2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 反省会3

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:27:25.84 ID:OeCzFp4v0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
とらせん 反省会2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682858853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:28:23.39 ID:GlcnMH2K0.net
>巨人が2桁失点で大敗 借金で4月終えるのは2012年以来11年ぶりの屈辱

2012年って巨人が2003阪神を超える勝率で日本一になった年だから、4月の勝率は関係無いな

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:28:55.88 ID:BYNXAnVl0.net
ミエセスがナメック星編の悟空みたいにやってくる

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:29:31.68 ID:RjcUsUP50.net
【阪神】梅野隆太郎、敗戦に無言で球場から去る 18打席ぶり安打も才木浩人のフォーク喉下直撃

4試合ぶりに7番捕手でスタメン入りし、5回の第2打席でヤクルト吉村から右前打。打率を1割台に乗せた。

守備では2回の守備で才木浩人のフォークが梅野の喉下付近に直撃。本塁付近で動けなかったがプレーを続行し、痛みに耐えた後の安打だった。

だが、2点を追う9回2死三塁で迎えた打席でヤクルト田口から空振り三振。試合後、番号2は悔しい表情を見せながら、終始無言で球場から去って行った。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304300001699.html

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:29:59.84 ID:eBB8qvQGd.net
スレ乱立しすぎやろw
5つくらいあるぞ

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:30:00.86 ID:pfvSF95x0.net
>>2
そらそうやろ
去年の矢野みたいなことしない限りは関係ない
交流戦とその後、夏場の期間に大型連勝したチームの優勝や

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:30:19.96 ID:GlcnMH2K0.net
坂本は岡田のように、コーチ、監督と野球人としての王道を歩むだろうが、
梅野は掛布みたいにイロモノみたいな人間になるな
ユーチューブ始めたりとか

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:30:45.07 ID:RwK//VPG0.net
>>4
のどが痛くてしゃべれんかったのかな

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:30:46.66 ID:DYtF0FjZ0.net
でも今年の巨人は無理でしょ。メンツ見ればわかるじゃん

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:31:12.76 ID:SBRLB9J8p.net
1近本8
2中野4
3ノイジー7
4大山3
5佐藤5
6ミエセス9
7坂本2
8木浪6

やっとベスメンが揃うな

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:31:15.51 ID:V/0jyFX20.net
まだワシらに反省させんのか!ワシらが何した言うんじゃ!

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:31:19.51 ID:1KJsN17Ba.net
途中で見るの辞めて結果見たら梅野でゲームセットで草
持ってるなw

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:31:34.61 ID:lrgKSIS80.net
>>2
なんやったら吉兆やんてポジれる程度やなw

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:31:51.58 ID:ZudUB6O20.net
結果論で言えば今日は才木の時点で敗戦濃厚だったな
アレでは無敗の男坂本でもどうしようもなかろて

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:32:11.43 ID:m/VOcw+P0.net
>>2
それ言ったら今借金持ってる球団も優勝候補になるんだがいいのかw

いちおつ

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:32:13.74 ID:no885KjY0.net
>>7
掛布に失礼だろ

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:32:40.51 ID:HX4jHqT8a.net
ミエセスを使う気あるなら2軍で守らせろ
オープン戦からDHで出してんのなんやねん

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:32:59.06 ID:RjcUsUP50.net
>>12
テルの打球をヤクルトの並木がエラーして梅野まで回してくれたんやで

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:33:19.80 ID:V/0jyFX20.net
>>2
5月以後キチガイみたいなペースで勝ち続けた年か
勝率ずっと7割以上あった気がする

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:34:05.51 ID:V/0jyFX20.net
木浪と並木

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:34:09.00 ID:SBRLB9J8p.net
>>17
今日の練習試合守ってたで

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:34:33.75 ID:V/0jyFX20.net
梅野って何でFA残留したんだっけ?

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:34:37.16 ID:TDxrskW10.net
スレでヤクルトと対戦カード前から吉村の初勝利やりそうとか言ってたらホンマにやってて草
初〇〇の類いは大体やるな

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:35:24.40 ID:GlcnMH2K0.net
>>14
寧ろ、坂本を傷つけないように、調子悪い投手を梅野に当ててるとしか思えんな
そりゃ、そんな酷い事をしていると正直にコメントはしませんよ

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:35:32.00 ID:zPt8JY+10.net
安心しろ
次のカードは中日、そして広島だ

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:35:47.67 ID:ZudUB6O20.net
OP戦からなんも出来なかった吉村相手に勝つ断言してたアホは何だったんやろな

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:36:01.24 ID:V/0jyFX20.net
才木二軍行きくさいな

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:36:37.46 ID:HX4jHqT8a.net
>>21
森下がある程度守れるのはもう分かってるから
使うつもりなんやったらライトはずっとミエセスでええわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:36:44.20 ID:Tnn60OeEa.net
なんか梅野を干す方向に持っていくために敢えて代打出さんかったりバッテリーごと交代させてない気がするんやけどなあ
それで結果残せばよし、ダメなら担当P減らしてく的な
本当に梅野を信頼してるなら伊藤は梅野に任せたと思うんよな
4-2で梅野やったし去年も伊藤は梅野多かったし

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:36:49.50 ID:TDxrskW10.net
>>7
坂本監督批判の急先鋒やろなあ
坂本も正直監督任されるには至らんとは思うけど

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:36:57.34 ID:mKSm7tdAa.net
梅野のスイング素人がマン振りしてるみたいな不細工な見た目

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:37:16.31 ID:rGoJJ32E0.net
現地から帰宅して一服中
今日なべりょ誕生日だったらしいけどビジターはハッピーバースデー歌わないんやな

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:37:19.13 ID:0tnHeequ0.net
佐藤は去年トップが高い位置で固定してそこからボールに最短距離で猫パンチしてたけど
https://youtu.be/SvuMfhm2vUc?t=107
今の佐藤は一年目と同じで一回傘を刺す所まで落ちてきて左肩に巻き付くようにバットのヘッドがでてきてるね
https://youtu.be/tR8BbS_pJYY?t=246
2年目のまま猫パンチしてたら佐藤終わってたわ

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:37:21.06 ID:nNBD0aAT0.net
テルのエラー全試合梅野がマスク被ってる時やな

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:37:23.10 ID:aL+qqeol0.net
>>4

もはや背番号2じゃなくて 番号2 ていう扱い

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:37:29.38 ID:2oo2py0O0.net
>>22
普通どこかが調査するとか宣言前に言い始めるんだけどどこも言わなかった
井納ですら日本シリーズ前にこんな記事出てたのに
>ヤクルトが国内FA権取得のDeNA井納を調査へ
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202011150000859.html

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:37:39.20 ID:ZTh5qJIe0.net
試合見てなかってんけど梅野のリードどないやった?

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:37:50.49 ID:VZ/7cvvn0.net
>>4
上の立場になってこうやって複数試合で戦犯っぽくなるの実は初めてだろ
これがぬるま湯から脱した岡田采配の厳しさだと思って頑張れや

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:38:02.69 ID:V/0jyFX20.net
>>32
タバコくせーなあっち行け

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:38:14.50 ID:aK+/ZjB10.net
現地より帰宅
ようつべでサンテレビのハイライト視聴中
また湯浅が実況やったんかよw

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:38:31.88 ID:HX4jHqT8a.net
>>37
4回2/3で114球や

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:38:39.83 ID:Tnn60OeEa.net
>>33
一回落とすん大事よね
Tローズも最初めちゃくちゃグリップ高いけど
振り出しで落として加速させる

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:39:05.55 ID:m/VOcw+P0.net
>>22
他球団との交渉がない中阪神が破格の契約金複数年提示したからじゃなかったけ?

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:39:09.36 ID:GlcnMH2K0.net
村神は戦後2人目の防御率0点台で終えたら紅白審査員クラスだから、そこまでは無理かな
いつかは打たれるよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:39:23.73 ID:5osse6/y0.net
>>37
失点が怖くて逃げてた
もう気持ちが逃げてるからあかん

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:39:26.95 ID:Tnn60OeEa.net
>>37
サンタナと村上へのリードがダメ
インケツやね

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:39:31.30 ID:RwK//VPG0.net
>>22
「今年あと少しのところで優勝を逃して本当に悔しい思いをして、やっぱりこのチームで
優勝したい。その思いが一番でした。今のチームは年齢的にも若いチームで、
絶対にこれからもっと強くなっていきますし、その中心でタイガースを引っ張っていきたい
という思いです。本当にこのメンバーとこれからも野球をしたい、みんなと優勝したい
という思いで残留することを決めました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b237116248815f76b93dd07f4ef801ced259591e

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:39:33.90 ID:V/0jyFX20.net
>>36
「この球団(阪神)も含めて考える」とは何だったのか

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:39:51.74 ID:XdZC0qLF0.net
>>22
ファンが残留熱望したからじゃなかった?
移籍についてこのチーム含め考える発言が草だったわ
このチームてw

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:39:55.53 ID:ZTh5qJIe0.net
>>41
うーんアカンなぁ…
才木もイマイチやったか

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:40:06.87 ID:jdhck3mC0.net
次は
西不純-福谷
青柳-涌井
伊藤-柳

でいいのかな

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:40:11.43 ID:pfvSF95x0.net
岡田もマジで青柳とか才木を坂本にやらせればええのに
リード厨のアホが言うように直近の試合のコントロールでも坂本ならゼロにできたら古田なんか問題にならない有史以来最強のスーパーキャッチャー誕生で優勝確実になるし
坂本が打たれたら打たれたで大人しくなってやりやすいやろ

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:40:19.00 ID:ibx6h0r80.net
ヒット一本打ったとかどうとかよりも、正直流れが悪い
最短の10日で戻ってくればいいから一回二軍で調整してくるべき

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:40:51.97 ID:HX4jHqT8a.net
>>50
才木及川の2人でや
リードの良し悪しはわからへんけどなんぼなんでも球数かかりすぎや

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:41:17.59 ID:V/0jyFX20.net
才木も及川も球数多すぎやろw

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:41:22.77 ID:cAbdh8cZ0.net
才木まで落としたらそれこそ誰がいるんだ
板山島田梅野この辺より打ちそうな代わりはまだいるが

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:41:42.07 ID:nTuk+BA/0.net
少なくとも去年まではここまで追い込まれるような使われ方せんかったやろ
これが熱湯や

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:41:52.78 ID:ZudUB6O20.net
3タテ逃したのは残念だがいくつか膿を炙り出せたという点では有意義だったな
タダでは負けなかったし

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:42:05.31 ID:ZomsBqTop.net
>>32
どの辺で観てた?

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:42:08.04 ID:cSxfs/mma.net
>>33
YouTube見てたら去年のに戻して良くなったとか言ってる奴がいたな
登録解除した

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:42:20.33 ID:eBB8qvQGd.net
>>48
まぁ強がりよな
FAという華の舞台で誰からも相手にされなかったら悲しいやん

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:42:25.67 ID:Tnn60OeEa.net
青柳はあれはPの問題やけども
才木はもうちょっと何とかなったと思うけどな
もったいない失点多い
Pにも責任はあるけど

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:42:28.38 ID:1r/CGJV20.net
明日試合ないのか
明後日は青柳だから梅野?

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:42:32.82 ID:ZA57epEsa.net
リードはたらればになるがバッティングが致命的に悪いのは事実

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:42:34.40 ID:5osse6/y0.net
西と青柳も坂本と組まして言い訳出来ない状態にすりゃいい
それでも変わらんかったらアンタが悪いってなるしな

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:42:56.21 ID:m/VOcw+P0.net
>>57
梅野も本望やろw温泉は熱くないとあかんわ

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:43:17.08 ID:28dRGSlB0.net
このままやったら梅野は去年の糸原並に叩かれそう

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:43:24.50 ID:GlcnMH2K0.net
>>33
傘を刺すってのは、岡田がユーチューブでもずっと言ってた事

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:43:29.25 ID:5osse6/y0.net
それがどんでん流やろ?

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:43:34.83 ID:Pyg3qFTo0.net
>>63
梅野だよ
もうどんカスは梅野と心中、勝利より梅野の調子(笑)が大事だから今シーズンは終わったよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1347bbb6937ec264b58f1f1958c09b87cbccb7a

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:43:35.30 ID:Tnn60OeEa.net
>>57
そうやなあ
岡田の使い方は結構厳しい
佐藤にしても言い訳させないような使い方する
レギュラーと決めた人間は使う代わりに相応の責任も伴うってことやね

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:43:44.11 ID:iSMbtntK0.net
良くも悪くも近本の打線だよな

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:43:52.13 ID:ELQn5vUK0.net
才木は落とすほど悪くないやろ
ホンマに悪かったの今日だけやんか

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:44:09.41 ID:DYtF0FjZ0.net
>>33
ホームランのこと言ってるんなら佐藤は去年でも20本打ってるけど今年はなんか無理くさい気がする・・・

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:44:35.82 ID:1r/CGJV20.net
>>34
なにそのデータw

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:44:43.72 ID:Pyg3qFTo0.net
青柳こそ、前回ツーシームが狙われたみたいな配球の問題って言い訳していたから坂本試してみて欲しいけどね

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:44:51.54 ID:TDxrskW10.net
阪神に残るよりいいオファーが他から無かったんやろな
ファンの皆様の熱い声にお応えして残留決断みたいな言い方してたけど

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:45:06.94 ID:R36fEj0t0.net
【阪神】岡田監督「ピッチャーはコントロールよ」 3回降板した才木浩人のローテ外し検討も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2d3a2a6756fd26ae437dee4180a6251ce464242
チームは前の試合まで3試合連続完封勝利。
この間の先発が伊藤将→大竹→村上と、制球に定評がある面々だったことを引き合いに、
試合後の岡田彰布監督(65)は「ストライクが入らへんやん。やっぱり、投手はコントロールよな」とポツリ。

キャンプから本格派右腕として評価していた才木だが、この日を含めた直近3度の先発では、立ち上がりを中心にやや制球に課題を残す登板に。
「そら考えなアカンわな」と次回以降の先発ローテーション投手から一度、外す可能性も示唆していた。

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:45:08.11 ID:Tnn60OeEa.net
>>74
いやー今年30行くと思うで
体力次第やけど
言ってる間に5月で二桁乗ってるわ

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:45:58.82 ID:RwK//VPG0.net
坂本はこれからも無敗を続けて頑張れ

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:45:59.97 ID:Pyg3qFTo0.net
>>77
当時の梅野は捕手としては打てていたからありがたかったけどね
シンプルに今の打撃はひど過ぎる

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:46:01.55 ID:ZA57epEsa.net
板山にも厳しくしてもらいたいもんだ

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:46:06.49 ID:no885KjY0.net
だけどフロントも3年契約にしてくれてよかったわ
あと来年だけ我慢すればええんやろ
普通若くて有能なら5年契約とかしそうなのに

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:46:09.43 ID:dGq8JQP/0.net
まあ喉に直撃で喋られへんという体裁かもしれんが、
弱り目に祟り目やな・・・

【阪神】梅野隆太郎、敗戦に無言で球場から去る 18打席ぶり安打も才木浩人のフォーク喉下直撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c49fa0c255c93d2c2608183f463d48da972cacf

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:46:23.52 ID:OeCzFp4v0.net
>>61
いやその発言時はまだ勘違いしまくりで
扱い悪いならいつでもでていくで
という態度やで

実際のFA時には劣化してて連絡なかっただけ

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:46:33.29 ID:gLsY3J7a0.net
>>72
矢野の作ったチームが近本のチームだったしな
これを岡田がどうするのかは楽しみにしてる

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:46:33.45 ID:Cog9iBsG0.net
坂本も今はええけど出続けてたらパンクするからなあ
さっさと梅野再調整させるか
腹くくって長坂榮枝も使うかしないと1年持たんぞ
その辺首脳陣がどう考えてるのかわからんから心配や

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:46:50.46 ID:m/VOcw+P0.net
>>77
実際FA年のあの成績で取る球団って阪神ぐらいやろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:46:50.60 ID:5osse6/y0.net
テルバットをちょっと立てたな
あと重心が両足に掛かったまま上半身だけでスイングしてたのがやっと体重移動出来るようになった

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:46:54.17 ID:pfvSF95x0.net
岡田も梅野使いたいならまず休みなしで坂本使い続けろ
そして壊れてから大好きな梅野を出すんや。これなら誰も文句は言えない
矢野先生が2020にやった手法や

岡田は矢野が坂本にしたような配慮が足りんのよ梅野に
愛が無いね矢野の坂本に向けたような

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:46:56.01 ID:R36fEj0t0.net
【阪神】岡田監督、才木浩人2軍降格示唆「3試合おんなじことやんな。初回から」連勝3で止まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1347bbb6937ec264b58f1f1958c09b87cbccb7a
岡田監督は不安定な投球が続く右腕に「ストライクが入らへんやん。コントロールよな。
ストライクとりにいくボールがちょうどええな、打ちごろになるもんなあ」と厳しく指摘。
「(直球も)全然いってない。3試合おんなじことやんな。初回から」と語気を強めた。
次回登板については「そら考えなあかんわな」と2軍降格の可能性についても言及した。

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:47:06.37 ID:28dRGSlB0.net
>>78
岡田は1試合だめやったぐらいで大げさやな
投手に厳しすぎやろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:47:17.90 ID:XdZC0qLF0.net
板山もニュルッて試合出てたな

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:47:18.84 ID:nTuk+BA/0.net
ちなみに統一球の甲子園で30本打ったら左打者どころか左右合わせて初やろ?
これもし達成したらガチの長距離打者

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:47:21.85 ID:cSxfs/mma.net
どんでんは坂本のリードどうこうよりピッチャーのコントロールがいいから上手くいってると言いたげだよな

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:47:39.56 ID:V/0jyFX20.net
才木は毎回初回がピークで緩やかに内容が落ちていくスタイルやから
今日初回見た時点で負け覚悟したけど

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:47:39.98 ID:HX4jHqT8a.net
才木は本人も言うてるけどそこまで悪くもなかったと思うけどな
カーブでカウント稼ぎにもいかんし四隅ばっかり狙うし勝手に崩れた感じや

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:47:49.31 ID:eBB8qvQGd.net
>>85
悲しすぎる

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:48:10.50 ID:aK+/ZjB10.net
最後も木浪まで回ればとなりに来た木浪ファンの美容師と呑みいけたのに…
打席に梅野で絶望やったわ

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:48:27.38 ID:ZudUB6O20.net
才木妄信してたメクラも目が覚めたろ
年間どころか一月ローテ守るのも覚束ない程度のPよ

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:49:17.66 ID:jdhck3mC0.net
今日梅野がヒット打ってなくても最後の場面で代打坂本出さんかったと思うんよな
そういうとこやで
打率1割の不振レギュラーとベンチに経験薄とはいえ.391とノってる打者がいたら普通後者使わんか

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:49:18.01 ID:2oo2py0O0.net
才木も3連敗って言っても7回2失点、5回2失点で今日だから
他所からくれや!ってレベルなのにな

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:49:18.40 ID:V/0jyFX20.net
梅野の最後の三振見てないけど、また空振りした後つま先立ちしてたん?

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:49:22.92 ID:no885KjY0.net
梅信は今や坂本が体力無いと信じる事だけが心のより所みたいやな

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:49:27.33 ID:5XsI8eysd.net
>>33
【阪神】佐藤輝明の打撃フォーム激変 スタンス広くグリップ低く 岡田監督の猛ゲキに即対応
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202211130001420_m.html

https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/46461-bsinfo20210315005
>「あえて」右わきを締めないようにしている。
>佐藤 そうなんです。わきを締めると自分の場合はどうしてもゴロになりやすくなる。
>バットスイングの軌道をレベルからアッパーに出し、投球を線でとらえるためには
>「あえて締めない」という意識のほうが自分の場合はうまくいくんです。

これが理由でグリップ高くしてるんだから、岡田の通りにグリップ低くして脇上げてとかやってたらそりゃ打てるわけないよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:49:29.31 ID:ZA57epEsa.net
板山は守備要員じゃなくて左打者として使われてるけど全く打てないんだからもう要らんだろ
あいつ糸原より打席貰っとるんやで

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:49:33.56 ID:pfvSF95x0.net
>>95
ほんま一貫してそうよな。だからリード厨の怒りを助長させとる

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:49:38.38 ID:5osse6/y0.net
才木もいい訳出来んよう坂本と組ましてみてよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:50:07.46 ID:60JYOB9S0.net
>>91
3試合とも同じこと、とかこのおっさんは何を見てるんや
才木への評価もまともにできんとかやばいやろ

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:50:10.20 ID:1r/CGJV20.net
>>57
梅野の望み通りの環境になってきたな
ここから巻き返せるか乞うご期待!

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:50:17.85 ID:HX4jHqT8a.net
才木は四隅なんか狙わんでええのにな
球威ゴリ押し型なんやから

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:50:23.55 ID:TDxrskW10.net
>>82
今日のどんコメで才木に「ええ時ないやんか」とか言ってるけどさ
開幕してから一体板山がいつええ時あったんよと

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:50:25.00 ID:cSxfs/mma.net
>>101
どんな状況だろうが梅野に代打は出さん

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:50:54.59 ID:rGoJJ32E0.net
>>59
三塁側内野
ほぼ周り阪神ファン

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:51:06.01 ID:Pyg3qFTo0.net
>>91
村上、サンタナに関しては要求もダメダメだったのに梅野は落とさないんだな
愛人梅野を出すことが勝利より大事なら監督なんてやめてしまえ

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:51:12.79 ID:bcO5JCEB0.net
ぬるま湯やったから熱湯にしといたで(笑い)

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:51:19.16 ID:V/0jyFX20.net
誰か梅野のリード批判して、リードは結果論のキチガイ召喚してくれや

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:51:26.76 ID:5osse6/y0.net
逃げてカウント悪くして
ストライク取りにいったら打たれる梅野パターン

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:51:44.51 ID:tPzquZTo0.net
梅ちゃんファンの最高ランクな人いたよ

https://twitter.com/_uc_ooa_/status/1652664359267749891?s=46&t=fUPlSqP2FdUrYozXc_lvyQ
(deleted an unsolicited ad)

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:52:09.87 ID:dGq8JQP/0.net
>>110
今日の喉にボール直撃で
喉元当たれば熱さを忘るるで復調や(違w

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:52:17.17 ID:GlcnMH2K0.net
>>71
落合と同じだな
落合でも梅野をすぐには変えないだろう

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:52:17.37 ID:rMgssRyw0.net
大竹が3連勝したけど、じゃあコントロール良いから勝てるんやって岡田の論理やけど
大竹が梅野と組んでたら3連勝してへんと思うで

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:52:29.38 ID:Pyg3qFTo0.net
>>92
才木に苦言の前に、島田板山梅野に何か言えよゴミ監督がって感じ

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:52:31.77 ID:HX4jHqT8a.net
打たれたんはだいたいピッチャーが悪いとは思うけど
少なくとも今日の梅野は才木の助けにはなってなかったと思うわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:52:40.47 ID:ZudUB6O20.net
その球威ごり押しでサンタナにやられたんだよなぁ

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:52:40.96 ID:rRxRmRiX0.net
ベンチで坂本と反省会やってたのが才木の答えだろ
そもそも3試合連続ってなんやねんあかんかったの今日だけやぞ

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:52:45.48 ID:eBB8qvQGd.net
>>111
ほんまにそれなんよなぁ
梅野のリードって打たせて取るという事が抜け落ちてるもん
アウトローなんて厳しいところはカットで逃げるだけで勝手に四球になるんやから相手に取ってはこれほど楽な事もないやろな

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:53:00.14 ID:vOZpChTn0.net
何か金本矢野のときは外野がボロカス言ってたのに
どんでんにはどことなく外野が言えない感じがすごく変な感じ

まぁそんなもんなのか

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:53:00.47 ID:ZTh5qJIe0.net
>>101
そこはどんでんのメンタルマネージメントやろ
梅野にも復調してもらわんと持たんで

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:53:08.33 ID:1r/CGJV20.net
>>65
これはそう
今ならまだ試せる
やれることはやっていこう

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:53:13.75 ID:OeCzFp4v0.net
中日戦では2連敗中の青柳が、3日の同戦には西勇が先発する予定で、梅野も先発マスクで出場する見込み。指揮官は「ちょっと悪かったピッチャーが今度投げるから。どんなピッチングしてくれるか。まあ、楽しみや」と不適な笑みを浮かべて帰りのバスに乗り込んだ。

わざわざ次の投手ら煽る必要あるんか?

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:53:34.66 ID:cAbdh8cZ0.net
>>122
そもそもヤクルト戦の大竹も良くなかったから
才木みたいなコメント貰ってた可能性あるだろとしか思えん

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:53:46.76 ID:5osse6/y0.net
相手打線は不調なのにまるで強力打線相手みたいな配球して自分を苦しめてたな
重症や
自分と戦ってる、試合中も

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:53:49.75 ID:aK+/ZjB10.net
>>114
お、同じやん

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:53:59.47 ID:cSxfs/mma.net
>>115
そりゃ悪いのは梅野のリードではなくコントロールの悪いピッチャーだからな
どんでんの考えだと

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:54:12.53 ID:OeCzFp4v0.net
才木て本格化していくローテの年として考えると
別に悪くないやろ
みんな村上みたいな投球せなあかんのか?

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:54:28.00 ID:5RIrUF9zr.net
梅野も去年の成績が良ければ、まだ復調の期待もするけど、普通に劣化してるだけやからなぁ

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:54:36.46 ID:dGq8JQP/0.net
去年は糸原セカンド、岩崎抑えという地獄が見れたが、
今年は梅野地獄か・・・

耐えていかねばならんのよファンも

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:55:05.82 ID:bcO5JCEB0.net
>>82
たぶん言われているうちが花なんちゃう
板山なんて今から3割打つ可能性ないしそういう期待をしている選手ではないから厳しいことも言わんのやろ
期待してる佐藤には厳しいやん

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:55:17.09 ID:PKKb7TDld.net
>>133
フェアゾーン内に転がれされたくないんだろうな
抑え投手みたいな配球で疲れるわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:55:22.22 ID:jdhck3mC0.net
>>122
ところがいやいやしてたやろ笑要求して来るか来ないかやん笑ってのがどん理論だからこの話は終わらないんだ

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:55:22.77 ID:BYNXAnVl0.net
>>129
復調って言うけどどのレベルを求めてる?


梅野隆太郎(29) .262(298-*78) 7本 29打点 OPS.723
梅野隆太郎(30) .225(404-*91) 3本 33打点 OPS.603
梅野隆太郎(31) .228(294-*67) 4本 25打点 OPS.581
梅野隆太郎(32) .105(*57-**6) 0本 *3打点 OPS.280

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:55:26.65 ID:Cog9iBsG0.net
岡田があんまコントロールコントロールってうるさいと
ドラフトでスケールの小さい暗黒右腕取ってきそうだからやめてくれ

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:55:30.98 ID:1r/CGJV20.net
>>73
落とすほどではない
佐藤のよっさんが最多勝候補にしていたくらいだから期待しているんだが

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:55:50.80 ID:GlcnMH2K0.net
>>95
まあ、良い投手を坂本に当てるのは当然かな
リードは坂本と思ってるだろうし

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:55:51.12 ID:60JYOB9S0.net
>>139
平気で打席に立たせてる時点で充分甘々やんけ

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:55:58.90 ID:bcO5JCEB0.net
岩崎は今年は調子ええけどな

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:56:06.62 ID:HX4jHqT8a.net
>>127
西勇とちゃうもんな
もっと大胆にカウント取りにいきゃええのに

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:56:07.18 ID:cAbdh8cZ0.net
中日が横浜に全敗する勢いじゃないならどんでんの好きにすれば良いけど
あの相性的に中日に落とすほど差が開いていくだろ
中日を舐めてるわけじゃないが横浜が中日に強すぎなんだ

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:56:11.73 ID:jdhck3mC0.net
>>113
多分ないんちゃう?あったかなあ

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:56:15.11 ID:V/0jyFX20.net
梅野のインスタとか見たことないけど、今でも梅野激励や擁護のコメントで溢れてんの?

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:56:27.61 ID:dGq8JQP/0.net
>>147
本来の場所に戻ったからな

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:56:54.27 ID:rMgssRyw0.net
梅野の村上への外一辺倒リードは、あれはHRでも打たれたらイメージ悪なるから
兎に角、無難に行こうとする保身リード。極めて悪質で最低だったよ。
坂本なんか昨日、9回にあわや村上に当てそうになった後にも内角突っ込んでたからな
甲子園でのヤクルト戦でも村上に大竹で執拗に内角攻めしてた。シーズンを通しての配球とか
カードを通しての配球とかあるのに、昨日の梅野の配球よ(内角は1球だけ)

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:57:22.95 ID:1r/CGJV20.net
>>76
スライダーが引っ掛かって左打者にぶつけてしまうのだが

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:57:31.85 ID:tPzquZTo0.net
梅野は自分の発言でここまで当たりが強くなるとは思ってなかったろうな
世間みんなが味方につくと思ってたやろ

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:57:32.67 ID:Pyg3qFTo0.net
才木
4/2 DeNA 6.1回1失点 QS
4/9 ヤク 7回1失点 HQS
4/16 DeNA 7回2失点 HQS
4/23 中日 5回2失点

4/30 ヤク 3回3失点

どんカス「3試合ともおんなじことやんか!ローテ剥奪!!」

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:57:44.17 ID:qRVMBC7Va.net
しれっと将司に坂本付けてるのが本音なんやろな

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:57:52.03 ID:ZudUB6O20.net
そう才木が酷かったのが敗因だが梅野がなんも出来なかったのもまた事実
坂本との評価はますます開いた

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:57:52.49 ID:Cd41r94ma.net
才木「ボールはよかった」
鳥谷「才木のボールはよかった」

じゃあなんで打たれたんだよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:58:00.08 ID:Zw7SS+Zp0.net
才木はカーブとスライダーもっと投げて欲しいなあ

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:58:14.50 ID:V/0jyFX20.net
西純と才木は侍との試合に影響されてちようせが大分早かったから、疲労の出る時期ぐ早まってるんちゃうか?

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:58:15.75 ID:5RIrUF9zr.net
梅野は人気あると思って天狗にはなってたやろうな

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:58:19.48 ID:gV/R/yK/0.net
先制追加点逆転の違いはあるけど横浜中日ヤクルトと2アウトから長打で2失点
才木だけの問題か?
ちなみに西純が松山に走者一掃打たれたのは2アウト

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:58:21.88 ID:kny28eRBM.net
>>137
これな もう普通に劣化しているだけで、2年後3年後なんて
戦力として厳しいだろうな
小さい体で昔は本当に良くやってくれたが、もう限界だろうな

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:58:23.11 ID:jdhck3mC0.net
>>129
いつまで待てばええんや…
だからその扱いが村上とか巨人の坂本レベルなんよw
梅野ってそこまで凄い選手か?キャリア見ても普通にいいレギュラー捕手レベルじゃないのかって話でな

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:58:23.48 ID:1r/CGJV20.net
>>78
一回飛ばしてくれるなら吉報
それでいい

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:58:32.36 ID:BYNXAnVl0.net
>>156
やっぱりデータ見てない老人は監督にしちゃダメだと思うわ
思い込みで発言することが多すぎる

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:58:41.97 ID:HX4jHqT8a.net
>>159
四隅狙ってどんどんカウント悪くなって勝手に崩れた

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:58:45.13 ID:8hPWHAn2d.net
梅野の打席の間に坂本と才木が会話してるのが今のベンチの雰囲気の答えだろ

プライド高い最年長様を傷つけないように必死なんだよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:59:06.76 ID:TcnOUIvY0.net
森下、西純、遠藤で道頓堀に呑みに行って奢るのは新人森下なんやな。
やはり年功序列

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:59:08.25 ID:XdZC0qLF0.net
>>156
何やここ2試合だけじゃん
二軍落とさなくていいよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:59:09.16 ID:rMgssRyw0.net
岩崎は開幕直後は悪かったよ。でも開幕直後に岡田が岩崎を割と酷使したやんか
それで急にボールが走り出したのよねw 
岩崎ってここ数年開幕からずっと良くなかったのって、キャンプであまり仕上げずシーズンで仕上げてたんやろ

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:59:13.98 ID:bcO5JCEB0.net
>>151
ファンも似たようなのが集まるから
梅野のせいやなく投手が悪いこんなながれで使う岡田が悪い梅野がさらし者になって可愛そうとか人のせいにばかりしとるでw

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:59:16.11 ID:aK+/ZjB10.net
>>162
ウメカフェ
U2

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:59:16.27 ID:tPzquZTo0.net
マナブにすら言われとる

https://twitter.com/manabu18go/status/1652666944162791425?s=46&t=XRpssH1IoE8_lLcqlK-tEg
(deleted an unsolicited ad)

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:59:27.27 ID:eBB8qvQGd.net
>>148
西もなぁ
もうアウトコースくるのバレてるから球一つ外して空振り取るボールゾーンの球も踏み込まれてヒットにされてるんよ
この前の岡本に打たれた打席見てみればわかるけど露骨にボール球狙われてるもん

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:59:35.05 ID:1r/CGJV20.net
>>79
何本打つかはわからんけどキャリアハイは打つだろうな

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:59:40.80 ID:HX4jHqT8a.net
西純も四隅狙うんよな
そんなんせんでええし出来もせんのに

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/04/30(日) 23:59:50.61 ID:Pyg3qFTo0.net
>>131
3連敗覚悟だね
坂本7連勝中の影で梅カス5連敗中だし
その梅カスを青柳西に出すんだから

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:00:02.66 ID:ncJmpktf0.net
>>142
なんかワイのイメージより数段成績悪かったわ
森とりにいってほしかったなー改めて

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:00:04.21 ID:0d6Ahfzb0.net
>>173
🥶

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:00:06.14 ID:hAAsbUXy0.net
どんでんも二枚舌やと思うよそこは
1割バッターでここまで勝敗に差がつくベテラン捕手を使い続けるのは
正気ではないし(シドニーという前科があるがw)
梅野や梅野のファンに対して気を使ってる気がする。

板山を使い続ける理由はなかなか難解だけどね

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:00:16.66 ID:UB6Bb+c20.net
>>169
あれワロタ

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:00:33.50 ID:NV/EvtuZ0.net
>>159
どんでん「コントロールは良くなかった」
字面通りでいくとボールは良かったがコントロールが悪かったってことかな?

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:00:40.44 ID:EhtD+y1S0.net
>>173
今日のTwitterで驚いたのは「梅ちゃんを最後の打席に立たせて悪者にするのはヤクルト?岡田監督?坂本?誰の仕業?」ってヤツ

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:00:41.82 ID:ZhODKXve0.net
岡田が連勝維持できない理由が今日垣間見れたわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:00:53.83 ID:Mv0Xx8F60.net
坂本のほうが打つなら坂本でいいよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:00:56.54 ID:+AMEj4uf0.net
>>173
巨人小林のファンみたいやな

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:00:59.26 ID:noVF8N980.net
才木は真っ直ぐも別に悪くなかったし
2回からは変化球も決まりだしたように見えたけどね
だから真っ直ぐを過信したらあかんて事やろね
別に変える必要はあったかな思うけどね
及川もあんまりイニング跨いでるとバテそうやけど

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:01:02.06 ID:bVG+qLEx0.net
>>184
公務員試験かな?

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:01:19.70 ID:Dy/mc5h80.net
今は横浜がどうとか言っても仕方ないわ
そんな時期やないよ
シーズンは長いんやで

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:01:43.48 ID:9TXsj+Ih0.net
>>175
馬場でつっこまれてるやん

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:02:02.44 ID:hAAsbUXy0.net
>>191
3ゲームは許容範囲。

貯金を減らさずついていくことが大事やね。

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:02:03.45 ID:NAielWsJ0.net
>>159
強がりと忖度よ
今日は直球変化球も良くなかったが直球の方は徐々に持ち直した
んで良くなってきた直球で勝負しに行った所をヤクに狙われてた

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:02:27.26 ID:Dy/mc5h80.net
>>185
色々通り越して笑えないな

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:02:36.85 ID:rQGCX4GO0.net
>>183
サンテレビのカメラワークはほんまにセンスがある
数年前の矢野坂本の奴とか

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:02:36.98 ID:Dx9NtB8I0.net
>>156
援護点6.1.1.1.2
板山梅野起用してる試合あるしそら勝てんわね

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:02:45.15 ID:fNEMHGMZa.net
晩年の安藤とか下柳とか西勇みたいなんは四隅にピタピタ投げんと打たれてまうけど
球の力あるやつはもっと大胆に投げさせんと球数増えるばっかりや

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:03:00.10 ID:S+oKu4Jj0.net
安定してるのは大竹村上イトマサぐらいか
まあ3人いればええか

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:03:04.67 ID:uynrZwTq0.net
>>175
梅野信者は過去に坂本叩いてたツイートそのままで梅野擁護するからいっぱり掘り起こされてたわw

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:03:47.19 ID:1x1nkPoE0.net
>>172
たまたまかもしれんがこういう観察眼あるよな

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:03:53.18 ID:bVG+qLEx0.net
>>198
別に球威あればゾーンにさえ入ればいいからな
球威あってコントロールあったらそれもうメジャー行けるし

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:04:10.31 ID:EEzPyMcg0.net
>>182
そこ。中野のセカンドコンバート当てたり矢野のクソさに比べたら岡田は全然ええと思うねんけど、板山に打席与えるのだけはやめて欲しい。

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:04:20.41 ID:A8tCMGEYa.net
>>182
最多勝エースの青柳にすら厳しいのに梅野はそれ以上の選手なんか?

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:04:20.71 ID:lQXl9Xmi0.net
まあ、梅野で10年近く優勝してないんだから、梅野はもう捨てろよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:04:34.97 ID:noVF8N980.net
初回もまぁ貰ったチャンスやけど
井上は1ストライク2ボールからやったかの
真っ直ぐ捕らえなあかんよね、頭ん中結果結果で
腹決められてないから振り遅れるんちゃうの
あんなん直球系に絞って3球フルスイングしたらええやん

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:04:43.68 ID:hjuOCiJi0.net
リードが~なんてのはいつの時代もあってな
92年の躍進なんかは山田のリードが凄いとかもてはやされたけど
頭使って考えながら長いこと野球見てたら結局投手やってなるやん普通
大竹を梅野が担当したら勝ってないとか言うやつ、それも証明のしようがない
できるのは統計のデータだけで結局有意差無しで収束するんよ
メジャーでもそういうデータあるやろ
坂本もそのうち運悪く炎上したりだなんだして有意差無しに収束すんねん

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:05:03.15 ID:EhtD+y1S0.net
ビッグフミw

神様
「喉に球当てるか…」
「9回2アウトのチャンスで回して三振させるか…」

https://twitter.com/bigfumusic/status/1652536177042558976?s=46&t=XRpssH1IoE8_lLcqlK-tEg
(deleted an unsolicited ad)

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:05:03.10 ID:bVG+qLEx0.net
>>203
中野に隙あらばバントさせようとするのもやめろ

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:05:27.29 ID:L+wzYq7ur.net
>>174
U2早よ見たいんやけど、この状況でHR打ってもやるんかな

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:05:39.13 ID:JlnJxvrp0.net
メジャーいけるレベルの人間が今こそ必要なんやけどなあ
大富豪で阪神だけキングが最強札みたいな状態いい加減きついわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:05:43.39 ID:D5oGaAV70.net
>>188
やっぱり女性ファンは推しの選手は徹底的に擁護するよな

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:05:43.43 ID:UB6Bb+c20.net
この3ゲーム差は横浜云々より中日に負け超したのがそのまんま出とるわな
ああいう取りこぼししてたらAREはないわな

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:05:48.89 ID:NAielWsJ0.net
>>200
梅信がそれはどの選手でもあるとか連帯責任ぽくしてんのが笑止ですわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:05:55.77 ID:EhtD+y1S0.net
>>207
収束すると言っても、梅野と同じくらいの防御率にはならんかと

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:06:11.55 ID:3uastPIuM.net
梅シン!
矢野と坂本に度を越した暴言を繰り返しいまだに自分が見る目無かったのを認めず悪あがきしてるのをいい謝罪しろw

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:06:13.88 ID:NV/EvtuZ0.net
>>200
でも裏垢と使い分けてる奴もプロっぽくてそれはそれで怖いでw

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:06:14.79 ID:K8e5VSe90.net
まあ才木も西純もゾーンで勝負できなきゃダメなタイプ
浅いカウントからビタビタなコース狙うのは自滅する
坂本ならどうするか純粋に一回見たいんだよな

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:06:20.98 ID:4Z94RRW00.net
>>207
取り敢えず今から梅野と坂本の担当投手変えてそれでも結果が変わらないなら坂本がすごいってなる可能性が高い
同じならやっぱり投手やんとなるし

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:06:22.74 ID:fNEMHGMZa.net
>>202
球威あったら余計な見せ球とかもいらんしな

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:06:28.00 ID:1x1nkPoE0.net
>>167
言うてHQSの横浜戦も内容は今日や前の登板と同じやった
何かフラフラやねん

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:06:28.25 ID:hAAsbUXy0.net
>>212
ダメンズ好きはこうやって生まれるんです

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:06:31.15 ID:Dy/mc5h80.net
>>207
シンプルに1割の奴より3割の奴使ってほしいわ
誰が捕手でも変わらんってんならw

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:06:33.03 ID:iYqc6AEl0.net
>>213
梅カス戦犯2試合の影響がそっくり出てる

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:06:50.46 ID:EhtD+y1S0.net
梅野信者はFAで梅野が出て行ったら一緒に消えてくれたのか気になる

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:07:17.54 ID:EhtD+y1S0.net
しかし小林や浅尾みたいなイケメンならともかく梅野って(笑)

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:07:21.39 ID:pC5ggdXYM.net
>>142
この数字見れば、今後 梅野が厳しいって判るだろ
第三の捕手の育成はよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:07:31.33 ID:DiwSI/Nb0.net
もう坂本が梅野にリードのアドバイスしろよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:07:44.91 ID:LSre8cLJM.net
岡田がキレてた日高より数段下の梅野には我慢出来るの意味不明やでw

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:08:05.86 ID:lQXl9Xmi0.net
>>228
商売敵にするわけないだろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:08:16.24 ID:SqC92pkS0.net
現状、坂本が打ててるんやから、全部の先発を坂本でいかすべきやろ
しばらくフルで出ても大丈夫やわ。その程度でバテるかいな
それで投手の相性も分かるやんか

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:08:16.94 ID:fNEMHGMZa.net
坂本は伊藤村上みたいにコントロールええやつ担当しとるせいもあるけど
どんどん追い込んでピッチャー有利で進められるから球数少なくて済むんよな

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:08:51.23 ID:hAAsbUXy0.net
>>229
日高はどこの馬の骨かわからんけど、
解説で長い事梅野マスク被ってるのを見続けてるから
情が乗り移ってたんとちゃうか

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:08:57.50 ID:pC5ggdXYM.net
まあ板山あれだけ大事にしている時点で岡田の考えなんて
わからんよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:08:58.12 ID:iYqc6AEl0.net
>>228
聞かないだろ
プライドだけ高そうだし

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:08:59.41 ID:NV/EvtuZ0.net
>>228
やめたれw

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:09:23.97 ID:1x1nkPoE0.net
>>213
福谷が予想外やったな
文句つけようないくらいの出来だったけどあいつ他ですぐ白星吐き出すから腹立つわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:09:30.00 ID:W3cnFld+a.net
まあ、これでも見て落ち着け

https://i.imgur.com/FzHdP52.jpg

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:09:57.93 ID:pCHpd0Ct0.net
キャッチャーなんて結局優勝してそこそこ打つか滅茶苦茶打つかどっちかしないと一生ウンチ扱いや

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:10:05.66 ID:K8e5VSe90.net
梅野復調しても今更ops.7本塁打二桁あるかもには戻らないと
梅野ファンでさえ思ってるだろうがどんでんはどこまで期待してるんやろ

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:10:11.45 ID:+AMEj4uf0.net
>>238
変わったフレームのメガネやな

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:10:23.73 ID:S+oKu4Jj0.net
梅野のファンっておばさん多いよな

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:10:27.99 ID:EEzPyMcg0.net
>>209
それもやな。板山と中野バント、梅野二番くらいか。渡邉代走もやけど。繰り返しやっててマズいのは板山起用と中野バントやな。あと近本一番固定、守備位置固定とかは前政権よりプラスになってると思う。

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:10:49.77 ID:UeDa4jeD0.net
梅野なんて野口みたいなもんだから勝手にFAさせとけばよかったんだよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:11:09.04 ID:bVG+qLEx0.net
梅野の復調って言う人居るけど32歳で成績も下降線だし復調しても.220 OPS.580くらいでしょ?別にそんな忖度してまで出す選手じゃないよ
佐藤や大山を我慢して使い続けるならわかるけどさ
梅野の復調って言ってる人は3年前に戻ると思ってるんかな

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:11:22.25 ID:VTIf4cJga.net
今週も梅野で負けばい!
坂本の日だけ勝つばーい!

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:11:29.84 ID:lQXl9Xmi0.net
>>231
大差がついてる試合は梅野に変えてもいいけどな

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:11:51.08 ID:hAAsbUXy0.net
>>243
4番に批判が集中しなくなったのもええことやな
下位打線はまあ酷いとはいえ打てなくて当たり前やし

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:12:00.41 ID:YG8H1wpd0.net
梅野なんていらん

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:12:10.68 ID:3uastPIuM.net
>>242
坂本の方がイケメンなのにな
梅野はイケメンは嫉妬して応援出来ないブサイクなジジイのファンとか地元関係のファンも多いんじゃね

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:12:22.87 ID:OKHYqSDR0.net
梅野潰れたら坂本1人しかおらんから今のうちに少しずつでも若手使いたいけど2位だからなかなか難しいんかな

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:12:23.79 ID:6H1uUTAr0.net
サンデー梅野やめろや
月曜日まで陰鬱やろクソジジイ

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:12:30.14 ID:VTIf4cJga.net
>>242
梅野がイケメンに見えてるらしい

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:12:46.85 ID:UmGXCc8f0.net
ここまで来ると、板山を下に落とすタイミング完全に失っとるやろ正直
ホンマわけわからん

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:13:08.85 ID:Dy/mc5h80.net
月末にかけて大山佐藤当たり始めたら俄然期待値は上がってきたなとは感じる
今月はチーム全体で見たらそんな調子良くなかったくらいには思うわ
それでこんだけ貯金あるなら上々やないか

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:13:18.47 ID:VTIf4cJga.net
>>254
どうせ森下上げても井上と入れ替えだしな

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:13:21.61 ID:hAAsbUXy0.net
ここ二年はどんでん政権では序列を無視して栄枝や長坂を使わなさそうだな
安全とはいえるが世代交代はしなさそう

矢野は去年長坂結構使ったけどな

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:13:29.12 ID:UeDa4jeD0.net
梅野のキャリハイって269だろ?
これが夏頃戻ったところでこのペースで負け続ければ相殺どころか
マイナスだよ
我慢するに値するのは森友ぐらいのもん

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:13:32.68 ID:ayjF6vd/a.net
次の日試合無いの納得のいかない負け方するときつい
昨日までの盛り上がりが嘘のよう

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:13:37.79 ID:6H1uUTAr0.net
>>241
こう見えて海外大学卒のエリート様や

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:13:41.78 ID:4Z94RRW00.net
5/2青柳-坂本
5/3西勇-坂本
5/4伊藤-坂本
5/5大竹-坂本

これでいいんじゃないかな

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:13:48.31 ID:bVG+qLEx0.net
>>254
というか板山の枠を代打に変えるだけで拾えたゲームもあるかもしれないのに本当にずっと舐めプし続けて勝つ気あるんかなと思うよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:13:57.94 ID:/fsmDCvX0.net
湯浅のインスタのアイコン
青いクマだったのにこのタイミングで梅野との2ショットなったのか?

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:14:07.34 ID:4Z94RRW00.net
>>250
どっちもイケメンとはいいがたい

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:14:30.88 ID:p1Qdl/mxr.net
なんでこんな監督の敗退行為でファンが反省せなアカンねん

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:14:40.69 ID:K8e5VSe90.net
ここまでずっとアレやんかに当てはまるのが板山だからなあ
三振の井上でさえ短期では活躍を見せてくれたが
才木は良くなかったとしても槍玉に挙げられてる感すごい

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:14:44.34 ID:dtzFHs+e0.net
30過ぎの選手はもう伸びないのが普通
打てないのにそれを固定しようとしたんだから気違い

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:14:56.69 ID:S+oKu4Jj0.net
中野とか糸原とか湯浅ユニきてるのは若い女ファンが多いね

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:15:00.28 ID:NV/EvtuZ0.net
>>264
同意。言葉が死ぬ

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:15:11.25 ID:Dy/mc5h80.net
どっちみち時代の正捕手は必要やわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:15:23.95 ID:Gm+El+bY0.net
信者がどうのとかくだらない争いしやがって。どうでもいいんだよ。ファンならどっちも応援しろやカスども。

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:15:26.75 ID:6H1uUTAr0.net
>>228
そんなことするメリット本人は0やろw

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:15:31.37 ID:pC5ggdXYM.net
>>245
3年前クラスに戻ってくれるなら最高だけど
まあ無理だろうね それなら第三の捕手も使いながら
上手くやって欲しいけど、岡田は絶対にやらないな

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:15:34.63 ID:fJJmd98PH.net
今日の才木でも坂本なら抑えれたんかなあ
まあ坂本が打てば勝てたかも知れんけど

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:15:35.61 ID:Dx9NtB8I0.net
>>263
Twitter見る限り3日前とかやな

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:15:37.83 ID:hAAsbUXy0.net
>>255
近本↑
中野↑
ノイジー↓
大山↑
佐藤↑
井上↓
梅野↓
木浪↓

まあ今後もトータルでは期待できるわな。テコ入れは打てる下位打線よホンマ

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:15:45.79 ID:TQNrAcSk0.net
糸井S1でてるんやな

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:16:31.75 ID:YG8H1wpd0.net
坂本はルーキーの頃は可愛い顔してたが
今はおっさんの風格っていうか

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:16:35.58 ID:VTIf4cJga.net
>>271
お前それ去年坂本が叩かれてる時も言ってた?
どうせ言ってないやろ🙄

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:16:46.27 ID:UeDa4jeD0.net
古田、阿部、城島とかあのぐらいならともかく
正捕手なんて要らないよ

固定するほどの実力の持ち主なんて今のNPBにはいない

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:17:01.09 ID:zvL1uDGEr.net
HR打ってへんから言われへんけど大山が地味に安定しとるな
絶好調ってわけでもないのに3割キープ

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:17:01.15 ID:hAAsbUXy0.net
青柳が復活せんことには
ちょっと苦しくなってくるなあ

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:17:08.18 ID:NAielWsJ0.net
どん主力休ませる思考に乏しいよな…
15点差ゲームでもノイジー→島田だけてどうなのよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:17:22.01 ID:lQXl9Xmi0.net
まあ、最悪でも半分は坂本なんだから、これで5月の勝率が上向かなければ、梅野二軍でいいよ
徐々にフェイド・アウトさせればいい
いきなり変えると、坂本の良いリズムも崩れるかもしれんからな

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:17:27.38 ID:S+oKu4Jj0.net
近本中野大山佐藤が打ってるからな
ある程度は点入るようになった

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:17:28.99 ID:6H1uUTAr0.net
>>245
タニマチ絡みやないか
どんでんの親もタニマチやし横の繋がりあるやろ
これ以上梅野なんかに拘るなら途中解任してほしい

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:17:31.29 ID:bVG+qLEx0.net
打者心理わからん捕手が打席で打てるわけないし打席で打てない捕手が打者心理わかるわけもない

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:17:33.06 ID:Dy/mc5h80.net
打つ方もやけど投手がやるべき人がやってくれたとは言えないからなあ
ここんとこの捲土重来を期待する
そうしたらもっと勝ってけるからな

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:17:54.32 ID:NV/EvtuZ0.net
>>271
梅野信者乙

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:18:00.64 ID:3uastPIuM.net
>>279
坂本の時はそんなこと言ってる奴おらんかったで

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:18:14.99 ID:4Z94RRW00.net
>>278
誠志郎は久保建英に似てる

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:18:29.99 ID:OKHYqSDR0.net
梅野32
坂本長坂29

榮枝24
藤田21
中川19

誰使う?坂本と長坂同い年ってのがなあ

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:18:42.92 ID:Dy/mc5h80.net
少なくとも捕手別防御率がどうたら部落がどうたら言う書き込みは一切見なくなったわ
なんでなんやろなあ(ニチャア)

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:18:51.35 ID:L+wzYq7ur.net
青柳、西は坂本で試して欲しいところやけど、梅野のプライドに配慮してやらんやろうな
やっても長坂ちゃうかな

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:19:03.03 ID:lQXl9Xmi0.net
>>278
どれか選べ
1.橋本環奈
2.阿部寛のモノマネする奴
3.寺脇康文(相棒に出てる刑事)

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:19:03.76 ID:D5oGaAV70.net
>>268
井坪が一軍出始めたら虎子もっと増えそうでいいね

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:19:21.66 ID:6H1uUTAr0.net
>>175
ウメシンのダブスタwww

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:19:53.09 ID:z4qPaXqx0.net
別にチームが勝てばなんでもええねん
今年は坂本で勝ちまくってて勝ちまくってて勝ちまくってて梅野でボロ負けやねんそれだけや
去年は同じ理由で坂本がボロカスやったからな

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:20:01.25 ID:UeDa4jeD0.net
捕手別って
梅野の方が良いと投手と組ませてもらってたんだから
当たり前じゃない

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:20:10.20 ID:pC5ggdXYM.net
>>292
とりあえず大敗している試合でいいから、順番に
使って行けばいいんじゃないかな

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:20:16.50 ID:3uastPIuM.net
うるせぇなぁw
坂本の方が梅野よりイケメンってだけで坂本が浅尾小林に並ぶイケメンとかいってないだろw
顔が負けてるのすら受けいられず抵抗してしまうのか...

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:20:40.80 ID:SqC92pkS0.net
てか、梅野の使いどころって第三捕手だよ。メイン坂本、二番手若手、第三捕手梅野
これが完璧だけどね。

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:20:42.17 ID:lQXl9Xmi0.net
>>294
梅野のプライドのために、本人の記録や年俸を捨てろと言うのか?

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:20:48.05 ID:YG8H1wpd0.net
まあでもルーキーイヤーから坂本応援してたから台頭してきて嬉しいわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:21:06.75 ID:Dy/mc5h80.net
ルックス担当の熊谷が落ちて代わりにフランスパンとウナギ犬やからな
虎子も悲しんでるやろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:21:15.61 ID:UB6Bb+c20.net
あの部落とかなんとか野球とは関係ないとこで執拗に坂本叩いてたのてあれ女やろな

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:21:33.14 ID:YG8H1wpd0.net
>>301
イケメンとは思わんけど坂本派だから

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:21:33.92 ID:Gm+El+bY0.net
>>289
くだらねー。大人のやる事かよ。

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:21:36.44 ID:3OeP0W6i0.net
>>284
大竹とか村上って果たして1年もつのかな?ローテで1年回ったことないでしょ
この二人が仮にファームに落ちたときに上がってきたピッチャーが坂本と組むとは限らないよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:21:41.15 ID:bVG+qLEx0.net
>>292
普通に坂本と榮枝でしょ
んで榮枝が育ってから藤田なり中川なり新人使えばいいだけ

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:22:10.42 ID:YG8H1wpd0.net
>>295
2の人嫌いじゃないよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:22:15.90 ID:lQXl9Xmi0.net
>>301
そもそも小林はイケメンではないし
浅尾はイケメンだけど
阪神なら、熊谷と中野と岩貞がイケメンか

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:22:27.28 ID:6H1uUTAr0.net
>>306
マジで女の方がエグいんかああいうの
ババアやろけど

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:22:32.39 ID:dtzFHs+e0.net
優勝してないやろで監督代わったんやろ
優勝してないんやろで一番スタメンで出てる年長選手外せよ糸原はずしたのとおなじやで

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:22:33.45 ID:3uastPIuM.net
>>308
坂本と糸原とか他の選手が叩かれてる時にもいえよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:22:41.57 ID:NAielWsJ0.net
>>293
いたなあw
梅信のイカレっぷりがよくわかるワードやw

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:22:45.83 ID:+AMEj4uf0.net
広島益田やバンク板東みたいのがイケメンよな

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:22:55.67 ID:DiwSI/Nb0.net
坂本のリードが素晴らしいんだから坂本のリード論をマニュアルにして阪神球団の資料として置いとけばいいんだよ
阪神の捕手はそれを見てリードを勉強しろ

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:23:20.20 ID:NV/EvtuZ0.net
>>308
大人ならカスと書き込むのかwそうか勉強になるなw

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:23:22.32 ID:YG8H1wpd0.net
ほんと梅信には2014年から恨みがあるから

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:23:37.09 ID:6H1uUTAr0.net
>>312
中野はイケメンってより可愛い系でしょ

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:23:56.09 ID:KdoECtlE0.net
坂本と榮枝で3番手長坂or梅野でええんよなー
てか梅野は湯浅が帰って来てやっと必要になるキャッチャーなんやから一緒に落として欲しかったわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:23:56.95 ID:btPaiEBkH.net
https://i.imgur.com/pnfcrLH.jpg
https://i.imgur.com/tAEkK8Q.jpg
https://i.imgur.com/edNseuv.jpg

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:24:23.85 ID:UB6Bb+c20.net
>>295
コアラ小嵐にも似てへんか

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:25:01.42 ID:qBlCuchtH.net
>>318
バカじゃ咄嗟に浮かばんだろ
だからバカ大やバカ高の捕手はやめとけ
中村奨成はアタマも素行も悪かったらしい

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:25:14.88 ID:6H1uUTAr0.net
>>322
ワンポイントキャッチャーでいいよな
スタメンだと大量失点するし今の梅野は

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:25:41.35 ID:1AvPr4Ro0.net
梅野に代打坂本はさすがにやれんだろw
そんなことやって打てればまだいいけど打てなかったらチームの雰囲気ヤバくなるぞ
組織ってそんな単純じゃないから
まあ冗談で言ってるんだろうけど

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:26:11.30 ID:4Z94RRW00.net
>>292
梅野 31歳やで、嘘書いちゃいかん

梅野1991.6.17
坂本1993.11.10

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:26:39.94 ID:K8e5VSe90.net
榮枝とか長坂も短期なら井上現象で打てると思う
対策されたら知らんけど併用するなら打率1割より上手い事やれる
板山の覚醒をずっと期待してるどんでんは
そっちに関して期待薄なのかいとズッコケそうになる

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:26:41.96 ID:+JAKJ0aa0.net
才木も自分だけ全試合梅野で二軍降格は納得できないだろうな

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:26:44.27 ID:3uastPIuM.net
>>312
まぁそこはどうでもいいのよ
論点は坂本と梅野
どっちが女受け良い顔か
果たして本当にブサイクなほうにババアのファンが多くついてるのかついてるとしたら何故なのか話

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:26:46.53 ID:ZhODKXve0.net
浅尾イケメンやったあ思ったけど今見るとおばあちゃんみたいな顔してる

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:27:04.65 ID:6H1uUTAr0.net
>>328
来月には32歳か
早いなぁ

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:27:14.05 ID:pC5ggdXYM.net
>>327
立浪なら梅野に代打坂本やっている
あの男は違う

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:27:34.57 ID:dtzFHs+e0.net
青柳や西の投げる試合で勝ってないんやから捕手代われってだけや
この二人で負けてたらBクラスや
西純や才木を育てられないんやったら捕手代われよ
本人の責任なら打てない奴をスタメンで使うな

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:27:39.08 ID:UeDa4jeD0.net
坂本を絶賛してたダルビッシュを信じるべきだった

まったく坂本が評価されてない時でもダルビッシュは見抜いてた
ダルビッシュは慧眼

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:28:05.34 ID:bVG+qLEx0.net
>>328
いや今年というか後1ヶ月ちょいで32なんだからそこはどうでもいいだろ...

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:28:29.71 ID:+AMEj4uf0.net
>>331
髪型ちゃうか

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:28:34.77 ID:L+wzYq7ur.net
捕手の30前後って1番リード面含め脂が乗ってる時期やと思うのにえらい梅野は劣化が早いな
逆に坂本はここからピークが来そう

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:28:35.77 ID:4rEK1l9pd.net
>>332
童顔はおっさんになったら悲惨やからな
摂津とかデブ+おっさんで見る影もない

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:28:42.73 ID:OKHYqSDR0.net
立浪は我が道をいくから選手のプライドとか考慮せんからなw

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:28:45.44 ID:ZhODKXve0.net
>>336
ダルって逆張り野郎のイメージしかない

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:28:49.63 ID:4Z94RRW00.net
>>333
普通ならここから脂のってくるんだけど捕手だし勤続疲労あるからきついかなあ

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:29:06.55 ID:6H1uUTAr0.net
>>338
ナルシスメッシュがババアにはええんやな(笑)

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:29:09.76 ID:hAAsbUXy0.net
>>327
まあ岡田自身も92年には1割台で代打亀山出された記憶は
根に持ってるやろw

梅野とあの頃の自分がオーバーラップするのも無理はない。

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:29:12.66 ID:Dx9NtB8I0.net
>>330
才木が投げてる時1本もヒットなしやからな
今日も降りてから打つし

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:29:22.95 ID:3uastPIuM.net
>>328
今年で32やんか

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:29:31.43 ID:4Z94RRW00.net
>>337
坂本も今年で言えば30歳って感じかな

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:30:02.80 ID:4Z94RRW00.net
>>347
それなら坂本も今年で30歳やんか
まあどうでもいいけど

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:30:12.20 ID:hAAsbUXy0.net
>>343
キャッチャーの衰えのバロメーターは肩かな。刺せなくなると
いよいよだな、と思うようになる。

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:30:37.50 ID:1S/mm95J0.net
確かにソフバンの板東はイケメンだと思う
甲子園の時から思ってて印象に残ってたからソフバン入って初めてみた時あいつだってすぐわかった

352 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:30:58.78 ID:A8tCMGEYa.net
長坂て出たとき謎のホームラン打ったりしとったよなw
もうちょっと見てみたい気もするわw

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:31:05.01 ID:TQNrAcSk0.net
もうどっちも30代か・・・若い捕手も使わんとあかんわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:31:32.89 ID:JWr9gPfCr.net
梅野は本当にフォーム作り直した方が良い。打ってた頃と全然違う。

打ってた頃は本当に下半身始動でタイミング取れてたけど、今の打撃は上半身で振り回すだけで雑と言うか何というか…。それとも下半身使えないくらい足腰負傷してんのか?

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:31:41.57 ID:pC5ggdXYM.net
まじで第三の捕手の育成は急務だよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:31:54.30 ID:uynrZwTq0.net
>>331
梅野はドラフトの時のお涙頂戴番組でババアが感動してファンになったの多いよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:32:00.40 ID:oBJm8xhe0.net
虎将トーク 阪神・岡田彰布監督「だって、エエ時ないぞ?」3連敗の才木浩人に…「考えなアカンわな」次回登板明言せず

主な一問一答は以下の通り(成績=13勝10敗1分、観衆=2万9631人)。
ーー才木は空振りが取れない状態だった
「ストライクが入らへんやん。この3試合な、先発見とったらわかるやんか。コントロールよな。そらあ、160(キロ)以上投げとった、少々甘くても抑えられるかもわからんけど。ストライク取りに行くボールがちょうどエエ、打ちごろになるもんなあ」
ーー真っすぐも本来のモノではない
「全然行ってないよ。だって、もう3試合やろ。これで」
ーー波はあると思うが
「波言うても、だって、エエ時ないぞ? 最初はちょっとよかったけどな。開幕の緊張感とかそんなんがあったかもわからんけど。3試合同じことやんな。初回から」
ーー終わったばかりだが次は登板を考えるか
「そら、考えなアカンわな」

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:32:25.41 ID:oBJm8xhe0.net
ーー西純矢が2軍でいい投球をした(27日のウエスタン・広島戦で8回1失点)
「まあ、今終わったばっかりやからわからんけどな。まあでも、アレや、同じ先発で見てても、俺もブルペンで投げてるのを見てたけど、やっぱりコントロールやで。フォアボール三つ出して、三回までに。よう3点で収まった方よ、あれでな。ホームランは余分やったけどな」
ーー吉村とはオープン戦から何度も対戦している
「今日は初回もチャンスやったけど、流れいうかな、悪なるわな、やっぱな」
ーー井上はこのところ(一回2死満塁で空振り三振)
「ちょっとアカンな(笑)。そらずっと続けへんよ、そんなん続くんやったら、もっと早い時期に1軍でそないして試合出てるよ(笑)」
ーー梅野は
「結局ストライクなあ、そらなあ、ピッチャーによってだいぶ違うからのお。そら何とか今日なんかやろうと、思てるけど、ストライクが来んかったらどうしようもないよな、おーん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6064bd765ed7e505d98523b529f066b3cc135ab

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:32:26.13 ID:k6nz4V8i0.net
井上は落ちる球にカラサンばっかでそれ意識し出したら高めの釣り玉増えてきて完全に崩壊しとるな

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:32:39.24 ID:6H1uUTAr0.net
新庄配球に問題ありでキャッチャー途中交代してるやん
何が配球関係ないやねん笑
関係ないなら0割のやつ使わないで打率いいやつ使えばええだけやんけ笑

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:32:42.39 ID:ZhODKXve0.net
満年齢でいうとめんどくさいからな
梅野は32で坂本は30
長坂は29やから年齢が近いの集まりすぎやからここに若いの入れたいよなって話

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:33:24.10 ID:6H1uUTAr0.net
>>353
栄枝やな
黄金世代や

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:33:25.70 ID:NAielWsJ0.net
才木二軍に落とすまでは要らんと思うが間隔開けるためならアリかな
あいつ中6どころか7でもダメそうだし

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:33:49.49 ID:DNzDBqct0.net
収穫型の岡田に次世代捕手育成しろというのは無理
そんなの育成型監督でやってから呼べよって話

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:33:50.87 ID:GqVni5T6r.net
>>90
ここまで書いててちゃんとマネジメントしてるんだなとはならんトコが凄いと思う。

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:33:55.31 ID:bVG+qLEx0.net
矢野みたいにずっと使われずに来た捕手、今の坂本長坂みたいなポジションは勤続疲労がないから年齢に限らず開花はあるが
梅野はここ二年でガクッと落としてるから普通に厳しい

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:34:41.24 ID:LSre8cLJM.net
井上みたいに今年ちょっと活躍した時期すらない梅野板山島田

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:35:12.52 ID:OIFto6Om0.net
どんコメ見るとここまではお試し期間やったんやな
だったら板山ずっと置いてないで小野寺なりを上げたれよ
てかお試し期間にさえ使ってもらえないならもう使われないなこれ

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:35:19.60 ID:6H1uUTAr0.net
球児エグいな一流選手はWBCぐらいで不調にならないwww

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:35:35.09 ID:DiwSI/Nb0.net
全然出番なくて空気扱いなのにベンチで戦う顔してる長坂ってすごいよな
スタベンでいっきに表情が険しくなる正捕手さんもいるのに…

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:36:05.22 ID:pC5ggdXYM.net
>>364
岡田が去った後に焼け野はらになっているんだろ わかります

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:36:05.90 ID:KdoECtlE0.net
今年もドラフト候補で良いキャッチャー何人かおるんやし獲得すべきか否か、上位使うべきか否かと言う判断を編成にさせたって欲しいんよなぁ
例えばの話やけど今年榮枝や藤田中川がええとこ見せたら上位使う必要は無くなるし

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:36:13.40 ID:3uastPIuM.net
>>369
白豚ww

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:36:30.64 ID:DNzDBqct0.net
>>368
岡田は基本「キャンプまでに頭角表さない奴がシーズンで何できんの」ってスタンスだからなあ
アピールしたけりゃその時間はあっただろというタイプ

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:36:39.52 ID:6H1uUTAr0.net
あんな暗い顔したやついらんやろ
戦う顔以前の問題
あんなの使う指揮官に問題有りやわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:36:58.23 ID:hAAsbUXy0.net
>>371
近年のドラフトは改善されてるし、矢野ドラフトの貯金が残ってる。
長期政権にならん限りは焼野原にならんとは思うね

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:37:00.38 ID:OKHYqSDR0.net
負け覚悟である程度使わなきゃだから捕手育てんのむずいよな
ロッテの佐藤とかも4年目で芽が出てきたし

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:37:02.80 ID:JlnJxvrp0.net
才木も西純も余計な球数かさんで体力もないからイニング食えないな
これは竜の高橋とかもそうやけど
こういうのってローテ回すうちに改善していくもんなんか?

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:37:25.25 ID:K8e5VSe90.net
オリファン
「岡田はリード厨で捕手を責める雰囲気を悪くする阪神ファンは知らないんだ」

彼らに情報アップデートしといてあげなきゃダメじゃね
もうそんな事ないから念仏のように唱えないでと

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:37:25.88 ID:1AvPr4Ro0.net
>>350
ヤクルトは梅野の肩舐めてるだろ
みんな走ってたやん

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:37:31.75 ID:1S/mm95J0.net
バトルフェイスって元ネタは立浪のやつ?

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:37:56.82 ID:k6nz4V8i0.net
梅野担当の青柳さんと才木は定期的にど真ん中に放ってくるからリードのしようがないやろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:38:07.59 ID:fNEMHGMZa.net
>>376
岡田がドラフトに口出さんかったらな

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:38:11.77 ID:UmGXCc8f0.net
>>374
そんなんだからシーズン中に手数増やせずに、疲弊して最終盤でもたなくなるんや
そういうとこホンマ嫌いや岡田

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:38:12.30 ID:ZhODKXve0.net
井上がまだまだあかんのは重々承知やが代わりに来るのが板山島田になるんやから井上でええかってなる
森下前川ミエセスなり上げたらええのに
あとノイジーも下向しとるしきっついきっつい

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:38:31.69 ID:DNzDBqct0.net
>>371
そういうタイプだよ
だから次の真弓投手陣ガタガタで気の毒なくらいだったじゃんか
育成型続けて岡田で数年勝ってまたさっさと次の育成型に行くべき

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:38:32.65 ID:S+oKu4Jj0.net
中10と中6って全然違うんだなぁ
才木が去年好投出来てたのは中10ってのもあったんやろな

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:38:32.81 ID:dtzFHs+e0.net
何が怖いって梅野が不調と思ってるのが相当数おるってことやな
普通に劣化やぞ
會澤みたいに打ってたのが急に落ちると分かりやすいけど元々梅野の打撃はショボいからわかりにくい

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:39:05.58 ID:1AvPr4Ro0.net
長坂は選球眼悪すぎて
同じ打てないでも坂本は四球選べていたからな
当時からだいぶ違ってた

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:39:23.59 ID:hAAsbUXy0.net
>>378
悲しいが大抵はそこが選手の限界だったりするわな
村上はその線を軽く超えたので期待できる。

外人投手に関しても、ボーグルソンやジャン、奥スプリングみたいな
5回持たん選手はそこで終わりやった

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:39:24.07 ID:QL6LV8nC0.net
>>370
あれはあれで美味しい仕事だから
長坂は多分今年ずっと一軍に居るだろうからベンチに座ってるだけで一軍最低保証年俸の1600万が年俸になる

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:39:54.15 ID:OKHYqSDR0.net
どんでんはやっても2年だし捕手育てる気ないんかな

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:39:58.01 ID:bVG+qLEx0.net
>>381
そうだな
その理不尽すぎる批判がネットウケして広まり、京田がベイスで活躍するプレーしたらバトルフェイス京田と称される

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:40:01.36 ID:OIFto6Om0.net
>>364
折角メディアもOBもケチつけられない監督やねんから育成やってくれや
就任後の言動見ると優勝よりむしろワシが育てたをやりたいのかなと思ったのに

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:40:13.93 ID:A8tCMGEYa.net
岡田は2年契約やし先の捕手問題なんて考えとらんやろ
自分がいる間には関係ない話やし

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:40:20.57 ID:Zs0SuAT20.net
>>379
坂本のリードには文句言っとったぞ
梅野には言わんだけで

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:40:25.91 ID:FkBTXHj40.net
どんでんオリ時代の西と、今の才木の感じが何か似てる気もするけどなー
とにかく若い投手に当たり散らす感じが・・

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:40:30.57 ID:UeDa4jeD0.net
コーチとしても坂本はフレーミング技術とかあるけど
捕手梅野から学ぶことって何もないな
肩とか生まれつきだし

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:40:30.96 ID:Gm+El+bY0.net
なるほどな。西純、才木は交互に投げ抹消でええやん。
今年は許せる。西純はまだ若いし、才木もまだ復帰して一年だってないから。

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:40:35.98 ID:fNEMHGMZa.net
岡田は編成のセンスはない
新外国人も過去1番ノイジーが当たりってくらい見る目もない
ドラフトもクソで今年唯一名前出して欲しがったのが後輩の有原

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:40:41.24 ID:3uastPIuM.net
白仁田小嶋金村大裕みたいなのに上位枠使うなよ岡田
特にもう福岡大学からは取るな

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:40:58.45 ID:L+wzYq7ur.net
板山なんて入団してからほぼほぼ活躍なんてしてないのに、今更どの辺りに可能性を感じてるんかスポーツ紙はきっちり聞いて欲しいわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:41:04.75 ID:EhtD+y1S0.net
>>229
梅野より日高の方がよっぽど打てる捕手やったし

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:41:10.43 ID:DNzDBqct0.net
>>388
両方でしょ
劣化でも流石に1割はありえないから復調すれば.200くらいは打てる
だからどうしたという話ではあるが

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:41:46.57 ID:UeDa4jeD0.net
岡田は政治家の爺と同じ
現状維持しか望んでない

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:42:12.93 ID:bVG+qLEx0.net
強い駒揃えて勝つなんてどの監督でも出来ることだし優勝逃して次に繋げる気がないなら岡田今年で辞めてくれ

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:42:13.58 ID:ZhODKXve0.net
金本が我慢して使った年も打率が1割近い2割やったな

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:42:35.43 ID:DNzDBqct0.net
>>394
前回監督時観てて岡田が誰か育ててくれると思ってたなら見込み甘すぎるでしょうよ・・・
完全なる収穫型だぞ

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:42:43.42 ID:EhtD+y1S0.net
予想しとくけど、横浜とのデッドヒートで梅野スタメン多すぎて無駄な黒星の差でV逸、ありそう

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:42:46.62 ID:X+6C3Ne40.net
才木が調子良くなかったにしても「エエ時ないぞ」とまで言われんの普通に失礼だし腹立つわ
投手には異様に厳しいのに贔屓にはゲロ甘で何度でもチャンス与えるの何やねん

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:42:49.76 ID:6H1uUTAr0.net
梅野今年は2割切るやろ
深刻すぎる

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:43:02.38 ID:o6f6IYgX0.net
>>405
消極走塁に全て現れとるな
リスク取らんから成果もない

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:43:18.90 ID:DiwSI/Nb0.net
>>389
そうそう
若手の頃から
打席で打ちたい欲の強い梅野
打力はないけどそれをわきまえてる坂本
っていう内容の差は感じてたな

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:43:29.76 ID:Zs0SuAT20.net
>>411
これにこだわる理由無さすぎる

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:43:50.54 ID:6H1uUTAr0.net
才木落として、梅野落とさない
もうボケてはるわ
途中解任しようや

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:43:52.98 ID:NAielWsJ0.net
才木頭からガンガン飛ばすタイプやからイニング喰えんやろとは思ってたが
ローテ1月ももたないのは予想外やったわ
あの人みたいに走るの嫌いなんか?

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:44:08.02 ID:EhtD+y1S0.net
横浜の山本って梅野が育てた、みたいになってるやん?
プロとして心構えを教えただけで技術は我流らしいぞ

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:44:17.90 ID:UmGXCc8f0.net
>>410
割と今年の発言の中でも許せないランキング上の方やわ
腹立つ

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:44:44.66 ID:bVG+qLEx0.net
>>416
アホか、トミージョンで下半身強化ばっかりしてたわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:44:54.56 ID:Vc6V36Qg0.net
長いシーズン見据えて梅野使いたいなら、一旦二軍で調整させるべきよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:44:57.58 ID:o6f6IYgX0.net
坂本もこんな打ち続けれる訳もないし、せめて第三の選択肢も欲しいとこやわ
だいたい坂本梅野で年齢差も少ないし、次の捕手おらんってなんなんよ
編成も悪いわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:44:59.97 ID:L+wzYq7ur.net
HR打てな新ポーズのU2出来んからあんなにマン振りしてるんかな

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:45:07.33 ID:pC5ggdXYM.net
>>411
深刻って言うか勤続疲労の結果だから、どんどん落ちて行くのが
普通 だからこそ第三の捕手が必要なんだけど

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:45:13.80 ID:DNzDBqct0.net
>>410
投手には期待してるから裏切られると文句言う
野手の特に打撃には最初から大した期待してないから「打てないなあ」で済ます

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:45:28.76 ID:EhtD+y1S0.net
梅野信者の坂本への蔑称って「12番」なんだな
12番出て勝っても嬉しくない‼ってヤツ

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:46:05.26 ID:lQXl9Xmi0.net
>>358
梅野にストライクが入ったら打たれるだろ

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:46:07.05 ID:EhtD+y1S0.net
坂本はともかく今の状態の梅野なんか使ってんなよ
って思ってるのはファンだけじゃなく長坂とか榮枝もやろ

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:46:13.25 ID:NAielWsJ0.net
>>419
えーそれなのにあんなに早くバテちゃうの?
ますます心配なんだが

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:46:25.45 ID:hAAsbUXy0.net
いつまでもあると思うな木浪と坂本の3割

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:46:28.43 ID:3uastPIuM.net
>>425
キモいなぁウメシン

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:46:33.36 ID:Zs0SuAT20.net
>>425
コイツらこそ阪神応援しろよと

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:46:57.87 ID:o6f6IYgX0.net
西才木にはガッカリやわ
それは紛れもない事実

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:47:20.68 ID:DNzDBqct0.net
誰出ても勝てば嬉しいけどなあ

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:47:25.85 ID:ieOkVlis0.net
>>161
それが1番の原因だと思うよ、調子良い時は去年みたいな成績残せたんだから2人共

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:48:16.10 ID:wrksOFgea.net
せっかくいい勝ち方が続いたのに木毎里予のせいで台無しにされたわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:48:17.49 ID:6aL7Ng1C0.net
梅野をここまで大事にするなら来年坂本はFA引き止めないんやろな
引退後に即監督かな

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:48:27.68 ID:6H1uUTAr0.net
>>425
おばはんの嫌がらせやイジメは遠回しやからわかりやすいな

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:48:39.71 ID:fNEMHGMZa.net
今栄枝使わんのやから今シーズンは出番ないな

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:48:40.47 ID:lQXl9Xmi0.net
阪急CEOから岡田へ「梅野を使わないでくれ」と言うしかないな

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:48:44.47 ID:bVG+qLEx0.net
>>428
球が走らないなら必ずしもスタミナはが関係あるとは限らないだろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:49:02.71 ID:o6f6IYgX0.net
梅野に関してはここまでとは流石に思ってなかったけど打てんのは想定内やわ
頼むから想定外れてなんか知らんけど打撃良くならんかなと祈ってはいたが、やはり何も起きなかった
右翼も一緒
悪い方に想定どおり
想定してない奴がアホなんだわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:49:12.76 ID:EhtD+y1S0.net
しかし今日で見切れないとなると交流戦まで梅野ズルズル使うのでは・・

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:49:49.10 ID:hAAsbUXy0.net
>>442
そらそうよ。梅野には復調してもらわんと困るからな。

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:49:59.70 ID:3uastPIuM.net
打てないどころかチャンスでアウト2つ取られるのが問題なんだよな梅野ら

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:50:05.19 ID:o6f6IYgX0.net
>>439
なんで采配のアレをry

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:50:13.33 ID:QL6LV8nC0.net
青柳は坂本に任せろよ
フォークねぇし去年ずっと組んでただろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:50:18.01 ID:bVG+qLEx0.net
>>443
だから復調ってどのレベルのことを言ってるんだ...

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:50:36.32 ID:+JAKJ0aa0.net
>>442
なぜ交流戦までで終わると思った?

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:50:36.72 ID:EhtD+y1S0.net
どんでんっていつもリスクシミュレーションして願望で選手送らないって言ってたけど、梅野スタメンで復調を待つスタイルは願望そのものよな
あと10試合くらい落とすと思う

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:50:51.92 ID:fNEMHGMZa.net
梅野は故障せんかぎり1軍やしメインちゃうか
今の状態でも出すんやから

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:50:58.67 ID:3uastPIuM.net
オリックス時代は伊藤光そろそろええのとちゃいます?とかフロントから言われてたらしいな岡田w

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:51:05.63 ID:hAAsbUXy0.net
>>447
どんでんの頭の中をシミュレーションして言ってみただけ

2割以上打ってほしいやろ

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:51:17.50 ID:XTuhFm8Ma.net
どんでんの間は代謝が鈍るから長くても来年まででええな

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:51:21.65 ID:JlnJxvrp0.net
調整早めたとは言うが
侍が3月半ばでそこから一カ月程度でへばるってのは褒められたもんではないけどな
それって普通の調整でも交流戦前ぐらいにヘロヘロになるってことやんけ

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:51:29.87 ID:OKHYqSDR0.net
梅野落として坂本榮枝長坂が1番だろうけどやらんだろう
Bクラスぐらいまで落ちたらやるかな

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:51:32.58 ID:Gm+El+bY0.net
梅信って言われる俺でも今年は第二捕手と左の外野手は補強しとけって言い続けてたわ。

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:51:33.41 ID:pC5ggdXYM.net
岡田は最後まで梅野使うよ 2軍になんて落とさない
それはそれでいいけど、結果出なかったら責任取ってくれよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:51:37.91 ID:1x1nkPoE0.net
WBCに出て球団にとってプラスなことは何一つないということやな

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:52:06.61 ID:4Z94RRW00.net
坂本の確変が終わるまでは絶対使い続けたほうがいい
流れがいいうちはその流れに身を任せたほうが良い

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:52:13.82 ID:lQXl9Xmi0.net
>>392
金本・矢野でも捕手は育たなかったし、今、坂本が結果出してるのは、3投手のおかげでもあるし

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:52:24.13 ID:UeDa4jeD0.net
里崎 前提として「配球」と「リード」は別です。打者の得意なコース、
球種別の対応、打球方向の特徴など、あらゆるデータに基づいて
事前に決める攻め方が「配球」。だから、まずはどの打者が打席に入っても、
「このコース、この球種が有効」といったことがパッと出てくるように、
データが頭に入っていないといけない。


梅野は入ってないよね
打者の方も全く見ないし

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:52:29.23 ID:NAielWsJ0.net
>>440
1試合のことじゃなくシーズンの話なんやけどね

>>161のような事情ならならしゃーないな

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:52:31.52 ID:fNEMHGMZa.net
才木は言うほど悪くなかったと思うで
本人も解説もそう言うてたし

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:52:34.88 ID:EhtD+y1S0.net
今の梅野なら、復調するまでは
藤田だろうが片山だろうが我慢できるわ
第二捕手な

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:53:11.66 ID:FkBTXHj40.net
>>458
選手にとっては財産だからなー
WBC出場歴ある無しでは引退後の仕事量も違う

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:53:40.16 ID:Tgh/cN7n0.net
>>439
株主総会しかチャンスないな
幸い阪急阪神HDの業績が急回復しとるから阪神への質疑の時間は例年よりたっぷり取れるはず

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:53:42.27 ID:fNEMHGMZa.net
片山はキャッチャーほとんどやってへんで

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:53:57.54 ID:bVG+qLEx0.net
>>452
でもショボいんだよな、我慢するほどでもない

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:53:57.74 ID:bFJWamYu0.net
「おーん、梅野、お前もう100試合ええやろ?」

ってところまで追い込んでると考えると名将だなw
ちゃんと貯金作りながらマイナス要素の排除してるんであれば

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:53:59.73 ID:1S/mm95J0.net
バッテリーコーチって誰だっけ

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:54:18.27 ID:hAAsbUXy0.net
>>465
WBCやオリンピックに出ると、忘れた頃に証言インタビューの仕事来るからな。

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:54:33.05 ID:o6f6IYgX0.net
>>449
佐藤を三塁固定にして6番ライトを井上前川ルーキー森下に井上で競争でってのもまあまあ見通し甘すぎと思ったわ
コレこそ願望やわな 外人も少ないし。
多過ぎるってなんやねん思った

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:54:33.80 ID:fNEMHGMZa.net
>>470
嶋田
岡田の1の子分や

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:55:21.79 ID:bVG+qLEx0.net
>>458
そうでもない
レベルの高い選手とコミュニケーション取れることで個人のパフォーマンスが上がることもある
例えば中野はWBC組から大きく学んでるし

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:55:30.69 ID:EhtD+y1S0.net
>>472
左ばっかやん、って言って左の代打に困ってるしな

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:56:12.10 ID:o6f6IYgX0.net
>>465
コレはあるように思うけど、岩田とかはプラスにもマイナスにもなってない気するw
結局阪神番はあったやろし逆に他の仕事も無いやろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:56:27.83 ID:5ridzPGIa.net
>>38
高い金貰ってるんだし仕方ないね

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:57:11.36 ID:fNEMHGMZa.net
1軍バッテリーコーチが嶋田のみで2軍がカツノリ日高の2人体制っていう
いかにも岡田がやりそうな布陣やな

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:57:27.16 ID:ESTRZF3U0.net
中日巨人ヤクルトは弱いし、広島は再建中のチームだからチャンスなのに、もどかしいな
今年も2位だろうな

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:57:45.40 ID:D5oGaAV70.net
でもヤクルト村上なんかは大谷の打撃見て精神的ショック受けて村人になってしまったって言うし

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:58:01.98 ID:5ridzPGIa.net
>>22
出て行ってれば最大の補強だったのか

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:58:23.21 ID:OKHYqSDR0.net
>>472
でも他の球団見ても外人あんま当てになってないんよな
ただでさえ野手助っ人取るの下手なうちがもっととってても不良債権増えてただけな気もする

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:58:28.79 ID:NV/EvtuZ0.net
>>466
イカ焼きガー生え抜きガー言うてる人達に期待してもしゃあないと思う
気にするのはチーム成績ぐらいやろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:58:35.79 ID:3uastPIuM.net
梅野 (矢野の)ぬるま湯では勝てない
藤浪 金本さんは(和田と違って)勝ち方を知ってる方

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:58:37.12 ID:DNzDBqct0.net
WBC出場を糧にできるかできないかは本人の意識次第だろう
中野なんかはプラスにして帰ってきた

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:58:40.81 ID:mZrox2vt0.net
オープン戦で才木坂本のバッテリー組んだときあったと思うけど。どんでんに間違ったリードと怒られたアレ。
結果は5回3失点だったけど73球
まあ単純比較は出来ないけど今日は才木3回70球で及川一回2/3で44球なんよな。
ちょっと球数かけすぎではないかなぁ

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:59:06.08 ID:5ridzPGIa.net
>>33
とりあえず岡田無能って事かい

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:59:19.67 ID:o6f6IYgX0.net
>>482
当たりにくいからこそ数が居るんやけどな

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:59:19.83 ID:mIUAFVeTd.net
梅野は確かに酷いけど今日に関しては使う方が悪いわ
坂本が全然打たなくなるとかデカいミスをするとか、せめて試合に負けるまでは変えなくて良かったのに
シーズン通して梅野が必要なのは分かるけど今じゃないだろ
ここから連敗しようもんなら岡田のこと嫌いになりそうだわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:59:25.14 ID:5ridzPGIa.net
>>34
テンポ悪いのかな

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 00:59:30.71 ID:lQXl9Xmi0.net
>>459
表向きには梅野が正捕手だが、いいピッチャーに当ててるのは坂本
梅野は残飯処理
坂本になったという事は、そのピッチャーが認められたという事

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:00:03.04 ID:KdoECtlE0.net
走塁指標悪いんだっけ

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:00:03.18 ID:6H1uUTAr0.net
>>449
坂本落ちてきた時に使うなら周りもある程度納得してるやろけど
こんなに坂本が調子いい時に調子悪い梅野使うの頭おかしいわ
復調したところでショボいしな

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:00:25.94 ID:5ridzPGIa.net
>>70
己の見極め力を信じて梅野板山よ

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:01:27.85 ID:o6f6IYgX0.net
>>492
悪い。確かワースト2位くらいやった
でも今日チラッと見たら中日とかが上位だったから別に気にするアレではない気する

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:01:28.23 ID:iKiU0VcbM.net
>>446
去年甲子園でバックホームされた送球をライン後ろでの捕球にモタモタしてランナータッチ遅れてすげー文句言われてたの思い出す

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:01:32.36 ID:5ridzPGIa.net
>>123
自己評価高いので今更ソコは否定出来ない

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:01:43.01 ID:+JAKJ0aa0.net
>>479
今年は今のとこ

2021阪神→横浜
2021巨人→阪神

って感じだから
この2チームの優勝争いかと思ったら
ノーマークになった巨人広島ヤクルトのどこかが終盤急上昇して優勝掻っ攫いそう

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:01:54.15 ID:FkBTXHj40.net
落ちるまで使い続けろ理論もなぁ・・
2021年矢野野球もそんな感じだったけど結局控えの調子上がらんかったろ
小幡とか何日放置されてる?って思うし

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:02:10.99 ID:4Z94RRW00.net
>>491
開幕前は大竹、村上あたりは未知でどちらかといえばよい投手ではなかったかな

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:02:16.42 ID:S+oKu4Jj0.net
得点数2位やっけ?
あんま打線強い感じはせんな

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:02:35.38 ID:K8e5VSe90.net
原監督 3回8失点の山崎―大城バッテリーに苦言 「そんなに甘い世界ではない」
立浪和義監督、木下拓哉のファーム降格に「ちょっとリードに迷いがあるというかね」
岡田監督 結局(投手の)ストライクよなあ。ストライクが来んかったらどうしようもない

原と立浪さんが厳しすぎるだけと言っても
阪神だけ異様に捕手へのハードルが低すぎてちょっと怖い

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:02:59.38 ID:hAAsbUXy0.net
>>491
この状況。今までの経緯も想像して、坂本を固定で使えとも言い切れんのよな・・・
2021年も坂本スタメン固定でラストスパートで快進撃をした最後に息切れしたし。

1:1くらいの割合やったらまあ許せるレベルとしてるわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:03:09.76 ID:o6f6IYgX0.net
>>501
巨人戦とか昨日でかなり嵩上げされとるからな
トータルやとそんな試合もかなり少ない気はするけど

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:03:29.44 ID:fNEMHGMZa.net
>>502
原立浪がええとは思わんけど同様に岡田もクソやな

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:03:55.32 ID:5ridzPGIa.net
>>255
ノイジーでぶつ切りよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:04:06.64 ID:DiwSI/Nb0.net
>>486
坂本と組んで燃えた時だけ坂本のリード批判する岡田ってほんと糞
大竹もそうだったけど
梅野と組んで燃えたら投手批判するくせに

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:04:24.30 ID:SqC92pkS0.net
坂本梅野第三捕手で4:1:1でええやんけ

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:04:27.14 ID:+JAKJ0aa0.net
>>499
好調の選手を使い続けて
落ちてきたら控えと交代しろと言ったって
そんなことしたら試合勘がすっかり鈍った控えが活躍できるわけないからな

試合勘鈍らない程度に本来は梅野や小幡は週1試合だけスタメンぐらいがちょうどいい

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:04:55.94 ID:bVG+qLEx0.net
>>502
木下落とすのかよ草

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:05:05.79 ID:5ridzPGIa.net
>>353
岡田に育成は厳しそう
板山島田育つの期待しよう

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:05:26.29 ID:o6f6IYgX0.net
2番梅野3番中野は相当やばい
狂人のそれやわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:05:36.80 ID:4Z94RRW00.net
>>510
リードに迷いww
使わないならくれ

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:06:21.79 ID:fNEMHGMZa.net
中日の味谷とかより栄枝の方がはるかにええのにな
使ってやれよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:06:28.13 ID:o6f6IYgX0.net
木下と高橋宏貸してくれや
来年返すしw

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:06:39.84 ID:y3yxXUJ8a.net
今年のケント枠は梅野なのか

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:07:06.36 ID:hAAsbUXy0.net
>>510
立浪は織田信長タイプか

鳴かぬなら、(二軍に)落としてしまえホトトギス

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:07:07.13 ID:2RFNF7en0.net
はー日曜に負けるのマジ辞めて欲しい
才木も二軍調整or次ラストチャンスか

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:07:09.65 ID:fNEMHGMZa.net
板山もやろ
意味わからんわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:07:52.53 ID:dtzFHs+e0.net
捕手3人2試合ずつでいいやろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:07:55.97 ID:6H1uUTAr0.net
そらもうシャブシャブよ
ウメシンもだいぶトーンダウンしてきたな
割合は減らせでも使いづつけろと32歳の爺をw

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:08:03.98 ID:bVG+qLEx0.net
使わないなら木下もビシエドもくれよマジで

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:08:07.17 ID:iKiU0VcbM.net
梅野はとにかくバッティングをなんとかしてくれ
ミニキャン中にコーチもなんか指導してないのか

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:08:11.80 ID:5ridzPGIa.net
>>499
でも高卒育成したいんでしょ岡田

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:08:20.97 ID:DiwSI/Nb0.net
木下ビシエド鵜飼
立浪要らないなら全部くれ!

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:08:41.47 ID:QL6LV8nC0.net
木下とトレードしてくれ
高山も付けるから

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:08:54.71 ID:hAAsbUXy0.net
>>520
どんでんの古いOSの頭の中では、2人併用はあっても
さすがに3人併用という頭はないんよな~

1人は緊急事態ということで。

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:09:02.36 ID:fNEMHGMZa.net
前川も今絶好調なんやけどな

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:09:14.04 ID:5ridzPGIa.net
>>491
エース西勇青柳と期待の若手才木西純が梅野やろ
正捕手様やん

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:09:15.68 ID:3uastPIuM.net
>>517
www
名古屋プーチンといい
名古屋ネタと絡められたら笑うわw

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:09:31.62 ID:ESTRZF3U0.net
>>498
ないない
巨人ヤクルト広島はどれもピッチャーが弱すぎる
巨人が毎年春先強いのは原がピッチャー酷使するからだし

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:09:46.12 ID:D5oGaAV70.net
激弱中日には負けらんねぇ!
マジで青柳復活してよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:10:02.61 ID:+JAKJ0aa0.net
でも才木すら崩れたから
もはやこいつだけは梅野と合うって先発がもはや一人もいなくなったんだよな

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:10:07.49 ID:NV/EvtuZ0.net
才木落としたら次誰や?そんなにおるけ?
及川も中継ぎで使い倒すっぽいし

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:10:19.98 ID:5ridzPGIa.net
>>512
あそこで見切ったわ岡田
ただの老害

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:10:23.29 ID:o6f6IYgX0.net
>>517
信長はちゃんとチャンスくれるんやぞ
裏切った奴も意外に許すし

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:10:48.98 ID:Tgh/cN7n0.net
才木の代わりになるやつなんか西純しかおらんぞ

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:11:08.85 ID:+JAKJ0aa0.net
>>531
2021前半もヤクルトの先発は弱かったし今はどうなるか分からんよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:11:36.05 ID:5ridzPGIa.net
>>516
共通点はチンチクリンナルシストっぽい所か

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:12:29.54 ID:dtzFHs+e0.net
外国人5人体制効いてきたな先発そろそろ足らんぞ
余計にとってきたお陰でドリススアレスが抑えになってたのに

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:12:40.83 ID:Dx9NtB8I0.net
西純やとまた広島になるな

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:12:45.25 ID:6H1uUTAr0.net
>>539
ババアファンがいるのも共通やな

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:12:47.20 ID:bFJWamYu0.net
梅野も実は岡田にグリップ立てろとか好きにいじられてんだよなw

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:12:49.12 ID:bVG+qLEx0.net
>>539
ケントはベンチ明るくしてんだよなぁ

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:12:51.29 ID:hAAsbUXy0.net
イキってた奴が実はヘボくて仲間を作れない奴だったことが判明して
皆からハブられていくのを学校で見たことあったが、
梅野がそうなったらちょっとさすがに悲しいわ。

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:13:14.08 ID:5ridzPGIa.net
才木西純ときて次は西勇青柳どっちが終わるかな梅野の相棒

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:13:24.66 ID:ESTRZF3U0.net
>>538
先発っていうか今年のヤクルトはリリーフ陣がヤバい
でも確かに塩見復帰したら上がってくる可能性はあるわね

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:13:24.97 ID:G4CwA8JRa.net
DeNA交流戦成績

19年 10勝7敗1分
20年 中止
21年 9勝6敗3分(同年の阪神と勝率1分 0.5ゲーム差)
22年 9勝9敗

珍カス 交流戦成績

19年 6勝10敗2分
20年 中止
21年 11勝7敗
22年 12勝6敗


大差なくて草

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:14:27.17 ID:5ridzPGIa.net
>>543
岡田指導で上手くいった選手って居るのかな
時代遅れ打撃論押し付けてるならホンマ老害やん

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:14:42.15 ID:6H1uUTAr0.net
>>543
あの爺がやってた頃は球速130km台やし駄目なアドバイスで余計に打てなくなるな

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:15:21.72 ID:5ridzPGIa.net
マトモな監督用意するのって難しいんだなあ

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:16:11.47 ID:3uastPIuM.net
そらお前
まともな監督って誰よ

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:16:42.25 ID:5ridzPGIa.net
>>552
スパイチュ

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:17:07.70 ID:6H1uUTAr0.net
ゲイズの不妊婆きっしょ
そら妊娠できんわこいつ性格が終わってんじゃねーかw

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:17:20.93 ID:DiwSI/Nb0.net
>>543
主力野手の足引っ張ることしかやってねーじゃねーか岡田

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:17:24.51 ID:4Z94RRW00.net
>>552
落合

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:18:09.72 ID:0d6Ahfzb0.net
負けた日は反省会スレになってるけど、お前らほんまにちゃんと反省してんのか?

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:19:23.51 ID:6H1uUTAr0.net
>>185
打てば最後にならないんだよなぁ(笑)

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:19:31.12 ID:0eFy6qCsa.net
梅野て格下の打者でも3球で勝負しないよな
今日もあったけどアウトローのボール一個外れたところに構えて構えた所にきてボールか相手も分かってるから振らない落ちる球ばっかり

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:19:46.23 ID:bVG+qLEx0.net
>>558
よく考えたら凡退前提なの笑う

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:20:02.24 ID:ESTRZF3U0.net
スパイスって口が悪くないだけで、あんまり岡田と変わらんでしょ
ベテラン重用のイメージしかない

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:20:23.87 ID:/klCOOJY0.net
>>549
打撃ダメにやったやつは全部岡田のせいなんかw
なら近本、中野、木浪あたりは全部自分のおかげかよw

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:20:44.07 ID:5ridzPGIa.net
打率.105まで上がった
.150は欲しいね正捕手なら

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:21:13.38 ID:bVG+qLEx0.net
>>562
そうだよ
近本とか内野安打が長所やんとかわけわからんこと言われたけど無視したし

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:21:38.81 ID:hAAsbUXy0.net
>>561
スパイスとどんでん、ともに現状維持型なのは間違いない。

金本・矢野の章で若手育成に舵を切ったわけで。
まあその流れを多少汲んで今のどんでんも育成はちょっと頭に入れてるようだが

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:21:58.03 ID:NV/EvtuZ0.net
>>560
何気にヒドい事言ってるよなw

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:22:09.44 ID:6H1uUTAr0.net
2年しかおらん爺なんか無視でええよ
現代野球理解してないし合ってないし最悪やな

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:22:20.08 ID:5ridzPGIa.net
>>562
出塁率意識は岡田なのか近藤なのかよく分からん
少なくとも矢野時代からは成長したな

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:23:15.76 ID:+JAKJ0aa0.net
ここ10年のNPBでマトモな監督って
まだ未知数の今年の新監督除くと工藤と中嶋しかいないと思う

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:23:38.74 ID:5ridzPGIa.net
>>569
吉井はダメか

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:23:39.64 ID:bVG+qLEx0.net
岡田は近本にこんなこと言ってるしな


【阪神】岡田監督が低迷の近本光司に“ボテボテ内野安打”指令「ちょっと理想を追い過ぎる」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202303230001458.html

「ちょっと理想を追い過ぎると思うな。きれいなヒットを打ちたいっていうかな。力強さとか本人はそういう工夫でやってるけど。
やっぱり一番の武器は、ボテボテの内野安打よな。でも、振り切ろうとするから内野安打にならんやろ」

“原点回帰”を促した。「俺も1回やったやん」と2月の沖縄・宜野座キャンプで近本や中野らに指導した「内野安打打法」の有効性を強調。
内野安打を狙うようにトスを三遊間に打ち返し、一塁を駆け抜けると通常より0・3~0・4秒ほど、一塁到達タイムが早まった珍練習だ。
「当て逃げでどのくらい速いか。自分の特徴というのをな」。盗塁王3度の快足を生かした泥臭いヒットが、復調のきっかけになると指南した。

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:23:44.51 ID:hAAsbUXy0.net
>>568
矢野の逆張りなのか知らんが
塁に出ることは大事よという意識は今年のどんでんにはあるようやな

でも、結果が出なくて、打てる球は打つように少し軌道修正したようだが。

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:23:50.16 ID:o6f6IYgX0.net
>>562
逆に近本中野岡田の手柄にすんの無理やろ
どんだけ厚かましいねんてなるわw

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:25:04.19 ID:/klCOOJY0.net
>>564
だから全部ソース持ってこいよw
岡田が実際にイジったり指導してそれを受け入れたやつと無視したやつ
それなかったらただの妄想やんけw

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:25:26.37 ID:ESTRZF3U0.net
>>571
まーじ野球が古いんだわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:25:47.39 ID:bVG+qLEx0.net
>>574
ほーい、置き論破>>571

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:26:42.46 ID:dtzFHs+e0.net
良かったところまで変えてしまう奴が監督になったら
ストロングポイント消えてトータルで弱くなる

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:27:23.31 ID:q0Bh2+5gd.net
いつまで反省会してんだよ 😀

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:28:00.92 ID:hAAsbUXy0.net
>>578
明日の試合開始までなw

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:28:50.62 ID:uynrZwTq0.net
>>466
でもその質問に答えるのがFAで引き止めた谷本氏やろ

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:29:08.65 ID:DiwSI/Nb0.net
近本中野はほっといても打つ枠だから岡田のお陰なんてないわな
木浪は知らん
木浪の口からこんなに打てるのは岡田のお陰ですってコメントが出ればそうなんじゃないw

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:30:32.80 ID:k6nz4V8i0.net
テルは一年目中盤からずっとこんな感じだろ
あと前捌きはハナからやってない

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 01:30:58.46 ID:3uastPIuM.net
>>560


584 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-+aCc [60.102.49.77]):2023/05/01(月) 01:32:02.66 ID:iYqc6AEl0.net
>>502
迷いとかの前に崩壊している梅野を先に落としてくれ
あのサンタナの2ランとか11球団の捕手なら防げるわ

585 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-3j0j [49.104.26.225]):2023/05/01(月) 01:32:04.66 ID:dukIg2wGd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a27ced5849f3a6b70e305d31035e5a44b7d1729
パリーグは犬がいないからいいなー。毎年セリーグは犬が邪魔するからムカつくぜ。

586 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMcb-A7w6 [133.106.253.138]):2023/05/01(月) 01:32:20.32 ID:3uastPIuM.net
>>569
工藤は外野後退事件があるからなぁ

587 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-L2NO [113.38.106.171]):2023/05/01(月) 01:32:27.48 ID:/klCOOJY0.net
>>576
それ近本がオープン戦で不振になったときに一時的に提案したやつやろw
近本中野にはオープン戦前から出塁率を高めることを厳命して現に中野なんて出塁率爆上がりしとるやろ

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/244089

588 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 257c-67at [118.104.169.86]):2023/05/01(月) 01:33:50.73 ID:ESTRZF3U0.net
>>585
中日は今年まだ1回もDeNAに勝ってなくて草生える

589 :どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa11-Dp0p [182.251.27.90]):2023/05/01(月) 01:34:20.53 ID:RpE6kE+Pa.net
ヤクルト1戦目2戦目観てて思ったが、坂本が打ち出すと急に打線が活発になるよな
坂本がそういうオーラ出してるんか?そう思ってまうわw

590 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c518-fitb [220.102.180.165]):2023/05/01(月) 01:34:47.87 ID:NV/EvtuZ0.net
>>571
相手の言うこと鵜呑みにしたらあかんって例やな・・・
真面目にやってたらとらせん民にヒット打ってもゴキヒッターキターとか揶揄られてたと思うと不憫過ぎる・・・

591 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-IScu [58.95.175.238]):2023/05/01(月) 01:35:12.82 ID:4Z94RRW00.net
>>589
坂本に今流れ来てる
坂本自身も今自信ついてると思う

592 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb8c-gCLV [217.178.198.142]):2023/05/01(月) 01:36:28.27 ID:NCHj7cAP0.net
梅野と板山を2軍に落とす気はないみたいやな

593 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2390-voi4 [61.114.198.220]):2023/05/01(月) 01:37:59.85 ID:KdoECtlE0.net
ショート木浪がハマったのは功績かな?
まぁ元々小幡の当て馬やったやろし結果オーライではあるけど小幡やったらもっと不満出てたやろな…

594 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-9j2L [133.206.96.1]):2023/05/01(月) 01:38:52.29 ID:uRwYgFyC0.net
野手最年長なんか…

595 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 257c-67at [118.104.169.86]):2023/05/01(月) 01:39:16.29 ID:ESTRZF3U0.net
梅野は百歩譲って分かるとして、板山はなんなんだよマァジで

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c518-fitb [220.102.180.165]):2023/05/01(月) 01:39:23.06 ID:NV/EvtuZ0.net
>>578
思うに連敗の数だけ反省会すればええんや、一敗しただけで3は多すぎと思うわ

597 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 01:39:39.12 ID:bVG+qLEx0.net
>>587
近本の一番の武器が内野安打なんてはっきり誤った見方してるんだから諦めろ
それに出塁率高めろってのは指導とは言わん、打率を高くしろとかと言ってるのと同じ

598 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb8c-gCLV [217.178.198.142]):2023/05/01(月) 01:39:50.52 ID:NCHj7cAP0.net
次は青柳と西勇は坂本と組ませて欲しいな

599 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05c8-ZSGS [124.98.202.9]):2023/05/01(月) 01:40:59.16 ID:Zs0SuAT20.net
>>593
こことか森下ファームとか柔軟に
対応出来てるとこあるのに
梅野板山島田は柔軟に対応出来ないのか・・・

600 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbdc-fitb [153.188.40.148]):2023/05/01(月) 01:41:32.35 ID:0d6Ahfzb0.net
梅野とかクソガキがダダ捏ねてるようにしか見えないの何なの?

601 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3c2-n/7f [115.36.80.74]):2023/05/01(月) 01:42:37.05 ID:Dx9NtB8I0.net
広島4連敗→阪神に勝つ
巨人5連敗→阪神に勝つ
ヤクルト7連敗→阪神に勝つ
中日4連敗→?

中日2軍の連敗も止めてたよな

602 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c518-fitb [220.102.180.165]):2023/05/01(月) 01:43:56.13 ID:NV/EvtuZ0.net
まあ中日戦見守るしかないわ
勝てばよし2戦とも負ければどんでんも監督やねんからなんらかの判断を出すやろ

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f536-wmRb [180.145.123.228]):2023/05/01(月) 01:44:56.28 ID:dtzFHs+e0.net
近本に言うんやったら梅野にコンパクトに打てって指導してくれんか
中距離打者でもないのマン振りしすぎやろ

604 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-2h3x [60.73.44.114]):2023/05/01(月) 01:46:39.63 ID:MJfbXN8K0.net
さすがに板山下げて森下にするよな

605 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-tFsC [113.37.202.59]):2023/05/01(月) 01:46:54.18 ID:njDrAPGY0.net
梅野が矢野みたいになって欲しかったが、負彦みたいになって草

606 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-L2NO [113.38.106.171]):2023/05/01(月) 01:48:27.47 ID:/klCOOJY0.net
>>597
去年までの近本はチャンスでも初球ポップとか自己中なバッティング平気でやってたやろ
中野も現時点で去年1年間の四球の数に近づきつつあるぞ。
何が言いたいかというと、どんなチームでも去年と比べて調子上がった選手とそうでない選手おるやろ
それをひとくくりに調子落ちたら岡田の指導のせい。調子あがってんのは岡田の指導無視したからってこじつけもいいとこだってこと。

607 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-3j0j [49.104.26.225]):2023/05/01(月) 01:48:54.41 ID:dukIg2wGd.net
梅野は梅毒か負野に改名すればええのに。

608 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-ebdU [60.106.197.122]):2023/05/01(月) 01:48:55.03 ID:pt8mAeeJ0.net
結局どんでんも好き嫌いで采配してるだけやな
この件で矢野叩いてた奴は猛省しろ

609 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 01:50:24.29 .net
>>604
板山は1軍に置いといて井上落として森下上げそう・・・

板山は何があっても落ちなさそうw

610 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3df-Fjvw [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/05/01(月) 01:51:27.67 ID:lQXl9Xmi0.net
>>608
梅野に好きになる要素無いだろ

611 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c518-fitb [220.102.180.165]):2023/05/01(月) 01:52:08.27 ID:NV/EvtuZ0.net
>>606
お前も方向は違うが同じこと言ってるようにしか見えんが

612 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMcb-7cSU [133.106.36.53]):2023/05/01(月) 01:52:08.36 ID:NKul5Z+MM.net
板山にまだ打席上げた事に驚きよ
もう自分が絶賛してライトのレギュラー候補1番手って
言っちゃったから引っ込みが付かないんだろうな

613 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3c2-n/7f [115.36.80.74]):2023/05/01(月) 01:52:33.87 ID:Dx9NtB8I0.net
>>604
島田に代打坂本出そうとしてたらしいし島田落ちのがあるんじゃね

614 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-fitb [211.124.200.2]):2023/05/01(月) 01:54:59.72 ID:upQYZLHe0.net
火曜日見に行くけど不安しかねえ

615 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-QRPF [1.75.7.169]):2023/05/01(月) 01:57:52.83 ID:v5vYcxupd.net
そもそも出塁率や打率ってバッティング技術が上がれば自然に上がるものっしょ
逆に言えば技術も無いのに出塁率上げろ言われて球の見極めが急に出来るようになることなんて無いし打率上げろ言われて打てるようになることもない
技術も無いのに見てくる打者ってバレたらゾーンで攻められまくってすぐ崩壊する付け焼き刃だし、技術も無いのに打率上げようと打つ気マンマンの奴にはボール球投げとけばいいしな

616 :どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa11-Dp0p [182.251.27.90]):2023/05/01(月) 01:58:03.16 ID:RpE6kE+Pa.net
親満親跳(坂本起用)から波に乗って連チャンしてからの3本場に見え見えの子の国士無双役満(梅野起用)に振り込んで自滅していく岡田采配にNOを😡

617 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 01:58:36.15 .net
>>613
島田に代打坂本出そうとしてたのに、梅野に代打坂本は出さないんだな・・・

618 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-L2NO [113.38.106.171]):2023/05/01(月) 01:59:15.88 ID:/klCOOJY0.net
>>611
なんなら佐藤も梅野も岡田の指導無視してるからなw
明らかに打撃フォームが変わったのは木浪くらいじゃないか
岡田の指導かどうかは知らんけど

619 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 01:59:32.67 .net
>>614
岡田のコメントからして火曜は100%梅野スタメンやぞ・・・

620 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3da3-dv4l [114.167.29.180]):2023/05/01(月) 02:00:31.43 ID:6H1uUTAr0.net
火曜梅野ならジジイ解雇してくれ
完全にボケとる

621 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 02:00:50.22 .net
>>618
佐藤は岡田の指導無視はしてなかっただろ・・・

岡田の指導を真剣に聞いてたら酷い成績でスタメンから外されそうになったから元に戻しただけでしょ

622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05c8-Qxzm [124.98.199.136]):2023/05/01(月) 02:01:45.52 ID:9ysNfKBA0.net
才木二軍に落とす程悪く見えないけどな
西勇のほうが悪くみえる

623 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ddf-p0t6 [114.173.7.19]):2023/05/01(月) 02:02:39.50 ID:Bv70paqo0.net
>>620
水曜も梅野濃厚

624 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 02:03:27.90 .net
>>622
そうそう、梅野担当の先発投手の中で才木は1番いいもんね

青柳も西勇も才木以下だもんなあ

625 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 02:04:11.39 .net
金曜から水曜の3連チャンで梅野マスクかw

626 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 02:04:18.48 .net
【悲報】大田泰示「バトルフェイス京田ァ!」柴田竜拓「戦う顔してるぜ!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682871417/214,237

214 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/01(月) 01:59:03.10 ID:7UUncMcb0
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682860832/233

233 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c56d-Dp0p [220.100.28.62])[] 投稿日:2023/05/01(月) 00:30:16.04 ID:k0diEB7Q0 [2/4]
立浪のフォームは糸原だよ
背低い非力はああいう打ち方になっていく
そんなのが思い上がって中田に指導してたんだから
痛々しい

237 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/05/01(月) 02:02:34.75 ID:ZgEaNQBv0
>>214
糸原量産計画とか怖すぎて草

627 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-QRPF [49.97.111.239]):2023/05/01(月) 02:06:46.26 ID:gz0iT4aOd.net
木浪はこれかなぁ
近藤に指導受けたことと、メンタルストイックに行ったこと

阪神・木浪“近藤打法”特訓中!ソフトB移籍の巧打者から直接指導受けた いざ遊撃争い殴り込み

徳之島の隣に浮かぶ沖永良部島では近本が自主トレ中。
入団1年目から“キナチカ”のコンビで親しまれてきたが「(近本は)自分には今、全然届かない存在。
キナチカとか意識しないで、自分のことだけしか考えられない」と悲壮な決意を口にした。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/13/kiji/20230113s00001173095000c.html

628 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-Htgl [126.140.76.222]):2023/05/01(月) 02:08:05.25 ID:pTEvuTuY0.net
青柳も西も話にならんからな梅野のリードだと
才木だけなんかごちゃごちゃ言われてるが梅野の試合は全員おかしい
まぁこのゴミ捕手使い続けて負けて批判されるのはボケ老人の岡田だから自業自得だけどな
優勝期待するのもアホらしいわこのボケ老人が監督だと

629 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 02:08:38.03 .net
次の中日3連戦で3連勝確定してるんやから落ち込むことないで ちなD

630 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f564-By2c [110.133.74.25]):2023/05/01(月) 02:10:08.98 ID:DNzDBqct0.net
>>629
お前らのとこそんなこと言って阪神戦だけ死ぬ気で勝ち越してくるじゃんか

631 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-L2NO [113.38.106.171]):2023/05/01(月) 02:14:07.74 ID:/klCOOJY0.net
もう坂本でいけるとこまでいけば良いのに
青柳坂本、才木坂本でもダメならファンも納得するやろ

632 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbdc-fitb [153.188.40.148]):2023/05/01(月) 02:14:44.03 ID:0d6Ahfzb0.net
4月で貯金3だからこのペースで勝ち続けたら貯金20くらいまでいけるな
案外楽勝じゃね?
これからは梅野の出番も減っていくだろうし
横浜がどこまで貯金積み上げるかは知らんけど

633 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-9j2L [133.206.96.1]):2023/05/01(月) 02:14:45.81 ID:uRwYgFyC0.net
甲子園で中日相手に青柳西勇また燃やしたらそらもうアレよ

634 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 02:14:53.87 .net
>>630
甲子園では圧倒的な負け率だし

635 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23bc-2SfF [219.126.221.145]):2023/05/01(月) 02:16:07.82 ID:uIwC8V3G0.net
立浪ドラゴンズ 通算対戦成績

対広○○○○○
対ヤ○
対神
対巨●
対横●●●●●●●●●●●●●●●●●

636 :どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa11-Dp0p [182.251.27.90]):2023/05/01(月) 02:17:10.22 ID:RpE6kE+Pa.net
>>635
肩幅のが100倍は有能だったな

637 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f564-By2c [110.133.74.25]):2023/05/01(月) 02:17:16.64 ID:DNzDBqct0.net
全部坂本で行くとバテるの目に見えてるから
梅野を代打の切り札(最後まで使わない)兼第三捕手にして長坂使えばいい
肩強いって明確な長所あるから使いやすいだろうに

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2390-voi4 [61.114.198.220]):2023/05/01(月) 02:18:16.94 ID:KdoECtlE0.net
せめて青柳は坂本に受けさせてやれんかねぇ
ピッチャーから変更申し出たらめちゃくちゃ軋轢生むからそこは首脳陣が判断するなり相談乗らなあかんと思うんやけど

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbdc-fitb [153.188.40.148]):2023/05/01(月) 02:19:00.50 ID:0d6Ahfzb0.net
榮枝も肩強いんだろ?そろそろ一軍で経験積ませてやれよ
長坂は打撃が酷すぎる

640 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-L2NO [113.38.106.171]):2023/05/01(月) 02:19:40.37 ID:/klCOOJY0.net
つか巨人戦から昨日のヤクルト戦までの得点と失点合計したら28-4かよ
今日あと5点取れんかったんか

641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f564-By2c [110.133.74.25]):2023/05/01(月) 02:20:32.02 ID:DNzDBqct0.net
今年の青柳は制球悪すぎて誰受けても一緒と思う
西もクビ振って最終的に好きに投げられるから一緒
才木は替えてやって

642 :どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Sa11-Dp0p [182.251.27.90]):2023/05/01(月) 02:21:56.49 ID:RpE6kE+Pa.net
>>638
岡田が首脳陣はサポート役やねんから言うてたんやから、選手がやりやすいようにさせる義務があるんよ

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d53-MI1M [210.174.1.119]):2023/05/01(月) 02:23:03.48 ID:mtKckvZB0.net
先発 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
1近本 .333 2 14 .441 1.008 .600 .313 .385
2中野 .298 1 13 .363 .749 .381 .313 .250
3ノイジ .258 2  8 .314 .658 .333 .243 .304
4大山 .302 2 11 .373 .791 .333 .274 .375
5佐藤 .215 3  8 .344 .736 .118 .190 .286
6井上 .241 0  7 .267 .646 .455 .278 .182
7梅野 .105 0  3 .175 .280 .063 .104 .111
8木浪 .316 0  3 .365 .716 .250 .286 .400

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d53-MI1M [210.174.1.119]):2023/05/01(月) 02:23:09.34 ID:mtKckvZB0.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
坂本 .391 0  4 .444 .836 .500 .375 .429
長坂 .000 0  0 .000 .000  ─  ─ .000
渡邉 .200 1  2 .250 .717 .200 .222 .167
糸原 .182 0  0 .308 .490 .000 .182 ─
小幡 .263 0  2 .364 .627 .429 .250 .286
植田 .000 0  0 .500 .500  ─  .000 ─
原口 .111 1  3 .273 .717 .143 .000 .167
島田 .136 0  0 .174 .310 .000 .100 .500
板山 .059 0  0 .059 .118 .000 .000 .333

645 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp21-PojK [126.233.120.230]):2023/05/01(月) 02:23:59.32 ID:BTxuyIgpp.net
天気予報見たら壊滅的やったマツダ三連戦金曜日曜はやれそうな予報に変わってるな

646 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f564-By2c [110.133.74.25]):2023/05/01(月) 02:26:17.64 ID:DNzDBqct0.net
あと島田一軍にいらんわ
守備が下手で打つしかないのにたいして打てんし代走出しても走塁全然ダメ
板山より使い道ないよ

647 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-XGHF [106.146.114.95]):2023/05/01(月) 02:26:59.44 ID:iOwi8QCwa.net
3月4月のWARwwwww

2.0 宮崎 De
1.8 近本 阪神
1.4 大山 阪神
1.2 村上 阪神
1.1 中野 阪神
-0.8 梅カス ぬるま湯

648 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-gdPo [126.34.142.128]):2023/05/01(月) 02:30:29.53 ID:tes5V/ZJ0.net
とらせん民の逆神歴からすると梅野上がってくるだろうな
どうせ坂本じゃ一年戦えんし

649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b36-wiiB [119.229.26.112]):2023/05/01(月) 02:30:59.72 ID:+1qNNucn0.net
来週はテルちゃんのお立ち台見れるやろか

650 :どうですか解説の名無しさん (KH 0H8b-rDyN [117.20.112.72 [上級国民]]):2023/05/01(月) 02:31:21.13 ID:eylYFzaAH.net
https://i.imgur.com/l2QhQmP.png
https://i.imgur.com/V0xWwAr.png
https://i.imgur.com/tN16RMU.jpg

651 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-xcoB [126.28.222.116]):2023/05/01(月) 02:32:30.56 ID:+6cfASaC0.net
前回の青柳のままなら坂本と組んでも一緒やろ
捕手のリードでコントロール良くならるなら藤浪もあんなことになってないよ

652 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-TLWR [106.133.106.208]):2023/05/01(月) 02:33:10.69 ID:/KAAqTwWa.net
>>630
中日は他に対して負ける時でも結構ギリギリの僅差が多いから梅野みたいな不用意なリードで致命的な1点を与えるのが相当な罪になる
1-2や2-3で負けて梅野オタは梅野は少ない失点で抑えてるから責任は無いとか言うんだけど他のチームは細心の注意を払って1-0や2-0で勝ってるからな

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cda3-jcIR [170.249.112.145]):2023/05/01(月) 02:33:38.12 ID:FkBTXHj40.net
>>644
現状の坂本のOPS中軸やんけ
外したらチーム打力落ちるわな

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:34:40.22 ID:Z3TnNfRb0.net
坂本がいて良かったよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:34:50.97 ID:pTEvuTuY0.net
梅野で炎上したらみんな投手のせいになるな

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:35:29.37 ID:pTEvuTuY0.net
青柳も才木もゴミ捕手の被害者なのに

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:36:04.66 ID:KdoECtlE0.net
捕手のリードでコントロール良くなるは普通に有り得るんじゃない?
球種の選択で変わるんだし

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:36:14.90 ID:BTxuyIgpp.net
井上森下板山の現状を見るに渡邉原口に外野やらせとくのが最適解やったぽいよな。あとはミエセス高山か…

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:36:55.95 ID:+1qNNucn0.net
リードなんかほとんど結果論
ピッチャーの調子がすべてやろ
しかしバッティングが酷すぎてどうにもならん

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:37:44.67 ID:u8THlY2z0.net
>>651
確かにコントロールのいい投手を坂本がリードしてる感じはあるけど、前回の大竹は良くなかったし、村上も8回は疲れも見えてキレもコントロールも限界を過ぎてたけど無失点だった
坂本のリードは、ストライクの取りやすい球種を早めに使って打者を追い込む
だからテンポが良く見える
梅野は打者が狙ってないだろうコースや球を選んで投げさせてるが、投手との呼吸が合わず首を振るケースが目立つ
結局、ストライクが入らずカウントを悪くして甘く入った球を打たれる

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:37:53.84 ID:DNzDBqct0.net
ライトはもうちょい井上我慢すりゃいいと思うが・・・
森下以外まともな候補いないんだから戻ってくるまでは固定で

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:37:58.02 ID:RpE6kE+Pa.net
大体からゼロワリーズを出すなよ
打力が圧倒的に違いすぎるだろうがw

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:38:08.27 ID:+6cfASaC0.net
ストレートがストライク入らんかったらリードの仕様が無い
それで唯一ストライクが取れるスプリットばっか投げて打たれるのが藤浪やん

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:38:46.94 ID:l/rQpMXJd.net
悪いなら悪いなりのリードがあるんじゃないの

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:39:07.34 ID:u8THlY2z0.net
才木も西純も青柳もキャッチャーを坂本にしたら蘇ると思うよ。梅野はアウトコース要求する時に身体を外に外し過ぎるからピッチャーからしたら投げにくいし、どうしてもボールになるからカウント悪くして打たれてる。
それにリードに大胆さが無いので見送り三振が坂本に比べて少ないと言うか無い。梅野のリードは打者の予想を超えていない。

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:40:27.13 ID:DNzDBqct0.net
ちょっと制球ミスった時に痛打食らう要求とミスっても無難に済む要求はあると思う
後者が上手くいかないと逃げ腰リードとか文句言われるけど

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:41:26.99 ID:+6cfASaC0.net
一回試したらええけどな坂本のリードで青柳や才木のコントロールが良くなるのかどうかを
まあ岡田がやるどうかは知らんけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:42:27.16 ID:sZpbWfXl0.net
下柳剛のyoutube見たがシモさん痩せすぎちゃうか?

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:45:09.43 ID:+1qNNucn0.net
逆に村上の時に梅野と組んで打たれたらリードが悪いってことでいいんちゃう?
そんなこと試すメリットないけどw

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:45:59.67 ID:KdoECtlE0.net
てかそもそもリードで制球が変わるかどうかって証明のしようが無いかもな
仮に坂本だから気持ちよくストライク取れていたとしても、その日の投手のコントロールが良かっただけと判断される無敵理論やし
抑えられるかどうか、勝てるかどうかのシンプルな基準でどちらが良いキャッチャーなのか判断すれば良いだけじゃね?

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:46:30.56 ID:9TXsj+Ih0.net
>>668
ラガーがなぁ

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:49:26.98 ID:vZ4MgGTn0.net
>>670
だから、打てる方が正捕手で良いんだよ
今は坂本の方が攻守ともに調子良いから、わざわざ変えて勝てる確率を下げる意味が無い

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:49:39.54 ID:9TXsj+Ih0.net
>>613
ゲームセットのときヘルメット姿やったな

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:51:15.42 ID:+6cfASaC0.net
まあリードとかコントロール云々は置いといて
単純に坂本の方が打ってるんだから坂本使えば良いってのはその通りやけどな

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:51:19.70 ID:vZ4MgGTn0.net
>>617
それやると坂本の打撃>梅野の打撃をどんでん自らが認める形になるからやらんだろうな

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:51:33.73 ID:NCHj7cAP0.net
才木が坂本に相談してるのがな

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:52:14.37 ID:DNzDBqct0.net
>>669
上手くいってることを崩すのはアホのすることだからなあw
普通は逆にダメなとこを替えて試す

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:52:24.33 ID:pTEvuTuY0.net
打撃もカスだからな梅野は
投手炎上させて打線の穴って救えないゴミ

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:53:13.81 ID:+1qNNucn0.net
まあ坂本もいつまで続くかわからんしはよ梅野に調子上げてもらわんと困るわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:54:13.85 ID:lcaJ77pea.net
>>643
大山が3割超えてんの珍しくね

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:54:19.61 ID:vZ4MgGTn0.net
>>676
去年のABCラジオ出た時に近本が明かしてたけど、初球狙う打席の前とかは坂本にどんな球種来るか聞いたりもするらしいぞw

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:55:33.46 ID:lcaJ77pea.net
外野手豊富過ぎるとか言ってる人居たが結局ライト穴のまんまなんやが

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:55:46.86 ID:vZ4MgGTn0.net
>>680
その打率にしてはちょっと長打率が低過ぎるな

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:55:47.46 ID:K8e5VSe90.net
そもそも坂本の打撃が続く前提みたいになってるのがね
あんなビッグウェーブ早々ないのにあえてここは乗らない余裕あるのか
森友みたいな選手じゃないのに疲れてるから休ませといてを4月にやる謎

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:56:21.71 ID:KdoECtlE0.net
梅野は去年がOPS.700なんやったら復活祈るのわかるんやけど2年も成績下げ続けてるから佐藤とは全く違う枠に入れなあかんと思うけどな

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:56:29.72 ID:pTEvuTuY0.net
才木なんか勝ってないんだから坂本でいいのにわざわざゴミ捕手と組まされて二軍落ち
そりゃ才木も坂本に助け求めるわ
梅野なんか誰も組みたくないのに岡田の愛人なせいで組まされて可哀想に

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:56:44.76 ID:vZ4MgGTn0.net
>>684
落ちてくるまで使い続けりゃ良いのにな

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:57:25.71 ID:lcaJ77pea.net
>>683
アヘ単化したのか
残念

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 02:58:19.17 ID:lcaJ77pea.net
>>685
でも結構年俸貰ってるんだし使わないとな

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:00:39.61 ID:oBJm8xhe0.net
阪神・才木が抹消濃厚 3回3失点KOで自身3連敗「自分のピッチングできなかった」 岡田監督「ストライク入らへんやん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f625c19557c92f616499fbccd35e18defc1bd370
明るい笑顔は最後まで消えたままだった。阪神・才木が今季最短3回を5安打3失点で自身3連敗で3敗目。
「自分のピッチングができなかった」と反省した。

「最低7回は投げたい」と意気込んでいた中、3四球を与えて3回70球で無念の降板。
「変化球でカウントを作るだとか、良いところに投げなきゃいけないだとか、そういう意識がすごい強かった。
自分で自分を苦しめた」と悔やんだ。

岡田監督は「ストライク入らへんやん。真っすぐも全然行ってないよ。
(才木の直近)3試合同じことやんな」と不安定な制球面を指摘。
次回登板について「そら、考えなアカンわな」と話し、才木は出場選手登録を抹消されることが濃厚となった。

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:02:32.16 ID:+1qNNucn0.net
才木落として誰上げるん
西純か?

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:03:34.19 ID:PacmKcZw0.net
>>690
コメント適当やな
もう余裕ないのか

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:03:34.68 ID:lcaJ77pea.net
投手は降格決断早いな

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:04:35.58 ID:+6cfASaC0.net
>>693
そら先発投手の不調は負けに直結するからな

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:04:56.56 ID:qKIC/vrt0.net
才木もここ数試合、全然三振取れなくなったしな。

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:06:57.95 ID:+6cfASaC0.net
西純も才木もオープン戦がピークやったな
めちゃ期待してし、もっとやってくれると思ってただけにガッカリやわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:07:37.39 ID:+1qNNucn0.net
甲子園のヤクルト戦で勝てなかったのがもったいなかった
あの時のピッチングは素晴らしかったのに

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:08:17.71 ID:oCHhRZDsM.net
才木落とすんやったら及川先発でええやろ
二軍にもう弾残ってないし

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:09:45.65 ID:lcaJ77pea.net
桐敷秋山くらい上げるのか
ドラフト投手だな
全然足りん

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:10:30.62 ID:qKIC/vrt0.net
才木もこの投球スタイルでやるには球速がもう少し欲しい

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:12:45.28 ID:1x1nkPoE0.net
どんでんが一度決めたもんをあんま動かさんのは自分がエリートってのもあって能力主義色が強いんだろうな
所詮努力してもタカがしれてるって考え
好き嫌いとかじゃなしに予め出来る奴の事を信じてやまないから不調でもただ運が向かないだけと見て、出来ない奴にはやったところでそんなもんって思ってるから好調でもあまり使わない。
この偏見に満ちたお眼鏡にかなうにはどんでんが目を見張るような結果を出すかプレイを見せなきゃアカンのや多分

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:16:20.85 ID:1CU6ypeea.net
バッテリーがこんなじゃベイスに勝てっこないわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:17:48.36 ID:Lk7VqchBM.net
>>669
もう一回組んでるけど、よーいどんで2塁打打たれてる
後続抑えて0だったけど
村上の安定度からしたら既に焦げ臭いんよな梅野

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:17:53.43 ID:1x1nkPoE0.net
>>700
いい時はガンガン真っ直ぐで押してストライク稼いでそのまま真っ直ぐかフォークの二択で三振だもんな
昨日1回裏の先頭濵田に高めストレートしばかれて結果はサードライナーやったけどもうあそこでヤバそうって思ったわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:18:48.43 ID:pjxYxEr90.net
>>357
一度もエエ時なかった板山を代打で使ってるひょっとこが何を言うとんねん
あんなもん時間のアウトの無駄や

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:19:54.04 ID:lcaJ77pea.net
梅野は真っ直ぐ走ってるピッチャーなら使えるらしいな
って事は才木がイマイチ過ぎたね

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:21:41.03 ID:lcaJ77pea.net
期待してた若手の才木西純が期待外れなの悲しいなあ
村上出てきたけど

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:26:02.49 ID:qdRLdSs60.net
大量得点の後に全く打てないって言うのは良くないわ
言う程チームとして地力は微妙やな
特に先発が得点取られた時はかなり厳しい、完封か1失点くらいじゃないと勝てん

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:26:18.03 ID:1x1nkPoE0.net
二軍の投手不足は戦力外で調達してドラフトは捕手だろ
坂本って今は素晴らしくええけどポッと出で終わる可能性もなくはないわけで、唯一実績ある捕手が梅野だけしかもロートル化って、上位で捕手取らんとチーム壊れるで

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:27:16.10 ID:Lk7VqchBM.net
どんが投手が打たれた時に坂本にだけリード批判した理由はどれだ?

正捕手梅野と決めているから
捕手批判はせず投手批判に徹する

坂本のリードを評価してるからこその
苦言だった

若い捕手と坂本を入れ替えたしたかったから落とす理由をリード面でやろうとしてた

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:30:09.86 ID:6H1uUTAr0.net
>>643
梅野邪魔やなぁピッチャー以下やんけ

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:30:18.72 ID:1x1nkPoE0.net
唐突に点が取れなくなる事は往々にしてあるけど
矢野時代みたいに0封とかイニング無得点が少ないから得点力は結構上がってんのかなと思う

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:31:52.75 ID:6H1uUTAr0.net
>>689
負けるなら意味ないし金なんか関係ないわ
虚カスの正捕手にどうや?

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:33:03.06 ID:qdRLdSs60.net
>>712
近本と中野がキャリアハイレベルで打ってるからな
こいつらが不調になったらすぐに完封されるぞ

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:33:18.80 ID:Zs0SuAT20.net
>>705
これとか島田に梅野に文句言えよって

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:33:28.66 ID:pjxYxEr90.net
>>559
あれ相手打者に何の意味もないだけでなく、球数が増えて投手を疲労させるだけやからな

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:33:28.66 ID:6H1uUTAr0.net
>>701
エリートってのは高校も大学も賢いサッカーの方の岡田であって
どんでんは違うやん
しかも中退してるやん

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:37:11.62 ID:1x1nkPoE0.net
>>710
どんでんの性格上一番上じゃね
期待してるから苦言を呈するって絶対やらんと思うわ
「苦言は苦言よ笑」って言いそうやん

一番下は原がやりそう

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:37:22.21 ID:QhxY4n8nd.net
>>710
理由は分からんけど、コメントとか見ても坂本を認めたがらない感じは伝わってくる

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:38:24.74 ID:kh7uKUvg0.net
>>668
まあ独身ちゃうから気にしなくても大丈夫やろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:39:32.05 ID:wMLYPhf5a.net
>>701
エリートww

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:40:20.04 ID:bFJWamYu0.net
>>559
>>716
金本と香田に急ぎすぎるから一球外しとかさせられて藤川がアホかって事でだるだる投球してたぐらいだし
梅野にも響いてないし勝負したがるぐらいの奴だろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:40:39.77 ID:kh7uKUvg0.net
>>699
桐敷はないよ
秋山、Bケラー、西純の方が先やで

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:41:13.39 ID:pjxYxEr90.net
>>644
こんなグロい数字の板山を代打で使うアホは岡田ぐらいのもんやろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:41:30.61 ID:kh7uKUvg0.net
>>707
まあそんなもんよ
みんなその2人褒め過ぎたんよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:42:15.39 ID:dukIg2wGd.net
初球ストレート痛打。誰かさんは同じミスばかりしてる。

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:42:58.24 ID:1x1nkPoE0.net
>>714
そこら辺下がったら佐藤は上がるやろし梅野はこれ以上下がらないからバランス取れるやろ(適当)
>>717
いやいや野球エリートって意味よ笑
早稲田セレクションで無双してドラ1って天才やん
充分やろ大学打率記録かなんか持ってんねんで
顔は違うけど高橋由伸のような扱いやったやろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:43:23.66 ID:QhxY4n8nd.net
確率を下げる代打

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:43:57.35 ID:6H1uUTAr0.net
でも卒業でけんかったからアホやん笑

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:45:16.54 ID:pjxYxEr90.net
>>701
失敗を認められんで意固地なだけやぞw

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:46:04.99 ID:wMLYPhf5a.net
>>719
好き嫌いとか印象とかで選手に対するイメージ決めつけるのやめてほしい

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:46:45.66 ID:08fPYvGjM.net
金本監督ときの一球外しってほんまに闇深かったなあれ
チームの雰囲気も最悪やったんやろな

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:48:15.90 ID:Tgv8+uVT0.net
今週は3タテしときたいな
向こうは鬼門やし
ここで変に負け越したりしたら一気に下位争いに巻き込まれる

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:48:49.82 ID:pjxYxEr90.net
岡田が能力主義者なら結果に歴然とした差を残してる坂本をメイン捕手で当面運用するやろし、板山は二軍行きや

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:50:02.60 ID:QhxY4n8nd.net
中日に負け越して死ぬほど荒れる未来が見える

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:51:43.27 ID:4Z94RRW00.net
>>725
いうて才木も2.86やからね

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:55:02.50 ID:9TXsj+Ih0.net
大谷7号

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:55:23.26 ID:1x1nkPoE0.net
一球外しは審判のコールの風習がクソ
3球勝負だと見逃しとらんとかさ
昨日及川VS村上なんか3球で終わってんのにとってもらえんでかわいそうやったわ
ああいうふうにしてくるなら予め外すわーってのはわからんでもない

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:55:48.46 ID:1x1nkPoE0.net
また打ったのか

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:57:09.32 ID:Uphxq/ue0.net
能力主義というか実績主義なんちゃうん
格にこだわるのは阪神やからちゃう

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:57:34.19 ID:1x1nkPoE0.net
>>735
涌井とか打てんのかね
阪神的にはやりやすそうなピッチャーだと思うけど
甲子園だし気合い入ってくるやろな

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 03:59:22.24 ID:ZDwCipks0.net
板山出してその代打に糸原って
頭沸いてるのかな?
しかも板山は相変わらず三振。それなら
井上でも変わらんやろ。

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:02:06.20 ID:NTWhKJsL0.net
どんでん今風にアップデートしてると思うけど、昨日の起用方法はSNSで梅野に誹謗中傷が来て、梅野の精神的に逆効果とまではわからんみたいね

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:02:10.08 ID:YMrD8wR80.net
試合映像ゆっくり振り返って見てるけど、才木も及川も何か投げ難そうにしてたんだな
1点も与えられないって気負いやプレッシャーは絶対に在ったと思うわ
だから負けるまで坂本で行けって意見も正解だったし
一人の捕手でってのは難しいから予定通り交代でええも正解だし
こればっかりは難しいわな
勝てば全部チャラに成ってんだけどな

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:03:05.73 ID:kh7uKUvg0.net
>>734
5月から変えると言ってるから月曜日の15時楽しみやね

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:03:42.55 ID:YMrD8wR80.net
>>741
涌井って打撃どうなんや

最近相手の投手にも打撃で良い仕事されてるのも気になる
明日明後日が梅野なら

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:03:57.10 ID:kh7uKUvg0.net
>>742
あれは投手入れたから犠牲になっただけやろ
他球団もよくあるよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:10:26.41 ID:78gVuzSN0.net
ローテ6枚
青柳、西勇、村上、大竹、伊藤
あと1人
才木末梢で西純上げるか及川先発転向か

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:20:32.85 ID:NV/EvtuZ0.net
>>743
どういう点が?アップデートしてるとこあったかなあ

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:22:05.03 ID:dukIg2wGd.net
2006 今岡
2010 金本
2016 鳥谷
2021 ロハス
2022 糸原
2023 梅野

何で毎回優勝の邪魔するやつが出てくるのか?

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:32:32.12 ID:pjxYxEr90.net
>>743
どこがアップデートしてるのか詳しく

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:33:31.17 ID:jAd+pApi0.net
HR打たれた瞬間テレビ消したけどやっぱり負けたか
梅野の日は負けるんやね

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:35:15.88 ID:pjxYxEr90.net
>>748
そもそも才木を二軍に落とす必要なんてあらへんわ
才木が梅野組では一番好成績なんやから
あえて現時点で落とすなら青柳になるやろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:37:30.95 ID:YMrD8wR80.net
中野「自分自身、ホームランをここでよく打っているなというイメージもありますし、力強くいかなくてもいい形で捉えられれば入るかな、という楽な気持ちで、いい形で打てたと思います」

球場の狭い広いは確実に打者育成に置いて影響与える当り前だが

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:40:46.50 ID:YMrD8wR80.net
てか才木落したら誰をそこに持ってくるんだ?

西純もファームで7回1失点だったけどGOサイン出れ内容だったのか判らん
去年夏に上がって来た時はファームで坂本と完封して
そのままバッテリーセットで上がって来たけども
昨日投げた及川をそのまま先発で試すのかね

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:45:52.71 ID:Gm+El+bY0.net
>>755
さすがにもう一回チャンス与えると思うけど。内容はともかく、まだ防御率2点台だよ。

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:47:25.19 ID:fownSv0U0.net
>>755
西純の下での好投は捕手が違うから、って見方も出来るだけに不安よな

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:49:48.61 ID:7w8Q2wJ70.net
ガチで高卒全滅やん
怖いよこの球団

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:55:00.58 ID:kh7uKUvg0.net
>>748
抹消なw
その文字気持ち悪いねん

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:55:33.94 ID:kh7uKUvg0.net
>>753
青柳も明日あかんかったら落とされるやろね

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:56:55.47 ID:kh7uKUvg0.net
>>755
及川は昨日あかんかったから無理やろね
秋山、西純、Bケラーあたりかな?

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:58:05.01 ID:VxnCRcL/0.net
板山の何も内容のない打席腹立つわ
こいつは凡退しても粘ったとか惜しいあたりとかそういうのが一切ない

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 04:59:47.78 ID:u6qkSn29a.net
安藤出番やぞ
才木落とすとか止めろよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:01:23.35 ID:K8e5VSe90.net
矢野時代から片鱗見せてた西純才木は我慢できず
板山に可能性を未だ見出そうとしてるアンバランスさは何なんだろう
どっちも落とすならまだ納得できるのに

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:02:57.91 ID:4Z94RRW00.net
>>759
医療関係者かもね

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:04:52.09 ID:u6qkSn29a.net
なんや才木抹消→西純で決定か
ほんと投手には我慢できん爺さんやな

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:06:23.61 ID:4Z94RRW00.net
才木抹消するなら秋山にして坂本と組ませたい
秋山-坂本はずっとCERAが良いし
今年制球よくないけど

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:13:44.91 ID:DiwSI/Nb0.net
西純昇格か
才木は悪いなりにギリギリのところで踏ん張ってるんだけどな
次青柳燃えたらどうすんのよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:16:19.06 ID:7w8Q2wJ70.net
>>768
西純は岡田に見切られた

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:16:27.92 ID:pjxYxEr90.net
才木は落とすことを考える前に坂本と組ませてみたらええだけやろに

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:16:49.80 ID:W5fHJCloa.net
才木はある意味間空けるだけだろ
KO二軍降格とか何かイラっとする

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:26:56.62 ID:kh7uKUvg0.net
才木2軍か

【阪神】才木浩人2軍降格へ 3回3失点KOで自身3連敗 代役は2軍戦好投の西純矢昇格
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202304300001823_m.html

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:27:59.41 ID:kh7uKUvg0.net
>>768
秋山やろね
西勇輝まで燃えたらもうおらん

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:29:13.44 ID:CQ4M4c/v0.net
こんなに選手腐す監督も珍しい


岡田「才木はストライクが入らへんやん。ピッチャーはコントロールよな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d1a5addf7cb3f9e6436965ecd92a185737758dd

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:34:27.03 ID:QyL69bZid.net
才木と西純コロコロかよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:37:14.81 ID:n65xfy2J0.net
ほんと岡田は我慢できんじいさんだな
西純はいいにしても才木は普通にまだ様子見でいいだろ
井上も我慢できんし
そりゃ岡田が育てた野手いないわけだわ
俺なら井上使い続ける
板山島田なんかどうでもいいから

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:42:05.63 ID:n65xfy2J0.net
てか昨日だけ悪いだけで二軍ってやべーな
7回2失点
5回2失点
これまで悪くなかったのに1試合だけで落とす
なら開幕ローテにするなや
村上もすぐ落とすね間違いなく
はよ辞めてくれんかな投手が腐る

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:49:03.57 ID:kECGewrIa.net
才木落とすのは構わんけど西純一回下で良かっただけで戻すんかよ
技術的な目処がついたとか理由がないとあまり変わらないだろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:53:25.53 ID:6aL7Ng1C0.net
板山は我慢するのに才木はダメって滅茶苦茶だよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:54:48.67 ID:n65xfy2J0.net
こういう使い方が選手を駄目にする
てか西純前回そんなよかったか?
たった1試合よくて上げるって意味ないだろ
何か新しいことやってうまくいったのなら別だけど
そうでないなら変わらんだろな

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 05:59:00.12 ID:n65xfy2J0.net
ストライク入らん?
毎回ストライク入る人って村上みたいにコントロール抜群な人だけ
投手は悪い時は普通にあるだろ1試合2試合
やべーな落とす理由が
板山島田は我慢するくせに
投手の気持ち分からん監督だなひでー

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:00:11.02 ID:ZDwCipks0.net
板山に打席与えるなら
ピッチャーに打たした方がましやろ。
相手ピッチャーも力んで四球出して
しまうかもしれんし。

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:04:49.24 ID:YMrD8wR80.net
才木コメント
「良いところに投げないといけないとか、そういう意識がすごい強かった。
それがボールになって、カウントが悪くなって、という展開がずっと続いていたので。自分を自分で苦しめていた」

第一ストライクからコースピッチしようとして空回りする典型なんよな
西純青柳もこれだと思ってる(蓄積疲労も有るが)

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:05:06.29 ID:qKIC/vrt0.net
>>777
前回の中日戦も2点には抑えてたけど、
全然良くなかったでしょ

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:06:35.91 ID:ZCwmRsxN0.net
才木は対サムライの時から飛ばしてたからな
一度休憩してもええかもな
青柳と同じやな

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:08:31.70 ID:ITdzv9Dq0.net
阪神ファンの頭おかしいところは坂本と組めばピッチャーは点取られないと本気で思ってるところ
まじで野球知らないど素人の考えでやばいと思う

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:08:48.81 ID:0xUECQMId.net
立浪ドラゴンズ 通算対戦成績

対広○○○○○
対ヤ○
対神
対巨●

対横●●●●●●●●●●●●●●●●●

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:10:44.96 ID:n65xfy2J0.net
>>784
ふーん四球1つで悪いか
四球1つも出したら全て悪いになるんか?
それなら全て無四球しないと駄目やん
てか2試合駄目なことあると書いただろ

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:12:45.76 ID:YMrD8wR80.net
坂本だと点は獲られないは間違いだけど
捕手が変わることで結果が変化する事は普通にある
0か100みたいな極論持ってくる奴が一番ヤバイ

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:12:56.76 ID:JAQfX7uIM.net
>>762
三振か三振嫌だから当ててボテボテのゴロかどっちかやな

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:14:50.01 ID:qKIC/vrt0.net
>>784
四球だけの話はしてないよ。
5回7安打1四死球の結果に対してだよ。

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:16:55.72 ID:n65xfy2J0.net
まあ坂本と組ませれば気持ちとか変化はあるだろう
思いきって投げれるようになるとかな
球種の使い方も変わるし
まず無失点で毎回いけると思ってるアホ時々おるけど
それ間違いとはよ気づけ

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:17:44.81 ID:JAQfX7uIM.net
梅野はフレーミングもミットが流れすぎて際どいところボールにされてるよ
坂本ならストライクって言って貰えそうな球いっぱいある

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:19:19.02 ID:s3vIG/6g0.net
今週も殆ど梅野スタメンで捨て試合しまくるかと思うと朝から気が重い

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:20:49.47 ID:n65xfy2J0.net
>>791
いや5回7安打が多いか?
そんなん俺は多いとも思わん
一年間そんな投球何回かあるわけで
まあWBCの試合からの疲労の影響で昨日も悪いになるなら落とすのもあり

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:21:38.18 ID:ZCwmRsxN0.net
て言うかほんまに二軍落ちなんか?
ほんまなら岡田は梅野を庇ってるつもりかもしれんけど悪手やろ
梅野からしたら状況は地獄やな
自分はスタメン継続で打たれた投手はみんな二軍落ちとか投手陣から総スカン食らうぞ
マジで嫌われる起用法になってまうわな

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:22:08.21 ID:ZCwmRsxN0.net
>>793
昨日そんなんあったか?
普通に審判がクソやったやろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:23:01.27 ID:2CMUqzeh0.net
>>783
ストレートの失を落とさずにコントロール
大変だけど頑張ってとしか
プロで食ってくためにはストレート磨くしかないからなぁ才木は

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:25:17.27 ID:qKIC/vrt0.net
>>795
あとは才木バロメーターである奪三振も近頃取れなくなってるんで一回下に落とすのは有かと。去年みたいに中10日じゃないとパフォーマンス発揮できませんだと今後の運用も厳しいけど。

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:25:40.05 ID:U8N+xq3e0.net
才木は一回微調整してこいなのか
1からやり直してこいなのかで、かなりニュアンス変わるよな
まだ落とすのは早いと思うけど、微調整してこいならまだギリギリ理解できるけど

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:28:05.15 ID:fUTuBVzj0.net
ピッチャーの出来の問題で梅野のリード関係ないとかいう話もあるけど
伊藤とか村上みたいな球数少なくいけるピッチャーでも球数増えそうやけどな梅野のリードって

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:28:05.23 ID:n65xfy2J0.net
梅野がどう思うかだわな
西純と才木を自分が落としてしまったと
思ってるんならヤバい
正直投手は悪い時はある
でもなあ2試合や1試合駄目で落とすわけで
坂本はいいとなれば梅野が岡田を嫌いになることはあるな

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:28:09.66 ID:2CMUqzeh0.net
>>798
失→質

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:28:35.77 ID:qKIC/vrt0.net
>>798
同じような投球スタイルでパフォーマンスがワンランク上の中日高橋も苦しんでるしね。
困ったらストレート投手は誤魔化し効かないから大変!

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:30:08.44 ID:DpmJvpuN0.net
西純矢も8回1失点とはいえいいときの純矢にはまだまだ戻ってないと見てるけどな

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:30:23.23 ID:2CMUqzeh0.net
>>743
それはするほうが悪くない?
やめるのが筋じゃね?

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:30:56.11 ID:U8N+xq3e0.net
全部は勝てないよ
だがいい流れで来てたところを
流れ変えるような選手起用はセオリーに反するよね
昨日の試合梅野が悪いとは全然思わないけど、勝とうが負けようが坂本で行くべきだった

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:31:01.77 ID:n65xfy2J0.net
>>799
まあ1回微調整してこいって感じか?
それならまあ理解はする

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:33:04.25 ID:2CMUqzeh0.net
>>804
ストレートで飯食ってるんだもんな
ストレートPは二人で調子のいい方を起用するのがいいのかもしれない

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:35:56.77 ID:qKIC/vrt0.net
>>809
休み休みパフォーマンス維持させないと駄目かもね。

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:36:49.48 ID:LJeNb/Tba.net
守備ミスしても全然打てなくても責められもせず出番もらえる板山ええな

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:37:30.93 ID:FB2+07ENa.net
火曜も梅野
水曜も梅野

まーじで誰か止めてよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:37:46.23 ID:n65xfy2J0.net
>>807
正直序盤だからいい流れでも坂本から梅野にできたけど
これが中盤などでやってたら相当叩かれてたな
序盤なら夏などに向けて体力温存と言い訳もできる

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:40:02.53 ID:A6ovA85g0.net
梅野あかん 長坂&2軍の捕手チャンスや あれ?
板山&島田あかん 2軍の野手チャンスや あれ?

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:41:01.24 ID:JAQfX7uIM.net
アウトロー一辺倒は全然安全なリードじゃないと思います
大山もインコース強いけど相手はインコースボール気味にガンガンついてくるからな。アウトコースだけなら踏み込んで長打打つから大山は
梅野は何故アウトロー縛りをしてるんだろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:41:22.15 ID:VxnCRcL/0.net
せっかく巨人戦からのいい雰囲気を見事に梅野でぶち壊してくれたわ
もうやる前から結果わかってた

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:41:35.32 ID:34ltrwfJM.net
巨人の若手みたく8失点なら分かるけど3失点とかでめちゃくちゃ言ってたらそれぐらい打ってくれよ絶好調の坂本さんだったらみたいな波風を余計起こすだけにしか思えん
投手だって人生かかってる訳だし

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:43:57.38 ID:JAQfX7uIM.net
村上はコントロール良いけどアウトローだけで抑えてる訳じゃないと思うけどなあ
プロが見たらアウトローだけ投げとけばナイスリードなのかなあ

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 06:47:04.00 ID:JAQfX7uIM.net
サトテルなんかアウトローだけ投げておけば簡単に打ち取れるね

820 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b567-vIN4 [14.13.65.129]):2023/05/01(月) 06:48:22.95 ID:n65xfy2J0.net
まあ敵地で3タテなんかカモにしてないと無理だから
坂本休養ってことでよかったと思うわ
悪い流れ言うけど坂本でも吉村よかったし勝ててたかは難しいから
中日が横浜の犬というのがくそ腹立つ
何が竜虎同盟だよ

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab7c-l8sy [49.238.6.134]):2023/05/01(月) 06:48:51.89 ID:DpmJvpuN0.net
ヤクルトを3タテできるチャンスをみすみす手放すのは去年の村上3連発の試合と同じやねん
8連敗に追い込んでおけばしばらく浮上して来なかっただろうにもったいない

822 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-fitb [113.148.121.150]):2023/05/01(月) 06:49:18.24 ID:mKJJifzq0.net
村上調子悪いからアウトコースで3回レフトへの打球あったけど
あそこらへんの球も普通に逆方向放り込むからな
調子も計算してホームランだけは打たれたくなかったってんなら正解かもしれんがw

823 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e551-Hnsp [150.31.78.93]):2023/05/01(月) 06:50:02.36 ID:h31QL57o0.net
>>815
正直、矢野っぽいリードなんだよなあ梅野

824 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a560-K+pw [182.166.36.134]):2023/05/01(月) 06:50:38.60 ID:U8N+xq3e0.net
ノムも言ってたやろ、配球は対角線なんや
インハイで起こして、アウトロー
アウトハイで吊って、インロー
アウトローは決め球になりやすいから打たれる確率低いってだけで
そこまでの過程が大事なんやでって書いてあったような

825 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMd1-HoNx [150.66.116.144]):2023/05/01(月) 06:54:31.71 ID:LSre8cLJM.net
梅野の時だけ投手が制球難になったり球審がおかしくなるということはないだろうしフレーミングが悪くなったんだろ

826 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23ff-efom [125.197.236.98]):2023/05/01(月) 06:55:22.57 ID:8QBaaVhY0.net
才木を一回休ませるというならアリやけどボロカス言うことないやろマスゴミ使って
こういうのがあかんねんオキニ作っとるから余計に目立つ

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-fwKz [153.173.73.128]):2023/05/01(月) 06:55:32.45 ID:lMecjjbW0.net
予測と準備で相手走力を抑えた阪神・ノイジーの守備
https://www.daily.co.jp/tigers/2023/05/01/0016303020.shtml

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23aa-By2c [219.75.224.167]):2023/05/01(月) 06:56:02.08 ID:ri1L9/2y0.net
ここ迄言われてまだやるか人間として人としてもうやれんやろ福岡へお帰り

829 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b567-vIN4 [14.13.65.129]):2023/05/01(月) 06:56:19.52 ID:n65xfy2J0.net
ヤクルト見てみろや
投手もゴミ野手もゴミどこが上がってくると思うか
去年オリックスがこの時期貧打だったけど投手がよかったから持ち直せた
うちもやろ投手がよかったから持ち直せた
打線なんか今の状態から持ち直せたとしても投手がゴミなのは変わらん
先発なんか小川のみその小川も勝ててない
俺はヤクルトは上がっても3位までとみる

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e551-Hnsp [150.31.78.93]):2023/05/01(月) 06:57:50.23 ID:h31QL57o0.net
昨日は普通に審判が序盤だけ厳しかった。
修整できた吉村とできなかった才木って感じだね。経験の差が出たわね

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fXcJ [106.72.38.192]):2023/05/01(月) 06:58:49.08 ID:Nnxa3ilc0.net
坂本休養日の意図があるなら梅野以外の若手捕手起用でもよかったなあ

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-fitb [113.148.121.150]):2023/05/01(月) 06:59:55.53 ID:mKJJifzq0.net
厳しい審判の時でも自分のスタイルで厳しいとこ要求すんのが梅野だからな

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fXcJ [106.72.38.192]):2023/05/01(月) 07:04:00.39 ID:Nnxa3ilc0.net
捕手が梅野だと味方投手の負荷が大きいね

834 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:06:20.29 ID:JAQfX7uIM.net
>>833
フレーミング下手やしアウトロー縛りをしてるからな

835 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a560-K+pw [182.166.36.134]):2023/05/01(月) 07:07:03.00 ID:U8N+xq3e0.net
坂本休養日というか
もう明日も明後日も梅野やで
普通に併用や

836 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-WQEw [126.95.55.34]):2023/05/01(月) 07:07:23.43 ID:ssOcnFKM0.net
昨日才木のようなノーコンPならコースサインがほぼ意味なさないので、外一辺倒でも失投がない限りは抑えられるが
制球力が一定以上あると村上サンタナのように踏み込んで逆方向に打たれてしまう
バッテリーを組む投手の能力次第では、今の梅野のリードだと必ず悪影響が出るよ

837 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:08:53.93 ID:JAQfX7uIM.net
何故相手がインコース得意な大山にインコースガンガンつくのか
それはアウトローだけだと大山は踏み込んで長打打つから
相手はアウトロー一辺倒はリスクしか無いと分かってるんよ

838 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMcb-+75J [133.106.136.153]):2023/05/01(月) 07:10:02.57 ID:s17mXLWOM.net
>>832
これは分かるわボールって言われた所にしつこく要求するから投手がボール嫌って中に入ってしまう

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-fwKz [153.173.73.128]):2023/05/01(月) 07:10:56.98 ID:lMecjjbW0.net
佐藤輝明を復調まで打順固定…〝5番打者の先輩〟今岡コーチが語る「我慢」の理由
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/261852

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fXcJ [106.72.38.192]):2023/05/01(月) 07:13:40.20 ID:Nnxa3ilc0.net
捕手梅野で試合に勝てば涙のヒーローインタビューかなあ

841 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:13:59.16 ID:JAQfX7uIM.net
才木に細かい配球なんか要らんよ
高めのストレートで力勝ちするのが才木のスタイル
高めストレートでカウント稼げよと

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 07:15:11.61 ID:M0IZLWxQ0.net
解説の真中がストレート少ないとか言ってたなあ、押すしかないと思うんやけど

843 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-fitb [113.148.121.150]):2023/05/01(月) 07:15:29.54 ID:mKJJifzq0.net
昨日は村上なんかは楽やったろうな追い込まれるまではマン振りででかいの狙ってええし
追い込まれても落ちる球かアウトコースの際どいとこだけ目付けときゃええんやから
カウント0-2になっても全然投げる方有利に感じない、むしろ追い込まれたほうが狙い球がわかりやすいという
そりゃレフト方向に犠牲フライとタイムリー打たれるわw

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-0Qic [60.83.223.255]):2023/05/01(月) 07:16:44.31 ID:qye1BQI30.net
逆にこの時期に8連敗したからって終わらんわw
8と7で何がそんな違うねん馬鹿馬鹿しいw

845 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23ff-efom [125.197.236.98]):2023/05/01(月) 07:16:52.48 ID:8QBaaVhY0.net
球威も角度もある投手にコーナーギリギリ構える必要なんかないからな持ち味が死ぬだけ
まして振れてないバッター相手にやることじゃない誰と戦ってんだよ梅野

846 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5c2-5f7y [180.196.252.223]):2023/05/01(月) 07:16:59.08 ID:Tgv8+uVT0.net
>>842
才木自身が変化球で行きたいのかもしれん

847 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:17:13.11 ID:JAQfX7uIM.net
>>842
高めストレート勝負して打たれたら仕方ないわ
才木は力で抑えるピッチャーなんやから

848 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:18:43.15 ID:JAQfX7uIM.net
>>843
アウトロー来るの分かってたかのように踏み込んで打たれてたよ
全打席ね

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-0Qic [60.83.223.255]):2023/05/01(月) 07:19:18.99 ID:qye1BQI30.net
岡田は多分才木を中継ぎにしたいんやと思う

850 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-Rha4 [49.96.43.210]):2023/05/01(月) 07:19:47.24 ID:yZNdaNgTd.net
まぁ西純がファームで好投したのが不幸中の幸い
才木も投球フォームのメンテナンスを施してはよ帰ってこい

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbfa-tqAX [153.202.175.105]):2023/05/01(月) 07:19:48.25 ID:me7Km/yA0.net
昨日の見てて、梅野は基本外からしか入らないから
皆、最初から踏み込まれてるな
ワンパターンやな

852 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 07:20:21.91 ID:YMrD8wR80.net
>>825
梅野のフレーミングに関しては個人でも集計してる有識者の見解だと
去年ぶっちぎりNo.1の数字だったけど、技術的に見た時に
ここまで高い数字に成るのも不思議で揺り戻しは起るんじゃないかって言ってたな
結局は判定する審判のジャッジでもブレるからな
今季はフレーミングの数字が落ちる事もおかしな話じゃ無い

俺の感覚だと将司と組む機会多い捕手はフレーミングの数値上がり易いと思うわ
他球団だと今永とかな

853 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fXcJ [106.72.38.192]):2023/05/01(月) 07:20:37.52 ID:Nnxa3ilc0.net
昨日の試合に向け準備のための時間は十分確保できたはずなのに
梅野は何してたんかな

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 07:21:02.57 ID:M0IZLWxQ0.net
>>849
中継ぎはまあ揃ってるやん、そのうちハマチも帰ってくるやろし、及川も中継ぎにしてる

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbfa-tqAX [153.202.175.105]):2023/05/01(月) 07:23:26.87 ID:me7Km/yA0.net
村上が機能してる間は才気と西は中10日で回したほうがいいと思う

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-fitb [113.148.121.150]):2023/05/01(月) 07:23:30.72 ID:mKJJifzq0.net
まぁ才木はタイプ的にも抑えにドハマリする可能性は高そうだけど
まだ若いしもったいなすぎるわな

857 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 07:24:53.80 ID:M0IZLWxQ0.net
西純は去年も坂本の方が多かったし、上げたらもうこの際坂本担当にして、坂本4梅野2でいい

858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 07:26:01.87 ID:M0IZLWxQ0.net
まあ才木は中6だとまだあかんかもしれんなあ

859 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:27:14.62 ID:JAQfX7uIM.net
>>852
坂本のほうが見てたら明らかにフレーミング上手いんやけど

860 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-QKZa [106.146.115.83]):2023/05/01(月) 07:27:50.68 ID:oNrQDxIoa.net
>>335
この二人状態一番悪いよ青焼はアップアップしてる試合作れない

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 07:28:45.34 ID:YMrD8wR80.net
梅野はリードでも気になる所は昨日も在ったけど
それよりも打撃が何も変わって無かった事だな
相変わらず大きくタイミング取ってるから判断ポイント前過ぎて
速いボール見せられた後の変化球の見極め出来てないしな

ライト前の安打も、鳥谷曰く空振り獲ったストレートで三振狙う配球は正解だったけど
投手がモーションをクイックに変えた事で逆にタイミングが有ったって解説してた
しっかり方向狙って打った打球見えなかったから成程なと思った

862 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 07:29:41.07 ID:enPLc2/YM.net
まず西も才木も秋も春のキャンプも飛ばし過ぎで
ピーク過ぎて落ちてる状態やん
だからほどほどでええねん調整失敗やな
岡田の発言なんて聞き流して上手く調整すればよかっただけ
まあでも下でゆっくりして夏から上げてくる可能性はある
梅野ははっきり言って1軍レベルではない
阪神のレギュラー格で1番WARマイナス積み上げてる存在なんやから

863 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d50-L2NO [210.224.227.64]):2023/05/01(月) 07:29:59.53 ID:fownSv0U0.net
才木はリフレッシュと思えばまぁ

864 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-L2NO [106.129.67.143]):2023/05/01(月) 07:30:43.75 ID:NZxnwy+oa.net
梅野と組まなきゃ西純も良いピッチングできんねん

865 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 07:31:11.98 ID:enPLc2/YM.net
WARマイナスのレギュラー選手は力が衰えてきてるので2軍の選手と競争
当たり前のことをやるべき

866 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 07:31:14.21 ID:YMrD8wR80.net
西純矢も疲労を抜く様なリフレッシュ抹消じゃないんだよな
普通に投げさせてるし

867 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:31:28.60 ID:JAQfX7uIM.net
>>862
war-0.7やね
島田板山がwar-0.2だから島田板山よりも酷い

868 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d60-StrD [112.71.45.141]):2023/05/01(月) 07:32:28.73 ID:f2owDBZl0.net
西純と才木はコントロール良い状態の時はリーグ屈指のレベルになるけど悪かったらどうしようも無くなるのが…
坂本と組ませたらその辺も上手くリードするのか見てみたいところではある

869 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:32:45.13 ID:JAQfX7uIM.net
ビーズリーも及川も居るんやから西純も才木も6回全力くらいの感じで良いのに

870 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-0Qic [36.240.251.49]):2023/05/01(月) 07:32:57.61 ID:vZ4MgGTn0.net
>>743
2番に最弱打者を置くのは全く今のトレンドでは無い

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbfa-tqAX [153.202.175.105]):2023/05/01(月) 07:33:56.72 ID:me7Km/yA0.net
捕手でも2割は打ってほしい
打てなかったら使うの厳しい
打線に投手二人もきついから

872 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-fitb [113.148.121.150]):2023/05/01(月) 07:34:33.10 ID:mKJJifzq0.net
そりゃ投げる球種とコースが限られてくるんだから調子悪い投手は大変やろ
相手に狙われてるのに針を通すようなコースに投げなきゃいかんのだから心労半端ない

873 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 07:34:54.07 ID:enPLc2/YM.net
普通の素人監督でもやれること
打線はOPS順
WARマイナスを積み上げる選手は使わない(2軍で調整)
バントは最終局面だけにする
先発は100級で降ろす
中継ぎは外国人を厚くして使い倒す

これで優勝できないなら戦力が足りないだけ

874 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:35:16.26 ID:JAQfX7uIM.net
去年散々叩かれた糸原が1年やってwar-0.6
梅野は早くもwar-0.7
坂本はwar0.3

875 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-S4bF [49.97.100.34]):2023/05/01(月) 07:36:49.03 ID:4rEK1l9pd.net
>>868
西はわからんでもないけど才木は別にそんなに悪くないって
昨日も才木のボール悪くなかったし

876 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 07:37:05.24 ID:YMrD8wR80.net
ビーズリーは登板の度に落ち着いて来た感は有るな
スライダーがええわ
クイックとかの問題も残ってるから走られ易いやろうけど

877 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-fwKz [180.58.54.245]):2023/05/01(月) 07:37:30.72 ID:hgr+KU110.net
岡田って梅野、島田、板山は根気強く使うのに投手は我慢しねえな

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e551-Hnsp [150.31.78.93]):2023/05/01(月) 07:38:35.18 ID:h31QL57o0.net
>>874
しかも糸原はセカンドで使ってた時期あってその数字だろ?

879 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-RQqg [106.132.150.225]):2023/05/01(月) 07:38:55.53 ID:ROz+/5Xua.net
これ上がってきた西純を坂本と組ませたらそういうことなんやなって察するわ
梅野、最終的に組むのが青柳と西勇だけになったりしてな

880 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-B+J9 [126.255.128.4]):2023/05/01(月) 07:39:22.14 ID:L+wzYq7ur.net
青柳、西勇はある程度点取られるから、打線に梅野がいるとキツい

881 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 07:39:32.09 ID:YMrD8wR80.net
客観的に見てた鳥谷も主観の才木も投げてるボールは自体は良いって感想なんだよな
で才木はコース狙い過ぎてしまって自滅してしまったって反省してるんだから
そういうことよ

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e551-Hnsp [150.31.78.93]):2023/05/01(月) 07:40:00.63 ID:h31QL57o0.net
坂本が週5捕れる凄い捕手には思えん。梅野不調期こそ別の捕手試しておくべき。

883 :sage (スププ Sd43-+nyP [49.98.50.158]):2023/05/01(月) 07:40:28.01 ID:RDEL+21Fd.net
>>800
一回やり直してこいやろな。どうみても、パフォーマンスが下がってるし。西純と入れ替えたらええよ。大竹村上もパフォーマンス下がってくるやろうから、ここらはうまく入れ替えながらやっていったら良いわ。
青柳西勇将司は、実績から言って一年回る術をしってるから、このままみたらええよ。

884 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05c8-ZSGS [124.98.202.9]):2023/05/01(月) 07:41:43.96 ID:Zs0SuAT20.net
掛布雅之氏、先発マスクでチーム5連敗の阪神・梅野隆太郎の奮起が優勝に不可欠

山あり谷ありのペナントレースを制すには「負けを背負える選手」が必要。阪神は年齢構成が若く、適任は、31歳にして野手最年長の梅野しかいない。性格的にもチームを引っ張っていけるタイプ。4月が終わった段階での坂本とのレギュラー交代は、長いシーズンを見据えて得策でない。確かに好調の村上、大竹とコンビを組む坂本は、リードもさえ、打撃も当たっている。だが、2番手捕手だからこそ輝いている部分もある。
 肩、ブロッキング技術など総合力を考えても、シーズン前に岡田監督が判断した「正捕手・梅野」は妥当な結論。坂本が「最高の控え捕手」となるのがチームとして理想の形。18打席ぶりとなる5回の右前安打は内容も良かった。優勝を狙うには、やはり梅野の奮起が必要だ。

885 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 07:42:13.65 ID:enPLc2/YM.net
才木は春の練習試合とか高めの真っ直ぐではなく真ん中低めにストレートバシバシ決まってたから
飛ばし過ぎた疲れもあると思うで
西は飛ばし過ぎたかもでも大丈夫だったみたいなことキャンプ終わりにインタビューで答えてたけど

886 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbfa-tqAX [153.202.175.105]):2023/05/01(月) 07:43:28.83 ID:me7Km/yA0.net
梅野がかなり落ち込んできてるから、坂本が元気なうちに
次の捕手育てろどんてん
第三捕手で座らせてる場合じゃないわ
結構危機的な問題やわ

887 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 07:44:37.45 ID:enPLc2/YM.net
侍の練習試合当たりがピークやろ西とかw

888 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-CEyM [106.130.42.18]):2023/05/01(月) 07:45:30.29 ID:B0WnX84Sa.net
昨日負けたが読売見てれば遥かにマシだな(笑)
戸郷 山崎 横川 赤星こういう先発とか他球団にとってボーナスタイムだろ

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 07:45:52.54 ID:M0IZLWxQ0.net
>>879
それで良いやんか、青柳と西勇なんてのはベテランなんで自分で考えて投げな

890 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:46:19.99 ID:JAQfX7uIM.net
>>884
フレーミング、バッティング、リードでは坂本に勝てないからブロッキングと肩で優位性を持ち出しはじめてんね

891 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 07:46:59.13 ID:enPLc2/YM.net
梅野の肩なんてARM値マイナスやんか
そういうことやんか

892 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:47:03.96 ID:JAQfX7uIM.net
>>888
戸郷はすごいぞ

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23aa-By2c [219.75.224.167]):2023/05/01(月) 07:47:16.15 ID:ri1L9/2y0.net
才木どうしたんや女でもできたんかやり過ぎはあかん

894 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-pHHB [106.128.56.178]):2023/05/01(月) 07:47:56.60 ID:MAosQQYKa.net
バッテリー固定制下でしれーっと伊藤将司に坂本を付けて梅野の出番減らしたのが本音やろな

895 :sage (スププ Sd43-+nyP [49.98.50.158]):2023/05/01(月) 07:48:15.78 ID:RDEL+21Fd.net
>>875
でも、登板毎にパフォーマンス下がってるのは事実やろ。なら、一度飛ばして再調整もアリやろ。このまま中6日でパフォーマンス戻すのは時間がかかる気がする。それなら、西純と入れ替えたらええと思うわ。

896 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp21-rSXn [126.157.185.196]):2023/05/01(月) 07:49:14.35 ID:GznhTHaxp.net
オリて何やかんや首位なんだな
人気以外全てオリックスに負けてるよな

897 :sage (スププ Sd43-+nyP [49.98.50.158]):2023/05/01(月) 07:49:20.86 ID:RDEL+21Fd.net
>>888
戸郷は入れるな。それは流石に失礼。

898 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a37a-/DKC [221.118.239.97]):2023/05/01(月) 07:49:39.88 ID:iSEUO/nZ0.net
わしぱん750

899 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b567-fitb [14.10.121.1]):2023/05/01(月) 07:50:11.95 ID:ZZ79vL3G0.net
Dの者ですが
おはようございます

とりあえず メーデー 行ってきますわ

900 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 07:52:59.48 ID:M0IZLWxQ0.net
いちおうミエセスはそのうち上げるやろなあ
7000万も使って全然試さないわけない、交流戦もあるからな

901 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp21-rSXn [126.157.185.196]):2023/05/01(月) 07:54:36.10 ID:GznhTHaxp.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b38bc95323f4e2c78660a0bca9b9a5d524530e7
勝ち付いたら大恥だな

902 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 07:55:41.29 ID:M0IZLWxQ0.net
まあええやん、小野頑張れよ

903 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b09-YAKM [175.177.44.243]):2023/05/01(月) 07:56:17.68 ID:XoAgnLRM0.net
>>901
何が恥なん?

904 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMd1-HoNx [150.66.116.144]):2023/05/01(月) 07:56:49.38 ID:LSre8cLJM.net
>>884
肩とブロッキングだけなら長坂でも榮枝でもいいだろw
梅野は2020年まで肩とブロッキングに加えてOPSが.700を超えてたから正捕手足りえてたわけで

905 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ccne [126.95.3.188]):2023/05/01(月) 07:57:54.70 ID:rNt3n/cs0.net
梅野のリードはシンプルに球数多いわ

906 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e551-Hnsp [150.31.78.93]):2023/05/01(月) 07:58:00.67 ID:h31QL57o0.net
>>888
今年のセ・リーグ見てたら横浜以外がクソ弱いから、巨人含め他には勝ち越さなあかんのやで。巨人の弱さ笑ってる場合ちゃう。

907 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-q0ED [106.72.136.225]):2023/05/01(月) 07:58:11.76 ID:CoUGwjxY0.net
おお小野頑張ってるやん
勝てるといいな

908 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e306-p0t6 [211.131.243.205]):2023/05/01(月) 07:58:13.94 ID:A6ovA85g0.net
先発やりたいならやっぱ制球を何とかしないとなぁ
明らかなボール球多いとスタミナを無駄に消耗するだけだし
結局リリーフに迷惑かけるだけだし
才木も西純も

909 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 230c-7cws [61.46.40.176]):2023/05/01(月) 07:58:23.79 ID:uynrZwTq0.net
阪神・梅野 トンネル抜けた18打席ぶりに安打 岡田監督は2日中日戦でもスタメン起用を示唆

守備では3試合連続零封勝利を収めていたチームを、女房役として勝利に導くことができず。試合後は無言を貫いてクラブハウスへ引きあげたが、岡田監督は「ストライクが来なかったらどうしようもない」とかばった。

 主戦捕手を務める梅野にとっては勝利こそが一番の良薬。2日の中日戦(甲子園)は青柳が先発予定で、指揮官は「まあ(甲子園に)帰ってな」とスタメン起用を示唆した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/05/01/kiji/20230501s00001173102000c.html

どんでんもマスコミも梅野には甘いな
ぬるま湯に浸かりっぱなしやん

910 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 07:58:51.61 ID:YMrD8wR80.net
>>894
これも確かに変なんだよなw

去年伊藤の主戦マスクは梅野だった(離脱時は長坂が担当)
コントロール良い投手と多く組めてない梅野→伊藤はコントロール良い
前の日に2番で起用する荒療治する位に梅野の出場に拘ってた
で坂本とのコンビ起用やから

岡田は病み上りの伊藤の内容は正直不安視してたみたいだから
坂本を選択した可能性が高いよね

911 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 07:59:28.93 ID:JAQfX7uIM.net
>>909
日高にはアウトロー一辺倒ってボロカス言って2軍に落としたのに

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-q0ED [106.72.136.225]):2023/05/01(月) 07:59:53.94 ID:CoUGwjxY0.net
梅野坂本5-1やったのが、自然と3-3になってるよな

913 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-ydNd [49.104.29.60]):2023/05/01(月) 08:01:38.20 ID:A36QSAhsd.net
>>884
どんでんも一緒であくまで正捕手は梅野なんだろう実績重視で

914 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e551-Hnsp [150.31.78.93]):2023/05/01(月) 08:01:42.91 ID:h31QL57o0.net
岡田は自分の使いたい選手を使うだけや。捕手は梅野使いたいんや。坂本には活躍してほしくないけど、試合は勝ちたいジレンマやねん。

915 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-B+J9 [126.255.128.4]):2023/05/01(月) 08:02:49.24 ID:L+wzYq7ur.net
若い投手は坂本の方がええやろな
次、西純上がったら坂本になるんちゃうかな

916 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b09-YAKM [175.177.44.243]):2023/05/01(月) 08:03:01.66 ID:XoAgnLRM0.net
梅野も糞なら才木も糞だったし
入れ替えになって担当投手が西青柳だけになるな

917 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 08:04:46.74 ID:M0IZLWxQ0.net
それでいいやんか、岡田は梅野に責任負わせてあかんから梅野は文句言えないやろ

918 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e551-Hnsp [150.31.78.93]):2023/05/01(月) 08:06:06.95 ID:h31QL57o0.net
>>916
ならんよ岡田の正捕手は梅野やけん
梅野のところに伊藤が回るだけやろな
坂本/大竹、村上、才木or西純
梅野/青柳、西、伊藤

919 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-L2NO [106.129.65.84]):2023/05/01(月) 08:06:21.85 ID:W5fHJCloa.net
>>884
勝てる捕手が正捕手ちゃうんか
凄いボール放るから藤浪がエースみたいな事やろ

920 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 08:08:13.03 ID:M0IZLWxQ0.net
少なくても掛布よりも岡田の方が柔軟性あると思うわ、もうローテの半分を坂本にしてるし

921 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMa3-fwKz [153.159.120.214]):2023/05/01(月) 08:08:59.71 ID:ECc/a7TqM.net
岡田からすれば自分が辞めた後のチームなんてどうでもいいから、故障離脱以外で若手捕手なんて試さないだろう

922 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 08:09:18.28 ID:JAQfX7uIM.net
バッテリーコーチは何を指示してるんやろな
インコース苦手なバッターとかアウトロー得意なバッターとか梅野把握出来てないやん
指示しないと

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 230c-7cws [61.46.40.176]):2023/05/01(月) 08:09:47.06 ID:uynrZwTq0.net
結果出してる坂本に対して2番手だから輝くとか最高の控え捕手とか失礼やな

924 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2306-pHHB [219.107.55.247]):2023/05/01(月) 08:11:17.52 ID:pCHpd0Ct0.net
捕手2人で回して3人目ほぼ出番ないってのはまぁわかんねんけど
板山島田井上はマジでいらん

925 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-RQqg [106.132.150.225]):2023/05/01(月) 08:11:26.51 ID:ROz+/5Xua.net
これで西純もしれっと坂本担当にしたら察するけどどうするやろな
そこは梅野で守るやろうか

926 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-fitb [113.148.121.150]):2023/05/01(月) 08:12:09.15 ID:mKJJifzq0.net
村上は試合後に坂本さんの配球は勉強になると言っていたなw
去年までの梅野の場合は梅野さんはどんなボールでも止めてくれるので思い切って腕を振れると言ったところか
タイプの違う捕手がいることはええことだけど
梅野に自分以外の捕手と組んだ先発が早い回に降りた先発と話し合う向上心と貪欲さがあるかどうか

927 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 08:12:19.47 ID:enPLc2/YM.net
糸原の時もそうやけど
WARマイナスの選手をレギュラーで使うということは

1.5軍で代替可能な状態で平均的な控えより下ってことやねん
つまり榮枝で十分梅野の代わりは務まるねん

928 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 08:13:06.78 ID:YMrD8wR80.net
https://youtu.be/igRs7MuZFo8?t=979

谷繁「僕は坂本で良いと思う」

929 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-ydNd [49.104.29.60]):2023/05/01(月) 08:13:13.31 ID:A36QSAhsd.net
どんでんも急に梅野干したりはしなさそう
やるとしたら徐々にやね

930 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-B+J9 [126.255.128.4]):2023/05/01(月) 08:14:37.65 ID:L+wzYq7ur.net
正捕手指名して開幕から全く活躍してないし、マジで名前だけやん

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3dc8-hzXf [114.172.239.2]):2023/05/01(月) 08:14:46.29 ID:cu6fW78/0.net
>>925
まあ梅野だろう
フォーク多投する投手で梅野使わなきゃもう出番ないわ

932 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2306-pHHB [219.107.55.247]):2023/05/01(月) 08:14:55.61 ID:pCHpd0Ct0.net
梅さんはあんだけ打てなきゃ論外や
普通に坂本使え

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 08:16:04.50 ID:M0IZLWxQ0.net
>>931
才木は去年は梅野ばっかりなんだけど西純は坂本の方が多かったんだよ、ここも坂本にするかもしれんわ

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-s3fA [60.115.221.32]):2023/05/01(月) 08:16:56.34 ID:Gm+El+bY0.net
才木二軍落ちってガセじゃね?なぜ明言してないのに即日わかるんだよ。

935 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23ff-efom [125.197.236.98]):2023/05/01(月) 08:17:41.35 ID:8QBaaVhY0.net
1年かかって-0.6を稼いだ糸原を一ヶ月足らずで-0.7稼いだ梅野
しかも捕手で

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd0-554x [119.238.7.98]):2023/05/01(月) 08:18:56.72 ID:K8e5VSe90.net
直近2年20発実績佐藤のように復調を待つ
梅野はどれぐらいやると想定してるのだろうか
去年の数字が頭に入って言ってるなら諦めもつくが
信じれば全盛期に戻ると思ってそうで怖い

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbfa-tqAX [153.202.175.105]):2023/05/01(月) 08:19:02.86 ID:me7Km/yA0.net
どんでんは板山ダーシマに梅野と
こいつだと決めた選手には甘いよな

938 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-RQqg [106.132.150.225]):2023/05/01(月) 08:19:27.20 ID:ROz+/5Xua.net
>>933
そうよなあ
伊藤を坂本にしたのは正捕手をいつでも坂本にできる準備っていう風に思えるし
青柳西は梅野で結構息あってるからなあ
代えるとしたら西純

939 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 08:20:04.62 ID:JAQfX7uIM.net
坂本は7試合でwar0.3やからね
月にwar1稼ぐレベル
坂本のもっとも優れた部分のリードとフレーミングはwarで考慮されずにこの数字だからな

940 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMd1-HoNx [150.66.116.144]):2023/05/01(月) 08:20:25.09 ID:LSre8cLJM.net
梅野は正捕手発言
板山はキャンプでの絶賛
があるけど島田はなんであんなに贔屓してるんやろなw

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-fitb [113.148.121.150]):2023/05/01(月) 08:20:43.15 ID:mKJJifzq0.net
開幕で向こうも調整だったとは言え西純が侍を捻った時は捕手坂本やったからな
コンビ復活はあるんちゃうか

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2306-pHHB [219.107.55.247]):2023/05/01(月) 08:21:44.82 ID:pCHpd0Ct0.net
板山は金本と一緒で顔と身体能力をかってるんやろけど島田はほんまにわからん
井上はシンプルにまだ実力不足や

943 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-jGR0 [49.98.143.68]):2023/05/01(月) 08:21:58.77 ID:K3ySKAgCd.net
>>935
併用やから半月みたいなもんやな
むしろどうやったらそんだけマイナス稼げるんやw

944 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e551-Hnsp [150.31.78.93]):2023/05/01(月) 08:23:12.57 ID:h31QL57o0.net
>>935
糸原は苦手ポジ()の2塁でのマイナスが大きかったが、梅野は捕手一本だからなあ。守れる捕手が守備でもマイナスなのがきついっすわ。

945 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-B+J9 [126.255.128.4]):2023/05/01(月) 08:23:14.63 ID:L+wzYq7ur.net
板山、島田は1軍で少し活躍させて、現役のドラフトの玉にしようとしてるのかもしれん

946 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 08:23:23.61 ID:enPLc2/YM.net
>>939
梅野もフレーミングはプラスや
でもフレーミングは坂本の方がさらにプラスで梅野の上や
長坂は3イニングだけやからデータ少ないからノーカンや

947 :sage (スププ Sd43-+nyP [49.98.50.158]):2023/05/01(月) 08:23:31.69 ID:RDEL+21Fd.net
>>937
島田梅野は昨季までの実績がある=計算が立つからな。不調なのは計算外やろうけど、シーズン中にはよくある話。
板山は、単に左打ちの外野が他にいないだけ。高山があれやからな。右京は今季の戦力に入ってないよ。

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-JtNM [221.254.15.82]):2023/05/01(月) 08:24:49.03 ID:vbqhBfZP0.net
高山「火曜日から出番ある?」

949 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-DvEz [126.254.178.242]):2023/05/01(月) 08:25:25.27 ID:F3dwHYlCr.net
>>873
監督いらんな
机の上で数字だけ並べて決定すればええって事やな

950 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 08:25:46.64 ID:enPLc2/YM.net
ARMも坂本の方が上やしな
まあ一軍で榮枝使ってどれくらいのデータがでるか興味あるやん
二軍だけではわからん

951 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-ydNd [49.104.29.60]):2023/05/01(月) 08:26:21.25 ID:A36QSAhsd.net
データ重視の監督なら梅野はとっくに2軍落ちやろなあ

952 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-s3fA [60.115.221.32]):2023/05/01(月) 08:26:24.33 ID:Gm+El+bY0.net
>>947
そうなんだよな、じゃあ実際誰をあげるんだって話で。
贔屓というより編成ミスだわ。

953 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-DvEz [126.254.178.242]):2023/05/01(月) 08:27:08.22 ID:F3dwHYlCr.net
>>881
シュート回転ってレベルじゃなくシュートちゃうんか言うくらい曲がってたのにな

954 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 08:27:34.18 ID:JAQfX7uIM.net
でも板山は左打ちってだけで三振かごろやん
打率.059 OPS.118

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-/9wl [60.134.86.117 [上級国民]]):2023/05/01(月) 08:27:41.51 ID:y5GXeXWG0.net
井坪とか別にあげてもいいよ
パ・リーグなんか高卒野手でもどんどん試合に出してるし

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-5cax [61.23.191.235]):2023/05/01(月) 08:28:01.99 ID:+zK5lINk0.net
岡田
33-4?
散々よ

957 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-DkcK [125.8.154.210]):2023/05/01(月) 08:28:03.07 ID:JN9W97b80.net
ミエセス守備動画探してるけどないな…

958 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 08:28:05.79 ID:enPLc2/YM.net
でも二軍やと榮枝が1番フレーミングがええねん
よーわからんけどな

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 08:28:47.83 ID:YMrD8wR80.net
>>938
投手コーチの考えなのか判らんが
去年も西純矢や森木みたいな1軍経験の乏しい投手は
坂本に任せる傾向有るよな
ワンバン多い才木は流石に梅野やったけど

960 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMd1-AWh3 [150.66.125.220]):2023/05/01(月) 08:29:19.98 ID:rZBXz7IKM.net
データ重視の監督ならこんなに短期間でのデータなんて重視しないけどな

961 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-DvEz [126.254.178.242]):2023/05/01(月) 08:29:29.09 ID:F3dwHYlCr.net
>>901
12球団トップクラスの投手育成の阪神が何で恥なん?

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2306-pHHB [219.107.55.247]):2023/05/01(月) 08:29:37.48 ID:pCHpd0Ct0.net
島田の今までの成績なんて実績扱いする程のもんでもないねんけどなそもそも

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-DkcK [125.8.154.210]):2023/05/01(月) 08:29:50.69 ID:JN9W97b80.net
>>934
懇意の記者に漏らすやつがおるからな監督コーチ陣に

964 :sage (スププ Sd43-+nyP [49.98.50.158]):2023/05/01(月) 08:30:37.83 ID:RDEL+21Fd.net
>>952
ま、右翼は若手育成枠込みやったからな。右京がキャンプ前に離脱したのが計算外なんやろ。
ま、板山は遅かれ早かれ、森下ミエセスに変わるよ。井上もチャンスをもらえるうちにHR1本は打って欲しいわ。

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-s3fA [60.115.221.32]):2023/05/01(月) 08:30:59.42 ID:Gm+El+bY0.net
コース狙いすぎて自滅は去年は坂本がめちゃくちゃ言われてたけどな。とくに調子落ちた青柳と組んでた時。球数投げさせまくってた。逆に梅野は球数少なかったな。
結局は投手や。

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 08:31:19.13 ID:YMrD8wR80.net
フレーミングに関しては数字より実際の動きで見た方が良いぞ
MLBみたいにきっちり機械使って解析した数字じゃ無いからな

967 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-DvEz [126.254.178.242]):2023/05/01(月) 08:31:19.47 ID:F3dwHYlCr.net
>>917
それな、梅野は今外してもらう方が楽
ほんまに責任を負わされてる状態

968 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-pHHB [106.128.56.178]):2023/05/01(月) 08:31:38.54 ID:MAosQQYKa.net
ちょうど1ヶ月やしさすがに板山切れよ
コースヒット1本以外は中身なしや

969 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 08:32:39.54 ID:yN4m2U6Ga.net
>>938
青柳と西は気に入らんリードに対して首振れるからな、自分の好きなように投げられるから梅野はただの壁になる
若い西純やと梅野のリードに従うしかないからここは坂本に替えてもええよな

970 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMd1-AWh3 [150.66.125.220]):2023/05/01(月) 08:33:57.84 ID:rZBXz7IKM.net
>>934
デイリー、ニッカン、スポニチが「才木の2軍降格が決まった」とハッキリ書いてるから、囲み取材で誰かそれらしいことを漏らしたんだろ

971 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 08:34:12.42 ID:enPLc2/YM.net
とりあえず梅野はミニキャンプでその間に榮枝あげてデータ取りすればええんやけどな
あかんかったらドラフトで有望な奴を狙えばええわけやんか

972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-s3fA [60.115.221.32]):2023/05/01(月) 08:34:37.58 ID:Gm+El+bY0.net
まぁ板山はもうないわな。高山でええわ。
井上は森下と交代かな。暖でもええけどな。

973 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dca-By2c [202.137.60.224]):2023/05/01(月) 08:34:58.43 ID:rUcfM4u40.net
青柳ー梅野、西勇ー梅野で勝敗がどうなるかだな
もしも2連敗だと岡田も考え直すだろ

974 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-DvEz [126.254.178.242]):2023/05/01(月) 08:35:09.15 ID:F3dwHYlCr.net
>>965
梅野が全責任を負わされるのは可哀想やけど巡りが悪いのはしゃーないし正捕手と言われるなら責任を負うのは仕方がない
実際に青柳西純と最近の才木はコントロールめちゃくちゃやけどそれを何とかするのが正捕手やわな
梅野が何とかしろ、無理なら坂本に譲れ

975 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MMa3-/faf [153.250.3.94]):2023/05/01(月) 08:35:22.45 ID:Lk7VqchBM.net
>>965
否定はせんけど

坂本は先発を5回未満で降板させるの
去年も極端に少なかったぞ
あの秋山ですら勝ち投手付いたりしてる

976 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 08:35:57.36 ID:yN4m2U6Ga.net
打つだけなら今は板山より状態ええし髙山上げてくれ

977 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-DvEz [126.254.178.242]):2023/05/01(月) 08:37:07.49 ID:F3dwHYlCr.net
>>976
高山は無理やて、何回チャンス貰うつもりなんよ
他の奴が先に上げたらな可哀想や

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd0-554x [119.238.7.98]):2023/05/01(月) 08:37:21.20 ID:K8e5VSe90.net
もう好きな高山でいいから上げてくれは笑う
可能性としては高いしな

979 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 08:38:48.99 ID:yN4m2U6Ga.net
>>978
打つしか出来ないからダメならさっさと見切れるしな

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-s3fA [60.115.221.32]):2023/05/01(月) 08:38:59.16 ID:Gm+El+bY0.net
>>970
そうかー。緩いなぁ。相手は早めに分かって対策が楽になるだけやん。

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2306-pHHB [219.107.55.247]):2023/05/01(月) 08:40:26.67 ID:pCHpd0Ct0.net
高山小野寺はないわw下で多少打とうがない今年でクビや

982 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-s3fA [60.115.221.32]):2023/05/01(月) 08:40:34.48 ID:Gm+El+bY0.net
>>977
それはわかるんだけど、左バッターは駒として欲しいだろうからな。高山上げはあり得るわ。

983 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-Vcmf [49.98.76.186]):2023/05/01(月) 08:40:38.86 ID:aAQRb1Oxd.net
下から上げるにしてもまずは森下トヨカン小野寺が先だし、高山が割り込める隙はないよ

984 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 08:40:42.86 ID:yN4m2U6Ga.net
まあ抹消なら今日の夕方には分かるし大して変わらんけどね

985 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 08:41:45.24 ID:enPLc2/YM.net
まず大幅WARマイナスの梅野をどうにかしないと打線も繋がらないぞ
ヤクルトの2勝も梅野が捕手なら負けていた可能性もある
打線が繋がらないからや

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 08:43:08.17 ID:YMrD8wR80.net
岡田の目に映ってるのミエセスだけやぞ

987 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-S4bF [49.97.100.34]):2023/05/01(月) 08:43:10.12 ID:4rEK1l9pd.net
捕手でこの時期WAR-0.7のヤバさを理解してる奴あんまおらんよな
マジで敗退行為そのものやで

988 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3dc8-hzXf [114.172.239.2]):2023/05/01(月) 08:43:48.56 ID:cu6fW78/0.net
まあそらあ坂本は良いところで打ってたからな

989 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e546-Efnu [150.249.108.31]):2023/05/01(月) 08:43:48.95 ID:5ZDEjsz/0.net
そもそも才木はこれが実力よ
一度も規定投げたことも無いし
なんかエース格みたいな扱いしてる人も居るが

990 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 08:44:02.90 ID:enPLc2/YM.net
>>987
ホンマヤバいで糸原の時もヤバかったけど
阪神は負けたくて試合してるんやわw

991 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 08:44:13.13 ID:M0IZLWxQ0.net
>>986
ミエちゃんはそのうち上げて試すわ、せっかく高い金で買ったんだからくじは引いとかんとあかん

992 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 08:44:47.49 ID:JAQfX7uIM.net
>>987
war-3まではいくやろ

993 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 08:45:09.97 ID:yN4m2U6Ga.net
梅野はリードもそうだが何よりも打撃を変えるつもりが無さそうなのがな
身体能力衰えてるんやからあんな重いバット使って大山みたいなフォームで打とうとしても無理なの素人でも分かる
軽いバットに変えて糸原みたいにバット立ててコンパクトなフォームに変えたり工夫しろや

994 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa1-x96g [36.11.225.242]):2023/05/01(月) 08:45:15.62 ID:enPLc2/YM.net
坂本が繋いだから点が入った事実
あれが自動アウトならいくら先発が良くても勝てないんや

995 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-S4bF [49.97.100.34]):2023/05/01(月) 08:45:19.12 ID:4rEK1l9pd.net
>>990
色んなしがらみのせいでこうなるんやろなぁ
弱いチームの典型やわ

996 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp21-rSXn [126.157.185.196]):2023/05/01(月) 08:46:29.88 ID:GznhTHaxp.net
>>961
オリックスや西武ロッテには及ばない

997 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2306-pHHB [219.107.55.247]):2023/05/01(月) 08:46:58.67 ID:pCHpd0Ct0.net
梅さんがアウトコースのボールからボールの変化球豪快に三振するの見るともはや笑っちゃうわ

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-s3fA [60.115.221.32]):2023/05/01(月) 08:48:47.12 ID:Gm+El+bY0.net
小野先発するんだ。どこも大変なんやな。

999 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-3IpV [126.92.69.170]):2023/05/01(月) 08:50:36.08 ID:3g7H+Y6L0.net
>>973
いやそんな悠長なこと言ってるなら

青柳ー坂本、西勇ー坂本で結果どうなるか見ればいい
もう十分梅野は見ただろ

1000 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e551-Hnsp [150.31.78.93]):2023/05/01(月) 08:51:17.68 ID:h31QL57o0.net
>>955
誰が出てるの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200