2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:02:32.92 ID:NA8/Mdpv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:03:13.46 ID:NA8/Mdpv0.net
またつまらぬスレをハゲてしまった(´・ω・`)

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:08:51.78 ID:zbhR5ccGM.net
保守しようとしたら荒し扱いされた

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:09:39.75 ID:FfuzUHK9d.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:16:00.53 ID:hj0B9xmOd.net
いちょつ
明日は今期初現地
なのに気乗りしない

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:18:09.08 ID:1MX2I68od.net
野間2番とか栗林固執とか不満はたくさんあるけど
それでも佐々岡よりは朴の方が100倍マシだね
新人監督にしてはよくやってるのは間違いないし今後の成長も望める

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:18:40.21 ID:5TBRONMUd.net
実績がどうあろうとも「叩く」のは好き嫌いからだろw

起用に苦言を呈するなり批判するのは判るが

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:20:39.75 ID:WFk57UYxa.net
會澤、そこまで大した実績でもないのに
もはや阿部や城島並みの満身創痍且つ緩慢な動きなのがね
見てて痛々しい

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:20:56.99 ID:zbhR5ccGM.net
>>7
叩くと言うのは具体的にどういう行為のことを指してるの?

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:21:01.69 ID:B8Tm06tp0.net
いちおかありがとう(´・ω・`)

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:21:29.88 ID:6xgDCefvd.net
>前スレ1000
今日は普通の月曜日だからね
明日も含めて“ついでに”休める業種はそんなに多くない

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:22:42.23 ID:WFk57UYxa.net
野間の場合は積み重ねてきたものの業の深さがね
2018に菅野からホームラン打った日のヒロインの不快さが
どんなに頑張ってても胸につっかえる

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:22:50.52 ID:X8cDhMv50.net
あいみょんのDVDtrailerに森下がプレゼントしたというユニを着たあいみょんが一瞬映っていた

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:23:44.71 ID:v9IcYxJ2r.net
>>11
負け組乙

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:24:06.29 ID:FfuzUHK9d.net
ウチは何位ぞ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/97ef7821e74039fa36c7d124f648c0b3f00a9ea7

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:24:48.91 ID:SCj70X0I0.net
野間使うしかねーだろ
他の外野が堂林、大盛なんだから
下から上げるにしたって田村、末包、ケントやし、上本ライトにしたらショートはコースケ、矢野になる

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:26:02.43 ID:1xmNZDzad.net
いちおつ

今日も真っ昼からハゲが集っとるな(´・ω・`)

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:26:35.98 ID:+e2okeFD0.net
>>8
ぶつけられまくったのもあるかな 死球王みたいな

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:30:21.90 ID:cD5p8JwJ0.net
>>16
別に現状の野間の成績なら堂林大盛と日替わり起用してもチームの勝敗にさほど影響はないと思うぞ
外野一枠はローテにしてその中で野間が抜けて調子良くなったら使えばいいけどさ
外野手の1割2割の打率の争いで誰しかいないも糞もねーわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:30:29.96 ID:iosEYgzD0.net
栗林はカープ史上最高のクローザーかと思っていたが後年の評価では中﨑より低くなるかもな

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:31:24.42 ID:IUOMAX5PM.net
>>15
5位だったはず
半分くらいの選手は納得してる

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:33:36.82 ID:pEVwW2BY0.net
末包や健人が使えたらなー

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:34:04.04 ID:CKgAyOUJM.net
遥か遠い過去から、恐らく遠い未来においても、
永川勝浩ほど有名なカープのクローザーは
まず現れないだろう

それは良くも悪くも暗黒時代の実情を示す指標だった
そして00年代にはカープの戦力そのものであったと言っても過言ではあるまい

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:34:11.34 ID:CV4MRmrF0.net
レフト松山に危機感をもってくれると良いんだけどね…1軍外野陣が

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:34:50.72 ID:5TBRONMUd.net
>>9
人格否定や死ね等の罵倒

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:35:33.56 ID:4owU0EaBM.net
>>6
成績はともかく明るいのが良いわ
エンタメなんだから前任みたいなどんよりムードじゃファンも離れるよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:38:08.95 ID:5TBRONMUd.net
>>19
復調したら野間、という評価だから野間の起用なんじゃない?
大盛や堂林が練習から良い形で打ってたら流石に使われると思うんでそこが横並びだとするなら期待値で野間起用になるのもまぁ判らんでもないぐらい

下から推薦される外野手がいるなら試してほしいとこだけど

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:38:49.71 ID:hj0B9xmOd.net
>>26
弱くてもブラウンは好きだったぜ
退場パフォーマンスも、その試合必ず勝つのも、翌日必ず負けるのも含めてエンターテイメント

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:39:08.49 ID:+e2okeFD0.net
野間先生も本気出せば去年みたいに3割打てるだろ 今はまだ本気じゃないだけよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:40:14.96 ID:zbhR5ccGM.net
>>25
松山に対してそこまでのものあったか?昨日

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:40:42.61 ID:5TBRONMUd.net
>>30
別に昨日今日の話をしてるわけではないで

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:42:00.07 ID:Sbm3sKzMd.net
チームのこと家族家族言うのだけやめて欲しいなちょっと気持ち悪い
地方局が言ってるだけだろうけど

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:42:01.11 ID:IUOMAX5PM.net
野間はもう底が見えてるから大盛とか田村とか試してほしいとは思う
打撃難守備難の外野手専をこれだけ有難がってるのが意味不明過ぎる

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:42:03.76 ID:B8Tm06tp0.net
選択肢が野間、堂林、大盛ってなると
堂林は右の代打要員と考えると野間と大盛の比較で野間になっちゃうんよね
大盛も出し続ければホームランは野間より打つと思うけど(´・ω・`)

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:42:10.29 ID:zbhR5ccGM.net
>>31
前スレ967からの流れのはなしでしょ?
違うならすまんけど

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:44:49.10 ID:8hFas7Zj0.net
スタメン堂林は相変わらず全く打たないし大盛も代わり映えしない打撃してるし
さっさと下から誰か上がってこいやって状況

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:45:13.90 ID:4owU0EaBM.net
現状で野間を使うのは分かるけど、2番で使わなきゃ良いだけなんだよな
田村使うのはシーズン終盤でいいよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:45:27.85 ID:5nCjjCWI0.net
>>16
別に使ってもいいよ
ただ2番で使うのはアホ

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:45:49.30 ID:cD5p8JwJ0.net
>>27
まあ練習内容とかの内部事情は我々にはわからんからな
堂林大盛の練習内容からしてよっぽど期待できそうにないから今の低空飛行な成績でも野間がやたら使われるのかとか
実績的にみたら大差ないんだし野間も現状あんなだしベンチ入り外野手をもっと試して競わせてほしいけどね

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:46:54.99 ID:ct1xwSAba.net
大盛しかいないって大盛でいいじゃん
少なくとも野間よりは守備力が上
つうか一カ月で複数回決勝点に関わるミスする野間以下の外野手なんかおらん

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:47:20.67 ID:1rZ7JgqK0.net
>>20
そりゃそうだろ
3連覇のクローザーなんてそうそう超えられない

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:47:22.37 ID:BRuGJT3U0.net
正随も上がってこれないななかなか

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:48:16.70 ID:IOlygOaga.net
もう宇草でいいだろ
何か突然変異とか起こるだろ

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:48:22.64 ID:NhJ34Ziu0.net
大盛、堂林、野間 打撃への期待度は同じくらいなのかな
守備では野間が一枚上なの?大盛と野間の守備力は同じくらいではないかと思うんだけど
一塁ランナーに野間がいて外野の間を抜けたときの加速力は素晴らしい
しかし、そういう場面が多くあるわけではない

大盛がもう少し打てればな

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:49:04.29 ID:KTstjFFod.net
野間はやらかすだけで下手じゃないよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:49:44.06 ID:NhJ34Ziu0.net
>>42
楽天のファンの方は そちらのスレでお願いします

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:51:53.30 ID:kkm+jIlh0.net
>>45
だからやらした結果試合が終わってんだから基礎能力なんか関係ないんだよ
なんでこんな簡単なことがわからんのかな
中身イチローでも一切動かんかったら草野球のおっさんよりいる価値がないだろ
それと一緒なのが野間

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:52:38.39 ID:B8Tm06tp0.net
ズイは下で結果出してるみたいね
あそここそリアルおっさんズなんだから使ってみればええのに
余計なお世話だけど(´・ω・`)

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:53:04.28 ID:5TBRONMUd.net
>>39
実績ってところだと大盛堂林と野間は結構開いてるんじゃないかな。首脳陣の評価的には。あくまで推測だけど

守備の評価は判らんけど。練習で動けてるなら試合でやらかしても使うのはまぁ判る
動けてるならだが

この辺見れないから何とも言えんとこやね

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:53:13.68 ID:IUOMAX5PM.net
野間 打撃△走塁◎守備△
大盛 打撃✕走塁◯守備◯
宇草 打撃✕走塁◯守備✕

忖度なしでこんな感じかと

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:53:29.86 ID:+JIiCsCaa.net
交流戦成績

2022 5勝13敗(最下位)
2021 3勝12敗3分(最下位)
2020 中止
2019 5勝12敗1分(最下位)
2018 7勝11敗

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:54:27.83 ID:5TBRONMUd.net
>>51
改めて見るとグロすぎるな…

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:54:38.76 ID:hj0B9xmOd.net
>>51
グロ貼るの辞めて

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:54:55.00 ID:cD5p8JwJ0.net
>>34
それこそ同じ打数くらい立たせて実践起用しないと誰が1番マシな成績になるかわからないくらい競ってる3人だと思うけどね
大盛は野間堂林に比べてまだ若手って意味では期待値もあるし
野間堂林もルーキー時代散々育成起用はしてもらってきてる訳だし

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:55:01.84 ID:tSvp0OeHa.net
>>51
先発ネバラスカスとかいう悪夢

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:55:18.64 ID:1aHB/Wbm0.net
塹江 10登板
防御率0.00 奪三振17 奪三振率13.50 WHIP0.53

このパーフェクトリリーフの奪三振マシーンが干されてる理由

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:55:54.34 ID:+e2okeFD0.net
いくら何でも3勝は酷すぎるよな こっちもプロなのに一応 八百長でやってももう少し勝たせるんちゃうか?というレベル

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:55:59.97 ID:hj0B9xmOd.net
>>51
これのせいで未だに鯉のぼりの季節がーと言われ続ける
腹立つわー

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:56:11.52 ID:4owU0EaBM.net
>>56
心配しなくてもその内上がるよ
というか、アドゥワとすぐ入れ替えになるかも

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:56:26.14 ID:KTstjFFod.net
>>51
もう交流しなくていいよね

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:57:31.11 ID:IOlygOaga.net
そもそも去年、1番で3割2分の高打率
対ヤクルトに至って脅威の4割ops1を叩き出して活路見出したのに
なんで2番で使ってるのかよく分からない

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:57:49.31 ID:IUOMAX5PM.net
>>56
そろそろ戸根あたりと交替かもね

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:58:26.40 ID:hj0B9xmOd.net
カープはパの本拠地埋めてくれるドル箱なんだから、ちょっとくらい忖度してくれてもいいやん

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:58:45.86 ID:2MmZ5GVH0.net
まぁ戸根は休ませ休ませながら使わないとダメってのが
よく分ったからね

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:59:15.95 ID:8hFas7Zj0.net
大盛も野球脳あるタイプじゃないからよく他の人の守備の邪魔しに行ってるんだよな
出番少ないからまだ事故ってはないけど

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 12:59:34.79 ID:CWtTpQG50.net
塹江って右打者相手に何か武器手に入れたの?
ちょっと調べたら過去こんな感じだったけど相変わらず左のワンポイントでしか使えないならちょっと使いづらいな

塹江
2022年
対右 被安打率.381(21-8) 被OPS1.194
対左 被安打率.132(38-5) 被OPS.385

2021年
対右 被安打率.299(97-29) 被OPS.820
対左 被安打率.279(68019) 被OPS.785

2020年
対右 被安打率.309(110-34) 被OPS.970
対左 被安打率.211(76-16) 被OPS.544

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:00:10.78 ID:FuKE+S060.net
交流戦も昔は他のセ・リーグも負けてたからそこまで差が付かなったけど近年他のセ・リーグは普通に勝ててるからな

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:01:37.42 ID:6xgDCefvd.net
>>15
何年か前
査定内容理解度は低いけど満足度は高いなんて結果に吹いた

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:02:18.95 ID:0VQVvZZH0.net
デビとマクはバウアーと対戦するの楽しみだろうな
なんせ憧れのメジャーの最強投手やし

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:03:25.80 ID:hxFlGazB0.net
>>69
大谷あたり呼びつけて憧れるのはやめましょうって言ってもらうか

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:03:29.16 ID:VaSJF3g+M.net
去年交流戦時の解説の田中賢介だったと思うけどリーグ戦はデータはある程度参考程度に留めるけど交流戦だけはデータに100%振り切って対応するって言ってた
データも足りんしその辺りの決め事も中途半端なんじゃねえの

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:03:45.95 ID:5TBRONMUd.net
>>68
うーん、この人情チーム

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:04:29.75 ID:6xgDCefvd.net
>>63
オリックスが調子に乗って「対広島戦席割」を発動して自滅してたな
>高い席の割合を増やす→安い席に密集

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:04:55.33 ID:iPz8U4u1d.net
>>69
デビッドソンは
二年連続メジャーで20本打ったとき
ある程度一流と当たってるでしょ

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:06:38.76 ID:htXDR8uXd.net
>>44
堂林は三振多いけどまぐれ一発があって
大盛は野間を三振増やした感じやけど守備はまし野間がまだ1番バットにあたるけどホームランはないし守備難ってイメージやな

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:06:51.01 ID:8hFas7Zj0.net
結局追い込まれたらどんなボールが来るかわからない相手ばかりだから
ファーストストライクで甘いところ見逃すとひたすら不利になるわな

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:07:29.81 ID:IOlygOaga.net
というかデビッドソンとバウアーって同じ中地区だから
対戦経験あるんじゃね
結果は知らないが

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:08:40.12 ID:fiNVnevH0.net
>>15
https://news.yahoo.co.jp/articles/89bef835b4004321e41a32c43aa2c1251fe83bec

総年俸8位、満足度5位

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:10:55.08 ID:htXDR8uXd.net
西武ドームとかあほみたいにカープファンくるよな。
1番盛り上がったシーンがスイーツおじさんが代打ででてきたときとかあったし

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:11:26.90 ID:zbhR5ccGM.net
>>66
チェンジアップがまだまだ
10%も投げてないと思う
スライダーとストレート自体はレベルアップしてると思う
一軍で通用する、ってレベルかと言えばやはりチェンジアップが弱いんだよ
二軍レベルなら右にスライダー投げないぐらいは縛って欲しいんだけどね

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:14:16.87 ID:zOcuswC70.net
NHKが大谷翔平のHR
滞空時間が7秒で凄い!っていう特集したそうだけど、
麻原彰晃の方がもっと長くなかった?

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:15:34.34 ID:NA8/Mdpv0.net
デビッドソンvsバウアー
10打数2安打(二塁打1本)4三振

逝ける!(´・ω・`)

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:16:14.27 ID:0VQVvZZH0.net
>>82
うおお

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:18:10.18 ID:SUb5yHXk0.net
野間使うなら下位固定でいいよ
代わりに大盛堂林他若手使うにしても野間2番ありき代用で隙間に詰め込むからおかしなことになる
お試し若手も使いにくいしな

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:24:44.06 ID:jwgPpuxCp.net
塹江はどんだけ雑に扱われてもぶっ壊れない身体の強さはカープイチだと思うわ
人望も厚く、歴代首脳陣やチームメイトからも大人気
あとは仕事だけ

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:27:09.45 ID:Tva8V7v2a.net
>>85
怪我しないが連投かさむとすぐバテて火だるまだからな
いっそ怪我してもらいたいくらい

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:27:24.47 ID:mxXOfrR8a.net
>>51
今年もこんな感じだと通算成績横浜に抜かれて最下位になります

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:29:34.93 ID:DniMve1/0.net
なんで他の聖域と違って野間だけってレス前スレあったけど、新井さん単純に長打力重視派っぽいので
野間の2番もランナー1塁で思いっきり引っ張って強い打球出す、出始めのときみたいに長打増やす方向性求めてんじゃないかな

デビ我慢できてるのも結局ハマったときの長打のリターンの大きさだろうし
野間が弱い逆方向ポテンヒット出たのに翌日外されてるのが割と象徴的な気もする。ずっと内容見てるって言ってるしね
詰まるところボールの見逃し方と打球の強さだろう、それって

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:29:38.01 ID:jwgPpuxCp.net
佐々岡ってケムナよりも島内よりも遠藤よりも塹江を1番可愛がってたと思うわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:31:33.51 ID:URIqFUn/a.net
>>88
一時期みたいに強いが打球出始めたら文句はないな
でも今2番に固定しておく意味は無いと思う

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:32:09.93 ID:B8Tm06tp0.net
>>88
それが事実ならトップを下げて引き付けて打たないとバットに当たらん野間は失格ではないか(´・ω・`)

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:34:41.33 ID:0VQVvZZH0.net
2022広島カープ交流戦
18試合 5勝13敗 勝率.278 
33得点(リーグワースト記録)
83失点 (得失点差-50)
2HR (リーグワースト記録)
13敗(リーグワースト記録)

DH打率.094(32-3) ※起用した選手は松山長野だけ

ちなみに3年連続交流戦最下位
3年間交流戦での連勝なし

今年カープ変わったなって言われるには交流戦をどう戦うか
まあ監督コーチ選手も交流戦が1番の課題って分かってるだろうね

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:35:57.68 ID:0VQVvZZH0.net
あとvsオリックス12連敗

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:38:00.52 ID:Vnc5wGKL0.net
先読みこいせんは、塹江昇格後に坂倉と組まされる事を心配する人が多いな
坂倉頼むよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:38:48.94 ID:cNY/7G2b0.net
去年って交流戦でコロナ離脱もあった?
他のチームは試合中止にしたり筋肉休みとったりしたけどカープは謎に頑張ってしまったからな

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:43:10.45 ID:mxXOfrR8a.net
>>95
コロナでボロボロだったのは一昨年

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:44:15.45 ID:+e2okeFD0.net
確かにこっちはもう交流したくはないよな 振り返っていいことなど何もなかった

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:44:42.67 ID:htXDR8uXd.net
2019の5月にめちゃくちゃ勝って交流戦で大失速したのは覚えてるわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:45:33.72 ID:CB87kLln0.net
>>93
佐々岡にオリックスの連敗の話してキレたのには笑ったな

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:45:35.35 ID:mxXOfrR8a.net
なんかもうチーム自体がパに苦手意識持ってそうでなぁ

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:47:25.11 ID:htXDR8uXd.net
>>100
西武楽天は互角やで。
オリックス日ハムはチームが苦手でロッテは球場が苦手でソフトバンクは両方苦手ってイメージやわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:47:50.09 ID:B8Tm06tp0.net
去年は交流戦途中で西川が離脱
無理して出てたんやろな、と(´・ω・`)

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:53:48.85 ID:2DoPqfDod.net
なんとなく抑えてた広島の先発陣が交流戦でしっかり打たれるんだよな
そして打撃の方はパリーグのピッチャーから長打打てないから得点力ショボい
これが重なって酷いことになる

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:57:31.88 ID:B8Tm06tp0.net
SB海野にホームラン打たれたのがショックやったなあ
絶賛売り出し中でもないし、それから全然上がって来ないし

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:57:51.52 ID:0VQVvZZH0.net
阪神ドラフト

1位 佐藤輝明
2位 伊藤将司
3位 佐藤蓮
4位 榮枝裕貴
5位 村上頌樹
6位 中野拓夢
7位 高寺望夢
8位 石井大智

こういうドラフトが出来れば一気に世代交代もできるんだけどなあ

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 13:58:30.42 ID:pg8qMuEnd.net
>>101
オリックスはカモってた時期もあったから波があるだけで互角だよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:01:17.11 ID:P2JilHCT0.net
>>105
これもしも村上がシーズン通して良かったらドラフト史上最高の成功例じゃないのか

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:02:10.61 ID:pEVwW2BY0.net
今の松山は代打が一番はまっているし交流戦ではDHで林を使ってほしいけど果たして

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:02:27.86 ID:rHIchN/Fd.net
>>88
長打が無くても、四球なり進塁打なりで繋いでくれればエエんだが>野間
1番3番が好調だから出塁すると打線は繋がる可能性が高いが、基本一日一善だから打線をぶった切ってる印象が強い
昨日の試合で野間を2番に置かない事が打線の繋がりにもなったし
勿論マクが打ったからこその大量点でも有るけど
野間、マク、デビが打てないと、好調の選手の間に打てない選手が挟まる事になり打線が繋がらなくなる
マクやデビが打順をあまり動かせ無いなら、2番に西川持って来た方がエエよね

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:07:31.59 ID:/BDaJS+yp.net
家族感すごいな
通訳の強肩佐々木くん久しぶりに見たわ
飲まされたのか顔が赤い
https://i.imgur.com/FXbWjAy.jpg

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:08:00.32 ID:/BDaJS+yp.net
林は胃腸炎大丈夫かよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:09:27.00 ID:PyaNd0kd0.net
選手を好き嫌いで使ってはいけない

…?


https://i.imgur.com/OuATkaZ.jpg

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:10:39.69 ID:ylTGHex+0.net
選手は好きなやつだけ使う

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:11:51.08 ID:o0LDFjlq0.net
12球団新外国人OPS
マキノン .740
ゴンザレス .676
ノイジー .658
フランコ .612
ブリンソン .611
デビッドソン .609
ペイトン .562
アキーノ .438
シュウィンデル .416
カリステ .351
アストゥディーヨ .100

あんだけ苦しんでるデビッドソンが新外国人野手のカテゴリの中だと中間くらい
野手の助っ人に多大な期待をかける時代って終わったのかもな

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:12:51.21 ID:+e2okeFD0.net
>>110
新井さんの隣の男は山崎隆造?こんな顔してたろ確か

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:12:59.26 ID:pEVwW2BY0.net
>>110
隣のおばちゃん誰?

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:13:50.66 ID:SZGzKmLE0.net
好きな選手だけだの贔屓の選手だけだのw

だったら選手が監督に気に入ってもらえるように
そして贔屓してもらえるようにそういう努力もせにゃならんってことだし
やらねばいけないことだな

これらを怠ってる選手には出番など永遠に無いわな

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:13:56.17 ID:pEVwW2BY0.net
>>115
え?藤井ヘッドやん

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:14:28.84 ID:+mBsRkRr0.net
>>114
デビッドソンはMLBでもあんな感じだったから別にハズレではなく日本でもあんなもん

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:14:34.07 ID:M8P9mUNQ0.net
>>118
ネタだろw

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:14:46.93 ID:nIPeeUWur.net
>>106
24勝40敗で互角とは言えないわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:15:47.59 ID:o0LDFjlq0.net
>>119
新外国人に期待する時代は終わったが主軸なのにこういう的外れなレス返す人って社会で生きていけてるんだろうか…

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:15:50.18 ID:M8P9mUNQ0.net
デビはまぁこんなもんだろうけど中日アキーノってメジャーでも何試合連続とかホームラン打って結構ホームラン打ってたのに日本じゃ何があかんのかね
見るたびに三振ばっかしてるイメージ

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:17:02.75 ID:Ykp3ts8up.net
>>117
野間は太鼓持ちが得意なのは間違えてないけどそれだけじゃ不可解な起用だもんな
このスレで言われてたように首脳陣に性的なサービスやってるってのはネタっぽいけど割と現実味があるんじゃないかと思う
本人がやってるとかじゃなくて女を当てがってるとか

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:18:09.03 ID:B8Tm06tp0.net
鳴り物入りだった楽天フランコも酷いね(´・ω・`)
デビさんは中の上ぐらいのポジションにはいる(´・ω・`)

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:18:09.58 ID:zOcuswC70.net
https://i.imgur.com/2PfeqS2.gif
根尾がやばいと噂に

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:18:14.54 ID:+mBsRkRr0.net
>>122
デビッドソンが出てくる書き込みにどうレスしようが私の自由だ

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:19:19.81 ID:+e2okeFD0.net
>>126
彼女といろいろ忙しいんだろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:19:29.40 ID:M8P9mUNQ0.net
>>125
開幕戦エスコンでホームラン打ったときは今年はかなり打ちそうと思ったんだがな

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:19:44.67 ID:Ykp3ts8up.net
>>127
何だコイツ…
ヤフコメに書き込んでそうな爺さんだな

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:19:47.84 ID:Vc5fxa1R0.net
>>114
こんなんなら敢えて大金使ってガチャ回すより
国産運用していっても変わらないんじゃないか?
その分FA選手の獲得に動いた方が良いような気がしてきた

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:20:23.00 ID:+mBsRkRr0.net
>>130
ヤフコメ民お疲れ

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:21:36.75 ID:3yWBP9EAa.net
いい歳して陰謀論きもい

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:24:54.69 ID:DniMve1/0.net
まぁ去年からNPB全体がそもそも打低傾向ってのはあるけどね
ただ外国人は守備で指標稼げないタイプが多いからそれなら日本人でってなってもおかしくないな

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:25:12.93 ID:M8P9mUNQ0.net
>>131
そっちの方が賢明だね
別に外国人に頼るメリットってそこまでないし

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:27:22.99 ID:yC1F7jBc0.net
ノマ固定もいいけどあと数人は外野できるメンバー揃えないとレギュラー怪我でもしたらチーム終わるし
お試しは続けてほしい

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:27:56.13 ID:M8P9mUNQ0.net
外国人の成績もそうだけど今規定到達者で3割以上がセリーグは10人いるけどパリーグ4人しかいないのな
パリーグに関しては極端な投高打低傾向出てるね

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:28:53.96 ID:bcZ96f3U0.net
>>123
アキーノはメジャーで1000打席立ってないからデビの方が実績は上だと思う
OPSは似たりよったりだけど

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:30:35.69 ID:w+8NO8EJ0.net
>>131
ソフトバンク並みに払うなら別だけど、ちょっと年俸多いからって広島来たがる選手なんてほぼおらんと思うよ。
カープが

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:30:41.68 ID:zOcuswC70.net
>>128
そっち!?

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:31:26.34 ID:+mBsRkRr0.net
MLBの年俸が青天井で高騰してるからちょっと斜陽の選手じゃないと日本には来ない
カープは放出された直後やお薬で干されたのを安く取るのが上手かったけど

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:31:50.90 ID:YM6shd7gd.net
デビは守備うまいしサードやし打率低くても一発の恐怖を与えれるなら全然つかえるけどな。

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:32:08.86 ID:bcZ96f3U0.net
大金つっても1億ちょっとの額だと今は国内FAもそんな大した選手とれんけどなぁ
捕手という特殊ポジションとは言え嶺井が4年3億だし。つくづく秋山はバーゲンだった

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:35:59.88 ID:+6cfASaCd.net
>>142
サード守備と稀にミートしたときの飛距離というロマン
首脳陣もほぼこの2つで我慢できてるようなもんだろうね

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:40:51.03 ID:VvLzPQPk0.net
>>112
中日戦で京田に活躍されてバトルフェイス煽りされてどんな気持ちなんだろうこの人

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:41:02.17 ID:6xgDCefvd.net
>>79
西武の列車に乗って球場へ向かうと
池袋の段階で既にカープファンが圧倒してて
所沢が近くなってようやく半々になる感じ

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:42:32.19 ID:Ndd1RC0i0.net
>>105
阪神はほんとドラフトが上手くなったな

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:44:55.82 ID:CB87kLln0.net
>>139
石田とか若月とかカープに縁がある選手を狙いたいな
まあ若月は奥さんのほうに縁があるだけだが

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:45:03.03 ID:dQxVaGtBr.net
>>105
新人王争いした3人に加えてピッチャー2人とかすげーな

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:45:48.35 ID:hvX47IY7a.net
絶対いくわけもないFA戦線の話ってしてて虚しくならん?

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:46:38.92 ID:6xgDCefvd.net
一昨年の交流戦で痛かったのは戦力離脱に加えて
雨天中止と合わせて3試合も共通予備日に回った結果、後半が9連戦になったうえ
予備日休みを利用したローテ再編もできんかった事

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:51:45.96 ID:C9AAKYyCp.net
>>150
野間や松山の話してるよりいいでしょ
こいつらは名前見るだけでストレス溜まるんだし試合のない日くらい可能性薄くてもFAの話の方がいい
秋山クンみたいに何かの間違いで来るかもしれない

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:53:33.24 ID:0kUJU5Aja.net
野間は贔屓しない方がおかしい才能らしいから仕方ないね

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:54:49.02 ID:OVcV12Jxa.net
石田は先発足りな過ぎの讀賣が2億ぐらい積むだろう
マネーゲームになったら無理(´・ω・`)

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 14:56:39.93 ID:+6cfASaCd.net
一応野間は去年結果残したし1ヶ月ぐらい我慢するのは分かる、マクも上本も同じ理由で使われて上向き始めたし
んでその貯金がそろそろ尽きてこのタイミングでテコ入れ始まるならそんな文句ない。とか言って次の試合2番に戻ったりして

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:01:02.49 ID:C9AAKYyCp.net
ライトは中村健人でも末包でも誰でもいい
とにかく野間と松山は見たくない
俺はこれまでの人生であまり人を嫌ったことはないけど野間と松山に関しては別
カープが勝ってもこいつらが画面に映ってたら吐き気がする
俺がこのレベルなんだから同じこと思ってる人は多いだろうここ見てても同意してくれる人がほとんどだと思う

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:15.09 ID:N+i/juoZ0.net
出場選手登録抹消

阪神タイガース投手35才木 浩人
阪神タイガース外野手63板山 祐太郎
読売ジャイアンツ投手33T.ビーディ
読売ジャイアンツ投手63田中 豊樹
広島東洋カープ投手20栗林 良吏
中日ドラゴンズ捕手43味谷 大誠
中日ドラゴンズ外野手9A.アキーノ
中日ドラゴンズ外野手42ブライト 健太

※5月11日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:02:40.90 ID:N+i/juoZ0.net
5/2(火)の予告先発
(G-S)戸郷翔征×サイスニード
(DB-C)ガゼルマン×床田寛樹
(T-D)青柳晃洋×福谷浩司

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:32.25 ID:fiNVnevH0.net
横浜に連れていくって言ったばかりだろw

【広島】栗林良吏が出場選手登録を抹消 リーグ2位タイの7Sも自己ワースト4敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1eab431539aeaac5b808671e6884e673a72c90b

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:04:58.80 ID:+6cfASaCd.net
遂に落としたか栗林

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:01.63 ID:SZGzKmLE0.net
さて
抑えがいなくなりましたが・・・・・

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:07.41 ID:B8Tm06tp0.net
栗林抹消かよ(´・ω・`)
ヤファテ輝け!(´・ω・`)

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:05:35.13 ID:2MmZ5GVH0.net
>>81
麻原のはあぐらジャンプして
もっとも高い瞬間のスチール写真を飛んだと偽ってるだけ

オウム被害者弁護団の人が
「ボクでも出来ますよ♪」って再現映像と証拠写真を提示してたのを
見た事ありますよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:10.75 ID:ixbbiU10a.net
クローザーヤファテ誕生か

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:27.13 ID:SZGzKmLE0.net
明日からは矢崎が抑えかはたまた
ターリーとダブルストッパーか
そういう試合展開になるかどうかもわからんが

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:33.95 ID:bcZ96f3U0.net
中継ぎの駒は揃ってるんであとは抑え向きのメンタルの選手間違えないことだなぁ
合わない奴はとことん合わない役割だし、そこ失敗すると更に使える選手失うことになるから

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:45.38 ID:2MmZ5GVH0.net
>>161
今の栗林をクローザーとして起用し続けるより
セットアッパーで回した方がマシ

つかこれで新井監督の方が立浪監督より柔軟思考だって事が
証明されましたね

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:49.36 ID:/9f6W3jc0.net
栗林ようやく抹消か流石に監督がああ言おうがコーチの誰かが進言したかな

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:51.78 ID:0VQVvZZH0.net
新井監督「抑えの信頼は変わらない」

翌日栗林抹消

立浪監督「アキーノの入れ替えは"ないです"」

翌日アキーノ抹消

すまん、何が起こってるんだ…

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:06:57.03 ID:3y2jPEIO0.net
ついに皆が待ってたクローザー島内か

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:35.90 ID:C9AAKYyCp.net
新井は感情に任せて落とさないって言ってたけど上から命令が来て落としたんだな
2日間無駄にしただけだよアホらしい

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:07:39.05 ID:bcZ96f3U0.net
ていうか森下もう1軍復帰したのね

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:05.29 ID:2MmZ5GVH0.net
ああ、やっぱアキーノ落としたか
「入れ替えしない」って言ってたから
まだスタメンで使い続けるのかと思ってたわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:09.94 ID:fiNVnevH0.net
【カープ】森下暢仁、4日のDeNA戦で1軍復帰へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e19f60ae210769e26003903d18b31023726b46bb

栗林と入れ替え?

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:16.79 ID:B8Tm06tp0.net
代わりは塹江でも上げとくか、というところ(´・ω・`)

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:18.51 ID:f6YUTVLr0.net
新井さんは思い直したかw
それがいいよ
栗林投げても、五敗目6敗目となるだけだっただろうし

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:19.60 ID:SZGzKmLE0.net
2019年の時のような
スコット(抑え不在)問題の再来にならなければいいけどなぁ

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:32.75 ID:grAAwRnr0.net
抑えはまぁターリーでしょ

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:39.86 ID:4CxJSaIr0.net
今日の朝横浜遠征に帯同みたいな記事見たのに普通に落ちたんかい

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:08:59.58 ID:zbhR5ccGM.net
栗林抹消もまあまあギリギリ許容範囲でやるね

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:09:17.69 ID:2DoPqfDod.net
>>171
上というかコーチと話し合ってとかじゃないの

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:09:44.09 ID:SZGzKmLE0.net
栗林がけっこう失敗したから
この先4・5試合抑え失敗しても誰も何も言われまいしな

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:09:51.88 ID:b+65Wieh0.net
ファーーー
公示で叫んだの初めてかも

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:09:59.52 ID:aS2QTY42d.net
新井本人は栗林抑え続けるつもりだったが流石に周りから説得されたとかかね

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:10:10.91 ID:N+i/juoZ0.net
横浜遠征ってホテルが品川から新横浜に移っただけだろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:10:14.04 ID:EBDBifiJ0.net
>>170
塹江に決まってるだろ

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:10:37.32 ID:C9AAKYyCp.net
>>181
いや松田元でしょ

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:10:44.83 ID:BqJtnTSa0.net
マジで落とすのおせーわバカ新井

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:10:46.58 ID:0VQVvZZH0.net
7回松竜
8回ターリー
9回矢崎

まあ良いんじゃないか??

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:10:47.85 ID:/MBZ52FwM.net
栗林の抹消神経🙏(´・ω・`)

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:11:19.64 ID:ly7gVV47d.net
セーブしてたときもギリギリで三者凡退とかあったかほぼ記憶にないし中途半端にやらせて勝ち試合落とすよりしっかり下で調整して万全にしたほうがいいに決まってる

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:11:22.83 ID:wNnHURjB0.net
これで塹江ageで暫定抑えはターリーかな?
矢崎の可能性もあるか

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:11:24.52 ID:SZGzKmLE0.net
塹江が中継ぎで上がってきそう

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:11:31.09 ID:N+i/juoZ0.net
>>190
😋

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:11:37.62 ID:f6YUTVLr0.net
矢崎「どんとこい」

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:16.66 ID:B8Tm06tp0.net
今登録30人か(´・ω・`)
森下上げたら誰か落とさんと上げられんね
序列的にはアドゥワか(´・ω・`)

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:19.24 ID:TlwtTTOX0.net
なんか前言翻しみたいなのが多いな
まあひたすら頑なってゆうより良いけど

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:21.08 ID:/MBZ52FwM.net
>>194
😨

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:27.05 ID:wNnHURjB0.net
>>191
甲子園での原口のあたりも危なかったし マツダでも中田にホームランやられてた しね
しっくりくるまでリフレッシュ&調整してほしい

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:35.16 ID:0VQVvZZH0.net
大道島内塹江戸根ケムナアドゥワ松竜ターリー矢崎

リリーフだいぶ強くないか??

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:47.00 ID:oGHA9psZd.net
栗林が逝ったか 判断が遅い!

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:12:51.49 ID:b+65Wieh0.net
よかったわぁ
しかし新井さんの一連の発言はなんだったのか

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:13:27.79 ID:wZDYtJDta.net
新井監督「抑えの信頼は変わらない」「配置変更は考えていない」

 ↓

【広島】栗林良吏が出場選手登録を抹消  自己ワースト4敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1eab431539aeaac5b808671e6884e673a72c90b

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:13:42.79 ID:B8Tm06tp0.net
>>197
結構発言面白い
中崎の時もかなり前向きな発言を続けて最後に
「二軍に行ってもらいます」(´・ω・`)

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:13:56.42 ID:wNnHURjB0.net
>>202
昨日ベンチ外した時の栗林への声かけで降格近いと思った
色々話し合ったんだろう

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:14:04.77 ID:/9f6W3jc0.net
もうちょい早けりゃ巨人戦勝ち越せてたのになぁ

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:14:15.12 ID:1aHB/Wbm0.net
新井さんは嘘を付かない

栗林は明日からも抑えで起用?
新井さん「もちろん!」

栗林抹消

これをどう解釈したら、いいの?

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:01.88 ID:oGHA9psZd.net
カープあるあるだと明日くらいに栗林の状態不安記事が出て来る

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:21.91 ID:Ndd1RC0i0.net
なんだかんだ言って新井はファンの言う通りに動くな
いい監督だ

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:31.20 ID:dQxVaGtBr.net
>>152で壮大にフリかました直後に>>156で野間松山について熱弁してて大草原

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:15:39.06 ID:6d3Cn5aTa.net
昨日直前でベンチ外になったんだからなんかアクシデントだろ
新井の発言とか関係ない

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:16:16.26 ID:bcZ96f3U0.net
>>208
まぁ元々腰やってる情報は出てるから今更ではあるが
本人が痛みが限界って自己申告したとかはあるかも

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:16:20.34 ID:NS3ESv/CM.net
>>192
9回ターリー
8回矢崎
勝ちパ ケムナ松本
僅差 島内戸根
ビハインド 大道、2軍から誰か
こんな感じかなあ

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:16:28.85 ID:wZDYtJDta.net
栗林本人のギブアップか

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:17:00.41 ID:N+i/juoZ0.net
広島FMに達川

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:17:52.21 ID:R2NgsD8G0.net
アンダーソンを中継ぎに回せよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:17:58.19 ID:RLun570cp.net
>>210
でもこいせんの大半はそう思ってるでしょ

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:18:08.66 ID:IMUSx+S6a.net
>>207
新井のコメントなんて真に受けるなということ

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:18:20.24 ID:b+65Wieh0.net
>>209
ガラケーでもこいせんみれるん?

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:18:21.05 ID:Ndd1RC0i0.net
フォークの落ちが甘いしストレートにもキレがない
コンディションが悪いのは明白だし下でしっかり調整してくれ

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:18:35.25 ID:aS2QTY42d.net
個人的には8ターリー9矢崎がいいな
ターリーは投球内容はいいんだけどなんかここぞという時やらかしそうな危うさがある

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:23.48 ID:B8Tm06tp0.net
>>221
被弾があるからねえ(´・ω・`)
矢崎は記憶では昨年も坂本に打たれた1本だけやないかな

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:26.92 ID:GtTBnP8n0.net
矢崎抑えがいいわ
あのメンタルは守護神向き

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:32.05 ID:R2NgsD8G0.net
>>207
新井は嘘をつく、で完了

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:19:56.69 ID:IMUSx+S6a.net
中崎のときと一緒なのよな
新井のコメントなんてマスコミ用

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:09.73 ID:aS2QTY42d.net
いやー新井が最低限の柔軟さはあって良かった
流石に気狂ったかと思ったからな栗林抑えへのこだわり

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:16.15 ID:b+65Wieh0.net
本人と話し合うの遅え

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:22.96 ID:NS3ESv/CM.net
栗林見てると改めてリリーフって過酷だな
使い減りするリリーフはなるべく助っ人で賄うのがベストなんだろうけどカープだしもう助っ人追加補強はないよなあ

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:23.59 ID:KTstjFFod.net
万全にして1ヶ月後から無双しても全然遅くないからね

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:28.88 ID:0qJwtqoVp.net
栗林は腰を万全にして帰ってきたらいいよ。その時までリリーフ陣の踏ん張りどきやね。中10日入れるなら先発完投も時折解禁してもいいかも。

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:20:31.03 ID:7joaRhWKp.net
大道チャンスやな
勝ちパに入ってこい
ヤサタクは守護神

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:21:17.10 ID:b+65Wieh0.net
まあ森浦といちゃいちゃするのがいちばんの薬よ。

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:21:29.12 ID:bcZ96f3U0.net
>>228
まぁターリー使えるだけ今年は良い方よ
あとアンダーソンにキャンプからずっと中継ぎやらせようとしてるけど
本人が先発志向強いから説得失敗しとるね

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:21:29.79 ID:/kRmv28mp.net
>>207
「栗林は守護神なので辛いです」

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:28.03 ID:olChp3710.net
栗林は状態悪いなりにも4連投で4セーブしたんだから
使い方も悪かったなあ
4連投以降はほんとダメダメだったわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:34.11 ID:rKGZmxarM.net
ついに蟹江昇格か

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:37.82 ID:b+65Wieh0.net
そうそう。半〜後半にベストな状態になのがいちばん。
幸い今他の中継ぎが調子いいからね。
はませんは逆に悔しがってるね汗

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:22:38.47 ID:grAAwRnr0.net
ひらめいた!
クローザー大道!

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:23:04.03 ID:N+i/juoZ0.net
代役守護神は不要
勝ちゲームが無いから

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:23:17.72 ID:7ZBWvMZc0.net
>>203
配置換えは考えてないと言った

抹消しないとは言ってない

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:23:36.06 ID:ITO0E2hJ0.net
栗林の補強が最大の補強や
マクデビも当たってたし前カードは負け越したけど流れはいい感じやね
後は2番西川の場合5番松山か7番野間かっていう問題あるけど その辺も状態や相性考慮しつつ柔軟に併用してくれればそれでええわ
マクデビ坂倉が死んでるなら打線を考慮して松山 最低限やってくれそうなら野間って感じで打線の状況で変えてもええしな

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:25:37.80 ID:PxX0V3jQa.net
大道は去年の矢崎曲線で出世出来るかもな
いい球投げてた

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:25:40.91 ID:0zjc6L1I0.net
アンダーソン中継ぎしてくれ

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:26:06.44 ID:2DoPqfDod.net
栗林から別の中継ぎが抑えになって上手くいけばええけど大抵代役もドタバタするイメージ

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:26:12.81 ID:vfj3Wupy0.net
クリリン逝ったか

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:26:37.26 ID:KTstjFFod.net
どのみち中継ぎ全体の成長ないと上位行けないし耐えどきだわ

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:26:56.51 ID:cNY/7G2b0.net
秋山にはこの横浜戦で日本単独の1500安打達成してほしいね

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:27:11.15 ID:Ndd1RC0i0.net
下で覚醒しているという噂の塹江見れるかな

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:27:30.90 ID:B+4sosbza.net
言葉より柔軟なのは良いことだけど
ならあんま断定表現しない方がいいと思うけどなw
まあ裏でフォローちゃんとしてれば別に誰も困らんか

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:27:35.23 ID:QpszDxnS0.net
WBC辞退したのに普通に開幕間に合わせたのがね
もっとスロー調整で良かったのにな

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:27:50.07 ID:593f3Vjg0.net
安仁屋さんは栗林の代わりはターリーとか言っていたが怖いわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:28:14.99 ID:b+65Wieh0.net
結局俺たちは新井さんの手のひらの上で踊らされてたんだな

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:28:21.56 ID:SZGzKmLE0.net
栗林の代わり

なんだから4・5試合失敗しても文句は無い

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:28:26.76 ID:NS3ESv/CM.net
上がるのは塹江で確?

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:28:58.70 ID:47NNioqEd.net
>>216
それな

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:29:32.37 ID:0qJwtqoVp.net
ターリーか、矢崎か。固定なのか右左で流動的なのか。
個人的には矢崎でいいのでは。

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:29:42.55 ID:Ndd1RC0i0.net
>>249
栗林と話する前に記者にどうします?って聞かれたからそう答えるしかなかったのでは
本人より先にメディアに落としますと言うのはちょっと可哀想だし

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:30:08.49 ID:B8Tm06tp0.net
アンダーソンはまだ新井さん的に評価保留なんかな
あれ、1回の中田翔の豚走塁がなかったら崩壊してたかも知れんのだが(´・ω・`)

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:30:09.69 ID:ITO0E2hJ0.net
>>254
ソースはないけど他に対抗馬がおらんわ
森浦も万全ではないし

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:30:24.06 ID:b+65Wieh0.net
  ◎矢崎
  ○ターリー
  ▲大道
  ⭐︎ケムナ(横浜戦のみ)

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:31:13.25 ID:Gf2/a6cXp.net
栗林は永川や森浦がいる由宇で療養か

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:31:16.18 ID:ITO0E2hJ0.net
コルニエル4イニング→アンダーソン3イニングみたいな使い方でもええと思うわ

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:31:22.14 ID:PxX0V3jQa.net
裏でフォローする系は新井監督はしっかりやってくれるタイプだと思う
守護神ならなおさら

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:31:49.32 ID:Nr8zygdv0.net
大道は奪三振率高いし昨日のような投球続けば抑えありだな

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:32:19.61 ID:Gf2/a6cXp.net
2軍の塹江は圧倒的
後輩の面倒も野手投手問わずよく見てる
奨成にもかまってやってたな

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:32:33.30 ID:b+65Wieh0.net
また大道とアツのバッテリー見たいよな。

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:32:40.53 ID:PxX0V3jQa.net
松本が若干疲れ気味だからそこに大道入っていって欲しい

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:32:56.80 ID:B/csb3/kd.net
栗林と入れ替わるのって森下じゃないの?

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:33:02.74 ID:4NE+r6oH0.net
キクヤスや今村もだっけか
一時的に抑えやって調子落としたの
矢崎でいいと思う反面...

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:33:49.65 ID:Ndd1RC0i0.net
クローザー矢崎でいいんじゃない
ランナー出しても落ち着いてるし彼

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:33:50.02 ID:F9/b8fPDr.net
栗林はメンタル心配されてる時点で抑えとしてどうなのって話だよな

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:35:02.93 ID:SZGzKmLE0.net
事と場合によっちゃ先発調整してもええしな

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:36:01.98 ID:Q4tIwmHLp.net
>>249
その辺の表現は実際現場にいないとわからんからなんとも言えないなあ

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:36:10.60 ID:/kRmv28mp.net
9回行くピッチャーにいまは8回です暗示かけてブルペンから出せばええ

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:36:51.66 ID:B/csb3/kd.net
>>272
栗林居なくてもリリーフが回るようならその選択も視野に入れていいと思う
もともとゴリゴリのリリーフタイプというより先発が全力で1イニング投げてる感じだったし

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:37:04.77 ID:uMucgqLJ0.net
大道の覚醒に期待してる

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:37:59.29 ID:tAYJABf70.net
>>268
先発空いた枠で羽月上げてるから
森下の時に野手1人落とすんじゃないの

栗林の代わりは塹江でしょ

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:38:02.75 ID:ehi+KiHT0.net
塹江の150キロと大道の150キロは全く違うね
手投げの球と体重の乗った球
性格も抑え向き

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:38:06.30 ID:olChp3710.net
どこがメンタルなんだ?
どうみても投げてるボールがイマイチなのに
この2年やオリンピック見てメンタル弱いなんて
思ったことないわ

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:38:13.03 ID:0VQVvZZH0.net
栗林先発も確かに見てみたいな

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:38:35.81 ID:zbhR5ccGM.net
奪三振率的には矢崎が一番だな
ターリーもまあ、悪くはない
なんにしてもどっちかでしょ、代役は
7回の争いが楽しみだね

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:39:23.20 ID:Q4tIwmHLp.net
クローザー矢崎は楽しみ

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:40:19.27 ID:o0LDFjlq0.net
矢崎クローザーは胃薬必須だなw
最後には抑えてくれそうではある

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:40:31.58 ID:ITO0E2hJ0.net
公式で登録メンバー確認したら32人いてあれ?って思ったら羽月上がってるのに玉村消えてなかったわ(笑)

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:40:39.80 ID:QFlYSglfd.net
やっと落としたか
一週間前に落とせば良かったのに
デビッドソンもいい加減落としてほしいが
出塁率グロすぎだわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:40:58.93 ID:SZGzKmLE0.net
まさかまさかの中崎昇格w

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:41:15.73 ID:2DoPqfDod.net
先発出来るならやってほしいのは確か
先発の方が大事だし

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:41:21.33 ID:4NE+r6oH0.net
ターリーはポンッと1発食らいそうで

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:41:33.24 ID:zOcuswC70.net
>>286
成績なら二軍で一番良かった気がする

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:41:40.96 ID:TlwtTTOX0.net
>>224
まあ新井さんの過去に言ったことと
やったことの乖離を思えば
この程度のことはだよなあ

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:41:52.61 ID:zOcuswC70.net
どうでもいいけどなんで栗林抹消?
理由が知りたいね
怪我だと今年から発表有りだよね?

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:06.93 ID:B/csb3/kd.net
>>289
二軍で今一番いいのはダントツで塹江

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:08.34 ID:b+65Wieh0.net
>>286
それなはない🫲

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:13.91 ID:SZGzKmLE0.net
>>289
そうなんだ?
がんばってんだね
明日がいろいろ楽しみに

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:42:48.76 ID:zbhR5ccGM.net
>>289
たぶん塹江の方がいい
中崎も悪くなかった気がするけど
上がってきた大道、後薮田の邦画よ買った気がするけどな

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:43:39.47 ID:zOcuswC70.net
>>292
おっ、すまん
ものすごい勘違いしてたみたい

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:44:07.02 ID:zbhR5ccGM.net
塹江は抜群な成績だけどチェンジアップ未完成だから個人的には薮田を推すけど

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:44:33.00 ID:Ndd1RC0i0.net
しかし長年クローザー勤めた永川やザキは偉大だったな

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:44:50.35 ID:ITO0E2hJ0.net
栗林落としてもリリーフ8枚いるし 塹江上げなくても十分に回るんだよなぁ
8人でも9人でも結局勝ちパターンにかかる負担は変わらないし

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:44:53.38 ID:4TqsXjWh0.net
中崎待望論きたか

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:45:37.60 ID:IAllHazwM.net
結局栗林落としたのね
一週間遅かったけどまあええわ
しっかり調子戻してくれや

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:45:43.92 ID:ITO0E2hJ0.net
新井監督が今ガラケーでこいせんを見てたら
「クローザー中崎」

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:45:51.45 ID:ZoyBbktX0.net
結局栗林抹消してんじゃねーーーーか!
アホか

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:45:58.28 ID:Q6QkRdnxa.net
>>273
表現は対外向けに言ってることを指してんだからわかるだろw
内部的な事は他の人も言ってたけどフォローしてない訳ないんだから問題ないわ
ただのひとりごと

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:46:01.41 ID:gpWkE/Lfp.net
永川と中崎のせいで何人ファン辞めた奴がいるのかって話ではあるけどね

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:46:26.24 ID:0VQVvZZH0.net
はませんで舐められてるな
クローザーいないから当たり前か

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:46:26.57 ID:6xgDCefvd.net
別に何も間違ってない
一軍帯同のまま登録抹消=横浜へ連れていく
再登録したらそのままクローザー=配置転換なし

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:48:02.73 ID:NobVha2L0.net
さすがに連勝止まるんじゃないの
うちだってマツダの勝ち越し止まったし

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:49:21.32 ID:psZqd1om0.net
判断が遅い

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:49:31.24 ID:IAllHazwM.net
横浜専用クローザーケムナ

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:49:38.20 ID:m6Dmxt0Hp.net
新井まともじゃん
栗林と心中とはなんだったのか

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:50:05.88 ID:hth1qtPMa.net
ついにクローザー矢崎{加藤(矢崎)}か

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:50:42.06 ID:CNrakfnPa.net
栗林落としたのはオーナー案件かな
新井ってスパルタ気質だから上からブレーキかけたほうがいいかもしれんし

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:50:43.46 ID:B/csb3/kd.net
矢崎は正しい意味で劇場型クローザーになってくれそう

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:52:04.22 ID:Ndd1RC0i0.net
>>308
2番西川で打線が繋がるようになったからね
マツダで負け越した借りを返そう

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:52:36.89 ID:NA8/Mdpv0.net
ふ~(´・ω・`)

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:52:49.85 ID:gwCQvkk5M.net
やはり新井の2枚舌だった
栗林は焦らず調整してください

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:53:17.66 ID:/DXY+Q8l0.net
ええことよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:54:30.22 ID:NobVha2L0.net
>>315
野間は二番に入れないでほしいわね(´・ω・`)

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:54:54.52 ID:B/csb3/kd.net
新井監督は「まっすぐにしてもフォークにしても、最近では1番よかったと思う」と評価。抑え継続については「もちろん」と迷いなくうなずいた。

よくよく見ると二軍に落とさないとは言ってない
一軍で使う時は抑えに戻すけど、とりあえず二軍に落とすよという意図だった可能性

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:54:57.97 ID:CB87kLln0.net
栗林が帰ってくるまで大瀬良が復帰したら抑えで良いだろ
大瀬良はもう先発は剥奪だ

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:54:59.00 ID:RU2dXv7r0.net
セットアッパーと抑えの適性って違うよな
矢崎前提で何人か試すんだろうけど見る方もつらいシーズンだな

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:55:05.09 ID:hth1qtPMa.net
新井さんが嘘つきなのはこいせん民みんな知ってるだろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:55:06.48 ID:TlwtTTOX0.net
>>314
胃薬業界の希望

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:55:32.06 ID:6CzspevE0.net
方針変更か二枚舌か分からないけど、栗林を抹消したのは良かった
ただ長期ロードが9日からだから、もう少し早いほうが良かったな

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:55:54.75 ID:FWga3kGdd.net
矢崎は「いや別に8回だろうと9回だろうと1イニング投げるだけで一緒じゃないっすか」とか思ってそうで良い

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:56:32.97 ID:fJRW+2Yqa.net
栗林のことでやんや言われてるが
2007の永川を見てきた身としては、
あれほど炎上しまくったクローザーもおらん

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:56:39.29 ID:TlwtTTOX0.net
>>320
それ二枚舌よりタチ悪い詐欺師

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:56:51.19 ID:NA8/Mdpv0.net
9回はしまうちぇに任せろ(´・ω・`)

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:57:07.53 ID:DniMve1/0.net
>>285
マクにしろここまで我慢してようやく良くなったか?ってタイミングで落としたら
早めに落とすよりもアレなような

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:57:40.16 ID:TlwtTTOX0.net
>>329
それはやめろ(´・ω・`)

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:57:49.93 ID:fJRW+2Yqa.net
新井はキャンプ時から耳障りの良いコメント出すけど
普通にファン向けのリップサービスだよな
したたかな側面ある

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:58:21.79 ID:B/csb3/kd.net
>>327
2007永川
7敗31セーブ 3.06

不安定は不安定だけど今年のここまでの栗林と比べるレベじゃないかな…

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:58:39.41 ID:NobVha2L0.net
島内ぇより戸根はどうだい?

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:59:13.53 ID:fBNY3YmW0.net
横浜打線相手だとあんまり四球気にしなくていいからな
そのへん矢崎ターリーに利すると思うしケムナの期待値上がるカードだからブルペンはなんとかなりそうかな

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 15:59:57.80 ID:TlwtTTOX0.net
>>333
防御率3点てのが実に微妙なラインだな

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:00:51.89 ID:m6Dmxt0Hp.net
>>335
今年の横浜って割と四球取れてるような

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:01:51.23 ID:GTA9NbyFd.net
>>332
中崎についてポジティブなこと言いまくって結論が二軍に行ってもらいます、だったのは笑った
まぁ監督が対外的にネガ発言して得なんてないけど

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:04:22.77 ID:RU2dXv7r0.net
セーブ失敗しても明日明日のメンタルだろ
それで締めて当然のプレッシャー
安定感あり球威あり空振りとれるPって

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:05:52.51 ID:2DoPqfDod.net
自分の考えにプライドなさそう
ノムケン緒方はもちろん佐々岡もなんやかんや主義主張ありそうだった

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:06:18.83 ID:NA8/Mdpv0.net
12試合10.1回 被安打8 奪三振13 与四死球3 防御率1.74 被打率.216 WHIP0.97 ターリー
10試合11.0回 被安打8 奪三振13 与四死球5 防御率1.64 被打率.211 WHIP1.18 誠
*9試合*8.0回 被安打8 奪三振*3 与四死球4 防御率1.13 被打率.258 WHIP1.50 松竜
*9試合*8.0回 被安打3 奪三振*5 与四死球2 防御率2.25 被打率.111 WHIP0.63 戸根
*7試合*5.1回 被安打9 奪三振*8 与四死球1 防御率1.69 被打率.375 WHIP1.88 しまうちぇ
*7試合*7.1回 被安打9 奪三振*3 与四死球0 防御率4.91 被打率.300 WHIP1.23 誠
*4試合*3.1回 被安打1 奪三振*4 与四死球1 防御率0.00 被打率.091 WHIP0.60 矢崎
*2試合*3.0回 被安打1 奪三振*6 与四死球0 防御率0.00 被打率.100 WHIP0.33 大道

大道なんかどうだろう
イケメンだし(´・ω・`)

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:07:32.83 ID:fiNVnevH0.net
【巨人】 7月13日広島戦までの「レジェンズシート」解説担当OBが決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f9f2a7508745091734cec2f75e250d3afb9fca0

7月11日(火) 広島 山内泰幸さん 高橋尚成さん
7月12日(水)  天谷宗一郎さん 岡島秀樹さん
7月13日(木)  達川光男さん 斎藤雅樹さん

<レジェンズシート>

3塁側内野席の前方エリアに座った「レジェンズ」の解説を専用イヤホンで楽しめる。
レジェンズに質問すると、解説の中で回答を聞くことができる。

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:09:13.40 ID:CV4MRmrF0.net
森浦全然みないんだけど何かしてるのかな?

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:09:25.10 ID:NobVha2L0.net
>>341
まだ信頼が薄いしちょっと怖いわね・・・(´・ω・`)

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:10:29.76 ID:3+5+clhQr.net
栗林抹消したら抹消したで叩かれるんだから監督は大変だよな
ファンはノーミスで采配できる気分できるからな常に

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:11:29.24 ID:o0LDFjlq0.net
大道はあの出来が継続するなら抑えはともかく勝ちパターンには上がってくるだろう
松本がイマイチだし

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:11:43.87 ID:PAL16dAY0.net
大道は昨日みたいな投球続ければ楽しみだね

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:11:54.40 ID:NA8/Mdpv0.net
>>344
信頼なんてくそくらえよ
抑えればイケメンスマイルが見れて
打たれればイケメンの苦悶の表情が見れる
勝っても負けてもイケメンを楽しめて良いじゃない(´・ω・`)

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:14:16.18 ID:6CzspevE0.net
とりあえず勝ちパは矢崎ターリー松本で回して、その下にケムナ戸根の序列はしばらく変わらないだろう
大道は現在はアドゥワと島内あたりと同格だが、今の投球が続けば序列も上がる

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:15:08.86 ID:NobVha2L0.net
>>348
まぁカープ女子はイケメン見れてうれしょんするかもね

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:15:32.83 ID:TlwtTTOX0.net
>>342
でレジェンズはどなたが来るんで?

352 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:16:49.28 ID:c8qaoNPpp.net
>>343
ゆっくり調整してるんじゃないかな
遠征もフル帯同はしてない
この2年でかなりお疲れのようだし、
それを2軍スタッフも理解した上でたまに試合で投げてる

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:16:56.26 ID:cNY/7G2b0.net
ブラウン時代からカープの抑えはイケメンが担当してるから大道も悪くないかもね

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:18:11.05 ID:c8qaoNPpp.net
イケメンと言えば名原凄い
昔の大盛みたいに顔とスタイルでファン作るタイプ

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:19:18.64 ID:m6Dmxt0Hp.net
>>342
山内も大概だけど天谷って他にいなかったのかよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:19:56.99 ID:ITO0E2hJ0.net
>>343
二軍で投げてるよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:19:57.87 ID:6CzspevE0.net
森浦って先発適正ないのかな
中継ぎは連投適性がないから、このまま続けても勝ちパにはなれんと思うわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:20:47.35 ID:FaHFq6pq0.net
親会社の社員が炎上してるな

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:21:07.40 ID:gbx6UdeY0.net
>>341
防御率とかで判別可能だけども、誠が二人いるとややこしいわ。

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:21:57.93 ID:a2/MO9MVa.net
>>353
中崎「そうだな」

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:22:10.96 ID:NobVha2L0.net
悪いほうが誠(´・ω・`)

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:22:38.33 ID:NobVha2L0.net
忘れられた森浦(´・ω・`)

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:22:39.79 ID:NA8/Mdpv0.net
ブレント・ルッカー
MLB 22試合.353(68-24)9本 22打点 出塁率.465 OPS1.244

日本へ来るって言われてたの何だったんだろうな(´・ω・`)

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:23:08.97 ID:NobVha2L0.net
アドゥは毎試合失点してる気がするから誰かと交代かな

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:24:09.63 ID:CV4MRmrF0.net
>>352
>>356
二軍でもあまり見ない気がしてたのでちゃんといるなら安心しました情報どうもありがとう

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:24:23.57 ID:F9/b8fPDr.net
栗林も相手選手を威嚇するためにヒゲを伸ばしたほうがいいな

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:24:45.99 ID:NA8/Mdpv0.net
>>359
今後はA-誠とK-誠にします(´・ω・`)

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:27:15.45 ID:c8qaoNPpp.net
島内もひどいスパイラルパーマかけてたが
一切威嚇にならなかった上に
チームメイトからも不評だった

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:28:13.79 ID:6CzspevE0.net
島内は元の顔が優しすぎる
やっぱ畜生顔よ

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:28:51.04 ID:HdZ5vPQRF.net
>>77
チームメイトだった
秋山も

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:29:21.69 ID:QQOPaRz6M.net
>>369
口ひげ伸ばして中国の武術の達人みたいにすればいい

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:29:38.28 ID:cNY/7G2b0.net
矢野も去年威嚇のパンチパーマにしたらホームラン打ってたもんな

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:30:00.11 ID:Vc5fxa1R0.net
誠って名前が1チームに2人いてもおかしくもなんともないけど
両方ハーフってのは

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:31:09.22 ID:a2/MO9MVa.net
ブライト落ちたからアドゥワvsアドゥブライトは実現せずか

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:31:50.63 ID:c8qaoNPpp.net
黒原のオフは急にヤンキー化してたな

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:31:50.85 ID:m0zUXZhO0.net
江夏の21球のときこいせんがあったら
10人くらいうんこ漏らして20人くらい救急車で運ばれていただろう

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:32:27.24 ID:YM6shd7gd.net
昨日栗林ベンチなら楽な場面で投げれたのにな。

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:35:12.64 ID:c8qaoNPpp.net
栗林も抹消されてホッとしただろ

元々強気を演じてる人で、打たれたらはよ代えてくれって思うタイプらしいし
リフレッシュが必要だ

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:36:41.69 ID:a2/MO9MVa.net
いつもいっぱいいっぱいで投げてる感あるよな栗林

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:36:44.64 ID:NSHG3z1/0.net
栗林、新井の前日コメントから二軍落ちなら新井がキチガイ扱いされるだろと言ったのに、
まさか抹消するとは思わなかった。
後から何か故障がわかったのか?

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:36:50.11 ID:YM6shd7gd.net
ビハインドは点とられても
元々負けゲームがさらに負けゲームになるだけやから楽な気持ちで投げれるんやろうな。

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:37:42.48 ID:c8qaoNPpp.net
>>380
栗林が直訴したとか…?

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:38:31.98 ID:SZGzKmLE0.net
栗林の代わりゆえ
明日からの抑え失敗は貶される心配は無いね

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:38:46.44 ID:HD5cH+ZY0.net
塹江を上げるとしてクローザー誰にするんだろ

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:39:50.46 ID:a2/MO9MVa.net
ターリー?

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:40:10.13 ID:NSHG3z1/0.net
昨日の大道がすごかったから、球団としてもしばらく休んでも良いかと判断したのかもしれんが、
新井監督の立場がないだろ。
大道の球の軌道が糸を引くようなという表現だったが、あれはスピンがものすごいからかな

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:40:20.40 ID:NobVha2L0.net
ヤファテしかいないだろう

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:41:54.94 ID:c8qaoNPpp.net
ターリーじゃないのかね
明日からの勝ちパターン
横浜戦
ケム矢崎ターリー
横浜戦以外
松本矢崎ターリー

僅差で大道と戸根ががんばる

ケムナを勝ってても負けてても出すのやめろ
バテるから

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:42:11.81 ID:/1LhvdWgd.net
広島の抑えを務める栗林良吏投手が1日、右太ももの張りのため出場選手登録を外れた。

新井貴浩監督は「右の内転筋に強い張りが出ている。(代役は)一人に決めず、点差などを加味しながらブルペンみんなで頑張っていく」と説明した。

https://www.sanspo.com/article/20230501-VNSQKZFQOBIAVOABLDFYWNOC2Y/

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:42:38.19 ID:6CzspevE0.net
ターリーは出会い頭のホームランがあるから、ストレートの質だけで見るなら矢崎だな
矢崎のストレートは空振りもファールも取れるし、長打も出にくい
なおコントロール

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:42:39.85 ID:pgYIXykk0.net
これ最近知ったわ
https://i.imgur.com/Ad4BJkw.jpg

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:43:07.50 ID:NobVha2L0.net
ホリエモンも上げるんじゃないのか
二軍調子いいんだろ?

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:43:45.75 ID:NSHG3z1/0.net
>>389
なるほど、故障だったのか
カープにしては珍しく内容を発表しているから、まあ故障扱いで休めと言った可能性もあるけど
しばらく休んで回復してくれると良いんだが、大瀬良の件もあるし、戻ってこれるかなあ 心配だ

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:43:59.10 ID:f6YUTVLr0.net
 広島は1日、守護神・栗林良吏投手(26)の出場選手登録を抹消した。新井貴浩監督(46)は「昨日(30日)、トレーナーから右足の内転筋に強い張りが出ていると報告があった。ベンチ入りを外し、きょうの状態を見て決めた」と説明した。

右足痛めてるじゃん

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:44:04.49 ID:ox7x1vN50.net
デビはもう少し見たいな
昨日現地で2階席超える大ファール見たら期待値が凄く上がった

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:44:56.74 ID:iDraKSMa0.net
>>354
名原久保は活躍したら人気出そう

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:45:25.30 ID:NSHG3z1/0.net
>>395
あんなところに打てる野手はカープの他の選手にはいないからな

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:45:30.86 ID:QQOPaRz6M.net
>>389
怪我の功名となることを祈る

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:46:32.31 ID:b3pFZIJs0.net
痛めてるってことにして栗林のプライドも守ってあげんとね

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:47:04.81 ID:qjMuEQKP0.net
腰をかばって足も痛めた感じなのかな
最初は技術的な問題だったんだろうけど
今はメンタルも疲弊してるから休めばいいよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:47:51.74 ID:YM6shd7gd.net
ルーキーのときに一点ビハインドで投げてた記憶あるけど基本的にきつい場面ばっかりやからな。
そして栗林が投げた後未だに一点も取ってないという

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:48:56.63 ID:TlwtTTOX0.net
>>366
イガ栗と呼ばれてしまう

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:49:00.06 ID:NSHG3z1/0.net
>>400
なんとなくだけど、投げるときに腰の位置が昨年より低くて足が曲がってる気がしてた
昨年はスタイリッシュさがあったが、今年は無骨なギクシャクしてた感じ

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:49:06.17 ID:ITO0E2hJ0.net
広島の守護神、栗林良吏投手が出場登録を抹消された。
栗林は今季ここまで12試合に登板して0勝4敗7セーブ、防御率は5.56の成績だった。
登録抹消はプロ3年目で初めて。

新井監督は「トレーナーから右足の内転筋に強い張りが出ていると報告があったし、すごく責任感が強いくて頑張り屋さんだからメンタル面で疲れている部分もあった。一度登録抹消でリフレッシュして護摩行でしっかりとメンタルをケアしてもらって」と話した。

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:50:21.20 ID:NSHG3z1/0.net
>>404
しれっと護摩行を追加するなw

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:50:59.40 ID:Xv1SnTjrM.net
みんな9連休かい?(´・ω・`)

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:51:30.80 ID:NobVha2L0.net
>>406
仕事してきたよ(´・ω・`)

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:51:42.10 ID:NSHG3z1/0.net
休憩

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:51:47.68 ID:qjMuEQKP0.net
自分を過信していたのではなく
これまでは責任感でポストから降りられなかった気もするな
代わりがしばらくはなんとかなりそうだし
メンタルも含めてしっかり養生してほしいね

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:51:49.78 ID:aowgJZW80.net
栗林抹消で登録30名
ブルペン9人制維持するかどうか
また羽月がベンチ外かどうか

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:52:15.74 ID:NA8/Mdpv0.net
>>406
今日も仕事
明日も仕事
明後日も仕事

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:52:37.54 ID:aNchAu0fp.net
新井「信じてるぞ!」
栗林「(このままじゃ壊される…)」
新井「抑えはお前だからな!」
栗林「すみません監督、足が…」

まぁこういうことでしょうね
直訴しないとどうなってたことか

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:53:04.57 ID:c8qaoNPpp.net
栗林の護摩行

https://i.imgur.com/gCvrFIt.jpg

https://i.imgur.com/Y6tyCdt.jpg

https://i.imgur.com/59bCFnQ.jpg

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:54:15.36 ID:TlwtTTOX0.net
>>413
火中の栗にならねばよいが

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:55:27.70 ID:m0zUXZhO0.net
>>413
煙むなの顔・・

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:56:03.81 ID:NSHG3z1/0.net
まあ良い意味で考えれば、絶対的な抑え栗林がいたからこそ、他の投手の抑え適正をさほど見なかったかもしれないし、
もしかしたら適正のあるやつも他にちゃんといるかもしれんな。

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:56:44.78 ID:mJteAVzZa.net
これを機に栗林を先発に転向させるか

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:57:04.60 ID:+NUtS4ABd.net
>>406
そんなに長く休むとする事がなくて
時間を持て余すとか言う人が結構居るけど
去年コロナで3週間自宅待機にさせられたときは
人生でもっとも穏やかな時間を過ごせたし
必死に働いても稼げない日本の国民には
ベーシックインカムを導入するのが最適かもしれん

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:57:14.68 ID:6Qf6l44Ka.net
1週間遅い抹消

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:57:53.61 ID:NA8/Mdpv0.net
>>413
森浦くんは3枚とも同じ表情なのがくやしい(´・ω・`)

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:58:12.83 ID:useVrqxoM.net
矢崎抑えは胸が熱くなるな

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:58:44.62 ID:/MlEP7ZCM.net
栗林抹消か。抑えは矢崎かなぁ?

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:58:48.59 ID:N+i/juoZ0.net
内転筋は時間かかるぞ

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:59:33.05 ID:6Ja7qxn4M.net
護摩行なんぞ目を痛めるだけなのに

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:59:35.41 ID:FXmB8G0u0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/62ad29b7eedb4f27ade41f7651a09c06d908b9ca

酷いやつだなあ

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 16:59:47.06 ID:NSHG3z1/0.net
まあ普通に考えて横浜戦に栗林を投げさせるというニュースが前に出ていたときには
みんなが不安を感じただろうし、実際牧にサヨナラを打たれるシーンしか浮かばないから
横浜でサヨナラ打たれたら栗林もさすがに再起不能になってしまう。
休養は良かったと思うわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:00:12.82 ID:Vc5fxa1R0.net
休日が増えても仕事の総数は変わらんから
結局そのしわ寄せが平日にきてその分大変になるだけ
大型連休なんていらん

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:00:13.86 ID:QQOPaRz6M.net
>>418
超絶スレチだけどベーシックインカムってうまく行ってる国あるの?

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:00:28.06 ID:1CL1jsj+p.net
>>406
365日稼働故4日以上のまとまった休みはないw

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:01:45.36 ID:+NUtS4ABd.net
抑えは三振を奪う能力が必要

そう考えると矢崎よりも
奪三振率の高いピッチャーに任せるべきか
https://i.imgur.com/LKKyea6.jpg

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:01:56.45 ID:c8qaoNPpp.net
矢崎は何も悪くないけど、矢崎が開幕いなかった事も
栗林に負担かけてしまったのかね

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:02:18.84 ID:NobVha2L0.net
わいのとこなんか連休分土曜日出勤がふえるだけ・・・
連休あってもうれしくない

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:02:58.67 ID:a2/MO9MVa.net
>>430
クローザーしまうちぇはいかんでしょ

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:03:11.68 ID:fiNVnevH0.net
>>429
わかるわ
有給使わないと大型連休取れないのな

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:03:13.93 ID:NSHG3z1/0.net
>>428
産油国は国民に対してベーシックインカムだよね
絶対的な油みたいな収入がある国でないと無理だと思うよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:04:19.08 ID:1CL1jsj+p.net
>>418
そういった援助に関する人と組織が要らなくなるのが最大のメリットだけど日本じゃその人達切れないよね

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:04:39.56 ID:QQOPaRz6M.net
>>435
まあそうだよね

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:04:45.94 ID:4ui3YVMld.net
トレーナーの言うこと聞く監督で良かったよ。

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:05:45.36 ID:QQOPaRz6M.net
業種によっては仕方ないのかもしれんけどブラック企業自慢みたいになってるじゃん

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:06:43.16 ID:+NUtS4ABd.net
>>428
実験してる国は幾つかあって結果は悪くないけど
実験の条件が現実的じゃないからとか
まだ説得力がないとされてる模様
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji82/

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:07:30.64 ID:NSHG3z1/0.net
>>438
ノムケンのYouTubeで佐々岡が乱闘で殴られて鼻血出した10分後に、三村監督からいけるよな?と言われた話を聞いて笑ったが、
今ならパワハラ案件w

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:07:33.68 ID:1CL1jsj+p.net
>>434
それですわw平日休は移動も楽だし病院も行きやすいし悪いことばかりじゃないけどね

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:08:07.95 ID:NobVha2L0.net
きさまらサミット仕事どうする?
お車は自宅待機しかできないよなぁ・・・(´・ω・`)

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:08:24.36 ID:+NUtS4ABd.net
まさかのストッパー大道が誕生🐣するのか

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:10:08.89 ID:NSHG3z1/0.net
>>444
昨日の大道はめちゃくちゃ良かった
岡島がラジオで絶賛してた

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:10:36.26 ID:fiNVnevH0.net
【カープ】黒原拓未が先発に挑戦 起用の幅広がるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/6be160e4ff7d8da75433b5259949ba9473f46c24

ええことよ

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:10:47.96 ID:ub9SCG7Mr.net
栗林抹消か
とりあえず新井はちゃんと考えているようで良かった

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:11:02.24 ID:QQOPaRz6M.net
>>440
働きたくない人たちが夢想するような仕組みではないよね

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:11:51.22 ID:QQOPaRz6M.net
>>446
今年中に戦力になりそうもないし色々試してくれ

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:12:02.94 ID:NSHG3z1/0.net
>>448
そういう人のためには既に生活保護という世界的にみてもすごいシステムが存在しているんだから
それで満足するべきだろう

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:13:15.91 ID:NA8/Mdpv0.net
>>446
河野も益田も先発調整させて先発10人抗争がついに実現する(´・ω・`)

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:13:56.83 ID:+e2okeFD0.net
>>441
それも凄いな 顔殴られたりしたのかよいくら昔とは言え ヒデー時代

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:14:02.59 ID:1CL1jsj+p.net
>>446
やるしかないから頑張れ

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:14:20.33 ID:D51Huz3+H.net
大道のお父さんは今も海外出張で忙しいのか
大道はおぼっちゃま君かもしれんな

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:14:20.93 ID:QQOPaRz6M.net
>>450
むしろそういう人たちに働け!という仕組みである

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:15:01.50 ID:+e2okeFD0.net
>>404
は?シーズン中にゴマギョウすんの?

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:15:45.48 ID:NobVha2L0.net
みんな護摩行に釣られすぎw

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:16:05.99 ID:vfj3Wupy0.net
>>456
ソースがない時点で察しろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:16:46.09 ID:GARWSx2Fd.net
3連覇中みたいな独走が見たい

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:17:10.39 ID:a2/MO9MVa.net
25年待て

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:17:20.47 ID:zOcuswC70.net
>>456
ソースがない書き込みは信用したら駄目よ

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:17:35.55 ID:98Fv1gEXM.net
大道や矢崎やコルニエル見てると
やっぱ球速こそ全てだよなって思う
球速さえあればちょっとした変化で簡単に化ける

ドラフトはノーコン右腕取りまくるのが正解やわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:17:59.63 ID:GARWSx2Fd.net
斉藤君のデビュー戦はいつになったの?

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:18:00.73 ID:8lchetew0.net
矢崎 ターリー ケムナ

ほら好きなのを選べよw

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:18:31.59 ID:NSHG3z1/0.net
>>459
3連覇中の独走もすごかったが、2019年の5月に1敗もしなかったよな
あそこは面白かった。
期待したのにバティスタ後はえらいことになったが。

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:18:33.72 ID:QQOPaRz6M.net
>>462
無限ループ

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:18:34.17 ID:+e2okeFD0.net
>>461
すまん 善人だからすぐ信じちまうよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:18:44.25 ID:TlwtTTOX0.net
>>451
殺し合いやるのか

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:18:46.54 ID:NobVha2L0.net
>>459
このまま行くと横浜が見れそうだなぁ・・・(´・ω・`)

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:19:02.11 ID:NSHG3z1/0.net
>>463
5/6じゃなかったかな?

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:20:07.31 ID:TlwtTTOX0.net
>>470
雨らしい

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:20:35.60 ID:NSHG3z1/0.net
>>471
またか。まあじっくりと育成して欲しいので仕方ない。

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:20:47.49 ID:NobVha2L0.net
斎藤君は雨男か(´・ω・`)

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:21:05.15 ID:uBEc1QRyd.net
予報は当てにならん

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:22:10.20 ID:grAAwRnr0.net
今年の優勝は横浜でほぼ決まってしまったけど何とか3位には滑り込んでほしい
多分競る相手はヤクルトか阪神になる

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:22:19.77 ID:NA8/Mdpv0.net
>>468
仁義なき戦い
仁義なき戦い 広島死闘篇
仁義なき戦い 代打戦争
仁義なき戦い 先発10人抗争
仁義なき戦い 頂上戦争
仁義なき戦い 完結篇

違和感ない(´・ω・`)

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:22:32.85 ID:TlwtTTOX0.net
>>474
予報がよいほうに変わってくれれば

なんてね

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:22:48.43 ID:+NUtS4ABd.net
>>456
明日の昼までに予約したら4日の木曜日に可能
https://i.imgur.com/FJGbfMJ.jpg

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:22:52.08 ID:TMicLGW30.net
宇草が斉藤の練習相手になり
直球に詰まらされたらしいな
左なら貴浩あたりと対戦してほしい

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:23:18.45 ID:NSHG3z1/0.net
初年度の4月で151kmならそのうち156kmもいけるだろう。
斎藤君は160kmは届くかわからんが夢があるな

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:23:53.48 ID:VxlmPZbW0.net
休養言った次の日に張りとか言ってるしまぁお察しよな
実際は再調整で建前のコメントやろうな

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:23:55.84 ID:Ndd1RC0i0.net
益田はリリーフの方がいいんじゃない
150出るし

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:24:21.59 ID:KUXnpL1Ma.net
>>207
二軍で調子を戻してもらって抑え起用
何もウソは言ってないな

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:24:55.44 ID:SZGzKmLE0.net
>>462
全てではないけどね
真っ直ぐを生かすも殺すも変化球の制球次第だしな
変化球を生かすも殺すも真っ直ぐ次第

1軍じゃ最低これができないと150km程度じゃ無理だわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:25:48.30 ID:a2/MO9MVa.net
>>482
二軍で無死満塁やってたぞ

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:26:34.81 ID:NSHG3z1/0.net
>>483
新井<「出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば登板は10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」
利根川かよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:26:37.21 ID:CONikV5Np.net
栗林抹消から察するに新井は監督とは言え絶対的な決定権ってないんだな
周りから説得されたのかオーナーの鶴の一言か
どこの監督も案外そんなもんなのか

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:26:45.43 ID:98Fv1gEXM.net
>>482
コルニエル見てたら先発体験させて変化球の使い方を覚えさせるのも大事やと思うで

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:27:31.17 ID:d2gq7/mKa.net
>>475
前半戦首位だったのに最下位まで転落したことのある横浜がなんだって?

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:27:58.67 ID:NSHG3z1/0.net
>>487
佐々岡もそうだったけど、カープはトレーナーの権限が強くなってるので、監督はトレーナーがノーって言ったら逆らえないらしいよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:28:01.80 ID:Nr8zygdv0.net
抑えは直球で空振りかファール打たせられるのと
決め球となる変化球がひとつ以上あるかどうかかね

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:28:34.50 ID:c8qaoNPpp.net
巨人担当のスコアラー誰だろ
大勢のクセ見抜いたのかな

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:29:45.85 ID:NA8/Mdpv0.net
中条あやみも結婚かよ
チッ(´・ω・`)

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:30:50.51 ID:NobVha2L0.net
ガゼルマンくらい打てるだろうと思いたい(´・ω・`)

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:30:59.75 ID:IUOMAX5PM.net
マスコミを通しての悲観的な発言はしないってのは一貫してる
結構選手ってスポーツ新聞のコメントとか気にするらしいしな

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:30:59.84 ID:TlwtTTOX0.net
>>493
折れた煙草の吸い殻で〜

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:32:05.34 ID:B8Tm06tp0.net
ハマスタは3日とも出来る
マツダは3日とも雨マーク
最悪の連休明け出勤になったりして(´・ω・`)

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:33:25.83 ID:NobVha2L0.net
5日はできるぞ晴れになった
土日が怪しいが・・・・(´・ω・`)

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:34:19.51 ID:VQb8Ou0b0.net
粘着物質さえ使われなければ行ける行ける

【カープ】秋山翔吾、元メジャー同僚のバウアー警戒「球が強いし、タフ」(中国新聞デジタル)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F8996261d1eac285d96809cfe7fb3d7da3f892f4b&preview=auto

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:34:19.53 ID:NA8/Mdpv0.net
>>496
節子それ山下きよしや(´・ω・`)

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:34:24.36 ID:cpNXALsW0.net
栗林が今村みたいに二軍でも謎酷使されないことを祈る

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:35:04.77 ID:TlwtTTOX0.net
フラワーフェスティバルで
飲み食いしようと思ってるのに(´・ω・`)

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:36:03.37 ID:TlwtTTOX0.net
>>500
節子「…」

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:36:08.51 ID:NA8/Mdpv0.net
>>498
晴れ男のワシが行くから5日は晴れになった
6日もきっと試合は出来るはず
7日は帰るから知らん(´・ω・`)

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:37:31.06 ID:TlwtTTOX0.net
>>504
頼むぞ禿げ男!(´・ω・`)

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:39:09.23 ID:98Fv1gEXM.net
ガゼルマンとかアンパンマンの作中に居そう

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:39:23.95 ID:2ZUvk9lX0.net
>>502
サミットのせいで来月10~11日にズレたで、とうかさんの次の週や

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:39:51.99 ID:NA8/Mdpv0.net
>>505
任せろ
6日中止になる覚悟は出来てる
呉でも行ってくるぜ(´・ω・`)

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:39:56.13 ID:c8qaoNPpp.net
謎酷使とは言わんけど、栗林の後半長谷部が2軍で登板数だけは頑張ってるんだよな
現状、塹江のライバルにもなれてないけど

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:40:06.89 ID:TlwtTTOX0.net
>>506
ゼブラマスクを思い出した

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:40:41.37 ID:NobVha2L0.net
>>506
キン肉マンにいた(´・ω・`)よわっちいキャラ

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:41:02.68 ID:IUOMAX5PM.net
ガゼルマンはアンパンマンよりキン肉マンのイメージだなあ

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:41:12.71 ID:CV4MRmrF0.net
栗林と森浦が由宇で見れるのならすぐ見に行きたくなるな

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:41:17.35 ID:NobVha2L0.net
>>504
わしが行くと雨になるから家でおとなしくしてます

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:41:41.64 ID:zbikCztp0.net
栗林抹消か
最悪来年でもいいから元に戻って

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:42:24.96 ID:NobVha2L0.net
5日は完売しとるなさすが子供の日こいのぼり

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:42:49.97 ID:HYbEXey/p.net
横浜阪神6連戦で栗林もいないってヤバそうだよな
何とか1勝できれば御の字って感じか…

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:43:04.35 ID:LRoVOMw9a.net
サファテとかでも定期的にケガしよったし、クローザーの勤続疲労て絶対あるんだろうな

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:43:08.29 ID:0RHE7Q9Sd.net
栗林はCS日シリは出てないとはいえ入団してオリンピックにオールスターWBCと休みなしだったからゆっくり休んで調整すればええわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:43:18.30 ID:NobVha2L0.net
ガゼルマン噛ませ犬キャラだから勝てるはず

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:43:28.81 ID:TlwtTTOX0.net
>>507
がーん(´・ω・`)
初めて岸田に敵意持ったわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:43:36.28 ID:NA8/Mdpv0.net
>>514
おばちゃんの分までしっかり呑んで食べてきます(´・ω・`)

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:44:10.26 ID:+NUtS4ABd.net
>>517
打撃陣が奮起して毎試合10桁得点すれば
抑えの投手は要らない

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:44:52.57 ID:2ZUvk9lX0.net
>>521
その分来月は2週連続お祭り味わえるぞ
※雨が降りやすいけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:45:15.15 ID:CJhNjUC50.net
栗林ついに落ちたか
2軍いや3軍かもだが初めてかね
そして森下が上がるか
我軍の未来は決して暗くないね
新井さんよく決断した
誰かに怒られたような気もするが

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:45:33.12 ID:IUOMAX5PM.net
栗林も森浦もWBCのせいで色々おかしいんだよ
じっくり治してほしい

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:45:37.85 ID:zbikCztp0.net
クローザーはドラ1加藤にお任せ

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:45:38.35 ID:HYbEXey/p.net
>>523
野間と松山のどっちかがスタメンに入ってくる時点で打ち合いは…

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:46:15.13 ID:a2/MO9MVa.net
敵か味方か ガゼルマン
神か悪魔か ガゼルマン

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:46:29.36 ID:98Fv1gEXM.net
>>521
合同結婚式と同じ日に訪韓するらしいし
何かもう怒りを通り越して呆れるわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:46:41.88 ID:o0LDFjlq0.net
栗林結局コンディション不良だったか
これがなかったらずっとクローザー栗林だったと思うと恐ろしいな

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:47:33.74 ID:98Fv1gEXM.net
そっかキン肉マンに居るんかってググったら
なにこれ強そう( ;´・ω・`)

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:48:20.21 ID:nneO73qHa.net
新井の試合後のコメントなんて栗林に向けたものに決まってんじゃん
裏でしっかり話し合っとるだろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:48:53.21 ID:QUntBNPHd.net
>>525
いやカープの未来は暗いけどね
若手の質がとにかく低いから

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:49:06.22 ID:TlwtTTOX0.net
>>524
愛知県民やねん
帰省の間に行こう思てたのに

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:49:07.98 ID:+NUtS4ABd.net
どのチームも試合がなくて暇だから
今夜はたこ焼きパーティでもするかな

ちなみに参加者は俺一人だけど🥺

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:49:17.41 ID:NobVha2L0.net
>>532
弱い(´・ω・`)最初は優等生キャラだったけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:49:26.90 ID:SZGzKmLE0.net
>>534
だから毎年ドラフトがあるわけでな

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:51:17.08 ID:B8Tm06tp0.net
ガゼルマン
そういや日産にガゼールって車あったな
じゃない方のシルビアだけど(´・ω・`)

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:51:38.98 ID:98Fv1gEXM.net
去年とか大型高卒野手に大型高卒内野手に加えて
社会人即戦力っぽい投手3人とか言う
凄い補強をしたはずなんだけどなぁ

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:52:04.89 ID:HYbEXey/p.net
未来が明るいのは現状横浜と阪神だけかな
あとの4球団は…ヤクも村上はどうせ数年後いなくなるし

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:52:12.46 ID:k7vzivXNM.net
>>526
栗林はともかく森浦の不調をWBCのせいにするのは無理やりすぎる

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:52:46.95 ID:QUntBNPHd.net
>>538
ここから地道にドラフト成功させていかないといかんから時間かかるぞー

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:53:16.10 ID:98Fv1gEXM.net
阪神のドラフトは神掛かってるからなぁ
選手を自動的に腐敗させるタニマチシステムに期待するしかない・・・

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:53:51.97 ID:QUntBNPHd.net
>>541
横浜がそこに入ってる時点で見えてないわ
あそこはカープと並ぶくらい若手がショボい

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:54:27.03 ID:/9f6W3jc0.net
単純に今の戦力の年齢で考えると3年もすりゃ今の主力結構カ消えるしな
その辺考えると阪神が有利だけど年齢層固まりすぎだし

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:55:02.03 ID:SZGzKmLE0.net
>>543
そんなん考えんでええよw
1年1年が勝負なんだし

阪神も横浜だってあれで10年以上
横浜にいたっては25年も優勝できてないんだし
気長に待っておけばいいよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:55:19.46 ID:IUOMAX5PM.net
松竜が去年ほど三振が取れてないのはきになるけど栗林みたいに打たれてないし様子見かな

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:55:30.45 ID:98Fv1gEXM.net
>>546
常勝軍団を目指すならともかく
一時の全盛期を得るためなら年齢揃ってた方が良い

田中菊池丸の同時全盛期がなけりゃ三連覇はなかった

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:55:45.60 ID:HYbEXey/p.net
>>545
牧の存在だけでお釣り来るでしょ
内野に若いリーダーがいるの大事よ

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:56:04.84 ID:6df+LL0qM.net
栗林は今季リーグ2位タイの7セーブを挙げる一方、自己ワーストとなる4敗を喫する。29日巨人5回戦(東京ドーム)戦では、1点リードの9回2死一塁から中田翔に逆転サヨナラ2ランを浴び、翌30日の同6回戦ではベンチ外となった。新井監督は2日DeNA戦からのチーム同行を志願した守護神の気持ちをくむも、指揮官として決断を下した。「彼のハートは折れていなかった。責任感が強い。だが、コンディションのこととなると、また段階が変わってくる。それはこちら側がストップしないといけない」。この日、広島に戻った栗林は2日も広島市内の病院で検査を受ける予定。代わって、塹江が1軍に合流する。

塹江くるーー

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:56:24.14 ID:7PCtw1kA0.net
ムァキねぇ

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:56:28.53 ID:SZGzKmLE0.net
>>549
プラス
まさかの黒田&新井の復帰ね
これも鳴ければ3連覇はできなかっただろうね

それくらいの奇跡が揃わないと3連覇なんて無理だってことだね

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:56:29.39 ID:QUntBNPHd.net
>>547
お前のレスっていつも中身ない長文垂れ流してるからすぐわかるわw
1+1=2を延々と語ってる感じ

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:56:41.58 ID:EyBGBBUk0.net
隣の芝生は青くみえるだけやな
野手の二軍はかなり期待できるけどな

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:57:08.85 ID:SZGzKmLE0.net
>>554
そう
それしかできない
誇張してもしかたがないし
やたらネガってもしかたがないし

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:57:09.11 ID:QQOPaRz6M.net
今ん所の成績で言うと林田村前川持丸ぐらいかな、期待できそうなのは
阪神だけチェックしたけど井坪とか前川右京みたいな派手なのはおらんね

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:57:12.80 ID:/l+94n8qp.net
栗林落としたか
しっかり調整して戻ってきてくれ

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:57:48.96 ID:QUntBNPHd.net
>>550
逆に牧以外誰がいるんだ?
投打合わせても25才未満でイキがいいの松尾だけだぞ
こんなんどう見ても今年がラストチャンスだろ

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:57:50.74 ID:c8qaoNPpp.net
塹江の時は捕手磯村な

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:57:57.61 ID:wNnHURjB0.net
>>521
>>530
本当クズだよね(´・ω・`)

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:58:12.53 ID:0WOjVwiJM.net
>>557
辻大雅はどうなんだろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:58:35.40 ID:NobVha2L0.net
サミットのせいで仕事もできない(´・ω・`)

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:58:36.63 ID:QUntBNPHd.net
>>555
かなり期待できるなら一軍に上がってくるだろw

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:59:02.08 ID:/9f6W3jc0.net
3連覇の時はベテラン中堅若手幅広く揃ってたの分かってないやつおるんかあ

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:59:03.58 ID:YON9vJ/9a.net
栗林さすがに調整させるか

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:59:20.65 ID:7PCtw1kA0.net
なぜそんな貶すんや
若鯉かわいいやん

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 17:59:49.68 ID:c8qaoNPpp.net
辻も斉藤と同日デビューかな
建さんが辻のフォーシーム褒めてたな

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:00:17.34 ID:wNnHURjB0.net
>>560
昨日のワンバウンドボール捕るのめっちゃうまかったよね

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:00:21.61 ID:QUntBNPHd.net
>>567
若手の質が低いというただの事実を言ってるだけだが

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:00:48.47 ID:47NNioqEd.net
秋山は月間MVP取れるかな?
打率4割は嶋以来だけど嶋の時は慎之助が月間16本塁打でかっさられたんだよな

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:01:07.07 ID:/l+94n8qp.net
>>571
流石に宮﨑かな

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:01:12.77 ID:NobVha2L0.net
プレイボーイじゃなかった・・・(´・ω・`)

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:02:09.09 ID:fiNVnevH0.net
【広島】栗林良吏の登録抹消 新井監督「本人は『行きたい』と言ったが万全にして治してほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1eab431539aeaac5b808671e6884e673a72c90b

「“無理をするな”とベンチを外した。1日たって、今日の程度を見て(出場選手登録抹消を)決めた。
本人は“行きたい”“大丈夫です”“やりたい”と言ったが、私が抹消を判断した。
“しっかり治してから戻ってこい。焦ることなく、万全にして治してほしい”と」

この日、広島に戻った栗林は2日も広島市内の病院で検査を受ける予定。代わって、塹江が1軍に合流する。

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:02:11.48 ID:N+i/juoZ0.net
>>521
遅すぎる

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:02:56.89 ID:SZGzKmLE0.net
>>574
塹江君っ
英語堪能なんでしょ?

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:03:17.57 ID:NA8/Mdpv0.net
#月間JERAセ・リーグAWARD 3、4月度の大賞候補となる各球団代表選手が決定しました。

S:村上宗隆
DB:関根大気
T:村上頌樹
G:中田翔
C:秋山翔吾
D:岡林勇希

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:03:40.95 ID:SCj70X0I0.net
ちょい遅かったけど栗林落として良かった
ハマスタなんかで投げたら絶対ひっくり返されるわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:03:41.56 ID:0WOjVwiJM.net
>>569
あんまり褒めない建さんが辻を絶賛してるのは掘り出し物かもな

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:03:51.89 ID:QQOPaRz6M.net
>>562
成績のってないけど

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:04:33.91 ID:FuKE+S060.net
>>571
4割といってもそれ以上の宮崎がいるからそこは売りにはならんよ
宮崎とは安打数くらいしか上回ってないし順位補正もあるから厳しいよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:05:22.62 ID:UVK/n+Cm0.net
>>561
渡韓して大統領狙ったらいいのに(´・ω・`)

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:07:01.51 ID:o0LDFjlq0.net
二軍首脳陣がルーキー選手を絶賛する時はかなり見込みがある時だな
誠也坂倉あたりは早いうちにから絶賛されてたはず

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:07:18.66 ID:AVXxSMZpp.net
新ユニのプロモデル持ってる人いる?
ホームの赤いステッチがHQみたいなミシンで一回縫っただけみたいなしょぼいのかどうかなのか気になる…

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:07:47.82 ID:/9f6W3jc0.net
月間MVP的な奴もう一個出来たんだな
2個あると紛らわしくねえか?

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:07:55.51 ID:KTstjFFod.net
塹江すごいんだっけ、楽しみ

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:08:33.70 ID:6xgDCefvd.net
>>401
栗林登板“直後”に点が入ってないだけで
単に栗林が投げた後に得点した試合ならいくつかある
今年だと4月27日

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:09:34.35 ID:TlwtTTOX0.net
>>551
貞子が来るみたいに

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:09:48.35 ID:QQOPaRz6M.net
月間MVPなんかそんなに気になるか?

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:10:04.56 ID:luFCJIaB0.net
>>583
丸もやね
前田智徳の再来みたいな話あったな

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:10:28.79 ID:fNmZRczp0.net
>583
坂倉は一年目のキャンプで絶賛されてたね
一年目の誠也より上だとかなんとか

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:10:45.76 ID:c8qaoNPpp.net
ケムナ塹江島内
揃ったな

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:12:13.09 ID:sDL9RC8D0.net
>>592
三バカ勢揃い

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:13:09.84 ID:o0LDFjlq0.net
塹江は二軍成績見ると完全に無双だけど今までと何が変わったんかな

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:15:08.43 ID:BXyGSDN6a.net
大道も無双して昇格したらいい感じだったし期待していいのかな

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:15:21.27 ID:Vc5fxa1R0.net
>>577
なんで打率1割台で三振王が候補にあがってるのか

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:15:57.21 ID:fiNVnevH0.net
森下と塹江が上がってきて落ちるのは羽月かね

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:16:21.71 ID:QQOPaRz6M.net
>>594
チェンジアップをちょっと混ぜ始めた
ストレートとスライダーの質も良くなってるっぽい
フォア出さなくなった

なので恐らく去年以前よりはいい成績残すんじゃないかな
チェンジアップが未完成なのが懸念なのと疲れたりビビリが出ると元の木阿弥だろうけど

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:16:34.66 ID:CWtTpQG50.net
さすがにこーすけ落とそうやもう…

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:16:52.51 ID:NobVha2L0.net
アドゥワと交代かなホリエモン(´・ω・`)

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:17:18.67 ID:fNmZRczp0.net
新井「広輔は家族だから」

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:17:24.14 ID:c8qaoNPpp.net
高「四球や暴投が悪いんじゃない、ピンチになった時に自分の持ち味を忘れてしまうところが塹江の悪い癖、昔から球に魅力はある」

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:17:42.29 ID:luFCJIaB0.net
田村が今年去年の巨人の秋広みたいな二軍成績残して欲しいな
本塁打9本でops.754
こいつみたいに二軍の成績引っ提げて高卒3年目で一軍合流して短い期間だろうと一軍で結果を残してほしい

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:19:04.85 ID:CJhNjUC50.net
まあ塹江島内は正直信用しないけどなあ
期待はしてる

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:19:07.67 ID:/l+94n8qp.net
塹江は贅沢言わないからストライクに入らなくなるのやめてくれればいい

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:19:31.52 ID:NA8/Mdpv0.net
>>596
【選考方法】
・毎試合、勝利球団から最も勝利に貢献した選手1名をNPB公式記録員が独自の視点でノミネート。
・月末時点で、各球団毎にノミネート回数が一番多かった選手を「球団代表選手」に選出。

月間MVPと違って数字じゃなく印象やインパクトで選ばれてるんじゃないかな
村人様は1割台で三振王なのに13打点とか印象には残りやすいのかも

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:19:34.65 ID:GARWSx2Fd.net
>>567
最近そういうのが多くて困る
特に内田に対してマイナスな事言う人が多い

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:20:51.00 ID:/l+94n8qp.net
あらかじめハードル下げてた方が傷つかずに済むからね

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:20:53.25 ID:SCj70X0I0.net
塹江は左打者にスライダー投げる時ワンバンになる癖治ったんかい?
坂倉だから例年以上に難しくなってるし

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:21:31.62 ID:QQOPaRz6M.net
こいせん民の信用とか糞どうでもいいわな

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:21:43.60 ID:TlwtTTOX0.net
>>609
久しぶりに塹江と坂倉の対決が見れるな

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:22:07.64 ID:tQ8oS7WTa.net
なにこのうんちみたいな賞
こんなのあったの

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:22:41.76 ID:NA8/Mdpv0.net
やおぎも煮ってなに?(´・ω・`)

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:22:46.29 ID:B8Tm06tp0.net
アワードだから成績関係なしってことけ?(´・ω・`)

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:23:17.51 ID:ID46p1zqd.net
塹江はノーコンもそうだけど
スライダー以外頼れる変化球がないのが個人的には一番の問題だと思う

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:24:31.80 ID:DniMve1/0.net
結局腰痛か栗林
そういうときは志願せず治すのもチームプレーだぞ

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:24:45.85 ID:QQOPaRz6M.net
>>615
そう、二軍で無双してもそこは懸念
ただ塹江の過去の二軍成績と見比べると突出してるのは事実なんよね

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:25:50.60 ID:8hFas7Zj0.net
チームへの大打撃どころか朗報じゃねえか
今は他の中継ぎめっちゃ頑張ってるのに栗林だけひどい状況だったんだから
こんなしっかり時間かけて治すのにベストなタイミングそうないぞ

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:25:58.20 ID:XqxVATnAd.net
栗林は早くて交流戦からかね
交流戦明けくらいになるかなぁ

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:27:06.31 ID:UVK/n+Cm0.net
下で塹江の球受けたのって磯村とか石原?(´・ω・`)

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:27:06.82 ID:R+Y4pSr60.net
>>551
ちゃんと分かってて良かった
選手の気持ちを汲むのは大事だけどコンディションに関しては首脳陣が止めてやらんとな

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:27:17.09 ID:/9f6W3jc0.net
あとは9回のプレッシャーにやられる奴続出しなけりゃ良いが一番手は矢崎かね

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:27:18.44 ID:CWtTpQG50.net
高卒速球派ノーコン左腕なんていうウチが絶対に育てられなさそうな塹江が
他に投手がいなかったとは言え2年連続で50試合登板20Hするような投手になるとは思わなかったよ
何ならウチの高卒左腕の中でトップクラスの成功例だから何とかモノになって欲しいところだが

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:28:11.32 ID:B8Tm06tp0.net
ま、クローザー不在ってことでこりゃ打ち勝つしかない、と
だから西川2番継続なら嬉しいんだけど(´・ω・`)

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:28:14.55 ID:cxO4OqiIp.net
新井はベテラン好きなのか、若手が育ってないのかどっち?

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:28:29.11 ID:2hFxLdwRa.net
>>616
いや記事に太ももの強いハリでトレーナーがストップかけたって書いてあるやん

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:28:31.62 ID:98Fv1gEXM.net
>>611
絶対に受けられない球を投げる塹江と
絶対に球を受けることが出来ない坂倉

後の矛盾である

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:28:58.29 ID:DniMve1/0.net
>>618
まぁあとはクローザーだからっておかしくなる選手が出ないことを願うわ
これでもう1枚勝ちパクラス使えなくなるのが一番痛い

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:29:29.44 ID:NobVha2L0.net
また楽しみが増えたな二軍
クリリンの登板が(´・ω・`)

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:29:33.95 ID:DniMve1/0.net
>>626
すまん、新井のコメントだけ読んでた

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:29:54.19 ID:R+Y4pSr60.net
坂倉塹江は2者連続スクイズという最早恥でしかないプレーを産んだ伝説のコンビ

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:29:59.78 ID:fNmZRczp0.net
RCC
このあと菊池と林

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:30:30.21 ID:xiHaQas4a.net
>>617
大道もそうだけど従来の走り込み減らした代わりに筋トレ増やして球速アップの成果出てるから塹江にも期待

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:30:53.58 ID:Ndd1RC0i0.net
>>577
えっ宮崎じゃないのか

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:31:58.32 ID:0mY92TM30.net
>>625
坂倉も若手だけど優遇って言っていいぐらい固定してるぞ
小園は精彩欠いてるし、あと使いたいってなる若手野手林ぐらいだけど外野練習したほうがいいと思う
新井の評価基準は長打力だから野間は割とちょいちょい外されるので

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:32:41.34 ID:fiNVnevH0.net
>>632
林の胃腸炎は大丈夫だったのか

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:32:43.19 ID:APEk/cFya.net
>>625
若手が育ってないから今はベテラン使って誤魔化してるだけやね
野間にかわる若手が不在、小園の不振、林の守備位置の問題もある
開幕で田村帯同、一軍の打撃レベルじゃない韮澤、矢野も一軍呼んだわけだし、使いたい若手がおらんのが現状よ

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:32:53.52 ID:TYAlSEDjp.net
坂倉塹江
ベンチでまとめて叱られてた事もあったな
交流戦の楽天戦だったかな、2人ともテンパってヤバかった

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:32:59.26 ID:SZGzKmLE0.net
>>603
今年は西川FA移籍するだろうし
外野手はチャンスよね

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:33:22.42 ID:ID46p1zqd.net
若手もいないし新井の起用も保守的すぎるきらいがあると思う

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:33:57.45 ID:zRcTkpiq0.net
>>638
2連続でスクイズ決められた時かな?
石井がニヤニヤしてたやつ

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:34:16.70 ID:NobVha2L0.net
あっきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ほんと?

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:34:30.91 ID:TlwtTTOX0.net
>>627
いったいどうなってしまうのか?

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:34:45.06 ID:xiHaQas4a.net
保守的も何も能力が高い方を使ってるだけだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:34:46.78 ID:APEk/cFya.net
>>639
いやそれだけは回避せんとやばい
西川出て行ったら、来年も野間使わんといかんやん

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:34:48.90 ID:Ygb970W2d.net
>>637
冷静に考えてカープって今年以降もっとキツくなるよな
若手はいないまま今のメンツがどんどん歳とっていくし

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:35:50.07 ID:mq/5Zx8kM.net
松山はええ働きしとるのう

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:35:52.96 ID:NA8/Mdpv0.net
平均観客動員
39,399人 阪神
33,513人 巨人
32,983人 ソフトバンク
30,920人 横浜
29,542人 中日
27,858人 ヤクルト
27,372人 広島
25,076人 千葉
23,679人 オリックス
22,955人 日本ハム
21,214人 西武
17,954人 楽天
10,937人 アスレチックス

セ・リーグで1番少なくなっちゃったのね(´・ω・`)

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:36:38.99 ID:mq/5Zx8kM.net
>>648
雨多かったしの

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:37:40.76 ID:TlwtTTOX0.net
今年だけみればいい方使えばとなるが
数年後考えると若手が出てこんとヤバい

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:38:49.15 ID:4vIQ4stna.net
正随いつの間にか2軍で.346も打ってたのか

今のがら空きライト陣ならまさかのスタメンゲットもあったのかもしれんな

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:39:06.64 ID:0RHE7Q9Sd.net
>>633
ダルビッシュの走り込み否定は正しかったのか

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:40:21.90 ID:TYAlSEDjp.net
塹江は下で礒村とよく組んでる
持丸でも塹江の暴れるスライダー拾えてるから
まぁ、坂倉も…

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:40:30.90 ID:o0LDFjlq0.net
>>652
やり方にもよるんじゃないかなぁ
ただダラダラノルマこなすように走っててもそんな意味ないだろうし

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:40:41.13 ID:APEk/cFya.net
>>646
2年のうちに、新井兄弟の息のかかった期待の若手を育てられるかが勝負やね
大卒の貴浩、名原の支配下、高卒3.4年目の田村
あたりの強打の外野が出てきてほしいわな
まあ中村健人、宇草、大盛、末包のドングリーズが覚醒してくれたら1番早いんだけど、それはかなり確率低いように思う

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:40:45.78 ID:0mY92TM30.net
>>650
とはいえ1軍で使ったたところで育つのかな、ってのは小園林宇草トリオのその後見るとな
林が打てそうなら上げて欲しいってぐらい。小園は現状どう見ても上本に負けとるし

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:41:10.11 ID:mq/5Zx8kM.net
>>650
ほんま若手が頑張らんと駄目やねぇ
末包とかチャンスだらけだったのに出てこれんとかもうね

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:41:57.63 ID:SZGzKmLE0.net
FA残留が増えたのも
若手に蓋をする要因の一つかもしれん

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:42:55.14 ID:NA8/Mdpv0.net
90年代後半から2000年中ごろまでと比べれば
今の方が楽しみな若手いるだろ
あの頃なんて・・・

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:43:01.48 ID:TYAlSEDjp.net
小園は坂田のリズム狂わせて失点させそうになってた

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:43:28.30 ID:o0LDFjlq0.net
上本のショート守備は身体能力的に正直かなりしんどいものがあるからさっさと小園復活してほしい
小園も下手だけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:43:58.65 ID:B8Tm06tp0.net
コロナ世代はちょっと時間かかるからこのジェネレーション問題は球界全体の問題になるかもね(´・ω・`)

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:44:07.13 ID:oJeoyKDoa.net
塹江島内ケムナは僅差リード時に使わなきゃ使える
使ったら頭佐々岡

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:44:35.48 ID:APEk/cFya.net
>>652
そうとは限らんよ、ダルビッシュもボディビルダーみたいな身体作ろうとしてた時あったけど、今は考え方改めて絞ってるし、絶対前より走ってると思うわ
涌井の自主トレ見たけど鬼のように走りまくってたし人それぞれじゃないかな

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:44:35.97 ID:TlwtTTOX0.net
>>656
無理に使ったところで伸びない
または長続きしないのはそのとおり
自力で上がってかつ結果を出さんとのう

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:44:39.87 ID:5cE4zUhUd.net
不安ある場所を庇ってるうちに他の部位痛めるのってスポーツあるあるだよな
実は栗林もまだ腰に不安あったんじゃないかな

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:44:41.45 ID:mq/5Zx8kM.net
>>659
あの頃はなぁ
何にもなかったのぅ…

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:44:58.46 ID:TYAlSEDjp.net
上本がビーディからHR打った時のビーディの顔面白い

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:45:45.19 ID:oJeoyKDoa.net
坂田の投球なんだあれ
育成だからって遊びに使うなよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:46:21.99 ID:TYAlSEDjp.net
塹江は人好きされてしまう性格が…
もっと嫌なやつだったら違った起用だったかも

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:46:28.14 ID:98Fv1gEXM.net
>>667
それだって楽しくやったよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:47:02.60 ID:1Cl5ZBuBa.net
>>430
大道とか言いたいのか?
たった2試合登板の数字なんぞあてにならん

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:47:05.57 ID:5cE4zUhUd.net
あのおっさん大好き巨人でも秋広やら横川やら使ってるからカープの若手いない問題は深刻だと思うわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:47:31.32 ID:APEk/cFya.net
>>661
まあ上本がここまでショートのバックアップできるとは思ってなかったからこれはいい誤算や
昔のやらかし癖が改善してるし、十分及第点あると思うけどな

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:48:00.86 ID:mq/5Zx8kM.net
林きた

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:48:01.26 ID:gWp5U+Xc0.net
違和感があるなら正直に申告してほしいが
やっぱ査定の事考えて隠したりするもんなのかな

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:48:17.51 ID:/GhV+/7vd.net
>>648
中継見てもスカスカだからねえ
いつまでも時代遅れで馬鹿げたチケットの売り方してるツケを払うことになるのでは

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:48:18.29 ID:0hHYwYLY0.net
林がめっちゃおっさん顔になってる

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:48:26.08 ID:gBeOvipIM.net
新井は開幕前に投手負担軽減のために緊迫した場面で負けパが出てくることもあるって言ってたけど
まだその場面は無いね

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:48:53.22 ID:NA8/Mdpv0.net
>>667
井生、木村一、末永、奉文、甲斐、岡上、芳彦、吉田、鞘師、高明、白濱、比嘉、将光・・・

今は幸せ

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:49:10.95 ID:fNmZRczp0.net
なんか眠そうなだな林w

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:49:31.08 ID:e5lbrHYT0.net
>>651
規定で3割がイ9人、ウ3人という打高リーグだからな
二軍で3割打ってこいとかよくみるけどウエスタンはそもそも3人しかおらんという

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:49:31.70 ID:0mY92TM30.net
>>665
まぁそういうことなんだろうね

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:49:33.47 ID:mq/5Zx8kM.net
>>680
酷いのう…酷い

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:49:52.92 ID:HcJBd8Atp.net
にしても21ドラフト22ドラフトの即戦力組が
ボロボロなのがあかんね。

上に松竜しか居ない現状

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:50:21.86 ID:o0LDFjlq0.net
栗林森浦が二軍で大道が一軍という…

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:50:47.84 ID:mq/5Zx8kM.net
林はもうちょっとシャキッとせんにゃ上がれんぞ

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:50:56.25 ID:YM6shd7gd.net
野間はもう見切って無理やりにでも若手使うべきやな。
ホームラン捨てた打撃なのに2割ちょいとかやばいわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:51:09.66 ID:Cx4QYrRBa.net
ずっと森浦の後塵を拝してたけど今年は大道のターンになるかもよ(*´ω`*)

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:52:06.88 ID:iFbHKE9ha.net
>>665
一軍で使うってことは相手に研究される機会を与えるもんな
小園なんて完全に配球にやられてるのに、ダボハゼスタイル改めずすぐ追い込まれて当てにいくバッティングしかできんかった
この辺は考え方含めて色々試行錯誤せなどうにもならんと思う、アマ時代小園のミート力は天才的だという評価を受けてだわけだけど、それに甘えちゃいかんわ
プロの世界ってそういう天才が頭フルに使って戦う場所やと気づいてほしい

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:52:14.69 ID:KdjEep3Vd.net
上本は見ててワンバン送球とか
単純に身体能力が追いついてないなあってプレイが多い印象
バックアップとしてはよくやってるとは思うけどやっぱ通年は厳しいんじゃないかなー

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:52:29.76 ID:NobVha2L0.net
白濱さんなにしてんの?(´・ω・`)コーチ

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:53:00.48 ID:gBeOvipIM.net
>>692
この前ベンチに居ったよ
スコアラー

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:53:08.91 ID:BvNbeshwp.net
>>689
そうやって若手同士で張り合うのはええ事よ

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:53:24.81 ID:NA8/Mdpv0.net
>>684
当時は大いに期待してたんだけど
今冷静に見ると・・・(´・ω・`)

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:53:30.20 ID:NobVha2L0.net
>>693
とんスコアラーか(´・ω・`)交流戦も担当するんかな

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:53:41.35 ID:SZGzKmLE0.net
>>691
今月中には小園に上がってきてもらわんといけんな

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:54:51.45 ID:/9f6W3jc0.net
上本に通年ショートやらせたらボロボロになるのは目に見えてるし小園が調子上げて来れんとな

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:55:06.54 ID:M8P9mUNQ0.net
栗林の二軍落ちってプロ入り後初?

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:55:13.95 ID:hvAsqHhVd.net
セの4番で一番打点が多いのがマクなのに4番の仕事してないっていわれるのほんまかわいそうだし見る目ないハゲが多すぎる(´・ω・`)

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:55:33.12 ID:KdjEep3Vd.net
入団当時まだ野球に興味なかったから
白濱がなんでドラ1だったのかほんとに分からなかった
アマ時代はバッティング良かったのか??

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:56:35.31 ID:e5lbrHYT0.net
>>691
ちょっとした衰えが始まってても不思議じゃない年齢だからな
田中も肩衰えてるけど上本も年齢1個しか違わんし

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:56:35.54 ID:iFbHKE9ha.net
>>698
梵が大怪我してキムショーがその間頑張ってくれたけど、今はその時と同じで我慢の時や

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:56:51.11 ID:fNmZRczp0.net
>>699
そうみたい

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:57:04.41 ID:jPrmD4SU0.net
韮澤のショートはどーなんかね?(´・ω・`)

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:57:16.44 ID:/9f6W3jc0.net
マックもデビも巨人キラーに特化しすぎてるから印象はね

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:57:32.27 ID:iFbHKE9ha.net
>>701
良かったやろ、下馬評では城島2世言われてたし

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:57:53.02 ID:Cx4QYrRBa.net
今年の由宇は森下来たり栗林来たり
派手やのう(´・ω・`)

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:57:56.40 ID:hvAsqHhVd.net
>>701
まあ西山瀬戸時代終わりの捕手過渡期だったってのは大きい
あと暗黒ドラフト

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:57:58.46 ID:KdjEep3Vd.net
>>707
そこからなんであのヘロヘロバッティングになったんだろう…

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:58:03.08 ID:iFbHKE9ha.net
>>705
打力が圧倒的に足りてないから選択肢に入ってない

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:58:47.99 ID:Z4XCyg8g0.net
>>701
「城島二世」
「白濱あっての西村」

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:58:56.48 ID:iFbHKE9ha.net
>>710
高卒ドラ1野手って結局博打なんよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:59:07.42 ID:M8P9mUNQ0.net
>>704
結構インパクトあることなんだね

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:59:21.44 ID:o0LDFjlq0.net
>>712
白濱あっての西村は森バシ並のドラフト名言

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:59:25.64 ID:2ij8+V8w0.net
>>701
本当は同じ広陵の西村欲しかったけど巨人に囲まれたから繰り上げ1位指名

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:59:27.64 ID:hvAsqHhVd.net
>>710
今のアツだってヘロヘロじゃん?
それが10年早く来たにすぎない

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:59:49.86 ID:8rqpIkD60.net
明日から山口方面に旅行するんやけど何かおすすめある?
とりあえず唐戸市場は行く

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 18:59:50.62 ID:xIT1frqqF.net
>>494

ガゼルマン
2回目の登板以降
17.1回防御率1.56WHIP1.21K/BB1.86
ops.733

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:00:02.88 ID:XqxVATnAd.net
>>699


721 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:00:12.05 ID:mq/5Zx8kM.net
>>705
韮澤は伸びると思っとるんだけどなぁ

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:00:13.57 ID:gBeOvipIM.net
>>701
やっぱ白濱あっての西村よ。
うんこ漏らしそうになったわ

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:00:45.52 ID:KdjEep3Vd.net
>>713
じゃあ毎年即戦力投手一位指名すれば強くなるのかと言われるとそうでもないのがドラフトの奥深さ

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:00:58.55 ID:PO7KemLPp.net
>>710
競合ドラ1の直倫君も守備の人ですし

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:01:00.15 ID:NobVha2L0.net
>>719
見たら防御率3点台だったけど3勝してるし勝ち運がいいのかな

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:01:05.27 ID:M8P9mUNQ0.net
今でも思うけど上本兄貴って何で高卒でプロ行かなかったんだろうな
甲子園で確か振ればヒットみたいなエグい打率残してた記憶あるわ
あの率なら高卒プロ普通に行けただろうな
当時甲子園見てて度肝抜かれたもん

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:01:06.42 ID:Ndd1RC0i0.net
韮澤のバッティングはいいね
大勢から打ったのは凄いあたりだった

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:01:14.17 ID:M8P9mUNQ0.net
>>720
ありがと

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:01:39.94 ID:YM6shd7gd.net
生涯賃金は及ばないけど現役年数は白濱の圧勝なんよな

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:01:50.10 ID:b+65Wieh0.net
横川にあるうまいお好み焼き屋教えてくれ

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:02:00.72 ID:Ndd1RC0i0.net
>>726
中井監督の方針なのでは

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:02:11.29 ID:XAAecYvJF.net
韮澤の守備は佐々岡好みらしいね
変なことしないから
範囲狭い堅実系だね、送球も比較的丁寧
捕球は上手い

投手からすると矢野みたいなタイプは不安だと思う

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:02:20.14 ID:luFCJIaB0.net
>>718
明日平日だからギリ大丈夫かもしれんがGWに唐戸市場はかなり博打だと思うよ
普通の連休時に行っても死ぬほど人多いし、車ならかなり早めに行かないと駐車場パンクする

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:02:45.23 ID:XqxVATnAd.net
>>718
どこから来てどこに泊まるのかによるけど唐戸もいいけど、みちしおの貝汁は食べとけ

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:02:47.69 ID:hvAsqHhVd.net
クローザーの信用は変わらない

落とすことは考えてない

コンディション不良ではないが休ませる

2日から復帰させる

抹消


新井の感情どうなっとんねん(´・ω・`)

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:02:54.02 ID:gBeOvipIM.net
>>726
中井さんが筋トレさせずに云々とはよく言われるね

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:03:01.62 ID:mq/5Zx8kM.net
>>727
ほんま悪くないのよ
ただ四球押し出しでのヒロインではしゃぐのは良くない
お前は打たんと駄目なんやからなと思った
まぁ古い人間じゃけ

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:03:15.11 ID:02Vp94CNM.net
てゆうか新井さんが配置転換しない信頼揺るがないって公言しても栗林本人が休養・調整させてくれって言ったらそりゃ抹消するだろうよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:03:51.40 ID:PO7KemLPp.net
>>726
身体小さいし早稲田とプロなら大学行ってからでも遅くないと思ったんじゃない?4年でコケなきゃ1位2位の選手だったし

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:03:58.77 ID:luFCJIaB0.net
>>727
韮澤に関しては二軍でもうちょい打たないとな
庄司みたいにならんことを祈る

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:05:04.47 ID:luFCJIaB0.net
>>738
記事読む感じだとトレーナー案件だと思うんだけど

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:05:49.25 ID:xIT1frqqF.net
>>725
自援護の打撃/四球出塁で勝利を引き寄せる

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:06:33.42 ID:hvAsqHhVd.net
>>738
栗林は行けますって言ったんだぞ
抹消は新井の判断

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:07:01.92 ID:KTstjFFod.net
こだわりはあるけどちゃんと必要なときには折れることができるのはプラス面じゃないかな

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:07:02.71 ID:M8P9mUNQ0.net
>>731
>>736

>>739
やっぱり中井さんというか広陵って昔から基本は進学の方針なんだね
今年の真鍋はどうなのか気になるね
まあカープは志望届出しても多分縁ないだろうけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:07:04.96 ID:xIT1frqqF.net
>>741
本当はどうかなんか怪しいけどな

本人の精神的な問題によるギブアップで
それを表向けに隠して誤魔化すために
それっぽい理由をでっち上げたと捉えられなくもない

前日に投げてるのに
強いハリがあるのに試合前に主張しないとか
たかが1イニングの投球で急に発症/悪化するか?含め
考えずらいし怪しい

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:07:55.51 ID:YM6shd7gd.net
山口の長沢ガーデン知ってる人いるかな。
ポテトが名物なんやけど。

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:08:21.72 ID:hvAsqHhVd.net
>>746
慢性的に悪かったんでしょ
でなければずっと悪い説明がつかん

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:09:30.45 ID:b+65Wieh0.net
>>746
勘ぐりすぎじゃね?^^;

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:09:43.13 ID:M8P9mUNQ0.net
今年は霞ヶ浦の木村って鈴木遠藤ぼい長身投手欲しいな
中位くらいで
鈴木早期退団の影響ってあまり気にしなくてもいいでしょ
木村はこの前尾形がコメントしてたし縁ありそう

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:10:22.08 ID:luFCJIaB0.net
>>745
母子家庭とかの事情で特例でプロ入りさせた奨成で懲りたやろな
プロ野球は野球が上手いだけの子供を天狗にしてしまう環境になりかねんからな

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:10:56.12 ID:TlwtTTOX0.net
>>735
新井さん心は乙女だからな(´・ω・`)

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:11:00.60 ID:xIT1frqqF.net
>>748
頭悪すぎだろコイツ

そもそも悪かったのに黙って投げ続けてたとか
体が資本で人生かかってるプロ野球選手がやらんわ

地位を確立済みで、ケガが理由で一時的に短期間離脱したとしても
元のポジションに戻って来られる栗林レベルの選手なら尚更

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:11:26.65 ID:Cx4QYrRBa.net
ちょっと前は野球選手はボルタレン飲みながら試合に出るとかザラだったようだが
今はどうなんやろね(´・ω・`)

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:11:32.41 ID:k754GLKDa.net
>>746
佐々岡曰くカープはトレーナー権限がかなり強くなってて、トレーナーのゴーサインがなければ使わない方針みたいだから、勘ぐりすぎだと思うよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:12:22.62 ID:rHIchN/Fd.net
栗林は抹消されて良かったよ
きっちり調整して万全な状態で上がって来て欲しい
森下が上がって来るみたいやけど、状態はどうなん?
4日にageだとバウアーと対戦になるんだっけ?
急いで上げる事も無い気もするけど…

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:12:50.79 ID:o0LDFjlq0.net
建が二軍いるうちに左腕の素材型なるべく由宇に送りつけてくれんかな

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:13:09.67 ID:/Kpmtiv40.net
https://i.imgur.com/xtmirGo.jpg
https://i.imgur.com/vmVmx3J.jpg
ヤスアキまともだな

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:13:26.33 ID:02Vp94CNM.net
>>741
>>743
今回の事実がどうかというより
新井さんがどう公言したとしても抹消はあり得るって話

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:14:43.40 ID:/9f6W3jc0.net
栗林はwbcも帯同しようとしてたけど栗山たちに止められたみたいだし随分古風な男ですわ
オリックスの山崎には申し訳ないけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:15:23.64 ID:hL5K4u3Dp.net
霞ヶ浦の監督は元バレー部監督だけあって
とにかく右投手は高身長を好んで集めてるらしい
遠藤鈴木、元横浜のドスケベも高身長だな

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:15:27.70 ID:Mv4JTd1nM.net
栗林抹消ホリエ登録か。
これでヨシ

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:15:40.93 ID:mq/5Zx8kM.net
栗林は今年フォーム変えてるしな
前年までの投げ方だと早晩故障すると佐々木も言うてたしな
まだそれを自分のもんに出来てないんやろな
栗林は練習の虫やから絶対に這い上がってくるから心配はしとらんが

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:16:31.42 ID:M8P9mUNQ0.net
>>761
昔からすごい面白い好素材集まるよな
甲子園そんなに出てないけどプロ輩出率はすごいよね

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:17:12.29 ID:hL5K4u3Dp.net
栗林が佐々岡を崇拝するのわかるな…
ついでに森浦もああ見えて根性系の昭和の男

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:17:27.58 ID:NA8/Mdpv0.net
>>758
S 山王連合会
W White Rascals
O 鬼邪高校
R RUDE BOYS
D 達磨一家

SWORDってこれしか思い浮かばないけど何?(´・ω・`)

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:17:39.80 ID:02Vp94CNM.net
栗林が小林幹英みたいになったら困る
数倍は長く活躍していただきたい

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:18:23.25 ID:gBeOvipIM.net
>>760
あのチームに帯同出来ただけで山﨑にとっては財産になるよ
ええことよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:19:09.56 ID:V4ifuJGxF.net
さてと、ゆめタウンに半額弁当を買いに行くかな。。

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:19:57.15 ID:mUQx/6O30.net
バウアーと康晃揉めてるみたいだな
このままバウアーの登板流れんかな

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:20:05.86 ID:PAL16dAY0.net
ホリエ君2軍で無双してるからなー楽しみだ、ゆーたもまた1軍で見たいんやけど

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:20:18.39 ID:/9f6W3jc0.net
>>768
開幕前の大事なタイミングで連れて行かれて嬉しいとか小学生じゃねえんだからさあ

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:20:39.86 ID:/Kpmtiv40.net
>>766
https://i.imgur.com/2FYAnnL.gif
球団が三振取ったらファンみんなでやろうぜやって
相手に対してリスペクトがないってヤマヤスブチギレ

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:21:41.42 ID:luFCJIaB0.net
>>773
これはあかんわ
バウアーメジャー時代のこと1ミリも反省してないんだな笑

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:21:45.48 ID:1blFnJ6l0.net
>>773
三振取るたびこれやるつもりなん?
イラッとするわー

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:22:09.43 ID:NA8/Mdpv0.net
>>773
なるほど

ダセェ・・・(´・ω・`)

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:23:31.72 ID:luFCJIaB0.net
>>775
普通にぶつけられる未来しか見えんよな
そんでバウアーが激怒して報復して退場

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:24:53.95 ID:1blFnJ6l0.net
バウアーだけでもだいぶ鬱陶しいのに球場全体でこれやろうぜって公式が言ってんのかよ…
まあ頭おかしいわな
慣れない首位で調子こいてるんやろな

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:25:12.62 ID:NA8/Mdpv0.net
ヤスアキが煽るなって言っても
ベイスとベイスファンならやりかねん・・・(´・ω・`)

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:25:26.86 ID:tNSnIioG0.net
>>69
こういうの好き

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:26:20.29 ID:hL5K4u3Dp.net
男前が島内推してるな
痛い目に遭ったことないからか…

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:26:31.94 ID:luFCJIaB0.net
>>763
2年間フルでシーズン戦ってオリンピックとWBC参加とか酷使以外の何ものでもないんよな
オフも休まないみたいなこと言うてたけど、コンディショニング管理をもうちょっと考えてくれんとな
メジャーのノゴローみたい

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:26:32.03 ID:/khZo8Acd.net
やっぱヤスアキって人間性めちゃくちゃいいわ
だからヤスアキに抑えられてもしゃあないで終わる。三嶋に抑えられたらマジでイライラしたが

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:27:00.57 ID:hL5K4u3Dp.net
>>783
野村祐輔「だな」

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:27:29.38 ID:QQOPaRz6M.net
>>651
おー
カープの現役ドラフト役立たずと言われたくないから頑張って欲しいわね

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:28:18.00 ID:luFCJIaB0.net
>>778
ニコ生やり始めてからの横浜は酷いわな
ネットのノリと現場のノリを履き違えた奴増えすぎやろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:28:28.45 ID:b+65Wieh0.net
>>780
一昨年の日本シリーズ、ジョーンズに投げたマクガフもめっちゃ緊張したいうてたね

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:28:41.67 ID:3xQn7IcTd.net
カープが横浜に勝ち越します様に(‐人‐)

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:29:39.60 ID:xIT1frqqF.net
バウアーに三振とられる度にこの煽りを喰らうぞwww

https://i.imgur.com/2FYAnnL.gif

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:29:44.73 ID:oH3BlEKid.net
贔屓目抜きでカープファンってセリーグで一番民度高いよな

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:29:51.35 ID:hvAsqHhVd.net
>>759
それが分かっただけでもよかったよほんま
やっと抹消してくれたという安堵しかない

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:30:38.18 ID:V4ifuJGxF.net
栗林が亡き状況は海南戦で赤木が怪我離脱した状況と被るわ。

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:31:03.35 ID:/9f6W3jc0.net
民度なんてワードが出てくる時点でお里が知れるから帰った帰った

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:31:09.64 ID:0WOjVwiJM.net
高橋建クリニックを信じろ

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:31:38.19 ID:hvAsqHhVd.net
>>758
あほちんなんていうやつがまともとは思えん(´・ω・`)

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:32:15.99 ID:3xQn7IcTd.net
>>790
高くは無い
三連覇の時、調子のってたファン居たしな

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:32:40.94 ID:PAL16dAY0.net
>>789
ガッツポーズみたいなもんでしょ?別にええけどダセェw

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:32:50.05 ID:Ndd1RC0i0.net
バウアーはNPBなめてるね
これは教育してやらんといかんな

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:32:51.92 ID:0qmVDpdR0.net
はませんチラ見したらケムナがカープ最強リリーフみたいになってる
横浜戦限定でケムナをクローザーにされたら終わるとか

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:34:00.62 ID:tNSnIioG0.net
>>787
ああいう異国で繰り広げられるドラマ好きだわ

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:34:29.93 ID:TlwtTTOX0.net
>>799
そ、その手には乗らないぞ

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:34:53.01 ID:sINBdEfbp.net
>>799
饅頭怖い

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:35:16.66 ID:V4ifuJGxF.net
バウアーの日は島内の出番かもしれんな。。

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:35:31.87 ID:INRal+1qM.net
>>413
地鶏?
3回洗髪しても炭の匂い消えなかったわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:36:03.05 ID:o0LDFjlq0.net
>>799
こういうのってやられた方が強く印象に残るんだよな
カープファン目線だと別にケムナが横浜めちゃくちゃ抑えてる実感ないし

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:36:27.97 ID:/9f6W3jc0.net
実際去年の横浜戦はみんな打ってたし抑えてたよな
逆に大道がボコボコにされたのが印象的

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:36:31.66 ID:xIT1frqqF.net
>>798
風紀委員長のヤスアキが出動して諫めた模様

https://twitter.com/19Yasuaki/status/1652976739117830144

まあ、どうせバウアーは球団職員に
言われてやらされただけなんだろうけど

ヤスアキのもバウアーより球団職員批判やけ
(deleted an unsolicited ad)

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:37:37.63 ID:hvAsqHhVd.net
>>802
ケムナの去年の横浜戦防御率ご存じない?
0.00やぞ
専用機中の専用機

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:38:16.44 ID:NA8/Mdpv0.net
>>799
ケムナvs横浜
23年 *2試合*2.0回 被安打1 奪三振*0 与四死球0 失点0(自責0) 防御率0.00
22年 10試合10.1回 被安打9 奪三振10 与四死球4 失点3(自責0) 防御率0.00
21年 *8試合*8.1回 被安打5 奪三振*5 与四死球4 失点0(自責0) 防御率0.00
20年 *7試合11.0回 被安打9 奪三振14 与四死球5 失点6(自責6) 防御率4.91

そろそろメッキが剥がれるころ

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:39:39.45 ID:KTstjFFod.net
ケムナ制球はまとまってきた気はする
三振も取れてるし

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:40:56.80 ID:0VQVvZZH0.net
なんかヤスアキブチギレしてるな

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:41:09.31 ID:sKfg3H1kd.net
山崎とバウアーで仲違いしとけ
横浜好調やから内部内でギスって空気悪くなるくらいしないと勝てないわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:41:12.14 ID:/kL9ghsXd.net
>>789
ダ、ダサい…

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:42:26.15 ID:qCN+T5P/0.net
林は病気とかもってないな
そしてデビッドソン安泰

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:42:42.60 ID:/kL9ghsXd.net
タコパ開催中
もうちょっと焼くかな
https://i.imgur.com/rFjZUoi.jpg

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:42:45.32 ID:QQOPaRz6M.net
>>814
持ってねぇなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:42:50.19 ID:o0LDFjlq0.net
バウアーの刀パフォーマンスはメジャーでもやってたみたいだから日本人を舐めてるとかじゃないと思う
それはそれとしてめっちゃダサいけど

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:42:50.94 ID:/khZo8Acd.net
ヤスアキみたいな聖人からしたらバウアーは人として嫌いやろなwww

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:43:07.27 ID:0qmVDpdR0.net
大道は楠本京山牧に同じ日にHR打たれてたな

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:43:39.60 ID:n1eyIEeu0.net
>>758
お行儀の良いバウアーなんて気味悪いから
やるなら思いっきりやってくれと思ってたわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:45:25.49 ID:caQanqoqd.net
ケムナ
2020 41試合 3.88
2021 40試合 4.48
2022 43試合 3.20
2033 10試合 1.64

UNKOの時代だったら神扱いされててもおかしくない

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:46:22.96 ID:0qmVDpdR0.net
ヤスアキってベルーナドーム行く時に
車じゃ通勤時間が読めない、遅刻したらマズイって
電車で行ったんだよな
社会人として普通の感覚がある人だと思ったわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:46:46.52 ID:n1eyIEeu0.net
>>796
某カープ芸人wさんとか他球団バカにしまくってたしな
あと某OBも上から目線で他球団こき下ろしたり

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:46:56.94 ID:OsFLnbb40.net
>>763
栗林もアメリカのドライブラインに送って魔改造してもらうと良いな

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:46:59.20 ID:luFCJIaB0.net
>>821
時空歪んでますよ

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:47:31.84 ID:0qmVDpdR0.net
>>821
ケムナ30代後半まで現役か
頼もしいな

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:47:52.27 ID:PAL16dAY0.net
どうせならデストラーデのガッツポーズみたいな格好良いのやればええのにw

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:47:55.86 ID:/kL9ghsXd.net
バウワーからホームラン打った選手が
ホームベース踏んだ後に次の打者に近付いて
首を絞めるアクションしたら炎上するだろうな😛

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:48:09.59 ID:NA8/Mdpv0.net
大瀬良vs横浜
22年 6試合4勝0敗 防御率1.85
21年 6試合4勝0敗 防御率1.24

去年一昨年と横浜戦最強の大瀬良がいないのが痛い(´・ω・`)

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:48:31.69 ID:AJjeA2520.net
>>157
巨のビーティにトヨキん、中日のアキーノ、阪神の板山

癒しが皆おらんよになってつまらんな

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:48:44.73 ID:QQOPaRz6M.net
>>815
タコ入ってるんでしょうね

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:49:28.32 ID:xIT1frqqF.net
>>818
ヤスアキが聖人・・・?

https://twitter.com/A_1Sak/status/1652980856653512707
(deleted an unsolicited ad)

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:49:58.47 ID:0VQVvZZH0.net
https://youtu.be/vKf9PpOwwtA

メジャーだとバウアーが煽る→ホームラン打たれて同じ煽りをされる

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:50:54.47 ID:665gSF/U0.net
栗林さん抹消かよ(´・ω・`)

>>2
   彡⌒ミ
  ( ・(ェ)・) やれやれだぜ
_/ ,/⌒)ヽ_ 
 ヽ、_/~ヽ、__) \

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:51:09.39 ID:UTt9aQwmM.net
西川二番は継続するよな?
西川は去年、打順がころころ変わって落ち着かなかったみたいに言ってたし。

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:51:17.62 ID:/kL9ghsXd.net
>>831
いつもはシーフードミックス使うけど
今日はちゃんとしたタコ

袋からテキトーな量を出したら
驚いたことにピッタシ20個だった

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:51:29.33 ID:olChp3710.net
>>829
これの前に休み与える意味わからなかったな
横浜に投げてから抹消してたら
また明日から登録になってたのに
ただの休養じゃなくて
ちょっと体調悪かったのかなと思ってる

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:52:07.33 ID:N+i/juoZ0.net
ああああイライラする

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:52:08.23 ID:TlwtTTOX0.net
>>824
アメリカのドライブインにいったい何が

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:52:11.21 ID:xIT1frqqF.net
>>837
ハムストリング痛めてる言うとるやん

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:52:22.74 ID:8rqpIkD60.net
>>769
山本由伸「マイアミ旅行w」

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:52:34.07 ID:jPrmD4SU0.net
>>815
ボッチではパーチーとは言わん(´・ω・`)

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:53:00.60 ID:OsFLnbb40.net
>>814
先日のファームで林晃汰がいなかったのって病気だったのかよ
奨成は靭帯断裂だっけこっちはヘタすりゃ引退の危機
ファームで上げられそうな野手がまた減った
末包はまだ魔改造の最中で固まってないし

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:53:33.15 ID:olChp3710.net
>>840
前回の抹消の話ね
わざわざ横浜回避して横浜ファン喜んでたわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:54:11.22 ID:ylTGHex+0.net
巨人ファンはどうして指笛するんだろ
禁止すればいいのに

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:54:17.32 ID:n1eyIEeu0.net
>>833
安定のMNsports
相手のタティスもこの前観客のブーイングに対して
煽りのダンスしてて笑ったわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:54:33.11 ID:hvAsqHhVd.net
>>818
球団に対して「あほちん」なんていう聖人はおらん

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:54:38.52 ID:PAL16dAY0.net
身体強いのが一流の最低条件だわなー

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:55:47.05 ID:ypi+0SW6p.net
1位・大島洋平外野手=6544票

2位・根尾昂投手=4624票

3位・岡林勇希外野手=4052票

4位・勝野昌慶投手=4007票

5位・仲地礼亜投手=3901票

大島おじさんがかわいそうになってくる
新人の福永あたりがイケメンと言われるのはわかるけど
圏外なんだな
https://i.imgur.com/JaWaNva.jpg

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:55:49.63 ID:fiNVnevH0.net
【カープ】栗林投手登録抹消 新井監督のコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8fad2f94680f6676513279757a01e1b3bd5de5

Q.栗林抹消理由は?
A.きのうトレーナーから右足の内転筋に強い張りが出ていると報告があった。無理をするなとベンチを外した。
一日たって、今日の程度を見て決めた。本人は行きたい、大丈夫です、やりたい、と言った。

Q.代役は?
A.塹江投手

Q.抑えの代役は?
A.一人に決めずにプルベンみんなで頑張っていく。点差などを加味しながら。

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:56:03.63 ID:hvAsqHhVd.net
>>848
前田「ほんそれ」

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:56:47.62 ID:3ToLCNH70.net
カープファンの皆さんもバウアーが三振取ったらスウォードセレブレーションを一緒にやりましょう!

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:57:47.35 ID:zOcuswC70.net
>>850
栗林は無理しすぎやろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:57:51.42 ID:/kL9ghsXd.net
>>832
選手から咎められたのに
まだ謝罪してないのね

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:58:53.32 ID:/kL9ghsXd.net
>>842
Alexaとの会話で意外と盛り上がってる

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 19:59:58.40 ID:TlwtTTOX0.net
>>847
カープファンも球団に対して
「しぶちん」てよく言ってるし

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:00:28.71 ID:103zeAVY0.net
>>16
中村奨成の故障は本当に痛い、、、
ファームの試合観てると今年の若手右打者のブレイク候補筆頭だったのに、、、

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:00:29.22 ID:kkm+jIlh0.net
バウアーさん変化球バッカバカ打たれてたけど
アジャストする前に早めに対戦する方が普通にいいと思う

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:00:33.98 ID:RXkwxwwLa.net
>>828
首絞めてアナルファックするパフォーマンスはさすがになw

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:03:11.91 ID:uT5KK7pg0.net
>>857
中村奨成擁護してる人初めて見たかも
ケガして天罰覿面って意見ばかりなのに

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:03:56.33 ID:PdNNpSdTM.net
森下いきなりハマスタは可哀想じゃのう。。せめてズムスタ阪神戦にしてやれよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:04:04.21 ID:3xQn7IcTd.net
試合さえ勝ってくれれば、アウトは全部三振でもエエけどな>バウアーの投げる試合

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:04:25.56 ID:TlwtTTOX0.net
>>857
帰塁であんな大怪我ってのが
持ってないというか
そういう持ち運というか

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:06:15.73 ID:RXkwxwwLa.net
いい投手なのは間違いないけどサイヤングは短縮シーズンの確変なのも事実ではあるからな

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:08:48.80 ID:o0LDFjlq0.net
>>864
ブランクもあるしな
間違いなく一定の活躍はすると思うけど、手も足も出ない無双レベル(渡米前のダルマーみたいな)には達しないと予想してる

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:09:40.14 ID:OwafnrYpa.net
栗林はやり返したい気持ちが空回りして
どんどん悪い方向に向かってるから再調整で正解だよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:10:17.69 ID:TlwtTTOX0.net
>>865
ダルマーだけに手も足も出ないと
やるな

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:10:55.36 ID:hvAsqHhVd.net
>>856
選手は言ってないやんけ(´・ω・`)

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:11:31.23 ID:OwafnrYpa.net
何しても上手くいってるし相当浮かれてるよな横浜
まあ、3連覇してたころのカープもそうだったから
こうやって落ちぶれた立場からみると・・・
当時はカープもこうだったんだろうなあとしみじみ

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:11:37.34 ID:zOcuswC70.net
スポニチのTwitterから
【ウエスタン打撃成績(1日)】
◇打率
①井坪(神).338
②小野寺(神).319
③鵜飼(中).314
④羽月(広).288
⑤林(広).2747
⑥山本(神).2745
⑦中村貴(広).268
⑧三森(ソ).266
⑨池田(オ).264
⑩井上(ソ).261
⑪井上(神).257
⑫三好(中).2469
⑬二俣(広).2467

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:11:52.93 ID:sDL9RC8D0.net
栗林がいなかったらゾッとするな
https://i.imgur.com/aOyUuH6.jpg

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:12:33.20 ID:TlwtTTOX0.net
>>868
心の中では強く強く思っているだろう
間違いなく(´・ω・`)

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:13:22.79 ID:o0LDFjlq0.net
>>869
あの頃のカープの事考えるとあんまヨソの事強く言えんなw

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:13:45.61 ID:hXJS6FKS0.net
>>870
二俣二俣うるさいやつが消えたと思ったらそういうことか

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:13:51.01 ID:/kL9ghsXd.net
>>849
中日のイケメンランキングなら
断トツで祖父江じゃないのか
https://i.imgur.com/otnOxXn.jpg

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:14:45.14 ID:o0LDFjlq0.net
>>875
こういう男前系は女ウケ良くない

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:15:28.12 ID:TlwtTTOX0.net
二俣は身体が細いまんまなのが気がかりだのう

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:16:43.76 ID:W/FVgONJa.net
〝もう一人の西舘〟専大・西舘昂汰投手に注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd76af61d72dcd255c51746a7789eba3c9f3ebd7
広島・苑田部長は、「専大からは、ウチの黒田(博樹投手、元ヤンキースなど)が出ていて、いい投手が出る。西舘(の球)にはズドーンという重さを感じた。馬力があるので、もっと楽に投げても150キロが出てると思う。すぐではないが、プロ2、3年で三本柱になる可能性はあると思う」とみていた。

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:16:52.09 ID:OsFLnbb40.net
>>875
Vシネの帝王になりそう
日本統一はいつになったら終わるのか

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:17:31.25 ID:OwafnrYpa.net
>>873
相手へのリスペクトは欠いちゃあかんね

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:18:53.56 ID:5nCjjCWI0.net
>>870
なかなか若手野手も成績続かないな

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:19:00.68 ID:ZtMIxW480.net
>>871
あああ
創英角ポップ体フォントやん

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:19:21.70 ID:pI/J7eWjM.net
マツダのデーゲーム(´・ω・`)

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:19:28.17 ID:RXkwxwwLa.net
>>879
その枠は監督がいるから…

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:19:54.31 ID:hXJS6FKS0.net
>>873
カープ「ファン」のことを「カープ」と言う人種って謎やわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:20:14.79 ID:0qmVDpdR0.net
>>876
藤井ヘッド「なるほど、男前系は女ウケ悪い…(メモ)」

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:20:59.31 ID:o0LDFjlq0.net
>>885
そら球団も浮かれてたからな

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:21:06.13 ID:n1eyIEeu0.net
>>850
やっぱ栗林は周りがちゃんと止めんとあかんわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:22:06.44 ID:PAL16dAY0.net
羽月も良かったけど、中村奨成は一番打撃内容良さそうな野手だったからな怪我は残念でならない

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:22:16.22 ID:OwafnrYpa.net
栗林の不調をブルペン陣が団結してフォローしてる感あるし
矢崎かターリーか、9回の重圧さえ担ってくれれば
中継ぎはかなりいい感じに向かいそうだが

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:22:42.43 ID:hXJS6FKS0.net
>>887
フロントがか?
浮かれてたとも思わんけど
あえて言うならクスリキメてたジャクソンとかバティスタかな

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:22:49.35 ID:TlwtTTOX0.net
>>888
禍中の栗を拾うんやな

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:23:25.32 ID:OsFLnbb40.net
>>884
立浪と祖父江と小沢仁志に囲まれたらビビって尿漏れするわw

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:23:59.17 ID:Erpala200.net
プロ野球選手会が12球団年俸ランキング発表 契約更改の満足度調査で1位の球団は?
https://www.sanspo.com/article/20230424-X4HFBCN7S5KWJFK6A72UWVGQVE/

カープでも半数以上の選手が契約更改に納得してない
それが金額なのか査定内容なのかは分からないけど

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:24:29.40 ID:0qmVDpdR0.net
>>884
鵜飼w
https://i.imgur.com/DbzTbNG.jpg

https://i.imgur.com/LzKAsI9.jpg

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:26:18.03 ID:Erpala200.net
>>882
ノムケンのYouTubeはテロップがこのゴシックだから見づらい

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:27:04.75 ID:TlwtTTOX0.net
>>894
本部長「ふーん納得してないんだあ」

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:28:43.25 ID:7PCtw1kA0.net
>>897
50万減だな

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:30:09.02 ID:SBh4mJkE0.net
広島はコロナ自粛の影響もそれなりに大きかったやろね

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:31:18.95 ID:RXkwxwwLa.net
>>895
ヤクザっぽさはあるけどやっぱ清原は人あたり良さそうな雰囲気もあるなw

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:31:33.81 ID:YM6shd7gd.net
スイーツおじさんがやって当然とかいわれて3割20本ぐらいで5000万くらい減俸になってたとききついな思うたわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:31:34.13 ID:4XDKQWBv0.net
開幕からちょうど一か月でブルペンは大きな入れ替えだな
シーズン通して戦うための駒を増やしたい時期だったが、野手はあんまり成果が無かったな

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:33:31.72 ID:7FST9NQT0.net
監督が「本望」と言った栗林抹消やんw
どこかから圧力がかかったのかな?

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:35:50.93 ID:NobVha2L0.net
たなかのおはぎ
ちからにありそう(´・ω・`)

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:35:53.84 ID:RXkwxwwLa.net
>>901
あの頃はファッション貧乏じゃなくてマジで貧乏だったからな

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:36:52.94 ID:hvAsqHhVd.net
>>872
心の中で思うのと実際に言うのとでは全然違う
坂本だって「けつあな確定な」と言葉にしなきゃこんなに叩かれなかったんやぞ(´・ω・`)

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:36:57.22 ID:OwafnrYpa.net
新井のメディア向けコメントは半信半疑
本音のところはメンタルケアかもしれない
抑えも流動的・・・な訳ない
ある程度構想してるだろう

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:37:26.25 ID:3y2jPEIO0.net
>>904
たっけええええええ

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:38:32.09 ID:NobVha2L0.net
>>908
どれも高いw

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:39:24.50 ID:c7o/QtVAa.net
新井ってコメントよりも有能ムーブとりがちよな
コーチと上手く協議してるんかな

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:39:25.25 ID:hvAsqHhVd.net
>>907
適正なのは誰か分からんから流動的なのは間違いないでしょ
本命矢崎対抗ターリーってだけで

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:41:43.03 ID:Erpala200.net
矢崎かターリーでクローザー成功したら
栗林は先発に回そう

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:41:43.48 ID:4XDKQWBv0.net
ターリーと松本は現時点でも相手の打順を見ながら7,8回を流動的にやってるので、
更に流動的にするとは思えんね
9回はまず矢崎で間違いないかと

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:41:44.23 ID:qVESRnc1p.net
ホークスジュニア時代の中村貴浩
前例左から2番目の背番号6の子ね
https://i.imgur.com/JnggJj4.jpg

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:43:21.60 ID:zOcuswC70.net
TOHOシネマズは、6月1日から映画鑑賞料金を値上げすると1日、発表した。一般は1900円から100円値上げし2000円となる。
https://www.oricon.co.jp/news/2277561/full/

(T_T)

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:44:33.33 ID:X8cDhMv50.net
野球観戦も上品さを求められる時代になっていくのか オリックスの指笛規制、阪神の下品な替え歌規制 おれ自身はやったことはないけど、そういうのが亡くなるのは寂しいな 

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:45:11.02 ID:CJhNjUC50.net
今や新作が映画館じゃなくてネット公開するのにますます映画館離れにつながるんじゃ

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:45:29.94 ID:AJjeA2520.net
>>773
てかペッパーミルと何が違うのか
盛り上げの一環なら別にキレる必要ないような
凄いポーズなんかと思ったら、ただ両手上に上げるだけじゃん
それで脇でもつってくれたらありがたいし

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:45:58.32 ID:NobVha2L0.net
おはぎで600円は高いのぅ

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:46:07.69 ID:XJcl9xPb0.net
大島はマツダデーゲームが大好物ですか(´・ω・`)

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:48:43.16 ID:hvAsqHhVd.net
>>915
ほんまこれ絶望なんだわ
もう映画見に行かれへん(´・ω・`)

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:51:02.33 ID:1aHB/Wbm0.net
今日は、誰が悪いん?(´・ω・`)

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:51:46.54 ID:AJjeA2520.net
>>507
マジでGWにFFせんて知らんかった
あんなの6月の普通の土日にやっても人集まらんだろw

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:51:57.89 ID:a3JrMqQg0.net
内転筋の張りって腰を庇って投げてたからなんかなー
やっぱり開幕照準にするべきじゃなかった

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:52:17.37 ID:0VQVvZZH0.net
https://i.imgur.com/8ZT2SrO.gif

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:53:37.95 ID:7PCtw1kA0.net
ぬぅ

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:54:36.73 ID:NobVha2L0.net
障害者手帳持ってるから割引になる(´・ω・`)けど映画行かない

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:55:25.36 ID:CM+9AO3N0.net
抑えって難しいんやろね…8回であんなに良かったフランスアを9回にしたらサッパリだったもんな…

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:56:03.23 ID:ITO0E2hJ0.net
>>758
まず第一にダサすぎるわ
言われなきゃバナナの真似でもしてんのかって感じだしこれならイナバウアーやっとけよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:56:16.83 ID:YM6shd7gd.net
ガチのゴールデンウィークにハマスタって珍しいな。
イメージはマツダなら中日巨人ビジターなら神宮甲子園のイメージなのに

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 20:57:05.63 ID:4XDKQWBv0.net
>>924
WBCに腰の張りだけでも遅らせる理由になるのにOP戦で抑えれてなかったもんね
矢崎が離脱しなければってところだったかも知れない
難しい判断だったと思うが、残念ながら結果は裏目に出てしまった

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:00:44.64 ID:5B5zw+7ka.net
日替わりクローザーでみんな討ち死にしたのいつだっけ
キクヤスとかまでやってたやつ

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:01:18.03 ID:PAL16dAY0.net
矢崎のあのふてぶてしさは抑え向きだねw

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:01:21.63 ID:AJjeA2520.net
>昨年はともに“不祥事” 広島・中村、SB・風間に逆風 汚名返上の活躍は期待できるのか
>中村奨はオフには戦力とは考えられておらず現役ドラフトの有力候補という声も聞こえた。
>能力が高いのはわかっているが、気持ちが長続きしない部分がある。

中田廉だったか、筋トレも3日で飽きるとか言ってたな、さらに言い訳ばかり言うらしいし
また怪我で長期離脱でクビにもしにくいし、現ドラで強制的にどっかに押し付けるしかないわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:01:43.55 ID:1aHB/Wbm0.net
三振を取ったらソードじゃなくてこうだろって言いたいんだろう
https://i.imgur.com/ToyHnfZ.jpg
https://i.imgur.com/BPHIT4c.jpg

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:02:15.89 ID:zOcuswC70.net
>>927
そういえば、「なんでハゲが障害じゃないんだ!」って暴れてる友人思い出した
かっぱになって苦労したと聞いたが

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:02:27.08 ID:R+Y4pSr60.net
元々バウアーの刀ポーズはメジャーでもリスペクトが無いって言われて色んな選手から怒られてたやつだし
それを公式に一緒にやろうって煽るのは(アカン)

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:02:45.16 ID:2+mglXb6a.net
>>935
これはフルリスペクト

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:04:50.04 ID:NobVha2L0.net
>>936
ハゲは自然現象ですから・・・・(´・ω・`)

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:06:02.15 ID:qVESRnc1p.net
矢崎松本戸根がドスドス並んで歩いてるのを見ると膝が心配になるね
松本は若いのに腹の出方が中年だし

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:06:49.62 ID:qgC/Rk1u0.net
カープって相手先発の外国人は何故か打ってるイメージあるわ。だからバウアーも打てるんじゃないかと期待してる。
中継ぎの外国人は打てないけどな。

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:07:43.89 ID:OsFLnbb40.net
ベイスの今永はエルから三振取ってエルに向かって吠えたら
それは相手に失礼だからやっちゃ駄目だってエルが捕手を諭したんだよな
その後今永は相手に向かってガッツポーズとかやらなくなった
人の話を聞けるのは偉いやつだ

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:07:59.31 ID:gWp5U+Xc0.net
パワーならともかく
太ってる方がスタミナがあるとか言う謎理論

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:08:11.56 ID:z5MyFzzha.net
栗林の不振でブルペンが団結してる感じなのはいいね
ノリノリの横浜(魔境ハマスタ)で中継ぎがどんだけ踏ん張れるか
これ乗り切ったら中継ぎ陣も自信になるだろうが

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:08:33.07 ID:1aHB/Wbm0.net
栗林も何かパフォーマンスしてほしい
手で大きなクリを描くとか

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:09:26.95 ID:TDSBI0mep.net
>>942
それを機にとは言わんが今永もナイスガイになったよね

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:09:28.76 ID:/khZo8Acd.net
>>942
今永は未だ尊敬する選手はエルドレッドだからな
ただ今の今永は投げるマシンみたいでつまらん

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:09:32.53 ID:5B5zw+7ka.net
独走されてもつまらんし横浜の勢いを削ぎたいところだが
かませになるのかカープ

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:10:59.24 ID:VwrXS46Wr.net
横浜がこのまま行けるとは全く思えないけどまあ横浜が優勝するなら他よりはいいかな

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:11:01.32 ID:AJjeA2520.net
>右足の内転筋に強い張りが出ていると報告があった。無理をするなとベンチを外した。一日たって、今日の程度を見て決めた。
>本人は行きたい、大丈夫です、やりたい、と言った。俺が抹消を判断した。

まあ足の張りは突発的事故だが、
新井が周りに聞く耳持たず「2軍には落とさない、1軍で壁を乗り越えさす」とか頑なに主張してたのに、
なんか周りから非難されたんか知らんが、
いつの間にか自分は下で調整しろと言ってるのに栗林が「意地でも投げたい」と言うこと聞かなかったみたいな言い回しになってるな

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:11:52.55 ID:zOcuswC70.net
バウアーの納刀パフォーマンス
https://imgur.com/T3Algzu.gif
これを球団がプッシュする
https://imgur.com/xtmirGo.jpg
これに批判リプ
https://imgur.com/vmVmx3J.jpg

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:12:15.30 ID:PAL16dAY0.net
プロ野球って興行だからパフォーマンスええと思うんよね、でもせめて格好良いのにして欲しいw
ファンが一緒になって煽るのはあまり好きじゃないな、あと一人とかあと一球とか

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:12:23.56 ID:FUf8kSKz0.net
>>945
丸に対抗して
頭の上で三角作って栗ポーズ!

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:13:19.05 ID:4XDKQWBv0.net
>>950
そんな言い回しにはなってないよ

故障があっても大丈夫と言い張った栗林を新井が諭して抹消したということ
抹消の理由は徹頭徹尾、内転筋の故障だ

という風に理解しないと国語のテストで×貰うよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:13:35.03 ID:SIW4JvkvM.net
トレーナーの権限が強い割にゃ佐々岡一年目の西川にはかなり無理させたな

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:13:37.43 ID:YM6shd7gd.net
グラティとかあったよな。
ほぼ負け試合の桧山のCSのホームラン打ったあとしたのなんか笑えたわ

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:13:52.42 ID:XJcl9xPb0.net
ベイスはいかにもゲーム屋ってことばかりやるね
幼稚過ぎてあんまり腹も立たんけどね

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:14:49.14 ID:R+Y4pSr60.net
別に三振取った時のパフォーマンスなんか栗林には要らんわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:15:47.96 ID:CJhNjUC50.net
トレーナーの権限がどうこうなら
19年の田中はありえないけどな
それともあれはそれさえ超越した何かだったか

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:15:48.09 ID:4XDKQWBv0.net
自軍のベンチかファンに向かってやるなら良いけど、
バウアーのは打者を三振に斬って取ったということだから
ちょっと失礼に当たるかもな

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:16:22.41 ID:FUf8kSKz0.net
>>958
例のトランペットも使用するとなったら
この有様だしな

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:17:19.04 ID:FUf8kSKz0.net
>>960
四球で1塁に行くとき
首を締めながら歩くとか

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:18:57.12 ID:X8cDhMv50.net
このときの太平洋は観客減
球団経営に悩んでいた。
そこで「遺恨カード」を仕掛けた。
金田監督にも持ちかけ、ファンをあおる。73年から舌戦、度重なる乱闘…。
「今日も博多に血の雨が降る!」
そんなキャッチコピーで
この試合の乱闘シーンを
ポスターにまでした。

少し覚えている

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:18:59.76 ID:z5MyFzzha.net
選手が何かやる分にはどうでもいいが試合中に
ファン一体でやるとか馬鹿なんじゃないかね
ラミレスのカトちゃんぺとか不快じゃなかったし
山川や松田のパフォーマンスはパリーグファンからしたら屈辱なのだろうか

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:19:14.10 ID:R+Y4pSr60.net
栗林にはもう本人が意図してるのかどうかは知らんが一球一球投げ終わったら帽子脱ぐのがある
あれはピッチクロック導入したら出来なくなるな

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:21:49.23 ID:NobVha2L0.net
つぎスレ立てたが早すぎたかな
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682943622/

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:23:39.45 ID:N+i/juoZ0.net
>>922
チームを強くする気がない経営者

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:28:52.71 ID:3y2jPEIO0.net
>>965
帽子脱ぐのは審判にボール下さいの合図

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:28:53.35 ID:hxFlGazB0.net
まあ不快とか言ったら相手チームにヒット打たれただけでも不快だしな
どこまでいったらノーリスペクトなのか難しい問題ではある

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:28:59.23 ID:AJjeA2520.net
三振とって投手がポーズするなら、打者も四球選んだ時にノーコンポーズすればいいんじゃ

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:34:14.21 ID:AJjeA2520.net
中田翔のいきったバット投げは癇に障ったわ
秋山のように喜び一杯で一周すれば可愛げもあるが

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:38:04.06 ID:IEGWyWuh0.net
新井はなんだかんだで柔軟な判断できるから良かった

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:38:39.06 ID:C/jqSaSz0.net
栗林的には抹消されずにさっさとFA取って中日行きたいんかな

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:39:29.97 ID:N+i/juoZ0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /
 

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:39:37.60 ID:IEGWyWuh0.net
新井はなんだかんだで柔軟な判断できるから良かった

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:39:59.65 ID:AJjeA2520.net
>>954
だから足の張りという突発事故はあったがと言ってるんだが、
とにかく新井は自己保身的な発言するわ、「辛いです」だし

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:40:43.65 ID:BVpPAzIL0.net
>>970
想像したら草

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:42:14.87 ID:BVpPAzIL0.net
>>942
今永は賢いと思うわ人間的にも

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:43:08.40 ID:INRal+1qM.net
>>914
昔っからイケメン

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:43:50.82 ID:AJjeA2520.net
塹江・島内・ケムナのトリオがまた1軍で全揃いするとは思わんかった
つくづく新しい選手がおらんのだな、この球団

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:44:25.59 ID:103zeAVY0.net
>>860
そう?ファームの試合チェックしてる人達は落胆してる人も結構いたけど

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:44:29.33 ID:FUf8kSKz0.net
>>980
2軍の成績みてから言え

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:45:34.95 ID:4XDKQWBv0.net
>>976
言ってるだけで理解できてない

>いつの間にか自分は下で調整しろと言ってるのに栗林が「意地でも投げたい」と言うこと聞かなかったみたいな言い回しになってるな

いつの間にかじゃないよな

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:46:03.65 ID:IEGWyWuh0.net
試合中にファンが一体で何やろうがいいけどな
ヤジ飛ばすよりは健全
逆に燃えない奴はプロに向いてない

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:46:13.45 ID:FUf8kSKz0.net
塹江 10試合 11.1回 奪三振17 被安打6 奪三振率13.50 防0.00
大道 *7試合 *9.1回 奪三振12 被安打3 奪三振率11.57 防0.96
祐太 *5試合 10.0回 奪三振10 被安打5 奪三振率*9.00 防0.00

成績もしらずに批判してるバカって死ねばいいのに

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:47:45.46 ID:zOcuswC70.net
>>970
tps://i.imgur.com/VABLSms.jpg
tps://i.imgur.com/ogODuyl.jpg

tps://i.imgur.com/xQv3nBh.jpg

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:47:57.82 ID:NhJ34Ziu0.net
栗林抹消か 
土曜日の夜のオレのカキコ
「これ以上無理をさせると取り返しのつかないことになる 責任感と故障は別」を読んでくれたんだな

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:48:32.24 ID:7PCtw1kA0.net
ハゲはノーリスペクト

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:48:34.69 ID:m6lmNoQza.net
バウワーはこういうのがメジャーの時からあったそうな。
チーム内の輪やな。

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:49:26.35 ID:7PCtw1kA0.net
>>987
こっわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:49:52.06 ID:UIWbJj/JM.net
>>833
アイツめっちゃ性格悪いんだな。
やっぱサイコパスなんか。

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:50:05.31 ID:hXJS6FKS0.net
>>985
そら上がってくるやつの二軍の成績がええのはあたりまえやろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:50:29.97 ID:CJhNjUC50.net
>>987
新井さんガラケーだから5chなんて読めない

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:50:42.36 ID:zOcuswC70.net
>>993
もうスマホを使っている

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:50:44.05 ID:103zeAVY0.net
>>874
右打者は中村奨成が一番輝いてた。。。

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:50:51.32 ID:zOcuswC70.net
あれ?次スレあるんだっけ?

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:51:54.29 ID:7PCtw1kA0.net
>>996
あるよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:51:55.97 ID:FUf8kSKz0.net
>>992
塹江昇格に文句言ってるバカに言ってくれ

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:51:56.32 ID:n1eyIEeu0.net
>>991
そりゃ破格の条件なのにメジャーでどこも取らなかった位だしね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/01(月) 21:52:25.80 ID:FUf8kSKz0.net
こいせん 
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1682943622/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200