2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-e/bF [153.173.73.128]):2023/06/10(土) 21:07:40.42 ID:lwqv0jnL0.net
とらせん 猛省会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686383814/
とらせん 反省会2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686384779/
※前スレ
とらせん 【明日は13時試合開始】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686391102/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-e/bF [153.173.73.128]):2023/06/10(土) 21:08:04.49 ID:lwqv0jnL0.net
夜の札幌で仕切りなおしや

3 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-e/bF [153.173.73.128]):2023/06/10(土) 21:11:18.47 ID:lwqv0jnL0.net
以下は岡田監督の試合後の主な一問一答
―大竹は序盤に失点したが、試合をつくった
「今日は悪かったなあ。マウンド合わんかったんかな。高めばっかりいっとったよな」
―その後は調子を上げていった
「だから、あっこまで投げたんやんか。それだけや」
―連戦のなか、継投のタイミングに違いは
「継投のタイミングて、そら、万全で湯浅までいけるんやったらいくけど。そういうことやろ? 勝負つけるとこまでいかんと、しゃあないやんか。後ろ3枚、ビシッといけるんやったら、そら。
まだ、そこまで確立されへんやんか。(チームが)勝ち越してたら、(大竹を)代えられたけどな。同点じゃ、やっぱりなあ。
加藤(豪)まで、3番までと言っとったけどな。4番からな、あの右(打者、万波)が嫌やったから。
そこからは加治屋をいくつもりやったけど、(加藤豪に中前適時打された)あの一球はちょっと甘かったなあ。最後の一球な」
―DH制の戦いで、打線は流れに乗りにくいか
「いや、そんなことないやろ。あんまり振れてないということやろ」
―ここまで、3連敗がなかったことがすごい
「調べてないん? 調べてないんやろ」

4 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-NiQq [153.183.225.10]):2023/06/10(土) 21:15:30.91 ID:J2fvp3jz0.net
焼けじゃ、ウイスキーやってる

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:37:58.67 ID:KI7SE5a70.net
向こうのスレ、あれ何やw

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:39:24.97 ID:KI7SE5a70.net
>>3
最後意味不明やな

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 22:40:19.81 ID:KI7SE5a70.net
木浪足遅ぇな
大山さんなら生還してるぞ

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 23:23:41.34 ID:GhXdQNeb0.net
今週のKiriのワッチョイ置いとくわ

14-pF8s

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:01:59.12 ID:msV6sFrA0.net
おつ

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:02:04.05 ID:msV6sFrA0.net
矢野の時もこんな雰囲気で最後の連勝で交流戦勝ち越したんやっけ

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:02:57.58 ID:P2G0Aer40.net
こっちか

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:06:03.70 ID:VufOTl8o0.net
和田ってインコースはライト方向に、アウトコースはレフト方向に引っ張る不思議な打者やったよな

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:06:19.19 ID:829eMNxz0.net
後ろ3枚ビシッといけないってそんなJFKみたいな不世出のものがポンポン出てくるわけないやんか
現状の戦力でベストを尽くすことを考えないとアカンやろ

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:06:19.52 ID:oA9VfG11a.net
<6/11(日)>日ハム × 阪神
予告先発/北山亘基 × 才木浩人
▼ABCテレビ 13:55~16:25 ※最大延長17:25
解説/下柳 剛 実況/高野純一
▼北海道テレビ 13:55~16:25 ※最大延長17:25
解説/岩本 勉 実況/福田太郎
▼GAORA 12:30~/DAZN 13:00~
解説/鶴岡慎也 実況/土井悠平
(GAORA副音声/井川 慶、市川いずみ)
▼ABCラジオ 13:00~
解説/濱中 治 実況/山下 剛
▼HBCラジオ 12:50~
解説/金村 曉 実況/卓田和広

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:06:57.92 ID:9uD0iDCW0.net
>>10
せやで、楽天の涌井田中早川とかオワタとか言ってたら3タテした

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:07:07.15 ID:QHTVzwBPd.net
いちおつ
選手もファンも疲れてるわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:07:21.42 ID:bNB9wgQX0.net
スパイスも今年限りで辞めさせた方がいいやろうな
相変わらず無能を露呈しとる

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:07:59.69 ID:kyU+9jyGa.net
ほんと疲れた
馬鹿みたい

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:08:08.33 ID:cqxW7RVT0.net
和田が?岡田よりは全然ええやろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:08:31.34 ID:jA0zg/960.net
実質エースコンビだった大竹坂本が崩されたのは深刻やな
あれだけチェンジアップが浮くのは明確におかしいから単にどんの言う通りな可能性もあるが

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:08:49.19 ID:VufOTl8o0.net
どこからこんなおかしくなったんかね?

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:09:12.42 ID:0Uhmgaika.net
虎テレ見てたけどさハムファンはあの岩本の解説毎日聞いてるの?脳みそぶっ壊れるやろあれ

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:09:21.26 ID:H11UCvQyr.net
>>3
最後の調べてないん?はどういう意味?

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:09:41.09 ID:msV6sFrA0.net
>>15
なら今年もそうなるとオカルト頼ってポジっとくか

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:09:49.31 ID:l9vUH9O10.net
>>21
湯浅の帽子投げ
ハマチの炎上

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:10:01.44 ID:CgIqwSg+0.net
いちおつ
阪神、ロッテ揃って交流戦最下位
やっぱり、9連戦と延長引き分けが影響してる感じがするな

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:10:02.57 ID:VufOTl8o0.net
>>22
毎日ではないやろ岩本は
それより近藤とかいうミスだらけの実況の方が嫌われてた

今年からBS12の担当に変わったけど

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:11:09.51 ID:829eMNxz0.net
大竹はマウンドが合ってなかっただけじゃないかと思うけどね
初めての球場はやはり難しいんやろな

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:11:42.39 ID:VufOTl8o0.net
そんなんみんな初めての球場やろ今年はw

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:11:45.02 ID:/oShAvZ30.net
そんなんみんな同じや

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:12:24.33 ID:Outyn1IX0.net
>>22
鶴岡慎也、今成亮太、金村暁、田中幸雄なんかで回してるから毎日ではなそうw
https://www.gaora.co.jp/fighters/3660430

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:12:26.59 ID:QHTVzwBPd.net
和田はマートンメッセ呉昇桓ゴメスいて優勝できなかったのがなぁ
まああの年はソフバンが強かったよね

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:13:03.07 ID:jA0zg/960.net
5時間やったあと仙台移動は確実に影響あるな
しかも勝てた展開を継投ミスで分けられたからMPダメージも軽くない

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:13:12.96 ID:kyU+9jyGa.net
>>25
そんなの関係ないよ

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:13:37.80 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>17
そりゃ現場から離れて8年はデカイでしょ
誰かが言ってたか忘れたが、近年はネットの影響で
若い子は情報に敏感、だからコーチがついて行けてないとか

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:14:22.57 ID:yvE2CPhu0.net
昨日の富田はマウンドの問題以前だと思うが今日の大竹はちゃんと最後アジャストしてたし問題ないんでね

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:14:25.93 ID:bNB9wgQX0.net
>>21
梅カスの日に毎度のように負けてたのが痛かったわな
素直に坂本に任せる日増やしてたら今頃10ゲーム差以上はあったやろうに
この老人実は矢野以上に臨機応変さがなかったらしい

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:15:12.02 ID:6z+717dfr.net
「(大竹が)勝負つけるというとこまでいかんとしゃあないやんか。勝ち越していたら代えられたけどな。同点じゃやっぱりな」

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:15:42.82 ID:kyU+9jyGa.net
球審のレベルもね…

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:16:00.41 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>23
記者も理解してないんだろうけど
理解してるならカッコに意味をかいてほしいよね

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:16:02.34 ID:P2G0Aer40.net
>>31
今成の場違い感

阪神やったら似たような成績のが山程解説しとるけども

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:16:31.54 ID:jA0zg/960.net
いやアジャストする前に3点取られちゃったし
先頭江越四球はとりわけ痛かった

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:17:21.76 ID:Pn0UooWA0.net
木内も酷かったなあ
昨日の有隅もクソやったが

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:17:45.71 ID:Outyn1IX0.net
アンラッキーが多いな
必然的なもんなのか本当にたまたまが続いてるのか

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:18:10.43 ID:EwBbwISJ0.net
江越は残しといたほうがよかったかなあ…

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:18:23.02 ID:CgIqwSg+0.net
佐藤もノイジーも湯浅もオールスターとか言ってられる成績じゃなくなってきたのが悲しみ

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:18:23.99 ID:ixO5C2rO0.net
>>41
今成は親父のコネでしょ?
山脇みたいなもん

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:19:07.18 ID:kyU+9jyGa.net
>>45
阪神にいたってろくに出してもらえないのに本人のためには日ハムで良かったやん

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:20:23.82 ID:QHTVzwBPd.net
江越はハムで良かったんじゃないか

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:21:12.34 ID:V4Kgw2Yj0.net
八木「3連勝なんてしたらまずいな」
山田「ハム辞めたら仕事がなくなる」

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:21:14.48 ID:/oShAvZ30.net
ああつまらんわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:21:38.78 ID:Pn0UooWA0.net
江越が居ても板山みたいにヘイト溜めそうやしな

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:22:24.45 ID:829eMNxz0.net
江越はどんでんが使いそうな選手でも無いしな
日ハムで躍動してるようならそれで良かったなと思う

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:22:48.17 ID:kyU+9jyGa.net
どんでんも主力を絶対休ませないの問題だよ
木浪は少し休んで打つようになったし

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:22:51.43 ID:Outyn1IX0.net
>>50
阪神でも仕事なんて・・・
今成と岩田と狩野で十分だろこのへんの代替なんて

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:24:33.02 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>54
時代遅れだから無理だろうね
岡田の時代は130試合制だったのに
同じだと思ってる

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:24:33.77 ID:ixO5C2rO0.net
>>54
岡田「月曜休みやん。おーん」

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:24:34.07 ID:CgIqwSg+0.net
江越はひちょりコーチのバッティング指導とかで明らかに変わったよな ...

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:24:39.27 ID:/oShAvZ30.net
江越はスーパーサブの域を超えないから

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:26:38.39 ID:VufOTl8o0.net
どんでんのやり方やと夏場以降、矢野以上に失速するやろね

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:26:50.05 ID:8qqxT8/rx.net
3時間ぶりに来た
落ち着いたか?
(´・ω・`)

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:27:50.22 ID:msV6sFrA0.net
鳥谷ナメプしてV逸
江越ナメプしてV逸にならなきゃええけどな

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:27:55.99 ID:2VcEhqDJ0.net
>>56
ピッチャーも130km台だし色々違うよね

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:28:32.42 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>60
ワンサイドゲームで主力外さんとか
なんの意味があるんだろうね
おまけに初登板の伊藤まで完投させたし

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:28:38.39 ID:yAJjItU00.net
優勝できるかもしれないのに二回連続ガイジ監督で逃すのか
来年から緒方にやってもらえよ
もうOBと老害はいらねーよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:28:48.23 ID:ZLv4B9k90.net
>>38
ひでえなこれ
前の回力込めて0点で凌いで100球超えてるけど同点だから続投は当たり前って言うのか

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:28:57.82 ID:2VcEhqDJ0.net
NPBはもう無理ができるレベルじゃないんですよお爺ちゃん

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:29:04.04 ID:Y3em1Vb20.net
>>60
矢野失速したか?
毎年後半も5割より勝ってなかった?

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:29:11.52 ID:CgIqwSg+0.net
どんでんは5月調子よく勝ってた時から うまくいきすぎてるって言うとったから チームの実力的にもこうなることわかってたんやろ
だから今は耐え凌ぐしかないやろな

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:29:30.68 ID:2VcEhqDJ0.net
緒方ガイジずっといるな

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:30:15.92 ID:/oShAvZ30.net
貯金て減りはじめたらあっちゅう間やな

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:30:36.10 ID:Y3em1Vb20.net
>>69
想定外だったからイライラしてるんやろ
まあ、今年阪神強いし、監督が無能なくらいのハンデあげればええわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:30:44.60 ID:Pn0UooWA0.net
>>64
イトマサ完封は意味あったと思うわ
その前の日に西が早めに降りたから中継ぎ使い込んでたし

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:30:55.40 ID:TE1wTEyu0.net
>>23
近藤ってゴーンヌの人か。今日は毎日放送が近藤ってアナウンサーやったけどそびえ立つクソやったな。

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:31:30.46 ID:TE1wTEyu0.net
>>45
いらんよ。

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:31:43.37 ID:msV6sFrA0.net
矢野は中継ぎ温存しつつ後半戦行けてたから後半で思いっきり中継ぎ使って勝ってる感じやったな
岡田には同じ事出来んやろな

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:31:43.93 ID:9uD0iDCW0.net
2021はヤクルトが後半アホみたいに勝ってたからな

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:32:28.08 ID:FV/zQh+2d.net
なんで負けてるときの方がスレが伸びるの
俺の書き込みで阪神を助けなアカン!て思てしまうんやろか(´・ω・`)

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:32:38.07 ID:15s9vtoJ0.net
主力休ませろって
村上や岡本を休ませるか?
本人が休ませてくれと言ってこんかぎり主力なんて休ませる必要はねーんだよ
メジャーみたいに時差が2時間3時間ある移動をするんじゃないんだから

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:33:13.44 ID:Pn0UooWA0.net
そら負けて鬱憤晴らしたい人間が多いからな

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:33:16.74 ID:UGz5x4jmd.net
Vやねんした人が有能なはずないからそらこうなるわーとしか思わんな
しかも矢野より固定ガイジなのがほんま無理
こいつが長期になるとドラフトもクソになるからはよ辞めて欲しい

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:33:29.49 ID:/oShAvZ30.net
>>78
むかつきすぎて

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:33:42.19 ID:yAJjItU00.net
イトマサは規定投球回数気にしてると本人が言ってるから、投げさすのは本人の意向と合うから問題ない

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:33:59.11 ID:2VcEhqDJ0.net
>>78
ただ単にお客さんが勢いづくからやぞ

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:34:33.23 ID:11vbV9720.net
>>78
勝った時なんかそれでもネガってるのがいて見に来る気にならんけど
負けた時は憂さ晴らしで文句言いに来るわw

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:34:40.02 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>73
そうか?病み上がりだぞ
実際あれ以降あまり調子良くないやん
また15−0だぞ、1回くらい誰でも良かった気がするけどね

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:35:06.74 ID:Pn0UooWA0.net
>>84
まあいつものハメカスガイジみたいなの以外は試合終了直後しか来ないからそこまでやで

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:35:43.15 ID:N7qziUfD0.net
>>78
とらせんは異常や

ちょいと目を離しただけで200レスくらいついてる

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:35:45.32 ID:ZxFXEIe50.net
>>61
あまり・・・佐藤はバット短く持てとか来季の新監督ドラ1の予想とカオスな状態
明日の午前中には流石に鎮静するんちゃう?

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:36:52.14 ID:FV/zQh+2d.net
>>82
寝れないか、まあせやろな
牛乳とかアイスココア一杯ひっかけるとよく眠れるぜ

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:37:06.35 ID:8YiSdKI20.net
DHの試合は矢野の方が勝ってるの面白いな
去年は6勝3敗、一昨年に至っては8勝1敗
今年はここまで2勝6敗やからな
去年と真逆

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:37:20.58 ID:Pn0UooWA0.net
>>86
病み上がりと言っても下で長いイニング何回か投げてるしなあ
しかも100球いってないなら規定もあるから投げさすでしょ

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:37:51.71 ID:CgIqwSg+0.net
>>79
主力の近本大山あたりは変えなくても良いけど、
佐藤ノイジーは明らかに調子落としてるし
休ませてリフレッシュさせても良いんじゃない

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:38:02.09 ID:8qqxT8/rx.net
>>89
貯金15やけど
村上大竹がやられるときついね

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:38:09.77 ID:OmrJ6KzMM.net
明日はオーダーいじるかな

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:39:33.29 ID:9uD0iDCW0.net
2019の交流戦はどうやったんや

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:40:04.26 ID:c8cVauNUa.net
守備位置固定なんか大山と中野だけでいいよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:40:37.39 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>92
2年連続規定逃してるから志願したんだと思うけど
ただそれ以降の投球見るとイマイチだけに
気になるんだよな〜

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:41:10.90 ID:y2Oer7+U0.net
>>23
「調べてないん、調べてないんやろ」と言うのは
6/10までシーズン始まってから3連敗したことある
チームが過去にあるんか?
それを調べてないのか?調べてないのやろ!と
言うことだと思います

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:41:39.91 ID:UGz5x4jmd.net
得点源のクリーンナップにカス2人いるようではしばらく駄目でしょうな
この老人思い切って打線いじる度胸もないようやし

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:41:40.95 ID:8YiSdKI20.net
なんでやねん佐々木さんは岡田監督はわざと負けてると言うてたな
勝ちすぎはよくないと

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:41:52.06 ID:3XXzXvIK0.net
そら、よぎるよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:42:33.06 ID:CgIqwSg+0.net
>>95
明日はオーダーをいじるにしても、
前川は使い続けて欲しいな 
あれは化けるよ...

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:42:40.75 ID:8qqxT8/rx.net
>>78
やっぱり
タラレバがあるからやろうな
突っ込みたくなるんちゃうか
(´・ω・`)
(´・ω・`)

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:42:43.84 ID:OmrJ6KzMM.net
ノイジーのOPS.598か
打率はまずまずだけど

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:43:22.16 ID:Pn0UooWA0.net
>>98
言いたいこととはわかるけどあの後の試合も長いイニング投げて1失点とか2失点が続いてたしあれが原因とは思わんけどなあ

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:43:44.42 ID:QHTVzwBPd.net
ポジれるのは前川だけよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:43:56.22 ID:KD7qlRjb0.net
ホンマに交流戦最下位になってもうた

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:43:58.91 ID:2HaL6wJc0.net
>>101
あんなの見ない方がいいぞ

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:44:04.61 ID:ZxFXEIe50.net
>>94
この二人が貯金溜めて来たからね、優勝確率は65%みたいだがそんなに余裕は感じない
才木がこれからどんだけ勝ち星上げられるか

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:44:25.05 ID:9uD0iDCW0.net
イトマサはまあまた上げてくるやろ
去年も防御率3点台近くまでなったこともあったしな
投げてる球も例年と変わらん

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:45:11.43 ID:Pn0UooWA0.net
そもそもイトマサ自体が交流戦苦手やろ
去年の3試合も大体3失点してたし

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:45:49.42 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>101
あの人素人なのに
よく信者つくよね
しかもニワカだしw

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:46:04.90 ID:sKE7OR/er.net
岡本もう15本も打ってるのかよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:46:08.01 ID:8YiSdKI20.net
>>109
なんで?
割と理に適ったこと言うてない?

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:47:29.00 ID:8qqxT8/rx.net
>>101
確かに俺もスロット勝ちすぎると
連勝しすぎると
雑に打って後からなんであんな打ち方したんだろうと後悔する

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:47:42.48 ID:2HaL6wJc0.net
>>115
ここで暴言吐きまくってるのと同レベルやん
そういうのが好きならお好きにどうぞって感じやけど

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:47:45.15 ID:kPntQBDE0.net
岡田は名監督やけど選手を見る目と継投と打線の組み方がダメなのが玉にキズやね

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:48:56.24 ID:CgIqwSg+0.net
防御率0点台の大竹が4失点、、
西武とか阪神戦見ててBクラスのチームとは思えなかったし 
明らかにパの方がレベル高い気がする...
これからオリやソフバン戦あるとなると明日は勝たないとズルズル逝くやもしれん

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:50:12.25 ID:kPntQBDE0.net
(´・ω・`)←この顔文字がたくさん出てくるとこいせんと勘違いしちゃうよね

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:50:30.16 ID:8YiSdKI20.net
>>119
いやだからロッテ戦は勝てたし佐々木に負けつけたらやろw
3試合しかやらないんやからリーグの順位とか関係ないって

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:51:06.03 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>115
金の為に阪神ファンに乗り換えした男
金の為なら自分の赤子でも動画にだす

ファンのチャットで安藤統男がどーのこーの
佐々木「安藤統男?誰やそれ」ニワカばればれ

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:51:15.93 ID:kPntQBDE0.net
>>114
佐藤8本目打ったのがもう一か月前だからw

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:51:26.36 ID:OmrJ6KzMM.net
佐藤は疲れなんかな
前に飛ばへんな

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:51:37.65 ID:++w5d5Aaa.net
>>119
当時首位のロッテがアレやぞ

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:52:17.81 ID:WjpHkTupr.net
今日は中盤から大竹立ち直って坂本も送りバントもしっかり決めリズム戻ってきた感じしたけどな
ホームでのアウトは万波褒めるしかない
ただ9回の佐藤の無気力守備
勝手にファールと判断して追いもぜず
これ見て負けると思った

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:52:23.54 ID:bzHIDPU3H.net
前川はキャンプの時現地で一人別グラウンドでフリー打撃やってるの見て全然ダメだった
体つきとあのスイング見てパワータイプだと思ってたんだけど
打球は上がらんし何より打球の速度がめっちゃ遅い
今でもスイングに勘違いするかもしれんが全然飛ばないよ

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:52:25.11 ID:kPntQBDE0.net
>>101
佐々木ってどの佐々木?

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:52:28.36 ID:QJoLIUhlM.net
【悲報】阪神・岡田彰布「俺は交流戦強いよ」←これWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686411465/


岡田これどうすんの

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:52:40.63 ID:Pn0UooWA0.net
岡本打ってるから巨人がそんなに勝ってるのかと思えば言うほど勝ってないんだな

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:52:59.05 ID:0Uhmgaika.net
佐藤はもう三週間ホームランないんやな5/19の広島戦からとか
あの頃は本塁打打点争いしてたのにな

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:53:08.39 ID:8YiSdKI20.net
パリーグの順位がどうこうより、DH使える試合が苦手なんやろ岡田は

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:53:31.01 ID:bNB9wgQX0.net
>>124
5月で疲れ果てるような選手スタメンに入れるなよ
舐めてんのか

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:53:49.81 ID:KPzIOGSK0.net
国内から外国人強奪するしかないな。だからアリエルとっとけ言うたのに。

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:53:56.94 ID:2aPmasCi0.net
岡本ソロばっかでテルと打点一緒やしな

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:54:16.26 ID:8YiSdKI20.net
>>122
でも野球を見る目は確かやろ
高校まで捕手やってたらしいで

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:54:23.27 ID:ypqkvLXV0.net
状態最悪に感じるけど明日勝てれば9連戦は五分なんだよな

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:55:12.64 ID:fHKj+yYk0.net
直前リーグ首位の阪神ロッテが交流戦このザマやから実力はあんまり関係無いかなと思う
このままリーグでも同じ醜態晒すなら実力なんやろけど
交流戦はデータや対戦経験の少ない6球団とそれぞれ3試合しかやらんからイメージとしては3試合の短期決戦が続くような感じ

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:55:31.73 ID:Li1f9Oj40.net
お、負けたか
明らかに5月の反動きてるやん
当分続くやろなぁ

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:55:34.84 ID:N7qziUfD0.net
あれ、岡本とテルってホームラン数同じじゃなかった

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:55:39.30 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>136
俺も去年チラっとみてたけど
それも騙されてるんだよ
ミズノのミットの色みろよ青だぞ軟式用やん
嘘バレバレ

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:55:57.53 ID:OmrJ6KzMM.net
アリエルにやられると思ってたよ
広島はアリエル出てこなくてラッキーだったな

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:56:06.17 ID:Pn0UooWA0.net
>>137
湯浅のやつか浜地のやつどっちか勝っておけばまだ余裕だったのになあ

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:56:40.15 ID:WjpHkTupr.net
今が底なら全然イケるな
石井岩貞高橋とか戻ってきて青柳西伊藤が額面通りになればプラス材料しかない

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:57:00.82 ID:Pn0UooWA0.net
>>138
他リーグの変則とか佐々木みたいなやつを初見で打てってのもキツいしな

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:57:08.51 ID:fHKj+yYk0.net
浜地登板からの死闘が尾を引いてるんよな
ロッテにとっても迷惑やったやろあんなもん

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:58:23.87 ID:Ok+XuoBZ0.net
新庄ええチーム作ってるのう

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:58:25.00 ID:cQ8pW/dO0.net
相手がファインプレーばっかりするし、審判は相手の有利な判定しかしないし、交流戦つまらん

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:58:54.40 ID:Li1f9Oj40.net
てか過去ログ見たら坂本で負けて
昨日大量にいた梅野叩きガイジが消え去ってて草
自分らのオカルト信仰に気付けたかな?

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:58:59.73 ID:Pn0UooWA0.net
>>146
じゃあ山口に打たすなよとしかこっちとしても思わんわな
むしろ決め切れるだけの打力ないのにしつこいから泥試合になってるんだし

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:59:10.26 ID:8YiSdKI20.net
>>146
初戦の湯浅帽子投げつけからやで

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:59:41.27 ID:0Uhmgaika.net
佐々木って誰

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:59:43.20 ID:OmrJ6KzMM.net
>>147
江越万波の鉄壁の外野
アリエル加藤万波の破壊力
なんで負けてるんだろな日ハム

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 00:59:44.64 ID:N4So+OLl0.net
この連戦で1番疲弊してたのはカントクやなw

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:00:00.52 ID:WjpHkTupr.net
交流戦最下位と言っても首位まで1.5ゲーム差どこも抜けて無いんだよ

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:00:30.03 ID:Pn0UooWA0.net
パイアあんまり言いたくないが他所の球審がホーム有利なくせに甲子園の球審は嶋田みたいなアンチ出てくるのがなあ

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:00:32.51 ID:TE1wTEyu0.net
日ハムって普段守備ウンコなチームやろ。まあ悪い目でただけやろ。野球はかなり運の要素の強いチーム。5月はそれがめちゃくちゃプラスで最近はマイナスなんやろ。

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:00:44.83 ID:KPzIOGSK0.net
投手陣は全然上がり目あるわな。いかんせん攻撃が。。両翼はやりくりするしかないけど佐藤がなぁ。

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:01:02.73 ID:S2l4guBUa.net
>>148
客が入るからかやたら気合いが入って普段より球際に強いプレーを連発するんだよなw

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:01:56.91 ID:Pn0UooWA0.net
>>157
実際内野は言うほど上手くないよな

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:02:01.80 ID:OmrJ6KzMM.net
>>158
前川はライト固定でレフトはノイジーミエセス小野寺で相手見て回してほしい

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:02:05.42 ID:11vbV9720.net
>>135
でも7本で同点にするか逆転してるし殊勲打トップだから
ソロでもチームに対して仕事してるって話にしかならんぞ
決勝打がそこまでついていってないってのは投手陣が酷いのが原因だなw

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:02:47.76 ID:TE1wTEyu0.net
>>115
わざと負けてるってその発言がそもそも支離滅裂やんwあんなウンコ素人がえらそうに語ってる配信好んで見る奴おるのが不思議

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:03:08.32 ID:ELEI7Z8kM.net
最下位アスレチックスの控えに18000万はなかなか高騰しすぎやな

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:03:33.98 ID:Y3em1Vb20.net
>>121
むしろソフバンオリックスには勝つと思うで。岡田がパ・リーグ下位を舐めて適当にやった結果負けてしまっただけやもん。上位チームの事は必死でリサーチしとるやろ。

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:03:58.82 ID:OmrJ6KzMM.net
>>164
審判にキレたら、後は当てつけなのか糞ボール振り回すから外したほうがいいな

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:03:59.41 ID:TE1wTEyu0.net
>>122
まあ安藤知ってる、知らないでニワカどうこう言うのも恥ずかしいけどな。そんなもん知らんでも別にいい

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:04:40.19 ID:CgIqwSg+0.net
>>158
佐藤が凡退した後前川のタイムリーがなければ、試合にすらなってなかったと思うとなぁ
少なからず今日(昨日)だけでいえば、前川は打線の中で1番活躍してるから使い続けて欲しいのお

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:04:41.86 ID:Pn0UooWA0.net
>>164
藤浪で4億やぞ
日本の価値で10倍と考えたら1800万くらいやろ期待値

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:05:00.72 ID:TE1wTEyu0.net
>>160
この阪神のカードはたまたま良かったって感じやね

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:05:17.72 ID:KPzIOGSK0.net
結局元凶は甲子園やろ。雨中が余計な負担やねん。
エスコンみたいなのつくってくれ。

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:05:30.05 ID:kPntQBDE0.net
ロッテ初戦の湯浅は仕方ないにしても、3戦目の浜地と、楽®天3戦目に1点差でまた湯浅行かせたのがな
最初に自分でこうと理想を描いたら相当手酷い目に遭うまでそれを曲げることがないんだよな柔軟性がないと言うか

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:05:51.91 ID:Y3em1Vb20.net
>>157
下手な内野は終盤守備固めしたりちゃんとしとるやん。うちは穴の外野そのままにしてたり監督がサボってしまうんや。

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:06:01.71 ID:Pn0UooWA0.net
>>170
割と内野に転がせば抜けたり、追いついても送球下手くそ過ぎて内野安打になってたからな

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:06:27.94 ID:ELEI7Z8kM.net
安藤統男なんか正直今の阪神ファンの大多数は知らんやろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:06:34.72 ID:KD7qlRjb0.net
>>163
わざと負けるなら
こういうスタメン組んで主力を休ませるべき

島田
糸原
渡邉
原口
前川
ミエセス
小野寺
小幡
梅野

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:06:54.11 ID:bNB9wgQX0.net
アリエル取っとけとここでも言われてたのにな
見る目なしのどんカスに助っ人選びさせるからこうなるねん

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:06:58.74 ID:6nb8i/EE0.net
現在は阪神、日ハムのみだが、12球団中7球団は大阪企業(当時の登記上本店を含む)が母体になった事がある

巨人も母体は京成電鉄だったが、サブで吉本興業(大阪)だった

https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1609754/1e8dc1f3914cd94bf12bc666ab74a76a_a9955e8a26087a0ab73d575915edfbf8.png

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:07:03.01 ID:KPzIOGSK0.net
ドームなら夏場でも涼しい環境で練習出来るんだよな。
中止もないし。打者は育つし。はぁ。

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:07:57.29 ID:ELEI7Z8kM.net
梅雨のせいで毎年クソ日程確定なのほんまに欠陥よなあ

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:08:15.71 ID:Y3em1Vb20.net
>>179
一定の環境で練習できるのは強みになるよね

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:08:43.39 ID:Y3em1Vb20.net
>>177
梅野がいるから無理やろ、森も森も無理やった
しゃーない

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:09:26.49 ID:ELEI7Z8kM.net
>>177
捕手やりたいから退団って噂流れて手を出しにくかったのもあるやろ
あとスペだし
結局あんまり捕手やっとらんけど

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:09:43.67 ID:Pn0UooWA0.net
甲子園ドームにしても他所の中止にも巻き込まれるからなセリーグは
そもそも今年の中止の半分はマツダじゃねえか

185 :どうですか解説の名無しさん:2023/06/11(日) 01:09:46.95 .net
また球場の言い訳か
ヤクルト広島は屋外でも一流育っているだろ
何年言い訳する気だ

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:09:49.89 ID:IyEs0L1Q0.net
>>158
でもこの連敗の原因は明らかに投手陣やけどな
一昨日は0やけど昨日もなんだかんだ3点は取ってるし
その前は湯浅が抑えてりゃ勝ってたし、その前は11点取ってるわけやから

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:09:56.42 ID:KD7qlRjb0.net
どん様は休ませるって考えがないからな
選手が疲れないと思っとる

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:10:32.72 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>167
なんでや阪神ファン歴40数年いってるんだから
知ってて当たり前だろ
てか奴が阪神のチャンネル始めた頃の
消し忘れ?のyoutubeにアップしてる動画みれば、にわかだって分かるけどね

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:10:50.16 ID:TE1wTEyu0.net
>>173
いや8、9回勝ってる時は外野守備固め毎度してるやん

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:13:23.75 ID:Y3em1Vb20.net
>>189
サボってノイジー放置しとることおおいで、ロッテの試合もしてなかったからな。

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:14:26.14 ID:Pn0UooWA0.net
ノイジーのところに島田入れてもあんまり変わらんような気もするけどなあ

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:14:49.28 ID:N7qziUfD0.net
関係ないけど岡田なんかスターウォーズの「ヨーダ」みたいになってないか 

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:14:53.27 ID:0Uhmgaika.net
このスレにも遠井吾郎知らん人もいるし別に安藤くらいええやろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:15:10.70 ID:Y3em1Vb20.net
守備固め必要な選手多すぎるのがそもそも問題なんやけどな
ノイジー、森下、ミエセス、前川、佐藤、木浪こんなん厳しいよね。

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:15:21.53 ID:8qqxT8/rx.net
とにかくなんかわからんけど
交流になるとバンバンホームラン打たれるのよ
なんなんやろうな
(´・ω・`)

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:15:34.78 ID:0Uhmgaika.net
>>192
若い時はグローグーに似ても似つかんのにな

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:16:10.93 ID:KD7qlRjb0.net
中継ぎで言えば
岩貞石井がおらんのは痛いし
湯浅は調整不足やしハマチは話にならん

先発は青柳西純がアカン

これはキツいわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:16:20.37 ID:YNzSlpbH0.net
テル、ノイジー、坂本、湯浅、冨田が失敗すりゃ苦言

それよりずーと低い成績の梅野には苦言どころか擁護の嵐、優先起用

岡田氏んでいいよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:16:26.20 ID:bOUMV0k3a.net
継投が下手クソ過ぎて勝てる試合も落とすし
先発がストレート抜けててどう見ても打たれるのみえてるのに打たれてアウトを取る奇跡を祈るだけの采配
何回も何回も同じことを繰り返しても学習しない監督w

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:16:30.76 ID:0Uhmgaika.net
源五郎丸は擦られ過ぎて逆に有名やな

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:17:01.54 ID:KD7qlRjb0.net
小野寺をスタメンで使えよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:17:18.57 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>193
別に知らんでもいいよ
でも1992年からファンです
中村勝広?誰?言ったらおかしいでしょ

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:17:35.01 ID:IyEs0L1Q0.net
ノイジーって守備固めが必要なほど守備酷いか
まあたまにやらかすけど、それ言うたら島田も小野寺もやらかすしな

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:18:53.31 ID:Y3em1Vb20.net
>>197
調整ノエハウ引き継いでないよな
一気に崩れすぎよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:19:08.85 ID:w7ST5OmA0.net
まあ、1,2番が出ないとこんなもんだ
さすがに佐藤打順だけでもかえるほうがいい

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:19:18.37 ID:KPzIOGSK0.net
>>186
ビジターやしある程度しゃーないやろ。この先の話な。

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:19:32.05 ID:TE1wTEyu0.net
そもそも古い人知ってる知ってないで にわか とかいう文化が変やわ。掛布知らんでも別に問題ないやん。しょうもない知識マウント取ってるのがキショイ

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:19:44.87 ID:Pn0UooWA0.net
>>203
島田も守備やらせるとすぐにポカするしなあ
正直ノイジー入れてる時と変わらんよな

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:19:56.94 ID:OmrJ6KzMM.net
佐藤ばててるし、どこかで渡邉サードにしてほしいな
休養日が必要や

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:19:57.29 ID:QHTVzwBPd.net
>>195
そんでもって阪神はフェンス前で何発か捕球されました

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:21:07.15 ID:Y3em1Vb20.net
>>208
島田ライトだけとか絞った方がいい
レフトのエラー率は毎年高い気がする。それけ島田と板山入れ替え。

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:21:12.62 ID:TE1wTEyu0.net
>>202
あー言わんとしてる事はわかった。でもあいつ45歳やから安藤さん知らんのは年代的におかしくないんちゃう。

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:21:16.43 ID:Pn0UooWA0.net
甲子園ではHR出るし、ビジターやと慣れてる方がどこに打てば入りやすいとかわかってもんなのかねえ?

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:21:29.47 ID:kyU+9jyGa.net
地震

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:21:36.47 ID:f7mmumMt0.net
>>192
パルパティーンやろ
暗黒卿やし

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:21:48.03 ID:KD7qlRjb0.net
>>209
サードは糸原でええやん

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:22:01.07 ID:Z+igc5XU0.net
ノイジーに関しては諦めて小野寺使えとしか言えん

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:22:04.37 ID:Pn0UooWA0.net
>>192
ダースシディアスや

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:22:23.94 ID:kPntQBDE0.net
島田って打球判断悪いし、球際に弱い
こんな守備固めおらんよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:22:45.16 ID:y2Oer7+U0.net
>>140
何を言うてるねん
岡本 15本
テル 8本

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:23:01.12 ID:Pn0UooWA0.net
>>211
板山上げるとスタメンで使いよるからな
出来れば幽閉しといて欲しい

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:23:12.01 ID:kPntQBDE0.net
>>192
異様なくらい目尻下がっとるな
性格は相変わらず傲慢やけど

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:23:19.94 ID:kyU+9jyGa.net
みんな揺れなかったの

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:24:43.20 ID:KPzIOGSK0.net
>>203
別に酷くはない。リーグ平均ちょい下ぐらい。
近本がおるから余計uzr下がってるかもしれん。

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:24:53.50 ID:nglpxCAf0.net
>>128
佐々木朗希

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:25:22.64 ID:KD7qlRjb0.net
>>217
それな
小野寺の方が使い勝手いいバントとかも出来るから

依怙贔屓して負けるのは不快でしかない
ミエセスには将来性感じるけどノイジーにはな

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:25:47.68 ID:6nb8i/EE0.net
>>225
佐々木信也だろ

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:26:08.27 ID:KD7qlRjb0.net
>>223
大阪やけど全然分からんかった

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:26:30.52 ID:+VkQ8eizd.net
ノイジーと島田がスタメンにいるだけでゲンナリするわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:26:37.01 ID:IyEs0L1Q0.net
>>213
どこに打てばてエスコンなんかクソ狭いんやから
センターとポール際以外どこ打っても甲子園でホームランなら余裕で入るやん

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:26:54.50 ID:V4Kgw2Yj0.net
>>212
まあどうでもいいけど、45なんだ
ファン歴40数年とか言ってたから
もっといってのかと
つうか生まれた時から阪神ファンといいたいのかヤツはw

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:26:58.01 ID:y2Oer7+U0.net
>>153
投手陣のチーム防御率はリーグ1位やからね

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:27:04.84 ID:kyU+9jyGa.net
>>228
震度たった1だった
大阪も南半分震度1

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:27:35.06 ID:2HaL6wJc0.net
にわかとかはどうでもいいけどあんなん阪神ファンちゃうやん2ch風に言えば荒らしやで

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:28:29.79 ID:KPzIOGSK0.net
新庄ほんまチーム立て直したな。優勝は無理やろけど3位ならいけるんちゃうか。ロッテたぶん落ちるやろ。

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:28:54.73 ID:bOUMV0k3a.net
ゲンナリする要素が多すぎる
ストレート抜けて四球四球なのに投手を変えない岡田とか
何回も同じシーンを見せられるんやぞw
それで逆転されてから勝ちパターン突入火消しのおまけつきや

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:29:32.46 ID:Pn0UooWA0.net
>>230
いや甲子園とは逆で楽天の選手はライトスタンドに入りやすいからライトスタンドに打球飛ばしてたからそう言うのもあるんかなと

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:29:47.76 ID:Li1f9Oj40.net
おっ
自演がバレてワイが昨日ミンチになるまでボコした梅野信者の痴呆老人が
レスバから逃走して数時間後ほとぼりが冷めてから
ワイにバレないように発狂してるの見つけたわ草
社会経験積んで70超えてるって自分で言ってたけどさすがにいかんでしょ
841どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf1a-JhAW [124.154.143.169])2023/06/10(土) 09:54:45.02ID:jQ2TGfzD0⋮
昨夜自説もないのに一方的に絡んできただけの 低知能低学歴のアホの(ワッチョイ 5e4c-2jcr [183.76.153.77])が、あの跡も悔しいあまり赤の他人を巻き込んで迷惑かけてたのか?w
しかも朝4時まで書き込みしてるしw
文章読解力・意思疎通力ゼロの白痴に絡まれた方々にはご愁傷様としか申し上げられない

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:30:31.96 ID:w7ST5OmA0.net
どんでんパ・リーグの選手データ
頭に入っていなさそう

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:31:20.14 ID:Li1f9Oj40.net
>>236
どのチームもそうやん

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:31:48.87 ID:Pn0UooWA0.net
>>236
というかどうせ出す羽目になる可能性の方が高いのに勝ち越されてから出す意味よ

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:33:35.85 ID:0Uhmgaika.net
なんか元阪神に決勝打を打たれ過ぎやな
中谷仁に打たれたり鳥谷に打たれたり江越に打たれたり

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:33:36.06 ID:8YiSdKI20.net
>>234
配球理論やバッティング理論は野球経験者だけあって聴講する価値あると思うで
一応阪神や野球の知識を教える予備校と謳っているし

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:33:39.92 ID:6nb8i/EE0.net
>>239
3試合だけやんとか言って興味無さそうだな

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:33:41.16 ID:fHKj+yYk0.net
金村が持ち込んでたブルペン管理のルールは引き継がれて無いやろな

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:34:48.28 ID:KPzIOGSK0.net
小野寺とケラー使わなさすぎ問題。
これはほんまようわからんわ。
継投は我々が事情などわからんのである程度しゃーないと思ってるけど。

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:35:17.33 ID:wRIGpR970.net
ブルペン管理って別に金村が持ち込んだわけじゃないだろ。
阪神から以前からあったやつやん

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:35:21.90 ID:yWWyoTNYd.net
振れてないのはわかるけど
打てなくなる前に修正するのがベンチの仕事、って言ってませんでしたっけ?

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:35:30.82 ID:bOUMV0k3a.net
>>241
先発は100球3巡目まで
明らかに被打率上がるわけやんかなぁ
この前のロッテ戦の才木もあれヤバかったよな
才木があの日ふ絶好調で球数まだ少なくてストレートの球威がそこそこ残ってたから何とかなったけどな
誰もが絶好調であの日の才木の状態じゃないんやぞって感じや

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:35:32.70 ID:Li1f9Oj40.net
>阪神や野球の知識を教える予備校

big grass

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:35:40.23 ID:KPzIOGSK0.net
>>245
もうその発言の時点で他ファン確定だな。

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:35:41.50 ID:2HaL6wJc0.net
>>243
ガチで信者っておるんやな
新興宗教とかに騙されんようにしいや

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:36:21.02 ID:Pn0UooWA0.net
どの道加治屋とかすぐ出せる準備してるなら先発引っ張る意味が無いやんとしか思わんねんけどなあ

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:36:44.08 ID:0Uhmgaika.net
ベンチで一点取る野球してくださいよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:36:52.32 ID:IyEs0L1Q0.net
>>242
こっちも明日は元日ハムの渡邊を出すしかないな
てか岡田も1回くらい古巣相手の試合で使ったったらええのに

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:37:27.02 ID:0Uhmgaika.net
監督で取れる試合は143試合中でたかだか2つか3つやって言ってたけど監督で落とす試合はいくらあるんだろうね

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:37:58.90 ID:Li1f9Oj40.net
>>248
そんなことが完全に出来たら普通にあれやん
スポーツ新聞へのリップサービスを真に受ける奴は
今年からやきう見始めたんか

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:38:00.53 ID:yWWyoTNYd.net
打たれたから負けパ出す、ならともかく
打たれたけど勝ちパ出す、ってのがもうね

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:38:09.70 ID:Pn0UooWA0.net
>>249
才木みたいな速球派なら多少は誤魔化せる可能性はあるけど軟投派が多いのに引っ張るのは悪手やと思うわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:38:31.68 ID:kPntQBDE0.net
継投ってほんまに岡田が決めてるんかな
今日の中継中に最近の中継ぎ投手の登板スケジュールが出てて
岩崎の2連投以外、連投ないようキレイに分散されてたんよ
岡田にこんな芸当が出来るのか疑問なんだが

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:39:13.75 ID:y2Oer7+U0.net
>>247
そやね
球児が持ち込んだんよね
岩貞と岩崎に継がれてると思うよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:39:18.22 ID:bOUMV0k3a.net
>>259
なあ才木もあれ一歩間違えば同点やからなw
お祈りやでw

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:39:26.71 ID:8YiSdKI20.net
>>252
ここより的を得たこと言うとると思うけどな

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:39:42.22 ID:KPzIOGSK0.net
でも継投も結局結果論やん。中継ぎ使いたくないから引っ張るんはしゃーない。抑えてたら大竹ようやった!ってなってた。同点やからな。

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:39:49.50 ID:+VkQ8eizd.net
プルペン管理はできてるけど使い手がね…

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:40:01.03 ID:qacIhx5P0.net
トラウトですらちょくちょく休んでるよな

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:40:01.86 ID:2t5A0F5G0.net
>>258
これ
中継ぎの使い方が下手くそだわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:40:07.05 ID:Li1f9Oj40.net
いや別に阪神ややきうの知識を教える予備校を謳っててもいいし
佐々木某のファンでもなんでもいいけど
得たところで所詮阪神ややきうの知識やん
他にやることあるやろ

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:40:23.05 ID:Pn0UooWA0.net
>>260
基本は安藤と久保田やろうけど何でもかんでも状況考えずに形に当てはめ過ぎやわ
イレギュラーな状況に対応出来ずに負けてるし

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:40:27.64 ID:Z+igc5XU0.net
>>226
打率も下がってきたし
本当にいい所がない
優れた成績ではないので使って欲しくない

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:41:05.22 ID:yWWyoTNYd.net
>>257
別に完全にやれとは思ってないよ、出来るわけないし期待もしてない
口だけジジイが何もせずに調子上がるの待ってるだけ、ってのはどうなのよ?って話

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:41:27.42 ID:Li1f9Oj40.net
>>263
顔出しでやってるんやろ
ならここのガイジどもより10000倍マシで有益な情報よ

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:41:48.10 ID:2t5A0F5G0.net
>>262
下手したらロッテ戦は3試合連続で延長になってたな

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:41:58.90 ID:KPzIOGSK0.net
>>260
コーチが管理していくつかの選択肢をどんでんに渡すって感じでしょ。

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:42:13.83 ID:IyEs0L1Q0.net
8回加治屋行かせて同点のままやったとしても正直、余り勝てる気せんかったけどな
良くて引き分けに持ち込めたかなって感じやから
またダラダラと延長戦で中継ぎ消耗するよりは大竹でスッキリ負けた方が良かったかもしれん
横浜も負けたし言うほどダメージもないよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:42:44.14 ID:fHKj+yYk0.net
>>251
なんでそんな排他的な事言われるのか意味不明なんやけど、引き継がれてるん?

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:42:49.43 ID:KPzIOGSK0.net
>>271
そりゃおまえのことだな。おまえよりは何かしらしとるわ。

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:43:09.23 ID:Pn0UooWA0.net
>>264
そら一発浴びたなら対処する前に終わるからしゃあないけど同点でバテてランナー貯めるとかなら勝ち越される前に代えるのが普通やない?

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:43:41.47 ID:2HaL6wJc0.net
>>263
まぁ詐欺とかあわんようにしいや

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:43:53.16 ID:KD7qlRjb0.net
どんでん意見を言える人居ないのか?
平田は何も言えんのか??

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:43:59.71 ID:8YiSdKI20.net
>>272
せやね
普段は釣り師らしいしな

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:44:05.34 ID:0Uhmgaika.net
来週は横浜はずっとハマスタでハムロッテなのよね負ける気せんやろ
で阪神はオリックスソフバンっていうパの上位と当たる、ここで踏みとどまらんと交流戦明けハマスタ三連戦でやられてしまう

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:44:37.35 ID:11vbV9720.net
>>260
進言はするけど採用するかどうかは岡田次第ってなもんじゃね
基本的には岡田がそのまま採用はするけど勝負どころでは自分を出してるから
コーチはこう言っとったけどなwとかでドヤ顔してんだろうし

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:44:40.05 ID:OmrJ6KzMM.net
ノイジーよりもOPSの良いデビッドソンは2軍落ちしたりスタメン外れたりスタメンでも7番固定なのに、ノイジーは不動の3番なんだな

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:44:47.69 ID:TE1wTEyu0.net
>>275
それなんよね。まあ俺は頭から加治屋派やけど、それで変にもつれて負けるよりは良かったかなと。もちろんあそこ加治屋で0に抑えて最終的に勝ったかもしれんけど

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:45:23.37 ID:OmrJ6KzMM.net
誰かノイジーにOPS5割台だと教えてやれよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:45:54.34 ID:Li1f9Oj40.net
>>271
岡田が普段どんな活動してるかワイは知らんから
口だけとか待ってるだけとか考えた事ないわ
普通そうちゃう?

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:46:09.49 ID:Pn0UooWA0.net
>>282
言ってもロッテの表ローテやろ
DH無しで打力落ちるからわからんで

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:46:47.53 ID:2HaL6wJc0.net
>>266
これはこの前里崎が言っとったんやけど日本的発想とアメリカ的発想違いやからなぁ
日本人は一日も休まず働き続けるのが偉いという風に育ってきてるからもうそういうもんやねん
とくにどんでんみたいな昭和の人間やとな

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:47:07.30 ID:KPzIOGSK0.net
>>276
引き継がれてるよ。金村は元々ブルペン管理なんかしてないど素人。香田や球児から教わってる。

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:47:09.09 ID:Li1f9Oj40.net
>>281
阪神と釣りか
なんかもういろいろ分かりやすいな

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:47:13.26 ID:TE1wTEyu0.net
>>282

> 来週は横浜はずっとハマスタでハムロッテなのよね負ける気せんやろ
負ける気しようがしまいが負ける時は負ける。横浜に盤石の強さなんかない

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:48:05.14 ID:Pn0UooWA0.net
>>283
野手はもう自分で決めれば良いから投手は安藤と久保田に任せろよもう、なんなら福原とどっちか入れ替えろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:48:56.08 ID:TE1wTEyu0.net
>>272
顔出ししてるから有益って発想が最高に頭悪い

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:49:14.27 ID:KPzIOGSK0.net
>>278
だから連戦なんだから引っ張るケースもあるやろ。同点なんだから。どっちも普通なんだよ。早めにおろして中継ぎが打たれたら?延長入って酷使ガー?

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:49:26.16 ID:ELEI7Z8kM.net
今のところ福原と安藤は逆の方が良かった感あるね

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:50:03.54 ID:yWWyoTNYd.net
>>278
中継ぎ使いたくないって言っても、9連戦の8戦目なのよね
しかも、1戦目3戦目以外は多くても4人リレー
急造勝ちパの確立なら、お前今何試合目だよ、ってなる

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:50:26.71 ID:bOUMV0k3a.net
いやぁ
何回も先発引っ張っては負けてるやん
中継ぎの運用も勝ちゲーム3点差で奪三振数少ない投手出したりな
青柳の時も西の時もな
何回も同じことして案の定逆転されるまで投げさせる
それでいて味方が同点にしたり逆転したり無駄に頑張って結局中継ぎ大量投入やんかw

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:50:37.95 ID:+VkQ8eizd.net
たまに金村を神格化するやついるけど球児岩崎が作ったブルペンノウハウやろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:50:48.64 ID:5ZTLWsnb0.net
今日も負けそうな気がする

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:51:25.47 ID:2HaL6wJc0.net
>>299
金村自身が球児に教えてもらった言うてるからな

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:51:34.02 ID:Li1f9Oj40.net
>>294
ちゃんと日本語読め
とらせんのガイジどもより10000倍マシで有益な情報
やぞ

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:51:34.33 ID:Pn0UooWA0.net
>>295
別に前の日西純と島本、浜地しか使ってない上に次の日終われば休みなんだから使ったところで酷使なんて言わんよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:51:52.83 ID:8YiSdKI20.net
甲子園だから勝てるとかどうなんやろな

去年の交流戦は
オリ
ビジター(DHなし)→6勝3敗、ホーム(DHあり)→2勝7敗
バンク
ビジター(DHなし)→4勝5敗、ホーム(DHあり)→5勝4敗

これだとオリはDH使わないセリーグのホームの方が得意なのかも

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:51:59.22 ID:b6eWwfQ6M.net
>>101
わざと負けるはないやろう
ただ、この人、岡田がパリーグを舐めた発言したことについては批判してたね

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:53:52.22 ID:fHKj+yYk0.net
>>290
コーチである金村が選手やった球児からブルペン管理を教わったん???
聞いた事無かったわそれは

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:54:14.60 ID:msV6sFrA0.net
なんかまた暴れてるやついるなと思ったら昨日と同じやつやんけ
もうちょい落ちつけや、毎日息苦しいやろそんなんじゃ

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:54:32.33 ID:b6eWwfQ6M.net
どことやっても結局こっちの選手の調子次第やな
今は調子悪い選手が多過ぎるから

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:54:39.44 ID:Pn0UooWA0.net
>>297
どの道使うつもりの上に分の悪い賭けして中継ぎ投入させられるなら最初から突っ込めよって話やん?

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:54:54.37 ID:ru7QJKeg0.net
もしかして佐藤って三塁下手?
外野の方が適正あるんちゃう

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:55:21.83 ID:yWWyoTNYd.net
>>303
コレよな
逆に、今日は総動員で行かんかいってところよ
湯浅使いたくないけど下げたくない、ケラー使いたくない、って自分で勝手に縛って負けてる

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:55:27.21 ID:kyU+9jyGa.net
>>289
もう嫌だこんなくそ真面目な国

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:55:39.73 ID:TE1wTEyu0.net
>>302
配信見りゃわかるけど有益なもんなんかひとつもない。アホがいちびってるだけの動画。

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:56:43.47 ID:b6eWwfQ6M.net
>>310
下手やけどセリーグ内で相対的には普通レベルちゃうか
まだまだこれから上達する余地はある

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:57:13.65 ID:kyU+9jyGa.net
>>300
いいやん負けても
交流戦終わったらまたぼちぼち上げて行こう

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:57:38.34 ID:TE1wTEyu0.net
キャッチャーが清水って奴なら連勝、最低ひとつは取ってた可能性高いよな。色々ツキもなかったわ。まあ5月の連勝は紙一重で勝ってる試合もあったし運がプラマイになったとも言えるかも

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:58:08.77 ID:Pn0UooWA0.net
>>311
そこの見極めが下手くそだから文句出るんだよね
別に毎回成功する訳では無いけどこの最近そんなのwl結構見せられてるからなあ

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:58:13.40 ID:2t5A0F5G0.net
セリーグとの対戦に戻ったら強かった頃思い出してまた勝ちだすやろ(願望

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:58:33.01 ID:Li1f9Oj40.net
>>289
高津って昭和感ないけど村上外してないんちゃう?
てかそういう俗流比較文化論みたいなのをぶるようになったんやな
里崎ごときが

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:58:55.19 ID:6JRQbFo1a.net
金村なんかローテ弄った付けウィルカーソンに押し付けて調子狂わしたコーチやんか
金村「ウィルクは中5で投げたがっている」
ウィルク「急遽中5になったり中8になったり調整難しいね」

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:59:19.93 ID:b6eWwfQ6M.net
ブルペン管理って中西コーチの頃からやってるやん
当時中西の評価は高かった

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 01:59:33.63 ID:yWWyoTNYd.net
>>309
それよな
俺もさっき同じ事言ったけど、勝ち越されてから勝ちパ出すなやって思うわ
今日は大竹と心中!、って采配だったとしても、じゃあ後続は負けパから選ばんかい

323 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:01:58.03 ID:1ke3snvT0.net
PJ復帰とか無いかなぁ

324 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:02:55.04 ID:Pn0UooWA0.net
>>322
中継ぎ出すタイミングとやられた後の選択、心中するかどうかの見極めが下手くそやわ
野手出身だから投手のことはコーチに任せとけばええのに

325 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:03:14.02 ID:bOUMV0k3a.net
村上の完全試合未遂の時は捉えられてたから変えたんやとかファンが擁護してたけど
そんなんやったらストレート抜けてるヘロヘロのピッチャーも変えなあかんやろと思うわな

326 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:04:13.35 ID:b6eWwfQ6M.net
>>316
采配に問題がなかったとは思わないが、確かにツキはなかったな
ポテン連発食らったり、向こうのギリギリの打球はホームランになるがこっちのは僅かに届かなかったり

327 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:05:17.16 ID:qacIhx5P0.net
>>289
なるほど、その里崎の指摘は確かに筋が通っているかもしれない

328 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:05:27.64 ID:msV6sFrA0.net
>>320
ウィルカーソン擁護は多分この世で君だけやで
ウィルカーソンも浮かばれるわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:05:37.84 ID:TE1wTEyu0.net
>>325
あの時は1点リードしてたやん。リードしてる時はわりと早めに動くねん岡田は。で、同点の時は先発に勝ちつけたいんか何か知らんがやたら引っ張る

330 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:05:52.55 ID:Pn0UooWA0.net
>>325
勝つために村上に非情な采配するんやったら湯浅や浜地にも同じことせんとあかんわな

331 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:06:14.17 ID:Outyn1IX0.net
ウィルカーソンのファーストネーム覚えてる俺は模倣ファン

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:06:29.79 ID:TE1wTEyu0.net
>>326
ホンマそれ。向こうは効率よくエスコンホームラン打ってた。まあそれも含めて実力なんやけど

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:06:39.59 ID:b6eWwfQ6M.net
村上の完全未遂は采配ミスとしか言いようがない

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:07:46.43 ID:Pn0UooWA0.net
ウィルカーソンはチェンジアップが落ちなくなって通用しなくなったからな
何が原因か知らないけどしゃあないわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:08:02.31 ID:+VkQ8eizd.net
ケラーと浜地の序列はいつ変わるんや
今はケラーより浜地の方がよぎるやろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:08:06.59 ID:VufOTl8o0.net
海外のテニス選手だって適当に理由つけてツアー休むからな
出続けたらパフォーマンス落ちるの分かってるから

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:09:26.07 ID:11vbV9720.net
まぁ一応擁護出来るところと言えば勝ち星つけさせたかったんじゃねの部分か
査定に直結するし岡田の中に「投げんと給料上がらんやん」で愚痴ってたように
給料上げる為に酷使させても平気っていう部分は強いし逆に言えば給料上げてやりたい部分は絶対ある
野手の出場試合数とかもそうだけど
でもマルティネスまで出した時点でトリプルプレーはほぼないんだし
万波で加治屋出すって決めてたんだから加藤のところで変えとけよってなもんなんだよな

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:09:42.89 ID:Li1f9Oj40.net
>>313
配信とか見る気しないけど
サムネ見る限り中西と共演してるやん
ここのガイジより1000000倍有益に変更

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:10:27.41 ID:TE1wTEyu0.net
いやトラウト休んでるて、それメジャーと日本の日程や移動の大変さの違いあるやん

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:10:48.99 ID:1ke3snvT0.net
ミエセスはしょっちゅう糞ボールで三振するのに、たまに糞ボール見逃して四球選ぶの意味わからんわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:10:51.67 ID:msV6sFrA0.net
>>335
ケラーも信用ないからな
日本人大好きな岡田としてはハマチの復調待ちなんやろな

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:11:48.99 ID:6nb8i/EE0.net
勝率 2021 2022 2023*

1点差 .641 .444 .765
2点差 .500 .348 .400
3点差 .700 .455 .667

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:11:54.69 ID:TE1wTEyu0.net
>>338
いやだから中西と共演したとて有益になるとは限らんやんwまあ有益かどうかは主観によるわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:12:20.54 ID:Pn0UooWA0.net
勝ち星もわかるけど同点やと尚更分の悪い賭けでしかないからな
まあ続投が納得出来てマルティネスの四球までやね

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:12:43.39 ID:msV6sFrA0.net
まぁ佐藤みたいなタイトル狙って行かないといけない打者は休んでる暇ないやろ
そんな休んでホームラン王や打点王取れるかいな

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:13:37.02 ID:TE1wTEyu0.net
>>342
2021そんな接戦モノにしてるのにV逃したんやな

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:13:58.18 ID:Pn0UooWA0.net
>>341
浜地なんて不調の原因すら自分でわかってないんやし復調なんてすぐには無理やろ
むしろ下に1~2ヶ月付けとかないといけないレベル

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:14:36.40 ID:+VkQ8eizd.net
>>341
浜地とか今年はいくら投げても復調せんと思うけどな
逆にケラーは投げて良くなるタイプなのに週1登板とか1軍にいる意味ないんよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:15:17.17 ID:TE1wTEyu0.net
ケラーは少なとも金曜日は投げさせて欲しかったな。

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:16:42.78 ID:6nb8i/EE0.net
勝率    2021 2022 2023*

3点差以内 .620 .422 .641

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 02:17:08.87 ID:msV6sFrA0.net
>>347
打たれた次落ちると思ったけど残ったのはびっくりしたな
まぁ中継ぎ壊しまくってるからハマチでも必要な戦力って事なんやと思うで

352 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-aV6i [153.240.136.134]):2023/06/11(日) 02:18:12.45 ID:msV6sFrA0.net
>>348
岡田は一回プランから外した選手は使わんからな
小野寺とか嫌々使ってるのめちゃくちゃ分かるしな

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82dd-w8nv [133.206.96.32]):2023/06/11(日) 02:18:50.81 ID:Pn0UooWA0.net
>>351
浜地はOP戦からあの調子やから元々戦力にならへんって
下で投げてる岡留や馬場の方が億倍マシやもん

354 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5264-q9AK [125.14.234.254]):2023/06/11(日) 02:19:19.53 ID:BHYLM5jv0.net
キャンプの時からケラーは怖い言うてたからな
ビーズリーの方が使えそうって

355 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-aV6i [153.240.136.134]):2023/06/11(日) 02:19:54.51 ID:msV6sFrA0.net
>>353
知らんがな、それは岡田に言うてくれ
客観的に見て岡田はこう考えてるやろって話してるだけなんやから、ハマチがやれるやれないは関係ないのよ

356 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdf2-l0Os [49.97.108.189 [上級国民]]):2023/06/11(日) 02:20:27.89 ID:k90wbaDmd.net
プランから外した選手の活躍は認めないのはすごく感じる、どんでん野球は

357 :どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Saae-cR8B [27.85.207.110]):2023/06/11(日) 02:20:46.35 ID:bOUMV0k3a.net
>>351
他も試すべきやな
岡留とかな
投手なんて1年ならそれなりに活躍する奴も出てくるからな

358 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82dd-w8nv [133.206.96.32]):2023/06/11(日) 02:21:09.77 ID:Pn0UooWA0.net
まあケラー自体はOP戦や開幕当初が印象悪かったから信用できへんのはしゃあないわ
ただ使わないのはアホやしそれ以下の浜地を重用するのはもっと意味わからん

359 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.155.11.251]):2023/06/11(日) 02:23:17.00 ID:kyU+9jyGa.net
>>339
でもメジャーリーガーの体力と比較すると日本でももっと休むべき

360 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-WhLy [106.154.122.171]):2023/06/11(日) 02:23:19.75 ID:0Uhmgaika.net
なんで岡留とかあげてこないんやろね
島本格上げしたらええだけやん

361 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82dd-w8nv [133.206.96.32]):2023/06/11(日) 02:23:36.33 ID:Pn0UooWA0.net
戦力としてのプランがOP戦と開幕時点だけで基本止まってるのがなあ
2軍見てるならもっと構想外から使えばええのに

362 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 573c-JQtP [180.34.156.46]):2023/06/11(日) 02:23:56.50 ID:ixO5C2rO0.net
岡田の身勝手な思い込み偏見がチームをぶち壊す

岡田「今日も元気に3番ノイジー!おーん」

363 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e50-BAO4 [175.131.27.14]):2023/06/11(日) 02:24:00.17 ID:1ke3snvT0.net
今日1時開始なのに地上波は2時からか

364 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.155.11.251]):2023/06/11(日) 02:24:10.19 ID:kyU+9jyGa.net
>>345
何試合も打てないなら休んだって同じやん

365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf8c-z7Dj [124.110.21.39 [上級国民]]):2023/06/11(日) 02:24:34.68 ID:ZhgGxn8h0.net
ケラーが怖くて湯浅、浜地が安心出来る感性が分からん

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-aV6i [153.240.136.134]):2023/06/11(日) 02:24:52.67 ID:msV6sFrA0.net
メジャーも名前しれてるようなやつ以外は数年で消えてく魔境やからな
5年もしたら9割選手入れ替わってるとかザラやからな

367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82dd-w8nv [133.206.96.32]):2023/06/11(日) 02:25:14.75 ID:Pn0UooWA0.net
>>363
テレ朝は新婚さんいらっしゃーいがあるからね
虎テレで見るわ

368 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5760-2rqm [180.147.150.254]):2023/06/11(日) 02:25:46.17 ID:11vbV9720.net
江越って打率1割台だから気にしてなかったけどOPS.650近くあんのかよ
100打席だから参考ではあるけど1年で100打席じゃなく6月頭でって事はそこそこ固めて使って
そこまで苦手な相手避けずにこれだけ打ててんの意外だな
矢野はもう完全に見切って守備以外で使う気なくて打席上げてなかったけどもうちょ使ってやりゃ良かったな
去年の原口陽川みたいに調子良い時期だけ使うパターンだったらもう少し数字上がるだろ

369 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.155.11.251]):2023/06/11(日) 02:25:48.61 ID:kyU+9jyGa.net
主力選手1人くらいいなくたってなんとかなるものよ
故障するより遥かに効率的

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-aV6i [153.240.136.134]):2023/06/11(日) 02:27:54.72 ID:msV6sFrA0.net
>>368
矢野の失敗は江越を使わなかった事じゃなくて外野を育てられなかった事やわな
江越がOPS650打った所で優勝できるチームにはならん
ハムみたいに暗黒チームの穴埋めだから重宝されてるだけや

371 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-bFRa [110.163.217.252 [上級国民]]):2023/06/11(日) 02:28:14.75 ID:+VkQ8eizd.net
どんでん昔より固定観念強くなってるぽいのがな
やっぱり年取るとダメだな

372 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e50-BAO4 [175.131.27.14]):2023/06/11(日) 02:28:48.73 ID:1ke3snvT0.net
>>367
俺はGAORAで見る。CSや虎テレ契約してない人がTwitterでうるさそうやなwww

373 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf8c-z7Dj [124.110.21.39 [上級国民]]):2023/06/11(日) 02:28:52.69 ID:ZhgGxn8h0.net
>>280
金本にすら何も言えへんボンクラが先輩の岡田に意見言える訳がない

イエスマンだから用いられてるだけだよ

374 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-07Z2 [126.193.191.149]):2023/06/11(日) 02:29:03.51 ID:8k43/TCfr.net
江越1割台で打席の半分が三振

375 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-2rqm [106.73.133.65]):2023/06/11(日) 02:29:26.40 ID:Outyn1IX0.net
>>366
大谷翔平が今エンゼルス6年目だけど
もう最古参かその次ぐらいなんだろ
球児が言ってた

376 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM1e-k6SF [133.106.200.174]):2023/06/11(日) 02:30:10.13 ID:b6eWwfQ6M.net
江越が今の成績で阪神のスタメン張ってたら、ここではボロクソ言われるだろう

377 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82dd-w8nv [133.206.96.32]):2023/06/11(日) 02:31:11.73 ID:Pn0UooWA0.net
>>368
まあ当たれば飛ぶから長打は出るからなあ
ただ100打席くらいしかないのに三振率4割後半やから恐ろしい

378 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82dd-w8nv [133.206.96.32]):2023/06/11(日) 02:32:36.39 ID:Pn0UooWA0.net
>>376
たまに長打が出る板山やからな
板山を使ってたこと自体がやばいけど

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b212-4zpD [147.192.217.93]):2023/06/11(日) 02:32:45.52 ID:OAnAhrn50.net
どんでん負けこんだら機嫌悪すぎやろw
記者も地獄やなこれ

380 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-tB2y [60.69.179.158]):2023/06/11(日) 02:32:52.48 ID:P2G0Aer40.net
どんでんはドラフトのクジ何回外しても1番上のクジ引き続ける頑固ものやから
でそれが裏目に出るのがどんでん

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-y0ti):2023/06/11(日) 02:32:52.58 ID:qacIhx5P0.net
>>368
>>370
大山、近本、サンズ、糸井、佐藤居て江越使う隙間なんて一ミリもないわ
次の監督が佐藤をド下手くそのサードで固定するなんて誰も思わんだろ
むしろ近本佐藤っていう守備の名手の外野が育ってるのにそれを今はわざわざ外してるんだから無意味すぎる

382 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.155.11.251]):2023/06/11(日) 02:35:36.57 ID:kyU+9jyGa.net
>>375
最古参とかすごいねw

383 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.155.11.251]):2023/06/11(日) 02:36:58.37 ID:kyU+9jyGa.net
>>368
江越が日ハムで活躍してるのを見てどう思ってるか矢野に聞いてほしい

384 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf8c-z7Dj [124.110.21.39 [上級国民]]):2023/06/11(日) 02:38:14.73 ID:ZhgGxn8h0.net
OPS.598のレフト
打率も.240切りそう

流石の小野寺でもこれくらいは出来るぞ
https://i.imgur.com/XN8qNqv.png

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-2rqm [106.73.133.65]):2023/06/11(日) 02:38:40.74 ID:Outyn1IX0.net
契約だからしょうがないよ
藤浪だって向こうでイニングもらえてるわけだし

386 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdf2-zILs [49.97.102.169]):2023/06/11(日) 02:38:43.77 ID:W1oeCcH/d.net
>>370
近本佐藤で5年以上困らないセンターライト育てて後レフトに打てる外国人置くだけなんだからほぼ完璧な体制じゃね?矢野の失敗なんて外野においては完全に無いと言っていい

387 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.155.11.251]):2023/06/11(日) 02:39:13.63 ID:kyU+9jyGa.net
>>379
自分の采配ミスもあるのに機嫌悪いとかおかしい

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5702-lSBI [180.144.116.115]):2023/06/11(日) 02:40:17.28 ID:TE1wTEyu0.net
>>359
どうやろ。休んで必ずしも成績、パフォーマンスが向上するとも言えないんじゃないの

389 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82dd-w8nv [133.206.96.32]):2023/06/11(日) 02:40:39.46 ID:Pn0UooWA0.net
>>379
とりあえず継投ミス認めたり、大竹に詫びぐらい入れて欲しいわ
というか湯浅の時もそうやが記者ももっと突っ込めよ

390 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-tB2y [60.69.179.158]):2023/06/11(日) 02:40:40.91 ID:P2G0Aer40.net
>>384
死球ゼロなのもなんだかなぁ
怖くないから厳しい攻めされてない証拠よな

391 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.155.11.251]):2023/06/11(日) 02:41:34.81 ID:kyU+9jyGa.net
>>388
まあ確かに選手によるかもね

392 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 573c-JQtP [180.34.156.46]):2023/06/11(日) 02:43:36.80 ID:ixO5C2rO0.net
>>389
岡田「俺の思う通りにしなかったアホに何で詫び入れなあかんねん。おーん」
としか思ってないよw
人として見てないんだから

393 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-y0ti):2023/06/11(日) 02:45:00.16 ID:qacIhx5P0.net
>>390
当てたらもったいないだけだしな
打たれても単打だし

394 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.155.11.251]):2023/06/11(日) 02:47:43.52 ID:kyU+9jyGa.net
>>392
手駒としてしか見てないのかもね

395 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-aV6i [153.240.136.134]):2023/06/11(日) 02:48:31.61 ID:msV6sFrA0.net
>>381
まぁ岡田のせいもあるけど、逆に矢野のせいで内野育たんかった側面もあるからな
江越使っとけばなんて1ミリも思わんが

396 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d68c-Mwti [217.178.27.172]):2023/06/11(日) 02:51:05.79 ID:VmTGBXsB0.net
シーズン始まってから岡田のインタビューを結構な頻度でディープラーニングしてるから、おれらもちょっとずつ岡田がどん語でどんなこと言うかわかってきたきがするわ

397 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b212-4zpD [147.192.217.93]):2023/06/11(日) 02:51:53.93 ID:OAnAhrn50.net
さんざん使ってまるでダメやったんやから江越はしゃあないわ
環境変わってよかったんやよ

398 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82dd-w8nv [133.206.96.32]):2023/06/11(日) 02:52:45.56 ID:Pn0UooWA0.net
>>394
手駒として見てないなら変に温情とか期待とか掛けずに非情な判断して欲しいわ
そっちの方がまだ采配としても一貫性あると思うわ

399 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b212-4zpD [147.192.217.93]):2023/06/11(日) 02:53:57.80 ID:OAnAhrn50.net
テルもマー君から打って持ち直すかと思ったけど全然やな
打率がみるみる下がっていく…

400 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-2rqm [110.133.74.25]):2023/06/11(日) 02:54:18.69 ID:/zST9W/40.net
つうかなんか勘違いしてる人いるけど江越の打率2割ないからな・・・
得点圏に至っては.133
いたら間違いなくボロクソ言われてる存在

401 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82dd-w8nv [133.206.96.32]):2023/06/11(日) 02:55:04.60 ID:Pn0UooWA0.net
現ドラの細川や大竹みたいに前の球団で使い途無くても移籍した先の指導や方針で大化けするとかあるしな
江越は阪神では芽が出なかっただけの話よ

402 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f96-/Rth [150.249.144.82]):2023/06/11(日) 02:55:31.04 ID:t100+cnI0.net
江越活躍するのはええけど絶対阪神戦だけってのが分かってるから腹立つよな
他球団相手でも活躍しろよ!って

403 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 573c-JQtP [180.34.156.46]):2023/06/11(日) 02:56:39.72 ID:ixO5C2rO0.net
>>398
手駒としてしか見て無くても自分のプライドがあるからねwww
だから2軍の場を盾に外人数削減してゴリ押しして獲ったノイジーを3番にする

他も自分の想像通りの「一貫性」を用いているw

404 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 92df-rcrB [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/06/11(日) 02:56:48.04 ID:6nb8i/EE0.net
若き どんでん
https://youtu.be/5gajlBFyAaA?t=425

405 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.155.11.251]):2023/06/11(日) 02:56:57.35 ID:kyU+9jyGa.net
>>398
そういえば贔屓の選手には甘いしね

406 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 835a-SkUl [122.22.84.141]):2023/06/11(日) 02:57:59.49 ID:2HaL6wJc0.net
ここの住人はこの二戦のハム戦とあとは活躍した時の江越しか知らないからなw
ハムファンならダメな江越を散々見せつけられてるだろうけど

407 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e87-E3UD [119.24.245.237]):2023/06/11(日) 02:58:27.16 ID:pUD5T6zU0.net
前川はもう今後もスタメンで使っていくか
本来なら下位で自由にやらしたいけど主に3番で使わられるのかな

408 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-07Z2 [126.194.94.186]):2023/06/11(日) 02:59:34.38 ID:iqzyHcd9r.net
テル助っ人なら帰国コースだわ
.227 8本てディアーかよ

409 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82dd-w8nv [133.206.96.32]):2023/06/11(日) 03:00:28.35 ID:Pn0UooWA0.net
>>406
いやよく話題に上がるぞ、江越の打席
何なら陽川も話題に出るし

410 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-2rqm [110.133.74.25]):2023/06/11(日) 03:01:11.31 ID:/zST9W/40.net
>>408
今のご時世その数字の助っ人は当たり判定だぞ?
他球団の新外人も酷い成績ばかりという現実を見るべき

411 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-ose/ [106.154.147.88]):2023/06/11(日) 03:02:23.44 ID:nF6/Uzhua.net
両翼スカスカなの分かってたのに佐藤サードにした理由って何?

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:03:30.83 ID:kyU+9jyGa.net
>>406
江越がHR打ったりヘボしたりすると誰かしらが報告してくれるw

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:12:02.22 ID:msV6sFrA0.net
>>411
内野もゴミ揃いやから
外野はまだ外国人で埋めやすいけどサードはキツイしな
阪神でサード出来るやつはもう試しつくした結果誰もレギュラーになれるやついないの分かったし苦肉の策や

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:14:09.32 ID:0ez11gv6a.net
仮に前川スタメンとしてライトとレフトどっちがいいん?

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:14:40.23 ID:lskQgucZd.net
糸原のサードの方が上手くね?はっきり言うて

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:16:09.89 ID:NCodV2CLd.net
向こうが江越一番にしてるのに
こっちは渡邉を代打ですら出さんのは余裕がなさ過ぎる

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:17:37.58 ID:2l/OWVQCd.net
>>415
変わらんやろ
糸原じゃ相変わらずゲッツー取れんし全体的にみたら変わらん変わらん

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:20:22.84 ID:Pn0UooWA0.net
>>416
江越1番とか江越ガチャが当たったからええけど外してたら大顰蹙やぞ

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:21:20.23 ID:Pn0UooWA0.net
>>414
とりあえずライトでええんじゃない?
変に両方やらすよりは

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:21:35.09 ID:X5myjRcs0.net
ノイジー

2019年(OAK)打率.250 出塁率.295 OPS.599
2021年(LAD)打率.169 出塁率.182 OPS.505
2022年(OAK)打率.214 出塁率.273 OPS.561

MLB3年 打率.212 出塁率.262 OPS.558

2023年(阪神)打率.241 出塁率.280 OPS.598

指標はウソつかない
選べないから出塁率3割切るのも、長打ないからOPS6割切るのもメジャー時代と同じ

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:22:04.68 ID:fHKj+yYk0.net
糸原のサードは指標そこそこ良いんじゃなかったっけ?
少なくとも佐藤よりは良かったはず

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:22:30.70 ID:msV6sFrA0.net
>>416
お礼参りって一番気合い入るとこやのにな
糸原なんか使うくらいならなべりょ使えばええのに

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:23:34.13 ID:Pn0UooWA0.net
>>422
昨日に関しては左に弱い鈴木だから糸原起用は間違ってはないだろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:24:38.94 ID:VmTGBXsB0.net
>>409
なんか歌詞っぽいな

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:25:48.91 ID:VmTGBXsB0.net
>>420
騙されすぎやろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:27:05.76 ID:8YiSdKI20.net
岡田に采配ミスなんかあるか?
普通に選手の打ち損じと投げ損じのせいやろ

427 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-aV6i [153.240.136.134]):2023/06/11(日) 03:28:16.34 ID:msV6sFrA0.net
>>423
じゃあ今日ノイジーなんかで遊んでないで使えばええのに
結局使う気ないんよな、別に使わんでもええけどノイジーはもうええわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:31:43.57 ID:Pn0UooWA0.net
>>427
擁護する気はないがライトに前川置いてDHでミエセス使うから外野のノイジーにしたんやろうな
渡邉が外野出来るならそうしたんじゃない?

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:33:51.16 ID:5vvB2ueb0.net
お前ら勘違いしてるが江越がスタメンだったときのハムスレはガッカリレスのオンパレードだぞ

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:37:15.01 ID:Outyn1IX0.net
>>416
稼頭央も陽川スタメンしてくれたよなー

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:38:26.25 ID:1ju23urs0.net
>>400
なお、OPSはノイジーより高いもよう

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:42:08.33 ID:hVs6JYBMM.net
佐藤輝明を育成失敗したやろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:51:34.02 ID:xGyUvnlxp.net
ノイジーはスタメンでええよ。こいつが打てば勝つように出来ている。育成だと思えよカスども。

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 03:58:32.02 ID:X5myjRcs0.net
佐藤輝明 今シーズン最高打率
5月26日巨人戦 .265

以後
4−0  4−0
4−0  4−1  3−0
5−1  3−0  5−1
4−0  5−2  3−0
4−0  4−0
52打数5安打  打率.096


現在の打率.222

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:01:28.92 ID:LoBqHG220.net
ノイジーが打つようにはならんと思うからどんでんがいつ諦めるかの問題や
5連敗か首位陥落時か.230切ったらか

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:05:12.97 ID:y2Oer7+U0.net
>>306
そだよ
金村は何度も色んなところでこの話してるよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:05:16.19 ID:wYXE/6aO0.net
佐藤は7番ぐらいでちょうどいい
甘やかしすぎ
前川を使うなら5番前川で

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:07:16.69 ID:pUD5T6zU0.net
助っ人はもう20前後なんなら10代の選手連れて来て日本人同様に育てる方がいいやろ
昔バルティリスとかおったしそっちの路線で

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:09:14.36 ID:y2Oer7+U0.net
>>323
もう復帰してもあの頃のボール投げれるとは限らん

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:09:57.51 ID:y2Oer7+U0.net
>>330
逆にあれがあって引っ張るようになったのかもね

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:10:29.18 ID:2VcEhqDJ0.net
>>136
あんなんに騙されてるんか信者か本人かどっちかしかないやん

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:11:44.88 ID:2VcEhqDJ0.net
>>420
ほんま4Aやな
データは正直や

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:13:52.48 ID:2VcEhqDJ0.net
>>384
こんなんに二億
ハズレしか引かんから高額はいらんて

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:16:02.56 ID:y2Oer7+U0.net
>>443
普段なら1億なんやろうけどね
円安で1.8億になってしまったね

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:17:42.58 ID:D9SvXHVO0.net
早朝からやけ酒や

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:18:08.29 ID:qH1uCtP5M.net
SPARK、昨日真中きてたのか

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:19:09.00 ID:D9SvXHVO0.net
まあ反動が来たね、予想はできた
村上と大竹が勝てなくなったらヤバいって思ってた上に打線も低調やな

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:21:31.90 ID:Q1hp2RGua.net
村上も大竹も不運とかでもなんでもなく
ボコスカ打たれて悪い点の取られ方して
三振も前ほど取れず内容が悪過ぎるからな
完全に確変終了

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:22:55.76 ID:D9SvXHVO0.net
そりゃあ疲れるよ、1年ローテ守ったことない二人はいつか調子落ちると思ってたさ

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:24:30.69 ID:D9SvXHVO0.net
ダメなときでもなんとか5割くらいでしのいで、そのうちまた貯金出来たら良いさ

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:25:06.35 ID:KPzIOGSK0.net
ノイジーの調子とチームの調子は連動している。おまえらも薄々気づいてるやろ。

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:28:04.18 ID:RMfzQK33d.net
なんか投手が毎度毎度抑えなかったら確変終了とか流石に言い過ぎやと思うわ
佐々木だろうが山本由伸だろうが何点か失点する時はするやろうに

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:30:56.46 ID:D9SvXHVO0.net
岡田がノイジーは我慢して使うみたいだから打ってもらわんと困るんや
はっきり言って糞ボール振りすぎや

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:33:09.50 ID:RMfzQK33d.net
というか今気づいたけどいつものハメカスか

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:34:03.90 ID:KPzIOGSK0.net
>>452
その通りやで。特に慣れないビジターはきつい。

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:36:49.79 ID:RMfzQK33d.net
>>455
交流戦は特にそういう要素キツいしね
いつものハメカスが煽ってきたのに反応してしまったからこの話題は終わりで

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:37:23.79 ID:D9SvXHVO0.net
まあビジターは難しいよ、DHもうまく行ってないしな
セリーグでビジターで勝ち越してるのは阪神だけだしな、今日なんとか勝ってホーム甲子園で巻き返しや

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:37:30.46 ID:y2Oer7+U0.net
>>448
同時にとは思わんかったね

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:37:42.77 ID:MmTdp5uJ0.net
っていうかノイジーとかMLBの成績見てたら今くらいの数字で当たり前やん
WBCどこの国が3回も世界一になってると思ってんねん
MLBで2割しか打てない奴が活躍できるわけないやろ(笑)

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:40:14.19 ID:2VcEhqDJ0.net
尚且つ9連戦でヘロヘロでデバフ状態
上がり目がない

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:43:25.74 ID:KnIMjVBOd.net
>>459
ほんまな、プロ野球舐めてくる外国人はさっさと考え改めるべき
大谷どこの国の出身やと思てるねん
イチローどこの国の出身やと思てるねん

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:44:53.73 ID:D9SvXHVO0.net
今日は1時からなんだな、でも地上波は2時からや、まあいいか

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:44:53.77 ID:Q1hp2RGua.net
9連戦序盤の疲弊しただけの負けに等しい引き分けが効今とるなあ
ロッテも含め

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:49:09.61 ID:qJyrSYjh0.net
およよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:49:52.02 ID:wRIGpR970.net
問題は揺り戻しが来てるのに岡田が選手起用で追い打ちをかけてるのよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:52:10.21 ID:Q1hp2RGua.net
今までも被BABIPが異常に良くて上振れしてただけだからな

一方で横浜は被BABIPが異常に悪くて下振れしていた

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:54:15.39 ID:KPzIOGSK0.net
まぁ今日勝てばセーフ。来週4勝2敗で御の字。

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:56:07.05 ID:IJn/1687d.net
大竹は最終的に防御率2.50〜3.50ぐらいになると思うよ
圧倒的に抑えるタイプじゃなくてのらりくらり抑えるタイプだからいつ打たれ出してもおかしくないと俺は前から言ってたけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:57:06.17 ID:D9SvXHVO0.net
まあ昨日は選手も美味いもの食ってゆっくり休めたやろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 04:59:28.78 ID:IJn/1687d.net
山本由伸とか佐々木朗希みたいな圧倒的に抑える投手になれるポテンシャル秘めてるのは阪神の投手だと才木だけ

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:02:37.05 ID:Yr6oybQ8r.net
>>448
こいつは横浜ファンの皮を被った巨人ファンで有名な荒らし (アウアウウー Sadd-dVkh)

コイツのセリーグ戦力分析スレでの発言貼っとく

↓↓↓↓↓(アウアウウー Sadd-dVkh)

セリーグ戦力分析スレより
164 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadd-dVkh) 2023/06/11(日) 04:26:17.58 ID:I3e/EnIfa
低脳な珍カス「横浜がシュンペータに勝ったのは廣岡のエラーのおかげ!」

お互いしょうもないエラーが無かったのして
自責点勝負でも普通に2-1でバウアーが
シュンペータに投げ勝ってるんだけどな
😂

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:03:01.71 ID:IJn/1687d.net
阪神は80点ぐらいの投手作るのは上手いんだけどオリックスみたいに中々100点の投手作れん

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:07:47.19 ID:Pn0UooWA0.net
>>471
わざわざ早朝からご苦労なことやなと思うけど、自責点勝負とか意味分からなくて草

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:07:49.15 ID:ekq5ohmB0.net
DHやからって色気出さずに9番ピッチャーやったところをそのまま打者になりましたよって感じのスタメンにしたら良かったのにね
変に中軸に入れてうまくいってたオーダーいじったから、ちぐはぐになってるな

もちろんミエセスや前川が9番って違和感あるかもしれんけど、他への影響考えるとそのままで良かったのか

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:08:40.57 ID:Q7MTErnZa.net
近本(6月)9試合

打率.171 出塁率.302 OPS.531 得点圏打率.000


通算でも打率3割切り間近
OPSはガンガン下がってとっくに.9割ってる

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:18:25.65 ID:ekq5ohmB0.net
イチローが262本打った2004年でも4月の月間打率は.255よ

投手も野手も悪くなったらすぐに短期的な成績切り取って
「これが実力!ここからシーズン終わりまで落ちていく」って人が多いけど、
それなら良い時も確変じゃなくて実力の一部として考えるべきで、むしろ悪い時が逆確変の可能性だってあるわけよ

ネガった方が自分の心が落ち着くのはわかるけどな

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:20:22.02 ID:64sviG4/a.net
>>328
事実を書いたまで、どんなコーチにも一長一短や得手不得手ある
佐々木朗希や山本との対戦を避けた青柳や連投を態度で示したPJや
若手有望株には良いコーチだったかもしれんが
その裏でしわ寄せ受けた投手もいたということや
しかも本人が中5が良いと言ったと嘘までついて

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:24:50.80 ID:Pn0UooWA0.net
>>476
明らか今ここで言ってるやつは煽りカスなんだから相手にせんでええやろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:28:30.29 ID:D9SvXHVO0.net
早朝から酔っぱらっちゃった、昨日はワクチン打ちに行ったんで酒飲めなかったのさ

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:30:42.69 ID:X5myjRcs0.net
【阪神】ビーズリー16日ソフトバンク戦で1軍初先発へ 中継ぎから先発転向し2軍戦で好投続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca04171a3989e2aed179f27e41a6a0761e236c3f

11 北山ー才木

13 村上ー山本由
14 西勇ー曽谷
15 伊藤ー山岡

16 ビーズリーー和田
17 大竹ー石川
18 才木ー藤井

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:33:04.25 ID:BZn9ili00.net
月間打率いくらいくらと書かれてるのは、実力がどうこうじゃなくて今の状態が悪いって事を言いたいんだろう
3、4月の時の梅野、6月の坂本とかのレスはそういう風に受け取らないと結局煽り合戦になってしまう

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:33:14.92 ID:f7mmumMt0.net
>>438
大物に移ったらそういう育成の外人も取るかもって話を球児がしてたけど、どうなるかね

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:34:12.73 ID:KPzIOGSK0.net
>>480
サンクス。ビーズリー来たな。楽しみやわ。

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:36:52.08 ID:D9SvXHVO0.net
バルディリスって岡田についていってオリックスに行ってから良くなったな

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:37:20.30 ID:KPzIOGSK0.net
梅野坂本はもう半々でええわ。ただ坂本には代打バンバン出していこう。

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:38:06.74 ID:Pn0UooWA0.net
ビーズリー来たか
桐敷も可能性あったけど取り敢えずはこっちやな

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:39:15.43 ID:Pn0UooWA0.net
>>482
取り敢えず寮の部屋数増やさないことには育成しようにも増やせないな

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:40:04.64 ID:ekq5ohmB0.net
ビーズリーはメッセンジャーパターンになってくれたらいいな

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:40:10.07 ID:MmTdp5uJ0.net
>>480
来週もきっついな
1勝5敗くらいやろな

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:41:17.93 ID:D9SvXHVO0.net
ビーズリーってパワーピッチャーやろ?長いイニング行けるんかなあ

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:42:19.38 ID:KPzIOGSK0.net
>>490
3aで2年ほど先発やってるから大丈夫や。

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:43:07.04 ID:Pn0UooWA0.net
>>490
とりあえず5イニングは問題無く行けそうやけどなあ
まあ多めに見て6回かな?

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:43:36.30 ID:FmxpRwwgd.net
日本ハム・加藤豪 絶叫!連勝打 阪神ファンのヤジにも動じず「なまっている日本語がわからない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/34fcb8570ec7974e2d92632d4756b871bf6e3267

スタンドの半分は黄色で染められていた。声援のボルテージは、敵の方が上だった。

 「すごいですね」。虎党の勢いに驚きつつも「ちょいちょいヤジもある。でもなまっている日本語がわからないので、何を言っているのかは…。松井(秀喜)さんがニューヨークでブーイングされた時に『すごくうれしかった』と言っていましたが、それと同じですね」と笑い飛ばした。

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:52:33.35 ID:1ju23urs0.net
ネガネガやけど地上波始まった頃には6-0くらいで勝ってると思うよ
富田は二軍でも微妙で、大竹は徐々に落ちてきてたから嫌な予感はしてたけど
才木が打たれる気は全くせん

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:53:06.80 ID:P2G0Aer40.net
>>493
岩本ハムの選手にも馬鹿にされてやんの

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:55:27.94 ID:D9SvXHVO0.net
前川はライトドングリーズから抜け出した、今日も使うんや

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 05:56:38.88 ID:RMfzQK33d.net
休みやのにハムファンはエスコンそんなに行かないのか?
そら阪神ファンはそれなりに集まりやろうけど

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:03:48.40 ID:1ju23urs0.net
>>438
それソフトバンクがやってたけど見事に失敗したやん

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:04:03.43 ID:UAH6fWTJa.net
>>497
関西在住やが今から家出てエスコン行くわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:04:30.17 ID:mHAi8wju0.net
むしろ新庄が良い監督になってきたなって感じだわ
ただ監督やめた後、バラエティ用に監督業や選手や野球そのものを馬鹿にするのだけはやめて欲しい

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:06:00.30 ID:RMfzQK33d.net
>>499
朝早くからご苦労さんです
ええ試合になると良いね

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:08:39.77 ID:UAH6fWTJa.net
>>501
新球場やし話のネタがてら行ってくるわ。
でも無事に着けるか無事にホテルに帰れるか不安なのははじめてやわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:09:50.48 ID:msV6sFrA0.net
>>477
しょうもな外人にしわ寄せして日本人守るとか最高のコーチやん
全くもって何に不満があるかわからん

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:12:19.57 ID:RMfzQK33d.net
>>502
聞いてる話だとバスの本数が少なかったり、電車に乗るまでに入場規制で足止めされたりするらしいから行き帰り余裕を保たないとしんどそうやな

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:12:45.43 ID:IJn/1687d.net
外人に関してはオースティンとかサンタナみたいな20代でMLBで OPS.7超えてる奴連れてくればいいだけ

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:14:54.95 ID:UAH6fWTJa.net
>>504
新千歳空港11時着やから12時にはエスコンに着けると踏んでいるがどうかな。
試合終わったら球場の中散策して時間潰そうかなと

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:16:25.23 ID:Pn0UooWA0.net
>>505
そんな選手何かないとMLBが放出せんやろ
というかMLBに居た方が金払い良さそうやし

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:16:52.98 ID:bBupYaPS0.net
どんでんの事はなんでもわかっとるって感じの球道キモいな

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:18:45.65 ID:RMfzQK33d.net
>>506
見る所多そうだから時間潰すのには最適やな
外に居ても北海道は寒いやろうし

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:19:01.04 ID:1ju23urs0.net
札幌って涼しいと思ったけど最高気温24℃なんか
雨の日の関西と大して変わらんのやね

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:19:09.41 ID:CL37PvCrM.net
>>493
ぶっちゃけずっと日本に住んでるわいでも大阪弁は訛ってるし聞き取りづらい事多いわ
まぁ方言なんてそんなもんや

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:19:30.60 ID:XEsGYwFNd.net
そこでルプロウなんです
今マイナーで腐ってるから買い時や

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:20:33.41 ID:mB5okzm5a.net
スタンドの半分は黄色で染められていた。声援のボルテージは、敵の方が上だった。

 「すごいですね」。虎党の勢いに驚きつつも「ちょいちょいヤジもある。でもなまっている日本語がわからないので、何を言っているのかは…。松井(秀喜)さんがニューヨークでブーイングされた時に『すごくうれしかった』と言っていましたが、それと同じですね」と笑い飛ばした。


https://news.yahoo.co.jp/articles/34fcb8570ec7974e2d92632d4756b871bf6e3267

珍カスのでんがなまんがな語は日本語じゃねえからなwwwwww

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:22:54.83 ID:UAH6fWTJa.net
結果どうあれ現地に行く北海道の阪神ファンは最高の3日間やろな

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:24:13.64 ID:RMfzQK33d.net
>>510
夜は14度位やから結構寒そうやな

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:27:14.17 ID:3MGsSZ03a.net
>>480
クイック出来るのか
どっちみちフリーパスやろうが

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:29:33.59 ID:1ju23urs0.net
バンクは周東以外に盗塁できる選手おらんし、クイックできなくても大して影響ないやろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:29:35.04 ID:UAH6fWTJa.net
今日の北山ってドラフト前、各関西の局がよく特集していたような。
蓋を開けたら9位指名でびっくり

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:30:04.28 ID:6jGTldwq0.net
プロ野球中継が低視聴率で危機的状況!ダサくてつまらないと人気低下 ★2 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686388090/

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:30:41.59 ID:ypqkvLXV0.net
空港からエスコン直バスが三本くらいある
時間あうか知らんけど

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:30:56.05 ID:X+LJ2IhZa.net
才木は前回は年1確変だったから
今日はまた実力通りに戻るだろうな
5回3失点
打線も9連戦ヘロヘロで完封負け

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:31:40.23 ID:ypqkvLXV0.net
ホテル一緒のヤツおって草

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:33:13.49 ID:UAH6fWTJa.net
うちの面々は札幌の夜楽しんでるんやろな
大竹も寿司屋予約済と言ってたし

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:33:59.24 ID:YDVXUqos0.net
>>505
アホやろ君

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:35:54.31 ID:mB5okzm5a.net
関西人は標準語も訛ってるからな
東北人でもこんな変な訛り方しねえってレベルで発音がおかしい
関西人って自分らが訛ってんの気が付かないの?
普通テレビでドラマとか映画見てたら「あれ…自分が話してる日本語おかしいかも」…ってなるだろ
何で訛りを直そうとしねえの?

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:36:57.44 ID:ypqkvLXV0.net
>>525
お前はお登りさんで八王子とか住んどんのやろ🤣

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:38:23.73 ID:hGXyPXRG0.net
>>510
晴れててその気温だから

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:38:36.97 ID:R8h+sXgs0.net
岡田は代走の使い方が下手すぎるわ。木浪に代走だっただろ。勝負どころなんだから。植田ならセーフだったよあれ。木浪は足遅いんだからさ
木浪変えても小幡いるんだからヒット打った木浪はすごいけど勝負どころなんだからさぁ

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:40:59.82 ID:hFBkob8C0.net
>>499
羨ましい
是非感想聞かせてください

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:42:01.99 ID:hFBkob8C0.net
ペップみたいな監督がいればなあ

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:43:28.19 ID:UAH6fWTJa.net
今のところは投手起用に関しては矢野の方が上な気もする。
まあ湯浅、浜地の不振、Bケラーが投げないという誤算はあるやろうが

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:43:37.38 ID:Pn0UooWA0.net
今日のマリンは試合ありそうやな、仙台は微妙に見えるが

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:48:26.24 ID:RAYM9zCYa.net
岡田野球の申し子ノイジーはそろそろ覚醒しますか

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:52:44.19 ID:G2IyURbZa.net
チンパン岡田は日ハムに一勝も出来ないんか

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:53:24.40 ID:UAH6fWTJa.net
さすがに新庄日ハムに負け越しはどんでんもショックやろな

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 06:59:06.46 ID:RYzin0vS0.net
>>528
どんでんの脳内で木浪は走攻守三拍子揃ったショートのレギュラーで近本中野大山佐藤と同格扱いだからな
何をどう見たらそうなるのかまでは知らん

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:00:50.02 ID:fzKbl3Y5M.net
ノイジーハズレ 今から新外国人呼んで来い

こう思ってる人多いかもしれないけど
今からうちが雇って来日する外国人がどの程度のものかなんて
新参じゃなければお察し

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:05:36.31 ID:WgKuwzS5d.net
>>536
盗塁0でUZRぶっちぎり最下位って使い続ければ倉本化するだけやな

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:06:17.47 ID:jTCz2hlha.net
>>526
八王子(笑)
日本のチベットともいえる秘境(笑)

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:06:30.14 ID:a2PNUP9nd.net
そこでルプロウ

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:08:28.07 ID:jTCz2hlha.net
>>535
去年甲子園で3タテ喰らってるし新庄も阪神戦3連勝しか考えてないだろうな

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:09:01.67 ID:2HaL6wJc0.net
知能低いハメカスに構うのは止めとけ
頭悪くなるぞ

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:09:19.43 ID:LDRIDyEr0.net
>>480 西勇のところにビーズリーが入ると思ったけどそのまま中6でいくのか。

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:11:25.52 ID:VufOTl8o0.net
>>525
なんで訛ってたらあかんの?
そもそもなんで標準語が1番偉いと思ってるの?

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:11:28.14 ID:UAH6fWTJa.net
>>543
逆に向こうの和田は中6でほんまに来るんかな。
普段も中6?

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:12:03.43 ID:1ju23urs0.net
まあローテ崩してまで割り込ませることはない
あくまで金曜の穴埋めよビーズリーは

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:13:15.51 ID:D6I4gTMc0.net
今日はわしいかないからきっと勝てるよ(´・ω・`)
ちな泥船

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:13:35.13 ID:a2PNUP9nd.net
ビーズリーは無理やなアレ
四球自滅はそこまでないと思うけどゴリ押しできる速球もなければ球を散らすコントロールもない
変化球も微妙やし

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:14:49.29 ID:1ju23urs0.net
>>537
外人厨はほんとこれを毎年のように言うけど
中途獲得の外人なんざ一昨日ハムにいたハソソソみたいなのしかおらんのが現実なんやけどな

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:15:50.38 ID:F+7r8e000.net
西勇オセロは次負けるか
自身に勝敗つかずのボコボコの番だな

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:15:59.03 ID:jTCz2hlha.net
>>548
ああいうハズレと思った奴が意外と当たったりする
メッセンジャーみたいにならないものかな

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:17:05.61 ID:jTCz2hlha.net
東京も多摩あたりじゃ昔は方言あったでしょう?

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:18:29.08 ID:a2PNUP9nd.net
>>551
家系食べさせてもやしを除くなら望みはある

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:18:30.07 ID:OXi0iDd50.net
森本コーチによるマンツーマン指導があった。同コーチは「ボスから『バッティングを教えて』と
指名された。(打撃コーチの)八木さんも『それはやってくれ』と。
何日か前から中(ベンチ裏)でやっていた。まさか外野守備コーチがバッティングを教えると
思わなかったね」森本コーチは「反対方向に遠く飛ばすのは体の使い方が大事。
まさか本塁打を打つと思わなかった」

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:21:14.77 ID:UAH6fWTJa.net
メッセンジャーは今何をやってるんやろな

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:22:50.70 ID:ypqkvLXV0.net
そもそも標準語は東京弁ちゃうしな

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:25:20.86 ID:1ju23urs0.net
>>555
一般人になったからか、近況が全く不明になってしまってるね

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:28:57.23 ID:UAH6fWTJa.net
>>557
日本で稼いだお金で家族で悠々自適に暮らしていることを祈る。
球団も日本のラーメンを送るくらいはして欲しい

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:29:32.51 ID:uImMfLy30.net
>>556
東京の言葉が基準だよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:30:07.37 ID:ypqkvLXV0.net
メッセググっても一番がMSNで2番目がメッセンジャー黒田でメッセ阪神付けんと出てけーへん様になってもうてた

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:30:22.02 ID:jRBAqUzha.net
白人は堅実に暮らしてるやろ。黒人は何百億稼ごうが借金してるのが多いみたいだが

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:32:14.68 ID:2HvMZ8dL0.net
今日終われば月曜、火曜と休めるね。火曜は雨でしょう

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:32:55.51 ID:1ju23urs0.net
メッセはSNSもやってないぽいもんな
SNSやってたら阪神ファンが大量に引っ付いてくるからそれが嫌なんかもね

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:32:59.62 ID:ekq5ohmB0.net
>>562
火曜の振り替えはどこに入るん?ケツ?

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:33:02.00 ID:UAH6fWTJa.net
>>560
余談やがメッセンジャーなら黒田よりあいはらの方が好き。
あいはらの息子さんは中学野球でエースやってて大阪の大会で優勝したらしいわ

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:33:12.64 ID:Oxe4xo2M0.net
初の三連敗でしょうもない試合が続いてるけど前川が出てきたことが超嬉しくてそれほど落ち込んでないな

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:33:40.18 ID:atT2808G0.net
>>562
火曜は降っても午前中か小雨予報だから出来そう

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:33:53.99 ID:rdOJM8760.net
どん「振れてない」
出ずっぱりなんだから当たり前だろ
途中昇格の前川が一番振れてるのがいい証拠
昭和脳もいい加減にしとけ

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:33:56.82 ID:2HvMZ8dL0.net
そして今日もマケタデー

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:34:57.56 ID:mNFtUkds0.net
>>238
社会経験ゼロの低学歴低知能の白痴がまた深夜に発狂してたのか?
自演がバレて?梅野信者の痴呆老人?社会経験積んで70超えてる?レスバから逃走?
何言うてんのんこの白痴は?w
自分がこのアホは文章読解力・意思疎通力ゼロの白痴やと書いたことには、何ら間違いがなかったようやな
自説を全く書けずにこちらに一方的に絡んできただけの社会経験ゼロの低学歴低知能のアホには、付ける薬はないわw

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:34:58.20 ID:bLJ5g5Os0.net
AREってアレの事だったのか・・・初めて意味知った

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:35:16.71 ID:Oxe4xo2M0.net
近本、中野がこれだけ打てないと点は入らんよな

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:37:19.93 ID:mNFtUkds0.net
ちなみにこちらの過去の書き込みは下記の通りや

70どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d1a-c+6i [124.154.143.169])2023/06/09(金) 23:03:23.20ID:nIuA4jAk0⋮
改めて書いておく

「勝敗には捕手のリードや投手の相性等は無関係」
「捕手は最終的に投手の決めた球を受けるだけ」
「捕手は現時点で打撃成績の良い選手を使う」

こういう考えを唱える連中の意見をそのまま採用すれば、「捕手は当面、全部梅野で行くべき」という結論になることは論理的帰結
もし「それでは梅野の負担が増える」等の理由で上記結論に反論するならば、捕手起用の条件に新たな条件を加える必要があり、それを示す必要がある


これを読んでこちらが「梅野信者」だと考える (ワッチョイ 5e4c-P9NY [183.76.153.77])は、こちらの指摘通り、文章読解力・意思疎通力ゼロの白痴と評するしかないわなw
こちらは梅野信者どころか、上の3条件だけを主張してひたすら梅野を擁護している連中をむしろ揶揄してることは一目瞭然なんやが、そのことも理解できない知恵遅れらしいw

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:39:10.53 ID:ypqkvLXV0.net
そらアレよおーん。

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:42:31.92 ID:mNFtUkds0.net
それから、こちらが書いたことは下記だけ
これでこちらを「社会経験積んで70超えてるって自分で言ってた」と考えている(ワッチョイ 5e4c-P9NY [183.76.153.77])は、こちらの指摘通り、文章読解力・意思疎通力が極めて乏しいことを自ら証明しとるわw

979どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf1a-0ucl [124.154.143.169])2023/06/10(土) 01:15:04.94ID:jQ2TGfzD0
>>970
こっちは何十年と社会で揉まれてきた人間だから、あんたがまともな定職に就くことができなかった人間であることぐらい、あんたの書き込みを読めばわかるんだよ
あんたが、文章読解力・意思疎通力が極めて乏しいこと、議論の基本的な作法が身に付いていないこと、事実と意見が区別できないこと等が、それを裏付けている

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:44:11.29 ID:OmrJ6KzMM.net
>>453
審判にキレたらもう当てつけでなんでも振る

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:44:22.96 ID:1ju23urs0.net
朝のとらせんはどうして変なやつが湧くんだろうね

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:44:59.27 ID:BsuN/J280.net
早くも消耗戦移行感が強いわ 早いのよ せっかく独走できそうやったのにわざわざ隙見せるとか 勝負勘無さすぎやろこの球団
横浜だけやったんが他も芽が出てきとる

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:45:54.55 ID:mNFtUkds0.net
>>573
この書き込みに対して、自説もなくやたら絡んできただけの知恵遅れが (ワッチョイ 5e4c-P9NY [183.76.153.77])
それで相手をミンチにしたとか書いてるんやから、この知恵遅れの知能指数は底抜けに低いわなw

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:47:22.13 ID:mNFtUkds0.net
ちなみに、ワッチョイの末尾4桁が一致することはしばしば起きるからな

「ブラウザのユーザーエージェントから決められる4桁の文字列です。
他のユーザーと完全に一致する場合も多いです。同じブラウザの同じバージョンであれば一致します。」
https://headline.mtfj.net/2ch_watchoi.php

これが一致したから自演だと鬼の首を取ったように言っている、知恵遅れ(ワッチョイ 5e4c-P9NY [183.76.153.77])の知識の底の浅さと低知能さがわかる
文章読解力・意思疎通力ゼロのこの白痴に私の自演だと疑われ絡まれた方々には、ご愁傷様としか申し上げられない

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:48:40.07 ID:ca+++Tjq0.net
近本はなんで急に調子悪くなってるんやろな
ファール言われてフェアに変えられたり四球セルフ失敗したり相性悪い審判多いのもツイてない感あるけど

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:48:42.59 ID:BsuN/J280.net
パの下位なんかに一喜一憂する必要も無いが流石に3連チャンはやり過ぎ 借金4やぞ 今日負けたら5や 9試合分は流石に看過できん

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 07:48:59.40 ID:2HaL6wJc0.net
変なのは消すに限る

584 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-2rqm [126.107.113.80]):2023/06/11(日) 07:50:28.48 ID:J0bmr0fB0.net
1,2番は今まで貢献してきたしまあこういう時期もあるわぐらいにしか思わんけど3,5番はさっさと給料に見合った仕事しろよ

585 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-lfxb [133.106.72.71]):2023/06/11(日) 07:50:43.10 ID:OmrJ6KzMM.net
>>537
外国人なんか要らんよ
レフトで小野寺やミエセス使おう

586 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86e5-xFKS [49.156.211.147]):2023/06/11(日) 07:50:50.43 ID:kfiGqFe00.net
バカにされてるな
全力で行くか?


 「すごいですね」。虎党の勢いに驚きつつも「ちょいちょいヤジもある。でもなまっている日本語がわからないので、何を言っているのかは…。松井(秀喜)さんがニューヨークでブーイングされた時に『すごくうれしかった』と言っていましたが、それと同じですね」と笑い飛ばした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/34fcb8570ec7974e2d92632d4756b871bf6e3267

587 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-7dKd [49.104.30.234]):2023/06/11(日) 07:50:52.20 ID:VwtprLKud.net
流れ悪すぎて試合見る気出ねーわ

588 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf1a-JhAW [124.154.143.169]):2023/06/11(日) 07:51:41.00 ID:mNFtUkds0.net
>>583
こちらのことなら、どうぞNGにしていただいて結構ですよ
自分はこのスレに湧いた知恵遅れのゴミ掃除をして、露払いしてるだけですから

589 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e7c-f1PN [119.25.200.181]):2023/06/11(日) 07:52:38.22 ID:BsuN/J280.net
>>581
交流戦でバッティング変えざるをえんから弊害出とるんちゃうか? あのクラスになると高次元の試行錯誤があるんやろ

590 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 924f-MJ2W [203.168.76.167]):2023/06/11(日) 07:53:12.58 ID:OjlM7aZW0.net
>>586
ホンマ草
加藤はん、、大阪でもキタとミナミでは少しずつ喋りも違うんやで。。

591 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-lfxb [133.106.72.71]):2023/06/11(日) 07:53:42.31 ID:OmrJ6KzMM.net
>>584
近本中野大山が打てないと勝てないよ
ノイジー佐藤がブレーキやもん

592 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 835a-SkUl [122.22.84.141]):2023/06/11(日) 07:54:03.57 ID:2HaL6wJc0.net
西武やハムで変則投手に当たってるのもあるんちゃう?

593 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0650-GfRt [113.148.255.94]):2023/06/11(日) 07:54:28.15 ID:jPMgwfuG0.net
>>586
頭悪いだけやろし別にね…

594 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e7c-f1PN [119.25.200.181]):2023/06/11(日) 07:55:29.01 ID:BsuN/J280.net
今日は2-1で8回突入 逆転もしくは9回でサヨナラか?
覆してくれいい加減

595 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 835a-SkUl [122.22.84.141]):2023/06/11(日) 07:56:07.65 ID:2HaL6wJc0.net
そもそも何言ってるかわからんならヤジかどうかもわからんと思うんだが

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf1a-JhAW [124.154.143.169]):2023/06/11(日) 07:56:28.25 ID:mNFtUkds0.net
今日は正念場
せめて3連敗でとどめておかんとな
今日負けたらズルズル敗戦を続けてしまう

597 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e7c-f1PN [119.25.200.181]):2023/06/11(日) 07:58:14.62 ID:BsuN/J280.net
與座の球3塁打したとき すげえと思いつつどこかで量産型の軌道にーもどせるんかなあって思ってたけどまあそうなるよね ハゲも効果持続するし

598 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-lfxb [133.106.72.71]):2023/06/11(日) 07:59:03.89 ID:OmrJ6KzMM.net
吉川   OPS.624
ノイジー OPS.598
野間   OPS.580

599 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e7b2-u8vw [222.230.107.180]):2023/06/11(日) 07:59:18.90 ID:ForfiFMo0.net
藤浪が同点の9回で登板して抑えたぞ

600 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-IbMS [106.146.47.52]):2023/06/11(日) 07:59:40.52 ID:7jCQtDt2a.net
もうこれしかなくね?
8近本
4中野
DH渡邊
3大山
5佐藤
9前川
7ミエセス
6木浪
2梅野

これなら誰も文句言わないだろ

601 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e64-gsIq [119.175.138.57]):2023/06/11(日) 07:59:43.75 ID:NveG+eQX0.net
青柳のことをハゲと書くのガチでやめた方がいいぞ
余裕でお手紙くる

602 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e7c-f1PN [119.25.200.181]):2023/06/11(日) 08:01:21.05 ID:BsuN/J280.net
別に再現性無いロードのDH戦力なんて当てにしてへんけどさあ
一昨年も6タテ意味なかったし
それでも不甲斐ないわ 中日以下やで

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2287-330i [117.109.112.136]):2023/06/11(日) 08:02:44.95 ID:1ju23urs0.net
昨日そんなに内容の悪い試合ではないと思うけどな
1度は追いついて、最後は不運な二塁打打たれて負けてしまったけど、勝てそうな雰囲気はあった
打撃もどうもならんなと思ったのは佐藤の打席くらいで後はみんなそれなりの結果だったし

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:04:35.08 ID:BsuN/J280.net
バビってるのはそうやと思うけど流石に8試合継続は無いわ つまりは継続性のある不調ってことやろ 一番避けなあかん奴これ

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:06:36.27 ID:BsuN/J280.net
それがDH戦力をもて余してるって一過性のものならええけど9試合で借金5は重いで 重いだけならまだしもバイオリズムが下降してるとしたらこのまま行ってまう

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:06:51.23 ID:mNFtUkds0.net
>>601
それは正しい指摘やね
特定された実在人に対してのネット上での誹謗中傷は、名誉毀損罪・侮辱罪の構成要件を満たすからな
このスレにおるような実在も特定も不可能で、「人」か否かの判別も不能な相手に対する誹謗中傷とは根本的に法的評価が異なるからな

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:15:40.02 ID:ESvInzxG0.net
そもそもお前らかてデブでハゲの体臭やばいきしょいやつらやん?
青柳さんディスるまえにお前らのきったねー面と身体よくみてこいや😡🖕

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:19:00.65 ID:BsuN/J280.net
ほらな? こいつを俺らが訴えるならリアルやけど青柳のこと仕事せえやハゲ言うたところで訴える方がおかしいねん

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:21:31.38 ID:ESvInzxG0.net
>>608
開き直ってんじゃねーよ
さっさと謝罪しろ間抜けアスペガイジ

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:22:46.17 ID:NOW2XbSSa.net
上司が岡田やったら地獄そう

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:24:21.73 ID:QXQ/QoJ5a.net
でもお前らもハゲてそうだよな

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:24:23.93 ID:99sTikQ40.net
>>603
そう思う
昨日は復調の兆しを感じた試合だった
大型連勝中も相手の守備につけこんで接戦をモノに出来ていた面もあるので、昨日みたいに相手の守備が固いとどうしても苦しくなる
江越に先頭の四球や二塁打などはまさに相手につけこむ隙を与えているわけで

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:26:14.96 ID:2HaL6wJc0.net
髪の量でしか張り合えないからだろうな
かわいそうな奴

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:26:24.87 ID:6SCHuDPp0.net
>>600
5番前川、6番サトテルでサトテルの奮起を促すんや。

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:26:58.80 ID:99sTikQ40.net
まあ、近本は勝手に上がってくるだろうけど、佐藤だな心配なのは
また悪いときの打ち方に戻ってしまっている

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:27:29.51 ID:7jCQtDt2a.net
藤浪勝ってて笑

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:27:44.58 ID:rwe+ME6ka.net
>>614
昨日の掛布もそんなこと言ってた

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:29:07.07 ID:F+7r8e000.net
打撃は水物だしな
いい打者でも7割近くは失敗だもんな
近本もそういう時期があるだろう

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:29:16.11 ID:2HvMZ8dL0.net
もう来年の話しようよ
新監督とドラフト。
今年は無理や

やっぱ緒方がええな

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:29:34.87 ID:1uaxeelO0.net
そもそも令和の時代に阪神のON作る言うて佐藤サードにしたんは間違いやろ
佐藤はああ見えて毎年バテてるんやからライトやらせとけよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:30:40.22 ID:3MYJBt+P0.net
矢野の方が良かったわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:30:42.46 ID:mHAi8wju0.net
岡田は自分がを出し過ぎちゃうかな
やるのは選手でしょ
野球の監督の勝敗なんてそれこそほぼその時の戦力で決まるわけで

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:30:57.29 ID:Px76SWXe0.net
ライトやらせてもバテとるやん

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:31:07.74 ID:ESvInzxG0.net
おーん🙄

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:31:52.85 ID:99sTikQ40.net
>>587
それでも選手は休めない

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:32:35.63 ID:2HaL6wJc0.net
佐藤は体力とか良く言われるけどタイミングが取れてないんやろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:32:46.04 ID:BsuN/J280.net
強打のサードがおれば佐藤外野に回せるけどな そんな奴おらん

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:33:21.29 ID:rwe+ME6ka.net
空港のラウンジおるが阪神の応援らしきの結構おるわ

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:33:27.56 ID:vijKdzcoa.net
情けねーわ
ここまで酷い交流戦記憶に無いわな
自称交流戦に強い岡田さあ...

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:34:26.20 ID:183Ncbg2r.net
>>601
高木豊「このハゲと野次られて怒るなら人前に出る仕事をやるべきではない」

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:34:52.81 ID:BsuN/J280.net
まあ今年は二位で巨人以上 ヤクが5位以下ならええわ それで問題ない アレは望んでできるもんや無いわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:36:14.82 ID:99sTikQ40.net
阪神の編成上、外野の若手には井上森下前川井坪といるわけで佐藤をサードにした方が都合がいいのもあるんよ
おかげで今、前川はチャンスをもらえているわけだし

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:36:30.22 ID:BsuN/J280.net
間違っても3位以下なら青柳追放や FAや

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:40:11.98 ID:XgrqxJ8O0.net
マナブ18号、人生初の北海道上陸で阪神の応援なんて凄いやん

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:40:28.17 ID:99sTikQ40.net
オリSB には全部勝つだろ甲子園だし

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:40:45.70 ID:Y8aFncgc0.net
小野寺は二軍でサードもやってたはず

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:41:23.96 ID:mNFtUkds0.net
>>635
是非ともそうしてもらいたいもんやけどな

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:41:52.37 ID:OmrJ6KzMM.net
ノイジー3番は諦めてほしいな
OPS5割の3番なんか相手は楽やろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:42:13.10 ID:jPMgwfuG0.net
交流戦での戦い方矢野に教わってこいよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:42:34.65 ID:2HvMZ8dL0.net
>>635
6連敗よ
あんな強いチームにどう勝つのよ

そもそも甲子園でこの2チームと当たった交流戦負け越してるのよ
特にオリにはやられてる

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:42:40.78 ID:edee394h0.net
>>38
遅レスやが、勝ちをつけさせたい親心が裏目に出たってことね。
逆にいうと、大竹への信頼、前回勝ち星を継投裏目でつけてあげれなかったことも影響しとるんやろな。
昨日の時点では腑に落ちんかったけど、勝ち越されるまで投げさせるという決断なのはわかった。

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:42:59.13 ID:YEl4BniOd.net
週頭のカープもそうやけど野球+観光で遠征してるんやろうな。
観光だけじゃなかなかいくきにならないしな

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:43:12.12 ID:2HvMZ8dL0.net
マケタデー

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:43:37.06 ID:ESvInzxG0.net
粗治療でサトテル9番にしてみるのは?

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:44:39.72 ID:RDxzDvfV0.net
岡田って何で成績ですぐ中継ぎの起用方を開幕前の形から
変更できないの?
いつまでも湯浅や浜地を信頼してるようでは駄目なのに

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:45:18.44 ID:OmrJ6KzMM.net
>>644
そんなことするなら外して休ませたほうがいいよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:46:49.41 ID:ESvInzxG0.net
>>646
不貞腐れそう
なんならファーム落とす?

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:47:15.25 ID:YEl4BniOd.net
>>644
牛島組長が9番の次は1番じゃなくてないんやって言ってたな。

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:48:02.31 ID:BsuN/J280.net
ま 消耗戦では2.3先行ってるね

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:48:09.09 ID:3KnOAuiYr.net
>>645
板山を落とすだけでもあんだけ時間かかったぐらいやし…

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:48:54.08 ID:edee394h0.net
>>644
サードなべりょでベンチにするでしょ。
ま、4月よりはマシやけど調子をあげるのに四苦八苦しとるね。
次、好調期がきたら不調期とのサイクルできるから、修正方法など次のステージに上がれると思うんやが。

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:50:48.71 ID:ypqkvLXV0.net
初年度佐藤が54打席無安打やったときどんでんが今更佐藤をファーム落としても何もする事無いよなとか言ってた気がする🤨

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:50:52.49 ID:6Lq5z5M6d.net
>>651
佐藤は普通4月絶好調なのが5月絶好調だっただけで絶好調期来ない可能性が十分あるのが嫌だな

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:51:11.30 ID:OmrJ6KzMM.net
佐藤は連戦の疲れでバット振れてないんでしょ
ルーキーのときから中野や近本と違ってすぐへばるやん佐藤
渡邉サードたまに使えばいいのにな

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:51:13.80 ID:mNFtUkds0.net
>>641
完全試合がかかった村上を途中で降ろしたのも、ある意味その親心からやからね
岡田の采配は、一定方向の思い込みが強すぎて、その逆の結果が発生する可能性への配慮に無頓着すぎる感がある

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:52:55.72 ID:6SCHuDPp0.net
前川は捉えとる。最後の一ゴロも強い打球やった。

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:53:08.30 ID:UuCM6Lya0.net
サードになべりょだったら佐藤DHでいいじゃない(´・ω・`)

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:53:34.89 ID:OmrJ6KzMM.net
広島のデビッドソンはスタメン外れたり2軍落ちしたり、見切られる寸前になっている
デビ 143打席 .183(131-24) 6本 12打点 OPS.604 

236打席立たせてOPS.598のノイジー見きれないっておかしいだろ。コンラッド以下なのに

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:54:02.38 ID:YEl4BniOd.net
最低限ほしい場面で佐藤は期待できないけどツーアウトランナーなしとかなら佐藤は怖いな。近本は逆やな

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:54:05.18 ID:ESvInzxG0.net
>>648
その理論でよくないかね?
というか岡田さんは非情になりきれんとこあるからなぁ

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:54:07.90 ID:RDxzDvfV0.net
てかいつも3番できれるのに渡邉3番は論外
1近本8    1近本8
2中野4    2中野4
3前川9    3前川9
4大山3    4大山3
5渡邉DH   5小野寺7
6テル5    6テル5
7小野寺7   7坂本or梅野
8木浪6    8木浪
9梅野2
もうこれ試すしかない

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:54:55.74 ID:edee394h0.net
>>653
昨季はダラダラいってもうたよね。一番良いのが二週間単位で好不調を繰り返すぐらいかな。月6本ペースというのがまず目指すとこやと思うし。

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:54:58.45 ID:BsuN/J280.net
>>658
流石に一緒にしたるな 全然数字違うわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:55:10.84 ID:OmrJ6KzMM.net
>>657
連戦ですぐバテる佐藤休ませるなら、DH佐藤するべきだったかもな

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:56:03.17 ID:RDxzDvfV0.net
>>650
こういう監督はアレなんか無理だわ
2005の時はJFKが優秀すぎただけで

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:57:05.90 ID:aq3bt+Tg0.net
    γ´⌒`ヽ  A⌒⌒A
    ☆ノノイハ)) 〈 ,ノノハ) 〉
    从 ´ ヮ`) ノ(l」゚ ー゚ノj
  | ̄ つ ̄ ̄と ̄つ ̄ と  ̄|
  |    狙え!  アレ!   |
  |___________|

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:57:09.23 ID:edee394h0.net
>>655
でも、それがどんでんやし。どっちつかずよりは選手はやりやすいやろ。大竹だって勝ちの可能性がある限り降りたくなかったと思う。
裏目にでるのは仕方ないと思わなあかんわな。全勝できるわけでもないし。

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:57:12.21 ID:OmrJ6KzMM.net
>>661
少なくとも対右には前川3番だなあ
1番バット振れてるしな

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:59:02.51 ID:8aRNrEgS0.net
JFKに頼りすぎてイニング喰えない先発ばかりになってしまい、挙げ句の果てに久保田ぶっ壊した一次政権の反省から
先発に1イニングでも長く投げさせる方針自体は支持するけどな
でも湯浅って別にそこまで実績組でもないやん、西純とかへの非情さに比べたらチグハグ感あるわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:59:15.54 ID:RDxzDvfV0.net
>>668
対左も使ってみないと分からんで
左右病はもう時代遅れとはよ認識しろと言いたい

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 08:59:18.44 ID:mNFtUkds0.net
>>667
それは最終的に勝ちに繋がらんと、やっぱり無意味なんやけどね

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:00:03.39 ID:/jIEtG9X0.net
現地組
本日エスコンフィールドは10時開場やで

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:00:21.65 ID:UuCM6Lya0.net
>>664
意外と打席で集中してくれんのかな?って思う(´・ω・`)

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:01:23.37 ID:wkBaohYXa.net
東京・大阪よりハバロフスクの方が近い北広島。。

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:01:23.46 ID:1uaxeelO0.net
阪神はイニング評価高いって言われてるけどどんでんがあそこまで先発に勝ち星つけたがるのは勝ち星査定が今でも高いんやろか
あんなん運の要素強すぎるやろ
藤浪で3勝とかほんま意味のない指標ってわかるやん

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:01:26.56 ID:edee394h0.net
>>661
右京を3.6どっち置いてもええけど逆がな。暖に悪いがライトはミエちゃんでええわ。ノイジーなぁ、ボール球の振り方みてもゾーン管理が壊れとるな。落として再調整したほうがええんやろ。契約がどうかが問題やが。

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:01:40.74 ID:ypqkvLXV0.net
>>672
まだホテルや😪

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:01:42.03 ID:mNFtUkds0.net
佐藤はさすがに打順変更した方がええと思う
スイング選球眼がむちゃくちゃで、打てる気配がほとんど見られない

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:02:10.26 ID:RDxzDvfV0.net
それでも昨日の大竹続投はあり得んね
加治屋を使うのなら回あたまから使えや
7回で大竹限界だったろ
楽天戦は岩崎抑えなら勝ててたのに湯浅を抑えに戻す理由が分からん
結局岡田で3連敗

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:02:26.13 ID:ypqkvLXV0.net
137のヤツはタダ飯食ってもう出たかなぁ😳

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:02:30.95 ID:wkBaohYXa.net
>>672
ずいぶん早く入れるんだね。
まだ羽田だけどこれから参戦するわ。

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:02:40.34 ID:mNFtUkds0.net
>>679
完全に同感ですわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:02:40.46 ID:6Lq5z5M6d.net
岡田が四球査定自慢したから四球も取れなくなっていきそうなのが怖いわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:03:27.60 ID:wkBaohYXa.net
>>679
なんで続投させたんだろう
大竹に黒星つけたかったのか・・・?

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:03:28.57 ID:/oShAvZ30.net
バシタカと掛布のラジオ面白いな

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:03:46.11 ID:OmrJ6KzMM.net
>>678
最後の打席がなあ
田中正義はストレートしか無いの分かってるのに捉えきれない
相当悪いな

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:03:48.70 ID:Z6w9GirS0.net
今日頑張れば家帰るんだから
そういう気持ちで野手は早い回から援護して
才木を楽に投げさせてイニング食って貰って
昨日も負けたけど加治屋1枚しか使って無い
リリーフに大きな休養与えたら良いんちゃう
ケラーとか登板足りてない投手を監督が使える様な
大きな援護をな

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:04:00.55 ID:JoSvCvFYa.net
しかもエスコン 今朝は屋根がまだ開いている。

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:04:46.95 ID:2lP6RJ5Vd.net
半月打ったら1ヶ月以上打たなくなるのをシーズン中ずっと繰り返すヤツを不動のスタメンにするな
来年は佐藤は誰かと併用でいいから

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:04:56.67 ID:ypqkvLXV0.net
エスコン屋根開けるの7/1までないよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:06:19.89 ID:edee394h0.net
>>671
それが良い目に出てたから貯金15あるわけやし。裏目に出ることもあるのが勝負事やから。ミクロで見過ぎたらあかんとは思う。伸るか反るかで全部伸るわけやない。
ただ、是々非々で采配のことを語るのはええと思うわ。俺も大竹続投は?やったしな。勝ち負けつけるまで投げさすという決断をしたということで納得しただけやし。

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:06:43.63 ID:Z6w9GirS0.net
ぶっちゃけ西純も今の使い方してても後半大きな戦力になるのか微妙だからな
石井や岩貞が上がって来たら落とすつもりだと思うが
しっかり再調整させて才木が落ちてきた時のキーマンだと思うけどな

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:06:48.40 ID:/jIEtG9X0.net
>>690
ファイターズの練習
これから始めるから
多分その間にしめるんやろね

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:08:17.54 ID:veZXUja30.net
>>671
コレ笑ったw
今の順位と貯金知らんのか?w

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:09:44.84 ID:ypqkvLXV0.net
もうそろそろ開けて試合してもエエのにな
天然芝だから太陽光入れないと駄目だろうし
LEDライトだから太陽光要らないかもだが

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:10:33.75 ID:RDxzDvfV0.net
何がパ・リーグには五割以上だよ
最下位じゃねーか
ロッテ戦の引き分けはまだ9連戦中で3戦目だったから
中継ぎのこと考えたら浜地は仕方ないけど
楽天3戦目から岡田の中継ぎも選手起用も賛同できんことばっか
この3連敗は岡田が全て悪い
何が交流戦は強いだよ自分の采配で負けてんじゃん

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:10:48.44 ID:D6I4gTMc0.net
札幌って信号多くね

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:11:23.29 ID:OmrJ6KzMM.net
横浜は宮崎が体調的にずっと出られない
広島はマクブルームとデビッドソンがうんち
巨人が上がってくるんだろうな。打線は巨人が1番強いしな

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:11:51.51 ID:ca+++Tjq0.net
北海道は夏に開けて試合できるくらい涼しいの羨ましいな
逆に今は寒すぎて開けられへんのか?デーゲームならいけそうやけど

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:12:02.92 ID:UuCM6Lya0.net
>>697
都会なんでしょう?(´・ω・`)

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:12:16.32 ID:mNFtUkds0.net
>>691
岡田には親心とか楽観視やなくて、現状を冷静に判断して勝ちの確率の高い采配をしてもらいたいと思う
それだけやわ
昨日の、これまでで一番調子の悪かった大竹続投は、どう考えても理解不能やわ
これまではもっとましな状態でも、6回あたりで降板させてたのに

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:12:20.65 ID:sEBGWhSG0.net
結局コンバートして穴になったショートや外野の穴が埋まらないという当たり前の現象が起こってるだけだな
ある程度実績が見込める渡辺や糸原が使えないんだからそりゃ弱くなる

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:12:58.55 ID:mNFtUkds0.net
>>694
何を言うてるのかようわからんのやが?

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:13:08.33 ID:Pt9zpScya.net
バットに当たるかどうかはかなり重要だな
前川と佐藤、森下なんかは期待感が全く違うわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:13:16.12 ID:FT+kTBSla.net
前川が打てるかどうかがアレへの重要なファクターやね
佐藤はどうしちゃったのか
また上がるサイクルに入ると思いたいが
不調の抜け方をそろそろ身につけんと
50打席くらい何もできなくなるのはきついわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:13:38.19 ID:ypqkvLXV0.net
いや今の北海道暑いぞ
歩くと汗かく🥵

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:13:55.98 ID:OmrJ6KzMM.net
>>704
前川はボール球振らないからな
スイングもめちゃくちゃ速いし

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:14:28.17 ID:RDxzDvfV0.net
>>698
まあDH使えなくなってどうかだな
まあリーグでも打てるかなんか分からんやろ
リーグに戻ってどうなるかだな

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:16:37.46 ID:ca+++Tjq0.net
>>706
暑いんか
ほな7月からもナイトゲームのときは開けてデーのときは閉めるとかかな

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:17:23.26 ID:c8cVauNUa.net
佐藤なんかはよ二軍落とせや

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:17:24.33 ID:Tu99FRcSM.net
今日試合出来そう?
こっち雨だけど

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:17:29.56 ID:6nb8i/EE0.net
>>675
沢村賞選考委員の勝ち星信仰は間違ってるわ
一番本来の趣旨とズレたタイプの山本昌が受賞してるんだもの(1994年、19勝)

沢村賞・・・本格派、速球派、先発完投型、奪三振が多い

沢村賞こそ勝利数は無関係にして貰いたい
昔あったセ・リーグだけという規定は不要だった

個人的な思いも入れれば、やはり右投手に出したい賞

もし大竹が村神より成績が圧倒的に上になったとしても、沢村賞はあらゆる面で村神

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:17:34.52 ID:TE1wTEyu0.net
>>701
それはリードしてた時やろ。まあ同点とは言え昨日は8回には変えて良かったやろうけど

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:17:39.47 ID:RDxzDvfV0.net
俺は前川を使えば今の外野の面子ならレギュラー確定だわ
ノイジーなんかよりいいわ
外野は1つ埋まるわ
あと1つは小野寺とれやチャンスだぞ
ここ逃したら井坪にとられるで
ショートは固定いらん木浪と小幡でいい

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:18:29.28 ID:TE1wTEyu0.net
>>698
先発も中継ぎもボロボロやん

716 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb6d-bVWN [114.159.254.143]):2023/06/11(日) 09:19:05.87 ID:ypqkvLXV0.net
>>711
ピーカン☀

717 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 92df-rcrB [203.133.210.2 [上級国民]]):2023/06/11(日) 09:19:06.42 ID:6nb8i/EE0.net
あと、サイドスローの斎藤雅樹が受賞してるのも反対派

やはり沢村賞は上手投げ
防御率とか勝率とかMVPのタイトルとは別の見方じゃないと、この賞の意味が無い

718 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MM93-Q7+5 [58.90.68.65]):2023/06/11(日) 09:19:14.78 ID:fzKbl3Y5M.net
>>706
道東、道北は半袖だと寒い

719 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56a0-+ZNf [153.202.139.128]):2023/06/11(日) 09:19:22.02 ID:oq1RUVXj0.net
5番佐藤が結構キツくなってきたな
6番か7番に置けたらなあ

720 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMaa-/uqO [119.238.199.141]):2023/06/11(日) 09:19:32.56 ID:vVyeZ+PMM.net
どんでん何良く言うはっきりさせなあかんやんしゃーない理論だけぶっちゃけ矢野先生よりも分からない

721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 835a-SkUl [122.22.84.141]):2023/06/11(日) 09:19:35.68 ID:2HaL6wJc0.net
そもそも屋根ついとるやろがい

722 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-E3UD [106.155.8.129]):2023/06/11(日) 09:21:00.17 ID:c8cVauNUa.net
>>711
屋根付きなんやから雨降っても出来るよ

723 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-lfxb [133.106.72.71]):2023/06/11(日) 09:21:20.16 ID:OmrJ6KzMM.net
>>714
ノイジーに拘ってるからなあどんでん
打撃練習ですら飛ばない外国人に何を期待してるんだろ

724 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73d4-2rqm [202.137.60.224]):2023/06/11(日) 09:21:26.08 ID:OXi0iDd50.net
掛布でさえ高卒2年目は106試合で打率.246
3年目で.325だから前川の今年は1軍の経験

725 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf1a-JhAW [124.154.143.169]):2023/06/11(日) 09:22:25.75 ID:mNFtUkds0.net
>>713
リードしてた時に投手を変えることができるなら、いつもと違って限界になっていてもまだ同点で負けが付かない時に投手を変えることは、同じようにできるはずやと思うけどな
昨日の大竹の降板は彼にとっては最悪の形になってしまったし、その結果は容易に想定できたはずやから

726 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-qyzd [14.13.65.129]):2023/06/11(日) 09:22:34.96 ID:RDxzDvfV0.net
>>684
そこがよく分からん
そこ分かったら苦労しないわ

727 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57c8-Eq1H [180.50.206.140]):2023/06/11(日) 09:22:43.68 ID:6SCHuDPp0.net
サトテル9番でええわ。恐怖の9番バッターの誕生や

728 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f74-2rqm [150.147.38.18]):2023/06/11(日) 09:22:43.76 ID:ko6dNNAy0.net
しかしサトテル 打率一気に落ちたな

729 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e766-2rqm [222.14.35.152]):2023/06/11(日) 09:22:50.09 ID:UuCM6Lya0.net
>>713
延長12回まで考えないかんもんねえ(´・ω・`)

730 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM1e-TaWl [133.106.198.247]):2023/06/11(日) 09:23:32.24 ID:Tu99FRcSM.net
あーエスコンって天然芝で屋根付きなのか
いいやん甲子園もそうなればいいのに

731 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-2rqm [60.106.253.39]):2023/06/11(日) 09:24:06.25 ID:xdGtZ1/v0.net
サトテルはサードの守備が負担になってる
ライト固定やろ
外野守備コーチと近本の指示通りに立ってたらええだけやん

732 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-qyzd [14.13.65.129]):2023/06/11(日) 09:24:06.84 ID:RDxzDvfV0.net
>>723
え?打撃練習でも飛んでないってマ?

733 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a306-3aR0 [218.218.26.33]):2023/06/11(日) 09:24:16.33 ID:ca+++Tjq0.net
テルの打順下げても5番に置きたい選手おらんで
前川5番なら3番は自動ノイジーやろ
ミエセス5番はテルとあんまり期待値変わらんし

734 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb6d-bVWN [114.159.254.143]):2023/06/11(日) 09:24:22.29 ID:ypqkvLXV0.net
高野連「駄目です🙅」

735 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0650-2rqm [113.148.121.150]):2023/06/11(日) 09:24:27.20 ID:WBIsKAZH0.net
10回までは加治屋岩崎湯浅でいけるやろ
後は島本とか誰かでしのぎゃいいだけやん

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-LeeQ [14.9.149.224]):2023/06/11(日) 09:24:33.40 ID:/jIEtG9X0.net
エスコン知名度無さすぎやな(´・ω・`)

737 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-lfxb [133.106.72.71]):2023/06/11(日) 09:24:42.71 ID:OmrJ6KzMM.net
>>732
練習見てた人が柵超えが一本もないと言ってた

738 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spe7-LN/4 [126.255.217.180]):2023/06/11(日) 09:24:58.24 ID:xldRpjfRp.net
>>734
高野さん最低だな

739 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ff8-330i [118.13.146.199]):2023/06/11(日) 09:25:16.21 ID:5HWhEd/e0.net
先週の出来を見る限り才木が打たれるなんてそうないと思うんだけどな

740 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0650-2rqm [113.148.121.150]):2023/06/11(日) 09:26:10.55 ID:WBIsKAZH0.net
才木がある程度イニング食えると踏んでも昨日頭から継投やったろうな

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-ilTM [126.23.189.72 [上級国民]]):2023/06/11(日) 09:26:15.54 ID:pKv8jEIf0.net
頑固な上に意見言える奴が1人もいないから厄介やで
シーズン終わるまでノイジー使ってると思うわこのジジイ

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-LeeQ [14.9.149.224]):2023/06/11(日) 09:26:53.32 ID:/jIEtG9X0.net
>>732
昨日はノイジーの柵越え見た記憶がない
サトテルはまくって4本くらいライトに叩き込んだ

743 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf1a-JhAW [124.154.143.169]):2023/06/11(日) 09:26:58.38 ID:mNFtUkds0.net
>>733
今の佐藤の状態なら、単に下の打順を上げるだけでもまだましな状況になると思う
それぐらい今の佐藤の状態はひどいと思う

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-qyzd [14.13.65.129]):2023/06/11(日) 09:27:30.08 ID:RDxzDvfV0.net
交流戦前両リーグ首位チームが最下位だよな
分からんわ

745 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spe7-LN/4 [126.255.217.180]):2023/06/11(日) 09:27:34.40 ID:xldRpjfRp.net
ノイジーはこういうタイプの打者なんやから仕方ないやろ
じゃぁ誰使うねんって話やし

746 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-VVUP [60.95.101.135]):2023/06/11(日) 09:28:02.32 ID:QGLV8UmZ0.net
交流戦最下位っつっても
首位まで1.5じゃん
まだ優勝の可能性あるwww

747 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-lfxb [133.106.72.71]):2023/06/11(日) 09:28:10.71 ID:OmrJ6KzMM.net
>>742
そりゃあんな非力バッター柵超えなんか無理やろな
島田と大してパワー変わらへん

748 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-ATON [126.156.103.67]):2023/06/11(日) 09:28:17.91 ID:EDR1M157p.net
【12球団】新外国人WARランキング
マキノン(西、0.9億)WAR 0.8
ゴンザレス(オ、1.8億)WAR 0.5
ブリンソン(巨、1.3億)WAR 0.3
デビッドソン(広、0.72億)WAR 0.2
ハンソン(公、0.15億)WAR 0.0
カリステ(中、0.3億)WAR -0.2
セデーニョ(オ、0.4億)WAR -0.2
フランコ(楽、1.0億)WAR -0.2
ミエセス(神、0.65億)WAR -0.3
ペイトン(西、0.8億)WAR -0.5
アルモンテ(中、0.3億)WAR -0.5
シュウィンデル(オ、0.9億)WAR -0.7
アキーノ(中、1.56億)WAR -0.7
アストゥディーヨ(ソ、1.76億)WAR -0.7
ノイジー(神、1.69億)WAR -1.0

749 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-8sUu [153.252.207.2]):2023/06/11(日) 09:28:23.78 ID:C0x5rgLT0.net
ノイジーはこのまま最後までストライクゾーンと戦って行くのか。
打っても長打なしで足も遅いし抜いて走るわ守備が多少いいだけとか。

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1636-XM9u [121.80.136.158]):2023/06/11(日) 09:28:53.77 ID:7rAweiQd0.net
>>616
井川球児を超えたw

751 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-qyzd [14.13.65.129]):2023/06/11(日) 09:29:07.80 ID:RDxzDvfV0.net
>>737>>742
エスコンで越えてないとか論外やん
さっさと落とせや鬱陶しい

752 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-lfxb [133.106.72.71]):2023/06/11(日) 09:29:41.59 ID:OmrJ6KzMM.net
>>749
一度審判にキレたら、審判が悪いアピールで糞ボール振り回し始めるのが本当に腹立つ

753 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5702-lSBI [180.144.116.115]):2023/06/11(日) 09:29:51.13 ID:TE1wTEyu0.net
小野寺使え民がうざく感じてた俺ですらノイジーより小野寺使って欲しいわ。小野寺に期待したいというよりノイジーがダメ過ぎる。最悪使うにしても7、8番やろ。

754 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-PVxA [60.115.221.32]):2023/06/11(日) 09:30:41.46 ID:KPzIOGSK0.net
>>748
ミエセスもマイナスで草

755 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 835a-SkUl [122.22.84.141]):2023/06/11(日) 09:31:07.51 ID:2HaL6wJc0.net
見逃し三振で文句は分かるけど空振り三振で文句言ってて意味不明だったな

756 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5702-lSBI [180.144.116.115]):2023/06/11(日) 09:31:50.80 ID:TE1wTEyu0.net
>>743
たった4本やけど打ったホームランはほとんど特大の当たりやったし非力ではないやろ。まあもうスタメンでは見たくないが

757 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfc8-T0nV [124.98.202.9]):2023/06/11(日) 09:32:00.57 ID:rKcwfGqP0.net
>>748
ほんま最悪外人やんけノイジー

758 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf1a-JhAW [124.154.143.169]):2023/06/11(日) 09:32:07.67 ID:mNFtUkds0.net
>>754
ほんまやw

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:32:19.37 ID:5HWhEd/e0.net
>>748
ハソソソ打率1割ないのに0なんか
おかしいだろこの指標

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:32:27.86 ID:ypqkvLXV0.net
ロハス「せやせや」

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:32:34.33 ID:OmrJ6KzMM.net
>>749
ノイジーは守備が良いから外せないと言うのも謎のノイジー擁護にしか思えんわ。守備範囲は下手揃いのレフトの中で佐野に次ぐワーストでUZR大幅マイナスなのに
肩は良いけど万波や江越みたいな鬼肩レベルじゃないし

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:32:36.96 ID:6SCHuDPp0.net
ノイジーより、クールボーとかグレンとかタラスコとかジョンソンのがマシやろ。

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:32:59.17 ID:mNFtUkds0.net
>>756

レス先間違いか?

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:33:02.47 ID:b6eWwfQ6M.net
>>740
この9連戦は継投が中日みたいやったな見ててモヤモヤしたわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:33:09.22 ID:RDxzDvfV0.net
WAR梅野以下のノイジー
まあ試合見てたら分かる
チャンスで初球ポップでどうでもいいとこで単打
使えん

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:33:13.30 ID:C0x5rgLT0.net
ノイジーはナバーロクラス

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:33:27.54 ID:TE1wTEyu0.net
>>763
間違えたわ すまん

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:33:37.39 ID:5HWhEd/e0.net
>>748
ハソソソ打率1割ないのに0なんか
おかしいだろこの指標

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:33:58.86 ID:OmrJ6KzMM.net
>>766
ナバーロはOPS.7超えてたからな。ナバーロに失礼
フォード以下が正しい

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:34:05.18 ID:ca+++Tjq0.net
>>748
これでブリンソン2軍に落とせる巨人余裕ありすぎやろ
高額な選手ほど明暗分かれるもんなんやね

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:34:13.40 ID:vAxhrW7u0.net
サンモニ、藤浪の情報だけなしwww

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:35:21.83 ID:F+7r8e000.net
テルさん
5/26 .265 8本 30打点
6/10 .222 8本 34打点
13試合 52打数3安打 .058 0本 4打点 4四球(1敬遠含)

打点4も6/7の1日だけのヘロヘロマー君からの3打点
最近は10試合連続打点0もあったし
開幕直後は12試合連続打点0もあったな
打ったら印象でかいけど活躍する試合が少なすぎるなぁ

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:35:25.21 ID:RDxzDvfV0.net
何回も言ってるやん両翼は打たないと話にならんと
WARリーグ最下位を3番レフトw論外

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:35:34.92 ID:mNFtUkds0.net
>>767
了解

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:35:49.42 ID:ypqkvLXV0.net
そろそろ出るわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:35:55.47 ID:WBIsKAZH0.net
外国人レフトで多少肩がいいとか捕手で足が速いとかぐらい優先度低いわ
求められるとこで力発揮してくれんと

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:36:20.27 ID:EDR1M157p.net
>>770
ブリンソンもデビッドソンも調整のため2軍に行ったんでしょ
幽閉の為じゃない
だからノイジーも2軍行かせればいいのに
契約でできないのかもしれんが

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:37:09.72 ID:TE1wTEyu0.net
巨人ってあんだけホームラン打ってて得点阪神以下やからな。ピッチャーボロボロやし優勝に向けてライバルになるチームになるとは思えんが

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:37:13.39 ID:F+7r8e000.net
>>772
間違えた52打数5安打だわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:37:44.51 ID:LACHr7iVd.net
未来ある有望な若手ならともかく来年確実におらんノイジー心中で優勝逃したら泣くに泣けんわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:37:52.83 ID:veZXUja30.net
>>703
岡田のやることが勝ちに繋がってない言うとるんやで?
今の貯金順位とゲーム差見て言うてたらギャグやろw

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:38:51.30 ID:OmrJ6KzMM.net
>>780
帳尻で単打は打つからなあノイジー
打率はそこそこやから外すに外せへん

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:38:53.97 ID:C0x5rgLT0.net
ノイジーには当たったら一貫の終わりみたいな怖さがないもんな。
かといってマートンみたいに・・・てなわけでもない。
マートンスイングスピード自体は速かったからなあ。ハイボールヒッターやったし
そのまま叩いただけでスタンドインって結構あった。

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:39:21.20 ID:hFBkob8C0.net
優勝できなければ矢野以下の評価になってしまうん

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:39:22.12 ID:IqI55vAi0.net
>>586
バカにされてるわけではないよ
この人ほんとにまだ日本語完璧でないから
せっかくムードのいいスタジアムだし全力とかそういうのやめときな

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:39:24.59 ID:pKv8jEIf0.net
3番5番が不安定、6番以降が自動アウトの打線で優勝出来るとは到底思えんな

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:39:44.37 ID:tq8Wf2nTM.net
ノイジー使い続けたら審判との関係も悪くなるだけやし切ったほうがええわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:39:59.20 ID:qJyrSYjh0.net
923 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-LeeQ [14.9.149.224]) 2023/06/11(日) 08:58:58.97 ID:/jIEtG9X0
本日は10時開場です。

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:40:04.44 ID:EDR1M157p.net
ノイジー来季も契約するつもりなら我慢すればええ
来季契約するつもりないなら落としちまえ

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:40:08.50 ID:X5myjRcs0.net
しかし中日は何でマルティネス出したんだろうな?

.262 8HR OPS.842の捕手なんてよだれ出るわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:40:17.37 ID:ko6dNNAy0.net
ノイジーってヘイグくらいじゃないのかねw

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:40:29.52 ID:apVTxxEpa.net
ノイジーは未だにプロ野球のストライクゾーンに対応できてないんかなあ

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:41:07.46 ID:mNFtUkds0.net
>>781
昨日の大竹の続投が勝ちに繋がったんか?
しかも昨日の大竹の状態では、打たれて勝ち越されることも容易に想定された
それを指摘してるだけやのに、アホなんかあんた?

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:41:13.38 ID:/AkGCm4Za.net
ノイジーはストライクゾーン以前に真ん中ぽpとかやもんホットスポットがない

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:41:50.86 ID:F+7r8e000.net
ノイジーはきついよな
2塁打がたった3本だぜ
森下と同じ数とかほんまもう

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:42:00.64 ID:pKv8jEIf0.net
オフはアリエル引き抜けよ
新外人なんか当たるわけないんやから

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:42:43.05 ID:TE1wTEyu0.net
まあノイジーの事気にしすぎてしゃーないから誰が出てもとにかく阪神の勝利に期待しようとも思う

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:42:44.53 ID:OmrJ6KzMM.net
>>796
北海道行って念願の捕手やらせてもらえて満足してるのに出来るわけないだろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:42:52.45 ID:veZXUja30.net
>>790
捕手としての出場希望と球団の評価が一致しなかっただけやん
中日は捕手で使いたくないってだけやろ

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:43:03.79 ID:RDxzDvfV0.net
楽天3戦目の初回初球ポップからの次の打席
よっわい当たりのコロコロ単打で
延命したのは打つこと分かってたけど
本当に打ったらガチ物を投げてガラス割りたくなるくらい腹立った

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:43:09.87 ID:vgs2srLt0.net
村上も大竹も1シーズン通しで働いた事ないから
そろそろ疲れ出る頃やろ、1回飛ばして
リフレッシュせんと夏場もたんやろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:43:22.09 ID:EDR1M157p.net
ノイジーなんて派遣社員でしょ
無能なら即切りでええやん

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:43:33.04 ID:RDxzDvfV0.net
ノイジーのことな

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:43:36.11 ID:C0x5rgLT0.net
アリエルには中日時代にも痛い目にあわされたな。
日本の野球に対応しとったし。格安で取れそうやったのに。
レフトまもれて右打者で、希望に一致してたのになあ

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:43:36.85 ID:eIAbyRcz0.net
今きたでー
まーた同じような負けかたで笑える
だから加治屋(今なら及川島本も)下手すぎるって
今週3回も同じこといわせんな

今までさんざランナーためて加治屋やってたのに(1人降板とかやりまくり)
浜地湯浅でもやらず
ほーもうそういう使い方やめたんだぁと思ったら
今日はご丁寧に逆転されてからランナーためてビハインド加治屋てww

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:43:38.30 ID:F+7r8e000.net
井上とかナベリョウでも2本打ってるぜ2塁打

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:43:51.97 ID:TE1wTEyu0.net
>>796
取るわけないやん。その気があったり出来るなら去年取ってる

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:43:58.76 ID:OmrJ6KzMM.net
>>799
木下しかまともな捕手居ないのに中日アホやね
何人か組む投手作ってあげたら良かったのに

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:45:26.54 ID:KPzIOGSK0.net
>>792
ゾーンじゃないくて日本の投手のタイミングにアジャストできないって記事はあったけどな。薮に本音漏らしてた。

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:45:37.79 ID:veZXUja30.net
>>793
昨日だけの話すんなよw全判断が正解で全勝しないと我慢できない何て異常やでw
岡田の判断でここまでやって来て首位で二桁貯金で頭ひとつ抜け出しとる結果があるやん

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:46:07.66 ID:RDxzDvfV0.net
まともな監督ならこの3連敗はなかったろw
とらせん監督なら楽天3戦目は勝てたw
そして日ハム1戦目も悪い流れからだったから負けたから勝ててたな

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:46:37.11 ID:pKv8jEIf0.net
アリエルの年俸、ノイジーの半額で草
またスカウトがやらかしたな

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:46:44.04 ID:C0x5rgLT0.net
テレビでもわかるぐらい狂ったスイングスピードのガイジン頼むわ。
サンタナとか昔のゴメスみたいな。

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:46:50.08 ID:/AkGCm4Za.net
この前のロッテ戦の一塁三塁手なんて露骨なくらい塁線閉めてたよな
それで長打防がれたし単打はオッケーな場面で長打とか、課題の見えないエラーなんだよな

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:48:00.88 ID:eIAbyRcz0.net
何年か前に岩崎で3つ一気に落としたのあったけど
監督変わっても一緒だなー
ノイジー3番やめんの見ると今日あたり同点湯浅とかやるだろうね
日付け変わると記憶リセットされるんだろうか

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:48:02.00 ID:OmrJ6KzMM.net
>>814
馬場コーチは何教えてるんだろ
まだ本格転向1年目の佐藤なんだから教えないと駄目でしょ

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:48:09.51 ID:KPzIOGSK0.net
レフトは3番小野寺ミエセス、ライトは5番前川、テルは6番。ノイジーは二軍調整で再起促す。これでいいのにな。

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:48:09.90 ID:TE1wTEyu0.net
>>655
5チャンで必死に時間費やしてレスバしてるのがまずアホやねんでw

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:49:19.84 ID:OmrJ6KzMM.net
>>817
ノイジーは多分2軍に落とせない契約や

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:03.12 ID:mNFtUkds0.net
>>810
そんなことをいつどこでこっちが批判したんや?
こっちが書いてるのは、岡田の継投が温情や楽観に左右されたり、常にワンテンポ遅いことを指摘してるだけやろが

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:04.91 ID:EDR1M157p.net
アキーノ(中、1.56億)WAR -0.7
アストゥディーヨ(ソ、1.76億)WAR -0.7
ノイジー(神、1.69億)WAR -1.0

アキーノ、アストゥディーヨは2軍なのに

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:18.79 ID:TE1wTEyu0.net
>>810
ホンマそれ。精神病の岡田アンチって勝った試合完全除外して負け試合にだけフォーカスしてるからな。

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:36.88 ID:pKv8jEIf0.net
選球眼ゴミ、ゴロ率異常数値の外人取ってきた時点で負けなんよな
獲得に関わった奴全員クビで

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:42.14 ID:gJufmLzcd.net
エラーの数減らなかったな
お前変わらなかったな
そしてホームランの数も最下位で終わりそうもう終わりだよこの球団

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:50:49.62 ID:qJyrSYjh0.net
<6/11(日)>日ハム × 阪神
予告先発/北山亘基 × 才木浩人

▼ABCテレビ 13:55~16:25 ※最大延長17:25
解説/下柳 剛 実況/高野純一
▼北海道テレビ 13:55~16:25 ※最大延長17:25
解説/ 実況/福田太郎
▼GAORA 12:30~/DAZN 13:00~
解説/鶴岡慎也 実況/土井悠平
(GAORA副音声/井川 慶、市川いずみ)
▼ABCラジオ 13:00~
解説/濱中 治 実況/山下 剛
▼HBCラジオ 12:50~
解説/金村 曉 実況/卓田和広

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:51:08.48 ID:eIAbyRcz0.net
左右病ひっでーなー
状態なんも見てないし
佐藤は論外だけど近本心配だね
直近の1本の前もヒット全然出てないんじゃなかったっけ

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:51:16.31 ID:KPzIOGSK0.net
>>819
じゃあレフトノイジーミエセスの併用だな。ノイジーは左に強くてミエセスは左にさっぱりだならな。
交流戦終わったら小野寺を落とすしかないわ。

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:51:28.88 ID:mNFtUkds0.net
>>818

これもアンカーミスか?

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:51:34.44 ID:TE1wTEyu0.net
>>824
エラー多くてもホームラン少なくても優勝すればええわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:52:39.61 ID:/AkGCm4Za.net
小野寺落とすならソフトバンクにでもトレードして投手もらおう
もう小野寺は阪神では無理やわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:52:51.34 ID:EP5es0dI0.net
不調選手に挟まれて大山までおかしくなりそうで怖い

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:53:58.41 ID:pKv8jEIf0.net
そろそろ主力野手がスペる頃やな

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:54:12.74 ID:OmrJ6KzMM.net
小野寺の実力がノイジー以下とは思えないがノイジー落とせない契約だろうから落ちるのは仕方ないね
変な契約した編成を恨むしかない

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:54:16.18 ID:C0x5rgLT0.net
レフト小野寺ええけど3番はきつい気がするわ。
前川みたいに顔面の威圧感が足らん。

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:54:24.56 ID:VxkXKular.net
直近の悪い数字だけ掻い摘んでネガるのは木を見て森を見ずとも言えるし
でも「現状の」現実とも言えるし難しいとこやな
まああんまりイライラすんなよお前ら

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:55:32.73 ID:/AkGCm4Za.net
シーツの最後の置き土産が史上最悪クラスの外国人は草も生えんよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:55:41.98 ID:OXi0iDd50.net
>>786
1番2番4番だけの打線なのか

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:55:52.13 ID:Y3em1Vb20.net
ノイジーもう200打席やろ?
落とせないじゃなくて、落とさないだけやろな

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:55:55.46 ID:KPzIOGSK0.net
>>834
暖は右打者やし選べるからタイプ的には3番かなと。あと佐藤が酷すぎるので5番で打点を。

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:56:44.61 ID:gJufmLzcd.net
>>835
ネガ予想を良い意味で裏切って優勝がないからな
逆はたくさんあるけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:56:56.01 ID:WBIsKAZH0.net
消去法で取った外国人に変な契約すんなよw

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:57:01.04 ID:OmrJ6KzMM.net
>>838
どんでんがミエセスは2軍落とせる契約やからと言ってるんよ
逆説的にノイジーは落とせない契約だと考えるのが自然や

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:57:02.12 ID:KPzIOGSK0.net
>>838
それはわからんよ。二軍にできないという契約だけかもしれん。

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:57:56.50 ID:pKv8jEIf0.net
ノイジーは破壊してもらうしかないよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:58:15.70 ID:cIEBB7Eb0.net
>>796
正捕手梅野、普通は梅野って言うてるチームに来るわけないやん

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:58:38.98 ID:Y3em1Vb20.net
>>842
そんな契約過去にないから違うと思うで。過去にないレベルの高年俸大物でもないし。大体200で落とすやん。岡田が拘ってるだけ。

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:58:43.85 ID:lLC31lhKd.net
外人投手も当たらなくなってきたのはマズイ
スアレスだってたまたまだからマトモなの取れたのPJまで遡るやろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:59:18.81 ID:FT+kTBSla.net
ノイジーもメジャー時代のバッティングに戻したらどうやろ
もうちょっと強い打球打てると思うけどな

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:59:33.71 ID:tRO8qyp8d.net
常に絡め取られて全体潰す。
野村の真逆の愚将よ

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:59:38.18 ID:HE29F11V0.net
>>838
ttps://hochi.news/articles/20230517-OHT1T51289.html?page=1
立浪監督から「いい外国人を獲得しましたね」と声をかけられた。
「中日も狙ってたみたいや。俺は真っ先にノイジーを決めたからな」とニヤリ。

まぁこうだからな
そりゃ見きった時点で自分の失敗って話になるんだから
4.5ゲーム差つけて首位みたいな段階で焦ってはずすこともない

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:59:47.67 ID:W9XSqFWD0.net
>>809
球が遅いからってこと?

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 09:59:57.23 ID:tRO8qyp8d.net
常に×
情に○

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:00:10.93 ID:HE29F11V0.net
>>842
2軍に落とせなくてもスタメンで使う必要はないっていう話も理解出来んのかw

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:00:14.51 ID:eIAbyRcz0.net
カープはまた栗林で負けたんだ
どのチームも形に
こだわるねー
矢崎セーブ機会そんな失敗してなかったと思うけど
今日は才木130球くらいまでいかすやろうな

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:00:28.22 ID:pKv8jEIf0.net
ノイジーは俺が見つけた
をやるためだけに固定してる哀れなおっさん

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:00:33.30 ID:KPzIOGSK0.net
>>846
それ君の妄想でしかないよね?

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:00:44.80 ID:qAJMWPVAd.net
>>796
アリエルの場合はキューバ政府に伺い立てないといかんのや、一応お国の代表なわけで起用法とかにも干渉してくるんや
金だけでは引っこ抜けん

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:01:27.61 ID:Y3em1Vb20.net
とりあえず岡田10日間休んでくれ。今のチーム状態はハンデ監督抱えて勝つのはキツい。開幕から岡田で負けてるから。
もちろん四球野球作った岡田の功績は大きいで。

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:01:35.77 ID:HE29F11V0.net
ロサリオロハスだって落としたし落とせない契約がくっついてるにしても間違いなく期間限定

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:01:46.89 ID:mNFtUkds0.net
すでに限界やった大竹を意味不明な温情か楽観で8回まで引っ張り、逆転されてから勝ちパの加治屋を投入するとか、どこから見ても継投ミスやねんから
逆転されてから勝ちパの加治屋投入するなら、左右病に囚われずに同点の8回の初めから投入しとけと批判されるのは当然のことやろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:01:48.45 ID:pKv8jEIf0.net
>>857
ハムができた時点で言い訳にしか聞こえんな
ノイジーみたいなゴミ取ってきてるから尚更

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:02:12.38 ID:fB6vXJiJ0.net
ロジャス(123-31) .252 5本 23打点 出塁率.349 OPS.759
スペンサ(276-67) .243 9本 33打点 出塁率.326 OPS.724
ナバーロ(203-56) .276 3本 25打点 出塁率.342 OPS.717
ヘイグー(104-24) .231 2本 11打点 出塁率.339 OPS.685
エバンス(124-30) .242 2本 14打点 出塁率.358 OPS.681
フォード(129-29) .225 3本 11打点 出塁率.292 OPS.656
ペレスス(167-37) .222 3本 19打点 出塁率.311 OPS.652
コンラド(57-10) .175 0本 00打点 出塁率.319 OPS.600
ノイジー(220-53) .241 4本 25打点 出塁率.280 OPS.598
キャンベ(47-09) .191 1本 05打点 出塁率.296 OPS.594

ついにノイジー コンラッド以下のOPSに

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:02:23.24 ID:W9XSqFWD0.net
せっかく楽天2戦目に打順嵌まったのに解体せんでもええやん

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:02:31.13 ID:pHzWexNO0.net
大竹村上が出てこなかったらどうなってたんやろ・・・・

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:02:35.85 ID:pKv8jEIf0.net
ゴマすればするほど調子乗るから立浪は頭いいわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:02:45.46 ID:Y3em1Vb20.net
>>850
立浪にやられたなぁ
>>856
妄想じゃなくて、ノイジー程度に過去と異なる特別な契約する理由がないだろうに。普通に考えてくれよ。

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:02:53.51 ID:B5juJm6gd.net
>>712
楽天打線にボコられた雑魚がなんだって?

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:02:57.75 ID:OmrJ6KzMM.net
アリエルはちゃんと使えば、これくらい打つのは分かってた。パワーが別格だからな
中日がアホすぎたね

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:02:58.87 ID:I8tP1tP+p.net
大谷5勝
藤浪3勝
よし、そんな変わらんな!

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:03:02.36 ID:KPzIOGSK0.net
>>851
いやフォーム的なことやと思う。

藪情報では、ノイジーは「日米でタイミングが違う。マウンドが高い米ではイチ、ニ、サンで投げてくるけれど、日本はイチ、ニのサン!のタイミング。そこに戸惑っている」という。

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:03:15.49 ID:THBADAWH0.net
まあ、まだまだチーム強化の視点から行くと強化不足ってとこか
5月はじめ優勝するのに必要な運の部分のプラスアルファがあっただけに今年なんとかやっときたいとこではあるんやけどな。
来年もっと強くなれそうな戦力構成とは思うけど、他所も強くなるかもしれんし

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:03:44.10 ID:Ae8uk15ya.net
二軍契約があるないなんて俺らにはわかるわけないし、どちらの答えも妄想や
ベンチには置けるんやから置物にしとけ

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:04:22.35 ID:W9XSqFWD0.net
>>862
打数がね

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:04:46.88 ID:KPzIOGSK0.net
>>866
その過去自体がどれだけ例があるんだ?ロハスかて言われてるけど真偽不明だぞ。どんでんのコメントから憶測するほうがまだマシだろ。

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:04:47.45 ID:lLC31lhKd.net
前川くん打球上げて

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:05:07.41 ID:OmrJ6KzMM.net
>>862
キャンベルよりも下になるのは時間の問題やなあ

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:05:13.23 ID:pHzWexNO0.net
ノイジーはオープン戦から何試合打席立ってるんだよ
もう慣れてくれいい加減

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:05:45.12 ID:WBIsKAZH0.net
サンズは自分とそっくりなやつ見つけてくりゃええで
後半失速するのは目をつむるからw

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:06:03.20 ID:THBADAWH0.net
村上大竹はやられはしたけど、なんなら抑えてた時より信頼感増したわ
悪いなりに試合作ってくれたわけで、ああいうのが大事やでローテ投手は
こういう部分を過小評価しがちやけどさ

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:06:36.42 ID:Z6w9GirS0.net
>>801
村上大竹は不調な日で1イニングでドッカっと大量点は獲られないので
長い回投げれてるので後ろの投手は実際助かってる

秋山は流石にもうキツイ
青柳は中途半端で上げるよりしっかり修正
西純は中途半端で上げたから敗戦処理やってる
ビーズリーは下ですらまだ長いイニング投げてない
桐敷は次回登板の結果

ぶっちゃけ先発投手余裕無いんや

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:07:04.95 ID:pKv8jEIf0.net
そもそもノイジーはこれが実力やろ
メジャーの指標見てもゴロしか打ってないし選球眼もクソだしな
これ以上に秘めてるものがない

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:07:15.56 ID:I8tP1tP+p.net
>>879
ほんまに
味方の援護がない日の投球内容重要よね

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:07:15.87 ID:Ae8uk15ya.net
村上なんて負け完投なんだから感謝こそすれ批判なんてもってのほか
才木も村上も一番きつい連戦で完投なかったらと思うともっと悲惨だった

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:07:22.31 ID:W9XSqFWD0.net
もうマートンみたいなんおらんのかハズレ外人ばっかりやな

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:07:27.45 ID:fB6vXJiJ0.net
アリエルとって3番レフト固定だったら強かったな

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:08:03.68 ID:Dy4nXzpUa.net
みんなの江越が活躍しての負けだから、あまり悔しくならないな

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:09:00.63 ID:WBIsKAZH0.net
梅野がFAしてたらアリエル取ってたかもなw

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:09:17.32 ID:qAJMWPVAd.net
>>885
その起用法はキューバ政府が許してくれんのや
だから中日は引き止められなかった

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:09:47.31 ID:Y3em1Vb20.net
>>874
ここ10年で2軍に落とせない契約の外国人いたかな?w

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:09:56.37 ID:OmrJ6KzMM.net
4打席に1単打の守備走塁うんこの外国人なんか必要ないんよ
どんでんは3番ノイジーへのこだわりあるから変えへんやろけど

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:09:58.17 ID:KPzIOGSK0.net
村上大竹は十分ローテの実力あるわな。
ただ今まで出来過ぎなのである程度は点取られると思っとかないと。

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:10:06.78 ID:fB6vXJiJ0.net
>>888
捕手もやらせなあかんってことか

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:10:33.13 ID:Ae/HREw/0.net
>>870
吉田正尚はそれの逆で戸惑ってたけどアジャストしてきたからなぁ
対応力かな

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:10:38.80 ID:Y3em1Vb20.net
>>887
森とアリエルには打診したやろな。獲得できたかは別として。
巡りが悪いんや。坂本も巡りが悪くて放出になるはず。

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:10:44.45 ID:Z6w9GirS0.net
村上はいつのまにか週の頭に登板してるんだからな
しかもイニング食ってる中で貯金もしっかり作ってる

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:10:51.82 ID:fd8X0BB2d.net
>>870
外国人投手より日本人投手の方が投げるの遅いんだから
合わせてくれなきゃ困る

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:12:19.76 ID:ri78DISe0.net
言語能力を抜きにしたらアリエルの捕手能力はどんなもんかね

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:12:20.92 ID:THBADAWH0.net
>>881
むしろ実力以上に良い結果出たまであるわ
正直都合の良い時に一本出たり守備の良いプレー出たりした
こっからはマイナス面が目立って出るわな普通に考えて

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:12:26.97 ID:pHzWexNO0.net
これまで散々助けてもらったんだから大竹村上が多少打たれても7点くらい取れや

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:12:34.86 ID:qacIhx5P0.net
>>842
そんな話言ってるの見たことないぞ
どうせ拡大解釈だろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:12:37.72 ID:OmrJ6KzMM.net
>>896
悪いけど実力や
最弱アスレチックスで過去4年OPS5割を超えたことがない
メジャーでOPS7割でも打っててメジャーと違うと言うなら分かるけど

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:12:48.96 ID:KPzIOGSK0.net
>>889
サンズがそう言われてなかったけ?
所詮お互い憶測だからもうやめとこか。

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:13:21.35 ID:2Hlxeq6ed.net
新外人当たらなすぎてFAに金かけた方がはるかにマシやろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:13:32.68 ID:Y3em1Vb20.net
>>902
落としたやろが、、何いってんだ?
君だけだよ憶測なのは

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:14:07.47 ID:KPzIOGSK0.net
>>900
獲得時のコメントで言ってたよ。それは間違いない。

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:14:55.74 ID:THBADAWH0.net
1.8億やっけノイジー
でも、これで高え高え騒ぐのはお門違いやわ
経済格差を考えようよ
倍でハズレでも仕方ねえわ
投手でも一緒
今なんかマクガフとかでもメジャー契約来るんやから、今までの感じじゃ勝負にならんよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:15:17.47 ID:TE1wTEyu0.net
>>859
期間限定の落とせない契約なんでねーだろw

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:15:21.05 ID:KPzIOGSK0.net
>>904
そうか、じゃあ200打席契約外国人のソース出せよ。ほら早く。おまえも憶測で岡田叩きたいだけやろ。

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:16:04.17 ID:W9XSqFWD0.net
>>870
いや実力やろ

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:16:23.91 ID:Z6w9GirS0.net
>>902
サンズはボラスだったから多分そうでしょ

実際ファーム落した後に再昇格させる感じ無かったしな
マルテ絶不調キープ、近本がハム痛めて欠場とかしてて
打線が余計に厳しかった時でもサンズ再昇格なかった

911 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdf2-330i [49.96.20.150]):2023/06/11(日) 10:17:20.67 ID:qAJMWPVAd.net
>>897
やはり捕手が本職なだけあって、ヘタな日本人よりこなせてるみたいやな
今DHなのも手の甲を打撲したせいらしい

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5702-lSBI [180.144.116.115]):2023/06/11(日) 10:17:33.07 ID:TE1wTEyu0.net
>>904
サンズがインタビューで言うてたのはボーアが開幕一軍、開幕スタメンの確約があるみたいな話やね まあこれが100%真実かどうかわからないけど

913 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5eb1-0tSe [119.25.51.140]):2023/06/11(日) 10:17:36.25 ID:x026dOmO0.net
藤浪3勝目は草

914 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-X5Gp [106.172.154.102]):2023/06/11(日) 10:18:25.58 ID:W9XSqFWD0.net
二軍落とせない契約のクソ外人ってブロワーズしかソース見たことない そんな契約突きつけられるなら契約せん方がマシやろ荷物やん

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:19:10.80 ID:Ae8uk15ya.net
まぁ二軍契約なんてないと思うけどな
岡田が獲得した手前後に引けなくなってるんちゃうの

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:19:35.02 ID:TE1wTEyu0.net
>>912
またレス間違えてしまった

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:20:05.18 ID:KPzIOGSK0.net
これな。記事は探したけどなぜか消えてるわ。覚えてる人もいるやろ。


ミエセス獲得時の岡田監督

「2軍行っても契約的には何の問題もないみたいやな。メジャー経験もないし。風貌が凄いで。びっくりしたわ。ウォーカー以上やろ。迫力あるで。ベンチに置いとくだけでもええかな。ベンチの真ん中に座らせといたら十分やろ。」

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:20:20.58 ID:FT+kTBSla.net
ノイジーも4Aではあるんやけどなー
もうちょっと強いスイングしてたで
向こうの映像では

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:20:43.81 ID:W9XSqFWD0.net
>>915
岡田が見つけた言うてたし優良助っ人なんかおらんよ言うてたしただ単に我慢して使ってるんやろな もうええから見切れよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:20:59.59 ID:OAnAhrn50.net
ノイジー目の前の結果が欲しくて単打マンなっとるんちゃうん
しがみつき打法的な

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:21:13.77 ID:qacIhx5P0.net
ロハスは2年共に200打席越えたところで外されてるからちょっと怪しいな

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:21:23.99 ID:HNFYbC04M.net
シーズン前の構想に引っ張られて大事な場面で浜地投げさせて打たれて長時間ドロー

こっちもシーズン前の構想にこだわって怪我明けの湯浅をクローザーさせてサヨナラ負け

中継ぎ打たれたからビビって大竹引っ張り致命的失点

ノイジーにこだわるのもシーズン前の構想に引っ張られて意固地になってるだけ

これって独裁政権と言うんです

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:21:24.10 ID:Z6w9GirS0.net
外国人は他球団との取り合いしてるんだから
条件で優位とって契約取るなんて当り前だと思うがな

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:21:29.71 ID:THBADAWH0.net
まあ一軍にってだけならそこまで邪魔にはならんと見るけどね
残念ながら上げたい奴いっぱい居るわけでもないし

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:21:52.87 ID:WBIsKAZH0.net
逆方向に放り込むパワー内からアウトコース一辺倒でも抑えられとるな

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:21:58.45 ID:2Hlxeq6ed.net
どうでもいいけどたかだか年俸数億の外人選手を助っ人呼びするの疑問や
年俸数十億のMLB選手雇って助っ人って呼ぶのはわかるけど

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:22:03.10 ID:hFBkob8C0.net
>>906
その考えが妥当ですね
国同士の格差以上にMLBとNPBの事業価値の格差が拡大しているように見受けられる

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:22:46.44 ID:ekq5ohmB0.net
交流戦首位でも6勝5敗なんやな
最下位のうちでも4勝6敗やから、揉み合ってるだけでどこも突き抜けてないな

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:23:02.69 ID:llrI1HPTa.net
>>714
小野寺はそもそも出番無いし

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:23:30.74 ID:pKv8jEIf0.net
フリスイ単打マンって米製高山やん
こいつ使うくらいなら本物呼んでこいよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:24:11.92 ID:THBADAWH0.net
>>927
さらにこれにNPB の投手レベルの急激な上昇って要素も絡んでるから、なんかもう魔境になっとるNPBが
サラリー安いくせに結果残すの難しいクソリーグみたいな

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:24:34.62 ID:llrI1HPTa.net
>>748
ミエセスもあかんか

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:24:38.15 ID:FT+kTBSla.net
一次政権の時もスペンサーくらいかな
他は200打席も与えずに切ってる

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:24:44.17 ID:5yDGnTTL0.net
236打席も立ってるのでもう結果でちゃってるんだよ
100打席以下ならともかく

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:24:50.22 ID:eIAbyRcz0.net
最低限で稼いできた部分もあるしそれができなくなったら厳しいよ
無死二三塁でノイジー佐藤迎えたときの期待のなさえぐい
だから楽天戦で佐藤が最低限できて落としたのきつすぎる

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:25:33.42 ID:mNFtUkds0.net
>>879
それは間違いないね
悪いなりに試合を作れる底力があることを証明してくれたわけやからね

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:25:46.79 ID:tjNzlZJA0.net
>>920
小野寺がまさにそんなスイングしてるぞ

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:26:00.12 ID:UXxOcOwka.net
レベルの差と給与の差が微妙に割に合ってなくてKBOに逃げられるんよな

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:26:03.46 ID:ESvInzxG0.net
おい、サトテルめっちゃ顔暗いぞお前らのせいちゃう?

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:26:35.73 ID:W9XSqFWD0.net
>>748
その指標ってどうやって決めてんの

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:27:07.44 ID:Z6w9GirS0.net
宮本「ペタジーニは四球一個に付き10万円貰ってた。」

ワロタ、そりゃ悠然と見逃すわ
しかも狭い神宮だから警戒して低目のボール球が多い
浮いて来たボールだけ狙えば良い
楽にボール見えて楽にスイング出来る
そりゃハマるわな
ボールも飛んでた時代だし

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:28:09.03 ID:Y3em1Vb20.net
2軍に落とせない契約の外国人はいない
落とさない岡田が悪いだけや

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:28:29.37 ID:qJyrSYjh0.net
989 どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-t9vO [126.157.237.229]) 2023/06/11(日) 10:27:24.35 ID:dCkx4eDFr
>>985
れにに会えるかもとハム戦楽しみにしてたのかな

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:28:36.48 ID:IK31i0940.net
小野寺は悔しさをパワーにしてるから、期待できる

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:28:50.44 ID:rZi7GXCSa.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686446916/

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:28:51.26 ID:ESvInzxG0.net
待って、じゃあペタってお散歩だけで1000万近く貰ってたん?

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:28:57.43 ID:5yDGnTTL0.net
開幕前にノイジーに低弾道つけるプロスピのガチ感よ

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:29:40.88 ID:UXxOcOwka.net
村上も大竹もトータル4失点の字面が悪いだけで7回3失点をクリアしてるからな
なんか黒星つけられただのKOだの阪神にとってネガティブな言葉ばかり言われるけどむしろ悪いなりにここまでやれるのかって感心したわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:29:45.20 ID:OAnAhrn50.net
>>941
あの選球が余計威圧感あるように感じたよなーペタジーニは

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:29:46.83 ID:Y3em1Vb20.net
開幕1軍契約
打席確約

これはある

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:30:00.45 ID:Z6w9GirS0.net
>>946
らしいよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:30:00.76 ID:KPzIOGSK0.net
>>942
逃げんなよ妄想岡田アンチくん

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:30:14.74 ID:THBADAWH0.net
外国人枠は投手がライデルマルティネス、野手はサンタナなんかなWARで最強は
グリフィンとかも先発やから稼いでるやろけど

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:30:27.96 ID:fB6vXJiJ0.net
>>941
100個で1000万か
意外と安いもんやな

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:30:32.21 ID:MNIdkieh0.net
前川は面構えが広島の若手みたいで打ちそうな雰囲気なのが良いわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:31:06.54 ID:OmrJ6KzMM.net
>>953
投手はグリフィンが最強やで
村上、ササローと投手warトップを争ってる

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:31:10.98 ID:KPzIOGSK0.net
>>950
ソースはよ。

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:31:20.00 ID:ESvInzxG0.net
じゃあそういう契約ありじゃね?四球選ぶたびに10万って普通にフリースインガーの助っ人には

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:31:47.02 ID:hFBkob8C0.net
>>938
NPBが収益拡大する施策打ち出さないとジリ貧ですかね
競争力低下し低迷する企業の典型だなあ

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:31:48.13 ID:Z6w9GirS0.net
>>954
立ってるだけ年間1000万追加だぞ

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:32:16.78 ID:WBIsKAZH0.net
3番5番が冷えてると大山が四球上等の攻め方されて調子崩す
どっちかに前川入れたほうがええで

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:32:26.28 ID:ESvInzxG0.net
お、江越が阪神側で談笑してる

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:32:40.16 ID:OmrJ6KzMM.net
>>958
ノイジーは審判にキレて、糞ボール振り回して審判が悪いアピールしてるから契約でどうにも出来ないと思う

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:32:53.21 ID:THBADAWH0.net
>>956
やっぱそうか
つか先発で左腕でとか良いの来るわけないやん!てハナから諦めがちやけど、それこそ打席に立たなきゃって話やね
ハナから諦めてたら何も獲れない

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:33:12.69 ID:WDHEBEmX0.net
どういう経緯でスペイン語の通訳に?w

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:33:14.08 ID:Z6w9GirS0.net
グリフィンは稼ぐやろあれは

よー勝ったわあの試合

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:33:45.66 ID:mNFtUkds0.net
掛布も言うてたけど、佐藤は好調やった打撃が突然理由もなくおかしくなるから、ほんまに対処に困るわなあ
とりあえず打順変更して様子を見るぐらいしか打つ手がないわな

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:34:22.12 ID:OmrJ6KzMM.net
>>964
グリフィンは去年もマイナーで指標的にも最強
メジャー行けば余裕で活躍出来たレベルだからNPBでも活躍当たり前やな

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:34:45.15 ID:fB6vXJiJ0.net
>>960
100四球大変やし安いもんやろ
雑魚には100四球無理やし

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:35:20.62 ID:fB6vXJiJ0.net
>>967
神宮まで良かったけど
グリフィンの初打席で満塁で三振して狂ったな

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:35:36.58 ID:ekq5ohmB0.net
今までのアノマリー的には
「阪神イキって交流戦最下位wウチは首位!逆転できる!」って巨人ファンが浮かれるものの実際には2勝の差しかなくて最終的には、、、ってパターン

2021に中田翔獲った時も
「これで最後のピース揃った!阪神は上がり目ないから逆転できる!」
って浮かれてたからな
なお優

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:35:42.82 ID:THBADAWH0.net
>>968
まあたぶん来年はメジャーやろな
逆に行かなかった奴居ないやろこのレベルで
成功例しかないしメジャーのハイエナ涎垂らしてるわな

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:36:30.57 ID:Flkwd20dM.net
ノイジーは昨日もボール球3球振って三振というのをやってたな
結局のところ選球出来るかどうかだな

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:36:39.19 ID:Y3em1Vb20.net
>>957
過去の履歴です
逆にノイジー2軍に落とせない契約なのはなんでですかね?w

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:36:44.72 ID:mNFtUkds0.net
>>970
それもまあ、普通にようある話やからなあ
ほんまに佐藤だけはようわからんわ

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:36:51.86 ID:ESvInzxG0.net
>>969
フリースインガーだと40も選べないよな?
そもそも今後において3A以下の野手助っ人を獲得しようと思えるかは疑問だが

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:37:10.54 ID:Y3em1Vb20.net
>>917
それ開幕1軍の話だろ
ほんまにさあ
今年から野球みはじめた?

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:37:17.75 ID:qacIhx5P0.net
糸井がニノサン出てるw

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:37:53.46 ID:hFBkob8C0.net
北海道以外からエスコン観戦した方の感想がたのしみだなあ
空港からの交通手段や宿泊食事のお薦めなど今後の参考に出来れば
今日の試合自体は一歩引いて観るぐらいで丁度いいような
前のめりになるとイライラが募る感じ

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:38:40.68 ID:THBADAWH0.net
キューバが独自に契約出来るようになったんやっけ
もうそっから狙うしか無いんじゃね

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:38:46.85 ID:mNFtUkds0.net
>>979
今日も負けやろぐらいの気持ちで観とく方がええね

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:39:09.85 ID:vvaztDhFd.net
>>862
金本は外人に異常に厳しすぎたよな
ヘイグもノイジーくらいちゃんと使ってやりゃどうなってたか

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:39:15.37 ID:NYeP1v3b0.net
>>942
立浪に「ノイジーは俺が選んだんや!」って自慢してたもんなあ

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:40:03.32 ID:Pn0UooWA0.net
鳴尾浜は中止か

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:40:08.71 ID:KPzIOGSK0.net
>>977
もうその時点で君の妄想なんかw
早く過去の履歴のソース出してよ。

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:40:37.45 ID:THBADAWH0.net
>>983
岡田信者はこれでも数年後ノイジーは編成に押し付けられた!編成が悪い!編成だけが悪い!岡田は悪くない!て言い出すからな

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:40:38.94 ID:Flkwd20dM.net
あっちではメジャーから落とせない契約があるらしいし、一軍確約契約があっても不思議無いけどな
でもそれは外からはわからん話
どっちかに断定して煽り合っても不毛なだけや

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:41:25.85 ID:WBIsKAZH0.net
ヘイグが切られたのは交流戦やったなぁ

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:41:27.15 ID:fB6vXJiJ0.net
>>976
去年の佐藤が40個くらいで
一昨年が30個切ってたはず

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:41:48.60 ID:ESvInzxG0.net
>>980
ただ、リスクはあるよ
Yロッドみたいなやついるやろ
アリエルとかも結果出してきてるから怪しいしな

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:41:53.26 ID:KPzIOGSK0.net
その通り。藤浪も落とせない契約らしいしな。まぁ無駄な議論だった。

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:42:00.39 ID:THBADAWH0.net
ノイジーがなんかをきっかけに化ける事を祈るしか無い
宝くじ以下のクソギャンブルやけど

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:42:07.70 ID:W9XSqFWD0.net
佐藤の場合しっかりインコースでストライクとられるのがなあ振ってもファールになって勝手に追い込まれるし追い込まれたら絶対打たないし期待感もって見れんのが辛い唯一満塁のみ3割超えてるからそれぐらいしかないわ

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:42:07.78 ID:Y3em1Vb20.net
>>985
なんで自分はなんの証明もしないんやろか

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:42:41.54 ID:vvaztDhFd.net
昔はNPBはmlbと3aの中間言われてたけど
今や僅差で下くらいの差ちゃうか
もう新外人当てるとかどこも無理やね

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:43:00.73 ID:Flkwd20dM.net
とりあえず250打席か300打席越えた途端使われなくなったら、打席数契約だったかもなあ…という感じになるな

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:43:02.65 ID:fB6vXJiJ0.net
>>988
ロサリオ外されたのも交流戦

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:43:04.97 ID:THBADAWH0.net
>>990
それはあるわね
まあアメリカルートかてちょっと良いと即メジャーのハイエナに食われてまうけど

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:43:09.68 ID:hFBkob8C0.net
>>981
阪神という組織風土を理解しているつもりなので
そうなりますかね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 10:43:17.28 ID:Y3em1Vb20.net
>>987
日本でここ20年でシーズン1軍確約の外国人いた?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200