2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 反省会 ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:10:16.35 ID:DqG+0uwfd.net
とらせん5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682506202/
※前スレ
とらせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682507748/
とらせん7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682508370/
とらせん8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682509431/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:10:46.23 ID:BozyHNO+0.net
梅ちゃんのせいで今年もダメ

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:11:34.01 ID:vAjAxasw0.net
ひょっとこインタビューまだー

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:11:36.38 ID:z0p7IfZi0.net
梅野の打率はグロイ



以上

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:11:37.96 ID:Me/3y9Xma.net
htps://i.imgur.com/yMuJMjB.jpg
htps://i.imgur.com/soqMjlk.jpg
htps://i.imgur.com/1oicbbO.jpg
htps://i.imgur.com/LuMULJ0.jpg

おつかれ
また明日

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:11:45.22 ID:nisHtzN60.net
1割も打てない奴がメインキャッチャーなんて前代未聞だろ

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:13:25.47 ID:cq0/Lygr0.net
>>6
0割バッター2人もスタメンに入れとるんよ

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:14:21.22 ID:wBvCTvtF0.net
赤星金本今岡のおらん岡田なんてこんなもんやろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:14:58.17 ID:zGsPqtgs0.net
>>6
キャッチャーならまだわかるが2番はねーわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:15:49.67 ID:wBvCTvtF0.net
ベテランの長野に変化球多投ってアホ過ぎるやろwww

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:16:09.35 ID:0i1GAwJn0.net
梅野がなぁ

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:17:14.58 ID:mUTea61r0.net
梅野がどうのこうのって言うけど
こんなのは使う方がアホやからな。
ベンチがアホやから負けるんや。
もう我慢して使う限界を越えてる。
早く榮枝を上げてもう一軍で使っていけ

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:18:41.15 ID:mUTea61r0.net
早く榮枝か藤田を上げて
もう使って行けよ。
梅野は戦力にならんやろ。今の状態じゃ

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:20:27.20 ID:nisHtzN60.net
若手捕手上げるにしても試合に出れないと意味ないから長坂との入れ替えや三番手捕手扱いは意味が無い
そういう意味では現状入れ替えやすいんだけどなぁ

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:23:37.75 ID:wBvCTvtF0.net
スカイA 岡田

佐藤の一発で流れが来たけどなぁ、1点差ならチャンスはあったけど、あの長野の一発が痛かったな
梅野2番はいいバッターの間に入れて見た
少し強引な打撃が目立っていたので、右打ちだったり小技だったり、調子もあげていってもらえるんじゃないかな...

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:25:22.14 ID:sVWE8b1I0.net
平田今岡と岡田の子分ばっかで固めた政権なんてこんなもんやろな

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:26:06.88 ID:BsVNKlPFd.net
明日は満を持して梅野4番やで~

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:27:29.51 ID:sVWE8b1I0.net
>>15
岡田も困り果てとるやん

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 21:30:38.28 ID:6c4S+hkc0.net
いうても今日は守備に足引っ張られ過ぎた
梅野の自責点は3点位のもんやろ勝ってたで
気にせず明日も頑張るバイ

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:09:23.09 ID:xnlfUvT4p.net
佐藤のエラーは結構難しいやつやな。体で止められる範囲じゃないハーフバウンドやからな。村上岡本と並んでエラー四つ、サードは難しい

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:09:51.70 ID:2v+ERgvw0.net
2番梅野とか馬鹿とかアホとかの先やで
狂気か、敗退行為か

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:09:58.33 ID:SNk1nFoJ0.net
勝つバイから絶不調

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:10:04.21 ID:NgwhgpqP0.net
開幕して1ヵ月で5割キープしてるのに何をわぁーわぁー言ってるの?

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:10:32.58 ID:sFd6w1sY0.net
梅野を何とかしたいって意図はわかるけどな
2番に入れたのは繋ぎの打撃を意識させるため。
1.3塁のチャンスの場面で近本に盗塁させなかったのも1.2塁間を広く開けて右打ちをさせようって事だろ。
何だかんだ言っても正捕手は梅野だし、今後の事を考えても復調してもらわないと困るからな。

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:10:59.70 ID:HFU/JjHu0.net
>>10
梅野院長は医者として見過ごせなかったんやろ
村上もしっかり治療するよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:11:08.26 ID:2v+ERgvw0.net
>>23
んなもん無くなるわすぐに
開幕4連勝なんかあんなん運だけや
アレ抜きなら普通に借金やし、それが実力

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:11:16.87 ID:f5RRIYmsa.net
<4/27(木)>阪神 × 巨人
予告先発/伊藤将司 × 山﨑伊織

▼G+ 17:45~/読売テレビ 19:00~21:00
解説/藪恵壹・赤星憲広 実況/平松翔馬

▼DAZN 18:00~
解説/黒田正宏 実況/中井雅之

▼ABCラジオ 17:55~
解説/下柳 剛 実況/小縣裕介

▼MBSラジオ 17:54~/ニッポン放送 18:00~
解説/能見篤史・鳥谷 敬 実況/金山 泉

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:11:32.43 ID:lA6/F6UYa.net
昔の甲子園だったら梅野の打席で応援拒否してただろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:11:43.84 ID:QrPsuMrr0.net
まだまだ地獄の始まりだぞ
どんでんはオリの時に打率1割のシドニーをずっとスタメン
オキニ采配貫くからな

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:11:49.73 ID:8TBPawKXd.net
2番梅野の理由
「強引なバッティング目立ってたので」
??何言ってるかわからん
右打ちなんて8番でもできるっしょ

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:12:09.31 ID:8AUSDQd7a.net
次どこなん
ここなん

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:12:29.18 ID:tntd/Aao0.net
あーあ梅野の三振の時、ベンチの西と及川の顔見てもうチーム内でも浮きまくってんのがわかってしまったわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:12:42.06 ID:iG8NfkTB0.net
しかしまあ良く初球打たれるよね
もっと打者を観察せーよといいたい

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:12:55.72 ID:2v+ERgvw0.net
>>28
今のファンは普通に優しい
なのに、昔のファン並に悪様に言われて、金落として応援してるのにファンのせいで弱いとまで言われる始末
かわいそうやわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:12:57.09 ID:8pYWnRK20.net
岡田の目には梅野が選手矢野に見えてる皮肉

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:13:05.86 ID:nC5CR2Q50.net
梅野は2番に入れたって状態上がらんよ
それよりバット引いてから打ちにいくあのフォーム修正せい
あれしてる限り2割すら無理やで

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:13:36.42 ID:8pYWnRK20.net
今のキャッチャーてそんな打ちませんでwww

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:13:55.20 ID:vz/xOK6i0.net
>>28
新庄のときにやってたな

悲惨な成績なのに組織票で無理やりオールスターに出すとかもあったな

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:13:55.81 ID:Uk9LZaUy0.net
梅野2番の意図も最後のクソボール空振りでなんの意味無かったってわかったやろw

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:14:08.17 ID:ORUEvOjM0.net
岡田がやってるのは去年糸原に対してしていたことと全く同じ
そりゃヘイトも向くわ
岡田の責任

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:14:15.18 ID:gFP6Lp690.net
近本ですらオープン戦の時とか苦言こぼしてたのに、梅野はほんまノータッチよな
坂本とかオープン戦の時、リードがよくないとか言われてたのに、どんでんには今の梅野のリードがどう見えてるんやろ
記者はそういうファンが知りたいこともっと聞いてくれよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:14:19.97 ID:Vy5chk7f0.net
打てないのはまあいつも通りだけど先発が崩れ気味なのがなー
イトマサが好調ならいいんだけど

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:14:21.46 ID:SNk1nFoJ0.net
>>30
好調な打者に挟まれた方が打ちやすいやろって親心や
配球変わってくるし
まあ今の梅野は舐められてるのでどんな打順にしても同じ配球でちょんや

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:14:27.48 ID:dnna2IRt0.net
三者連続ホームランって懐かしい響きですね

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:14:30.14 ID:2FP3AY/k0.net
巨人がビジターの時ってCSで中継する局変やから嫌やわ
甲子園の試合なんでG+とかフジONEで見なあかんねん

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:14:48.70 ID:2v+ERgvw0.net
>>29
阪神の選手はみんないい子やからオリックスの選手みたくクーデターなんか起こせんしな
1番起こしそうな梅野が1番重用されとるしw
つか、クーデター防ぐために梅野取り込んでるんだろうかw

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:14:52.23 ID:HFU/JjHu0.net
梅野は打たないから文句いわれてるんじゃなくてゲッツーでチャンス潰すから文句言われてるだろ
打てないのと1人でアウト2つとられるのを一緒にするなや

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:15:06.44 ID:ORUEvOjM0.net
>>41
坂本はほんまに毎年毎年レベル上がってるで
今年は正直文句ないわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:15:20.24 ID:iG8NfkTB0.net
構えもなんであんなヘッド入れるんだろ

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:15:20.94 ID:bYoDxtF9a.net
ごみの梅カスとはずれ外人はおいといて
中野のまだ失策0は凄ないか
これは素晴らしいよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:15:41.54 ID:8TBPawKXd.net
3割2分打って盗塁阻止率4割のキャッチャーなんて阪神にはおりまへん

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:15:45.12 ID:zASzCLP1a.net
>>47
リードも読まれてる

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:15:55.77 ID:bYoDxtF9a.net
あとほんまに近本のチームなったな
大山完全に超えたわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:16:20.31 ID:g4d9LTBC0.net
梅野二番起用理由聞いてドン引きやわ
強引なバッティングをやめさせて、右打ち心掛けさせるなら、本人にそう言うたらええだけの話やん
二番においたからってなんも変わらんよ
打順が人をその打順に適した形にしてくれるなんて妄想でしかない
そもそも二番だってメジャーじゃ最強打者打順やし

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:16:25.72 ID:HFU/JjHu0.net
>>48
梅野がここまで酷い時期くらい使ったらええのにな
西勇は去年坂本との成績の方が良かったし

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:16:29.57 ID:NQco4mVB0.net
数年前に2番梅野やった時にはまだいろいろ出来てたのになあ・・・

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:16:37.16 ID:qEPVOLvW0.net
>>46
豊玉みたいになったりして

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:16:42.14 ID:vz/xOK6i0.net
シーズンなんて6月7月からエンジンかければ十分に間に合うんやから悪いやつはさっさと落として調整させるのが吉やわ

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:16:54.60 ID:Uk9LZaUy0.net
自分が捕手してるときは初球ストライク打たれるのに
打席のときは初球真ん中のストライク頭になかったみたいに見逃すのなんなんw

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:16:56.47 ID:ORUEvOjM0.net
>>52
だいたい読まれてるね
逆に坂本はうまい事かわしてる

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:17:18.90 ID:K8EiAscY0.net
>>43
岡田の中では梅野も自分と全く同じ
これで復調やぁ!やったんでしょ
やっぱり認知機能衰えてるなぁ

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:17:26.09 ID:2v+ERgvw0.net
大山完全に単打マンになっとんな
それなのにアベレージも別にやし
単打マン化してから長過ぎて、もはやただの不調で片付けれん気する
二度と二桁本塁打無さそう

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:17:45.67 ID:2F7iGqCd0.net
梅野イラネ引退しろボケ

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:18:01.45 ID:2FP3AY/k0.net
梅野固定するって言ってたのに先週までは
4:2で梅野マスク
大竹と村上は完全に坂本になりそうやし

明日のイトマサも下手したら坂本

まだ4月やのにすでに半分ずつって事は
坂本の出来次第では交流戦終わる頃には
坂本5:1梅野になっててもおかしくないで

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:18:15.29 ID:VvNut9Zi0.net
なんで俺等が反省せなアカンねん

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:18:22.86 ID:K8EiAscY0.net
>>55
矢野チルやから意地でも使わんでしょ
最下位で途中解任してほしい

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:18:31.75 ID:8pYWnRK20.net
>>65


68 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:18:32.09 ID:iG8NfkTB0.net
>>39
皮肉にも2番に入れたことで
チャンスが回ってくるという
そして案の定打てず負け
7番あたりだったら代打送ったんだろうけど
2番にしたもんだから出せなかったんだろう
頭固すぎ

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:18:37.29 ID:bKOfPCsj0.net
近本のOPSだけが癒しやわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:18:58.41 ID:VvNut9Zi0.net
>>49
実力不足なのにかっこつけてんねん

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:19:11.98 ID:ORUEvOjM0.net
>>64
今年に関しては完全に支持するわ

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:19:36.26 ID:2v+ERgvw0.net
何がユーツーだよクソが

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:19:50.59 ID:ORUEvOjM0.net
>>68
ヒットを打ってる井上には躊躇なく代打を送るのにな

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:20:17.95 ID:Cz8gQFer0.net
俺は反省している。岡田が監督就任したときは喜んだ

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:20:30.20 ID:K8EiAscY0.net
>>68
いつかワシの意図に気づくはずで延々と2番よ

頑固なボケ爺と我がママな馬鹿の最悪の組み合わせ

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:20:35.37 ID:tntd/Aao0.net
金メダリスト梅野ってオリンピックで活躍してたっけ?全く記憶にないんだが

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:20:45.41 ID:SNk1nFoJ0.net
>>61
まあ色々試してみたい気持ちは解るよ 梅野に復調してもらいたい一心で
でもモロに勝敗に直結してもうたから痛いやろうし梅野も余計にドツボに嵌ったかも知らん

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:21:00.10 ID:BozyHNO+0.net
スパイだったんか

https://twitter.com/omame44kyojin/status/1651184989848080384?s=46&t=Ih3UPl4JNWERBpQDhBVu-g
(deleted an unsolicited ad)

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:21:12.28 ID:VvNut9Zi0.net
>>33
もう野球脳とか云々以前にアホやねん
あんな頭の悪いキャッチャーは記憶にないわ

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:21:25.39 ID:BozyHNO+0.net
>>76
きっちり全国民からリード批判されてたで

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:21:42.14 ID:BozyHNO+0.net
五輪の年は甲斐が冴えてたし

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:21:53.23 ID:HFU/JjHu0.net
1割打てません
あわよくば1人でアウト2つとられます
相手の心地よい配球で治療します

こんなもん週1でも多いわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:21:56.94 ID:ORUEvOjM0.net
>>74
序盤はよかったよ、期待通り
ただここに来て何で島田板山梅野に固執しだしたのか?
全く意味不明やわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:22:18.18 ID:2v+ERgvw0.net
チャンスがピンチやからな
固まってまう
何も出来なくなる
ホンマ辞めてほしい
俺は監督ガー言うの嫌いやからスパイスにも真弓にも金本にも矢野にも言わなかったし、辞めさせるマイナスのがデカいとも思ってきたが、こいつには別やわ
やらせるマイナスが圧倒的に勝る

85 :岡田休養がとらせんの総意 :2023/04/26(水) 22:22:22.63 ID:v53mQs2/0.net
>>40
正直酷いよ?
腹立つわほんと
コーチにも逃げられて采配もできない?
パワハラし放題で若手は使われない
何ができるんですかこの人

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:22:37.23 ID:2FP3AY/k0.net
ちなみに梅野は阪神の日本人野手で上から2番目の年俸です
1番は近本
2人の差は1000万

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:23:04.91 ID:VvNut9Zi0.net
>>78
酷いを通り越してるなあ
素朴な疑問やけど、なんでこんなブサイクでちんちくりんやのに、ナルシストなんやろ
余計に惨めやとおもうけどな
バンダナとか髪にメッシュ入れたり、ヒットすら打てないのにホームランポーズ考えたり、頭おかしいわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:23:54.38 ID:qEPVOLvW0.net
>>86
近本、将来5億いくかなー

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:23:58.81 ID:SNk1nFoJ0.net
>>81
WBCでは中村の方が頼りになった
冷静に見たら甲斐より中村の方が良い捕手じゃね?てなったよな

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:24:11.56 ID:NvPkRhoSM.net
打率0割の選手使う意味ある?

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:24:13.74 ID:K8EiAscY0.net
>>78
サンキュー!読売のスパイ!

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:24:18.40 ID:2v+ERgvw0.net
近本しか真の一軍選手はおらんな

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:24:27.08 ID:ORUEvOjM0.net
>>85
序盤はよかったのにここに来て急に起用がおかしい
何があったんやと思う

94 :岡田休養がとらせんの総意 :2023/04/26(水) 22:24:28.32 ID:v53mQs2/0.net
>>87
ナルシストなのにバカとか同僚とかならかわいいもんやけど贔屓の監督とかやだー
まじやだー

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:24:29.56 ID:K8EiAscY0.net
>>90
ない

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:24:32.54 ID:+ccaindla.net
ゲッツー打つたびにゲッツーポーズも戒めに披露するようにしたらもう少し考えて打席入れるようになるんちゃうか?

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:24:52.83 ID:Hhd60ftN0.net
明日将司でまた大竹飛ばされるのか
安定してるのに

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:02.89 ID:uJC9GjfN0.net
ここけ?

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:04.49 ID:g4d9LTBC0.net
リードはほんと関係ない
今日は西と肝心などころでクソみたいなエラーかました島田が悪いおもてるけど
打順二番はほんと即刻やめてほしいわ
打てんバッターなりに八番に落とせ
打率の低いバッターに沢山打席まわすのは敗退行為

100 :岡田休養がとらせんの総意 :2023/04/26(水) 22:25:19.54 ID:v53mQs2/0.net
>>93
100店満点じゃないけどこだわりはあったよな
わけわからんわほんま

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:26.31 ID:K8EiAscY0.net
>>93
頑固やから周りとうまくいってないんちゃう
途中解任してほしい

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:39.01 ID:Uk9LZaUy0.net
梅野五輪のときは甲斐のパシリやってたで
ブルペンに打者の傾向連絡するとか甲斐の方がかなり頭使ってそうだった

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:39.74 ID:HFU/JjHu0.net
なんでこんな末期の金本の固定とそれが終わって即貢献者でも無い奈々番福留の固定が始まった時みたいな思いを梅野ごときで味合わされなアカンのや

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:41.06 ID:cBuJmajR0.net
先発 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
1近本 .342 1 10 .451 1.026 .500 .327 .381
2梅野 .094 0  3 .169 .264 .067 .089 .125
3中野 .286 0  8 .354 .668 .375 .302 .235
4大山 .268 1  9 .325 .677 .267 .259 .294
5ノイジ .273 2  8 .321 .698 .400 .267 .294
6佐藤 .185 1  3 .299 .606 .077 .160 .267
7島田 .100 0  0 .143 .243 .000 .105 .000
8木浪 .318 0  1 .362 .725 .200 .303 .364

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:42.67 ID:2v+ERgvw0.net
木浪今日も良い打撃やったな

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:45.35 ID:cBuJmajR0.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
坂本 .200 0  1 .357 .557 .333 .250 .000
長坂 .000 0  0 .000 .000  ─  ─ .000
渡邉 .214 1  2 .267 .767 .200 .250 .167
糸原 .111 0  0 .273 .384 .000 .111 ─
小幡 .263 0  2 .364 .627 .429 .250 .286
植田 .000 0  0 .500 .500  ─  .000 ─
原口 .125 1  2 .300 .800 .167 .000 .200
井上 .250 0  1 .308 .558 .500 .375 .000
板山 .063 0  0 .063 .125 .000 .000 .333

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:50.49 ID:NvPkRhoSM.net
大竹が甲子園でやるべきよな
今日ならええ勝負したかもやけど
神宮とかやと飛翔しまくるで
ホンマ

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:59.63 ID:tntd/Aao0.net
男梅のCMが流れてくるとチャンネル変えてしまうようになったわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:27:00.02 ID:2v+ERgvw0.net
>>103
福留は圧倒的なリターンがあったからむしろ正解やった
今回は何もないやろね

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:27:05.82 ID:K8EiAscY0.net
>>102
阪神て扱いやすいからアホ大好きやからな
あえて取る

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:27:14.78 ID:6c4S+hkc0.net
>>99
それな

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:27:20.82 ID:8pYWnRK20.net
木浪はまだ内容ええよな
続行ッッ!!

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:28:13.21 ID:VNzHmR9a0.net
とりあえず明日の捕手だよなぁ
イトマサなら坂本も有り得るか?
当たり前のように2番梅野やってきそうだけど

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:28:29.91 ID:2FP3AY/k0.net
>>107
大竹神宮で投げるなら
青柳村上才木の誰か飛ぶん?

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:28:48.60 ID:HFU/JjHu0.net
梅野は坂本がルーキーとき危ないからみときぃ↑(福岡弁)とかいって坂本に藤浪の球受けさせなかったりしてたからなぁ

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:28:56.10 ID:2v+ERgvw0.net
ダブル西の炎上試合は相手珍しく打ち崩してるから余計もったないわ
相手打ち崩すなんて超レアやのに

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:28:59.25 ID:NvPkRhoSM.net
思いつきで2番にOPS.200台の出塁率が1割の打者を置かないでほしい
マジで

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:29:17.88 ID:8pYWnRK20.net
>>113
どん頑固やから正しいのを証明したくてしばらく2番やるかもな
地獄すぎるぞこれ

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:29:24.07 ID:vz/xOK6i0.net
>>114
青柳がリフレッシュも兼ねて中10日って記事が出てたな

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:29:26.08 ID:2v+ERgvw0.net
>>114
青柳やろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:29:31.70 ID:sABRjNj0a.net
梅野信者って梅野が試合出てるだけで満足なんでしょ
負けても悔しそうじゃないよね

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:29:33.27 ID:hLQJ2QYy0.net
>>107
本当それな…伊藤炎上したら踏んだり蹴ったりやな

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:29:37.09 ID:tntd/Aao0.net
>>113
タイプ別で使い分けてるなら坂本っぽいけど
何か最近はムキになって冷静は判断できなく
なってるっぽいからマジで明日も梅野かもな

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:30:05.29 ID:478fkV6f0.net
>>76
首脳陣批判のツイートにいいねしてトレンドになったw

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:30:10.23 ID:iG8NfkTB0.net
>>99
とはいえ近々3試合スタメンで投手に打たれてんだぞ
投手だけの責任か?
あの戸郷タイムリーなきゃ・・・
まあ戸郷も余裕ぶっこいてはないと思うが
あの2点はムダ

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:30:11.89 ID:g4d9LTBC0.net
代走渡邊
二番梅野
なんかどんどん矢野超え采配が出てくるな

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:30:25.37 ID:2v+ERgvw0.net
伊藤炎上するやろコレ
流れ的に
多分ダメな年くさいし

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:30:29.43 ID:Hhd60ftN0.net
>>107
西の今日の出来は前回128球投げてる時点で予想しなきゃいけない
そういう歳だよ
だから今日は大竹でよかった
ベンチが甘い

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:30:31.46 ID:8AUSDQd7a.net
>>74
同じく
中野セカンドコンバートだけは評価できるけど

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:30:39.09 ID:sABRjNj0a.net
梅野さんまだぬるま湯に浸かってますよー!

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:30:54.73 ID:+ccaindla.net
大竹とか初見殺しみたいなとこあんのに
巨人じゃなくまたヤクルトにあてるんか
怪我明けのイトマサにスライドは難しいと判断してのことなんやろけど
どうでるかな

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:30:56.40 ID:HFU/JjHu0.net
>>104
木浪は四球ないから本来のピンキー井上っぽい.270 .310みたいな成績に収束しつつあるな

133 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/26(水) 22:30:56.65 .net
矢野がどんな想いで梅野を併用してたかやっと分かるときが来ましたかね
本人がぬるま湯とか言ってるからやっぱり分かりませんかね

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:31:20.21 ID:/X74szDGd.net
>>125
島田のエラーがなあ、あれ前で止めてれば1点は抑えれてそうやのに

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:31:29.85 ID:SNk1nFoJ0.net
タイプ別とか考えてなくて単に担当制にしてるだけやと思う
矢野は担当捕手入れ替えしてたよな去年

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:31:44.80 ID:cq0/Lygr0.net
>>122
伊藤は甲子園連勝中やろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:31:59.00 ID:2v+ERgvw0.net
>>130
ある意味超厳しいと思う
むしろ代打出してくれって本人も思ってそう、最早

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:32:30.18 ID:QhIxcPSBa.net
大山ブッ壊れてんな
アヘ単転向したのならファースト埋めるのはキツイね

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:32:30.61 ID:iG8NfkTB0.net
>>87
ジャニーズにぶち込んで勘違いが解けるか見てみたい

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:32:35.55 ID:K8EiAscY0.net
>>117
老害が支配する会社と同じやな
思い付きで小さな会社買収して失敗
自分の主観のみで突発的な思いつきで行動

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:32:45.38 ID:Hhd60ftN0.net
>>136
病み上がりや
去年と違う

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:32:58.33 ID:vz/xOK6i0.net
島田は去年めちゃくちゃ出場機会与えられたはずなのに全く経験が活かされてないわな

俊介が確変起こした年の翌年みたいな感じがする

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:33:06.89 ID:cq0/Lygr0.net
>>128
もう大竹と村上中心で回さないとあかんのに
この2人を飛ばすんやからね

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:33:09.84 ID:8pYWnRK20.net
>>135担当できっちりやるんやったら中野3番とかやらせてほしくないんや

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:33:21.88 ID:HFU/JjHu0.net
>>124
梅野が悪いだの千賀が悪いだの
シンプルに千賀を選んだ稲葉の責任な

ってのにいいねしてたな
矢野に対する態度とナルシストぶりみてたから素でいいねしたのかと思ったw

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:33:23.30 ID:g4d9LTBC0.net
>>125
ピッチャーに打たれるのはリードが悪いって?
自分はそうは思わんけどなあ

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:33:43.49 ID:2v+ERgvw0.net
大山はもう戻らんかもとマジで思ってきた
ちょっと打球上がらんのが長過ぎる
もう今がデフォルトやろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:33:49.67 ID:1bZ3Ofstd.net
もし最下位になったら阪急はどうする気なんだろうな
会長は知らんぷりするのか?

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:34:04.65 ID:8AUSDQd7a.net
>>118
見るの辛いな、その時は下柳のラジオにしよう

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:34:06.11 ID:QhIxcPSBa.net
岡田はシーズン前にだいたい決めてるらしいからな
まあ調子どうのこうので動じないよ
力のあるチームならそれでも良いんだろうな

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:34:13.94 ID:PMpFFCBDr.net
4番梅野→雨で流れる
2番梅野→アレレのれ


明日は1番梅野やろ?????

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:34:14.16 ID:K8EiAscY0.net
>>128
今すぐ辞めてほしい
休養?いらん!働けの思考やからな

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:34:18.68 ID:Hhd60ftN0.net
>>142
島田は岡田の構想外で一回モチベがダダ落ちしてる
そこで奮起してればこんな事にはならんのにな

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:34:29.86 ID:sVWE8b1I0.net
>>76
田中マーを炎上させてた

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:34:47.50 ID:Uk9LZaUy0.net
開幕坂本原口併用並にひどい起用だけどなw
そんなに叩かれないんだろうなぁ

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:34:53.23 ID:BozyHNO+0.net
>>87
>>94
安心しろ、15年後には梅ちゃん監督や
あの頭で勝つわけないわな

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:34:54.05 ID:SNk1nFoJ0.net
>>144
ほんまな せっかくマシだった1~4の並びを止めてまでやる事じゃ無い

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:34:59.19 ID:esxCkl+S0.net
大山がヤバい気がする
今年このままならファーストに単打マン置き続けることになってしまう。復活してすげー放物線のホームラン見せてほしい。

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:35:01.56 ID:g4d9LTBC0.net
そうそうせっかく近本中野の並びで上手く行ってたのを
間に不調打者挟むことで分断したんよね
これも罪深いよなあ

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:35:07.80 ID:r20uP5PQ0.net
リード厨は頭悪いから相手したらアカンで
それより打てなさすぎやしそれを2番とかも意味不明

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:35:07.99 ID:2v+ERgvw0.net
>>153
そんな奴はハナからダメなんやろなあ

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:35:33.69 ID:5vzG1bSDM.net
ノイジーが1番状態悪いかもってコメントあれ梅野を庇ってるのか

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:35:34.19 ID:HFU/JjHu0.net
>>142
下で柴田が青木化してる
PL東洋で1回もバンドしたことない緒方は凄い
江越は自分をマートンと思い込んでる

これと大差無いってことよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:35:39.34 ID:QhIxcPSBa.net
>>158
FAで出て行く可能性ある
そうなれば素直に外国人ガチャだろう

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:35:48.33 ID:f2erMu/U0.net
そういや古田も谷繁も里崎も梅野リードは意図が分からんって言ってたな

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:36:01.41 ID:QhIxcPSBa.net
>>162
正捕手は梅野だからな

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:36:08.54 ID:sABRjNj0a.net
頭悪い梅野信者が1番相手にしたらあかんな

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:36:16.79 ID:K8EiAscY0.net
>>159
どんの中では梅野が悟って復調するはずだったから

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:36:22.49 ID:esxCkl+S0.net
>>164
このままだと数億出してまで取るチームなくなっちゃいそうやて‥

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:36:24.13 ID:478fkV6f0.net
去年まではよく貼られてた捕手別防御率とか捕手別勝率が一切貼られなくなったねw

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:36:40.18 ID:sVWE8b1I0.net
>>158
4番にしたからやろな
2019もひたすら繋いでたやろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:36:47.46 ID:NvPkRhoSM.net
>>128
とりあえず先発は次の試合もあるので100球で降ろす
バントは最終局面以外はほぼしない
打順はOPS順で(打順は逆OPS順とか岡田みたいなめちゃくちゃしない限り入れ替えても殆ど差はないことはもうわかっている)
WARマイナス垂れ流し続けて回復しない選手は一軍の域に達してないので2軍へ行ってもらう
これ出来る普通の監督でええんや

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:36:50.30 ID:BozyHNO+0.net
梅野だけ2番で坂本なら8番だったりして

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:37:00.31 ID:rqlTHFGP0.net
湯浅と浜地が抜けて負けたという展開にならずに
岡田のクソ采配で負けてるのが笑える

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:37:10.35 ID:8pYWnRK20.net
>>158
スラッガーは我慢するわ年単位でも好不調あるのはしょうがない
大山はまとめてくるとおもうけど

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:37:20.05 ID:rmfp7P1+0.net
>>170
はじまったばっかやからね

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:37:28.95 ID:dw//AQbK0.net
佐藤はなんや結局上段に戻したんやな。バットが鞭のようにしなってホームラン打っとる。

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:37:30.35 ID:FzzL+6/M0.net
-きょうは打線を組み替えた。2番梅野の意図は?

 「意図って、お前。2番で打たそうと思ったんやんか」

 -本来のコンパクトな打撃を思い出させる狙いはあったのか?

 「まあなあ、おーん、ちょっと強引に行くからな。近本やから(塁に出て)右に打つとか、バントとかもできるかと思ったけど、そういう機会はなかったけどな。ちょうど(7回に)左で来たからのう、ちょうどあそこがちょっとポイントやったけどな」

 -最近、梅野にチャンスで回ってくる。

 「それは何番打たせてもいっしょやって。みんなそうやんか。打順下げてもチャンスは回ってくるし。調子が悪いものに」

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:37:36.89 ID:PMpFFCBDr.net
>>171
これだろ

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:37:37.35 ID:HFU/JjHu0.net
>>156
実績も貢献度も及ばない金本と矢野の悪いところ煮詰めたような監督になりそう

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:37:38.16 ID:gLKZ6s6Q0.net
こんな頑固で贔屓丸出しのクソ野球おもろくもなんともない
おまけに若手育成する気ゼロだし

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:37:39.71 ID:QhIxcPSBa.net
井上は成長したと見せかけて三振マシーンに戻る可能性高いからな
まあ板山島田よりかはマシやが

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:38:00.62 ID:Hhd60ftN0.net
>>172
新井さんやなw

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:38:05.90 ID:qEPVOLvW0.net
藤田平も苦言か

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:38:09.02 ID:CsOhCVx5a.net
>>22
二年は聞いてないそれだけ打ってないんだよな

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:38:19.26 ID:ORUEvOjM0.net
0割バッターは調子が悪いと思います
分かりますか?
どんでん「分かりません」
何でやねん

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:38:20.08 ID:2v+ERgvw0.net
>>178
なら代打出せやハゲ!て言いたい

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:38:23.62 ID:FzzL+6/M0.net
-調子が悪い選手の打順下げるのではなく上げた。

 「いや、その間に入れたんやけどな。あそこはな、絶対な、9番からでも左ピッチャー来るからな、間に入れといたらなあ、ちょうど当たるやろと思たらホンマになあ、ちょうどええタイミングやったけどなあ。大江の時に」

-打順もまた、考えながら。

 「まあ、そんなにコロコロ、コロコロ変えないからな、俺は。まあ、ねえ、ノイジーも、何番打とうが、そら、まず自分のいい時の感覚をもどさなあかんよ、それは。何番やからええとか、あかんとかじゃなしにな。バッターって何番うとうが、その選手の攻めをしてくるわけやからな、相手のチームは。だから、楽な打順なんかないわけやんか。クリーンアップ打ってるヤツが、7番になったら楽っていうことはないわけやから。それはやっぱりな、個人個人の調子をあげなあかんゆうことやからの」

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:38:41.20 ID:Uk9LZaUy0.net
つなぐ打撃で右方向意識してもセカンドゴロゲッツーなんやけどな

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:38:43.51 ID:AFzD1pDla.net
安心させずに競争させるやり方の方が良かったな
ぬるま湯よ
いつ熱湯風呂に入るん?

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:38:46.19 ID:SNk1nFoJ0.net
まあ大山は去年のスーパー大山確変が有るしまだ期待出来るけどな
その確変まではソコソコやってくれたら良い
村上とかよりは数字はマシだし

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:38:59.22 ID:sABRjNj0a.net
>>170
梅野6勝もしてるぞ!!


捕手別成績

梅野 6勝9敗 防御率4.11

坂本 4勝0敗 防御率0.47

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:39:01.66 ID:ORUEvOjM0.net
>>182
使わなかったら永久に育たんよ
岡田が言ってた

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:39:39.47 ID:F058vPkX0.net
4点取ったのに
さらに取られるとか
つまらん試合やったわ 市ね

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:39:40.38 ID:SNk1nFoJ0.net
>>185
いや今年の頭頃にやったんよ
そっから全然打たなくなった

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:39:43.49 ID:FbEPI0XB0.net
>>148
そうちゃうか?

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:39:45.89 ID:rmfp7P1+0.net
>>173
岡田監督も梅野の復調期待してるんだろうね
実績はあるから
ただ現状見てる限り全く打てる気配がなく感じる
正直イケイケの無死1,3塁の時は代打送ってほしかった

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:39:53.32 ID:dHYe213L0.net
テルが上がってノイジーが落ちてきそうやな

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:39:54.71 ID:K8EiAscY0.net
>>188
何言ってんだジジイは
ダメだこりゃ

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:39:55.47 ID:CsOhCVx5a.net
>>47
同じだよカス

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:40:00.72 ID:C9mZR4WH0.net
大山を4番で使わなくていい箱庭球場のチーム
これが大山にとってのベストのチームよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:40:06.53 ID:ORUEvOjM0.net
>>188
打順をコロコロ変えんでええから
糞ほど調子の悪いバッターは変えろボケ

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:40:10.35 ID:BozyHNO+0.net
>>170
去年までの応援団の異常さが露呈してざまあだわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:40:11.99 ID:r20uP5PQ0.net
>>188
左投手なら打てると思ってるのか?

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:40:13.73 ID:sVWE8b1I0.net
大山はスーパー状態きたシーズンは.830 来なかったら.750くらいの選手やろな

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:40:48.20 ID:rmfp7P1+0.net
大山がやっぱり4番あってない感じがする
佐藤が復調してくれば5番打たせたい

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:40:49.81 ID:vz/xOK6i0.net
佐藤がこれで調子上がってくれれば打線はかなりマシになりそうやけどなぁ

少なくとも近本中野は過去最高の出来やからチャンスメイクはできる

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:41:01.10 ID:K8EiAscY0.net
>>60
すんげー頭悪いからな
平均未満だわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:41:07.97 ID:8AUSDQd7a.net
>>168
なんでそんなふうに考えられるのか理解不能すぎる
絶対他チームを大喜びさせてる

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:41:10.58 ID:QhIxcPSBa.net
>>188
間に入れたおかげでブツ切りっぷりはハンパ無かった
流石岡田

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:41:47.33 ID:rmfp7P1+0.net
>>205
大山のキャリアハイはOPS.918だね

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:41:58.00 ID:vz/xOK6i0.net
>>205
大山って地味に隔年選手なんだよな

OPS.800越えた年の翌年は.700台まで謎に落とすのよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:42:01.40 ID:NvPkRhoSM.net
誰を使うとかそんなことより
普通のことしてくれない監督やからな
阪神の監督はw
規定チーム最低OPSとチーム最低出塁率のチーム1WARマイナスを稼ぐ男を2番という大事な打順に置くという予想の斜め上を超えてくるからヤバい

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:42:10.32 ID:1QiZObIR0.net
>>207
そうなると梅野と島田枠がより一層酷く見えるわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:42:12.44 ID:Uk9LZaUy0.net
不調だったやつ今なら佐藤が上がってくると他が冷える大山ノイジー
何度も見てきた阪神あるあるやな

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:42:16.81 ID:Hhd60ftN0.net
>>210
これで中野が不調になったらどうしてくれる

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:42:20.27 ID:HFU/JjHu0.net
>>200
1人でアウト1つと1人でアウト2つが同じかクズ野郎

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:42:35.32 ID:ORUEvOjM0.net
>>210
間に入れるなら全打席引っ張るなとかちゃんと指示しとけよって思うわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:42:44.98 ID:Ru/KM2n40.net
やばい
梅野が嫌いになっていく
はよ坂本を正捕手にして

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:42:59.77 ID:esxCkl+S0.net
>>207
近本木浪が今のまま行くわけ無いからなあ‥
中野も単打打っても走らせてもらえないから、去年のOPSの数字よりオフェンス力低いやろ。

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:43:15.19 ID:6NDiwpsy0.net
また負けたの?よわー

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:43:23.59 ID:K8EiAscY0.net
わけわからんことして打撃冷やすなよアホが

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:43:34.76 ID:PMpFFCBDr.net
矢野がいなくなって
どんでんに変わってすげえ期待感あったのに
矢野より地獄だったでござる


どうしてこうなったのか・・・

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:43:41.78 ID:vz/xOK6i0.net
>>215
見事に噛み合わへんのよねぇ

2021は噛み合ったけど後半見事に全員冷えるっていうのも噛み合うという…

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:43:48.73 ID:Z2EjaSkC0.net
マナブ18号坂本のユニ買ってて草

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:43:53.68 ID:gCvf/b4Aa.net
お前ら愚痴る前にタイガースを必死に立て直しとる俺になんか言う事あるやろ?おーん

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:43:54.83 ID:f2erMu/U0.net
去年までの岡田「この戦力あって優勝出来ないのは考えられない。2005よりも戦力あるよ」

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:44:23.17 ID:sABRjNj0a.net
普通に最下位あるなこれ
マジで終わってる

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:44:31.72 ID:g4d9LTBC0.net
左投手に当てるために左の近本と中野の間に挟んだって読み取れるな
戸郷に長い回投げられてリリーフに直結されたら左にすら当たらん可能性もあったんだが
それだけのために1割バッターを二番にあげて、近本中野を分断したん?
俺にはわからんわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:44:38.30 ID:Dag3dA480.net
>>188
>コロコロ、コロコロ変えないからな、俺は。

誰かさんを相当意識しているな
逆張り失敗してまっせ

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:44:39.05 ID:1bZ3Ofstd.net
平田反対派って何がそんなに嫌なん?
別に問題なかったと思うが

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:44:40.91 ID:QhIxcPSBa.net
>>207
佐藤はもう大丈夫なのかな
守備は相変わらず雑だけど

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:44:53.34 ID:HFU/JjHu0.net
ソフトバンクは似たような松田を4番にせずやり過ごしたのになw
大山は打者不利の球児でONのOみたいになれといわれて4番固定

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:45:01.82 ID:FbEPI0XB0.net
2番梅野とk超絶な打順やったな、原勝ってても厳しい顔してたけどあれ笑いを必死に堪えてたあんな顔にあったんやろ?
虚専は笑いの渦やったやろうな・・・なんで歴代の監督って詰まったらあんな突拍子もない事するかな・・・馬鹿通り越して愚か過ぎるわ・・・

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:45:08.51 ID:lu3GR54Sp.net
>>227
誰もがそんな事あるか?全然戦力たりねぇだろ、って思ってたもんな
案の定じーさんの妄想だった訳だけど

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:45:10.03 ID:Hhd60ftN0.net
>>227
金本今岡JFKがおらんのに何抜かしてんの…

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:45:22.97 ID:iG8NfkTB0.net
>>223
野球が古い
10年以上開いてるから勝負感がなくなってる
そして頭が固い

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:45:25.64 ID:SNk1nFoJ0.net
元々巨人には梅野良く打たれてた 3年前やったかな
それを矢野が気付いて2年前は巨人戦は坂本中心に去年はランダムに変えていった
そういう経緯を岡田は軽く見とるんよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:45:28.70 ID:r20uP5PQ0.net
>>229
そもそも左投手なら打てると思ってることが意味不明だわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:45:41.61 ID:vz/xOK6i0.net
>>231
恐らく2軍で三振禁止令出してたのが印象悪いんやろな

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:45:57.81 ID:QhIxcPSBa.net
>>215
ノイジーは審判と戦ってるね
ダルも言ってたがあっちの方がストライクゾーン狭いから
というかキッチリ取る

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:46:03.34 ID:BWcnA5Na0.net
近本と中野切り離すなんて愚策よ
梅野にショック療法与えるならこれでいい。球場のため息が1番こたえるからな

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:46:10.81 ID:uH9yO8ISd.net
佐藤は福留がアドバイスくれた次の日にホームランって打撃コーチは悔しくないんかな

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:46:20.01 ID:n1f4tgot0.net
3回で見るの止めたが戸郷から4点取ったのはビックリだ

岩貞は久々に悪癖見せたようで
エラーされると露骨に悪影響出んだよなあいつ

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:46:23.91 ID:lu3GR54Sp.net
良くも悪くも矢野を意識し過ぎやな

とりあえず矢野の事を頭から追い出してフラットな采配をしてほしい

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:46:28.71 ID:MP59AHpS0.net
戦犯梅野

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:46:33.83 ID:FzzL+6/M0.net
>>229
梅野主人公、梅野監督のマイライフかな

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:47:03.04 ID:mUTea61r0.net
復調を期待するなら断然ノイジーやろ
それなら二番ノイジーにしろや。
梅野なんかが復調してもたかが知れてる
やろ。ホンマアホやな。

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:47:06.09 ID:iG8NfkTB0.net
>>243
ホッとしてるだろう

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:47:15.39 ID:gCvf/b4Aa.net
なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや!

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:47:17.79 ID:K8EiAscY0.net
>>238
賢いワシはもっと簡単に出来るんや
みてみぃ!!

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:47:19.39 ID:QhIxcPSBa.net
>>223
そんなもんやろ
あの年齢であの自己評価高い性格でアップデートしてる人の方が珍しい

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:47:24.31 ID:esxCkl+S0.net
中野だけでもグリーンにしてほしいわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:47:35.26 ID:BozyHNO+0.net
このバ監督よ
数字で見るだろ普通

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/04/26/kiji/20230426s00001173633000c.html

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:47:49.18 ID:INFjdDvU0.net
岡田はオリ時代より悪化してるよな
クーデターもあるやろこれ


OBも目ぼしい監督候補いないし
外部招聘しかあるまい

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:47:49.79 ID:Hhd60ftN0.net
>>229
中野バントに批判あったから梅野2番ならバントさせられるしゲッツー無いやん
まあ初回から西がボロボロでそんな機会は無かったけど

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:47:59.42 ID:1QiZObIR0.net
>>244
岩貞もあれやが、梅野も1点割り切るくらいのリードして欲しいんやが
あれでいつも1点以上の痛手を負ってるイメージやし

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:48:42.71 ID:K8EiAscY0.net
単純に落合がやってたどうなってたんやろ
ちゃんとアップデートしてたんやろか
それでさすがと唸らせてたやろか周りを

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:48:52.85 ID:BozyHNO+0.net
>>238
連覇したオフに元木から「梅ちゃん対策が得意」って言われちゃうし

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:48:54.46 ID:f2erMu/U0.net
解説時代にあれだけ矢野を否定してしまった手前意固地になって矢野の逆張りをしてるな

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:48:59.42 ID:rmfp7P1+0.net
ライト候補 打率、OPS ※ファーム

森下 .400 1.100
井坪 .344 .954
三重 .286 .944
小野 .309 .826
高山 .232 .692

現状1軍メンバー

板山 .063 .125
島田 .100 .243
井上 .250 .558

井上が降格濃厚とのうわさも

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:49:07.91 ID:478fkV6f0.net
8失点の阪神・岡田彰布監督「西が打たれすぎよな」

先発の西勇が3回で9安打5失点と炎上した。「西が打たれすぎよな。あんなにヒットを打たれへんけどなあ。初回は1点でのがれてからは、あれでスッといくかと思ったけどな」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d358623af561daabbf513ca89d02818e5915cb

なんでやろなぁ

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:50:12.67 ID:H4raDitk0.net
岡田は現実見えてないね
2年ぐらい前は梅野一択だけど状況は変わっていくわけでもっと併用しないと

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:50:18.19 ID:vz/xOK6i0.net
西はスライダー狙われすぎたわな

前半シュートシュートで押してたらどうやったんやろ

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:50:19.20 ID:NvPkRhoSM.net
小学生でも打順多く回ってくる2番にこれだけ醜い成績の打者はおかんよ
確率見たら愚策やってわかるやんってどや顔するところ

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:50:40.22 ID:FzzL+6/M0.net
 ―ー気にしていたノイジーが。
 「そうやねん、今やったらノイジーの方が1番悪いかもわからんなあ」

いやノイジーはウキウキで叩くんかい
ノイジーは開幕からしばらく活躍してたけど梅野はほぼ活躍してないんやが

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:50:51.01 ID:QhIxcPSBa.net
>>262
流石にヤフコメ民も岡田のヤバさに気付いてきたかな

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:51:23.67 ID:1QiZObIR0.net
>>264
明らか外角狙いしてたよな
アホやないんやからもっと内角使えよと思うわ

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:51:31.28 ID:HFU/JjHu0.net
落合はセサル固定するしなんぼ浅尾が良くても浅尾岩瀬の序列は崩さんし浅尾は壊す
今やったら絶対ボロカスにいわれるやろw

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:52:11.30 ID:uH9yO8ISd.net
明日の捕手って決まってるの?

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:52:29.45 ID:gc6LTgq+d.net
矢野が願望采配て言われてたけど岡田の方が数倍願望采配やってるよな

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:52:30.40 ID:vz/xOK6i0.net
>>269
8回から9回2アウトまで浅尾で最後の1アウトだけ岩瀬って継投してたな

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:52:58.36 ID:SNk1nFoJ0.net
>>269
浅尾潰したんは確実に落合
岩瀬はアホみたいに頑丈やった

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:53:00.49 ID:BWcnA5Na0.net
明日から球場ガラガラやろな~きっと

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:53:29.24 ID:BozyHNO+0.net
>>269
でも強いし日本一になるから

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:53:41.51 ID:mUTea61r0.net
梅野の配球は目線変えさせないから
アホみたいにつるべ打ちされんねん。

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:54:04.70 ID:vz/xOK6i0.net
この梅野のショック療法がどうでるかやな

もう言い訳の材料は一切ないわけやから

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:54:33.30 ID:ewdIoR1Xd.net
そういや今日負けたんやったわ
気持ちが穏やかやから忘れてた
すっかり敗けが馴染んできたなー

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:54:44.55 ID:QhIxcPSBa.net
梅野ってそんな打ててたのか元々

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:54:50.55 ID:T716zhRd0.net
今日のHRを見て確信した。佐藤はこの打ち方をしてれば、必ずある程度打てる
左肩があまり下がらずにバットが下から出てない。
足の上げ方も悪くないが、もう少しだけ早く上げて溜めても良いかもしれない
最近、スッと立って足を上げるような一年目の打ち方してたけど、左肩だけは下がってバットが下から出てた
そのうち方なら、HRを打ったボールも間違いなく空振りしてたと思う

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:54:58.49 ID:qEPVOLvW0.net
>>274
うちは入りまんねん。
俺もGW見に行くわ。

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:55:04.70 ID:HFU/JjHu0.net
落合と岡田を見てのことなのか
真弓も西村憲を生贄にしてでも優勝しようとしたけど無理だったな

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:55:09.98 ID:iG8NfkTB0.net
金曜日は小笠原にタイムリー打たれて
日曜日は福谷にマルチ
そして今日は戸郷にタイムリー

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:55:30.83 ID:QhIxcPSBa.net
横浜優勝だな
強いわ

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:55:41.35 ID:f2erMu/U0.net
開幕前に采配勝負では負けないと豪語してたけど、もう時代が違うんだよな

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:56:00.49 ID:lu3GR54Sp.net
梅野って
俺が悪い発言とかぬるま湯発言とか500打席発言とか
上手く言えないけどなんか、ちょっとズレてる感じはするよな

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:56:05.31 ID:5vzG1bSDM.net
>>276
あと初球からストライク取りにくるって相手にバレてるのに迷わずストライク要求してるのなんとかして欲しい

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:56:13.97 ID:qwIChDIi0.net
岡田叩かれすぎて勝ったら今隠れてるどん信大暴れ間違いねえな

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:56:19.93 ID:SNk1nFoJ0.net
>>282
及川がその枠に入るよきっと
そこそこ抑えるから使いたくなるもん
で潰される

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:56:37.84 ID:2v+ERgvw0.net
>>284
未だに現実見えてない奴多いけど残念ながらそうだな
落ちる要素が無いわ

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:56:39.90 ID:dHYe213L0.net
横浜はオースティンとか来るとだるくなるよな

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:56:48.87 ID:6HlCmHc30.net
>>15
今の状況じゃ正捕手を入れ替えてもいいやろ
もうかなり我慢したぞ

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:56:49.36 ID:d+SrJKWjr.net
ちなやくやが、村上やるよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:57:02.14 ID:3N2GTulEd.net
そもそも334とかVやねん、オリチーム崩壊やらかしてる人間が有能なわけないやん

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:57:05.01 ID:1QiZObIR0.net
>>287
そのくせ戸郷には際どいところばかり要求して四球やしなあ

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:57:26.90 ID:g4d9LTBC0.net
もう一度問いたいわ
勝つこと以外のこと優先にしてへんかって
勝とうと思ったら一割バッター二番に置かんよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:57:31.08 ID:HFU/JjHu0.net
>>293
梅野が治療するに決まってるだろうが

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:57:46.72 ID:QhIxcPSBa.net
>>286
典型的な阪神の勘違い選手って感じするけど
そういえば最近あんまり居なかったか

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:58:10.97 ID:SNk1nFoJ0.net
>>293
うそつけ
貰ったら返さんぞ

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:58:12.05 ID:qEPVOLvW0.net
>>286
ケツ叩いた方がええ性格なんかもな。
ほっといても何とかしそうやのが近本中野大山かな

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:58:14.28 ID:nC5CR2Q50.net
>>283
さすがに異常
まあファンでも梅野のリードはある程度読めるもん
それだけサンプルも多いし

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:58:22.97 ID:1QiZObIR0.net
>>292
何故かチャンスで梅野に回ってきて最悪の結果を引くからな
もういい加減に見たくないんやが

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:58:32.43 ID:f2erMu/U0.net
あれだけ打てない、アンパイと叩かれた佐藤が打率.185でそれより1割低いって相当やばいよな

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:58:46.89 ID:Uk9LZaUy0.net
岡田はタイトル保持者に弱いんやろ
そら天皇賞はタイトルホルダーからよ、おーん

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:58:49.81 ID:iG8NfkTB0.net
>>286
ぬるま湯って人のせいにしてんじゃねーと言いたいね

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:59:03.64 ID:dHYe213L0.net
西もやっぱり去年よりは悪そうやなぁ

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:59:06.74 ID:5vzG1bSDM.net
>>293
あれだけの成績残して文句言うのは失礼だろw

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:59:18.40 ID:dvP7Bb5n0.net
矢野先生が一番必要だったのが梅野だったってオチ

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:59:20.89 ID:1QiZObIR0.net
>>301
とりあえず外角低め、高めの見せ球からの落ち球は読める

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 22:59:45.61 ID:rmfp7P1+0.net
>>279
梅野

2018年 .259(386-100) 8本 47点 OPS.724
2019年 .266(433-115) 9本 59点 OPS.718
2020年 .262(298-78)  7本 29点 OPS.723

捕手なんの時代だからかなり打てた捕手だった

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:00:15.52 ID:6HlCmHc30.net
>>71
そろそろ後継捕手試してもええ頃やろ
リフレッシュ兼ねて梅野一回落として榮田と坂本併用で様子見たらアカンの?

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:00:25.45 ID:T716zhRd0.net
根本的に梅野は洞察力がなくて頭が悪い
それがリードにも打撃にも出てる。全て繋がるやろ?
引退してコーチになっても無能やぞ。坂本の方が良いコーチになると思う

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:00:25.89 ID:VvNut9Zi0.net
>>156
きっつ

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:00:29.78 ID:rmfp7P1+0.net
>>293
くれ!

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:01:06.44 ID:dHYe213L0.net
>>310
こう見るとこれが下位打線におったの強かったよな

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:01:35.78 ID:YKcgzfmp0.net
湯浅だけは避難続けとけ
岩貞は隔年の法則発動したんか

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:01:40.97 ID:FbEPI0XB0.net
>>271
どん信者がよく皮肉ってたけど、どんでんこそがぼくのかんがえたさいきょうチームなことしてないか?
2番梅野とかパワプロ以下やんけ・・

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:01:42.76 ID:oRAQvvbI0.net
去年の今何勝何敗?
それと比べたらマシと思おう…

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:01:43.68 ID:Z2EjaSkC0.net
>>283
相手投手打撃.138(29ー4)
全部梅野で打たれてるし梅野より打つやん

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:01:59.80 ID:BozyHNO+0.net
梅野は矢野嫌いだったけど実績も人間性も及ばんかったな

もう年齢的にベテランキャッチャーとしての生き方を考えるべき
いつまでも自分中心とはいかん

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:02:07.61 ID:HFU/JjHu0.net
てか矢野は最初岡崎贔屓はしたけど同時に梅野かばってたやろ
在阪マスコミや金村義明やらが梅ちゃんは打つことばっかり考えてるとかおもちゃにして自分の飯のタネにしてる時に
いや梅野も頑張ってる
といってたぞ

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:02:11.69 ID:qwIChDIi0.net
小野寺が冷えたとこで一軍上がってきて打たなくて叩かれるまでが阪神のデフォ

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:02:16.27 ID:rmfp7P1+0.net
>>312
坂本は将来2軍バッテリーコーチ兼ブルペンキャッチャーやってほしい

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:02:27.44 ID:K8EiAscY0.net
>>293
じゃあ梅野と交換な!
ノークレーム、ノーリターンな!

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:02:45.32 ID:g4d9LTBC0.net
主力と思ってる選手を使い続けて復調を待つのは認めるけど
勝つために勝負どころではスパンと変えてほしいわ
日曜の試合の最終回、今日の五回ともに梅野の打席
この二つは勝つためには替えるべきところやろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:02:46.02 ID:SNk1nFoJ0.net
>>311
たぶん岡田はしない
2軍選手は2軍とくっきり区別するタイプだから
金本矢野時代は割と2軍1軍入れ替え多かったけど岡田はあんまり2軍選手に期待するような奴じゃ無い

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:02:46.88 ID:QhIxcPSBa.net
>>310
劣化早すぎだなあ
捕手って年齢的にこっからのイメージやったわ

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:02:47.29 ID:rmfp7P1+0.net
>>315
そうなんよねえ、しかも地味に足速かったし盗塁もできた

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:02:59.51 ID:1QiZObIR0.net
>>312
相手の配給読めないのもそうやが、3打席目のボール球に無様に空振りしてたのはドン引きしたわ
BSの解説もドン引きしながらフォローしてたし

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:03:06.66 ID:6HlCmHc30.net
梅野もやけど今日はまず島田の守備やろ
この前の代走でもやらかしてるし凡ミスが多すぎる

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:03:14.07 ID:5vzG1bSDM.net
>>312
実際にはありえないけど梅野が打者の梅野にどんな配球するか見てみたい

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:03:20.62 ID:2v+ERgvw0.net
>>318
いつまで言ってられるかな
絶対最終的にそこより負けるわ
明らかに弱くなっとるからな

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:03:29.86 ID:ORUEvOjM0.net
>>311
二軍にまでは落とさんでも一番手が超絶不調なら順当に二番手が昇格でええわなぁ
極々自然な事、これをせんからチームがおかしな事になる
はっきり言って開幕前に辞めると発言するのと同じくらい悪影響あるわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:03:43.11 ID:dvP7Bb5n0.net
島田は柴田の生まれ変わりみたいなやっちゃな
可愛い奴め

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:03:57.82 ID:rmfp7P1+0.net
>>318
5勝13敗

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:03:57.77 ID:K8EiAscY0.net
>>325
復調待つなら二軍でしてほしいわ
貴重な一軍の打席舐めすぎだろボケ爺

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:04:05.27 ID:nC5CR2Q50.net
>>331
なんか打者の梅野が打ちそうな気もするわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:04:12.75 ID:QhIxcPSBa.net
>>326
シーズン前には全部見極めるんだよね
結局岡田の見極め力次第だな

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:04:24.61 ID:1QiZObIR0.net
>>330
取れないなら前に落として欲しかったな、あれは

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:04:25.87 ID:iG8NfkTB0.net
>>293
よし
貰ったら捕手として育てよう

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:04:57.64 ID:SNk1nFoJ0.net
>>332
去年の今頃が比較対象じゃなくて去年の10月が比較対象だよなあ チームは同じなんだから
で10月の阪神より確実に弱い

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:05:01.55 ID:6HlCmHc30.net
>>326
はたして梅野復調するんやろか…
確変しなくてもいいからせめて前と同じレベルになって欲しい

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:05:13.28 ID:K8EiAscY0.net
>>311
それがええけど
頑固ボケ爺はせんやろ絶対

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:05:30.89 ID:1QiZObIR0.net
>>336
梅野に関してはぬるま湯とか言ってるのに自分が去年以上のぬるま湯に浸かってるのがなあ

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:05:43.16 ID:3N2GTulEd.net
島田とか昔から何回も守備走塁やらかしてるしいつも打球判断悪いのになんで守備できると思ってるやつ多いのか謎やわ
逆に井上は打球判断良いのに守備めっちゃ下手やと思われとる

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:05:46.99 ID:rmfp7P1+0.net
>>327
扱いが良くなかったとはいえここまで落ちるとは想像してなかった

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:05:57.40 ID:QhIxcPSBa.net
島田はあんなもん
守備でも走塁でもな
成長しないもんだなホントやっぱりセンスか

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:06:02.58 ID:f8oQAr400.net
テルがうっきうきでストーリー更新してて何よりだわ
気持ちも上がって調子あげて欲しい

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:06:03.92 ID:n1f4tgot0.net
島田は超珍しく得点に絡んだと思ったら守備でやらかしてんのかw
とことんダメなやっちゃな

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:06:13.17 ID:gFP6Lp690.net
>>310
この時の梅野はほんま最高やった
時の流れは残酷やな
今や厄介者
まあ糸原同様、監督の使い方が悪い部分も大きいけどね

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:06:32.81 ID:SNk1nFoJ0.net
>>338
シーズン中唐突に覚醒する奴もおるかも知れんのにな

352 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/26(水) 23:06:37.00 .net
ぬるま湯発言は矢野時代頑張っていた人達全てを敵に回したんですよ
それで今自分がこのザマですよ
許されたものではない

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:06:40.04 ID:VvNut9Zi0.net
>>165
能見さんも?らしい。
これだけ苦言受けたり、逆に褒められてるシーンを一切見ない正捕手?もかなり珍しい。
おまけに豪打ならまだしも、ゲッツーマン。
ここまで来ると素人より酷いやろ。
なんなんコイツ。
ってヘイトを集めるだけだから、早く2軍に幽閉しとけって。

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:06:40.92 ID:T716zhRd0.net
島田は去年か一昨年も確かハマスタで今日みたいにやらかしたんだよな
あの時は前に出てきて楽勝に捕れたのに土手に当ててとれずに、それが響いて負けたはず
あの時はレフトやったかな。あいつ、多分走り方が悪いと思う。外野手の走り方してない
せやから、頭がブレて球際が弱いんやろ

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:06:43.26 ID:K8EiAscY0.net
>>312
歳いって衰えてきたらパワーよりテクニックやから
馬鹿な選手は行き詰まるんよな

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:06:44.09 ID:rmfp7P1+0.net
>>350
メンタル的なとこもあったかもね

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:06:58.09 ID:HFU/JjHu0.net
岡田はこれで優勝せずに監督辞めたら本に中野のコンバートのことめちゃくちゃ書きまくりそう
岡田の本は鳥谷と大和とT岡田の話がしつこい
後はJFKと岸田金子千尋の配置換えが成功した話

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:07:11.55 ID:1QiZObIR0.net
>>348
佐藤はそれで良いよ、ベンチで悲痛な顔してるの見るとキツいし
守備はちゃんとしろよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:07:13.17 ID:FzzL+6/M0.net
>>310
この成績がピークであとの2年いまいちやしな
劣化だと思うがなあ

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:07:15.55 ID:dHYe213L0.net
糸原、ベンチになってからヘイト全然溜めなくなったな
もはや糸原の話題してる奴おらん

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:07:39.95 ID:iG8NfkTB0.net
>>319
こんな確率低い奴らに打たれるとは
トホホやなw
細心の注意を払えば防げた可能性大やな

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:07:44.93 ID:QhIxcPSBa.net
>>351
そういう選手は来シーズンだな
ただ短期決戦は弱いだろうね

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:07:45.69 ID:YMoYNm4Y0.net
梅野巨人相手やと初球ほんまよーく痛打されるわ
傾向ばれてんじゃね?
素人でもおかしくねと思ったらからプロとかもう見抜いてるやろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:07:50.11 ID:K8EiAscY0.net
>>279
遥か昔はある程度頼りになったぞ
みるみる衰えて復活の気配なんぞない

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:07:52.57 ID:rmfp7P1+0.net
>>353
谷繁と里崎は褒めてるところみたことあるかな
能見は今日なんて苦言言ってたの?

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:07:57.76 ID:6HlCmHc30.net
>>349
タラレバだけど
島田のやらかし無ければ3回は1失点で済んだ

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:08:09.55 ID:1QiZObIR0.net
>>353
あいつ、バッテリーコーチやスコアラーとしっかり話してるんやろうか?一向に進歩が見られへんのやが

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:08:20.11 ID:nC5CR2Q50.net
いい頃の梅野は右打ちが代名詞やった
あの手鳩みたいな変なポーズ考えてから引っ張り意識が強すぎる
坂本みたいに身の丈を知ってコンパクトに振りにいってくれ

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:08:30.35 ID:HFU/JjHu0.net
>>351
岡田はそういうのは使わん
葛城や坂が優先

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:08:33.12 ID:qEPVOLvW0.net
>>365
里崎は梅野には少し甘いイメージはある

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:08:42.56 ID:SNk1nFoJ0.net
>>342
どうやろな 流石に今が底やと思うけど多少マシになった所で元が低すぎるからな
相当頑張らんとマシな数字には戻らんな

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:08:45.28 ID:Uk9LZaUy0.net
悪いやつの上にさらに悪いやつがおるから糸原原口全然打っとらんでも全然叩かれとらんなw

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:08:50.00 ID:qwIChDIi0.net
>>369
嫌なもん思い出したわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:08:50.36 ID:FzzL+6/M0.net
>>357
矢野も村上村上うるさいし監督ってそんなもんなんちゃうの

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:08:50.53 ID:1QiZObIR0.net
>>366
せめて単打にして欲しかったわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:08:52.69 ID:rmfp7P1+0.net
>>363
傾向バレは正直あると思う
データ班がきっちりしてればこういうとこもすぐ治せるんだけど

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:09:18.90 ID:r20uP5PQ0.net
そりゃ岡田じゃなくても成功体験ばっかり書くだろ本なら

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:09:22.80 ID:iG8NfkTB0.net
>>353
武田(元ハム等)なんてBSで毎度ボロクソやん

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:09:32.18 ID:dvP7Bb5n0.net
>>372
そもそも全然使って無いしな、そいつら
たまに代打で使うだけ

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:09:34.63 ID:1QiZObIR0.net
>>363
中日にも結構打たれてたし多分バレてる

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:09:44.21 ID:rmfp7P1+0.net
>>368
先日の試合で坂本のボールに当たりに行った気概と判断は良かったな

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:09:48.39 ID:SNk1nFoJ0.net
>>369
なっつw
ワロタわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:09:52.55 ID:qwIChDIi0.net
>>375
ヒットでええから後ろに逸らすなは外野手の鉄則や

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:09:54.08 ID:K8EiAscY0.net
>>165
素人目に見ても稚拙でヤバいからな

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:09:56.59 ID:dHYe213L0.net
佐藤が打ち始めたら打線は点取れるようになるやろう
ノイジーがオワコンにならん限り

386 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/26(水) 23:10:17.37 .net
>>360
代打メインになってみたら、実はロハスと大差ないことが判明w

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:10:17.56 ID:5vzG1bSDM.net
>>363
ケラーが中田に初球ストレート打たれて次の大城にも初球ストレート投げてフルスイングされてる
バレてるよ
普通は何か察知すると思うけどね

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:10:30.12 ID:f2erMu/U0.net
ぬるま湯発言もそうだし、「いつになったら正捕手と呼ばれるようになるのか」とか勘違いも甚だしく天狗になってるなとは思ったよな

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:10:31.53 ID:rmfp7P1+0.net
>>370
プロ野球ニュースでも阪神嫌いの解説者もウメちゃんウメちゃんってなぜか好意的だったな

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:10:54.71 ID:6HlCmHc30.net
>>360
そら守備が批判対象だったもんw

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:10:57.41 ID:5Ab2M/k6r.net
>>385
ノイジーも調子悪くなるとタイミング合わせられなくなるだけちゃうか?
森下もそのタイプだと思う

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:10:59.16 ID:Dag3dA480.net
オコエに打たれすぎだろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:11:08.85 ID:1QiZObIR0.net
>>387
まあケラーレベルなら球威でゴリ押せるからええけど、西にそれやるとあかんわなあ

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:11:19.25 ID:QESWl+F60.net
守備コーチだけ残して全員今年でクビにした方がええ
やばいぞこいつら

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:11:20.49 ID:rmfp7P1+0.net
>>382
ラギやなくてひーや、バルもおるで
お前外人やんか!?おーん

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:11:35.53 ID:VvNut9Zi0.net
今後を見据えたら思い切って坂本、榮枝で行ったほうがいいと思うけどなあ。

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:11:38.81 ID:HFU/JjHu0.net
金本がフルイニング終わった試合の先発
真弓は8番レフト葛城にしたんよなw
もうそういう球団よ
金本矢野時代の育てる精神は失ってはいかん

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:11:44.09 ID:n1f4tgot0.net
投手に打たれまくるのはさすがにリードに難があるとしか思えんわね

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:11:58.24 ID:Uk9LZaUy0.net
あんだけ試合出てたらそらどのチームにも研究されるやろ
打たれる分打撃で黙らせるとかリターン無いならいい加減きついぞ

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:12:11.55 ID:FzzL+6/M0.net
梅野ばかり目立つけど多分この試合の一番の戦犯は西やと思う

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:12:25.61 ID:3N2GTulEd.net
>>396
平田ならそうしたかもしれんが岡田は固定メンバーしけ使わん

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:12:37.33 ID:SNk1nFoJ0.net
>>395
ミツ枠は今で言うたらなべりょやな

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:12:37.74 ID:1QiZObIR0.net
>>383
ギリギリ狙ってポカせんでもあれは前に落としとけば1、2塁で済んだしなあ

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:12:43.96 ID:YMoYNm4Y0.net
>>387
それ東京ドームの時にもオコエ大城にやられてたからな

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:12:53.86 ID:f8oQAr400.net
>>358
メンタル強いんか弱いんかイマイチわからんけどテルが嬉しそうにしてるのは好きやわ
調子に乗って雑なプレーさえしなければw

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:12:58.50 ID:rmfp7P1+0.net
>>396
坂本頑張ってるけど正直1番手としてはきつい
榮は使ってみてほしい

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:13:27.23 ID:Dag3dA480.net
勢い止めた併殺打か

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:13:35.82 ID:MrgE71930.net
どいつもこいつも打てない野手を小技が得意って言い換えるね
しかも小技と大砲の価値が一緒なんも変わらんね

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:13:39.02 ID:iG8NfkTB0.net
>>392
佐藤義則
オコエは適当にボール放っとけばいい
なのにストレート要求でタイムリー
ミノサン狙ったのかな?決まるとカッコイイもんな

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:13:40.63 ID:D+f7AVamr.net
>>400
2点で抑えられる選手やからな
そもそも計算外よ
次頼むわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:14:05.85 ID:hLQJ2QYy0.net
ビーズリーとケラーを勝ちパターンで使わんのか?
石井とか岩貞より調子いいぞ

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:14:14.13 ID:dvP7Bb5n0.net
矢野が最初にリードの意図を聞いた時頭にはてなマーク浮かべまくったのが梅野で
一球一球の意図を説明出来たのが坂本だったんだっけ
なんか忘れたけどめっちゃ昔にそんな話あったよな

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:14:20.12 ID:QESWl+F60.net
梅カスのせいでBクラス
矢野は偉大やったよな

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:14:42.28 ID:6HlCmHc30.net
>>410
西「島田がなぁ…」

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:15:06.90 ID:1QiZObIR0.net
>>392
外角に変化球投げて打たれ過ぎやわ
しかも打たれたら今度はシュート投げて打たれるし
ワンパターンやねん

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:15:08.94 ID:n1f4tgot0.net
>>387
先日の細川のタイムリーも初球ストレートw
完全にバレてんじゃねえかw

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:15:38.42 ID:rmfp7P1+0.net
>>414
今日は不運なひっともあったししゃーないわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:16:08.39 ID:1QiZObIR0.net
>>405
佐藤にチームが気負わせ過ぎやねん
それで潰れそうになるの見るとキツいし

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:16:13.82 ID:gjTcd3v10.net
ついにトリプルゼロ誕生やで!

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:16:18.16 ID:rmfp7P1+0.net
日本も早くピッチコム導入してほしい

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:16:21.17 ID:QESWl+F60.net
さっさと新助っ人打者のリサーチし始めんとマジで最下位やろ今年

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:16:33.96 ID:HFU/JjHu0.net
岡田は赤松のことアホ松とかいって赤松を新井の人的で取られてたけど誰をプロテクトしてたんやろ
赤松流出って今なら誰やろな

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:16:34.95 ID:qEPVOLvW0.net
>>412
配球チャートが書けなかったのが梅野ちゃうかったかな
でも俺なら配球なんて覚えられへんわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:17:03.50 ID:VvNut9Zi0.net
>>406
じゃあ、ちなみに1番手は誰ですか?

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:17:21.75 ID:1QiZObIR0.net
>>416
そもそも外角のストレート以外弱い細川に3打席外角のストレート投げ続けるやつがアホやねん

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:17:38.61 ID:T716zhRd0.net
坂本って「ここでその球投げるんだぁ」ってのがあるよな。良い意味で

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:17:48.93 ID:ZykdfjDnr.net
岡田最初は根拠に基づいたいい采配してたのになにがあったんや
選手の調子とかもよくみて的確な采配してたやん

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:18:21.24 ID:Uk9LZaUy0.net
梅野の初球に注目はどの球団にも共通でバレとるやろ
スコアラーレベルならどのタイミングでストライクくるとかわかってそうやし

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:18:32.64 ID:gFP6Lp690.net
捕手の運用に関しては矢野が正しかった
坂本と併用した去年は、チーム防御率がぶっちぎりで1位やった
今年は去年よりも全体的に投高打低で、尚且つ阪神課題の守備も現段階でUZR1位なのに、去年から防御率は悪化している

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:18:32.85 ID:u3ShA1H/0.net
秋広が羨ましい

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:18:45.20 ID:u3ShA1H/0.net
秋広が羨ましいのにこっちは梅野

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:18:49.91 ID:iG8NfkTB0.net
>>422
島田w

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:18:59.92 ID:u3ShA1H/0.net
秋広を見せられて阪神は梅野を見せる

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:19:01.74 ID:hLQJ2QYy0.net
>>362
めちゃくちゃやな、金本とか矢野に慣れてるから,入れ替えしない監督には腹立つわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:19:19.51 ID:u3ShA1H/0.net
秋広が高卒2年目であれだけ打ちまくってるの凄いと思う

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:19:24.50 ID:9tslsY8dd.net
別に守備固定しても打つ方は大して変わってないから、結局守備固定って意味なかったよな

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:19:32.86 ID:u3ShA1H/0.net
秋広は大谷翔平より飛ばすらしいな

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:19:45.13 ID:NpQL93t5a.net
>>429
守備なんてあんまり得点に関係無いからな
ホームランや長打打たれたらどうしようも無いし

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:19:47.41 ID:u3ShA1H/0.net
秋広は久々に大物でしょ

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:19:57.55 ID:u3ShA1H/0.net
秋広が羨ましい

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:19:58.22 ID:1QiZObIR0.net
>>428
というか梅野は大体外角低めに張っておけばええしな

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:20:09.76 ID:u3ShA1H/0.net
秋広が育ってて悔しい

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:20:17.87 ID:SNk1nFoJ0.net
>>422
赤松タイプの選手が今の阪神にはおらんなあ
タイプは違うけど期待度的には前川獲られるぐらいちゃうか

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:20:26.67 ID:u3ShA1H/0.net
秋広は敵ながら凄いと思うよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:20:45.45 ID:XJEHhOx30.net
>>427
自分が評価した選手を重用するところは相変わらずだな
柔軟性はない

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:20:53.92 ID:u3ShA1H/0.net
秋広が育ってるの本当に置いてけぼりで泣ける

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:21:03.94 ID:rmfp7P1+0.net
>>424
そりゃ梅野がやるしかないでしょこのメンツじゃ

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:21:15.26 ID:u3ShA1H/0.net
秋広が阪神を見下してる感じ怖いって

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:21:19.36 ID:PMpFFCBDr.net
マジで矢野監督の方がマシやったろ

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:21:24.60 ID:HFU/JjHu0.net
岡田はコロコロ変えず監督が動かないチームが理想といってたからな
今の阪神でそんな王者野球すると思わんかったわ
岡田も矢野とは違う方向性でプラス思考すぎる

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:21:28.06 ID:YMoYNm4Y0.net
広島ファンのkiriまーた湧いてんのか

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:21:31.17 ID:iSfVuhKxd.net
>>422
高卒のボケ爺のくせに偉そうやな
プライドに能力が伴ってない

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:21:31.20 ID:u3ShA1H/0.net
秋広の将来性

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:21:36.29 ID:5kjUjA9o0.net
島田かいりもやけど嶋田宗彦も大概やな
こんなんがスコアラーやってたんやからなw

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:21:40.07 ID:n1f4tgot0.net
しかも今日4タコで0割ーズに加入してんのがもう…
島田が.100で脱出してんのは草

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:21:53.25 ID:u3ShA1H/0.net
秋広のスイングあれ村上より上やろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:22:04.81 ID:u3ShA1H/0.net
秋広に蹂躙されて悔しい

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:22:12.20 ID:1QiZObIR0.net
>>447
別に併用でええねん、目先逸らす意味合いもあるし

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:22:21.07 ID:u3ShA1H/0.net
秋広が育ってるのに阪神に高卒がいない

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:22:22.43 ID:qEPVOLvW0.net
和田が監督代行なったら

中嶋「ラオウ、俺といっしょに行くぞ」

みたいな感じで小野寺あげたりして

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:22:23.76 ID:j4fjMfjcM.net
とりあえずWARマイナスを垂れ流す選手をレギュラーで使うのは糸原をセカンドで使うのと同じ行為である
しかもこのまま使い続けると糸原を大幅に超えるWARマイナスを叩き出してしまう
敗退行為である

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:22:34.53 ID:u3ShA1H/0.net
秋広が羨ましすぎて泣いてる

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:22:50.27 ID:u3ShA1H/0.net
秋広が育ってていいなと思う

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:23:01.51 ID:VvNut9Zi0.net
>>447
マジか。。そうなんや。
ポンコツであれ優勝経験があるとか、精神的支柱とかだったら分かるけど、梅野に拘るんや。
ごめん、俺には理解できないわ。

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:23:44.64 ID:5vzG1bSDM.net
野球OBの配信で誰か忘れたけど梅野はストライク取れない球種は排除して配球するから絞りやすくなってると言ってたような
なかなか決まらない球種も根気よく投げさせて打者に絞らせないようにらするのが大事だって

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:23:57.66 ID:VvNut9Zi0.net
>>458
これ。
いないのに無理やり第一捕手!正捕手!
みたいに定義しなくても良いと思う。

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:24:10.74 ID:6HlCmHc30.net
>>438
二遊間、特にセカンドは正しかったと思うけどな
目に見えないエラーも含めて、去年なら出塁されてる場面を阻止してることがある

それだけに他が不可解なことが残念や

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:24:12.16 ID:v53mQs2/0.net
岡田野球は間違ってはないとはおもうけどな
守備しっかり固めて失点減らすのはありだよ
4打点のときは相手の調子崩れたところを固め打ちっていう岡田の理想叶えられたと思うし
冷静になればええ試合してたわ
テルも一発出たしな
明日は勝てるわ

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:25:01.19 ID:XJEHhOx30.net
横浜は下馬評通り抜け出したけど
飛び出すのが速すぎると失速が怖いよな
体験者は語る

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:25:10.69 ID:1QiZObIR0.net
>>466
別に打つ方も守りも成績残してれば正捕手でええんやが
現状どちらも無様やからなあ

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:25:33.58 ID:r20uP5PQ0.net
森下は現状の島田よりもアカンの?

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:25:48.53 ID:sFd6w1sY0.net
中野にバントさせるなら梅野を2番に入れろやって言ってたくせに、実際に入れたらこの叩きよう。
もう自分の言った事忘れてるんだろうなw

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:26:14.36 ID:1QiZObIR0.net
>>469
まあ抜け出しって言っても数試合で変わるレベルの差でしかないからなあ
交流戦まではわからんわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:26:25.64 ID:HFU/JjHu0.net
>>443
前川といえば岡田は就任当初に近鉄から前川勝彦(7.28)取って開幕ローテで使ってたよなw
案の定打たれて防御率10越えてた
そしてその後はオリックスからトレードされた牧野塁とロッテから来た立川を好んで使ってた

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:26:25.66 ID:SNk1nFoJ0.net
>>471
そんな事ないよ 下で復調してる
1軍の球で1軍の配球されたら解らんけど

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:26:36.00 ID:j1Av+99rM.net
>>472
それな

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:26:44.08 ID:v53mQs2/0.net
>>445
そんなに重用間違ってはないけどな
森下を重用してるのはただしいし島田板山のユーソリティしか控えはいらんってのも今なら理解はできるわ
井上はそこそこ使って現役ドラフトやろうな

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:27:00.75 ID:T716zhRd0.net
矢野の梅野の扱いは正解だったとしても、あのやり方は明確に間違い
開幕カードから三人の捕手が先発するってあり得ないわ。
結局、あのやり方は「矢野の感情」が出てただけなのよ。やっぱり矢野は梅野が嫌いなんだなって事
それならちゃんと手順を踏んで坂本に切り替えていくべきだった。矢野は感情的な人間だけど
意外な事に監督としての動きはそういうのはほとんどなかったが、数少ないそれは梅野の扱いだったな

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:27:20.46 ID:E1Ac1hyB0.net
もうどんでんあかんな
今日のコメント見ても何が悪いのかわかってへんわこれ
悪いものから逃げてるだけやわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:27:21.57 ID:1QiZObIR0.net
>>471
ようやく打球が上がり出して、ええ感じに振れ始めたところやからもう少し放牧したいってところ

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:27:27.11 ID:9tslsY8dd.net
>>472
そもそもバントなんかさせる意味ないから

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:27:40.41 ID:qEPVOLvW0.net
森下のインスタのストーリー見たが遠藤の車ハデやな

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:28:14.71 ID:j1Av+99rM.net
佐藤はここ2,3試合、打撃が変わってきたなというのはあったが、梅野は全く無いんだよな

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:28:19.62 ID:esxCkl+S0.net
>>429
投手力あっての守備だからな
投手力落とした時点で守備強化しても無駄

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:29:23.89 ID:SNk1nFoJ0.net
>>474
その前川はシーズン前のメジャー相手にそこそこ抑えてこれは使える!と勘違いした覚えが有る 違ったかな

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:29:40.22 ID:OacGZvMTa.net
梅野が最悪すぎるのに
島田とかテルのエラーで誤魔化してくるなよな
梅野は正捕手でレギュラーであれやぞ
しかもあれだけクソみたいな発言しといて

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:29:48.53 ID:nC5CR2Q50.net
>>483
あの二度引きをやめない限りえんえんこんな打席が続く
コーチは梅野には口を出さないのか

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:29:52.91 ID:44pxoUNx0.net
梅野のあの空振りはダメでしょ、しかもクソボール三振は今回だけじゃない
いくら捕手とはいえあの空振りは1軍ではアカン

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:30:01.95 ID:v53mQs2/0.net
梅野にこだわりすぎなのはある
守備的にはずせんのはわかるけど打てんなら8番置いとけ
今日のはないし守備要因なら素直にだいだださんと
今日の梅のみてたなら代打しかないってわかるやろ?
そういうクレバーさが岡田のええとこなのにほんとどうしたんやまじで

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:30:09.55 ID:OJ55GIan0.net
別に今日は戸郷にまで打たれるわ
戸郷は打てんわのどうしようもない空気から
よう見られる試合まで持ってったって事でええやろ
輝にも1発出たし、単なる無駄な負け試合で
終わらんかったのは御の字やわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:30:17.75 ID:dvP7Bb5n0.net
>>478
開幕カードで捕手3人は3連覇中の前年B9がいた広島でやってたし
今の時代目くじら立てるようなことでもねーし

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:30:29.29 ID:OzsI9+mxa.net
頑なに梅野に代打出さないのはなんで?

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:30:33.29 ID:1QiZObIR0.net
>>486
まあエラーはエラーで悪いから別問題やが
梅野は論外過ぎる

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:30:35.49 ID:j4fjMfjcM.net
岡田は全く動かない監督よな
西純矢先発の試合も勝ててたのに
結局動かないで負けてから交代
そんな失点して逆転されてから変えることは誰が監督でも出来ることやん
岡田は優勝させる為に来たんやからさ
そこは動けよとw
勝てる試合は勝てよと

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:31:04.03 ID:n1f4tgot0.net
梅野2番はバント以前の問題では…
.102を7番から2番にする暴挙はちょっと記憶にねえな

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:31:04.60 ID:mTLU1tHRd.net
4番梅野はマジなんだろうか

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:31:21.92 ID:GyNoKm71r.net
走塁コーチにサイン出してほしい
盗塁少なすぎやろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:31:27.95 ID:K8EiAscY0.net
>>486
どんでんだけやなく周りのタニマチからも使え言われてるんやろ
親が阪神のタニマチやったからタニマチの関わりは深いから

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:31:29.39 ID:BozyHNO+0.net
梅野あと440打席立ったらファン死んでまう

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:31:42.88 ID:HFU/JjHu0.net
>>478
開幕カードで3人使ったということがおかしかっただけで梅野クリニックを正捕手として扱わないのは別におかしく無いだろw
おかしいと思うのは梅ちゃんのファンか福岡県民

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:31:49.68 ID:6HlCmHc30.net
>>488
そうなんだけどウメゲよりマシだと思ってしまったわwww

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:32:01.87 ID:BozyHNO+0.net
https://i.imgur.com/daOhPKG.jpg

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:32:12.94 ID:AhSouNk+0.net
阪神はいおりちゃん打てるっけ?
なんか打てなかった気がする

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:32:32.29 ID:OJ55GIan0.net
輝は一発出たけど、偶然で終わっちゃしゃあない
ちゃんとバット軌道とインパクトしたのは
どこかいうの確認して再現出来るようにせんと
イチローも素振りは苦手なとこを想定して言うてたで

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:32:56.69 ID:E1Ac1hyB0.net
近本は走らせたかったよな、ウメゲの可能性が非常に高かったし
本当に今年は勝負のところで走らせない。

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:33:17.15 ID:BozyHNO+0.net
04年も開幕ダッシュに成功するも貯金なくなって
金森や佐藤義則らモノ言うコーチを辞めさせてたな

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:33:24.63 ID:T716zhRd0.net
>>500
だから~、徐々に坂本に移行していけば良かったんだよ。それをあんなやり方したらゴタつくだろ

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:33:33.35 ID:CMOCj5pxr.net
>>495
叩かれてるからってパニックすぎよね
俺が仕事場で職場の人にきらわれたかなっておもってよけいフォローになってないこと言うのと似てる
梅野のミステイクで梅野をフォローしようとして余計ミスってヘイト
他のところも冷静に慣れてない

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:34:26.38 ID:BozyHNO+0.net
>>478
黄金時代の広島もやし、今年の横浜も開幕捕手3人使ったぞ

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:34:48.72 ID:1QiZObIR0.net
>>503
4去年は回まで1点しか取れんかったけど負傷して勝手に降りてくれた記憶がある

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:34:54.01 ID:HFU/JjHu0.net
>>485
世界一のヤンキース相手に投げてたw
矢野がランニングホームラン打って勝ったw

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:35:08.60 ID:BozyHNO+0.net
>>508
でも肝心の本人が反省しないからな

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:35:10.14 ID:Z2EjaSkC0.net
>>503
去年は1.93と抑えられてるね
3割超えてるのがロハス、ロドリゲス、梅野、坂本

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:35:44.61 ID:5DwvpvgTr.net
>>505
平野に任せりゃいいのに
そこそこ得意よなそういう野球

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:35:58.33 ID:BozyHNO+0.net
>>474
好投してたのになぜか使われなかった相木

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:35:59.81 ID:SNk1nFoJ0.net
>>511
ああ そやそや
アリアスもホームラン打ったよな

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:13.86 ID:sFd6w1sY0.net
>>481
何でバントをさせる意味ないの?
セイバーの得点期待率が低いから?
そんなもんあくまで平均値でどのチームにも当てはまるもんじゃないだろ。
貧打で長打が少ないチームでは確実にランナーを進めるのが有効。
自由に打たせてヒットを打つ確率は3割。
逆に言えば7割は凡打に終わるって事。
ランナーを進められなければ長打か連打じゃないと得点出来なくなる。
現状の阪神打線じゃ望み薄だよな。
セイバーを盲信するんじゃなくて少しは自分の頭で考えてみたら?

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:28.08 ID:AhSouNk+0.net
>>513
打ててるメンツ草なんだ

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:41.46 ID:iG8NfkTB0.net
>>505
マイナス思考だから
ゲッツーで1点OKって考えなんじゃないの
長期ブランクで勝負感落ちてるわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:46.62 ID:OJ55GIan0.net
梅野2番いうのはバント専用機いう事か
併殺の場面も別にシーズン前からどんでん本人が
ああいう場面は併殺で構わん言うとったしな
ほんまにやるのは見事やけど
輝打ったし明日以降は打順戻すやろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:53.34 ID:MrgE71930.net
梅野は心中する選手じゃないことに気付いてほしいわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:37:06.95 ID:AhSouNk+0.net
>>510
あ~なんかあったな~そんなん
教えてくれてどうも

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:37:08.24 ID:IMWoch3zx.net

明日も梅野2番だと思う?
(´・ω・`)

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:37:29.84 ID:CtM6kyyJ0.net
梅野とかこれ戦力外でもおかしくないだろ
榮田とか長坂とか、本当に今の梅野より下なのか?

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:37:33.63 ID:u3ShA1H/0.net
>>523
さすがにそうやろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:37:44.68 ID:9tslsY8dd.net
>>517
別にバントせんでも進塁打等でランナーが進むことだってあるやろ
バントなんか1ミリもメリットないねん

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:37:48.63 ID:HFU/JjHu0.net
>>507
いやいや徐々に移行する必要すら無いといってる
そもそも徐々に移行する必要あると思うのがおかしいといってる

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:38:05.93 ID:lFF41slS0.net
>>478
あれは前の年に巨人戦で異常な打たれ方して大幅負け越しるのがデータで判ったから
対策の一環として目先変える為にやったんだと思うけどね
それが開幕カードだったのから色々言われる結果に成ったが

たしか阪神戦だけ巨人打線の得点圏打率が全員全盛期イチロー化してた
それ以降は巨人戦負け越しなしやろ矢野は

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:38:30.81 ID:xqqRgcnA0.net
2番がいいとか7番がいいとかじゃなくまず今の梅野はスタメンどころか一軍にすら値しない

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:38:33.38 ID:v53mQs2/0.net
>>512
結構ガラスのハートなんだと思うわ
形ができてるのに失敗にこだわってどんどん迷走していくタイプ
それわかってるから逆に虚勢張ってしまうんだと思うわ
んで負のスパイラルになって実力発揮できなくなる

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:38:55.58 ID:AhSouNk+0.net
テルちゃんは6番で
5番に白人の助っ人おるのがええんやろな
ほんまええホームランやったわ~

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:38:58.02 ID:p2+a5DxIM.net
秋、梅野に拘らなければ優勝だったのに…と言われそう

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:39:25.72 ID:nDyaVOUv0.net
な?だから言ったろ
守り固めたところで去年の428失点からどんだけ減ると思ってんだよって
今年のクソ飛ばないボールで450失点ペースじゃねえかw
リーグ最高の数字だったのにワースト2まで落ちてんだぞw

1試合失点ペース
読売3.23、阪神3.15、中日3.0、広島2.95、横浜2.89、東京2.52

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:39:46.17 ID:T716zhRd0.net
坂本メインでいけばいい。梅野は二軍いきだよ。一軍にふさわしくない

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:39:58.73 ID:K8EiAscY0.net
>>523
アホだからブレない

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:40:10.21 ID:OJ55GIan0.net
井上は代打四球ええ打席だったんちゃうの
初球狙ってフルスイングは見当外れな空振りなったけど
以降はちゃんとボール見て出塁やろ
間違って初球ストライク取りに来てたらチャンスやったし
森下最短で戻るやろし、井上出して欲しいわね

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:40:29.89 ID:SNk1nFoJ0.net
>>524
能力的なもんはそう変わらんかもしれんな
ただ1軍打者のデータ蓄積量は段違いに梅野の方が持ってる
そのデータで抑えてくれれば問題無いんだがね

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:40:47.01 ID:lFF41slS0.net
>>533
ホームランによる複数失点は守備関係ないからな

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:40:52.41 ID:HUVeKONKr.net
>>535
そこあれやねん
迷走しとるねんたぶん

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:40:55.63 ID:HFU/JjHu0.net
>>532
金本がそうだった
時には金本より藤川俊介が良かったということもある

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:41:09.27 ID:j1Av+99rM.net
梅野はしばらく休ませるべきだが、かと言って坂本なら劇的に変わるとも思えん

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:41:36.92 ID:K8EiAscY0.net
>>537
そのデータはチームで共有化しとらんのか

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:41:55.47 ID:478fkV6f0.net
>>528
あの捕手コロで阪神ファンマスコミOB全てが梅野に味方して梅野も調子乗ったからな
まぁ今回は梅野の鼻っ柱折るにはいい機会やわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:42:22.52 ID:OJ55GIan0.net
木浪も確変終了で落ちる一方かなと思ったら
打席の内容は悪ないし、バカ下がりはせんやろね
ここで守りに入って置きに行ったスイングすると
内野ゴロとか外野フライの山になんねん

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:42:47.17 ID:OgUdr0c2d.net
>>536
岡田的に井上は活躍されたら困る枠や

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:12.60 ID:v53mQs2/0.net
周りが逆らえないのも迷走するのがわかってるからなんだよね
度胸はつかんやつはつかんからねぇ

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:24.40 ID:lFF41slS0.net
梅野が強気な性格なのは、あの状況でもバット長く持って強振してる所でも判るわ
普通なら短く持って当てに行くスイングする本質はパリーグ向きの選手なんだと思うわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:40.41 ID:p2+a5DxIM.net
2番に強打者を置くメジャーの監督がこの打線見たら笑い死ぬかもしれない…

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:46.27 ID:K8EiAscY0.net
>>536
チャンス奪ってばかりやね
タニマチ間の政治があるかもな

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:51.58 ID:VcAGq7tw0.net
6番森下7番木浪8番捕手にしないとダメやな

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:56.46 ID:6HlCmHc30.net
>>538
関係なくはないぞ
エラーあればそれだけランナー溜まってる
今日もテルのエラー無ければスリーランにはなってなかった訳だし

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:16.13 ID:AhSouNk+0.net
>>530
そこで虚勢はるのがあかんよなあ
ナルシストでプライド高いって言われるゆえんや
自分の衰えと実力を認めて謙虚にチームのため何が出来るか考えんと

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:31.34 ID:lFF41slS0.net
>>476
バントしないじゃん梅野

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:38.79 ID:HFU/JjHu0.net
>>547
たしかに
あんなんでもヤクルト巨人横浜みたいに年の殆どを箱庭で過ごしたら.120 5本 くらいはやるやろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:42.25 ID:v53mQs2/0.net
>>545
代打で少しずつーぐらいで考えればええのにな
こざかしいねん
森下信じて逆に井上使ったらええねん
森下なら勝てるって信じてるなら井上つかっても勝手に上がってくるやろ?

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:46.00 ID:E1Ac1hyB0.net
明日もダーシマ板山なんやろうなあ

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:45:21.23 ID:SNk1nFoJ0.net
>>542
共有しててもすぐには覚えられないよ
何年もかけて選手の苦手なコース球種を1人1人頭に叩き込んでいくんだから
経験の浅い捕手が1日だけ丸暗記でやれても連戦では無理だろう
一軍のベンチに居ないと

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:45:21.61 ID:esxCkl+S0.net
>>533
長打こそ正義の中、内野固めてもあかんのよなあ。そもそも投手力あってこその守備強化やからな。

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:45:24.53 ID:XJEHhOx30.net
>>532
えっ、そんなに拘るの?!

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:45:27.91 ID:j1Av+99rM.net
>>548
ここはメジャーじゃないので問題無し
梅野を使うのなら2番もあり

もちろん、今は使わないほうがいいが

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:46:14.34 ID:AhSouNk+0.net
>>532
2021も割とそうやったぞ

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:46:21.98 ID:j1Av+99rM.net
>>553
する機会が無かったから

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:46:39.07 ID:w4MD0xdba.net
まず2番に低OPSの出塁率1割の選手を置く理由を述べよ
って岡田監督に聞いてくれよマスコミさん

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:46:47.83 ID:v53mQs2/0.net
>>552
でも神様じゃないからねぇ
そら去勢じゃなくて謙虚になるのが度胸がつく唯一の方法やけどいまさらむりよな
もう監督なんやし感情のやりくりでうまくやらんと

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:46:48.22 ID:HFU/JjHu0.net
>>561
あの時はロカスもなぁ

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:46:57.39 ID:iG8NfkTB0.net
>>547
マンブリしていい結果でたことあるんかな?

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:47:04.88 ID:OJ55GIan0.net
今日みたいな試合で
ロング投げられるのおったらな
馬場とか桐敷とか下で燻ってる場合ちゃうわ
村上も次良かったらいよいよ1.5軍卒業いう感じやろし
てか明日は将投げるんか、ちょっと緊張やな

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:47:15.86 ID:OgUdr0c2d.net
>>559
04~08も二軍で活躍してるやつ最後まで使わんかったし不調のやつどれだけ使い続けたと思っとんねん

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:47:31.44 ID:j1Av+99rM.net
それ以前に何故スタメンで使うのかを聞いてもらいたい

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:47:37.34 ID:kDfJK4CQ0.net
梅野酷すぎる
満塁でヒット1本打ったらだけでランナーいると一切打ってなかったw

https://i.imgur.com/LSBQ1Ev.png

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:47:44.33 ID:qQLTJ38Hr.net
>>567
とりあえず坂本で行ってほしい

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:48:01.61 ID:lFF41slS0.net
>>543
寄りによって開幕の相手が、その対策対象の巨人だった事
寄りによってしっかり打たれて3連敗したのが拙かったわな
対策は続くから意図説明するのも意味無いしな

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:48:36.76 ID:HFU/JjHu0.net
しかし中村泰広とか下では良いのに上でさっぱりだったよな
あれなんなん?

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:48:42.23 ID:esxCkl+S0.net
近本
中野
木浪
大山
佐藤
ノイジ
井上
坂本
今できる最善はこれやな。対右ならこれでええやろ。

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:48:54.33 ID:n1f4tgot0.net
>>532
そんなセリフも出ないくらい低迷する可能性

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:48:55.75 ID:AhSouNk+0.net
>>564
あ、梅ちゃんのことやとおもたら岡田のことやったw

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:49:07.60 ID:84/o+A9C0.net
>>570
満塁時は.333・・・・・強行やな おーん

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:49:17.26 ID:OgUdr0c2d.net
>>573
決め球がないか上がり症か

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:49:25.41 ID:qEPVOLvW0.net
>>573
一軍と二軍では全然レベルが違うとしか思えん

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:49:42.63 ID:SNk1nFoJ0.net
>>567
馬場要るよな 負け試合のロングリリーフ要員として
今日みたいな試合で及川使うの勿体無い

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:49:43.62 ID:JrYID2Ycd.net
緒方馬鹿が息を吹き返してウザいわ
星野にダブらせてるだけで明確な根拠ないもんな

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:49:51.94 ID:gFP6Lp690.net
>>563
どんでんって去年解説の時に上位(1、2番)の出塁率の低さに苦言呈してたんやで
だから就任早々に中野には最多安打より最高出塁率の方がええよって出塁率の大切さ説いてたのに、なんでこうなった。。。

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:49:52.85 ID:OzsI9+mxa.net
島田やら板山なんかあと1、2年でクビやろ

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:49:53.21 ID:Vy5chk7f0.net
貯金なくなるとずるずるいきそうだから明日は頑張ってほしいのう
ヤクルトとの不調対決は読めないし

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:50:27.02 ID:rofMV8nzd.net
確かにまだ序盤やけど、今年のペナントはDeNAやな。
投手陣にタレントが揃ってるし、2003年の阪神みたいな圧倒的な抜け出しすると思う。
阪神に開幕3連勝か3連敗したチームが優勝する法則が2020年から続いてる。
このデータも後押しするんやろな。
岡田の間の優勝もなさそうやね。

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:50:39.69 ID:gfF009k50.net
盗塁のなくなった近本と中野
ホームランのなくなった大山
怪物性のなくなった佐藤
攻守とも糞になった梅野


岡田は長所を消す天才やな、早く辞めろ無能。

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:50:47.37 ID:esxCkl+S0.net
>>580
外国人の使い方おかしいよな
負けで使うならせめてロングにせえよと

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:51:30.83 ID:lFF41slS0.net
>>566
ノリもグリップ一杯長く持つのイメージしてるんちゃう
構えも大山に近いし完全に長打意識してる打ち方やからな

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:51:38.95 ID:tntd/Aao0.net
岡田の奥様かご子息の方々、ここを見ておられましたら、是非岡田にギブアップするよう進言していただけないでしょうか?どう考えても無理です!

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:51:41.08 ID:HFU/JjHu0.net
>>570
もうソフトバンクに行って勝つばいしてくれ

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:52:05.93 ID:SNk1nFoJ0.net
>>587
言い方悪いけど潰れても後悔しない投手をどんどん使っていけよ と

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:52:19.98 ID:6HlCmHc30.net
>>580
それな
あの点差でオヨヨは勿体ないと思った
結果的にその後追い上げたけど

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:52:30.77 ID:AhSouNk+0.net
およよ今日みたいな試合でロングリリーフもったいないともおもたけど
およよがええピッチングしたのと
点差あって油断した戸郷のおかげでテルのホームラン出た気もするし
まあやっぱり野球は筋書きのないドラマでおもろいわ
監督のせいでたまにクソドラマにもなるけどw

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:52:40.40 ID:nDyaVOUv0.net
梅野2番で7回バントのサイン出さないってのは打力期待してんのかよw
さすが代打板山爺さんだなw

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:53:32.47 ID:XCWew8Wpa.net
>>191
やね

大山は平常運転中

相変わらず、凡打の内容が悪い打席が
多いのも平常運転(^o^;)

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:53:41.25 ID:sFd6w1sY0.net
>>526
どっちが確実にランナーを進められるかって話だろ。
現状の阪神打線では貴重なランナーなんだから失敗

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:53:55.96 ID:XJEHhOx30.net
>>533
島田が取ってれば2失点で止まっていたんだけどな
つまり守備は固めていない

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:53:56.54 ID:lFF41slS0.net
>>579
里崎曰くファームと一軍じゃ投げる投手のレベルが段違いだってよ
ファームは一打席内で何度も甘い球来るから
もうそのレベルで一軍と違うって

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:54:55.36 ID:HFU/JjHu0.net
岡田の時は高橋光信とか前田忠節を獲得して大切に使ってたよな
今なら山口俊とか松田を重用するより酷いやろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:55:05.62 ID:v53mQs2/0.net
>>594
ここで打てば批判もなくなって梅野が使いやすくなる!ってとこやろ
その辺が名勝になれない所以やろうな
所詮智将どまりや小賢しさが出る
勝ってれば黙るんやから梅野うめのって言わせとけばええねん

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:55:14.82 ID:XJEHhOx30.net
この打順だとテルへの攻めは四球上等になってしまうぞ

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:55:36.68 ID:AhSouNk+0.net
まあ読売には中田、広島には秋山が来て
チーム上がっていくかと思ったらそうじゃなかったやん?
(翌年からはまあそいつら活躍してるけど)
バウアーは意外とチームに軋轢を生む存在になるかもしれん
まあ野手と投手は意味合い違うかもやけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:55:38.85 ID:6HlCmHc30.net
>>597
あれ、原ならすぐ交代させられてたやろなw

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:56:02.42 ID:AhSouNk+0.net
今日はセカンドにボールいかんかったな

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:56:37.69 ID:v53mQs2/0.net
>>594
懲罰交代でええんやけどほかの代打だしてからやったな
その辺愛人やねん

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:56:45.29 ID:AhSouNk+0.net
>>460
30歳までがんばれ!暖!

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:57:21.20 ID:hkPpn9nV0.net
既出かもしれんが今日の西は何があかんかったん?

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:57:34.53 ID:AhSouNk+0.net
>>472
ほんまにやってどないすんねん!
やぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:57:43.28 ID:v53mQs2/0.net
糸原とかで良かったんやけどな板山のところは
打ったら代走で板山でよかったやろ
ていさいきにせんくせにいらんところできにしやがるわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:57:52.54 ID:tntd/Aao0.net
>>607
ピッチング

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:58:27.26 ID:j1Av+99rM.net
明日も梅野かね?

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:59:37.83 ID:QrPsuMrr0.net
>>506
年上のヨシコーチとか邪魔だったから追い出した

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/26(水) 23:59:57.41 ID:XJEHhOx30.net
まあ坂本で行けるとこまで行くしかないだろうな
梅野坂本体制で来たツケだな

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:00:24.18 ID:JOIWM1Tt0.net
>>611
7番梅の坂本でええんやけどなぁ
うてなくてええやん
ただ榮枝も少し使ったれや
2割打つかもしれんし
守備だめってわけでもないし3試合使ってだめならおとしてええよ
今ならリカバーできるし博打売ってもええやろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:00:51.99 ID:R8w9VUcy0.net
去年は伊藤のマーシーは坂本より梅野のほうが相性良かった
過度にデータにとらわれない采配なら明日はマーシーと坂本でも良いよな

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:01:20.37 ID:DLxljaYbd.net
なぜ梅野島田が先発なのかが問題。
打順ではない!

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:01:29.09 ID:LQMGdKb30.net
西は前回の完投で燃え尽きたからしゃーない
来週はやってくれるやろ(鼻ほじ)

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:01:30.81 ID:Aq7AFAhGM.net
>>614
今なら梅野のお陰でハードルが下がって栄枝の使い時なんだけどな

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:02:36.29 ID:lVyzIrBT0.net
>>607
不運な打球もあった
それに島田の守備が追い打ち

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:02:48.17 ID:JOIWM1Tt0.net
>>618
使ってええとこよな
そんなに守備下手なんかな?
使う価値ないほどやばいみたいな話は聞かんけどな
怪我しやすいとは聞いてるけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:02:48.19 ID:R8w9VUcy0.net
>>618
岡田が梅野を矢野
板山をヌートバーと間違えてるから仕方ない

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:03:30.14 ID:Kj2dj4FP0.net
捕手なんて別に今から育てたら良いだけなんだけどな
岡田に梅野や坂本を諦めさせての捕手育成なんて出来るのかは分からんけど

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:04:20.52 ID:R8w9VUcy0.net
極端な話別に中川いきなり使ってもええやろ
金本矢野政権になったとたん岡崎も原口もいきなり上で使われてたやろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:05:37.14 ID:JQlKRicy0.net
>>573
懐かしいなあ
ストレートは切れがあったけどコントロールがアバウトだった印象がある
球の出所が見易いフォームに見えたっけ

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:05:50.19 ID:JOIWM1Tt0.net
大卒やし3年目やしな
ちょこちょこ尻叩き要因につかってもな
スペやし使いたくないってんなら首にしたるのがなさけやで
貴重な二十代阪神にささげてもろとるんやからつかわないならさっさとセカンドライフにいこうさせたらんと

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:06:12.82 ID:VqBhPnena.net
>>593
及川は今日の2イニングでまだ5イニング

ベンチではまだ見極め中で、
現状の内容をコツコツ積み重ねてれば、
接戦時、勝ちパに自然な流れで持っていけるよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:06:26.32 ID:f7nQuqBl0.net
>>623
その勇気、どんが持ち合わせているワケないで
ベテランの西と組み合わせて見ても面白いのにな

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:06:44.94 ID:JOIWM1Tt0.net
>>623
ふつうにありだよな
そんなにわるいんかなぁ?リード面とかで

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:07:53.57 ID:8F4KiinM0.net
>>573
スライダーだけはすごかったけどな。ストライク入らんかったけど。
俺は三東洋の牽制も好きやったで

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:08:16.99 ID:4FdsuA9wd.net
令和の時代に2番バントとか雑魚の昭和野球やってるんやもん
さすが334やVやねん!オリのチーム崩壊やった監督は違うわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:08:22.74 ID:lVyzIrBT0.net
梅野一年目のときの監督って誰だっけ?
同じく一年目の岩崎と組ませて一軍で使ってたよな
同じことを今やってもいいのに

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:08:24.49 ID:Aq7AFAhGM.net
>>623
岡田は急進より漸進を好むタイプだからそれはないな

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:08:41.81 ID:SjU2Kajm0.net
岡田は若手捕手なんて使わんよ 頭カチコチやもん

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:08:53.70 ID:dvN0gg360.net
梅野の処遇はどうなるのですか
エクスキューズばかりの捕手は不要ですかね

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:08:59.80 ID:LQMGdKb30.net
しかし昨日二軍で羽月に3つ盗塁されてるのん誰やねん

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:09:04.22 ID:uGCwRqyI0.net
何で岡田は2年やんの
繋ぎの監督って話なら一年で良いよ
んで次は阪神経験してない人を監督にしてくれ
メディアでその人から阪神ここがダメってとこを聞きたいから

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:09:17.69 ID:USlMIIeK0.net
>>526
途中で送ってしまったわ
進塁打を確実に打てるのなら自由に打たせてもいいけどそうじゃないだろ?
1点を取るのがやっとのチーム状況では確実にランナーを進められる送りバントが一番有効な作戦だわ。
盗塁させればいいって奴もいるけど、失敗したらアウトが増えるだけじゃなくてランナーもいなくなり貧打のチームにとっては致命傷になりかねない。
こんなリスクの高い作戦は成功する確率が高い場面以外は取るべきではないわ。

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:09:53.44 ID:D1hqMGQR0.net
>>502
発言もメッシュも全てがダサいな

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:09:56.23 ID:/Ri8vowu0.net
ほんま今年で駄目ならどんでんは辞めるべきやな
猶予与えんでもええ

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:10:10.43 ID:LQMGdKb30.net
>>631
😘かな?

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:10:14.66 ID:JOIWM1Tt0.net
>>633
智将タイプだから博打打てんのよな
信頼できるかの計算ができん

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:10:34.76 ID:JQlKRicy0.net
中川は期待しているけど結構な割合で後ろに逸らしているけどな

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:10:36.28 ID:SjU2Kajm0.net
>>636
2年やって今岡に譲って勇退までセット
多分裏で話ついてるよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:10:49.15 ID:4FdsuA9wd.net
>>641
板山島田は十分博打やが

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:11:17.92 ID:dvN0gg360.net
>>636
やはりオリックスでポンコツ扱いされた高齢者はリスク高かったのかなあ

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:11:40.08 ID:Rmkmgjn4a.net
岡田は池沼であって智将ではない

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:11:41.05 ID:SjU2Kajm0.net
>>641
良く言うと石橋を叩いて渡るタイプ
悪く言うと冒険出来ないタイプ

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:12:08.33 ID:JQlKRicy0.net
>>626
あんまり使い詰めるとまた故障しちゃうんだけど

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:12:14.18 ID:JOIWM1Tt0.net
>>644
あれ守備要因だけど森下が調子悪くなってしまったから穴埋めに使っとるだけやろ
チョコチョコで使う予定だから打てんでもええねん
森下のバックアップだから

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:12:32.25 ID:Rmkmgjn4a.net
2番梅野とか大冒険すぎてゲロ吐きそうだけども

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:12:37.73 ID:/IH0X3ou0.net
>>617
これは否定せんよ球数使ったしな

それプラスに巨人のミーティング通りの配球になってて
カンカン打たれたんやと思うわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:12:43.41 ID:Kj2dj4FP0.net
チュッの時の捕手事情はとんでも無かったからなぁ
外様の藤井37歳が正捕手で鶴岡36歳を取ってお茶を濁そうとしてたとんでも時代

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:12:46.49 ID:lVyzIrBT0.net
>>647
石橋を叩いて壊す

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:12:47.53 ID:R8w9VUcy0.net
>>632
無いな
自分が2軍時代から見てたとかそれこそ本物の城島くらいなら使うやろうけど
けど中日の加藤匠馬あたりがクビになったら拾って使うと思うわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:12:47.92 ID:t0fL0ilV0.net
どんでんはどんでんで高卒ルーキーの駿太をいきなり開幕スタメンに抜擢したり、思い切ったことしたこともあるにはある
まあ阪神じゃ守りに入ったような「中堅>>若手」起用しかせんやろうけどね

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:12:56.99 ID:SjU2Kajm0.net
>>644
それが博打に見えてない
森下や井上使う方が博打と思っとるねん

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:13:07.13 ID:4FdsuA9wd.net
>>649
板山は打撃って岡田本人が発言しとるし打ってる木浪に代打島田出したの忘れたのか

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:13:22.90 ID:JOIWM1Tt0.net
>>646
智将やけど村上のときの失敗で自信喪失して自分見失っとるねん
自分でも戻り方がわからんのやろうな

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:13:31.45 ID:yLL9Lmvv0.net
>>602
野手と違って先発は毎試合出ないし、絶対勝てるわけではないからな
案外そこまで影響はしないかもしれん

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:13:49.55 ID:dvN0gg360.net
梅野ごときに配慮する必要あるのかなあ

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:14:26.23 ID:yLL9Lmvv0.net
>>617
来週は甲子園中日か
柳涌井とかやからまだこの前よりはマシかな

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:14:44.90 ID:8JCxwMfk0.net
今みた
そもそもなんなんあのユニフォームw

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:14:45.51 ID:JQlKRicy0.net
>>629
三東はめっちゃ期待したんだけどなあ江川が絶賛してたな
無敗で引退した幻の投手

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:14:48.95 ID:4FdsuA9wd.net
昔から若い投手は積極的に一軍で使うけど若い野手は全然使わないから育たないんだよね

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:15:18.62 ID:/IH0X3ou0.net
榮枝は兎も角、今の中川上げろはもはや暴挙だよ
ロッテの松川みたいにしたいのかね

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:15:38.56 ID:JOIWM1Tt0.net
>>657
その発言は前言撤回されてると信じたい…
木浪かえたんわわからん

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:15:50.11 ID:yLL9Lmvv0.net
>>662
去年のライフガードみたいな配色よりはマシやけど、今年もダサいよなw

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:15:51.86 ID:3fI2wxD80.net
梅野はたぶん発達障害とかあると思う
すぐに脳がオーバーフローしてパニックになるし、マルチに色んなこと考えるとか一番向いてない
そもそも大学日本代表でもキャッチャーよりバッターだったし

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:16:03.01 ID:fnXe0pv70.net
板山一軍と島田スタメンの理由をはっきり説明しろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:16:06.65 ID:Rmkmgjn4a.net
近本中野木浪で左打者並べるよりも梅野2番の方がマシって考えてるとしたら
計算機が壊れてるとしか思えない

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:16:33.35 ID:A/j9AnsNM.net
普通でええねん
WARマイナス垂れ流すやつを2軍で調整
下から若いのを引っ張ってその間に使って試してみる
こんな簡単なことができないなんてな
どれだけのしがらみがあるねん

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:16:43.69 ID:R8w9VUcy0.net
>>652
和田で唯一の名采配と思うのは日本シリーズ出た時に短期決戦では梅野を使わなかったこと

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:16:45.13 ID:JQlKRicy0.net
>>635
榮枝だけどあれは投手が悪い

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:16:55.33 ID:8JCxwMfk0.net
>>667
酷いね大阪のおばちゃんがデザインしたのか?
センス0

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:17:05.36 ID:9MCfjQD10.net
土下座して金村呼び戻したらええ
アンチ矢野拗らせから脱却して中野は走らせとけ

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:17:19.13 ID:/Ri8vowu0.net
つーか、誰も板山島田のスタメン、1軍帯同に誰も質問しないのがもう終わっとるな
今の記者はほんとご機嫌取りばっかや

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:18:10.12 ID:yLL9Lmvv0.net
>>635
今の梅野に抑止力無いし、まだ榮枝の方がマシかもしれん

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:18:33.49 ID:LQMGdKb30.net
>>661
阪神はワクワクさん打たれへんやろなあw

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:18:37.92 ID:SjU2Kajm0.net
>>674
虎の顔がデカデカとプリントされた大阪のオバちゃんユニも有ったな

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:18:47.04 ID:3fI2wxD80.net
榮枝って何か使えない理由とかあるんか?

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:18:53.69 ID:JOIWM1Tt0.net
>>676
ごきげんというかメンヘラチャンによしよしいい子だね!ッテするのと一緒だと思う
突っ込むと本人余計悪くなる

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:19:11.49 ID:A/j9AnsNM.net
梅野のARMなんてマイナスやし
全然武器にはならん
そんなことより出塁率1割がヤバい
ほんまの雑魚やんピッチャー以下や

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:19:13.27 ID:yLL9Lmvv0.net
>>678
涌井にはムエンゴの呪いが掛かってるし…

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:19:18.65 ID:fnXe0pv70.net
>>671
warなんて岡田知らんよ
ロシアのあれかてなもんでしょ

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:19:22.78 ID:4FdsuA9wd.net
>>680
理由は単純
梅野と坂本を使いたいから

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:19:38.39 ID:LQMGdKb30.net
>>662
テルちゃんは着こなしてた🥰

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:19:41.15 ID:R8w9VUcy0.net
094で梅野クリニックなら岡田が使わなかった橋本良平大橋雅紀清水誉岡崎太一小宮山慎二でも出来るな

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:19:52.86 ID:xwtOoMcM0.net
甲斐拓也なみにヤバいな

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:19:54.90 ID:yLL9Lmvv0.net
>>674
まああえて大阪のダサさみたいなのを出してるんやろうが、普通にダサいわな

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:20:17.55 ID:8JCxwMfk0.net
>>679
阪神とオリックスは限定ユニフォームがいつも酷いよな
去年オリックスは土人かとおもったw
関西って変なユニしか認められないの?

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:20:19.00 ID:LQMGdKb30.net
>>673
まあせやろな

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:20:20.43 ID:JOIWM1Tt0.net
>>685
その理由がわからんねん
若手育たんやんつかわんと

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:20:29.50 ID:SjU2Kajm0.net
中日戦でキャッチャーフライ落としたのも有ったな梅野

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:20:35.07 ID:A/j9AnsNM.net
ピッチャーが打順に2人もおって1人が2番を打つ狂気
わかるか?

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:20:45.98 ID:8JCxwMfk0.net
>>686
あれを?

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:20:50.99 ID:R8w9VUcy0.net
>>685
なんで坂本も同列みたいになってんだt
梅野を正捕手として使うためだろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:21:03.03 ID:JOIWM1Tt0.net
>>691
盗塁されるのって半分以上クイックが下手だからやろ?

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:21:12.34 ID:yXj8vqwT0.net
西勇は去年坂本の方が余程良かったのに梅野なのが謎
阪神は指名制なのかな?そこら辺わからんから何とも言えんけど
西純も本来坂本なのに何でこの前梅野だったんや
理由があるならええけど何で?

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:21:26.27 ID:8JCxwMfk0.net
>>689
余りにもだよね
大阪のたちまち商店街か何かのパイプなのか?

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:21:41.99 ID:4FdsuA9wd.net
>>696
なにを発狂しとんねん
岡田が榮枝を使わない理由述べただけやろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:21:46.78 ID:JQlKRicy0.net
>>676
打てないだけならまだしも守備走塁でも足を引っ張っているのがキツいわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:21:53.05 ID:99mbiQY+0.net
まあ今日はええやん
佐藤が打っただけで1勝より価値あるわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:22:02.82 ID:JOIWM1Tt0.net
>>694
でも打てるやつおらへんからやん
森下が居ればつかっとるし
全盛期の城島がおったらそら城島つかっとるよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:22:07.70 ID:uGCwRqyI0.net
まあ打てない選手ってカット全然出来ないのが殆どだし出塁率が低いのもしゃあないな
梅野の場合はゲッツーも多いから余計酷いんだけど

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:22:10.94 ID:yXj8vqwT0.net
>>680
使うほどのもんでもないと思うな
二軍で打ちまくるとか何とかせんと

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:22:31.78 ID:USlMIIeK0.net
セイバーが一般的になってから絶対視するやつが多すぎて辟易するわ。
セイバーの数値は過去のリーグ全体の平均値から割り出したものでチーム状況や試合展開によって適合するかどうかは変わってくるから参考にしかならんわ。
鵜呑みにするんじゃなくて自分の頭で考えて見ろよ。

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:22:41.05 ID:R8w9VUcy0.net
>>692
育っても無いやつ上で使えん
それが岡田流
鳥谷や関本みたいに早稲田の後輩か自分に関係ある奴かマジでよっぽど力ある奴しか使わんよ岡田は
いきなりタイトル取るようT岡田とかな

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:22:44.93 ID:4FdsuA9wd.net
>>705
坂本も特に二軍で打ちまくったことないんかないんやけどな

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:23:01.44 ID:A/j9AnsNM.net
>>703
打てる打てないとかそんなモンちゃうで
出塁率1割やで?
高校生でも出来る行為やw

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:23:14.98 ID:LQMGdKb30.net
金曜の先発は大竹
土曜は村上やから
明日誠志郎にしてまうと3日連続になってまう
なので明日も梅野です
そしてどんでんは頑固やから明日も梅野2番です
将司は左だから読売は右を並べてきます
サード方向に打球が飛びます
テルちゃんエラーしないように頑張ってね😘

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:23:33.11 ID:acz2673cr.net
梅野さんの打率やばいだろ!

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:23:36.22 ID:JQlKRicy0.net
>>680
使っていかないとしょうがないやんな

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:23:42.36 ID:yLL9Lmvv0.net
>>699
20年とか17年のはカッコよかったけど、最近はネタに走り過ぎでスベってるだけや

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:23:48.96 ID:8JCxwMfk0.net
>>711
おーん

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:23:52.92 ID:A/j9AnsNM.net
冷静に考えて出塁率1割とかプロちゃうでw
よー考えてみろw

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:24:07.44 ID:R8w9VUcy0.net
だから梅野は打てないんじゃなくてチャンスで1人で2つアウトとられるだろ
打撃だけ見ても打てないとかいう次元ではない

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:24:08.81 ID:4FdsuA9wd.net
>>706
統計学を少しは学べ

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:24:10.49 ID:uGCwRqyI0.net
島田は2軍では成績残すけど板山って2軍ですらアレだよね

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:24:14.94 ID:LQMGdKb30.net
>>695
かっこいい🥰

https://i.imgur.com/dRIqH5F.jpg

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:24:14.96 ID:8JCxwMfk0.net
>>713
そもそも何処に頼んでるの?

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:24:24.41 ID:acz2673cr.net
誰か梅野さんにバッティングを学ばせてやるんだ

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:24:37.23 ID:fnXe0pv70.net
ただ立ってるだけでも出塁率1割より上いくで

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:24:44.73 ID:USlMIIeK0.net
>>702
テルのホームランを見れただけでも甲子園の客も満足だろ。
これで変わってくれるなら今日の試合も十分価値があるわ。

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:24:57.82 ID:8JCxwMfk0.net
>>719
横から見ればまだ見れるのか

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:25:01.26 ID:yLL9Lmvv0.net
>>720
球団が自前やないの?
詳しくは知らんけど

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:25:21.22 ID:yXj8vqwT0.net
>>708
まあそうやけど坂本は一応実績あるから坂本でええやん

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:25:33.44 ID:acz2673cr.net
梅野さん2番はどんちゃんにしか出来ない采配

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:25:37.61 ID:4FdsuA9wd.net
>>718
ここでも小野寺は二軍で打っても一軍で打てないから~って板山擁護するやつおるから謎
板山なんて帝王すらなったことないやろってな

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:25:53.55 ID:xwtOoMcM0.net
打てな過ぎてリードどころじゃなくなってるな
使うならせめて8番に下げたれよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:26:01.03 ID:R8w9VUcy0.net
今の梅野は打てないというより意図してアウトを多く稼いでるに近い

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:26:14.27 ID:JOIWM1Tt0.net
>>707
3割打っとる小野寺つかわんやん
二軍としては一流までそだっとるだろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:26:17.55 ID:8JCxwMfk0.net
>>725
流石のそれなりのデザイナーとかに頼んでるよね?まさかタニマチ組合のおばちゃん洋品店ちゃうよね?w

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:26:34.89 ID:A/j9AnsNM.net
出塁率1割でええなら中川でもやれる
間違いない
梅野よりマシという現実w

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:26:44.77 ID:BGwMTsAC0.net
Twitterの梅信は散々「梅ちゃんを毎試合出せ」って言うてたのに今は「梅ちゃんを晒しもんにせんといて」って言うてるわw

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:26:52.20 ID:8JCxwMfk0.net
>>727
要は使う方が悪い

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:27:54.13 ID:JOIWM1Tt0.net
>>709
ありえんやつしかおらんのやからありえんなかでまだマシなの使うしかないって考え方なんやろ
おれなら使えんと思ってたやつどんどん使うけどな
もしかしたら使えるかもしれんし
チャンス与える意味でも

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:28:18.81 ID:A/j9AnsNM.net
打つ打たないそんなレベルを超えて
出塁できない
これアマチュアの捕手でも梅野の成績は超えるw

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:28:33.84 ID:8Z8F5q7K0.net
岡田と梅野二軍へ落とせ

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:29:03.25 ID:4FdsuA9wd.net
>>738
今の高校生軍団壊されたら困るから休養にしろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:29:24.01 ID:xwtOoMcM0.net
もうちょい柔軟に2軍と入れ替えやればいいのに
板山島田に拘る意味

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:29:27.98 ID:nbmdPaAad.net
>>732
ここ最近が微妙なだけでデザイナーに頼んでもあんなもんちゃう?

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:29:30.56 ID:8F4KiinM0.net
2019年の梅野のサイクル安打見たけど、やっぱ今の状況は早すぎる衰えかもしれんな

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:29:36.12 ID:gHRIhODb0.net
>>730
なんであんなことごとくゲッツーはやめろよって場面でゲッツーやらかすん梅野

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:29:55.52 ID:xwtOoMcM0.net
高山北條上げてよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:30:02.96 ID:uGCwRqyI0.net
>>728
公式戦が始まるまでに岡田の前で板山がアピールしたのって
秋季キャンプとop戦の最初だけだったのに謎の高評価だからなぁ

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:30:08.53 ID:yLL9Lmvv0.net
>>743
三振すらマシと思えるレベルやしなあ

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:30:21.29 ID:30u96bxp0.net
梅野じゃなくても0割台の打者なんか試合に出しちゃダメだろ
金払ってるファンに失礼だわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:30:26.49 ID:yXj8vqwT0.net
大体大竹を勝利に導いて村上を完封
坂本のおかげとは言わんがこの時ノってたわけやん?
それとこの時の梅野の打撃の調子の悪さを勘案したら
センスがあったら才木か西どっちか坂本にせんかなあ
ようわからんわー

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:30:30.93 ID:LZtc1DV/d.net
自由に走らせろや

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:30:32.21 ID:CXhcuUrWr.net
>>737
でもいまドラフトできんだろ?

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:30:56.03 ID:gAJATMvA0.net
盗塁阻止率いい訳でもないしマテオドリス藤浪みたいなクソノーコンも今はいないんだから壁性能別にいらんし0割の梅野使うぐらいなら若手でええわな1割ぐらいは打つやろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:31:43.08 ID:8Z8F5q7K0.net
梅野なんて2020年から衰え始めて、21、22とゴミだったんだからもう切ってくれ。
そもそも大したキャリアハイも残してないし、2年も我慢しただけましや。

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:31:58.25 ID:Rmkmgjn4a.net
別に梅野使うなとは言わんから2番はやめなさい今すぐに

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:32:16.31 ID:xwtOoMcM0.net
長坂もリード悪くないから使えや
坂本にしたら調子のるからw

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:32:26.79 ID:yLL9Lmvv0.net
>>751
使うとしても湯浅とケラーの時くらいかな?
ゴリ押し出来るやつならまだあのアホリードでもいけるし

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:32:30.21 ID:yXj8vqwT0.net
年齢的に榮枝使いたいはわかるんやけど
今年上武大の進藤指名するだろうし控え捕手で頑張ってやって枠になってるんちゃうかなー

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:32:34.18 ID:uGCwRqyI0.net
梅野は大谷のフリーバッティングを見て自信喪失したなw

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:32:38.67 ID:R8w9VUcy0.net
>>743
そら意図してやってるに等しいようなもんやからやろ
力がないのに自分を城島と思い込んで出しゃばるからああなる
身の丈を弁えていれば高校球児を打席に立たせていても起きることのないはずのことが次々と起こってる

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:32:52.41 ID:JOIWM1Tt0.net
まぁ梅野が実績で優遇されてるっていう疑惑が湧くのは湧くよなぁ
確かに打ててないしそらさないだけだし…

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:33:45.69 ID:R8w9VUcy0.net
>>752
その人ここで矢野や甲斐以上の選手って聞いたけどなぁ

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:33:50.08 ID:Rmkmgjn4a.net
梅野2番にするくらいなら西純のがマシ

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:33:57.01 ID:yLL9Lmvv0.net
>>758
四球乞食するか長打or三振くらい万振りするかしかないやろあいつは

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:34:15.69 ID:A/j9AnsNM.net
0割の打者が規定到達したらマジでヤバい
たぶんチームが借金生活で今年はあかんとなったら恥ずかしくて2軍へ逃げると思うけどw

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:34:18.18 ID:USlMIIeK0.net
>>707
ここ数年二軍では結果出すけど一軍ではさっぱりの繰り返しだろ。
去年一軍でそれなりに結果出してる島田を使う方が理に適ってるわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:34:41.48 ID:fnXe0pv70.net
板山って今年でクビだろうけど記憶に残る選手にはなったよな

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:35:19.27 ID:R8w9VUcy0.net
>>751
ドリスはメジャーじゃ梅野がいないから通用しないらしいな

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:35:30.50 ID:h+F9yzoR0.net
>>759
本人がもう最初に言ってるだろ
まぁ自分が正しいと思ってやった事を間違いだと認めるのは年寄りには無理って話だな

「ずっと見とっても、梅野でええんちゃうの? だって、ゴールデングラブとかみんなが認めた賞なわけやから。
そら、総合的にワンバン(ストップ)とか、盗塁を刺すとか肩とか、いろんなの含めて選ばれてるわけやんか。
そういう選手はやっぱり使わなあかんやろ。俺はそう思うけどなあ」

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:35:50.66 ID:LQMGdKb30.net
島田もあれ結果出さないと!期待に応えないと!であんな変な守備になっとるやろ
え?もともと守備はあんなもんか…

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:35:56.38 ID:30u96bxp0.net
お望み通り500打席立たせることにしたのかもな
2番ならいけるし

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:36:21.48 ID:R8w9VUcy0.net
>>762
しっかりアウト2つ取られるバッティング積み重ねるよ梅ちゃんは

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:36:39.83 ID:BGwMTsAC0.net
>>754
去年イトマサが初完封した時のキャッチャーは長坂なんよね
どんでんはそんなこと知らんやろうけど

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:36:39.85 ID:3SkJy/lm0.net
>>757
逆にどんだけ自己評価高いねんw

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:36:42.02 ID:xwtOoMcM0.net
板山島田見たくない

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:37:11.52 ID:SYpDRMD2M.net
いくら正捕手扱いしたとしても1割未満ってさぁ
限界点決めてないのかな
底なし沼なんだけど

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:37:19.96 ID:SjU2Kajm0.net
>>765
いや引退して2年後には忘れさられるレベル
まだ藤川俊介伊藤隼太の方が覚えて貰ってる

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:37:33.30 ID:LQMGdKb30.net
>>751
湯浅もおらんしちょうどええから休ませたらええのにな
ケラーは梅ちゃんかなりラブラブみたいやからアレかもしれんが

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:37:42.80 ID:L3U/G9xz0.net
>>767
偉そうに矢野批判しまくってたから矢野と同じことしたくないんだろうな

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:37:47.84 ID:USlMIIeK0.net
板山って不思議な選手だよな
大して活躍してないのに印象に残るプレーが多い。
岡田が板山を切れないのは何かしてくれるんじゃないかって期待があるんだろうな

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:37:53.94 ID:XlPvqPcBr.net
>>764
お前言ってることめちゃくちゃやぞ
お前の理論やと過去の統計データなんかその時によって変わるから意味ないんちゃうんか
ほな島田の過去のデータ意味ないし二軍の選手だってその時によって変わるやろが

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:37:55.08 ID:yLL9Lmvv0.net
>>770
三振したらランナー盗塁死しそうやなw

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:37:55.41 ID:hTXsxDeWd.net
岩貞も首振って長野なんかに打たれてんじゃねーよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:38:19.48 ID:Rmkmgjn4a.net
今の梅野なら広報の緒方の方がまだ打つ

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:39:02.72 ID:A/j9AnsNM.net
このまま梅野使い倒したらWARマイナスは糸原の比ではなくなってしまう
そんなこと許されてもええんか?

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:39:05.28 ID:LQMGdKb30.net
>>752
21は前半は得点圏打率の鬼やったんやで…
オールスターで原にトスしてもろてからおかしなった

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:39:09.11 ID:JOIWM1Tt0.net
>>767
反論できる材料が憶測しかないなぁ
榮枝がめちゃくちゃ悪いって証拠でもあれば何だけどなぁ

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:39:12.98 ID:yXj8vqwT0.net
>>765
田上とかそんくらいちゃうか

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:39:48.73 ID:fnXe0pv70.net
少年野球の監督の息子でもこんなに優遇されへん
板山島田兄弟

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:39:53.42 ID:A/j9AnsNM.net
普通の監督を呼んでくれるだけでええんやけど
阪神には中々来てくれない模様

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:39:57.21 ID:R8w9VUcy0.net
>>731
いやいやその程度じゃ使わんよ岡田は
それを5年やろうが使わん
打者で岡田に上で使ってほしけりゃ早稲田に入るか岡田の2軍監督時代に一緒に過ごすか中日か楽天を経由して30歳越えてからとか工夫が必要
とりあえず喜田剛越えないとな

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:39:58.39 ID:LQMGdKb30.net
>>757
君、面白いなw

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:40:17.93 ID:1Dixdh/Rd.net
梅野はインコースに手が出ずアウトコースに泳ぎ真ん中のボールを併殺コースに転がすって何なら打てるねん状態だわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:40:22.55 ID:4FdsuA9wd.net
>>789
一言でまとめるなら政治力

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:40:29.61 ID:D4nz/w3R0.net
梅野が抑えるなら打たんでもええは通用するんやけどな
みんな炎上してるし
まぁアウトローしかせめないから当たり前なんやけど
オコエに気持ち良く振られてんのほんま腹立つわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:40:47.47 ID:4g81jZB90.net
ヤ村上マジでどうしたん?

メンタルなのか
フォームが崩れてるのか

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:41:18.14 ID:Eajqmxlw0.net
梅野のチンチンの長さ
→【00:00:00.XX】cm

お前らとは違う

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:41:35.13 ID:9MCfjQD10.net
矢野さん、助けてくれ
解説で梅野は我慢して使うべきって言ってくれれば逆張りの爺ちゃんは坂本と併用してくれる。

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:41:55.31 ID:yXj8vqwT0.net
島田は打撃見たらセンスないのわかるやん
ボールとだいぶ離れたとこ振ってるし
守備走塁の選手なんやって

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:42:19.15 ID:LQMGdKb30.net
>>780


799 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:42:41.10 ID:D4nz/w3R0.net
>>797
守備はクソやし走塁も下手くそなんやが

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:42:58.92 ID:SjU2Kajm0.net
>>794
WBCで大谷に自信をバキバキに折られて根本的に打撃変えようとしてるんだろ
これではメジャー通用しないと

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:43:03.26 ID:Rmkmgjn4a.net
8番打者が3割打ってて2番に1割切ってるやつ入れるとか
最高に頭イカれてる

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:43:15.36 ID:LQMGdKb30.net
>>781
撒き餌や(震え声)
これで原はチャンス代打に長野ばっかり出すぞ

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:43:26.95 ID:L3U/G9xz0.net
島田は令和の柴田
走攻守全てに置いて中途半端で使えない

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:43:31.21 ID:yLL9Lmvv0.net
>>793
アウトローに半速球投げるとか打ってくれ言ってるようなもんよな、あいつの頭には釣り球以外に高めという言葉はないんか

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:43:39.71 ID:BQzFvRZid.net
矢野を否定した過ぎてめちゃくちゃになってるな

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:43:41.14 ID:ZBcqI1ZE0.net
ヤクルトは日本人みんな打ててないからやってたんやろ。外人だけやで。打ってるの

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 00:43:51.66 ID:xwtOoMcM0.net
中野3番はやめてくれ
ノイジー落としてミエセス上げたら?
代打なら高山北條上げればいい
原口糸原全然やん最近
梅野が打たないと負けるとかなんか違うわ
大山が仕事してないからそうなるんや
柔軟にやれよもっと

808 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f961-y33F [118.5.211.127]):2023/04/27(木) 00:44:09.50 ID:GZASOlHV0.net
梅は栗林から口火切ったあれが最後のヒットか
あれ抜けたフォークやけど多分梅野はストレートやと思って振ってると思うんよな
それがちょうどライト前ヒットになるくらい振り遅れてる

809 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-y24w [61.114.146.135 [上級国民]]):2023/04/27(木) 00:44:12.54 ID:ZBcqI1ZE0.net
島田は守備も下手、盗塁も出来ない、走塁判断も悪い。何もいいところがない

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139b-CC5i [61.46.88.240]):2023/04/27(木) 00:44:26.58 ID:R8w9VUcy0.net
岡田ってそもそもアナかなんかから岡田さんなら早川選手のほうが...って聞かれて
おーん俺早川やねぇw
っていてたよな
21年の交流戦くらいの時期に中継で
岡田がずっと監督なら佐藤はスルーして早川や

811 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7349-xHEZ [117.108.92.186]):2023/04/27(木) 00:44:41.18 ID:LQMGdKb30.net
>>794
メジャー仕様にしようと奮闘中

812 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6938-Dvxj [110.5.47.222]):2023/04/27(木) 00:44:46.10 ID:yXj8vqwT0.net
調子が出ないから2番にした

これが許される選手ってイチロー松井レベルだろ

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Tx67 [60.135.101.77]):2023/04/27(木) 00:44:48.11 ID:8xd+bT/Z0.net
走塁はともかく守備は…

814 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b54-9Xd5 [113.37.202.59]):2023/04/27(木) 00:44:48.60 ID:evnnrKhE0.net
2番梅野でチャンスに左Pから梅野が打ってドヤるつもりでドヤれなくて草

815 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 131a-MOkm [219.102.187.72]):2023/04/27(木) 00:44:50.24 ID:fnXe0pv70.net
とりあえず上武大出身はハズレしか出ん
二度と取るな

816 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-JOIM [133.206.96.32]):2023/04/27(木) 00:44:50.99 ID:yLL9Lmvv0.net
>>799
ボーンヘッドやらかすし、走らしたらオーバーランするからなあ

817 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-SudP [106.154.142.242]):2023/04/27(木) 00:45:17.86 ID:Rmkmgjn4a.net
矢野が近本3番やってめちゃくちゃに叩かれてたけど
さすがに近本梅野中野の並びは比較にならんくらいひどすぎる

818 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-JOIM [133.206.96.32]):2023/04/27(木) 00:45:29.07 ID:yLL9Lmvv0.net
>>808
ストレートなら多分セカンドライナーくらいやろうな

819 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139b-CC5i [61.46.88.240]):2023/04/27(木) 00:46:25.98 ID:R8w9VUcy0.net
>>803
それでも柴田緒方伊藤隼太
そして恐らく岡田が指名した松本啓二朗よりもかなりマシであるというおぞましい事実

820 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-CC5i [106.154.128.60]):2023/04/27(木) 00:47:15.45 ID:nH4RZxoya.net
>>805
矢野イズム引き継いで島田使ってるやん。

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 131a-MOkm [219.102.187.72]):2023/04/27(木) 00:47:18.54 ID:fnXe0pv70.net
ヘッドコーチが無能とも言える
ミーティングでもピースしてるだけなんちゃうか

822 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7349-xHEZ [117.108.92.186]):2023/04/27(木) 00:47:37.64 ID:LQMGdKb30.net
>>806
2022日シリ神宮3戦目だったかな
丸山がフォークに連続して微動だにせずサヨナラヒット打ったのでバレたよな
だから京セラに戻ってから若月がぴょんぴょんしだした

823 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6938-Dvxj [110.5.47.222]):2023/04/27(木) 00:47:42.12 ID:yXj8vqwT0.net
>>815
今年とるやん

824 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Tx67 [60.135.101.77]):2023/04/27(木) 00:47:57.91 ID:8xd+bT/Z0.net
100歩譲っても
中野
梅野
近本
かなあ

825 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 79dd-Wu7S [182.165.167.189]):2023/04/27(木) 00:48:13.84 ID:SjU2Kajm0.net
>>807
原口はここ最近の代打で四球は選んでるだよなあ
確か直近2回代打は四球

826 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-CSxP [60.87.218.100]):2023/04/27(木) 00:48:19.54 ID:xwtOoMcM0.net
あとサダはあかん
向こうはエラーしてもなんなく抑えたぞ、ルーキーやのに

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139b-CC5i [61.46.88.240]):2023/04/27(木) 00:48:21.49 ID:R8w9VUcy0.net
>>802
ありそうw

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-JOIM [133.206.96.32]):2023/04/27(木) 00:49:04.92 ID:yLL9Lmvv0.net
>>826
まあ岩貞はあんなもんやろ
最悪の目を引き当てたけど

829 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1392-tho6 [59.135.180.92]):2023/04/27(木) 00:49:10.93 ID:UhK+qcww0.net
矢野がやることなす事ボロ糞に言ってたOBとマスコミが全く批判してないのすげーわ。先週から金本・矢野監督時代なら大炎上の采配やりまくってんぞ

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139b-CC5i [61.46.88.240]):2023/04/27(木) 00:49:28.80 ID:R8w9VUcy0.net
福岡大が絶対いらんわ
甲斐雄平に白仁田

831 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-SudP [106.154.142.242]):2023/04/27(木) 00:50:18.86 ID:Rmkmgjn4a.net
佐藤サードで固定にこだわってるから
渡辺使えんし

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7349-xHEZ [117.108.92.186]):2023/04/27(木) 00:50:30.29 ID:LQMGdKb30.net
>>821
テルちゃんにネガティブになるな!ポジティブになれ!
との金言を呈したから😡

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b64-PJS2 [119.171.147.143]):2023/04/27(木) 00:50:52.35 ID:Pumt5sfb0.net
勤続疲労があるんじゃない?
梅野は一ヶ月くらい休ませたらいいと思う

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c17d-RykB [114.170.229.242]):2023/04/27(木) 00:50:53.16 ID:L3U/G9xz0.net
>>829
ずっと名将岡田の考えについて来れない選手たちみたいなスタンスだから見ていて気持ち悪いわ

835 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 131a-MOkm [219.102.187.72]):2023/04/27(木) 00:50:54.02 ID:fnXe0pv70.net
>>823
進藤もうちに来たらハズレになる

836 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6938-Dvxj [110.5.47.222]):2023/04/27(木) 00:51:22.13 ID:yXj8vqwT0.net
>>824
これわからんやつに見したら何の話か思うわな
どんでんしか思いつかんでホンマ

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-CSxP [60.87.218.100]):2023/04/27(木) 00:51:45.62 ID:xwtOoMcM0.net
これは誰が悪いんやろか?
コーチやろか?
バッテリーコーチ、実績ない嶋田
言う事聞くか?

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139b-CC5i [61.46.88.240]):2023/04/27(木) 00:51:57.66 ID:R8w9VUcy0.net
>>835
今の大谷が来ても大山小野化するだろうな

839 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM45-DOtq [36.11.225.216]):2023/04/27(木) 00:52:11.15 ID:A/j9AnsNM.net
進藤とか大学日本代表で廣瀬や蛭間もうてなかったけどそれより打てないやつやで
間違いなくヤバいと思う

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 130c-g/X4 [61.46.40.176]):2023/04/27(木) 00:52:17.40 ID:BGwMTsAC0.net
>>807
梅野が打たないのは分かってるので代打出せってことやん
原口も糸原もまだ10打席そこそこやのにもっと打席に立たせな調子もあがらんわ

841 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-CC5i [106.154.128.60]):2023/04/27(木) 00:53:03.66 ID:nH4RZxoya.net
>>824
2塁打とか長打打ってウメゲ回避する能力は
近本の方があるから
近本1番で良さそうではある。

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-y24w [61.114.146.135 [上級国民]]):2023/04/27(木) 00:53:12.59 ID:ZBcqI1ZE0.net
ライトミエセスでいいよ。守備のリスクは覚悟の上。そもそも板山と島田の守備もリスクなんやからww

843 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7349-xHEZ [117.108.92.186]):2023/04/27(木) 00:53:20.79 ID:LQMGdKb30.net
>>831
なべりょええやつやな
昨日もタイムリーしっかりうつし
打った後のコメントが「テルが打ってくれたから続きたかった」とかそんなこと言うてたわ

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 132b-fzJl [219.103.57.108]):2023/04/27(木) 00:53:39.38 ID:pWxM4kOE0.net
メジャーで0割の奴を2番で使うのどう思うか聞いてほしい

845 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fIBj [106.154.136.12]):2023/04/27(木) 00:53:55.72 ID:gSCnXorMa.net
>>545
元々井上遠藤は一軍じゃ使えるようにならんって見極めてたやろうからな

846 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-0pY3 [106.72.156.160]):2023/04/27(木) 00:54:00.62 ID:JQlKRicy0.net
>>728
色んな選手試してみればエエんよ
小当たりが混じってるかもしれん

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139b-CC5i [61.46.88.240]):2023/04/27(木) 00:54:00.99 ID:R8w9VUcy0.net
正捕手の打力が打てないになるなら補強
1人でアウト2つとられる確率は下がる

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-CSxP [60.87.218.100]):2023/04/27(木) 00:54:03.42 ID:xwtOoMcM0.net
なべりょ巨人戦でしか打てない

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 79dd-Wu7S [182.165.167.189]):2023/04/27(木) 00:54:05.93 ID:SjU2Kajm0.net
>>840
中村監督の代打真弓星野監督の代打八木はええ感じで使ってたな今思うと

850 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-SudP [106.154.142.242]):2023/04/27(木) 00:54:33.11 ID:Rmkmgjn4a.net
今さらミエセス使うんならオープン戦でも守らせとけよ
ずっと指名打者で使ってたの何だったのよ

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Tx67 [60.135.101.77]):2023/04/27(木) 00:54:37.05 ID:8xd+bT/Z0.net
>>841
確かにそうやな
そうすると梅野はライナーでゲッツーになるっていう手を打ってきそうやけど

852 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fIBj [106.154.136.12]):2023/04/27(木) 00:54:41.58 ID:gSCnXorMa.net
>>582
物忘れが激しいのはご愛嬌

853 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM45-DOtq [36.11.225.216]):2023/04/27(木) 00:55:03.55 ID:A/j9AnsNM.net
>>844
監督お呼び出しや!
それとノーアウト一塁手からバントも追求されて
ファンからはボロカスに言われて終わりや

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 131a-MOkm [219.102.187.72]):2023/04/27(木) 00:55:06.07 ID:fnXe0pv70.net
ミエセスは難しい甲子園のライトは無理やろな

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-CSxP [60.87.218.100]):2023/04/27(木) 00:55:09.96 ID:xwtOoMcM0.net
森下は内容があんま良くない

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-JOIM [133.206.96.32]):2023/04/27(木) 00:55:19.37 ID:yLL9Lmvv0.net
>>851
どうやってもウメゲから逃れられないのか…

857 :どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-6zDU [1.73.140.166]):2023/04/27(木) 00:55:19.97 ID:1MIoRg82d.net
>>637
バントだって失敗することもあるやん

858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b60-+tV0 [121.84.99.83]):2023/04/27(木) 00:55:37.53 ID:ca2mmkSS0.net
どんでん梅野と心中か
もったいないなあ

859 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7349-xHEZ [117.108.92.186]):2023/04/27(木) 00:55:44.84 ID:LQMGdKb30.net
>>824
明日これにしたらわいは…わいは…
まわる~まわる~よ打順はまわる
ウメゲ三振くりかえ~し
と歌うわ

860 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-fKmE [153.240.136.134]):2023/04/27(木) 00:55:47.60 ID:D4nz/w3R0.net
>>816
島田みたいなタイプでアホはキツイわほんま

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6938-Dvxj [110.5.47.222]):2023/04/27(木) 00:55:54.59 ID:yXj8vqwT0.net
>>829
金村「ワイは批判しとるで」

862 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Tx67 [60.135.101.77]):2023/04/27(木) 00:55:58.59 ID:8xd+bT/Z0.net
あーっとミエセス、ボールがミエズ!になるんやろか

863 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-gxex [106.133.133.34]):2023/04/27(木) 00:56:02.95 ID:T3wBfAH/a.net
梅野明らかに調子悪いやん
7回の三振とか論外レベルやん

864 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM45-DOtq [36.11.225.216]):2023/04/27(木) 00:56:19.25 ID:A/j9AnsNM.net
>>847
それなら榮枝で間に合ってるんや
キャッチャーなんて指標で抜けてる怪物クラスやないとな

865 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b64-PJS2 [119.171.147.143]):2023/04/27(木) 00:56:21.53 ID:Pumt5sfb0.net
ミエセスは身内の不幸があったのにすぐに帰ってきたから
ちょっとは打席に立たせてあげたい

866 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-JOIM [133.206.96.32]):2023/04/27(木) 00:56:30.20 ID:yLL9Lmvv0.net
>>860
村上がチョンボやらかすのとは次元が違うよな

867 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139b-CC5i [61.46.88.240]):2023/04/27(木) 00:56:48.51 ID:R8w9VUcy0.net
>>863
もつ3年くらい調子悪いな
打つから使ってたらもう使わなくて良いのでは

868 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-SudP [106.154.142.242]):2023/04/27(木) 00:56:50.63 ID:Rmkmgjn4a.net
>>863
1割も打ってない選手なんだから調子いいわけないでしょ

869 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Tx67 [60.135.101.77]):2023/04/27(木) 00:56:54.24 ID:8xd+bT/Z0.net
梅野は調子が悪いとかいうレベルじゃなくね

870 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM45-DOtq [36.11.225.216]):2023/04/27(木) 00:57:14.82 ID:A/j9AnsNM.net
>>869
そらそうよ

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7349-xHEZ [117.108.92.186]):2023/04/27(木) 00:57:25.79 ID:LQMGdKb30.net
>>856
さだめじゃ…

872 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6964-wByk [110.133.46.9]):2023/04/27(木) 00:57:27.96 ID:+Plnd3AQ0.net
岡田に与えられたのは2年なんだから
今年しっかり土台作って来年優勝するための有意義な年にして欲しいわ
こんな状態なのに貯金があるんは岡田の手腕なわけだし

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Tx67 [60.135.101.77]):2023/04/27(木) 00:57:42.92 ID:8xd+bT/Z0.net
ほんまにすさまじい勢いで悪くなったよな梅野
あんなに急激に劣化したのは見たことない
悪くなった時も一過性のもんやと思ってたわ

874 :どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-E0oT [1.73.152.27]):2023/04/27(木) 00:57:44.95 ID:SYpDRMD2d.net
>>788
チュッ

875 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b64-PJS2 [119.171.147.143]):2023/04/27(木) 00:57:47.10 ID:Pumt5sfb0.net
榮枝試して欲しい

876 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-JOIM [133.206.96.32]):2023/04/27(木) 00:57:48.02 ID:yLL9Lmvv0.net
>>869
実力や

877 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 79dd-Wu7S [182.165.167.189]):2023/04/27(木) 00:58:09.35 ID:SjU2Kajm0.net
去年高校生レベルと揶揄されたロッテ松川ですら今の梅野より打ってるからな

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-0pY3 [106.72.156.160]):2023/04/27(木) 00:58:11.84 ID:JQlKRicy0.net
イトマサも打たれると黄色信号だなぁガンバってほしいなぁ

879 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM33-lcRc [49.239.65.5]):2023/04/27(木) 00:58:19.99 ID:87vs9OsTM.net
>>727
矢野もやってたで

880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Tx67 [60.135.101.77]):2023/04/27(木) 00:58:36.04 ID:8xd+bT/Z0.net
今日のゲッツーで点が入ったのも、あまりに悪すぎるからみんな「よかった、一点は入った」って思ったけど、ほんまはあれじゃあかんからな

881 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM45-DOtq [36.11.225.216]):2023/04/27(木) 00:58:58.69 ID:A/j9AnsNM.net
>>877
でも佐々木の球は松川じゃないと捕球出来ないから🥺

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139b-CC5i [61.46.88.240]):2023/04/27(木) 00:59:49.17 ID:R8w9VUcy0.net
>>881
ドリスも梅ちゃんじゃないと無理だったよね

883 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 79dd-Wu7S [182.165.167.189]):2023/04/27(木) 00:59:57.12 ID:SjU2Kajm0.net
>>881
今年は外されて2軍落とされたで
おかげで佐藤が覚醒しとる

884 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-fKmE [153.240.136.134]):2023/04/27(木) 00:59:58.43 ID:D4nz/w3R0.net
梅野2番にしてチームバッティングしろって打たせたらチャンスで三振ゲッツーやもんな
岡田も梅野も両方アホの塊かよ

885 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-gw9g [14.10.85.64]):2023/04/27(木) 01:00:00.84 ID:oofF2xmj0.net
なんで肩まで急激に劣化するんや
盗塁8−0やろ

886 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM45-DOtq [36.11.225.216]):2023/04/27(木) 01:00:06.55 ID:A/j9AnsNM.net
松川みたいに梅野が2軍へ行ったら2割打てるかというと
打てないかもしれないw

887 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Tx67 [60.135.101.77]):2023/04/27(木) 01:00:11.46 ID:8xd+bT/Z0.net
落ちる球に大振りして、外角のクソボールにも無理やり手出してんの見て、これは出続けてどうにかなるというレベルじゃないやろとおもた

888 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7349-xHEZ [117.108.92.186]):2023/04/27(木) 01:00:12.57 ID:LQMGdKb30.net
これで急に榮枝使いだして鳴かず飛ばずやったらまた我々は言うんやな
ほんまにやってどないすんねん!と

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c17d-RykB [114.170.229.242]):2023/04/27(木) 01:00:46.07 ID:L3U/G9xz0.net
>>880
あの展開は最低でも同点にはしとかんと負けると思ったわ

890 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-JOIM [133.206.96.32]):2023/04/27(木) 01:01:17.80 ID:yLL9Lmvv0.net
>>887
目瞑って打った方が当たるんやない?

891 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7349-xHEZ [117.108.92.186]):2023/04/27(木) 01:01:44.47 ID:LQMGdKb30.net
将司が割とジャイアンツキラーなのは読売も左打者が結構いるせいなんやが
昨日は吉川大城以外は右やったな

892 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fIBj [106.154.136.12]):2023/04/27(木) 01:01:56.60 ID:gSCnXorMa.net
ゲッツー多くてもHR打ってくれればええんよ

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Tx67 [60.135.101.77]):2023/04/27(木) 01:02:03.44 ID:8xd+bT/Z0.net
>>890
ほんまにそのレベルよ
打ちたい打ちたいが前に出過ぎ

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6938-Dvxj [110.5.47.222]):2023/04/27(木) 01:02:23.60 ID:yXj8vqwT0.net
梅野は経年劣化もあるけど複数年で身体の管理とか甘くなったんちゃう

895 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7349-xHEZ [117.108.92.186]):2023/04/27(木) 01:02:31.55 ID:LQMGdKb30.net
>>881
今年は松川くん受けてないぞ

896 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-Tx67 [60.135.101.77]):2023/04/27(木) 01:02:44.93 ID:8xd+bT/Z0.net
イトマサが甲子園で巨人にメッタ打ちにされた試合見に行ってたワイ

897 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-JOIM [133.206.96.32]):2023/04/27(木) 01:02:54.66 ID:yLL9Lmvv0.net
>>893
せめてフライ打つならええんやがな
OP戦から球が上がらんねんなあ

898 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM45-DOtq [36.11.225.216]):2023/04/27(木) 01:03:02.09 ID:A/j9AnsNM.net
>>888
全然違う
試していって榮枝のどこが長所でどこが短所なのか
次に藤田や中継ぎも使ってみる、それでようやく
まだまだとなると
ドラフトでどうするのかの議論になる
もし誰かが1軍に爪痕を残せたのならドラフト戦略も変わってくる

899 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139b-CC5i [61.46.88.240]):2023/04/27(木) 01:03:05.58 ID:R8w9VUcy0.net
>>889
分かる

900 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-LlXJ [119.24.84.143]):2023/04/27(木) 01:03:09.23 ID:USlMIIeK0.net
梅野は怪我してる時が一番打ててたから、骨折したら打てるようになるんとちゃうか?

901 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6964-wByk [110.133.46.9]):2023/04/27(木) 01:03:21.85 ID:+Plnd3AQ0.net
WBC決勝のヌートバーはやはり併殺で1点入れて落合に絶賛されてたけどな
梅野は理不尽に叩かれる
結局何をやったかじゃなくて誰がやったかだな

902 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-fIBj [106.154.136.12]):2023/04/27(木) 01:03:55.04 ID:gSCnXorMa.net
>>898
岡田はもうシーズン前には見極めてるよ
榮枝は一軍じゃ使えないってな

903 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-0pY3 [106.72.156.160]):2023/04/27(木) 01:03:55.32 ID:JQlKRicy0.net
>>778
谷繁がどこに投げても打たれたと言っていたから何かしら光るものがあったんだろうな
金本も惚れていたし

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:04:30.68 ID:SjU2Kajm0.net
>>901
試合展開が違う
同点からの勝ち越しと追いかける展開でのゲッツーは同じじゃ無い

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:04:41.71 ID:xwtOoMcM0.net
今日丸おらんかったな

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:04:41.99 ID:LQMGdKb30.net
>>898
おお~なるほど
そらせやな( ・`ω・´)

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:04:59.42 ID:A/j9AnsNM.net
梅野擁護しようなんて無理やろ
阪神のレギュラーでWARマイナスNo.1の出塁率1割の選手とか
アマチュアでももう少しやれる選手おるわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:05:16.17 ID:8xd+bT/Z0.net
同点になるゲッツーならともかく一点差になったゲッツーやしな

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:05:23.87 ID:yLL9Lmvv0.net
>>901
そらリードしてればまだええけど、大量ビハインドで追いつくかもって時やからなあ

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:05:29.54 ID:hTXsxDeWd.net
>>888
www

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:05:35.08 ID:+Plnd3AQ0.net
>>829
いやいや、矢野の場合は不可解なことばっかでいくら叩いても叩き過ぎと言うことはないけど、
岡田の場合は不運が重なっての戦力不足だから情状酌量の余地あるよ
岡田本人の過失はない

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:05:35.30 ID:LQMGdKb30.net
>>889
だから「流れを止める併殺打」なんやなw

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:05:36.13 ID:gSCnXorMa.net
大山もあかんなアレは
気持ち良く打つ練習し過ぎたな
試合じゃそんな攻めされないのに

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:05:44.36 ID:Kj2dj4FP0.net
決勝のヌートバーってゲッツー崩れで1点もぎ取ったんやろ?

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:05:47.84 ID:6dNtw7uz0.net
近本がゲッツーしてたら叩かれない気がするが、それは普段からの貢献の差でしょうな

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:06:06.28 ID:xwtOoMcM0.net
西は全部シュート回転しとった

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:06:10.73 ID:Rmkmgjn4a.net
岡田の過失しかないが

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:06:13.21 ID:LQMGdKb30.net
>>901
全然違うぞw

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:06:14.77 ID:SG7w1UTX0.net
梅野は守備面考慮したらスタメンは百歩譲って理解するけど2番及び絶対に代打しないのはアホとしか言いようがない

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:06:22.08 ID:R8w9VUcy0.net
>>903
球児から何投げても打たれなくなるといわれた馬場もな

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:06:23.18 ID:8xd+bT/Z0.net
>>905
全然あかんからな丸
原はそのへん非情というか普通に落としたりスタメンから外す
原が阪神の監督なら梅野は外すと思うけどな
というか岡田ぐらいなのか外さないのが

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:06:56.30 ID:mADMXsf00.net
イトマサ初戦は坂本あててやってくれ頼むわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:07:16.90 ID:gSCnXorMa.net
>>920
高山も皆んな天才って言ってたしな

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:07:41.46 ID:Rmkmgjn4a.net
湯浅もいきなりめちゃくちゃ連投させてセ・リーグ救援で1番球数投げてるわと思ったら
案の定故障したし

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:07:49.21 ID:8xd+bT/Z0.net
まあ今日は西が悪すぎたというのもある
あの序盤の失点がなければもうちょっとなんとか…ならんかったかな

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:07:52.29 ID:xwtOoMcM0.net
馬場は打者転向しないのか

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:08:16.34 ID:LQMGdKb30.net
梅ちゃん今年併殺打何回うってるんやろ
去年はぶっちぎり1位やろ多分

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:08:18.13 ID:87vs9OsTM.net
今日は今年始めて明確に守備で負けた試合ではあったな
島田と佐藤のミスが失点を増やした

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:08:24.65 ID:SjU2Kajm0.net
去年は梅野の方が相性良かったから梅野だろ
2番とかアホな事せんかったら別にええよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:08:43.37 ID:USlMIIeK0.net
>>888
いつもの事やんw
使われてない時が一番評価が高い

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:09:09.90 ID:SG7w1UTX0.net
いい加減板山と梅野は打撃では戦力にならないと認めてもらわんと打席の無駄やあんなん

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:09:23.71 ID:A/j9AnsNM.net
出塁率1割のWARマイナスの選手使い続けてもええとか
敗退行為やろw

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:09:23.78 ID:9MCfjQD10.net
>>911
お前さんみたいな生き方したかったよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:09:29.21 ID:Rmkmgjn4a.net
梅野出すな使うなとは思わんけど打順は8番以外にない

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:09:53.08 ID:xwtOoMcM0.net
>>928
西と岩貞が悪い
ベテランが救ってやんないと

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:10:37.62 ID:A/j9AnsNM.net
何故梅野マイナスを垂れ流す選手は一軍の域に達してないとわからないのか
監督を早く普通の人にやってもらいたい

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:10:41.01 ID:8xd+bT/Z0.net
大山が先っぽ先っぽと揶揄されるけど梅野は先っぽどころか当たらんかバットの下に当たってゲッツーになるからな
先っぽのほうが100倍マシや

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:10:46.49 ID:gSCnXorMa.net
でも岡田野球楽しいな

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:10:55.56 ID:LQMGdKb30.net
>>934
9番でもええわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:10:58.37 ID:R8w9VUcy0.net
強打者でもないのになんで併殺我慢せなあかんねんw
去年330打席で16は併殺むて金本並みに打席立ったら1シーズンで30近く併殺打てるのか

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:10:59.22 ID:E009DdrV0.net
梅野は本当に球が上がらないのはなんでかなあ
素人目に見ても今年は力みすぎに見える
青柳は最多勝を意識しすぎ、梅野は監督が代わって結果残そうとしすぎ
みたいな感じに見える

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:11:05.43 ID:Rmkmgjn4a.net
西純の時は梅野9番でいい

943 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/27(木) 01:11:09.87 .net
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、20年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてセ・リーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨するでもなくカネにものを言わせライバルチームをひたすら削ぐ巨人という特異な球団の存在が大きな要因であるといえます。」

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:11:24.07 ID:E009DdrV0.net
>>889
梅野のところ犠打でもよかったかなと思う
本当ならば代打だったけど

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:11:46.07 ID:8xd+bT/Z0.net
2番でも7番でも8番でも9番でも梅野にチャンスで回ってきそう

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:11:47.95 ID:UhK+qcww0.net
巨人はデーブ効果出てきたかもしれないのが厄介だわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:11:54.41 ID:A/j9AnsNM.net
打てる打てないとかそんな問題ちゃうで
出塁率1割って
ありえんてプロやでイチワリはないで

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:11:54.54 ID:xwtOoMcM0.net
梅野、適当に故障で抹消したらええやん
本人と監督のプライドもあるから

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:11:57.99 ID:BGwMTsAC0.net
梅野の周りに誰もおらんな
いつかの中日ベンチを思い出したわ

https://twitter.com/kagarixxn/status/1651227292289441793?s=46&t=jPRpGlYNXIpfB_1U-RFAdQ
(deleted an unsolicited ad)

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:12:01.06 ID:SjU2Kajm0.net
>>938
楽しいか?
こうやって議論は出来るけど野球そのものは固過ぎてあんまりやな

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:12:07.66 ID:gSCnXorMa.net
岡田は目先の一勝なんて観てないんだろう

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:12:21.28 ID:E009DdrV0.net
>>900
怪我でいい感じにちから抜けてたって可能性もなきにしもって感じかな

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:12:27.88 ID:gSCnXorMa.net
>>945
いつかの大山みたいだな

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:12:29.31 ID:Rmkmgjn4a.net
>>945
その時は普通に代打でいい普通に

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:13:06.20 ID:xwtOoMcM0.net
>>946
総年俸ぶっちぎり1位やし仕方ない

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:13:36.02 ID:f7nQuqBl0.net
>>924
序盤からコレって、もうリリーフ管理できんもん

久保田の悲劇待ったなしや
球児は奇跡的に頑丈だったから良かったが

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:13:42.60 ID:yXj8vqwT0.net
巨人の小林とトレードしたらどうや

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:14:20.94 ID:E009DdrV0.net
>>903
素人にはわからない秘めてものがあるんでしょうね
基礎測定ではずば抜けてたみたいだし

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:14:21.28 ID:8xd+bT/Z0.net
>>949
昨日?の日ハム伊藤はもっと悲惨だった
ほぼ動かなかったもんな

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:14:53.53 ID:xwtOoMcM0.net
>>949
背負わせ過ぎやな、どんでんが
ほんまに辛そう

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:14:54.94 ID:9MCfjQD10.net
リードなんて幻想やと思ってる俺だけど、流石に梅野マスクの失点が目についてきたわ。あと、ワガママフルスイングやめさせーや。コーチも監督も無策地蔵やんけ。

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:15:16.32 ID:USlMIIeK0.net
>>949
こんな姿見たら何とかしてやりたいって気持ちもわかるけどな。
岡田はああ見えて情が熱いから切り捨てる事が出来ないんだろ。

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:16:01.50 ID:8xd+bT/Z0.net
とはいえ出し続けることがいいとも思えんけどな
ちょっと外から見て頭冷やすってのが必要やと思うわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:16:08.55 ID:gSCnXorMa.net
まずは矢野もこうするべきだったんだよな
それなら坂本もあんなに嫌われなかった

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:16:16.69 ID:R8w9VUcy0.net
>>949
梅ちゃんって言い方がキモい

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:16:27.69 ID:1Dixdh/Rd.net
梅野は目が劣化しまくってるとしか思えないな

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:17:05.08 ID:SjU2Kajm0.net
>>961
幻想て事は無いやろ 外から見てる素人が解らんだけ
素人がリードがどうやこうや言うてんのは信用出来んのは解るよ

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:17:41.26 ID:R8w9VUcy0.net
>>964
岡田ががん摘出手術としてこれやってるなら草

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:17:58.84 ID:Rmkmgjn4a.net
>>961
岡田のワンマンベンチだからコーチは関係ない

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:18:09.88 ID:UhK+qcww0.net
あの惨状で梅ちゃん可哀想とか言われるんだからまだマシだろ。糸原なんか連日殺害予告されて球場でも殺す殺す言われて糸井が心配してたくらい

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:19:05.11 ID:R8w9VUcy0.net
>>970
坂本なんか差別用語飛び交ってたしな

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:19:15.73 ID:8xd+bT/Z0.net
糸原はヒット打っても文句言われてたからな
さすがにおかしいやろと思った

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:19:34.08 ID:BGwMTsAC0.net
>>960
でもそれが梅野が欲してた正捕手という称号やろ
どんでんは梅野の願いを叶えてやったんや
それに応えるかどうかも梅野次第

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:19:46.90 ID:9MCfjQD10.net
>>949
今年も梅野にはチームバッティング意識欠片もない。どんな場面でもバット振り回してるんやで。結局俺が俺がやんけ。
矢野はそれがキャッチャーとしても出てるから駄目言うてたんやろな。そらチームメイトも無言よ。

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:20:26.22 ID:yXj8vqwT0.net
>>949
リプ欄が地獄だわ
いやそりゃ梅野好きなんだろうけど…

梅ちゃんの事ゴタゴタ言う人に言いたい!
梅ちゃんが一番悔しい!打ちたいって思ってる!

ってそんなんはわかってるんや
アンタは阪神はどうでもええんかっちゅー話や

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:20:28.23 ID:xwtOoMcM0.net
矢野のコロコロ変えてきた結果が今
固定がいかにきついかわかるな

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:20:46.59 ID:A/j9AnsNM.net
ベンチの空気真でるやん
これ借金背負ったら抜け出せないやろな
空気悪くなりそうな雰囲気ある

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:20:48.81 ID:Rmkmgjn4a.net
原もそうだけど監督が独裁者になったらいかんのよ
今の状態の梅野2番とか普通は打撃コーチ反対するもん

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:21:02.16 ID:SG7w1UTX0.net
佐藤と梅野を我慢するのはわけが違うんだが
梅野はもう終盤代打出すべき選手でしかない

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:21:02.87 ID:1P/wjUm90.net
岡田にたくさん梅干し食べさせてあげて

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:21:04.26 ID:rjmhA1kj0.net
岡田は昔から8月までは5割ぐらいでええ
そこから貯金作れば優勝できる

って言ってるから今はわざと調整して、あんまり研究されへんようにしてると思いたい

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:21:10.37 ID:R8w9VUcy0.net
取り入るのが上手い
部落がバックについてるから
じゃないのかよ贔屓起用されるのはw
梅野なら梅ちゃんかわいそうか

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:21:25.74 ID:BGwMTsAC0.net
>>971
坂本に差別用語言ってたのが梅野信者というね
やらかすのサムとかまだやってるんかね

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:21:40.94 ID:8xd+bT/Z0.net
梅野ががっくり来た時にそばのケラーがちょっとビクッとしてるやんけ

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:21:46.23 ID:6dNtw7uz0.net
誰も声かけてあげないって言うけど、最年長には周りは声かけずらいよ
だからこそ最年長は自分より周りを見て動かないといけない
それをずっとやってたのは外様の福留や糸井だったからなぁ

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:21:57.40 ID:USlMIIeK0.net
>>975
坂本がボロくそに言われてるときに少しでも擁護したんかって話だわな。

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:22:12.04 ID:R8w9VUcy0.net
>>975
気持ち悪い

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:22:54.88 ID:qT943FU70.net
>>884
梅はあれで全力なんだからしゃーない
どんは議論の余地なしでアホ

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:23:35.64 ID:1Dixdh/Rd.net
>>981
8月まででって35勝15敗で貯金20作るつもりなの?

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:24:02.10 ID:SjU2Kajm0.net
まあ岡田も本当に梅野の事思うんなら2番なんて劇薬で治そうとせずに下位でお粥与える様な気持ちで使う事だな

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:24:02.39 ID:8xd+bT/Z0.net
梅一色やけど佐藤の調子がほんまに上がるか気になるな

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:24:52.52 ID:Rmkmgjn4a.net
佐藤は岡田に言われたこと全部忘れて元へ戻せ

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:25:11.68 ID:rjmhA1kj0.net
>>989
まくって優勝するチームの夏以降って冗談抜きでそのレベル
どんでんの5割でええは誇張した表現かもしれんが

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:25:47.67 ID:8xd+bT/Z0.net
梅野に声かけるべきは平田かな
「ポジティブポジティブ」

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:25:55.65 ID:E1U13Wg6a.net
テルは戻してるやんか
お前ら試合見てたのか

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:26:00.96 ID:BGwMTsAC0.net
>>986
坂本を率先して叩いてた連中が今、梅ちゃんを叩くなって言ってるw
坂本叩きの過去のツイートそのままで梅野擁護してるからいっぱい掘り起こされてるわ

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:26:50.62 ID:9MCfjQD10.net
梅野のつらいところは不調抜けて去年並になったとしても打率.228OPS.581なんだよなあ‥‥3番手にマスク機会譲った方がいいんちゃうかなあ。坂倉も今年苦労してるわ。

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:26:55.16 ID:R8w9VUcy0.net
しかし岡田の梅野好きは一次政権では似たようなことはちょっと記憶に無い
なんか一定期間で何試合スタメンマスク被ったとかしょうもない記録でもかかってんのか?

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:28:45.14 ID:pkO1N1E60.net
スタメンマスク何十試合確約の契約があればそれは罪なものだ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/27(木) 01:30:37.18 ID:USlMIIeK0.net
>>996
因果応報って奴だなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200