2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:39:53.50 ID:Vg/CLZqud.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ハム専5 転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686468230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:40:42.36 ID:DYumf+Ns0.net
乙です

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:40:49.48 ID:/jIEtG9X0.net
>>1


4 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:41:15.13 ID:F1TiJhhOa.net
>>1

乙です

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:41:39.30 ID:3XXzXvIK0.net
反省会せんの?

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:41:48.03 ID:j/W8F7//d.net
接待野球許さない

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:41:54.15 ID:/jIEtG9X0.net
こんな試合に付き合わされるファンも辛い(´・ω・`)

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:42:07.60 ID:12Zwep/dd.net
おつ
こういう日もある

こういう日ばかりだが

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:42:11.55 ID:DYumf+Ns0.net
明日、抹消ゼロだったら荒れるかな?

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:42:59.16 ID:Wzg0kBgWa.net
今日は寅さんと密約してたのかね
なんかそんな感じがした。

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:43:07.19 ID:9RuKIZAup.net
やる気があれば何でもできると思ってるだろ新庄
どんだけやる気があっても実力がなきゃ活躍できないんだよ

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:43:31.67 ID:/jIEtG9X0.net
万波が好調なら勝てたなー
守りでも失点の原因とか

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:44:03.07 ID:XAukpQ5vM.net
コーチがスタメン提案するにしても同じオーダーだと却下、あるいはコーチが忖度して新オーダーを奏上してるんだろう

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:44:09.02 ID:F1TiJhhOa.net
ビジター応援の圧の中での三連戦にしては
結果よくやった方だろう
むしろファンが負けてる気がした3日間だったわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:44:52.45 ID:9RuKIZAup.net
あと奈良間はバットくねくねやめよう
デブってた頃の清宮みたいなやつ

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:45:29.21 ID:Wzg0kBgWa.net
>>14
その評論でストンと落ちた。ありがとう
ファンとしては完敗です

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:46:20.44 ID:GwQ5kWaGd.net
奈良間郡細川ハンソン抹消してほしい
浅間清宮登録で

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:46:59.13 ID:9RuKIZAup.net
細川→淺間
福田→清宮
奈良間→石井

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:47:06.82 ID:y8TrjVPo0.net
>>9
浅間はまだ無理だと思うし、清宮が上がれる状態じゃないなら抹消0はありえる
北山は四球多かったとはいえ2~4回は踏ん張ってたし
5回に1回こういう日があるのは北山だから仕方ない
スズケンだってオリ戦で炎上して3回投げ切る前に下りたり
5回投げ切る前に下りたりしてるから2軍行きにはならん

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:47:57.04 ID:INIISmMn0.net
>>13
ウチとロッテ、オリックスは全試合違うオーダー継続中か

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:48:19.01 ID:VLKHtNC5r.net
今日見てもマルティネスと宮内問題なさそうだし最初のノー準備でのマルティネス宮内バッテリーや今回の清水懲罰で慌てて上げた梅林が最近下でキャッチャーやってないから使えないとか采配育成以前のボーンヘッド直々やってる監督コーチ陣

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:48:29.49 ID:DYumf+Ns0.net
>>12
三塁打になった打球?
まあ、あれは不運かもしれない
ファールソーンからぎりぎりフェアソーンの戻ってきたようにも見えた

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:48:48.25 ID:9xrIKC/td.net
このチーム、ビハインドで1本出ればってチャンスでは絶対に打てないな
選手の側が追い込まれてるように見える

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:49:34.05 ID:O8CdyFug0.net
そろそろオーダーで遊ぶのやめてほしいなあ
新庄からしたら根拠があると言いそうだけど、活躍して次の日外されたらモチベーションの維持もしんどくならんか

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:50:04.00 ID:cCvlwEQ/0.net
横浜→名古屋→千葉→那覇
11試合で6勝5敗が目標

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:50:37.04 ID:y8TrjVPo0.net
2日前までは毎日細川使えの合唱だったのに細川落とせはギャグかよ
結局守備は上川畑が1番マシで、水野も奈良間も上川畑より打つというのも幻想だし
いい加減にしろ

>>21
梅林がキャッチャーやってないのは100%宇佐見が悪い

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:50:59.81 ID:MiQtfvZL0.net
投手なら長谷川 野手なら奈良間福田当たりが抹消候補 奈良間はこの3試合で全く爪痕のこせなかったな

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:52:19.66 ID:0GBPiaP2d.net
広島に3つ負けなきゃこの負けでも痛くなかったんだけどな。今日は今シーズンワーストゲーム

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:53:22.50 ID:9RuKIZAup.net
>>27
結局ショートの動きが一番良かったし大卒とはいえルーキーをいきなりユーティリティにするのは石井の失敗から何も学んでなさそう
上川畑はセカンド経験あるんだから組ませるなら逆だろうに

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:53:35.02 ID:+ZHbfhKM0.net
>>26
使ってみてダメなら違う奴ってのはわかるっちゃ分かるぞ
まずは使ってみなきゃどんな感じなのかもわからんわけだし

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:53:44.96 ID:F1TiJhhOa.net
>>16
阪神応援席はたとえ何点ビハインドでもランナー1人出ただけで逆転を確信したようなテンションになるし、萎えたベンチを鼓舞するチカラもある。
どうもハム応援席は「今日はダメだね」って一度感じると、物分かりが良すぎると言うか、負けを納得する理由探す空気になる。
良い意味でも悪い意味でも野球バカに成りきれない。

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:54:05.87 ID:/jIEtG9X0.net
>>28
広島にゼロ封された試合もなかなかだったよ(´・ω・`)

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:54:41.07 ID:12Zwep/dd.net
中日の2軍にボコられた有原が6回2/3を1失点で抑えたDeNA打線にボコボコにされた宮城

宮城って実は全然大したことない?

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:54:46.84 ID:wE03cwc90.net
ワーストゲームは他にいくらでもあったろ

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:55:06.67 ID:Vg/CLZqu0.net
>>26
江越が調子を上げて細川が調子を下げてミスもした状況が変われば優先順位が変わるというだけ
上川畑は他を試して上川畑が1番マシという答えになっただけ

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:55:44.32 ID:9RuKIZAup.net
結局やってること去年と同じなんだよね
全員トライアウト
優勝目指しても目指さなくてもどうせこうなるんだから去年の優勝なんか目指さない発言はほんといらなかった

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:56:05.64 ID:cv+IhdpE0.net
奈良間は3試合でヒット1本、ノーエラー
今の1割選手団の中では可もなく不可もない

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:56:07.36 ID:y8TrjVPo0.net
>>30
新庄は奈良間のヒットは1軍ではならないってはっきり言ってたよ
水野を落とした関係と、来週左ピッチャーが多いことで上げたけどね
あと奈良間はシーズン始まった時に1軍にいたんだから使ったことないには含まれないと思う

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:56:26.65 ID:in/Z4URrd.net
次は横浜か
天気の状況見ると初戦は中止になりそうだな

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:56:42.43 ID:u5umNCn9M.net
広島戦での出来事
火曜→アリエル破壊、宮西vs西川
水曜→坂倉の一発
木曜→あれ

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:58:37.22 ID:INIISmMn0.net
>>23
1点差ゲームセ・リーグワーストの広島に2度1点差で負けたしな。パ・リーグワーストは当然ウチ

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:58:57.75 ID:y8TrjVPo0.net
>>27
奈良間は来週ほぼ左ピッチャーだから奈良間を上げたから交流戦終わるまでは落とされないぞ

>>35
江越の好調期は1週間持たないのは前回証明されてるんだろ

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:59:50.73 ID:+ZHbfhKM0.net
>>36
確かに去年と何が違うんだとは思うな
良くも悪くも平等にチャンスを与えようとして優しいんじゃね 

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:59:56.21 ID:lpUXi+U/d.net
日曜日負けるのだけは気分が悪い。金土負けても日曜日だけ勝つほうが良い

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:00:09.79 ID:MiQtfvZL0.net
>>29
奈良間は将来的にショート一本で生きていけるかって言われたらそうではないと思うのでセカンドやらせることは間違ってはいないと思うけどね まぁ鎌ケ谷事情がいろんなところを守らないといけない状態なのが良くはないかなと

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:00:52.09 ID:pBsOn4UEa.net
単なるタイムリー欠乏症なだけだろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:00:54.50 ID:Vg/CLZqu0.net
>>42
1度だけと2度あるは大いに違うぞ
淺間や五十幡が帰ってくればまた変わるんだろうけど

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:02:38.18 ID:/y7ixONRH.net
北広島行きバス行列の様子

https://i.imgur.com/xcJutII.jpg

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:02:52.82 ID:hfzXhLM+d.net
さすがにこのスタメン何度も見せられるのはきついからちゃんと入れ替えしてほしい

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:03:06.56 ID:u5umNCn9M.net
とりあえず上沢は名古屋で投げるんだろ?ハマスタはNGだし

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:03:33.42 ID:12Zwep/dd.net
>>44
スイープが1番だけど、2勝なら金勝って、土曜負けて日に勝つのが気分がいいよね

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:03:40.68 ID:h/kw5ekma.net
負け方よな
二軍から上がって来た奴ら並べて負けたらスタメンで遊ぶなと言われるに決まってるんだし
結果論だけど3タテ狙えただけに尚更悔しく思えてしまう

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:05:31.88 ID:ZKaZ2g/Hd.net
ハマスタっていつも三タテされてるイメージ

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:06:11.75 ID:SC+nocD70.net
>>29
上川畑は阪神の中野のパターンでセカンドコンバートってありかも

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:06:39.54 ID:12Zwep/dd.net
>>52
脚悪い松剛使い続けて前半で完全にぶっ壊すのと、全然打たない野村入れ続けるのが最善なのか?

もうこいつ外せって絶対に言うなよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:06:40.15 ID:VLKHtNC5r.net
林ヘッドが調子良いから使いましょうと進言したら新庄に怒られたんじゃなかったか

57 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:07:58.60 ID:+3b5NUKq0.net
新庄って2連勝すると自分達が借金生活してるのにも関わらず次の試合は半分トライアウトみたいなスタメンにして
意味不明な采配して負けるよねいつまで経っても同じことして勝てる試合を落として借金生活続けてる
勝つことも見に来てる客のことも考えてないだろ

58 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:08:34.17 ID:INIISmMn0.net
>>54
強肩のショートや打てる宗山とか将来的に獲るならね。現状は上川畑より上のショートはウチにはいない

59 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:08:51.59 ID:+ZHbfhKM0.net
>>55
試合前もそんな意見あったけどじゃあ今日は出すべきじゃなかったろ しかも代走出さないし

60 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:09:18.71 ID:Zi4UndZ7r.net
3連敗してる身なのに2勝すると遊ぶの気持ち悪いんだよほんとに

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:09:20.78 ID:VLKHtNC5r.net
松本の足を心配しての休養なら塁に出た所で代走だった

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:09:43.22 ID:INIISmMn0.net
>>57
まあ確かに田中正義の3連投回避するような負け方はしてるな

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:09:45.76 ID:HyaIcqPAd.net
まつごーと野村は中途半端に代打出すくらいなら完全休養させて欲しかったわ

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:10:18.88 ID:y8TrjVPo0.net
>>49
けが人帰ってこないと入れ替えしようがないんだからケガ人に文句いえ
新庄だって待ちきれなくて、帰ってきた時の打順どうしようって妄想し始めててファンとかわらんわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:10:21.25 ID:+ZHbfhKM0.net
>>61
そうなんだよな じゃあ休養じゃなかったんじゃねえかと

66 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:10:31.21 ID:wE03cwc90.net
以前新庄は控えの選手がかわいそうでって言ってたな そんなところだろ

67 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:11:53.81 ID:y8TrjVPo0.net
>>50
建山がスズケンと上沢のローテかえてくれるかどうか心配や
スズケン今週結構投げてるしな

68 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:13:44.93 ID:y8TrjVPo0.net
>>61
アルカンタラに代打出してる次点で守備するしかなかった

69 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:14:01.69 ID:YOHAbaEca.net
【日本ハム】新庄監督「シュッとしていたね」清宮幸太郎1軍復帰明言!13日DeNA戦から合流
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aebf35f1aeffc3566c0986ca793531c4f9c968d

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:14:36.40 ID:EHwXxcbHM.net
接戦こんだけ落としてんだから、首脳陣が取り替えしようもない馬鹿なんだよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:15:01.12 ID:Vg/CLZqu0.net
投手のタイプ的に上沢はバンテリン向きでスズケンはハマスタ向きだと思うからローテ変えると思う

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:15:08.52 ID:T7VH6IU1d.net
>>69
そんなすぐ体型変わんねえだろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:15:36.38 ID:lOZPLzTX0.net
松本、三塁手前で挟まれた時の走塁、足に影響無さそう?

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:15:37.95 ID:V7Lb19E1r.net
新庄ではコロコロオーダー変えるのが癖だな
今のうちのチームにはいらないかな

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:16:21.75 ID:y8TrjVPo0.net
>>69
変わってないだろwww結局待ちきれない新庄www

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:16:37.14 ID:73xJubGCd.net
>>71
上沢はハマスタでは投げないやろ
ソトとの因縁があるし

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:16:48.33 ID:V7Lb19E1r.net
>>69
清宮スタメンなら誰が外れるのか
これからDH無いからな

78 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-6e3V [126.212.172.8 [上級国民]]):2023/06/11(日) 18:17:43.17 ID:V7Lb19E1r.net
ま清宮起爆剤なのは正解

79 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-t9vO [126.157.237.193]):2023/06/11(日) 18:18:08.74 ID:VLKHtNC5r.net
新庄はトラウマ克服起用も中5も好きだからどうするか

80 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-6e3V [126.212.172.8 [上級国民]]):2023/06/11(日) 18:18:42.57 ID:V7Lb19E1r.net
ハンソン改め全損は抹消

81 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5620-m0In [153.142.130.9]):2023/06/11(日) 18:18:44.30 ID:VUpJiYS10.net
今日も順調に荒れております。


>>73
あの走塁はどーしちゃったのって走塁だったけどな。

82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-GPLh [153.173.14.142]):2023/06/11(日) 18:18:54.59 ID:Vg/CLZqu0.net
>>76
だからそう言ってるんだけど

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-2rqm [153.238.92.131]):2023/06/11(日) 18:19:23.93 ID:y8TrjVPo0.net
>>71
中日は若手が多いらしいから年の功で中日打線を上沢に抑えて欲しいし
強打者並べられたところで打てないのが初見のアンダーだからローテ入れ替えるのが絶対正解
しいていうなら台風で強風吹いてたら加藤が心配

84 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-MZXS [126.156.229.203]):2023/06/11(日) 18:20:07.84 ID:Zi4UndZ7r.net
今日はスタメンも継投もトライアウト試合ってとこか?w気持ち悪いw

85 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-T0nV [60.103.70.254]):2023/06/11(日) 18:21:00.58 ID:szemVf4E0.net
先発も文句言われつつ炎上は誰もしてないから何とも言えん

86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 721e-kYW4 [131.213.241.69]):2023/06/11(日) 18:22:20.85 ID:+3b5NUKq0.net
怪我以外で調子良い江越外す理由ないし、完全に今日はトライアウトだと思うわ。
万が一勝てたらラッキーくらいな感覚でしょ

87 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-2rqm [153.238.92.131]):2023/06/11(日) 18:23:31.01 ID:y8TrjVPo0.net
>>70
×接戦こんだけ落としてんだから、首脳陣が取り替えしようもない馬鹿なんだ
〇去年と違って接戦までは持ち込めるようになった

>>77
とりあえず清宮の代打待機
清宮が戻ってきたことで、野村、加藤、マル、万波、松剛の休養日作りやすくなるわ

88 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 522d-2rqm [123.176.139.248]):2023/06/11(日) 18:23:50.87 ID:ndV0RERg0.net
誰使って何をしても勝った日以外は全部責めるだろお前ら

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-q9AK [126.19.183.109]):2023/06/11(日) 18:24:19.74 ID:nYm4JTR60.net
北山ほんと制球さえ何とかなればエースにもなれるのになあ

90 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd12-AOOm [1.75.230.84]):2023/06/11(日) 18:24:20.84 ID:73xJubGCd.net
頑なに3タテしようとしない新庄に嫌気が差してきた

91 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-MZXS [126.156.229.203]):2023/06/11(日) 18:25:45.09 ID:Zi4UndZ7r.net
>>86
去年序盤に近藤簡単に外してたよなw
選手はイライラするだろうなあ

92 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2af-QFej [211.4.4.113]):2023/06/11(日) 18:26:14.67 ID:wE03cwc90.net
ハンソン 奈良間 福田 誰落としても特に変わらんな

93 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MM02-jAK7 [153.250.22.32]):2023/06/11(日) 18:26:20.98 ID:JbeyMlakM.net
北広の駅はまだ入場規制してるわ

94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17df-JQtP [116.199.249.54]):2023/06/11(日) 18:26:40.95 ID:znEctrla0.net
勝った日も文句しか書き込まない煽り厨の書き込みなんかスルーでいい

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a6-RVn0 [180.13.157.7 [上級国民]]):2023/06/11(日) 18:27:41.21 ID:X97TSzxL0.net
普通にNG入れとけ
相手するだけ時間の無駄

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EKdH [124.212.75.98]):2023/06/11(日) 18:28:09.25 ID:djVN1CFP0.net
>>72
>>75

要は病み上がっただけで復活だと思ってねーだろな、と
「気持ちがデブってないか?」というハッパだったんだろ

その証拠に気持ちが締まったのかガシガシ打ち出して
実戦の場に帰るメンタリティになって来たって事でしょ

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-JD9k [121.106.147.213]):2023/06/11(日) 18:28:36.61 ID:I6yiPVhA0.net
ここで誰を上げろ誰を下げろとカキコしたら、新庄はみてんのか?見てたりしてなw

98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-E3UD [153.173.87.140]):2023/06/11(日) 18:28:39.84 ID:TVMjCKJ30.net
>>74
栗山も相当のコロコロだった

99 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8336-2rqm [122.135.115.16]):2023/06/11(日) 18:28:55.97 ID:n+gI0VZ00.net
清宮の復帰でチームがノってくれると期待します
淺間は交流戦開けかな

100 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a6-RVn0 [180.13.157.7 [上級国民]]):2023/06/11(日) 18:29:56.80 ID:X97TSzxL0.net
野村とマルを休ませながら清宮入れるんだろうな
マルが捕手の時は全員出場で

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 566d-Yq9B [153.229.193.90]):2023/06/11(日) 18:30:29.57 ID:VQeHAMbg0.net
>>93
2時間たってもだめなのか
エスコンの飲食街試合終了後何時までやってるのかなあ

102 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdf2-/gkg [49.98.38.216]):2023/06/11(日) 18:30:34.78 ID:j/W8F7//d.net
ハム以外の応援は声出すこと動くことがエンタメとして成立しているので客はとても真剣に応援を楽しんでいる
応援煽りもうまいのは球団からの教育の賜物なのでしょう
他球団はグッズ購買欲も強く良く訓練されている客になってるのが原動力なので今までと違ってエスコンでグッズ販売も利益になるハム側は客の教育と購買欲アップに力を入れるべき
地元含めてドサ周り9連戦もしてこの観客動員数は流石阪神

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 522d-2rqm [123.176.139.248]):2023/06/11(日) 18:30:39.51 ID:ndV0RERg0.net
というかどこもコロコロなんだけどな
ハムは入れ替えの規模を大きくせざるを得ないだけで

104 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-EKdH [124.212.75.98]):2023/06/11(日) 18:30:46.81 ID:djVN1CFP0.net
>>90
首位になると頑なに実験負けに走り
絶対に独走しようとしなかった栗山と同じよな

105 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-t9vO [126.157.237.193]):2023/06/11(日) 18:30:58.14 ID:VLKHtNC5r.net
清宮復帰で打線爆発しなくても後1点か2点取れるようになれば1点差負けは減っていく

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-JD9k [121.106.147.213]):2023/06/11(日) 18:31:12.69 ID:I6yiPVhA0.net
清宮の代わりに落とすのは誰でしょうクイズ発動
俺はハンソンに1票

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a6-RVn0 [180.13.157.7 [上級国民]]):2023/06/11(日) 18:32:09.42 ID:X97TSzxL0.net
>>106
普通に福田だろ
ポジション被りだし

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-feBh [126.42.135.228]):2023/06/11(日) 18:32:46.00 ID:woG00Z/w0.net
勝った日の夜
遅くまでTwitterやYouTube見る

負けた日
みんな何してるん?

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-JD9k [121.106.147.213]):2023/06/11(日) 18:33:14.50 ID:I6yiPVhA0.net
>>108
どうした松潤を見る

110 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-EKdH [106.130.199.32]):2023/06/11(日) 18:34:05.76 ID:O/7MHJOra.net
>>102
それはホント思うわ

せっかく新球場といろんな話題作りで集客出来てるんだから
ここらで野球の応援そのものの面白さを
細かく知ってもらう施策を重ねてくフェーズよね

111 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-feBh [126.42.135.228]):2023/06/11(日) 18:34:56.11 ID:woG00Z/w0.net
>>109
先週の岡崎体育は笑ったな

112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-E3UD [153.173.87.140]):2023/06/11(日) 18:35:57.39 ID:TVMjCKJ30.net
>>102
応援に真剣にならなきゃいけないの?

113 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-UhPO [60.64.138.89]):2023/06/11(日) 18:36:32.75 ID:MiQtfvZL0.net
ハマスタも名古屋も人工芝だから加藤豪をセカンドで使いやすい アリマルファーストのときは清宮サードで野村ベンチか

114 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a6-RVn0 [180.13.157.7 [上級国民]]):2023/06/11(日) 18:37:03.95 ID:X97TSzxL0.net
サッカーみたいにみんな声揃えて応援ってなんか苦手
ロッテとか個人的にキモいなって思う
飲み食いしながら緩く観戦してる方が楽しい

115 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a6-RVn0 [180.13.157.7 [上級国民]]):2023/06/11(日) 18:37:54.72 ID:X97TSzxL0.net
>>113
交流戦ラスト6つは加藤セカンドだね

116 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ed5-X5Gp [119.24.110.68]):2023/06/11(日) 18:38:54.41 ID:O8CdyFug0.net
今日の北山、むしろ四球出しまくりだからこそ1失点で済んだ気がするわ ストライクゾーンで勝負してたら大山前川に豪快弾打たれてた気する

117 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-JD9k [121.106.147.213]):2023/06/11(日) 18:39:00.70 ID:I6yiPVhA0.net
>>102
あんたそんなに球団に教育されたいの?
応援なんてものは自然発生的に成り立つもので、みんな好きにやりゃいいんだよ。あーしろこーしろ言われたらやりたくなくなるね。よそはよそ、うちはうち。それでいいだろ。

118 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-NkNo [126.233.119.54]):2023/06/11(日) 18:39:42.79 ID:rIruQhrLp.net
>>45
それを判断するかは1年ショートやらせてからでいいよ
それでダメなら秋季キャンプからサプポジ本格的にやらせればいい
シーズン途中にあちこち弄ると修正する時間が取れないからどっちつかずになる

119 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-1drT [110.163.11.175]):2023/06/11(日) 18:39:58.70 ID:G7v8gBdMd.net
>>106
ハンソンがリードしてたのにヒットを打ってしまったから福田かなぁ

120 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-6e3V [126.212.172.8 [上級国民]]):2023/06/11(日) 18:41:20.87 ID:V7Lb19E1r.net
ハンソンだろ
たまたま一本打って106程度とかいらんよ

121 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-NkNo [126.233.119.54]):2023/06/11(日) 18:41:47.67 ID:rIruQhrLp.net
宗山も上田も全日本大学選手権でアピールしてほしかったのに打率が宗山.200 上田.214は心配になる
結局今大会一番アピールしたのは常廣だった

122 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-JD9k [121.106.147.213]):2023/06/11(日) 18:42:55.73 ID:I6yiPVhA0.net
お、ハンソン派と福田派が拮抗してきたw

123 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-TIf4 [60.121.255.213]):2023/06/11(日) 18:43:21.09 ID:YX/RpInd0.net
宗山は来年だしまあ

124 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd12-AOOm [1.75.231.103]):2023/06/11(日) 18:43:55.71 ID:jnVT1nxCd.net
結果出してる福田下げるとかそんなにチームを弱くしたいのか

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-ZhIw [106.72.182.224]):2023/06/11(日) 18:43:57.71 ID:qJyrSYjh0.net
https://i.imgur.com/jqMzjH4.jpg

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ed5-X5Gp [119.24.110.68]):2023/06/11(日) 18:44:00.21 ID:O8CdyFug0.net
んじゃ俺も参戦
ハンソン二軍に1票
ハンソンは野球IQ低すぎるすわ

127 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd12-6KV1 [1.75.251.93]):2023/06/11(日) 18:45:11.83 ID:jtAxJcKAd.net
伏見、マエケンに構え褒められてるのかw

128 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-1drT [110.163.11.175]):2023/06/11(日) 18:45:12.00 ID:G7v8gBdMd.net
>>124
守備でやらかしがないのは偉いと思うわ

129 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd12-6KV1 [1.75.251.93]):2023/06/11(日) 18:46:37.75 ID:jtAxJcKAd.net
>>116
盛大に荒れてたから、向こうも手を出しにくい感じになってたよね。
明らかに四球狙ってるのも多かったし

130 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-EKdH [106.130.198.91]):2023/06/11(日) 18:47:53.26 ID:30hnIUqHa.net
>>117
応援の仕方とかは各自好きな様にすればいいが、それ以前に今の若い人は野球そのものを知らないとか盛り上がりどころが分からない人も多いってくらい、野球のルールくらい一般常識だった時代とは違うのだし、今たまたま物珍しさで集客出来てるそういうレベルの層に向けた冊子を配布するだけでも後々違う。

野球で仕事してる球団関係者とか普段から見てる我々のような層には絶対思いつかないと思うのよね、そういうの。

131 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-UhPO [60.64.138.89]):2023/06/11(日) 18:48:02.13 ID:MiQtfvZL0.net
ないとは思うけど捕手として使わないなら梅林でいいと思うけどね 下でほとんどマスク被ってないとはいえ郡いるし

132 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-T0nV [60.103.70.254]):2023/06/11(日) 18:48:39.82 ID:szemVf4E0.net
コントロールはそこそこ良くても打たれやすくなるし多少荒れてるぐらいがいい
荒れすぎるのはあかんけど

133 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-TIf4 [126.208.233.126]):2023/06/11(日) 18:48:56.87 ID:UoBzdTrhr.net
今年のドラフトは前に記事になってたとおり大卒投手と高卒野手が中心だろうな
とくにドラ1はリストにいるのこれらみたいだし

134 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-1drT [110.163.11.175]):2023/06/11(日) 18:49:07.11 ID:G7v8gBdMd.net
>>131
試合に出さずに落とすのはいくらなんでもなぁ

135 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-UhPO [60.64.138.89]):2023/06/11(日) 18:49:19.79 ID:MiQtfvZL0.net
石井も合流だからハンソンか奈良間か福田は落ちるか

136 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-TIf4 [126.208.233.126]):2023/06/11(日) 18:50:06.09 ID:UoBzdTrhr.net
細川ほんとは二軍に落としてほしいんだがなあ
鎌ヶ谷でやることまだまだあるでしょ

137 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f18-X5Gp [118.110.17.60]):2023/06/11(日) 18:50:06.71 ID:KMusgoTV0.net
ピンも上がってくるのね。淺間はまだか

138 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 327c-NkNo [115.36.196.20]):2023/06/11(日) 18:50:11.57 ID:m+WrCrTT0.net
どうせこうなるんだから梅林もテストすりゃ良かったのに
北山と梅林仲良いしアリエルは一塁かDHで

139 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd12-6KV1 [1.75.251.93]):2023/06/11(日) 18:50:27.23 ID:jtAxJcKAd.net
石井合流なんて記事出てたっけ

140 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MM02-FA8m [153.250.45.204]):2023/06/11(日) 18:51:22.26 ID:u5umNCn9M.net
>>137
守備のほうがまだね…

141 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-1drT [110.163.11.175]):2023/06/11(日) 18:51:35.48 ID:G7v8gBdMd.net
石井も上がるのが決まってるらしいから、ヒット打ったけどやらかしたハンソンと福田だな
奈良間は来週中にヒット打たないと交流戦後に浅間落とす代わりに落とされるぞ

142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-JD9k [121.106.147.213]):2023/06/11(日) 18:52:15.43 ID:I6yiPVhA0.net
上がるのは清宮だけかも知らんぞ

143 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8336-2rqm [122.135.115.16]):2023/06/11(日) 18:52:33.55 ID:n+gI0VZ00.net
じゃあセカンドピンじゃん
下でショートやってたけどまさかね

144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-GPLh [153.173.14.142]):2023/06/11(日) 18:52:44.66 ID:Vg/CLZqu0.net
まあトライアウトの中ならアルカンタラ以外は誰が落ちても不思議じゃないな意味付けは皆できる

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:53:24.10 ID:G7v8gBdMd.net
>>143
ショート、サード、セカンドそれぞれやってら華麗に全部のポジションでエラーしてたのは笑ったわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:53:37.39 ID:I6yiPVhA0.net
石井上げるのが本当なら下げるのは福田とハンソンかな

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:53:38.54 ID:TVMjCKJ30.net
>>134
昔はよくあったような気がする

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:54:07.47 ID:7LnMPSY/d.net
石井上がるのってどこソース?

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:54:20.32 ID:G7v8gBdMd.net
>>144
なんやかんやアルカンタラは便利だし、バントも出来るし、今年の杉谷枠みたいな扱い受けてるよな

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:54:35.85 ID:YX/RpInd0.net
石井のソース

https://i.imgur.com/P6AxEb9.png

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:55:02.54 ID:G7v8gBdMd.net
>>147
監督次第だろうけど、新庄はしないと思うんだよは

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:55:06.23 ID:7LnMPSY/d.net
自己解決しました

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:55:09.20 ID:X97TSzxL0.net
石井ってどこの記事?

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:55:28.01 ID:YX/RpInd0.net
地震

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:55:31.90 ID:X97TSzxL0.net
おお地震

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:55:43.21 ID:huT9EZ+i0.net
地震やべえ

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:55:50.65 ID:IQmAcOro0.net
奈良間は別に調子良くて上げた訳じゃないしな
左投手なら水野より奈良間で試したかっただけ

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:55:54.33 ID:6rj1GF4L0.net
地震来たわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:56:01.68 ID:X97TSzxL0.net
でかいな

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:56:03.53 ID:ERnx8ffGa.net
地震ヤバい

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:56:18.98 ID:nYm4JTR60.net
なかなか大きいなおい皆んな大丈夫?

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:56:33.41 ID:+lY1pbZR0.net
清宮やっと戻ってくるのか

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:56:43.69 ID:sJ2CzZ0ea.net
石井も上がってくるか
流石に新庄も上川畑奈良間に我慢しきれなかったな

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:56:45.57 ID:9aIcYFW20.net
帰宅
地震かよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:56:51.02 ID:7LnMPSY/d.net
最近全国で地震ばっかりだな

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:57:02.00 ID:mbxSPVJd0.net
北海道全域揺れたんか?

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:57:16.03 ID:X97TSzxL0.net
苫小牧沖は勘弁してほしい

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:57:48.38 ID:mFjsAF7D0.net
大丈夫?

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:58:01.69 ID:B0qvwcU2a.net
久々にでかいのきた

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:58:14.33 ID:X97TSzxL0.net
まぁ何も無いけど結構揺れたな

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:58:17.06 ID:7NyIj4G50.net
地震大丈夫か?

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:58:17.42 ID:B0qvwcU2a.net
タイガースファンごめんね

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:58:20.81 ID:/VQA5KOKM.net
大丈夫ですか

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:58:21.93 ID:rX3qE6XV0.net
ハムさんに負け越した(´;ω;`)ウッ…

地震大丈夫?

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:58:49.97 ID:X97TSzxL0.net
この規模だと余震あるだろうな

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:58:56.10 ID:DYumf+Ns0.net
>>75
2打席連続弾、どちらも凄い打球だったからね
一本目はケン・グリフィー・ジュニアの着弾記念碑の直ぐ右でしょ
160m弾だkらね

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:59:00.28 ID:qJyrSYjh0.net
https://youtu.be/Je6mFPcnly4

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:59:12.80 ID:H3qC+18Pa.net
北広島と苫小牧って近いのかや

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:59:26.55 ID:30hnIUqHa.net
>>174
むしろ現地組の虎ファンが飛行機乗れるか不安

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:59:50.12 ID:Og1/FX2m0.net
ハムせんよりとらせんのほうがスレの進みが早い

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:59:54.35 ID:rX3qE6XV0.net
>>179
確かに……

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:59:55.20 ID:B0qvwcU2a.net
空港やばいな

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:59:57.72 ID:X97TSzxL0.net
>>178
結構近いよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 18:59:59.95 ID:qJyrSYjh0.net
https://i.imgur.com/JmrPhyU.png

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:00:08.19 ID:xkJ8Sfpj0.net
ハンソン、今日の走塁妨害といい、セカンドのタッチプレーの時にベースと走者の足の間にグラフ入れたり何回かラフプレーか?と思わせるプレーを見かけた。
故意かはわからんが、大事になる前にちゃんとコーチ陣が指導したほうが良い気がする。

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:00:32.90 ID:ERnx8ffGa.net
>>178
車で一時間かからんくらい

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:00:49.14 ID:6rj1GF4L0.net
エスコンの屋根動かす台車ズレてないか心配だわ

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:01:24.01 ID:ERnx8ffGa.net
震度5弱ならまぁ大丈夫でしょ

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:01:27.95 ID:7NyIj4G50.net
「デブじゃね」の時は「皆んな好調で入るところない」が主語?だったけど今は「冷えてきたから何とかせい」ってことやね

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:02:01.69 ID:X97TSzxL0.net
>>187
流石にこの程度でズレたら安普請すぎだろ

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:02:29.93 ID:pprHBOsy0.net
YOSAKOI大丈夫か

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:02:50.58 ID:huT9EZ+i0.net
遠征虎ファンの人帰れるのか...?

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:03:10.02 ID:Zi4UndZ7r.net
監督2年目。日々勉強しながら、チームを前に進めている。この日の試合後も帰りが遅くなったが、その理由を問われると、「広島-ロッテ見てました。最後ね。どういう攻撃するのかな、とか」と明かした。

 経験を積んでいくのは若いチームも同じ。この日はスタメンを大幅に変更したが「これからこういう舞台で超満員のグラウンドで若い選手たちにプレーをさせとこうかなと。慣れさせるというか。あとは疲れも出てきている選手たちを休ませるというところで」と意図を説明した。

 交流戦は6勝6敗。13日からはけがで戦列を離れていた清宮、石井も復帰予定。「結果出してもらわんとね」と期待の言葉を口にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75dfad97a1946cd09ede2d4b6fd366134c2a5f3d

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:03:27.41 ID:G7v8gBdMd.net
>>189
さすがにホームラン2本も打ってないなら上げてないと思う

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:03:45.73 ID:qJyrSYjh0.net
日本ハム 清宮が13日に昇格へ 新庄監督「デブじゃね?」一転「シュッとしていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33859a710187067b4ff1b07a2d3327bd39028803

>新庄監督は試合後、左脇腹肉離れで離脱していた清宮と、石井を13日のDeNA戦(横浜スタジアム)から1軍に昇格させることを決めた。「横浜から上げようと思っています」と話した。

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:04:17.03 ID:F1sQ2MBk0.net
>>139
https://twitter.com/asahi_fighters/status/1667831343198400512?s=20
(deleted an unsolicited ad)

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:04:21.64 ID:X97TSzxL0.net
>>191
そういやヨサコイやってたな
見てないからわからんけどヨサコイの日は道路混むから嫌い

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:04:22.02 ID:Xo/q+JmH0.net
今日みたいに1割バッターがあれだけ並んでたら才木も気分的に楽だったろうね。
順当に1割バッターから入替えでしょう。

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:04:27.57 ID:7LnMPSY/d.net
石井も中々調子上がってないんだよな
でもそんな石井を上げたくなるくらい二遊がダメダメだってことだ

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:04:45.55 ID:RmzmTRn00.net
震源地 札幌ドーム

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:05:00.30 ID:DYumf+Ns0.net
出張で釧路から帰ってきた日の翌日、釧路空港の天井が落下するという事故があったな
地震が原因ではないけど

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:05:35.15 ID:9aIcYFW20.net
>>197
衣装のまんまウロウロしてたむろして迷惑

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:05:54.30 ID:n+gI0VZ00.net
じゃ落ちるのはハソソソと福田?

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:05:54.94 ID:ERnx8ffGa.net
清宮も石井もまぁあげるしかないよね
来週はビジター遠征だし代打や途中交代も増える

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:06:23.80 ID:I6yiPVhA0.net
まあまあ揺れたわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:06:39.68 ID:4CCD6oJ60.net
やっぱりここ道民多いな

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:06:55.59 ID:jnVT1nxCd.net
五十幡はいつまで時間かかってんの

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:07:11.14 ID:B0qvwcU2a.net
石井復活っていつ情報?

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:07:35.93 ID:+3b5NUKq0.net
スマホの緊急地震速報の音なんとかならんか?
穏やかな音にしてもらいたい

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:07:38.22 ID:wE03cwc90.net
ハンソン福田だろうね

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:07:56.49 ID:IQmAcOro0.net
急激にシュッとする清宮怖い

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:07:56.50 ID:I6yiPVhA0.net
>>209
緊迫感あるよねー

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:08:02.36 ID:G7v8gBdMd.net
>>203
奈良間は交流戦の間は落ちないと思うからたぶん
ただハンソンショート試す案もあるからハンソンはわからん

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:08:02.85 ID:jnVT1nxCd.net
夜中にまた余震来るかもな

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:08:09.64 ID:woG00Z/w0.net
YOSAKOI普通にやってんのかw

全く揺れを感じないオホーツク地方

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:08:45.49 ID:ndV0RERg0.net
>>199
ゴースケもいまいちだったし…って期待しとこうぜ

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:09:16.54 ID:nYm4JTR60.net
>>214
そもそもこれが余震って言われてるけどどうなんだろうね

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:09:16.76 ID:9aIcYFW20.net
今日上の席で飲み物こぼして下段に伝って放置されたんだが虎はそれでいいんか

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:09:20.42 ID:Zi4UndZ7r.net
広島ロッテで勉強してたらしいが1点差ワンアウト13塁で何も動かないことに疑問を持ってそう

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:10:02.52 ID:6rj1GF4L0.net
しっかし地震予知ってまったくできんのな
苫小牧沖なんて全くのノーマークだったんじゃね?

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:10:03.80 ID:INIISmMn0.net
4カードで3カード勝ち越してる気がしない交流戦5割…

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:10:05.39 ID:X97TSzxL0.net
>>215
道東の方も結構震度あったっぽいけど

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:10:53.26 ID:DYumf+Ns0.net
>>211
絶対安静期があって、それが解除されて徐々に運動量を増やして内容も強化していくんだろうから多少は太るだろうし、運動量を戻せば自然と体型も戻るんじゃないかな

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:11:04.30 ID:wE03cwc90.net
札幌ってまだ明るいんだな

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:11:38.15 ID:uUgFYu/L0.net
結構でかい地震だったんだな
栃木までゆれたぞ

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:11:50.37 ID:Zi4UndZ7r.net
>>221
脆いチームの2勝1敗が以下に大したことないかということやな

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:12:23.32 ID:+3b5NUKq0.net
おれは経験ないけど満員電車だと一斉に地震速報のスマホ鳴るんか?

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:12:24.57 ID:p0M1q2WB0.net
>>211
危機を感じたアフリカオオコノハズクみてーだな

229 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:12:25.07 ID:6rj1GF4L0.net
>>224
緯度が高いから夏至に近づくにつれ
日が長くなる

230 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:12:33.73 ID:woG00Z/w0.net
稲葉ジャンプで酔いそうになった昔

231 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:12:48.73 ID:czAU1Op/0.net
流石にスタメンで遊んでる自覚はあるのか

232 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:13:11.10 ID:9aIcYFW20.net
>>227
多少時差はあるけどみんな鳴る

233 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:13:31.12 ID:F1sQ2MBk0.net
横浜
今永ー石田ー東(バウアー?)

中日
小笠原ー松葉ー高橋宏

ほんと左腕ばかりだね

234 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:13:32.56 ID:k7btV75j0.net
今日のGAORAのビジボ
茶風林みたいな声の解説
井川慶氏だったのか

235 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:13:53.81 ID:Zi4UndZ7r.net
>>231
満員の客の前であえてオープン戦スタメンはさすがに失礼

236 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:14:02.88 ID:oXqXZ4Al0.net
いやースタメンスタメンいうけど選べる駒に自由度あるか?w

237 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:14:09.63 ID:hfzXhLM+d.net
浅間はまだか
一応無難に外野守ってたが

238 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:15:07.92 ID:Zi4UndZ7r.net
>>233
6連敗もあるか
ということは7連敗やな

239 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:15:30.07 ID:8f7uEcka0.net
せっかく清宮帰ってくるのに来週DH無しだから伏見の日はアリエルとどっちか休ませないとなのか

240 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:15:55.50 ID:F2xplux20.net
加藤豪が初地震で調子落とすかも…

241 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:16:19.67 ID:DYumf+Ns0.net
震度5弱って、東日本大震災の時の首都圏かな
太い電柱や道路のドデカい行き先表示板が倒れるのではと思う位に揺れていたな

242 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:16:59.99 ID:in/Z4URrd.net
>>150
おお遂に負傷者が帰ってくるのか!

243 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:17:03.70 ID:7qmx0S7f0.net
地震大地震?

244 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:17:15.57 ID:nYm4JTR60.net
>>233
石田抹消されてるよ。
だから恐らく濱口

245 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:17:28.27 ID:7qmx0S7f0.net
訂正
地震大丈夫?

246 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:17:50.78 ID:oXqXZ4Al0.net
いうて負けても広島3連敗が最長で負けっぱなしということはなかったし、怪我人多い中よくここまで耐えたなという印象だわ
キヨ戻ってからどこかでスイープ含めて大型連勝するでしょ

247 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:18:09.83 ID:TVMjCKJ30.net
北広駅近くに在住だが、北広島市は震度3で、そこまで大きくなかった。
でも、千歳市は震度5で新千歳空港の滑走路閉鎖してるみたいだから、観戦後直に本州へ帰る人たちには影響出てるかも

248 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:20:46.45 ID:cCvlwEQ/0.net
清宮・石井⬆
半損・福田⬇

249 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:20:51.38 ID:7tT/gtbd0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b76b8d5b41cf04d50b40f440a41b8ba93c2aa2f
石井も上げるって記事

250 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:21:27.01 ID:ndV0RERg0.net
あれ阪神の選手が帰れないかもしれんやんやん

251 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:22:35.30 ID:X97TSzxL0.net
>>239
野村が休むんじゃね?

252 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:22:41.31 ID:R8h+sXgs0.net
横浜があんたらの事舐めまくってるから3タテお願いしますね。横浜は早打ちで足ないおっさっんデブばっかの打線なのであんたらとは相性いいんちゃうかな。頼むで

253 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:23:15.81 ID:I6yiPVhA0.net
若手に満員の雰囲気を経験させたかっただと?
若手のスタメンで松本野村抜きの打線を経験させられたファンはどうなるんだ
なにがファンは宝物だよ
遠くから来て、今日の試合しか現地に来られない客もいるだろうに

254 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:23:38.40 ID:TVMjCKJ30.net
>>247
フライトレーダー見たら、旋回してた飛行機着陸し始めたから、特に問題なかったみたいです

255 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:24:35.92 ID:30hnIUqHa.net
>>253
いやそんな事どこのチームでもある事でしょ
どんだけプロ野球知らんのよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:24:59.51 ID:I6yiPVhA0.net
万一千歳がダメとかなったら、どこ行くんだろ

257 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:09.70 ID:tAf580irp.net
今日は清宮石井との入れ替え人員のチェックだったわけでしょ
新庄はそういうタイプだから仕方ない

258 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:13.19 ID:Zi4UndZ7r.net
まあDHないからいきなりスタメンじゃなくて代打だろ清宮は
8 江越
7 松本
4 加藤
9 万波
3 アリエル
5 野村
6 奈良間
2 伏見
こうだな

259 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:28.20 ID:ndV0RERg0.net
>>253
さすがにそれはただのいちゃもん

260 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:29.11 ID:INIISmMn0.net
>>253
広島だって菊池は今日スタメン外れたし、そういうのしょうがない

261 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:33.22 ID:AUXegbhE0.net
私生活を変えた、てw

262 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:37.50 ID:G7v8gBdMd.net
>>237
まだ1試合全部出てない

>>237
代打の切り札が増えるだろ

263 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:43.42 ID:I6yiPVhA0.net
>>255
ねーよ、なに言ってんだよ

264 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:47.65 ID:30hnIUqHa.net
>>256
ついに丘珠が本気出すのか

265 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:26:45.27 ID:heZesmPua.net
指揮官は「(2軍での)本塁打は良いバットの乗せ方をしていた。打席の雰囲気を見たいですね。あとは野球勘。(13日の)1戦目は(試合に)出さないかな。(予想先発が)今永君なので」と語った。また左肩甲下筋肉離れで離脱していた石井も同時に1軍に復帰。代わってD5位・奈良間(立正大)と福田光が2軍に降格する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9444eaf6f78caacec3b394b8b54bf236403f831

福田と奈良間が代わりに二軍

266 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:26:47.59 ID:QxXBirBsp.net
>>253
昨日まで松本、野村外せって散々言われてたじゃん

267 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:27:25.01 ID:QxXBirBsp.net
>>253
そんな自分の都合で騒ぐなら野球の応援に向いてないからテレビにしなよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:27:54.33 ID:TVMjCKJ30.net
>>237
浅間、五十幡、コンサドーレの小柏は、しょっちゅう怪我するから計算が立たない

269 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:28:07.90 ID:8f7uEcka0.net
>>251
よく考えたらそうだな
清宮のサードオプション助かるわ

270 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:28:12.89 ID:Zi4UndZ7r.net
あれ、奈良間左が続くから上げたのに落とすのか

271 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:28:21.55 ID:I6yiPVhA0.net
今日の打線を見て、そんなのよくある事とか
よっぽど野球を知らんのだな
主力の1人を外すってのはある
しかしまとめて外すってはやらんよ

272 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:28:27.95 ID:wE03cwc90.net
ハンソン最後のヒットで残ったか

273 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:29:24.04 ID:QxXBirBsp.net
>>208
https://twitter.com/asahi_fighters/status/1667831343198400512?s=46
(deleted an unsolicited ad)

274 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:29:26.36 ID:c/cvtSyK0.net
昨日の勝ちが奇跡的だから
今日負けてもそんなに気にする必要はない

275 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:29:31.39 ID:8f7uEcka0.net
>>265
奈良間1人だけめちゃくちゃ上下してるきがするなw

276 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:29:59.81 ID:czAU1Op/0.net
ハンソンは一応ショートも守れるんだよな?
そこもあるかな

277 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:30:03.93 ID:ndV0RERg0.net
主力って...
松剛と仕方なしに使ってる野村だけやんけ

278 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:30:09.85 ID:Zi4UndZ7r.net
>>271
マジで優勝が決まったあとの消化試合だけだね
普通の監督からオーナーに叩かれるわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:30:32.48 ID:X97TSzxL0.net
普通に考えたら奈良間と福田だってわかるのに
ハンソンハンソン言ってた奴はアホすぎる

280 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:30:56.58 ID:+3b5NUKq0.net
よさこい見てるけど、曲がソーラン節ちゃうやん…ソーラン節使わないと駄目ってルールあった気する。

281 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:30:59.96 ID:QxXBirBsp.net
やっぱり奈良間か
一軍で打てそうもないのは変わって無かったもんな

282 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:31:11.56 ID:fwc8nszj0.net
阪神とやり取りがあった
そう言うことなんだろうよ。勝ち越したんだからガタガタ言うな!

283 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:31:15.66 ID:F2xplux20.net
松本足が悪い野村は調子悪いしで休ませてチャンスで代打で使う作戦で何もおかしくなかっただろ

284 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:31:18.77 ID:on/zG8KJr.net
借金6もあって新庄余裕だな

285 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:31:26.30 ID:X97TSzxL0.net
>>275
まぁルーキーだし色々経験だよ
こっちから見ててもまだまだ足りないとこいっぱいあるし

286 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:31:29.93 ID:heZesmPua.net
ハンソンはチャンス掴んだな
石井は二軍の起用法見てもセカンドショート両睨みだろう

287 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:32:11.39 ID:QxXBirBsp.net
石井のショートは期待してはいけない

288 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:32:16.93 ID:QdDgEhwed.net
左腕続くのに今川いないとか
自打球程度で離脱期間長すぎ

289 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:32:24.60 ID:X97TSzxL0.net
>>283
そうそう
起用された選手がもう少しアピール出来たら良かったなとは思うけど

290 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:32:43.96 ID:c/cvtSyK0.net
ファンだけは優勝は難しいけどAクラスは行けるなら目指して欲しいと願ってるのに
新庄は完全に育成に振り切ってるのが
今年は優勝しか目指しませんってところも完全に嘘でファンは萎えるね

291 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:33:04.02 ID:X97TSzxL0.net
>>288
骨折寸前のケガだからな
無理したら骨折するから

292 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:33:05.47 ID:AUXegbhE0.net
奈良間は大きいのを狙ってくのか?確率を上げるのか?大卒だからあまりゆっくりもしてられないぞ

293 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:33:47.12 ID:TVMjCKJ30.net
>>288
ファンクラブ会員だから、チケット割引で観戦してたかもよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:33:52.68 ID:QxXBirBsp.net
>>283
ね、そう思う

295 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:34:08.47 ID:n+gI0VZ00.net
>>292
奈良間はどういう選手になるのか
よく分からんね
完成形は誰なんだろう

296 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:34:18.72 ID:heZesmPua.net
誰使ってもやらかすんだから現状は長打の可能性ある石井が最適解になるのはしゃーない

297 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:34:21.43 ID:Vg/CLZqu0.net
今日の福田は悪くなかったけど今までチャンスたっぷりだったし2軍落ちは妥当だな
奈良間は左のために上げたけど通用する気配がなかったからこれも妥当
ハンソンの延命力が凄い

298 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:34:52.98 ID:QxXBirBsp.net
石井の2塁は好きだぜ

299 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:35:38.50 ID:+MsiFpg+0.net
正直今日は2軍で戦ったって感じでもPはよく耐えたし
まずい守備無かったしハンンンの走塁妨害くらいか新庄はユーティリティプレイヤー好きだけど毎日守備位置も打順もポコポコ変えてたらそりゃミスするし連携もミスする
マツゴと野村休ませられて良かった
チャンスはあったけどまんちゅー冷えてきたから5番に戻してきよみー4番にしよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:36:11.27 ID:c/cvtSyK0.net
ハンソンは延命じゃなくてクビにするか1軍で試されてるだけだから
他の選手はもう少し長期的に見るからね
もしハンソンが2軍行きになったら外国人だし来年このチームにいないと思った方がいい

301 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:36:24.55 ID:QxXBirBsp.net
>>290
そう見えるんだな
優秀するなら厚くしないと無理でしょ
この先も離脱があるんだから

302 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:36:57.34 ID:QxXBirBsp.net
>>301
優勝の間違い

303 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:37:04.15 ID:IQmAcOro0.net
ハンソン残ったけどスタメンで使う数は減りそうかな

304 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:38:05.41 ID:QxXBirBsp.net
負けるとすぐ、遊んでるって言うよな
1割が活躍してクリーナップが全く不発でも勝った試合もあるのになあ

305 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:38:56.85 ID:+MsiFpg+0.net
ハンンンは今日途中からでもショート試すかなと思ったわこのオーダーだしな
上川バータがエスコンの守備やべぇからショート出来てくれるとありがたいんだが
まだゴロでポロリはしてないよねハンソン

306 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:39:05.95 ID:c/cvtSyK0.net
>>301
今シーズン中に急成長するってそんな簡単なもんじゃないよ
1試合1試合を全力で勝ちにいかないと
ロッテみたいにさ

307 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:39:30.96 ID:heZesmPua.net
ハンソン石井の二遊間あるぞ

308 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:40:24.16 ID:c/cvtSyK0.net
>>304
ほぼ負けてるから
10試合に1回じゃね

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:40:40.76 ID:X97TSzxL0.net
>>305
メジャーやマイナーの球場はエスコンどころじゃないとこいっぱいあるからな

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:40:55.06 ID:heZesmPua.net
 左肩甲下筋の肉離れ2軍調整が続いてた日本ハム石井一成内野手が、清宮幸太郎内野手とともに13日DeNA戦(横浜)から1軍に復帰する。

 「(2軍戦の)映像を見ていても振りがちょっとね…」と状態を心配した新庄監督が「こっち(1軍)で直そうかと」と、直接指導に乗り出す意向。石井は開幕スタメン入りも4月9日に負傷し、戦列を離れていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef762aa6a0d07a1d345c5a4e3c29e4672509fbfa

石井は直接指導でスイング修正させるってさ

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5eb7-43+h [183.77.252.21]):2023/06/11(日) 19:41:34.10 ID:xkJ8Sfpj0.net
サンスポの記事によると、奈良間と福田が降格。

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-GPLh [153.173.14.142]):2023/06/11(日) 19:41:47.41 ID:Vg/CLZqu0.net
新庄のテコ入れ、割と当たる

313 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a6-RVn0 [180.13.157.7 [上級国民]]):2023/06/11(日) 19:42:28.10 ID:X97TSzxL0.net
石井に期待してる人いるかもしれないけど
1軍で打撃不振でケガから復帰してからのファームでも打撃イマイチだから過度の期待はするなよ
あとショートの守備は相変わらず

314 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-t9vO [126.157.231.155]):2023/06/11(日) 19:42:48.87 ID:on/zG8KJr.net
裏方さんのために交流戦優勝目指す割には1点差差で負けて2勝1敗で十分と言っちゃうんだな

315 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 92ff-K1De [221.171.101.8]):2023/06/11(日) 19:43:08.93 ID:AUXegbhE0.net
石井は上げちゃってるんだよな
ライナー打たんと
かと豪と同じ

316 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5edb-42qF [119.241.166.196]):2023/06/11(日) 19:43:11.07 ID:c/cvtSyK0.net
2打席連続でホームランを打った清宮が上がってくるから
相当パワーアップするな
点取れる選手が増えるのはいいことだ

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5edb-42qF [119.241.166.196]):2023/06/11(日) 19:43:55.83 ID:c/cvtSyK0.net
石井は加藤の打撃を見習った方がいいと思う
同じようなタイプだろ

318 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e09-NkNo [175.177.45.190]):2023/06/11(日) 19:43:55.92 ID:Boq9s8510.net
福田は残当だけど奈良間もう落ちるのか
ピンはショートも守ることになりそうだな
セカンドでレギュラー目指すと意気込んでたのにな

319 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-EKdH [106.130.198.91]):2023/06/11(日) 19:44:06.05 ID:30hnIUqHa.net
石井はなんだかんだ使い所はあるからね

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 327c-NkNo [115.36.196.20]):2023/06/11(日) 19:44:32.86 ID:m+WrCrTT0.net
>>314
本音はどうでもいいんだろ

321 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2af-QFej [211.4.4.113]):2023/06/11(日) 19:45:55.43 ID:wE03cwc90.net
清宮戻ってしばらくサードフライ連発しても暖かい目で見てあげて下さい

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5eb7-43+h [183.77.252.21]):2023/06/11(日) 19:46:00.78 ID:xkJ8Sfpj0.net
代わってD5位・奈良間(立正大)と福田光が2軍に降格する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9444eaf6f78caacec3b394b8b54bf236403f831

323 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a6-RVn0 [180.13.157.7 [上級国民]]):2023/06/11(日) 19:46:24.88 ID:X97TSzxL0.net
>>319
石井は結局打てるかどうかだ
ケガ前のような状態ならいらない

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-UhPO [60.64.138.89]):2023/06/11(日) 19:48:13.95 ID:MiQtfvZL0.net
福田はスイングいいし守りもいいのであとは打つ確率上げるために2軍で頑張ってくれ 自分は一軍経験が少ない中よくやってくれたなと思う

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 92ff-K1De [221.171.101.8]):2023/06/11(日) 19:49:25.83 ID:AUXegbhE0.net
石井は新庄の指導が奏功するような気がす
清宮は期待大きすぎてすぐに結果出ないとハム専怖いわw

326 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-RqzT [153.173.134.130]):2023/06/11(日) 19:50:02.18 ID:F2xplux20.net
ハンソン一度二軍に落としてショートの練習させろ

327 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM1e-EKdH [133.106.35.25]):2023/06/11(日) 19:50:10.01 ID:L2lmZgIbM.net
新庄は上げた選手すぐ使う
となるとセカンドは石井で清宮はサード
一塁は加藤で野村は指名打者かな

328 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-t9vO [126.157.231.155]):2023/06/11(日) 19:51:11.09 ID:on/zG8KJr.net
上沢と梅林組ますのかな

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2c0-xnOn [219.115.227.200]):2023/06/11(日) 19:51:14.09 ID:8K0QjXV50.net
奈良間くんは攻守ともに精彩を欠いてたと言うかええとこ一つも無かったんでしゃーないなとは思うけどシャイニングはもうちょい一軍に置いてて欲しかった

330 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-EKdH [121.106.147.213]):2023/06/11(日) 19:51:35.35 ID:I6yiPVhA0.net
予想外れた
福田と奈良間が抹消か

331 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd12-Baj7 [1.75.210.237]):2023/06/11(日) 19:51:41.57 ID:4nxpZbXRd.net
新庄というか稲葉の指導に期待

332 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:52:21.01 ID:X97TSzxL0.net
>>327
来週DHねえぞ

333 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:53:22.96 ID:ZTKfNqq0a.net
河野 18.1回 0.98
河野中継ぎで覚醒したね、よかった
堀はどうした?

334 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:53:28.17 ID:4iWXq4yo0.net
横浜は勝てる気しないなー

335 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:54:00.27 ID:Vg/CLZqu0.net
>>329
清宮石井のポジションと福田のポジションはまる被りだから福田を一軍に置いといても塩漬けになるだけだしな…

336 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:54:06.19 ID:I6yiPVhA0.net
一軍にいたいなら最低でも2割は打たなきゃな
ほんとはさ
そうならなきゃあかんでしょ

337 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:56:37.78 ID:F2xplux20.net
稲葉監督で新庄をGMにコンバートしろ!

338 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:56:53.65 ID:Zi4UndZ7r.net
2連勝しただけで1勝の重みを忘れるのは脳天気な監督としか思えないな
阪神は9連戦の最終ゲームでいつもより打ててない、絶対に勝てる試合だった
ケガ人戻ってきたら連勝できるって、また新たな怪我人がでるだけだから
プロ野球は甘くない

339 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:57:33.57 ID:8pNbIiRf0.net
>>333
元々中継ぎの方が良かったのに本人が先発にこだわってたからなぁ。少し遠回りしたな

340 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:58:04.16 ID:j/W8F7//d.net
>>117
他所は他所じゃなくて他人は他人、あんたはあんたでいいよw
エスコンの応援だけが不満で東京ドームのハムの応援は素晴らしい
良く訓練された客の方が運営側はいいに決まってんだろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:58:28.08 ID:O6VL5xwP0.net
バント2回失敗しても生き残った細川

342 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:58:56.68 ID:X97TSzxL0.net
>>338
だから休養させてるんだろ?アホなん

343 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:59:23.97 ID:AUXegbhE0.net
>>336
去年は2割2分だったのになw

344 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:59:36.25 ID:8K0QjXV50.net
>>335
まぁそうやろな…
福田シャイニングくんは走塁センスとかもええモノを持ってるしこれで腐らんと二軍でガンガン打ってまたいつか上がって来て欲しい

345 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:59:52.18 ID:woG00Z/w0.net
奈良間のぴょんぴょん可愛かったな

346 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:01:21.89 ID:H+sCfO5Nd.net
本当クソみたいな打順。同じ1割軍団でも調子良かった江越出しとけや、今日バントしかしてないだろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:02:22.60 ID:Vg/CLZqu0.net
>>344
長打力のある左打者でセカンドも守れるから伸びてくれるとありがたいよね期待してる

348 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:02:35.26 ID:Boq9s8510.net
郡は今日ラストチャンス掴んだな
けどポジションがきついねぇ
ファーストだけでなくてせめてサードも無難に守れればいいんだけど

349 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:03:01.01 ID:2MoKL7R2a.net
新庄剛志監督、計10四死球与えた投手陣に苦言「四球が野手のリズムを狂わせたというところもある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/adebf415d1480ca274ab8dc0d1cfd44e496d90ea

 阪神に競り負けた日本ハムの新庄剛志監督は、10四死球を与えた投手陣の制球難を問題視した。「四球が野手のリズムを狂わせたというところもある。あれがなかったら点が入るリズムになったかもしれない」と語った。特に6四球の先発北山には、「ボールが浮いてきたら修正できない。高めに浮くってことは、何かを変えないと。(1失点で)結果オーライではない」と改善を求めた。 松本剛と野村を休養のためスタメンから外した打線は、4安打で無得点。送りバントのミスも2つ重なり、「今季は失敗が少なかった。信用して作戦を考えているんですけど」と語った。

350 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:03:21.62 ID:p0M1q2WB0.net
>>344
前川くんみたいなシュッとした振りに変えないとむずいだろうな
守備いいから比較的出番はあると思う

351 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:04:02.27 ID:2MoKL7R2a.net
北山も制球改善できなきゃ鎌ヶ谷逆戻りあるぞ

352 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:04:05.03 ID:zvVOTqaud.net
なんだかんだ奈良間には期待してるわ
上川畑と比較すると守備時アジリティあって見てて楽しい

353 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:04:59.40 ID:AUXegbhE0.net
ピッチャーには厳しいw

354 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:05:48.49 ID:mUUXcs08r.net
交流戦防御率
ハム2.25
西武2.72
ヤク2.78
オリ2.85
De3.18
阪神3.18
中日3.33
広島3.45
巨人3.62
ソフ3.70
ロッテ3.96
楽天4.19
建山優秀

355 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:05:55.04 ID:Zi4UndZ7r.net
>>342
ロッテが休養してんのか?アホ

356 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:06:22.05 ID:m+WrCrTT0.net
奈良間の派手な動きは癖みたいなもんで無理に修正するより維持したまま確実性を上げていければそれでいい
ここ数試合エラーなかったのを維持できれば
打撃も守備もとにかく確実性
プロの球と打球に慣れるしかない

357 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:06:35.11 ID:AUXegbhE0.net
>>352
動きに躍動感はあるよね

358 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:08:28.63 ID:p0M1q2WB0.net
>>356
今宮みたくなってほしー

359 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:10:26.56 ID:vghUTQLc0.net
>>338
そもそも清宮とか五十幡とか居た時も最下位だったからね
怪我人戻れば連勝出来るとか考えが甘いわ
そんなのその時のチーム状態とか対戦相手の状態がどうなってるか解らんのに

360 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:10:49.58 ID:ZTKfNqq0a.net
>>341
細川は強化指定選手に選ばれてそう

361 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:11:03.36 ID:Zi4UndZ7r.net
>>359
ほんとそれ

362 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:11:14.58 ID:pirPrqE20.net
まとりあえず清宮は若手だから育成しないとね

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:11:27.77 ID:mUUXcs08r.net
>>349
エラーしまくっても踏ん張ってる投手陣と四球多いとリズム狂って打てない野手陣

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:12:08.95 ID:Boq9s8510.net
そういえばジェイ万波郡清宮細川のキャンプ夜間練習組とうとう全員一軍登録か

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:12:19.67 ID:2cIKzoTJa.net
>>349
今日はこれが全てでしょ。
起用がどうのじゃないわ。

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:15:45.24 ID:TVMjCKJ30.net
>>365
昭和の川崎球場時代のロッテの投手三宅宗源を思い出したと言っても、誰もわからないか

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:16:20.82 ID:m+WrCrTT0.net
北山の四球か三振かの投球は野手がリズム作りにくいのはあるだろうな
何にもしてないのにランナーだけ溜まってキツくなるしなかなかプレイに関与できない

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:16:20.86 ID:mUUXcs08r.net
対広島1四死球 0-1
対阪神10四死球 0-1

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:17:08.96 ID:LWOW1HAud.net
>>196
おお、亀だがサンクス
石井、2軍でも全然打ててないけどどうなんだろ

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:17:25.14 ID:7tT/gtbd0.net
細川は淺間と入れ替え用に取ってあるんじゃないの

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:18:02.96 ID:7tT/gtbd0.net
>>369
新庄が1軍で打撃指導するってさ

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:19:00.30 ID:G7v8gBdMd.net
>>265
来週のために上がったのにその前にサヨナラは笑うしかないwww

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:20:03.93 ID:mPSWBqzG0.net
清宮、早く帰ってこい
打線がひどすぎる

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:20:12.14 ID:uB/szT2Bd.net
>>364
いずれはこのメンバーがチーム引っ張って行って欲しいわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:20:12.45 ID:iRcwu1Th0.net
交流戦で勝ち越ししてるピッチャーって
スズケンだけじゃない?
しかも巨人戦、阪神戦 2試合とも
投打がバッチリ決まってた

四球も出してたけど前より改善されてたし
本人のメンタルもかなり強くなったんじゃないかな。

新庄が中2日で回したいと冗談で言ってたけど
スズケン自身、中5日は長すぎるwと言ってたから
実現しそう。(笑)

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:20:12.80 ID:+MsiFpg+0.net
>>368
きよみーきよみー帰ってくるんか、、

きよみーきよみー😭😭😭

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:21:03.86 ID:uB/szT2Bd.net
郡って外野できるんだっけ

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:21:07.88 ID:XAukpQ5vM.net
>>372
来週使えそうにないことが今週判明してしまったのだろう

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:21:36.53 ID:G7v8gBdMd.net
新庄→左が続くから奈良間を上げた→試すまでもないわサヨナラって感じよな

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:21:48.98 ID:B0qvwcU2a.net
もともと交流戦最終週に戻すって2週間くらいの記事に出てたし
デブだのシュッとしただのすべて新庄の脚本に踊らされてるだけ
監督3年間は既定路線だけどあえて1年で辞めるかもと匂わせた昨年の最終戦と一緒

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:22:30.45 ID:EdmuJ5Hsd.net
四球は多かったが試合を壊さずに踏ん張った投手陣は戦犯扱いにしないで欲しい

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:22:33.41 ID:G7v8gBdMd.net
新庄「あとは石井くんがショートで使えないなら来年を見越して上川畑くんと心中するしかないな」って思ってそう

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:23:08.72 ID:oGTBgfql0.net
痩せるまでどうこうって言ってたのはなんだったんだ
そんなすぐ変わるわけ無いし

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:23:46.22 ID:uB/szT2Bd.net
>>380
脚本というか記者を煙に撒くための発言兼清宮へのハッパってだけでしょ

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:24:17.72 ID:08afQUFeM.net
清宮が怪我で2軍落ちしてから1軍団が調子上がってきたんで清宮戻ってきたらまた連敗が始まるんじゃないかとネガティブに考えちゃう
そんな俺を黙らせる活躍頼むよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:24:30.02 ID:+ZHbfhKM0.net
ビッグボスのファンが一定数いるから仕方ないとはいえ四球で野手のテンポってよく考えたらおかしな話だけどな
加藤なんてすげえテンポ良いけど沢山援護貰っているかと言われたらそんな事ないし

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:25:00.05 ID:DYumf+Ns0.net
今永にには昨年ノーヒットノーランを食らっているね
で、今シーズンは対左打者の方が被打率高いぞ

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:26:52.76 ID:DYumf+Ns0.net
>>385
清宮は孤軍奮闘状態に近い中で怪我で離脱したんだけどね

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:27:40.95 ID:Td0lLYe0r.net
>>383
ネットニュースの見出しノルマ

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:28:09.10 ID:oGTBgfql0.net
今ハムに野茂がいたら新庄卒倒して入院しちゃう

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:29:02.17 ID:X97TSzxL0.net
>>355
全試合出てるの中村奨吾だけだろ?

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:29:25.75 ID:szemVf4E0.net
新庄がもし西武の監督したら投手陣にイライラしっぱなしになる気がするわw

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:30:11.52 ID:DYumf+Ns0.net
「宇佐見君はゲッソリし過ぎたので、もう少しふっくらするまで上げない」というのは無いの?

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:30:19.63 ID:1CYHOFKUr.net
>>383
ただのマスコミ向けのサービストークでしょ

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:31:21.96 ID:X97TSzxL0.net
>>377
ファームで全部やってるんじゃね
ピッチャー以外全部出来る
上手いかどうかは別にして

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:31:23.90 ID:MiQtfvZL0.net
さすがに今日は四球出しすぎだしそれで点取られてないけど文句言いたくなる気持ちはわかる

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:31:26.24 ID:oGTBgfql0.net
まー、でも清宮が上がってくるのにはなにも文句ありません

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:32:30.97 ID:znEctrla0.net
>>348
鎌ヶ谷じゃサードどころかセカンドやショートや外野も守ってるんだけど

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:32:37.59 ID:+ZHbfhKM0.net
投手は抑えるのが本来の役割であって四球を出さない事が役割では無いからな
野手のテンポなんてそんなもんは加藤が援護貰えていない時点で説得力皆無

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:34:23.58 ID:ndV0RERg0.net
>>398
勝手にユーティリティになる環境すげぇなw

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:36:09.51 ID:CEmicTNDa.net
ハンソンは守りは良いけど打つ方がな
下で打席数与えたい
あと1人誰を替えるか

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:36:34.89 ID:551+gIZ1a.net
>>383
気持ちの戦闘準備が引き締まるまで、の喩えだろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:36:35.17 ID:znEctrla0.net
>>400
梅林も捕手以外ばかり守らされて打ちまくってた

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:37:08.15 ID:qspaPY4S0.net
>>288
あがってる動画見たらまだ歩くのもまともじゃなかったからまだまだだと思うわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:38:35.27 ID:mPSWBqzG0.net
「デブだから上げない」が額面通りに取られるのが新庄
冗談に聞こえないから仕方がない

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:38:53.00 ID:JbeyMlakM.net
帰宅
>>101
最混雑のデーゲームの経験としては、試合終了後、ガールの踊りとガオラ出演者のおしゃべりを見てなんか軽くつまんでから駅に向かえばさほど並ばずにちょうどいい感じかな?
人気カードで雨天だったらバス乗り場の列も雨ざらしだし大変だなこれ。

それから球場は21時まで開けてるはずだからタワー11の店だけでも営業してるだろうよ。

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:39:19.98 ID:cW/dLqqu0.net
清宮幸太郎が13日から1軍復帰へ 新庄剛志監督が明言「シュッとしてた。私生活を変えたみたい」【日本ハム】(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d64e66850e2739548e8d061231c5ac6bfd5c1591

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:39:37.34 ID:O8CdyFug0.net
>>401
ゲッツー失敗したし、走塁妨害というわけわからんプレイあったけどなw野球IQ低いよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:39:38.49 ID:oXqXZ4Al0.net
>>253
こういうこというやつに限って球団に金を落とさないと断言できる

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:39:46.75 ID:n+gI0VZ00.net
なんか普通にアリエルが最後までマスク被ってるの嬉しいな

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:40:16.61 ID:Zi4UndZ7r.net
>>266
誰が言ったんだよ
ソース書けや

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:42:47.81 ID:Td0lLYe0r.net
>>410
今日は不安定な投手陣に粘り強く最後まで落ち着いて寄り添ってくれた

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:43:30.89 ID:oXqXZ4Al0.net
惜しいところが多かったけど今日の試合で声荒げてキレてるやついることに笑ってしまうw 全然好ゲーム
今日の試合でキレ散らかしてるやつは、正義が9回裏2アウトからホームラン打たれて逆転負けした試合とか脳の血管切れてひっくり返ってそこらへんで死んでるだろ

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:47:05.71 ID:CEmicTNDa.net
清宮だけじゃなく石井も上がると聞いたんだが
奈良間も対左対策で上げたから落とさないと思うんだよな
そうなるといよいよ上川畑か?

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:47:43.92 ID:woG00Z/w0.net
>>406
応援おつかれ~

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:47:44.27 ID:huT9EZ+i0.net
奈良間と福田落とすって記事出てますやーん

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:49:04.32 ID:CEmicTNDa.net
>>416
ホントだ
どうも
奈良間上げたばっかりなのにスパッといったな

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:49:10.85 ID:VQeHAMbg0.net
>>406
大変参考になりました
来月2日の日曜日初エスコンなんで
どうもありがとう
そしてお疲れ様でした

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:49:25.74 ID:G7v8gBdMd.net
全員打てないだけど
江越:守備◎、走塁○
細川:守備○、走塁◎、バント○、UT
福田:守備○、走塁○
奈良間:守備×

だと考えると奈良間は打てないと1軍置いておく価値がそもそもないし
福田は目立ったやらかしがないから離脱者で人がいない時のバックアップにはいて欲しいけど
これといって抜けた部分もないから主力が戻ってきたらいらないかってなるんかね

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:49:43.73 ID:O8CdyFug0.net
阪神なんてあんな首位独走でも、負けた日はスレ内100人クラスで一斉に誹謗中傷の嵐やで ここのなんて可愛いもんやわ

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:50:26.75 ID:ZTKfNqq0a.net
奈良間は二軍では圧倒的なんだがな
まぁまだ大卒1年目だしゆっくりやればいいよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:50:30.00 ID:ndV0RERg0.net
>>414
>>407を読むんだ
あと上川畑は12球団でも5位の守備指標だから
1割切るとかならないと落とされることはないぞ

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:51:54.65 ID:iRcwu1Th0.net
横浜戦も楽しみだなww
清宮復帰だしバウアー見れるぞw

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:52:06.98 ID:QJWBXaZNr.net
野手BABIPワースト(50打席以上)
Fハンソン .079
L栗山 .149
M田村 .158
D龍空 .164
De林 .173

やっぱりハンソンが断トツ最下位

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:52:58.58 ID:Boq9s8510.net
奈良間がどのタイプか分からんのはその通りだわ
打席で積極的過ぎて選球眼あるのかないのかすら分からん

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:53:23.96 ID:DYumf+Ns0.net
>>265
昨年、清宮の四球出塁が無ければ今永に完全試合喰らっていたのに?

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:54:08.16 ID:I6yiPVhA0.net
>>279
うん、ハズレたわ
まさか打率最低出塁率最低の選手を残すとは
助っ人特別扱いは読みきれなかった

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:54:15.79 ID:Wy17Zd6ud.net
上川畑の守備指標は5位ってエスコンで見てると全くそんな感じしないわ
エスコンで人並みに守れてたらダントツ1位になるくらい他では上手く守ってそうだな

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:54:40.33 ID:X97TSzxL0.net
>>308
あれ奈良間の技術不足だぞゲッツー無理だったの

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:55:00.76 ID:huT9EZ+i0.net
>>417
あまりアピール出来なかったからしゃーないね
1年目だしファームで修行して育ってくれたらって思う

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:55:46.28 ID:O8CdyFug0.net
上川畑、記録でエラーになってないやらかしが多いと思うけどねえ

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:55:56.71 ID:DYumf+Ns0.net
オーススターのファン投票は18日までだっけ?
清宮は成績次第で逆転できるんじゃないか?

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:56:06.67 ID:yV0jGkb9d.net
ファーム的にも二遊間不足だから奈良間が落ちるのもしょうがない

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:57:19.85 ID:iRcwu1Th0.net
>>421
まず二軍と一軍のレベル違いすぎるから。

奈良間はまだまだ青い!笑
女性ファンが多いからって浮かれるなよって感じ

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:58:30.55 ID:qspaPY4S0.net
>>357
ベンチから飛び出したの何回も見ちゃうわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:59:56.92 ID:y5i1t+Tpd.net
郡はようやっとる

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:59:57.49 ID:I6yiPVhA0.net
2点とりゃ3タテで広島戦を取り返せたのか
実に悔しい

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:00:28.47 ID:8kbF2Mhca.net
>>421
>>434

逆に言えば一軍の雰囲気やレベルを僅かな期間でも体感する事で
目標が立てやすくなるタイプなのかもしれんしね

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:00:42.24 ID:m+WrCrTT0.net
別に他なら取れてたのを奈良間がエラーしたとは思わなかったけどなあ
水野とか何でもないゴロを弾くよりはマシ
浅間と入れ替わる前に細川の内野での動きを確認したい

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:01:42.97 ID:znEctrla0.net
>>433
郡が上がって石井も上げるなら下げるしかないわな

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:02:01.56 ID:y5i1t+Tpd.net
一成と清宮で最初の新庄の構想に戻りつつあるな

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:02:25.90 ID:pirPrqE20.net
>>419
エゴは走塁△な
あれだけ盗塁失敗してる

443 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e1a-XzAB [111.89.101.114]):2023/06/11(日) 21:03:59.30 ID:pirPrqE20.net
>>437
広島もそうだけど1点差負けが多すぎる
まだまだチームは発展途上ですよ

444 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MM02-j9vc [153.250.30.170 [上級国民]]):2023/06/11(日) 21:04:25.04 ID:WU/vJZNxM.net
江越は身体能力なら守備走塁Aランクだけど
若干頭がついていってない
そりゃ守備走塁Aなら阪神も手放さないか

445 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa6a-quJ8 [111.239.164.123]):2023/06/11(日) 21:06:28.00 ID:CEmicTNDa.net
>>423
バウアー間隔詰めてくるのか?

446 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ed5-X5Gp [119.24.110.68]):2023/06/11(日) 21:06:33.55 ID:O8CdyFug0.net
1点差負けの原因を1つ上げるなら松本の不調かなあ
どうでも良い場面で率を稼いでるだけで、1番欲しいビハインドの場面でことごとく凡打してるわ

447 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17df-JQtP [116.199.249.54]):2023/06/11(日) 21:06:47.84 ID:znEctrla0.net
走塁は良いと思うよ
でも盗塁は身体能力だけじゃなく技術だから

448 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa6a-quJ8 [111.239.164.123]):2023/06/11(日) 21:08:04.27 ID:CEmicTNDa.net
石井は下でも打ててなくて上で打撃改造に取り組むそうだから
基本的にはスタメンはなさそうだな
となるとショート上川畑がほぼ出ずっぱり?

449 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa6a-quJ8 [111.239.164.123]):2023/06/11(日) 21:09:25.84 ID:CEmicTNDa.net
>>441
ただ石井はオープン戦のときのようにはまだ打ててないから
打てるようになれば構想復活!でないかな

450 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 327c-NkNo [115.36.196.20]):2023/06/11(日) 21:10:05.17 ID:m+WrCrTT0.net
松本の野村のヒロインが待ち遠しい
いつからないんだ

451 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa6a-quJ8 [111.239.164.123]):2023/06/11(日) 21:10:07.97 ID:CEmicTNDa.net
>>446
ビハインド時の打率低いのか?

452 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-MZXS [126.156.229.203]):2023/06/11(日) 21:10:30.48 ID:Zi4UndZ7r.net
>>413
なんのミスもなく負けたところが悔しいんだよ
ここはヘロヘロの阪神に本気出して勝って3連勝の場面だろうが 明日休みなのに

453 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa6a-quJ8 [111.239.164.123]):2023/06/11(日) 21:11:03.67 ID:CEmicTNDa.net
そういや野村1週間前ホームラン打ったけど敵地だったから北山ひとりだったんだもんな
ホームなら間違いなく呼ばれていたんだがな

454 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17df-JQtP [116.199.249.54]):2023/06/11(日) 21:11:16.55 ID:znEctrla0.net
石井はもういままでの石井にリセットされてるから期待できんぞ

455 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e1a-XzAB [111.89.101.114]):2023/06/11(日) 21:11:21.44 ID:pirPrqE20.net
石井はファームでもまともに打ってないのに一軍に上げるのはちょっとどうかと思う
多分活躍しないよ

456 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-frQR [14.10.70.0]):2023/06/11(日) 21:11:56.16 ID:k2F8s4Zv0.net
全日本大学野球選手権で注目 ドラフト上位候補4人の「武器と泣きどころ」 (日刊ゲンダイ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b162805a93168851fbc0e6361084350d0289dba8?page=2

滝田一希(星槎道都大/投手・左投げ左打ち)
 183センチ、76キロの最速153キロ左腕を地元・日本ハムは「上位候補」と公言している。

 1回戦の大商大戦。5回途中6安打5失点で敗退したが、視察した日本ハムの稲葉篤紀GMは「改めて素晴らしい投手と感じた」と評価は不変だった。

母子家庭で育ち、6人きょうだい。経済的な事情を考えて高校を出たら野球をやめて就職するつもりだったといいます」

 6人きょうだいの5番目。女手ひとつで育ててくれた母の美智子さんが、昨年5月、心筋梗塞で亡くなった。まだ52歳だった。安倍氏が続ける。

「金銭面はお兄さんやお姉さんが支えてくれているそうです。もし長男だったら野球をやめていただろうし、
もし二宮監督が北照の試合を見にこなければ、滝田の走る姿にピンとこなければ、才能は埋もれていたでしょう」(安倍氏)

457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8336-2rqm [122.135.115.16]):2023/06/11(日) 21:12:41.72 ID:n+gI0VZ00.net
パのHRランキング
上位停滞してんなぁ

458 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa6a-quJ8 [111.239.164.123]):2023/06/11(日) 21:13:14.01 ID:CEmicTNDa.net
石井は調子いいから上げるのではなく
新庄がオレが打つ方なんとかする!(あと稲葉もお願い)ってことで上げるようだしね
基本的にはたまにはスタメンもあるかもだろうが控えだわ

459 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-MZXS [126.156.229.203]):2023/06/11(日) 21:13:49.11 ID:Zi4UndZ7r.net
>>458
この発言でいかに二遊間が不甲斐ないかわかる

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17df-JQtP [116.199.249.54]):2023/06/11(日) 21:13:50.70 ID:znEctrla0.net
>>456
試合見たけどノーコンすぎて上原の二の舞だと思ったわ
秋までにどう変わるかだね

461 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa6a-quJ8 [111.239.164.123]):2023/06/11(日) 21:18:47.33 ID:CEmicTNDa.net
デカいのは(って括るとアレかも知らんけど)
万波も行ったとこで動作解析してもらったらいいんでないかね
まあ無論目的持ってないと雲を掴む話になってしまうが

462 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-1drT [110.163.11.175]):2023/06/11(日) 21:22:25.86 ID:G7v8gBdMd.net
>>442
走の速さも込みだから
だから細川の走塁◎にしたんだよ

463 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MM02-jAK7 [153.250.22.32]):2023/06/11(日) 21:23:20.64 ID:JbeyMlakM.net
>>415
どうも。
お祭り感覚でアレな人も多かったしそれなりに楽しめたよ。行ってよかった。
人ゴミで難儀な思いもしなかったのが意外。
>>418
いい試合になるといいね。
それから終了後は温泉が2500円でお得に入れるよ。
(コスパ的にそもそもお得かどうかはさておき。)
なお、そらとしばは5回表で15分待ちでした。

464 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-1drT [110.163.11.175]):2023/06/11(日) 21:25:29.15 ID:G7v8gBdMd.net
>>431
昨日セカンドを守ってる奈良間がむしろそんな感じだったけどな
抜けてるっていうか、そもそも追い付いてないっていうか

465 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2c0-xnOn [219.115.227.200]):2023/06/11(日) 21:28:13.99 ID:8K0QjXV50.net
>>442
盗塁は技術も必要やからな
江越のベーランと打球を追う時の速さは超一流やし普通に○でええやろ

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a6-RVn0 [180.13.157.7 [上級国民]]):2023/06/11(日) 21:30:49.42 ID:X97TSzxL0.net
>>464
傍から見てるだけでも明らかに技術不足だからね
まぁまだ若いしこれから上手くなりゃいい
バッティングも一軍の投手相手だとてんでダメだし

467 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-1drT [110.163.11.175]):2023/06/11(日) 21:32:59.77 ID:G7v8gBdMd.net
なんか水野はセカンドの守備はまぁまぁ良くて、ショートはあかん
奈良間はショートもセカンドをもハラハラするって感じ
奈良間にゴロがいくたび、毎回実況が心配してるってどうなんよ

468 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-ZScK [106.154.152.55]):2023/06/11(日) 21:36:32.35 ID:B0qvwcU2a.net
清宮への期待値が凄すぎて心配だわ
打てなくて叩かれても耐えろな、清宮

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-Sypd [126.42.135.228]):2023/06/11(日) 21:36:45.01 ID:woG00Z/w0.net
>>463
観戦勝率高いんですか?

470 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-EKdH [106.130.198.123]):2023/06/11(日) 21:37:56.05 ID:Npd09BRea.net
つか糸井、函館にいたのかよwww

471 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-ZScK [106.154.152.55]):2023/06/11(日) 21:41:42.70 ID:B0qvwcU2a.net
>>455
ゴースケも同じだったな

472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1653-RZnJ [121.3.65.139]):2023/06/11(日) 21:42:08.39 ID:DYumf+Ns0.net
>>468
成績不振で抹消になったわけではなく、好調時に怪我で離脱だからね
復帰したら即同等以上の活躍を期待してしまうんだろうね

473 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-ZScK [106.154.152.55]):2023/06/11(日) 21:43:00.56 ID:B0qvwcU2a.net
正直、今日は負けたが、昨日一昨日の試合は江越がヒーローになり、今日はなべりょがヒーローになる。
こんなにほっこりした対戦最近なかったから許せるわ


その分広島3タテが許せないし勿体無い

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5614-2eee [153.144.169.130]):2023/06/11(日) 21:50:05.79 ID:agEZGm3X0.net
今北産業
今日は負けか
新庄のコメント見ると北山の四球がテンポ崩したかもって感じだったけどそう?

475 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-JD9k [121.106.147.213]):2023/06/11(日) 21:51:50.61 ID:I6yiPVhA0.net
>>474
四死球はとんでもなく多かった
でもそれは一点も取れない言い訳にはならんでしょ

476 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-BG00 [126.193.69.60]):2023/06/11(日) 21:54:43.20 ID:fRdmAD8jp.net
>>455
フォームが変になってて気になるからこっちで面倒見るって、理由言ってるぞ

477 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17df-JQtP [116.199.249.54]):2023/06/11(日) 21:54:48.17 ID:znEctrla0.net
10四死球も出して何回満塁作ってたんだよ
攻撃に影響しまくりだよ

478 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2c0-xnOn [219.115.227.200]):2023/06/11(日) 21:56:01.59 ID:8K0QjXV50.net
四球を連発されると守備の時間がやたら長くるだけやなく野手陣がゲームに参加出来てないわけやからな
0で抑えたとしてもリズムも崩れるしええこと一つも無いわ

479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-EBfJ [121.107.112.144]):2023/06/11(日) 21:56:22.52 ID:huT9EZ+i0.net
リリーフ含め10四死球でテンポ悪くてイライラしたけど結局北山の1失点だけだから投手陣のせいにするのは何か納得いかんw

480 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5614-2eee [153.144.169.130]):2023/06/11(日) 21:57:51.57 ID:agEZGm3X0.net
>>475
そっか
前に上沢が「西川さんにお前のテンポが悪いから点が入らんのじゃって言われて、いいから打てや!って思ってました笑」って言ってたの思い出したわ

481 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-1kEW [106.154.154.13]):2023/06/11(日) 21:57:53.21 ID:NWHzercia.net
>>477
あれじゃ点入らんわな

482 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ed5-X5Gp [119.24.110.68]):2023/06/11(日) 21:57:54.88 ID:O8CdyFug0.net
今日は四球出さない試合してたら5失点くらいしてるよ
四球ナイスくらいでみてやらんと

483 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-BG00 [126.193.69.60]):2023/06/11(日) 21:57:56.86 ID:fRdmAD8jp.net
また応援の声が出てないから、場所が悪い、Fビレッジおじさんに言うと騒いでるやつがいる

プルペンがあるから外野席に応援団は無理
いい加減、学べよな
ビジターで来た他球団は声出てんだから場所は関係ないわ

484 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17df-JQtP [116.199.249.54]):2023/06/11(日) 21:58:53.51 ID:znEctrla0.net
>>479
10四死球も出して1失点で済んだのは奇跡だけど野手陣にしたらやってられんのよ
1イニングにエラーされまくりで満塁にされてもお前は同じ気持ちで投げられるんかと問い詰めたいわ

485 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MM02-jAK7 [153.250.22.32]):2023/06/11(日) 21:59:56.69 ID:JbeyMlakM.net
>>469
今年は鈴木上原北山なので1勝2敗ですな
かつて575を見たのが自慢ですわ

486 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5614-2eee [153.144.169.130]):2023/06/11(日) 22:00:18.61 ID:agEZGm3X0.net
>>477
うわそうなんだ
そりゃ酷い

487 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5620-m0In [153.142.130.9]):2023/06/11(日) 22:00:21.05 ID:VUpJiYS10.net
まぁ、四位狙えそうだし、観客動員も10位だし頑張ってるからいいんじゃない?

これ以上望むのは無理だろ

488 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-BG00 [126.193.69.60]):2023/06/11(日) 22:00:44.98 ID:fRdmAD8jp.net
阪神の残塁数も凄すぎた
https://twitter.com/tenju/status/1667796483394138112?s=46

四球は悪くないっていつも騒いでるやつは今日の四球祭りに満足してんだろ

…知らんけど
(deleted an unsolicited ad)

489 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9364-0e9p [42.148.69.212]):2023/06/11(日) 22:02:19.47 ID:Fw63kZLb0.net
>>265
やっぱり奈良間くん落ちたか
ルーキーだし鎌ケ谷で修行もいいさあ

490 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-CXTW [106.146.97.88]):2023/06/11(日) 22:02:33.50 ID:EQHMbnhia.net
才木はいい投手だし広島戦の加藤だっていいテンポで投げても打てなかったんだから普通に野手陣の実力

491 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-EBfJ [121.107.112.144]):2023/06/11(日) 22:03:24.04 ID:huT9EZ+i0.net
>>484
それも一理ある
投手がテンポよく投げてる日でも点取れない日、エラーのせいで失点する日もあるしお互い様か
チームスポーツだからカバーし合えるのが理想だね

492 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5614-2eee [153.144.169.130]):2023/06/11(日) 22:04:35.26 ID:agEZGm3X0.net
一番イラついたのはやっぱ北山?
それとも杉浦?

493 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-BG00 [126.193.69.60]):2023/06/11(日) 22:05:25.80 ID:fRdmAD8jp.net
ハンソンがめちゃくちゃ真面目な人だとわかる画像
https://twitter.com/okura_baseball/status/1667788310939586560?s=46
(deleted an unsolicited ad)

494 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-t9vO [126.157.224.80]):2023/06/11(日) 22:06:25.70 ID:LVzkCALgr.net
チャンスでバント失敗とかしまくるから投手もリズム狂ったんだろう

495 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ed5-X5Gp [119.24.110.68]):2023/06/11(日) 22:06:42.59 ID:O8CdyFug0.net
四球近本に2つ大山に3つだから、それだけプレッシャーあったんやろ 大山の最初の打球みたら完全に打ち込まれる感じしてたもんなあ

496 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-BG00 [126.193.69.60]):2023/06/11(日) 22:06:51.04 ID:fRdmAD8jp.net
>>494
え?

497 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5620-m0In [153.142.130.9]):2023/06/11(日) 22:07:38.37 ID:VUpJiYS10.net
ショートごろで二三塁間で挟まれちゃうからやる気無くしたんだろ

498 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 566d-Yq9B [153.229.193.90]):2023/06/11(日) 22:07:40.67 ID:VQeHAMbg0.net
>>492
杉浦にいらつく要素無かったけどなあ
死球1だけどあれ当たったように見えなかったし

499 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-quJ8 [106.128.104.182]):2023/06/11(日) 22:08:07.42 ID:pKQwH6eVa.net
阪神と広島の動員力は段違いだな
広島は元々こんなに凄かったか?

500 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-BG00 [126.193.69.60]):2023/06/11(日) 22:08:12.67 ID:fRdmAD8jp.net
試合見てないの丸わかりなバカってコメントしない方がいいんじゃね
恥ずかしい人だと思われるぞ

501 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2c0-xnOn [219.115.227.200]):2023/06/11(日) 22:08:45.42 ID:8K0QjXV50.net
>>493
これは良いですハンソンw

502 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-4XWD [126.55.79.7]):2023/06/11(日) 22:09:47.69 ID:/WVIslcw0.net
今更だけど伊藤は岡の応援歌を正式に継承したってこと?もしそうなら二刀流の大谷除くとチームではダル以来の投手用応援歌?

503 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ed5-X5Gp [119.24.110.68]):2023/06/11(日) 22:09:56.21 ID:O8CdyFug0.net
>>499
いうても大瀬良九里はエースだしね
初顔合わせのパリーグじゃしんどいかも
3戦目の外人で負けたの痛いわw

504 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e1a-XzAB [111.89.101.114]):2023/06/11(日) 22:09:59.58 ID:pirPrqE20.net
>>466
盗塁は走塁のうちの一つだからな


505 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-1kEW [106.154.154.13]):2023/06/11(日) 22:11:24.02 ID:NWHzercia.net
次は雨の中ベイスとか

506 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-1drT [110.163.11.175]):2023/06/11(日) 22:12:05.63 ID:G7v8gBdMd.net
交流戦防御率
ハム2.25
西武2.72
ヤク2.78
オリ2.85
De3.18
阪神3.18
中日3.33
広島3.45
巨人3.62
ソフ3.70
ロッテ3.96
楽天4.19

これで勝ち越せないのは残念だけど、巨人に二桁安打打たれながらも3点以上取られなかったのはでかかったな
あ、あと広島戦の上沢の防御率詐欺があるのか

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-4XWD [126.55.79.7]):2023/06/11(日) 22:12:29.11 ID:/WVIslcw0.net
>>89
荒れ球だからこそ抑えられてるのかもしれないから一概には言えないけどな
ストライクゾーンに放るだけで抑えられるなら有原はスーパーエースだし加藤が特別なだけ

508 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-quJ8 [106.128.104.182]):2023/06/11(日) 22:12:45.76 ID:pKQwH6eVa.net
>>505
火曜日はやれないんじゃないかなぁ

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:13:59.31 ID:VUpJiYS10.net
>>500
出たー!ど定番マウンティング

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:14:00.41 ID:pKQwH6eVa.net
>>506
0-1負けが今週だけでも2つあるのが残念すぎるな

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:15:51.51 ID:G7v8gBdMd.net
>>474
北山の四球はあかんけど失点1で済んだし
バントの2回失敗は四球関係なく野手のミスだよ
せめてバント成功してて四球のせいだならわかるけど、バント失敗して四球のせいはないわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:17:53.08 ID:/WVIslcw0.net
>>474
責任転嫁もいいところだな

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:18:03.20 ID:szemVf4E0.net
そういや佐々木朗希でさえ先週日曜の阪神戦で四球多くて被安打1ながらそれで負けたんよな

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:18:07.72 ID:G7v8gBdMd.net
>>510
加藤と上沢のローテをかえてなければ1勝できたよな
もし上沢をバンテリンにするつもりならあのローテ入れ替えも納得するけど
上沢が横浜で投げたら少しもやっと感が残るな

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:18:45.77 ID:fRdmAD8jp.net
バントのミスが四球のせいなんて言ってないけどな
自分の都合よく解釈して話しわ捻じ曲げるよな

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:20:50.87 ID:G7v8gBdMd.net
>>515
そうじなゃなくて、バントを失敗してるから点入るものも入らなかったって話や

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:21:07.93 ID:X97TSzxL0.net
バントで浮いちゃうのは鶴岡が言ってたけど相手投手の才木のストレートはホップ成分強いから
そういうのも考えてバントの仕方を変えなきゃいけないってさ
まぁ経験不足だ

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:22:03.20 ID:XAukpQ5vM.net
やっと決まった送りバントも走塁ミスでパーやしなあ

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:22:49.45 ID:n+gI0VZ00.net
カトGOのバント
あれはサイン?
自分でやったならたいしたもんだな

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:23:11.75 ID:O8CdyFug0.net
バントって難しいと思うけどなあ
154キロのストレートやフォーク、スライダーをバントする練習なんて普段してないやろうに

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:25:17.59 ID:/WVIslcw0.net
松本の足はもう元に戻らないレベルの怪我なの?

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:25:29.90 ID:8K0QjXV50.net
嫌と言うほど実際にプレーしてきたプロ野球のOBが投手の四球多発は野手の攻撃リズムを狂わせると口を揃えて言うてるのにテレビで試合を見てるだけのド素人がその説に異議を唱えてどないすんねん

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:27:10.90 ID:woG00Z/w0.net
>>485
また応援ヨロ~

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:28:45.70 ID:DPlO/UDLa.net
しかし開幕から2ヶ月以上経ってようやく完全体に近いメンバーの戦いが見れるんだな

楽しみでもあるし逆に期待が高すぎて1戦目負けただけでも大荒れしてどん底の気分になりそうなのが怖い
なるようにしかならんと思っとくしかない

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:29:15.79 ID:/WVIslcw0.net
>>522
じゃあ加藤がムエンゴなのはどう説明するんだよ
野手に都合の良過ぎる言い訳だろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:30:25.30 ID:woG00Z/w0.net
今日ゆうこりん始球式?
ウチの監督と整形繋がり?

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:34:00.90 ID:gZ7BG5Fvr.net
投手の四球出しまくりは味方の攻撃のリズム崩すけど相手投手のリズムも崩すからな逆に加藤みたいなのは味方の攻撃のリズム作るけど相手投手のリズムも作る

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:35:42.44 ID:DPlO/UDLa.net
去年もそうだったが加藤のテンポの良さは紙一重な気がするね
乗ってる時はいい打撃の流れを作るしそうでない時は準備できないまま凡退祭り

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:35:47.25 ID:/WVIslcw0.net
>>527
もうなんでもありだな

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:36:38.69 ID:DPlO/UDLa.net
平良も言ってたが投手の勝敗なんて投手の実力じゃねーんだよ

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:36:53.53 ID:Zi4UndZ7r.net
浅間か五十幡がいてようやく完全体だな
1番センターが江越しかいねえぞ

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:37:52.14 ID:m+WrCrTT0.net
今日の貧打拙攻は防御率1点台被打率1割台、WHIP1.00以下の才木が凄かったでいい気もする

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:38:02.69 ID:R9A1VBPtd.net
>>519
https://www.sanspo.com/article/20230611-2L6S3WSICBMXPP4VPKYNKWTK5U/
指示があったとは言ってるが本人は伝達前からやれそうと思ってたとのこと

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:38:36.13 ID:gZ7BG5Fvr.net
>>529
リズムがどうとか結果論でしかないからね

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:39:49.96 ID:ygRgbjoh0.net
横浜は先週の水曜に投げた石田が抹消されてるけど中4日でバウアー来るんかな

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:40:57.01 ID:G7v8gBdMd.net
>>533
サインと自分の考えが一致すると成功するって去年松剛も言ってたよね

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:41:19.48 ID:9tqk7MDg0.net
四球連発で1失点なんて運が良かっただけでこんなの続くわけがない
渡邉が福田のボール球を振ってくれなきゃ2失点、さらに失点をしていたかもしれん
野手のリズムを置いておいても修正を求めるのは当然だわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:41:57.62 ID:oGTBgfql0.net
これだけ出した四死球が失点にまったく絡まなかったって聞いて変な感じ

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:44:28.18 ID:fRdmAD8jp.net
もし明日里崎ジャパンがあったら…に
ジャスティス、ごーすけ、万波 
入りました〜

https://i.imgur.com/O2fSEHw.jpg

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:44:59.01 ID:G7v8gBdMd.net
四球たくさん出していいとまでは言ってないよ
ただ四球四球の後に失点せずにと止まったことまで批判して、打たれろって言うのもおかしな話なんよ
序盤で大量失点して、野手はやる気出るんですか?っていう

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:45:44.21 ID:huT9EZ+i0.net
明日からDHないしどういう起用になるかね
マルちゃん、豪将、清宮、野村のポジションかぶるの難しい
豪将にセカンドやってもらうしかねえ

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:45:55.92 ID:Zi4UndZ7r.net
>―初回の細川の犠打もサインか
「サイン。サイン。サイン以外でセーフティーするのはハンソンくらいじゃないかな。だからハンソンにはセーフティーしないでって言ってる」


543 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:48:30.92 ID:fRdmAD8jp.net
やっぱりハンソンはセルフバントか

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:48:46.57 ID:XAukpQ5vM.net
>>542
ハンソンしなくなったのはちゃんと釘刺したんだな

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:49:27.73 ID:G7v8gBdMd.net
>>537
いや、そもそも四球は点数に全く絡んでない
北山の1点はスリーベース+ヒットで入ってる
そのうち大量失点するって言っても北山は6先発目だよ
何回かに1回炎上なんて加藤だって上沢だってなるよ
毎試合この調子なら困るけど4~5試合に1回くらいなら仕方ないでしょ 

>>542
うまいならやってもいいけどなぁ

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:50:24.21 ID:m+WrCrTT0.net
しかし監督のサイン以外でセーフティもできないって変な話だな
他球団はどうなんだろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:53:36.31 ID:I6yiPVhA0.net
もし自分が行く試合がスタメンお試しメンバーだったらと思うと、怖くてチケット買う気にならん

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:55:01.27 ID:X97TSzxL0.net
>>541
人工芝だし加藤セカンドで余裕でしょ

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:56:07.09 ID:X97TSzxL0.net
>>546
だってセーフティが上手いならいいけど基本下手だからな
セーフになる可能性低いから

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:57:20.09 ID:G7v8gBdMd.net
>>546
監督のサイン以外で出来ないのはハンソンだけや
他はサインないと出来ないじゃなく、あんまりやらないって話だろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:00:31.11 ID:Vg/CLZqu0.net
ハンソンは自分でやってるようにしか見えなかったけどな

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:01:36.18 ID:X97TSzxL0.net
>>551
文盲か?
ハンソンは勝手にセーフティやってアウトになってたからもうやらないでって釘刺したって話だぞ

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:01:46.63 ID:Vg/CLZqu0.net
ああ、やらなくなったって話か

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:02:33.22 ID:9tqk7MDg0.net
>>545
北山は四球多いの4~5試合に1回ペースでも無いし四球多すぎる
たまたま失点少なく来てるが運がいいだけ

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:02:49.78 ID:huT9EZ+i0.net
>>548
余裕なんか...?
天然人工関係なく豪将がセカンド入ってくれたら最高なんだが

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:04:26.74 ID:5LpuUIut0.net
>>554
被打率.171だからほとんど打たれてない
四球なければスーパーエースだよ

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:06:51.79 ID:9tqk7MDg0.net
>>556
その被打率がいつまでも続くと思えない

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:08:49.53 ID:X97TSzxL0.net
北山は回ごとの投球練習をなんとかすれば四球ぐせ改善できる気がする
回頭が毎回制球難になるのは投球練習のせいなんじゃないかと
打席にたって投球練習出来なかった時は制球安定してた気がする
ただストレートの出力も落ちてた感じだからその辺のバランスも試行錯誤してみたらいいんじゃないかと素人考えしてる

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:13:05.47 ID:xkJ8Sfpj0.net
いつのまにかチーム防御率2.81、ロッテを抜いてパリーグ1位になってる。
建山コーチ優秀だなぁ。
チーム打率、下から2番目だけど。

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:15:20.06 ID:qJyrSYjh0.net
>>559
チーム打率わりぃのは1割バッターに
「頑張れ!頑張れ!」とチャンスを与えたがる監督のせいだろ
総得点が低いのも、1番2番に1割バッター置きたがる監督のせいで
万波がいくらホームラン打ってもソロホームランなのが

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:18:16.65 ID:m+WrCrTT0.net
助っ人投手ほぼ不在の日本人投手だけでこれだけ抑えてるんだからとにかく野手だよなあ
ただこのオフには加藤上沢の動向があるから気軽に野手ドラフトもできないっていう

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:18:26.48 ID:Zi4UndZ7r.net
>>560
いや、ショートセカンド捕手センターが1割打てる選手しかいないからだろ
1割の選手除いたら誰もいなくなるぞ

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:19:15.67 ID:O6VL5xwP0.net
>>559
打率て得点相関低いからあまり重要ではないし主力怪我して二軍選手試してるのもある
ホームランは1位だしね
まあOPSは低いんだけど

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:21:43.22 ID:G7v8gBdMd.net
>>554
四球が多かったのはソフトバンク戦と今回だけなのにどの辺が4~5試合1回じゃないと言えるんだ?
まさか2個が多かったとふざけたこと言い出す気か?

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:27:39.91 ID:O6VL5xwP0.net
いくら失点少なくても5回投げきれないのは先発の仕事してるとは言いがたいし、今日なんかランナー3人残して降りたんだから5回途中5失点みたいなもんだ

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:28:52.01 ID:X97TSzxL0.net
マエケンが海の向こうから「めっちゃ投げやすそうってテレビ見ながら思いました」と日本ハム捕手を絶賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/38107008f2ec9cd4df27e273381a3b2eed74d91f


マエケンに褒められる伏見

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:29:33.78 ID:+BNO08lw0.net
伏見よりアリエルの方が投げやすそう

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:33:03.74 ID:G7v8gBdMd.net
>>565
ランナー残して5回投げきってないのはスズケンの方が多いんだよ
スズケン後の中継ぎが楽で打たれないから防御率上がってないのはスズケンの方が受けてるよ
北山はソフトバンク戦で残したランナーをホームランで返されてるからね

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:33:51.92 ID:O6VL5xwP0.net
いやスズケンと比べてどうかなんて俺言ったか...?

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:34:18.09 ID:5LpuUIut0.net
北山はよくやってるよ
上沢と伊藤のリード吐き出し癖の方がしょーもない

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:34:56.36 ID:+3b5NUKq0.net
誰だか忘れたけど近本にフェンスに張り付いて捕球されたシーンが明暗分けた気する。
もちろんバント失敗も痛いけど。

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:35:29.27 ID:/WVIslcw0.net
>>556
球がバラついてるからこその被打率かもしれないけどな
変にまとまったら逆に打たれるかもしれん

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:35:42.52 ID:WY1hHPkQd.net
北山スズケン論争という謎の論争

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:37:40.42 ID:5LpuUIut0.net
>>571
アルカンタラやね
アルカンタラって波が凄いよな
実力あるのに使いにくいわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:40:25.62 ID:qJyrSYjh0.net
>>574
また誰かが言い出したフレーズを使いたがる
「やってる感」とか「税金チューチュー」みたいな

ハム専だとアルカンタラはムラが有る

あんな雑な使われ方して
スタメンの時に打たないからムラが有るとか

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:40:29.21 ID:9898yFAYd.net
いつだったか3日くらい続けて岩本がアルカンタラは安定感が凄い選手だって力説してたけど真逆じゃねえかって思ったわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:40:45.58 ID:9tqk7MDg0.net
>>564
オリックス戦もだろ
5回4四球と4.2回4四球でそんなに違いがあるとでも?
6回中3回だろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:41:03.00 ID:O6VL5xwP0.net
まあドラ8の割にはやりすぎてるよな
上川畑もドラ9だからこんなもん

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:45:27.30 ID:G7v8gBdMd.net
>>569
お前が先発の仕事してないって言い出したんだろ
自分は北山もスズケンも先発の仕事出来てると思うし
経験浅いのに調子悪い日に建て直しがうまくいかくても大量失点しないのは頑張ってると思う
四球より打たれる方がいいっていっても、去年の吉田やエイトの失点具合見てて言えるか?
打たれて失点した上に3回で降りるとか普通にあったやろ

>>577
オリ戦は1回から2回に時間飽きすぎて崩れたんだろ
あれは北山じゃなくてもなりやすい
あの日は途中から建立て直してた

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:46:58.79 ID:O6VL5xwP0.net
5回持たず降りるのは先発の仕事してねえだろ
スズケンがどうとかこれまでがどうとか知らん
今日の話しかしてない

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:47:19.23 ID:n+gI0VZ00.net
去年のハマ戦は
ノーノーの印象しか残ってなかったけど
ひとつ勝ってるんだな

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:48:25.63 ID:O6VL5xwP0.net
四球より打たれる方がいいなんて俺は一言も言ってないし、見えない敵と戦ってんなよ
妄想は脳内だけでしてくれ

583 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-2rqm [153.173.193.0]):2023/06/11(日) 23:55:22.95 ID:9tqk7MDg0.net
>>579
オリ戦四球多いの事実だろ
そんなの言い出したら楽天戦も球は上ずって3ボールまで多かったが
楽天の調子とマルのリードに助けられてた感じだった

584 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-EBfJ [106.129.60.241]):2023/06/11(日) 23:56:25.93 ID:rtX9RZiPa.net
北山も鈴木も本当にようやっとる
先発の仕事云々は今日の投球内容に対しての感想でしょ?
話が大きくなりすぎなんよw

585 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-GPLh [153.173.14.142]):2023/06/11(日) 23:58:10.33 ID:Vg/CLZqu0.net
>>583
その日は伏見…

586 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-GPLh [153.173.14.142]):2023/06/11(日) 23:58:35.88 ID:Vg/CLZqu0.net
>>583
楽天ね

587 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-2rqm [153.173.193.0]):2023/06/11(日) 23:59:00.52 ID:9tqk7MDg0.net
>>585
伏見だったか記憶違い

588 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-JD9k [121.106.147.213]):2023/06/12(月) 00:00:08.81 ID:ickm6saO0.net
アルカンタラは安定して打たない

589 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ed5-X5Gp [119.24.110.68]):2023/06/12(月) 00:00:21.28 ID:IjOB0kF/0.net
北山の場合、四球になる過程がファンもイラっとくるんやろうな
回の先頭打者に対して浮きまくりのストレート四球はしんどい 追い込んでからの駆け引きで最後に外れて四球ならまだね

590 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1650-JD9k [121.106.147.213]):2023/06/12(月) 00:01:28.22 ID:ickm6saO0.net
北山は毎回好投するよう投手ではない
それだけのことよ

591 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8336-2rqm [122.135.115.16]):2023/06/12(月) 00:02:01.50 ID:oYdTlwXf0.net
>>589
大して打たれてないのに四球出して自分の首締めるからね
もったいないという感情が強い

592 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d284-2rqm [219.41.151.122]):2023/06/12(月) 00:05:18.13 ID:YyxRhVBz0.net
>>589
本当にそう
低めに投げてコースが外れるのがほとんどない
投げた瞬間に高めに浮いて明らかにボールってわかるからイライラする

593 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdf2-YimY [49.98.219.53]):2023/06/12(月) 00:19:04.98 ID:ime6jjs6d.net
北山はノーコンだけど伊藤や上沢よりイライラしない

594 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 32d8-XFLC [115.179.49.205]):2023/06/12(月) 00:21:02.22 ID:sDNgS5qC0.net
新庄は、差し馬のように勝負所はまだ先と思ってそうだな。
あと倍以上の試合数(83)で最終形態に向けて目先の勝ちを拾いに行かない。

595 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-mSWy [106.154.121.226]):2023/06/12(月) 00:25:32.11 ID:xo/cZ2Uta.net
昼見れなかったから今試合見終わったけど
凄いスタメンだったな荒れたでしょ?

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e50-8sUu [119.106.52.3]):2023/06/12(月) 00:26:01.22 ID:Nsz6dWpO0.net
miruの昨日の伏見の動画おもしろい♪

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:35:38.39 ID:t7xVzkGQr.net
加藤と近本って同じ顔してるよな
って阪神のスレで書いたら猛烈に叩かれるんだけど
似てるよな?

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:38:14.30 ID:vrAAK0nl0.net
>>590
な  るほど

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:40:45.57 ID:zdQtlxGop.net
上川畑なんて使ってたらいつまでも上位狙えないわ
本当に勘弁してほしい、あのチビ

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:43:47.78 ID:VNEuDduz0.net
>>595
あのスタメンの割には一点で終わって逆に拍子抜けまである

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:44:42.55 ID:2xo4Owag0.net
【日本ハム】加藤豪将が〝激似〟内藤大助氏との対面熱望「メンタルを学びたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a31ce6745f142fe0b2a9c42b225ea58ff12e7af

シーズン中は難しいかもしれんけどオフシーズンになったら実現するといいなw

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:46:06.40 ID:KQ36As/D0.net
ガオラで引退セレモニー特集
泣けるわー

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:47:10.66 ID:S/dGyPL50.net
アリマル、ガタイ良いんだから、もう少し足のスタンス広くしてミットも開いたほうが良いと思うんだがな

何か縮こまって見えるんだよね

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:01:31.07 ID:Jg8lshikd.net
今川が鎌ヶ谷に行ってるって情報は入ってたけどバッティングもう始めてんだね。続々と😊

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:01:34.89 ID:IHgLRob00.net
>>593
伊藤は俺様感丸出しのマウンド態度のせいかな?

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:08:04.25 ID:6KSaxpq/0.net
新庄は結局今年も投手陣に口出すことにしたの?

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 05:17:43.92 ID:YJBAAXdm0.net
どさんこワイド朝に白井が出てるね

608 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-LeeQ [106.129.187.22]):2023/06/12(月) 06:42:26.23 ID:IiX3lJYta.net
>>595
スターティングが
1ヶ月前なら鎌ヶ谷ファイターズだからな
阪神接待としか思えない。
現地で観ていて辛かったぜ

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:49:12.97 ID:sjwuSdLI0.net
【DeNA】バウアーが初の中4日で14日・日本ハム戦先発へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b111acc55d3a6a9485362f8a3f8ee4cb28a63229

9日のオリックス戦(京セラD)で3勝目を挙げたDeNAのトレバー・バウアー投手(32)の次回登板が、中4日で14日の日本ハム戦(横浜)になる可能性が11日、浮上した。実現すれば1軍で初めての中4日登板になる。

バウアーは9日の登板後もチームに同行し、この日は試合前練習後にスタンドで試合を観戦した。チームは現在、巨人と並び交流戦首位。13日からの日本ハム3連戦は今永、バウアー、東の順で登板する見込みだ。

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:00:06.51 ID:OXQxf6rK0.net
ハンソンの昨日のあれは意図してやったラフプレーなのか目の前が見えてないだけのアレなのかどっちなんだろうな

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:05:14.74 ID:+wbjL3Gga.net
>>609
14日なんだ
15日の中5かなと思ったが

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:06:11.74 ID:+wbjL3Gga.net
上原 今永
加藤貴 バウアー
上沢?鈴木? 東

キッツいローテだな

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:07:00.06 ID:eTXJT3Cw0.net
>>593
伊藤は先発向きじゃない
今すぐ中継ぎへ転向してほしい

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:22:20.42 ID:9g9t8LlXp.net
中5で上沢加藤鈴木の可能性もある?

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:30:11.85 ID:9UQ5KESd0.net
ヤクルト戦の後の高津に対して「おれが2連覇なんかしたら次の1年は遊んじゃう」っていう発言がすべてよ
カード2つ取ったら最後はトライアウト
連勝も出来ないし、こんなことしてて優勝なんかできるわけない

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:33:12.55 ID:VNEuDduz0.net
それで来年強くなるならいいけどFA貰って出てく選手もいるだろうしそんなに甘くないよなぁ
そもそも来年監督やれてるかすらわからんけど
ただまぁこの手札でここまでやってこれてるのはある程度評価されるべき
楽天やら西武が自滅してるとしてもね

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:39:30.18 ID:/iOvO8Rkr.net
今4位なのは5月以降投手がアホほど頑張ってるだけだからな

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:41:48.37 ID:oYdTlwXf0.net
大事なのは連勝する事じゃなくて連敗しない事では
もちろん勝ち続けるのにこした事は無いけど

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:45:33.45 ID:/iOvO8Rkr.net
>>618
そうだよね交流戦コツコツ2勝1敗で稼いだ貯金1回の3連敗で吹っ飛んでるもんな

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:47:06.06 ID:vHKCPa2dM.net
>>618
てか新庄はスイープ嫌いなん?

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:48:58.43 ID:RjWPa6HWd.net
387 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadd-dVkh) sage 2023/06/12(月) 07:03:12.17 ID:QXPgCXKaa
完全にNPBに適応して1年以上のブランク埋める調整も完了し
HQSマシーンと化した>>244
バウアー中4稼働開始

【DeNA】バウアーが初の中4日で14日・日本ハム戦先発へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b111acc55d3a6a9485362f8a3f8ee4cb28a63229

9日のオリックス戦(京セラD)で3勝目を挙げたDeNAのトレバー・バウアー投手(32)の次回登板が、中4日で14日の日本ハム戦(横浜)になる可能性が11日、浮上した。実現すれば1軍で初めての中4日登板になる。

バウアーは9日の登板後もチームに同行し、この日は試合前練習後にスタンドで試合を観戦した。チームは現在、巨人と並び交流戦首位。13日からの日本ハム3連戦は今永、バウアー、東の順で登板する見込みだ。

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:53:52.69 ID:IHgLRob00.net
>>621
外国人投手に強い清宮に期待しよう

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:56:01.38 ID:sDNgS5qC0.net
昨日の試合は、郡の徳俵でのメンタルが見れた。
奈良間は打てば残留だったろうけど、水野と一緒でガチガチで
甘いボールは見逃し、追い込まれて厳しいボールに手を出す…まだまだやね。

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:02:17.47 ID:GW6P12Np0.net
若手がバッティングカウントで振らないようじゃな、奈良間
細川もチャンスもらった時に結果出さないとまた1週間使ってもらえないよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:17:11.43 ID:gtcqs+nNa.net
まあもう少しバッティングカウントを整える選球眼身につけてほしいわ
昨日見てる限り加藤とアリエルだけだろ
郡もまあ悪くなかったか
やっぱ選球眼大事だよなアリエルなんて0-2から際どい球見切って四球選ぶんだから

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:18:16.61 ID:DU6piznQd.net
>>621
かかってこいよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:22:10.83 ID:oDrOp/Tk0.net
>>618
じゃあ建山が優秀という事で
新庄はふざけてる

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:22:27.04 ID:gtcqs+nNa.net
五十幡は今どうなってんの?そろそろ1ヶ月経つし鎌ヶ谷入ってもおかしくないが

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:23:30.04 ID:DU6piznQd.net
>>628
今川、五十幡はもう鎌ヶ谷に移動してるぜよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:23:41.74 ID:oDrOp/Tk0.net
>>629
五十幡は浅間2号なんで期待しない方が良い

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:25:19.76 ID:gtcqs+nNa.net
昨日に関しては采配別におかしくないがな
郡1番抜擢はストレートに強いからだし、ハンソン6番もまあ分からんくはなかったなくらいだし疑問があるとすれば2番細川くらいだがまあ細川が結果出せなかっただけで片付けることにするわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:26:59.43 ID:gtcqs+nNa.net
>>630
でもあの足は無敵だからな
いるといないじゃ戦力的に
実際いなくなって困ったじゃんねw

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:30:24.55 ID:gtcqs+nNa.net
1番 五十幡
2番 加藤
3番 松GO
4番 万波
5番 清宮
6番 アリエル
7番 今川orアルカンタラor浅間
8番 野村
9番 ハンソンでいいや
そこそこ強くね?

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:32:13.52 ID:PTI3FW6W0.net
その次の週の頭は試合がないから上原は投げ終わったら抹消するだろうし中継ぎを増やすかどうか

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:45:30.87 ID:FnO5pJt2F.net
>>612
明日は恐らく中止になるだろうから実質加藤と上沢で挑むことになるな
ガチンコ対決で震える

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:46:31.78 ID:8CFQoUhv0.net
>>633
ケガさえしなかったら理想

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:53:05.21 ID:BwdjeFvE0.net
>>621
清宮が一軍お帰りなさいホームラン打ちそう

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:55:45.94 ID:DU6piznQd.net
郡はホームランもそのうち打ちそうでもっと使いたいけど、なんでも出来るから逆に使いずらいな。捕手できるハイパーユーティリティなんて他の球団にも居ないから置いときたい。代打とかたまにのスタメン起用で昨日みたいに打ち続ければ一軍定着できそう。

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:56:40.17 ID:FnO5pJt2F.net
>>621
楽しみー

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:58:21.97 ID:8cZ3vgUpr.net
大渕スカウト部長が常広をべた褒めしてるな

大渕スカウト部長「楽天・岸タイプ。上位12人に入るのは間違いない。しなやかな腕の振り、制球力に緩急、キレに指先の感覚と、理想的な投手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/183439d9cc2ad7df182094cd8940a1f64c488aa8

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:59:42.68 ID:vwhvEfGOd.net
>>640
青学はロッテが見てるイメージあったけどウチもチェックしてるのね

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:00:03.19 ID:Th6qDTEAr.net
>>632
だから走りすぎて怪我する奴は無理だろ
左太ももの怪我持病だぞ

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:00:57.74 ID:FnO5pJt2F.net
>>642
適度に休養挟めば問題ないやろ

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:09:47.85 ID:DU6piznQd.net
そういや誰かロッテ止めろよ
ロッテ優勝とかありえんだが

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:11:15.16 ID:8cZ3vgUpr.net
>>644
交流戦だいぶ止められてるだろ
まあ今年の交流戦めちゃくちゃ拮抗してるけど

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:13:04.69 ID:FnO5pJt2F.net
何気に広島と対戦したばかりの阪神以外はウチと対戦した後は謎のブーストかかって軒並み調子上がってるのが草生えるわ
特にヤクルトw

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:14:58.78 ID:FnO5pJt2F.net
交流戦 6/12日時点
横浜○○
読売○○
東京○
楽天
広島
福岡
檻牛
日公
中日●
千葉●
阪神●
西武●●

セ○○○
パ●●●

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:16:38.80 ID:FnO5pJt2F.net
今のところ西武さんがブレーキかかってるね
今週の西武さんの相手は調子上がってきた本家巨人だし下手したら今週で最下位転落来るぞ

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:16:57.96 ID:j6yZfC5zp.net
バウアー見てくるか

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:18:54.34 ID:09yBdEB3a.net
新庄剛志監督 清宮の1軍合流明言も 期待はそこまでしていない?

https://twitter.com/doshinsports/status/1668007699802365952?t=mQ6GWlD12OH5hcoy39ErNw&s=19

パワハラじゃねぇかよ
(deleted an unsolicited ad)

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:19:18.21 ID:FnO5pJt2F.net
少々スレチだけど
今週の日曜日に円山球場でENEOSの試合があるみたい。
注目されてる度会君が出る可能性もあるので気になる人は行ってみるといいよ
まあTwitterの社会人野球好きなハムファン辺りはチェックしてるだろうけど。

https://www.jaba.or.jp/64hokkaidou/

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:20:12.54 ID:j6yZfC5zp.net
今のところ14日の横浜市中区は降水確率40%か
ドウナルコトヤラ

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:20:33.21 ID:FnO5pJt2F.net
>>650
Twitter覗いたら下スクロールすると2軍送りされた優しい心くんが出てきて草生えたわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:23:49.76 ID:mLMV+abO0.net
朗報、加藤FAでのソフトバンク行きほぼなくなる

金村「ソフトバンクはもう速球はしか興味がないっていうか、もう技巧派を使う気がないみたいな感じの話してて」

0:57
https://www.youtube.com/watch?v=D0EPN0fbj94&t=57s

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:31:52.19 ID:G7wCXIgyM.net
外野手薄だし淺間も上げてもいいんじゃないの

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:36:01.12 ID:09yBdEB3a.net
>>655
外野手薄なら野村外野コンバートないかな

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:41:24.53 ID:u/eZVFSxd.net
今川と五十幡も鎌ヶ谷に移動したらしいし、忘れてた山田も復帰が近いらしいし続々と戻ってきそうな雰囲気
ポンセと金村が全然音沙汰ないけど、スズケン、北山、上原が機能してるうちは別にいいわ
どうせ7月は6連戦ほほどないし

>>655
浅間は打撃の調子は良さそうだけど、まだフルで試合出てないよ
まだ足が万全じゃないんだろ

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:43:44.52 ID:vMP8Ycqfd.net
>>650
あまりプレッシャーを掛けないための新庄なりの気遣い?じゃねーの

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:47:18.21 ID:DU6piznQd.net
>>654
あいつらは関係ないぞクソだから
まぁ加藤がFAしないって断言してるから関係ないけど

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:47:26.92 ID:u/eZVFSxd.net
>>658
どうせウキウキしながら、期待してないって言ったと思うわ
文章だから伝わらないだけで嬉しいのが滲み出てただろうよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:50:01.81 ID:vMP8Ycqfd.net
そもそも万波野村も含めて3人とも打って当たり前ほどの実績を一年通して一度も残してねーんだからさ

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:52:08.48 ID:09yBdEB3a.net
野村はもう万波に抜かれてるだろ
万波は努力で選球の悪さ改善させたのがすごいし

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:52:31.28 ID:jgxlkF5JM.net
火曜日から清宮くん復帰
非常に楽しみだな

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:53:30.10 ID:j6yZfC5zp.net
山田はショートだから一度は試すとは思うが…
ただでさえ全員天然芝のグラウンドに苦労してて余裕ないのに、ハンデがある山田との連携できるんだろうか。。

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:55:14.16 ID:jgxlkF5JM.net
>>658
新庄さんは清宮くんの才能を開花させるのが自分の仕事だと思っているよ
少なくとも、新庄さんの目には清宮くんの才能が見えていると思うけどな

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:57:13.62 ID:j6yZfC5zp.net
>>654
自分達の戦力アップとは別に、対戦したくないから、そのチームを戦力ダウンさせたいから、などの理由で狙ってくる場合もあるから。

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:57:23.46 ID:u/eZVFSxd.net
一周回ってやっぱり上川畑かって結局なる予感しかしないけどな

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:59:02.26 ID:3egnnbS8d.net
奈良間って4日とかしか一軍いなかったよね?笑

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:00:21.70 ID:j6yZfC5zp.net
消去法で結局上川畑だろうね。
まあ、源田もプロ入り最初の頃はポロポロしてたらしいから。
あんなに守備で貢献してても打撃で色々言われてるしな。

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:05:04.16 ID:pagXWNvnr.net
左多いからって上げたのに結局通用せず落ちたのは悲しいな
ルーキーだし奈良間はこれからに期待しておく

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:05:28.53 ID:vMP8Ycqfd.net
石井はライナー打ってる時はホームランも打ってたのに勘違いしたのか知らんが、二軍戦観た時はフライばっか打ち上げてフェンス届かずばかり
新庄、稲葉の指導に期待
守備は知らん

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:08:12.20 ID:09yBdEB3a.net
奈良間は一軍の肥やしにされるぐらいなら二軍で経験積んだほうがいいといった新庄の計らいだろう
でもそれなら細川も同じこと言えるからそこが疑問に感じるがな

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:11:47.82 ID:mLMV+abO0.net
>>666
活躍している選手が飼い殺しされる覚悟で金銭取るとは思えないけどね。
本人がこう言う情報知らなくて騙されない限りだけど。

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:12:55.53 ID:ickm6saO0.net
チャンス与えたのに結果出さないから下げられる
単にそれだけじゃないの
大卒社会人卒の選手はそんなに待ってはもらえない

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:14:16.42 ID:09yBdEB3a.net
>>674
それでも奈良間は抹消早すぎ

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:18:19.62 ID:vMP8Ycqfd.net
新庄って外野守備にはやたらと求めるハードル高いけど内野守備はエラーせずに普通にやってれば許してくれそうw

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:23:42.99 ID:+eri7M34p.net
>>672
センターできるかの差でしょ
今1~2軍合わせて江越 細川 淺間しかまともなセンターいないし浅間はまだ下でそんな守ってないから

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:25:39.18 ID:vOD96B1cp.net
奈良間は2軍で良かったわけじゃなく水野がダメだったから代わりに呼ばれた
石井が試合慣れしてきたから再度入れ替え
いわば石井回復までの繋ぎ
細川も淺間回復までの繋ぎでしょ

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:27:14.65 ID:j6yZfC5zp.net
>>673
いや、飼い殺しにはならないでしょ。いいピッチャーなのは知ってるし。

球が速い人にしか興味なさそうだからって、のにコメントしたまでだけど。

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:29:25.16 ID:vMP8Ycqfd.net
新戦力、若手の台頭は大歓迎だけどとりあえず?一度は石井浅間入れたシーズン前の構想通りにやってみるってことね

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:33:03.90 ID:j6yZfC5zp.net
奈良間は、横浜戦を待たずにだからな…
2軍に落ちる前と変化が見られなかったのかね


―奈良間は状態が良いから上げたのか
「いやいや、阪神で左(投手)がくるし、横浜で左(投手)ばっかりくるので、右(打ち)の内野手がいないからってところで。左(打ち)多いですもんね、内野」

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:46:34.00 ID:zKg5NCDKd.net
五十幡は休み休み使えば良いって人いるけど今年まだ27試合しか出てないのに離脱したんだよな

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:49:43.28 ID:P45Nz/8pr.net
今年はトライアウトじゃなく勝ちにいくシーズンだから駄目ならすぐ下げて当然ハンソンは知らんけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:51:07.25 ID:u/eZVFSxd.net
>>681
上川畑の打撃→あともうちょっとなのになぜかヒットにならない、守備→基礎はバッチリ、エラーで消極的になってる、イレギュラーに対応して欲しい
奈良間の打撃→2軍の試合の予想通りそもそもヒットになりそうもない、守備→基礎がダメ、奈良間のところにゴロがいくたびなぜか実況がハラハラしてる

たぶんこんな感じなんだろ
だから上川畑ははよ状態上げてくれと使われるが、奈良間は数回試しただけでバイバイされる

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:55:53.56 ID:ANdWX5gyd.net
千葉 75.0% 盗塁33 失敗11
大阪 60.5% 盗塁23 失敗15
福岡 73.0% 盗塁27 失敗10
ハム 53.6% 盗塁30 失敗26
西武 62.5% 盗塁35 失敗21
楽天 75.0% 盗塁42 失敗14

ひえっ

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:01:56.58 ID:jgxlkF5JM.net
>>678
新庄さんから見た、選手の能力クラスが分かってきたんだろうね

687 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:07:09.65 ID:QmqERNTF0.net
>>682
用法用量を守って使いたいけど基準がまだわからない
もうちょい臨床を重ねなくては

688 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:07:22.22 ID:j6yZfC5zp.net
ハンソンはアルカンタラ先輩がOJTしてるからもう少し慣れるまではいるんじゃないの。知らんけど。

689 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:07:32.90 ID:09yBdEB3a.net
まぁ奈良間は下位指名ながら大卒1年目で短期間で一軍に二度上げてもらえたんだし期待していいでしょう
片岡とか森山とかみたいに初一軍昇格に時間掛かった大卒野手もいる訳だし

690 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:08:37.53 ID:wsGSRx4n0.net
上川畑はインコースに弱くなった
そしてエスコンは天然芝で打球速度が落ちるのでゴロが抜けず、湿気がありフライが伸びないのでエスコンで打てない
という明確に打てない理由が数字でわかる。なぜか打てないなんてことはない
インコース打率(昨季.285)
.074(27-2)
対左(昨季.327)
.061(33-2)
ストレート打率(昨季.345)
.141(78-11)
エスコン打率 得点圏 OPS (札ド.264)
.139 .158 .413

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:15:54.63 ID:ralSQ0y9r.net
>>687
レギュラー起用は諦めて巨人にいた鈴木みたいな運用の方がいいんじゃね

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:16:19.32 ID:u/eZVFSxd.net
>>690
むしろフライは飛びすぎて守備正面になってるようにみえるが?
そもそもその理屈ならエスコン以外では打ててないとおかしいだろ

>>688
確かに下に落ちてもメネズとロドはいてもピッチャーだしな
だったらアルカンタラが先生役かってくれてコミュニケーション取れる方が慣れやすくもあるだろうな

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:16:50.89 ID:j6yZfC5zp.net
>>682
その前にキャンプでもフェンスにぶつかってプチ離脱してるよね。。
淺間もそれ見てたのに同じことして離脱した。

あの2人は休ませながら使ったところでどうにかなるもんでも無さそうな気がしてしまうわ。

期待すると離脱するから、過度に期待してはいけない。

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:19:14.27 ID:09yBdEB3a.net
>>693
新庄は万波に対しても好調は長く続くと思わない言ってたしな
逆に野村は期待してるような振る舞いしてた
好調の選手は見放した方が上手くいくといった算段付けてそう

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:20:59.35 ID:wsGSRx4n0.net
>>692
ビジター.195
インコースとストレートを打てない欠陥とエスコンに合ってない状況がさらに悪いって言ってんだよ
上川畑本人もエスコンで打ててないって口にしてるから

696 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:24:47.93 ID:vMP8Ycqfd.net
上川畑好きなんだけど、今で結構目一杯な気がして来た
いい当たりでもゴロが抜けないライナーが越さない

単なる不運ならいいけど何か怖いわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:29:10.99 ID:u/eZVFSxd.net
>>693
怪我するにしてもせめて交互にして欲しいんだよな
前半浅間、後半五十幡とかにして欲しい
加藤やマルティネスの状態があがってきたことで万波がファーストに回ることはほぼないだろうし
浅間、五十幡を同時起用ってそんなに多くないと思うからさ

698 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:30:37.64 ID:vMP8Ycqfd.net
浅間五十幡江越ローテ

699 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:32:55.96 ID:IHgLRob00.net
>>697
偶然のタイミングかもしれなきけど、万波は不慣れなファースト守備から解放されたのが良かったんじゃないの?

700 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:35:21.96 ID:u/eZVFSxd.net
>>699
開幕戦時はどちらかというと外野の方が使いたいの多くて固定されてなかったからしゃーないわ
あと野村の守備で介護もあったし

701 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:36:37.25 ID:XKLRghGsp.net
上川畑は外を意識させられてインコースを引っ掛け一、二ゴロのケースをよく見る
攻め方が変わって攻略法が確立された感じ

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:42:21.79 ID:sti09upid.net
同時多発が栗山末期の名物やったな
2019 先発マル上沢故障離脱
2020 中継ロド石直故障離脱秋吉不調
2021 主力打者5人不調

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:42:51.70 ID:wsGSRx4n0.net
>>701
去年インコース強かった→外攻略を意識した→インコースも打てなくなった
ってとこだろうな完全に2年目のジンクス

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:43:17.84 ID:lXscP5aSH.net
江越はレギュラーとかよりとにかくゴールデングラブ賞が欲しいみたいだから
淺間五十幡今川が数人ごと戻ってきても
1試合どこかで守備につかせてあげたら起用法は雑でも良いと思う
外野全部高レベルで守れて怪我に負けないってだけで
本当にウチからするとこんなドンピシャな選手はいないな
バントもできるし代走でも使えるし

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:43:52.04 ID:GynMiGTq0.net
>>678
そゆことだね
つなぎでも出場したときに結果を残せばつなぎじゃなくなるわけだから
怪我した選手の代わりに出場した選手がポジションとっちゃうなんてのはよくあることで
だからこそレギュラー選手は怪我したって休みたくない
他の選手にチャンスを与えたくない

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:44:58.88 ID:p0ijAcrt0.net
>>621
バウアー楽しみだな

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:46:45.16 ID:T8RYsEYea.net
バウアー見てみたいな
と思いつつ、見る方法がニコニコしかない

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:48:36.34 ID:T8RYsEYea.net
横浜は強そうだ
今永とバウアーぶつけてくるんだろ
打線は向こうのほうが数段上だし
まあ、勝負はやってみないとわからんけどさ

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:50:15.89 ID:C3GXaXq+M.net
バウアーvsゴースケ
見てえなあ

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:52:14.30 ID:DU6piznQd.net
交流戦終わったら4日間試合ないの暇になるな
でも交流戦明けの初戦は絶対取らないとダメだぜ。そこ取れれば乗ってける

711 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:52:38.33 ID:DU6piznQd.net
>>708
うちの投手陣なら大丈夫

712 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:54:58.58 ID:GynMiGTq0.net
今年の交流戦でvs横浜戦を1番楽しみにしてた

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:58:24.38 ID:wsGSRx4n0.net
>>710
横浜名古屋6連戦千葉3連戦
ここ結構シーズン左右しそうだよな
ロッテを狙う意味で

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:59:05.11 ID:zNO2wVSe0.net
初戦はまず勝てない上原みたいな技巧派左Pは横浜得意だからな相手今永だしオースティン牧宮崎って右の強打者が居る案外鈴木打てない気がする

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:00:41.83 ID:j6yZfC5zp.net
それよりまず天気だよな
梅雨時期の外の球場は天気との戦いだ

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:01:45.87 ID:8cZ3vgUpr.net
中日は打線がまあまあきつそうだから勝ち越せそう
ただDeNAは強そう

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:12:15.32 ID:fOfT478Tr.net
>>682
代走でもあんな面白い先輩居るから鈴木尚広目指せ!

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:15:44.50 ID:F3CRzp/cp.net
今永といえば、札幌ドームでノーノーされた思い出(泣)

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:15:52.70 ID:wsGSRx4n0.net
岡(32).271 2本 11打点 8盗塁 .741
ロッテいってよかったな

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:19:03.71 ID:QjqE06Nip.net
>>714
全員中5日にして加藤→上沢→鈴木もあると思う
上原を鈴木のとこに回して

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:19:24.03 ID:e+4jr/Gf0.net
>>54
代わりにショート誰がするんだよ?
上川畑の今の打撃でセカンドじゃ二軍直行だよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:21:08.40 ID:e+4jr/Gf0.net
>>716
現状ハムもお世辞にも繋がる打線とは言えないから
バンテリンは点が取れる気しないけどな

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:22:04.32 ID:V0AMM/Ikd.net
6月の松剛の成績が酷いな今ならアルカンタラを使う方がマシかもしれない
とは言ってもそう簡単に外していい選手でもないしな難しい
アキレス腱痛めてるのも迷うところ

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:23:17.08 ID:lc1F5vKKM.net
1左松本
2DH加藤豪
3一清宮
4右万波
5捕アリエル
6三野村
7二石井
8遊上川畑
9中細川

なかなか強そう

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:24:51.56 ID:GynMiGTq0.net
>>718
現地で見てたよん
くっそつまらん試合でした

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:24:52.91 ID:45RClwIAd.net
アキレス腱痛このまま放置していいもんなのかね

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:25:54.91 ID:BwdjeFvE0.net
>>708
今永バウアー東はセ・リーグ内でも屈指の3人だと思う
投手ならウチも負けてないから、打線がどう攻略するかにかかってる
若さに期待だな

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:27:12.51 ID:GynMiGTq0.net
横浜では指名打者がない
加藤とアリエルと清宮と万波と石井と松本と野村を組み込んで使うと
どういう布陣になるか?新庄のお手並み拝見だ

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:28:13.84 ID:GynMiGTq0.net
>>726
だましだまし行くしかないんじゃね
休ませたら治るってものでもない

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:28:20.18 ID:wsGSRx4n0.net
>>724
どこが強そうやねん…

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:28:34.31 ID:idZX42gy0.net
>>612
やっば

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:29:01.78 ID:wsGSRx4n0.net
>>718
ノーノーされた時のハムの打撃コーチ「うちの打者はIQが低いので」

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:29:05.32 ID:8cZ3vgUpr.net
雨のハマスタといえば何年か前にサンタテされたよな
大田が泥まみれでホームにヘッスラしてた記憶がある

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:29:47.66 ID:pkEtnQF3p.net
>>728
1(一)清宮
2(捕)アリエル
3(二)加藤
4(右)万波
5(左)松本
6(三)野村
7(遊)石井
8(中)江越

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:29:50.25 ID:CP5NmXB50.net
DHは松剛のために必ず空けるべき

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:32:02.81 ID:KEH2E3Np0.net
>>734
DH無いと弱いな

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:37:44.13 ID:7D3FoyJnd.net
松本今年打率.270 OPS.7未満でしょ?
使うななんて決して言わないけど、必ずしもスタメンに固定すべき選手でもないと思うがな

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:39:30.11 ID:8cZ3vgUpr.net
いや松本抜いて誰入れるんだよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:41:39.13 ID:7D3FoyJnd.net
トライアウト合格したから絶対固定するとかじゃなくて、もし他に打てそうな選手がいたら競争させるべきってこと

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:45:08.20 ID:F3CRzp/cp.net
>>725
される側だと見どころ無しだもんな。。お疲れさんでした。

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:45:39.81 ID:u/eZVFSxd.net
>>737
オールスター出たいみたいだし、今川合流するまで頑張るしかないよ
今川が鎌ヶ谷合理したんだから7月頭くらいには今川も戻ってくるかもしれん

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:45:46.98 ID:B4ZCEhZ5r.net
昨日はトライアウト合格者スタメンに誰もいなかったな

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:48:05.57 ID:F3CRzp/cp.net
石井はまだ使わないんじゃないの?打撃フォーム直さないと。

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:48:36.37 ID:Pb+kEsTDr.net
今川もやらかし癖あるから永く一軍にいることは無さそう

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:49:07.80 ID:u/eZVFSxd.net
浅間、五十幡が戻ってきた後に今川合流してもまた代打待機しかないと思ってたけど
いよいよ松剛の調子が悪いならまだ今川にもチャンスあるかもね
さすがに松剛休ませるならレフトで出れるやろ

>>742
野村は追加合格だから一人いる

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:49:42.52 ID:CXkUy5Cdd.net
今年はこんな感じで賛否両論あるけど
個人的には無理を推して去年松本に首位打者取らせたのは良かったんじゃないかと思う

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:50:44.34 ID:Hi/H2pF5d.net
>>745
野村代打やん

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:50:52.18 ID:6uiVznEOd.net
>>745
野村昨日スタメンじゃない

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:51:34.67 ID:F3CRzp/cp.net
まつごーファン投票で1位の座から脱落してあせってるのかバッティング崩されてるのが気になる。
ヤツに負けたくない気持ちはわかるけど。

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:52:19.20 ID:6i38//wta.net
>>744
石井は永遠に最低限の一軍二遊間の穴埋め要員止まりなのが惜しいんだよなぁ
もう一皮剥けて欲しいわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:54:58.17 ID:CXkUy5Cdd.net
>>745
まあ淺間五十幡がずっと一軍帯同できるってのも割と甘い考えかな
これまでの離脱実績見てると

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:56:14.40 ID:GynMiGTq0.net
1軍に来た選手はとりあえずスタメン
お試し枠は1番打者
新庄監督の基本姿勢です

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:56:32.06 ID:CpJ7VaX+0.net
>>609
これ楽しみだわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:58:38.46 ID:SgOhE/CJa.net
>>609
エスコンに来て欲しかったなそこは残念

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 12:59:02.30 ID:oYdTlwXf0.net
>>752
梅林「・・・ボス」

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:00:48.65 ID:CXkUy5Cdd.net
>>744
そういや江越は何回かやらかしてるけど二軍落ちしてないよな

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:01:40.12 ID:u/eZVFSxd.net
>>751
アホは打率しか見ないで江越叩いてるけど、この状況において江越の存在がどれだけありがたいかよな
松剛も足ボロボロだから守備範囲狭くなってるだろうし
江越いなかったら、毎日センターアルカンタラで守備固めも出来なかったわ

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:03:23.87 ID:CXkUy5Cdd.net
>>757
細川は?

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:06:03.91 ID:rjteg3oHd.net
江越いらないと思ってなかったけどスタメン日は少なくして欲しいと思ってたな阪神戦前までは

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:06:08.67 ID:wsGSRx4n0.net
これ勿体ないねー
https://twitter.com/hagetakatigers/status/1667796275121766401?t=GEQZaelsGw8R1zuUdFTxxg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:06:39.26 ID:F3CRzp/cp.net
今川はもう少し守備を頑張った方がいいかと
万波は対策されて打てなくなった場合でも肩でアピールできるけど、今川は売りが元気と長打じゃ弱いよね。

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:06:54.22 ID:4XY0jcwu0.net
昨日江越出なかったのも休養ってことかね?
久々の現地で張り切ってたのに、野村松本江越とタオル持ってった選手誰もスタメンじゃなくてがっかりした
記事で意図はわかったから納得したけどさ

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:07:10.21 ID:u/eZVFSxd.net
>>758
毎日スタメン起用出来るほどの体力がそもそもあるかね

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:07:37.07 ID:wsGSRx4n0.net
>>762
ほんと可哀想に
休養ではないでしょ

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:08:21.45 ID:gTr6adjVr.net
3連戦2勝したら現地行くのやめた方がいいよ
遊び出すから

766 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd12-Baj7 [1.75.209.47]):2023/06/12(月) 13:14:15.24 ID:x5U1S0Qtd.net
>>763
そこは江越も微妙じゃない?
一軍にフルで出たシーズン無いしそれも移動がパより楽なセ球団出身の30歳だし

767 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spe7-BG00 [126.245.148.251]):2023/06/12(月) 13:14:39.40 ID:F3CRzp/cp.net
さっきなんかの記事でチラ見したけど、昨日は右ピッチャーだったから江越は最初からスタメン構想外だったって。

768 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-HDBL [60.105.169.15]):2023/06/12(月) 13:14:43.58 ID:e+4jr/Gf0.net
>>723
今年の松本は好調時でもバットコントロールによるポテンやコースヒットばかり目立つ
綺麗に芯に当たったヒットって記憶にないんだよな

769 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spe7-ifu3 [126.245.148.251]):2023/06/12(月) 13:16:52.17 ID:F3CRzp/cp.net
>>766
阪神OBがこぞって身体能力オバケっていうんだから体力もあるでしょ。
何より離脱祭りで身体が丈夫なだけてもありがたいと思うが。

770 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-gqzf [118.154.237.138]):2023/06/12(月) 13:17:55.23 ID:4XY0jcwu0.net
>>764
滅多に行けないからお試しの日に当たったら本当萎えるんだよね
松本野村はまぁ休養も仕方ないかと思えたけど、江越はフルで出続けてるわけでもないし二日間活躍してたから外されるの不思議だった
Twitterだとスタメンについて愚痴れる雰囲気じゃないからここでしか言えないよ

771 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-HDBL [60.105.169.15]):2023/06/12(月) 13:18:18.18 ID:e+4jr/Gf0.net
>>738
アルカンタラの方が脚とか長打とか楽しみある
今年の松本は代打の一打席の方がいいんじゃない?

772 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 721e-kYW4 [131.213.241.69]):2023/06/12(月) 13:19:25.96 ID:8jXaXcjU0.net
そういえば岩本と鶴岡のもんすけTVの対談どんなこと話したんだろうか?

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:27:31.49 ID:F3CRzp/cp.net
>>770
江越は右ピッチャーだったから外したってさ

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:31:06.83 ID:vMP8Ycqfd.net
勝つのに重要なのはピッチャーだけど語って楽しいのは野手なのよね

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:33:25.50 ID:F3CRzp/cp.net
正確には、右打者だから外したんじゃなくて、1.2戦は「左投手だから使っただけ」だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/579472af45805b52876cf34b32b8ec326b177135

ピッチャーで変えてるってのも加味して観にいくのが良いんでない。

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:36:01.86 ID:F3CRzp/cp.net
>>775
右打者✖
右ピッチャー○

相手投手との相性を重視してんだろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:38:13.91 ID:9/zo8zwJr.net
>>773
右には左、左には右が打てるという固定概念だけで、個別のデータはあまり見てないのか参考にしてないのかな
明らかに右がいいし、すごく細かく見てそうにも思うんだけど
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1400170/side

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:38:47.09 ID:lXscP5aSH.net
そりゃ才木はフォークPだから江越よりは細川の方がまだ可能性はあるしな
結果はどっち使っても、だったけど
どっちかというとこれ以上江越の打率を落とさせないためというか

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:40:03.70 ID:L+cQXViI0.net
江越って
対右 .213
対左 .147

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:40:46.30 ID:CP5NmXB50.net
完全体
五十幡
松本
加藤
万波
清宮
マルティネス
野村
今川
お好み

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:42:03.92 ID:nPx++JdY0.net
才木くんはフォークも武器やけど最強の武器は伸びまくるストレートやからな
右投手の方が打ってはいるけど速い球が苦手な江越にスタメンは荷が重いと読んでたんちゃうか

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:44:25.38 ID:L+cQXViI0.net
細川
対右 .152
対左 .286

左投手には江越、右投手には細川をあてる新庄

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:45:47.77 ID:lXscP5aSH.net
淺間はどんだけ怪我からの復帰でも打撃は天才だからすぐ打てるイメージあるけど
五十幡は調子に乗れるまで時間かかりそうなんだよな…
打てたら打てたで自慢の足で出力出しすぎるとまたスペるし

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:46:47.61 ID:njKIuIe9p.net
新庄が外野に求めるレベルは全員がゴールデングラブ取れるレベルだからな
実際に新庄現役当時外野全員ゴールデングラブ取れたし、当時みたいにハムの外野に飛んだら終わりというレベルまで恐れられないとあかんわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:49:11.68 ID:Pi52ToJkd.net
センターは五十幡と淺間と江越で怪我しないように回していくしかない
それでも五十幡と淺間が怪我するようなら諦める

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:50:00.67 ID:wsGSRx4n0.net
カープファンのビジターの熱量よ
https://twitter.com/akikamo26/status/1667865319090843648?t=ToOiveI_kED6kEOMpIcUZw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:50:24.63 ID:mkVmnBPhr.net
チーム野手WAR 6.12時点
2.1 万波
1.4 マルティネス
0.8 松本
0.7 江越
0.6 五十幡
0.5 加藤豪
0.4 清宮
0.3 矢澤 清水
0.2 今川 野村
0.1 アルカンタラ 郡
0.0 細川 古川
-0.1 中島 ハンソン
-0.2 福田 伏見 宇佐見
-0.3 谷内 奈良間 石井
-0.4 上川畑 -0.5 水野

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:50:41.71 ID:lXscP5aSH.net
まあ少なくとも淺間と今川のどっちかが居てくれたら
松剛が休んでもそこまで打力は落ちないしはよ上がってくれ

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:51:03.32 ID:njKIuIe9p.net
江越のwar上がってて草

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:52:03.54 ID:lXscP5aSH.net
2割打てたらセンターレギュラーって触れ込みはマジなんだよなぁw

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:52:35.88 ID:rhCU1PVBa.net
江越はわかりやすく守備指標盛り返してきたからな
開幕して一ヶ月ぐらいはセンターの守備指標マイナスだったけど今じゃ近本に次いで2位だし

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:52:39.09 ID:F3CRzp/cp.net
淺間の父ちゃんが復帰を予想してベルドのチケット買ったようなことをつぶやいてた。
あがってるといいな。

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:54:38.93 ID:F3CRzp/cp.net
>>777
江越のとういより、相手ピッチャーの被打率じゃないの?
スズケンに左並べられるみたいな

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:58:29.06 ID:njKIuIe9p.net
ハムの遊撃手WARは-1.0で全チーム最下位

795 :どうですか解説の名無しさん:2023/06/12(月) 13:59:39.34 .net
阪神人気やっばw


エスコン開幕の楽天3連戦
3月30日? 31,092人
3月31日? 30,637人
4月1日? 30,775人

阪神戦
6月10日? 32,558人

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 13:59:47.53 ID:njKIuIe9p.net
【1軍】中堅手UZR 6.9時点
4.5 近本(T)
3.6 江越(F)
3.4 周東(H)
3.0 矢澤(F)
2.7 並木(S)
2.7 桑原(DB)

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:01:42.47 ID:AZdPEPcwp.net
近本がいる阪神が江越必要としてなかったのは必然だな
しかも盗塁王がかかるから怪我以外フルで出るし

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:03:10.75 ID:u/eZVFSxd.net
レギュラーとして認められてる選手以外は相性でスタメンにしてるのに
なんで毎日昨日打ったのにって話持ち出すのか理解出来ん
交流戦前にマルが外されてたのも結局今になってデッドボールの影響だってわかったし
新庄がレギュラーと思ってるのにスタメンから外す場合は少し休ませるためか、軽い負傷の影響
レギュラーと認められてない奴は相性悪いと思ったから外した以外の理由ってほぼないやろ

>>766
?江越がいるから毎試合出なくていいって話なんだから
初めから江越は毎試合出る前提ではないよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:03:15.47 ID:Z9brBe2Q0.net
>>797
でもレフトにOPSですら江越以下のノイジー使ってるからね…

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:03:51.78 ID:wsGSRx4n0.net
二遊間ドラフトで乱獲して
去年上川畑が出てきて
二遊間は5年は安泰だなと思った時期もありました

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:04:35.20 ID:C3GXaXq+M.net
江越のwar0.7は怪しい
上手いセンターは異様に評価が高い指標だ

802 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MZXS [126.150.114.165]):2023/06/12(月) 14:07:15.43 ID:wsGSRx4n0.net
石川亮かっけえな
https://twitter.com/Ky5As/status/1667494119969816576?t=5xHZDETGV9ZiZRHlPTbtEg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

803 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-Mxq+ [106.146.107.168]):2023/06/12(月) 14:09:01.16 ID:nsy27saaa.net
五十幡は守備がアレだったら代打と代走だけにできるんやが恐らく12球団一センターの守備が上手く肩が良い
めんどくせぇやつやな

804 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-E9ss [106.129.153.87]):2023/06/12(月) 14:10:35.61 ID:D8q4b5yha.net
レフト浅間センター五十幡ライト江越で守備だけなら最強外野陣組めるな

805 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Spe7-43+h [126.208.171.236]):2023/06/12(月) 14:12:03.28 ID:AZdPEPcwp.net
>>803
守備指標は積み重ねの数字だからなぁ
数試合いい守備見せても度々スペってたら価値は弱い

806 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spe7-fJC2 [126.254.48.247]):2023/06/12(月) 14:12:11.00 ID:njKIuIe9p.net
1点を防いだことを1点取ったことに比べて評価していない人はそういう感想になるんだろう

807 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8336-2rqm [122.135.115.16]):2023/06/12(月) 14:12:55.25 ID:oYdTlwXf0.net
だって去年の上川畑3割近く打ってんだよ
そりゃ安泰だと思うじゃーん

808 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-MZXS [126.156.230.120]):2023/06/12(月) 14:15:16.98 ID:4gjVqpWlr.net
金子誠と田中賢介が中島が出てくるまで10年単位でレギュラーやってたんだから
簡単に生えてくるわけないわな
石井もしょぼいし実質片方は未だに埋まってない

809 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-1drT [110.163.10.153]):2023/06/12(月) 14:17:31.88 ID:u/eZVFSxd.net
>>787
4月にいなくなった今川と清宮に負けてる野村はもう少しがんばってくれんか?
その他の有象無象に紛れてどうする

>>791
開幕して1ヶ月はあばらの骨折の影響あっただろうしな

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fef-aCO1 [118.243.69.198 [上級国民]]):2023/06/12(月) 14:17:37.54 ID:KEH2E3Np0.net
>>803
センターの守備が上手い?
普通だろ辰己に及ばないよ

811 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-t9vO [126.157.230.52]):2023/06/12(月) 14:19:07.39 ID:oEudSAyXr.net
>>798
その相性で選んだスタメンが完封負けしてるからじゃない

812 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Spe7-43+h [126.208.171.236]):2023/06/12(月) 14:19:42.67 ID:AZdPEPcwp.net
このまま一軍にいるなら確実にゴールデングラブ取れるだろうな江越
虎番記者からも票入るし

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fef-aCO1 [118.243.69.198 [上級国民]]):2023/06/12(月) 14:20:29.50 ID:KEH2E3Np0.net
外野守備に幻想懐きすぎだな
特にエスコンはライト狭いから今川でも別に大して変わらないよ

814 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spe7-ifu3 [126.245.148.251]):2023/06/12(月) 14:20:53.95 ID:F3CRzp/cp.net
>>811
野村、松本、万波がいても完封されるじゃない

815 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Spe7-43+h [126.208.171.236]):2023/06/12(月) 14:21:02.98 ID:AZdPEPcwp.net
万波もこのまま外野での出場になるならとれる

816 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Spe7-43+h [126.208.171.236]):2023/06/12(月) 14:22:55.61 ID:AZdPEPcwp.net
>>813
広い狭いにセンスは関係ないのよ

817 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdf2-K1De [49.96.28.166]):2023/06/12(月) 14:23:49.78 ID:vMP8Ycqfd.net
言いたいことは分かるけど守点?を上げる機会は打点を上げる機会より圧倒的に少ないからなぁ

818 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hde-43+h [165.76.251.250]):2023/06/12(月) 14:24:18.06 ID:lXscP5aSH.net
しかし阪神戦見て改めてフライボールは失速する魔境だなエスコン

819 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-t9vO [126.157.230.52]):2023/06/12(月) 14:26:03.94 ID:oEudSAyXr.net
>>814
だからその時は野村外して松本休ませろと言われてた

820 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-T0nV [126.33.115.231]):2023/06/12(月) 14:26:25.97 ID:oLcFWCehr.net
才木は朗希にすら投げ勝ってるしあれは凄いわ
何なら今の日本No.1投手かもしれん

821 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spe7-BG00 [126.245.148.251]):2023/06/12(月) 14:26:36.28 ID:F3CRzp/cp.net
>>817
自軍のピッチャーが絶対的に打たれないなら少ないけど、どうかな…。

822 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-JD9k [106.128.194.14]):2023/06/12(月) 14:29:54.03 ID:I6511g4La.net
1番外すべきなのは打率出塁率ともに最低なハンソンだと思うがな
しかもプレーがダーティーときたもんだ
解雇でも構わんだろう

823 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd12-GPLh [1.75.197.74]):2023/06/12(月) 14:30:00.38 ID:rptRD480d.net
内野手以上に外野手の守備は直接的に得点阻止に結びつくけど頻度が内野手よりも少ないから外野手の守備をどこまて重視するのかは難しいよね

824 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-JD9k [106.128.194.14]):2023/06/12(月) 14:31:41.06 ID:I6511g4La.net
万波がいくつかスーパー返球を見せたおかげで敵の進塁意識を削いでいるのはいいね

825 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83e1-8sUu [112.137.110.200]):2023/06/12(月) 14:31:46.40 ID:PuDs1qvs0.net
阪神戦での外野手の働きは認めてあげても良いでしょ
ヒットになるかフライで終わるかで全く違う試合になるんだから当たり前だけどw
やっぱ守備が締まってると楽しいよ

826 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b66-fJC2 [120.137.251.176]):2023/06/12(月) 14:32:54.84 ID:iBve0ed10.net
>>813
外野守備をフライ取るだけだと思ってそう

827 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spe7-BG00 [126.245.148.251]):2023/06/12(月) 14:34:29.71 ID:F3CRzp/cp.net
内野の守備があやしいから外野の守備を固めとかないと心配ってのはわかる。
現状ですごく上手い内野手って谷内ぐらいだもんな。
3遊間があやしいなら尚更レフトやセンターがフォローしないといけないもんね。

828 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-JD9k [106.128.194.14]):2023/06/12(月) 14:34:53.96 ID:I6511g4La.net
外野のお仕事でもっとも多いのはバックアップだ
そこに手を抜く奴は新庄は使わないだろな

829 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdb7-1drT [110.163.10.153]):2023/06/12(月) 14:35:43.66 ID:u/eZVFSxd.net
>>811
なんで相性ガン無視したら完封じゃないと思ってんだ
逆に聞くけど、アンダーに左有利だから阪神もスズケンにズラっと左並べてきたけど完封されたよね?
打率無視して、スズケンに左並べたから完封されたと思ってるのか?

830 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spe7-ifu3 [126.245.148.251]):2023/06/12(月) 14:37:13.26 ID:F3CRzp/cp.net
>>819
だから昨日外してるだろ
一発打てそうなアリエルと万波、加藤豪将、打撃上がってきた細川、は入ってたろ。

831 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-JD9k [106.128.194.40]):2023/06/12(月) 14:39:07.57 ID:2JvJFnb0a.net
テレビだけで野球を見ていると、内外野が微妙に守備位置を変えていたり、あちこちバックアップに動いているのが見えない
まあ球のあるとこしか映さないんだから当たり前だけど
送球が逸れる、後逸する事を予想して動いてるからね
それでもエスコンは外野のファールゾーンが激せまいから、外野は相当楽で、その分打力のある奴を優先して使える

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-MZXS [126.150.114.165]):2023/06/12(月) 14:40:13.99 ID:wsGSRx4n0.net
8 江越
7 松本
3 加藤
9 万波
2 アリエル
5 野村
4 アルカンタラ
6 ハンソン
これで行け 打線に穴がないし守備も硬いぞ

833 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-t9vO [126.157.230.52]):2023/06/12(月) 14:40:21.14 ID:oEudSAyXr.net
>>829
完封負けしたらファンが打線にああだこうだ言いたくなるだろうというだけの事

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d254-Baj7 [219.120.135.155]):2023/06/12(月) 14:42:18.97 ID:VEL/uNs20.net
逆に外野手は守れたら打率二割未満でもいいってことにはならないと思うんだが

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:43:55.62 ID:vMP8Ycqfd.net
新庄が清宮野村に外野やらせようともしないのを見ればいかに外野守備を大事にしているかが分かるw

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:47:08.36 ID:oEudSAyXr.net
内野はルーキーと途中加入の助っ人を1軍でぶっつけで二遊間組ますのにな

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:48:46.55 ID:nPx++JdY0.net
才木くんは100球しか投げられへん佐々木ローキと違って完投完封出来るしな
あれは間違いなく日本のエースになれる逸材やわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:49:29.54 ID:F3CRzp/cp.net
内野安打だから黙って見てるなんてないからな。
捕球しないと暇そうに見えるかもしれんが、センターなんて左右前後にめっち動きいてるぞ。

打てる人が点を取ってカバーすりゃいいんじゃないの。
全員打てる人を揃えるなんて不可能なんだから。

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:50:27.76 ID:Vwd5Bw3ld.net
>>832
江越とか穴でしかないやろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:52:43.64 ID:F3CRzp/cp.net
>>836
2人とも本職じゃん

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:54:45.00 ID:vMP8Ycqfd.net
もうアメフト式にしちゃえよ
守備も打撃も両方レギュラーの奴は二刀流として称賛されるw

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:56:24.76 ID:2JvJFnb0a.net
外野手に打率1割台を混ぜるのは、いくら守備が良くてもあかんて
いないから仕方ないとか、そんなんだから弱い

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:57:12.37 ID:F3CRzp/cp.net
打てないと気にいらない人は去年どうしてたのかね
今川、万波なんて自動アウトで一緒に使うなって散々言われてたよね

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 14:58:53.33 ID:IHgLRob00.net
>>822
>プレーがダーティー

このせいで、他の選手が報復受けたら最悪だね

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:00:05.54 ID:2JvJFnb0a.net
福田と奈良間が落とされたのは自動アウトなんだから仕方ない
細川と江越も怪我人が癒えたら当然入れ替えの対象ですよ
ハンソンなんか今すぐ抹消でおかしくないほど打撃が酷い
怪我人が癒えないうちがアピールチャンス

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:00:16.27 ID:/RMD7V0wd.net
センターだろうと外野手に守備専を置く余裕のあるチームなんかないよ
守備が大事なのは間違いないけど打力が大事なのも変わらない
バランスを取って妥協するしかない

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:00:19.22 ID:IHgLRob00.net
>>832
え??!!
サード野村??!!

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:00:27.94 ID:EIP+ylT2M.net
>>795
開幕で試した結果、阪神戦の人数入れられるのがわかったのだろう

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:01:13.63 ID:F3CRzp/cp.net
レフトはまつごー、ライトは万波、
今川にセンターとライトは無理なんだから
淺間が五十幡としても五十幡もリセットされてるかもしれないからなあ、江越も混ぜて交代で使わないと離脱するから

そうすると今川はまつごーより打たないとレギュラーは難しいってことになるよね。
つまりは代打が生きる道

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:02:53.51 ID:2JvJFnb0a.net
江越は猛烈に危機感もって必死にやってるのはわかる
わかるんだけど、じゃあ三振をどうにかしろって話よ
バットにボールが当たらなきゃなんにも起きない

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:03:25.88 ID:KEH2E3Np0.net
>>826
お前程ばかではないよ
五十幡とか打球判断が遅いから足の速いけど守備範囲は普通だし

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:04:51.14 ID:F3CRzp/cp.net
明日は上原のバッティングが見られるじゃん

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:05:21.67 ID:ifnMcxPKr.net
>>849
いや今川はライト何試合もやってますけど
ま今川の守備貶める人間なんだろうけど

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:05:33.26 ID:wuR2aeSxa.net
明日って中止濃厚ちゃうの?

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:05:51.25 ID:Cr0rrcY1d.net
>>727
ハム打線は低調(通常)状態
頑張って雨乞いすべき

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:05:56.57 ID:CP5NmXB50.net
ササクッテロレ Spe7-BG00
こいつ一日中偉そうに語ってやばいな
何者なんだろ

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:06:57.80 ID:F3CRzp/cp.net
>>853
やってるのは知ってるよ。
853がうまいと思うなら言うだけ無駄だし、頑張ってくれとしか。

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:07:34.41 ID:ifnMcxPKr.net
ライトとか東京ドーム並みに狭いのに球場まだ理解してねー奴居て笑えるわ
札ドームじゃねーから

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:07:36.43 ID:Llk77bQyd.net
今永かぁ

打てへんやろなぁ

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:08:35.18 ID:ifnMcxPKr.net
>>857
エスコン理解してねー奴に言っても無駄だね

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:09:24.89 ID:m5ju1Mk3p.net
>>854
明日は今のところ40%ぐらい
14日は18時ごろから雨予報だな
バウアーどうなるかね

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:09:47.89 ID:nILUCPZSa.net
明日横浜晴れになってるから試合やるっしょ

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:10:13.00 ID:VEL/uNs20.net
いくら守備範囲か広いからといって打率二割未満で三振率45%くらいの外野手を有難がるって結構異常だと思うんだがな
まあ新庄にそそのかされてるだけのことなんだろうが

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:10:18.06 ID:ifnMcxPKr.net
>>861
全然天気予報違うな
明日は晴れのち曇りだぞ

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:11:54.46 ID:m5ju1Mk3p.net
あ、間違えた。6時は雨だけど18時は曇りだった。
昼間はずっと雨みたいだからグラウンドコンディションによるかもね
バウアー戦

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:11:55.16 ID:nPx++JdY0.net
強烈な当たりを連発してても野手の正面とか好守に阻まれまくってたらまったく上がらんし逆にラッキーヒットが続けばどんどん上がる
打率なんてのはその程度の指標やと思とけば気持ちも楽になるやろにな

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:13:02.00 ID:m5ju1Mk3p.net
またストーカーが絡んできた。

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:14:16.44 ID:J9lcmuX7d.net
報道の通り福田光奈良間抹消だな

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:14:21.86 ID:rgS5db1Fp.net
五十幡も江越も4月頃にセンター守備微妙に見えたのはエスコンの照明にまだ慣れなくてボールの見え方がおかしかったからじゃない

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:14:43.11 ID:m5ju1Mk3p.net
>>860
エスコンも見に行ってるよ。
今川さんのファンはいつもそうだよね。
はいはい、外野は誰でもできます!

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:16:42.51 ID:J9lcmuX7d.net
ばうあーが来たな


ttps://hochi.news/articles/20230611-OHT1T51305.html
13日からの日本ハム3連戦は今永、バウアー、東の順で登板する見込みだ。

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:18:19.86 ID:m5ju1Mk3p.net
エスコンのノイジーの守備見ても気にならないってことだな

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:18:42.62 ID:J9lcmuX7d.net
横浜3連敗
中日良くて2勝1敗

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:19:51.42 ID:6tFHOsdU0.net
今永は五月人形みたいな顔で好きだわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:22:21.08 ID:JtoieXhVd.net
横浜は交流戦明け阪神からだもんなあ
エース3枚当たるのは交通事故みたいなものか辛いわ

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:27:10.93 ID:m5ju1Mk3p.net
上原ホームラン打たないかな(無謀)

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:28:34.12 ID:FBAzq+Dsd.net
>>873
横浜三連敗ってそれ阪神の時も言われた。てか何回も言われたわ。平良、エンス、高橋のカードだから西武に3連敗だろとか言われたけど余裕で勝ち越したし。

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:28:53.50 ID:m5ju1Mk3p.net
ノーノーだけは回避してほしいものだ
2年連続ノーノーなんて末代まで語られるわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:29:36.29 ID:8cZ3vgUpr.net
今永といえばなぜか王が2本くらいホームラン打ってるんだよな

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:31:30.14 ID:e+4jr/Gf0.net
>>868
代わりは清宮と石井だろうな
浅間だと二遊間人材不足過ぎてしまう

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:32:56.17 ID:t+IRrK+CM.net
ハマスタなら万波がバックスクリーンに打ちそうだな

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:33:58.68 ID:GynMiGTq0.net
やっとハムが誇るKNM砲がそろい踏みだ
新庄は打順コロコロどうでもいいんだから
どうせなら清宮万波野村って打順くっつけてほしいね

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:34:59.25 ID:oYdTlwXf0.net
KJM
清宮 ジョン(加藤) 万波

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:35:08.26 ID:e+4jr/Gf0.net
>>853
一塁に加藤、マルティネス、野村、清宮と居るから
万波はライトに固定になりそう
DHもこの4人で回すんだろうし

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:35:24.10 ID:8cZ3vgUpr.net
>>881
高校生の頃最上弾に叩き込んでるんだよな

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:35:39.78 ID:VEL/uNs20.net
>>870
いや普通のチームなら打てない奴はスタメン外野できないよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:36:01.50 ID:ralSQ0y9r.net
野村はそれこそ渡邉二世がいいところにしか見えない
不動のレギュラーになるのはまあ厳しいだろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:36:25.86 ID:VEL/uNs20.net
だから誰でも、ってことはないね

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:36:27.13 ID:ifnMcxPKr.net
まセンターは人材難だな

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:36:48.14 ID:+p6RhrvBM.net
【朗報?】ベイス戦、地上波なし

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:38:02.04 ID:e+4jr/Gf0.net
>>882
クリーンアップ候補はアリエルと加藤も居るから
野村クリーンアップは調子上がるまでなさそう

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:39:49.02 ID:+p6RhrvBM.net
Jのメンタルってもしかしてキヨ依存?

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:40:42.52 ID:wsGSRx4n0.net
今永「日本ハムは去年とは全く別のチーム。去年は相手加藤投手のいい投球にも引っ張られた。自分の仕事をわかってる選手がたくさんいる。しっかり捕手と話をしていきたい。」

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:42:37.58 ID:oYdTlwXf0.net
そら捕手もクローザーも中軸もほぼ違うからな

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:43:22.83 ID:+p6RhrvBM.net
今永めっちゃ警戒してるな…

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:44:19.45 ID:e+4jr/Gf0.net
>>890
横浜3連戦ともに地上波もBSもない
当然パリーグ系配信もやらない

ニコニコプレミアムに入るか
Amazonプライムに入ってる人は
Jスポーツオンデマンド二週間無料もある
Jスポーツだと名古屋の試合も見れるが
中日戦は3日とも在札地上波がある

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:46:19.92 ID:+p6RhrvBM.net
逆に中日のほうが嫌なんだよなぁ…東海テレビが出しゃばる関係でuhbもつられて放送だし2日連続ときた…

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:49:21.39 ID:/KLxc8mdp.net
結局石井はなんの結果も残せないまま昇格か
まあ奈良間には二軍で基礎磨いてもらいたいし別にいいけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:49:33.17 ID:IHgLRob00.net
オールスターファン投票一塁手

1 頓宮 裕真 B 244,214
2 清宮 幸太郎 F 217,333
3 中村 晃 H 145,581
4 山川 穂高 L 105,184
5 山口 航輝 M 46,511

清宮、逆転できるかな

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:52:04.39 ID:8ZzIigqw0.net
そういや上原と今永は同じ年のドラ1左腕だったな
片や単独とはいえ一発目入札の今永
片や外れ外れの上原

下剋上してみろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:52:49.04 ID:e+4jr/Gf0.net
ニコニコプレミアムに入るなら
ポイントサイト経由で入るなら
月会費実質プラスでDeNA戦3連戦を見られるよ

https://i.imgur.com/LXIsDrb.jpg

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:53:15.94 ID:PuDs1qvs0.net
>>899
明日からの活躍次第で票が集まる

テレビ神奈川放送エリアの関東民は地上波で終わりまで見れる
日曜の中日戦はNHK全国放送か

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:55:24.13 ID:wsGSRx4n0.net
>>901
DAZNぐらい入ろう
990円だしケチるな

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:58:07.43 ID:u/eZVFSxd.net
そもそも五十幡も浅間も行方不明になってるから江越や細川使ってるのに打率がどうこう言ってる時点で頭悪いんだよ
いつ新庄が江越や細川にレギュラーにしてやるって言ったんだ?
このうえ打率順に打順並べても結局3人くらい入ってしまうのはアホが駄々こねたところでかわらん上に
ポジションの問題もあるんだから1割出すな1割出すなといったところで
離脱した奴が悪いで毎回結論は一緒

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:59:06.59 ID:wcHDS8AsM.net
キヨが上がってきても、新庄がどうせクソスタメンするからなぁ

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 15:59:22.75 ID:ralSQ0y9r.net
そもそも五十幡も淺間もトライアウト不合格仲間だから横一線でしょ
別に今まで大した実績があるわけでも無いんだし

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:02:21.73 ID:e+4jr/Gf0.net
>>903
DAZNは新規入会だと3700円だぞ
普段ならパリーグ系配信の方が絶対いいよ
パリーグ関係のコンテンツ豊富だし

ただ今までDAZNに入ったことがない人だと
モッピー経由で3000円分貰えるし
au,UQの人だと1ヵ月無料で入れる

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:02:44.79 ID:FdR8JbUBa.net
ニコニコのミラーに期待する

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:06:12.44 ID:ywAL83flp.net
今永「江越さんの方が上」駒大の先輩に逆転打許す

 1―1の6回無死一、三塁で江越に外角高めの直球を右翼フェンスまで運ばれ、逆転を許した。
駒大の先輩で警戒していただけに「完全な失投。ボール気味だったと思うが江越さんの方が一枚も二枚も上だった」


これは江越スタメン

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:07:33.35 ID:7ZhV5czZa.net
横浜戦はパラビでも見れるの助かる

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:08:53.26 ID:7uBKQ5kw0.net
オールドファンで恐縮です
12球団応援団のなかで管楽器を取り入れたのが最も遅いのがハム
70年代から80年代初めは亜細亜大のブラバンとかがこどもの日とか祝日に出張ってくるぐらいだったな
1981年ハムとしての初Vのころも柏原のピッピッっていう体育笛がメインだった
そろそろ応援団もひと皮向けてほしいな

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:10:52.76 ID:wsGSRx4n0.net
>>907
交流戦キャンペーンで990円だよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:10:59.54 ID:e+4jr/Gf0.net
>>910
Paraviはローカル路線バスシリーズ好きで入ってた時期もあるけど
初月無料がないんだよな

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:15:45.01 ID:e+4jr/Gf0.net
>>912
それ年間契約した人のみ最初の4ヵ月が990円
残りの9ヵ月野球オフシーズンも含めて3000円払わなきゃいけない

https://i.imgur.com/aqVbrvZ.jpg

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:16:36.22 ID:o2FFcZM1a.net
DAZNの交流戦キャンペーン990円って年間プランでしょ?
年間で総支払額27960円
他に見たいスポーツないなら勿体ないぞ〜

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:18:25.24 ID:wsGSRx4n0.net
>>914
マジかよ
完全に誤認してたわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:23:23.96 ID:C3GXaXq+M.net
DAZN、勘違いしてる人が多いよな
まあ、990円で4ヶ月入れたらみんな入るからなそりゃ

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:26:55.13 ID:iBve0ed10.net
>>851
バカが顔真っ赤にしてて草

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:27:38.70 ID:6tFHOsdU0.net
交流戦楽しいね
終わったらZOZOマリンだろ…

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:34:33.86 ID:e+4jr/Gf0.net
>>919
順当にいけは佐々木朗希と当たるんだろうけど
4日休みでロッテも投手余るから
小島とか西野とか使って
朗希は間隔開けて次カードと思う

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:44:40.29 ID:e+4jr/Gf0.net
>>917
俺はDAZN990円でもパリーグTVの方がいいな
他のスポーツ見ないし

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:45:03.28 ID:swcIk2Tva.net
キヨたのしみだ
奴は華がある

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:47:59.57 ID:oYdTlwXf0.net
下でも全然良くないから
もう上で調教するという裏技的な昇格をするピン

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:51:18.50 ID:e+4jr/Gf0.net
>>923
他に居ないってのもある
ショートやらすにしても守備力は一番ましっぽいし
エスコンのグラウンドに合えばだけど

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:52:04.60 ID:UpphUCOPd.net
明日はワイはスポナビやな。

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 16:52:20.20 ID:PuDs1qvs0.net
>>923
調教w去年も新庄の指示で色々やってくれたから
ルーキーより信頼があるんでないかな

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:01:56.03 ID:e+4jr/Gf0.net
石井はオーブン戦の最後の頃は物凄く良かったからな
開幕シリーズも内容は良かったのに安打にならず
精神面からか崩れていっていつの間にか居なくなったが

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:06:16.60 ID:VVS8EwyC0.net
>>911
古参さんの書き込み貴重っす

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:07:20.07 ID:biHRS92Ja.net
石井はショートとセカンドができる
肝心なところでやらかすがw
調子が良ければ2割5分くらい打つ
大したことない数字だが、今の日ハムでは貴重な内野手
ってとこか

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:09:24.75 ID:biHRS92Ja.net
今や石井が内野手の中では古参の域
経験の違いを見せつけてもらおう

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:09:29.59 ID:QNqFAfWx0.net
>>924
石井のショートがマシ?
試合見てないのか?

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:10:47.36 ID:t+IRrK+CM.net
>>911
その頃後楽園球場でバイトしてたけどハムの応援は太鼓でドンドンドンドドドドドドンて地味な応援だったな 客ガラガラでバイト入りの時間も巨人戦より2時間遅かったから楽だった

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:11:39.62 ID:biHRS92Ja.net
加藤と清宮と野村の3人でファーストとサードの二つのポジションを争うのが困る
誰かレフトへ行くか、加藤がセカンドへ行くかしないと3人同時に出られないのが困るね
どうする新庄

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:12:51.11 ID:QNqFAfWx0.net
普通に交流戦ラストは加藤セカンドだよ
どっちも人工芝だし

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:13:21.70 ID:e+4jr/Gf0.net
>>931
今の上川畑、谷内、細川に比べたらだぞ

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:14:19.84 ID:biHRS92Ja.net
さらに言うとせっかく伏見があったまってきたから、できたら使いたいだろ
そうするとアリエルを一塁にしなきゃならん
さらにポジションが足りなくなる

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:17:12.82 ID:e+4jr/Gf0.net
多分セリーグとのDHなし試合だと
人工芝だからセカンド加藤固定
アリエルが捕手やらない試合は野村控えだろうな

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:17:55.07 ID:QNqFAfWx0.net
>>935
守備だろ?
ショートの守備ならそいつらより劣ってるよ余裕で

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:19:24.34 ID:Yr+RW6Zu0.net
層の厚さでいいんだよね?

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:19:27.49 ID:m5ju1Mk3p.net
>>938
わかる
使うならセカンドしてほしいよな

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:22:11.96 ID:QNqFAfWx0.net
そうそう石井はセカンドならマシ
どっちにしろ打ってもらわないとアカンけど
離脱前みたいに打てないなら使う理由が無い

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:23:03.61 ID:e+4jr/Gf0.net
奈良間落としたなら
石井をショートで使うつもりだろ
DHなし試合は加藤セカンドでいかざるを得ないし

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:23:57.27 ID:QNqFAfWx0.net
交流戦の間は出ても代打じゃね?
打撃修正するって言ってるし

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:26:13.21 ID:e+4jr/Gf0.net
>>943
それなら奈良間置いてた方がいいじゃない?
石井はファームで調整続けてだ
DH有りでも清宮戻ったら加藤のセカンド増えるだろうしな

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:27:27.44 ID:Ope7MaZod.net
石井をファームに置いたままにしても調子上がらないから1軍で直接見てどうにかするって言ってるだろ

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 17:28:30.99 ID:6tFHOsdU0.net
差し入れのドーナツ見たら久しぶりに食べたくなったわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:02:47.99 ID:oDrOp/Tk0.net
>>900
1人おかしい人居るぞ

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:10:59.76 ID:hIH/gAagp.net
ショートどうなると思う?
上川畑(1.8倍) 石井(3倍) 谷内(8倍)
 ハンソン(15倍) 細川(20倍)
さあ、どれに賭ける?

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:11:01.63 ID:POUTsf/80.net
>>911
応援団の爺さんで面白い人いたよな。
84年盛岡で2-0で南海に勝った試合。河野が完封で確か古屋のホームランがあって。
香川のことを駅前のパチンコ店で儲かっただろ?
なんて野次?ってたなw
39年前か

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:21:11.56 ID:AqRppb58d.net
>>933
代打で出せるし、一人を休ませることが出来るし
調子悪くなったらいい奴と交換出来る

>>944
新庄が数打席ですぐ落としたんだから奈良間は試す価値がそもそもないと判断されたんだろ
それに来週は代打で使えるから石井はチャンス以外で打席与えればいい

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:22:09.46 ID:AqRppb58d.net
>>948
結局上川畑しか選択肢ないわで一周回って最終的結論つく

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:23:28.25 ID:AAEEzlyQ0.net
>>948
上川畑しかいない
可能性があるのはハンソンだけ

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:23:31.17 ID:EIP+ylT2M.net
>>876
狭いから狙えるとは思うが多くて1打席のような気がする

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:24:24.42 ID:WlRKtOuqa.net
三木谷が栗山に目を付けてるらしいな
本当に見る目がないわ
全てフロントの言いなりでチームを腐らすだけなのに

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:24:35.06 ID:swfWmqyR0.net
>>948
上川畑と山田の一騎討ち

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:25:33.79 ID:CP5NmXB50.net
所詮内野なんてどんぐりなんだしそれなら去年成績良かったやつを使うしかないんだよな

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:25:58.09 ID:BzjGOTtL0.net
エスコン以外の芝でも上川畑の守備はヤバいんかね

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:27:41.46 ID:CP5NmXB50.net
ササクッテロレ Spe7-BG00
もしかしてこいつID変えてまで張り付いてんのか
お前らも確認してみ。ワロタ

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:27:43.29 ID:AAEEzlyQ0.net
>>957
UZR5位だから良いと思う
試合見ててもエスコン以外なら上手く見えるしエスコン以外のエラーは熊本だけだったはず

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:28:41.29 ID:Kxiu5h5+0.net
>>957
熊本の握り直しミスだけだからまじでエスコンが魔境なんだろな

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:29:58.80 ID:yg028SbS0.net
恐らく水捌けの問題だと思うな 

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:31:00.34 ID:LrTDFEIM0.net
https://i.imgur.com/PM5Kka7.jpeg

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:31:46.13 ID:QNqFAfWx0.net
>>960
芝がメチャクチャ打球死んで土が跳ねたり跳ねなかったりイレギュラーしたり
切れ目はとくにやばい

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:31:48.88 ID:hIH/gAagp.net
ここ最近の松本の不振の原因は本当に足のせいか?
だいたい
❶初球の甘いボールを決められず一塁側ファールにし(振り遅れと思ってタイミング前にして)サードゴロか、
❷初球の読みの外れた厳しいボールにオットットと後ろにのけぞるか、前に出て行くかし粘るのはいいが最後に力のないライトフライ
❶❷繰り返す

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:33:14.87 ID:LrTDFEIM0.net
http://i.imgur.com/3zg4TGE.jpeg

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:40:49.25 ID:m5ju1Mk3p.net
221.240.10.122]

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:42:53.25 ID:D2cXt0Kh0.net
>>964
去年上振れしまくっただけで今年の成績がいつも通り
近藤だって怪我したけど打率4割の上振れした時あったしね

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:43:11.96 ID:949Wfagep.net
7月1日は屋根開放試合だと

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:44:09.64 ID:m5ju1Mk3p.net
粘着質
ワッチョイ 9254-pdsQ [221.240.10.122

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:50:21.40 ID:nPx++JdY0.net
奈良間くんは昨日の最終打席が運命の別れ道やったんやろな
まったくええとこ無かったけどあの打席で結果を出してくれたら残すつもりで送った結果あれやからな

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:50:29.54 ID:m5ju1Mk3p.net
今川を褒めないとひたすら粘着されますんでお気をつけください

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:50:32.78 ID:UpphUCOPd.net
てかさ、今の調子的にジェイより郡スタメンで使った方がいいんじゃない?
ジェイにはめちゃくちゃ期待してるからアンチとかではない。

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:51:20.94 ID:m5ju1Mk3p.net
特徴 複数アカ使って1人で会話します

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:52:23.11 ID:UpphUCOPd.net
>>967
その上振れって言葉大っ嫌いだわ。あたかも去年の大活躍した事を、今不調だからって感情論で無かったことにしようとしてる言い方。

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:53:09.38 ID:AAEEzlyQ0.net
もし仮に奈良間が最終打席の初球を打つことができていたなら誰が下がったんだろ
福田だけ落ちて石井が上がらなかったのかな

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:53:22.27 ID:UpphUCOPd.net
上川畑にも上振れてただけだからみたいな事言っるヤツいてマジでキモイ。

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:53:56.39 ID:UY1isOFVr.net
次スレ
ハム専 転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686563584/

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:56:52.31 ID:yg028SbS0.net
>>976
ツッコミ待ちなのか分からんが感情論を嫌悪しながら発した言葉がキモいってどうなんだ

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:57:40.42 ID:W8QLqPN+0.net
ハンソンはまだ我慢して使う時期だと思うんだけど、ここでは少数派なんだろうな
というか一人かもしれないな

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 18:58:42.99 ID:D2cXt0Kh0.net
>>974
たった1年じゃそう言われるだけ
イチローだって言われたんだよ
2、3年活躍しなきゃ評価されなかった
ただそのシーズンだけ調子良かったと言われる

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:00:00.49 ID:AAEEzlyQ0.net
>>979
DHならキツイ、セカンドなら加藤と石井次第で見れる
ショート可能なら上川畑だけで回すのも難しいから余裕で見れる

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:00:00.64 ID:LrTDFEIM0.net
https://youtube.com/shorts/WcAg38zyZS4?feature=share

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:00:46.58 ID:QNqFAfWx0.net
>>979
普通にそうだと思うよ
いい当たりは出てるからそのうち打率も上がると思ってるし

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:01:20.53 ID:fq4e/uXhr.net
吉井監督「ずっとプロ野球界にいて、2軍から上がってきた選手を使わないで、落とすというか、ちょっと状態が落ちた頃に出して、駄目だから落とすっていうのを見ていて、もったいないなと思っていたので。なるべく上がってきたらすぐに出してあげたいなと思っています。」
https://www.sanspo.com/article/20230507-HAMVEDG5BFEENDQ6R4LVWSE4OU/

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:01:58.88 ID:4q7czThua.net
流石にハンソンはスイングの良さに対して下振れ過ぎてるから上がってくると思う

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:04:24.09 ID:W8QLqPN+0.net
>>981
>>983
おおありがとう

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:04:29.77 ID:nPx++JdY0.net
>>975
たぶんそうしようと思ってたんやろな
あそこは100%代打伏見の場面やから奈良間くんに打たせた理由はそれしか考えられへん
>>977
おちゅー

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:07:01.66 ID:POUTsf/80.net
>>987
谷内じゃなくて?

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:10:57.63 ID:nPx++JdY0.net
>>988
谷内も勝負強いけど今現在の調子や流れを判断して送り出すなら打撃不振を極めた揺り戻しが一気に来てる伏見一択やろね

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:14:44.36 ID:wc+qIPlV0.net
ハンソン大丈夫かよ、小中高野球やってたけどああいう場面でのあんな走塁妨害見た事ないぞw

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:14:48.55 ID:AqRppb58d.net
むしろハンソンをがまんして使うなら離脱者戻ってくる前の今だけだと思う
石井の調子が悪いです、今川、浅間、中島、五十幡、山田が帰ってきてないから野手登録に余裕がありますだから使える
使いたい奴、ベンチにおいておきたい奴が他にいる状態だとハンソン試すどころかベンチにもおけない

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 19:15:41.78 ID:yg028SbS0.net
>>977
ありがとう

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ff-K1De [49.129.240.130]):2023/06/12(月) 19:16:10.48 ID:IO5M6PE10.net
>>990
サッカーのDFでもやってたんんじゃない

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2a4-Cz7O [61.113.175.241]):2023/06/12(月) 19:16:24.40 ID:POUTsf/80.net
さすがに上原が3連続好投するとは思えないw
明日好投したら信用するわ

995 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdf2-AOOm [49.98.164.54]):2023/06/12(月) 19:29:09.38 ID:0JxxVwWed.net
セリーグは何で上原打てないんや

996 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-6tdt [126.157.240.71]):2023/06/12(月) 19:38:09.93 ID:xdowIFhNr.net
>>981
セカンドなら守備力は石井とドッコイ
打撃の期待は出来る上位互換じゃね?
今は外国人枠なんて有り難がる時代じゃないし

997 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd12-32in [1.75.0.77]):2023/06/12(月) 19:38:20.86 ID:Llk77bQyd.net
うめ

きよのホームラン期待

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5767-hLjO [180.46.193.56]):2023/06/12(月) 19:39:47.92 ID:idZX42gy0.net
上原のホームラン期待

999 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-6tdt [126.157.240.71]):2023/06/12(月) 19:39:54.42 ID:xdowIFhNr.net
>>994
3年くらい前は3回か4回連続快投しただろ

1000 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ff-K1De [49.129.240.130]):2023/06/12(月) 19:40:54.75 ID:IO5M6PE10.net
ハンソンのヘディングに注目

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200