2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:38:12.33 ID:nxF+2E+OM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
※前スレ
【D専】 Part.6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682839971/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:43:32.96 ID:fWRcqiHzd.net
ドラゴンズファンは楽天の負けを祈ってるのか

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:44:47.08 ID:CfkFqQ950.net
中日 3,4月終了時点

2014年:12勝 15敗 勝率.444
2015年:15勝 15敗 勝率.500
2016年:14勝 12敗 勝率.538
2017年:9勝 14敗 勝率.391
2018年:10勝 15敗 勝率.400
2019年:13勝 13敗 勝率.500
2020年:(開幕6月)
2021年:11勝 15敗 勝率.423
2022年:13勝 13敗 勝率.500
2023年:8勝 15敗 勝率.348

歴代で最低の監督

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:45:20.38 ID:wF8aP5Sd0.net
テラス論になってたが広島が今日1日で4本打ったぞ

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:45:31.51 ID:/gXvfEZk0.net
アキーノの覚醒に賭けるか
ビシエドで安定を望むか
鵜飼で育成に振るか

どうせどれも貧打は変わらんよ

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:46:12.54 ID:R/CbcuEW0.net
>>3
2017年はこのあと5連敗

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:46:30.04 ID:t5bAq7DCr.net
与田が監督だったら細川も福永も居ない状態でベテラン三昧だったな
どうせ周平も固定していただろうし
立浪の方が良いだろ

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:47:09.38 ID:CfkFqQ950.net
次カード甲子園
(ここ3年4勝27敗)

相手投手
青柳晃洋
西勇輝
伊藤将司

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:47:20.37 ID:AQ8AdJFV0.net
連敗中でしかもリードされてるのに立浪がベンチで笑ってたような気がするんだが気のせいか?

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:47:23.16 ID:9fWi+QNm0.net
ゴールデンウイークにホームで3タテされる中日ドラゴンズ
涙出るわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:47:28.61 ID:qMzf2bnX0.net
ビシエドと鵜飼は今年使う気ないんやろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:47:53.75 ID:bqlap7Jo0.net
「我慢してやっていくしかない。(1、2軍メンバーの)入れ替えはないです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1339f2b6da5ca6e0a7ec8f53711188297650c7e2

アキーノだけの話じゃなかった

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:47:59.24 ID:yYpRAyVO0.net
>>9
笑ってたよ
あきれたもん

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:47:59.93 ID:UXm1BqtL0.net
>>9
あいつ笑うどころかアクビの常習犯やぞ
何度もカメラに抜かれてる

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:48:12.88 ID:/gXvfEZk0.net
経験の浅い選手が多いのだから打ってくれーって祈るように応援するしか無いのではないか
2014年あたりでこういうガラポンして欲しかったけど

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:48:33.41 ID:nXYKLFpp0.net
>>9
監督が気合入れてても何の意味もないし
選手が無能だから負けるただそれだけ

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:48:57.81 ID:kTS8G1QU0.net
端金の外人の覚醒とか日本のプロ野球そんなに甘くないよ
立浪さん?
もっと野球、勉強しないと 
ね?

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:49:01.34 ID:mSggngTra.net
>>5
仮にアキーノビシエドが覚醒して優勝できるんならそれに賭けるけど
まあBクラスだろうから育成に振った方がいいと思うけどね

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:49:36.23 ID:bAR6flAT0.net
グッズもマトモに作れねぇのか
https://i.imgur.com/MGA1sGp.jpg

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:49:46.02 ID:TqTH/RkD0.net
また京田の早打ちのせいでマダックスかよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:49:50.70 ID:UXm1BqtL0.net
WBCのガッフェも良くなかったんやろな
あれに引っ張られてワシ信じモードになってるやろw
我慢したワシ復活するアキーノとか狙ってそう

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:50:07.23 ID:+EzVrI1Y0.net
別に中日も広島みたいに地元団体にしてマツダがバックアップしてるように
トヨタがバックアップすればいいんだよ
バンテリンもトヨタプリウススタジアムとかにすればいいんだし

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:50:12.29 ID:nXYKLFpp0.net
1億8千万の外人は1週間2週間で見切るのは不可能
最初から要らなかったみたいなのは後だしでしかない

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:50:18.42 ID:WE9XGagWd.net
>>8
取り敢えず7連敗は確定だな

>>12
入れ替えは無いですとか思考停止してんのかこの人

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:50:37.41 ID:t5bAq7DCr.net
もうバンテリンで投手中心に守り勝つ野球で~なんてのが時代遅れなんだよな
野手は迷走するし投手は楽を覚えてビジターで打ち込まれるし良い事ない
一刻も早くテラスをつけるべき
これだけ打てなくて長年負けてるんだからいい加減につけないと

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:50:39.32 ID:RA+Rpk8G0.net
テラスは必要派だわ俺は
あのフライボール革命のアストロズからきたパウエルですら
来た当初に「ナゴヤドームでホームランを打つことは難しいので外野の間を抜けるような当たりを増やしたい」みたいなこといってヒヨってたからな
あれきいて「ああ、こりゃかわんねえな」と思ったもんだわ
選手の意識もだけど
まず根本的なコーチの指導すらも変えさせてしまうバンテリンにはテラスつけたほうがいい

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:51:01.27 ID:iRq1lHg90.net
>>21
アキーノは日本で何の実績もないのに意味不明

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:51:02.31 ID:bqlap7Jo0.net
>>23
3000万のおっさん2人は見切ってくださいよ

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:51:06.53 ID:EBmgAgWc0.net
>>8
>次カード甲子園
>(ここ3年4勝27敗)

え、、、そんな、ウソだぁ……。

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:51:13.97 ID:N9ymWOcB0.net
>>12
周平のセカンドはありません(キリッ

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:51:31.16 ID:RA+Rpk8G0.net
>>25
それな

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:51:38.50 ID:BKcDv5Kid.net
ピッチャーも居ないしどうすりゃいいんだか
まともなの小笠原だけとか

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:51:53.15 ID:grsnGiSYp.net
不真面目で無能でパワハラ体質で起用は好き嫌いだけ
オマケに融通は効かないくせに、言うことはコロコロ変わる
そして不誠実で無責任、無神経
マジで良い所何一つなくてビビる
史上最低の監督

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:51:56.22 ID:Sb3SmURd0.net
横浜3連戦はスタメン見て観るのを辞めて良かったわ
スカパー!も今日で解約
2軍も含めて年々弱体化してて今も将来も絶望的なのよ

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:52:07.76 ID:UXm1BqtL0.net
>>27
なんの実績のないアキーノを我慢()してんのが立浪やろ
お前頭立浪か?

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:52:11.95 ID:QkICwEIm0.net
ベイスターズは98年優勝メンバーを監督コーチにして強くなったからドラゴンズも99年優勝メンバーを監督コーチにしろよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:52:20.55 ID:RjML7b2L0.net
立浪が今まで監督をさせてもらえなかった理由がよくわかった

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:52:29.03 ID:jdhck3mC0.net
アリエル、スタメンマスクで勝ったのか
打つ方はちょっとアレだけどおめでとう

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:52:30.95 ID:/gXvfEZk0.net
>>32
2失点でローテ失格を言い渡されるのは酷ないか?

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:52:40.41 ID:qMzf2bnX0.net
白井は正しかった

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:52:41.72 ID:nXYKLFpp0.net
パウエルはナゴヤ球場でも中距離だったでしょ ニワカだね
97年は膝かなんかの怪我でボロボロ
それなのに阪神が獲った

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:52:45.95 ID:slsFIwix0.net
石川昂弥も段々とプログラムに落ち着いてきたな。
スラッガーとしての内なる本能を無理矢理抑えつけてやってる印象。

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:52:49.20 ID:i/uRWWlX0.net
まだ入れ替えなしってまじなのかw
ビシエドなにやらかしたんだww

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:53:00.08 ID:wA75V3l2a.net
去年の阪神 
3.4月 9勝20敗1分 借金11
5月 11勝13敗 借金2
6月 14勝6敗 貯金8
7月 14勝6敗 貯金8

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:53:12.48 ID:kTS8G1QU0.net
>>23
ぼったくられたとは言えんわなあ
だって当たり外人なら他球団が契約してるしなあ
滓が滓を摑まされたとは言えんわなあw

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:53:13.01 ID:Nczh17BeM.net
>>12
これマジで何なの?普通ならクロンボ全員2軍だろ?

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:53:16.52 ID:mSggngTra.net
テラスつけるにしても野手がある程度揃ってからテラスつけないと
他球団が得になるだけで唯一のストロングポイントだった投手陣が崩壊して詰むよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:53:43.49 ID:FG+8yEaPr.net
お前らが好き嫌いで見てるから
立浪に好き嫌いがあるように見えるんだろう

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:54:06.54 ID:Sb3SmURd0.net
>>23
獲得の報道見て成績調べてガッカリしたわ
アルモンテは言うまでもない
カリステはだったら内野手3人切るなよ思った

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:54:12.98 ID:N9ymWOcB0.net
山井監督、小田ヘッド...

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:54:32.52 ID:grsnGiSYp.net
>>43
言う通りのフォームに矯正しないから懲罰でしょ単なる
他に合理的な説明は付かない

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:54:37.62 ID:kTS8G1QU0.net
茶色の小瓶吸わせてレ●プしたって聞いた

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:54:39.38 ID:RA+Rpk8G0.net
>>41
コーチとしてのパウエルな

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:54:42.11 ID:UXm1BqtL0.net
>>47
もう20年先まで詰んでるからセーフ

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:54:54.09 ID:bAR6flAT0.net
>>43
「指導したことが出来てなかったから落とした」らしいけどクソほど打てなくても落とされずに打順コロコロしてる扇風機はさぞ指導したことが出来てるんでしょうなぁ

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:55:21.56 ID:YSuozje9a.net
次Aクラスに入る前にこの球団消えてると思う

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:55:34.28 ID:jdhck3mC0.net
石川は4番とかいきなりキツすぎ
若手を6、7番で使う為にも4番ビシエドでいいのにな

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:55:41.61 ID:yYpRAyVO0.net
>>55
可愛くなってきたからな
口先だけは聞いてるふりしてるんだろ
ビシエドはもう呆れて相手にしてないんだろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:56:01.00 ID:6weqhB/C0.net
>>19
根尾昴版は出てないのか?

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:56:04.93 ID:FG+8yEaPr.net
>>25
バンテリンは本物()だけがホームランを打てる格式高い球場らしいよー

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:56:07.05 ID:kTS8G1QU0.net
ベイス実質首になった細川3番で使ってる最下位低迷球団中日(笑)
立浪(笑)
不人気 中日

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:56:11.89 ID:BKcDv5Kid.net
>>39
5回で降りてんじゃあな…
なんつーか、毎回荒れてんの直らんのかねえ

中田賢よりアカンやん

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:56:18.47 ID:vS8Ehn3/d.net
>>45
他所も毎年同じように外して散財してる

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:56:18.87 ID:y2kForrJd.net
中日
野手BABIP .317(平均.280)
投手BABIP .244(平均.272)

これやばくない?
上がり目ないじゃん

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:56:28.77 ID:euzZ1rnb0.net
バンテリンフェン直をホームランに変えると

ビシエド 3号
アキーノ 2号
福永 1号
溝脇 1号
細川 1号

他球団選手のフェン直は村上の1本のみ

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:56:46.67 ID:9fWi+QNm0.net
WBC日本代表に勝ったのが今年の中日のピークだったな

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:57:05.97 ID:UXm1BqtL0.net
来季なんか大野涌井がFAして
いずれ柳 うなガッツや弘人はポスティングとか言い出すんやし
投手陣なんてテラス関係無く壊滅するわ
中継ぎだって高齢化してて後釜もおらん

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:57:21.84 ID:yYpRAyVO0.net
>>64
三振多くてホームラン少ないと高く出るだけの指標だからなんの意味もない

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:57:23.34 ID:oREjzhkHa.net
矢野ってキモいけど選手としては立浪よりは環境良さそう

佐藤輝明 
好きな様に打てばいいやん
三振してもフルスイングなら俺は嬉しい
テルの喜んでる姿が可愛い

大山悠輔 
悠輔の当てる打撃は見たくない
ホームランから逃げないで欲しい
悠輔もっと笑顔見せてよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:57:26.25 ID:kTS8G1QU0.net
>>19
回収すると金かかるから売りつけるwwwwwww

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:57:32.16 ID:9gvV42sb0.net
>>25
その通りなんだが何年も言われ続けても動かない糞球団
やる気ねえなら身売りしろやと言いたいわ

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:57:33.58 ID:Sb3SmURd0.net
アキーノは打撃は過去の成績通りの予想の範囲内だが、守備があれ程酷いとは思わなかった
事前に見てないのかね

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:57:42.95 ID:t5bAq7DCr.net
>>19
コラじゃないのか

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:57:54.20 ID:nXYKLFpp0.net
練習試合段階 「広角に打てるし意外と打率残せるな」
OP戦で1割台だが4本 「HRは打てるので我慢すればいい」

これがここのアキーノ評
後だしは不要

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:58:26.28 ID:slsFIwix0.net
>>48
プロは結果だから内容はともかく勝ちまくれば嫌ってる人を黙らせれるよw

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:58:26.79 ID:wF8aP5Sd0.net
>>65
神宮や東京ドームでうてばいい一番出にくい甲子園はまだなんだし

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:58:29.75 ID:LD9g1uoH0.net
立浪には立浪なりの信念があるんだろうがセンスのなさと暗黒力の強さで今期歴代最低のホルダーになるよ

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:58:30.82 ID:RjML7b2L0.net
GWなのに明るいニュースが何も無い

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:58:38.36 ID:3/OEI5/p0.net
オリックスがファーストいないしビシエドのトレードありそうだな。

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:58:44.89 ID:y2kForrJd.net
>>68
でもチーム単位だと結構収束するよ

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:58:44.91 ID:jdhck3mC0.net
ー入れ替えは。
「ないです」

考えるフリとかもないんかい

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:58:53.45 ID:9su7UxdH0.net
新庄以下やろ立浪

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:59:19.76 ID:vS8Ehn3/d.net
>>22
今もそうだし
だからトヨタの看板がバックネットの一番良い所にあるのよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:59:29.28 ID:yYpRAyVO0.net
ガチャしたらロドリゲスでたからな
ファンのことなんかなんも考えてない

こどもが少ない小遣いでやってあれ引いてたらと思うと俺が引いて良かったわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 17:59:54.90 ID:t5bAq7DCr.net
>>31
>>71
ファンと立浪がつけろと言ってるからなあ
フロントだけ断固拒否してるが
ああ一部投手も反対していたな

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:00:00.33 ID:/gXvfEZk0.net
岡林大島細川石川鵜飼福永木下村松

これなら一年ドンケツ走っても満足できるか?

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:00:00.68 ID:vS8Ehn3/d.net
>>36
今でしょ

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:00:07.08 ID:9gvV42sb0.net
>>82
言わずもがな

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:00:13.09 ID:iWaOb2lF0.net
>>12
立浪「アキーノ!アキーノ!アキーノ!アキーノぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!アキーノアキーノアキーノぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん以下略」

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:00:15.55 ID:jdhck3mC0.net
矢野はやだなあ
予祝と称して打撃ゲージかなり前にして練習でポンポンスタンド入れさせそう

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:00:27.81 ID:kTS8G1QU0.net
>>81
君子豹変す やぞ

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:00:36.45 ID:yYpRAyVO0.net
>>80
よっしゃ外野フライじゃなく三振したからバビ下がらなかった!って指標になんも意味ないよ

そのうち三振がボテゴロに変わって収束してくけど打率が下がるわけじゃない

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:00:51.01 ID:vS8Ehn3/d.net
>>60
統一球は飛ぶ、からな

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:01:06.57 ID:N9ymWOcB0.net
>>77
生まれ持つ野球センス
いまここで見せろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:01:13.44 ID:oREjzhkHa.net
ゲレーロ
打率.279 35本 86打点 ops.896

この成績で物足りないと文句を言ってた当時の中日ファンは今の中日見てどう思うんだろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:01:27.06 ID:4amGxl0e0.net
中日史上最低あるで

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:01:40.19 ID:BRW9DQE20.net
>>90
ああ、予祝が出てこなかった
それだw

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:01:45.29 ID:BKcDv5Kid.net
>>82
新庄と立浪がフュージョンしたら5位になれるかも

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:01:50.67 ID:+HMMDly60.net
立浪よりは矢野がいいと思う今日このごろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:01:52.71 ID:B0Iz5Trz0.net
慎ちゃんがエース
ワクワクさんが安定してイニング食える感じ柳が復調してきてこの3人で勝っていくしかないだろうな

>>3
去年は開幕負けてたイメージあったけど5割だったっけ案外勝ってたんだな
広島と昨日の2試合落としたのがめっちゃ痛いな

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:02:09.77 ID:jdhck3mC0.net
>>82
流石にそれはないだろ
新庄は完全に遊びでやってる

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:02:50.13 ID:sYAwr9jb0.net
あの後出しジャンケンであれこれ言うガマガエルが今の中日に対して何も配信しないのは何かありそうだな

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:02:58.48 ID:BRW9DQE20.net
一方オレンジうさぎは
ベンチ一列総立ちで声出ししてた模様
真意は不明w

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:03:13.39 ID:siHkLBnb0.net
1番ホームラン率が高い球場が神宮
2番が東京ドーム
3番がハマスタ

横浜は投手が強いけど今年のヤクルト巨人は投手力そこまでないから神宮、東京ドームで打てないならどこでも打てないよ。

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:03:18.04 ID:jdhck3mC0.net
>>95
こんな外人向こう10年来ないのにな

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:03:19.69 ID:4ntaaJr+d.net
>>96
現段階で余裕で誰よりも糞だろまだ夢見てんのか

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:03:21.03 ID:XuPja+E4d.net
マジでブライトとアキーノ落とす気ないのかな

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:03:25.47 ID:xqWpGofK0.net
いつから強くなる?それまで中継見るの辞めて勉強することにするわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:03:25.96 ID:vS8Ehn3/d.net
>>85
賛成してるのも反対してるのもファン
フロントは何も言ってない
テラスを付けるのはナゴヤドーム
ナゴヤドームは何も聞いてない

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:03:51.81 ID:xZKTm5j80.net
アキーノに慣れてもらう?
まずは二軍で慣れさせろよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:03:53.75 ID:ADFPKn9v0.net
バビに三振とかホームランは関係ねえよ
それ省いて計算するんだから
だからバビ関係ないホームランを打てばいいんだけど打てない

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:04:11.36 ID:xWQWWXBc0.net
我慢してやって行くしかない
周平のことか?アキーノのことか?髭のことか?

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:04:18.99 ID:kTS8G1QU0.net
立浪って歩く姿がお爺だよな
杖必要なんじゃって感じ
すげえやつれてる
岡田や原のほうがピキピキ歩いてるよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:04:22.93 ID:BKcDv5Kid.net
>>95
誰か言ってたっけ
ソローロとはよく言われてたが

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:04:29.76 ID:Ffjfsffm0.net
>>19
また中国でつくってるんだろうな

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:04:33.29 ID:UXm1BqtL0.net
>>100
まあ無理やな
1点も与えれないなんて極限状況で投げ続けなきゃならんなんて疲弊が半端ないだろうし
いずれガタが出るよ
そんな投球続けれるなら沢村賞楽勝って話になるし

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:04:39.64 ID:EBmgAgWc0.net
>>38
スポナビでダイジェスト見たけど、他チームは簡単にホームラン出るのな…。

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:04:48.31 ID:y2kForrJd.net
>>92
いや打球が前に飛んだ時に良い結果が多めに出た状況から三振とかはそのままで前に飛んだ内容も収束して悪いのが多くなるって話なんだけど
コツンコツン意識さらに高めて全然三振しなくなって内野ゴロは増えましたはあっても
三振の分内野ゴロが増えるだけだから変わらない!は謎理論だよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:04:50.03 ID:RjML7b2L0.net
>>105
ビシエドはダメなの?

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:05:06.20 ID:bT1cWjDV0.net
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1652594253078618113

44秒~
「おいバトルフェイス京田オイ」
「戦う顔してるぜ~」

すっげえネタにされてんのワロタ
(deleted an unsolicited ad)

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:05:20.24 ID:bAR6flAT0.net
鵜飼は二軍で出来るだけ打席与えたいって意向を支持する人はそこそこいるかもしれないけどビシエド上げない理由だけはマジでないでしょ

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:05:23.85 ID:N9ymWOcB0.net
>>114
今じゃソロでもいいから打ってくれよって。

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:05:31.04 ID:bgFn0Bb+0.net
>>95
ゲレーロに愛想尽かされて「あいつは素行が悪い」とか捨てゼリフ吐いてたのがなつかしい

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:05:43.53 ID:PWlSog+E0.net
赤味噌@Akamiso97

入れ替えは?
「ないです」 ←マジでこれなんでなん

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:05:53.60 ID:t5bAq7DCr.net
>>12
立浪のないはあるだぞ
入れ替えくるなこれ
常に文頭に「今現在の時点では」を付け加えないといけないわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:06:46.74 ID:vS8Ehn3/d.net
>>115
そりゃそうだ

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:06:52.86 ID:YBsOLp5oa.net
こんなんで優勝できるのかよ…

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:06:59.16 ID:bgFn0Bb+0.net
赤味噌→闇堕ち
残されたのもとけと鈴村一発の運命やいかに…

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:08.23 ID:EBmgAgWc0.net
>>105
普通に巨人に強奪されたんじゃなかったっけ?まあソロしか打たんなとは思ってたけど。

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:13.36 ID:3SqvWtJL0.net
京田は打率2割なのに中日戦だけ5打数3安打か
わかりやすいな

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:17.86 ID:bAR6flAT0.net
>>117
なんなら広島とか今日出たホームランだけで中日の今シーズンと並ぶし……

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:18.27 ID:TGK62cJua.net
>>19
中日スポーツ校閲部バイトOBとして喝だこれ

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:24.28 ID:Qzc0wo4QM.net
森野解説の時は結構指摘してたから期待してたのにな
立浪には逆らえないか

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:26.23 ID:F/HdyNTdM.net
冷静に考えると1年以上やってこのありさまで自分のコーチング技術や監督としてのあり方や上司としてどうなのか、それどころか人としてどうなのかって所に全く疑念持たないの凄いよね

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:31.54 ID:yYpRAyVO0.net
>>118
なんで三振はそのままなの?
アホみたいに三振する人がいるチームで三振しても下がらない指標意味ないでしょ
アキーノ下げれば三振へるからバビは下がるよ、でもアキーノ以下の打率じゃなきゃ打率は上がるよね

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:36.52 ID:PWlSog+E0.net
赤味噌@Akamiso97
割とマジで、ビシエドと鵜飼航丞が何でこれでもずっとファームで3割を打ち続けてるのかが本当にわからない。
そりゃ課題とかはあるかもしれん、強いチームが下でそこに取り組ませるならまだしもこの状況で何でビシエドとかがファームに居るのか本当にわからない

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:48.88 ID:N9ymWOcB0.net
>>120
背後で言ってたねw
立浪へ届かないかな。

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:51.88 ID:OjpX4kEj0.net
赤味噌も感情をコントロール出来なくなってきたな

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:08:03.28 ID:yYpRAyVO0.net
>>134
自分は悪くない!

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:08:23.88 ID:C7psFfEC0.net
周平スタメン
 2勝10敗、勝率.200

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:08:56.42 ID:UXm1BqtL0.net
>>139
頭立浪の信者悪くない名将だと言い続けてくれるからな

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:09:05.42 ID:Y6LGW+IO0.net
なんかポジティブ要素ない?

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:09:16.73 ID:7MtkM1xy0.net
立浪と新庄どっちがマシ?

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:09:16.87 ID:kTS8G1QU0.net
>>121
ボールを呼び込んでないのでダメですね

―ビシエドに対してどう対処していくか
「本人が本気で取り組んでくれないと変わらないと思う。明日、そのままの状態で打つかもしれませんけど、長い目で見たらちょっとスタイルを変えていかないと、明らかにね。よう分かりますよ。ベンチで投手の横から見ていたら(前に)いくだけだから。接点がたまに合うことももちろんありますけど、やっぱり(ボールを)呼び込むところがないと」

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:09:25.66 ID:nXYKLFpp0.net
>>142
ボロ負けはしてない
プロの試合ではある

146 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/30(日) 18:09:28.09 .net
いや赤味噌はまともな人だろ
中日でメシ食ってる奴が
いつまでも見苦しい擁護を続けるだけであって

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:09:33.26 ID:ADFPKn9v0.net
三振はバビになんの影響も与えないよ
打率には影響するが

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:09:51.76 ID:/gXvfEZk0.net
>>133
波留がー
結局嫌いな人間叩いてるだけじゃん
荒木と森野と浅尾は波留以上に無能だと思うぞ

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:09:51.86 ID:Eo3t8yP60.net
入れ替えないですってさすがに何かの間違いだろ
立浪のことだから言い間違いとかかな

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:09:53.61 ID:F/HdyNTdM.net
>>139
育ち方なんだろうなぁ・・・・

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:09:58.01 ID:UXm1BqtL0.net
>>142
悲惨に負け続ける事で立浪の解任が少しでも近づくこと
これが一番のポジや

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:10:10.49 ID:oREjzhkHa.net
2018年 中日打線
平田(30歳) 打率.329 9本 55打点
大島(33歳) 打率.274 7本 57打点
アル(29歳) 打率.321 15本 77打点
ビシ(29歳) 打率.348 26本 99打点
周平(24歳) 打率.254 11本 69打点
福田(30歳) 打率.261 13本 63打点

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:10:15.71 ID:Y4ct4N1a0.net
>>104
ハマスタはホームランかなり出にくくなったんだよ
新しいスタンド席作ったら風の流れが変わって強風が無くなった
それだけでかなりホームランの数値が変わった

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:10:25.32 ID:y2kForrJd.net
>>135
入れ替えないらしいけど大丈夫そうですか?
しかもアキーノ変えればってホームランないだけで三振は普通にする選手しか代わりなんていないけどBABIP悪い方にしか収束する要素ないよ?

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:10:27.66 ID:BRW9DQE20.net
>>19
一瞬わからなかったわ
ドラゴンズ愛(笑が足りないな俺

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:10:43.17 ID:RA+Rpk8G0.net
もうここまできたら
史上最低ホームラン記録だして中日ファンが大荒れするのをみたいよな

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:11:28.56 ID:euzZ1rnb0.net
>>152
こっちも逆転、向こうも逆転が多かったシーズン

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:11:37.12 ID:N9ymWOcB0.net
>>156
史上最多完封負けもセットで

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:11:58.09 ID:TGK62cJua.net
立浪の「入れ替えないです」は「入れ替えあります」って受け止めていいんじゃないか

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:12:07.73 ID:lxQGbFVQ0.net
記者「監督の入れ替えは?」

立浪「ないです」

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:12:19.00 ID:UXm1BqtL0.net
>>156
別に大荒れはせんよ
真っ当なファンなら既に様々なワースト記録を樹立するのはわかってるし

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:12:41.64 ID:w05vNX+Pr.net
立浪「追い込まれるまでに何とかしないといけなかった」



マダックス献上

オモロイ

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:12:43.69 ID:XXhICvPo0.net
赤味噌ブチギレてるけど可愛そすぎて笑えない

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:13:00.89 ID:euzZ1rnb0.net
記者も毎回入れ替え聞いてるイメージあるなぁ
入れ替えしろよって思いながら質問してるんだろうなぁ

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:13:09.55 ID:bAR6flAT0.net
>>159
朝令暮改が当たり前なせいで逆に可能性が生み出されるのギャグだろもう

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:13:14.45 ID:bgFn0Bb+0.net
「高橋周平のセカンド起用は?」
「無いです!」
とか言ってたヤツだし明日には気が変わってそう

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:13:22.56 ID:nZcFCvED0.net
>>152
えっ?ビシエドがそんなに打った年あったんだ

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:13:36.06 ID:Y4ct4N1a0.net
入れ替えないです、について少しだけ安心なのは
立浪は突然気が変わるからそこはまぁ

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:13:41.48 ID:yYpRAyVO0.net
>>147
あのさあ
チームのアウトなんて試合数かける27でほぼ決まってるんだよ
エラーとゲッツーと9回無しでで多少ぶれるだけでな

そのアウトの中で半分三振する人スタメンで使ってたらバビはあがるよ
アウトの数のうち三振してもバビさがらないんだから
アキーノ使わなきゃすぐバビ下がるよ、三振以外のアウトが増えるんだから
でも打率は上がるよ、だから平均よりバビが高いから上ぶれてるとか上がり目がないとかは間違ってる
基本的に意味のない指標だよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:13:44.37 ID:/gXvfEZk0.net
投手の新メンバーが全くいない
どうなってんのやろかスカウト?

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:13:45.03 ID:jdhck3mC0.net
>>119
ビシエドとは違わね?
いい選手だけどホームランバッターとは言いづらい

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:13:46.49 ID:WE9XGagWd.net
>>82
新庄もまあまあ無能だけど
それ以上に無能を極めている感じだよな立浪て

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:14:30.21 ID:ADXCLmr4d.net
>>164
代表質問だからね

174 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/30(日) 18:14:38.38 .net
>>172
新庄はセパメジャーを知ってるけど
アレは中日しか知らんからな

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:14:53.84 ID:lxQGbFVQ0.net
―アキーノの現状は。
「アキーノだけじゃなくて、全体的に打てていないわけなんで。何かきっかけをつかんでくれればと7番でつかってはいる」


アキーノの現状聞いているのに全体的な話にすり替え。よっぽどカチンときたんだろうな。

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:14:54.05 ID:UXm1BqtL0.net
つか記者がアキーノの下げに言及したの初めてじゃね?
今まで頑なにアキーノどうすんの?って質問すら無かったんだし
4月30日で流石にキリだと記者も思ったんかな?w

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:15:01.82 ID:Y4ct4N1a0.net
ナゴドホームだし打てないのはチームの色として仕方ないが
中継ぎが居ないのはヤバいだろ

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:15:06.71 ID:nZcFCvED0.net
>>19
酷いなw

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:15:24.66 ID:7MtkM1xy0.net
1952年 セントラル・リーグ
 最多本塁打 77本 読売、名古屋
 最小本塁打 29本 広島

https://npb.jp/bis/yearly/centralleague_1952.html

180 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/30(日) 18:15:31.20 .net
>>175
まじで見苦しいよなw

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:15:34.37 ID:FT8w3CJU0.net
ヤクルトズッ友説出てきたな…

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:16:03.10 ID:CfkFqQ950.net
2014開幕オーダー
1中 大島(28)
2二 荒木(36)
3三 ルナ(34)
4右 平田(26)
5一 森野(35)
6左 和田(42)
7遊 エルナンデス(31)
8捕 谷繁(43)
9投 川上(39)

この時代とどっちがいい?

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:16:34.31 ID:ADXCLmr4d.net
>>170
数獲ってない

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:16:51.65 ID:zPe8egom0.net
>>175
キッカケワロタwww
パチンコとかやらせたらオカルトハマりそうだな

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:16:53.85 ID:yYpRAyVO0.net
記者もはっきり言えばいいんだよな
あんたが指導し続けても全然打ちませんねって

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:17:12.21 ID:oREjzhkHa.net
アキーノ
打率.238 25本 70打点

この成績ならどう?クラークの成績を引用してるけど

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:17:12.69 ID:B0Iz5Trz0.net
そうね~高橋宏はなんかやつれた?痩せた?元気ないような~(言うなと言われて以来あまり言わないようにしてる)
赤味噌のキャラがすげえ変わってるうーてか闇堕ちしてんのかよ!あんなにいつもポジだった赤味噌が…!

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:17:16.20 ID:Y4ct4N1a0.net
>>174
相手の三浦とか
一応
兼任コーチ→解説者→一軍コーチ→二軍監督→一軍監督

とかなり慎重に段階踏んでたからな
立浪は突然だし

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:17:24.04 ID:lxQGbFVQ0.net
>>181
ないよ。
いくら酷くても村上もそのうちそこそこ打ち出すだろうし、山田や塩見もいる。
中継ぎも多少ほころびはあるとはいえ中日みたいに瓦解していない。

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:17:31.22 ID:Y6LGW+IO0.net
>>179
記録更新狙えるかもな

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:17:55.57 ID:joP1R5F/0.net
耳が痛くなる話だから何度も言ってはスルーされてるけど
もう野手の当たり助っ人外国人なんて来なくなったんだろうな
OPSランキング上位5人みんな日本人だし
賢い球団は投手3にしてるよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:17:55.66 ID:ADXCLmr4d.net
>>185
他所の会社に迷惑かける

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:18:01.98 ID:oREjzhkHa.net
ヤクルトまた負けてるん?

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:18:05.75 ID:BpB8s02rd.net
>>153
横浜はスタンド増設でホームランPFが下がる以前はビジター勝率のほうが高かったからな
ホーム打高球場は不利だという例

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:18:27.06 ID:lZ5M+1ug0.net
投手陣「9回2失点の何があかんのですか」

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:18:38.07 ID:zPe8egom0.net
>>179
完封負けもだけど1950年代の参考記録レベルの余裕で越しそうなのヤバ過ぎて

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:18:45.62 ID:joP1R5F/0.net
>>182
この時代があったから今があるんだと思う
育成放棄で目の前の勝利のみを追った結果

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:18:46.83 ID:Y6LGW+IO0.net
>>186
御の字じゃねえのw

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:19:12.95 ID:utlRRiZ2a.net
先週末に続き今週もwww


>>見せ場もないまま4連敗を喫した立浪和義監督は「我慢してやっていくしかない。(1、2軍メンバーの)入れ替えはないです」。

タッツの入れ替えないという強い信念w素晴らしいな🙄

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:19:49.94 ID:ADXCLmr4d.net
三連戦向こうもホームラン出てない
先週も近本だけか

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:20:06.12 ID:yYpRAyVO0.net
ビシエドや鵜飼あげて打たれたら自分が間違ってたのがバレるからな

上げなきゃ打てないから

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:20:08.59 ID:RA+Rpk8G0.net
もうあれだな
ファンも余裕なくなってきて
パァン
みたいな立浪ネタ使うこともなくなったな

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:20:09.66 ID:Y4ct4N1a0.net
てかサトテルみたいな金の卵や
村上や牧みたいに実績あるやつを我慢するのはいいんだよ
だから石川に関しては心中するならそれもいい
他球団だって佐野、牧、サトテル、大山、岡本とか村上とかもやったし
30近い謎外人を我慢し続ける意味がんからん
仮に少し打ち出したらなんだってんだ?

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:20:19.36 ID:lcLALnbQM.net
そりゃ
細川使うなら外野
それか鵜飼
ファーストビシエドで済むのに
アキーノ使って守備でやらかして
おまけに打てない結果最下位独走行だからな
アキーノに拘り続けるよ
非を認めないためにも

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:20:38.26 ID:BFlUtEYNM.net
97球でまた完封負け。
粘る事すら不可能な能無しども。

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:20:38.51 ID:CfkFqQ950.net
立浪って監督と解説者の二刀流してんのか?

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:20:45.28 ID:zPe8egom0.net
>>203
しかもアキーノ単年なんだよねぇ

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:20:57.15 ID:lxQGbFVQ0.net
このDeNAの3連戦、ただ負けただけじゃなく明日へつながる最後の奮起すらないという

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:20:58.38 ID:w05vNX+Pr.net
宏斗が謝罪した件で野手が謝れってキレてるやついるけど
野手抜きにしても明らかに今年の宏斗は悪いだろう?
野手が悪いのはその通りだが切り分けて考えないと
あと宏斗そのうちボーク取られそうで心配だ
前にも主審から何か言われてたことあったし

210 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/30(日) 18:21:03.99 .net
アホと馬鹿の二刀流だろ

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:21:04.95 ID:yYpRAyVO0.net
>>203
自分が指導すれば打てるって妄想があるんだよ
打てなかった京田とかは自分の家言うことを聞かなかったからだって追い出すんだから

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:21:08.28 ID:F0XUVjNZp.net
立浪…
あんたは我慢なんか今まで一切してないだろ
コロコロ見切るし
好きな選手好きな様に起用して気に入らん選手追放して
全く結果が出ないのに
ファンに我慢を押し付けてるだけでしょ

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:21:26.66 ID:Y4ct4N1a0.net
>>194
だよね近年ハマスタでは鬼だし
しかしスタンド増設したくらいで風の流れ素ないそんな変わるんだな

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:21:51.52 ID:lcLALnbQM.net
>>197
アキーノ育成(笑)

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:21:57.37 ID:BFlUtEYNM.net
セサルかアキーノか、くらいなレベルだ。

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:22:03.71 ID:t5bAq7DCr.net
>>188
中日新聞としては監督が失敗してくれた方が良いんだよ
根尾みたいな話題性の有る選手を一軍で固定してくれるとなお良い
無駄に有能な人が監督になると補強やら何やらでフロントの方にファンの怒りの矛先が向くからね

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:22:19.52 ID:PDwBMHIW0.net
福永って長引きそうなの?

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:22:24.93 ID:yYpRAyVO0.net
>>213
甲子園も改装して浜風とかほぼ無くなったからな

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:22:53.45 ID:WE9XGagWd.net
>>175-176
アキーノに昏倒してる立浪も哀れだな
お盆辺りで解任されるんじゃねえかこの無能は

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:22:55.45 ID:zPe8egom0.net
>>206
解説者立浪が監督立浪見たらアキーノにはもっと上手い指導出来ると思うんですけどねぇ
ビシエドも二軍で使う選手じゃないですねぇ、とか余裕で言いそうなのが何とも

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:22:58.67 ID:UXm1BqtL0.net
>>199
上手く行ってるチームならまだしも
上手く行ってないチームで選択肢狭めてどうすんだ?
っていう
やっぱり立浪ってやってる事が裏目ってるというより
自分でわざわざ悪い方選んでるよな?

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:22:58.99 ID:6vxR+Q7k0.net
外国人も石川も完全に期待外れ
守備固めにも使えるからビシエドベンチに置いとけよ
ランナーいないときに出せばゲッツーないから

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:23:01.49 ID:lxQGbFVQ0.net
企業のトップが赤字経営なのをひた隠しにして、バレそうになったらトンズラってのを立浪に想像した

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:23:33.79 ID:G1UtJ41F0.net
球団の金で外遊してまで取ってきた外人
アホ無能立浪

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:23:49.97 ID:iyVaQBiqd.net
>>202
アレは元々立浪アンチが流行らせたもんだし
監督になっても何も起こらずだんまり

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:24:31.79 ID:Y6LGW+IO0.net
>>203
そのうち当たりだす…そしたら爆連するかも…
現実は何も起こらないまま終わる
やってしまった…と言う感情が残るのみ
パチンコで大負けするパターンと同じ

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:24:33.78 ID:hTEZyWwZ0.net
お前ら底辺でクソみたいな人生だろうけど
球場で爆弾投げたりするなよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:24:49.03 ID:lcLALnbQM.net
>>216
補強したくない?
アキーノに結構な金出してるが
出さなくていいよ?
金ないなら

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:25:04.25 ID:iyVaQBiqd.net
>>217
今日練習復帰してるから
火曜日から試合出るパターンかと

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:25:08.63 ID:MMcP4Locd.net
出掛けてて観れなかったけど今日も完封かよw
客可哀想にGW連チャンでゴミ試合見せられてw

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:25:25.46 ID:yYpRAyVO0.net
アキーノを結構な金と思ってるならもう球団経営する資格すらないよな

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:25:39.96 ID:joP1R5F/0.net
>>214
アキーノも本当は今すぐにでも見切りたいんだろうが
大人の事情で無理なんだろう
そもそも年々通用しなくなってる外国人野手を獲得したってのが間違いだったな
他球団もOPS激低いデビッドソンと部隣村とやらだし
結果論だが

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:25:42.60 ID:lxQGbFVQ0.net
>>217
―福永の状態は。

「(来週は)大丈夫じゃないかなと思います」

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:26:19.42 ID:54rzfFAH0.net
立浪にも1億出してるよ?
最下位の監督なのに
なぜ?

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:26:45.67 ID:iyVaQBiqd.net
>>216
中日新聞なのかフロントなのか支離滅裂

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:26:59.13 ID:PDwBMHIW0.net
1ヶ月ちょいで完封負け 8回?
ちょっとやばすぎ

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:27:03.27 ID:lxQGbFVQ0.net
アキーノが仮に二軍に落とせない契約してたとしてもアルモンテと交換はできるだろう。
まさかアルモンテを二軍に落とせない契約しているとは思えないし。

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:27:11.02 ID:UXm1BqtL0.net
結構な金と言うならビシエドなんか3年契約なんだしアキーノより金かかってんよw
それを干して来年おらんアキーノ我慢とか

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:27:35.10 ID:R/CbcuEW0.net
甲子園NHK総合の日にアキーノが守備で致命的やらかし予言

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:27:38.82 ID:B0Iz5Trz0.net
バンドだと2失点で負けるのは普通にあることで去年から中日は6回終了時に3点以内リードの試合で30連勝してた(昨日まで)

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:27:45.50 ID:Y6LGW+IO0.net
>>209
5回〜6回で自責点1〜3
防御率3.18
去年の出来からはちょっと落ちるけど
明らかに悪いってのは言い過ぎ

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:28:05.42 ID:WE9XGagWd.net
>>233
取り敢えず周平はスタメンで見なくて済みそうだなあのカス

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:28:22.17 ID:iyVaQBiqd.net
>>231
金に煩いファンが多いからしゃーない

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:28:35.57 ID:54rzfFAH0.net
セカンド高橋の守備で負けたか
守備を疎かにしてる馬鹿監督は優勝なんかできるわけない

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:28:47.50 ID:MMcP4Locd.net
>>238
打席数絶対契約にあるからケチな中日新聞が高額出してんのに干すわけないじゃんw
中日新聞は弱い方が年俸上げずに済むし
客も入ってるから不満ないしw

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:29:06.79 ID:G1UtJ41F0.net
今の子供達が不憫でならない
ドラゴンズ戦を観に行くなんて
親父からの嫌がらせと思うわ
次の日学校でいじめにあうレベル
その金でユニバ行きたいと願う

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:29:21.09 ID:1nHl/kWaa.net
アキーノは300打席契約でもしてるんじゃない?
阪神にいたロサリオは300打席契約を結んで302打席立たせてる
打率.242 8本 40打点

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:29:24.09 ID:qvicv+jJa.net
>>115
俺のやってるサークルでさえ、アイテムを中国に発注するのに試作品を送ってもらってから正式発注してるのに
企業でそれできないのヤバいな

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:29:38.74 ID:Y4ct4N1a0.net
ビジエドは確かに酷い面もあるが
チーム貧打のヘイトを全てぶつけられてアレに切られたからな
実際若いのが勢いである程度打ってもキツくなる時期が来る
そんな時ビジエドみたいなのが6番とかで支えるんだよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:29:42.97 ID:E4T/Ywfda.net
ビシエド一軍まだか?

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:29:44.90 ID:UXm1BqtL0.net
>>233
あかんか・・・

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:29:45.83 ID:lxQGbFVQ0.net
―次カードから切り替えていく。

「ここまで23試合戦って良い面の方が少ないですけど、若い選手も出てますし、我慢してやっていくしかない。
点とったら取られたり、投手と野手の絡みもうまくいってないですけど、我慢してやっていきたい」


投手と野手の絡みってなんだ?抑えても打てない、打てば投手が崩れるってこと?普通は噛み合わせとか言わないか?

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:30:18.86 ID:lxQGbFVQ0.net
>>242
でも周平ちょこちょこ打っているから村松と交代とかやりそうな気も

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:30:20.35 ID:t5bAq7DCr.net
フロントとしては落合時代に優勝しても客入りが伸び悩み年俸の総額ばかり嵩んで旨味が無いと分かってるからね
その後の数年間で散々勝てないから年俸は上げられないと言ってきたのに与田の時にAクラスになっても厳冬だったからね
もう二度と選手に高い年俸を払いたくないのだろう
その為には大補強をして優勝を狙うというのも方針に反している
監督も別に有能な人に来てもらわなくて良いし二軍監督にして経験を積ますような事もしない

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:30:26.94 ID:Y4ct4N1a0.net
>>247
アキーノと比べたら強打者じゃねーかよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:30:27.96 ID:54rzfFAH0.net
高橋周平のセカンドはない

あれ?
借金7
最下位独走
立浪

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:30:36.29 ID:iyVaQBiqd.net
>>245
昭和の皮算用

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:30:41.72 ID:/gXvfEZk0.net
>>247
1億クラスの外人だとこういうの付いてる可能性はあるな

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:30:44.28 ID:FT8w3CJU0.net
>>252
エッチだ…

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:30:47.90 ID:joP1R5F/0.net
外国人野手補強とかFA野手補強
昔は確実に強くなれる手段だったんだろうが
今は時代が大きく変わって高い金出してる割に必ず当たるわけでもない
理由は投手力が大きく上がったことだろうね
強いチームはそれに早く気づいてドラフト全力や育成に切り替えてるってのにいまだに外国人信仰が強い中日巨人は取り残されてる

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:30:48.48 ID:MMcP4Locd.net
根尾も140ちょいしか出てないみたいだし終わりだよこの球団
根尾と石川で黄金期来ること夢見てたのが馬鹿みたい

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:30:59.65 ID:WE9XGagWd.net
>>247
まあ頑なに2軍に落とさないって事は何らかの契約があるんだろうな

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:31:01.49 ID:Y6LGW+IO0.net
>>234
時給1200円にして欲しい

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:31:19.99 ID:Y4ct4N1a0.net
>>252
ー点取ったら取られたり

殆ど取ってないだろ!

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:31:27.00 ID:zPe8egom0.net
>>236
1ヶ月ちょいというか8完封負け全部4月

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:31:38.47 ID:EAgIIqZC0.net
今更ビシエド戻してももう最下位なんだから好きにしたらいい

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:31:44.71 ID:/gXvfEZk0.net
>>260
落合の時代までなら森に手は上げてたと思うし秋山も

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:32:06.25 ID:GZzaOiWp0.net
去年の今頃はまだ楽しかったなあ
後に暗黒を見るがそれでも今年よりはよかった

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:32:06.92 ID:utlRRiZ2a.net
>>172
今年のハムは中日とと同じで投手陣は故障者続出、打撃陣は不調なんだけどw

去年一年の過ごし方で希望がまるで違うw

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:32:19.10 ID:E4T/Ywfda.net
ビシエド鵜飼使えよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:32:50.64 ID:MMcP4Locd.net
>>270
使えよ二軍なんてもう全敗でいいからビシ鵜飼使えよ

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:32:56.87 ID:lxQGbFVQ0.net
立浪は今度から完封負けしたら、自身の過去の内緒話を一つ公開するようにしろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:02.51 ID:EtKbw5e8M.net
立浪は球史に名を残す監督



無能な暴君としてだけどw

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:15.85 ID:nXYKLFpp0.net
石川がうてんのに鵜飼が打てるのかね
格が違うはずだけどね

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:22.63 ID:zPe8egom0.net
>>268
ワイは立浪の思いつき采配に苦言までいかないレベルの懸念書いたらフルボッコにされたわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:23.68 ID:/x348teb0.net
>>252
(1)点とったら(5)点取られたり

省略することはよくあることw

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:26.03 ID:54rzfFAH0.net
>>254
なら1億超えるアキーノって意味ないんだが

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:27.34 ID:UXm1BqtL0.net
>>252
たまに中継ぎや福谷がアホやるにしても
投手陣はほぼ試合作ってるよな?
大本営がQS記録だとかアホな記事出すくらいには
それで投手も悪い部分もあるよなんてよー言えるわ
野手だけやろ本格的に狂ってんのは

立浪目線だと投打が噛み合ってないに見えるんか

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:42.44 ID:FT8w3CJU0.net
やっぱヤクルトはズッ友の資格あるかもしれん
それくらい今のゲッツーは"強い"

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:44.70 ID:1nHl/kWaa.net
因みにロハスは年200打席×2年契約

21年 206打席 打率.217 8本 21打点
22年 211打席 打率.224 9本 27打点

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:47.69 ID:LCS5XQjf0.net
TBS横濱時代みたいだよな
身売りしかないよ
球団が優勝する気ないんだからな

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:52.09 ID:/gXvfEZk0.net
大島も得点に絡まないから
ランナー居ると進塁打も打てず凡退

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:33:55.36 ID:MMcP4Locd.net
>>274
下では通用してるの証明してんだから若手はどんどん上で使うべし
ゴミ外人使うぐらいなら

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:34:10.76 ID:EAgIIqZC0.net
>>274
鵜飼もう冷えちゃった

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:34:29.68 ID:nXYKLFpp0.net
石川 ファームのOPS,1200とかだったような

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:34:41.89 ID:MMcP4Locd.net
>>280
アキーノこれも無理そう…

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:34:55.66 ID:/gXvfEZk0.net
石川は打ってるが、期待と違うだけだろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:34:59.56 ID:KPNrEAjl0.net
いっそのこと満期三年解任せずにやらせるべきだな
見事に6位6位6位並べれるかもしれない

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:35:02.84 ID:iyVaQBiqd.net
>>248
これ作ってるの老舗のグッズメーカーだし
誰も気付かずファンに届いたって所はアレだけど

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:35:04.61 ID:t5bAq7DCr.net
中日新聞はドラゴンズ以外には投資しているよな
社内でのドラゴンズの優先順位は相当に低いのだろう
加藤球団代表のように社内でも問題の有る人がドラゴンズに飛ばされてくるし島流し的なポジションなのかもしれないな

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:35:04.93 ID:MMcP4Locd.net
>>285
全然出てないやん…

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:35:47.19 ID:nXYKLFpp0.net
>>287
どこが 打ってるの?
細川のが内容いいぞ 細川はバンドフェンス際何本もある

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:35:48.47 ID:Y4ct4N1a0.net
ヤクルトは今は友達だが

塩見、山田が復活して村上が多少調子上げたら
突然とても友達とは思えない凶悪な打線に豹変するからな

中日はアキーノが多少打ち出したとて変わらん

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:35:55.75 ID:joP1R5F/0.net
そもそもリーグが違うのにそれに1億以上とか時代錯誤だよな
NPBはもうゲレーロとかが活躍してた頃よりさらに投手レベルが上がってる
そんな3Aごときじゃあそりゃあアキーノブリンソンデビッドソンみたいになるわな

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:35:55.77 ID:UXm1BqtL0.net
>>287
現状は右の周平やからな
中日ファンの思い描いた強打者石川ではないなw

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:36:00.33 ID:EAgIIqZC0.net
>>290
どうせ勝てんし別に勝っても負けてもファンの人数変わらんし

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:36:05.83 ID:8Ic3EJZ90.net
つうか未だに勝ち負けにこだわってる奴はなんなの?
ビシエドあげようがアキーノ下ろそうが最下位は間違いないんだから
来年以降の事を考えようや

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:36:07.92 ID:Y6LGW+IO0.net
>>283
本当にそう思う
いくら打っても上にあげないならモチベーション下がるし良いことがない
1軍でまだ通用しないというなら実際にやらせてみればいい
ダメなら本人も納得して課題をもってまた二軍で取り組めるだろ

299 :どうですか解説の名無しさん:2023/04/30(日) 18:36:08.00 .net
>>245
これだな

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:36:11.63 ID:MMcP4Locd.net
>>290
不動産に力入れてるねショボいけど
新聞なんてオワコンだし

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:36:20.31 ID:utlRRiZ2a.net
>>221

もはや入れ替え=自己否定になるからなw

ビシエドを落として連敗が始まる先週末→「入れ替える予定はない」

さらに借金を重ね今日→「入れ替えの予定はない」

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:36:38.60 ID:iyVaQBiqd.net
>>267
赤字転落して小笠原も見送った

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:36:54.68 ID:CfkFqQ950.net
1 中 「君達はBクラスなんだ」

2 遊 「優勝したら上げてあげる」

3 二 「継続的な登板数を評価して欲しいなら早くFAを取ってくださいというのうがこちらの主張」

4 一『ビジョンを明確にしなさい』という指摘は我々球団に対してすでに言われていた。今までそういう方針が球団としてなかったというのは事実なので、明文化するという作業はやりたい。

5 三 「もしダメだったら監督もフロントも進退を問われる」

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:37:02.85 ID:CfkFqQ950.net
6 右「調査はする。年俸もあまり高くない選手だし」

7 左「他球団は他球団。ドラゴンズはドラゴンズ。」

8 捕「今年については、査定をもとに出した金額をこれっぽっちも譲るつもりはない」

9 投「来年活躍すればFAの相場が上がる。縛っておきたかった」

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:37:03.91 ID:WE9XGagWd.net
>>282
せっかく岡林が出塁したのにあっさり凡フライ打ち上げて
ラジオで解説してた小松に何も考えてないってボロクソな言われようだった

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:37:40.00 ID:+KTQarNHa.net
立浪「京田お前もようやく変われたんな、やれば出来るじゃないか」

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:37:46.90 ID:2LU+Uwt8d.net
昨日「調子のいい人をつかっていくしかない」
今日「我慢するしかない。入れ替えはない。」

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:38:07.21 ID:MMcP4Locd.net
>>298
嘘かも知れないけどここで鵜飼は今年使わないみたいなこと立浪が言ってたらしいけど
マジで使わない気なのかい?

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:38:14.67 ID:EAgIIqZC0.net
>>307
上は二遊間の話でしょ

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:38:20.11 ID:1nHl/kWaa.net
阪神は情報が出やすいだけでどの球団もそういう契約してそう

ボーア 100試合契約
99試合 打率.243 17本 43打点 出塁率.338

打席より試合数の契約の方がまだマシなんかな?代打だけで良いし

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:38:23.49 ID:/gXvfEZk0.net
>>305
それなのに、1アウトランナーなしで打率だけは維持する

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:38:34.59 ID:CfkFqQ950.net
▼ 2003年9月7日:中日
・山田久志 ⇒ 佐々木恭介
退任時:59勝61敗(5位)
交代後:14勝5敗1分(2位)
翌年の監督:落合博満

▼ 2016年8月8日:中日
・谷繁元信 ⇒ 森繫和
退任時:43勝58敗3分(5位)
交代後:14勝24敗(6位)
翌年の監督:森繁和(続投)

途中解任あるか?

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:38:38.36 ID:R/CbcuEW0.net
昨日はともかく
何で今日も3万6000人も入ったの?
マゾなの?

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:38:43.28 ID:0EPBu2qy0.net
バンテリン 勝てない
浜スタ   絶対勝てない
甲子園   ほぼ勝てない
神宮    勝てない
マツダ   たまに勝てる
東京D 互角

結論    100敗

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:38:44.43 ID:Y4ct4N1a0.net
京田ってもう少しでFA?
立浪がいなくなったら帰ってくるかな?

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:39:20.78 ID:54rzfFAH0.net
200打席の契約だとするとまだ70打席だから地獄はまだまだ続く立浪w苦しめ〜
最下位とアキーノ地獄を
くっそ楽しい
ざまああw

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:39:39.92 ID:zPe8egom0.net
>>312
成績だけ見るとなんでこの程度で?って感じてしまうな

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:39:49.73 ID:/gXvfEZk0.net
大島もバントした方がいい
下手とか言い訳してんな

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:39:58.05 ID:McKrhR+jM.net
バンテリン本拠地にして 出もしないホームラン追いかけてたらグズグズの打者になるだろそりゃ

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:40:12.90 ID:iyVaQBiqd.net
>>254
落合GM時代の査定をそのままにしてたから厳冬になっただけで
その後は暖冬
FA権取った選手にも甘々

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:40:23.66 ID:dF+cM2FE0.net
周平は肩も弱くなってるのか
送球が遅く見える

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:40:27.46 ID:33dAN3Cxd.net
横浜のショート良かったな。あれトレードで何とか取れんかな?

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:40:35.32 ID:1nHl/kWaa.net
ブリンソンはスタメン試合数契約してるらしいから巨人も苦しみそう
打率.232 2本 9打点 出塁率.232

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:40:36.61 ID:lxQGbFVQ0.net
>>315
もどってくるわけない。
それどころか柳がFAで横浜行って
2016ドラ1、2が横浜に揃うお笑いもありえる。

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:41:11.82 ID:EAgIIqZC0.net
柳は絶対横浜いくよな

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:41:16.14 ID:nXYKLFpp0.net
去年の矢野阪神は開幕9連敗で四月もっと負けてたな
最終的に借金の3位だったけどこういうのも無能だね

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:41:22.78 ID:qvicv+jJa.net
>>261
根尾は野手でやってた方が球速が出るタイプかもしれんな
投手だけやってると体が上手く使えない

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:41:30.32 ID:MMcP4Locd.net
>>324
柳も小笠原も出ていくだろうねこのままじゃ
柳は特に東海地方に思い入れもないし

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:41:41.28 ID:+EzVrI1Y0.net
>>313
GWの一番いい日程で埋まらなかったらまじで終わりだろ・・・
もう終わっているというのはなしで

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:41:46.10 ID:Y4ct4N1a0.net
京田凄い晴れやかな明るい顔してたな
なんかプレーも全力だったし
数字はあんま良くなくてレギュラーでもないけど楽しいんかな?今

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:41:57.54 ID:zPe8egom0.net
>>325
横浜かは分からんが残るとも思えない

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:42:40.68 ID:R/CbcuEW0.net
>>328
嫁が城本クリニックじゃん

333 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 18:42:48.98 ID:pjbi+J9W0.net
いま来たが中日はまた完封負けてか?w
開幕してから23試合で
もうこれで完封負けは何試合目だよ?

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:42:50.52 ID:X9CBJpS5a.net
岡林には2年目のジンクスは無かったか
ただハマ3連戦の感想これだけ

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:42:54.23 ID:qvicv+jJa.net
>>313
WBCトロフィー目当て

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:42:57.42 ID:iyVaQBiqd.net
>>317
いずれも白井オーナー

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:43:06.80 ID:zPe8egom0.net
>>330
解説が言ってたよ。佐伯だったかな?京田は野球の楽しさを感じてブレー出来てます、と公言してるってさ

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:43:46.46 ID:WE9XGagWd.net
>>325
地元が宮崎だからソフトバンクじゃないかな
金たんまり叩いてくれそうだし

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:43:48.92 ID:zPe8egom0.net
>>336
優勝目指せって話か。なるほど

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:43:50.83 ID:UXm1BqtL0.net
>>329
むしろ入った方が悲劇じゃね?
情けない完封劇見せられて次行こうなんて思うのよっぽどの頭立浪だけやろ
客が沢山入る=糞試合惨劇の目撃者なんやから
来年なんか悲惨なことになるやろな

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:43:56.96 ID:Y6LGW+IO0.net
>>312
谷繁の時は落合がYoutubeで語ってたけど
4年契約の3年目で、白井オーナーが辞めさせろと言って聞かなかったらしい
だから今季の途中解任もあり得るけどオーナー次第かな
ファンも怒らないと

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:44:04.94 ID:utlRRiZ2a.net
>>315
むしろ仲間の柳が横浜に行くだろw

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:44:06.32 ID:Y4ct4N1a0.net
>>337
これはキツイな

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:44:21.37 ID:8Ic3EJZ90.net
4月にして選手は諦めてる
立浪に呆れ怖れ監督と戦っている
すでに空中分解や
監督と選手を繋げるコーチも居ない
監督、コーチ、選手みんな目が死んでる

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:44:54.31 ID:lxQGbFVQ0.net
>>338
中田賢一パターンか

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:45:02.14 ID:cv/9mLhD0.net
投手と野手で飲み会してほしい
立浪の悪口を肴に

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:45:31.07 ID:zPe8egom0.net
>>346
耳に入ったら何されるか分からんのにか?

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:45:47.58 ID:j6zgDaAI0.net
よく分からないけど城本クリニックなんて全国でCMしてるのになんで東海地区ゆかり扱いなの?

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:45:58.15 ID:iyVaQBiqd.net
>>327
最初から作り変えてるんだから時間掛かるのは仕方ないとも

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:46:45.80 ID:mUtn24k00.net
>>346
歓楽街って素晴らしい人脈がありそうじゃね?

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:46:46.41 ID:hATnN3aBa.net
>>333
8回目だよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:46:56.92 ID:+EzVrI1Y0.net
>>325
大野も絶対阪神行くよなと言われていていかなかったけどな

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:47:18.93 ID:WE9XGagWd.net
>>344
観客も目が死んでたなw

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:47:21.34 ID:nXYKLFpp0.net
>>344
言い訳も甚だしい
大島岡林は打っている 実力ないだけ

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:47:38.00 ID:koPiwLaw0.net
投手転向時から言ってるけど根尾は先発向いてないよ
肩作り終わってから投げるセットアッパー向き

まぁ本人が先発やりたがってるから
適正な中継ぎに落ち着くまであと4年は掛かるかな

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:47:51.14 ID:R/CbcuEW0.net
>>346
「ええかげん打てや!」
「打った時ぐらい抑えろや!」

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:48:03.73 ID:McKrhR+jM.net
>>352
大野は入団時の経緯があるからまあ

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:48:10.84 ID:hATnN3aBa.net
>>352
それは与田監督が説得したからでは
今とはまるっきり環境が違う

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:48:22.90 ID:MFm2vzyqM.net
>>341
白井オーナーはドラゴンズのこと考えてくれてたんだね
やる気のある方にお願いしたい

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:49:14.14 ID:j6zgDaAI0.net
>>352
与田いなかったら出て行ってるぞ
契約満了したら出てくだろうね

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:49:56.50 ID:+EzVrI1Y0.net
昨年はロッテ戦の福留代打失敗から大型連敗したけど今年の大型連敗のトリガーはあの広島の3バント失敗→12回申告敬遠からの押し出しサヨナラからだな
まじでチームの雰囲気が終わったらそのままズルズル行くのは監督があれすぎて選手のやる気がすぐ無くなるんやろな

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:50:00.53 ID:nXYKLFpp0.net
白井が谷繁のせいにしただけ 美談にもなってねえよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:50:01.83 ID:Y6LGW+IO0.net
>>356
これは野手に非があるだろw

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:50:07.78 ID:EBmgAgWc0.net
>>355
個人的には次監督時にもっかい野手を打診して欲しいけど。

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:50:27.41 ID:K0FGLhQrr.net
>>343
まぁ細川も同じようなことを話していたから
(理由はちょっと違うけど)
京田は横浜へ移籍して良かったんだよ
伸び伸びと野球してほしいわ

366 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 18:50:28.55 ID:QIzmUUbp0.net
開幕23試合目で完封負け8試合とか
ちょっと異常過ぎだわな

親会社がやる気の無いカスは今さらだが
もうアホ浪和義はホントとっとと辞めさせないかんわコイツはなw
与田がマシに見えるレベルだからな

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:50:33.10 ID:iyVaQBiqd.net
>>339
前者は望まない監督
後者はビシエド事件や観客減絡み

368 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 18:50:39.30 ID:QIzmUUbp0.net
【中日・立浪監督語録】苦しいチーム状態に「23試合戦っていい面の方が少ない…我慢してやるしか」
4/30(日) 18:03 Yahoo!ニュース  中日スポーツ コメント178件
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ddef749a98c8ab445b5f860bc85f6d4bb7db5cd

3:16 24分前
立浪の指導者としてのキャリアは今回の竜の監督だけで終わる可能性が高い
ここで結果を残して指導者としても実力がある事を証明できたらその後の流れも変わる可能性はあったがここまでのところ良い所はない

契約期間は3年と言われている
2024シーズンまで立浪和義と中日球団の契約は結ばれている
ここまで悲惨だと普通の球団なら更迭か本人に休養を進め残りの契約の扱いをどうするかの話し合いを行うはずだが中日球団はやる気もないし『立浪のままで良いよな』くらいの感じだ

ドラゴンズはえらい事になってしまった GWの頭だがファンは何を楽しみにすれば良いんだ.....
返信 7件  140  9

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:50:40.22 ID:Oyh0LGI8p.net
采配だ何だ言う前に1億くらい寄付してやった方が説得力ある

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:51:04.99 ID:K0FGLhQrr.net
>>348
東海しか知らないのだろうw

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:51:39.44 ID:9gvV42sb0.net
立浪和義とは希代の馬鹿監督の事である

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:51:49.24 ID:HgyeKbWG0.net
>>359
今のオーナーはどんな人なんだろう?

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:52:01.30 ID:nXYKLFpp0.net
急務の問題は中継ぎだな
今年は打てないのは当たり前だからな

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:52:01.95 ID:EAgIIqZC0.net
地味にヤクルトが初回に四球四球四球やってるんだなw
中日と違って0で抑えてるが

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:52:10.16 ID:icQCddSWd.net
負けの半数が完封負けは効率いいね🙄

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:52:16.45 ID:t5bAq7DCr.net
白井は昔はやり手だったんだろうけどね
もう晩年は読売の記者に自宅前に張り付かれてオモチャにされていたりかなりボケ老人になってしまっていたな

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:52:23.74 ID:K0FGLhQrr.net
>>355
打席にも立ちたいから先発希望
立浪との根比べだよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:52:34.76 ID:dgJYSA7N0.net
もうドラゴンズファンはお分かりだが、誰を起用しただの入れ替えだの意味がない
アキーノについて聞かれてるのに、焦点をぼかし打線全体がうててないとごまかす
アキーノにかえて鵜飼使えだのビシエド復帰させろだの もはや意味がないのだ
監督がこれだから

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:53:00.50 ID:EAgIIqZC0.net
>>375
3点差とかじゃなくて10点差とかで負けるなら敗戦処理できてもっと効率よかったのに

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:53:16.34 ID:hATnN3aBa.net
4年ぶりくらいに現地に行ったけど、ホントにここは球場の演出が下手すぎる
ドアラのバク転の代わりにやってた誘い拍手?とか意味わからん
あんなので楽しいと思える人はいるのか?
試合に勝ったとしても、このプロジェクションマッピングの時代に単にLEDチカチカやるだけでしょ
よほど客を呼べるスター選手でもいない限り、わざわざ行きたいと思わんぞ

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:53:47.63 ID:lxQGbFVQ0.net
そんなに根尾に時間かかるならなぜ去年さっさと二軍でやりはじめなかったの

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:53:49.73 ID:rOYwwv3P0.net
こんな悲惨な状況なのに球場まで観に行く観客は球団に舐められているとしか言い様がないな。
もっと観客は怒った方がいいよ。

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:54:21.27 ID:/x348teb0.net
>>344
去年の時点でそうだっただろ
今更何言ってるのか

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:54:38.67 ID:K0FGLhQrr.net
負け過ぎてライデル以外は勝ちパも負けパも何も無くなってきた

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:54:58.08 ID:xZKTm5j80.net
>>241
明らかに悪いよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:55:01.96 ID:mDWnW6py0.net
根尾何故こんな事に・・・
https://i.imgur.com/zN4ppC3.jpg

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:55:12.51 ID:iyVaQBiqd.net
>>359
球場埋めるカープファン見てドラファンと勘違いするくらいおかしくなってた

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:55:26.71 ID:Qlo1yv1T0.net
中日打線の歴史的貧打 チーム本塁打が“史上最少”ペース…巨人・中田翔に及ばず
4/30(日) 16:48配信

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:55:29.93 ID:qD8CHlAJ0.net
>>378
本当にふざけたかわし方だわな。

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:55:31.88 ID:nXYKLFpp0.net
与田政権2021の打線は去年以下だった
これを隠してはいけないよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:55:46.19 ID:dgJYSA7N0.net
ぼいこっとして球団経営がなりたたなくなることって非現実的だよな
頼むから金払って球場へ足を運ばないでくださいなんていえないし

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:55:57.94 ID:K0FGLhQrr.net
>>382
シーチケ客だけで元取れてるのに
それ以外の客が怒っても効果無いです

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:56:14.68 ID:9gvV42sb0.net
>>382
そんな熱いファンはもう去ったからな
今残ってんのは球場行って騒げりゃそれで楽しいって連中のみ
勝ち負けなんておまけ程度にしか思ってねえよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:56:21.58 ID:hATnN3aBa.net
>>381
そういうことだよねw

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:56:30.86 ID:zPe8egom0.net
>>390
うん、で完封負け何試合してるん?

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:56:32.36 ID:WE9XGagWd.net
>>372
基本的に野球に興味があまりない感じ
金は出さないけど苦言は呈するオーナー

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:56:39.98 ID:3vZ8TqVs0.net
ドアラ

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:56:42.91 ID:bgFn0Bb+0.net
シーズンチケットは売れてるから球団は困らないよ
チームが弱くてむしろウハウハ

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:56:54.74 ID:koPiwLaw0.net
>>377
まぁこういうのが居るから
適正の中継ぎに行くまで相当時間掛かるやろね

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:56:56.60 ID:joP1R5F/0.net
立浪のことを時代遅れだの昭和脳だの言ってるけど
いまだに外国人補強やFA補強であっさり強くなれると思ってるファンも大概時代遅れの昭和脳だよ
読売といい新聞社球団のファンは頭までアナログなのか

401 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 18:57:15.71 ID:QIzmUUbp0.net
与田のが遥かにマシだよなマジでよ

与田政権は下位に同じ低迷でも
まだそれなりにシーズンは闘えてたからよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:57:18.44 ID:3vZ8TqVs0.net
クラップ

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:57:34.69 ID:Qlo1yv1T0.net
根尾可哀想すぎる
投手の体作りもしてないのに1軍でこき使われて

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:57:48.97 ID:ZwYVsw6+0.net
もう万策尽きてる感がヤバい。

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:57:59.10 ID:TGK62cJua.net
>>353
昨日の応援歌歌うおっさんはギラギラしてたよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:58:10.05 ID:K0FGLhQrr.net
>>399
こういうのって俺じゃなくてだなw
根尾が打席でも貢献したがってるの

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:58:17.14 ID:HgyeKbWG0.net
>>396
立浪今季いっぱいで切ったりできそうな人?

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:58:38.45 ID:R/CbcuEW0.net
>>335
この間のマツダ今年1·2の不入りだったのに

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:58:56.28 ID:dgJYSA7N0.net
>>393
まあ 人の楽しみ方はそれぞれだけど
電車で京田のでなユニとキンユニホームきたカップルとかみると、そんな感じなんだろうな 何も悪くない 悪いなんて言えない

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:59:27.18 ID:9gvV42sb0.net
>>405
ああいうファンは脳内麻薬打ってるだけ
普通の人とは違うんや

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:59:30.99 ID:hTEZyWwZ0.net
ネットは戦前と同じ考え方だよ
セックスしたら殺せとか朝鮮人殺せとか言ってるし

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 18:59:43.40 ID:+EzVrI1Y0.net
>>407
大島オーナーはただのボンボンお坊ちゃまだから周りから固めて追い込まないと休養させないかもしれんな

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:00:00.89 ID:icQCddSWd.net
>>380
頭をからにしてドアラの手拍子に加わると楽しくて涎垂れてくるぞ
まだ修行が足りない

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:00:01.63 ID:RaZjbSuJ0.net
>>403
何なら野手の身体も出来て無いうちから二軍戦でこき使われてたからな

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:00:15.93 ID:ZwYVsw6+0.net
谷繁再登板で育成して昌監督がええな。

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:00:23.89 ID:nXYKLFpp0.net
>>403
何処が? 間隔開けて中継ぎ29回しか投げてませんが?
実力ないだけ

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:00:43.48 ID:MbNs8IQGM.net
>>413
あぶないおくすり

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:01:16.02 ID:iyVaQBiqd.net
>>382
球場観戦は必ず勝てるもんじゃないし
見に行ってるファンも当然承知の上かと

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:01:19.02 ID:bgFn0Bb+0.net
>>403
なんなら野手の身体作りもできてないからな
一生球拾いしてたほうがいい

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:01:22.79 ID:nXYKLFpp0.net
根尾は実力がない
これを受け止めて初めてプロとしてスタートできる
まだプロにもなっていない

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:02:06.11 ID:Y6LGW+IO0.net
さすがに球団ファンとか世間的な目とか、ある程度は気にすると思う
だから今季最下位なら立浪解任は免れないでしょ、少なくとも
今年一年の辛抱だよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:02:18.05 ID:oB++yCM5d.net
石川昂弥25のアクリルキーホルダーが石川「昴」弥25になってるのなかなかヤバいね
公式グッズなのに最終チェックちゃんとしてないんか

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:02:21.84 ID:OotNB2RZ0.net
>>344
本来ならヘッドにピンキー井上を据えるつもりだったんだろうが
阪神との兼ね合いで今年は就任出来ず・・・
来年はヘッドに井上を据えて、最後の年に賭けるつもりだろうから
立浪自らは絶対今年は辞めんよw

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:02:52.68 ID:HgyeKbWG0.net
>>412
なるほど余程のことがないと来季までは立浪やりそうなんだな

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:02:54.00 ID:iTyVVJYZ0.net
>>418
三試合に1回完封負け見せられてるんやぞw
勝ち負けあるプロ野球の日常の話の範疇超えてるわw

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:02:54.28 ID:9gvV42sb0.net
>>422
なつりしっかりしろよw

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:03:08.20 ID:dF+cM2FE0.net
完封されても2点差なら最後まで見れるからな

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:03:21.90 ID:koPiwLaw0.net
根尾が時間掛かるってのは
根尾と根尾ファンが中継ぎしかやれないという現実を受け入れるまであと四年要するってだけの話

中継ぎでいいなら今からでも行けるわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:03:22.88 ID:iyVaQBiqd.net
>>393
熱いファンの定義とは
癇癪起こして自暴自棄になってファン同士で喧嘩したら熱いのかな

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:03:40.44 ID:nXYKLFpp0.net
岡林は一軍でOPS700半ば 立派に仕事している
実力ある人は通用する ただそれだけ
実績のない細川や福永も必死で食らいついている
実力ねえ奴が 言い訳してんじゃねえよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:03:53.24 ID:sRXZ418Ad.net
>>422
福留引退グッズすらミスった球団だぞ

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:04:53.63 ID:iTyVVJYZ0.net
>>423
立浪自身が中日破壊して戦力整えるどころか壊滅させてんのに
更に三年目望んでやるとかある意味狂ってんなw

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:05:01.94 ID:ZwYVsw6+0.net
>>422
酷いなw

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:05:31.92 ID:xZKTm5j80.net
もう皆で中日新聞に立浪更迭せよのクレームを出すしかないぞ

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:05:52.80 ID:TGK62cJua.net
>>422
この誤字がショックすぎて攻守に渡り精彩を欠くプレーが目立つ現代っ子

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:06:06.04 ID:RCt29zuEd.net
ビシエドって結局二軍でフォーム変えたんか?

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:06:19.54 ID:LCS5XQjf0.net
明日の一面は天皇賞だろな

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:06:25.21 ID:iyVaQBiqd.net
>>425
本拠地は毎年勝ち越しだよ
今年は良くないけどね

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:06:48.55 ID:3M7CZIgd0.net
まだ英二有能だと思ってるやついる

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:06:49.76 ID:IWjqfBHra.net
一死一三塁でアキーノのライバル登場

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:06:50.81 ID:/ieKO8QOM.net
よくもまあ連日ゴミみたいな試合できるよな

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:06:53.89 ID:KPNrEAjl0.net
>>400
令和脳のチームを強くするプランよろしく!

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:06:54.24 ID:BZzNqPa6H.net
あの中畑ですらチームボロボロで
睡眠薬を焼酎で流し込まないと寝れないくらい追い詰められたって言ってたけど立浪は平気なのかね?

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:07:16.29 ID:R/CbcuEW0.net
>>437
クラウンズ

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:07:32.73 ID:iyVaQBiqd.net
>>434
白井オーナー「脅迫状届いた」

甘い

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:08:02.58 ID:oB++yCM5d.net
>>431
何度も何度も言われてる昴と昂の間違いを公式がまだするんかとびっくりする
チラシとかのミスならまだしも定番商品だからなあ
こういうグッズのミスでない金がさらになくなってるという

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:08:10.26 ID:UU6dC83M0.net
>>443
立浪さんはシャ…

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:08:24.44 ID:9gvV42sb0.net
>>429
そういう熱さは必要だよ
星野なんて喧嘩野球でファンを先導してドラゴンズファン、名古屋を盛り上げたし結果2度のリーグ優勝を成し遂げた
今みたいにやる気ねえ球団にファンも首脳陣も選手も飼い慣らされたら終わりだ

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:08:36.93 ID:nXYKLFpp0.net
石川も言い訳厨が沸きつつあるからな 注意だな
平凡な中飛しか出ない てめえの実力でしかないから

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:09:17.73 ID:NfoURBG8r.net
大本営の記事で宏人とかインスタでもよく選手名間違えてるし
根本的にドラゴンズに興味無いんよな…

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:10:59.85 ID:IWjqfBHra.net
梅野の暗黒力>>>>>>ヤクルト暗黒力

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:11:25.98 ID:jRLhn1tG0.net
2軍も連休だ

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:11:38.83 ID:8+UofVOKd.net
>>443
解説者目線で他人事だから責任なんて感じてないから余裕

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:12:01.12 ID:iyVaQBiqd.net
>>412
まぁ社内にも会社OBにも一家言あるファンが山ほどいる訳だから大変だわな
自分もその一人な訳だし

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:12:06.59 ID:B0Iz5Trz0.net
根尾本人は野手ならショートで投手なら先発やりたいんだよね
先発やれると決まったのはモチベになってたように見受けられる→アメリカへ

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:12:11.34 ID:LCS5XQjf0.net
うちの髭とエライ違いやな

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:13:07.57 ID:bgFn0Bb+0.net
サンタナオスナみたいなのを助っ人って言うんだろうな

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:13:42.04 ID:iyVaQBiqd.net
>>446
さすがに交換料は業者持ちでしょ

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:14:26.61 ID:iyVaQBiqd.net
>>448
ネットのレスバトルで球団が強くなる?

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:14:40.86 ID:NfoURBG8r.net
>>452
明後日からはソフトバンクの3軍と試合アルヨ

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:15:06.37 ID:WE9XGagWd.net
>>443
申し訳ないと思うなら自ら辞表出すんだろうけど
そんなタマじゃないだろうしなあの人は

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:15:23.87 ID:BRW9DQE20.net
>>405
まるでオペラ歌手みたいな熱唱だったな
上手い下手は別として

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:16:19.71 ID:iyVaQBiqd.net
>>455
ドライブライン行ってどういう分析されたかは気になる

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:16:42.88 ID:9fWi+QNm0.net
石川昂弥
やっぱり名前は常用漢字使って読み書きできる名前にしないとな
病院とか役所で職員の人がちゃんと読めるようにしないといけないわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:17:11.72 ID:iTyVVJYZ0.net
>>461
そんなタマというか監督になって太ってね?アレ

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:18:01.20 ID:jRLhn1tG0.net
>>460
投手も居ないなら休みゃいいのに

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:18:32.48 ID:iyVaQBiqd.net
>>443
去年もそうだけど
いつも心配そうにグラウンド見てるじゃん
あれもどうかと思うが

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:18:36.16 ID:jRLhn1tG0.net
>>464
竜也に改名

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:19:03.99 ID:BRW9DQE20.net
気持ちが昂ぶるで難しい字じゃ無いはずだけど
まあ俺も一瞬わからなかったからあまり批判できない

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:19:17.21 ID:MbNs8IQGM.net
>>458
球団から渡された資料から間違ってる可能性あるから何とも

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:19:31.03 ID:9fWi+QNm0.net
中日球団の人たちってこれだけ弱いとどんな気持ちなんかね?

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:20:45.51 ID:BRW9DQE20.net
むしろZの野球選手はもっとキラキラネームがいてもいいくらい
龍空でもまだかわいいほう

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:21:07.53 ID:iTyVVJYZ0.net
>>471
うちは新聞社様だ!大本営でファンを頭立浪に洗脳すりゃ大丈夫やろw
くらいの感覚じゃね?

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:21:12.70 ID:L8lPi1ei0.net
本当にファンに申し訳ないと思ってたらアキーノなんて使わんだろうよ
立浪からしたらアキーノ>ファン>ビシエド

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:21:57.51 ID:Y6LGW+IO0.net
>>461
立浪を擁護する気はないけど、任されたら契約満了までは全うしようとするだろう
俺も途中で投げ出すのが良いこととは思わない
あるとしたら精神的、体力的に限界を感じた時だろう
だから本人じゃなく辞めさせる権限がある人の問題かな

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:22:24.48 ID:sYAwr9jb0.net
中日の飼い犬でどんなに酷い壊滅状態でもチームを擁護して球団や親会社を批判することなく優勝できる、戦力の差は僅か、ロドリゲスが痛かったなどと言ってしまうOBたちは評論家失格だよな
忠犬としては優秀だがw

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:23:56.30 ID:L8lPi1ei0.net
立浪さん、1番我慢してるのはあなたの金払って我儘に付き合わされてるファンですよ^^;

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:24:09.68 ID:xbDJSK1K0.net
福永スタメン復帰して急にチームの調子良くなって勝ち出したりしてな
そういうこと意外とあるから分からんよな
とりあえず福永スタメンでタイムリー打ってた試合とかかなり良い流れだったし

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:24:36.96 ID:nXYKLFpp0.net
HR打てるのを3番とか4番に置けば必ず良化する言ってたよな
それをお望み通りやった結果全く打てかっただけだな
誰使ってもHRうてんのは変わらんから契約で下位に置いてるんだろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:25:37.58 ID:iyVaQBiqd.net
>>470
それだと同じメーカーが作ってるグッズ全部間違えてる事になる

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:26:07.27 ID:fr3O9UAga.net
岡林は長打率4割あるんだな

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:26:10.16 ID:RA+Rpk8G0.net
ぶっちゃけ
ナゴドがドーム球場な時点でおれら負け組みたいなもんだよな
その上ドーム回りの拡張性もないし
どうにもならない感じがツライ

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:27:01.76 ID:L8lPi1ei0.net
俺には岡林がいるから耐えられるけど
岡林がいない人たちはどんな気持ちで試合を見るんだろうか🤔

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:27:13.52 ID:iyVaQBiqd.net
>>473
球団の人なのか親会社の人なのか適当だなも

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:27:47.08 ID:xbDJSK1K0.net
岡林って一度調子掴むと面白いようにヒット打ちまくるよな
それはもう天性の生まれ持った打撃センスなんだろうな

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:27:51.72 ID:bgFn0Bb+0.net
>>480
???
さすがに名簿だけでグッズ作ってるわけなくねw

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:28:51.86 ID:oB++yCM5d.net
>>481
長打率=打率+IsoPで打率が高いと高い
純粋な長打力はIsoPでみる

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:29:14.70 ID:iTyVVJYZ0.net
>>484
分けるほど違いもないしもう同一だろ?
まだ親の新聞社の方が立浪や球団に文句付けるようならまだマシなんだけどw

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:29:52.78 ID:L8lPi1ei0.net
ビシエドが今年日本人枠にならなかったら編成的にも大戦犯だけど
まさか本当に上に置いとかないつもりかしら

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:31:05.24 ID:/gXvfEZk0.net
もういいじゃん10年代の暗黒メンバー排除して新生ドラゴンズを作るって目標に切り替えれば

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:31:22.72 ID:gMnosfK10.net
ビシエドベンチに置いとけよ来年監督やる奴への嫌がらせか?

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:31:54.99 ID:/gXvfEZk0.net
ビシエドなんてもうええがな
加齢で衰えてどうせ成績は上向きにならんのだから

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:32:16.84 ID:qD8CHlAJ0.net
>>485
好調で一気に出塁増えたのに盗塁は全く増えてない。
今日後手に回って最後盗塁試したけど、立浪の戦略性がなさすぎる。
岡林で動かずして誰で動けるのかと。
初回のフリーから舐めすぎてるんだよ立浪は。

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:32:40.91 ID:G1UtJ41F0.net
立浪和義擁護者って他球団のファンだよね
俺が他球団のファンなら立浪に続けて欲しい

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:32:42.62 ID:9gvV42sb0.net
>>489
立浪がビシ憎しだからもう諦めたわ
日本人枠になれば代打としても残れるから楽しみだったのにな…
性悪立浪は来シーズンも続投なら間違いなく干し続けるよ

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:33:06.32 ID:icQCddSWd.net
ビシエドが微死江戸になったらドラフト1位ルーキー級

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:33:12.39 ID:joP1R5F/0.net
>>490
割とマジでそんな感じだと思うよ
逆に今クビになってない暗黒メンバーは色んな制約があるから切れないんだよ
でも今年そのあたりもバッサリ行くかもな

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:33:16.51 ID:iyVaQBiqd.net
>>486
この手の全選手グッズって見本は数人か一人くらいで
あとは同じデザインなのでって感じになる気がする
で、納品されて販売スタッフが気付かないと

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:33:36.75 ID:BRW9DQE20.net
主軸ビシエドは無理だろ
単打と守備で7番あたりならともかく
そんな贅沢できないし

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:34:04.07 ID:xbDJSK1K0.net
>>493
あの最後のは確かに軽率だったと思ったわ
何か立浪は勘みたいなものが決定的に欠けてるよな
勝負勘ってかそういうの

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:34:45.69 ID:BRW9DQE20.net
>>498
実際平気で販売しちゃうのが寂しいよな
本人もファンも

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:35:07.63 ID:Exb0uO8/d.net
>>476
そりゃ雇い主表立って批判出来る奴なんておらんやろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:35:14.51 ID:L8lPi1ei0.net
スタメンの可否はあるにせよ代打打率が腐ってるんだから
ビシエドは十分使える

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:35:57.81 ID:qD8CHlAJ0.net
>>500
最後はヤケクソ。バレバレでも行くしかない。
動くなら初回だわ。

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:36:45.50 ID:BRW9DQE20.net
公共の場ではっきり苦言呈してくれるのは小松や権藤くらいだわ

506 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 19:36:55.97 ID:aSSgCay20.net
試合重ねるにつれ
離されてくのはもはやデフォだからな
何とか離されずを保てるのは開幕始まって数試合だわホントなw

しかし与田政権時はもう少しマシだと思ったがよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:38:05.58 ID:nXYKLFpp0.net
ビシエドは二軍でも柵越えがないから せいぜい10本くらいだね
怖くないから四球もとれないs、チャンスでも打てない悪循環がここ数年
そして契約縛りのアキーノ 細川とは同時起用不可
大島 岡林は固定だからな

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:38:06.23 ID:bgFn0Bb+0.net
>>505
昨日バカマサが中日贔屓したその次の回に逆転されたのは流石に笑った

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:38:22.73 ID:LXCsgK+M0.net
高木のときも采配にイライラしたけどやめたあとはまた解説やってくれんかなと思ったけど立浪の解説も聞きたくなるんかな

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:38:33.65 ID:iTyVVJYZ0.net
1点が超貴重でたった1点が遠いってのに攻撃が雑
立浪も自分が作ったチームの責任者だって自覚もなく「点が取れないねえ」とか他人事
そりゃ雑にもなりますわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:38:47.35 ID:j6zgDaAI0.net
>>370
やっぱりおかしいよな?

このスレ、ガチで柳は城本クリニックのCM嬢と結婚したから名古屋から出ていかないって信じてる奴いたぞ
まさか嫁が愛知だから出ていかないと思ってるのかな?

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:38:54.09 ID:CfkFqQ950.net
???『あと50は負けられる』

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:38:58.85 ID:6UKv1mnVa.net
与田の頃はあんま離れなかったな
やっぱ最下位だと惨めさが段違いなんやろな
だって圧倒的に弱くて下がいないもん立浪ドラは

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:39:01.94 ID:W6awgKs90.net
岡林福永の12番は試して欲しい
6番に大島を置いて

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:39:56.49 ID:RhniAMnBM.net
>>443
それくらいの覚悟でやってたから今の横浜があるんだな

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:40:06.94 ID:bgFn0Bb+0.net
はやいとこ田中に復帰してもらって周平ララバイさせたい

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:40:27.16 ID:6UKv1mnVa.net
>>510
そうそう立浪はどこか他人事だし
ファンに謝ったこともないね
責任感が欠如してる

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:40:39.98 ID:joP1R5F/0.net
打撃アベレージと守備のためだけにビシエド一軍に戻すようならそもそも二軍に落としてないだろう

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:41:32.04 ID:RaZjbSuJ0.net
与田時代は最後の年除いて試合に出てる連中全員が納得行くであろうスタメンを心がけてたからな
こいつは育成枠とかで負けてもしゃーないわと思わせるスタメンを組んだ時点で戦う前に不利をしょい込んでるようなもんだし

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:41:40.94 ID:LXCsgK+M0.net
ビシエドは立浪に文句言ったから二軍落ちたんだろ
トレードに出されそう

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:41:48.75 ID:6UKv1mnVa.net
ビシエド抜きでも結局借金が増えてるんだからもうビシエドのせいじゃないって答えはでたわ
それより三振外人やセカンドのあいつがスタメンの時の勝率の方がやばい

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:42:01.26 ID:joP1R5F/0.net
>>442
少なくとも今強いチームは金かけて外国人補強とかFA補強というのには重点を置いていない
ドラフトに力入れてるのか生え抜き日本人スタメンが増えてきた

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:42:17.26 ID:/gXvfEZk0.net
>>514
賛成
大島はベテランの癖に甘えてる、進塁打も打てないフリースインガーの1,2より返す立場にした方が良い

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:43:58.47 ID:btlzxL7P0.net
球場に全く行かないけど石川はフリー打撃では飛ばしてんのか
試合だと今のところ右の周平にしか見えんぞ

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:44:05.03 ID:bgFn0Bb+0.net
どうせ最下位なのにビシエド使う意味もなかろう
頼むから3年後見据えた起用してほしい

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:44:10.47 ID:6UKv1mnVa.net
NPBの投手のレベルが上がってるから
3Aで無双してましたくらいじゃ通用せん
衰えてメジャーからきた選手ですら厳しい

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:44:22.12 ID:icQCddSWd.net
平田がいたらビシエドいじめの立浪ぶん殴ってくれたのに

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:45:14.88 ID:6UKv1mnVa.net
>>525
今年はある程度上に置いとかないと日本人枠にならないから下でやらすのは論外でしょ
もう下り坂でもコマはあって困ることはない

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:45:22.47 ID:YbW9MHPmd.net
>>521
立浪は名古屋のファンや中日新聞と一緒になってスケープゴートを作って、いびり倒すからね。やるだけやっておいて、いつもの敗戦後のように他人事なコメントするけど。京田さんもひどい目にあったが、生き生きしててよかった。好き嫌いで野球やるもんじゃねえ。

次はマスターやな報われてほしい

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:45:57.48 ID:iTyVVJYZ0.net
>>525
それをビシエドの前に三連星に言ってやれ
ビシエドは三年契約で来年もおるけど三連星は来年おらんからな

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:46:15.92 ID:YbW9MHPmd.net
>>525
中日新聞にやる気がないのに2年後も3年後もねえだろ

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:46:28.53 ID:Exb0uO8/d.net
今年は勝負の年なんやーってのは何やったんや

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:47:00.38 ID:8UzIaSgu0.net
>>510
周りの言動見ても今まで天皇として周りから持ち上げられてきたんだろうね
そんな人間を監督にしたらダメだよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:47:17.63 ID:RaZjbSuJ0.net
>>525
三年後にゃライデル居ないしその他に下手すると逃げてる可能性が有る大野、柳と小笠原に愛想付かされない戦い方しないと

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:47:24.26 ID:3M7CZIgd0.net
中日新聞は100年後も潰れないからご安心を

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:48:04.96 ID:CfkFqQ950.net
今のチーム状況知ってて次の監督狙ってるやつもまともなわけないから覚悟しとけよw

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:48:26.64 ID:6UKv1mnVa.net
ぶっちゃけ柳の心は離れてるんじゃないかって
すごく心配だわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:48:55.31 ID:6UKv1mnVa.net
>>536
やまやまコンビが来るぞ🤣

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:49:17.38 ID:9gvV42sb0.net
昔の過激なファンならバンドに火付けて使いもんにならんくしとるよな
球団が動かんなら強制的に移転させる手段や

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:49:31.84 ID:oqoAi7+Zd.net
>>488
選手上がりや親会社関係なく就職してる球団職員にそんな意識無いかと
単純に悔しいだけでは

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:49:54.87 ID:M0jKn9em0.net
最終打席のアキーノのTポイント相当高そう

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:50:28.99 ID:oqoAi7+Zd.net
これはちょっとアウトかも

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:51:00.04 ID:L8lPi1ei0.net
横浜も策士だわ
ゲロ甘チェンジアップで上手くアキーノを延命させた これであと何試合落とすことになるやら

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:51:04.21 ID:IWjqfBHra.net
来週甲子園の3戦目伊藤将司w
無理😣!完封決定
火曜日は誰かわからん

545 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 19:51:44.69 ID:aSSgCay20.net
しかし立浪は三年契約とはいえ
もし今シーズンも最下位なら
今オフはどうやって過ごしてくのか今から興味あるわなw

初年度最下位だけならまだしも
もし2年連続最下位なら立場も糞もないからなもはやw

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:51:59.71 ID:/gXvfEZk0.net
しかし高橋も見事に伸び悩んだな
WBCで天狗になったか

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:52:20.74 ID:9fWi+QNm0.net
まだビシエドに期待してる人いるんだな

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:52:57.44 ID:CfkFqQ950.net
PLの中川去年なら取れただろ。アホだな

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:53:00.15 ID:rgY3t5Rl0.net
ブライトがキャンプの練習試合でHR連発してた時は絶対覚醒したと思ったわ
内容もよかったし

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:53:37.31 ID:bgFn0Bb+0.net
神「秋野とは違うのだよ秋野とは」

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:53:37.33 ID:9gvV42sb0.net
辞任するな今のうちだわな立浪
シーズン全うした上で球団史上初の連続最下位とか汚名すぎるしプライドの塊の立浪が耐えれるか?

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:53:39.24 ID:IWjqfBHra.net
立浪「宗隆君は長打捨てて単打狙い。素晴らしいです」

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:53:59.60 ID:CfkFqQ950.net
立浪政権横浜戦6勝23敗1分

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:54:39.04 ID:J/dOYUIXa.net
>>549
まだ投手の球が遅い時期だし
三好でも打てる練習試合だし
さすがに学習しないと

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:55:02.17 ID:DLZB8r14d.net
立浪は責任とかまったく感じてないんだろうな
自分の指示した通りに動けない選手が悪いと思ってる
本塁打数最低記録と被完封記録を更新して大差の最下位になれば流石に解任されるだろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:55:29.01 ID:B0Iz5Trz0.net
おうふサンタナ打ってヤク勝ちそうだよ
https://video.twimg.com/amplify_video/1652617919623483393/vid/1920x1080/z3Q4JIe9nmShiqdN.mp4

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:55:43.19 ID:L8lPi1ei0.net
>>551
他人事モード入ってるから現実逃避で逃げ切るぞ~
トレードや2軍幽閉で自分のせいじゃなく選手のせいだぞみんな!ってアピール

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:55:43.71 ID:bgFn0Bb+0.net
おまいら、こっそりサンタナとアルモンテ入れ替えといてくれんか

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:55:45.08 ID:rgY3t5Rl0.net
ちょっと前は横浜も暗黒だったのに差がついたもんだな

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:55:50.69 ID:iRq1lHg90.net
>>543
中日なんてライバルチームになることもないのに
そんなことしても意味ないじゃん

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:55:58.21 ID:qvicv+jJa.net
>>412
世襲のボンボンは実力で地位についたわけじゃなく、周りの部下達には内心無能だと思われてたりするから、立浪に共感して寧ろ好きかもしれない恐れがあるな

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:56:16.14 ID:HgyeKbWG0.net
>>549
今の使われ方じゃ無理もないが1軍当落線上にありがちな打たなきゃやらなきゃのプレッシャーに負けてるように見える

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:56:18.99 ID:8lpWoQHvd.net
今年はもう無理として来年最低でもAクラス争いしたいな
来年終わるとライマル抜けるだろうし、柳もFA、大野大島涌井あたり衰えるだろうし

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:56:52.07 ID:hfXKCwMhd.net
現地からだけど
京田の二安打の時にスタンドから京田戻ってきてくれーって叫んでた男いて
その後、拍手が起こってたな…笑

立浪も気づいたのかな

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:58:31.45 ID:j6zgDaAI0.net
若手を使ってる風に見せるのは上手いけど、実際にはただの学徒動員だからな
人が足りないから試合に出てるだけ
田中村松は早々に怪我、石川も復帰早すぎだし、今度は藤嶋が無理して上がってきた

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:59:22.14 ID:L8lPi1ei0.net
立浪を封印してた白井文吾は見る目があったね
伊達に全盛期の新聞会社で派閥争いを勝ち抜いてきた男じゃない

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:59:33.77 ID:Exb0uO8/d.net
>>565
トレードの段階から分かりきってた話

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 19:59:54.05 ID:iTyVVJYZ0.net
立浪一年目の得点力を100としたら
二年目の現状は30くらいだからな
自分でぶっ壊しといてそれを100に回復させるだけだけの手腕も戦力もない

それで三年目やったらおもろいやろなw
今年ですら去年の比にならない悲惨さなのに

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:00:07.48 ID:QLdapHvg0.net
愛知の恥さらし
東海地方のお荷物

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:00:17.04 ID:btlzxL7P0.net
目先の勝ちを優先させるならレフト細川ファーストビシエドやな
育成に切り換えるなら鵜飼ブライトら若手を使うべきや
アキーノとアルモンテを使い続ける意味が一番無い

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:00:44.91 ID:qvicv+jJa.net
>>443
DeNAは親会社が本気だったけど、中日は親会社が何も求めてなさそうだから、環境が全然違う

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:01:24.11 ID:j6zgDaAI0.net
>>567
それを「立浪は若手使ってるから与田よりマシ!」って言うんだぜ、、、
怖いだろ?

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:01:45.33 ID:9fWi+QNm0.net
暗黒時代の選手もう勘弁してほしいわ
ビシエドとか京田とか周平とかいらんわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:02:55.98 ID:BZzNqPa6H.net
ヤクルト阪神見てるけど
マスコット芸も大分差がついたよな

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:03:21.47 ID:Exb0uO8/d.net
>>572
バックアップの概念がないんやろな

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:03:44.98 ID:zPe8egom0.net
>>565
学徒動員とはまた上手い事を言う

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:03:46.11 ID:L8lPi1ei0.net
>>572
計画性のかけらのなさが伺えるのがすごいよな
マジでマネジメントがクソ 才能がない

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:03:53.90 ID:YQth1VeH0.net
いっつ暗いんだよこのチーム
ずっと体育会系クソな部分引き継いでますみたいに
日ハムに日本シリーズ負けたときのベンチもそうだし

ブライトいなけりゃいっつもお通夜
もう色々変えろ真面目はいいことだけどなんかあかんやつな気がするわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:04:05.57 ID:hXei9429a.net
立浪は育成をしたいわけでも勝ちにいってるわけでもない

嫌いなやつを排除してお気に入りを弄んでるだけ

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:04:05.60 ID:9gvV42sb0.net
立浪は今ごろ上手い飯たらふく食って気持ち良く爆睡してそう
それだけ異常な強メンタルだろうよ
ストレスで禿げるかせめて10円禿げすらできてねえもん

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:04:13.55 ID:/x348teb0.net
>>534
3年後には阪神大野、横浜柳京田、メジャー見据えた小笠原か
もう終わりだな

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:04:42.48 ID:0qYjrNzea.net
>>570
でもそれって目先の来年にはもっと強くなってる感を味わいたいってだけだろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:04:50.18 ID:hXei9429a.net
>>578
今にして思うとあの頃から暗いのも立浪のせいなんだろうな

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:05:56.09 ID:NfoURBG8r.net
>>524
石川昂と細川はフリー打撃ならスタンドへ放り込んでる

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:06:07.93 ID:CdnLBNdk0.net
なんでビシエドあげないの?
訳分からんよ 若いのを使いたいから?

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:07:04.15 ID:btlzxL7P0.net
アキーノはハズレだと認めたくない気持ちがあるんだろうけど誰が見てもハズレや
立浪は諦める事を覚えろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:07:32.80 ID:QLdapHvg0.net
立浪お前変わってるな

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:07:37.47 ID:hXei9429a.net
>>585
嫌いなのを排除してお気に入りを使いたいだけ
ある意味筋は通ってる

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:07:44.34 ID:WVlD669z0.net
石川は振らなくても飛ぶって勘違いしてるやろ。速い球は思いっきり振らないと飛ばねえんだよ。

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:08:15.95 ID:HJoXJ/QDd.net
>>571
去年まで向こうもボロクソ叩かれてた

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:08:18.56 ID:qvicv+jJa.net
>>396
それは分からないな
表に出てないだけかもしれない
世襲のオーナーは江戸時代の将軍に似てる
将軍は地位はあっても表の仕事が何もできない
政治の実験は老中とかが握り、将軍は表の政治に口出ししてこないよう、大奥で遊ばせておいたりする
その大奥みたいな遊び場が中日新聞社にとってドラゴンズなのかもしれないし

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:09:00.55 ID:9gvV42sb0.net
京田「立浪お前俺にパワハラして追放しても変わらんかったな」

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:09:14.34 ID:hXei9429a.net
>>591
大奥じゃなく流刑地だろ
権力争いで負けられた奴が来る場所だし

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:09:37.49 ID:0qYjrNzea.net
石川は初球の甘い球を見逃すのは一年目から変わってないし今更一軍の場で直すのは難しいだろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:10:05.84 ID:qvicv+jJa.net
>>574
つば九郎は筆談も上手い
それだけで番組持ってるしな

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:10:06.18 ID:btlzxL7P0.net
>>585
若手じゃなくてアキーノを使いたいんだよ
細川はアキーノを使う為にファーストを守らされてる

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:10:10.97 ID:HJoXJ/QDd.net
>>583
ロッテソフトバンクとの日本シリーズはいなかった

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:10:13.41 ID:BZzNqPa6H.net
中日新聞の悪いところとPL野球部のわるいところが高度に結びついてる気がする

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:10:41.27 ID:qvicv+jJa.net
>>593
社員ではなくオーナーの話

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:10:41.99 ID:zPe8egom0.net
トレンドのおすすめにビシエド(3200件のツイート)、バトルフェイス京田(1090件のツイート)とか出て来て笑うわ
バトルフェイス京田は横浜のチームメイトから言われてんのなw

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:10:47.21 ID:LXCsgK+M0.net
横浜に優勝してもらってビールかけの時には京田に「立浪監督!ありがとうございます!」って言ってもらいたい

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:10:50.88 ID:bgFn0Bb+0.net
>>589
???「素人にはわからんでコケコッコー」

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:10:54.25 ID:IH56uRztp.net
>>592
かと言ってお前らファンも同罪やろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:11:04.55 ID:j6zgDaAI0.net
>>577

573 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2385-LFIC [59.147.12.86])[sage] 2023/04/30(日) 20:01:45.33 ID:9fWi+QNm0
暗黒時代の選手もう勘弁してほしいわ
ビシエドとか京田とか周平とかいらんわ


こんな奴がだいたい騒いでる

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:11:17.74 ID:OaU0rXKn0.net
東京ドームでは広島が1日で4発打つ模様

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:11:24.02 ID:FT8w3CJU0.net
>>579
立浪はただやりたい野球を目指してるだけだと思う
野手や投手達を見て分析して現状戦力でどうすれば勝てるかとかは一切考えてないと思う

ちなみに立浪のやりたい野球がどんな野球かは俺には分からんわ…

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:11:29.49 ID:W6awgKs90.net
>>601
鳥越を思い出した

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:11:42.63 ID:xZKTm5j80.net
>>577
立浪はお気に入り選手だけを仮に不調になっても使い続けるためにライバルとなる選手を異様に干す印象が強い

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:12:01.21 ID:hXei9429a.net
>>597
は?
ハムの話してるんだろ

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:12:21.07 ID:xZKTm5j80.net
>>589
そんなことは全く無いけどな

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:12:41.04 ID:NfoURBG8r.net
>>537
まぁ投手陣に関しては大野雄が色々と抑えてるんでな
大野雄が言わないから後輩も言えんてのはあるけど思うところはあるよね
人間だもの

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:12:59.40 ID:j6zgDaAI0.net
>>575

573 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2385-LFIC [59.147.12.86])[sage] 2023/04/30(日) 20:01:45.33 ID:9fWi+QNm0
暗黒時代の選手もう勘弁してほしいわ
ビシエドとか京田とか周平とかいらんわ

早速概念なしのレスが出てるぞ
絶対自分が害悪な自覚がない

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:13:54.14 ID:NfoURBG8r.net
5/2 青柳
5/3 西勇
5/4 伊藤将

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:14:29.41 ID:iTyVVJYZ0.net
>>594
右の周平として育てたいならそれでいいけど
違うやろ
少なくとも細川みたいに追い込まれるまではしっかり振るじゃないと話にならん
大谷だって空振り怖がらず行けると思ったらまず振るんやし
目指すところが周平か名を残す強打者かの分水嶺よ

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:14:35.35 ID:Exb0uO8/d.net
>>600
そんな理由付けで干されてトレード出されるとか前代未聞の異常さだからなあ

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:14:36.53 ID:IH56uRztp.net
今年頻繁に思うがあんだけ昔京田をたたいてきたことを忘れ
全部立浪が追い出したようにしてるのが怖い

このスレ

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:14:58.51 ID:FT8w3CJU0.net
せっかくバンドに来たんだから、立浪に挨拶しに来て
「立浪監督は何のお変わりもないようでなによりですw」とか嫌みの一つでも打っていけば良かったんだ…

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:15:01.84 ID:zPe8egom0.net
シーズンどころかキャンプ完走すらしてないルーキー頼みの二遊間とか普通に考えたら異常だよな
阿部とか京田は勘弁とか言い張る奴いるけどさ

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:15:05.93 ID:OaU0rXKn0.net
>>573
暗黒の階段をどんどん降りてる最中だが??

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:15:15.08 ID:xZKTm5j80.net
しかし立浪って俺等を試合開始前のスタメン発表で怒らせ、試合で怒らせ、試合後のコメントで怒らせるな
怒らせのプロかよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:15:18.65 ID:IH56uRztp.net
あんだけ京田をたたいてきたのに無かったことにするこのスレにドン引き

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:15:42.57 ID:/x348teb0.net
>>606
無理矢理立浪の理想とする打撃をエスパーしてみたらこうなるかなあ

・二塁打連打で2本のヒットで1点
・単打もよし、送りバント+二塁打で1点

立浪が二塁打の日本記録を持っていることから
立浪程度の練習と筋力でも二塁打は楽勝で打てると思ってる
皆なんでやらないんだろう?
本塁打を狙いすぎ、身体突っ込みすぎ、アレもダメこれもダメ
どいつもこいつもダメ
ダメダメダメ

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:16:03.78 ID:YQth1VeH0.net
メジャーみたいにトレーニングルーム完備してコーチじゃなく専属のトレーナーで体作って、
データ的にフォームをアップデートできる制度設ける
投手の球もスピン効かせる方法とか体にあった変化球とか

なんで昭和生まれの元選手が指導するか分からねえ
本当にわからねえ
采配はともかく、技術力や育成なんて何お役にも立たんだろ勉強してるならともかくとしか思わない

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:16:25.60 ID:IH56uRztp.net
>>618
ただそういうチームって多いけどな?

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:16:57.31 ID:/x348teb0.net
>>621
このスレはシャーナイ
遊撃石川を本気で狙ってる奴とかショートバレンティンとか本気でいう奴が潜んでいるしな

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:17:02.69 ID:54rzfFAH0.net
立浪「あんだけ京田をたたいてきたのに無かったことにするこのスレにドン引き」

クソワロタ

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:17:12.71 ID:j6zgDaAI0.net
>>616
本当それ
京田に関しては立浪は後乗りだからな
元はと言えば中日ファンが悪い
そして自分が悪い事してる自覚が一切ない
実況中でもその京田ごときってワードをナチュラルに使ってるし

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:17:31.75 ID:fWRcqiHzd.net
中日ドラゴンズ ダヤン・ビシエド ソフトバンクが動向調査
ソフトバンクが中日のビシエド選手の獲得を視野に、動向調査に乗り出す
https://www.chunichi.co.jp/article/353710

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:17:35.01 ID:bqlap7Jo0.net
カリステ(31) .139(36-5) 0本 1打点 12三振 3併殺 OPS.351 失策2

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:17:40.65 ID:IH56uRztp.net
大成してない若手とベテランだけのチームなんて腐るほどいる

問題は主砲が育ってるかどうかの違い

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:17:42.77 ID:iTyVVJYZ0.net
今は迷走してるけど村上だって振ってあそこまで行ったんだし
中田の翔さんだってとにかく振る
これは大前提よ
選球眼が良いんだからそれを活かして振らなあかんわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:17:46.47 ID:hXei9429a.net
立浪が今現役なら周平以下だろ
もう野球が進化して球速もあがって立浪理論を完璧に実践しても打てないよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:17:49.54 ID:/gXvfEZk0.net
>>619
岡林石川細川福永村松味谷ブライト
このあたり応援してないってこと?

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:18:24.09 ID:kmPonAZDd.net
>>609
2006と2010-2011に違いがあった?

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:18:27.35 ID:F7vdqzsJ0.net
立浪は木を見て森を見ず
だろ

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:18:50.22 ID:B2xeBy4/r.net
立浪が4番の差とか言ってたやつ

【DeNA】牧秀悟、侍対決制し中日高橋宏斗打ち
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe86f61bfd9b4c239a23ea0540590db8385427a2

今季は打点を挙げた試合は8戦全勝で
「それが4番の役割だと思ってるので、勝てるように打点を挙げたいです」と力を込めた。

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:18:50.36 ID:IH56uRztp.net
>>627
福の件で京田の心配をしたファンはかなり多いと思う
福なんかより遥かに上のレベルでたたかれてたからね

638 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 20:18:59.37 ID:aSSgCay20.net
早くも首位ベイスターズとは
7ゲーム差かw

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:19:02.17 ID:BZzNqPa6H.net
京田に関しては立浪がおもしろワード生み出しすぎたのがわるいと思うの

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:19:17.96 ID:a/Nk/RI/0.net
大谷さんが二人いたら優勝できるな 全員常にフルスイングしろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:19:18.22 ID:/gXvfEZk0.net
>>632
また妄想で叩き出したな

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:19:18.65 ID:FT8w3CJU0.net
>>622
やっぱ臨時じゃないちゃんとした指導者経験が必要だったんだろうな…
責任を伴うコーチ業をちゃんとやってればこんなことにはならんかったかもしれない

たしかに自分はミスター2ベースの大打者だったからなあ…
認識がズレてんだろうな

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:19:28.53 ID:YZfZJWgb0.net
相変わらず立浪のコメントが他人事感満載で笑えるわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:19:54.47 ID:mukW5DbF0.net
>>638
8じゃね?

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:20:20.79 ID:IH56uRztp.net
>>639
京田に関しては>>627のように思わないやつが怖いわほんと
本人には確実に届いてるだろうに

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:20:34.40 ID:+EzVrI1Y0.net
>>606
たんに”僕が考えた最強のチーム”をゲーム感覚でやってるだけやろ
パワプロの延長だよやってるの

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:21:00.88 ID:kmPonAZDd.net
>>621
このスレというか特定のアレがプロ野球板や野球ch、なんGJにヤフコメと故障してマルチポストしてるから多く見えるだけかと

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:21:11.90 ID:IH56uRztp.net
確実なのは立浪が辞めても普通に弱い
そしてここの奴らは延々と立浪のせいにするんだろうな

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:21:19.89 ID:j6zgDaAI0.net
>>625
ショート周平もD専に提唱してる奴いたからな
立浪がすかさず実践したから知能レベル同じなんだと思う

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:21:21.78 ID:54rzfFAH0.net
>>627
最下位の分際でアンチ叩きしてんじゃねーよ滓

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:22:11.42 ID:btlzxL7P0.net
>>640
大谷のスイングはあの肉体だから出来るだけで中日の選手がいきなりやったら壊れる
先にやるべき事は肉体改造からやな

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:22:29.19 ID:IH56uRztp.net
にしても学習しねえなこのスレ

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:22:49.92 ID:Exb0uO8/d.net
>>645
スレで一括りにしてるが皆が皆京田叩きしてる訳ではないぞ

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:23:06.39 ID:jmb/So4o0.net
MLBとの年俸格差ヤバい事になってるのに、アキーノの年俸だけ見て大昔の初年度1億越え選手と同格だと思ってる奴の情弱ぶりはヤバい

NPB換算するなら年俸2千万くらいの価値しかない肩だけの1割台扇風機がお払い箱になって
台湾あたりに流れて行ったようなもんだぞ

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:23:06.81 ID:/gXvfEZk0.net
2018年をピークに暗黒メンバーは年々衰えてんだからさあ
これから更に暗黒の始まりだよってのはそりゃそうだよとしか
次が出てこないことには始まらんのよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:23:29.75 ID:9gvV42sb0.net
立浪の知能は10歳くらいで止まってんだろうな
去年の選手交代告げ忘れ連発とかまさにそれ
一般的な大人の知能すらない

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:23:38.58 ID:R36fEj0t0.net
中日打線の歴史的貧打 チーム本塁打が“史上最少”ペース…巨人・中田翔に及ばず
https://news.yahoo.co.jp/articles/215e14c4a76e28a04efbd04f6aa98ae0fdcdab0b
23試合を終えた時点でチーム本塁打が4本しかなく、これは2リーグ制以降の最少記録を下回るペースだ。

今季の中日の本塁打は、アキーノ、アルモンテ、石川昂弥、龍空の1本ずつが全て。
現在セ・リーグ本塁打王の巨人・中田翔1人にも及ばない。
143試合に換算すればシーズン24本塁打となる。

チーム本塁打の最少記録を見ると、1950年の2リーグ制以降では1954年の近鉄が140試合で記録した27本。
セ・リーグでは1952年の広島の29本(120試合制)があり、今季の中日はそれを下回るペースだ。
近年では2011年のロッテがチーム46本塁打に終わったことがあり、この時はパ本塁打王の中村剛也(西武)の48本に及ばなかった。

昨季も62本塁打で、2019年から4年連続のリーグワーストだ。
3ケタの本塁打を放ったのは2017年(111本)までさかのぼる。
上位進出には得点力の向上が必要不可欠。救世主は登場するのだろうか。

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:24:14.67 ID:iTyVVJYZ0.net
>>648
そら普通に弱いだろ
そこが問題じゃないんよ
課題の得点力を去年より悪化させ捲ってんだから立浪は辞める以外にないの
得点力を去年より上げたってならまだしも
悪化させた奴を続けさせても落ちる一方なんだし

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:24:24.95 ID:L8lPi1ei0.net
>>657
に、24本w

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:24:25.26 ID:B2xeBy4/r.net
村松も田中もいなくなったからまだ調整中だったのを1軍に呼んで
守備だけ100%やれって言って打撃はほったらかしにしてたのになー

【中日2軍】龍空が「9番・遊撃」スタメンも3打数無安打
https://news.yahoo.co.jp/articles/33a60f2f2acc38e857cd5e2cc62226a30e5a2114

2軍からの鍛え直しとなり、片岡2軍監督は
「落ちてきて当然だと思うし、全てが課題です」と語った。

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:24:27.49 ID:IH56uRztp.net
>>653
まあいるんだろうね
そいつらが前からROMってて、出されて活躍するのを願ってたんだろうね

1番ゴミなのは放出前に京田を腐るほどたたいてたのに
京田がでていったら、ほかのひとをくさるほどたたいてるやつ

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:24:30.70 ID:mukW5DbF0.net
そもそも大して器用でも無い選手の守備位置コロコロ変えるのおかしくない?

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:24:33.55 ID:nXYKLFpp0.net
アメリカは物価とかが10倍
日本で稼いで帰るのが一番お得

664 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 20:25:17.91 ID:aSSgCay20.net
首位ベイスターズとは
7ゲーム差じゃなくもう8ゲーム差か

開幕から一ヶ月で
早くもこんなに離されたのかよw

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:25:26.45 ID:nXYKLFpp0.net
>>663
アメリカで稼いで帰るだった
日本から出稼ぎした方がいいと

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:25:26.81 ID:IH56uRztp.net
>>658
やめたら解決みたいなことを言ってる奴が大量にいるんだけどね今

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:25:27.84 ID:YZfZJWgb0.net
>>652
気持ち悪いな、お前
自分が見たいモノしか見えないゴミそのもじゃんw

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:25:44.27 ID:J/dOYUIXa.net
お前たちの意見を集約すると

8岡林
4阿部か福永
9細川
3ビシエド
2木下
7大島
5石川周平の併用
6京田

こうであってほしかったんだな

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:25:47.53 ID:ui5HNTzI0.net
俺らって何でこんなチームのファンやってるんだ?
やめればいいんだよな

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:26:06.67 ID:L8lPi1ei0.net
京田叩いてたやつなんて立浪信者兼任するような低脳だろ
もう絶滅したよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:26:17.83 ID:j6zgDaAI0.net
>>653
一緒にするな言うけど、ちゃんと京田擁護や叩きへの苦言をしてたか?
結局悪さをすれば一括りにされるんだよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:26:26.17 ID:IH56uRztp.net
>>667まともに応援する気がないだけやろおまえが

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:26:45.59 ID:u4cIuN1sM.net
石川昂弥って何もしてねえな
何もしないなら帰れ

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:26:49.00 ID:iTyVVJYZ0.net
>>659
去年の同時期に17本打ってるって信じれるか?
マジなんよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:26:59.23 ID:B0Iz5Trz0.net
柳は正月番組で京田や笠原とやりたい発言して慎ちゃんをザワつかせたからな
ふじっしーまだ本調子じゃないのに上げたよな
シミタツの状態良くなってから上げるのか心配だな
肉体改造するにも個人差あるので怪我するだろうし体大きくしたらいいってもんじゃないと思う
大谷さんってダルと同じくお手本になるのかという稀さだし

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:27:03.52 ID:/x348teb0.net
>>657
立浪の指導をガチで拒否した中田翔としては笑いが止まらないだろうな
もしくは寒気が止まらないか
立浪が強権を発動させて無理矢理弄られていたら
今の中日の姿は、IFの世界の自分の姿だもんなあ

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:27:10.49 ID:IH56uRztp.net
>>670
叩き方が激似なのですが今の立浪たたきと

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:27:14.06 ID:mD+nUoluM.net
>>654
年俸でソートしてんのは高確率で立浪

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:27:21.56 ID:nXYKLFpp0.net
日本から流出がますます増えるな
アメリカでは質素に暮らし貯金しておけば
藤浪とかすでにNPBでの生涯年俸を越えてるだろうし

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:27:28.98 ID:KSZjavVid.net
ワッチョイ 1b9a-0Qic [119.26.2.158]
ササクッテロラ Sp21-0Qic

こいつうざい
同一人物

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:27:40.48 ID:L62ijGSf0.net
ビシエド
阿部
アリエル

去年のトップ3を全員クビにするんだからそりゃホームランも減りますわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:27:44.93 ID:xZKTm5j80.net
>>660
土田が落ちたのが当然だと思うなら(当然だけど)鵜飼ビシエドを上げるように立浪に進言しろよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:28:12.24 ID:L8lPi1ei0.net
>>677
いや京田叩きからは加齢臭がしたけど
立浪叩きからはヤフコメのような臭いはしなくて若々しい

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:28:34.04 ID:YWfo62pid.net
>>646
僕が考えたで済んでりゃまだマシやけどコイツは僕が作ったをやるからタチが悪い

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:28:54.83 ID:oB++yCM5d.net
>>649
開幕くらいのラジオゲストの英智が荒木が周平のショートはセカンドやサードより良いって言ってた、と言ってたよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:29:03.57 ID:iTyVVJYZ0.net
>>666
課題をクリアどころか悪化させた奴が責任取らないのはありえんだろ?
まして二年連続最下位と様々なワースト記録がオマケなら尚更
監督は責任を取るのが仕事
それは解決だの以前のケジメの話
そこを理解しようね

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:29:19.37 ID:IH56uRztp.net
>>683
一軍も二軍も全然若手がいなかった時代があったのを知らなそうなんだ

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:29:45.16 ID:mD+nUoluM.net
頭悪いから
ビシエド嫌いすぎて石川4番以外ないとか言い切っちゃった
見る目ないからその石川が滓みたいなアンパイで借金7
もう返済不可能域到達
ざ.ま.あw

689 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 20:29:54.37 ID:aSSgCay20.net
何もしないなら帰れて
山口達也かよw

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:30:04.11 ID:IH56uRztp.net
>>686
やめたらいいんじゃない?
ただそれで解決は間違いなくしないぞ

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:30:20.32 ID:j6zgDaAI0.net
>>685
荒木は溝脇を上手いって言うくらいには当てにならんからなあ

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:30:31.03 ID:WwaaGdYNd.net
>>623
メジャーも日本人スタッフ多いよ
練習メニューも変わらんらしいし

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:30:40.24 ID:HgyeKbWG0.net
>>668
ショートは京田と田中村松土田の競争でセカンドも阿部福永村松田中

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:30:56.32 ID:iTyVVJYZ0.net
>>690
アスペか?
だから誰も解決の話なんかしてない
お前が勝手に言い出して勝手に発狂してるだけだろ?

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:31:06.08 ID:EBmgAgWc0.net
やられたらやりかえさなあかん
という星野イズムは立浪には無いようだね。所詮口先だけだね
俺が監督なら今シーズン他のチームに全敗でもいいから横浜戦だけ反則ギリギリを攻めてでも死にものぐるいで勝ちに行くけどね。

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:31:23.03 ID:J/dOYUIXa.net
今更だが競争って本当にあるのかな?
キャリアハイが.300 OPS.750の中堅ベテランが調子悪くて.200 OPS.500ぐらいでも「復調するから!計算できるから!」でごり押し我慢起用されるよな
たとえ二軍でOPS.850ぐらいの若手がいても幽閉されるってのがこの10年間

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:32:04.11 ID:iTyVVJYZ0.net
立浪がケジメをつけてから
その後は後任が責任を負ってどうにかするだけの話
それが上手く行くかはその後任次第

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:32:07.97 ID:9fWi+QNm0.net
>>604
ビシエド周平京田
いらんわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:32:10.67 ID:kaepf5GO0.net
立浪はHRが嫌いなんよ。HR打てる選手も嫌い
二塁打こそ至高

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:32:19.27 ID:hXei9429a.net
>>696
それ周平のことじゃん

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:32:29.22 ID:nXYKLFpp0.net
村松田中みたいなタイプはレギュラー獲れるから
ベンチウォーマーは必至

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:33:30.83 ID:3M7CZIgd0.net
>>695
昨日4番5番に2死球やったけどな

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:33:56.35 ID:J/dOYUIXa.net
>>693
しかしこういう「競争」やっていたら
福永の打席も今より20は少なかったのは確実だな
いやそもそも阿部の復調待ちで使われてないかも

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:34:09.48 ID:j6zgDaAI0.net
無自覚犯罪者予備軍

(ワッチョイ 2385-LFIC [59.147.12.86])ID:9fWi+QNm0

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:34:10.78 ID:WwaaGdYNd.net
>>699
ビシエドくんは二軍でホームラン何本

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:34:35.45 ID:3TWP9FWOp.net
>>703
阿部京田が残っていたところで普通に弱いと思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:34:50.62 ID:RA+Rpk8G0.net
ナゴヤドーム 屋内で閉塞感 拡張性なし
レゴランド 狭い 雰囲気ない 
ジブリパーク 遊園地かと思いきやただの展示場


なんで愛知はいつもこうなんだよ・・・・・

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:34:57.16 ID:/gXvfEZk0.net
高橋と福谷をセットアッパーにしたらどうやろか?
仲地と復帰の梅津をローテに入れて

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:35:19.94 ID:6vxR+Q7k0.net
>>698
ビシエドは守備固めで必要

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:36:23.96 ID:nXYKLFpp0.net
阿部は貢献したけど来年には30後半のおっさんなんだよ
現実見えてない

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:36:27.21 ID:3TWP9FWOp.net
てか今日の二軍の試合
一軍そのものだったな
暗黒臭がすごい

ヒット併殺ヒット四球凡退とか

一軍そのものやん

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:37:21.75 ID:utlRRiZ2a.net
>>521

ビシエドや周平がスタメン時の勝率の件w

もれなく3Dの誰かが混ざってるからソイツらが原因🙄

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:37:43.19 ID:J/dOYUIXa.net
今更だが
「計算できる」や「〇〇よりマシ」は悪魔の言葉だな

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:37:48.71 ID:EBmgAgWc0.net
>>702
あくまで勝利優先第一だから
死球の結果それが負けに直結してたら意味ないやん

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:38:03.19 ID:BeCGzIhia.net
高津や中嶋はチームを優勝日本一に導いた。
同世代の立浪は好き嫌いで京田をベイスに放出、ビシエドを2軍落ちさせ、チームを2年連続最下位に導いた。

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:38:16.64 ID:3TWP9FWOp.net
中日のお家芸になりつつある

出塁ゲッツー出塁出塁凡退

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:38:22.97 ID:ifE5a5zz0.net
>>680
ワッチョイ永久固定してほしいわ
定期的に発狂してるが1秒で「ああいつもの奴か」と分かる

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:38:37.19 ID:6UWXitOE0.net
田中が躍動していたオープン戦は
楽しかったなぁ

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:39:16.76 ID:G1UtJ41F0.net
>>707
ジブリパークは価格相当だから文句ない

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:39:25.40 ID:WwaaGdYNd.net
>>702
今時ぶつけたら動揺するからやらんのよね

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:39:34.52 ID:Byy6eF4bp.net
二軍の併殺打数
断トツトップです

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:39:48.27 ID:fkhNLCbYd.net
>>660
龍空が落ちて当然なら他のクロンボどもは特別扱いか

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:40:20.13 ID:nXYKLFpp0.net
この状況で若手もいないんじゃ何のためにゲームやってるのかわからんだろ
契約縛りアキーノだけだろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:40:34.30 ID:RaZjbSuJ0.net
取り敢えずジャリエルの穴をお手軽に埋めてくれるかも知れないと微かに期待してたアルバレスもいきなり被弾したみたいだな

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:41:16.81 ID:PHb4cuUU0.net
>>573
今は暗黒じゃないと?

バーカw

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:41:41.46 ID:xRagTsAt0.net
普通に考えて280ぐらいは打つビシエド使わずに勝てるはずないんだよなあ

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:42:07.06 ID:+qluUEWHp.net
現在
併殺打
1 伊藤 康祐 (中) 5
2 福永 奨 (オ) 4
3 森下 翔太 (神) 3
3 福元 悠真 (中) 3
3 井上 朋也 (ソ) 3
3 杉澤 龍 (オ) 3

これはなんや

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:42:16.83 ID:3M7CZIgd0.net
>>707
明治村を参考にしてるんやないか

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:42:48.97 ID:PHb4cuUU0.net
>>721
「断トツ」は「断然トップ」の略です

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:44:22.37 ID:9fWi+QNm0.net
赤味噌が暴れてるわ

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:45:01.01 ID:y2kForrJd.net
>>660
マジで本当になんの計画性もないんだなこの球団って感じ

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:45:02.49 ID:WwaaGdYNd.net
>>707
観覧車あるでよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:45:54.27 ID:YBsOLp5oa.net
>>707
水族館と動物園は国内屈指って聞いたけど

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:46:44.16 ID:PHb4cuUU0.net
>>715
令和の鈴木啓示
中日さん、令和の近鉄だった🤣🤣

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:46:56.27 ID:ui5HNTzI0.net
岡田のケガも痛かったよなあ
宮西にアドバイス貰ってかなり良くなってたのに

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:47:47.81 ID:8UzIaSgu0.net
ジョイナスはまだ哀れみがあったけど立浪は自業自得でざまぁという感情しかないから
色んなワースト記録を更新してなるべく惨めに退任して欲しい

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:49:09.40 ID:8UzIaSgu0.net
>>724
ジャリエルの穴は勝野と田島が7割ぐらい埋めてくれてるだろ

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:49:35.04 ID:DNd6qKd/p.net
てかフロントに入ってる投手のOBってだれ

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:50:01.11 ID:nXYKLFpp0.net
中野打ってるなあ
京田がもっと早く降ろされてれば、こいつも獲れたのでは
もっとハイレベルな内野争いに
ばっさりした判断は重要

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:50:14.47 ID:+EzVrI1Y0.net
そういえば最近福元みないが怪我してるんか?

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:51:10.09 ID:J/dOYUIXa.net
>>727
ここの人たちがごり押ししていた福元怪我離脱中で打席少ないのにこれって
長打も打てないし四球も選べんしこれがレギュラー獲ったら損失のほうが大きそう

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:51:34.78 ID:CfkFqQ950.net
中日だけ点とったら即勝ちというルールにしたら15勝8敗で2位になれる。

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:52:05.44 ID:fkhNLCbYd.net
>>736
守道爺は火中の栗を拾いに来てくれたけど
立浪は満を持してこの体たらく
言い訳は色々あるだろうが擁護出来ねえなこの無能ウンコ野郎は

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:52:20.12 ID:G1UtJ41F0.net
立浪和義のどのあたりがミスタードラゴンズなのか?
中日新聞が作り上げた虚像
その虚像に破壊されるのは悲劇ではなく喜劇だよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:52:35.13 ID:gMnosfK10.net
中日が球団を売却するとしたら名古屋から動かさない事が条件だろうな名古屋に残ればドラゴンズの記事は書けるから現状と変わらん

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:53:25.36 ID:0d8CHv7yd.net
京田が悪いんじゃない
本拠地が打者不毛の地だっただけ
加藤球の時にテラス付けとかなきゃいけなかった

747 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 20:53:28.35 ID:aSSgCay20.net
【中日2軍】龍空が「9番・遊撃」スタメンも3打数無安打 片岡監督「落ちてきて当然…全てが課題」
4/30(日) 19:23配信  中日スポーツ
コメント94件
https://news.yahoo.co.jp/articles/33a60f2f2acc38e857cd5e2cc62226a30e5a2114

soj******** 1時間前
「落ちて当然」ですか。
今日1軍の試合で7番を打っていた助っ人は、その2軍に落ちて当然の選手よりもOPSなど打撃指標は低いようですが。

少なくとも龍空はショートと守備では負担のかかるポジション。レフトというポジションでさらにミスもする。
打撃も低調。四球も大して選べないから出塁率まで1割台。

そんな選手は1軍監督は変える気はないと明言しました。
なんでしょうね。その特別待遇は。
返信 4件  192  25

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:54:24.02 ID:WwaaGdYNd.net
>>733
科学館も

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:54:24.60 ID:/lL2T2F30.net
移転しようにも名古屋よりいいフランチャイズはないだろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:55:02.17 ID:p4JGTHVBp.net
中日の過去のスタメンをみてずっとおもうことがあって

老人に過保護すぎるやろうと

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:55:39.20 ID:l53LPEQz0.net
>>744
長嶋茂雄は監督時代なくてもミスターやろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:55:50.65 ID:BRW9DQE20.net
ジブリパークと名古屋港水族館と東山動植物園はいいよ
バンドは、

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:55:59.97 ID:6tl+KsUC0.net
去年より酷いな
ダントツ最下位交流戦前休養更迭あるな

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:56:14.41 ID:xZKTm5j80.net
2年前のこの時点で立浪監督起用に対する疑問の声は大きかったんだけどな
一部に立浪監督待望論者はいたにしても



立浪監督に早くも無能説…データよりも根性論?コーチ人選にも疑問の声

https://bloghanashinotane.com/manager-tatsunami-incompetence/

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:56:27.54 ID:nXYKLFpp0.net
京田だの根尾だのに拘るから良い選手を逃してる
下手なのは下手 上手い奴は1年2年で上手くなる

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:56:58.54 ID:WwaaGdYNd.net
>>736
>>743
守道の時も同じように叩いてましたけど

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:57:00.77 ID:+EzVrI1Y0.net
>>745
トヨタがやる気ないならもうミツカンでええわ

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:57:11.39 ID:PHb4cuUU0.net
>>746
本拠地はシーズン半分しか使わないからな
ビジターで打てばいいんじゃない?
なぜそうしない?

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:57:55.36 ID:/lL2T2F30.net
敗因を監督のせいにするけどさ
ろくな補強しないんだから監督変わっても強くはならないでしょ

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:58:21.91 ID:G1UtJ41F0.net
2軍監督を片岡にした時から阪神に馬鹿にされてたからな

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:58:24.12 ID:BRW9DQE20.net
明日の大谷ノブ彦のドラ魂キング
ポジ材料が無くて大変だな

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:58:43.71 ID:WwaaGdYNd.net
>>749
ナゴヤドーム縛り

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:58:51.52 ID:qvicv+jJa.net
>>642
DeNAなんて田代富雄は今年でコーチ27年目
過去にベイスターズと一度契約切れたときもすぐ他球団から声がかかって一度も浪人経験がない

石井琢朗も今年でコーチ12年目
こちらはいろんな球団を渡り歩いてるけどやはり一度も浪人経験がない

同じく大村巌もコーチ18年目でこちらも浪人期間がない

DeNAはこういう打撃指導のプロを長期で契約しつつ、若いコーチにもこういうベテランコーチの下で指導法を学ばせている

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:58:58.69 ID:Kt1hhaj/p.net
>>759
てかこのチームFAせず残留が多すぎる

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:59:24.81 ID:J/dOYUIXa.net
>>757
問題はトヨタやミツカンが球団買収して
FA補強や外国人補強で金かけて強くなるか?ってことだな
現在のFA市場や外国人市場見てると金あれば強くなれるわけでないというのはとにかく難しいところ

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:59:31.97 ID:G1UtJ41F0.net
>>757
ミツカンはいいよな
オーナー一族は怪しいが

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:59:38.05 ID:/gXvfEZk0.net
もう外国人の野手は雑魚しかおらんから投手を連れてこい今すぐ
石川細川鵜飼ブライトの和製大砲育てろシーズン捨てても構わん

768 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 20:59:45.33 ID:aSSgCay20.net
得点力12球団ワースト 中日今季8度目の零敗、二塁すら踏めず 先発の高橋宏3敗目に「ふがいない投球」
4/30(日) 17:56配信  スポニチアネックス
コメント544件
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf4a5204e56bd996728668333204fb55bb66455a

yos******** 2時間前
負ける、打てないのに加えて、完封負けにも慣れてきたな…今年はぶっちぎりの最下位で中日だけ取り残されるんじゃないか?
毎回相手投手が良かったとか立浪は言ってるが、じゃあ誰なら打てるんだ?
何か、野手は打てなくて覇気がないし、投手は一点取られたら終わりみたいな悲壮感があるし、もうチームとして終わってるな。
与田さんも色々言われてたけど、チームの和は前の方が良かったのかな?
まぁ、どちらにしても立浪政権は終わりだな。
打つ方は何とかするとか言っておいて年々悪化。自分が連れてきた外国人はプライドが邪魔して外せない。
嫌いなビシエドと鵜飼は上げない。
立浪選手は現役時代大好きな選手だったから本当残念です。
返信 32件  1701  88

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:59:51.38 ID:K+EyzZkZ0.net
バウアーがYouTubeでも科学的に自分の中3日の正当性を訴えてて草

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 20:59:53.76 ID:BRW9DQE20.net
>>763
オバQはええコーチだと思うわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:00:14.97 ID:Kt1hhaj/p.net
>>763
ここのヤツらがズレてるよね
コーチと選手実績は一切関係ない
コーチ実績が全て感あるよね

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:00:24.57 ID:iTyVVJYZ0.net
>>750
過保護たって実力の世界で実力が上のベテランを
追いつめ追い越す奴が居いのにベテランの席を奪ったら弱くなるだけなんだし
それがまさに今年だろ?
あんだけ馬鹿にされた去年の底を破り遥か下まで得点力は悪化した
しかも監督が「今年は勝ちに行く」と宣言したシーズンだw
現実が分かったろ?

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:00:34.53 ID:BZzNqPa6H.net
>>750
いやいや巨人みてみ

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:00:38.65 ID:6tl+KsUC0.net
>>757
ポン酢ドラゴンズか。かっこいいな

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:00:52.83 ID:HgyeKbWG0.net
>>759
勝敗以前にベストな布陣で戦ってるのかと

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:01:22.17 ID:PHb4cuUU0.net
>>744
NHKの監督座談会で原の影に隠れた
見窄らしいホビット体型が惨めで引いたね…
なんか弱々しくて隅に追いやられたザコみたいな存在で
アレでいいのかなあ?
中日とかいうビンボー臭い弱小の田舎球団さんよー

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:01:28.67 ID:Kt1hhaj/p.net
>>773
過去のスタメンを見てやぞ

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:01:30.65 ID:vjo59SEX0.net
>>759
とはいえ打率もピッチャーの質も良いのに今の現状ってやっぱり監督のセンスというか戦略がダメなんじゃ?

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:01:31.66 ID:CfkFqQ950.net
中日が弱いのは監督じゃなくてファンのせいだから


https://i.imgur.com/fhkN0ea.jpg
https://i.imgur.com/pGdgw1Z.jpg

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:01:41.05 ID:WwaaGdYNd.net
>>772
奪われたベテランって周平の事かな

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:02:09.92 ID:+EzVrI1Y0.net
>>759
上のやつが書いてるが悪化してるから変えろって言ってるんだよ
そんなこともわからないアホは小学校からやり直せ

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:02:24.90 ID:vjo59SEX0.net
アキーノカリステにこだわってるあたり現実見れてないよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:02:36.09 ID:Kt1hhaj/p.net
>>772
じゃあ今後立て直す為に社会人とりまくるか?

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:02:56.21 ID:WwaaGdYNd.net
>>759
ドラフトもフリーハンド、助っ人も希望通りの言い訳出来ない補強しましたがな

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:03:14.68 ID:iegClMCU0.net
俺が開幕時に、今年の中日はチーム本塁打25本だこのレス保存しとけって言ったけど

ほらな?当たるぞこれ

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:03:31.98 ID:xZKTm5j80.net
立浪はそんなに裸の王様監督やりたいなら私費で球団作ってそっちでオーナー監督やれよ
片岡も落合も連れてっていいからさ

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:03:38.74 ID:/gXvfEZk0.net
開幕前に終わってたんだよ
今更勝敗とか関係ないわ
石川とか岡林とかが打ってくれたら楽しいそれだけ

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:04:09.63 ID:iTyVVJYZ0.net
>>780
ビシエドもそうだし阿部だって去年を構成した野手だろ?
それを追い出して得点力が上がったってなら成功だけど
現実は半減どころじゃない低下

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:04:33.47 ID:Kt1hhaj/p.net
>>778
まあ間違いないのは直前でセットアッパーが消えた
これはとてつもなく大きかったわな

これであらゆるところへの負担がふえた

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:04:38.83 ID:RjML7b2L0.net
>>707
甲子園出場の高校球児が行きたくない球団で
毎年1位になってるのも納得だわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:04:40.89 ID:H0nEJUmW0.net
ビシエドは簡単に二軍に落としたのに
アルモンテはそれ以下の成績でいつまでも一軍にいるのって
もうそういう契約やんねえ

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:05:14.93 ID:hfXKCwMhd.net
ゴメスがいた頃が懐かしい

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:05:31.58 ID:Kt1hhaj/p.net
>>788
ただいつまでも現役なんてできないけどな

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:05:41.46 ID:cXlFMebuM.net
辻 発 彦 監 督 待 望 論

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:05:53.09 ID:nXYKLFpp0.net
他所で打てないのがバンテリンで打てるわけがないから

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:05:55.52 ID:8UzIaSgu0.net
>>743
高卒ドラフトの美味い汁を吸いにきてこの体たらくだもんな
それでも前政権に責任擦りつけるタツ信含めて糞でしかないわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:06:36.01 ID:HgyeKbWG0.net
>>782
カリステには拘ってないだろうあくまで内野のユーティリティバックアップ

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:06:36.80 ID:G1UtJ41F0.net
>>776
ロードオブザリングww

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:06:43.61 ID:iTyVVJYZ0.net
>>791
形式的には4番のビシエドの競争相手なのに
代打ですらここぞで使われないというw
この前なんてここぞのブライトだし その前はここぞの加藤
加藤やブライト以下って評価なんだよな

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:06:48.86 ID:iegClMCU0.net
和田とノリさんで頭やったら2年くらいでAいきそうか?

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:06:51.40 ID:qvicv+jJa.net
>>771
中日という球団がズレている
監督が変わるとコーチまで総入れ替え
コーチ1年目みたいなコーチばかり

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:06:58.54 ID:Kt1hhaj/p.net
そもそも去年の戦力がよかったとか言ってる奴らって結果論じゃね?

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:07:02.73 ID:J/dOYUIXa.net
シンプルな話どうやったら他球団みたいに若手が出てくるんだろうな?
このチームかれこれ20年以上、今年ようやく若手使い始めるまでベテランから中堅の世代交代ばかりなんだよな
効率が悪い

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:07:12.03 ID:PHb4cuUU0.net
監督のせいじゃないならさあ
3バントスクイズ失敗ゲッツー→ベイスクビになったピッチャー使って申告満塁→押し出しサヨナラ負けした
監督立浪以外にいたら教えてくれよな?

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:07:24.00 ID:BRW9DQE20.net
ジャリエル1人で投手陣ここまで厳しくなるとはなあ
今日は後続抑えてたけど
とにかく全てが裏目

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:07:57.30 ID:WwaaGdYNd.net
>>786
そんなにドラゴンズの現状が嫌ならお前がオーナー監督になればいいって言われたらどうする

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:08:12.20 ID:/gXvfEZk0.net
>>796
旨味って投手が勝野と高橋しかおらんけど
野手は石川と岡林だけだし

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:08:31.40 ID:HgyeKbWG0.net
あの時点でビシエド抹消する監督はどのくらいいるだろうか?

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:08:32.23 ID:Kt1hhaj/p.net
>>800
今年こっそり1番の戦犯やん和田って

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:09:24.21 ID:Kt1hhaj/p.net
ただビシエドが今の時点で二軍含めホームラン0はさすがにやばいやろ

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:10:08.90 ID:ifE5a5zz0.net
親会社、フロントが腐りきってるのは今更言及するまでもない共通認識だし
立浪が辞めたら強くなるなんてレス見たことないが脳死信者には何が見えてるのやら

「今よりはマシになる」程度のレスならまぁちょいちょいあるが、それを「立浪が辞めたら優勝できると言ってるガイジ共!」だのと喚き散らしてるのは
お前が勝手に都合よく脳内変換してるやべー奴なだけだろと

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:10:29.64 ID:NvCkvMmd0.net
https://i.imgur.com/8xzBKih.png

813 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 21:10:42.63 ID:aSSgCay20.net
立浪にコーチ要請されたが
断って同じ船に乗らんかった奴らは正解だわな

呼ばれなかった奴ら含めて
どっかほくそ笑んどるわきっとなw

これまでのチーム成績構わず
立浪政権に入っとる首脳陣の中で
自分の仕事専念の貢献度高い奴っても
特に見当たらないしな

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:10:57.04 ID:PHb4cuUU0.net
>>808
てか普通に打ってたからなあビシエド
村上イチワリ君なのに打順すら変わらないのに
連敗中のヘイトをビシエドにぶつけただけというクソ

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:11:39.65 ID:5f49Wqr2p.net
>>813
ただコーチをせずに監督に選ばれるかもしれないヒヤヒヤ感があると思うよ

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:11:51.09 ID:PHb4cuUU0.net
>>812
マジ令和の近鉄ドラゴン草

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:11:55.81 ID:G1UtJ41F0.net
>>811
わかる

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:11:59.34 ID:WwaaGdYNd.net
>>803
でも他所も最近ブレイクしてるの塩見、松本剛、関根と28付近でなんだよね

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:12:06.22 ID:iTyVVJYZ0.net
>>803
つか元来中日って主力は24か25辺りで頭角現せばいいでやってた球団やん
黄金期の主力だって10代からバリバリ一軍なんて奴おらんやろ?
球団もファンも他球団を見て高卒即戦力コンプレックス爆発させて
若手に背負わせ過ぎなんだろ
高卒1年目を無理やり一軍で使おうとしたり
それで本来身体作りや二軍での経験を奪ったり
そういうの止めればええんでね?

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:12:24.85 ID:dzdU7V/V0.net
石川昂弥もすっかり中日に染まったな
ストレートに振り遅れまくってるの見て悲しくなったわ
細川も時間の問題だな

821 :松林 剛士 :2023/04/30(日) 21:13:36.10 ID:aSSgCay20.net
中村紀も全く存在感ねえなしかし
二軍に本当に居るのか?w
森野も存在感ねえし結果残せてねえしな

浅尾やらもコーチ歴長くなってきた割に
今まで何か貢献はしてきたのかよアイツw

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:13:39.55 ID:WwaaGdYNd.net
>>811
腐ってるってのも脳死では

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:14:06.36 ID:/gXvfEZk0.net
ローテは全員ドラ1だし
近年、投手でドラフト外しまくってるからな
投壊も目に見えてたというか

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:14:21.84 ID:5f49Wqr2p.net
>>819
それを落合がよそではありえない20台は二軍でOKみたいな方針でやりだしたんだよ2010年代は特に

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:14:34.88 ID:+EzVrI1Y0.net
昨年バッターは投手の足を狙って打てといってて実際に根尾がそれ律儀にまもってたのに干されて結果投手へコンバートだからな
こんな指導してたらそりゃホームランなんて出るわけない

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:15:44.23 ID:5f49Wqr2p.net
そもそも京田に長打を期待し、高橋軽打でOKにしだしたのは誰なんですかね

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:16:38.14 ID:WwaaGdYNd.net
>>815
コーチはやりたくないけど監督はやりたいなんて連中から選ぶ必要ないし
内部昇格でいいんだよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:16:39.95 ID:PHb4cuUU0.net
令和の近鉄ドラゴンズさん
2023年シーズン
9勝134敗の可能性ありWWWWWW

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:16:43.39 ID:nXYKLFpp0.net
>>825
守る場所がない

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:16:59.33 ID:UXm1BqtL0.net
>>824
それで成功したが落合で失敗を続けてるのが今だろ?

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:17:18.72 ID:rRARK/Fg0.net
つーか、
コツコツアヘアヘと単打を重ねても勝てないんだよな。やっぱりドカンと本塁打で勢いに乗りたいんだよね。

もうさ、勤続年数より通算本塁打数が少ない選手は全員外すべきだと思うんだけど、みんなはどう思う?

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:17:47.87 ID:rt3FbEyt0.net
まともな采配なら±0で4月終えてたんじゃね?

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:17:58.39 ID:RA+Rpk8G0.net
まだアスレチックスよりは悲惨じゃないわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:18:08.06 ID:+EzVrI1Y0.net
>>829
根尾のこと言ってるんじゃないんだが
指導方法のこと言ってるだけ

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:18:18.12 ID:WwaaGdYNd.net
>>831
でも扇風機には我慢出来ません

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:18:49.46 ID:/d2b8weUM.net
>>828
39勝104敗くらいが現実的

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:19:01.64 ID:nXYKLFpp0.net
>>834
打ってるのは打ってる
打ってないのは実力がないだけ

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:19:02.41 ID:/gXvfEZk0.net
パワーが無いのはたんなる筋トレ不足

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:19:03.53 ID:Em1y7fNo0.net
このチーム一回壊した方がいいよ
もっと負けた方がいい
全員入れ替えるくらいしないと

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:19:13.27 ID:8UzIaSgu0.net
>>807
与田の時なんてエース笠原吉見、セカンド亀澤キャッチャーMM
期待の若手野手は溝脇石垣スタートだぞ

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:19:24.19 ID:6vxR+Q7k0.net
立浪は我慢できてもファンは我慢できないんだよ
我慢じゃなくて何か手を打てよ頭使えよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:19:43.53 ID:RaZjbSuJ0.net
>>819
堂上の外れの坂本が早期抜擢で成功したのが余程効いたのか周平とか最年少ホームラン打たせようとかでルーキーから開幕一軍とかやってたもんな

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:20:02.53 ID:SPE/fm5lr.net
>>779
普通に監督と言うか、選手自体も野球の基礎基本も知らんようなプレー平気でやってるからな?
特に走塁やランダウンプレーは甲子園常連校の高校生よりも劣ってるぞw

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:20:04.04 ID:J/dOYUIXa.net
最近本塁打よりも
「チャンスでしっかり単打でも打てるか」のほうが重要な気がしてきたぞ
わかりやすくいうなら今日の牧みたいなバッティングよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:21:52.22 ID:J39YRGKSd.net
>>765
なる訳ないわね
財界は生え抜きの若手育てろって言ってるのに

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:22:27.05 ID:J/dOYUIXa.net
>>842
坂本も最初は言うほど打てない守れないでボロクソ叩かれてたんだよな
計算できる(笑)仁志二岡放出してまで使う価値あるのか?って
でもそれを乗り越えて名選手になったな

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:22:36.42 ID:AqONW7bRp.net
守り勝つ野球って中日では頻繁に聞かれるワードだと思うけど、どうやって点を取るかは無視されてきた感ある

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:22:50.46 ID:J39YRGKSd.net
>>842
守道が手元に置いただけじゃん

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:23:08.86 ID:ui5HNTzI0.net
>>804
間違いなく木曜の糞采配でチームが崩壊したよな
あの糞采配は10年は語り継げるレベル

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:24:15.11 ID:rRARK/Fg0.net
にしたってさ、
勤続年数より通算本塁打数が少ない選手って
1シーズンに1本以下でしょ、
いくら何でもそれは酷すぎだよね。

まぁ、そこまで非力な選手はほとんどいないと思うけどさ。

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:24:18.93 ID:AqONW7bRp.net
まあアホはほっといて
ジャリエル亡命清水怪我がすべて

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:25:55.86 ID:rt3FbEyt0.net
アキーノ使って落とした試合いくつあるかな?
逆にアキーノのおかげで勝てた試合ある?

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:26:16.05 ID:oc9om3AY0.net
加藤球シーズンよりも平均OPSが低い事も知らずに
「6回2失点で勝てなかったら打線が100%悪い!」だの「防御率2点台後半は優秀だ!」だのと喚き散らしてる奴のバカさ加減には呆れるな

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:26:25.63 ID:XVnC4pyva.net
なんかどんどん1チームだけ借金増やしてるな🙄

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:26:55.56 ID:PKZ/39ljd.net
>>822
お前みたいな糞はしね

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:28:11.46 ID:nXYKLFpp0.net
今日の高橋宏斗はカットボールが極端に少なかった フォークだけ
使えないと判断したのか知らんが

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:28:26.20 ID:lcTtD5qvp.net
まあこのチームはクライマックスがない年に主力使い続けてAクラスになるも翌年全く意味がなかったと思わせるチームだからな

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:28:46.40 ID:J/dOYUIXa.net
>>818
>>819
じっくり育ててようやく花開くがトレンドってことか
これからはどの球団も中堅ベテランが目立つようになるのかな

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:28:57.30 ID:ui5HNTzI0.net
火曜はまたアルモンテスタメンなんかな
青柳だし

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:29:00.37 ID:J39YRGKSd.net
>>852
相手に守備で決勝点与えなくなったよ!

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:29:23.41 ID:iTyVVJYZ0.net
>>846
かといって真似して全員同じことが出来るわけじゃないの
中日だってそれが出来たのは立浪だけやろ
一握りの存在を当たり前だと思ったら終わりだし迷走して当然よ

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:29:46.39 ID:icQCddSWd.net
>>805
ジェリエルも今年一年活躍する可能性は低かったと思うぞ
清水も壊れたし
中継ぎは年数長いベテラン以外計算できない

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:30:09.86 ID:qpk9K4mQ0.net
俺らが子供の頃の大洋とか阪神みたいな弱さ

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:30:37.47 ID:SPE/fm5lr.net
>>844
そんなの当たり前。
応援団がチャンスでホームラン、ホームラン、誰々!とかやってるの聞いてるとアホじゃないかと思う。
まずはチャンスで、高い確率でタイムリーヒット打てるような選手を育成すべき。

テラスなんていつまでも言ってる奴らもアホじゃないかと思う。
チャンスで短打も打てないような選手たちが、テラス作ったらタイムリー打てるようになるのかってw

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:30:42.02 ID:oB++yCM5d.net
>>840
それ与田じゃなくて森繁和だろ
与田の時は京田阿部だったし溝脇はすでに期待の若手ではなかった
石垣しか正しくない

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:31:55.92 ID:nXYKLFpp0.net
選手が無能なだけだからな
細川は状況で打ち分けできてるし

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:32:40.56 ID:IaCtumT80.net
上げ要素が全くないからなw
このペースで行くとシーズン借金40
51勝92敗か
100敗は難しいな
でも目指してほしい
立浪なら出来る!

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:33:15.36 ID:j6zgDaAI0.net
>>865
阿部をレギュラーにしたのは与田だろ
最初は荒木と亀澤がセカンド

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:34:05.90 ID:hcnCxpN70.net
今年は外国人含め2桁本塁打いくやつ皆無やろな

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:34:16.01 ID:hYAXsr3Ra.net
ここまで弱いチームを作れるのも才能かと

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:34:24.64 ID:kSvtXZKa0.net
選手も首脳陣も総入れ替えして中日に関わりない人間だけで再編するしかねえだろうな
一瞬でもこのクソチームに関わったやつは全員放出しろよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:35:07.71 ID:+EzVrI1Y0.net
>>849
昨年のロッテ戦の福留代打から崩壊したのと一緒
チームの士気を下げるのにかけては超一流

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:35:12.75 ID:SPE/fm5lr.net
>>866
細川もチャンスでは案外大振りしてるから、もう少しチャンスではコンパクトに打って欲しい。
ゲレーロがソローロと言われていたのは、ランナーのいるチャンスでは、大きいの狙わずタイムリーを心掛けていたから。
誰もランナーがいない時は、大きいのを狙ったバッティングしてたからソロが多かっただけで、それでもホームラン王だし。

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:36:52.20 ID:i/61B5Rv0.net
甲子園で借金10か。こりゃ終わったなクソ浪

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:38:09.62 ID:RdHTZkwT0.net
立浪って裸の王様だよな
イエスマンで固めて、誰からも助言もらえないかわいそうな奴

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:38:14.75 ID:+EzVrI1Y0.net
もうとっくに終わってる定期

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:38:35.40 ID:BRW9DQE20.net
亀澤みたいに走塁で掻き回してくれる選手もおらんしなあ
長打がないなら機動力見たいなあ

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:38:47.00 ID:BZzNqPa6H.net
にしても打撃死にすぎよな
各選手の好不調はあるにせよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:39:10.86 ID:kSvtXZKa0.net
いっそ5月6月0勝でいかねえかな
立浪は伝説になれると思うぞ
最終成績は借金100以上でよろしく

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:39:38.01 ID:nXYKLFpp0.net
ビシエドは首位打者なのにタイムリー打てない
要は終わった打者なのでは
やたら冷遇というけど140試合四番で使ったし
フル四番で60打点とか岡林でもできるのでは

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:40:25.15 ID:CfkFqQ950.net
https://i.imgur.com/JR0NQAr.jpg

岡林が打率一位

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:40:38.31 ID:ui5HNTzI0.net
森野って立浪に意見とか言えるのかな?

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:40:54.28 ID:KwyKzJ5ba.net
西武中村から巨人岡本へ「適当のススメ」伝授

2017年12月17日07時45分

岡本がおかわり君の柔らかな言葉に包まれた。

 「適当に打てばいい」

 確認から授業は始まった。「どんな選手になりたいの?」「ホームランを打ちたいです」「それなら息の長い、品のある打球を打とう」。

先輩を前にしたロングティーはライナー性の打球が外野に弾む。次は中村が実演する。「全球1発を狙えばいい」。打球が高々と上がる。
平均滞空時間は岡本の3・5秒に対し、中村は5・8秒。差は歴然だった。

 適当という一見、投げやりな言葉。実は深い。

 中村 片仮名で「テキトー」は雑に感じるが、漢字なら適する当たり。考えることも大切だけど、考えすぎもよくない。
だから、適当。インパクトの瞬間は80%で、打った後に100%に。そんな感覚でいい。

 適当が生む2・3秒差。「打球が上がらないと、本塁打にならん。息の長い打球、つまり打球を上げる意識を持つ。

ゴロとフライ、どっちがヒットになるか? フライやで」

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:41:04.36 ID:kSvtXZKa0.net
ビシエドももうダメだろうな
ただゴミしかいない中ではマシなゴミだから使えって言われるんだろうね

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:41:32.15 ID:3M7CZIgd0.net
>>879
さすがに20勝123敗とかはないから

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:41:39.02 ID:cXlFMebu0.net
高橋周平とアキーノを使わないだけでだいぶマシな打線になるのに

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:41:45.01 ID:ahCgy061d.net
こんなチームでも3万人も入るって異常だろ
もはや宗教

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:43:29.47 ID:CfkFqQ950.net
日本代表の長距離砲・中田翔(23=日本ハム)が、立浪打撃コーチ(43)の指導に苦しんでいる。
中田はWBC本大会前の強化試合(2月下旬)から立浪打撃コーチと一緒に左足を上げる打法からすり足打法に変更。
体が前方に傾く悪癖の修正と、より安定した打撃を目指してきた。

ところが、11日の練習後に中田が切れた。
「今は正直、長打が出る気がしない」と現行フォームに対し不満を漏らし、立浪コーチに元の打撃に戻したいと直訴したのだ。
中田の言い分もわからないではない。昨季は打率.239ながら、リーグ2位の24本塁打。
三振を苦にせず豪快にフルスイングするのが中田の持ち味。
日本代表に選出されたのも、思い切りの良さと長打力を買われてのもの。
本人もその点は自覚している。

一方、宮崎合宿から中田に密着指導する立浪コーチは「安定」重視。中田に対し、ボールを引きつける打撃の徹底を教えてきた。
おかげで、WBC4試合の打率は
.333(15打数5安打)。一定の数字は残しているものの、肝心の本塁打は「ゼロ」。
長打も一本も出ていない。

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:44:07.81 ID:iTyVVJYZ0.net
>>879
0勝はともかくこのままじゃ4月より悲惨な事になるのはまあ見えてる
今はまだ先発は概ね耐えてるけど
1点すら与えれないなんて極限状況が続いたら疲弊して瓦解するのは見えてる

沢村賞投手レベルの仕事をし続けろって話でしかないからな
こんなん出来るわけないんだし
そうなったらすでに崩れてる中継ぎと共に更なる墜落よ

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:44:27.60 ID:icQCddSWd.net
>>881
岡林はスランプ短いな
というか本来4月なかばくらいに上げてくるのが正しい調整方だからな

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:44:48.77 ID:nXYKLFpp0.net
>>888
あくまでWBCでしょ
中田って格でいえば筒香とかより明らかに下だから
MLB投手打てないと割り切るの普通では

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:45:06.44 ID:RaZjbSuJ0.net
>>880
4番で13試合3打点の石川は今後岡林を手本にしろってか

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:45:23.94 ID:HgyeKbWG0.net
ただでさえ日曜日負けると月曜試合ないから火曜まで引きづるのに連敗で終えるとは

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:46:13.18 ID:rt3FbEyt0.net
東京六大学野球と見れば楽観的になれるぞ

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:46:35.46 ID:rnQbuflBM.net
我慢してやるしか無いって意味わからないんだけど
アキーノの事?

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:46:56.46 ID:6vxR+Q7k0.net
>>885
45勝98敗くらいがリアリティのある数字

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:47:05.78 ID:joP1R5F/0.net
ホームランよりも打球速度だろうな
たとえば今日のとん平みたいな捉えた風味なのに全然飛ばないしょぼい打球速度なら得点期待値は低い

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:47:16.72 ID:F3gG4DFXd.net
和田打撃コーチは無能?

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:47:49.38 ID:rnQbuflBM.net
無能

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:48:44.62 ID:joP1R5F/0.net
中日が弱いのはもちろんとして横浜もよく中日のこと研究してるよな
そりゃバンテリンでも3タテされるわと思ったわ

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:48:45.76 ID:rRARK/Fg0.net
三好ってどうなの?
去年ホームラン打ってたし、いい選手だよね。
久しぶりに先頭打者ホームランが見たいわ

右 三好
中 大島
一 細川
三 石川
二 高橋
捕 木下
左 アキーノ
遊 土田


902 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:48:46.74 ID:IWjqfBHra.net
>>859
青柳、西勇輝、伊藤将司
間違いなくここも3タテ喰らいます

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:50:01.34 ID:CfkFqQ950.net
京田「監督に嫌われて追放された…」
↓↓↓

中日戦京田 打率.429 ops.857

今更謝ってももう遅い

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:50:16.68 ID:cwKPAKze0.net
今週に関してはジャリエルと清水がいないのがもろに利いただけでしょ居れば広島は全勝で昨日も勝てた3勝2敗のはずが1勝4敗になったむしろ今までよく誤魔化したなと思うわこれからこういう負け増えるわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:50:18.07 ID:O4TPtrCh0.net
言うて若手使ってるし与田より立浪は有能よ
今はボロボロの選手層から常勝軍団に仕立て上げるための道筋を辿る途中

どうせお前ら5年後には名将名将言ってるんだから黙っとけ

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:50:33.21 ID:/d+CZdefd.net
石川は指標的にはボール球振らなくて空振りも少ないけどストライクゾーン内の見逃しが多め
BABIPもほぼ平均値

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 21:51:14.56 ID:O4TPtrCh0.net
>>903
中日にいたらどうせ変わらんかったしいらんやろ

908 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-FiWc [106.146.116.142]):2023/04/30(日) 21:51:30.41 ID:utlRRiZ2a.net
>>867
立浪政権は来年も続くよ🙄

909 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-a/Gp [49.97.20.201]):2023/04/30(日) 21:52:30.75 ID:ahCgy061d.net
>>903
中日戦以外で打たないやつはいらんだろ

910 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 25c2-fitb [118.104.95.74]):2023/04/30(日) 21:52:41.61 ID:+EzVrI1Y0.net
>>905
もういいからまじで消えろゴミ

911 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23e5-GzvN [61.211.143.146]):2023/04/30(日) 21:53:00.05 ID:uthS/3Dt0.net
>>905
迷将命傷!

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-L2NO [61.26.42.222]):2023/04/30(日) 21:53:14.37 ID:j6zgDaAI0.net
>>572
早速現れたな

905 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6331-iDuq [163.131.167.34])[] 2023/04/30(日) 21:50:18.07 ID:O4TPtrCh0
言うて若手使ってるし与田より立浪は有能よ
今はボロボロの選手層から常勝軍団に仕立て上げるための道筋を辿る途中

どうせお前ら5年後には名将名将言ってるんだから黙っとけ

913 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-fitb [221.30.108.162]):2023/04/30(日) 21:53:40.08 ID:HgyeKbWG0.net
石川はあんま焦らずに徐々に長打力も身につける方向で

914 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb14-By2c [153.156.18.64]):2023/04/30(日) 21:53:44.53 ID:joP1R5F/0.net
>>901
三好はここでさんざんBB/Kガーと難癖つけられてる鵜飼より全ての数字で下だけど
それとこれとはまさか別なんだろうか?
これは好き嫌いかな?

915 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a34f-fitb [221.12.232.7]):2023/04/30(日) 21:53:50.34 ID:oc9om3AY0.net
勝ちパなんて元々年に1人は選手変わるか劣化するかするし(2年続けて面子も成績も変わらないトリオとかあったら奇跡レベル)
それも加味した上で編成するものなのに
中継ぎの離脱が致命傷になったなんて言ってる奴は現実見えてないな

開幕前からすでに致命傷負ってたチームが死体蹴りされただけの話

916 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-a/Gp [49.97.20.201]):2023/04/30(日) 21:54:16.08 ID:ahCgy061d.net
与田よりマシ って何の擁護にもなってないからな
与田自体が最底辺だったから

917 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb8c-pI5o [217.178.79.97]):2023/04/30(日) 21:54:43.21 ID:L62ijGSf0.net
根尾阿部京田三ツ俣クビ
二遊間はなかなか市場に出ない
ドラフトでルーキー大量指名
トレードで二遊間狙うも失敗

もう痴呆だろ
見た目だけの年齢若くして、若手を育てて勝つってこと放棄してさ
唯一活躍してる福永も27だし何がしたいの本当
メディアは立浪万歳だし終わってんな

918 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23e5-GzvN [61.211.143.146]):2023/04/30(日) 21:55:09.46 ID:uthS/3Dt0.net
谷繁の方がまともな采配する。

919 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-GWu2 [126.233.185.126]):2023/04/30(日) 21:55:13.64 ID:SPE/fm5lr.net
ちょろっとラジオ聞いてたんだけど、CBCでそろそろ立浪批判みたいなこと言い出し始めたような感じw
全部聞いてたわけじゃないからよく分からんかったけど、ビシエド上げないのかみたいな感じのこと言ってたような気がした。

920 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d550-GWu2 [36.8.221.60]):2023/04/30(日) 21:55:15.57 ID:CfkFqQ950.net
鵜飼じゃなくて三好の名前出すやつって玄人振りたいやつだけ

921 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6331-iDuq [163.131.167.34]):2023/04/30(日) 21:56:43.16 ID:O4TPtrCh0.net
>>910
立浪ほどチームを変えられる監督はいない
10年程Bクラスでジリジリ沈む中日にはカンフル剤が必要だった

922 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-ete9 [49.98.134.141]):2023/04/30(日) 21:56:59.52 ID:icQCddSWd.net
福は元気?

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83dd-lwPE [101.142.170.37]):2023/04/30(日) 21:57:02.84 ID:+Ug4AcKz0.net
ミスターバトルフェイス京田に目の前で最高に
中日を出る喜びを体現されてしまう立浪 因果応報とは正にこれ

924 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ddb-fitb [114.171.224.46]):2023/04/30(日) 21:57:22.45 ID:iTyVVJYZ0.net
歴代中日監督の悪い部分だけ集めて煮詰めたのが立浪
これが一番しっくりくるし的を射てると思う
ある意味中日終焉の使徒だって思えば納得はできるかもしれんw

925 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-L2NO [61.26.42.222]):2023/04/30(日) 21:57:47.85 ID:j6zgDaAI0.net
三好は現時点で試合成立要員くらいの成績だからなあ
ブライトより優先度低い以上、出番は少ないだろう

926 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 036d-Dp0p [133.218.147.227]):2023/04/30(日) 21:58:08.52 ID:IaCtumT80.net
与田は最下位になってないからなw
立浪はドラフトもゴミだしアキーノ(笑)で2年連続最下位独走
これを超える無能は過去にいたか?

927 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-GWu2 [126.233.185.126]):2023/04/30(日) 21:58:09.13 ID:SPE/fm5lr.net
>>921
確かに変わったけど、中日球団史上初の2年連続最下位になりそうにまで変えるつもりか?

928 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-kUow [1.75.236.145]):2023/04/30(日) 21:58:18.86 ID:gjkdjnStd.net
もし立浪が
今年は目先の勝ちは捨てて最下位でも育成重視で行きます
って明言したら今の起用法納得できる?

929 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-FiWc [106.146.116.142]):2023/04/30(日) 21:58:27.30 ID:utlRRiZ2a.net
>>912
てかw

与田を小馬鹿にし「打つ方はなんとかします」と言って就任したのが立浪なんだよなぁw

んで一年やってみて「他球団と比べて全然足りない」と言って絶望したwww

930 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-GWu2 [126.233.185.126]):2023/04/30(日) 21:59:00.18 ID:SPE/fm5lr.net
>>922
少しずつ元気になりつつある。
最近失点しなくなってる。

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23e5-GzvN [61.211.143.146]):2023/04/30(日) 21:59:04.97 ID:uthS/3Dt0.net
余計ひどくなってるのにカンフル剤は草

932 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-wQ6u [106.128.184.234]):2023/04/30(日) 21:59:27.39 ID:J/dOYUIXa.net
D専「鵜飼はゴミ!一軍では無理!それより三好ええやんけ!一軍チャンスやってやれや」


もちろんおんなじ人が言ってるわけじゃないけど
こんなこと言っても根尾や鵜飼みたいに
「三好持ち上げウザい」と言われんのは
色んな意味での好き嫌いなんだろうなと思うね

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 25c2-fitb [118.104.95.74]):2023/04/30(日) 21:59:35.03 ID:+EzVrI1Y0.net
来年いるかわからない外人3人使ってる時点でいつもの口だけやろうやん
つかこいつ嘘ばっかりで発言の妥当性がまったくないやん

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e57b-+tD/ [150.249.20.6 [上級国民]]):2023/04/30(日) 21:59:47.70 ID:zPe8egom0.net
>>928
納得以前に来年もやる気満々なのかと絶望する

935 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8550-fitb [60.237.207.77]):2023/04/30(日) 21:59:52.10 ID:nXYKLFpp0.net
与田時の元のメンバーで何を目指すんですか?
なにも進展はてしない

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6331-iDuq [163.131.167.34]):2023/04/30(日) 21:59:57.06 ID:O4TPtrCh0.net
>>927
ヤクルト高津だって最下位になってた
一時の順位より育成を選んだのが漢立浪

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 257c-By2c [118.105.163.33]):2023/04/30(日) 22:00:09.73 ID:iRq1lHg90.net
>>905
信者ウザい

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd3-Ja4p [202.51.35.227]):2023/04/30(日) 22:00:18.53 ID:2Px07PnC0.net
>>928
それなら龍空2軍に落とすなよ

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-Zmz8 [59.166.103.141]):2023/04/30(日) 22:00:23.64 ID:rRARK/Fg0.net
まぁ、ビシエド次第だね
ビシエドが戻ってくればアキーノ外して細川をレフトに回せるし、
打線に厚みが増すね

右 三好
中 大島
左 細川
三 石川
一 ビシエド
二 高橋
捕 木下
遊 土田


940 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 036d-Dp0p [133.218.147.227]):2023/04/30(日) 22:00:24.77 ID:IaCtumT80.net
落合 球団史上初の二連覇達成
立浪 球団史上初の二年連続最下位達成

立浪、涙が止まらない😭

941 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-EuYU [106.146.44.102 [上級国民]]):2023/04/30(日) 22:00:43.85 ID:KwyKzJ5ba.net
中日ドラゴンズ「フライの方がヒットになりやすい?んな馬鹿な話があるか、投手の足元狙ってゴロ打て!」 [315293707]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682858817/

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb8c-pI5o [217.178.79.97]):2023/04/30(日) 22:00:44.37 ID:L62ijGSf0.net
初年度から最下位
2年連続最下位
ホームラン<完封試合

これは伝説になる男

943 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ddb-fitb [114.171.224.46]):2023/04/30(日) 22:00:52.31 ID:iTyVVJYZ0.net
>>928
立浪に育成の能力ないんだし
使えば勝手に育つわけもなく
立浪がやるなら反対
ただ若手を玩具にして終わるだけ

944 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-GWu2 [126.233.185.126]):2023/04/30(日) 22:01:18.83 ID:SPE/fm5lr.net
>>931
カンフル剤って言うより、良くなるはずのコロナワクチン打って・・・(自主規制)

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6db0-q1YB [218.110.35.51]):2023/04/30(日) 22:01:21.59 ID:RaZjbSuJ0.net
そういや今年ブライトって守備就いた場面有ったっけ?
去年の二軍ではあまり上手くなかった印象だけど

946 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-a/Gp [49.97.20.201]):2023/04/30(日) 22:01:25.82 ID:ahCgy061d.net
若手育成って言うならせめて細川石川をホームランバッターに育てろ
単打マン何人育てても一緒

947 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-kUow [1.75.236.145]):2023/04/30(日) 22:01:39.14 ID:gjkdjnStd.net
まぁアキーノは100打席くらいは我慢してもいいでしょ
高い買い物なんだし
それ以上引っ張ったら立浪はただの無能だけど

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-L2NO [61.26.42.222]):2023/04/30(日) 22:01:45.91 ID:j6zgDaAI0.net
衝動的に物事判断してしまう人間には立浪はフレキシブルな存在に感じるんだろうけど、少しでも冷静に見れる人間にとってはその場限りのメリット狙いと短気なファンへのガス抜き行為にしか映らんよね

949 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-ete9 [49.98.134.141]):2023/04/30(日) 22:02:43.19 ID:icQCddSWd.net
>>930
体調悪くなる直前はなんか掴んだ感じだったから嬉しいわ

950 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-kUow [1.75.236.145]):2023/04/30(日) 22:02:44.77 ID:gjkdjnStd.net
立浪の指導者としての能力なんてしらんけどさぁ
一生懸命頑張ってる若手に
「じゃあもっとうまくなれよ笑」
って言い放つ人間って上に立つ資格あると思う?

951 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-L2NO [61.26.42.222]):2023/04/30(日) 22:02:46.27 ID:j6zgDaAI0.net
与田が続投だとドラフトにも参加しないらしい
同じメンバーでいくかよ、笑わせんな

952 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d550-GWu2 [36.8.221.60]):2023/04/30(日) 22:02:51.73 ID:CfkFqQ950.net
巨人も秋広上げてよくなったし鵜飼上げたら勝ち出すかも

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d550-GWu2 [36.8.221.60]):2023/04/30(日) 22:03:13.94 ID:CfkFqQ950.net
鵜飼はホームランあるからチームの流れ変えれる

954 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-GWu2 [126.233.185.126]):2023/04/30(日) 22:03:21.76 ID:SPE/fm5lr.net
>>936
それなら最下位請負人のキノタク外せよ。
谷繁が自分より上とか言ってる一軍で負けても負けても山浅育成しろよ。

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f7-zK5j [123.48.240.27]):2023/04/30(日) 22:03:48.91 ID:gMnosfK10.net
ブランコ干した辺りから下降線が始まったよな。統一球に今だに対応出来てないのも原因だが

956 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-FiWc [106.146.116.142]):2023/04/30(日) 22:04:00.96 ID:utlRRiZ2a.net
>>941
「ん!?バレルゾーン?なにそれ」

↑コレ🙄

957 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f7-zK5j [123.48.240.27]):2023/04/30(日) 22:04:23.08 ID:gMnosfK10.net
>>953
入れ替えはありませんとよ

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03ff-wQ6u [133.201.14.192]):2023/04/30(日) 22:05:09.73 ID:PketjGsO0.net
バトルフェイス京田!
戦う顔してるぜとか言われてたな

https://youtu.be/CNUNuXm5XIk

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-jr3C [60.115.146.59]):2023/04/30(日) 22:05:21.88 ID:8Ic3EJZ90.net
立浪は自分が天才だから
ちゃんと練習して準備すれば野球って簡単だろ
って思ってるんだよ
そんな簡単な事が出来ないこいつら使えねーなって
でも人を使う側の人間は使えない部下も
なんとかやりくりして使って戦わないといけないんだよ
使えねーなと言っていくら首にしても
人数が増えれば一定数どうしても使えない駒は出てくる
それが理解出来なきゃたとえ自分は天才だったとしても無能な上司
要は世間知らずな訳だ

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 25c2-gdPo [118.105.233.120]):2023/04/30(日) 22:05:37.13 ID:mukW5DbF0.net
育成って病院送りの事言うのか?名古屋では

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ddb-fitb [114.171.224.46]):2023/04/30(日) 22:05:58.73 ID:iTyVVJYZ0.net
>>952
引っ張るな打ち上げるな引き込んで打てと徹底的に抑えつけられる中日の一軍で
鵜飼が自由に打たせてもらえると思ってる?
中日でのランクが遥か上の石川すら従わされてるのに

962 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-GWu2 [126.233.185.126]):2023/04/30(日) 22:06:17.07 ID:SPE/fm5lr.net
>>950
コイツ朝早くから練習してるのに、ちっとも上手くならないんだぜ!ってキヨさんに言ったことか〜!w

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d550-GWu2 [36.8.221.60]):2023/04/30(日) 22:06:52.83 ID:CfkFqQ950.net
2004 1位
2005 2位
2006 1位
2007 2位(日本一)
2008 3位
2009 2位
2010 1位
2011 1位

964 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b567-rN9O [14.11.66.33]):2023/04/30(日) 22:06:53.26 ID:kSvtXZKa0.net
>>885
立浪には普通じゃありえないことを成し遂げて伝説になって欲しいのよ

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 036d-Dp0p [133.218.147.227]):2023/04/30(日) 22:06:55.34 ID:IaCtumT80.net
天才かなあ
動画見るとスウィングくっそダサいし飛距離もないし
タイトルもとってないし
何者なのこのゴミ

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d550-GWu2 [36.8.221.60]):2023/04/30(日) 22:07:07.14 ID:CfkFqQ950.net
2012 2位
2013 4位
2014 4位
2015 5位
2016 6位
2017 5位
2018 5位
2019 5位
2020 3位
2021 5位
2022 6位

967 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd43-tXh1 [49.98.8.54 [上級国民]]):2023/04/30(日) 22:07:11.54 ID:Nk1pcaTmd.net
何をどう言っても結果が最悪なんだから責任とれよってだけさ

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4379-fitb [117.18.188.94]):2023/04/30(日) 22:07:36.48 ID:/x348teb0.net
>>924
名古屋代表として河村市長と立浪監督を推薦するよ
この二人こそ名古屋らしさトップ2だろ

969 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-a/Gp [49.97.20.201]):2023/04/30(日) 22:08:40.55 ID:ahCgy061d.net
監督としての素質以前に、この人に付いていきたい、勝たせたいって思わせる人間性が無い
ただ監督にビビって野球してるだけ

970 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-GWu2 [126.233.185.126]):2023/04/30(日) 22:09:34.50 ID:SPE/fm5lr.net
>>967
途中の経過とか努力とかはどうでも良くて、結果が全てだからな。

もし球団が外人とおかしな契約してたら、それこそ立浪がマスコミに暴露しろよ。

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-Zmz8 [59.166.103.141]):2023/04/30(日) 22:09:38.78 ID:rRARK/Fg0.net
鵜飼って、ライトは出来ないのかな?

右 鵜飼
中 大島
一 細川
三 石川
二 高橋
捕 木下
左 アキーノ
遊 土田


972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b567-rN9O [14.11.66.33]):2023/04/30(日) 22:09:49.57 ID:kSvtXZKa0.net
>>904
首脳陣やフロントはそれくらい想定してなかったのかねえ
無能しかいないんじゃどうにもならんな

973 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-jr3C [60.115.146.59]):2023/04/30(日) 22:10:08.23 ID:8Ic3EJZ90.net
立浪はジョイナスタイプ
ジョイナスも球史に残る天才やった
いわゆる名選手は名監督にあらず
昔からずーっと言われとる

俺もすぐそんくらい考えてやれよ〜
お茶碗は左、お箸は右
俺そこまで言わないとアカンか?と苛ついては反省する繰り返しだから
自戒を込めて

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-b8nK [153.243.78.147]):2023/04/30(日) 22:10:37.93 ID:qpk9K4mQ0.net
監督ドアラでいいよもう

立浪に8回太鼓叩かせろ

975 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a51d-wQ6u [182.170.150.69]):2023/04/30(日) 22:10:52.47 ID:JmlcdSea0.net
あれ?立浪の休養会見マダー?

976 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-b8nK [153.243.78.147]):2023/04/30(日) 22:11:02.04 ID:qpk9K4mQ0.net
>>971
凄い守備忘れたのか?w

977 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a51d-wQ6u [182.170.150.69]):2023/04/30(日) 22:11:48.88 ID:JmlcdSea0.net
>>968
まあ立浪は大阪出身なんだけどな

978 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-kUow [1.75.233.88]):2023/04/30(日) 22:12:48.67 ID:0+bjzeiSd.net
>>962
これが一般企業の社内だったらパワハラで訴えられても仕方ないようなそんなレベルだぞ
これがあってから俺は本当に立浪のことが嫌いだわ

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ddb-fitb [114.171.224.46]):2023/04/30(日) 22:13:02.09 ID:iTyVVJYZ0.net
いい加減鵜飼を一軍になんてのは諦めろ
仮に上がっても今の一軍じゃ鵜飼の良さを殺して終わりよ
ゴロ打ちに終始するようになる鵜飼なんか見たいか?
去年だって鵜飼に対し投手の足元狙えなんて指導してたんやぞ

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-oicX [60.89.160.212]):2023/04/30(日) 22:13:07.63 ID:Q4YzUhCn0.net
立浪信者は若手いっぱい使ってくれるから
どんだけ負けようが素晴らしい監督なんだってさw

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03ff-wQ6u [133.201.14.192]):2023/04/30(日) 22:13:49.43 ID:PketjGsO0.net
ねこピッチャー
がいるんだから
ドアラピッチャーありだな
(⌒1`・▲・´1⌒)

982 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b567-rN9O [14.11.66.33]):2023/04/30(日) 22:14:26.63 ID:kSvtXZKa0.net
>>950
その言葉自体にはなんの問題もないと思うけどな

983 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a51d-wQ6u [182.170.150.69]):2023/04/30(日) 22:14:41.61 ID:JmlcdSea0.net
もう立浪は辞めたら?続けても恥晒すだけだろ?晩年を汚してるぞ

984 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-FiWc [106.146.116.142]):2023/04/30(日) 22:14:59.10 ID:utlRRiZ2a.net
>>970
てかw

アキーノはフロント主導で立浪は関わってないみたいな予防線引くならw

獲得に直接関わったカリステとモンテがクソな責任取るべきなんだよな🤣

985 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd3-Ja4p [202.51.35.227]):2023/04/30(日) 22:15:25.09 ID:2Px07PnC0.net
>>971
ファーストビシエド
細川2軍

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8550-fitb [60.237.207.77]):2023/04/30(日) 22:15:42.04 ID:nXYKLFpp0.net
練習してようがしてまいが上手くないのは事実だし
そもそも仕事なんだから練習するの当たり前だし
できなかっただけだよね

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a34f-fitb [221.12.232.7]):2023/04/30(日) 22:16:32.50 ID:oc9om3AY0.net
>>400
補強云々言ってるのはむしろフロントが糞だから誰がやっても一緒理論を主張してる立浪信者の側だがな

もう凄い外人は来ないとか、目先の補強より育成の方が大切だなんてのは、オリやヤクルト見てれば察して当然で今更すぎるから
いちいちレスの度に主張するような物じゃない前提知識ってだけなのに
自分だけが気付いてる真理みたいに言ってるお前みたいな奴って最高に痛いわ

988 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-8uYp [27.92.47.207]):2023/04/30(日) 22:18:30.23 ID:baQB8ASq0.net
繋ぎの監督を真中さんにやって貰って
2軍監督を和田もしくは井端にして勉強させるんだな

昌と憲伸は監督向きでは無さそう
ジャーマンは言うまでもなく

989 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-g3ba [49.97.100.53]):2023/04/30(日) 22:19:56.76 ID:OiHe6yGJd.net
>>969
そんな監督って誰

990 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd3-Ja4p [202.51.35.227]):2023/04/30(日) 22:20:06.35 ID:2Px07PnC0.net
>>988
2軍和田にしたらますます貧打になるぞ
ただでさえ一軍が貧打なのに

991 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-GWu2 [126.233.185.126]):2023/04/30(日) 22:20:12.30 ID:SPE/fm5lr.net
>>988
本当に次期監督は今からでもいいから二軍監督やコーチに入閣させるべき。
今の片岡では時間とお金の無駄w

992 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb84-oicX [1.113.43.120]):2023/04/30(日) 22:20:29.11 ID:dBOzMn9J0.net
>>988
なんでそんな貧乏クジなんの縁もゆかりもない真中が受けにゃならんのw

993 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-GWu2 [126.233.185.126]):2023/04/30(日) 22:21:45.27 ID:SPE/fm5lr.net
>>988
昌さんは野球盤のゲームで対戦してて、女の子に何か言われて照れてる姿が似合う。

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ddb-fitb [114.171.224.46]):2023/04/30(日) 22:22:06.32 ID:iTyVVJYZ0.net
>>992
逆にボーナスゲームかもしれんぞ
立浪が破壊しつくしてどん底のどん底から少し浮上させりゃそれで持ち上げられるんやしw

995 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-wQ6u [106.128.184.234]):2023/04/30(日) 22:22:48.63 ID:J/dOYUIXa.net
実際やってみないとわからんが井端みたいな聞こえは良いことばかりしか言わないのは立浪を彷彿とさせるから不安しかない

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ddb-fitb [114.171.224.46]):2023/04/30(日) 22:22:55.07 ID:iTyVVJYZ0.net
立浪が歴史的伝説的な破壊を行った後だから
後任はある意味気楽よw

997 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8550-fitb [60.237.207.77]):2023/04/30(日) 22:23:16.62 ID:nXYKLFpp0.net
なにを破壊してるのかわからん
無意味な選手を放出し、新しいチームを作っているだけ
再生への道でしかない

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-Zmz8 [59.166.103.141]):2023/04/30(日) 22:24:02.76 ID:rRARK/Fg0.net
井端とか納会サボって引き篭ったり、
仲間とツルんでベンチで高木さんを口汚く罵ったり、
こんな奴が監督なんて誰もついてこないわ
ツベでそれっぽい事言ってる奴ほど、監督やらせると真逆のことやるって、お前らも散々みてきただろ

井端なんて絶対に地雷確定だわ

999 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd3-Ja4p [202.51.35.227]):2023/04/30(日) 22:24:19.69 ID:2Px07PnC0.net
>>997
こんなのが立浪信者

1000 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-jr3C [60.115.146.59]):2023/04/30(日) 22:24:30.01 ID:8Ic3EJZ90.net
立浪は言ってることは強ち間違ってないんだけど
今の選手には通じないんじゃねーかな
それを諭す参謀も居ないしある意味可哀想な監督だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200