2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん ここ

1 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd7f-QRPF [1.75.10.219]):2023/05/01(月) 09:05:22.66 ID:HL7aJBa2d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
とらせん 反省会2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682858853/
とらせん 反省会3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682864845/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 09:06:30.48 ID:2CMUqzeh0.net
いちおつ!

3 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 09:06:56.66 ID:bVG+qLEx0.net
小野ってまだプロやめてなかったのか
嬉しいわ、頑張ってくれ

4 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05c8-ZSGS [124.98.202.9]):2023/05/01(月) 09:09:39.94 ID:Zs0SuAT20.net
お試し板山島田は終わり
梅野もアレなら坂本正捕手へってことなんか?

5 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 09:09:53.08 ID:2CMUqzeh0.net
板山って冷静に考えるといまの阪神にピンズドなユーソリティなんだよな
今欲しいユーソリティってセカンドできるやつなんだよね
中野以外セカンドいねーから
そーなると熊谷板山になるんだけど
ライトが森下怪しくなってきたじゃん?
ミエセス使う気満々になってきたし
そうなるとライトが最優先なんだよね
そうなると板山おいておきたくなるんだよね

6 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 09:10:12.89 ID:bVG+qLEx0.net
>>5
小幡でも出来るだろそんなもん

7 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-rnn6 [49.98.137.74]):2023/05/01(月) 09:10:49.52 ID:mKELy1E1d.net
梅野とか長坂榮枝と大して変わらんやろ
坂本でせっかくええ流れやったのに自ら流れ切りにいく岡田がアホ過ぎて

8 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 09:10:52.86 ID:JAQfX7uIM.net
藤川
梅野は、1度自分から再調整を申し出るべき。岡田監督の性格から、監督から梅野に2軍行きは絶対言い出さないはず。
ここ数年の梅野を見てて、打撃が悪い時は必ずリードにも影響してる。今のままでは、上がり目が見えないんですよ。
今は、投手の目線から見ても、勝ちがついて無失点に導いてくれる坂本と組みたいと思うはず。
結果が出てない投手はなおさら、自分も坂本捕手に受けて欲しいと言葉に出さなくてもみんな思ってると思いますよ。
それがチームにとっては1番悪循環なんです。

9 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 09:11:22.66 ID:2CMUqzeh0.net
あーでもセカンド小幡でいいのか…
ごめん勘違いだったわ

10 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 09:12:32.83 ID:2CMUqzeh0.net
>>6
そうだったわ
ならやっぱり森下あげたいな
もしかしたら確変だっただけというかなしい可能性があるが…

11 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 09:13:23.16 ID:bVG+qLEx0.net
>>8
はっきり言うなぁw
まぁここまで捕手でくっきり明暗別れたらチラッとは思うよな、本心の大部分ではなくても

12 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 09:14:57.91 ID:YMrD8wR80.net
ミエセスって甲子園のライトで本気で使えるのか?
内野の守備カチカチにしても外野がざるなら失点増えるぞ
中野がセイトになって負担増えそう

13 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 09:15:39.24 ID:2CMUqzeh0.net
>>12
打てないよりマシじゃね?
そら森下のほうがいいよ

14 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 09:16:43.95 ID:fJJmd98PH.net
>>8
梅野も性格的に二軍に行きたいとは言わないやろな
しばらく控えで調整かなあ

15 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 09:16:54.04 ID:bVG+qLEx0.net
>>10
森下って別に選球眼悪くないと思うから1年目でも糸原くらいはやれると思うんだよな

16 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d37-OLoQ [210.188.143.97]):2023/05/01(月) 09:17:34.59 ID:cJ5SrodB0.net
下でもたいして守備ついてないよなミエセス

17 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.229.192]):2023/05/01(月) 09:17:53.19 ID:YMrD8wR80.net
>>13
それなら森下でええよとなるわ
DHならミエセスええけども

これから浜風強く成って来るしな

18 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-3j0j [49.104.26.225]):2023/05/01(月) 09:18:02.11 ID:dukIg2wGd.net
中日は横浜に戦力と白星プレゼントしやがって、竜虎同盟解消じゃボケが。

19 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 09:18:48.84 ID:2CMUqzeh0.net
6番打てれば打撃で勝負できそうだもん
近本中野坂本木浪がやばすぎる
少々の穴は目を潰れるからライトミエセスもありじゃね?ってなってきたんだろ
それに次の助っ人とるのにいいわけもほしいだろ
ミエセスがそこそこ守れて打てれば最高
だめでも助っ人探すときにミエセスに「君のせいなんだが!?」ってはっきり言えるし
出しとくの大事

20 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 09:20:12.10 ID:2CMUqzeh0.net
>>17
いやそれが怪しくなってるんだって
二軍見てるやつからの聞きかじりでしかないんだが
アマプロに4タコしたらしい

21 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-rnn6 [49.98.137.74]):2023/05/01(月) 09:20:30.00 ID:mKELy1E1d.net
ミエセスにライトやらせる位やったらレフトに入れてサードノイジー、ライト佐藤輝でええんやけどな
まあ岡田は絶対やらんやろうけど

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e596-D+0C [150.249.144.82]):2023/05/01(月) 09:21:19.69 ID:6aL7Ng1C0.net
あーあ、村上完全させてくれなかったせいで東に月間MVPすら掻っ攫われたのか

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d37-OLoQ [210.188.143.97]):2023/05/01(月) 09:21:23.80 ID:cJ5SrodB0.net
外国人2人スタメンってやりたくなさそうだったけどなあ
DHならあるだろうけど

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 09:22:05.26 ID:2CMUqzeh0.net
サードノイジーはデブすぎで無理
サードフォルムにした佐藤くんを下げるのもきついから嫌なんだろどんでんは

25 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-cYIh [106.130.186.3]):2023/05/01(月) 09:22:12.58 ID:y3ysB9Kba.net
わがままで俺が俺が〜の若手が梅野
冷静なベテランが坂本

なら分かるが年齢逆ってw
野手最年長なのに「喉ブロックしてまで頑張ってる!坂本より梅ちゃん!」って守られるってヤバい

26 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 09:22:36.69 ID:fJJmd98PH.net
昨日は負けたけど神宮で結構勝てそうな気がするな
抑えが田口だからかも知れんけど

27 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 09:23:22.43 ID:2CMUqzeh0.net
>>22
後半勝負やからな
DeNAが失速せんかったらおしまいよ
腹くくるのも大事

28 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 09:23:36.81 ID:M0IZLWxQ0.net
まあ外国人選手は一人で良いとか言うのが岡田だけど、ミエセスはどうせそのうち試さないと
1ヶ月もしないうちに交流戦もあるし

29 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-OcKm [153.191.201.133]):2023/05/01(月) 09:23:47.90 ID:bBV3CtS00.net
誠司さん、ほんまありがとう、、。

https://imgur.io/CRI1lY9.jpg
https://imgur.io/qP2V3pv.jpg

30 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3df-Fjvw [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/05/01(月) 09:24:43.03 ID:lQXl9Xmi0.net
>阪神・岡田監督“お試し期間”終了宣言 5月攻勢へ勝負師色鮮明に「徐々に代えていかなあかん」

さすがに、急にではないけど、徐々に梅野の出番は減るだろう
梅野信者の掛布でも、実際現場にいたら我慢出来ないよ

31 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 09:25:03.57 ID:M0IZLWxQ0.net
ちょっとハマが走りかけてるよね、追いかけないとな

32 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbb5-IScu [153.214.221.50]):2023/05/01(月) 09:25:12.00 ID:SpELxd050.net
梅野は最年長の人格形成されるまでの時間が足りなかったのかも
このへんは昭和生まれが居なくなってしまった唯一の難点かもしれないね
ベテランとして実績者として生きるのも大変なのだ

33 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 09:26:00.16 ID:2CMUqzeh0.net
>>31
どーせ80勝が限界やって
ノコノコ行ってもまくればいけるよ

34 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-cYIh [106.130.186.3]):2023/05/01(月) 09:26:08.47 ID:y3ysB9Kba.net
正捕手は固定すべき、って散々言ってた掛布や川藤が公然と梅野より坂本って言い出してるし流れ変わったかもね

35 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMa3-+Iiy [153.236.88.133]):2023/05/01(月) 09:26:10.28 ID:k5xHsVVDM.net
>>29
意外と入ってて草

36 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-cYIh [106.130.186.3]):2023/05/01(月) 09:26:31.21 ID:y3ysB9Kba.net
確かにベイが90勝できるわけない

37 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 09:26:50.73 ID:M0IZLWxQ0.net
まあ下がめちゃくちゃ負けたら優勝ラインって上がるけどね

38 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2306-pHHB [219.107.55.247]):2023/05/01(月) 09:26:59.15 ID:pCHpd0Ct0.net
>>29
矢野元気そうやな
天職の布教活動頑張ってくれ

39 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b67-GzvN [111.108.22.101]):2023/05/01(月) 09:27:03.99 ID:2RRK4zKr0.net
ほんと人格攻撃してるやつ気をつけろよー
板山にニ打目与えんかったのは評価できるな
流石に板島のどっちかは落とすやろ

40 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 09:27:19.23 ID:JAQfX7uIM.net
>>34
掛布は梅野固定するべきと言ってるのでは

41 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-cYIh [106.130.186.3]):2023/05/01(月) 09:27:32.91 ID:y3ysB9Kba.net
そもそもキャプテンの選手間投票で糸井や岩田らベテランが梅野に入れなかった時点で

42 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 09:27:42.29 ID:bVG+qLEx0.net
>>40
掛布の言うことは大体逆が正しい

43 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 09:27:45.67 .net
【悲報】阪神のキャッチャー坂本誠司が正捕手になってしまうwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682900573/

44 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 09:28:31.68 ID:JAQfX7uIM.net
先発 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
1近本 .333 2 14 .441 1.008 .600 .313 .385
2中野 .298 1 13 .363 .749 .381 .313 .250
3ノイジ .258 2  8 .314 .658 .333 .243 .304
4大山 .302 2 11 .373 .791 .333 .274 .375
5佐藤 .215 3  8 .344 .736 .118 .190 .286
6井上 .241 0  7 .267 .646 .455 .278 .182
7梅野 .105 0  3 .175 .280 .063 .104 .111
8木浪 .316 0  3 .365 .716 .250 .286 .400

45 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e596-D+0C [150.249.144.82]):2023/05/01(月) 09:28:41.51 ID:6aL7Ng1C0.net
岡田の「変えてかなあかん」は井上と才木とかのことやろ
お気に入りの板山梅野を変える訳ないやん

46 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 09:28:45.85 ID:JAQfX7uIM.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
坂本 .391 0  4 .444 .836 .500 .375 .429
長坂 .000 0  0 .000 .000  ─  ─ .000
渡邉 .200 1  2 .250 .717 .200 .222 .167
糸原 .182 0  0 .308 .490 .000 .182 ─
小幡 .263 0  2 .364 .627 .429 .250 .286
植田 .000 0  0 .500 .500  ─  .000 ─
原口 .111 1  3 .273 .717 .143 .000 .167
島田 .136 0  0 .174 .310 .000 .100 .500
板山 .059 0  0 .059 .118 .000 .000 .333

47 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 09:28:52.51 ID:M0IZLWxQ0.net
掛布って頭固いよなあ

48 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 09:29:02.16 ID:bVG+qLEx0.net
お試し期間とか言いながら全然お試ししてないように見えるんだが

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3df-Fjvw [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/05/01(月) 09:30:31.66 ID:lQXl9Xmi0.net
>>8
いや、岡田だから、それが言えるんじゃないのか
真弓、和田、金本、矢野との違いは、岡田の球団での立ち位置の高さだろう
長老監督だからこそ出来る事があるんだよ

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e596-D+0C [150.249.144.82]):2023/05/01(月) 09:30:45.02 ID:6aL7Ng1C0.net
>>48
キャンプで呼んでない選手は岡田政権では出番ない

51 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 09:31:06.88 .net
阪神・前川右京、2軍打率.364も「打率でごまかしているだけ」長打量産に重き
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682899985/

52 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-cYIh [106.130.186.3]):2023/05/01(月) 09:31:12.28 ID:y3ysB9Kba.net
お試し期間にこそ長坂とか榮枝使えよ
シーズン佳境で梅野諦められるんか?

53 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e5f7-gIDg [150.9.18.183 [上級国民]]):2023/05/01(月) 09:31:59.35 ID:XY8e/1Au0.net
梅ちゃん何連敗?知らんけど

54 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3df-Fjvw [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/05/01(月) 09:32:07.37 ID:lQXl9Xmi0.net
>>5
板山は開幕戦でファイン・プレーしたから守備固めで、たまに途中出場の打席があってもいいじゃないか

55 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 09:32:27.19 ID:M0IZLWxQ0.net
岡田はいちおう梅野が正捕手で100試合と言った手前、そんなすぐに坂本正捕手に出来んやんか
でもきっつい監督やからそのうち坂本4梅野2にするで、たぶん梅野担当は青柳と西勇だけになる

56 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 09:33:41.74 ID:JAQfX7uIM.net
青柳はパワーピッチャーなのにアウトローツーシーム縛りをしてるのが気になるな
何故そんな縛りをしてるんだろう

57 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 09:34:02.76 ID:fJJmd98PH.net
>>48
板山島田ぐらいかなあ
これからは計画育成で若手上げるかも

58 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-Sj1O [49.96.38.166]):2023/05/01(月) 09:35:17.12 ID:24ybmWa1d.net
>>49
いや言えんよ
自分の見る目の無さを証明することになるからなw
やたらプライド高いからいまだにバントに拘るし

59 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3df-Fjvw [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/05/01(月) 09:35:41.64 ID:lQXl9Xmi0.net
>>37
広島が優勝した頃のヤクルトほど負ける球団も無さそうだから、あそこまでは行かないな

60 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 09:36:03.75 ID:M0IZLWxQ0.net
岡田は1軍は育成の場じゃないとか言って2軍の選手なんてよっぽどの奴しか上げないよ
こっから先はがっちりやるわ、森下は期待してただろうから上げるあとミエセスもそのうち上げる

61 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e596-D+0C [150.249.144.82]):2023/05/01(月) 09:36:22.00 ID:6aL7Ng1C0.net
これで井上落として板山残したら意味わからん過ぎて狂ってるよな

62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f581-+Ph+ [180.221.0.9]):2023/05/01(月) 09:36:23.38 ID:YSYf1D4w0.net
>>55
発言に縛られてるわけじゃなくて梅野がそれくらい出来る力があるって思ってるわけだから調子が上がれば大丈夫と思ってるんだと思う
坂本を100試合使う気はないってことやな

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05c8-ZSGS [124.98.202.9]):2023/05/01(月) 09:37:02.24 ID:Zs0SuAT20.net
>>59
浜の犬ドラゴンズが悪さしてるわー・・・

64 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sd43-D556 [49.105.76.83]):2023/05/01(月) 09:37:28.16 ID:aJ0SHSnUd.net
梅野を使うから負けるのか、梅野の時の投手の調子が悪いから負けるのかどっちや?

65 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-F0w7 [125.8.147.230]):2023/05/01(月) 09:37:32.05 ID:pI7Wo80v0.net
森下がアマプロに4タコって、二軍行ってすぐのときのやつやろ
今は二軍成績むっちゃええで

66 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-F0w7 [125.8.147.230]):2023/05/01(月) 09:38:20.89 ID:pI7Wo80v0.net
>>64
西勇輝以外は両方やろ
比重で言えば梅野に7くらいはあると思うけど

67 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5ab-Bdik [180.58.21.85]):2023/05/01(月) 09:38:32.06 ID:r16mMNkn0.net
小野寺試さないのかな
下で打率2位出塁率1位やん
三振も少ないし指標的にはやれそうなのにな

68 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 09:38:34.00 ID:M0IZLWxQ0.net
>>64
それは両方あるかもしれないけど梅野のせいにされても仕方ないやんか、打撃も最悪なんだし

69 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 09:38:59.21 ID:JAQfX7uIM.net
井上梅野板山は同じようなノーカンの三振してんな
ボール球振りすぎちゃうかな

70 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3df-Fjvw [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/05/01(月) 09:39:06.60 ID:lQXl9Xmi0.net
>>58
野球は数字に出るから、そんな考え持っても無駄なんだけどね
役者やタレントが視聴率悪くても、番組自体が悪いとなるけど、野球は個人の数字がはっきり出るから

71 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2534-btiQ [118.241.250.30]):2023/05/01(月) 09:39:30.64 ID:EsKcs5Nw0.net
>>8
若手捕手を使う(育てる)良い機会なんだか
梅野も自分から「2軍に行く」とは言わないだろうし
ジジイと梅野で蓋しているな

72 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f581-+Ph+ [180.221.0.9]):2023/05/01(月) 09:39:38.74 ID:YSYf1D4w0.net
2軍で必要なのは結果じゃなくて内容では

73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 039f-fitb [133.155.171.54]):2023/05/01(月) 09:40:41.58 ID:M0IZLWxQ0.net
岡田はいちおうアレするとか言って監督やってるんやから岡田に育成とか期待したらあかん

74 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-Sj1O [49.96.38.166]):2023/05/01(月) 09:41:39.67 ID:24ybmWa1d.net
>>47
現役後に二軍以外の現場知らんからな
そら外からはなんぼでも理想論言えるよ

75 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3df-Fjvw [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/05/01(月) 09:41:40.22 ID:lQXl9Xmi0.net
>>64
坂本は、3人全員調子良いから、リードが余計に冴えるというのもあると思う
坂本に青柳や才木当てて、そこそこ乗り切るかもしれんが、坂本本人のリズムも崩れると思うな

76 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-rnn6 [49.98.137.74]):2023/05/01(月) 09:42:34.72 ID:mKELy1E1d.net
梅野を使うことで単にピッチャーのリズムが悪なるだけやなくバッターの気合いやモチベも下がるんちゃうか
あいつが出るとそれまで好調やった打線がパタっと打てんようになるからな

77 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 09:43:58.85 ID:JAQfX7uIM.net
>>76
純粋にOPS.281のゲッツーマシーンが打線に入るときつい
打てるチームじゃないだけに

78 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f538-XFcF [110.5.47.222]):2023/05/01(月) 09:44:04.74 ID:1x1nkPoE0.net
https://i.imgur.com/fPlelm5.jpg
https://i.imgur.com/q4IkwI1.jpg
https://i.imgur.com/dN7Gyji.gif

たまには矢野時代を振り返ろう(´・ω・`)

79 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3df-Fjvw [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/05/01(月) 09:47:17.30 ID:lQXl9Xmi0.net
>>76
梅野が終始自信無さそうな顔つきでいるからチームの雰囲気が重たいというのはあるよ
才木も梅野に引っ張られて自信無さそうな顔になっていたし

80 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-L2NO [113.38.106.171]):2023/05/01(月) 09:47:21.34 ID:/klCOOJY0.net
>>67
今年2軍で小野寺より打って出塁率5割超えてたヤクルト太田の1軍昇格後の成績20-4で出塁率.200やで
良くて同じくらいか普通にそれ以下の数字になるやろ

81 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMa3-+Iiy [153.236.88.133]):2023/05/01(月) 09:47:26.52 ID:k5xHsVVDM.net
>>65
昨日の大和高田の試合ちゃうの?
分かってる内容はちいかわが初回に2失点
門別が4回無失点5三振
戸井タイムリー
高濱2ラン
ミエセス1安打
前川タイムリー

82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd0-gbJQ [119.238.7.98]):2023/05/01(月) 09:47:37.91 ID:K8e5VSe90.net
小野寺はもう視野にも入ってない感じだな
キャンプでパッとしなかった思われたらそれまでやけど
板山はグラスラとかさえないのに何がどんでんの心を掴んだのか
ファンからしたらそれも遅咲きの育成みたいな感覚だろう

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23d5-YiqD [125.4.10.197]):2023/05/01(月) 09:48:30.68 ID:k6nz4V8i0.net
明日トレンディエースで今シーズン初めての坂本か
週の頭やから7回くらいまで投げて欲しいわ
また泣きそうな顔ですぐマウンド降りるのは堪忍やで

84 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-3j0j [49.104.26.225]):2023/05/01(月) 09:49:19.03 ID:dukIg2wGd.net
梅野がスタメンなら得点少なくて失点多いの何で?

85 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 09:49:54.49 ID:JAQfX7uIM.net
板山は三振率41%、島田は30%
ブライアントやね

86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-mOtf [60.113.139.152]):2023/05/01(月) 09:50:16.71 ID:bp00hNzy0.net
小野寺はスイングスピード遅すぎてなあ
一軍だと差し込まれてばっかになりそう
てか今までそうやったし

87 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-nvma [1.75.5.115]):2023/05/01(月) 09:50:19.22 ID:oRyM3NG3d.net
>>78
統一協会?

88 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-ZSHl [133.106.89.48]):2023/05/01(月) 09:50:23.05 ID:JAQfX7uIM.net
>>83
梅野やで

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2360-MncS [59.190.74.246]):2023/05/01(月) 09:51:55.78 ID:/7/n8rVJ0.net
二軍の鈴木ってプロの二軍だけじゃなくクラブチームに
投げても失点してて草

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbb5-IScu [153.214.221.50]):2023/05/01(月) 09:52:27.26 ID:SpELxd050.net
単純に坂本のOPSが現在高いんだからOPS高い選手がスタメンにいる方が点入りやすいのは当たり前だ
原口渡辺あたりも打率に比べてOPSがまだ高いので使いたいんだけどねぇ・・

91 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-pHHB [106.128.56.178]):2023/05/01(月) 09:53:10.59 ID:MAosQQYKa.net
>>78
3枚目ほんまにキモくてすこ

92 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-F0w7 [49.96.5.209]):2023/05/01(月) 09:53:51.97 ID:leYWT+Bld.net
>>81
昨日もあってそこであかんかったんか
悩ましいな

93 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbfa-fitb [153.228.205.208]):2023/05/01(月) 09:55:06.22 ID:xdypFwj30.net
2軍で3割近く打てるまで調整して来た方がいいな

94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abc3-7iJ8 [49.251.197.67]):2023/05/01(月) 09:57:03.95 ID:x3n7ORlu0.net
>>65
昨日の大和高田クラブ相手に4-0ってのをここで見た気がする

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2387-7cws [61.25.141.165]):2023/05/01(月) 09:58:42.52 ID:ui0VLNTu0.net
日刊はなかなか辛辣やなぁ
それにしても才木はコメント出してるのに梅野はノーコメントって酷くない?
城島をリスペクトしてるからどんな時でも記者の質問に答える梅ちゃん凄いって絶賛されてたのに
都合が悪くなると逃げるところもぬるま湯なんよな

https://i.imgur.com/wZJxesO.jpg

96 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-+aCc [106.146.17.38]):2023/05/01(月) 10:00:16.05 ID:CafnGDnea.net
どんカス君は明日の青柳も、明後日の西も梅野を使って負けるんでしょ

そして次に坂本がやっと出た頃には魔法解けて打てなくなっているという

やるべきことをやらない、まじで史上最低のゴミだよ

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 05fa-7+Wg [124.44.234.168]):2023/05/01(月) 10:01:27.25 ID:UB6Bb+c20.net
あのワガママイラチおじいちゃん岡田が梅野にはなんも言わんてどういうことや?

98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbfa-fitb [153.228.205.208]):2023/05/01(月) 10:01:36.96 ID:xdypFwj30.net
岡田が梅野は悪くない
才木のコントロールが悪いのがダメって投手を叩いてたな

99 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 10:02:05.79 ID:fJJmd98PH.net
なんで才木より梅野の話になるんやろ?
まあ梅野も責任あるとは思うけど

100 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-rqb/ [49.104.11.54]):2023/05/01(月) 10:03:50.94 ID:L8gnsri0d.net
どんでんよりお前らの方がリード厨かよw

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-DvEz [211.124.140.51]):2023/05/01(月) 10:04:35.20 ID:ZCwmRsxN0.net
>>84
なんて言って欲しいの?
梅野が打たなくてリズムが悪くてチームの雰囲気が悪いから野手に影響を及ぼしてるからって言って欲しい感じ?

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-cE7t [133.206.96.32]):2023/05/01(月) 10:04:42.92 ID:64rHYLVw0.net
>>29
矢野効果あるとはいえ誠司そこそこ人気やんw

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f581-+Ph+ [180.221.0.9]):2023/05/01(月) 10:05:05.18 ID:YSYf1D4w0.net
梅野の問題は打てないことであって才木は才木で調子悪かったよ
ボール先行でテンポ悪かったし
まあ審判もおかしかったけど

104 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMa3-JtNM [153.147.99.250]):2023/05/01(月) 10:06:05.80 ID:aiZxhHWOM.net
高山があがってきたとしてまあ板山よりは期待できるやろ…
板山別に守備うまいとも思わんしそもそも去年クビになってないんかい枠やし

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-DvEz [211.124.140.51]):2023/05/01(月) 10:06:51.83 ID:ZCwmRsxN0.net
>>104
それは高山も同じやろ
ドンじゃなかったら二人ともクビや

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.133.65]):2023/05/01(月) 10:07:46.05 ID:ULuDPWo20.net
試合無いのに伸びるね
GWのなか日で平日だぞ
ふつう働いてるか家族と旅行かだろ
暇なの

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3dc8-hzXf [114.172.239.2]):2023/05/01(月) 10:08:13.90 ID:cu6fW78/0.net
>>95
ワロタ
どんでんに喧嘩うっててええやんけ

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f581-+Ph+ [180.221.0.9]):2023/05/01(月) 10:08:16.64 ID:YSYf1D4w0.net
>>106
今日はわりと休み多いやろ

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a560-HvrK [182.165.48.10]):2023/05/01(月) 10:10:03.05 ID:+2F92gXw0.net
いつもは初球の外スラをマン振りするのに、土壇場でビビって田口の初球ど真ん中を見逃すのは、さすがにね

110 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-MI1M [49.104.28.238]):2023/05/01(月) 10:11:02.37 ID:To1WOmSOd.net
先発 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
1近本 .333 2 14 .441 1.008 .600 .313 .385
2中野 .298 1 13 .363 .749 .381 .313 .250
3ノイジ .258 2  8 .314 .658 .333 .243 .304
4大山 .302 2 11 .373 .791 .333 .274 .375
5佐藤 .215 3  8 .344 .736 .118 .190 .286
6井上 .241 0  7 .267 .646 .455 .278 .182
7梅野 .105 0  3 .175 .280 .063 .104 .111
8木浪 .316 0  3 .365 .716 .250 .286 .400

111 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-MI1M [49.104.28.238]):2023/05/01(月) 10:11:07.53 ID:To1WOmSOd.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
坂本 .391 0  4 .444 .836 .500 .375 .429
長坂 .000 0  0 .000 .000  ─  ─ .000
渡邉 .200 1  2 .250 .717 .200 .222 .167
糸原 .182 0  0 .308 .490 .000 .182 ─
小幡 .263 0  2 .364 .627 .429 .250 .286
植田 .000 0  0 .500 .500  ─  .000 ─
原口 .111 1  3 .273 .717 .143 .000 .167
島田 .136 0  0 .174 .310 .000 .100 .500
板山 .059 0  0 .059 .118 .000 .000 .333

112 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 10:11:16.46 ID:fJJmd98PH.net
>>106
旅行は土日で行ってきたで
今日明日はのんびりさせてもらうわ

113 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:11:54.47 ID:2CMUqzeh0.net
>>106
不定期出勤で今日休みっす
日頃から14日しか働いてないグータラだけど

114 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-DvEz [211.124.140.51]):2023/05/01(月) 10:12:16.43 ID:ZCwmRsxN0.net
小幡はそろそろ使ってやらんと腐ってまうで

115 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d60-1ugp [112.68.197.234]):2023/05/01(月) 10:12:48.61 ID:eDqO2UD10.net
ちょっとかわいい
https://i.imgur.com/HqoMizq.jpg

116 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f536-44E+ [180.146.120.29]):2023/05/01(月) 10:13:13.48 ID:T6ESPbCl0.net
>>106
夕勤のパートだからこの時間はいつも家よ

117 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbfa-fitb [153.228.205.208]):2023/05/01(月) 10:13:40.63 ID:xdypFwj30.net
どんでんのお気に入りは梅野板山島田ってことか

118 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 10:14:31.27 ID:fJJmd98PH.net
やっぱりお試し期間だったんやな
これからどんな采配するか興味あるな
普通の采配多めだとは思うけど

119 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 10:14:51.51 ID:bVG+qLEx0.net
別に坂本で負けるなら納得できるんだよ
負けるだろうなって感じで梅野出して普通に負けるのは岡田の責任よ

120 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5f7-CLNA [180.198.183.104]):2023/05/01(月) 10:14:52.20 ID:ChOMzePW0.net
坂本をやたら買ってた矢野には今の梅野の姿が見えていたのかもな

121 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbb5-IScu [153.214.221.50]):2023/05/01(月) 10:15:07.99 ID:SpELxd050.net
>>106
むしろ最近はツイッターとかで盛り上がってるから5ちゃんはそんなに伸びなくなったよ
とらせんの勢いはいつも凄いけどな

122 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d7f-9rcY [210.1.186.204]):2023/05/01(月) 10:15:53.13 ID:xnj06rXz0.net
西純はファームの登板で長坂と組んでいたけど1軍でも長坂と組ませろよ

123 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b1a-XGPN [111.89.35.96]):2023/05/01(月) 10:15:58.42 ID:entj7x5v0.net
坂本 打率.391 出塁率.444 ops.836
今の坂本には矢野が乗り移ってる

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b567-L+Ut [14.10.83.0]):2023/05/01(月) 10:16:43.97 ID:PvtseLea0.net
>>8
本来は監督が二軍に落とすべきだろ。遠回しに岡田が無能と言ってるだけだな。まぁ事実そうなんだけど

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-cE7t [133.206.96.32]):2023/05/01(月) 10:17:39.36 ID:64rHYLVw0.net
>>106
余裕あるところなら普通に休み取らないか?
昔働いてた中小でも休み余裕で取れたぞ

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3df-Fjvw [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/05/01(月) 10:18:03.46 ID:lQXl9Xmi0.net
矢野は打撃重視だから、坂本を評価しながらも梅野を使ったんだよ
でも、矢野のままなら坂本も変わらなかっただろう

127 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 10:18:22.35 ID:fJJmd98PH.net
>>120
矢野も梅野と似たリードだと思うけどなあ
アウトコース多かったし

128 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:18:50.35 ID:2CMUqzeh0.net
梅野板山つかうなら若手に回すべきなんかなねぇ

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-0Qic [36.240.251.49]):2023/05/01(月) 10:19:13.77 ID:vZ4MgGTn0.net
>>5
渡邉もセカンド出来る
中野がWBC行ってる間はずっと渡邉セカンドやってたし、何らかの事情で中野が出られない時は渡邉だと思う
それとユーティリティな

130 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-cE7t [133.206.96.32]):2023/05/01(月) 10:19:20.41 ID:64rHYLVw0.net
>>8
あんたから言ってほしいレベルやわ、球児

131 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e551-Hnsp [150.31.78.93]):2023/05/01(月) 10:19:29.76 ID:h31QL57o0.net
>>8
藤川にしては珍しく日和見にならない発言やな。火の玉ストレートやん

132 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e5f7-gIDg [150.9.18.183 [上級国民]]):2023/05/01(月) 10:19:49.20 ID:XY8e/1Au0.net
こんだけ木浪良かったら、小幡さんが

133 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b1a-XGPN [111.89.35.96]):2023/05/01(月) 10:19:59.95 ID:entj7x5v0.net
打てる捕手、勝てる捕手の坂本を使わず負けるとかいう敗退行為

134 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:20:41.48 ID:2CMUqzeh0.net
>>78
三枚目wwwwww

135 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-XFcF [106.131.108.122]):2023/05/01(月) 10:20:42.19 ID:kECGewrIa.net
才木かわいそうって連中の中には坂本がリードすれば外に内にズバッと決まるに違いないと思ってる人がいるから注意が必要だ
昨日とかその前の才木の投球は試合見てりゃ二度と見たくないレベルだったのに

136 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b36-NVGG [121.84.166.5]):2023/05/01(月) 10:20:57.87 ID:C+Z7Rn/J0.net
>>29
二度とタイガースのスタッフになるなよ
宗教は持ち込むな

137 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-RQqg [106.132.150.225]):2023/05/01(月) 10:21:48.91 ID:ROz+/5Xua.net
5月からは役割変えていくやろなあ
ノイジーもその内外れるか6番回るかもな
岡田野球は一回打線の形ができれば強いんで5月はそれに期待するか
鍵は森下とミエセス
島田は残して板山井上と森下ミエセスをチェンジ
彼らがそこそこやるようなら今季の打線完成するわ

138 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:22:09.81 ID:2CMUqzeh0.net
>>129
うわはっず
ありがとう

139 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b1a-XGPN [111.89.35.96]):2023/05/01(月) 10:22:44.12 ID:entj7x5v0.net
>>135
梅野には悪いなりのリードってのができない
梅野がヤクルト1戦目の大竹をリードしてたら炎上してただろう

140 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-377W [113.148.255.94]):2023/05/01(月) 10:23:23.09 ID:bJY3Qxhm0.net
>>78
3枚目のやつ昔水曜日のダウンタウンに出てたな

141 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c518-fitb [220.102.180.165]):2023/05/01(月) 10:24:21.52 ID:NV/EvtuZ0.net
>>106
察してやれよw

142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-fitb [36.240.249.254]):2023/05/01(月) 10:24:36.18 ID:oBJm8xhe0.net
阪神 投手指名練習に前日KOの才木は不在 あす先発の青柳は最終調整へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a306d34f33d9ef7d14c4a73f75182756bd33af
阪神は1日、甲子園球場で投手指名練習を行い、青柳、西勇、伊藤将、大竹が参加した。
前日4月30日・ヤクルト戦(神宮)に先発した才木は姿を見せなかった。
同戦では今季最短3回3失点と苦しみ、自身3連敗で3敗目。
岡田監督は次回登板について「考えなあかんわな」と2軍降格を示唆していた。
中10日で2日・中日戦(甲子園)に先発する青柳は最終調整に臨む。
直近2戦でKOとなっており「ラストチャンスだと思ってやりたい」と意気込んでいる。

なお、4月29日・ヤクルト戦(神宮)で8回無失点の好投を見せた村上は、ローテ投手が完全休養日となる登板2日後のため不在。

143 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:24:43.67 ID:2CMUqzeh0.net
使ってみてもええよなぁ
榮枝

144 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMd1-HoNx [150.66.116.144]):2023/05/01(月) 10:25:09.46 ID:LSre8cLJM.net
正捕手が梅野でなければならない理由がないからな
打率.105 盗塁阻止率.143なんか長坂でも出来るだろ
梅野は現状スペシャリティがないんだよな

145 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-B+J9 [153.252.141.13]):2023/05/01(月) 10:25:18.81 ID:Q2qD8mWK0.net
トミージョンで才木覚醒とは何だったのか

146 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d36-Dp0p [114.69.48.178]):2023/05/01(月) 10:25:35.66 ID:oAxYa2/h0.net
どんでんの完全試合阻止で月間MVPまで阻止されたのな

147 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-7l3Z [221.241.93.49]):2023/05/01(月) 10:26:20.64 ID:f75AZ1MD0.net
>>127
同じこと言われてたよな
アウトコースばっかとか

148 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-RQqg [106.132.150.225]):2023/05/01(月) 10:26:35.27 ID:ROz+/5Xua.net
1中 近本
2二 中野
3左 ミエセス
4一 大山
5三 佐藤
6右 森下
7捕 坂本
8遊 木浪

各々がパフォーマンスを発揮すればまあまあ点とれる打線になると思うわ

149 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b1a-XGPN [111.89.35.96]):2023/05/01(月) 10:26:55.04 ID:entj7x5v0.net
藤川が言うように投手陣にも悪影響が出てるんだろうな
「なんで俺は梅野やねん、なんであいつは坂本さんやねん」って不満がたまる

150 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-fitb [36.240.249.254]):2023/05/01(月) 10:27:53.35 ID:oBJm8xhe0.net
才木浩人2軍降格へ 代役は2軍戦好投の西純矢昇格
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304300001823.html
岡田監督は不安定な投球が続く右腕に厳しかった。「ストライクが入らへんやん。
ストライクとりにいくボールがちょうどええな、打ちごろになるもんなあ。(直球も)全然いってない」と指摘。
次回登板については「そら考えなあかんわな」と話すにとどめたが、2軍降格が決定。
代役として27日2軍広島戦で8回1失点と好投した西純が再昇格することが決まった。

梅野スタメン起用も結果的には裏目だった。4試合ぶりに先発マスクだったが、勝利に導くことはできず
スタメン出場で7戦7勝の坂本と対照的に、自身先発時は5連敗とトンネルから抜け出せずにいる
ただ、指揮官は「(投手の)ストライクが来んかったらどうしようもない」と責めることはなかったsik

5月2日の中日戦では2連敗中の青柳が、3日の同戦には西勇が先発する予定で、梅野も先発マスクで出場する見込み
「ちょっと悪かったピッチャーが今度投げるから。どんなピッチングしてくれるか。まあ、楽しみや」と不適な笑みを浮かべて帰りのバスに乗り込ん

151 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-8e3m [106.146.16.46]):2023/05/01(月) 10:28:06.55 ID:au6NeqbAa.net
矢野先生、阪神の監督のストレスから解放されて元気そうで何よりや
https://i.imgur.com/deSxblg.png
https://i.imgur.com/eEraBDI.png
https://i.imgur.com/q0M0EkQ.png
https://i.imgur.com/F36yj6C.png
https://i.imgur.com/EdI4auZ.png
https://i.imgur.com/oLlb96w.png
https://i.imgur.com/MbXPlmg.png

152 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-9zkF [133.106.90.165]):2023/05/01(月) 10:28:15.33 ID:BYMEKa3pM.net
去年までの坂本スタメンって勝率低かったような
結局は担当するピッチャーでしょ
伊藤村上大竹なんてコントロール抜群で球威もあるんだから

153 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c518-fitb [220.102.180.165]):2023/05/01(月) 10:28:43.53 ID:NV/EvtuZ0.net
>>8
選手時代自分から2軍行き申し出た藤川だらこそ言える言葉やな

梅野にはまだぬりかべがあるけど阻止率.143とは思わなんだな・・・

154 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:29:22.52 ID:2CMUqzeh0.net
間近の3試合は梅野投手が悪かっただけなんよね
まぁ坂本が打てば勝てたんですけど

155 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-exnk [106.146.30.143]):2023/05/01(月) 10:29:22.54 ID:jaZNbjxoa.net
>>127
矢野も対戦相手の打ち気を逸らすタイプというより、その時の投手のいい球を多投させたいってタイプだしな

156 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23ff-efom [125.197.236.98]):2023/05/01(月) 10:29:24.64 ID:8QBaaVhY0.net
捕手で実働半月でwar-0.7って多分NPB史上でもそうないんじゃないかな
二遊間ならあるだろうけど

157 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-hKVf [106.146.71.94]):2023/05/01(月) 10:29:48.67 ID:eLrw5Cg9a.net
おいおい才木ホンマに二軍に落とすんかよ

158 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM93-wQ6u [119.238.247.251]):2023/05/01(月) 10:30:06.62 ID:34ltrwfJM.net
実際大竹と才木の状態に大差があったとは思わんからな
村上だけ絶好調なのは見れば分かるけど
才木が悪かったとしても言い過ぎなんだよな
なら板山って何か良かった事あるのかそこの扱いの差ってなんなんだよと思ってる

159 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-exnk [106.146.30.143]):2023/05/01(月) 10:30:21.74 ID:jaZNbjxoa.net
才木に対する不当評価なんなん?
ホンマ腹立つなあのおっさん

160 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b1a-XGPN [111.89.35.96]):2023/05/01(月) 10:30:30.98 ID:entj7x5v0.net
>>152
1000歩譲ってリードは関係ないとしよう
坂本 打率.391 出塁率.444 ops.836
梅野 打率.105 出塁率.175 ops.280

単純に打線が変わるよね

161 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 10:30:35.32 ID:bVG+qLEx0.net
球質的には大竹より才木の方が良いでしょ

162 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dca-By2c [202.137.60.224]):2023/05/01(月) 10:31:01.39 ID:rUcfM4u40.net
お試し期間終了というのなら.105の捕手を明日普通スタメンにしないけどな

163 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:31:09.67 ID:2CMUqzeh0.net
>>156
warって会社が勝手にちょこちょこ書いてるだけでしょ?
修正可能だしあんまり信用できない…

164 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp21-B+J9 [126.166.24.46]):2023/05/01(月) 10:31:23.04 ID:cgBGPHeFp.net
いや才木の評価は妥当だろう
もう甘やかすような年齢でもプロ年数でもねーし

165 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d36-Dp0p [114.69.48.178]):2023/05/01(月) 10:31:24.49 ID:oAxYa2/h0.net
>>152
低くてボロクソに言われてた
同じ奴が騒いでるんやろなあ

166 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-A7w6 [106.132.78.12]):2023/05/01(月) 10:31:37.08 ID:FhCZXyd6a.net
才木はカットボールかツーシームか覚えられないか?

167 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-a74s [153.190.137.129]):2023/05/01(月) 10:32:00.03 ID:paMPO6o80.net
もうここ最近ずっと梅野論争やな🙄

168 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 10:32:04.01 ID:bVG+qLEx0.net
捕手が打てると打線が繋がるようになって相手の良い投手も早く降りる
だから勝てる捕手は打てる捕手ってことよ

169 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-s3fA [60.115.221.32]):2023/05/01(月) 10:32:11.26 ID:Gm+El+bY0.net
でも実際、二軍調整志願って勇気いるよな。指揮官は我慢してくれてるんだから逃げとも捉えられかねない。しんどい選択やで。メンタルやられるわ。まぁどっかで誰かが決断せなあかんけどな。

170 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-cE7t [133.206.96.32]):2023/05/01(月) 10:32:33.22 ID:64rHYLVw0.net
>>151
色紙を自らのネタにしてて草

171 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b1a-XGPN [111.89.35.96]):2023/05/01(月) 10:32:56.29 ID:entj7x5v0.net
リードが関係ないなら、なおさら梅野を使う理由はない
打てる坂本を使うほうが打線が強くなる

172 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:33:02.69 ID:2CMUqzeh0.net
そうか?
ストレートPが迷子になっちゃうってよくあるし
落ち着いて球質磨かせるのはありだと思うけど
枚数足りなきゃ話別だが

173 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-pHHB [106.128.56.178]):2023/05/01(月) 10:33:08.16 ID:MAosQQYKa.net
調子の悪い球種、取ってくれないコースの要求が多いのとインズバ被弾が目に付くのはわかる

174 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMcb-9zkF [133.106.90.165]):2023/05/01(月) 10:33:29.69 ID:BYMEKa3pM.net
>>160
うん、それは間違いない
ただ坂本だと昨日の才木みたいなピッチャーも抑えられたとかいうのが違うのかなと

175 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-s3fA [60.115.221.32]):2023/05/01(月) 10:33:45.31 ID:Gm+El+bY0.net
>>151
さすがに草
まぁ元気そうならええかw

176 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:33:45.60 ID:2CMUqzeh0.net
>>151
たのしそうやなぁ

177 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-Sj1O [49.96.38.166]):2023/05/01(月) 10:34:02.47 ID:24ybmWa1d.net
>>153
球児は引き出しがちゃんとあって元に戻せる自信があったからってのもあるやろな
梅野は打撃に確固たる形とかないやろ
金本が「すぐ楽な打ち方に流れる」ってぼやいてたしな

178 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b60-fitb [119.230.82.155]):2023/05/01(月) 10:34:06.65 ID:R9EABeJV0.net
かてへん奴、打てへん奴はいらん
単純な話や

179 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:34:46.04 ID:2CMUqzeh0.net
キャッチャーが分業制にしたいってのはええことよ
長坂でもいいから週2でだしてほしいね

180 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-T8F2):2023/05/01(月) 10:34:54.95 ID:bVG+qLEx0.net
梅野は二軍で打てるようになるまで上がってこなくていい
とても正捕手を任せられるような打撃ではない

181 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-8e3m [106.146.16.46]):2023/05/01(月) 10:35:11.52 ID:au6NeqbAa.net
才木は変化球でカウント取れてへんし、ボールになる変化球は簡単に見極められとる
ゾーンに来たストレートだけ狙えばええんやからそら打たれるわな

182 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c518-fitb [220.102.180.165]):2023/05/01(月) 10:35:12.69 ID:NV/EvtuZ0.net
誰か昨日才木の指標貼ってたよな才木の調子は悪くないって
こんな時監督が指標見れないとこういうことが起こるだよな・・・バッテリーなのに・・・日刊も皮肉言うほどヒドいんか

183 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b1a-XGPN [111.89.35.96]):2023/05/01(月) 10:35:15.85 ID:entj7x5v0.net
藤川の言うとおりチームの雰囲気が悪くなるわな

184 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 10:35:47.69 ID:fJJmd98PH.net
>>147
ノムさんも居たしアウトローが基本だったんやろな

185 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMa3-+Iiy [153.236.88.133]):2023/05/01(月) 10:36:55.35 ID:k5xHsVVDM.net
正捕手指名した梅野は気がついたら担当3人やし評価はそういうことなんやろなと思う

186 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 (ワッチョイ 5584-ALs9 [126.92.157.137]):2023/05/01(月) 10:37:11.13 ID:2CMUqzeh0.net
>>182
だから使えへんねん指標
みたらわかるわあんなん
ストレートのコントロールめちゃくちゃやったやんけ

187 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-hKVf [106.146.71.94]):2023/05/01(月) 10:37:35.45 ID:eLrw5Cg9a.net
>>184
軟投派のピッチャーが多かったいうのもあるやろな
たま速いPならインも使っとったし

188 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-3j0j [49.104.26.225]):2023/05/01(月) 10:38:00.03 ID:dukIg2wGd.net
岡田は前政権時も劣化した今岡や桧山使い続けて2006と2007は優勝逃がした。今回も梅野を使い続けて優勝逃がすんやろな。全く成長してない。

189 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 10:38:27.59 ID:fJJmd98PH.net
>>155
投手が調子悪くても試合作れるタイプやね
まあ悪すぎたらどうにもならんけど

190 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbfa-fitb [153.228.205.208]):2023/05/01(月) 10:38:46.88 ID:xdypFwj30.net
>>8
本当にそんなこと球児が言うたのか?

191 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-CVkx [27.89.32.223]):2023/05/01(月) 10:38:55.60 ID:3OeP0W6i0.net
伊藤は怪我明けだから坂本だったのか、それとも坂本の評価が高まったからなのか、どっちだろ

192 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 10:40:09.02 ID:fJJmd98PH.net
>>158
才木と板山を同じ扱いするのはちょっと違うような…

193 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c518-fitb [220.102.180.165]):2023/05/01(月) 10:41:13.62 ID:NV/EvtuZ0.net
>>186
じゃあ何を基準にして選手の能力計るん?

194 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-B+J9 [153.252.141.13]):2023/05/01(月) 10:41:18.68 ID:Q2qD8mWK0.net
才木も今年ダメならもう期待の若手枠は卒業になると思うけど
こっから自分で乗り越えないとな

195 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-8e3m [106.146.87.127]):2023/05/01(月) 10:41:41.41 ID:0JKNZ0/ya.net
メッセもずっと神宮苦手やったし、長身から投げ下ろすタイプは神宮のマウンドが感覚狂うんかな
昨日の才木も神宮で投げてる時のメッセ見てるようやったわ

196 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd0-wQ6u [119.238.7.98]):2023/05/01(月) 10:42:05.69 ID:K8e5VSe90.net
西純すぐ上げるのも良く分からんけどな
前例から下で調整すればそれなりに仕上げて来るやろうけど2軍戦ではまだそこまで出力戻ってないらしいし

197 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23ff-efom [125.197.236.98]):2023/05/01(月) 10:42:17.02 ID:8QBaaVhY0.net
西純も才木も坂本と1回組ませて試しもしないで抹消したんやからそういうことよ

198 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 10:42:35.86 ID:fJJmd98PH.net
>>187
矢野のリードは新鮮だったな
その前は浜風利用するリード多かったし

199 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-RQqg [106.132.150.225]):2023/05/01(月) 10:44:57.11 ID:ROz+/5Xua.net
矢野は下柳と息が合ってたなあ
矢野と言えば井川より下柳のイメージ

200 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-pHHB [106.128.56.178]):2023/05/01(月) 10:45:09.43 ID:MAosQQYKa.net
1回落として上げる時にコンビを変える梅干しの可能性もわずかに

201 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 10:45:25.86 ID:yN4m2U6Ga.net
梅野は自分が打てないのをチーム全体の問題にまで考えてるフシあるよな、1点でも失点したら負けるみたいなリードしてるもん
いや、打てんの梅野だけでチームを息苦しくしてるんはお前なんだよとツッコミたい

202 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMa3-+Iiy [153.236.88.133]):2023/05/01(月) 10:46:34.73 ID:k5xHsVVDM.net
昇格した西純も坂本になったら梅野屈辱やな

203 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-RQqg [106.132.150.225]):2023/05/01(月) 10:46:49.11 ID:ROz+/5Xua.net
>>201
ほんそれ
ベテランの自分が1点もやれないリードして若手が窮屈に投げてる
昨日の才木がまさにそれ

204 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d67-fitb [106.73.133.65]):2023/05/01(月) 10:47:37.75 ID:ULuDPWo20.net
>>127
ないものねだりだからな。坂本は矢野ができなかったことをやれてるのかもしれない
坂本が女房役として優秀なのは矢野に限らず色んな人が言うから間違いないんだろそのへんは

205 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 10:48:05.42 ID:yN4m2U6Ga.net
>>202
そういう結果にしたのは自分自身なんやししゃーない
ダメなら使われん、それが正しい形や

206 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 10:49:31.48 ID:fJJmd98PH.net
>>204
たしかに坂本は相手を良く見てる感じがあるな
控え多かったのに研究してるんやろなあ

207 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-RQqg [106.132.150.225]):2023/05/01(月) 10:49:49.62 ID:ROz+/5Xua.net
梅野の成長のためには厳しい矢野があってて
坂本と木浪の成長のためにはなあなあを排除する岡田が合ってたのかなという気がする

208 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp21-B+J9 [126.166.24.46]):2023/05/01(月) 10:50:42.93 ID:cgBGPHeFp.net
矢野が梅野に厳しかったとは全然思わんけどな
開幕捕手コロも含めて別に普通だったわ

209 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-cE7t [133.206.96.32]):2023/05/01(月) 10:51:05.86 ID:64rHYLVw0.net
>>201
捕手が悪いと打てないで打線に影響与えるだけでなく、投手にも影響与えるからなあ
別に梅野個人が全部悪いとは言わんが、やっぱり雰囲気や流れを悪くする存在になってるのがあかんわ

210 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 10:51:56.16 ID:yN4m2U6Ga.net
>>203
才木から代わった及川も梅野のリード通りに投げて窮屈そうにしてて
そこから代わったビーズリーがリードなんか知るかという感じで投げて落ち着いてたのから見たら答え出てるよな

211 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dca-By2c [202.137.60.224]):2023/05/01(月) 10:52:04.43 ID:rUcfM4u40.net
梅野「今日も厳しい試合になりそうだな」

お前がゲッツーとか打つからだる

212 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-RQqg [106.132.150.225]):2023/05/01(月) 10:52:14.13 ID:ROz+/5Xua.net
流石にGG取って取って打撃も良かった捕手を開幕から3人コロるのは厳しいと思うぞ

213 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-NNWp [113.41.82.24]):2023/05/01(月) 10:53:33.30 ID:jJFaMTpn0.net
佐藤義則氏の動画
才木はフォーク、直球だけじゃ厳しい
低め振らない カウントを悪くする
カーブスライダーを使え
残念な配球
サンタナのHRは防げた
インコースを打たれるワンパターン

214 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 10:53:35.78 ID:fJJmd98PH.net
リードの話は好きだけどやっぱり結果論やな
とりあえず梅野は打たないとな

215 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp21-B+J9 [126.166.24.46]):2023/05/01(月) 10:53:45.80 ID:cgBGPHeFp.net
>>212
広島なんてベスト9ですら捕手コロやん
もう時代なんよ

216 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 10:54:27.95 ID:yN4m2U6Ga.net
>>208
矢野は梅野の衰えを察知してて使わんかっただけやろな
元キャッチャーやし見てて直ぐ分かったんやろ

217 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-3j0j [49.104.26.225]):2023/05/01(月) 10:55:36.32 ID:dukIg2wGd.net
西勇輝と青柳くらいの実績なら投げやすいキャッチャー自分で指名したらええねん。

218 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f6-1yp8 [61.86.134.71]):2023/05/01(月) 10:56:41.27 ID:r6GlhNde0.net
>>214
確かに結果論やけど坂本と明らかにこんなに差が現れたらヤイヤイ言われるのも当然の事でしょ
受けてる投手が違うと言えばそうだけど開幕前の主力級と思われてたの受けてるの梅野なんだし

219 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-8e3m [106.146.87.127]):2023/05/01(月) 10:57:11.77 ID:0JKNZ0/ya.net
>>207
つまり岡田監督のまま矢野をベンチに入れたらええってことやん

220 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 10:58:08.42 ID:yN4m2U6Ga.net
>>209
打てない自分の問題をチーム(特に投手への配球)にまで持ち込んでるのがアカンよ梅野
打てない板山が守備で功を焦ってやらかしたのを梅野はスタメンの時毎回やってる様なものやから味方への損害が半端ない

221 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2387-7cws [61.25.141.165]):2023/05/01(月) 10:58:08.72 ID:ui0VLNTu0.net
>>153
昨日オスナで初めて盗塁阻止した
オスナに走られるのはどうなん?って話やけどw

222 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMa3-+Iiy [153.236.88.133]):2023/05/01(月) 10:58:59.39 ID:k5xHsVVDM.net
梅野は打つ方もどうにかしろ
昨日の最後ホームラン狙いかと思える大振りをやめろ
相手バッテリーに完璧に見透かされてんぞ

223 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd0-wQ6u [119.238.7.98]):2023/05/01(月) 10:59:36.40 ID:K8e5VSe90.net
北京オリンピックでイ・スンヨプに決勝ホームラン打たれてるんですよ。あの経験はもう一生忘れない。イ・スンヨプの弱点と言えばインコースの高め。なのに、それをきっちりと岩瀬(仁紀)に伝えておくこと、共通認識として強く持っておくための作業を、怠ってしまった。絶対に長打が許されないあの場面、インコースを要求するなら、インハイに構えなきゃいけないし、そうすれば、岩瀬はきっちり投げられるピッチャーなんです。なのに、普通にインコースに構えてしまって、結果は決勝ホームラン

矢野先生が例に挙げるエピソードで何を求めてたのか分からんでもない
現役矢野ぐらい打てばどうでもいいんやけどね

224 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 11:01:14.74 ID:yN4m2U6Ga.net
>>217
実績あるその2人は嫌だったらリードに首振る事が出来るから投げる事に関しては梅野はあんまり関係ない
梅野が打てないから打線分断されて援護ちっとも貰えないという害はあるが

225 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-hKVf [106.146.71.94]):2023/05/01(月) 11:03:39.03 ID:eLrw5Cg9a.net
梅野はもともと打率も出塁率も大したことないけど
長打率が比較的高いのがOPSを押し上げとったし
振り回すのはスタイルなんや

226 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-cE7t [133.206.96.32]):2023/05/01(月) 11:03:50.09 ID:64rHYLVw0.net
>>220
打つ方は限度があるとは言え元々岡田自体が期待してないんやから、せめて捕手としての仕事をしっかりして欲しいよな

227 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-NNWp [113.41.82.24]):2023/05/01(月) 11:03:57.32 ID:jJFaMTpn0.net
梅野の打撃は厳しいなあ
糸原坂本のような小兵打者の打ち方が出来ないからなあ
短く持って12塁間を狙う的な
飛ばないボールで非力やと無理やもん
不調じゃなくて実力やもん

228 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM43-9auN [49.239.66.215]):2023/05/01(月) 11:04:22.81 ID:takAKfkuM.net
リードは結果論、その通りや素人には実際対戦してるときリードの善し悪しは分からん
でも結果は一目瞭然や梅野のリードは打たれまくってる
せやから梅野のリードはクソとしか言えんわ

229 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 11:05:27.41 ID:yN4m2U6Ga.net
>>222
今年ホームランもっと打ちたいとか言っちゃってるから引っ込みつかなくなってんやろな…ホームランパフォーマンスまで考えちゃったし
ぬるま湯や後500打席といいコイツ見事な程に自身の発言が裏目って返って来てるな

230 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-cE7t [133.206.96.32]):2023/05/01(月) 11:06:14.00 ID:64rHYLVw0.net
>>228
完璧なリードなんて無いというのは承知してるが梅野になると露骨に被打率が上がるのが、昨日も9安打されてるし

231 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 11:06:27.61 ID:fJJmd98PH.net
>>218
それは梅野の調子が悪くて坂本が絶好調だからやろな
そのうち差は縮まると思うで

232 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b67-GzvN [111.108.22.101]):2023/05/01(月) 11:07:35.09 ID:2RRK4zKr0.net
才木の昨日の指標が悪くないとか言ってるやつ
被打率、Whip、BB/K全部悪いの明白やんけ
なんの指標見てるんだよ

233 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-NNWp [113.41.82.24]):2023/05/01(月) 11:07:38.68 ID:jJFaMTpn0.net
西青柳才木西 4勝9敗
大竹村上伊藤 6勝0敗

234 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-S4bF [49.97.100.34]):2023/05/01(月) 11:08:01.71 ID:4rEK1l9pd.net
>>230
その上で四球もめちゃくちゃあるのがアカンわ
アウトローしか攻めないからどんどんカウント悪くなるし

235 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b14-iVKq [223.216.110.159]):2023/05/01(月) 11:08:36.79 ID:DiwSI/Nb0.net
梅野ようやく盗塁刺せたけど
そのせいでかえって盗塁阻止率の低さが目立ってしまうようになったな

236 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-cE7t [133.206.96.32]):2023/05/01(月) 11:08:50.34 ID:64rHYLVw0.net
>>227
坂本や木浪はそこのところ理解してるから無理せず単打に徹してるしな、正直梅野もそれが理解出来ればなんも言われないのに

237 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 11:10:09.31 ID:yN4m2U6Ga.net
それも鈍足オスナの盗塁阻止してのものやしな…
もう全てに於いて敵に舐められてるよ梅野

238 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-cE7t [133.206.96.32]):2023/05/01(月) 11:12:36.50 ID:64rHYLVw0.net
>>234
最初に際どいところ狙い過ぎてボール先行になってから慌ててゾーンに入れて痛打されるイメージやわ
投手の調子もあるから梅野だけが悪いわけではないけど、もう少し投手に寄り添う配球してほしいわ

239 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-s3fA [60.115.221.32]):2023/05/01(月) 11:12:46.24 ID:Gm+El+bY0.net
おれは開幕戦先制打、広島戦のホームラン未遂を忘れてへんで。梅野、もう一度這い上がってくるんだ。結果で黙らせてやれ。

240 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab54-NNWp [113.41.82.24]):2023/05/01(月) 11:12:52.59 ID:jJFaMTpn0.net
>>231
俺はそうは思わないな
梅野が不調なのではなく23年同じ
今の実力通り
下でもう一度鍛え直すしかない
榮枝の方が打つ方も守る方も上

241 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-MncS [49.98.73.36]):2023/05/01(月) 11:14:22.05 ID:JToYXJrUd.net
梅野はFA残留した時から、こうなる予想やったやろ!?w
絶対に不良債権になると思ったわw

242 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad60-hzXf [58.190.118.74]):2023/05/01(月) 11:14:37.50 ID:4lAAyujc0.net
梅野って
かつてのハムにおける中田翔みたいな、やっかいな存在になっちゃったな

243 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp21-B+J9 [126.166.24.46]):2023/05/01(月) 11:15:07.89 ID:cgBGPHeFp.net
リードに関してはピッチャーの調子がデカいからぶっちゃけそんなに気にならん
そんな事より阻止率と打撃がクソ過ぎるからそっちが問題

244 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-mOtf [1.75.236.125]):2023/05/01(月) 11:15:20.19 ID:P7Bc/ulxd.net
才木は多分坂本でも変わらんよ
むしろ悪化すると思う
坂本はコントロールのある投手の操縦が上手い
梅野はコントロールクソ、もしくはすごい変化(落ちる)球がある投手の操縦が上手い
ただ梅野のゴミ打撃はどうしても我慢できん

245 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr21-GZ34 [126.166.253.1]):2023/05/01(月) 11:16:09.36 ID:UZafH6WVr.net
>>242
一緒にしたら中田が可哀想すぎるわ
実績違いすぎる

246 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa89-aCd1 [106.154.147.73]):2023/05/01(月) 11:16:51.70 ID:yN4m2U6Ga.net
>>240
今のバッティングフォーム続ける限り絶対上がってこんと断言出来るくらいに衰えてるよな
梅野は自分の衰えを受け入れる所から始めんと上向く事無いやろ

247 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-MncS [49.98.73.36]):2023/05/01(月) 11:17:25.26 ID:JToYXJrUd.net
ピッチャーの調子っても梅野と組んでる投手みんな
あかんってなwww

248 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-wQ6u [202.238.16.153]):2023/05/01(月) 11:17:30.00 ID:fJJmd98PH.net
>>240
梅野は劣化じゃ無ければもっと打てると思うけどなあ
打てれば点入るからバッテリーは楽なリード出来るはず
坂本が良いのはそれもあると思うで

249 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5c8-y3Gm [180.26.109.5]):2023/05/01(月) 11:19:36.21 ID:+AMEj4uf0.net
調子良い奴使えば良いのにな
梅野にこだわる理由ないやろ
佐藤大山近本中野以外は代わりいるんやから

250 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b60-fitb [119.230.82.155]):2023/05/01(月) 11:19:49.08 ID:R9EABeJV0.net
>>246
キャンプからずっと今の遠回りぶん回しスイングやからなぁ
誰かアレおかしいってなんでいわんかったんや

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:20:43.16 ID:yN4m2U6Ga.net
>>248
残念だが身体能力劣化してると思うよ
打撃はスイングも下半身もブレブレ、守備はキャッチングが流れる事多いし昔なら有り得ん捕逸もし始めた
肩も見る影無い

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:21:43.65 ID:o8qFCwoZd.net
>>223
矢野はあの経験があったから
それ以降スンヨプの打席でインハイ要求する時は
ちゃんと中腰で高めに構えるようになった

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:21:44.01 ID:XoAgnLRM0.net
西不純を見殺しかよってなった試合を受けてたの梅野だけどな
野手は全く打てず西一人が奮闘してたが
あれは捕手関係ないんか?

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:21:45.23 ID:jJFaMTpn0.net
>>244
そうやってフォーク多投するから
カウント悪くなって
おきに入ったストレートを痛打される

そこを才木のコメントでも反省しとる

梅野の唯一の利点である壁性能もあんま利点になってない
最近のNPBは打者のフォーク対応能力が上がってる

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:21:49.15 ID:oZag68tqM.net
大山佐藤の打撃理論にはめっちゃ拘ってるのに梅野には無関心なのは何故なのか
これはどんでんだけに限った話でもないけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:22:43.99 ID:bVG+qLEx0.net
岡田は森下にどういうバッターになってほしいのかな

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:22:47.98 ID:entj7x5v0.net
青柳も西純も西勇も才木もみんな調子悪いわ
梅野担当だけ何故かみんな調子悪い
坂本担当より実績あるピッチャーやのに
ついてないなぁ梅野も

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:23:58.01 ID:UZafH6WVr.net
才木に関しては昨日は単に才木が悪かったな
素人目に見てもフォームが可怪しかった
投げた後1塁側に体流れてばっかりだったし
良いときはあんなフォームになってない

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:24:23.13 ID:Gm+El+bY0.net
>>254
ストレートがストライク入らずシュート回転しまくりだからフォーク主体にしたんじゃないの。って鳥谷も言ってたぞ。

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:24:57.36 ID:yN4m2U6Ga.net
>>250
今岡は基本聞きに来なきゃ何も言わんスタイル
FA権取得して長期契約結んでる唯一の野手でしかも最年長やから同僚も立場配慮しておかしい思っても言えんやろし

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:25:06.38 ID:o8qFCwoZd.net
一流ピッチャーは誰が受けても一緒
キャッチャーの差が出るのは2流以下を受けた時
大竹や村上は一流とは言い難い
才木も一流とは言い難い
西や青柳なんて、誰が受けても一緒なんだよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:25:11.43 ID:bVG+qLEx0.net
>>255
打撃能力Gの奴をEくらいにする方が簡単だろうにな

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:25:15.24 ID:64rHYLVw0.net
梅野の配球は調子がいい時の想定やから調子が問題無いければハマると思うわ
ただ調子が悪い時に調整が出来ないからあかんわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:25:23.38 ID:cgBGPHeFp.net
昨日の才木は全然やったやろ
3点で済んだだけマシと思うべき

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:26:02.25 ID:UZafH6WVr.net
>>259
体が横振りになってたからあんなにフォームになってシュート回転してたんだろうな

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:26:15.02 ID:bVG+qLEx0.net
>>260
そこだけメジャー流なのなんか笑う
まぁ色んな奴からごちゃごちゃ言われてわかんなくなるより良いけど

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:26:32.97 ID:fJJmd98PH.net
>>251
たしかに肩は少し落ちた気がするなあ
キャッチングはあんまり気にらならないけど
まあ選手事情が許すなら二軍で鍛えた方がええんかな

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:26:52.31 ID:3F9W2cPBd.net
もうミエセスキャッチャーしろよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:27:03.13 ID:b6Lxyr0ka.net
珍カス🐯ご自慢の最強投手陣 ボロボロwww

青柳 4.95
西純 5.65
西勇 3.65
湯浅 ぶっ壊れ復帰時期未定
才木←3回KOで3敗目、2軍調整

🤮

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:27:36.40 ID:+AMEj4uf0.net
梅野と大して変わらん甲斐のスタメン固定我慢できてるソフトバンクファンは凄いわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:28:18.76 ID:OKHYqSDR0.net
中日1ヶ月でホームラン4本は草
このチームに負けたらあかんわ

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:28:34.62 ID:o8qFCwoZd.net
昨日の才木は調子良くなかったな
初戦の大竹もブルペンでは調子良くなかったと言ってたな
調子良くない中で何とかするのがバッテリーの仕事だろう

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:29:30.21 ID:yN4m2U6Ga.net
>>255
お前身体衰えてるから打撃フォーム変えろとか言い辛いんかな
自分から自覚して欲しいから放置してるんかね

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:29:42.53 ID:64rHYLVw0.net
>>271
甲子園やからホームランは心配しなくてええけど、コツンコツンと単打打つのは上手いからそこは警戒しないとあかんな

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:29:49.02 ID:jJFaMTpn0.net
>>261
西は一流ってとこだけ気になる
あいつは永遠の二流
負け越しピッチャー

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:29:50.48 ID:fJJmd98PH.net
>>270
ワイも甲斐にはちょっと疑問やわ
良い投手ばかり相手してたからかなあ

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:30:20.22 ID:Gm+El+bY0.net
まぁ全体的に衰えてきてるのは間違いないな。
全盛期は.266 9本 59打点で鬼肩、鬼ブロック、盗塁14で走塁も抜群だったからな。走れるキャッチャーだったのに。

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:30:21.20 ID:gViNTQp4M.net
>>8
藤川 良く言った
梅野オタも素人のとらせんじゃなく元プロの投手からの
この意見を冷静に受けとめて欲しい
応援しているなら2軍でもう1度やり直しだよ

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:31:03.37 ID:JToYXJrUd.net
村上、大竹、伊藤は梅野と組まさなくて正解やったな
西勇も制球いいんやから、梅野じゃなく坂本と
組ませたらええねん
梅野とやったら、またフルボッコされるで

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:31:31.67 ID:NV/EvtuZ0.net
>>273
その役割こそどんでんやと思うけどな一番言えるやろ
他の選手には口出しして梅野には言わないのはなんで?

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:32:45.73 ID:pEPrQ/cP0.net
妄想やけど坂本なら昨日の才木はフォークカーブを見せ玉に使ってストレートスライダーを結果球に使ってたと思うわ
才木もカットかツーシーム持ってたらだいぶ楽になると思うんやけどな

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:33:22.61 ID:Gm+El+bY0.net
身体能力が武器だったから、年齢や怪我による衰えが来たら厳しくなるのは必然か。なんとか持ち直して第二捕手はまだやってほしいね。正捕手は厳しくとも。

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:33:30.25 ID:+AMEj4uf0.net
>>279
伊藤はともかく村上や大竹は初登坂で燃えてたら見切られてたかもな

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:33:34.92 ID:o8qFCwoZd.net
>>275
FA移籍して4年連続規定投球回到達したのは西だけやぞ
イニングイーターって評価されにくいよな
過去10年で9回規定投球達してるって2流なわけないやろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:34:28.67 ID:jJFaMTpn0.net
西と青柳には梅野と組ませても同情せんわ
自分で組み立てろとは思う

ただピッチコムがないからいちいち首振るのも疲れるだろうな

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:34:40.80 ID:64rHYLVw0.net
>>284
というか2021だけあかんかっただけでそれ以外は防御率的にもようやっとるしな

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:34:58.13 ID:h31QL57o0.net
>>207
木浪は単純に近藤キャンプとアフター久慈の影響や。坂本はいつも最初はこれくらいやる。

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:35:18.42 ID:NV/EvtuZ0.net
>>278
こんなに頑張ってる梅ちゃんを叩くなんてヒドいみんなどうかしてるよって言う連中やぞ
人の意見とか聞くとは思えん

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:35:32.69 ID:Gm+El+bY0.net
>>275
オリ時代も阪神時代も通算で勝ち越しなんだが。

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:35:44.65 ID:yN4m2U6Ga.net
>>280
まあ…梅野に付いてるスポンサーやタニマチやらの絡みで色々あるんやろかね
そういうのの厄介さはどんでんが一番知ってるやろし

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:36:17.23 ID:entj7x5v0.net
>>285
いや普通に同情するわ
坂本 打率.391 出塁率.444 ops.836
梅野 打率.105 出塁率.175 ops.280

援護が違いすぎるし

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:36:46.34 ID:jJFaMTpn0.net
>>284
俺はイニングイーターで勝ち越せない投手はあんまり評価しない
若手の成長の場を奪ってる側面もある

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:37:55.78 ID:h31QL57o0.net
なんで梅野にバッド短く持ってミートとかバントとか指示せんのやろね。岡田さんは梅野に弱み握られてんのかい?

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:38:25.09 ID:cgBGPHeFp.net
>>292
仕事出来なさそう

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:38:33.18 ID:Yg0yVH/F0.net
陽川オープン戦の時良かったんじゃなかったか?
それなのに二軍なの? 行った球団が悪かったんだな

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:39:06.86 ID:JToYXJrUd.net
まぁ、どんでんもお試し期間の4月終了や!って
言ってるから、坂本の機会増えて梅野は段々と
控えに行くかもな
板山もw

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:39:07.99 ID:gViNTQp4M.net
>>282
もうはっきり経年劣化で成績が落ちているって数宇で出ているん
だから、第二捕手として生き延びる道を探した方がいい
本人は当たり前のように500打席立つもりでいる見たいだけど

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:39:08.84 ID:eLrw5Cg9a.net
べつに梅野応援するのはぜんぜんええけどな
ただ同じ口で過去に坂本貶しとったんやとしたら
因果応報としか言いようがないわ

299 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 11:39:23.16 ID:2CMUqzeh0.net
>>193
回転数とかは信用できるけど
あんたの才木は良かったっていう指標は信用できん

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:39:27.91 ID:entj7x5v0.net
捕手論争って
打てないけど守備良い
打てるけど守備怪しい
で起こりがちやけど、阪神の場合は違うよな
今の梅野には何も強みがない
現状梅野とバッテリー組むのは罰ゲーム

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:39:40.60 ID:yN4m2U6Ga.net
>>291
敵からしたらツーアウトなら満塁にしてでも駆け込める安置が打線にあるんやからそりゃ援護なんて望めんわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:40:20.18 ID:JAQfX7uIM.net
>>295
一流投手出てきたら全然打てなくなった

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:41:04.30 ID:OKHYqSDR0.net
>>291
出塁率がグロすぎる
板山とか梅野は打席に立たせたらあかんレベル

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:41:41.40 ID:64rHYLVw0.net
>>295
最近2軍でも打ててない

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:41:47.95 ID:n65xfy2J0.net
にしても二軍の前川まだ三振ないのはすげーな
長打も本人が言うにはそのうちって感じ
そろそろ一軍でみたいな
板山サヨナラ

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:42:05.45 ID:Yg0yVH/F0.net
坂本がケガでもしたら大竹村上大変だろうな
梅野と組んだらヤバイって思ってるのかなぁ

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:42:33.26 ID:cgBGPHeFp.net
どんでんが板山を気に入った理由って秋キャンプで練習が良かったからなんよな
それでここまで騙され続けるんやから純粋なじーさんやでほんま

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:42:33.86 ID:me9GtjTh0.net
>>255
岡田に限らず今岡・水口もね

水口は少年にも教えてたんだろ
少年に教えるように諭せば理解してくれるんじゃないか?

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:43:17.35 ID:NV/EvtuZ0.net
どの職場でも最低限信用って大事だよね・・・・

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:43:22.31 ID:gViNTQp4M.net
板山は流石に落とすよな
本当にこれだけは判らん

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:43:24.09 ID:rLk4SDJl0.net
衰えた梅野は第二捕手ではなくて第三捕手だよ。基本、出番ないからな。それが最適解
メイン坂本、第二は若手、第三捕手は梅野

312 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 11:43:28.52 ID:QQO4dqqmr.net
>>305
な?すごいだろ?
あいつは大砲の才能がつまってるんや

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:43:50.13 ID:JToYXJrUd.net
前川ってコンディション不良から帰って守備に
ついてるん?
代打とかDHばかりちゃうの?

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:44:22.04 ID:h69SdN490.net
このスレにもいまだにピッチャーの勝ち星、勝率を重視する人がおるんやね

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:44:49.97 ID:n65xfy2J0.net
今岡に水口にこいつら仕事してんの?
梅野に何か教えてやれや

316 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 11:44:50.48 ID:2CMUqzeh0.net
>>313
使わんのにうまくなるわけないやん
二軍で使わんのわけわからん

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:44:59.33 ID:qHjYk+QK0.net
ちなロッテですが


2023年成績
村上頌樹 先発21試合 13勝5敗 防1.89 奪三振130 WHIP0.95 

これくらいの数字を求めたいし
求めれる素材だと思ってる

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:45:13.70 ID:NG+RStDya.net
>>311
ずっとフード被って暗黒卿ごっこするけどいい?

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:45:30.09 ID:cJ5SrodB0.net
>>307
左バッターで一番良いとまで言ってたもんなw

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:45:56.21 ID:yN4m2U6Ga.net
>>308
ガキ扱いすんなってキレるだけやない?
過去の実績や年齢、複数年契約中とかプライドが素直になるの邪魔して

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:46:00.65 ID:rLk4SDJl0.net
記事で見たぞ。左肩のコンディション不良とのこと。前川

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:46:18.09 ID:Yg0yVH/F0.net
井上より三振の少ない前川の方がええわ
入れ替われよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:46:25.60 ID:n8u5Xg+ba.net
>>317
うちも狙っていたという菊池は大丈夫?

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:46:44.86 ID:n65xfy2J0.net
>>313
ようやく5日と6日のオリックス戦で守備につく
メド立てば一軍やないかな?

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:47:21.59 ID:jJFaMTpn0.net
まあ板山島田はどっちかでいいよな
もう一枠は打てそうな奴に譲ってほしい

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:47:30.49 ID:cgBGPHeFp.net
>>319
金本も練習に騙されてたけどすぐ使わなくなったのに
とりあえず1回落として2軍で打席立たせてみて欲しい
いつも通り.270 ops.700くらいやろうけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:49:38.45 ID:3OeP0W6i0.net
板山ってオープン戦時点ですでに打てなかったよね・・・

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:50:26.50 ID:Yg0yVH/F0.net
現役ドラフト陽川じゃなく板山だったら大竹獲れてなかったの?

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:50:26.51 ID:n65xfy2J0.net
>>312
一軍で三振しなかった森下も三振はしてるし
前川がどれだけ凄いか分かるわ
井上もいいけど前川はよみたい

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:50:27.11 ID:fJJmd98PH.net
>>325
両方落として森下ミエセス上げたいな

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:50:42.94 ID:rLk4SDJl0.net
今の板山は既に諦めてしもてるからな。
三振しても悔しい表情ではなくて、そらそうだろって顔になってる

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:50:49.91 ID:Gm+El+bY0.net
とりあえず板山島田は一旦高山熊谷でええわ。

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:51:07.44 ID:me9GtjTh0.net
>>320
誰も手を付けないって事は、そういうところがあるのかな?
もう裸の王様状態なんだろうね

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:51:07.85 ID:yN4m2U6Ga.net
ほんの最初の2軍レベルや調整中の投手から打ってただけやな板山

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:51:22.33 ID:cgBGPHeFp.net
代走として使えて2軍と1軍で多少の実績ある島田は許せるけど
板山だけはほんまに謎や、これなら江越でよかった

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:51:49.69 ID:gViNTQp4M.net
キャンプだけで1軍に残れて、あそこまで使われるって
まじで凄いぞ キャンプで岡田に気に入られたら
後はオープン戦も本番も全然駄目でも安泰なんだもん

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:51:56.87 ID:n65xfy2J0.net
>>330
はあ?にわかは黙ってろw
森下と前川だわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:52:41.71 ID:h31QL57o0.net
前川は打つ打たないじゃなくてケガしないかどうかやろ。次また怪我したらもう守備機会与えず代打専扱いになるんちゃうか。

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:53:43.65 ID:JAQfX7uIM.net
>>331
三振率41%
ボール球でもなんでも振るし厳しいね
せめてボール球もう少し見逃せれば

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:53:58.92 ID:k5xHsVVDM.net
スパイスは前川の起用には慎重になっとるよな
怪我を繰り返さない体作り優先なのが分かるわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:54:23.58 ID:Yg0yVH/F0.net
井上いらんわ
前川森下井坪でええわ 井上は来年の現役ドラフトに出して欲しい
大竹ぐらいの獲れるかもしれないよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:55:42.33 ID:n8u5Xg+ba.net
>>340
前川井坪ウエスタン完走が目標でかまわんよな

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:56:04.77 ID:n65xfy2J0.net
板山は井上みたいにロマンを感じて年齢からも
魅力感じるなら問題ないけどロマンも何も感じないくせに
三振多いとかもうクビレベル

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:56:20.95 ID:RWQdysolr.net
>>341
お前がいらんわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:56:31.93 ID:yN4m2U6Ga.net
>>340
前川井坪戸井はとにかく怪我しない事を重点に置いて使ってるな和田は
いつも出てる若い高卒は高寺くらい

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:56:40.95 ID:+AMEj4uf0.net
>>328
板山ならどこも取らずに戻ってきてたと思う

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:56:47.21 ID:h31QL57o0.net
>>341
中川に1言どうぞ?

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:56:51.43 ID:rLk4SDJl0.net
アマチュアでエグい三振してたのにプロでやれてる佐藤は凄い事だと思う。
ただ、四年?の時はホームラン記録の為に振り回してたらしいが
井上は厳しいね。ミート力がない上にタイミングの取り方が下手すぎる。
昨日とか酷すぎたわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:57:01.63 ID:8mbQ57Soa.net
阪神 投手指名練習に前日KOの才木は不在 あす先発の青柳は最終調整へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a306d34f33d9ef7d14c4a73f75182756bd33af
阪神は1日、甲子園球場で投手指名練習を行い、青柳、西勇、伊藤将、大竹が参加した。
前日4月30日・ヤクルト戦(神宮)に先発した才木は姿を見せなかった。
同戦では今季最短3回3失点と苦しみ、自身3連敗で3敗目。
岡田監督は次回登板について「考えなあかんわな」と2軍降格を示唆していた。
中10日で2日・中日戦(甲子園)に先発する青柳は最終調整に臨む。
直近2戦でKOとなっており「ラストチャンスだと思ってやりたい」と意気込んでいる。

なお、4月29日・ヤクルト戦(神宮)で8回無失点の好投を見せた村上は、ローテ投手が完全休養日となる登板2日後のため不在。

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:57:10.64 ID:ewEgR9Kd0.net
>>8
藤川、監督やってくれ

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:57:12.37 ID:XY8e/1Au0.net
まだまだ
6番ライトの答えはでません

352 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:57:23.54 ID:64rHYLVw0.net
>>342
ウエスタンは前川、井坪、戸井と楽しみなやつが多いからええわ
遠藤とかも調子良いし

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:57:26.92 ID:n65xfy2J0.net
>>342
まあ森下おるし
それでも構わん

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:57:44.28 ID:g39D3vUe0.net
>>4
違うで
6番は日替わりで板山島田井上ほか
を使うってことやで

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:57:44.79 ID:jJFaMTpn0.net
いやいや井上くんは大事にしようよ
HR打てるのは貴重よ
三振なんてゲッツよりましやん

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:58:16.85 ID:g39D3vUe0.net
>>138
かわいい

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:58:52.07 ID:ewEgR9Kd0.net
井上が調子悪いな~ で、交代して出てくるのがもっと期待できない板山島田なのは本当に草

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:59:00.96 ID:xdypFwj30.net
>>350
ソースないし怪しいわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:59:33.88 ID:Gm+El+bY0.net
>>348
テルは初キャンプ前の期間に改造したらしいよ。色々いわれてるが実は努力家。

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 11:59:59.24 ID:/d/4YfBda.net
板山切るまで信用しないぞ😠

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:00:50.30 ID:n65xfy2J0.net
板山島田を使うなら井上に打席与えろと言いたい
何も期待できん島田板山は使う理由ない

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:01:10.73 ID:n8u5Xg+ba.net
>>352
遠藤は内野が厚すぎて上がることなさそうやのが何とも

>>353
井上森下併用で育てたらええ

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:02:14.72 ID:A2Wgfk370.net
>>288
>梅ちゃんを叩くなんてヒドいみんなどうかしてるよって言う連中

2年前かのFAで梅野と一緒にどっか行ってくれたら良かったのにな

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:02:30.53 ID:Gm+El+bY0.net
球児の発言はガセぽいな。

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:02:43.82 ID:yN4m2U6Ga.net
>>348
入ってからずっと周りからやいのやいの言われて来て今年なんかどんでんが直接フォーム弄ってきたのにしっかり自分のフォームに立ち返ってるの見てると佐藤ってかなり意志強いし頭もいい選手なんやと思う、自分で考えて動けるプロ向きの選手
井上はそういう面がまだまだや

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:03:06.13 ID:QnlSXMiM0.net
投手指名練習って何?

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:03:52.29 ID:CSdhLxMBd.net
なんか勘違いしてる人いるけど
島田板山は左の外野手枠やで 競争相手は高山前川
井上は森下ミエセスら右の外野手と競わなアカン

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:05:21.88 ID:n65xfy2J0.net
三振なんかすぐ減るわけないわ
テルの時もそうだったろ
井上三振三振うるさいねん

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:05:25.41 ID:dukIg2wGd.net
球児は名球会目前だったのに自分から二軍に落ちて引退したよな。どっかのナルシストとは大違いやで。

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:06:19.53 ID:JAQfX7uIM.net
>>367
左の外野枠楽だな
前川が入ってほしいけどまだ無理なんだろな

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:06:19.73 ID:bVG+qLEx0.net
>>364
ガセなの?貼った彼はどこから引っ張ってきたんだろ

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:06:21.22 ID:64rHYLVw0.net
>>362
まあ控えとしては要るけど外野試してもええかもな

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:06:41.21 ID:/d/4YfBda.net
板山の左打ちとか全く打てへんからなんの意味もない

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:06:46.19 ID:+e4Q+qdKd.net
>>348
タイミング は割とあってるやろ
当たらんだけや

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:07:31.56 ID:CSdhLxMBd.net
>>370
守備考えてどっちかは確実に残り続けるやろね
いうて島田も上手くはないが

376 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 12:07:32.98 ID:2CMUqzeh0.net
>>367
とはいっても右でも三振するなら話変わるからな

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:07:39.81 ID:n8u5Xg+ba.net
遠藤はインスタでよく肉体を上げてるが見るたびにゴツくなってるな

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:08:25.73 ID:JAQfX7uIM.net
>>377
内野はチャンス少ないしライトやったらどうだろうか

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:08:29.90 ID:CSdhLxMBd.net
>>376
話変わらんよ
だってどんでんの認識の話やし
バント継続から見ても考え変えないのは明白

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:08:32.86 ID:aOA1ZauVd.net
井上三振激減する代わりに単打マンになるチケットあったや買う?
買わんやろw

381 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 12:08:52.46 ID:2CMUqzeh0.net
井上 あたらない
ミエセス 守備が無理
森下 実は確変

まさかの前川クルーーー?!

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:09:35.09 ID:rLk4SDJl0.net
>>374
どこがやねん。昨日は一昨日変化球攻めされたから、始動が遅くなって着払いしまくってたやろ。

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:09:49.11 ID:UB6Bb+c20.net
>>8
ソース貼れや

384 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 12:09:52.41 ID:2CMUqzeh0.net
>>379
でも左でも右でもうたん板山島田つかわんくなったからな
認識変わってるよ
そら変わるやろうけどwww

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:10:04.48 ID:+AMEj4uf0.net
>>365
佐藤て阪神ファンにすら舐められてるよな
ルーキーイヤーから活躍してる天才タイプやのに

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:10:28.37 ID:64rHYLVw0.net
>>378
ショートとしては上手く無いし、外野やってもええと思うんやがなあ

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:10:39.67 ID:n65xfy2J0.net
>>377
長打率.484と結構あるな
でもなあ中野木浪テル大山と内野なレギュラー決まってるんや
ちょっと遅かったな去年いてればなあ残念

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:11:58.76 ID:yN4m2U6Ga.net
>>377
遠藤はこのままやと1軍の内野入り込める隙間無いんよな
二遊間は求められる守備ハイレベル過ぎやし1.3塁は打撃では敵わない
外野もやってみるのも手やね

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:12:32.71 ID:oAxYa2/h0.net
>>251
去年脇腹やってから終わった気がするわ

390 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 12:12:35.84 ID:2CMUqzeh0.net
>>385
阪神ファンなんて脳内で現存する野球選手でドリームチーム率いてこそ阪神ファンやんけ
見下すのは当たり前や
雇っとるんやでおれらは!

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:13:47.69 ID:n65xfy2J0.net
でも遠藤外野言っても井坪と前川に勝てるわけないけどなw

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:14:12.63 ID:Gm+El+bY0.net
遠藤外野はええかもな。ぜひやってみて欲しいわ。

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:14:46.20 ID:CSdhLxMBd.net
>>384
そんなすぐ変わるなら当初からの左右病継続してないよ
調子いい奴は使うってのと左右で枠作るってのはどっちも昔からのどんでんの方針

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:14:47.50 ID:tXaFjQcn0.net
開幕1ヶ月後
木浪と小幡の評価が逆転
坂本と梅野の評価が逆転
青柳と村上の評価が逆転

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:14:48.61 ID:h31QL57o0.net
>>367
岡田って渡邉原口の起用みてると左右の得手不得手関係なく使う気がする

396 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 12:15:18.35 ID:2CMUqzeh0.net
>>393
事実変わってるやん

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:15:22.99 ID:3OeP0W6i0.net
遠藤って元投手兼野手らしいし肩は強そう

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:15:55.52 ID:CSdhLxMBd.net
>>396
俺は一貫して枠の話しかしてないが

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:16:41.39 ID:Gm+El+bY0.net
左右病いうか、外野手が全員右とかになったら相手も継投やりすいだろうからな。左は必要や。

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:16:49.09 ID:h31QL57o0.net
遠藤なんかは打撃特化してファースト大山の後釜目指すしかないやろ。外国人のように打てないと使ってもらえない厳しい立場や。

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:17:13.48 ID:3OeP0W6i0.net
6番ライトって視点で考えれば右打者が埋まればジグザグ完成するわけだから
控えの左の外野手とか監督はとくに気にしてないんじゃないの

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:17:24.82 ID:CSdhLxMBd.net
>>395
その辺は調子いい奴から臨機応変よな
不安症なのか絶対左右どっちも置いてる

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:17:39.02 ID:n65xfy2J0.net
まあ青柳西勇は上がってくるやろ心配しすぎ
問題は才木と西純
俺も不安は的中した
開幕ローテ初だからなあと不安だった
おまけに日本代表戦二人共に飛ばしてたしさ

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:19:47.12 ID:N/dTA0YMM.net
WARマイナスを何故かレギュラーで使い続ける阪神の伝統
こんなことしてるから指標の割に勝てないしいつまで経っても優勝できないし
次の世代も育成できないんや

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:20:20.16 ID:CSdhLxMBd.net
>>401
絶対的な打者が出てきたら固定するやろうな
当たり前やけど

406 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 12:20:35.18 ID:2CMUqzeh0.net
>>398
佐藤くんも右左で変えてたけど今変えてないやろ?
認識変わったんやって
代打の時くらいちゃう?右左きにしてるの
右だろうが左だろうが打てへんのしかおらんかったらエスカレーター式に前川にチャンスくるで

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:21:19.85 ID:ZKvfshlw0.net
ゴキかすが秋広で煽ってるが打席数増えて急降下でまた閉口するのは想像できるw
野手ではしゃいでるけどピッチャー壊滅してるのに能天気そのもので笑える

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:22:20.59 ID:3xHQFSuia.net
>>407
それ森下で調子乗りまくってた阪神ファンにブーメラン返ってくるぞ

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:22:55.21 ID:bVG+qLEx0.net
>>11
ソースが貼られないのでこのレスは撤回します ちゃんとソースを貼りましょう

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:23:17.47 ID:5Q+Mg7oUM.net
3年目桧山 36打数 15三振 .417
1年目佐藤 425打数 173三振 .407
3年目井上 29打数 17三振 .586

井上さん、なかなかの逸材やな

411 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 12:23:22.47 ID:2CMUqzeh0.net
>>407
巨専】急募 先発、中継ぎ、内野手、外野手
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682903843/

このスレタイ見てその発言は最高に5chだね

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:23:30.07 ID:n65xfy2J0.net
森下が死球を恐れなくなりゃ森下で埋るだろ
いつ死球恐れなくなるか
二軍では打ててるしな
井上前川はそれまでだった

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:24:08.58 ID:CSdhLxMBd.net
>>406
どんって昔からレギュラーは固定やん どん底すぎたから下げたってだけで全然話違うよ
前川はチャンスあるよね左の外野手枠薄すぎるから
そこでレギュラー取れば固定して貰えるだろうね

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:24:24.14 ID:bVG+qLEx0.net
森下は死球当てられておかしくなるなら必要なのはメンタルコーチなんじゃないか?ネタじゃなく

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:24:24.80 ID:5Q+Mg7oUM.net
上の藤川のやつ、少なくともネット上には見つからんな

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:24:45.70 ID:M0IZLWxQ0.net
ミエセスもう上げてまえや、試しとかんとあかん

417 :板山梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 12:24:58.44 ID:2CMUqzeh0.net
>>413
井上上げたやん

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:25:12.85 ID:uynrZwTq0.net
>>336
オープン戦終盤もDHや一塁のスタメンで使われてたからな
マジでどんでんが打の選手と勘違いしてるのかも

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:25:17.08 ID:N/dTA0YMM.net
>>412
森下は逆バビやったからな
普通に打てるようになる
井上は三振率高かったからこうなることはある程度予想通りでそれでも7打点上げてくれたから予想以上によーやってくれた
ヤクルト3連戦で勝ち越せたピースの一つや

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:25:30.92 ID:n65xfy2J0.net
>>407
あまり言うなほっとけ
別に秋広とか羨ましいわけではないだろ
二軍に候補いるわけでほっとけ

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:25:31.46 ID:Zs0SuAT20.net
>>413
下で守ってすら無いやんか

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:27:54.73 ID:5Q+Mg7oUM.net
>>421
あれ、なんでかなあ

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:27:58.68 ID:Gm+El+bY0.net
井上は来年大卒一年目ということ考えればまぁ階段は登ってきたから良しとするか。何か変えんとな。

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:28:15.33 ID:bVG+qLEx0.net
>>416
お試し期間は終了したよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:28:53.41 ID:Zs0SuAT20.net
>>422
怪我の状態良くなかったから
ようやくGW明けから守備につけるらしい

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:29:06.31 ID:M0IZLWxQ0.net
井上はちょっとなあ、まあそんな簡単に続いて打てるわけないか、そりゃ岡田だってそう思ってたか

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:29:39.68 ID:5Q+Mg7oUM.net
>>425
やっぱり怪我の影響か
回復方向なのは何より

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:30:21.04 ID:M0IZLWxQ0.net
>>424
いや、交流戦あるのにミエセスだけはちょっと使ってみないとあかん
7000万もしたのに使わずにポイなんてできん、くじを引いてみるんや

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:30:27.22 ID:5Q+Mg7oUM.net
井上はホームラン1本出るまでは使ってほしい

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:31:15.51 ID:n65xfy2J0.net
森下は間違いなく打つはず
こうなると井上前川井坪のために
ノイジーを外す必要あるわ
来年なんかでもノイジーきったらどこか獲りそうでこえーわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:32:15.71 ID:CXaOQ8DDd.net
桧山新庄でシーズン300三振してたのに
井上は1人でやっちゃいそう

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:32:16.40 ID:NV/EvtuZ0.net
お試し期間は終了ってライトのこと言ってるのかな
森下が上がってこれないならイチかバチかでミエサス上げるつもりとか?これで貧打問題も解消やね(ニッコリ)

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:32:17.79 ID:yN4m2U6Ga.net
今日誰が落ちるかやな
才木は確定みたいで野手は井上落としそう、昨日板山に1打席しか与えんかったし板山も落として森下小野寺同時に上げるとか思い切った事やってくれ

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:33:01.90 ID:Gm+El+bY0.net
とりあえず全試合じゃなくて半分とかでもいいからDH導入してほしいな。テストしてから本格導入判断しろよ。

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:33:38.99 ID:5Q+Mg7oUM.net
外野の昇格候補No.1は高山やで

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:33:44.75 ID:yN4m2U6Ga.net
>>428
交流戦前に代打枠で上げて交流戦でDHで使うって感じやろな

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:34:32.86 ID:mKELy1E1d.net
ノイジーもやっぱりショボいな
最初は意外とやるかと思たけど慣れられたら脆い
まあなんせ外人の割に非力過ぎて話にならんな
岡田が選ぶ外人は毎回よりによってパワーのない奴ばっかりやなw

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:34:33.65 ID:+e4Q+qdKd.net
>>433
お試し終了言うて小野寺みたいなお試しの塊は上がらんやろな
岡田は一回も小野寺の事口にしてないし眼中ないやろな

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:34:37.75 ID:Zs0SuAT20.net
>>435
コイツははよ一回上げて
ダメならファームの一番打者も剥奪しろ
って思うわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:34:49.15 ID:M0IZLWxQ0.net
そもそも本場のメジャーがDHなんだからもうセリーグの方がDH残してどうするんやということや
そんな伝統みたいなもんもう要らん

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:35:09.02 ID:n65xfy2J0.net
ミエセスは大金払って使わないままポイは出来んからな
少しは使うだろ
DHで使うだろな
そこで駄目ならポイで

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:35:10.22 ID:/bB7Tptgd.net
>>429
井上は昨日の敗因だろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:35:25.97 ID:DiwSI/Nb0.net
井上はヤクルト戦ではもう頭ん中ぐちゃぐちゃな感じに見えた
1日休んで頭整理できればええが
その前に今日落とされる可能性もあるのが…

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:36:17.74 ID:N04Kz9an0.net
梅野2軍で榮枝昇格で良くね?

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:36:35.61 ID:FC0tKNP+0.net
確かに90年代後半の桧山新庄の三振数は異常だったな
フォーク投げとけばとりあえず振るし

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:36:47.51 ID:Gm+El+bY0.net
Bケラーもどっかで使わなあかんか。1ヶ月だけでいいから活躍してくれんかな。

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:37:35.11 ID:M0IZLWxQ0.net
>>437
田尾がノイジーよりもミエセスの方がパワーあって打てるとか言ってたんやけど、逆神か

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:37:40.56 ID:/bB7Tptgd.net
>>444
西不純と青柳だけ榮枝で後は坂本で回した方が未来がありそうだが

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:37:56.25 ID:n65xfy2J0.net
得点は取れてるだろ
いつまで貧打言うのか
どうなったら貧打解消だ?
一生言ってそうだな言うアホは

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:38:20.73 ID:NV/EvtuZ0.net
井上・・・中村に2戦目3戦目と遊ばれてたもんな・・まあこのまま使っても弱点バレるだけやろ
ミエサスDHで使うなら守備目瞑ってボチボチスタメンで使うしかないんちゃうか?代打だけじゃ調整難しいやろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:38:37.26 ID:yN4m2U6Ga.net
>>443
2戦目落ちる球クルクルしたせいで昨日変化球チラついてしまうのか得意のストレート捉える事出来んくなってたからな

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:38:53.81 ID:CXaOQ8DDd.net
>>448
ワテもそれでええと思う
若手キャッチャーはピッチャーが育てないと
逆に若手ピッチャーはキャッチャーが育てる

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:38:54.21 ID:uynrZwTq0.net
ここまで数字ではっきり出ると投手だけの問題ではないやろ

https://i.imgur.com/WkZz8mY.jpg

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:39:25.66 ID:Yg0yVH/F0.net
井上と同級生の立命大の桃谷の方が井上期待出来るよ
阪神3位ぐらいで獲れないか?

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:39:40.00 ID:mKELy1E1d.net
サードノイジー、レフトミエセス、ライト佐藤輝やるんやったら今がええタイミングやと思うけどな
まあ自分の見る目のなさを認めるようなもんやし岡田の性格からして絶対やらんやろうけどなw

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:40:42.53 ID:JAQfX7uIM.net
>>453
アウトロー一辺倒やからバレバレで踏み込まれてしまう

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:41:16.27 ID:rOmg5ZB2a.net
坂本マスクだとケラーが完全に別人だった
これを見たら不調は投手だけの問題じゃないって猿でもわかるのにいつも梅野マスクの時に投手だけ批判してる奴w

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:41:29.10 ID:n65xfy2J0.net
>>454
梅野ひでーな

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:43:53.55 ID:JN9W97b80.net
ナリーグもDHなった以上セリーグもDHにすべきやろ
板梅投とか自動アウト3人はキツすぎ
岡田は監督が楽になりすぎ言うて反対しとるけどな

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:44:07.97 ID:rOmg5ZB2a.net
少なくとも西と才木は坂本なら別人のように球数少なくテンポも変わるよ
今までの配球みてそれがわからん奴は野球音痴だと断言できる

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:44:09.95 ID:NV/EvtuZ0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3f734dab1ed9127e9bb25efb30b4cefeb6684be
金村義明氏 阪神・井上広大は覚醒間近 “悪癖”が解消され、左へ強い打球飛ぶ

やっぱり逆神か
井上って速いストレート強かったけ?

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:44:45.02 ID:IjUuSS+9M.net
>>455
それやると森下んとった編成を否定する事になるからやらない。ライト佐藤はいい加減諦めろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:45:03.44 ID:WJIg2T+Ma.net
才木が一番マシやのに才木を真っ先に落とすて…

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:45:47.26 ID:k6nz4V8i0.net
明日火曜だから中継の大量投入は避けたいな
青柳がまたボコスカ打たれたらチームの士気がガクッときそうで怖いわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:45:53.27 ID:4Dmg0L/A0.net
岡田「俺はDH反対。俺はずっとDH反対。理由は監督が楽すぎる。あんまり野球に入っていく気ないね。つまらん。DHいうのは。」

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:46:18.34 ID:64rHYLVw0.net
>>463
まあ西純すぐに上げたし、短期んl調整やと思いたい

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:46:25.35 ID:5Q+Mg7oUM.net
まだライト佐藤とか言うてるんか

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:46:59.12 ID:mKELy1E1d.net
>>462
森下の調子が上がってきたらレフト森下、ライト佐藤輝にしたらええだけやろ

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:47:28.40 ID:5Q+Mg7oUM.net
>>465
無茶苦茶視野の狭い考え方で良い

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:47:38.78 ID:fJJmd98PH.net
青柳次も打たれたらやっぱ落とすんかなあ
上げる人居ない気はするけど

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:47:50.89 ID:Gm+El+bY0.net
>>465
どんでん、客のことも考えてくれや。

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:48:16.89 ID:DiwSI/Nb0.net
>>470
秋山やろうね

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:48:46.22 ID:JAQfX7uIM.net
>>472
及川じゃあかんのかな

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:48:52.66 ID:64rHYLVw0.net
DHに関しては4チームが反対してるし、岡田だけの問題ではないしなあ

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:49:19.65 ID:lQXl9Xmi0.net
0331-0407 坂0 梅6
0408-0414 坂2 梅4
0416-0422 坂2 梅4
0423-0430 坂3 梅3

この時点で正捕手撤回してるわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:50:21.63 ID:Gm+El+bY0.net
>>475
意外とちゃんとグラデーションで正捕手チェンジしてて草

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:50:28.41 ID:5Q+Mg7oUM.net
正捕手って単なる称号だから別に撤回せんでもええんよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:50:32.73 ID:M0IZLWxQ0.net
まあ半々で梅野が正捕手ってことないよなあ、さらに梅野が減らされるかもしれんよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:51:41.58 ID:M0IZLWxQ0.net
明日の青柳はかなり心配ではあるんだけどなんとかしてくれ

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:51:56.07 ID:FC0tKNP+0.net
大谷の影響でリアル二刀流やる球児増えてるらしいしDH導入は向こう10年は無いね

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:52:14.15 ID:5Q+Mg7oUM.net
去年前半の青柳はもう居ない

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:52:15.06 ID:DiwSI/Nb0.net
>>475
これは梅干しに向かってますわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:52:29.80 ID:Gm+El+bY0.net
青柳復調してくれないとさすがに優勝無理やろからな。応援するしかかい。

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:52:41.06 ID:yN4m2U6Ga.net
>>473
浜地か湯浅上がるまでは及川を先発に戻すのはキツい

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:53:28.45 ID:mKELy1E1d.net
梅野二軍に落として坂本4~5、長坂榮枝1~2でええやろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:53:44.75 ID:y5GXeXWG0.net
>>480
それなら流れはDH導入だろ

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:53:53.50 ID:/d/4YfBda.net
今年は外のツーシームが外れて首ひねるシーンよく見てる気がするけど中日戦は特に酷かったな

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:54:16.30 ID:64rHYLVw0.net
というか明日の先発誰だ?
涌井と柳が3連戦で来るのはわかってるけど

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:54:33.60 ID:3OeP0W6i0.net
>>480
メジャーは大谷ルールがあるし日本もセパ両方DHになればついでに大谷ルールにすればいいんじゃないかな

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:54:41.13 ID:5Q+Mg7oUM.net
「正捕手は梅野よ、おーん」と言いながら坂本ばっかり使ったらええんよ、おーん

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:55:18.72 ID:+JIiCsCaa.net
珍カスの主軸ノイジー
メッキ剥がれて成績下降しまくりやんけ

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:55:52.56 ID:lQXl9Xmi0.net
梅野が衰えたのは、岡田の見る目の無さじゃないだろ
梅野が勝手に衰えたんだよ
急激に衰える事なんて予知出来ないじゃないか

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:56:32.20 ID:yN4m2U6Ga.net
巨は自分とこのカス投手の心配でもしてろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:56:49.55 ID:fJJmd98PH.net
>>472
秋山調子ええんやな
期待出来そうやなあ

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:57:04.68 ID:y5GXeXWG0.net
>>488
福谷かな

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:57:27.02 ID:BD+zrhB/0.net
青柳秋季キャンプも免除されて投げ込み調整もまかされてたのに
この体たらくは酷いわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:57:57.87 ID:64rHYLVw0.net
>>495
福谷か、甲子園やし今回はしっかり燃やして欲しいなあ

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:58:04.62 ID:WJIg2T+Ma.net
>>492
解説やってたときは固定したらもっと打ついうてたやん

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:58:08.44 ID:me9GtjTh0.net
>>453
村上と梅野のバッテリー組んだらどうなるんだろう
コントロールいいから、そんな変わらんだろうけど
球は軽いだろうから、配球バレバレで一発食らうんだろうな

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:58:23.96 ID:5Q+Mg7oUM.net
>>496
いやあ、勤続疲労だから仕方ないんじゃないかな

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:58:48.73 ID:CQ1b4wOm0.net
>>444
普通にそれでいいんやけどね
梅野が下で調子上げてきたら復帰すればいいんやし

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:59:22.09 ID:NV/EvtuZ0.net
>>492
去年から明らかに衰えは出てたで

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:59:36.54 ID:npBA5Pck0.net
矢野も衰えて野口と併用になったし
いつかは、そうなっていくのよ。梅野はまだ年齢的に復活する可能性はあるかもだが

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:59:49.65 ID:OKHYqSDR0.net
助っ人でops.658は使う意味ないな

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:01:18.46 ID:5Q+Mg7oUM.net
>>503
あれもなあ、そのときには野口も衰えてたという笑えん状況だったな

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:01:50.41 ID:3xHQFSuia.net
ノイジーは当たりとは何だったのか
去年のロハスよりOPS低いやん

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:02:33.80 ID:rUcfM4u40.net
アメリカでは投手がホームラン7本打っているらしい
打撃陣負けるな

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:03:10.96 ID:JN9W97b80.net
西純はこないだ下で組んでた長坂スタメンでもいいかもなあ

というか梅野坂本長坂みんな歳近すぎなんよな
栄枝に実戦積ませたいから二軍はわかるけど

矢野出して中村武志残したみたいに
梅野出す展開もあるのでは

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:03:13.98 ID:NVdi9GN80.net
全然調子良くないのに
そこそこの成績残してる大山ってほんまええ選手やな
数年前までは野次のターゲットやったけど
今はもうその立場も卒業したな

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:03:18.57 ID:yN4m2U6Ga.net
そもそも打席数少なくて打てそうな奴の時だけ出されてたロハスと比べもな

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:03:19.07 ID:me9GtjTh0.net
>>453
梅野は正捕手と言われた以上
例年になく気合入れて練習すべきなのに
この体たらくをを見ると
ポジション安泰と思って適当にやってたとしか思えんくらい酷いね

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:03:26.67 ID:xdypFwj30.net
>>371
チャットGPTが考えたんじゃないのw

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:04:22.51 ID:lQXl9Xmi0.net
落合監督なら、大竹も村上も梅野だっただろうな
それで、伊藤でやっと坂本を使うぐらいだと思う
それぐらい最初に決めたオーダーで固定したがる人
落合の時はそこまで不調の選手がいなかったからうまくいった

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:05:44.19 ID:3OeP0W6i0.net
>>508
中村のほうが年上だしその理屈だと若いほうを放出するってことになるけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:05:52.04 ID:lQXl9Xmi0.net
>>503
年齢的にここまで衰える事は誰にも予見出来んよ
だから、開幕前の梅野正捕手は何も間違った判断じゃない

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:06:19.70 ID:e6OJTpJV0.net
昨日の森下翔太のバッティングどうだった?

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:06:40.73 ID:EQecKog/0.net
ノイジー置いといてロハスは守備でも足引っ張ってたなあ

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:07:32.62 ID:JAQfX7uIM.net
>>515
もう肩も終わってると他球団見てるんかな
ヤクルトはオスナすら走らせてきたからな。梅野でランナー出たら全員走れと指示してそう

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:07:44.48 ID:yfw8DF5s0.net
良くも悪くも今年は梅ちゃんがキーパーソンになりそう

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:09:06.75 ID:UZafH6WVr.net
ノイジーはゲッツーも多いんだよなぁ、打球全然上がらんから
梅野より多いのはエグい

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:09:50.68 ID:FaC2c1xc0.net
>>518
オスナが走ったのは才木のモーションが盗まれてるってことだろ

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:10:34.20 ID:3OeP0W6i0.net
ただ守備はいいよねノイジー。昨日とかランナーの動き見てサードでランナー刺したのとか鳥谷も褒めてたし

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:12:40.58 ID:gViNTQp4M.net
才木は後1回坂本と組ませて駄目なら2軍の方が
本人も納得行くだろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:13:19.71 ID:ec5ROrTw0.net
>>195
マウンドの相性はあるな

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:13:38.19 ID:OKHYqSDR0.net
ノイジー1.8億やしもっと打ってくれないと話にならんで

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:13:50.51 ID:/bB7Tptgd.net
>>522
肩も良いからね
現地で目の前だったが絶対間に合わないって思ったタイミングからのアウトで凄えってなった

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:13:54.83 ID:olCTFxtb0.net
>>475
こうやって見たら割と早いな
交流戦前には他の捕手も出し始めるんじゃないか

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:15:21.20 ID:RpE6kE+Pa.net
誰だって設定6(坂本か設定1(梅野どっちがいい?言われたら期待値的に6選ぶだろ!当たり前やんか!
岡田くらいやろ自ら進んでピン選ぶのw

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:16:26.29 ID:Gm+El+bY0.net
ノイジーの守備はほんまいいわ。一つの進塁も許さないという気迫を感じる。

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:17:59.06 ID:gViNTQp4M.net
まじで先発投手陣に選ばせるのありだな
梅野のプライドはボロボロになるけど、そこからはい上がって
指名されるくらいにならないと駄目だよな 

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:18:46.57 ID:NV/EvtuZ0.net
>>475
言うほど梅野重視ではないなちゃんと試合の結果反映してローテ組んでるように思える
梅野にとって中日戦甲子園が大事やね

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:21:03.46 ID:p2/hXVSBd.net
とにかく村上・大竹・伊藤の3人を坂本から動かさなきゃ
残り3人は併用でいいよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:22:44.89 ID:ui0VLNTu0.net
>>511
どんでんが監督就任早々に正捕手明言して秋季キャンプ免除、春のキャンプも割と自主性に任されてたのにな
しかも前政権批判付きだから酷すぎわな

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:22:58.05 ID:Zs0SuAT20.net
>>508
坂本FAでガチのマジで正捕手梅野あり得る?

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:24:36.01 ID:uMucgqLJ0.net
今週の先発ローテはどうなるの?

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:25:07.90 ID:Ndnz+DIe0.net
守備要因の板山を早い回に出して終盤結局代打されるの謎すぎるわ。外野手少ないのにスタメン右翼下げる機会多くて板山に交代からの板山に代打で終盤外野足りず身動き取れないの何回も見た

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:25:10.04 ID:mKELy1E1d.net
梅野程度のキャリアハイの成績で衰えいう言葉は使わんやろw
単純に実力や

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:26:26.10 ID:UZafH6WVr.net
>>537
ほんまそれ
梅野程度が持て囃される阪神って環境が異常すぎる

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:27:06.02 ID:/d/4YfBda.net
板山は守備要員じゃなくて打撃に期待されてる恐ろしい事実に震えろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:27:23.65 ID:p2/hXVSBd.net
坂本に関しては、ここでしか悪口見なかった
選手間で全く坂本の悪い話聞かないし、変なこと言わないからな
控えなのに投票でキャプテンに選ばれるくらいだし、その時にキャプテンは梅野じゃないか?と思ったけど、梅野は何かあるんやろうな

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:27:40.83 ID:D5oGaAV70.net
>>529
打撃がビミョーなんだけど守備で貢献してくれてありがたい

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:28:31.76 ID:BD+zrhB/0.net
なんで先発はポンポン落とすのに打てねー野手は残すんだよ
この監督おかしくねーか?
梅野板山島田落として二軍で打って奴使えよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:29:56.64 ID:byeyoP7ad.net
交流戦オーダー

中 近本
ニ 中野
左 ノイジー
一 大山
三 佐藤
指 ミエセス
右 若手枠
遊 木浪
捕 坂本

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:30:21.27 ID:DiwSI/Nb0.net
>>536
ビハインドで板山を守備につかせてるの普通におかしいよなw
負けてる時に出す選手じゃねえだろと

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:31:41.99 ID:joWP6wf2M.net
お試し期間は終わりよ
そんなんお前、結果残せなかった井上は下でやり直しよ
6番ライト板山で決まりよ、おーん

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:32:01.79 ID:LbBi37or0.net
>>536
謎やな
あれは何をしたかったんやろな?

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:32:10.16 ID:sZpbWfXl0.net
>>529
守備糞なソラーテみたいやったらヘイトたまってたやろなwww

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:33:12.77 ID:DiwSI/Nb0.net
板山打席立たせるなら植田の方が百倍マシってことに岡田は気付け

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:34:45.67 ID:cJ5SrodB0.net
植田は四球もぎとれるからな

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:34:56.64 ID:bFJWamYu0.net
代打で板山出すとまた代打率が下がるし守備で出しといて順番回す策士岡田

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:34:56.67 ID:gViNTQp4M.net
>>540
坂本は阪神に指名された時の評判は人格者でキャプテンシーが
あって野球以外は完璧な人間って言われていた

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:36:12.02 ID:FaC2c1xc0.net
>>542
その3人が保護されてるだけやろ
森下の井上も容赦なく落とされると思うぞ

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:36:58.94 ID:FCovpsUx0.net
また梅野かよ
敗退行為もいいとこだ

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:37:40.45 ID:gViNTQp4M.net
恐ろしい事に岡田はライトレギュラー候補1番手板山って
どや顔で言っていたからな 高山なら笑えたけど
まじで凄いよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:38:08.99 ID:+q1l5xMMa.net
所詮は控えの起用法だからあまり大事になってないけど、板山の起用については最早狂気のレベルよな、どんでん

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:40:10.37 ID:MUwMaHPta.net
ノイジーもこのまま成績上がらないならWARマイナスや
レフトでOPS.700も行かないやつとか助っ人失格で日本人育成した方がマシになる
守備範囲もノイジーは広くないので他球団の選手に比べて貢献してないと指標でるそれでは打撃で貢献してもらわないとWARマイナスになる

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:40:17.37 ID:3OeP0W6i0.net
下の数字見たらいいの4,5人いるけど森下ダントツじゃん。OPS1越えてるし上がってくるんじゃない?

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:41:53.61 ID:oZag68tqM.net
井上はそら続かないよと予測できるのに板山については謎の覚醒を待ち続けてるの皮肉抜きに面白すぎる

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:42:22.55 ID:RpE6kE+Pa.net
>>553
勝ったところで岡田の無能さが露呈されていくなw
この数試合で岡田を見限ったファンは大分おるやろなw

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:42:38.16 ID:BD+zrhB/0.net
>>558
病気だな

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:43:47.65 ID:qkVVTp4Gd.net
来年はマジで糸原が外野の練習した方がいいんじゃね?

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:45:25.21 ID:FC0tKNP+0.net
虎メダル創始者も坂本やろ?
当初は制作費3000円とかって言ってた気が

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:48:12.97 ID:lQXl9Xmi0.net
>>530
多分、岡田は打たれるまで坂本だと、打たれた時のショックの方がデカイとか思ってそうだよな

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:49:12.95 ID:RpE6kE+Pa.net
谷繁も里崎も坂本で行くべき言うとるのにわざわざ自滅に向かう岡田野球

https://youtu.be/igRs7MuZFo8

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:49:51.02 ID:Gm+El+bY0.net
全然関係ないけど、安藤って有能説あるよな。村上を育てたのはやはり安藤なのか?

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:50:11.86 ID:lQXl9Xmi0.net
>>538
巨人も同じだろ
岡崎郁クラスの選手が偉そうにYouTubeで大物気取りなんだから

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:51:10.56 ID:lQXl9Xmi0.net
>>542
島田は去年の力から考えたら調子悪いだけだろうが、板山は守備要因だろ
開幕戦は板山の守備が無ければ負けてたかもしれん

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:52:07.67 ID:NTpxdhrQ0.net
明日チケット取ってるけど行きたくなくなった、、
地方から遠征するのに梅野は勘弁してくれよ...

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:52:29.02 ID:lQXl9Xmi0.net
>>554
板山はオープン戦で打ってたからな

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:52:44.65 ID:aNNdOsIWd.net
>>540
顔見りゃ分かる
というかあの目を見れば分かる

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:53:34.85 ID:IqLvULOLF.net
明日は青柳か……また梅野やな。連敗確定や

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:54:10.77 ID:NV/EvtuZ0.net
まああまり梅野梅野って騒ぎ始めたらどんでんも意地になって梅野は正捕手だから
2軍には落とさないとか言いだすと困るからつつくのはほどほどにした方がええんやろうな

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:55:27.99 ID:24ybmWa1d.net
ユーツーポーズとは何だったのか?

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:55:31.05 ID:pWQXTl8md.net
>>564
また今日も捏造やるの? 毎日ご苦労様

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:55:53.24 ID:MUwMaHPta.net
糸原縛りの次は梅野縛りで草生える
阪神の伝統やな
優勝よりも大切なことがあるんやみたいな

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:56:10.99 ID:iKiU0VcbM.net
>>571
青柳が首振ってサイン決める
もうこれしかない

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:56:58.02 ID:xWTGANVBd.net
ベンチから一球一球サイン出せばいいのに

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:57:09.32 ID:IqLvULOLF.net
>>575
アレ縛りもあったしなぁw

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:57:25.59 ID:LG7D59340.net
>>8
自分から鳴尾浜で調整してたからな
説得力はあるんちゃうか

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:58:11.40 ID:B70wxN2Va.net
>>577
去年は要所で男前がベンチから指示してた

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:58:22.48 ID:3OeP0W6i0.net
バンテリンならあれだけど甲子園の中日戦ならそこまで息苦しい戦いにはならないんじゃないかなあ

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:59:45.48 ID:yVfUcmkg0.net
>>8はググってもヒットすんのこのスレだけやぞ

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:59:49.33 ID:fJJmd98PH.net
>>558
板山こそお試しだったと思うけどな
正直言って思い出一軍まであるレベル

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:59:50.64 ID:RpE6kE+Pa.net
>>576
球種が良くてもゾーンでやられるでお〜ん

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:59:51.93 ID:SJpshiYQM.net
島田は昨年レベルで打ってもOPS.600いかんからな
板山はそれ以下やしそんなやつらに期待してる岡田はんw

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:00:22.83 ID:B70wxN2Va.net
梅野の隅ばかりリードで勝手に息苦しい展開にするで

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:01:27.09 ID:ieOkVlis0.net
坂本バテやすいから梅野もしくは他の捕手との併用必要だぞ。
今は良いからってずっと使えとかアホかと。

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:03:18.93 ID:MUwMaHPta.net
梅野のWARは限界突破してるからなマイナスの方向へ
リードがどうだとかもはやそんなレベルではなく
WARの数値的に榮枝使っても余裕で賄える数値や
とりあえず二軍で調整させて
それで調子上げてきた時に一軍
んで美談であの時に下で調整したことが今に繋がったみたいにすればええのになぁ

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:04:12.44 ID:64rHYLVw0.net
>>587
梅野固定みたいなことやると正直配球読まれる可能性高くなるし、併用自体はやって欲しいんだよね
ただ坂本と梅野だけでなくもう一人混ぜて欲しいが

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:04:36.81 ID:L/z3xM+Ka.net
栄田と長坂出せばええよな、坂本休みの時
梅野は少し休んでから和田にしごかれて来いよ、梅野に面と向かって厳しく出来るの梅野が若い時にベンチで公開説教かました和田くらいやろし

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:04:51.24 ID:XY8e/1Au0.net
井上、29日のスポーツ新聞で絶賛されてたけど
勘違いしたんかなぁ

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:05:16.52 ID:7mU3qs5OM.net
WBC帰りの守護神を開幕からフル回転させといて、捕手はシーズン見越して疲労が、とかギャグやん

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:06:54.20 ID:2YHVH/5Fp.net
>>8
これ創作なん?
貼った奴、その後普通にずっと書き込んどるけど

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:07:34.36 ID:9wj6PQKTa.net
>>591
落ちる球にクルクルなのバレたら打てんの分かってた
そうすれば得意のストレート来ても変化球チラついてバット出んくなるし

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:08:33.92 ID:QL6LV8nC0.net
井上はゾーンに来たストレート何度も空振りしてるよじゃアカンよ

打てる球ないじゃん

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:08:56.80 ID:64rHYLVw0.net
>>590
打撃に関してはスパイスは期待出来るし、一回落ちてシゴかれてこればええかもな
ついでにスローイングとか中川とかに教えて来い

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:09:19.10 ID:MUwMaHPta.net
指標があるのになぜ有効に使わないんやろなぁ
明らかに調整失敗やん打率もやけど出塁率が2割もないとか
プロちゃうやん
そこらのドラフト候補生でももうちょっとやれるレベルやんw

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:10:14.38 ID:/bB7Tptgd.net
井上はファーストストライクを強く叩いたら当たって飛んだってのしか打席の成功例がほとんど無いから
考えたらバット出なくなるし

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:10:43.84 ID:oCHhRZDsM.net
井上は二軍ですら三振全然減らせんからなあ
そら一軍ではもっと当たらんわな
佐藤も三振マシーン言われとったけど2年目には成績上げて三振率もかなり改善させてたから才能が違うわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:11:00.37 ID:olCTFxtb0.net
本気で若月取りに行って欲しい
どっか決まってる出来レースだとしても取り行くって大々的に声上げてくれ

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:12:00.77 ID:iKiU0VcbM.net
>>591
井上に限らず1回活躍しただけで持ち上げ記事が半端ないから
メディアも悪い

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:12:10.72 ID:2YHVH/5Fp.net
エッセンジャーって神宮マウンド苦手やったっけ?
ヤクルト戦得意やったからそんな印象ないんだか

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:12:35.02 ID:MUwMaHPta.net
これ冷静に考えなくてもヤバいやろ

梅野(神).105 0本 3打点 出塁率.175 OPS.280

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:13:19.06 ID:IqLvULOLF.net
阪神・梅野 トンネル抜けた18打席ぶりに安打 岡田監督は2日中日戦でもスタメン起用を示唆


なんやねん!明日、梅野確定やんけw

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:15:51.47 ID:MUwMaHPta.net
神宮の電光掲示板に常に打率が張り出されるやん
事実陳列罪みたいに恥ずかしくなるやん
こんな数字貼られたら

梅野(神).105 0本 3打点 出塁率.175 OPS.280

606 :どうですか解説の名無しさん:2023/05/01(月) 14:16:40.65 .net
阪神に「スタメン捕手問題」再燃 梅野隆太郎が復帰した途端、連勝「3」でストップ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682916299/

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:16:46.97 ID:2y1n4K3ca.net
>>604
鳥に振り遅れの遅っそいスイングに抜けた球が来たから偶然タイミング合ってバットに当たっただけやと指摘されてたな

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:16:49.80 ID:Zs0SuAT20.net
>>604
坂本に変えて投手復活したら
梅野があかんみたいやないですか!

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:17:05.80 ID:fnZqYEKQa.net
横浜連合軍の中日はしっかり珍カスをイジめて勝ち越すだろうな

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:18:58.50 ID:2y1n4K3ca.net
中日子分扱いして優越感に浸ってここに書き込むってハメカスの人間性終わってんな

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:19:15.47 ID:64rHYLVw0.net
>>607
栗林からサヨナラした時も誰かに抜けたフォークがたまたま合った的なこと言われてたな

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:21:28.68 ID:2y1n4K3ca.net
>>611
あの時と全く同じやらかな、打ったコースも球速も球種も
今の梅野にはああいう球しか打てん

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:21:42.82 ID:16M8Z1970.net
>>608
だって単調なんだもん…

坂本の配球
https://i.imgur.com/8aC5f1K.jpg
梅野の配球
https://i.imgur.com/OOqyVJV.jpg

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:22:29.15 ID:2YHVH/5Fp.net
長打率っていくつ以上あったら長距離打者認定していいものなんや?

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:22:53.64 ID:1x1nkPoE0.net
解説どんでん「こんなん坂本使うの当たり前やん笑そんなオマエ」
監督どんでん「梅野!梅野!」

絶対こうなってるわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:23:02.16 ID:16M8Z1970.net
>>609
と、いうよりどんカスが打ててる坂本干して1割ゲッツーマシンの梅野使う敗退行為してるんだからそもそも勝つ気無いよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:23:07.74 ID:JToYXJrUd.net
19日坂本◯
20日梅野●
21日梅野●
22日坂本◯
23日梅野●
25日中止
26日梅野●
27日坂本◯
28日坂本◯
29日坂本◯
30日梅野●

2週間梅野で勝ちなしってちょっとはどんでん考えろってw

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:23:58.94 ID:FaC2c1xc0.net
>>593
ネットではよくあることだろw

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:24:53.83 ID:64rHYLVw0.net
>>612
速球は力負けするし、落ち球やスライダーはクルクルやしなあ
あのフルスイングで速球に力負けしてる時点でもう何も打てないやん

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:25:03.13 ID:MUwMaHPta.net
>>617
なんで采配のあれを言われなあかんのや!😡

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:25:11.84 ID:Gm+El+bY0.net
今日板山は抹消、森下上げでライトは森下井上を木浪小幡のように併用すると予想。お試し期間は終了や!

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:25:17.41 ID:TUfijPVLd.net
>>617
これは酷い

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:25:27.17 ID:FaC2c1xc0.net
>>617
これはひでぇーな

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:25:43.06 ID:1x1nkPoE0.net
>>613
昨日の村上の外角狙い打ちはワロタわ
100%外角流し打ちだと思ったもん
インハイどころか真ん中高めでも多分つまって内野フライあげてたわあれ

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:25:53.19 ID:NNK3+9Wz0.net
梅野「俺が責任とるからリード通りに投げて来い」
才木「はい、えいや」

カキーンカキーンカキーン

どん「才木は2軍落ちなおーん」
才木「梅野さ…」
梅野「( ;; ̄3 ̄) シラネ」 ←今ここ?

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:26:30.79 ID:UB6Bb+c20.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

>>617←これは真実😭

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:26:33.25 ID:3OeP0W6i0.net
ミニキャンプって単に休んでただけ?コーチはなにか教えたりしなかったの?

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:27:04.09 ID:1x1nkPoE0.net
>>617
どんでん「うーんこの梅野って台は1000ハマっとるんやなそろそろ出るな!」

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:27:30.82 ID:FaC2c1xc0.net
>>621
板山が下がることはない下がるとしたら井上よ
仮に板山が落ちるとしたら上がるのは高山

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:27:35.86 ID:MUwMaHPta.net
>>627
一軍帯同でミニキャンプなんて出来るわけないやんw

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:27:37.61 ID:vOrOc9tAM.net
>>575
どこかに必ず聖域が生まれる球団

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:28:39.16 ID:64rHYLVw0.net
>>624
サンタナに外角ツーシーム一辺倒でツーベース打たれてたしな、ビーズリーが火消ししたとは言え

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:28:46.97 ID:ySxElBmJ0.net
>>604
キチガイ起用宣言ワロタ

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:30:10.78 ID:FaC2c1xc0.net
>>625
昨日、才木が坂本に相談してるとこ笑ったわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:30:12.50 ID:1x1nkPoE0.net
青柳にもし坂本使ったら、ひたすら負けを願って負けたら「ほら言うたやろ!リードとか関係ないんよ!」ってウキウキでインタビューに答えそう

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:30:22.18 ID:AUEKJgaTa.net
高卒2年目が安打に逃げてると自らいうのはなかなか凄いで
今永ばりの意識高いムーブ

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:30:59.34 ID:rUcfM4u40.net
梅野はFA契約じゃないから試合数ノルマとかないだろ?
使う岡田が悪い

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:31:08.73 ID:oH6+xMu+M.net
>>195
藤浪得意やったやん

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:31:16.46 ID:HWyCu7zta.net
梅野て坂本に出番奪われて地縛霊みたいな顔してたくせに自分がでてれば負けててもイキイキした顔しやがってほんまとんでもない自己中野郎じゃ

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:31:58.11 ID:2YHVH/5Fp.net
矢野なら榮枝上げて使ってるやろな
やっぱり矢野のが良かったんちゃうか?

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:32:16.28 ID:1x1nkPoE0.net
>>632
だからヤクルト打線が起きたって俺は迷信だと思うね
明日が楽しみ

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:32:34.15 ID:hoSz8lj/0.net
梅野のバッティングってそんな信頼に足るものでもなかったし

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:32:50.10 ID:HWyCu7zta.net
岡田梅野は強力なタニマチ関係で結ばれた運命共同体ですので今年は諦めました

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:33:11.76 ID:16M8Z1970.net
>>635
むしろその負けなら青柳がだめってことでみんな納得できるだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:33:24.69 ID:ieOkVlis0.net
>>472
秋山この前2軍で打たれてたぞ

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:33:45.65 ID:TUfijPVLd.net
キャッチャーとショートは打たなくていいとか言っちゃうからなあ
いつの時代の野球やねんと

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:33:56.25 ID:2YHVH/5Fp.net
虎テレって入ったその日から見れるんか?

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:34:22.35 ID:1x1nkPoE0.net
しかし藤川から煽られ日刊にも馬鹿にされ、どん梅は踏ん張りどころやな
流されるか意固地になるか

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:35:12.50 ID:64rHYLVw0.net
>>640
矢野だと守備コロと久慈・井上がセットでいるのがなあ
あの二人のマイナスも中々デカい

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:35:21.82 ID:f3sEXzb3d.net
>>647
見れるよー

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:36:01.18 ID:NNK3+9Wz0.net
>>634
梅野に対する才木のささやかな抵抗だな

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:36:06.32 ID:FaC2c1xc0.net
>>640
矢野は捕手に対して厳しいからな
投手あっての捕手だって事をずっと言ってたわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:36:23.77 ID:3OeP0W6i0.net
というかまだ2位じゃん。いい位置につけてるんだから、それこそまだ慌てる時間じゃないでしょ

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:37:02.03 ID:1x1nkPoE0.net
>>644
どっちに転んでもええから1日も早くやるべきや

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:37:08.09 ID:NNK3+9Wz0.net
>>653
どんでんの糞采配がなければ首位独走なんやで

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:37:48.24 ID:1x1nkPoE0.net
>>653
まあね
でもどんでんが結構慌ててるという

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:38:39.46 ID:FaC2c1xc0.net
>>653
順位的にはな
一位と3ゲーム差は中々やで

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:39:29.89 ID:YMrD8wR80.net
阪神 3、4月度リーグ成績

打点:1位
四球:1位
犠打:1位
犠飛:1位
単打:1位
三塁打:1位

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:39:38.76 ID:CZOECAhea.net
>>653
梅野で遊んでたらいつの間にか3ゲーム離されてるんだけど?

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:39:41.80 ID:YMrD8wR80.net
防御率:1位
被本塁打:1位
与四球:1位
完封:1位
無四球:1位
援護点:1位
JQS:1位
被犠飛:1位

併殺:最下位タイ

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:40:15.94 ID:1x1nkPoE0.net
今週二軍戦も楽しみやわ
外部の試合最近多かったしたっぷりある
さーて誰が上がってくるのか

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:41:25.01 ID:dtzFHs+e0.net
ここで坂本に代えて青柳あたりが勝ってしまうことに岡田は恐れてる
いっそ長坂と組ませたらいい

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:41:40.39 ID:f3sEXzb3d.net
里崎が正解言うてる「キャッチャーは勝つか打つか」

現状両方の面で坂本に劣ってる梅野を積極的に使っていくのは普通に勝つ確率を下げる行為やけど、どんでん自身が正捕手は梅野ってぶち上げた手前、坂本を正捕手にすると自身の非を認める形になるからやらんやろうなぁ

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:42:06.00 ID:Gm+El+bY0.net
>>658
>>660
めちゃくちゃ優秀で草
決してチーム状態良くないのに。アレいけるわ。

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:42:50.90 ID:f3sEXzb3d.net
>>661
二軍の野手陣でどんでんの構想に入ってるのが森下、ミエセスしか居らんから、それ以外が上がってくる事は無いよw

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:43:35.57 ID:f3sEXzb3d.net
>>664
そういう状態やのに梅野と心中しようとしてるから叩かれてるんやぞ

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:43:48.36 ID:kh7uKUvg0.net
>>366
毎週月曜日に甲子園で今週の先発投手が練習してる
ただし土日に投げた先発は外れることが多いけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:44:04.93 ID:1TrMDUU5M.net
昔はGWと言えば梅野のウイークだったのにね

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:44:58.74 ID:wW1tj+Yea.net
>>645
投手いないから7回まで投げさせたからな
秋山はどんなに良くても5回~6回途中が限界や

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:45:06.48 ID:Gm+El+bY0.net
>>666
本気で心中しようとしてると思ってるの?
アホですな。

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:46:34.16 ID:16M8Z1970.net
>>653
順位だけ2位でもどんカスがゴミ采配繰り返して勝てる試合落としてるから、横浜が2003阪神並みに走って取り返しがつかなくなりそう

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:47:43.89 ID:f3sEXzb3d.net
>>670
て事は正捕手入れ替えすると思ってるって事?
早めに梅野をファームに放牧して再調整させんとアカンと思うけどなぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:47:46.67 ID:1AvPr4Ro0.net
>>636
前川は長打が出てないことを気にしていたんだな
守備はそろそろつかせるみたいだな
楽しみ

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:48:14.26 ID:5Q+Mg7oUM.net
阪神の打撃指標って巨人戦の15点でかなり嵩上げされてるからな

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:48:22.78 ID:AUEKJgaTa.net
梅野と心中どころか計画的に正捕手移行しようとしてるように見えるけどなあ
スタート6-0がもう2-4でいまや3-3
言うていきなり4月から坂本5梅野1とかにできんやろとも思うし

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:49:18.14 ID:1x1nkPoE0.net
>>665
じゃあとりあえず井上はすぐは落ちないか

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:49:44.05 ID:wW1tj+Yea.net
>>670

0331-0407 坂0 梅6
0408-0414 坂2 梅4
0416-0422 坂2 梅4
0423-0430 坂3 梅3

どんでんしれっと坂本メインにして来てるよな

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:50:04.68 ID:1AvPr4Ro0.net
才木はほんとに落とすんか?
一回飛ばすだけで充分だと思うんだが

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:50:42.20 ID:16M8Z1970.net
>>677
梅野担当が次々炎上して坂本担当と入れ替わってるだけじゃね?
秋山とか西純とか

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:50:53.76 ID:M0IZLWxQ0.net
後は上がってくる西純を坂本にしたら、正捕手が坂本になるってことや

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:51:09.08 ID:1AvPr4Ro0.net
>>665
前川も気にかけてたぞ
チャンスあるよ左だし

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:51:29.31 ID:f3sEXzb3d.net
>>676
ミエセスか森下と入れ替えで落ちると思う
井上は残して板山落とすのが本来の姿やと思うけど

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:51:35.36 ID:wW1tj+Yea.net
>>674
てゆうか巨人投手陣はセ全体的に打撃かさ増しさせてる
ウエスタンの中日2軍みたいなもん

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:52:09.95 ID:5Q+Mg7oUM.net
>>683
六大学の東大とかか

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:52:10.69 ID:VxnCRcL/0.net
どんでん「勝ちたくないんや!」

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:52:27.58 ID:M0IZLWxQ0.net
>>678
1回飛ばすなら落としてええやん、そもそも西純と才木は中6とかでずっと回ったことないんだろ?やりくりせなあかん

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:52:58.19 ID:Gm+El+bY0.net
>>677
そうだよね。かと言って梅野死なせるわけにもいかんからな。
ゴールデンウィーク中に色々見極め、決断かなぁ。いずれにしても復活はしてもらわんとな。

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:53:17.03 ID:wW1tj+Yea.net
>>679
入れ替わってくる村上やイトマサに坂本組ませてる時点でどんの梅野に対する信用無くなってるの分かるやろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:53:27.96 ID:U2lLS/ry0.net
井上は期待してるなら落として調整させるべきやけどな
取り敢えず2軍レベルくらい三振率改善させなどうしようもないで

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:53:43.34 ID:M0IZLWxQ0.net
そんなもん解説者だって長いシーズンで梅野は必要ですって嘘でも言うよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:53:57.00 ID:AUEKJgaTa.net
西純が坂本になったら完全に察しやね
青柳西だけ梅野で
この2人はまだ息あってると思うし

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:54:05.77 ID:1x1nkPoE0.net
火水木のソフバン戦あたりで結果出した森下、ミエセスのどちらか上げでいいと思うけど
火曜から上げるのは嫌やな

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:54:58.83 ID:5Q+Mg7oUM.net
1年ローテ経験があるのは西勇、青柳、伊藤将ぐらいか
伊藤は規定達したこと無いが…

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:55:08.15 ID:Zs0SuAT20.net
>>690
阪神OBはガチで言ってるやん

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:55:08.15 ID:M0IZLWxQ0.net
>>691
青柳と西勇なんてベテランなんだから自分で考えて投げれるだろ?そこを梅野にするかもしくは若いキャッチャーを育てるか

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:55:22.83 ID:R696Gb8H0.net
前川あげて即スタメンで使おうぜ
三振率も低いし

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:55:31.57 ID:Dx9NtB8I0.net
板山「あと5分で公示や」

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:55:44.52 ID:1AvPr4Ro0.net
見て前のおかげチャンスが増えたのは見ていて楽しい
去年はダメなときは無抵抗のまま終わって完封負けが異常に多かったから

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:56:01.73 ID:Zs0SuAT20.net
>>696
まずファームで守備ついてからやろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:56:19.37 ID:M0IZLWxQ0.net
>>694
あのねえ、能見は坂本派だよ、能見が言ったら嘘くさい

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:56:21.64 ID:2YHVH/5Fp.net
>>650
ありがとう😊

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:56:24.60 ID:iKiU0VcbM.net
板山落とすだけで森下ミエセスのどっち論争解消されるのにw

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:56:43.58 ID:5Q+Mg7oUM.net
誰が監督でも梅野をいきなりバッサリ切るなんてせんよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:56:48.69 ID:1x1nkPoE0.net
>>696
守備ついてないのは流石に上げんと思う
てか何の怪我なんだよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:56:55.52 ID:+soJ/sFDd.net
前川はシレッと肘の怪我が再発してたことを記事に書かれてたな

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:58:12.09 ID:1x1nkPoE0.net
>>702
どんでんは左右もうるさいからなあ
板山は守備では必要だけど森下いたら流石にいらんわな

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:59:40.76 ID:LDEHyRIj0.net
板山がマジで邪魔だよなぁ
コイツ消して代打要因上げたいのに

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:59:51.39 ID:Zs0SuAT20.net
掛布とか正捕手梅野復活は必要
坂本は最高の控え捕手とか言ってて
コイツも大概ガンやろって

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:00:01.36 ID:U2lLS/ry0.net
外野はノイジーも怪しいし森下ミエセスはすぐ出番来るよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:00:49.91 ID:1x1nkPoE0.net
>>693
西は心配いらんと思うんやけどな何年もやっとるし
10勝10敗はやるやろ
青柳が大不振のシーズンありそうで怖い

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:00:49.99 ID:3OeP0W6i0.net
岡田さんもコントロールコントロールいうんだったら伊藤は梅ちゃんと組ませてあげればよかったのに

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:00:58.82 ID:6aL7Ng1C0.net
まあ今は2位くらいにいてる方がターゲットにされなくていいかもな

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:01:03.36 ID:M0IZLWxQ0.net
>>708
控え捕手は失礼やな!もうローテの半分が坂本なのにな

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:03.85 ID:Dx9NtB8I0.net
5/1(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
才木浩人(T)
板山祐太郎(T)
T.ビーディ(G)
田中豊樹(G)
栗林良吏(C)
味谷大誠(D)
A.アキーノ(D)
ブライト健太(D)

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:11.70 ID:bVG+qLEx0.net
>>708
こんなこと言われたら坂本出ていくわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:16.11 ID:Dx9NtB8I0.net
板山「なんでや!」

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:26.08 ID:1AvPr4Ro0.net
>>675
どんでんて試練を与えてダメだったことを分からせてから落としてるよな
ハマチとかな
目先の1勝に拘っていないというか
梅野に対しても2番やらせてみたり結構鬼畜なことをやってる
梅野のライフはもうあんまり残ってない気がする

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:36.83 ID:K4OuPns30.net
セントラル・リーグ
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 35 才木 浩人
阪神タイガース 外野手 63 板山 祐太郎
読売ジャイアンツ 投手 33 T.ビーディ
読売ジャイアンツ 投手 63 田中 豊樹
広島東洋カープ 投手 20 栗林 良吏
中日ドラゴンズ 捕手 43 味谷 大誠
中日ドラゴンズ 外野手 9 A.アキーノ
中日ドラゴンズ 外野手 42 ブライト 健太
※5月11日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

ついに板山のDポイントが0になってもた

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:37.00 ID:1x1nkPoE0.net
>>712
これな
5ゲーム以内にいればええわな

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:40.55 ID:Dx9NtB8I0.net
5/2(火)の予告先発
(G-S)戸郷翔征×サイスニード
(DB-C)ガゼルマン×床田寛樹
(T-D)青柳晃洋×福谷浩司
(E-M)岸孝之×西野勇士
(L-F)エンス×伊藤大海
(H-B)大関友久×宮城大弥

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:41.95 ID:CQ1b4wOm0.net
>>658
これは犠打でさぞかし得点に繋がってるんやろなぁ

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:44.35 ID:l4hzL17fM.net
>>711
伊藤も賢いで
坂本さんのおかげ連呼してれば次も坂本で決まりや
そらそうよ事実上坂本ご指名やんw

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:03.15 ID:f3sEXzb3d.net
>>715
いや、実際言うとるで掛布

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:08.87 ID:BaYmba/t0.net
やっと板山に見切りつけたか
いつまで時間かかってんねん

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:13.88 ID:B70wxN2Va.net
ミエセスが守備就けるようになったら板山下げてノイジーミエセスをレフトで競争させたいよな

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:23.92 ID:f3sEXzb3d.net
板山やっと抹消したか

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:27.38 ID:Dx9NtB8I0.net
栗林落ちたし
中日はビシエド鵜飼上がってくるな

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:28.56 ID:1x1nkPoE0.net
難攻不落の板山、陥落

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:31.23 ID:bVG+qLEx0.net
お試しで板山ってw

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:32.39 ID:qhtK3B7va.net
誰上げるんだろう ?

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:38.06 ID:M0IZLWxQ0.net
まあ島田と板山なら落ちるのは板山だろうと思ってた、それは予測できたな
ミエセスか森下上げるんやろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:40.92 ID:iKiU0VcbM.net
板山やっとか
お疲れ

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:49.32 ID:BjVOa6Ds0.net
やっと板山きえたw

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:59.11 ID:R696Gb8H0.net
前川また怪我かい..

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:03:59.43 ID:l4hzL17fM.net
>>724
そら指標見たんやろ
守備ダメ攻撃ダメ当然WARマイナス
そらそうなるよみたいな

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:04.46 ID:OKHYqSDR0.net
板山はもう今年見ることもないやろおつかれ

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:07.20 ID:B70wxN2Va.net
>>727
横浜には接待してた癖にムカつくわ立浪

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:07.58 ID:CQ1b4wOm0.net
俺達の板山があああああああああああ

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:08.17 ID:+soJ/sFDd.net
栗林落ちたんかよ

お前で負けるなら本望って言ったのは嘘やったんか

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:33.17 ID:Dx9NtB8I0.net
昨日の立浪
Q.入れ替えは?
立浪監督「ないです」

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:33.97 ID:1x1nkPoE0.net
田中豊樹落とす余裕あんのかよ
ウチに来てもええで

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:42.32 ID:OKHYqSDR0.net
立浪アキーノ落としてて草

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:52.16 ID:U2lLS/ry0.net
板山、バイバイ
どうせ2軍でも打てんやろ
もう二度と見ることはないやろな

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:53.20 ID:1AvPr4Ro0.net
>>686
去年のように投げ抹消で使っていくならいいけど下で投げるんなら休養にもならんしあまり意味はないな

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:03.95 ID:M0IZLWxQ0.net
板山はお試し期間が終わったの、結果出してないのに落としてええやん

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:07.50 ID:+soJ/sFDd.net
立浪は見事に阪神戦だけアキーノ使わんかったな

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:24.75 ID:kh7uKUvg0.net
>>529
ノイジーの凄い守備が出る試合はみんな負けてるんよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:27.81 ID:iKiU0VcbM.net
アキーノも落ちてるな
ビシエド来るのか

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:28.09 ID:JN9W97b80.net
アキーノ落とすとかずるいぞ

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:36.88 ID:GZFyyoUDd.net
梅野はそのままか板山はおつかれ

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:46.07 ID:l4hzL17fM.net
板山のお試し期間とか井坪でもやれたなwwwwwwwww

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:49.99 ID:TAMpObAx0.net
>>720
バウアーまだか

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:00.99 ID:1x1nkPoE0.net
>>739
もうあれどっか悪いわな
手術の話とか出そう

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:13.05 ID:yVfUcmkg0.net
どんでんは梅野にキレてるんだと思うんやけどな
中日戦で負けた後に梅野が「俺の責任。俺が悪い」みたいな事言ったでしょ
どんでんからしたら俺の判断で使ってるだけのいちプレイヤーのくせしやがって何が責任やねん
それやったらホンマに責任背負わしたからな、って感じで
そのすぐ後に4番梅野発言とかあったし

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:18.70 ID:l4hzL17fM.net
中日さん阪神戦だけ本気になってしまう🥺

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:20.23 ID:VxnCRcL/0.net
阪神・岡田監督“お試し期間”終了宣言 5月攻勢へ勝負師色鮮明に
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba346f4989fe8d99383c96049e09ef6ad2cc0355

今まではお試しやったんやな
これから成績悪いやつはどんどん落とすでー

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:21.90 ID:f3sEXzb3d.net
>>529
願わくばライトさせて欲しかったけどな。あの肩は進塁阻止に充分貢献出来る

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:28.61 ID:R696Gb8H0.net
>>740


759 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:28.63 ID:1x1nkPoE0.net
このタイミングでアキーノ落としはずるいな

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:43.58 ID:kh7uKUvg0.net
>>535
青柳、西勇輝、伊藤将、大竹、村上
今週後半は雨天予報多いので
この5人で十分

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:55.21 ID:B70wxN2Va.net
>>741
中日のヒロシとか育成なら拾いたいよな
ウチなら魔改造出来るやろ

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:56.31 ID:1x1nkPoE0.net
>>740
やっと人のいう事聞けたんか

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:07.82 ID:yVfUcmkg0.net
>>716
そらそうよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:11.22 ID:1AvPr4Ro0.net
>>689
そんな簡単に改善できたら4年も経ってない

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:12.20 ID:OKHYqSDR0.net
そらクローザーに1ヶ月で4敗もされたらさすがに使えんて

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:28.32 ID:l4hzL17fM.net
何故か阪神にだけは負けたくない中日さんwwwwww

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:28.44 ID:FkBTXHj40.net
最近マスコミにウソをつくのが流行ってるんか…

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:38.56 ID:M0IZLWxQ0.net
>>759
なんか全然打ってない外人に打たれるのが阪神やんか

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:38.98 ID:TAMpObAx0.net
コンタクト悪いと使ってもらえないのよね
井上は悲壮感もって頑張ってるからなんとかなればええのに。


板山は結局去年と打撃の内容かわってへん。あっさり三振ばっかや。

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:39.61 ID:Gm+El+bY0.net
俺の言った通りや。明日森下登録よ。森下vs井上のバチバチバトル開始や!

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:40.03 ID:kYmhrxGCa.net
軍師どんでん泣いて板山を斬る

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:48.78 ID:B70wxN2Va.net
>>753
侍辞退したの腰の怪我やし最悪手術やろな

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:50.84 ID:QvrxZgW50.net
ゴキブリ板山やっと逝ったか

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:05.50 ID:Oiznya9zH.net
竜やけど明日から甲子園にたこ焼き作りに行くよ( ^ω^)♪

アキーノくんはお休みだよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:14.65 ID:1x1nkPoE0.net
>>768
それはアキーノなめすぎや

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:22.98 ID:es0BJwWjd.net
梅野2番
代走渡辺
木浪に代打島田(シーズンヒットなし)

ここら辺が特に酷い采配
まだ4月なのに

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:23.31 ID:TAMpObAx0.net
>>756
板山のお試し期間やろ
5月は高山や

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:27.17 ID:3OeP0W6i0.net
栗林はやっぱり大卒新人にいきなり抑えやらせたツケがまわってきたのかな

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:35.09 ID:5Q+Mg7oUM.net
板山の代わり:森下or小野寺or高山
才木の代わり:西純矢or秋山



780 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:37.94 ID:kYmhrxGCa.net
岡田が正気に返ったか
才木を復帰させるときにしれーっと坂本付けたら評価しよう

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:40.85 ID:bIMdA4Zg0.net
>>770
その二人の争いが一番面白いよな

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:41.22 ID:7WEmo0bFM.net
アキーノ使えよ立浪

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:54.25 ID:OKHYqSDR0.net
阪神戦の前に腐ったみかん全部撤去とか卑怯だぞ立浪

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:54.72 ID:wGb+uHX5M.net
阪神にガチってもBクラスでしかないのを去年で学んでないのが中日の中日たるゆえんだから

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:09:20.59 ID:1AvPr4Ro0.net
榮枝の出番はなさそうだな
1度も気にかけた発言なかっただろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:09:21.09 ID:M0IZLWxQ0.net
>>778
佐々岡ってめちゃくちゃ酷使だったんちゃうのん?本人がめちゃ使いされてたから

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:09:25.85 ID:B70wxN2Va.net
>>774
爪楊枝刺すのはウチやで悪いが

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:09:51.77 ID:bIMdA4Zg0.net
>>752
三日に投げるらしいよ楽しみ

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:09:53.66 ID:VxnCRcL/0.net
あ、高山はもう何度も裏切られたのでいいっす

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:10:03.78 ID:TAMpObAx0.net
打席の粘り見てたら井上は森下に敵わんやろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:10:39.81 ID:bIMdA4Zg0.net
やっぱ落合すげぇわ 
誰がやっても平均5位以下にしかならんチームをずっとAクラスかつ日本一にしたんだから

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:10:51.91 ID:M0IZLWxQ0.net
>>790
井上は巨人のバカキャッチャーから打っただけだな

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:10:59.88 ID:JN9W97b80.net
板山落としても上がってくるの熊谷とかいうオチやろ
ミエセス船小屋行くみたいやし
期待はしない

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:11:06.50 ID:1x1nkPoE0.net
そうなるとミエセス森下ダブル昇格もなくはないのか?

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:11:15.91 ID:5Q+Mg7oUM.net
>>791
さすがに当時と戦力が違う

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:11:18.74 ID:M0IZLWxQ0.net
>>791
あの時の戦力けっこうえぐいで

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:11:58.14 ID:bIMdA4Zg0.net
どんの性格でミエセス守備つけるのは考えにくい
ノイジーが打てなくなったらレフトに置くくらいはするかもしれんがライトは難しいやろうな

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:11:58.94 ID:1x1nkPoE0.net
高山だけはすまんけどやめてくれ

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:05.75 ID:FaC2c1xc0.net
>>714
なんでや板山

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:26.51 ID:B70wxN2Va.net
>>794
帰国してまだ一回も守備就いてないミエセスを上げるのは無い

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:29.82 ID:UB6Bb+c20.net
やはり板山はラストチャンスもろてたわけや
さようなら板山

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:38.96 ID:M0IZLWxQ0.net
>>794
先発の代わりに野手を二人上げたらベンチ入りメンバーを一人削らないとあかんねんけどな

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:47.90 ID:K8e5VSe90.net
アキーノ、栗林、板山

状態に見極めるのに1ヶ月かかった選手として並べるとめっちゃ浮いてる

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:50.63 ID:R696Gb8H0.net
まあ高山なら森下よな
森下の方が天井高そうやし

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:57.67 ID:1TrMDUU5M.net
才木は肩肘休めるいい抹消だよな 侍相手にも一回ピークに持っていってたし

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:58.69 ID:7/2IsCP30.net
>>631
聖域は他のチームにもあるかもしれんが、レジェンド級の方ならいざ知らず「?」疑問符が付くような選手が聖域化するケースは多少他所より多いかもしれん。

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:13:41.27 ID:NYj0VLWNa.net
森下上げるか、左打者で打ちそうな選手上げるか。

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:13:49.60 ID:FaC2c1xc0.net
板山の代わりはヤツしかお蘭やろ新人王を獲ったあの男よ

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:13:58.73 ID:bIMdA4Zg0.net
>>795-796
うーんでもどこのチームも打線今より強かったしなぁ、中日は大した補強もしてないし
監督としてのマネジメントがクソ上手かったんじゃないかと思う

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:14:18.80 ID:UB6Bb+c20.net
>>791
川上憲伸岩瀬アライバ谷繁福留ウッズ

そら強いの当たり前やんこんなん

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:14:19.60 ID:M0IZLWxQ0.net
高山はもうええわ、というか岡田だって一回見切ってるやろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:14:51.60 ID:RPB56FqhM.net
板山ラストチャンス逃しちゃったねぇ

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:22.60 ID:1AvPr4Ro0.net
板山いったか
昨日ファイナルチャンス与えてから落としたな

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:27.23 ID:TAMpObAx0.net
左の代打が弱いよな
縓出したらもういないも同然

ただ前川は方針として守備含めてやから上げへんよなぁ。となると た…

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:37.59 ID:M0IZLWxQ0.net
愛人契約終わったのか、かわいそうだな

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:37.93 ID:UB6Bb+c20.net
2軍の貴公子荒木も一軍のお試し期間終わったらクビになっていたわね

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:50.11 ID:B70wxN2Va.net
>>803
板山が梅野だったら格から見ても納得のメンツになるんやがな
まあ板山も落ちてほしいが

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:53.03 ID:/9f6W3jc0.net
>>809
素直に当時の中日知りませんでしたでええで

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:59.98 ID:Zs0SuAT20.net
うおおおおおお
板山バイバイwwwwww

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:16:34.73 ID:z1qDJZjf0.net
中日 アキーノ ブライト 味谷を抹消
おそらくビシエド 鵜飼が昇格 

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:16:35.78 ID:BWIlF3AD0.net
阪神にだけビシエド鵜飼つかうなんてずるい、と思ったけど、結局中日の投手を打てるかどうかであんまりこの二人は関係ないよね?

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:16:42.93 ID:iKiU0VcbM.net
どんでんが板山に見切りをつけた可能性もあるし残せって言ってた可能性もある

でも実際に落ちたって事はコーチがちゃんと意見して機能してるのが分かって良かったわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:16:44.72 ID:K4OuPns30.net
高山逆転一軍昇格の見込みは?

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:17:12.77 ID:XmwUVMPH0.net
あの力のない三振が僕の最後の打席でした
TBSのあの番組で語る板山さん

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:17:17.51 ID:B70wxN2Va.net
>>821
ビシエド甲子園得意やぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:17:24.03 ID:RPB56FqhM.net
>>820
なんで中日は阪神戦だけガチなんだよw

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:17:30.01 ID:BWIlF3AD0.net
>>823
もちろんある
四月後半は三割以上打ってるだろうし

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:17:43.78 ID:1AvPr4Ro0.net
才木ほんとに落としたな
と言うことは報道通りならあげるのは西純か

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:18:09.79 ID:MJfbXN8K0.net
板山やっと落ちたか
左なら高山 右なら森下小野寺か

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:18:35.05 ID:TAMpObAx0.net
板山は守備だけ一瞬輝いたからそこの補完も込めてくるから森下やろなぁ

ノイ近森の布陣なら固めなくてええしその分代打にまわせる。植田も外野やれるし

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:18:39.08 ID:nY4nKw1Ka.net
どんでんの打てなくていいは二割五分やからな

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:18:55.44 ID:BWIlF3AD0.net
>>825
球場事の得意不得意はあんまり関係ないでしょ
阪神もあれだけ打ってたハマスタでさっぱり打てなくなったし

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:01.25 ID:M0IZLWxQ0.net
もうミエセス上げてまえや

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:02.32 ID:Zs0SuAT20.net
一回ラストチャンス高山でええやろ
まだまだ上位やし余裕あるから

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:08.66 ID:/9f6W3jc0.net
正直才木は打線の援護あったら落ちることなかっただろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:17.44 ID:UB6Bb+c20.net
そしてさすがの新井監督も栗林落としたか
チームの勢い止める奴は落されるそらそうよな岡田

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:18.03 ID:3QCt3eCrM.net
高山はなまじ新人王なんて取ったから期待度が高すぎる
キャリアハイが.275、8本塁打、OPS.707って大したことない

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:23.71 ID:XmwUVMPH0.net
ビシエド1塁、細川外野やから今よりだいぶマシになる

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:23.99 ID:1AvPr4Ro0.net
さて板山の代わりに上げるのは誰でしょう!
シンキングタイム!

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:24.73 ID:R696Gb8H0.net
横浜に白星献上しまくり
阪神相手にはガチる中日草

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:41.64 ID:1TrMDUU5M.net
高山は凡打した時のため息が一段と大きいんだよな

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:45.91 ID:FaC2c1xc0.net
>>811
「いつ1軍に呼ばれてもという準備はできている」

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:51.71 ID:kYmhrxGCa.net
阪神戦だけ真面目にやるから中日嫌い
他所にも真面目にやれ

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:05.66 ID:BWIlF3AD0.net
昨日の初回は井上より高山の方が期待できたかもな
麻痺してるのかもしれないけど

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:12.13 ID:1AvPr4Ro0.net
>>710
青柳はノーコンが再発してるからな

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:24.56 ID:JN9W97b80.net
>>805
西純の代わりに下で先発するからあんま休まらんぞ

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:27.01 ID:UB6Bb+c20.net
お試し期間て落ちるの板山だけかい

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:27.63 ID:TAMpObAx0.net
>>836
阪神も湯浅落としてるから守護神いなくてもなんとかなるやろの精神

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:49.38 ID:yVfUcmkg0.net
>>823
ないと言い切れないのが怖い
とはいえ開幕から一カ月のお試し期間さえどんでんに失格判定されて一軍に入れてもらえなかったし
下で結果出しててももう上げてもらえないと思う
「高山はアカンな」ってド直球で言われたし

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:21:16.85 ID:opDmisGf0.net
森下1軍昇格と見せかけて左枠の板山の替わりに高山が1軍昇格したら笑うでww

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:21:18.36 ID:BWIlF3AD0.net
優勝狙うチームが中日に文句をいってはいけない
横浜と同じように勝てば良いだけ
小笠原がこないしチャンスだろ

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:21:34.27 ID:B70wxN2Va.net
井上はもう1軍置いといても通用するか怪しいからねえ
落ちる球で三振取ったら後はそれ引きずってストレートも打てんくなるから攻略法見つかったも同然やし
新たな打てる右を上げるんやない?森下か小野寺を

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:21:48.52 ID:BWIlF3AD0.net
普通に考えて森下あげるなら井上下げるでしょ

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:21:55.32 ID:OKHYqSDR0.net
卑怯だぞ立浪!😡
https://i.imgur.com/IYWBYXU.jpg

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:21:56.45 ID:m1n+Tc6na.net
>>850
普通にありそう

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:01.57 ID:FaC2c1xc0.net
>>847
梅野はお試しではなく本採用だから

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:05.29 ID:M0IZLWxQ0.net
>>851
バンテリンはあかんけど甲子園では三つもらわんとあかん

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:10.24 ID:Zs0SuAT20.net
>>853
普通はこれよなぁ

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:10.82 ID:1AvPr4Ro0.net
>>711
タイミング的には坂本にするには絶好だったよ結果うまく行ったしめでたしめでたし

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:16.20 ID:JN9W97b80.net
岡田は温情ラストチャンス、昔上坂にもやってたからな
高山にもやるかもしれん

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:45.29 ID:5Q+Mg7oUM.net
>>820
これは怖い

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:52.55 ID:TAMpObAx0.net
ちんたら慎重に攻めてたら合うんよな向こうの攻撃のリズムに。

それこそマダックス投法でええねん対中日は

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:23:06.96 ID:1AvPr4Ro0.net
>>712
一位はこわい
今はこれくらいが丁度いい

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:23:42.34 ID:UB6Bb+c20.net
上坂はほんま酷かったからな
試合中も完全やる気無しで赤星が抜けたボール取りに行ってた

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:23:52.83 ID:M0IZLWxQ0.net
まだまだ勝負は先や交流戦明けにどうなってるかや

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:23:55.18 ID:bIMdA4Zg0.net
>>818
いやリアルタイムで見てたから知っとるで
当時はどこも打者がええとか色々反論考えたけど、その前数年間の成績見たらやっぱりAクラス多かったから
結局戦力ありきだったんかな。すまんな2003くらいから野球見始めたから90年代とかサッパリ分からんのや

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:24:12.14 ID:1AvPr4Ro0.net
栗林も落としたんだな
新井さん決断したな

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:24:25.73 ID:RpE6kE+Pa.net
>>613
ワロタ

梅野なら追い込まれたら踏み込んで打てばOKやねw

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:24:42.11 ID:+AMEj4uf0.net
>>617
投手よりこいつ2軍に落とせよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:24:59.10 ID:M0IZLWxQ0.net
>>867
落とさなかったら鬼だと思うぞ

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:25:54.13 ID:lAKIczYCM.net
>>843
これな何故か阪神3連戦だけアキーノスタメンから外したしな

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:26:04.06 ID:1AvPr4Ro0.net
板山とはなんだったのか

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:26:07.15 ID:FaC2c1xc0.net
>>613
そりゃねらい打ちされるわ
それ岡田にメール送っておいてくれw

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:26:23.70 ID:+AMEj4uf0.net
>>839
高山上げそう

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:26:59.31 ID:/9f6W3jc0.net
ラストチャンス高山かあ

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:27:15.74 ID:U2lLS/ry0.net
板山は岡田に感謝しろよほんま
どんだけチャンスくれてん

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:27:18.95 ID:bIMdA4Zg0.net
いや梅野はさすがに落とせないやろ 確かに結果は良くないが
坂本1人でフルシーズン戦えるわけやないし残りの二人の捕手が経験浅い長坂榮田とかなったらそれはそれで怖い

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:27:47.97 ID:uoIIf9NT0.net
青柳、不倫も二軍行きやろな。

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:28:02.72 ID:RpE6kE+Pa.net
>>873
猿のオ○ニーと一緒や
教えなかったら死ぬまで続けるで!

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:28:24.04 ID:jTqsplzAa.net
ビシエド昇格で青柳が梅野の要求通りの外角をライトフェンス直撃のタイムリー打たれて不貞腐れるところまで見えた。

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:28:49.02 ID:V4vLOCUNr.net
森下のインスタストーリー見たら移動中っぽいから昇格はなさそう

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:28:54.81 ID:2c6ZD7R0a.net
明日は高山と梅野がスタメンか

ツーアウトからスタートやね

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:29:16.90 ID:bIMdA4Zg0.net
でも矢野時代ここでの評価が梅野坂本今と正反対だったんだよな
何が起こるか分からんな

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:29:36.94 ID:M0IZLWxQ0.net
なんや板山に続いて高山にもラストチャンスやるんか?甘いな

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:29:38.05 ID:TAMpObAx0.net
森下はまだ打撃内容があまり上がってないんやろ当たりそこねやけどヒットとかで下で打率はとれてるけど。

GWやから新人でくるんかなぁ。
本命森下 対抗馬小野寺 穴で高山かな。

ほんで上がってくるのは熊谷なら白目むくわ。熊谷に悪いけどw

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:30:00.82 ID:VxnCRcL/0.net
>>868
そのせいで村上起こして打たれた

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:30:09.58 ID:UB6Bb+c20.net
落合は選手見切るのがわりとエグかった記憶
野口も切られたしアレックス高橋ミツもあっさり切られて周り驚いていたな

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:30:11.63 ID:3xHQFSuia.net
>>883
今坂本推してる奴は
去年は坂本が敗戦の使者みたいな扱いされてたの忘れてそう

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:30:20.57 ID:DiwSI/Nb0.net
えっ??
板山落ちたの!?!?
うおおおお!!すげえええええ!!岡田やるやん!名将!!!


…ってなるかいな!
さっさと早く落としとけやボケ

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:30:23.64 ID:M0IZLWxQ0.net
>>883
矢野が期待してた坂本と木浪がなんで岡田になって躍動したんやろな

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:30:40.94 ID:/9f6W3jc0.net
坂本に体力あるわけないから休養取らせるために梅野は必要や
素直に併用されればそれでええねん

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:30:59.32 ID:1AvPr4Ro0.net
>>760
青柳が心配なんだが

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:31:00.45 ID:bIMdA4Zg0.net
>>887
怪我のことを言わなかったりと選手のことは考えてあげてるんだろうけど
勝負に関しては一切の私情を切ってたイメージ

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:31:09.64 ID:UB6Bb+c20.net
>>876
これよな今思えば

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:31:22.94 ID:UB6Bb+c20.net
>>889


896 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:31:29.02 ID:yVfUcmkg0.net
>>880
梅野と組まされる時点でもう不貞腐れてるぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:32:06.38 ID:HV4EODJm0.net
阪神・岡田監督“お試し期間”終了宣言 5月攻勢へ勝負師色鮮明に「徐々に代えていかなあかん」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/05/01/kiji/20230501s00001173151000c.html

>これまでの好々爺(や)然とした雰囲気を捨て、勝負師へと変わる。

やっぱり記者から見ても好々爺になってたんだな
昔はもっと厳しかったもんな

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:32:10.47 ID:hjuOCiJi0.net
才木落とすほどかねえ
まあ、昨日だいぶコントロール悪かったけど審判も酷かったやろあれ

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:32:28.36 ID:UB6Bb+c20.net
>>893
野口が打たれた時にベンチで露骨に嫌な顔してたの覚えとる

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:32:43.50 ID:6H1uUTAr0.net
>>883
去年があってこその今年の坂本やから矢野の目は確かやったいうことやな

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:32:45.82 ID:TAMpObAx0.net
>>891
全くもっでその通りやけど第三捕手も使え、と。
追い込まれてる選手は無理するから怪我しやすい。梅野が物理的に使えなくなるリスク上がってるから長坂も慣らしていかな

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:32:59.76 ID:H1t+V+5sa.net
いやもう高山も使えばいいじゃん
そのあとミエセス
最終的には森下だがまだ早い

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:33:05.66 ID:exNlSPn4a.net
>>890
贔屓や言われるの気にしとったんちゃうか
それがなくなってかえって自由になったんやろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:33:07.37 ID:2YHVH/5Fp.net
板野勇次郎、遂に落ちたね

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:33:10.88 ID:bVG+qLEx0.net
村上の完全試合見たかったなーーーー

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:33:14.55 ID:1AvPr4Ro0.net
あいつそんなに優秀だったのか、、

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:33:31.07 ID:RpE6kE+Pa.net
今年の青柳さんの大減俸くらいそうやな
ほんま可哀想だわ
自分なら得点力も含めて坂本と組ませてくださいって岡田に直訴するが

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:33:52.88 ID:bIMdA4Zg0.net
>>890
矢野は予祝とかしてたけど、あんなの効果あるんやろかとソレ系の本を何冊か読んでみたら
多くの本が「期待すればするほど失望する」みたいなこと書いてたわ その通りで草生えた

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:33:57.42 ID:6H1uUTAr0.net
>>897
暴走して梅野4番とかやろ
さっさと辞めさせろボケ爺

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:34:01.83 ID:+soJ/sFDd.net
>>890
打たんでいいと言われたことで気持ちが楽になったんちゃうか

詰め込み教育の弊害が起こってた感じやろ

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:34:25.27 ID:TAMpObAx0.net
>>907
複数年やからなるわけないやん

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:34:58.39 ID:6H1uUTAr0.net
>>891
併用は梅野やなくてええんやでウメバァ
いつも大量失点で負ける打率0割はいらんねん

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:35:12.44 ID:1AvPr4Ro0.net
上げるのは里崎あらためミエセスかな

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:35:13.82 ID:jTqsplzAa.net
板山プロ野球人生で最後のチャンスやったかもしれんな。
誰がどう見ても実力以上にチャンスもらってた。
こっから再昇格は厳しいで。

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:35:31.37 ID:nDcym1/La.net
>>890
木浪<諦めかけてたショートショートレギュラー候補抜擢&年齢的にもラストチャンスで発奮
坂本<併用から梅野メイン宣言で生き残る為に奮起
こんな感じやろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:36:13.46 ID:M0IZLWxQ0.net
>>913
森下じゃないのならミエセスくらいしかないよな、打つの探さなあかんとか言ってミエセスとか言ってたしな、高山なんてないよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:36:24.68 ID:8fMtJF7F0.net
坂本のリードで勝てるなら矢野監督時代に優勝してるわ
キャッチャーに求められるのは壁性能と打力だけよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:36:33.65 ID:bVG+qLEx0.net
>>890
本当に原因を聞きたいなら坂本は中村のお陰だし木浪は近藤のお陰
人の巡り合わせが良かった

あと木浪は馬場コーチの守備指導が良かったんだろ
久慈じゃダメだ

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:37:02.56 ID:TAMpObAx0.net
板山結婚したし
そろそろ密着来るかな

投手や捕手は打撃投手とかブルキャとか働き口あるけど打者は厳しいなぁ

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:37:20.94 ID:nDcym1/La.net
>>891
併用は必要やがその相手が梅野である必要は無い
長坂でも栄田でもええんや

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:37:24.22 ID:UB6Bb+c20.net
今は坂本4梅野1長坂榮枝1
体力消耗する夏場で坂本3梅野1あと長坂榮枝でええやろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:38:42.86 ID:bIMdA4Zg0.net
>>921
そうやな
まぁ長坂榮田が週に1度マスクをさせてもらえるとは思わんけど
梅野って今年だと誰が一番相性ええんかな

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:38:57.96 ID:nDcym1/La.net
>>917
その理屈やと今の梅野の事半分否定してるやん

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:39:10.36 ID:TAMpObAx0.net
タイガースアカデミー摂津支店出来て鶴が講師なっとるけど陽川クビになったらここに入りそう。地元やし

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:39:16.50 ID:d9TxezLQ0.net
板山は絶対落ちんとか言い切ってた奴

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:39:17.10 ID:/9f6W3jc0.net
長坂なんて今更使ってどうすんねん使うなら若いのやろうが
今から栄枝に1軍投手と組ますのは現実的やないし

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:39:22.97 ID:RpE6kE+Pa.net
>>921
わいも併用歓迎だが、坂本が絶好調で打率4割近いのに何故打率1割ジャストの梅野とイーブンイーブンで併用なんだよ
坂本からしたらアホくせぇわってなるよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:39:30.54 ID:HV4EODJm0.net
>>909
いや悪いのは梅野じゃなくてピッチャーでしょ

−先発の才木は空振りがとれないような状態
「ストライクが入らへんやん。この3試合な、先発みとったらわかるやんか。コントロールよな。そらあ、160(キロ)以上投げとったらな、少々な、そら甘くても抑えられるかもわからんけど。
ストライク取りにいくボールが、ちょうどええな、打ちごろになるもんなあ」

−誰でも調子の波はあると思うが
「波言うても、だって、ええときないぞ? 最初はちょっとよかったけどな。まあ、それはまあ、開幕の緊張感とかそんなんがあったかもわからんけど。3試合同じことやんな。初回から」

−終わったばかりだが次は登板を考えるか
「そら、考えなあかんわな」

−捕手の梅野を奮起させなと
「まあ、でも結局ストライクなあ、そらなあ、ピッチャーによってだいぶ違うからのお。そら何とか今日なんかやろうとそら思てるけど、そらなあ。
でもなあ、ストライクが来んかったらどうしようもないよな、おーん」

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:40:28.59 ID:4f6DihcPM.net
板山やっと落としてくれたのはいいが中日アキーノ落としやがって
立浪 阪神戦になると正気に戻るよな ムカツク

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:40:31.89 ID:1AvPr4Ro0.net
>>820
これは嫌だ
アキーノ一度も見せてくれんかった

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:40:57.98 ID:M0IZLWxQ0.net
>>929
大丈夫だ、立浪は狂ってる

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:41:33.83 ID:64rHYLVw0.net
板山落とした判断はようやったわ
梅野も一旦落としても良かったが流石に様子見か

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:41:45.16 ID:1AvPr4Ro0.net
>>822
最近出番減ってたから下準備はしていた

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:00.77 ID:HV4EODJm0.net
−捕手の梅野を奮起させなと

「まあ、でも結局ストライクなあ、そらなあ、ピッチャーによってだいぶ違うからのお。そら何とか今日なんかやろうとそら思てるけど、そらなあ。
でもなあ、ストライクが来んかったらどうしようもないよな、おーん」

↑昨日の試合後のコメントによると才木が悪いんだろ
梅野はストライクが来ない中でなんとかリードしているという評価

−梅野も勝ちがいい薬に

「うん、まあ、だから、帰ってなあ。ちょっと悪かったピッチャーが今度投げるから、どんだけな、前回のあれで調整して、なあ」

↑梅野のためにピッチャー陣奮起しろや

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:15.72 ID:XY8e/1Au0.net
ちょっと前まで佐藤がやり玉に挙がってたが
バットにボールが当たるようになって

次は梅ちゃん

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:23.14 ID:HipZCni2a.net
>>927
まあそれでも週3は確保されてるだけだいぶん比率変わってきたやろ
開幕当初は梅野一本やったし

937 :梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 15:42:36.27 ID:2CMUqzeh0.net
板山使わなかったもんな

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:44.06 ID:64rHYLVw0.net
>>820
まあブラ健と鵜飼なら期待値変わらんからええけど黒い江越の代わりのビシエドが怖いな

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:55.18 ID:UL/Vwdge0.net
>>934
矢野がやったみたいに捕手を投票制にしたらええのよ
どうしても梅野と組みたいやつが組めばええ

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:56.19 ID:nDcym1/La.net
>>930
去年阪神戦で実在しなかった高橋宏人が先々週ようやく見れたがアキーノは一度も見れずに終わりそうやな

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:56.90 ID:1AvPr4Ro0.net
森下上げてほしいけどきっと別の奴なんだろうな

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:43:14.85 ID:TAMpObAx0.net
梅野にはメッセが必要

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:43:50.48 ID:M0IZLWxQ0.net
まさか高山を上げたりしないよな

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:43:53.27 ID:3OeP0W6i0.net
>>934
実際、秋山西純才木は二軍落ちしてるんだからピッチャーが悪いというのはその通りでしょ

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:44:39.88 ID:HV4EODJm0.net
ほんと梅野だけ調子の悪いピッチャーとばっか組まされて可哀想すぎるわ
それを岡田はよくわかってるよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:45:04.77 ID:64rHYLVw0.net
>>940
まあビシエドやろうがトチ狂ってアルモンテスタメンとかにしてくれんかなあ

947 :梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 15:45:08.08 ID:2CMUqzeh0.net
髙山→ミエセス→前川の順番だろうな
だれでもいいよ打てれば!

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:45:11.81 ID:nDcym1/La.net
>>934
先ず梅野が打ってピッチャーを奮起させろや、逆やろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:45:12.13 ID:1AvPr4Ro0.net
>>835
明確に悪かったの昨日だけやもんな
まあ一回頭リセットしてスーパー才木になって戻ってきてくれたら大成功だけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:45:27.91 ID:M0IZLWxQ0.net
>>945
調子の悪い青柳とかをどうにかするのが梅野の仕事だろ?明日は頼むで

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:45:38.14 ID:kYmhrxGCa.net
蜘蛛の糸どころか鋼鉄のワイヤー垂らされても掴めんかったな板山
オフの特番かなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:45:39.99 ID:Dx9NtB8I0.net
森下ミエセスが筑後なら高山or小野寺やろね

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:47:01.58 ID:z7vtoJzYF.net
投手もつぶれるリードやろ梅野のは
球威と角度が自慢の才木にコーナー狙わせて四球まみれ、止めはインローでもインハイでもないただのインコースをサンタナに投げさせて被弾てリード適当すぎるやろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:47:04.81 ID:8fMtJF7F0.net
>>952
その二択で高山の可能性あるか?

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:47:04.87 ID:d9TxezLQ0.net
>>951
2軍中堅連中との兼ね合いやろ
運が良ければ2軍試合要員で生き残れる

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:47:39.66 ID:UL/Vwdge0.net
左やし高山でもええかな
二軍相手とはいえ打っとるし春先より内容はよくなってきてるのは確か(当社比)

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:47:56.13 ID:4f6DihcPM.net
>>951
まじでレスキュー隊がヘリコプターで救出に来て
吊り上げていたのに落ちるって凄いよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:47:57.16 ID:HV4EODJm0.net
>>853
ストライク入らないんじゃどうしようもない

>そら何とか今日なんかやろうとそら思てるけど、そらなあ。
でもなあ、ストライクが来んかったらどうしようもないよな、おーん

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:48:07.12 ID:6H1uUTAr0.net
>>917
今の梅野には両方ないから不要ってことか

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:48:31.46 ID:UB6Bb+c20.net
板山打率.059はさすがにアカン

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:49:02.61 ID:yfw8DF5s0.net
梅ちゃんミニキャンプってベンチで2日不貞腐れただけかーい

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:49:25.96 ID:Dx9NtB8I0.net
>>954
左の打てるやつ探してるなら高山になるんちゃう

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:49:42.49 ID:nDcym1/La.net
>>946
立浪が細川使いたいとゴネたらアルモンテレフトビシエドベンチはあり得るで

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:50:07.48 ID:kh7uKUvg0.net
>>892
青柳はラストチャンスやからええやん
投げさせないと落とせないよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:50:21.18 ID:jyiaJYO/0.net
グッバイ板山
第二の人生頑張ってくれ

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:50:28.39 ID:DiwSI/Nb0.net
鵜飼には絶対打たすなよ
手抜きリード厳禁
こういう立場の選手をあっさり打たせると本人もチームもノッてくるからね
坂本ならその辺も踏まえてリードするやろうけど梅野は心配

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:50:34.39 ID:6H1uUTAr0.net
>>934
もうボケとるな
この書き込みが本当ならクビでいいわ

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:51:26.55 ID:Eh+wsh5ka.net
梅野は真っ直ぐ走ってるピッチャーなら問題無し
投手陣奮起しろや

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:51:38.84 ID:64rHYLVw0.net
>>963
細川は外野出来へんならビシエドベンチかもな
まあ鵜飼外野でビシエドファーストやろうが

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:51:42.31 ID:HV4EODJm0.net
【阪神】梅野隆太郎、敗戦に無言で球場から去る
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304300001699.html


梅野不憫すぎるわ
優勝には梅野の力が必要や

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:51:45.99 ID:6H1uUTAr0.net
今のどんでんなんか立浪と変わらんわ
暴走を周りが止めてんのやろ
はよ切れボケジジイなんか

972 :梅野の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 15:52:02.23 ID:2CMUqzeh0.net
代打なら前川でいいとおもうけどなー
普通に使うなら髙山

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:52:09.83 ID:K8e5VSe90.net
横浜に負けまくった→阪神で取り戻さなきゃ

今年大野いないだけこの無限ループマシか

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:52:12.87 ID:w3ohmvo1M.net
>>658
監督がゴミじゃなければ100パー優勝するわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:52:24.40 ID:exNlSPn4a.net
岡田って10文字で済むことを50文字くらいかけて喋るよな

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:52:40.73 ID:/bB7Tptgd.net
>>970
優勝には城島レベルの捕手が必要だが梅野はいてもいなくても

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:52:44.70 ID:Gv/e9QQg0.net
高山と板山は今年でクビ濃厚やな

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:52:59.42 ID:6H1uUTAr0.net
>>970
虚カス正捕手にぴったり
そんなに欲しいなら持ってけカスw

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:53:04.07 ID:Eh+wsh5ka.net
前川ってなんで守備付いてないのか
交流戦DH要員かミエセスとの

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:53:16.24 ID:M0IZLWxQ0.net
>>974
戦力的に横浜が上かもしれん

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:53:35.46 ID:HV4EODJm0.net
>>967
【阪神】岡田監督、若虎に苦言「だって、ええときないぞ?」「ちょっとアカンな」/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/26a93fe7c2eb9c36abaf960dad8ca0c4d7173273

間違ったこと言ってるか?

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:53:43.80 ID:6H1uUTAr0.net
>>658
チームはいいのに監督がアホやからなぁ

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:54:16.10 ID:UL/Vwdge0.net
>>971
立浪は若手結構使うし間違ってたら反省してすぐ方針転換する柔軟性があるからだいぶ違う

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:54:17.96 ID:jyiaJYO/0.net
>>977
高山は10年契約くさいけどな
ハヤタと同じ

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:54:19.93 ID:6H1uUTAr0.net
>>977
岡田もな

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:54:25.70 ID:Eh+wsh5ka.net
今年は西純イマイチ才木イマイチ青柳イマイチだからな
次は青柳落とせるかな
ってかファームに駒居るのか

987 :○○の一軍在籍理由答えられるやつ0人説 :2023/05/01(月) 15:55:13.04 ID:2CMUqzeh0.net
梅野はやめたるか
理解してる人もおるみたいやし

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:55:43.73 ID:UB6Bb+c20.net
打ってる大城にさえ我慢出来ん巨が梅野なんて我慢できるわけないやろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:55:47.14 ID:6H1uUTAr0.net
ピッチャーはすぐ落とすくせに起き入りは打率0割でも落とさん頑固呆け爺
監督失格もうじき解雇やから

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:57:00.64 ID:M0IZLWxQ0.net
>>988
大城はキャッチャーとしてかなり問題あるわ、指摘する人いっぱい

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:57:18.72 ID:UB6Bb+c20.net
>>984
やっぱり慶応明治早稲田やとそんなんあるんやろな

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:58:12.22 ID:2YHVH/5Fp.net
梅野「インスタで呟きます、見てね」

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:58:28.76 ID:UB6Bb+c20.net
>>990
そらまあ阪神ファンから見ても大城やと助かるからなw

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:58:50.21 ID:Eh+wsh5ka.net
まあそれなりの年俸貰ってるんだしある程度の批判は仕方ないね

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:59:15.71 ID:d9TxezLQ0.net
次も青柳が駄目で再調整となったら代わりはおよよか富田になる

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:59:47.94 ID:/9f6W3jc0.net
森友学園とか吉田正尚ばりに打ってるのに文句つけられてるからなあ
打てる捕手って難癖つけられがち

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:00:31.69 ID:ri1L9/2y0.net
野球の無い日はつまらんわ 

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:00:38.34 ID:7/2IsCP30.net
>>784
バンテリンでの戦いでつけ込む隙があるとでも思ってるのだろう。

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:00:39.80 ID:bFJWamYu0.net
>>981
3試合って言ってるけど負けたとはいえ3試合前は7回2失点だしなぁ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:01:07.75 ID:zMpUrDRLd.net
岡田「梅野のタニマチがなぁ」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200