/tGPtH.net
>>615
そりゃ単体で黒字可能な宣伝灯とか欲しくないわけない

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:49:14.29 ID:EeYUXza50.net
>>608
打たれた時の結果が違うのに一括りにできるわけがないw
そんなら常に8番勝負でよろしい

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:49:18.05 ID:98TInRWP0.net
吉村は勝ち星も取れないまま攻略されちゃったか

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:49:25.42 ID:TPXITKwOr.net
堂林みたいなカス使ったから
こんなことになった糞があああー
堂林はほんとに疫病神クソいねや!

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:49:32.98 ID:1TdEq0Z90.net
>>611
あいつでキレないのは仏しか無理やろ
ガンジーでも怪しい

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:49:34.27 ID:QG03Uj0M0.net
>>635
しかも25

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:49:40.23 ID:UMq43Yno0.net
>>612
久しぶりだねえ

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:50:11.04 ID:jstFybK2d.net
自分に酔ってるセンター。今年のヤクルトは強くない

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:50:18.20 ID:xWlqeUFX0.net
秋広って1年目からファームで打ってるし普通にプロスペクトだよな
カープの2軍にそういうのおらんの?

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:50:42.57 ID:l7Mk5D3/0.net
野間ってここでやらかしたらアカンとこできっちりやらかすから余計記憶に残るんだわ

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:50:45.96 ID:iIMOpvsC0.net
>>641
小園

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:50:48.08 ID:77lV1ikU0.net
いやあ秋広またヒット

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:50:51.98 ID:MbKp57h70.net
栗山みたいな監督を目指してるんだろうけど、
栗山から厳しさだけを抜き取った激甘ゆるゆるの監督になっとるぞ新井

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:51:06.67 ID:NdS/tGPtH.net
>>627
今年新人王該当なしじゃね?

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:51:11.77 ID:aSASATmva.net
>>615
そりゃそうよ
全スポーツの球団経営のお手本と言われてるのがカープやで
地域密着型でこの集客力はもはや宗教やからな

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:51:31.35 ID:1qceJegm0.net
他は皆頑張ってるのに堂林だけカスだボケがあああー💀!
このやろうがあー💀💀

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:51:34.08 ID:ll4QvyUqp.net
今のところカープ関連の楽しみはコルニエルの次回登板で今週マグレだったかどうかしかない

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:51:39.50 ID:98TInRWP0.net
>>638
ああ、大学から社会人か
まあたぶん中継ぎになるかな
それでも生き残れりゃええね(´・ω・`)

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:51:50.19 ID:1TdEq0Z90.net
ヤクルトは塩見戻ってどうかだけど正直かなり怪しいわな
投打にタレントがいなさ過ぎる
優勝って身を削ってするもんだからなぁ

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:51:50.27 ID:4RzzwUWCM.net
>>626
だいたいこんな序盤で順位とかあってないようなもん
こんなの数試合でコロッと入れ替わるし巨人や中日を馬鹿にしてる余裕なんてない

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:51:57.06 ID:dahtdyuT0.net
今年はヤクルトが3連覇しなきゃどこが優勝してもいいわってくらい気楽に見てられる

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:51:59.66 ID:em2dxOFXa.net
>>624
 指数重視、デジタル専門分析の編成に本腰入れないと、松田一族経営譲渡するまで毎年最下位だよ

新井さんで成績アップ、若手伸びない、なら次の監督どうするのか
ファンに期待させて年間指定席買わせるようにするには落合か高橋慶彦くらいしかおらんよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:52:10.70 ID:scWH786Ox.net
>>641
尾形は二松学舎を見てるのに秋広は目に留まらなかったのかな
あんなにデカくて目立つのに

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:52:12.73 ID:XY2QgQDq0.net
>>646
今んとこは福永かな

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:52:23.21 ID:8KLU7WEIa.net
ネタなのは分かるけどしねとかは止めろよ?
アンガーコントロールだぞお前ら😘
たかが月に4-5000円のそれも喜ぶくらいしかバックの無い投資なんだぞ?

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:52:35.16 ID:EwWPJnEk0.net
>>629
まぁそのうち捕まる(´・ω・`)

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:52:37.28 ID:iIMOpvsC0.net
>>655
まぁカープじゃ無理だろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:52:47.43 ID:JFluGkXR0.net
野間、野間としつこい奴は球場では言わないように自戒しておかないとね ついぽろっといって大ごとになるかもしれん

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:52:51.72 ID:BF3dgfvZa.net
>>641
.229 HR8 出塁率.293 OPS.661
イースタンでこれだとまぁ普通くらいやね

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:53:32.83 ID:k2x9Y2jyd.net
>>634
そりゃ序盤だからね
これが中盤終盤だともちろん違うけど
あと先発が星というのもポイントだろう
これが今永だったら敬遠だった可能性は高い

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:53:35.79 ID:98TInRWP0.net
>>655
スイングスピード遅すぎる
ありゃ消えるよ

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:53:38.22 ID:aSASATmva.net
>>624
そもそも下馬評で言うたらカープ最下位やったしようやっとるわ
谷繁がYouTubeで謝ってたぞ

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:53:46.16 ID:pUFZFCoE0.net
隣りの頭髪はフサフサに見えるというからの

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:53:54.83 ID:XY2QgQDq0.net
>>661
高卒ルーキーは三振率が一番相関性高いぞ

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:54:04.02 ID:QG03Uj0M0.net
今日の野間言ってる人はちょっとな
栗林打たれただけの話なのに

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:54:18.19 ID:6CoGK5ah0.net
>>655
他球団はみんな投手として見てたから評価が低かったって話だった気がする

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:54:31.16 ID:em2dxOFXa.net
>>647
前の暗黒時代、金本が出て行った後数年は集客力落ちまくったけどね
 年間観客100万割れ
ラロッカクビにしてやっと黒字、

新井さんで結果出なければまたそうなるよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:54:35.97 ID:oDZTcYA00.net
最近即戦力が即戦力してないからフロントはしばらくドラフトは高卒多めって思い初めそう

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:54:50.90 ID:1qceJegm0.net
堂林いねいねや!
オーラアーイ!

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:54:52.22 ID:iIMOpvsC0.net
野間、上本、田中、堂林

この辺りに変わる若手は今年中に出てきてもらわないと困るわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:54:57.09 ID:pUFZFCoE0.net
>>667
でもまぁ短期間で守備やらかしすぎよん

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:54:58.80 ID:8KLU7WEIa.net
>>664
そんなの言えるの今だけだけどな
佐々岡とかもそう言われたのに頑張ってもう少しでって5位でもあれだけダメ扱いされる

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:54:59.84 ID:UAW5NwbGd.net
>>545
ちょっと太っていってて心配

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:55:04.20 ID:QG03Uj0M0.net
身長デカくて好打者はジャンボ中根と駒田ぐらいだからな

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:55:06.92 ID:aSASATmva.net
>>667
あのワンプレーだけの話じゃないよ
打撃内容も酷すぎた

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:55:15.19 ID:OGiM3PW0d.net
>>660
そんな奴らはそもそも球場に行かんでしょ

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:55:19.96 ID:U2w9HrdbH.net
>>633
ホリエモンはもっと具体的に言っていて
「カープっていう球団は企業にとっても美味しいんですよ
歴史があり完全に地域に密着してるから確実に集客が見込めるのでそんな宣伝費とかかからない
あと既に相応の球場も備えていてパッケージ的についてくるからわざわざ球場を建設する必要もない
こんな美味しい球団無いですよ」
と言っていた
そんな昔ではない最近のインタビューで言っていた

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:55:25.38 ID:BF3dgfvZa.net
>>667
そうだな
いつものしょーもないミスする野間やな
1ヶ月に何回やらかしとんねんやが

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:55:30.48 ID:xWlqeUFX0.net
二松学舎のサード守れる誠也2世獲得したじゃないですか

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:55:37.54 ID:77lV1ikU0.net
山田は1軍の練習に合流したらしいけど
登録はされてないんだな(´・ω・`)

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:55:40.47 ID:NdS/tGPtH.net
>>667
負けた原因は栗林若しくは栗林を使った首脳陣だがホント野間って負の方向に華があるよなw

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:55:48.32 ID:9/3Dp7sMd.net
>>670
そして取った内田がダメそうという

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:55:54.48 ID:4RzzwUWCM.net
>>660
ここは明らかに野間嫌い多いと思うわ
周りのカープファンでここまでヤバイ事言ってるやつ見た事ない

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:56:23.73 ID:iIMOpvsC0.net
>>679
だからこそ売り出す理由が全くないんだけどな

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:56:25.04 ID:M7gWZTand.net
>>667
まあ帰られてたわな、2アウトだし

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:56:51.20 ID:P1JqFUcI0.net
あることでちょっと嫌なことがあって、カープ見てさらに落ち込むというね…

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:56:57.23 ID:ll4QvyUqp.net
俺の地元岩国に来た時は死んだ町ですねとか言ってさっさと帰っていったわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:56:58.07 ID:EwWPJnEk0.net
負けたらつぎはいつ勝つるのか不安になる(´・ω・`)

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:57:09.30 ID:kVwf/RIQa.net
>>678
すまん
球場に行っても野間批判かなり多いよ
野間だけは結構拒否してる人多い印象

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:57:13.36 ID:c+Zawavw0.net
うちの柴犬もボール投げると野間みたいなことよくやるな

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:57:16.70 ID:1qceJegm0.net
野間より堂林が確実に悪い
堂林の顔も劣化してるから
何も無い人間!

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:57:17.40 ID:8KLU7WEIa.net
その辺の企業なら今のでいい
auとかドコモとかJRとかならまだいいが

株主総会でお前らの考えたカープ像とかの愚痴聞きたくもないしな

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:57:21.85 ID:EeYUXza50.net
>>662
ほら、一括りにできないポイントがボロボロ出てきたじゃん

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:57:24.30 ID:IFg9suNVr.net
>>646
虎の村上だろ、今のところは

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:57:27.52 ID:em2dxOFXa.net
>>680
 読売にくれてやれ、
似たようなオコエが一瞬だけかもしれんが
活躍してる、
読売もデジタルデータ分析やってるからない野球脳が補完できるみたいだ

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:57:32.62 ID:oTkQ2mVQ0.net
栗林は投げる時にイィッて言わなくなってから無双感がなくなった
悪い所を治すと良い所もなくなるんだよな誰が治させたのか知らんけど

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:57:53.08 ID:iIMOpvsC0.net
野間に関してはここよりも関東現地のほうがヤバいわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:58:00.49 ID:NdS/tGPtH.net
リアルで野間ユニ買った知り合いいないけど野間にだってファンはいるはず

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:58:05.68 ID:aSASATmva.net
>>669
ならんよ
あれは旧市民球場っていうクソボロい球場で興行してたからこその貧乏経営
ズムスタできてからは弱くても赤字になるような売上規模になったこと一度もない

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:58:19.84 ID:OGiM3PW0d.net
野間は以前のヘラヘラ顔、今までの野球脳の無さが酷すぎて
何しても皆が余計に厳しい目で見てるからな

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:58:46.91 ID:77lV1ikU0.net
ヤクルト反撃開始か(´・ω・`)

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:58:58.14 ID:TvqWSfnZp.net
あんだけ相手ミスしてたのに負けたのか
いや普通は勝てるで栗林うんぬんよりちょっと雑やな打線が

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:58:58.47 ID:QG03Uj0M0.net
どの球団にも居るんだよね、なんかアホでやらかす子が しかもそういう目で見てるからたまにやっても目立つ それが野間

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:58:59.61 ID:em2dxOFXa.net
>>694
 愚痴が会社側へのプレッシャーになる
ハジメ見てみろ、あの勝たないとクビになるプレッシャーないから能天気なツラを

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:59:13.44 ID:fD8V16Md0.net
栗林球速150km出てるから心配してないって事なんだろうけど
変化球が去年までと違ってキレもコントロールもイマイチですからね
大勢みたいなストレートが超クセ球ってのなら
速球だけでも何とか抑えられるだろうけど
栗林のは素直な球筋だから150出てても、ソレだけでは抑えられないだろう

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:59:13.98 ID:xWlqeUFX0.net
>>698
普通に言ってない?

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 18:59:53.15 ID:iIMOpvsC0.net
>>705
上田とか比屋根やね

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:00:00.25 ID:UMq43Yno0.net
もう19時か

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:00:04.06 ID:12FsUe/I0.net
実際野間がポロリしてなければランナー帰れなかった?

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:00:16.88 ID:xWlqeUFX0.net
内田くんの成績がネタにされてた元みたいになってきたな...

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:00:17.84 ID:8KLU7WEIa.net
>>700
好きだぞ?😘
他に打たんやつアホほどおるのにスケープゴートにされて可哀想
くらいにしか思ってない
他にも聖域が5-6枠くらいあるから適度に分散して助かるわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:00:26.21 ID:I1op5GVl0.net
取った後に抑えるのがどれほど難しいのかw

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:00:50.75 ID:CsQhB5EgH.net
暗黒時代は貧乏なカープが金持ち球団倒すのが楽しいってやつもいたけど今は見なくなったよね
オーナー代わって金満になってでも優勝してほしいって感じかな

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:01:03.27 ID:OGiM3PW0d.net
>>705
まあ注意しても一生治らんよね

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:01:16.09 ID:iIMOpvsC0.net
>>711
まぁクロスプレーにはなってただろうな
コリジョンだからセーフの可能性大だけど

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:01:25.35 ID:8KLU7WEIa.net
>>706
小口の株主オーナーヅラされても影響などないよw
1口馬主にも劣る

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:01:31.28 ID:BF3dgfvZa.net
>>705
偶にじゃないから色々と言われてるんや
神宮でのやらかしから3週間しか経ってないんやぞ
エラーになってないファンブルもあるし短期間でのやらかし回数多過ぎ

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:01:35.51 ID:em2dxOFXa.net
>>701
 10年で優勝もCSもなし、大部分最下位、こんな状況でもマツスタ維持レベルの客がいつまで来るか

来年は基町にサンフレッチェが来る
勝たないと会社が存続しない意識持つ普通のプロチームが

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:01:48.17 ID:eVpG6LnQ0.net
>>698
声援で聞こえないだけでは?

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:02:25.63 ID:I1op5GVl0.net
赤ヘルになるまではユニフォームも地味だったしねw

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:02:32.23 ID:iIMOpvsC0.net
>>715
だって一番最悪なのは金持ってるのに使わない球団だし
貧乏じゃなくなったのに貧乏ぶるのは許されないだろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:02:54.41 ID:1qceJegm0.net
堂林さっさと役に立たないこと自覚せいや!
こいつのせいでカープはどんだけ損害被ってんだほんとに馬鹿野朗!

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:03:05.70 ID:TvqWSfnZp.net
代打が松山くらいしかまともなのいないのも辛いな
末包は割と右で役に立つ気はするが

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:03:06.10 ID:QG03Uj0M0.net
>>716
星野いた頃の楽天島内とかなw
今は治ったみたいだけど口害やらかすって言うw

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:03:06.21 ID:aQ0e0JQI0.net
野間は年間5~10本打てるパンチ力あればまだ分かるけど守備もバッティングもアレでもう30なのがね

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:03:10.35 ID:em2dxOFXa.net
>>718
まあファンのフラストレーションを無視するならそれでいい、いつまでもマツスタチケット売れると思っているなら

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:03:19.55 ID:8KLU7WEIa.net
>>715
オーナー変わったら金満になるという前提がまずおかしい
ヤクルトでもハムでもかなりそもそも大きな会社だ
そもそもMAZDAがその気になれば何が読売だくらいにはなるはずだが要するにそこまでする価値も無いと判断されてんだろ

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:03:38.06 ID:kVwf/RIQa.net
金は出さないけど口は出す
んで野間や堂林みたいなの抱えてしまう
結構辛いよな

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:03:42.17 ID:EwWPJnEk0.net
まぁ中日も巨人も上向いてるし簡単には勝たせてくれんかな。

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:03:51.10 ID:B74hs66u0.net
中村奨成をとっとと上げろ
2軍で少ないチャンスでめちゃくちゃ結果出してるんだぞ

好き嫌いすんなよ新井よお

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:04:26.13 ID:I1op5GVl0.net
もうね
外人に金使うのはやめましょ
12球団見渡しても「助っ人」に相応しい外人野手ってもういないし

これからの日本野球は外人を取るんではなくて
入りたければテストして契約するかどうか決めてやるよ?的スタンスで行って欲しい

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:04:38.08 ID:aSASATmva.net
>>720
え?あんたは10年最下位争いしてほしくてそんなこと言うてるの?
松田一族嫌いなのは好きにすればええけど、それは別問題やで

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:04:53.02 ID:4RzzwUWCM.net
>>715
結局は強いカープを見たい人が多いんでない?特にここの人間は

親父は南海時代からのホークスファンだけど何だかんだ今のが楽しそうだもん
まあ本人は今でも、ホークスファンであってソフトバンクファンではない、と駄々こてたり文句ばかり言ってるけど

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:04:56.21 ID:eVpG6LnQ0.net
巨人って今年のユニの背中は背番号だけなの?

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:05:04.91 ID:NdS/tGPtH.net
>>731
今の状態なら9回までに3点差以上ないと勝てないからな
そして打線は打たないからそれは厳しい

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:05:31.02 ID:1qceJegm0.net
>>730
おう!
ほんとに野間はともかく
堂林ちょっと批判しただけで
通報!通報!って馬鹿なのか

堂林のほうが役立たずの通報のレベルだわあーーー!クソ💀

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:05:34.18 ID:8KLU7WEIa.net
>>728
売れるぞ
そもそもお前からしてどんなに不満でも全く無視出来てないじゃん
負ければ負けるほど怒ってしがみつくのだろ?
球場に閑古鳥が鳴くことを望むような言動するが君のお家のチケットまだ破って無いことくらいアホでも分かる😘

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:05:58.92 ID:iIMOpvsC0.net
>>733
じゃあ誰も来なくね?

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:06:25.84 ID:em2dxOFXa.net
>>729
東洋工業が松田一族追い出す時にカープの株主を維持するが運営に口出さないと決めたから。
 阪神も同じ感じだったかまファンが株主総会で意見言う状況でついに阪急が直接運営に乗り出した

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:07:12.43 ID:0tDnl5TUa.net
毎年何十億も使って補強する必要はないと思うけど、チームの低迷が続いたらたまにはFAで大型補強ぐらいはしてほしいよなとは思う

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:07:13.91 ID:CShDmkEha.net
マツダは球団経営に口は挟まないと松田一族と契約を取り交わしたはず
だから球団買収とかできないだろ確か

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:07:14.16 ID:oBBEzhnVd.net
堂林はもっと速い段階で放出出来なかったのかな

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:07:30.27 ID:Yo35ZEGQa.net
弱かったらファン減るなんて当たり前では?

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:08:04.00 ID:XvDOuM5h0.net
うをーかーとブリンソンは区別つかんが
ブリンソンとオコエの区別はしてくれ

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:08:10.99 ID:em2dxOFXa.net
>>734
今のままなら10年連続最下位に近い成績しか残せないよ。
 前の暗黒時代の時は横浜がいたから5位で済んだが今度はいない

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:08:41.38 ID:zkPaO3Par.net
栗林の愛西VS関根の蟹江

愛西が負けてしまった

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:08:43.95 ID:NdS/tGPtH.net
>>745
実際既に大型連休以外はチケ取れるからな

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:08:50.90 ID:8KLU7WEIa.net
>>741
MAZDAは別にベストの車会社ではないしむしろ下から何番目だが本人達は結構プライド高いだろ特に最近は

黒字だから 売上を上げているから
だよ これカープも同じさ

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:08:59.10 ID:UMq43Yno0.net
https://i.imgur.com/8qwoNo3.jpg

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:09:08.19 ID:xWlqeUFX0.net
補強しないチームがドラフト外人失敗したら弱くなるのは当たり前

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:09:08.76 ID:iIMOpvsC0.net
選手補強とよりも設備投資をケチろうとする姿勢がな
トラックマンとか先に導入するべきだった

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:09:19.07 ID:M7gWZTand.net
>>742
変人以外は広島にこない

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:09:49.82 ID:em2dxOFXa.net
>>753
たまに金が入るとすぐ自治体に寄付したがるし、

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:09:52.02 ID:IVUwd5lEd.net
今日の敗因はなんだ?

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:10:00.01 ID:TPXITKwOr.net
どうばやしねしね
オーラアーイ!

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:10:09.61 ID:I1op5GVl0.net
>>740
うん
その分日本人線種が起用できる
しかも2人も!

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:10:12.78 ID:UMq43Yno0.net
>>756
松田

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:10:12.98 ID:NdS/tGPtH.net
>>756
新井の家族愛

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:10:15.51 ID:oBBEzhnVd.net
>>755
まあその姿勢は嫌いじゃない

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:10:37.12 ID:q+0Xu/KB0.net
>>754
秋山とかね

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:10:41.24 ID:8KLU7WEIa.net
外国人に関してはダメなら外せばいいだけだからな
人のせいにばかりは出来ないぞ?
「佐々岡より若手を使わない」からな?

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:10:44.52 ID:OGiM3PW0d.net
しかし9回のピッチャーの所での代打
松山使ってるからしゃーないちゃしゃーないちが
會澤、田中、大盛、韮澤とか悲惨すぎるだろ…

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:11:11.61 ID:77lV1ikU0.net
おおブリンソンHR

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:11:29.36 ID:xsJZwilv0.net
ヤクルトは塩見山田戻ってきて打線が上向くようなら去年の繰り返しだし今のうちに叩かないと

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:12:00.24 ID:oBBEzhnVd.net
プリンソン当たりか

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:12:03.36 ID:M7gWZTand.net
吉村微妙だな

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:12:12.63 ID:8KLU7WEIa.net
韮沢だの矢野だのはせめて今のレギュラーの倍くらいは我慢して然るべきだろ
なんで数打席でそこまで評価下げる?
ゲームしてるんじゃないんだよ?

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:12:28.88 ID:DjZsLTyFr.net
野間はドラフトのときから周りでは人気無い
更に緒方の隙間起用と怠慢平手打ち事件でますます加速 なお堂林はやらかしてはないけど、顔の違いでファンの扱いの差が出過ぎてる、、

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:12:33.04 ID:xWlqeUFX0.net
ノイジーだのブリンソンだの当たりいるじゃん

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:12:39.40 ID:PJfukmSe0.net
>>646
村上

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:13:02.78 ID:aSASATmva.net
>>747

3連覇した時は大金使ってたんですかね?
その時は球団否定できん空気で黙ってたのに、今あんたがやってるのはクソダサい行為や
なら応援せんで楽になったら?

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:13:41.19 ID:I1op5GVl0.net
>>771
たった2人ではな
全外国人野手の1割にも満たないんじゃないか?

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:13:57.46 ID:iIMOpvsC0.net
田中上本なら矢野でいい気はしてきた
とにかく強制的にでも若返らせないといけない段階に突入してる

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:14:08.65 ID:TvqWSfnZp.net
そんなネガるほどじゃないやろまだシーズン序盤やし
ただ打線が上がり目ないのは辛いな
マクブルームが戻るかどうかデビッドは正直どうすりゃいいのか

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:14:52.79 ID:aSASATmva.net
>>755
あれはズムスタ作る時に広島県にかなり金払ってもらった事への感謝の意やろ
そういう義理人情は好きや

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:15:07.79 ID:ON+7Vqgn0.net
もはや特定選手を褒めるのではなく貶す目的の人が多くね?
度が超えるとしんどいわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:15:10.57 ID:0tDnl5TUa.net
吉村って巨人のピッチャーの投球フォームだよね
一岡とか江柄子の系統

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:15:14.23 ID:8KLU7WEIa.net
どうするかはみんな分かる
いつそれを新井がするかだけの話
究極3ヶ月我慢すれば2人とも数字にはなるだろうけど

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:15:23.79 ID:x2GWrw/AM.net
マクブやデビッドソンみたいなポンコツが規定に入ってる悲しさ
他球団ならとっくにスタメン落ち

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:15:42.16 ID:I1op5GVl0.net
>>778
1日程度NGワードにしておくといいよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:15:52.39 ID:iIMOpvsC0.net
>>777
これから先なんかあったときに助けてくれるかもしれんしな
自治体とは仲良くしておいて損はない

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:15:58.19 ID:em2dxOFXa.net
>>773
他球団に遅れを取った現状変えるなら、金を使う現状。
指数や詳細な映像解析データに基づくドラフト指名や対戦相手分析、2軍育成など

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:16:30.45 ID:TOTuyiLzd.net
なんでカープ(と中日)はブリンソンを完璧に抑えてるんだろうか
8打数5三振

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:16:40.98 ID:yAVMB+Fr0.net
>>778
基本的に終わった過去をいつまでも追求するので読むのも不毛な行為

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:17:01.43 ID:pUFZFCoE0.net
夫人とマクブは心配ない

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:17:15.57 ID:aSASATmva.net
>>778
情報開示されて訴えられるリスク背負ってやってるんやから好きにすればええよ
捕まってくれたらそれこそ最高や

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:17:46.64 ID:0tDnl5TUa.net
>>785
カープ戦のブリンソンは今のデビッドソンよりヤバかったわ
わけわからんとこ振り回して勝手に三振してたイメージしかない
直近のベイス戦では打ってたみたいだから不調ってわけでもなさそうだったが

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:17:50.49 ID:TvqWSfnZp.net
若手使おうにも大して変わらんからな
1日1膳ワンヒットマンくらいやろみんな
林末包中村あたりが長打打てたら違うくらい
他は別にそこまで影響がないからな

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:17:55.23 ID:8KLU7WEIa.net
坂倉は緩やかな上昇カーブにはなってるのでは?
まあ焦っても仕方ないあこそは特に変わらん
新井のカラーて基本的にあそこだけやもん
聖域オブザ聖域エルサレムや

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:18:17.35 ID:UAW5NwbGd.net
>>778
ヤフコメとかツイッターだと記録残りやすくてヤバい、
または追い出されたのがなだれ込んでるんじゃね?

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:18:31.97 ID:EwWPJnEk0.net
>>737
まさかやふぁて待望論が来るとは…試してもいいかな。

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:18:36.46 ID:xWlqeUFX0.net
吉村が大卒社会人なんだから即戦力じゃないと意味ないって叩かれてる、、、
うちの社会人軍団は1軍にも上がれないのに

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:19:10.64 ID:yeLc9kx8p.net
こいせんやドラフトスレで吉村指名推してたやつマジで見る目ないな
どう見ても大したことないだろあれ

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:19:13.54 ID:aSASATmva.net
>>783
それな
その悪い例の最たる例が日ハムと札幌市の関係やな

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:19:18.65 ID:TPXITKwOr.net
どうばやしィー
くそがあー
なんなんだこいつ
何のためにいるんだムカつくくそがあー
敗戦の当事者アー

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:19:45.11 ID:iIMOpvsC0.net
坂倉.220まで行ってるからな
守備も良くはないけど破綻はしてないからそのままでいいよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:20:15.87 ID:U2w9HrdbH.net
球場でも野間に文句言ってる人多いよな
ショップでもグッズが思いっきり余ってるの野間だし

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:20:20.80 ID:ziQO4CnOd.net
永川ってのはなんだかんだ偉大だったんだ

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:20:22.83 ID:Yo35ZEGQa.net
一昨年去年の即戦力が松本しか生き残ってない

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:20:35.02 ID:u+CAtCx/d.net
虚カスですら秋広が出てきたというのに
我が軍はさっぱりだな
2軍にもめぼしい若手はいないし
育成のルーキーが1番目立つとか
スカウトは節穴揃いか

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:20:40.93 ID:pUFZFCoE0.net
>>800
中崎もな
栗林もよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:20:53.98 ID:8KLU7WEIa.net
あとは先発にものすごく気を使うとこくらいか?球数とか
中継ぎには負担大に見えなくもないが

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:21:02.19 ID:77lV1ikU0.net
吉川あぶねー(´・ω・`)

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:21:02.35 ID:TvqWSfnZp.net
坂倉の代わりに磯村會澤使って勝てるかって話だからな
投手2人やぞ

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:21:07.05 ID:M7gWZTand.net
坂倉は無安打は少なくなってきたから猛打賞とか出始めたら一気に上がるかも

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:21:21.45 ID:KaVjm/Qx0.net
神宮 もっと荒れないかなあ

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:21:21.48 ID:iTpE7sw90.net
野間なんて使ってる場合かい
今年西川出てく事も考えとかんと

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:21:39.24 ID:mZQO+uk20.net
三年連続で中継ぎで活躍出来るのってそもそも少ない

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:21:42.15 ID:oBBEzhnVd.net
西川出るか?

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:21:43.45 ID:QYgojtzK0.net
野手で野間も目立つけど會澤は戦力にならん気がするわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:22:13.42 ID:TOTuyiLzd.net
>>745
カープは強くても減るという難儀な現象を経験してる
2年連続日本一→観衆1割減
なのでココの妄想とは違って3連覇時期にそんなに浮かれてなかった

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:22:18.72 ID:fy7Xxzsz0.net
今日スポナビ民で明日夜映像見るつもりなんだけど、満塁で矢野そのままって仕方なかったんかね、他におらんか…
あと、野間ファンブルって出てたけど、これも仕方ない感じ?

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:22:27.92 ID:aSASATmva.net
風呂入ってこよ
まあ便所の落書きに治安とか求めてもしゃーないから、それは自分で対策しようぜ

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:22:56.80 ID:aQ0e0JQI0.net
今日の會澤見ると第2捕手は石原で良い気がするけどなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:23:04.36 ID:em2dxOFXa.net
>>800
永川も2年目からしばらくは2軍多かったよ大竹やベイルが抑え転向したのはそのため
 ブラウンになってから復活したイメージ、横竜もそう。
だから中崎と栗林も数年後にはまた、と信じてしまう

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:23:05.55 ID:iIMOpvsC0.net
>>811
まぁタンバリンはシャンシャンなってるだろ
FA移籍事態がリスクも大きいから残る可能性のほうが高いと思うけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:23:17.19 ID:P3GjHVYud.net
>>809
ドラフトで度会指名すればええやん
まああの選手はモノが違いすぎるから4球団くらい競合しそうやけど

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:23:19.79 ID:8KLU7WEIa.net
磯村は?

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:23:33.36 ID:xWlqeUFX0.net
そもそも外国人投手補強なしが基地外

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:23:55.97 ID:UAW5NwbGd.net
>>817
永川先発、大竹抑えで勝ったことあったけど
中国新聞が「こんなの健全な状態じゃねぇ」て書いてた

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:23:58.42 ID:TvqWSfnZp.net
會澤は使うなら終盤の守備固めくらいやな
代打で使うのはもうやめよう
若手立たせたほうがいい

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:24:01.98 ID:WEdzecMEr.net
広島国際学院大、5月に廃止申請へ 「電大」が56年の歴史に幕 3月末に最後の学生卒業

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:24:03.82 ID:LWq8NgN90.net
>>741
そもそも私物化しかないと言う約束をした上で
東洋工業にカープの株を集めたのに
オーナー一族との手打ちに使うとか私物化も良いところじゃんけw

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:24:25.02 ID:TOTuyiLzd.net
>>799
現状、野間グッズは必要最低限しかないので
売れ残る事すらできん

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:24:39.22 ID:77lV1ikU0.net
このままいくと
横川初勝利か(´・ω・`)

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:25:01.55 ID:f9tW9GJDr.net
横山はブラウンのとき信頼あるセットアッパーで本当に頼もしかったな

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:25:02.56 ID:8KLU7WEIa.net
>>821
坂マクは去年より打つ予定だったからな
まあなんでそんな計算したのかはともかく計算外のはず

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:25:16.57 ID:iIMOpvsC0.net
>>816
石原はどっかのタイミングで首脳陣の評価落としたから無いんだろ
ポスト磯村のルートに入ってる

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:26:07.19 ID:xWlqeUFX0.net
投手も黒原森が当てにならんからさあ野手ドラフトってわけにも行かん
高橋昂也もそろそろ首が涼しいし

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:26:14.67 ID:u+CAtCx/d.net
35の外様秋山と西川しか期待が持てない絶望打線
秋山も確変終了通常運転ぽくなってきた
まあ秋山の通常運転は並の野手の確変モードだが

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:26:18.36 ID:1qceJegm0.net
堂林が悪い!
どうばやしねーー
プロ以下だあございます

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:26:55.26 ID:OGiM3PW0d.net
またまた石原の評価が上がってるな

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:26:57.51 ID:U2w9HrdbH.net
>>814
矢野に関しては経験値を踏まえて大々的に田中でも良かった
あの場で矢野には荷が重すぎるしとにかく全く打てる気はしなかった
実際打たなかった

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:27:00.66 ID:77lV1ikU0.net
大城はヤクルトキラーやなあ(´・ω・`)

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:27:28.27 ID:TOTuyiLzd.net
>>825
東洋工業の方が身売りみたいな事になるという想定外が起こったからなぁ

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:27:53.40 ID:QYgojtzK0.net
代打會澤とか粘ることもなく3球ぐらいで凡退だもんな

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:27:53.71 ID:0tDnl5TUa.net
>>827
巨人も中継ぎ終わってるからまだまだわからんぞw

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:28:49.24 ID:OGiM3PW0d.net
8回の西川の打球が惜しかったなあ
結構なゲロ甘コースだったからもっと打ち返してほしかった

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:29:04.35 ID:eYc8SzbT0.net
他球団「クソ林を出させれば勝てるw」

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:29:07.86 ID:iIMOpvsC0.net
今は勝ったり負けたりだけど
この後にサミットロードと交流戦って言う見えてる地獄があるからな
ここまでに体制を整えないとそのままシーズン終了だわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:29:17.72 ID:TOTuyiLzd.net
それにしても今年の混戦は想像つかんかった
セ・パともに抜け出しそうなチームがまだ見られないなぁ

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:29:19.32 ID:TvqWSfnZp.net
新井は意外と若手に厳しい場面でも打席に立たせるタイプやな
誰も答えてくれないが

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:29:40.50 ID:xWlqeUFX0.net
矢野はめちゃくちゃバット短く持ってボール球まで振りに行ってたな
いきなり荷が重い場面だったけどなんの期待感もない打席だった

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:29:57.10 ID:I1op5GVl0.net
坂本出てきたかの

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:30:00.96 ID:u+CAtCx/d.net
>>839
今のヤクルトは犬ルトに戻ったよ
山田がいないと全く打線に怖さがない
村上も不調だし

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:30:05.89 ID:77lV1ikU0.net
坂本は調子上げて来たか(´・ω・`)

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:30:13.06 ID:siz27zyUr.net
>>841
佐々岡が堂林で被害
被ったのに
新井ですら媚びする
マスパンがそんなにかわいいんか?
ババあだろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:30:16.54 ID:8KLU7WEIa.net
藤井は変身したとはいえいきなり千賀の代わりしてくださいだからな
可哀想w

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:30:23.47 ID:TOTuyiLzd.net
サミット遠征はむしろ楽
寄り道しながら東京まで1往復するだけだし

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:30:34.80 ID:mBNB64bqp.net
>>844
良くも悪くも選手を信用する、ってことに固執してるな

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:30:36.71 ID:q+0Xu/KB0.net
栗林の運用に限って言えば佐々岡の方が良かった
3連投や同点の登板は極力回避とか
今年はWBC回避したくらいなのにいきなりこんな使うとは

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:30:43.70 ID:QYgojtzK0.net
ヤクルトは捨て試合だな痛くもないだろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:30:55.78 ID:77lV1ikU0.net
またチャンスで秋広(´・ω・`)

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:31:12.49 ID:xWlqeUFX0.net
矢野はともかく打撃の内容がいい筆頭に韮澤があれだし若手がしょぼ過ぎる

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:31:13.19 ID:GvP6df7y0.net
走れない打てないじゃー点が入らん

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:31:16.41 ID:iIMOpvsC0.net
>>851
いやそもそもビジター全然勝ってないやん

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:31:28.55 ID:8KLU7WEIa.net
>>845
まだそんなの無くてもいいんだよ
若手はどうせ打てないから外してベテランは100打線まで我慢とかあんまりだろ

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:31:54.48 ID:U2w9HrdbH.net
なんとなくの記憶だが前オーナーの松田耕平が松田元にオーナー権を譲渡しようとした時に反対運動とか無かったっけ?
球団を私物化するなとかが理由で
間違っていたらスマン

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:31:58.11 ID:I1op5GVl0.net
>>851
神宮が無いし
バンテリンも1試合地方でやるからバンテリン2試合で済むしね

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:31:59.04 ID:77lV1ikU0.net
きっちり犠牲フライ(´・ω・`)

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:31:59.70 ID:TvqWSfnZp.net
>>852
嫌いではないけど
痺れる場面ではい代打とかばっかじゃ多分みんな自信なんて一生つかんからな
そこで打つやつがレギュラーになるんやろな

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:31:59.72 ID:XvDOuM5h0.net
>>842
きしやん
故郷の邪魔してて草

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:32:15.97 ID:aQ0e0JQI0.net
>>845
ああいうのって相手側の打者だとなんかコツンとやられそうな感じだけど味方だと期待感全然無いな

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:32:51.68 ID:6G+xRbbE0.net
>>822
大竹を抑えで使った山本監督がその事覚えてなくて悲しくなった

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:33:02.98 ID:8KLU7WEIa.net
しかし親のもん子が継ぐの当たり前や
市民に愛されては居るが市民は所有していない球団だぞ

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:33:21.98 ID:em2dxOFXa.net
>>842
いやそこで終了ですよ
後はサンフレッチェのJリーグ制覇が広島の話題の中心に
どうせ、オーナー、本部長は「サミットの影響ガー、交流戦ガー、来年に若手が伸びてくるから期待」と他人事な言い訳をオフの中国新聞に話して終わり

来年は若手に期待できる詐欺

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:34:10.52 ID:77lV1ikU0.net
代打長野か(´・ω・`)

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:34:18.48 ID:XvDOuM5h0.net
ネクストにちょのさん

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:34:23.31 ID:GfFiBfqA0.net
巨人調子上げてきた。
長野さん代打😟
横川交代。

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:34:32.21 ID:GvP6df7y0.net
>>867
じゃ―自分で球場を作らないと

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:34:34.23 ID:iIMOpvsC0.net
>>868
サンフレッチェの話題は優勝してもさほど出ないような

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:34:40.51 ID:h7P3ZXrld.net
サミットロードまでに貯金5無かったら終戦だろな

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:34:40.93 ID:I7sngpkd0.net
アンチ多い
會澤
野間
コースケ

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:34:54.16 ID:em2dxOFXa.net
>>867
一部上場規模の事業やる企業と政治家は家業化には厳しい目が必要だよ
私物化は厳禁

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:35:00.89 ID:zcsh7Sm/0.net
こういう時、栗林本人の話は聞かないのかね?

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:35:08.89 ID:59+Sjl9bd.net
長野初球ショートゴロ

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:35:09.45 ID:mIIdhWlz0.net
>>867
今さらカープを市民球団とか思ってるおめでたい奴らなんていねえだろw松田商店てみんな理解して仕方なく応援してるだけだ

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:35:13.24 ID:p+IQ3Cbq0.net
カープが雑魚すぎるからヤクルト巨人戦を見て誤魔化すとはw

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:35:18.34 ID:xsJZwilv0.net
この点差で60球も投げてない先発降ろすか?

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:35:19.60 ID:8KLU7WEIa.net
>>872
指定の賃料払ってるんだろ?文句が成立してないぞ

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:35:33.70 ID:zcsh7Sm/0.net
>>875
現地民(特にカープおばさん)では圧倒的人気やぞ

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:35:48.76 ID:0tDnl5TUa.net
長野おっさんだけどやっぱそこそこ走れるなアウトだったけどさ

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:35:52.52 ID:eYc8SzbT0.net
クソ林「でも内野は完売だろ?」

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:36:21.73 ID:8KLU7WEIa.net
>>876
かと言ってお前らがそれでなくてもオーナーヅラなのに1株でも持たせたら船頭が100万人の船になるわw

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:36:24.30 ID:XvDOuM5h0.net
ヤクのショートいい動きだな

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:36:47.67 ID:I1op5GVl0.net
>>881
明日休みだし
いいんじゃないのかね

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:36:49.48 ID:GvP6df7y0.net
>>882
弱ければ身売りしろ
市民に集ってる連中なんだから

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:36:52.49 ID:Yo35ZEGQa.net
まさか小園すら二軍落ちするレベルになるとは
若鯉大量死事件だな

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:37:31.35 ID:1qceJegm0.net
堂林みたいな役立たずってなんなんマジで
マジでぇぇうごあ💀

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:37:38.77 ID:zXwaAnnIa.net
まあ現オーナーをどうしても支持できないのは暗黒期の2000年代初頭にインタビューで
「逆指名制度の支持」と「新球場建設反対」を示したことだな
あの発言だけは今でも覚えているし信じられなかった

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:37:40.99 ID:em2dxOFXa.net
>>873
 森保で優勝した時はローカル局特番組んだよ、カープ規模ではなかったが
 松田ハジメの呑気さへのカタルシスとして勝つ喜びを楽しめた広島の人多かったんじゃないか
佐藤寿人、森崎兄弟、槙野とか優勝メンバー記憶している人多し

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:38:02.94 ID:8KLU7WEIa.net
>>889
広島カープさんの経営だぞ
どうしてもご不満お前に出来ることはひとつしかない
言わなくても分かるよな

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:38:17.35 ID:0tDnl5TUa.net
横川まだ未勝利だし突然崩れる可能性あるからあとは先輩に託すのはわりと普通じゃないか?
中継ぎヤバいけどそれはそれで別の話

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:38:23.95 ID:I1op5GVl0.net
>>893
新スタが出来たら観にいく

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:38:30.94 ID:em2dxOFXa.net
>>892
あとビリービーンのマネーボールへの大勘違いも

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:38:36.44 ID:f9tW9GJDr.net
小園なんてほっとけば.250くらいまであげてきそうだけど
新井のなかで盗塁できない、守備できないじゃショートとしてあきれられてる可能性はあるな

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:38:43.54 ID:XvDOuM5h0.net
>>890
今池の水抜くやつで大量に鯉掬われてる
あれと一緒やね

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:39:10.36 ID:TvqWSfnZp.net
林はあげてもええな
とりあえず二軍で頑張ってる奴は代打からでも使ってあげんと
今は代打枠松山しかいないんだからチャンスよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:39:44.88 ID:JFluGkXR0.net
さすがにファームに落とすとなると懲罰的降格なのか?スリーボールから打ったのが逆鱗に触れたとか?

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:39:54.81 ID:1qceJegm0.net
野間がこんだけ誹謗中傷で叩かれて
堂林が叩かれないっておかしいだろ!

堂林なんて野間以下なんだぞ!

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:40:07.06 ID:zcsh7Sm/0.net
ほら見てみろよ。。ヤクルトも大変だぜ?

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:40:17.73 ID:x2GWrw/AM.net
>>893
槙野????

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:40:18.21 ID:yAVMB+Fr0.net
せめて大株主とオーナーまたは球団社長を分離すれば少しは批判が減るんだろうけど
何で同一人物が独占してるんだ

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:40:45.51 ID:GvP6df7y0.net
上がり目のない連中とおっさんが力負けするのを見るとつらい敗戦だな

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:40:45.80 ID:em2dxOFXa.net
新しいオーナーになったらカープ、鯉は外来種だから、と名前変えられたりして

瀬戸内海や強さイメージで海賊モチーフ
バッカニアーズとか

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:40:49.95 ID:xWlqeUFX0.net
林とかって代打要因で上げるのか外人諦めるまで下で試合に出続けるのとどっちがいいんだろうね
こういうのわからん

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:40:52.11 ID:CsQhB5EgH.net
>>899
広島ではテレ東映らないからセーフ

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:40:52.33 ID:XvDOuM5h0.net
スタメンを2パターン用意してるみたいだけど
明らかに偏ってる希ガス

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:41:23.51 ID:EwWPJnEk0.net
>>875
堂林(´・ω・`)

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:41:33.42 ID:8KLU7WEIa.net
>>907
広島オイスターズじゃねw

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:41:33.86 ID:6G+xRbbE0.net
>>879
黒田がメジャーでバリバリやってた頃、
選手としては格が上がりすぎてカープに戻ってこないから
いっそもっと稼いでカープ球団を買ってくれ!って声があったなw

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:41:40.23 ID:u+CAtCx/d.net
25歳以下のレギュラー野手ゼロ
マク、デビに頑張ってもらわないと暗黒まっしぐらだ

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:42:00.69 ID:Yo35ZEGQa.net
広島おたふくオイスターズ

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:42:12.12 ID:iIMOpvsC0.net
>>908
外国人下げるころにはもう冷えてるのは想像できるな

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:42:19.18 ID:em2dxOFXa.net
>>904
 12の優勝時には在籍、元々広島ユース上り、でも新井さんした(´・ω・`)

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:42:28.87 ID:I1op5GVl0.net
>>908
上に上がらんと仕事にならんからね
いくら2軍で打ったって給料上がらんし
2軍の球に慣れたところで良い事は一つも無いし

はよ上がらんと2軍の帝王で終わるだけ

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:42:45.04 ID:1qceJegm0.net
>>911
その中で堂林1番カスなのに
俺しかアンチがいないおかしい
顔か?人気か?おかしいやろ!

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:42:45.67 ID:EeYUXza50.net
新外人我慢すると言っても出塁率が.200切るんじゃ打線にならんで

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:43:19.75 ID:6G+xRbbE0.net
>>897
なんかあった?

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:43:42.91 ID:JFluGkXR0.net
村上、ドツボだな

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:44:01.29 ID:rsHoQjYiM.net
栗林デヴィッドソンは抹消してくれ

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:44:02.40 ID:77lV1ikU0.net
おおいい球だ(´・ω・`)

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:44:03.45 ID:iIMOpvsC0.net
林は打つほうを帳消しにするレベルの守備だからな
ファーストはともかくサードはプロレベルにはほど遠い

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:44:18.54 ID:SqZu4cfT0.net
阪神負けヤクルト負けそう
今日勝ってれば単独1位だった

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:44:34.10 ID:QG03Uj0M0.net
ヤクルトって負け濃厚になると山本とか同じPで明らかに処理に来るよなw

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:44:38.89 ID:M7gWZTand.net
>>908
林、外野守ってくれたらいいのに
内野で鈍重だからなあ

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:44:49.67 ID:0tDnl5TUa.net
球団名と言えば設立時の候補にアトムズがあったの地味にかなり頭おかしいよな
5ちゃんの不謹慎ネタじゃねぇんだから

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:44:52.87 ID:wlOB8lKv0.net
>>837
ロータリーエンジンで会社傾きかけたからな
今でこそロータリーエンジン誕生は美談になってるけど

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:45:05.90 ID:8KLU7WEIa.net
まだクロンの方が打つからな
我慢し過ぎだ枠多すぎる
坂倉というかなりの掛けをしてるんだから普通なら博打はそれだけで終わりのはずだわ
美辞麗句並べりゃ打つと思ってるのかね

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:45:16.71 ID:EwWPJnEk0.net
>>926
まぁしゃーない
順位まだ関係ないよ(´・ω・`)

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:45:22.73 ID:xsJZwilv0.net
村上がどこでスイッチ入るかなあ

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:45:23.06 ID:xWlqeUFX0.net
控えレベルならいいけどレギュラーで主軸張るなら2軍ですぐ冷えられても困るんだけどね
多少の調子はあるにしても

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:45:24.85 ID:u+CAtCx/d.net
>>908
林は一昨年後半でプロ生活全ての運使い果たしたんだよ
去年はずっと由宇閉だし
今年も未だにパッとせん

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:45:30.20 ID:HugUlWEm0.net
>>908
その間に冷めきってたならそれまでやろ
レギュラー取れる選手は下で調子落としてもある程度くらいまでに留めれる

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:45:31.87 ID:em2dxOFXa.net
>>921
 ピーコやめる前後のインタビューで
「我々はマネーボールみたいな金を使って補強することはやらない(できない?)」
と。マネーボールってそうじゃないはず(´・ω・`)

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:45:34.26 ID:x2GWrw/AM.net
>>917
ブンデスに完全移籍してただろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:45:43.10 ID:EwWPJnEk0.net
上がり目中日巨人に勝てるかな(´・ω・`)

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:45:56.00 ID:wlOB8lKv0.net
>>838
今日のアツの打席は残念だったな
もう二度と代打で使うなよと思った

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:46:07.98 ID:QG03Uj0M0.net
しかし大城の親って、何故卓三なんて名をつけたのだろうか

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:46:14.32 ID:em2dxOFXa.net
>>938
ブンデス入りは12年のオフだよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:46:23.87 ID:iIMOpvsC0.net
>>929
カープ設立にはGHQも絡んでたらしいから
原爆の記憶かき消そうと工作が働いたのかもしれん

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:46:28.63 ID:yAVMB+Fr0.net
>>929
昔は原爆打線とか言ってたしわりと抵抗なかったみたい
触れてはいけないものみたいになったのはだいぶ後

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:46:34.88 ID:ds9bD+jI0.net
>>898
小園は守備下手盗塁下手バント下手の三拍子揃った選手
打率3割以上ホームラン30本ぐらい打ってもらわないと割合わない
昔古田が高校生の小園見てあの守備ではプロ野球では通用しない
と言ってたとこいせんで聞いたが全くその通りになった

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:46:35.87 ID:TvqWSfnZp.net
會澤は田中は打球がシナシナなんよな
野間とかよりほんと使ってどうにかなるレベルじゃないからな
無駄な事を延々と繰り返してる感じ田中はちょっとだけ期待したけどな

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:46:49.52 ID:Yo35ZEGQa.net
會澤は晩年のプロレスラー並にボロボロだしもう戦力にならんだろうに
走ることすらできない

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:46:51.54 ID:BF3dgfvZa.net
>>935
今年は1試合2HR打ったり目立ってるぞ
上がマクデビ優先だから上がれんが

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:47:12.83 ID:u+CAtCx/d.net
>>931
はあ?
クロンが何時打った??

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:47:13.08 ID:em2dxOFXa.net
>>935
丸も堂林がブレイクしたシーズンはそんな壁にぶち当たって2軍だったし

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:47:17.31 ID:k2x9Y2jyd.net
>>695
いや少なくともあの場面はひと括りでなんの問題もない
作戦失敗は結果論

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:47:22.50 ID:wlOB8lKv0.net
>>938
槙野なら尻尾巻いて帰国して浦和に居たぞ
ドイツでかなりイジメられてたらしい

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:47:56.14 ID:QG03Uj0M0.net
>>947
でも選手会長だからな
尊敬はするよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:47:58.13 ID:I1op5GVl0.net
一旦2軍に落ちると
1軍の選手との兼ね合いも出てくるし
いくら自分が調子よくてもなかなか上がれん

だからこそ開幕1軍に入って結果を出していかないと
あっというまにシーズン終わるわね

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:48:29.25 ID:Yo35ZEGQa.net
>>953
精神的シチュー

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:48:49.81 ID:zcsh7Sm/0.net
>>941
俺も昨日卓三っていうんだ。。。
いいけど、、卓三なんだ。。って思った

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:49:02.88 ID:M7gWZTand.net
林が去年スランプになったのがデビ獲得に繋がってるから本人にも責任ある

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:49:15.59 ID:Yo35ZEGQa.net
大城たくぞうだと思ってた

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:49:35.99 ID:iIMOpvsC0.net
會澤に全力疾走しろってやつ居るけどそれは無理だろ
打った後の走り出しの場面で2回ぐらい怪我してるんだから

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:50:07.94 ID:oDZTcYA00.net
来年宗山競合しそうだし大商大の渡部指名しよう
カープファン、強打の外野手とかカープにぴったし

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:50:19.05 ID:fD8V16Md0.net
>>909
福山ではテレビせとうち、RSK、KSB、RNC、OHK、NHK岡山全て入ります。

広島放送局だと道路状況とか気象情報とかカープ情報のテロが入ったり
放送時間がズレたりする事あるけど
岡山系列のテレビ局ではそういうテロがほとんど入らないので
録画するのに適しています。

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:50:34.09 ID:EeYUXza50.net
>>949
デビッドソンよりは打ってる
一目瞭然だろう

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:50:36.09 ID:em2dxOFXa.net
>>942
自己レス、ウィキで確認したら間違いだった、申し訳ない。
 優勝特番ではしゃぐ森脇あたりと勘違いしてました

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:50:38.18 ID:fy7Xxzsz0.net
>>835
去年は割と選球出来てた気がするけど、あんな場面ではまあ打てんよなぁ

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:50:45.56 ID:TvqWSfnZp.net
とにかく代打枠はあいてるんだからそこはどんどん試していいと思うわ
いきなりスタメンにしろとは言わないしあんまいい方向に働かんとも思う守備とか含めたら

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:50:52.29 ID:wlOB8lKv0.net
>>959
でも、走る姿勢だけは見せて欲しいわ
相手がエラーするかもしれないんだから

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:50:52.88 ID:6G+xRbbE0.net
>>937
うわぁ…

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:51:14.53 ID:EwWPJnEk0.net
クロン何本打ったけ?

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:51:24.74 ID:ds9bD+jI0.net
>>959
無理なら引退でいいよな
今邪魔者でしかない

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:51:28.13 ID:GfFiBfqA0.net
ローカルの話で恐縮だが、今日初めて時計屋のTOMIYAのcmに新井監督が出ているのを見たが、cmのセリフが新井監督の考え方が凝縮されている様に思えた。youtubeで見つからないので見かけたら見てほしい。

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:51:33.91 ID:0tDnl5TUa.net
>>943
本当にそんな名前になってたら消すどころかことあるごとに想起しそうじゃね?w
>>944
カープじゃないけどどっかの打線も水爆打線とか言われてたしそういう時代なんかね

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:51:35.41 ID:I1op5GVl0.net
来週も前半はマツダだし
明日なにかしら動きがあるかもしれん

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:51:37.72 ID:EeYUXza50.net
>>951
あの場面は一括り?サッパリ意味が分からん
あの場面は一つしかねえんだからw

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:52:01.67 ID:f8KkpB5B0.net
新井はのんきなこと言っているがラジオの解説では栗林のもしものために
ストッパーの新外国人調査しろと言っていたぞ
リリーフはほんと3年持たなくなったな
今の野球は

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:52:04.48 ID:em2dxOFXa.net
>>945
 ソース出してよ、ショートは厳しい、の拡大解釈しているのでは

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:52:18.94 ID:xWlqeUFX0.net
クロンの4月って今のデビマクより打ってるよ
ホームランはデビのが多いけど

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:52:31.37 ID:EwWPJnEk0.net
>>972
だが火曜日中止だな2連戦しかできなさそう

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:52:45.96 ID:QXSsTPsy0.net
田中や野間や會澤や栗林が悪いわけじゃない
新井が悪い

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:53:01.51 ID:OGiM3PW0d.net
>>959
じゃあ選手でいる意味ないな
守備でもダラダラ走るの?走り出しが怖いとか言って

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:53:17.56 ID:I1op5GVl0.net
>>977
だね
どっちか観にいこうと思ってたけど
気温見たら行きたくなくなったのでやめる

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:53:18.96 ID:0tDnl5TUa.net
全力疾走じゃないまでもそれなりに走れないとやっぱ辛いよね
會澤とか松山はちょっとダッシュするだけで長期離脱しそうな危うさを感じる

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:53:42.85 ID:iIMOpvsC0.net
>>979
割とダラダラしてるぞ

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:53:55.44 ID:f8KkpB5B0.net
横浜と東京はトレンチ女だらけだったぜ

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:53:57.52 ID:x2GWrw/AM.net
>>952
籍はブンデスやろ
その時はレンタルか

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:53:57.69 ID:yAVMB+Fr0.net
栗林も若手なのに若手厨はそういう扱いしないよなあ

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:54:05.79 ID:u+CAtCx/d.net
残念だけど會澤はもう肉体的にボロボロなんだから戦力にはならん
捕手としての激務に加えて死球喰らいまくってんだから仕方ない
會澤を責めるのは酷だよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:54:10.51 ID:EwWPJnEk0.net
>>980
わし火曜日チケットもってる2回めの中止になりそ涙目(´・ω・`)

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:54:13.73 ID:ds9bD+jI0.net
>>974
解説って誰だろ
天谷宗一郎か安仁屋宗八?

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:54:21.57 ID:UAW5NwbGd.net
>>970
「3割4割は当たり前」とかか(´・ω・`)

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:54:24.36 ID:GfFiBfqA0.net
大本営で栗林の記事が上がっている。本人コメントも。

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:54:27.22 ID:TvqWSfnZp.net
まあ會澤は坂倉のアドバイスとかそういう面ではいたら違うとは思うが戦力としては考えれんなもう
コーチになったらいいんちゃうか

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:54:46.61 ID:oDZTcYA00.net
つば九郎がバボちゃん突き刺しとる

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:54:48.29 ID:UAW5NwbGd.net
>>952
ポドルスキにスパイクつるされてた

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:54:51.53 ID:jpoPKcUv0.net
>>912
牡蠣のキャラクターがグラウンドを練り歩くのか

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:55:12.37 ID:u+CAtCx/d.net
クロン
長打力を期待され開幕戦からスタメン起用されるも42試合で打率.231、6本塁打、16打点と結果を残せないまま6月14日に二軍降格

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:56:20.76 ID:0tDnl5TUa.net
選手としてのタイプの問題もあるけどそれこそ長野なんかはおっさんでもある程度走れてたし、守備にも普通につけてたからな
前田みたいに完全に代打専だとしてもそんなの何人もベンチに置いとくわけにはいかんし

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:56:33.57 ID:CRXDKO0u0.net
切り替えや

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:56:41.25 ID:CsQhB5EgH.net
>>995
結果残してるじゃん

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:57:02.97 ID:EwWPJnEk0.net
水曜日も100%なんだよな…

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/23(日) 19:57:31.67 ID:EwWPJnEk0.net
1000なら火曜日☁

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200