2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:29:33.99 ID:YRu35uO+0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:30:12.67 ID:YRu35uO+0.net
前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686387327/

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:31:41.13 ID:lI5csGPoM.net
こっちもいちおつ!

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:33:00.74 ID:jfwvYoAO0.net
こっちはワッチョイ有りか…(´・ω・`)

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:33:14.50 ID:7CHy2GQK0.net
こっちやね

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:33:27.62 ID:D5GArmEva.net
こっちか(´・ω・`)

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:33:45.60 ID:Cf5wWUsH0.net
先に立ててしまった者です
ワッチョイ付け忘れたのでこちらの進行でお願いします

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:34:01.24 ID:WQVzVjBa0.net
いちおつ
こっちか

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:34:12.22 ID:1ilFJ+pf0.net
ワッチョイありか
ならこっちやね
いちおつ

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:34:16.16 ID:hGVkyLey0.net
しかしマクのSBの和田との善人エピソードが出てきた時にヤバい気がしていたんだよな
今は昔の大瀬良が自分以外にもキクと石原にぶつけられても藤浪にいいよいいよってして
緒方に苦言を呈されたことがあったわな
大瀬良もそうだし自分の身が固まってないのに宋襄の仁を出すとこんな風になる世界だと緒方は経験上知っていたのかもしれん優勝する監督はそれくらいじゃないと無理なのかもな

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:34:43.19 ID:uhM8yC+k0.net
こっちか
いちおか

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:35:02.80 ID:pNCVBe1GM.net
今日勝ち越し決めたかったな
3点取られても珍しく追いついて逆転したのにな

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:35:12.22 ID:lI5csGPoM.net
>>7
いつもありがとうございます

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:35:17.97 ID:uhM8yC+k0.net
【広島】栗林良吏が6敗目 新井監督「一喜一憂せずに状態を上げてほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dffd6c512789d0dcc93aa23757fe1f0722c3b8fb
 さらに指揮官は「(状態は)一気に良くならないと思う」と続けた。そして「今日はこういう結果になったけど、前回もいいボールを投げている。勝ち負けは付くけど、一喜一憂せずに自分の状態、パフォーマンスを上げてほしいなと思う」とかばった。

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:35:28.93 ID:6wl0fXom0.net
まともに意見交換したいなら顔文字外してから書き込めよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:35:29.27 ID:I3COt51np.net
色々と系譜してるな

https://i.imgur.com/wPfIihh.jpg

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:35:36.12 ID:D5GArmEva.net
宋襄の仁とか久しぶりに聞いたな(´・ω・`)

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:35:43.34 ID:Cf5wWUsH0.net
マジでネガり過ぎじゃないの
今日は追いついたり勝ち越したりの試合で
ターリーが誤算で栗林がああいう状態でも投げざるを得なくて
勝ったら凄く持ち上げるのに1敗したらもう暗黒って
ぶっちゃけ昨日より今日の方がチームの底力感じたけどな

それよりも新井が栗林の状態を目の前で見て判断出来ないといけないと思う

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:35:52.97 ID:uhM8yC+k0.net
まぁ本人のメンタルとしては一喜一憂したら駄目ってのは確かにそうだね

それと采配はまた別だけど、新井さんとしては忍耐を取ったんだろうね

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:35:55.93 ID:wvv6dGei0.net
>>14
しばらく大敗の場面でしか使えないな

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:36:12.70 ID:7CHy2GQK0.net
>>14
ボールは悪くないとか言わなくなっただけ前進かねえ
あと1敗したら落ちそう

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:36:33.61 ID:Q0Hm1LPg0.net
まぁ外国人2人でノーヒット4三振だとさすがに苦言の一つも述べたくなるだろう

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:36:39.24 ID:pNCVBe1GM.net
>>14
一喜一憂も何も、この前あがってきてもう2敗w
何敗までいかせるんだよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:36:43.91 ID:uhM8yC+k0.net
>>20
新井さんとしては抑えられるボールだから、後は状態上げていけばって考えなんだろうね
投手コーチからのレコメンドも入ってるかもしれんが

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:36:55.89 ID:gqSvVU+k0.net
一年前の動画

藤川、大魔神佐々木『今の栗林の投げ方だとだんだん削られていってる。時間の問題かも。』
https://youtu.be/GO6vY6VX-J8

全部的中してるやんこれ

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:37:12.43 ID:I3COt51np.net
今の松本が栗林以下だからなぁ
ケムナも行方不明だし、長谷部や塹江、戸根イマイチだし
交代要員がおらん

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:37:14.00 ID:D5GArmEva.net
完全に余計なお世話だ(´・ω・`)
一体なんの権限での指図なんだお前に構われんでも一向に構わんほっとけ(´・ω・`)
これつけると鎮静作用で言い過ぎ帽子になるしいいぞ(´・ω・`)

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:37:20.07 ID:uhM8yC+k0.net
>>23
新井さん忍耐の人

たとえ今5敗したとしても来年50勝できるなら+じゃんって考える

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:37:53.91 ID:0xMJkwd90.net
素人目ではあるけど、栗林は2軍で投げてるの見た時からなんか立ち投げっぽい感じに見えて良くはなってないなぁって感じてたけどやっぱりだなぁ。
一度下半身から作り直したほうがシーズン通して見たらいいんじゃないか?

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:38:08.27 ID:uhM8yC+k0.net
>>27
ハゲで反射してライブの邪魔になるからと思って帽子被ってライブ見に行ったら「後ろの人が見えにくいので帽子を取ってください」って言われた

なんだよ(´・ω・`)

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:38:11.58 ID:OszZnEqvp.net
>>18
何で前スレで書いてたのコピペしてこっちにも貼ってるの?

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:38:34.02 ID:Cf5wWUsH0.net
ただ栗林が万全の状態でああいうフォームでしか投げられないなら正直厳しいな
調整とかの問題じゃなくてフォームが1年目と全然違うし

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:38:49.69 ID:uhM8yC+k0.net
>>29
(俺も同じ意見w)
(立ち投げかはわからないけど、二軍打者がフォーク当ててたんだよね)
(根本的なところに問題あるような)

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:38:56.84 ID:NgQ6sYXZ0.net
會澤田中デビは最低でも1日1人までにしてくれ
馬鹿げてる

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:39:25.34 ID:I3COt51np.net
いくらなんでもゲロ甘
https://twitter.com/pacificleaguetv/status/1667447599568400384?s=46&t=hmVAbMGRZIlMWgGYR3pxmw
(deleted an unsolicited ad)

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:39:32.04 ID:7CHy2GQK0.net
>>26
誰と交代するかより栗林を調整させるほうが大事だと思うけどな

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:39:45.60 ID:Cf5wWUsH0.net
>>31
スマン
ネガり過ぎな人が多かったのでもう一回言いたかった
指摘されて後悔はしている(´・ω・`)

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:39:52.79 ID:6wl0fXom0.net
>>27
そっちのが落ち着くなら別にいいけど無条件で警戒されたりするから意見ちゃんと見てもらいたいなら損だよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:39:53.34 ID:ipmxboVNd.net
マクは来週ファームで再調整して交流戦後再登録
デビは残り交流戦7試合の出来で残すか由宇閉解雇で良いんじゃない

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:40:31.75 ID:yS87kkeh0.net
>>14
馬鹿かこいつは
お前が起用してるんだろ
まずファンに何度もゴミ采配してすみませんて謝れよぼけ

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:40:46.73 ID:JC36gC5K0.net
マク
堂林
デビ
田中
會澤

この打線マジでやばすぎるわwどうやって点取るんだよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:41:09.51 ID:uSq4TrL5a.net
今日は2度の満塁活かせなかったのが敗因か
栗林は同点で出てきたら負けだ

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:41:12.02 ID:nmPeC5H5a.net
>>14
一喜一憂ならまだガマンするかもだけど、一喜五憂ぐらいするやん…

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:41:16.13 ID:uhM8yC+k0.net
>>40
俺が代わりに謝るわ

めんごwwwめんごwwww

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:41:31.47 ID:7CHy2GQK0.net
>>41
ぶっちゃけ今日4点取れたのはだいぶ上出来だよな…

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:41:44.24 ID:l+gzf4Jo0.net
栗林は自分の状態わかってないんだから
周りがすぱっと落とせよ
今年一杯調整でもいいわ

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:41:55.17 ID:NgQ6sYXZ0.net
>>41
マクは仕方ないにしても酷過ぎるよね
何か肯定してる人が多いけど

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:41:58.65 ID:Bo2L5BDN0.net
一喜一憂どころじゃねえよな 毎回毎回打たれては負けてきたのに

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:42:02.42 ID:Cf5wWUsH0.net
>>42
今日の状態ならどこも投げさせられないよ
僅差のビハインドでも無理

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:43:10.98 ID:nmPeC5H5a.net
去年までの栗林はもういないし帰っても来ないからnew栗林に育ててから上げてこい、て話だよな

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:43:28.32 ID:D5GArmEva.net
>>38
お前それでむしろ俺だけめちゃくちゃ気になってりゃ世話ないだろ(´・ω・`)

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:43:49.54 ID:0xMJkwd90.net
>>41
田中はいいんだよな。
今の状態なら1番に戻しても良いくらい。

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:44:34.08 ID:NgQ6sYXZ0.net
単純に矢野は固定しろよ
サードの守備重視して田中にショート守らすなんて新井しかやらないよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:44:48.19 ID:Q0Wy4KcK0.net
>>41
野間坂倉入れとけよマジで
全然違うはそれだけで

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:44:53.05 ID:6wl0fXom0.net
>>51
そりゃ気になるでしょ周囲から浮いてるんだから
まぁもう触らないようにするよすまん

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:44:59.16 ID:Cf5wWUsH0.net
>>52
菊池が全然良くないからな
状態悪いのに菊池1番固定も正直新井は頭固いなって感じよね

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:45:15.23 ID:l+gzf4Jo0.net
マクブルームも二億もらえたからやる気ないんでしょもう

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:45:17.38 ID:hGVkyLey0.net
>>42
ゲッツー崩れの内野ゴロでも点を取ろうとした代打野間の所で
代走の曽根が余裕でホームアウトじゃなあ
羽月と変わるか?曽根くん

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:45:33.65 ID:lI5csGPoM.net
まあ今日はよく逆転したなぁとは思う

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:46:24.17 ID:/6cBrQDc0.net
コースケは頑張ってるだろ
アツも今日は一本打ったし
外人二人と堂林がお話にならなすぎる
羽月、韮沢あたり使え

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:46:26.27 ID:7CHy2GQK0.net
うーん相手が左投手だから堂林スタメンにするか…

これほとんど成功した記憶ないけど頑なに続けるよな

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:46:29.78 ID:NgQ6sYXZ0.net
信者なだけで全然野球理解してないファンばっかだここ

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:46:36.13 ID:Q0Hm1LPg0.net
結果論から言えば3つ貯金あるわけだし
新井監督はよくやってると言えるのではないかと

栗林に関しては1軍で状態上げさせるって方針なんだから
もうちょっと様子見るでしょ
まぁクローザー復帰は今年はもう無理かもね

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:46:41.30 ID:hGVkyLey0.net
>>50
微調整で済むのか今村クラスの改造がいるのかそれが問題だ

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:46:50.15 ID:uSq4TrL5a.net
>>41
満塁の場面、ボール球ブンブン振ってかすりもせずワンバンを中途半端なスイングして三振した堂林が印象的だった

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:46:54.44 ID:e1oAfWwl0.net
抑えのシーズン最多敗戦ってどれぐらいか気になる
狙える位置なら今年は狙っていけ

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:47:07.42 ID:Q0Wy4KcK0.net
まあ逆転したから打線は最低限頑張ったな
やっぱターリーが残念だったな栗林出さざるえなくなったからいろいろ狂った

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:47:18.55 ID:NgQ6sYXZ0.net
アツが今日1本打ったーってだからなんだよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:47:40.60 ID:Cf5wWUsH0.net
>>61
ハムの初戦打ったじゃない

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:47:53.10 ID:ApUze+PMd.net
明日負けても全ビジターで4-2やから悪くないけどしっくりこないよな。

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:48:15.98 ID:2GEY0ObXa.net
>>58
あれは責めるは曽根ではなく野間だろw

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:48:37.16 ID:1ilFJ+pf0.net
>>68
あの時点では同点弾だったからそこは

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:48:37.50 ID:0xMJkwd90.net
>>57
そうは思えないけどな。
もしカーブをクビになったらメジャーのどこかが拾ってくれるとは思えないし、超キツくて給料の安い3Aでなんてやりたいとは絶対おもってないでしょ。
出来る事なら日本で活躍して来年も2億以上貰いたいと思ってるよ。

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:48:53.16 ID:NgQ6sYXZ0.net
曽根なんて名前が出るのもおかしいんだよ
何があるんだあいつに

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:49:01.43 ID:7CHy2GQK0.net
>>69
そうだっけw
まあどちらにせよ働く頻度は少ないわな

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:49:07.50 ID:L7vwBv2Q0.net
>>61
今でも状態いいと思ってるのかね新井は

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:49:47.91 ID:7CHy2GQK0.net
>>74
打撃練習の内容の良さ(笑)

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:50:07.00 ID:8T9j0lRQ0.net
松山にしても堂林にしてもスタメンだと全然だからどっちも代打しか使えんよ

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:50:20.40 ID:Cf5wWUsH0.net
>>62
アメリカではファン一人一人が監督って言われている
つまり理解とかどうって事より自分はこう思うって言うのがファンなんじゃないの
俺は所詮素人って自分で自覚した上で思ってる事を書いてるだけだよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:50:55.39 ID:hGVkyLey0.net
>>71
当たりがボテボテなのに余裕アウトだったからな
マクに変えてということは綺麗に点を取りに行ってはないと思ったが

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:51:15.90 ID:ppnwlxVt0.net
俺は栗林応援してるけどこのままの起用方法じゃ他の選手が ん?
てなんないかな?とは思う。

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:51:17.60 ID:Q0Wy4KcK0.net
末包は守備は最低限できるんかな
打撃は1割でも四球0でも我慢したるから最低限守れてくれ
林はあんなん我慢できるわけないやんかってどんでんがブチギレるレベルやし

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:51:52.06 ID:/6cBrQDc0.net
残念ながら明日は中止を祈るしか無い
去年、佐々木の試合、何試合か見たけどバケモノやった
160超えのストレート連発の後、148のフォークとか
そしてこっちの指示は、良い投手なので追い込まれる前に打ちましょうだろ、どーせ

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:51:53.23 ID:ppnwlxVt0.net
てかあの時の代走って羽月じゃだめだったんかな?

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:52:04.78 ID:I3COt51np.net
ブルペン誰が仕切ってるんだ?
今んとこ栗林の運用以外は文句ないんだが
栗林の状態みてあれで良いと思ってるならヤバすぎる

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:52:17.96 ID:0cFfgkpa0.net
>>53
昨日矢野があと少し(グラブに球は入っていた)のを見てマリンの風怖いと思ったら今日はマリンがポテンヒット許した
幕張の風ほんと嫌

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:52:34.29 ID:Cf5wWUsH0.net
>>75
代打の方が打ってるけど
でも代打に置いておくのも勿体ない気もする
他に打ててる選手がいるならいいんだけどね

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:52:41.35 ID:D5GArmEva.net
>>83
まるで他にもあるかのような言い方じゃないか(´・ω・`)
ご教授たもれ?

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:52:45.35 ID:ppnwlxVt0.net
>>83
明日中止でも明後日になるだけなんじゃなかった?

違ってたらすまん

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:52:50.33 ID:6wl0fXom0.net
>>81
勝ちパじゃないし別に思わんでしょ
明日似たような展開で同点で出したら思う

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:52:51.89 ID:yO9gAOGKM.net
今日勝っていれば単独首位だったのか!
もったいない

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:53:09.84 ID:ud68k0rjM.net
曽根とかマジで枠の無駄
まだ大盛のほうが打てるからな

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:53:20.59 ID:XcVRJHyO0.net
確率の偏りとは言えないレベルで打たれてる

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:54:01.72 ID:C0lCucpa0.net
栗林って案件じゃね?
だいたいこういう不可解な起用が長く続くのはそうやろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:54:13.06 ID:6wl0fXom0.net
佐々木は追い込まれたらほぼノーチャンスなんだから甘い球打っていけ以外にないでしょ
ガンガンストライク投げてくるはずだし

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:54:18.36 ID:2GEY0ObXa.net
>>80
ボテボテでも前進守備で満塁なら普通にアウトだろw
少なくとも責めるなら野間であって曽根ではないw

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:54:40.56 ID:nmPeC5H5a.net
こうなると中村奨成をサードで育てとくべきだったね、サードでもちんこは暴れてたかもだけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:55:10.67 ID:2GEY0ObXa.net
曽根を使いすぎには同意するけどな
曽根に打席与えるのは断固反対

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:55:14.73 ID:Q0Wy4KcK0.net
栗林の起用はもうこれ以外できんやろ
ちゃんと勝ってる時に出さないようにしてるし

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:55:17.34 ID:NgQ6sYXZ0.net
>>92
何であれは新井に好かれてるの?
謎でしかないわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:55:21.83 ID:sTFvQVxv0.net
143打席で183の外人を我慢するとかいう輩がいるが、何打席我慢すればよいの?
結果残す外人は70打席前後で一定程度の数字を残して150打席経ても大きなブレもなく通過するのが殆どだよ。

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:56:21.61 ID:D5GArmEva.net
尚若手の我慢は30打席程度(´・ω・`)

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:57:08.38 ID:Bo2L5BDN0.net
ハヤシのためにも中途半端なことするな 守備が下手だから見込みなしというのならクビにするかパリーグに出すかのどっちかにしろ

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:57:09.99 ID:eR33EO070.net
>>82
ファースト守備の話なら林が無理なら末包も無理だと思うぞ

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:57:10.40 ID:7CHy2GQK0.net
堂林
スタメン打率.196
代打打率.313

松山
スタメン打率.161
代打打率.350

うーん極端

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:57:20.10 ID:MQlhsTxed.net
栗林はツキもないな
2年間一生懸命がんばってくれたんだからここはたまたま運だけで抑えたっていいだろうってところが尽く打たれる
打者が一向に打ち損じてくれない
もうこれは一旦時間を取れとの野球の神からの暗示のようだ

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:57:25.34 ID:0cFfgkpa0.net
>>82
ファーストはまあまあ守れるし外野はどこでも守ってるファームでは
ただ末包のいかんところは状況を考えた走塁や守備がいまいちなとこ野球脳がないというやつ
ランナーがいる場面で難しいバウンゴのファーストゴロを捕る(ここまでは良い)がランナーを牽制せず進塁させてしまうとか
高監督がよく怒ってるそうだw

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:57:36.69 ID:rx+bcSVc0.net
朗希に対してマク、デビ出しても三振する姿しか想像つかないw
かといって全員左バッターにして矢野とか羽月出しても当たる気がしない。
連打が出なそうなら万が一のホームランに期待してマクデビ出すか。

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:58:02.48 ID:NgQ6sYXZ0.net
>>102
若手は育てないけど老いぼれと糞外人は積極的に育てようとするよね
使いたくないなら全員二軍戦に出てた方がマシ

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:58:02.78 ID:1ilFJ+pf0.net
>>102
そらまあね
助っ人と若手じゃあ
助っ人も若手も切ないことになってるけど

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:58:16.49 ID:ci1i5fIWd.net
曽根の顔が苦手。
あと背番号に00とか意味不明。

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:58:30.70 ID:l+gzf4Jo0.net
今から雨乞い始める

ふんどし一丁で公園のブランコこぎながら雨降れーって叫ぶ

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:58:39.57 ID:8T9j0lRQ0.net
しかし林上げなかったのも1軍で代打待機させるくらいなら2軍で試合出させるとか言っておきながらDHでも使える状況なのに待機状態にしてしまうとはな

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:59:18.26 ID:/6cBrQDc0.net
>>88
たまにスライダー投げてたけど俺が見た時はあんま精度高くなかった

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:59:24.77 ID:hGVkyLey0.net
>>105
西田が二人いるようなもんだなw
ツインバズーカはスタメンでもそこそこ打ったのに

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:59:44.26 ID:XcVRJHyO0.net
末包はまだ目先の仕事で手一杯になっとるかね
周囲をケアする余裕はまだまだと
かつては野間もいらんホーム返球ようやっとったが同じ属では困るな

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 20:59:48.25 ID:0cFfgkpa0.net
>>106
栗林もドライブライン通った方が良いかもしれん
あとフォークの投げ方を九里に教わった方がいいな
九里は決めにいくフォークはわざと高いところから落とすとか工夫してる

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:00:12.83 ID:vq4ci4O20.net
栗林自体がどこが悪いかわかってないんだから治んないよな
ただ全く空振り取れないんだからバッターからしたら打ちやすいボールが行ってるという事実だけがある

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:00:25.64 ID:sTFvQVxv0.net
中村奨成よ、もうリハビリは終了!
明日からスタメンファーストな

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:00:46.15 ID:XcVRJHyO0.net
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!(雨乞い

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:01:05.84 ID:WQVzVjBa0.net
>>112
新井のお面を被れば効果てきめんだぞ

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:01:12.37 ID:XcVRJHyO0.net
奨成も惜しいよなーケガする前かなり良い感じできてたのに

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:01:13.98 ID:sTFvQVxv0.net
栗林は九里亜蓮の通ったドライブインにお世話になるのがええかな。

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:01:19.41 ID:U7+FCUd/0.net
栗林は腰痛なのかね
そんなフォームだね

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:01:30.27 ID:Q0Wy4KcK0.net
>>104>>107
一塁より外野がマシって感じか
野球脳ないのはイライラしそうやw
ただ打撃に関しては以前一軍の時は通用してた記憶はあるんよな四球選べないタイプなのは間違いないから落とされたんだろうが

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:01:57.91 ID:yS87kkeh0.net
>>41
松山もな
ひどいひどい言われてるマクブルームどころか野間より遥かにOPS下だからな
佐々岡も新井もこいつを中軸で使い続けるところだけは全く同じ

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:02:31.86 ID:MQlhsTxed.net
>>117
動作解析とか見るの好きそうだし性格的にそういうの向いてそうだね
オフに本当に行ってきたらいいと思うわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:03:22.74 ID:1ilFJ+pf0.net
>>126
マクブを四番から外すためだけの置き物と化してるわね

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:03:51.58 ID:7CHy2GQK0.net
試合出来る程度の雨が一番いいかもしれない
たぶんローキ早めに降ろしてくれるだろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:04:03.94 ID:Q0Wy4KcK0.net
今のカープってマジで四球選べんよな
坂倉以外ボールを見れてないからな
ちょっと異常なレベルになってきてる

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:04:20.09 ID:ospaHSR90.net
>>105
松山はテンパってる中継ぎ打つのが上手いだけ 先発クラスは打てないって事だろ 堂林も似たようなもんか

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:04:20.89 ID:LfMiLxWn0.net
右ですぐ使えそうな野手をーでとったのが健人と末包だったのがな
どっちかが主力にならないときつい

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:04:22.17 ID:ci1i5fIWd.net
上達屋とか行ってみたら?栗林

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:04:45.95 ID:sTFvQVxv0.net
佐々岡労基はストレートとフォークで配給リストは埋まるらしい。
パワプロなら打てそうなタイプではあるが。

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:04:56.13 ID:hGVkyLey0.net
>>124
だからWBCトレーナーの河野徳良のストレッチで壊されたんだって
それも球団から奴に触らせるなと申し入れしていたのにそれを無視して
自分のやり方の実験台に栗林の腰を壊した
春先の調整中に腰がどうこう出ていた?それが全て

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:05:01.29 ID:L7vwBv2Q0.net
>>123
コーヒーを買ったりトイレ休憩したり

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:05:21.90 ID:1ilFJ+pf0.net
>>131
そこ貶すようなとこ?

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:05:33.35 ID:sTFvQVxv0.net
中村健は守備固めとしても生き残れそうだがな。
曽根が守るよりは遥かにええよ

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:05:35.61 ID:wDlJ3FQAa.net
雨乞いしようかな

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:06:20.88 ID:Q0Wy4KcK0.net
4番松山なら林でも許せるな
守備につかせないなら使ってもいいわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:06:26.30 ID:AEII1bDpH.net
⎛´・ω・`⎞クリリンはしばらくビハインド要員でいっかな

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:06:53.99 ID:Rn3wbEyE0.net
交流戦はDHがつまらん
上手く使えた試しがないから不満しかない 
カープのDHの通算打率って12球団最低そう

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:06:54.63 ID:7CHy2GQK0.net
>>138
今年由宇でも出番少なくなってきてるから実際のところかなり厳しい立場だと思う

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:07:12.08 ID:1Wgkgjf/a.net
>>132
ドラフトの順位からしてまずいのは中村奨成
肩と足を活かすならライトで今頃レギュラー争いをしてなきゃまずいんだかな
小園も同じ

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:07:28.21 ID:sTFvQVxv0.net
むしろ明日試合してさっさと降参するか勝つ気があるなら粘り強く戦うべきだな。

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:07:37.50 ID:hGVkyLey0.net
河野徳良ってマジでアミバだよな

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:07:54.19 ID:yO9gAOGKM.net
明日は雨の中の試合になるかもなあ
佐々木朗希が崩れることにワンチャン

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:07:58.47 ID:7quYtPX9d.net
>>131
堂林.671
松山.544
打率似たようなもんだけど堂林のほうが長打あるからまだ期待できるの
松山4番は野間4番みたいなもんだな

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:08:04.55 ID:jWpriyZf0.net
まっちゃんももうホームランはないから常時4番は厳しいわな
こうなると4番が最早罰ゲームの枠になりつつある
4番にして秋山や西川まで崩れたら本当に終わりだからそれ以外の選手をなんとか埋めるだけという
いっそ坂倉で固定したらいいんじゃないかと
でも左3人並んじまうからダメか

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:08:35.30 ID:Rn3wbEyE0.net
ササキローよりも黒原の問題になるんじゃなかろーか

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:08:59.71 ID:yS87kkeh0.net
意味もなく週2で休まされる坂倉に4番は無理だな
まず週2休みがクソだが

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:09:05.56 ID:L7vwBv2Q0.net
>>141
勝敗度外視で一軍に置くいうなら
ビハインド以外で使うのは
やめてもらいたいな
勝敗かかっとるんやし

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:09:10.67 ID:7CHy2GQK0.net
>>149
秋山はもう実は崩れてるw

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:09:23.62 ID:ospaHSR90.net
>>137
いいや大したもんだと思うよ 中継ぎ打てるだけでも
使い方間違ってるけど

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:09:36.47 ID:Q0Wy4KcK0.net
若手は坂倉を見本にすればいいのに
あの落ち着いた打撃できたらレギュラーなれる

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:10:23.14 ID:hGVkyLey0.net
>>147
労基が投げる瞬間に雨粒が目に入ってど真ん中来ないかな

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:10:26.76 ID:xymJrX/90.net
格下3A打者にはNPBはレベルが高すぎる

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:10:44.48 ID:1ilFJ+pf0.net
まぁDHも明日で最後やしなぁ
松山やろて

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:11:12.75 ID:h66fRAnB0.net
>>154
貶しにもなってないけどな
間違ってんのはお前だよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:11:31.20 ID:8bDmGjvI0.net
栗林も言うてWBC選出されて投げてる頃はそこまでおかしくなかったからやっぱり例のトレーナーに腰ぶっ壊されたことから来る体のバランス崩れなんだろうかな
ドライブラインでフォーム矯正できるならいいけど、そうでないならまず変なクセ抜くことをせんと

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:11:32.67 ID:L7vwBv2Q0.net
>>156
打てるかな…

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:12:40.18 ID:hGVkyLey0.net
>>137
状況と配球を読んで打っているという代打稼業の鏡ということではないかと…

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:12:57.73 ID:6wl0fXom0.net
よっぽどのノーコンからじゃないと四球取れないから労基にサクッと完全試合されかねない

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:13:02.62 ID:h66fRAnB0.net
デビッドソンを起用するために田中をショートにして矢野が控えってのに
あんまり魅力を感じんな

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:13:05.39 ID:LfMiLxWn0.net
>>144
まああの指名はなんか力働いてたから仕方ないと思ってる
もう6年目だし1軍にいないといけないのはそうなんだけど

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:13:25.98 ID:hGVkyLey0.net
>>161
フォークでも150近いからなあ

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:13:55.37 ID:JC36gC5K0.net
堂林⇆末包はあかんの?
もうずっとチャンス与えたでしょ

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:13:59.78 ID:Q0Wy4KcK0.net
栗林は正直期待してなかったから残念でもない
勝ちパターンに入って負けたらなら許さんかったが
森浦以下やわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:14:01.52 ID:Lg8qoq/F0.net
>>14
4/21 「お前で打たれたら本望だから。思い切って投げろ」
4/24 「3年目でしょう。これまでずっと圧倒してきた。彼にとっても初めての経験だと思う。誰にでも来ること。
    乗り越えないといけない壁に初めて当たっている。彼なら乗り越えられると思う。心配はしていない」
4/29 「見ていて真っすぐにしてもフォークにしても最近で一番良かったと思う。
    それがなかなか結果につながらないというところは、クローザーの厳しいところだと思う」
5/02 「俺が抹消を判断した。しっかり治してから戻ってこい。焦ることなく、万全にして治してほしい、と。
    彼のハートは折れていなかった。責任感が強い。だが、コンディションのこととなるとまた段階が変わってくる。それはこちら側がストップしないといけない」
6/10 「まぁ一気には良くはならないと思う。野手もそう。少しずつ状態は上がっていくもの。
    今日はこういう結果なったけど、前回もいいボールを投げている。
    勝負ごとで勝ち負けはつくけど、一喜一憂せずに自分の状態を、パフォーマンスをあげてほしいなと思っています」

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:14:45.75 ID:7CHy2GQK0.net
>>165
あの頃地元厨がマジであったまってたからね
広島出身の有力候補スルーしまくってたから

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:16:25.11 ID:JC36gC5K0.net
>>169
栗林12敗目「投げている球は悪くない、歯車が噛み合えば」

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:17:54.34 ID:SmqlNnFz0.net
やっぱり負けたか
当たり前だろ、松山會澤を使ってりゃ点は取れない上に失点しまくるのは明白
これ一体何年続けるの?
いい加減学べよ首脳陣は!
コイツらが連覇以降にただの1点でも貢献したことあんのか!?
いい加減にしろよ!!

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:18:00.79 ID:XcVRJHyO0.net
ゆうて昨今の地元スターで獲っとけよってのは柳田くらいちゃう?

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:18:53.72 ID:eGPkzU2L0.net
カープの試合とは関係ないけどパリーグTVで万波がライト前ヒットでセカンドランナーを刺したシーンを見ているが凄い、ボールが離れるころにはセカンドランナーは三本間の中間地点近くにいるのにアウト 上からの映像は2.38ぐらい

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:19:12.16 ID:Q0Wy4KcK0.net
中村(悪)は私生活に問題あるからもう応援する気になれんわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:19:40.99 ID:7CHy2GQK0.net
>>173
山岡とか田口とかあのへんな

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:19:48.41 ID:LfMiLxWn0.net
>>170
中日がくじ当ててた方が良かったんだろうな
本人にとっても球団にとっても

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:20:23.51 ID:NgQ6sYXZ0.net
>>164
あんまりレベルじゃなく最低の采配だと思うわ

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:20:25.92 ID:6wl0fXom0.net
>>172
今日會澤1人で1点取ったね…

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:21:20.11 ID:NgQ6sYXZ0.net
>>175
今一生懸命やってるならもう若気の至りでいいじゃないか

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:21:28.09 ID:Q0Wy4KcK0.net
>>172
なんか交流戦シーズンで毎年使ってそうなテンプレ文章感ある

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:21:28.18 ID:SmqlNnFz0.net
>>179
もう連覇時代の會澤は居ないんだよ
いい加減現実見ろよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:21:30.84 ID:vq4ci4O20.net
今日は會澤でしっかり点とってるのに無駄な長文を書くお客さんだな

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:22:11.23 ID:NgQ6sYXZ0.net
>>179
君が監督でも會澤を使うの?

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:22:33.99 ID:83u8mthN0.net
>>14
憂ばっかりなんですがそれは☺

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:22:35.78 ID:K5IJfHOV0.net
會澤が点取ったのは確か
だけど、長い目で見たときにやっぱり坂倉を使うべきやと

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:23:22.86 ID:7CHy2GQK0.net
>>180
人は一年ではそこまで変わらんよ
特に成年したあとはね

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:23:28.08 ID:3/IAXCtr0.net
ツイッターでハゲカワっていう漫画連載したら流行るかな(´・ω・`)

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:23:52.26 ID:82fqGLnW0.net
私生活とかどうでもいいわ

結果で見返せ

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:23:57.79 ID:jgh6+5SuM.net
現実みるだけならこんなとこにいるわけないやろ

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:25:00.29 ID:1ilFJ+pf0.net
結果が大怪我というね
持ってないのかなぁ奨成

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:25:00.87 ID:Q0Wy4KcK0.net
坂倉はクッソ真面目そうだから好感持てる
ああいう若手じゃないと伸びないんやなほんと

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:25:02.15 ID:XcVRJHyO0.net
坂倉に週一半休み与えるのは良いと思う
その代役ポジションを石原は奪ってほしい

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:25:27.43 ID:8bDmGjvI0.net
栗原とかでも女がらみの醜聞あったけど、昔は表に出てなかっただけで実は今よりもっとエグい話いっぱいあったんだろう
中村奨成も許してや………りたいが何となく受け付けんのよな何だろう

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:25:41.20 ID:SmqlNnFz0.net
松山會澤を使って勝った試合は連覇後は一度も無いぞ
首脳陣は頭が悪いのかそれとも無知過ぎてそんな現実すら気が付いてないのか…?
佐々岡も新井も何で使うのか本当にイミフ
オーナーの司令なのか…?
それにしても“謎”

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:25:43.40 ID:cVALu5xx0.net
今の會澤、ウェストしても刺せなそう

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:25:46.47 ID:83u8mthN0.net
>>191
まだ試合出てないの?

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:26:17.04 ID:+QJLrX5ra.net
勝利祈願のために捧げる毛髪が足りないんだろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:26:26.30 ID:NgQ6sYXZ0.net
もしかしてだけど順位予想が低かったから、この戦力でーとか新井はよくやってるーとか言ってるの?w
そういう人って自分で物事が見れないのかな
先発もよくて中継ぎも悪くない打線には打力だけで固定レベルが5人以上いる
これで順位予想で判断するって頭弱いよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:27:04.82 ID:1ilFJ+pf0.net
>>197
まだ下で姿見てないからねぇ

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:27:22.98 ID:w+fsaJfg0.net
>>14
パフォーマンスを上げて欲しいじゃなくてパフォーマンスが上がってから1軍に呼べよ(´・ω・`)

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:27:38.32 ID:eGPkzU2L0.net
盗塁に関しては森下は走られまくっているだろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:27:42.52 ID:Bo2L5BDN0.net
断裂だぜ 試合出れるわけないやろ

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:27:44.46 ID:jgh6+5SuM.net
>>198
俺の全毛を捧げたら何勝できるかはちょっと気になる

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:27:49.12 ID:xti8Qjsjp.net
デビットソンは守備固めで
ベンチに置いとくか

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:27:50.32 ID:NgQ6sYXZ0.net
>>187
たしかに前までは酷かったけど今はよくやってると聞くよ
高卒取ったんだから仕方ないとこはある

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:28:04.06 ID:Lg8qoq/F0.net
>>196
坂倉もワンバンだから大差ないわな

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:28:08.18 ID:pKy9MhrSd.net
>>194
日南キャンプでレイプ未遂とかあった



ファンと思しき女が選手を

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:28:10.26 ID:cVALu5xx0.net
スタメン松山って代打松山が使えないのが辛いよね
代打だから輝くと思う

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:28:24.25 ID:83u8mthN0.net
>>200
あらまぁ…

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:28:25.01 ID:Q0Wy4KcK0.net
>>194
女遊びだけなら可愛いもんやがDVに妊娠させてうんぬんはきついっす…

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:28:45.15 ID:+QJLrX5ra.net
>>204
優勝しちゃうんじゃね

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:29:55.48 ID:9dC4/4ya0.net
交流戦がかつてここまで混戦した年ってあったっけ?

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:30:01.75 ID:pKy9MhrSd.net
>>165
ドキュメントで元オーナーが
「地元からこういう選手出たら取るしかない、そこはわかってくれ」と言っててたし
色々地元の後援者から言われたんじゃないかとおもっとる

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:30:58.64 ID:NgQ6sYXZ0.net
モラルに厳しい人ほどろくでもなかったりするよね

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:31:19.34 ID:6wl0fXom0.net
>>182
>>184
点取ったって教えてあげただけだよ
會澤はできれば使いたくないけど週1は仕方ない

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:31:59.45 ID:2s3YrLhg0.net
>>213
ないんじゃない?だいたいうちの1人負けだし

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:32:04.04 ID:+QJLrX5ra.net
明日の広テレはDearボスも潰してるな
さすがに叩かれたに違いない

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:32:18.62 ID:SmqlNnFz0.net
俺も今日は美容院で今流行りのツーブロックにしてもらった
何か自分の中で不思議と自信が出てきた
https://i.imgur.com:443/GM2UYie.jpg
https://i.imgur.com:443/xuQQCza.jpg
https://i.imgur.com:443/gT9eVUe.jpg
https://i.imgur.com:443/mJ7TNcY.jpg

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:32:38.27 ID:fAN2DAel0.net
ターリー栗林
現状一番いいと判断してこれだったらもう仕方ない
つまりどうしようもない

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:32:57.63 ID:SmqlNnFz0.net
>>216
そこまで會澤松山の擁護をするって、あなたもしかして新井さん?

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:33:21.40 ID:6wl0fXom0.net
中村は甲子園のホームラン記録を清原以来に塗り替えてしかもキャッチャーでしかも広島だし
今でこそ失敗ドラ1ってことになってるけどドラフトってそんなもんでしょ

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:33:34.87 ID:Bo2L5BDN0.net
>>219
カッコ良すぎるよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:33:41.71 ID:qdXN7EyAd.net
奨成は人妻も妊娠させて賠償請求されて球団が揉み消したし、彼女のモカに壮絶DVしてたから嫌う人いて当然だよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:33:42.72 ID:Q0Wy4KcK0.net
>>220
ターリー島内あたりの予定やったろ
なお

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:34:09.04 ID:6wl0fXom0.net
>>221
事実言ったら擁護になるのかよw
松山に関しては触れてすらいないだろ

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:34:10.85 ID:+QJLrX5ra.net
サタステ

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:34:19.92 ID:8sm6opY4M.net
矢崎島内ターリーの勝ちパ3人に次ぐ立ち位置がいないんだよな
今日までは一応栗林だったんだろうけど
ケムナや松竜は何しとんの?何やかんや必要だよこの人ら

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:34:23.66 ID:qaZtG6Pb0.net
會澤と森下で勝ってた訳だから
坂倉休ませて勝てるならそれがチームとして最高やん

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:34:57.53 ID:Q0Wy4KcK0.net
森浦の霊圧が消えるぞそろそろ
可哀想

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:35:30.62 ID:Bj1Ej1tD0.net
今日の二軍戦は昨日とはガラッと変わってあまりいい所無かったからなぁ
2安打無四球完封負け

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:35:41.15 ID:SmqlNnFz0.net
>>226
事実?
事実は今日の敗因は會澤松山だろ…?
その事実を捻じ曲げるような擁護することがあなたの事実…?
やっぱあなた新井さんですか?

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:35:50.12 ID:eGPkzU2L0.net
>>219
俺より多いな

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:35:59.74 ID:XcVRJHyO0.net
アツと松山は露骨にヘロヘロだからなんか言いたくなるのは分かる
動きだけ見たらモルツでやっとけよってレベルだからな

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:36:04.71 ID:8bDmGjvI0.net
>>219
ものすごくキレイなちょんまげスタイルができそうだな

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:36:06.16 ID:+QJLrX5ra.net
なんでカープをやらないんだ

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:36:21.76 ID:TivqiGnkp.net
中村奨成って暴力もあったの?
何で野球やれてるんだよ
山川と同じじゃん
松田元の力か?

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:36:47.54 ID:8sm6opY4M.net
ハム戦で田中ホームランで点差開いたかは中崎!とかやってたけどアレ田中打ってなかったらヤバかったなこりゃ

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:36:54.22 ID:0cFfgkpa0.net
>>192
やっぱ野球馬鹿じゃないとプロでは厳しいね
それでもあんだけ練習してる堂林でもあまり成長できない
天才は努力はしないただただ野球してるのが楽しい

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:37:05.58 ID:sOJl+VMcd.net
今日の栗林も見ててあらためて思ったのは1点リードでクローザーがいきなり先頭打者に四球は一番ダメだ

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:37:07.06 ID:83u8mthN0.net
モルツでやっとけは草
確かに會澤はそんなジョギングしてるな

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:37:29.55 ID:Qfleh2dD0.net
栗林が万全なら優勝だったろうなぁ

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:37:36.17 ID:+QJLrX5ra.net
>>219
めちゃめちゃ 抜けてるッ!

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:37:41.20 ID:Q0Wy4KcK0.net
>>237
まあえげつなさすぎて誇張されてる感はある
あれやってたらサイコ野朗やんけ

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:37:55.21 ID:rJ/+emLD0.net
カープは岡山にやられるイメージ

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:38:01.62 ID:1ilFJ+pf0.net
>>241
松山は昨今走れてるのになあ

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:38:05.33 ID:6wl0fXom0.net
>>232
1点でも貢献したことあるのかって言ってるから今日1点取ったって教えてあげただけだよ
レスバトルしたければ他の相手探してくれ俺はもう反応せんぞ

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:38:13.99 ID:83u8mthN0.net
>>219
気持ち悪

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:38:35.55 ID:Bo2L5BDN0.net
>>242
それはないやろ 外人2人がハズレなのに

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:38:36.91 ID:83u8mthN0.net
>>246
確かに松山はなんか走れてるよねw

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:38:44.25 ID:7CHy2GQK0.net
栗林ってこのまま終わったら割と微妙ドラ1だよね
Bクラスの年に2年抑えしただけ

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:39:02.39 ID:+QJLrX5ra.net
やっぱイケメンてふさふさだからな
ハゲでカッコいいとか有り得ないもんな

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:39:12.76 ID:xPEmVYeQ0.net
今日、相手のロッテは2019年の育成指名バッテリー。
対するカープは2019年ドラ1大学No.1投手。これは絶対に勝って欲しかった。
なんなら捕手も2019年本指名の石原使えよって話だ。

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:39:27.43 ID:Bo2L5BDN0.net
>>251
カープの伝統的には終わりの可能性もかなりある 

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:39:34.05 ID:1ilFJ+pf0.net
>>251
金メダリストだしぃ

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:39:37.41 ID:qaZtG6Pb0.net
出番の数と成績に対して松山の殊勲打多すぎると思うけどな

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:39:39.37 ID:Lg8qoq/F0.net
>>232
栗林の6敗はすべてキャッチャー坂倉らしいぞ
ポロッピくんw

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:39:48.42 ID:qdXN7EyAd.net
>>252
青柳はかっこいいやろ

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:40:15.53 ID:+QJLrX5ra.net
>>258
童顔でハゲって一番悲惨じゃろう

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:40:23.96 ID:Q0Wy4KcK0.net
これ以上打たれたら岸本大島上野栗林とセットにするぞ

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:40:24.03 ID:Bo2L5BDN0.net
ジェイソンステイサムとかいるだろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 21:40:45.79 ID:h66fRAnB0.net
マクブルームはどっか痛めてるんだろう
ファースト松山はそれ以外に考えられん
下で調整させるチャンスだと思うけどな

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-OKib [14.13.9.192]):2023/06/10(土) 21:41:06.02 ID:SmqlNnFz0.net
>>247
何いってんの、レスバやめろはこっちのセリフだよ
敗因や事実を無視してめちゃくちゃ理論で會澤松山擁護に注力しといて、それって何が目的なの?
コイツラの親族かもしくは新井さんとしか考えられん
擁護が目的になり過ぎて言ってること無茶苦茶だぞ?キミ

264 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-2r0w [133.106.95.248]):2023/06/10(土) 21:41:07.15 ID:8sm6opY4M.net
>>262
そういや川瀬と衝突してたな

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82ff-8sUu [133.200.171.160]):2023/06/10(土) 21:41:36.75 ID:0cFfgkpa0.net
介護関係で仕事してる人は面倒くさいのかツルツルの人が多い
生やすからハゲって気付かれるんだよ

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-2rqm [126.177.146.148]):2023/06/10(土) 21:42:00.20 ID:h66fRAnB0.net
>>254
それほど深刻にならなくても良いと思うがな
終わった壊れたを先んじて言いたがる人って結構いるけど、
分からんもんだよ

267 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-27Zh [60.103.71.195]):2023/06/10(土) 21:42:03.20 ID:Q0Wy4KcK0.net
一塁松山やらかさんよな最近
みんないい送球してあげてて草

268 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-7D+6 [106.131.233.121]):2023/06/10(土) 21:42:20.46 ID:uSq4TrL5a.net
和田さんみたいに濃い顔ならかっこいいんだが

269 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-OKib [14.13.9.192]):2023/06/10(土) 21:42:29.34 ID:SmqlNnFz0.net
>>257
會澤松山使ったせいで失点したこの事実は?
そこは無視ですか…?

270 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-i4wP [60.69.71.236]):2023/06/10(土) 21:43:04.40 ID:1ilFJ+pf0.net
ハゲだからってみんな相手しちゃうから居着いちゃったじゃん!

271 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5736-0z1b [180.25.103.232]):2023/06/10(土) 21:43:18.98 ID:Bj1Ej1tD0.net
>>256
成績落としてるのはスタメン出場でタコってる結果だからなぁ

272 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-kav/ [126.207.229.223]):2023/06/10(土) 21:43:20.23 ID:6wl0fXom0.net
何だ有名な人なのか
触って損した

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 826d-2rqm [133.218.54.16]):2023/06/10(土) 21:43:42.35 ID:DZiHFvAj0.net
>>208
天福球場ベンチで自殺事件
マエケン門限破って相原なな(旧芸名)と浮気ペットボトル事件
などもあったね

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-2rqm [126.26.14.10]):2023/06/10(土) 21:43:42.42 ID:Lg8qoq/F0.net
>>269
坂倉で6敗したこの事実は?
そこは無視ですか…?

275 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-8sUu [27.82.175.179]):2023/06/10(土) 21:43:46.90 ID:7CHy2GQK0.net
捕手坂倉アンチって根強いよな
解説からは上手くなったって言われてるし打撃も良くなってるんだがな

276 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6ff7-2jcr [150.9.14.143]):2023/06/10(土) 21:43:52.86 ID:83u8mthN0.net
気持ちの悪い構ってちゃんなんかNGしとくのが1番よ

277 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdf2-xba1 [49.98.76.185]):2023/06/10(土) 21:43:53.19 ID:qdXN7EyAd.net
>>259
攝津はマジでお気の毒な童顔ハゲやなw

278 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e14-BT9H [223.216.114.136]):2023/06/10(土) 21:44:24.00 ID:Bo2L5BDN0.net
>>266
今年はもう休んでもらって来年復活したらそりゃ嬉しいよ
とにかく調整して欲しいもう今年は

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-2rqm [126.26.14.10]):2023/06/10(土) 21:44:38.73 ID:Lg8qoq/F0.net
>>277
彼は生え際の魔術師と呼ばれてる

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82ff-8sUu [133.200.171.160]):2023/06/10(土) 21:45:21.63 ID:0cFfgkpa0.net
みんなふんわりファーストに投げて介護状態なんだから明日は林晃汰がファーストで良いんじゃね
林なら出会いがしらの一発期待でブンブン振らせれば良いじゃん降格するにしても使ってからだよ

281 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-aJsQ [106.154.159.100]):2023/06/10(土) 21:45:44.99 ID:+QJLrX5ra.net
>>277
山田哲人や川端みたいなのがハゲるのが一番キツいと思う

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-8sUu [27.82.175.179]):2023/06/10(土) 21:45:58.77 ID:7CHy2GQK0.net
森下とかおっさんになった姿が想像できない

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 826d-2rqm [133.218.54.16]):2023/06/10(土) 21:46:36.18 ID:DZiHFvAj0.net
坂倉は確かに栗林と相性が悪い
會澤スタメンマスクなら石原と組ませたほうがいいかも

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-Zk0c [118.158.55.137]):2023/06/10(土) 21:46:48.72 ID:hGVkyLey0.net
>>282
ヒゲとか生やしてそう

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-kav/ [126.207.229.223]):2023/06/10(土) 21:46:49.87 ID:6wl0fXom0.net
>>280
マクブルームの今日の扱い見てたら明日はスタメン林もあり得ない話ではない

286 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82ff-8sUu [133.200.171.160]):2023/06/10(土) 21:47:03.13 ID:0cFfgkpa0.net
>>275
盗塁阻止に関してはショートが矢野とか広輔なら刺せるって判明しちゃったしなw
崇司はあんま上手くないベースの入り方に遠慮がある

287 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-aJsQ [106.154.159.100]):2023/06/10(土) 21:47:43.75 ID:+QJLrX5ra.net
国営

288 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e50-2rqm [111.238.193.145]):2023/06/10(土) 21:47:46.16 ID:6riiyqcx0.net
キャッチャーは女房役って言うんだから坂倉が旦那(栗林)の調子は一番わかってるはず
「今年の旦那は変ですあたしちっとも気持ちよくない」って監督に言ってほしい

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e14-BT9H [223.216.114.136]):2023/06/10(土) 21:47:52.93 ID:Bo2L5BDN0.net
外人ズ邪魔だよ。ショート矢野もいい感じだったのに打てない外人が帰ってきたせいでショート田中とかあとファーストも
ハヤシ使えや 松ちゃんは代打の切り札の方が絶対いいし今年でクビのマクブは帰国させろデビと共に

290 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-Zk0c [118.158.55.137]):2023/06/10(土) 21:48:12.41 ID:hGVkyLey0.net
>>285
あの場面で外野フライも無理と判断されたということだからなあ

291 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM1e-VkN0 [133.106.166.165]):2023/06/10(土) 21:48:13.44 ID:jKe3MayuM.net
新井はサヨナラ負けくらうと気持ちよくなる性癖なのかな。今日とか敗退行為やん。

292 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e14-BT9H [223.216.114.136]):2023/06/10(土) 21:48:34.77 ID:Bo2L5BDN0.net
>>282
安達祐実みたいな感じだよ え?そんな年なんですか?みたいな

293 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-2r0w [133.106.95.248]):2023/06/10(土) 21:48:51.31 ID:8sm6opY4M.net
ホーム戻ったら一塁と4番どうすんだろな
4番はともかく守備は一塁堂林でライト野間が最マシな気がするが

294 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-aJsQ [106.154.159.100]):2023/06/10(土) 21:49:06.27 ID:+QJLrX5ra.net
国営カープ

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-kav/ [126.207.229.223]):2023/06/10(土) 21:49:13.15 ID:6wl0fXom0.net
>>290
解説もメンタルケアがどうのって言ってたけど明日落とされても不思議じゃないと思う

296 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-2rqm [126.177.146.148]):2023/06/10(土) 21:50:24.83 ID:h66fRAnB0.net
堂林みたいに送球に不安があって常にワンバウンド送球って選手は今はいないからね
サード堂林はアカンかったな

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-OKib [14.13.9.192]):2023/06/10(土) 21:50:38.98 ID:SmqlNnFz0.net
>>274
坂倉は貢献してるだろ…?
なにいってんだよ…
いまだに坂倉を叩いては會澤松山を擁護してる奴いるのか…
ほんとに何が目的なんだよコイツら

298 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-aJsQ [106.154.159.100]):2023/06/10(土) 21:50:47.55 ID:+QJLrX5ra.net
ゴキはSB戦連敗止まったのか

299 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-2rqm [126.177.146.148]):2023/06/10(土) 21:53:03.75 ID:h66fRAnB0.net
>>275
捕手坂倉アンチとサード坂倉アンチは別の場所でやりあって欲しいわ
お前スレ立ててどっか行けよとw

300 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e10-sweM [119.240.189.227]):2023/06/10(土) 21:53:29.94 ID:npPctvzS0.net
FFの県民会議見て来たが、うえむらがMCつうか仕切りやっててつまらな過ぎた

つか栗林でまたサヨナラか、

301 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-aJsQ [106.154.159.100]):2023/06/10(土) 21:53:31.06 ID:+QJLrX5ra.net
首位と6.0ゲームだろ
まだまだ余裕で射程圏内だな
ちょっと負けたくらいでくよくよしている暇はない

302 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52be-aVRb [123.198.121.175]):2023/06/10(土) 21:53:39.01 ID:8bUyY2Vk0.net
>>298
去年も勝ってたぞ

303 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-/oRv [106.133.122.114]):2023/06/10(土) 21:53:49.56 ID:GVyCrq2Ia.net
>>291
ターリーや森下でもズルズル点取られてたんだからサヨナラは遅いか速いかぐらいの差しかない

304 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-fC2A [126.6.58.147]):2023/06/10(土) 21:53:53.44 ID:HnYCcq2d0.net
交流戦の首位にハム巨人カープがいるとはねえ
大混戦だ

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-mUIN [106.72.133.96]):2023/06/10(土) 21:54:33.52 ID:YRu35uO+0.net
>>301
最下位の方が

306 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-aJsQ [106.154.159.100]):2023/06/10(土) 21:54:40.62 ID:+QJLrX5ra.net
>>302
そうかw

307 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-OKib [14.13.9.192]):2023/06/10(土) 21:55:30.54 ID:SmqlNnFz0.net
>>300
ちかちゃんの何が不満なのか

308 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-aJsQ [106.154.159.100]):2023/06/10(土) 21:55:54.65 ID:+QJLrX5ra.net
>>305
下は見えません(´・ω・`)

309 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82ff-iHjh [133.203.164.129]):2023/06/10(土) 21:56:06.93 ID:Mvnb2hfO0.net
今日は酒飲むのやめよかな

310 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-mUIN [106.72.133.96]):2023/06/10(土) 21:56:20.81 ID:YRu35uO+0.net
>>308
( ゚д゚)、ペッ

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-i4wP [60.69.71.236]):2023/06/10(土) 21:56:42.10 ID:1ilFJ+pf0.net
>>309
お?偉い

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82ff-8sUu [133.200.171.160]):2023/06/10(土) 21:57:08.12 ID:0cFfgkpa0.net
>>303
強いって言うよりしつこいよねロッテ諦めない

313 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5736-0z1b [180.25.103.232]):2023/06/10(土) 21:57:28.15 ID:Bj1Ej1tD0.net
>>296
内田は危なっかしい送球を不安なくやってるので
違う意味で頭痛い

314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-8sUu [153.165.168.9]):2023/06/10(土) 21:57:43.40 ID:wYhPVFl00.net
2割7,8分 ホームラン20~30本 守備はマクデビと同じくらい
このレベルの外国人野手を取るのがそんなに大変なのか

素人の俺からすると普通のガイジンにしか思えんが

315 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-a8dT [60.103.71.195]):2023/06/10(土) 21:57:57.33 ID:Q0Wy4KcK0.net
松山會澤スタメンだと佐々岡感あるのはわかる

316 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e10-sweM [119.240.189.227]):2023/06/10(土) 21:58:43.61 ID:npPctvzS0.net
>6敗目の栗林良吏投手は「先頭の四球だけが良くなかったかなと思います。あれがヒットだったら、また違う結果になっていたかなと思いますし」と悔やんだ

これどういう意味?四球だけが悪い?あれがヒットなら違う結果になった?
四球だけじゃなくてバント挟んで2連打されたんじゃないんか
つかサヨナラだから1失点で済んだが、表の攻撃だったら3アウトまでまた4失点くらいしてたんじゃないんか

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-xtBa [14.13.80.160]):2023/06/10(土) 21:58:53.94 ID:nU/yOtzJ0.net
>>314
単年5億はいるな

318 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-i4wP [60.69.71.236]):2023/06/10(土) 21:59:47.90 ID:1ilFJ+pf0.net
>>316
切り替え出来んかったと言いたいんじゃなかろうか

319 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-kav/ [126.157.134.146]):2023/06/10(土) 21:59:55.46 ID:4mSWv0nUp.net
>>315
何じゃそりゃ
それなら菊池西川も佐々岡感あるじゃん

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5254-pkMv [59.158.106.2]):2023/06/10(土) 22:00:12.58 ID:ZfG1cag50.net
今日のマッチアップで負けるとかもうね
明日は絶望

321 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM2f-blrJ [150.66.72.234]):2023/06/10(土) 22:00:15.74 ID:ud68k0rjM.net
大変も何もそんな打者リーグでいる?
ヤクルトのサンタナぐらいだろ
しかも外野だし

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-a8dT [60.103.71.195]):2023/06/10(土) 22:00:21.96 ID:Q0Wy4KcK0.net
栗林使い続けるのはともかく序列がおかしい
森浦中村とか何試合出てないんだ

323 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5615-2UrM [153.160.131.64]):2023/06/10(土) 22:00:46.78 ID:xDvp6evQ0.net
矢崎と島内は疲労あるから今日は回避したのはわかるけど
森浦とか中村でいけよっていう
他におったやん
延長戦入ってしょうがないから栗林ならわかるけど

324 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-7D+6 [106.131.233.121]):2023/06/10(土) 22:00:48.53 ID:uSq4TrL5a.net
>>314
今は無理だって他球団にもいないし
最後の大当たり助っ人野手って誰だオースティンか

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82ff-iHjh [133.203.164.129]):2023/06/10(土) 22:01:14.23 ID:Mvnb2hfO0.net
ホームラン期待できるのが坂倉くらいだと単純につまらない

326 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-SnTg [14.13.34.162]):2023/06/10(土) 22:01:16.82 ID:htvi4xa00.net
今日HR打ったアツを叩く
栗林を6敗させたといってチームで3番目に打ってる坂倉を叩く
他専でもキャッチャーが常に叩かれてる
なんかキャッチャーだけでやきうやってんのかな

327 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-/oRv [106.133.122.114]):2023/06/10(土) 22:01:20.45 ID:GVyCrq2Ia.net
>>314
それクリアしてるのが去年だと守備以外はウォーカーしか居ないのが答えや

328 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-a8dT [60.103.71.195]):2023/06/10(土) 22:02:26.39 ID:Q0Wy4KcK0.net
>>319
松山スタメン一塁に固執して松山の守備談義で1スレ終わったの思い出した
あれはちょっと面白かった

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5615-2UrM [153.160.131.64]):2023/06/10(土) 22:03:09.99 ID:xDvp6evQ0.net
本前とかいう2軍から上がってきたばっかりの奴に森下で黒星とか
黒原で佐々木朗希から白星はキツすぎる

330 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-ToYM [27.91.85.236]):2023/06/10(土) 22:03:18.65 ID:NgQ6sYXZ0.net
>>326
ホームランって何なの?
野球の全てなの?
だから糞ハズレのデビもスタメンなの?

331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e10-sweM [119.240.189.227]):2023/06/10(土) 22:03:20.36 ID:npPctvzS0.net
マク:(6/9)三ゴロ、空三振、空三振、空三振(6/10)空三振、空三振、三ゴロ
デビ:(6/9)空三振、空三振、一邪飛、空三振(6/10)四球、一飛、見三振、空三振

改めて見たら吐きそうだな、
たまたまこの2試合だけの話じゃないのがまた

332 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-a8dT [60.103.71.195]):2023/06/10(土) 22:04:35.14 ID:Q0Wy4KcK0.net
>>331
デビッド四球選べてるやん
成長したな

333 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a7-JQtP [180.221.142.27]):2023/06/10(土) 22:05:41.59 ID:byobH2Zl0.net
パリーグのスーパーエースとエースに当たり過ぎだろ
交流戦の得点力が低いのもこれではしゃあない

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-8sUu [153.165.168.9]):2023/06/10(土) 22:05:59.03 ID:wYhPVFl00.net
むかしむかし まだネットがなかったころ
野村捕手は「勝ったら投手が良かった 負けたらキャッチのリードが悪い T監督はなんでもかんでもオレのせいにする」と愚痴っていたよ

335 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7311-8Dp1 [202.89.83.242]):2023/06/10(土) 22:06:11.67 ID:2s3YrLhg0.net
両外国人とも一昔前なら解雇レベルだな

336 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 733e-Tk48 [202.95.170.107]):2023/06/10(土) 22:06:13.29 ID:yKA3Tp230.net
>>326
毎度思うんだけどリード厨って具体的な事何も指摘しないよな
例えば「ロッテの○○はスライダーに強く三年連続で対スライダーの打率3割を超えてる。さらに初球の打率も□□で高い。にも関わらず初球安易にスライダーをストライクに投げたのはいただけない」とか言うなら
「こいつキモいけどすげえ」ってなるけど
リード厨って何もデータ提示しないからな

337 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e14-BT9H [223.216.114.136]):2023/06/10(土) 22:06:53.56 ID:Bo2L5BDN0.net
>>323
もはや信頼ゼロの栗林を9回裏に使うというカス采配

338 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxe7-SsEp [126.196.210.22 [上級国民]]):2023/06/10(土) 22:06:54.08 ID:ON9DG+Uyx.net
>>331
酷すぎるな
相手投手は楽だろうな

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83d8-4ONv [122.223.77.144]):2023/06/10(土) 22:07:16.18 ID:L7vwBv2Q0.net
>>317
今やメジャーじゃベンチ入りメンバーの
平均年俸が5億円と聞くな
つまり現役メジャーを取ろうとすれば
そこが最低ラインいうことか

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-ToYM [27.91.85.236]):2023/06/10(土) 22:08:47.82 ID:NgQ6sYXZ0.net
>>336
會澤に関しては本来二軍の選手だからね
リードどうこうなんて何の関係もない
巨人小林が週2でマスク被ってるようなもの、それより酷いよ

341 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-aJsQ [106.154.159.100]):2023/06/10(土) 22:09:15.65 ID:+QJLrX5ra.net
じゃあ今日はこの人を叩く日にしようぜ(´・ω・`)
00:00:00.【**】

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-2rqm [126.26.14.10]):2023/06/10(土) 22:09:49.57 ID:Lg8qoq/F0.net
>>335
クロン(2021) 42試合 137打席 .231(130-30) 6本 16打点 OPS.701 三振率.362(130-47) 失策3 得点圏打率.200
デビド(2023) 38試合 143打席 .183(131-24) 6本 12打点 OPS.604 三振率.374(131-49) 失策4 得点圏打率.037

これを見切れない新井がな…

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-i4wP [60.69.71.236]):2023/06/10(土) 22:09:51.57 ID:1ilFJ+pf0.net
>>326
ついでに松山も

344 :どうですか解説の名無しさん (スップー Sd12-pNCR [1.73.19.141]):2023/06/10(土) 22:09:53.70 ID:Agxq8Dv8d.net
中田廉がリプ祭りしてるな(´・ω・`)

345 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fdd-G2xS [220.144.195.160]):2023/06/10(土) 22:10:01.19 ID:GtG0QX2N0.net
栗林10点ビハインド以外で使うなよ
ぶっちゃけ、今日バント以外まともにワンナウトも取れなかったんだぜ
5点差あってもひっくり返されるレベル

346 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-kav/ [126.207.229.223]):2023/06/10(土) 22:10:14.15 ID:6wl0fXom0.net
>>341
昨日結婚しただけで叩かれてただろ
もう許してやれ

347 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-hwca [106.130.47.48]):2023/06/10(土) 22:10:14.86 ID:D5GArmEva.net
てか今年は明らかに采配おかしくても1人の選手のせいにばっかりするからそら喧嘩するわな
去年は雨が降っても風が吹いても監督のせいでまとまってたからじゃね(´・ω・`)

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e50-2rqm [111.106.171.174]):2023/06/10(土) 22:10:42.65 ID:xymJrX/90.net
>>342
なんだこれひでえな

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7311-8Dp1 [202.89.83.242]):2023/06/10(土) 22:10:57.97 ID:2s3YrLhg0.net
20代半ばで日本で活躍してメジャーに上がるくらいの奴やないと無理かな

350 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57dd-2rqm [180.145.227.82]):2023/06/10(土) 22:11:01.25 ID:XcVRJHyO0.net
昔のパリーグは給料上げたくないから勝つなまで言うような世界やったから…
投手は若いうちにつぶせばええけどノムさんみたいなのは日頃からケチつけんと給料交渉でやられる思われてたやろ

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-2rqm [126.26.14.10]):2023/06/10(土) 22:11:19.80 ID:Lg8qoq/F0.net
>>345
新井「今日はこういう結果なったけど、前回もいいボールを投げている。」

352 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-ToYM [27.91.85.236]):2023/06/10(土) 22:11:24.92 ID:NgQ6sYXZ0.net
>>347
俺は完全に新井の儒教野球のせいだと思ってるよ

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-8sUu [153.165.168.9]):2023/06/10(土) 22:12:18.64 ID:wYhPVFl00.net
オマエラは知らんだろうがここだけの話
佐々岡の奥さんは料理がうまい プロ並みだ

354 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e50-zTOP [111.105.54.111]):2023/06/10(土) 22:12:18.83 ID:8bDmGjvI0.net
もしかして今シーボルがいたら、救世主なのか???

355 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-2rqm [126.177.146.148]):2023/06/10(土) 22:12:25.00 ID:h66fRAnB0.net
>>328
そんなのは日シリで緒方がやってるからなあ

356 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83d8-4ONv [122.223.77.144]):2023/06/10(土) 22:12:47.90 ID:L7vwBv2Q0.net
>>316
なんか上手くいかなかったことを
ミスや流れの問題みたいに語るけど
単に投げてる球が良くないっていう
根本原因から目を背けてるような

357 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7311-8Dp1 [202.89.83.242]):2023/06/10(土) 22:13:15.71 ID:2s3YrLhg0.net
>>342
トレーシーだっけ、あれもこれくらいやったかな?

358 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-pzFt [133.106.79.211]):2023/06/10(土) 22:13:37.43 ID:9YOMAwPdM.net
>>212
マジか
フサフサやから、まあ当然か

359 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdf2-lvXm [49.98.7.136]):2023/06/10(土) 22:13:47.91 ID:ipmxboVNd.net
明日中止の時は月曜日に順延?

360 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-7D+6 [106.131.233.121]):2023/06/10(土) 22:15:01.21 ID:uSq4TrL5a.net
ピレラやクロンで嘆いてたらそれ以下のしか来なくなったでござる

361 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a7-JQtP [180.221.142.27]):2023/06/10(土) 22:15:25.58 ID:byobH2Zl0.net
満塁でマクブルームのとこ代打野間出したし新井の信頼度もかなり落ちてるな
あそこで代打出される外国人とか戦力外通告みたいなもんだろ

362 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e18-2jcr [119.239.90.131]):2023/06/10(土) 22:15:52.02 ID:GuLMPJNb0.net
>>341
ゴキとか書く人気持ち悪いから君を叩きたいな😄

363 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxe7-SsEp [126.196.210.22 [上級国民]]):2023/06/10(土) 22:15:52.79 ID:ON9DG+Uyx.net
>>356
良いボールが投げられてないってのを認めたくないんだろうね
それ認めちゃうと自信を失っちゃうから

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 734f-hBkF [202.208.122.238]):2023/06/10(土) 22:15:57.84 ID:omAoz+U50.net
今帰宅
カープ負けたの知って仕事帰りに明日の予習(佐々木朗希)のために侍の映画観てきたぞ

365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7311-8Dp1 [202.89.83.242]):2023/06/10(土) 22:16:44.47 ID:2s3YrLhg0.net
ピレラは残すのかと思ったらギャラ折り合わずだったよね
それよりあの年は南アフリカの奴残したのがびっくりした

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5736-0z1b [180.25.103.232]):2023/06/10(土) 22:16:57.94 ID:Bj1Ej1tD0.net
>>359
そう
なので、ソレはソレで宜しくない

367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e10-sweM [119.240.189.227]):2023/06/10(土) 22:17:05.86 ID:npPctvzS0.net
この前SB戦で栗林が5連打されて一気に3失点した時に新井は不運が重なったとか言ってたが、
今の栗林は無失点で抑えた方が幸運が重なったレベルだろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:17:19.74 ID:Mvnb2hfO0.net
マックは打席に向かっていたんだよね

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:17:28.59 ID:ON9DG+Uyx.net
>>361
マクブルームはショックだったろうね
でも代打出されてもしゃーないよなあ
内容が酷すぎるもの

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:17:43.48 ID:pNCVBe1GM.net
>>359
そうみたい
でも明日普通にできそう、昼から曇りになってるし

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:18:36.93 ID:3/IAXCtr0.net
カープが負けたからランニングしてきた
髪が汗でビショビショよ(´・ω・`)

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:18:41.04 ID:htvi4xa00.net
>>356
ホントにそれ
栗林はストレートも落ちが悪いフォークも通用してない
中身がスコットかってぐらい
ここまできたら開きが速すぎるとか根本的なプロの技術的な問題
調子や運ではないよなー

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:18:50.06 ID:ON9DG+Uyx.net
>>367
今の栗林は抑えても偶々抑えたようにしか見えないからなあ

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:19:18.59 ID:O8aXaA3f0.net
問題は来週のホーム6連戦よね
できれば4勝してほしいが

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:19:57.79 ID:ApUze+PMd.net
明日は羽月使ったりするしかないな。
松山西川秋山坂倉ぐらいしかうてなさそうやな。堂林両外国人は三振の山やろうな

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:20:30.97 ID:ON9DG+Uyx.net
>>374
出来れば2勝1敗を2つで4勝2敗で交流戦を終えて欲しいね

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:20:55.12 ID:+QJLrX5ra.net
(・д・)チッ 火曜日の放送巻けグソかよ・・・・・どうしようかな

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:21:03.71 ID:L7vwBv2Q0.net
>>361
少し前まで4番っていう簡単には
外せないと言っていたポジションを
任せてだはずのマクに対してこの采配は
相当大きな意味と決断がある気がする
何も考えてないかも知れんけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:21:04.34 ID:Lg8qoq/F0.net
>>375
重度の左右病新井が右打者使うわけないから安心しろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:21:16.52 ID:byobH2Zl0.net
普通に栗林月曜抹消でしょ
こんなグロい成績で元クローザーのプライドも糞もないわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:22:11.17 ID:uSq4TrL5a.net
まんま去年の中崎ポジだな

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:22:36.39 ID:GuLMPJNb0.net
むしろさっさと見切れない分中崎よりタチ悪いと思う

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:22:54.15 ID:Lg8qoq/F0.net
>>381
中﨑(2022) 28試合 2勝5敗7H 防6.46
栗林(2023) 16試合 1勝6敗7S 防6.47

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:23:23.79 ID:+QJLrX5ra.net
栗林を信じろ!!
俺は無理だけど

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:23:28.51 ID:uSq4TrL5a.net
>>383
成績もほぼ同じかよ…

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:23:31.64 ID:L7vwBv2Q0.net
>>371
ダウト(´・ω・`)

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:23:42.93 ID:6riiyqcx0.net
マクブルーム相当はぶてるだろうな

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:24:06.61 ID:pNCVBe1GM.net
>>383
ハイペースすぎるw

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:24:11.40 ID:R5krJvawd.net
今のアメリカのインフレ状況知らない馬鹿が色々言ってるな
1億程度でアタリ外国人が引ける訳ないのに
誰かも言ってるが5億積んでなんとかの状況なのに

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:24:16.86 ID:+QJLrX5ra.net
自分にさも髪があるように言うのは悪質だよね(´・ω・`)

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:25:07.15 ID:Lg8qoq/F0.net
>>385
抹消された時の防御率は8.03
そこからちょっとだけマシになった

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:25:15.54 ID:D5GArmEva.net
>>387
何か困るか?(´・ω・`)

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:25:26.41 ID:ON9DG+Uyx.net
新井は選手の状態を客観的に判断できないのは監督としてマイナスだな
どうしても判断に情が入るから主力や外国人の調子を見極めることが出来ない

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:25:36.28 ID:0cFfgkpa0.net
デビは変化球を打てるからクロンのようにはならんと思ったらストレートが打てなかった
マクブルムは昨年獲得した段階で速球打てないのは周知されてた
にしても二人揃って打てないのは困ったもんだなあ
末包はマツダで昇格だねこりゃ守備走塁に不安はあるけど仕方ない
直近であれだけ打ってたら上げないと駄目使わないと駄目
使ってから駄目って言わないと

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:25:43.05 ID:1ilFJ+pf0.net
助っ人どっちか打たんとリーグに戻っても1塁松山さんになる試合が増えてしまう

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:26:35.09 ID:npPctvzS0.net
>>372
SB戦の栗林の投球を見て解説の黒田がまだ上げれる状態じゃないみたいなことを指摘していたと聞いたが、一体誰が栗林の1軍を許してる(放置してる)のか

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:26:53.08 ID:NIKz8mXzp.net
>>393
見極めた結果マクブルームに代打野間やったんじゃないの?
曽根をやたら使うのもちゃんと何かしらを見極めたんだろ

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:27:45.48 ID:L7vwBv2Q0.net
>>393
そういうところを藤井が冷静な助言をするって
言ってた気がするが機能してるんかなちゃんと

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:28:05.70 ID:ApUze+PMd.net
ほぼ倍の防御率の藤浪は試合に出たらダメなレベルやな。
栗林もまとめて大量失点して今の防御率ならまだましやけどチマチマ失点するからな

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:28:32.42 ID:ON9DG+Uyx.net
>>397
これで二軍に落とすならいいけど延命のために代打出したのなら何も変わらんと思う

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:28:46.30 ID:Lg8qoq/F0.net
>>396
実績がある選手は選手任せ
栗林が行けますって言ったから使ってるはず

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:28:53.35 ID:GuLMPJNb0.net
>>396
そりゃ監督だろう

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:29:11.68 ID:xDvp6evQ0.net
マクのところに代打野間出来る非情さあるならですね
栗林2軍幽閉する非情さを出して下さいよって話ですよ
皆さんも思いませんか?

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:29:14.07 ID:6riiyqcx0.net
>>392
何も困らんけどマクブルームは精神弱そうだからもう復活しないかもね

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:29:45.29 ID:0cFfgkpa0.net
そもそも栗林のWBCでの一件ってナゾだらけじゃね
球団からあいつには触らせるなって通達があったって本当かよ
だったら栗林にも念を入れてあの馬鹿には関わるなって言っただろうし栗林は社会人としてキッパリと断れただろう
あとづけの言い訳だろうなこれ
本当は何も知らずにバキバキやられたが真相だろう

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:30:05.10 ID:byobH2Zl0.net
まあギリマクデビは守備で一軍置いててもいいかもしれんけど栗林は邪魔でしかないからな
栗林一軍問題は新井栗林チームみんな損しかしてない

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:30:29.62 ID:R5krJvawd.net
今日の本前、巨人なら序盤で軽くノックアウトしてただろうな
制球に苦しんでアップアップだったのに
こっちは馬鹿みたいに振り回すだけで策も無し

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:30:40.33 ID:D5GArmEva.net
外して誰を使うのか問題はもちろん出るだろうがそこを一生懸命考えて育てて頂くのがお仕事やからね(´・ω・`)
去年から使えるやつはこき使って構わないが穴が空いた場所
あるいは自ら空けた場所に「代役がいません」と居直るなら貴方はなんのためにそこに立ってるのですかとなる

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:31:17.10 ID:ud68k0rjM.net
マクは別にショックではなかったよ
野間が打てなくてニコニコしてたし

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:31:53.70 ID:ON9DG+Uyx.net
>>405
たぶん栗林本人は何も知らずにストレッチ受けてたんじゃないかと思う
知ってたら警戒するだろうからね
強い圧をかけてくるならそれに抵抗する力出すだろうから

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:32:01.62 ID:Mvnb2hfO0.net
7回にロッテが勝負しかけたの見て
西川に代走出したのは嫌な予感したなあ

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:32:26.94 ID:bOrMUvlRd.net
栗林出したことを批判してる人多いけど
今日に関してはターリーが追いつかれた時点で詰んでるよ
あそこから島内矢崎出して2イニング粘ったとしても打線が点取らなきゃ結局11回か12回で負けるし
結果的には島内矢崎使わずに終われて良かったと思うしかない

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:33:05.06 ID:xymJrX/90.net
デビッドソンがネタ外人のジミー・ハーストやヒューバー以下とは思わなかったわ

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:33:09.82 ID:Lg8qoq/F0.net
>>411
森下が走られまくって
そのお返しがしたかったんだろうな

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:33:32.54 ID:D5GArmEva.net
その点取らない打線も采配のうちだからな(´・ω・`)

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:34:23.38 ID:SmqlNnFz0.net
お前ら相変わらず誰が悪いだの文句言ってるばっかだな
別に無理やりポジティブになれなんてのは思わんけども、ただ常に誰かを叩いてないと気が済まないのか?
いち野球ファンとしてのモラルある見方をしてもらいたい
まあ悪いとこ探しなんかより良いとこ探しをしようぜ

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:34:32.51 ID:Lg8qoq/F0.net
>>413
向こうの動画であの「ヒッチ」を見たとき
ヤバイなと思ったけどその通りだった

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:34:39.15 ID:npPctvzS0.net
>>405
てかそのトレーナーて大谷とかダル以外の投手だいたいやってるんじゃないのか?
山本由とか戸郷とか佐々木朗とか全然何ともないのはなんで?

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:35:03.38 ID:ON9DG+Uyx.net
>>411
結局西川に代走まで送ったランナーがホームまで帰ってこれなかったのが痛かった

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:35:09.91 ID:Q0Hm1LPg0.net
>>339
数年前なら年俸3億も出せばロースター枠ギリギリの
現役メジャーリーガー獲得できたのにな

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:35:22.98 ID:npPctvzS0.net
>>409
それつまりショックってことだなw

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:35:29.68 ID:WQVzVjBa0.net
>>375
韮澤はスタメンだろう

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:35:58.09 ID:L7vwBv2Q0.net
>>415
さいはいちゅーがなびら(´・ω・`)

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:37:00.53 ID:hGVkyLey0.net
>>377

> (・д・)チッ 火曜日の放送巻けグソかよ・・・・・どうしようかな
大瀬良をそこで消化しとけばいいだろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:37:40.17 ID:xymJrX/90.net
>>417
ホワイトソックス時代のすり足のオプションもあると思ったんだが
すり足にすると全然打球が上がらないから苦し紛れで大きな動きにしてんだろうな

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:37:54.67 ID:ApUze+PMd.net
木曜日以外は4試合一点差ゲームで
ビジターとしてはきつい展開ばっかりやな

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:38:17.27 ID:bOrMUvlRd.net
まあ明日だよ明日
名前で野球やってるわけじゃないんだから
佐々木ろうきだから100%負けるなんて決まってるわけじゃない
勝てばいいんだよ明日

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:38:25.53 ID:Mvnb2hfO0.net
曽根は最後頑張ったけど、9回に打席に立たれるのはきつい

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:39:11.97 ID:ON9DG+Uyx.net
>>427
黒原が奇跡の0封でもやらんと勝ち目なさそう

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:39:12.83 ID:pNCVBe1GM.net
 激しく入れられた攻撃のスイッチに高揚する気持ちを抑え、迷える外国人の動きを追う。七回。マクブルームに代打野間。切り札の松山を送られた5月13日とは意味合いが違う。4番を譲ってなお、打線を分断する現状がつらい。

 全ての球を追いかけ、直球を打ち損じる。この日の3打席で、直球に対して空振り3球、ファウル1球。きれいに打ちたい気持ちが、構えを小さくさせる。バランスを崩され、タイミングが合わない。外国人に迫力が欠ければ、得点力は当然、落ちる。

 「新井監督が一番いい形で選手を起用してくれることは良く分かっている。チームの勝利を願っていた」。交代後もベンチの最前列を譲らなかった。九回は野間の一、二塁間の打球に、腰を浮かせた。宿舎では一人、バットを振っているという。首脳陣もプライドを尊重し、助言は指揮官からの直接指導を中心とするなど手を打ち続ける。だからこそ、歯がゆい。

 11日のロッテの先発は佐々木朗。160キロを超える直球に対応するのは、現状では簡単ではないだろう。外国人の活躍なくして、上位進出はあり得ない。今は時間が必要ではないか。ベンチの判断はどうか。

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:40:33.93 ID:byobH2Zl0.net
本当にトレーナーに壊されたんなら裏でひっそりと訴訟起こしてるやろ

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:41:49.20 ID:bOrMUvlRd.net
>>429
またそういうこと言う〜
信じようぜ!

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:42:17.90 ID:L7vwBv2Q0.net
今のカープはどうしてもロースコア展開に
連日なってしまうが
リリーフ陣と我々の精神と毛根の疲弊が激しい

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:42:30.49 ID:MbptdyK0a.net
せっかく21回無失点の中継ぎに土を付けたのにもったいない負けだった

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:43:11.99 ID:oOOWHrUYM.net
>>430
球炎?

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:43:46.59 ID:s+CD4a1w0.net
テレ東みんなのスポーツ(´・ω・`)

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:43:53.91 ID:npPctvzS0.net
>元カープの横山弘樹さん、フラワーフェスティバルでチーズケーキ販売 東京から引っ越し「広島盛り上げたい」

は?今広島に住んどるんか
今日行ったのに全然知らんかったわ、クソつまらんうえむらとか見てしもうたわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:44:19.25 ID:pNCVBe1GM.net
>>435
そう

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:45:13.87 ID:s+CD4a1w0.net
完全にロッテ目線だった(´・ω・`)

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:45:14.47 ID:L7vwBv2Q0.net
>>438
救炎かあ

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:45:21.59 ID:fbz/yTVL0.net
まあまあ荒れてるけど今日はしゃあない気がするわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:45:35.03 ID:ON9DG+Uyx.net
>>434
今季無失点の西村を打ち崩した時は勝ったと思ったんだけどなあ

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:46:08.92 ID:6wl0fXom0.net
>>437
巨人の打撃投手してたのね
東京でも地元の宮崎でもなく広島選んでくれたのは嬉しい

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:46:18.09 ID:ApUze+PMd.net
外国人は見切りは遅いけど敗者復活戦はないからな。怪我以外で二軍落ちたらおしまいやろうな。

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:46:36.96 ID:D5GArmEva.net
ポジティブか
これだけ投手が頼りになるのは意外だった(´・ω・`)
一時期の落合中日見てるようだあそこでさえもっと打ってたけど
ピッチャーばかり取ってるとこういうチームが出来るのだな

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:47:01.83 ID:ON9DG+Uyx.net
>>443
巨人の打撃投手を1年?でクビになったのかな?

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:47:02.32 ID:byobH2Zl0.net
黒原には悪いがちょうど良いタイミングで対佐々木と当たってくれたな
露骨にローテ変えたらヤイヤイ言われそうやけどアンダーソンの代理やしな

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:47:06.97 ID:fbz/yTVL0.net
外人に関しては見極める以前に諦めたらカープが終わるからなあ
どちらもいないといけない打たないと行けないんだけど、どうしたものやら

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:47:27.56 ID:kuKDVGAFd.net
西武の増田も同じような毎試合失点の6点代の防御率なのに1敗9セーブとかしてるの不思議だよな
ウチより得点力ないチームじゃん、栗林は甘えすぎやろ

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:48:04.70 ID:L7vwBv2Q0.net
ドラ1だけ投手にして
あとは野手祭りにしよう

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:48:07.20 ID:oOOWHrUYM.net
>>438
ありがとう
なんというか、なんというか、やね…

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:48:14.16 ID:Mvnb2hfO0.net
カープのチャンス時にはダンベル持って応援してるから今年はムキムキや

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:48:37.28 ID:hGVkyLey0.net
>>449
ギリ抑えているということじゃろ

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:48:40.71 ID:fbz/yTVL0.net
>>450
末包、、中村、、、

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:49:16.47 ID:CVxZ/qC8a.net
>>450
ただ投手もやばいのがね
大瀬良九里が衰えたら…

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:49:21.99 ID:XcVRJHyO0.net
>>450
そういうことした時に限って投手が不足するのが世の常

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:49:49.59 ID:L7vwBv2Q0.net
>>454
まあ数撃ちゃ当たる…かも?

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:49:55.12 ID:3/IAXCtr0.net
>>386
シャンプーしなくちゃ(´・ω・`)

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:51:20.52 ID:L7vwBv2Q0.net
>>458
タワシでいいだろ(´・ω・`)

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:51:51.25 ID:XcVRJHyO0.net
フクピカ

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:52:07.90 ID:s+CD4a1w0.net
宗山きた

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:52:19.34 ID:byobH2Zl0.net
そろそろ野手ドラフトのタイミングではあるやろ
なんか毎年のように投手補充してる気するが

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:52:27.30 ID:oOOWHrUYM.net
>>437
なぜだろう、全然記憶にない…
wikiみても思い出せなかった
歳かのう

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:52:58.85 ID:s+CD4a1w0.net
大学野球
明日決勝か(´・ω・`)

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:53:11.12 ID:1ilFJ+pf0.net
>>463
肩ぶっ壊れてたとしかだわ
ワシも

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:53:30.85 ID:Lg8qoq/F0.net
>>458
石鹸でいいだろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:53:31.78 ID:CVxZ/qC8a.net
>>462
補充しても戦力にならんから毎年投手
そして弱っていく野手

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:53:41.13 ID:hGVkyLey0.net
>>463
ドラ2だったこと以外何も思い出せん

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:54:13.18 ID:L7vwBv2Q0.net
>>466
クレンザーで…

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:54:14.98 ID:Bo2L5BDN0.net
>>437
当時のドラフト2位だったろ チーズケーキ自分で作っとるのこの記事で知った 食べてみたいのう

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:54:26.71 ID:FUTsKsCD0.net
>>462
今年は大学生投手が超豊作なので
獲らないと差が付く

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:55:12.57 ID:hGVkyLey0.net
パティシエはキョンペイがいるしキャラが被る

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:55:22.75 ID:0cFfgkpa0.net
>>454
末包ってそこそこ活躍してたぞヒロインも2回ほどやってるし
つか今だっていろいろ魔改造して効果は出てきてる
1軍に上がれないまま引退する選手も多いのがプロ野球よ

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:58:21.13 ID:L7vwBv2Q0.net
>>473
スラッガーは30近くで開花することもあるから
期待しよう
中村健人は知らん

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:59:18.75 ID:vq4ci4O20.net
マクはファースト松山にしないといけないほど体が動かない状態だというなら
打てなくて当然だとは思うがその辺の管理ちゃんとできたうえでスタメンで使ってんのかね

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:00:03.92 ID:6amrC8l8a.net
確かデビってファーストもできるんじゃなかったっけ?
だったら7番くらいでマクと2人1組で起用すればいいのに

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:00:36.07 ID:6wl0fXom0.net
>>446
クビと言うか新たな夢のための足掛けだったのかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:00:58.58 ID:Bo2L5BDN0.net
代打野間には笑ったわな 松ちゃんが残ってて代打ならわかるけど野間てw 期待値野間以下の助っ人外人w

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:01:06.50 ID:s+CD4a1w0.net
プロ野球ニュースはじまた(´・ω・`)

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:02:15.21 ID:s+CD4a1w0.net
負けたのにズームアップかよ(´・ω・`)

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:03:15.45 ID:oOOWHrUYM.net
>>465,468
オスカルは覚えてるのになあ、不思議
ドラ1の人ははよ復帰せい

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:04:01.76 ID:GuLMPJNb0.net
>>478
犠牲フライ得意のマクさんだったのにね

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:07:28.59 ID:D5GArmEva.net
>>476
それでサードは?(´・ω・`)

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:07:50.89 ID:9ieKoMhe0.net
バントされたら森浦に変えると思ってたわ
どうせ準備すらさせてないんだろうけど

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:09:28.63 ID:whG1NU8Ep.net
もしかしてマクブルームとデビッドソンのW解雇ある...?(´;Д;`)

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:11:24.21 ID:byobH2Zl0.net
小園 矢野 菊池 末包
いずれはこの内野陣に持って行ってほしい
田中上本はサブでうまく使ってくれ

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:12:01.72 ID:Bj1Ej1tD0.net
>>485
あるかもしれんけど
解雇して新しいのに替えたら更にショボいのが来たなんて例がいくらでもあるからなぁ

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:12:05.98 ID:XcVRJHyO0.net
>>473
千代丸とか2軍で4番ずっと打ってたのにぜんぜん上がらんで不思議やったわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:13:01.55 ID:Bo2L5BDN0.net
>>487
どっちにしろもうマイナー他安い外人は期待できない 20億くらい出して連れてくるならまだしも

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:13:49.45 ID:XcVRJHyO0.net
なんしか投球技術があれこれ進化しまくっとるよな今の野球

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:14:42.33 ID:D5GArmEva.net
逆にどんな理由で残るんだあの2人(´・ω・`)
性格とかやめてくれよ

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:14:54.17 ID:fyI0tdAm0.net
>>478
フォークボール連投されたら打てんという判断だったか。
俺も代打野間で来るかも?とは思った。

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:16:36.77 ID:whG1NU8Ep.net
>>491
マクブルームは去年の実績
デビッドソンはホームランが打てる

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:16:49.22 ID:D5GArmEva.net
何億なら活躍するとかいう問題じゃなくて使えないなら使わない
ただこれだけのことが出来てないだけ(´・ω・`)
なんか藤浪がまさにそうだが使わないといけない契約なのかね

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:17:49.77 ID:D5GArmEva.net
>>493
今年いる理由と同じだな(´・ω・`)

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:18:17.87 ID:whG1NU8Ep.net
まあでも異常なほど打低になっちゃったね
2割前半とか1割台が平然とスタメンに並ぶし
今日も.230 0本が4番

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:18:56.63 ID:SR332xKz0.net
だから新人をクローザーにするのは嫌だったんだよ、クローザー、勝ちパターン中継ぎ基本1〜2年でプロお終い
 阪神と読売がいい例、一昨年の勝ちパターン投手残ってる?
パリーグなら増田とか益田、宮西とか長期活躍する投手いるけど
セリーグは山崎ヤスアキとライデルくらいしかおらん。
 小林幹英や中崎みたいに復活なし、5年後にはレモン農家になってないこと祈るわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:18:59.95 ID:cjCgkXxd0.net
なんとなく西川のタイムリー見返したら代走告げられたとき西川かなりビックリしてたな
赤松も不思議そうな顔してたし

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:20:00.91 ID:whG1NU8Ep.net
>>498
ロッテがやたら早い段階で代走出したから真似したのか

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:20:12.90 ID:SR332xKz0.net
>>491
性格は成績に勝る、
コレが松田ハジメです、だからやめてください

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:21:52.06 ID:Bj1Ej1tD0.net
>>496
ロッテなんか、試合前の数字で
クリーンアップが.215 .203 .205だもん
そんなのにカープ負けるし

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:22:02.75 ID:fjO8dS/rM.net
クロンも6月中旬まで我慢したよね
今回もその辺で見極めてくれよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:22:29.20 ID:R5krJvawd.net
>>494
じゃあ代わりは誰かいるのか?

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:23:41.60 ID:4rdU6wVb0.net
今録画見終えたけど外国人打たさすぎてキツイな
デビはまだ守れてファール打ってるから我慢できるけど
マクはファールすら打てないし即末包でいいわ
栗林は上げるの早すぎだし末包は遅すぎだしこの辺が歯がゆいわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:23:58.69 ID:Lg8qoq/F0.net
>>502
クロンは137打席で見切られた
デビッドソンは今日で143打席

後半戦も使って使って使いまくるで

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:25:00.76 ID:SR332xKz0.net
>>503
おらんのう
 阪神がうらやましい、畑と外国から中継ぎ投手が出てくるみたい
岩貞のように先発ダメで回してもソコソコ通用するし

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:25:08.06 ID:D5GArmEva.net
>>503
それを用意するために首脳陣コーチが存在するのだろう(´・ω・`)
ただ突っ立ってボケっと見て1年終わられてたまるかね
どこの意識高い系イラストだ

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:25:51.69 ID:Bj1Ej1tD0.net
その末包は
昨日猛打賞6打点→今日4タコ2後逸
判断に困る

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:26:24.38 ID:R5krJvawd.net
カープは選手層が薄いんだからどうにもならんのさ
現状の戦力なら5割キープ出来れば御の字だし
5割位ならファンもそこそこ楽しめる

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:26:30.49 ID:kvJjHVE/p.net
クリリン壊れてしまった被OPSが1.031って本当か

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:27:01.32 ID:qdXN7EyAd.net
>>487
サムスンからはピレラ取ればマクよりは打つやろな
ピレラはコロナシーズンで運がなかったコロナさえなきゃ2年目も残ってた

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:27:06.58 ID:CVxZ/qC8a.net
マクブルーム去年は久しぶりの当たりだと思ったのになぁ
攻略されちゃったのか何なのか

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:27:19.92 ID:XcVRJHyO0.net
バスケスどうなったんや

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:27:35.26 ID:4rdU6wVb0.net
末包は打てばラッキーだし
その間にマクが状態上がっても良いし
別にずっと使わないといけないわけでもないから試せばいい
それぐらい今のマクは悪すぎるし4番でも無いから代えやすい

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:27:41.47 ID:Bj1Ej1tD0.net
○○要らんを繰り返してたら
タダでさえ薄い選手層を更に薄くしてしまう

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:28:01.53 ID:XcVRJHyO0.net
新外人獲るにせよ朝山を追放した状態で呼ばんと同じことの繰り返しや

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:28:30.27 ID:8bDmGjvI0.net
こういう時のためのドミニカアカデミーと違うんか………

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:28:37.17 ID:SR332xKz0.net
>>509
今のオーナーになってから暗黒時代の理由がその甘い構想のせい
 真面目に参入規制緩和やってほしいわ

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:29:49.23 ID:byobH2Zl0.net
三冠王村上様ですらおかしくなったらあの状態やしな
打撃は難しいわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:30:55.59 ID:Lg8qoq/F0.net
>>512
マクブルームは修正できれば打つと思うよ
デビッドソンはノーチャンス

あれで打てたら革命が起こる

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:32:06.68 ID:fjO8dS/rM.net
どんだけ成績悪くてもほぼ1軍でシーズン完走した選手は切らない
切るつもりならシーズン中盤くらいからでも2軍に置いとかないと切られる選手も納得いかないと思うよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:32:42.55 ID:n1JWeZw40.net
>>515
ここに限った話じゃないけどとにかくもう見たくない
我慢したくないが先に来るから
何でもかんでも早く見切りたい層が多いんだよな
とっかえひっかえ出来る成金チームでもないと無理だわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:33:09.78 ID:D10aHoJe0.net
今年中に栗林が復活することは無いだろうな
このままじゃ身体だけじゃなく精神もやられるぞ

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:34:19.61 ID:4rdU6wVb0.net
というか朝山は1軍というより
こういう時こそ2軍でマクの矯正係として見たいわ
3連覇中もバティスタ筆頭に上でおかしくなった外国人2軍で尽く復活させてたし
逆に1軍は実績重視で理論も持ってて選手に言う事聞かせやすい系がいいわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:34:48.51 ID:R5krJvawd.net
今日なんか制球に苦しんでる本前なのにベンチもただ打ての指示だからなあ
もう少し策があっても良さそうだが
そもそも好調な打線じゃないし

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:34:52.16 ID:0cFfgkpa0.net
>>514
そうそう良いも悪いも上で使ってみてから良いか悪いか判断しないと
そうじゃないとファームで練習してる意味がない
選手は契約だけしてストックしても仕方ないw

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:36:09.57 ID:vriOozL4M.net
交流戦6勝5敗
言うて十分すぎないか?去年までの体たらくを考えれば尚更

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:36:16.66 ID:3/IAXCtr0.net
中継ぎや抑えは
年数関係無くその年の成績に応じて年俸あげてほしいよね
年俸が上がる前に選手寿命が終わってしまうでありんす(´・ω・`)

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:36:30.74 ID:uhM8yC+k0.net
>>527
去年の2倍勝ってるからびっくりだ

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:36:45.32 ID:uhM8yC+k0.net
後3勝すれば5割なのか

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:37:03.72 ID:Bj1Ej1tD0.net
>>522
ちょっと前までその典型例だった中崎が
一周回って待望論出てるのは笑える

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:37:17.38 ID:0cFfgkpa0.net
>>527
無抵抗に虐殺されてないのが凄いとおもう
それもこれも投手陣のおかげかな

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:37:25.74 ID:npPctvzS0.net
もし栗林が無失点としても西川下げたいま点が取れたか?
西川の代わりが曽根になっとるし、残りは内野手ばかりで曽根に代打もだせん
去年のズムスタで2点ビハインドくらいの試合で9裏矢野と曽根の連続打席があったが、
だれかが最後まで残ってこの二人の打席見た客には球団は記念品くらい上げろとか言ってたのが忘れられんわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:37:27.11 ID:h66fRAnB0.net
>>515
外人はその限りじゃないね
年齢的に成長が見込めない場合が多い
デビッドソンが22歳ならここまで文句も出ないだろう

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:38:49.15 ID:vriOozL4M.net
まあ明日は負け確だけど来週3-3で終えれば交流戦5割でカープとしては余裕で合格になるわけで

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:39:20.45 ID:Bj1Ej1tD0.net
末包は昨日だけ見たら一軍で即使いたい
今日だけ見たら論外
まあ昨日みたいな事が無いよりはマシか

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:39:54.69 ID:D5GArmEva.net
>>520
先月もそれ聞いたわ(´・ω・`)
早く修正しないかなー

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:40:38.60 ID:h66fRAnB0.net
仮に末包が来週から一軍に上がるとしてもファーストはやらんだろう

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:41:13.54 ID:Bj1Ej1tD0.net
ヤクルト石川は200勝行けそうな雰囲気が以前よりも増してきた

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:42:13.27 ID:9ieKoMhe0.net
今日だって最後の打席以外は前に飛ばしてるからかなりマシだと思うけどね

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:43:14.36 ID:R5krJvawd.net
>>533
今日は8回に同点にされた時点で負け濃厚だった
9回で決着がついて良かったよ
延長で無駄に中継ぎ浪費しなくて済んだからな

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:44:18.21 ID:q2qJY4UlM.net
しかしデビは何で一軍に上げたのか?
2軍では打ってたけど難しい球は無く、素人目でもレベルが低い2軍投手を打っただけ、或いはあえて打たせて一軍に上げてもらおうという策略を感じたけどな

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:45:00.43 ID:0cFfgkpa0.net
>>540
実は6日の火曜日にも4-4でホームランも打ってるよね末包
ただ本当にここ最近で急に打ち出したからナゾではある

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:45:26.78 ID:byobH2Zl0.net
宮本慎也がデビッドソンは撒き餌されてると言ってたわ
確実に抑えられるけどそれはあえてピンチの場面の為に残してるって

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:46:12.75 ID:GuLMPJNb0.net
>>542
何でって2軍で6割打てば上げるだろう
末包より打ってりゃ上がるわな

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:47:04.62 ID:UmZYYR//M.net
デビは怪我が理由で落としたけど
言い方変えたらもし怪我してなかったらずっと落とさなかったって事でしょ?
そんな起用していいの?

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:48:25.57 ID:J4eTtAaoM.net
野間は2アウトから走者一掃タイムリー打ってるからな
マクの犠牲フライで1点より、野間を選んだのは分かる

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:49:15.94 ID:GuLMPJNb0.net
>>547
マクさんも今年満塁ホームラン打ってるのに😂

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:50:17.92 ID:Bj1Ej1tD0.net
>>546
不調の原因が怪我だったかもしれんし
復帰2試合ではまだ切れん

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:50:33.91 ID:J4eTtAaoM.net
>>66
栗林が抑えだったらビジターで勝ち越すまで登板せんのよ
抑えとして認められるか微妙やで

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:51:05.11 ID:xymJrX/90.net
>>519
この前西武戦をチラッと見たら村上も全く踏み込めなくなってて
外は腰の引けた手打ちで振り遅れてた

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:51:11.97 ID:npPctvzS0.net
つか1軍の外野手少ないな
他チームは6~7人おるがウチは松山がほぼ内野専で3人、まあ堂と曽根が外野にも回れるというのもあるが

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:51:27.48 ID:D5GArmEva.net
ひたすら理由付けて我慢すりゃその件の対応が要らないから楽だよなあ(´・ω・`)

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:51:49.76 ID:gqSvVU+k0.net
( ´Д`)y━・~~

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:52:03.20 ID:J4eTtAaoM.net
>>548
最近の成績とか見たら期待は出来ないよね
采配としてはアリだと思う
ダメだったのは結果論

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:52:50.61 ID:gqSvVU+k0.net
ドンちゃんは偉大(´・ω・`)

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:54:04.80 ID:9ieKoMhe0.net
不調の原因が怪我だったって事は
つまり違和感や怪我を隠してたって解釈でいいのかな?
だって怪我してたら普通はすぐ報告するもんね

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:54:44.22 ID:GuLMPJNb0.net
>>555
まぁね…
明日の対佐々木は100球で降りるから阪神みたいに徹底してチームで攻略して欲しいな

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:54:46.79 ID:OdBFrccK0.net
マクブルームに代打野間よりあの時点で西川に代走曽根の方が納得できない

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:54:50.75 ID:npPctvzS0.net
>>544
稀勢の里が横綱になった時、
金星とるために引退されたら困るんで本番以外でワザと負けてたとか誰か証言してた記事見たな

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:55:10.80 ID:27hyiuQ50.net
>>96
あれは野間を起用した方が悪いような気がするのぅ

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:55:45.40 ID:uhM8yC+k0.net
>>558
新井「佐々木はストレートを徹底的に叩いていこう!」

早打ち

前回もあったよね( ・`ω・´)

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:56:10.94 ID:s+CD4a1w0.net
ファインプレー菊池(´・ω・`)

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:56:24.77 ID:GuLMPJNb0.net
>>562
野間と矢野で三塁内野スタンドに30球くらい打ち込めばワンチャン

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:56:46.62 ID:q2qJY4UlM.net
>>545
2軍では打ってたけど相手は簡単な球ばかり投げてる感じがした、特に阪神戦は
結果だけじゃなく相手チームの策略とかも考察して判断するべきだった
結局落ちる前と打撃内容何も変わってなかったわけだし

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:57:16.54 ID:byobH2Zl0.net
地味に野間の後の堂林三振も酷かったな
落ちる球3球空振りで三振って

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:59:37.09 ID:GuLMPJNb0.net
>>565
そんな策略ねーよw

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:02:04.26 ID:Jls0fLdQ0.net
明日負けても
とりあえず3位キープ(´・ω・`)

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:02:22.34 ID:vebMndLZ0.net
日ハム強いな、村上と大竹に土付けとるが
よく三タテ出来たわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:02:47.56 ID:SYSUrif0a.net
打てば上げて文句ないよ(´・ω・`)
打たなければ下がればもっと文句ないがな
この信賞必罰当たり前サイクルが他のチーム見ててもなんか妙に優しい
若手にはあんなに厳しいのになぁ(´・ω・`)

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:04:01.35 ID:vebMndLZ0.net
今年もう何試合サヨナラ喰らっとるだろ
もう慣れたわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:04:19.79 ID:7rAweiQd0.net
>>570
貴浩とか韮澤とかOPS3だの4だのなのにスタメン我慢して使われてたやん?

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:04:38.92 ID:8+NsYLg00.net
>>565
森木は兎も角、秋山は進退が掛かったシーズンを送っとるしそれはなかろう。

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:05:02.82 ID:Fvm2n7tr0.net
>>571
( ̄粗 ̄)「一喜一憂したら駄目だよ!」

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:07:42.62 ID:wrC74rH90.net
今年栗林の負けが少しでもなかったらって展開にならないようにして欲しい

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:07:53.47 ID:DTXkVSfnd.net
あまりにも金がなくて選手層の薄いチームなんだから
金使って補強ができる他球団とまともにやり合って勝ったり負けたりできるだけでカープは凄すぎるよ
12球団で群を抜いて金がなくて12球団一FA補強ができないチームなんだから
「負けるのが当たり前」「勝ったらすごい」と思うと気楽に野球が見れるよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:08:09.85 ID:FNlgbe6f0.net
マクデビ2人とも来年はいないだろうし
もう我慢して使う打席数は超えてるけど
代わりに試したいファーストとサードの若手もろくにいないのがどうしようもない

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:08:34.75 ID:Fvm2n7tr0.net
>>576
三連覇で色々と勘違いしたファンが増えてそうなんだよね

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:09:10.67 ID:7rAweiQd0.net
>>577
マクデビ使わないならサード田中ファースト堂林が1番マシな気がするw
もしくは期待を込めてサード小園にしてみるとか

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:09:26.33 ID:SYSUrif0a.net
>>572
で、ダメだったから下がるわけでしょ?(´・ω・`)
それが当たり前だよと申し上げているので

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:09:52.18 ID:kHnqhy6Na.net
明日のS‐PARKの見出しが
佐々木朗希 得意なZOZOマリンで
あの伝説再現なるか
だからね もうそのつもりだよね
トラックマン未導入でデータ戦略室もなくて全員にiPadも配ってないカープはノーカウントにしてほしい
VR対戦してるレベルの他球団が打てないんだし
出たとこ勝負の草野球相手に完全試合しても当たり前すぎる
佐々木朗希が完全試合した後に最初に打ち崩したのが交流戦の読売だったのが記憶にあるな
なんとか普通の完封負けになりますように お願いします

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:10:01.47 ID:vebMndLZ0.net
栗林はこの前の初勝利の時のヒロインで「これが最後のチャンスと思っていたので」とか言ってたし、
明日は黒原と栗林が入れ替わるかもしれんな

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:11:16.81 ID:PIPJBqA80.net
>>576
>>578

頭くる
その結果が13年連続Bクラス
優勝までに25年

25年優勝してないの、横浜くらいだぜw

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:11:49.42 ID:ciKL/xVL0.net
>>581
なるほど完全なフラグだねそれは
明日勝てるなこれは・・・・・

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:13:08.84 ID:1gUqCQUJ0.net
というかなんでDHがマクで松山が普通に守備についてんの?
まぁ守備の破綻はなかったからいいけど

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:13:29.08 ID:FNlgbe6f0.net
明日の勝ち目を少しでも増やすならまずマクデビ外さないと話にならんぞ
二人で何三振することやら

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:13:48.11 ID:NUl0YT5wr.net
申告完全試合でええわ
さっさと広島帰ろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:13:52.46 ID:PIPJBqA80.net
>>581
オーナーが草野球の考えず思いっきり投げて打つ、理想としているからな

松田元ってプロ野球以外のトップなら自民党の世襲議員以外、全て失脚しているだろうな

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:14:12.14 ID:8+NsYLg00.net
今日は黒原がどれぐらい投げてくれるか?がポイントかな。

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:15:03.04 ID:1gUqCQUJ0.net
マク、デビの何が我慢ならんてストレートを打てないことだわ
外スラで三振ならまだ分かるけどストレートで三振ばっかしやがる

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:15:09.34 ID:wJV049McM.net
>>581
VR対戦かどうかはわからんがカープでも似たような対策はやってるやろ
さすがにプロ球団舐め過ぎや

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:15:16.96 ID:7rAweiQd0.net
>>580
特に若手に厳しくないじゃん?てだけよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:15:45.23 ID:PIPJBqA80.net
荒らしのIPアドレスはハマッピ以外でも朧げながら記憶しているもんだな

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:17:02.22 ID:DwAPtI0s0.net
>>590
しかも144㎞程度の凡直球なw

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:17:59.18 ID:PIPJBqA80.net
>>591
 画像解析を自チーム選手のフォーム分析くらいにしか使用してなさそう
他球団は対戦相手分析やドラフト指名の参考にしているが、オーナー以下フロントが頭がアナログ

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:18:07.25 ID:SYSUrif0a.net
>>592
ではベテランや外国人は悪かったら下げられるとでも?(´・ω・`)落ちるとでも?

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:18:52.43 ID:qo1SZ5n/0.net
荒らしが来んのは阪神と横浜が負けたからかな
>>576
「群を抜いて金がない」はちょっと方向性が違ってて
売上が少ない(金満比)から支出増やせんのがメイン
コロナ大赤字を内部留保切り崩しで乗り切ったようにストックはむしろ多い方

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:20:02.12 ID:vebMndLZ0.net
オリの森の打ち方凄いな
これがライバル球団に行き、もう一人が警察沙汰でおらん西武は一気に得点力落ちるな

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:20:31.28 ID:7rAweiQd0.net
>>596
下げるような不調のベテラン居ないからね
マクブルームは外国人だけどチャンスで代打野間の刑だぞw

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:20:36.32 ID:PjDgou8Mp.net
>>593
これ荒らしが言ってるのは高度なギャグのつもりなのかな

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:20:47.30 ID:vebMndLZ0.net
ロッテの応援てほとんどサッカーだな

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:21:37.56 ID:1gUqCQUJ0.net
>>594
そうそう
どうやって3Aで30本以上もホームラン打ったんだ?って話だわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:21:54.16 ID:vebMndLZ0.net
坂本が完全に上げて来たな、しかも大城は良く打つし

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:22:21.61 ID:SYSUrif0a.net
>>599
質問に答えてないですね(´・ω・`)
その人たちは不調の時は下がりますか?

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:23:37.93 ID:HcwIR+Hqa.net
主力がどんどん出て行っていなくなり山川あれって
似たようなことがカープであったら耐えられんぞ
よう精神もつわ西武ファン

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:23:58.73 ID:1gUqCQUJ0.net
>>599
あそこ自分は野間じゃなくて林でいけと思ったんだけどな
併殺崩れの特典とかを視野に入れたんだろうか?

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:24:26.87 ID:UuDWsWyV0.net
>>578
25年優勝できないのを当たり前と勘違いしたファンが多いだけでは?
あれは逆指名、FA、外人移籍があったればこそでね
中でも逆指名の影響が大きすぎた

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:24:40.63 ID:SYSUrif0a.net
あれ払うもの払えば終わる話をなんか意地になって蹴ったと聞いたな(´・ω・`)
本人譲れないとこがあるんだろう

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:25:10.19 ID:XHK4HDLy0.net
>>606
単純に前の試合で打ちまくってたからでは

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:25:17.18 ID:p1XKnRE0a.net
>>586
上本ムリっぽくて代わりは田中林韮澤?
勝ち目増えてんのそれw
守りでトントンどころか下がってるまである

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:26:28.56 ID:7rAweiQd0.net
>>604
下げるベテラン居ないしマックは今日下げられたやん?

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:26:51.06 ID:qo1SZ5n/0.net
>>605
そんな中で生涯西武の栗山・おかわり中村が聖人過ぎる

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:27:33.35 ID:vebMndLZ0.net
岡本、坂本、中田、大城、○、時々外人
打線にHRバッターが半分以上いたらそりゃ防御率ボロボロの先発でも勝てるわ、
つか今日は巨人はオープナーだったのか

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:29:03.65 ID:1gUqCQUJ0.net
>>610
田中サードなら今の田中ならデビより余程役に立つでしょ。
ショートに矢野が入ることは攻撃力は落ちるかも知れんけど守りは固くなるし。
ファーストもマクよりは韮澤のほうが攻撃力上がると思うわ。
韮澤は多物から打つの得意だしな。
マクやデビにロウキのストレートは絶対に打てん。

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:29:05.12 ID:PIPJBqA80.net
>>600
心外だな、オーナーとフロント批判したら荒らしかい?
 まあ5ちゃんとかネットはプロ野球フロント批判は弱いよね、楽天以外は大企業の工作コントロールしてる?、

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:29:11.89 ID:ehr0hhFb0.net
マクブルーム言うほど守備上手くないし末包とチェンジでいいんじゃないかな
外国人枠使って使う選手じゃない、パワーがあるたかしみたいなもんじゃん

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:29:20.64 ID:l3itrstM0.net
誠也はベンチ戻ったらすぐタブレットでデータ見てた
マクデビも向こうじゃデータと共に野球やってきたから突然取り上げられたようなもんか

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:29:47.19 ID:b3iXCPAi0.net
末包は外の落ち球さえなんとかなりゃ上でも3割近く打てるもんを見せてたわけだから
もうちょい信用したってもいい
ただその課題を現時点で克服できてるかはわからん

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:31:01.23 ID:SYSUrif0a.net
>>611
今後不調なベテランが居たら下がるんですか?(´・ω・`)

さしあたって助けてくれない助っ人は明日スタメンから外れますか?

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:31:51.14 ID:1gUqCQUJ0.net
まぁもうスケット打者2人は契約更新する気がないなら使わないでいいな。

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:32:16.44 ID:HcwIR+Hqa.net
若手ただベンチで腐らせてるだけなのがなぁ

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:32:24.86 ID:PIPJBqA80.net
>>608
 すまないが誰の話?
似たような例でカープがDAZNの中継外れた理由。契約数多い順に契約料配分する、に反発、

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:32:27.04 ID:qo1SZ5n/0.net
>>607
負の連鎖の出発点なんだよね>逆指名
入ってくる選手がショボい→若手がショボい→中堅がショボい
→ベテランがショボい→OB(コーチ・解説者)がショボい
今、後ろ2つの段階
完全に影響なくなるまでもう少しかかる

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:33:02.64 ID:7rAweiQd0.net
>>619
外れることもあるんじゃないの?
オリックス戦ではオール日本人でスタメン組んで完封負けくらってたけどw

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:33:24.05 ID:SYSUrif0a.net
>>622
あ、どすこいの話(´・ω・`)

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:33:36.22 ID:b3iXCPAi0.net
>>623
FAでも弱体化あったしな

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:33:44.46 ID:7rAweiQd0.net
>>619
不調なベテランって誰に不調になって欲しいの?
レギュラーでベテランて菊池と秋山しかいないけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:34:47.39 ID:uvdU79Sd0.net
明日は誰抹消するのか

林という予想が多かったが栗林もデビもマクもいらねえな

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:36:38.60 ID:SYSUrif0a.net
>>624
あの2人が居たら完封喰らわなかったとか木久扇もバカにしそうなギャグですな(´・ω・`)
これなんだよなぁ「外国人は助っ人だから使わなくてはならない」という強烈な思い込み
使えなかったら使わなきゃいいだけのに一生懸命使う理由を探す
長ーいことそれでやってるから外国人居ないとかえって違和感になるんだよな
冷めた使い捨てカイロ擦ってまで暖かくなろうとしなくても捨てて新しいの買えばよろしいのだ(´・ω・`)

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:37:12.81 ID:vebMndLZ0.net
ボールガールて子供がやるのか?何であんなに泣きじゃくったんか分からんわ
野球のファールボールでも直撃したんならともかく

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:38:36.90 ID:lUj4RJoE0.net
これで明日マクかデビが朗希からホームラン打ったら面白いけどな
こいせんがどうなるかw?

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:39:01.22 ID:7rAweiQd0.net
>>629
なんかクソつまらん例えで悦に入ってて草
>>627に答えてよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:40:12.19 ID:PIPJBqA80.net
>>630
昨日の試合後のRCCのラジオのリレー番組あるがその件触れていた、広島在住のボールガール経験者の話では、あのクラス(全仏)でボールガール務めるのは当然ながら高い緊張感強いられる、そこにボールがあたり痛さとパニックで混乱状態になったのでは、と。

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:40:34.89 ID:SYSUrif0a.net
ろくに反論出来なくてただの俺の悪口になる方がよほど草なんだよ(´・ω・`)

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:40:46.94 ID:vebMndLZ0.net
つか栗林て開幕直後はそれなりに抑えて7セーブも上げたのにな
打たれ始めた時は坂倉のリードが悪いとか野間が捕球が悪いとかあったが、何でここまで酷くなったのか

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:41:00.92 ID:PIPJBqA80.net
>>631
そら、エルドレッド満塁弾で連敗阻止の時の再現よ

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:41:26.41 ID:qo1SZ5n/0.net
>>628
当初はデビッドソン戻ると同時に林抹消のはずだったけど
アンダーソン抹消で枠空いたのと上本ベンチ外で残ってしまった
上本復帰なら林と黒原入れ替えだね

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:41:42.29 ID:7rAweiQd0.net
>>634
それで?君の言う不調になったらどのベテラン落として欲しいの?
逃げんなよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:41:57.93 ID:k24lQ8P60.net
明日の試合見に行くカープファンは相当なマゾだね
相手ロウキとかテレビでも見る気せんし

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:42:07.26 ID:7rAweiQd0.net
>>634
まだか?

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:43:14.82 ID:7rAweiQd0.net
>>634
菊池と秋山の二択だぞ?それくらい答えられるだろ?
んで誰と変えて欲しいんだ?

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:43:37.49 ID:1gUqCQUJ0.net
>>629
まぁ慣れれば打つ様になる、打つ様になれば戦力になるという希望からある程度の打席を与えるのは仕方ない。
でももうその段階は過ぎたよな。
マクにしても2年目は更に順応して打つ様になると期待されたけど、逆に対策されて打てなくなったし。
これからのNPBは外国人に期待して博打打つより外国人は投手だけにして日本人打者を育てる事の出来るチームが強くなるかもな。

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:44:16.90 ID:1gUqCQUJ0.net
>>631
そんなん明日だけたまたま打っても意味ないよ。

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:44:57.34 ID:SYSUrif0a.net
>>642
ある程度は仕方ないと思うのある程度はな(´・ω・`)
で、いつまでがある程度なのかももう分からない
若手は1番多いので50打席か?
わりとすぐ結論出るのにな

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:45:29.53 ID:FNlgbe6f0.net
カープは助っ人野手取ってくるのは下手だが
残念なことに日本人のスラッガー育成も微妙なんだよな

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:46:08.48 ID:SYSUrif0a.net
それで打率が2割でも上がれば手のひらのひとつや2つ返すが?(´・ω・`)
ずーっと使うんだから21パーセントは打つと思うよ間違いない

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:47:02.74 ID:dee2GNj20.net
マクブルームがここまで落ち込むとは思わなかったな

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:47:45.44 ID:SYSUrif0a.net
>>638
なんか話がすり変わってるな(´・ω・`)
不調になる場合ベテランは二軍にさがるんですか?という話よ?
きゅうにその2人に限定されたりそこまでして何を誤魔化したいの?

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:47:53.04 ID:1gUqCQUJ0.net
>>645
別にそこまでスラッガー育てんでも強くはなれるよ。
今でもファーストとサードに.280、10本打てる打者がいれば相当強くなる。

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:48:09.98 ID:qo1SZ5n/0.net
>>635
突貫工事で開幕間に合わせたものの開幕3連戦3連敗で出番なし
投げんのもアレという事で4戦目(ホーム開幕)に同点で使って失点して負け
同じ週に3連投3セーブ
このへんもジワジワ来たんかな

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:48:20.15 ID:7rAweiQd0.net
レギュラークラスはある程度固定
1.5軍は少ないチャンスを掴んでくれって当たり前だと思うけど何が不満なんだろうか

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:48:57.76 ID:SYSUrif0a.net
いや1ヶ月前から思ってたわ
(´・ω・`)
ホームランホームランてデビが最後にホームラン打ったのいつ?
4月?

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:50:08.46 ID:7rAweiQd0.net
>>648
ベテランって誰?って選択肢与えたら君が答えないから絞ってあげたんだけど?
じゃあ自由に選んでいいよ
どのベテラン下げて欲しいの?

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:50:16.38 ID:PIPJBqA80.net
>>645
 育成が下手なんよ。
 育成システムが劣化、昭和の狭い市民球場と古葉時代のやり方の墨守。
 無能自覚した無能らしい同じことしかやらない、消極姿勢ジリ貧体質が松田元政権下

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:50:17.40 ID:SYSUrif0a.net
それある程度だよね?
ある程度て自分でも言ってるよね(´・ω・`)
何が納得出来ないのか分からない

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:50:19.71 ID:Vyf94jrN0.net
サード田中としてもスタミナ持たないだろうなあ

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:51:15.87 ID:7rAweiQd0.net
>>655
>>570の若手にはあんなに厳しいののになぁ
が理解できない
どこが厳しいの?

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:51:37.95 ID:SYSUrif0a.net
>>653
話のすり替えをしている元はただの質問だよ?(´・ω・`)なんでそっちが答えもせずに質問返してるの?
不調だったからという理由で二軍に落ちたベテランはどれだけいますか?

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:52:51.30 ID:7rAweiQd0.net
>>658
不調だったベテラン居ないから今年は誰も落ちてないんじゃないの?
強いて言うなら中崎?

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:52:55.42 ID:SYSUrif0a.net
>>657
ちゃんと少なすぎる打席で結果を求められ
それが不可能ならしっかり外れて二軍に落ちるところだよ
いやぁプロ野球て厳しい世界だよねえ(´・ω・`)
あれ?これチーム全員に適用されてますかぁ?て話

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:54:17.98 ID:SYSUrif0a.net
>>659
あ、探しても1人しか居ないんですね
こんなに成績が悪くても1人しか落ちてないと今やっと認めたのですね(´・ω・`)

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:56:21.72 ID:7rAweiQd0.net
>>661
こんなに成績悪いって何を指してるの?
チームは交流戦半分終えて貯金3のAクラスで善戦してるよ

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:58:23.60 ID:PIPJBqA80.net
>>662
こんな成績ってチーム全体のことじゃないのでは(´・ω・`)

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:58:24.54 ID:SYSUrif0a.net
>>662
まーた話をすり替える(´・ω・`)

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:59:44.26 ID:7rAweiQd0.net
>>664
じゃあ具体的に誰のことなのか教えて
それで納得するよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:59:47.84 ID:SYSUrif0a.net
何を守りたくてこの行動をするのか
これ最近よく言われてるが来年いるはずも無い奴のために君がそんなに必死になることは無い(´・ω・`)
十分なお金もって母国のマイナーでのんびり野球やるさ

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:01:37.06 ID:SYSUrif0a.net
>>665
不調な人でもほとんど下がらないと認めたよね?(´・ω・`)
それがおかしいね不思議だねと言ってるだけで特定の誰かを嫌いな訳では無いよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:02:50.44 ID:7rAweiQd0.net
>>667
不調な人の代わりが居ないから仕方ないんじゃないの…?
無いものねだりしたって何も生まれないと自分は思うよ
結局答えてくれないのね
おやすみ

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:06:35.46 ID:SYSUrif0a.net
代わりが居ないなら育てるのが指揮官であり首脳陣だよねえ(´・ω・`)これしないなら居ないのと変わらん
ましてやサード問題であそこに穴空けた張本人が代わり?いません笑で
済ませられるのかね?常識で考えて
そのための我慢なら喜んでするのに明日勝ちたいからってとことんサボってそれで維持してるのがたかが5割という未来の無さよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:07:01.16 ID:Me1Kk0iY0.net
>>656
広輔は3連覇フルイニ時代でも雨などで休みがあると復活してたからね
休ませながら使うの一番だよ矢野も崇司もいるし小園もいつまでも下でヒット打って喜んでる場合じゃないって分かってるだろうし
…分かってるよな小園…

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:15:09.32 ID:Vyf94jrN0.net
上本芳しくないんだろ
だから曽根なんだろうし

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:19:02.03 ID:t100+cnI0.net
横浜も広島も負けたのはまだ悪運がある気がする

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:22:14.83 ID:Dn4P/rB+0.net
栗林は投球動作のフィニッシュが
ハンカチ王子にとても似てる気がした

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:27:36.54 ID:tHayy+870.net
新井「サード俺」

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:31:41.70 ID:O7tfCcqjd.net
打力→坂倉>♾>會澤
リード→坂倉>>>會澤
捕球→會澤>坂倉
肩→坂倉>會澤

これが数字が示す事実
坂倉を最低週5でとにかく使い続けてくれ
坂倉さえスタメンで使い続ければAクラスにいける

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:31:52.08 ID:i94aPufyM.net
朝山という何の役にも立たない無能は何とかならんのかな。マイナスでしかないじゃん。

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:35:57.22 ID:p/k5l6VW0.net
朝山憎しのやつはいつまでもお元気で

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:37:55.17 ID:b3iXCPAi0.net
>>676
過去4年の低迷にくわえその期間に若手がロクに出てきてないことに対しなんら責任を取ろうとしない姿勢は危険
佐々岡の下では打線を組んでたのも朝山なのに、本当に責任意識がない

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:38:07.80 ID:ZXxR/1Xha.net
1軍で使えば育つと思ってる奴おるよな
多くの場合若手は技術的に完成してない部分があるから打てないんであって、その修正は1軍でやることじゃない 練習時間とかコーチの指導内容とか1軍2軍では全く違う

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:38:58.19 ID:b3iXCPAi0.net
プロの意見でもパリーグとの打力差にDHの違いが挙がるのは一軍でこそ育つことの証左

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:40:59.02 ID:p/k5l6VW0.net
外国人叩きのやつも同じ人だろうけどいつもいるなw
不調になるとつけこんでくるから分かりやすい

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:41:35.53 ID:b3iXCPAi0.net
メジャーでは松井秀喜をしてついていくのがやっとだったという投球技術が進化した昨今の野球において
日本の二線級の投手相手に数値だけ稼いでも意味がない
いまのメジャーで通用する日本の一線級投手と真っ向勝負できる打者を育成できる体制をつくらないといかんのだ

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:42:56.72 ID:ka7KSS7j0.net
デビよりルッカーてやつの方が打ちそうだったけどお気に入りの野間が使えなくなるし、坂倉キャッチャー専念てことでサードのデビ獲得なんだろうし選択肢はあんまりなかったのかも

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:45:54.48 ID:p/k5l6VW0.net
NPBの外国人選手はちょっと前までお薬天国だったから
検査が厳しくなった以降の最近の外国人がショボく見えるのは仕方がない

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:47:52.18 ID:l5ZoxEZX0.net
外人もカープの選手ってこと忘れてるやつが多すぎ
選手を駒のように扱ってるやつは論外
そういう考えの奴が起用に納得する日はリアルじゃ絶対訪れないからパワプロやっとけ

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:50:47.73 ID:l5ZoxEZX0.net
末包上げろ上げろいうてる人は一月前には中村林上げろいうてたんやろな

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:53:47.30 ID:ka7KSS7j0.net
マクデビ両方ダメなら来季はファーストと外野で助っ人は取って欲しい
エルみたいな助っ人が最低1人はいないと優勝は無理

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:55:15.04 ID:l5ZoxEZX0.net
向こう5年は優勝する気ないと思うから今オフはドミニカン連れてきて終わりだと思います
よくて数千万の3A外人1人

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:59:31.39 ID:b9HZ53t/0.net
そういえば石川歩とか唐川とか佐々木千隼とか見ないな

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:01:24.60 ID:F/2yciEm0.net
西野とかファームで1点台のピッチャーはなかなか打てんよ
慌てる場合じゃない

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:03:18.39 ID:SYSUrif0a.net
ずっと不調だから漬け込むも何もないのだが(´・ω・`)
打てば黙るし下に落ちれば存在も忘れるわ
打たないでカープ去った外国人を今何人言えるということも無い
うちもしないのにしつこく居座ってるからこいついつまで我慢するんですかと誰でも聞くだろ
なんでそれで癇癪起こすのか
彼のなんなんだと思うよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:04:10.53 ID:NBlXI2690.net
どの球団も外国人打者は活躍できなくなってるから来年ガチャやり直してもいいけど
2軍以上1軍未満くらいの戦力にしかならんのだろうな

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:06:06.62 ID:ka7KSS7j0.net
>>688
投手力があるうちに打線強化して欲しいんだが、、、
林末包が村上岡本になるなら助っ人はいらないんだが無理な話だ

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:07:21.21 ID:PMs7BM6rd.net
マクもいよいよ打順下げられ代打も出されデビは言わずもがな消去法で出てるだけなのにあんなのからスタメンを取れないやつらしかいないんだよな

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:09:24.96 ID:Qnx8sH7h0.net
正直外人ガチャ今のまま回すくらいなら
タクローに1億払って外国人1人削るとか
森繁に5000万払ってドミニカルートで3000万クラスを3人位連れてくる方が
遥かに期待できるしガチでやって欲しい位だわ

タクローなら2億で外国人無しでも全然納得できる

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:17:16.47 ID:l3itrstM0.net
サイ・ヤング賞の肩書き引っさげてやってきた追放系訳あり投手でさえ日本の野球には苦戦して炎上と好投繰り返してるからなぁ

697 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56fc-hBkF [153.210.205.229]):2023/06/11(日) 02:19:26.70 ID:FNlgbe6f0.net
外国人ガチャの金をFAに回してそこそこのサード選手を取れないものか

698 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d68c-SnTg [217.178.135.13]):2023/06/11(日) 02:25:52.60 ID:ka7KSS7j0.net
独立リーグから3人ぐらいでもアリかも
ウォーカーみたいな当たりいるかも
ハーストもパワーだけなら凄かった

699 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdf2-1aXz [49.98.65.213]):2023/06/11(日) 02:37:13.07 ID:4xwwgJW7d.net
>>603
○○○○確○イジリを権力で圧殺させた効果が出てるな(´・ω・`)

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:17:23.10 ID:R4IwOyVvp.net
セリーグ登板数
26 Cターリー、D祖父江
25 D勝野
24 Y清水昇
23 Y星
22 De山﨑康、C島内、Y木澤、T岩崎、T加治屋、G高梨
21 De三嶋、Y田口、De伊勢、D田島
20 G大勢、Y大西、Dマルティネス、T岩貞

20登板以上
Y 5人、D 4人、De 3人、T 3人、C 2人、G 2人

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:51:31.27 ID:3E8NuPRed.net
>>696
その人の最新の試合観てたら インロービタビタに159キロ投げてて
だんだん良くなってるぞ

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:59:23.77 ID:ds97G3GXa.net
投手はわりと通用して野手が微妙なの日本→メジャーと同じか

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:24:22.82 ID:/nz2XaN5d.net
昨日は野間の初球内野ゴロがなあ...
初球打つんだったら外野犠牲フライは打てる球じゃないと...

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:27:10.57 ID:/nz2XaN5d.net
しかも高めのボール球だったし

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:29:29.98 ID:/nz2XaN5d.net
初球打つのはいいけど
ボール球は打つな

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:49:31.95 ID:ciKL/xVL0.net
3年連続交流戦最下位を考えると現状折り返し地点で貯金1ある状態は上出来すぎる

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:51:33.27 ID:did/JADu0.net
森下で本前に負けたんだから黒ちゃんだってローキに勝てるかもしれん
いや無理か

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:05:14.61 ID:Vyf94jrN0.net
こちらスネーク
埼玉所沢は雨、どーぞ

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:33:52.42 ID:38vzCe3/a.net


710 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:34:18.65 ID:savcT2tip.net
広島・新井監督の勝負手、あと一歩 「決めていた」勝ち越し後のマクブルームに代打・野間も追加点奪えず

新井貴浩監督(46)は7回、2点を奪ってなおも1死満塁で5番のライアン・マクブルーム内野手(31)に代えて代打・野間峻祥外野手(30)を起用する勝負手を打つも、不発。これが最後まで尾を引く形となった。

栗林は「自分の中ではそんなに(状態に)変わりはない。先頭の四球だけが良くなかったかなと思う…」と言葉を絞り出した。

チームメート一人一人に「すみません」と謝罪しつつベンチへ引き揚げた背番号20。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/11/kiji/20230611s00001173080000c.html

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:41:23.29 ID:Jls0fLdQ0.net
おはこい

今日ZOZOマリンに行って来るよーん
天気が心配だけどね
東京は今雨降ってる(´・ω・`)

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:02:50.53 ID:ciKL/xVL0.net
本前で森下に勝ったロッテ
なら黒原で佐々木に勝った広島があってもいいじゃない

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:09:48.09 ID:Jls0fLdQ0.net
Get Sportsで秋山の特集やるけど
深夜遅いから録画だな

Get Sports
6/12 (月) 1:25 ~ 2:40 (75分)
テレビ朝日(Ch.5)

【プロ野球】 田中将大、前田健太、坂本勇人、柳田悠岐、秋山翔吾、宮﨑敏郎ら錚々たるメンバーが揃う通称“88世代”。自身の功績だけでなく、生きる教科書となり現代のプロ野球の礎を築いてきた。その世代が今年のWBCで姿を消した。それでも“88世代”が息を吹き返し、今季両リーグをけん引。35歳を迎える今、何を思いバットを振るのか。セ・パの両雄となった秋山翔吾と柳田悠岐…切磋琢磨してきた2人の生きる道とは。

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:15:45.62 ID:fdW7V+7R0.net
まあパリーグ首位のチームではあるから簡単には終わらなかったね
交流戦は色々変化が起きてて面白いね
両リーグ首位のロッテと阪神が交流戦最下位になってたり、選手の記録が途切れたり

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:30:21.15 ID:e/y/8BsCM.net
>>714
簡単に終わってたと思うわ。
今の状態の栗林を出してしまったから仕方ない。

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:34:15.10 ID:R8bmxf6g0.net
おはよう
さて栗林の処遇はどうするか
19年の田中と同じになるんかねえ

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:37:37.59 ID:FDQLQ5lR0.net
おはこい
佐々木は100球前後で降りるから1イニング15球投げさせるのがノルマだな
黒原はまぁ5回5失点までに頑張ってくれ

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:38:58.98 ID:xj2LI7Dh0.net
ラプソードという球の軌道や回転数までわかる便利な携帯機器があるんだから
正常時の数値に戻るまでは栗林を出さないで欲しい
素人目にも開幕時より悪化したように見える

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:41:00.53 ID:Me1Kk0iY0.net
言っちゃなんだけど別に栗林は3連覇の功労者ではないし地元出身でもない
広島のマスコミや財界にも何もしがらみもない
となれば普通に不調の投手なんだから降格してじっくりフォームの解析すれば良い
そんな簡単なことをなぜできないのか

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:41:26.26 ID:KGsxMl9F0.net
栗林の復活は有るのだろうか

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:43:04.38 ID:KGsxMl9F0.net
クローザーは面倒くさいは里崎も言ってたかも

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:45:10.31 ID:+oYblN/e0.net
雨降ってるなーやるかなー(´・ω・`)

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:46:05.22 ID:nhnvgv8er.net
>>669
15年空いてる穴をたかが半年の監督が埋めたら超人だねw
ゲームじゃ無いんだから現実を受け入れないと
嫌ならすぐ代わり買ってくる巨人かSBみたいなチームのファンになるといい

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:52:45.78 ID:fdW7V+7R0.net
>>715
同点で栗林だったから抑えてても終わりじゃ無いね
ターリーが同点にしちまってたから

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:58:03.83 ID:ciKL/xVL0.net
佐々木朗希が100球前後で降りるのは分かってるけど
黒原も早く降りちゃうからなw

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:58:39.07 ID:fdW7V+7R0.net
大竹が本調子じゃ無かったのはエスコンのマウンドの土が他と比べて若干柔らかいみたいね
だから合わない投手、あまり気にならない投手が出て来るのかな

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:59:09.49 ID:ciKL/xVL0.net
マクに代打野間やったから
何気にターリーが打たれちったと思う

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:01:18.30 ID:hL/ibTSD0.net
マクブルームはレフト方向はゴロ。
ライト方向はフライ。
これスタメンで使えるレベルじゃないよね。

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:02:24.27 ID:fdW7V+7R0.net
>>727
変なのw

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:04:11.46 ID:6P9ktUTM0.net
結構雨降ってるのよね
昼には止むらしいが

しかし栗林が中崎どんより酷い状態になってしまうとは

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:04:30.20 ID:nhnvgv8er.net
>>728
ライトへ打てば昨日は犠牲フライだったね…

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:16:24.85 ID:y2/Pvi710.net
マックは絶対打てないって、ボール見えてない上にあんな手打ちじゃ
実際、その前までの打席もサードゴロがやっとだったじゃん
他の連中が情けないとか言ってるけど、韮沢、羽月、なんだったら末包でも2〜3試合で1回くらいはヒット打つよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:18:23.41 ID:1K/H/nqV0.net
>>732
ビシエドもそのモードに入ってる
痛々しいくらいタイミングが合ってないよな

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:25:58.12 ID:FW5Nabm90.net
和歌山県勢頑張ってほしい

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:26:47.65 ID:Me1Kk0iY0.net
そろそろガイコクジンのプライドとか気にせずどんどん扱いを雑にしても良いよね
阪神はそれでマルテとかが不機嫌になってたけどw

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:27:22.21 ID:b7nnnk7PM.net
ローキ6回で降ろしてもその後の坂本ペルドモ益田打てんの?

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:29:22.62 ID:YwZVPxSg0.net
GG佐藤がダンディ男前だしどちらもよく褒める自虐も入った解説でびっくりした

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:29:50.97 ID:fdW7V+7R0.net
まあ森下もあんま良く 無かったしな
マウンドや風も影響あったのかな

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:35:01.21 ID:OmrJ6KzMM.net
>>733
ノイジーも

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:38:19.88 ID:vlQW4pq50.net
今日中止で明日ロウキスライドしないでロウキ回避とかいうミラクルないかな?

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:39:52.05 ID:Cx6/xmXY0.net
ダメ元でロウキとの対戦見てみたい気もする

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:42:20.98 ID:R8bmxf6g0.net
まあ今日負けても交流戦5割 貯金は2
来週からホーム6連戦
ようやっとる

743 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-Uykk [14.12.126.0]):2023/06/11(日) 07:50:43.96 ID:fdW7V+7R0.net
他は1時開始が多いけどマリンは2時開始で、雨も午前中には上がる予報になってる
ロウキとの勝負楽しみや、どんな対策立てて行くか

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-7sEq [14.12.53.97]):2023/06/11(日) 07:52:23.76 ID:lDLsB6lF0.net
怖いもの見たさはある

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52be-aVRb [123.198.121.175]):2023/06/11(日) 07:53:33.11 ID:b/GQm1aa0.net
>>740
明日が元々試合がある日ならその先発予定の投手と入れ替えたりはあるだろけどそうじゃないからね

746 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d29a-EKdH [61.125.90.48]):2023/06/11(日) 07:54:08.23 ID:y2/Pvi710.net
>>740
今シーズン中5日は一度もしていないから、可能性はあってほしい

747 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c26d-FWcK [101.128.201.175]):2023/06/11(日) 07:55:23.91 ID:p/k5l6VW0.net
マクブルームに代打を出して野間で失敗したんだから動かない方が良かったんだよ

748 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-hwca [106.130.44.81]):2023/06/11(日) 07:56:25.28 ID:LuW8LWPYa.net
>>735
ノイジーにも酷いこと言ってるしな
別にマスコミ通じて選手叩いたとてしないとてそれで強くなる弱くなるなんて効果なんてないわけだ(´・ω・`)

749 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82ff-8sUu [133.200.171.160]):2023/06/11(日) 07:57:09.43 ID:Me1Kk0iY0.net
負けて元々の試合の先発が超絶お試しの黒原拓未(くろはら たくみ)
力を抜いて見れば良いんじゃないかな昇格してくる選手もいないし

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-q0PZ [153.243.86.130]):2023/06/11(日) 07:57:17.09 ID:/KvNSi0w0.net
おはよー
雨降ってる?(´・ω・`)やるのかな

751 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-fJC2 [126.207.32.40]):2023/06/11(日) 07:57:24.20 ID:Dfa89Tt30.net
今日は昼から雨止むから、試合あるで。
グロイ展開になりそうだがな。

752 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-q0PZ [153.243.86.130]):2023/06/11(日) 07:57:42.92 ID:/KvNSi0w0.net
>>708
東京の田舎も雨です(´・ω・`)ドゾー

753 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-mUIN [106.72.133.96]):2023/06/11(日) 07:58:00.99 ID:qpWRqoAS0.net
>>750
😋

754 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-q0PZ [153.243.86.130]):2023/06/11(日) 07:59:10.25 ID:/KvNSi0w0.net
>>751
そうなのか…(´・ω・`)

755 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83d8-4ONv [122.223.77.144]):2023/06/11(日) 07:59:11.62 ID:xro4pU/X0.net
>>752
都会の岐阜も雨ですな(´・ω・`)

756 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e10-sweM [119.240.189.227]):2023/06/11(日) 07:59:26.73 ID:vebMndLZ0.net
西川て盗塁もチーム一で足も速い方なのに、何でわざわざ代走曽根なのか分からんわ
マクに代打も分かるが野間て・・こういう時に林で試してほしいわ
もう林は干されてるのか、せっかくのDHに全く姿かたちも見ないが

757 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e10-sweM [119.240.189.227]):2023/06/11(日) 08:00:39.13 ID:vebMndLZ0.net
森下の「きゅんです」がオリにパクられとるわ

758 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-hwca [106.130.44.81]):2023/06/11(日) 08:01:52.83 ID:LuW8LWPYa.net
>>756
それに関しての記事を見たがマクの「反応」を見たらしい
さっぱり分からないが我慢の理由が反応ヨシ!という発言がよく見られたからとうとう「悪し」と認めたということかな?(´・ω・`)

759 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83d8-4ONv [122.223.77.144]):2023/06/11(日) 08:02:30.46 ID:xro4pU/X0.net
>>751
まあそうなっても
黒原がグロ原の異名を持たされるだけのことだ

760 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-0CbE [106.130.129.220]):2023/06/11(日) 08:03:15.20 ID:2Hx5fjjwa.net
西川は佐々岡時代から頻繁に代走送られてるからな
遅くもないけど速くもないんだろ

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:07:07.16 ID:/KvNSi0w0.net
>>753
🙈

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:07:17.25 ID:/KvNSi0w0.net
>>755
嫌><

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:10:36.60 ID:LuW8LWPYa.net
去年の下半身のコンディション不良の絡みじゃないの?(´・ω・`)

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:13:48.70 ID:/nz2XaN5d.net
マクブルーム2年目だから期待してたけど打率.215なら損切りするべき
二軍に落として中村健か末包あたり上げてほしい
交流戦終われば一塁松山の方がましなんじゃないの
マクブルームといいデビッドソンといい
カープの駐米スカウト陣はだめだな
入れ替えが必要

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:14:19.80 ID:8yHU0NvFa.net
誰もカープの先発に興味ないでしょ
完全試合確定でメディアが群がって全国に晒されるだけ
トラックマン未導入戦略室なしの草野球相手なのにね
良くてノーノーなのか
どうかどうか単なる完封負けで終わりますように
見る勇気が湧いてこないよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:14:31.59 ID:M92MbJ070.net
マリンスタジアムだと投手の力が一割増になる気がする そこで簡単に打たれるということは他のスタジアムだとどうしようもない気もする

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:14:52.94 ID:lQYv0mqW0.net
>>764
駐米スカウトってエルドレッドじゃなかったっけ?

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:15:23.97 ID:cJXJtFXNa.net
マクブルーム外れ扱いしてたら連れてくる外人いないよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:15:52.42 ID:YEl4BniOd.net
ロッテはなんであんな位置に球場作ったんかな。

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:16:05.91 ID:ay4nZ/ec0.net
>>756
今日のスタメンで理由がわかるかもしれない

今日はセの負けを祈る日

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:17:00.44 ID:b/GQm1aa0.net
>>769
ロッテが作った球場じゃないし…

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:19:19.03 ID:fdW7V+7R0.net
>>765
観なくて良いよ~

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:19:28.12 ID:8VqrT3jq0.net
ええじゃん!ほんだし

(´・ω・`)

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:21:02.47 ID:LuW8LWPYa.net
なら連れて来なくていいんだよ役に立たないのに(´・ω・`)
外国人を必ず入れなくてはならない使わなくてはならないと刷り込まれてる
本来は打撃面で弱いからという理由での補強なんだよね
なんで1-7番まで外国人で埋まるチームがないの?ルールで禁止されてるからだよ
ではなんで禁止なの?ただただずるいからだよね
1-7までマクデビでも誰もずるいと言わないよね(´・ω・`)
なら必要じゃないということだよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:24:07.86 ID:8+NsYLg00.net
わたしゃ今日は仕事だ。野球観るより気が楽かもしれん

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:25:57.01 ID:/q4QINzV0.net
侍ジャパンの映画広島バルト11でも結構埋まってるやん

カープの選手が出てないといってもみんな気になってるんやな

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:27:08.63 ID:lQYv0mqW0.net
>>676
朝山なんてもうコーチ20年くらいやってるんやろ?
いい加減変えろよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:28:00.71 ID:OjlM7aZW0.net
「すごいですね」。虎党の勢いに驚きつつも「ちょいちょいヤジもある。でもなまっている日本語がわからないので、何を言っているのかは…。松井(秀喜)さんがニューヨークでブーイングされた時に『すごくうれしかった』と言っていましたが、それと同じですね」と笑い飛ばした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/34fcb8570ec7974e2d92632d4756b871bf6e3267


まあ大阪のミナミから南近畿のあたりは訛りも強いわね。
近鉄南海沿線や関西本線以南というか。

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:28:04.56 ID:ay4nZ/ec0.net
昭和48年の江川対広島商業の試合を思い出す今日

今日の試合の勝利に固執するのであれば
ファールを打てる打者をスタメンに
打てる打てないは度外視
菊地の代わりに羽月、矢野、野間、田中を

球数稼いで佐々木を早期降板させるしかない
彼はオリックス山本ほど球数は投げさせないんだろうし

黒原他で6イニングを1~2失点で凌ぎ佐々木を6回で降ろすことが出来れば
残り3イニングで2~3点取るのは不可能でもなかろう

>>776
すぐに観に行ったけど球団帯同カメラマンの映像で構成されてるから違う面が見れて
実におもしろかったしわかってても気持ちが震える

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:28:23.81 ID:/nz2XaN5d.net
ぼくのかんがえたかーぷだせん
菊池
野間
秋山
西川
坂倉
林?田中?
松山?末包?中村健?
矢野
ひだりがつづくけどまっいいか

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:28:48.81 ID:jtgKJ+/j0.net
今日は韮澤スタメンも面白いかもな

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:30:06.35 ID:lQYv0mqW0.net
>>780
こーすけは左も得意やからな

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:30:07.20 ID:O3okMM1M0.net
今日は黒原に頑張ってもらって何とか4イニング。
残り4イニングを大道中崎祐太で。

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:32:24.21 ID:cJXJtFXNa.net
代打野間の初球ニゴロは萎えたなぁ
曽根も遅いけど

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:33:25.39 ID:lQYv0mqW0.net
今日のスタメン予想

1.二 菊池
2.遊 矢野
3.中 秋山
4.左 西川
5.捕 坂倉
6.指 林
7.一 マクブルーム
8.三 田中
9.右 野間

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:34:28.88 ID:lQYv0mqW0.net
ろーきはそんなイニング投げへんから、粘りに粘って5、6回で交代させられればいけるかも

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:34:38.50 ID:gOoHD4vn0.net
代打に野間を送られる助っ人とか厳しいなあ

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:35:09.26 ID:Xru/SNA8M.net
右なり左なりが続く打線ってやっぱ良くないと思うんだよなぁ

誠也
秋山
誠也
秋山
誠也
秋山
誠也
秋山

どう考えてもこんなジグザグ打線のが強い

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:37:31.72 ID:jtgKJ+/j0.net
どうせ追い込まれる前に打つ!とか指示して
1人2球くらいで凡退していくよ
とはいえ粘るのも難しい相手だとは思うけど

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:38:24.10 ID:YEl4BniOd.net
追い込まれたら厳しいから積極的にスイングって指示出して点取れなくてイニング×10くらいの球数でかなり長いイニング投げると予想するわ。

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:38:47.64 ID:IvlQ3zjnM.net
9時間しか寝ずに考えたんだが交流戦で大健闘してるんだしそんなにイライラしなくてもよくね?
という結論が導き出された

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:39:01.75 ID:ay4nZ/ec0.net
何を打つか?だからな
何でもかんでも手を出してちゃどうにもならんし

たまに高めに浮くフォークしか打てる球無いし
割り切れば意外と簡単

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:40:12.25 ID:ay4nZ/ec0.net
佐々木対応で意外と皆逆方向に意識付けが芽生えれば儲けもの

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:40:58.47 ID:/q4QINzV0.net
>>779
ありがとう 平日の空いた時間に観に行きますわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:41:09.34 ID:sjlLmPrU0.net
雨は午後から小降りになるのか

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:42:03.86 ID:zjWGN3Tpd.net
野間を代打に送られる助っ人なんて前代未聞だろw
早くクビにしてくれ

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:45:43.62 ID:Me1Kk0iY0.net
>>774
日本の投手のレベルが上がりすぎてこの外国人打者いるか?ってのがどこのチームにもいるよね
先日の日ハムでもこの二人アンパイだよねえ…ってレベルだし
もうお買い得のアメリカ人なんておらんよドミニカかキューバで見繕わないと

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:47:35.62 ID:LuW8LWPYa.net
まず荒れてるという認識がなかったわ(´・ω・`)

事実を指摘しただけでこの間荒れた話題と同じだから「また叩かれてる」と感じるだけでは?
それだけ流動してないという事でもあるが

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:49:14.93 ID:9js4yIFDa.net
>>797
レベルの高い日本人投手を差し置いて
外人投手はどこもそこそこ活躍してるな

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:49:16.26 ID:M92MbJ070.net
佐々木朗希は大谷や藤波と違ってコントロールが良いというのが性質が悪い

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:50:21.13 ID:y2/Pvi710.net
別に切り捨てるこたぁない
二軍で調整してそれでもダメならクビにするだけ
我慢して復調待つのは愚策

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:51:20.00 ID:9js4yIFDa.net
解説のGGはマクブルームなら併殺あったのに代打野間は嫌って言ってたなあ

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:51:36.30 ID:IvlQ3zjnM.net
佐々木相手に見てたところでストライクカウント増えて苦しくなるだけだしなー
今日は早打ちで淡白に見えるかもしれんがどうしようもないよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:51:54.70 ID:PIPJBqA80.net
>>765
 指摘は確かだが、こいせん来なくていいよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:52:39.42 ID:LuW8LWPYa.net
まったくもってその通り(´・ω・`)
それだけだよなあ
それだけのことがまるで出来てないんだけども
尚若手は10打数3安打が求められている模様

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:52:57.49 ID:PIPJBqA80.net
>>804
 追記、単発偽装までして書くなら

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:53:00.38 ID:9js4yIFDa.net
>>801
どうせ代わりも打たないし
外人上げろーになるだけと思うよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:54:13.41 ID:PIPJBqA80.net
>>795
雨は夜更け過ぎにユキへと代わるだろう♪

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:54:20.80 ID:f24n9msbd.net
雨止まないな(´・ω・`)

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:54:44.70 ID:Rb1hhwbH0.net
ひどい雨だが
こりゃ無理か

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:56:09.10 ID:LuW8LWPYa.net
打たなかったら当然また外国人だよ
それでも打たなかったら
これでいいじゃない(´・ω・`)サイクルで回れば
若手の1人でも芽吹けば生き残れば
どうせ打たないから使わないが佐々岡より重症な気がして

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:56:11.02 ID:Jls0fLdQ0.net
ご意見番はじまた(´・ω・`)

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:01:33.56 ID:puGgvcDFd.net
昼過ぎには止むんだよね
開始時間遅れてもいいからなんとか

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:02:13.28 ID:e9mnJV9fp.net
https://youtu.be/vP4WyxbL1zk

栗林問題

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:03:41.55 ID:dee2GNj20.net
中止の方がいい

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:04:01.33 ID:PIPJBqA80.net
>>811
いや林と石原貴浩上げて厳しそうだからデビ再昇格したり、交流戦前あたりから手は打ってると思うよ、

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:04:06.34 ID:y2/Pvi710.net
>>810
司馬懿「もっとだ、もっと降ってくれ」

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:04:13.84 ID:Me1Kk0iY0.net
>>811
上げてすぐ使って駄目なら交代
上と下をかき混ぜて活躍すれば上がれるし駄目なら落とされるを味わうのが大事よね選手にとって
寝かせて美味しくなる食べ物じゃないんだから

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:04:44.84 ID:9js4yIFDa.net
火曜に試合当日移動つかれるよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:05:13.29 ID:/nz2XaN5d.net
マクブルームを4番に置き続けるのはやめろ2割ちょとしか打ってないんだから
左バッターばかりになるのはしょうがない
マクブルームやデビッドソンが打てないんだから

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:05:22.77 ID:qE3ZisjQF.net
>>765
あーんメッキボロボロ〜

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:06:11.52 ID:Jls0fLdQ0.net
広島出身なのか(´・ω・`)

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:07:33.89 ID:iqOJlCMn0.net
プリンセスメグは江田島

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:08:00.10 ID:OjlM7aZW0.net
今年は左打者で心中すればええのにね。
右だから打てる訳でもないやろ、こんな事も分からないのかな。
後、打撃コーチは今年は入れ替え必須だよ。金本に来てもらうべき。

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:08:36.54 ID:a6+RwDw/0.net
ZOZOマリンの位置からするとギリギリ降らなそうだな

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:09:22.66 ID:f24n9msbd.net
港区明るくなってきた
こりゃやるな(´・ω・`)

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:09:26.41 ID:9js4yIFDa.net
>>818
そういう融通のきかないチームですから

林は昨年頭から2軍に幽閉
末包は昨年6月位から2軍に幽閉
小園もこのままだと今季は2軍に幽閉

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:09:51.54 ID:GHRUSakWd.net
デビマクどっちも諦めたら今年優勝行くための想定戦力が消えるわけなので難しいところではあるね
ただマクはフォームぐちゃぐちゃやから調整してもいい時期だわなあ

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:10:23.92 ID:7rAweiQd0.net
>>820
とっくにやめてるぞw

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:11:22.50 ID:a6+RwDw/0.net
佐々木朗希のボールってホームランとか打てるの?
例えば160km超えのストレートって反発係数では不可能ではないけど
バットがそこまで耐えられなさそう

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:13:13.34 ID:GHRUSakWd.net
今Aクラスに留まれてる以上若手の育成はちゃうと思うわ
デビマク若手より守備がしっかりしてるから2外国人使った方が現状いいかなあ

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:14:25.81 ID:iqOJlCMn0.net
おはよう(´・ω・`)
労基みたいな色物を撃破してこそのカープではないか
今日は色々やって欲しい
やはりニラニラを久々に見たいね

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:16:29.91 ID:Dfa89Tt30.net
ローキ攻略は、ライマルを打ち崩したアイツにまかせろ

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:16:55.14 ID:nhnvgv8er.net
ニラくんストレートに強いの?
シュンペータにはそこ読まれてたのか悉く120キロ台のカーブでいいようにやられちゃったな
佐々木も遅い球あるのかな

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:17:27.57 ID:OjlM7aZW0.net
>>828
アホか、ポンコツ外人2名に拘る時間が長ければ長いほど優勝なんて出来ないよ。株で高値掴みしてしまってるようなものなのだからサッサと損切りしておくべきなんだよ。

836 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7392-c7iA [202.93.151.110]):2023/06/11(日) 09:19:56.74 ID:LWtF7TOw0.net
コメント見ると栗林抹消はしない感じかな
もう来季からのつもりで先発転向も含めて下で調整した方が良いんじゃないかなあ

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8291-6bUV [133.155.206.151]):2023/06/11(日) 09:20:12.26 ID:tAPC79Hx0.net
ターリーで追いつかれた時点で負け、延長で消耗するより良かった
しかしゆーたの出番が来ねえw

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-fKxT [126.219.91.129]):2023/06/11(日) 09:20:34.38 ID:OYleO7d+0.net
広島以外のOB選手はほぼほぼ栗林一軍は早いって言ってるよね。
一軍は調整する場所じゃない。
先発投手以上に負けがつくリリーフとか中々おらん。

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-fkwz [121.110.142.103]):2023/06/11(日) 09:21:12.47 ID:PIPJBqA80.net
話変わるが斉藤投げさせたが、
どうも時間かかるか佐藤や鈴木のようにダメコースかも、マエケンはもっと見るべき点あったような

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-RZuo [60.89.160.245 [上級国民]]):2023/06/11(日) 09:23:06.10 ID:YwZVPxSg0.net
雨混じりのほうが何か起きるかも

841 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5615-2UrM [153.160.131.64]):2023/06/11(日) 09:23:10.59 ID:ciKL/xVL0.net
佐々木朗希からなんとか2点取ったのに
黒原が3点以上取られる絵が浮かんでるw

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-fkwz [121.110.142.103]):2023/06/11(日) 09:23:11.82 ID:PIPJBqA80.net
>>838
この辺が野村克也が言った「広島は特殊なチーム」の悪い特徴。
 他が導入していることを頑なに拒否する

843 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 924f-MJ2W [203.168.76.167]):2023/06/11(日) 09:24:22.16 ID:OjlM7aZW0.net
>>839
一目見て俺はそう思ったよ、センスがあるタイプには思えないからね。マエケン今村このクラスには到底難しいと思ったな。

844 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-2jcr [126.233.157.172]):2023/06/11(日) 09:25:07.32 ID:nhnvgv8er.net
>>842
野村克也って結構前に亡くなったような…

845 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7392-c7iA [202.93.151.110]):2023/06/11(日) 09:25:21.24 ID:LWtF7TOw0.net
黒原が3点取られるなんて想定内だろうし佐々木から2点取れれば万々歳でしょ

846 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-2jcr [126.233.157.172]):2023/06/11(日) 09:25:50.12 ID:nhnvgv8er.net
>>841
>佐々木から2点
詳しく教えてくれ!!

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-fkwz [121.110.142.103]):2023/06/11(日) 09:28:00.39 ID:PIPJBqA80.net
>>844
うん、16年の優勝前の話

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-fkwz [121.110.142.103]):2023/06/11(日) 09:30:20.88 ID:PIPJBqA80.net
>>843
 カープのスカウティングがダメ。
 未だに球の速さと体格と真面目さだけ
トラックマン未導入のせいか投球の中身を精査しない

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 924f-MJ2W [203.168.76.167]):2023/06/11(日) 09:30:33.26 ID:OjlM7aZW0.net
黒川は6回投げ切って欲しいね。
その後大道、中崎、森浦で逃げ切ろう

850 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-2rqm [60.153.145.72]):2023/06/11(日) 09:31:39.45 ID:a6+RwDw/0.net
カープって交流戦は鬼門でしかないのに
巨人は逆でセリーグで下位に沈んでてもパにアレルギーないよね
不思議なもんだ

851 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdf2-gO+R [49.98.60.199]):2023/06/11(日) 09:32:05.61 ID:/nz2XaN5d.net
ウエスタン
末包 打率.282 出塁率 .299
一軍昇格微妙だな
両方とも3割超えれば可能性あるだろうが

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:32:15.86 ID:OjlM7aZW0.net
>>848
横浜の打者スカウトなんておそらくデータと睨めっこしながら過去データと実績に基づく事例集を参考に選んでるはずだよ。
あんなハズレ引かないのも珍しい。

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:33:09.88 ID:OjlM7aZW0.net
>>851
デビットソンがそんな打てるかよ、あんな球を放られてから脚上げる選手草野球にも居ないわ。

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:34:34.71 ID:SEX6ipWOM.net
>>853
デビの下の打率6割だぞ

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:34:53.93 ID:a6+RwDw/0.net
二軍で微妙な成績だったけど
一軍に上げて活躍した例ってあるっけ?
逆はあるあるだけどなあ

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:35:38.76 ID:U5yh+x1+0.net
>>851
選球眼ゼロだな

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:37:25.45 ID:b/GQm1aa0.net
>>848
真面目さも見誤ってるからな

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:37:28.88 ID:PIPJBqA80.net
>>852
いや横浜は大社に関してはトラックマンの共通データを指名参考にしている報道見たことあるよ、ソースド忘れ
石田や今永のような背が低いまたは怪我持ち指名したのはそこ

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:38:56.15 ID:nhnvgv8er.net
>>853
デビさんの2軍成績はこちら
.615 OPS1.821

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:41:43.44 ID:PIPJBqA80.net
>>857
そろそろみんなカープが弱いのは
世襲フロントのプロ野球マネジメントレベルが低いことが最大要因とわかってほしい

スカウトなんて引退選手の再雇用目的だからいくら結果出さなくてもマエケンみたいに勝手に育ったセンスの新人1人見つけたら成果扱いの甘さを感じる

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:41:47.74 ID:fdW7V+7R0.net
>>849
いやそれじゃ逃げ切れんやろーw

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:43:21.14 ID:/LelkxhN0.net
>>861
逃げ切る(リードしてるとは言ってない)

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:44:17.95 ID:a6+RwDw/0.net
4連勝で欲になってるけど
交流戦は8勝10敗でいいんだよ
変な話交流戦でめっちゃ勝って有頂天になって
その後セの戦いに戻って勝てなかったら元も子もない

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:45:44.57 ID:U5yh+x1+0.net
カープの場合現役時代データを活用し始めた世代がスカウトとかにならない限りだめかもな

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:46:22.02 ID:PIPJBqA80.net
斉藤は時間かかってようやく中継ぎで通用するか、くらいかなあ(嘆息)

 ドラ1指名でそんな起用だった中田廉や阪神馬場のパターン

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:47:37.80 ID:wrC74rH90.net
カープに必要なのはアーロンジャッジみたいな打者

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:48:00.65 ID:607dGtxuM.net
エルドレッドがHR王を獲得した年に、8月かな大低迷した時期があって、一試合6三振の日本記録作って二軍に落ちたけど、そんな状態でも二軍相手には打ちまくってたな

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:48:09.57 ID:O3okMM1M0.net
今日は休養デーで

右 野間
遊 矢野
三 林
D 松山
一 田中
捕 磯村
ニ 韮澤
中 羽月
左 曽根

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:48:15.10 ID:fdW7V+7R0.net
>>855
他でしかもピッチャーだけど有原w

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:48:56.35 ID:PIPJBqA80.net
>>864
まあ元と本部長が退かないと、変わらんよ
甥っ子になれば広島経済界での立場下になるので地元企業や県知事らのカープへの忖度は弱まるから
サンフレのように勝つ結果出すために変わることを余儀なくされると思う

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:49:20.21 ID:OjlM7aZW0.net
>>865
フォークが投げれるみたいだからリリーフが宜しいかと。
山下ションペータとか山本由伸みたいなのには難しいかな。

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:16.89 ID:vebMndLZ0.net
>>814
「1軍は調整する場所じゃない」

この一言に尽きるな
いやまだ大差ビハインドとかで調整するならともかく、SBに勝ち越しかかった2点リードの試合で5連続ヒットで逆転されこれが決勝点とか、
新井はマジで何考えとるんか分からんわ
なまじプロ初勝利とかやってしまったもんだから現実から目が背けられた感で昨日の登板になった印象だし
まあ昨日は西川下げたし引っ張って逆転されるよりあれですパッと終わっても良かったが

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:30.63 ID:Fvm2n7tr0.net
http://imgur.com/Ey2AzMV.jpg

ぎゃあ

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:34.03 ID:a6+RwDw/0.net
>>869
有原の場合は下でやる気なかったんだろうな
それかあくまで調整って感じで一軍上げが約束されてたか

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:46.36 ID:uvdU79Sd0.net
勝負所だから西川に代走曽根って言ってるけど同点で変えるのどうかと思うし
野間のバウンド高い打球で帰れてなかったしで何だったんだあれは

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:47.29 ID:607dGtxuM.net
矢崎もドライチでようやく中継ぎで通用し始めたと言えるのでは

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:51:00.10 ID:M92MbJ070.net
黒原は変化球が使えるからマリンスタジアムでは意外と好投するかもな

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:51:07.88 ID:lzP/YG1H0.net
高卒でエースになったのマエケンくらいだしね
今のローテも大卒ばかり

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:51:31.85 ID:PxIt1qoX0.net
>>848
だってメカニズムより身体能力、足肩だもんな

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:52:06.76 ID:PIPJBqA80.net
>>876
クローザーまで務めるなら指名成功と思う、小林幹英とか

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:52:40.16 ID:M92MbJ070.net
現実問題、そんなに栗林にチャンスは残ってないよ 打たれ方が悪い 四球は出す、ストライクを投げれば芯を食らう

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:53:28.81 ID:PxIt1qoX0.net
>>851
末包はフォーム改造中だしあんま上げない方が良い気はするけどね
中村貴浩みたいに崩される可能性あるし、まだ低めの変化球への対応が厳しいだろうし

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:54:21.06 ID:iCsOVoESd.net
東出とか小窪も2軍では4割くらい打つからな

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:54:52.53 ID:a6+RwDw/0.net
>>881
そもそもボールに体重が乗ってない
立ち投げのようなフォームでしか投げられないのはどこか悪いとしか思えない

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:55:38.40 ID:PIPJBqA80.net
>>879
もう松田商店以外身体能力<メカニズムだろ、読売だって山崎や横川とか出てきたし
(長くは続かない可能性大ですが)

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:56:06.53 ID:HgLpCyfEa.net
>>868
流石に見に行く人馬鹿にしすぎだろ
マジでそれに近いのやりそうだし黒原なんかという時点で誰が相手でも負けたし

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:56:10.18 ID:vebMndLZ0.net
オリにはまだ山崎福也ていたのか
山本由、山下シュンぺータ、山岡、山崎福、山崎颯・・これに加えて防御率1.5の山田とかいう中継ぎもいるが、
なんでオリの山は皆優秀なんか

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:56:17.32 ID:AwrDl8r/F.net
フラワーのユニ最後の最後で新井さん買えた 
でも二枚目w

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:56:30.31 ID:iqOJlCMn0.net
ま、向こうも中継ぎはある程度消耗した
今日は労基を早く降ろすことやね
しかしめっきりホームラン出なくなったね
今日は誰か打って(´・ω・`)

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:56:53.17 ID:607dGtxuM.net
投手コーチは栗林の状態について意見しないんかな
もっとも、監督ににあんまり意見すると左遷されてしまうが

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:57:08.19 ID:a6+RwDw/0.net
>>889
昨日會澤打ったじゃない

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:57:30.64 ID:iqOJlCMn0.net
>>891
ああそうでした
すまんアツ(´ω`)

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:57:33.65 ID:OjlM7aZW0.net
>>872
ここまで勝ててるのは新井が有能ではなく藤井が良く見てるからだと思うよ。新井はモチベーターに過ぎない。打撃コーチに金本を呼んでおけば今独走してたと思ってる、先発は揃ってるのが分かってたからね。金本なら容赦なくマクデビ外しを進言してると思うわ。

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:58:05.07 ID:f24n9msbd.net
港区雨止んだ
今日もヤレる(´・ω・`)

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:59:17.53 ID:M92MbJ070.net
栗林が悪いのは新井もわかっていると思うよ ただ実績を残した人を外す、落とすにはそれなりの時間がいる 
選択肢は二つかな すぐに落とすかビハインドで投げさせてそこでも打たれるようなら落とす

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:59:25.89 ID:vebMndLZ0.net
>>868
ササロウはこれで完全試合して球史に残されても、かえって恥ずかしいなw

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:00:27.41 ID:JP8P0gIy0.net
栗林本人のコメントで前回勝利時の登板とそれほど状態は違わないって言ってるけどそれってつまり打たれるのが当たり前の状態ってことよな
そんなんで出てくるなよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:01:23.73 ID:PIPJBqA80.net
>>895
その考えあるな、今村と中崎がそうだったし

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:01:33.35 ID:a6+RwDw/0.net
今の栗林使うなら大道に投げさせた方がいいと思うけどね
ただビジターでいい投球出来てないから印象は悪い

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:03:13.97 ID:V8TxgbDRp.net
普通に考えて、「チームは家族」って無理ありすぎるよな
チーム内でも契約を懸けた蹴落とし合いしなきゃならんのに
そりゃあ言った本人はいつクビになっても生活に困ることはないだろうが

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:03:17.49 ID:PIPJBqA80.net
打撃コーチは金本よりタクロー復帰できないかなあ、横浜が今年優勝とかしたら一区切りで動きやすそうではあるが

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:03:27.47 ID:OjlM7aZW0.net
だいたい自分を客観視するというのは本来不可能だからな。
栗林も体調だとか映像の確認に数値把握はしていても実際の対峙する相手の体感なんてものは分からない訳で、そこは他者の指摘が必要なんだよな。
人事考課面談で良く行います。

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:03:31.13 ID:607dGtxuM.net
チーム状況にもよるよな、中継ぎが焼け野原なら仕方ないんだけど、今はそこそこ余裕ある

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:04:13.26 ID:PxIt1qoX0.net
>>885
これだけ投手レベルが上がってきたらメカニズムの部分をもっと真剣に見てスカウト、育成しないとなかなか厳しいんじゃないかね
野球界はマジで野手に厳しい

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:04:52.71 ID:PIPJBqA80.net
>>900
チームは家族、主義の発信源が
カープに取り憑くことで生活しているオーナー一族だからな
ジャニー喜多川の少年搾取と同じ

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:04:56.18 ID:LuW8LWPYa.net
>>831
どうすれば外国人使う理由になるかを必死で考えてるようにしか見えない
来年居ないから絶対(´・ω・`)

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:05:01.84 ID:2ICY/dC2d.net
福山の球場へ移動中
広島は全県的に曇り

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:05:34.21 ID:PxIt1qoX0.net
>>893
ぶっちゃけ勝ってるのは首脳陣というより投手が頑張って抑えてるからだと思う

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:05:46.25 ID:a6+RwDw/0.net
>>901
タクローはめっちゃ練習させるらしいね
もうバット振れないってくらいに
だからカープでもあれだけ強力な打線が出来た
どこのチームに行ってもそれはやっているとどこかのチャンネルで見た
今の横浜打線が強力な訳だ

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:05:48.90 ID:V8TxgbDRp.net
>>902
お前そんな面談する側の偉い人なのかΣ(・□・;)

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:05:51.46 ID:sPmVNGFw0.net
他のピッチャーに全く合わなかったデビが朗希に合うにワンチャン

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:06:03.78 ID:PfOSxfmk0.net
9回サヨナラくらったからまだクローザー扱いしてる的外れな記事多いけど現状栗林は4番手扱いなわけで中崎大道より序列下げるくらいなら落とすでしょ
マリンの風もあったけど猶予はあと1試合だと思う

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:06:08.37 ID:lzP/YG1H0.net
ターリー矢崎島内にどうしても負担かかってるから栗林は最速で治してほしい
そのためにも2軍でしっかりやってくれ

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:06:40.74 ID:atSzGItMM.net
何で末包の話が出たらデビとの比較になるんだろ?
どう考えてもマクとの比較だと思うけど

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:06:58.29 ID:2jhGfgCy0.net
>>910
こいせんは魔窟だから。地獄の悪魔もいますよ。

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:07:14.18 ID:V8TxgbDRp.net
>>911
昨日の東妻のときはまともに構えられて無かったね(´;Д;`)

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:07:32.61 ID:IvlQ3zjnM.net
というかみんな頭に血が登りすぎて勘違いしてるけど昨日の試合の勝敗については栗林がどうこうではないよな
勝ち試合ぶっ壊したわけじゃないしビジターだから序列低いピッチャーから出さないといけないし

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:08:09.19 ID:vebMndLZ0.net
今日の公示は何時なのか
投手の面子見たら栗林以外落とせる投手いないが、林でも落とすのか

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:08:33.40 ID:607dGtxuM.net
>>902
ほんまそれです
たまに選手側から二軍降格を志願しろとかいう人いるけど、それなら監督いらんわ
選手を見切るのが監督のいちばん大事な仕事だろと

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:08:44.72 ID:a6+RwDw/0.net
>>917
たられば言ってもしょうがないけど
ターリーが角中に打たれなければ勝ててた可能性高い
打った角中を褒めるべきだけど

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:08:57.67 ID:YwZVPxSg0.net
昨日ターリーが8回抑えてたら9回矢崎で逃げ切れたかなぁ

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:10:14.47 ID:sj3E5OIw0.net
まぁろうきからキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!が来たら実質勝利だな(´・ω・`)

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:11:21.77 ID:vnOLjzNsa.net
代走曽根の走塁はマジで意味が分からんかった
アウトなった瞬間「え?ランナー松山か會澤だっけ?代えとけよ〜」思ったもんな、よく聞いたら代走曽根がフォースアウトって、代走の意味はなんなのか。。。

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:13:33.29 ID:zJAY8C/Ad.net
無死満で内野ゴロの1点しか取れなかった時点で勝ち運が逃げた
交流戦投手陣の頑張りで何とかなってるだけ

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:13:59.42 ID:nhnvgv8er.net
>>914
守備位置も知らない人が騒いでるんだと思うw

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:14:21.23 ID:2jhGfgCy0.net
>>922
死球がクルーかも?

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:14:21.18 ID:M92MbJ070.net
打線は頑張ったけどあと1点が取れなくて結果的に、それが痛かったな

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:14:33.83 ID:sPmVNGFw0.net
栗林も例えばギリギリを狙った球を審判が取ってくれなくて四球になりバントの後2アウトまで取ったがコースヒットでサヨナラとかなら次も期待するけど全然ちゃうやん

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:14:59.71 ID:Dfa89Tt30.net
前回の栗林で負けた時も西川に責任転嫁してる奴いたけど

三振取れずに四連打浴びる時点で本来の栗林じゃないし
負けて当然と思うわ
一軍に置くなら当面はビハインドでしか出してほしくない

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:15:00.30 ID:2ICY/dC2d.net
>>918
コロナルールそのままのため試合日の公示は試合開始2時間前
黒原の枠が要るので、まず野手が必ず1人落ちる
栗林どうこうはその後

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:15:03.66 ID:sj3E5OIw0.net
>>926
フォアなら来るかも・・・・・・・・

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:15:04.74 ID:dcjP6UGpd.net
佐々木の奪三振率 14.11って…
アウトの半分以上三振やん

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:16:07.86 ID:a6+RwDw/0.net
>>926
160kmの死球って
俺が食らったら死ぬ

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:16:45.12 ID:M92MbJ070.net
ガオラ見ているが新庄登場、なんかすごいおしゃれをしている こんな監督嫌だな カープの監督だったらファンを辞めるか迷うぐらい

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:19:06.37 ID:sj3E5OIw0.net
よんたまが来たら奇跡

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:20:00.97 ID:Nhfh6Och0.net
岡本和真貸したろうか?

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:20:10.06 ID:vebMndLZ0.net
万波てドラ4なのか、
肩はレーザービーム、HRも現在トップで日ハムは未来明るいな
栗山晩年はクスクス笑いながら日焼けサロンとかのイジメもどきが問題視されてたがムードも良くなった感じだし
中田翔と西川を出したのが良かったのか

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:22:03.82 ID:FNlgbe6f0.net
今日が絶望的なだけにつくづく昨日は勝っておきたかった

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:25:25.05 ID:jtgKJ+/j0.net
点取れるとしたら坂倉か西川のホームランくらいと想像

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:26:04.23 ID:Dfa89Tt30.net
阪神みたいに、とりあえず100球投げさせる作戦しかないわ。
100球投げる前に試合終わってるかもしれんが

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:26:10.04 ID:sPmVNGFw0.net
>>912
そもそも4番手ってのもまだ早い
防御率から見ると中崎はまだ3.00だし森浦に至っては何だかんだまだ0.00だからな
大道ですら栗林よりはマシや

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:26:21.30 ID:vebMndLZ0.net
楽天の松井もWBCではワヤだったが、
何だかんだペナントでは19登板で防護率0.47で1勝1負11セーブの成績だし何で栗林だけがこうなったのか

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:26:56.23 ID:zJAY8C/Ad.net
中田翔は巨人で復活したしwinwinだな
巨人は坂本も復活したみたいだし打線は凄いな
坂本8本、大城9本、岡本15本

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:27:34.50 ID:U5yh+x1+0.net
辻いいなあ
来年支配下あるんじゃない

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:28:34.02 ID:U5yh+x1+0.net
>>912
もう配線処理の時に試してくれ

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:28:41.93 ID:xgO9W6hRM.net
いや新井さんはビジターでも序列良い順に出すんだ
今までも同点で9,10回に島内矢崎消化してる
不思議だよね

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:29:14.33 ID:uBNGjpiOM.net
>>940
追い込まれたらフォーク打てないからハヤウチ支持出しそう。完封負けだろうな

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:30:40.76 ID:9cm2VVjra.net
栗林についてはWBCトレーナーを世に出して叩かないと
美談だけでまとめるのは腹立つな
強姦山川とこいつを袋叩きにしろ(´・ω・`)

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:30:46.01 ID:zJAY8C/Ad.net
誠也の穴が全く埋まる気配が無いのが厳しい

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:32:08.63 ID:wrC74rH90.net
>>909
今のカープがそれをやらなくなった理由ってなんだろう

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:32:10.22 ID:fdW7V+7R0.net
>>921
最近矢崎も1失点はしているから怪しいなあ
やはり最初コントロールが定まらない時あるし

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:32:22.73 ID:nhnvgv8er.net
>>949
丸の穴も埋められてないのにあんなもん埋まる訳ないがな

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:32:39.52 ID:Bg86xiJhd.net
>>946
巨人相手なら中継ぎが弱点なんだから強いリリーフを先に持ってくるのは勝つ確率上がるし正解
エンジェルのビジター対戦相手は同点
の場合9回裏にクローザー投げさすのが定番やし

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:32:51.05 ID:sPmVNGFw0.net
>>943
ええなあ
デビが15本打ってくれたら打率2割ちょいでも我慢出来るんだが

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:33:57.03 ID:VusKPDae0.net
>>803
これは間違い
早いカウントから打ちに行ったところでヒットにならないから見ていくのが正解
山本由伸よりさらにヒット打てる可能性低いし

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:33:58.62 ID:zJK5Yj+pr.net
今日ゲームできそうなん?

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:34:18.09 ID:6OMnIQqM0.net
絶望的な書き込みばかりだが全盛期岸に緊急登板の中崎で勝ったこともあるんだ
黒原が快投を演じるかもしれん

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:34:55.54 ID:f24n9msbd.net
ぶっちぎりの最下位走ってるみたいに
ネガネガしたスレやな(´・ω・`)

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:34:57.59 ID:zJAY8C/Ad.net
>>952
○の穴は秋山さんが埋めてくれただろ

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:35:04.12 ID:DaTJiTRhd.net
もうカープはWBCのあのトレーナーがいたら代表招集拒否とかしても許されるよね

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:35:25.62 ID:U5yh+x1+0.net
>>956
降っても小雨だよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:35:53.76 ID:U5yh+x1+0.net
>>960
そもそも3年後そのレベルいるのかね…

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:37:00.11 ID:tvmmGorE0.net
>>342
千葉ロッテには1991年カープ優勝に貢献したデータ分析に長けた石貫が出世してフロントにいるからね
石貫は酷使され短年でダイエーにポイ捨てされた
カープに恨みがあるだろう

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:37:03.44 ID:i7O9fsFFd.net
>>958
ワクワクできる若手や有能コーチがいればここまでマイナスなスレにはならないはず

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:37:13.59 ID:Rb1hhwbH0.net
月曜に試合はしたくないがこの雨じゃやめたほうがいい
選手が怪我するぞ

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:38:01.26 ID:UuDWsWyV0.net
>>954
どんどんハードル下がってるなw
昨日はサードの二番手で何が悪い!と言わんばかりの人もいたし

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:38:37.24 ID:6OMnIQqM0.net
>>955
カープの速球派ノーコンと違って基本コントロール良いから
15イニングくらいだったか完全投球してるし

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:39:26.23 ID:/q4QINzV0.net
get sportsいつの間にかメーテレじゃやらなくなったと思ったら関東と福岡だけになったのか… つまらんのう

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:41:33.13 ID:M92MbJ070.net
>>963
へー、石貫ってまだプロ野球の世界にいたのか、驚きだな

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:41:48.83 ID:zJAY8C/Ad.net
>>964
そこなんだよなあ
若手の野手に人材が全くいないから

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:42:51.76 ID:fdW7V+7R0.net
ストレートに絞って
打てんか
無理かw

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:43:15.62 ID:VusKPDae0.net
>>967
全員三振だろうが平均5球投げさせれば佐々木は7回で降りる球数になる
いくらコントロールよくても全球ストライクなんて無理だしな
ヒット打つよりそっちのほうがよっぽど簡単だよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:43:20.87 ID:tvmmGorE0.net
デビッドソンよりもピレラクロンのほうがよかったね

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:43:56.98 ID:2ocdpY8m0.net
さぁ今日の打撃コーチ達はなんて指示するやろな

阪神はベルトより下は見ていけと、100球超えたらこっちのもん
みたいな感じやったけど

相変わらず
佐々木は球も速く、変化球もすごい。
追い込まれたら分が悪くなる。
追い込まれる前に積極的にコンパクトにしっかりと捉えて行ってほしい
と、バカの一つ覚えみたいに言うのか

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:44:08.77 ID:f24n9msbd.net
>>964
こいせんのハゲジジイ共のネチネチネガネガよりは
カープの若手でワクワク出来るぞ(´・ω・`)

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:44:22.01 ID:XHK4HDLy0.net
どんな有望株がいようが何だろうが特定の人間やオーナー一族を叩く病人が何人もいるから関係ないでしょ

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:44:26.67 ID:8NVky2Z8p.net
今日現地の人は頑張って
横殴りの小雨の中ろうきの好投見せられるだけかも知れんけど

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:44:28.40 ID:1GYqUZYed.net
>>776
チラッとしか映らない選手もいる中誠也も栗林もセリフありだよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:44:39.14 ID:2ocdpY8m0.net
>>973
守備はデビッドソンの方がいいから…

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:45:26.51 ID:Mst7QOfOp.net
多分だけど今日は言うほど早打ちにならないんじゃないかな
多分佐々木朗希相手だと早いカウントから振っていっても空振りとファールばかりで結局まぁまぁ球数かかると思うわ
山本由伸の球は狙えば当てれる(ヒットになるとは言っていない)けど佐々木の球はなかなか当たらんぞ

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:45:44.22 ID:XHK4HDLy0.net
>>974
追い込まれたら終わりでしょ
他にいい作戦あるなら教えてくれ

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:47:03.53 ID:dcjP6UGpd.net
>>965
幕張、雨降ってないよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:47:19.48 ID:tvmmGorE0.net
>>969
石貫はカープからポイ捨て
ダイエーで戦力外千葉ロッテへ入団テストで入団
バッピスコアラーデータ分析戦力コーチそしてフロント入り現在は査定担当(カープでいう鈴木本部長)
と苦労してきている
大事に扱っていたらもっと選手として活躍していただろうに

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:47:23.39 ID:GDk5gUlOp.net
今日佐々木か
こういう時下馬評通り普通に負けるから昨日勝っときたかったな

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:47:44.41 ID:VusKPDae0.net
>>981
終わりでいいだろ
そもそも佐々木から打とうとするのが間違い
降ろして次のリリーフを打つ
追い込まれたらボール球は振らないようにする、ファールで逃げることだけ考える
別にノーヒットでもいいわ

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:48:56.03 ID:Bg86xiJhd.net
>>981
阪神みたいに追い込まれてもベルトより下は無視しろ三振しても全然いいって指示はいいと思うけど
佐々木は100球以上は絶対投げな位Pなわけだし

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:48:58.81 ID:2ocdpY8m0.net
>>981
阪神はベルトより下は捨てていけ
球数を増やしてという作戦で勝ったやん

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:49:19.58 ID:mOqu2OTIp.net
ロッテのリリーフは昨日見てる感じカープの打者は対応できてるから
いかに佐々木を早く降板させられるかだけど
まぁ黒原がそこまで試合作ってたらそれが奇跡

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:49:19.99 ID:fdW7V+7R0.net
完全試合の時は吉田も打てなかったのか
ならカープの面々が打てなくてもしゃーないw

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:49:30.63 ID:tvmmGorE0.net
今日はあいさつ代わりの被完全試合かな
僕らのカープは

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:49:46.11 ID:O3okMM1M0.net
>>896
最後のバッターになれば御船みたいに未来永劫繰り返しテレビに映してもらえる特典付き

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:50:02.38 ID:cjCW0yWY0.net
@今村猛
栗林投手がんばれ!
カープ応援するファンなら
応援しかないでしょー!
またダメだとか
選手は毎回一生懸命やってるわけだし
選手本人は良いイメージが湧かない中で
頑張ってるかもしれないから
見てる側は
実際応援するしかないから
頑張れ!しかないよなぁ
色々言う人正直わからん💦
応援しかない!
https://twitter.com/imamura_takeru/status/1667697195578167296?t=vTJKzt16ryJboDb1oop15Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:50:31.17 ID:GDk5gUlOp.net
>>985
俺もお前に同意するよ
早打ちなんてリスクの方がデカい
じっくりは相手の野手全部のリズムにも影響する
四球やパスボール誘発出来る
投手のスタミナも削れる ジャブ打ち続ける様なもん

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:50:43.36 ID:dcjP6UGpd.net
ちなみにZOZOマリンの佐々木、25回無失点
今年1度も失点してない

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:50:48.20 ID:xgO9W6hRM.net
>>953
バンテリンでも先に出してたじゃん
カープのサヨナラ勝敗は2勝6敗

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:50:57.53 ID:tvmmGorE0.net
栗林の時は坂倉禁止にしないと
會澤石原で

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:51:08.84 ID:2ocdpY8m0.net
>>994
絶望やな

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:51:44.44 ID:jTqAIEHsd.net
ロキの速球が奇跡的にダビットソンのバットに当たることを祈るしかない。マクは無理やからスタベンで

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:51:47.72 ID:GDk5gUlOp.net
>>992
応援もするし
色々も言う
それがファン
どうでもいいなら言わない

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:53:05.81 ID:cjCW0yWY0.net
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686448370/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200