2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:42:00.94 ID:beYY94gDr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:42:33.61 ID:beYY94gDr.net
とらせん 祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686469107/

とらせん 祝勝会 ★2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686470522/

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 17:49:07.85 ID:7L6s9sIr0.net
試合中に祝勝会スレ立てるのは荒らし行為

4 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-ZhIw [106.72.182.224]):2023/06/11(日) 18:51:01.69 ID:qJyrSYjh0.net
猛虎襲来
https://www.youtube.com/watch?v=3jSFDuLa4sM

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:11:37.77 ID:IKmN27OTd.net
渡邉と江越への声援良かった

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:22:04.50 ID:uvj+wNnCM.net
>>5
もしもロッテトレードならあんな温もりのある応援にはならんかったやろうね

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:24:16.26 ID:vj9Exoxk0.net
なべりょヒロインに慣れて良かったな

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:24:31.07 ID:101XfrjE0.net
いちおつ
クローザー岩崎で組み直した方がいい思うんやが首脳陣はやらかし覚悟で湯浅と心中ですか

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:17.52 ID:rX3qE6XV0.net
なべりょの性格の良さが伝わるヒロインだった
大阪じゃないけどww

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:31.51 ID:5zr8LCO30.net
前も北海道東北遠征の時大阪北部地震で帰れなくなってたよね

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:25:49.58 ID:ELEI7Z8kM.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667771799353040896/pu/vid/720x1280/LFGQS6kP5KYUy3wo.mp4
ミエセスに乱闘指示するサトテル

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:26:04.33 ID:9l9t2LHNd.net
湯浅は打たれたら調整だと思ったが微妙な感じで抑えたな

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:26:24.54 ID:101XfrjE0.net
なべりょはやっぱ大阪住んで通いなんかな

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:26:24.78 ID:3XXzXvIK0.net
連敗ストップの阪神が強度右肩上がりのハイタッチ! ひそかに「勝男ピース」も話題に

平田お前ピースしかしてないやん
仕事しろや

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:26:39.38 ID:2VcEhqDJ0.net
しつこいなこいつ通報しとくわ

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:27:07.38 ID:RMfzQK33d.net
いや湯浅抜きの時の運用でええよ
岩貞と石井帰ってくるし

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:28:23.87 ID:rX3qE6XV0.net
選手も応援した人も早く安全に帰れたらいいな
>>6
そんな事無いやろトレードなんだし
ロッテファンも悪い人では無い
ぴょんぴょん応援は古い球場は控えて欲しいけど(本人達も危ない)

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:29:20.12 ID:sslQzQa+M.net
函館行きの特急北斗は10分くらい遅延しとるわ
なんの参考にもならんと思うが( ・`ω・´)

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:29:26.44 ID:SpciaqPZa.net
>>13
うちはほとんどが阪神地区か大阪市内在住ちゃうかな

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:29:47.75 ID:101XfrjE0.net
>>16
湯浅帰ってきてからバランス崩れてるから俺もそう思うんよな
ストレートが使えないフォーク連投とか今日だけの誤魔化し投球やから長い目でみたら普通に捕まるよな

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:29:50.21 ID:vj9Exoxk0.net
打率.357 出塁率.438 OPS.795
小野寺を2軍に落とすとかはオカシイだろ

落とすならノイジーか島田よ

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:29:56.42 ID:3XXzXvIK0.net
>>17
ハム専  

北広駅近くに在住だが、北広島市は震度3で、そこまで大きくなかった。
でも、千歳市は震度5で新千歳空港の滑走路閉鎖してるみたいだから、観戦後直に本州へ帰る人たちには影響出てるかも

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:30:23.91 ID:LXl7hURM0.net
>>14
なにしたらええねん
マスク被ってクソ審判に魔神風車固めでもしたらええんか

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:31:38.89 ID:3XXzXvIK0.net
>>23
プロレスやないプロ野球やボケ

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:31:51.50 ID:QtSngXc90.net
>>11
いったれ!って言うてんな

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:32:02.56 ID:R8h+sXgs0.net
甲子園になるなら井上あげて欲しいな。前川は左バッターだけに甲子園では使いにくいわ。

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:32:14.04 ID:aX/Pvr3z0.net
   試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
1阪神 58 36 20  2 .643  -   85
2横浜 56 31 24  1 .564  4.5  87
3広島 58 30 28  0 .517  7.0  85
4巨人 59 30 29  0 .508  7.5  84 
5東京 58 23 33  2 .411 13.0  85
6中日 57 22 35  0 .386 14.5  86

   得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
1阪神 229 173 .244  30  33  2.75  36
2横浜 230 210 .260  47  10  3.50  29
3広島 200 197 .242  38  28  3.16  31
4巨人 228 238 .253  70  17  3.93  21
5東京 200 225 .232  49  29  3.63  25
6中日 159 190 .241  24  19  2.92  40

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:32:21.22 ID:rX3qE6XV0.net
>>22
ありがとう
空港そんなに揺れたのか…
怪我した人とかいないといいけど

北広島市はそんなに揺れなくてよかったね
まぁ震度3でもわいならやっぱりびびってしまうが…

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:32:52.19 ID:RMfzQK33d.net
>>20
浜地もいたら使うから下に落とせばええよ
岡留上げても良いし

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:32:53.25 ID:9l9t2LHNd.net
前川 「甲子園では左に打ちます」

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:34:03.91 ID:npNdYJZoa.net
あんまり高校野球おってないから知らんのやけど前川ってそれなりに有名やったんか?

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:34:10.71 ID:XkQvCrR70.net
地震にビビってノイジーが帰国してしまったらどうするんや

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:34:21.62 ID:101XfrjE0.net
ケラー使う気ないならなんで置いてるんやろな
負け試合でこそ他温存でイニングくわさんともったいないのに岡田の継投はほんまにようわからない

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:36:32.12 ID:k2F8s4Zv0.net
楽天-中日今日中止になったの明日に組まれない
かもめ専でも言うてたけどセコイんじゃ

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:36:49.36 ID:101XfrjE0.net
>>31
奈良智弁の主力打者で夏準優勝やから高校野球を見てる人は結構知ってる

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:38:46.90 ID:wRIGpR970.net
ここ数年の阪神投手陣の守備の下手さを考えると、最後湯浅が投ゴロを捕球した時よぎらんかった?
そもそもあの打球自体も変な当たりやったし

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:40:06.48 ID:OmrJ6KzMM.net
>>27
巨人70本もホームラン打ってるんか

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:40:10.77 ID:3VY0qWGia.net
>>32
それは契約外やからOKやろ
地震さん被害でん程度にお願い

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:40:36.74 ID:9ewjhrVo0.net
打線が去年の時に戻ってるから、今日みたいなロースコアでしか勝てない
更に近本、ノイジー、佐藤の調子落ちて打線そのものが終わってる

近本は四球乞食してる分まだマシだけど
これが3割切ってくると相手投手がストライク勝負し始めて四球乞食も出来なくなる

打線の上がり目がなにもないから後は落ちて行くだけ

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:40:36.92 ID:OiH8HSGc0.net
>>31
超名門で1夏から試合出てるバッターや

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:40:49.70 ID:9XxyP/t+0.net
>>34
月曜に開催したら数百人しか来ねーだろw

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:41:22.72 ID:9uD0iDCW0.net
流石に去年よりはマシや
近本はまた上げてくるやろし

43 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-MJ2W [106.133.108.148]):2023/06/11(日) 19:41:47.68 ID:QjYFtQ4Ia.net
1-0で勝ってもあんまり嬉しないわ

44 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-3G87 [14.10.70.0]):2023/06/11(日) 19:41:50.11 ID:k2F8s4Zv0.net
>>36
8回に岩崎エラーしたし一瞬だけ
ただいつかのロッテ戦みたいにやらしいPゴロじゃないから良かったよ

45 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d68c-s/Fk [217.178.198.142]):2023/06/11(日) 19:42:04.00 ID:KD7qlRjb0.net
熊谷って裸になったらムキムキやねんなw

46 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57ab-BfHo [180.35.167.144]):2023/06/11(日) 19:42:32.02 ID:wkELMyfg0.net
もうノイジー使うなよ

47 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-LCAw [126.95.55.34]):2023/06/11(日) 19:42:44.61 ID:pl11m8Cr0.net
チームBABIP.305
だいぶ下がったけどまだ高い

48 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d68c-s/Fk [217.178.198.142]):2023/06/11(日) 19:43:16.66 ID:KD7qlRjb0.net
>>46
2軍に落として欲しいわ

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-3G87 [14.10.70.0]):2023/06/11(日) 19:43:51.26 ID:k2F8s4Zv0.net
近本は西武の豚のキックが効いたんやろ

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c39a-jufV [58.85.229.85]):2023/06/11(日) 19:43:56.91 ID:101XfrjE0.net
岡田も外国人投手は保険いらんとか言うてたけど甘く見すぎたな
だからピッチャーは1枚でも多く用意せんとしんどいんって学習できたかね

51 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 172d-humL [116.91.24.88]):2023/06/11(日) 19:44:42.46 ID:aX/Pvr3z0.net
先発 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
1近本 .301 3 28 .408 .873 .408 .270 .381
2中野 .299 1 23 .374 .749 .322 .309 .271
3ノイジ .239 4 25 .283 .599 .268 .229 .277
4大山 .301 7 38 .410 .881 .345 .298 .311
5前川 .259 0  2 .310 .681 .250 .259 ─
6渡邉 .211 1  6 .262 .604 .214 .250 .167
7糸原 .136 0  1 .345 .481 .000 .136 ─
8木浪 .291 0  9 .337 .676 .250 .291 .289
9梅野 .183 1 11 .270 .487 .206 .177 .208

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 172d-humL [116.91.24.88]):2023/06/11(日) 19:44:46.74 ID:aX/Pvr3z0.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
坂本 .239 0  6 .313 .594 .300 .211 .357
佐藤 .222 8 34 .316 .751 .212 .206 .269
小幡 .294 0  5 .351 .645 .400 .348 .182
植田 .000 0  0 .500 .500  ─ .000 ─
原口 .150 1  3 .227 .527 .111 .222 .091
島田 .200 0  3 .241 .478 .154 .160 .600
ミエセス .208 4 10 .271 .724 .143 .250 .077
小野寺 .357 0 2 .438 .795 .333 .364 .333

53 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-Gaxs [49.104.31.248]):2023/06/11(日) 19:44:48.08 ID:VBR2GJTnd.net
>>50
保険いらん(どうせ使うつもりない)やろきっと

54 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d68c-s/Fk [217.178.198.142]):2023/06/11(日) 19:44:52.17 ID:KD7qlRjb0.net
>>50
おって使わんしな
ケラーとかスルーやん

55 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-wJ+T [126.91.172.57]):2023/06/11(日) 19:46:13.22 ID:9uD0iDCW0.net
>>51
近本、四球取れてるからops維持出来てるな

56 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdf2-w8nv [49.97.51.16]):2023/06/11(日) 19:46:20.15 ID:RMfzQK33d.net
>>34
平日振替でそのカードとか集客ヤバそう

57 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d68c-s/Fk [217.178.198.142]):2023/06/11(日) 19:47:04.37 ID:KD7qlRjb0.net
>>34
ならいつやるの?

58 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c39a-jufV [58.85.229.85]):2023/06/11(日) 19:47:45.92 ID:101XfrjE0.net
>>54
逆よな。ケラーなんて今年でクビかもわからんし負けてたらバンバン出してイニングくわさんと無駄やろ
岡田のやり方やと日本人から離脱していくよな。実際離脱してるが

59 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-2rqm [153.134.75.135]):2023/06/11(日) 19:48:35.92 ID:C+EEGLIc0.net
>>57
全カード終了後の予備日×3日間のどっかでは?

60 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-WazN [126.158.157.134]):2023/06/11(日) 19:48:46.43 ID:183Ncbg2r.net
>>56
3000人くらいかな

61 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-3G87 [14.10.70.0]):2023/06/11(日) 19:49:35.49 ID:k2F8s4Zv0.net
阪神タイガース・湯浅京己が最終回を何とか抑え完封リレーでエスコンフィールド初勝利〜六甲おろし3番まで@エスコンフィールド
https://m.youtube.com/watch?v=vr7LaNwqFHc

62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a306-3aR0 [218.218.26.33]):2023/06/11(日) 19:49:43.60 ID:ca+++Tjq0.net
>>51
中野くんの打率が😭

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ba9-e7Yb [120.51.11.23]):2023/06/11(日) 19:50:22.17 ID:R+k3t+xe0.net
近本ってほとんど良い当たり打つのにアウトになるんよなあ

64 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-Gaxs [49.104.31.248]):2023/06/11(日) 19:50:57.46 ID:VBR2GJTnd.net
>>51
ずいぶん成績落ちたなあ梅野以外

65 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-3G87 [14.10.70.0]):2023/06/11(日) 19:51:18.67 ID:k2F8s4Zv0.net
岡田ってかなりの小心者やからなぁ
村上パーフェクトで降板させて打たれた後の監督インタビューが狼狽しまくっててワロタ

66 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ba9-e7Yb [120.51.11.23]):2023/06/11(日) 19:51:30.38 ID:R+k3t+xe0.net
>>36
湯浅は名手やから
西と伊藤も信頼してる

67 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-wJ+T [126.91.172.57]):2023/06/11(日) 19:51:35.63 ID:9uD0iDCW0.net
実は近本が良い当たりとられる時は不調のサインなんよな

68 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d68c-s/Fk [217.178.198.142]):2023/06/11(日) 19:51:41.62 ID:KD7qlRjb0.net
>>59
それだけの為にわざわざ中日は宮城まで行くのか

69 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eba3-iPz8 [114.167.29.180]):2023/06/11(日) 19:51:42.96 ID:2VcEhqDJ0.net
>>39
アウェー9連戦の疲れで弱体化した打線が去年と同じて去年はどんだけチグハグやったんや
ゾッとするわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:52:14.04 ID:pl11m8Cr0.net
ちなみに近本のバビは.325

71 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:52:22.50 ID:101XfrjE0.net
近本、中野もさすがにへばってきたな
野手もまだまだ層薄いけど前川とかなべりょでほんのりはマシなってるか

72 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:53:00.32 ID:2VcEhqDJ0.net
>>58
外国人なんて活躍してもメジャーで出て行くし、ダメならダメですぐ解雇やし使い潰しでええのにな

73 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:53:14.66 ID:npNdYJZoa.net
>>34
神宮の中止は大学野球あるんで後日はまあしゃーないけどここはなんやろな
まあちょっと文句言いたくはなる

74 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:53:41.71 ID:mIB9Hk7Up.net
甲子園ではオリックスに大幅に負け越している事実

75 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:54:15.36 ID:m6OBd7TFa.net
良い当たりとられるって言ってもあんだけバット短く持ってりゃそりゃそうなるやろ近本
出塁と天秤にかけてると思わないと

76 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:54:51.41 ID:101XfrjE0.net
>>72
岡田はピッチャーは使い方センスないわ
焼け野原にするのわかる4点差負けで島本使うとかまじで無駄やし

77 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:55:44.85 ID:U8nmFw4+0.net
前川はライトで守らせ始めたし本格的にレギュラー掴むかもしれんな
ミエちゃんレフトできんのやろか

78 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:56:12.93 ID:k2F8s4Zv0.net
今日のABC中継酷かったな
イニング間じゃなく攻撃守備中に二元中継して
この調子だとまたアホな特番仕込むでここ

79 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:56:16.29 ID:wRIGpR970.net
前川は使われ始めただけあって、体力が残ってるから振りが鋭いわ
元々スイングスピードが速いのはあるんだろうけど

80 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:56:43.62 ID:3IQWmTHXd.net
>>77
確か五輪ではレフトやった。

81 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:57:08.32 ID:OmrJ6KzMM.net
>>77
余裕で掴むやろ
板山高山島田森下井上ミエセス
前川のほうが攻守に全て上や

82 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:58:15.15 ID:9uD0iDCW0.net
マジでサンテレビ以外やとサブチャンネル用意してくれるナマ虎が1番かもな

83 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:58:36.53 ID:9XxyP/t+0.net
この後競合のオリソフバンだから覚悟はしとく

84 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:58:48.94 ID:101XfrjE0.net
野手てなかなか層厚くならんな
育つの時間かかりすぎるもんな捕手も後釜スカスカやからな
捕手に関してはFA獲得ありやろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:59:27.09 ID:cunKY0tOM.net
交流戦残り2勝4敗なら御の字

86 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:59:34.40 ID:9XxyP/t+0.net
>>84
森来てたら全ての問題は瞬時に解決してたのにな

87 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:59:48.62 ID:OmrJ6KzMM.net
前川ははじめは初の一軍の緊張か10打数ノーヒットだったけど見事に適応してきた
板山は17打席で打率.059 OPS.118 WRC-90と全く適応できなかったからな

88 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:59:50.13 ID:101XfrjE0.net
大山のFAだけは阻止したいけどな

89 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:00:10.30 ID:9XxyP/t+0.net
>>81
井上はもうあかんのか?

90 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:00:11.96 ID:cunKY0tOM.net
森は阪神来る気あったのかね

91 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:00:43.46 ID:9XxyP/t+0.net
森下も評判通りとはいかなかったか、、、

92 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:00:44.71 ID:OXi0iDd50.net
ノイジーの3番より前川がいいけど
今年は5番か6番で育ててほしい

93 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:00:53.76 ID:BHYLM5jv0.net
今日6回のピンチだったか
ケラー肩作ってたな

94 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:01:33.09 ID:OmrJ6KzMM.net
>>89
2軍で三振率4割超えやし厳しいわ
せめて2軍でもう少し打てないと

95 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:01:44.16 ID:101XfrjE0.net
前川だけなら絶対体力持たんけど今年はミエセスと併用できるからマシやな
まじで去年とか野手スカスカでようCS出れたな

96 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:01:54.23 ID:9l9t2LHNd.net
いやむしろ森下は評判通りだったかと

97 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:02:29.50 ID:LXl7hURM0.net
>>95
他もしょぼかったからや
実際借金持ちやったし

98 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:02:59.94 ID:cunKY0tOM.net
森下は適応待ち
オープン戦とシーズン序盤はやれてたからな

99 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:03:21.36 ID:5zr8LCO30.net
>>91
我慢出来なすぎでしょ

100 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:04:01.16 ID:k2F8s4Zv0.net
MBSラジオ 一リスナー

3番ノイジー
4番大山
5番佐藤

で固定して欲しいです、相手にとって驚異です

101 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:04:20.24 ID:OmrJ6KzMM.net
岡林、秋広、村上、細川、関根、坂倉

他所は高卒で主力が出来て阪神はなかなか出来なかったが、ようやく阪神も前川という天才を当てたようや

102 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:05:16.63 ID:9XxyP/t+0.net
>>101
井坪も居るしな

103 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:05:40.25 ID:k2F8s4Zv0.net
森下もファーム行ったら即打ってる
後は実力あげるのと慣れや
守備も頑張らんとアカンけど

104 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:05:56.92 ID:R+k3t+xe0.net
>>100
このリスナーさんが驚異やわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:06:14.07 ID:OmrJ6KzMM.net
>>102
鳴尾浜の野手育成に問題あると言われてきたが天才はあっさり出てくるんやなあ

106 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:06:33.65 ID:101XfrjE0.net
今年はドラフト微妙やな
ピッチャーいくべきか野手いくべきか微妙なライン
細野あたりほしいけどなローテ球遅いピッチャーばっかやし1塁の佐々木とか真鍋は阪神にいるのかは謎やな

107 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:06:36.17 ID:k2F8s4Zv0.net
>>104
代打が糸原ナベリョーも驚異って

108 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:07:02.34 ID:OmrJ6KzMM.net
>>103
森下は悪いけど守備見たくないわ
打つより守備鍛えてほしい

109 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:07:03.86 ID:5ffcVZXOM.net
>>100
このリスナーは他球団のファンだな

110 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:07:20.76 ID:Bzzg6V0Ja.net
>>33
落とせない契約があるらしい

111 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:07:59.61 ID:R+k3t+xe0.net
>>87
板山なんて二軍でも適応できてないのに
板山起用で岡田は無能と認識したわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:09:28.16 ID:9l9t2LHNd.net
森下は井坪より打てるということを下で証明してくれ

113 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:09:32.35 ID:5ffcVZXOM.net
>>105
だから野手は指標良い奴をひたすら指名すべき
三振率高い奴は尽く駄目になってる
まぁ阪神のスカウトは指標見てないだろうが

114 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:09:46.20 ID:101XfrjE0.net
>>110
いやじゃあ負けパで使えよ
置いてるのに投げないと他にしわ寄せくるやろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:09:46.80 ID:R+k3t+xe0.net
>>76
あそこはケラーやったね
ケラーなんて使い倒したらいいのに
週一で1イニングとか続いててふざけてるわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:11:39.39 ID:Bzzg6V0Ja.net
岡田は使い込む方が選手の為と思ってる

117 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:12:25.07 ID:OmrJ6KzMM.net
>>113
なんで前川は4位で取れたんだろう
他所に取られなくてラッキーだったな

118 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:12:41.55 ID:9l9t2LHNd.net
久保田 「もっと投げさせてください」

119 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:12:54.16 ID:Z+igc5XU0.net
>>100
驚異
驚き不思議がること。また、驚くほど素晴らしい事柄や現象。「―の目をみはる」「宇宙の―」

あってるんちゃう

120 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:13:56.81 ID:9l9t2LHNd.net
前川は足と守備に担保がないんでな
田村の方が人気はありそうやったは

121 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:14:01.81 ID:sY/p6GseF.net
守備難の外野手打撃タイプの評価なんてあんなもんやろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:14:18.04 ID:R+k3t+xe0.net
>>119
脅威かも

123 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:14:58.80 ID:zKntfa6s0.net
ハマチよりケラーの方が序列が下なのが意味わからん

124 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:16:29.25 ID:101XfrjE0.net
高卒野手も前川小幡とポツポツは出てきたから結局はとってないだけやったろ
大卒でも森下みたく時間かかるからな社大高バランスよくとらんと社大ばっか指名して滑ると即戦力外ドラフトなるんよな

125 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:17:15.10 ID:9l9t2LHNd.net
去年の実績は無視できないしな
島田が優先されるのもそこやし

126 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:18:32.96 ID:9l9t2LHNd.net
萩原と高浜がコケたからまぁ高卒野手は言われがち

127 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:19:29.19 ID:101XfrjE0.net
ドラフトのときの前川は打撃専みたいな評価やからな
4位でも別に驚きはないよな

128 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:19:55.22 ID:R+k3t+xe0.net
小幡はバックホームのヤツと仙台のエラーが印象悪いんやろか

129 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:20:18.18 ID:wRIGpR970.net
>>123
タニマチに配慮してるだけでは??

130 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:20:44.24 ID:101XfrjE0.net
昔はもう大学生ばっかとってたからな
ドラフトは今の方が偏り少ない

131 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:21:38.48 ID:OmrJ6KzMM.net
>>128
木浪は疲れたら足が全然動かなくなるから、休養日ちょくちょく入れて小幡使えばいいのにな
小幡はそこで実力アピールするしかない

132 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:22:55.08 ID:k2F8s4Zv0.net
>>128
仙台のエラーが心象悪そう
プレイが軽いんよな
木浪は範囲狭いけど堅実なイメージ、適度に休ませるべきやけどね

それでもええ年やから来年ドラフト宗山欲しいわね

133 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:22:59.63 ID:npNdYJZoa.net
前川正直もっと守備壊滅的だと思ってた
まだボロが出てないだけなんだろうけどもわりと普通ね

134 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:23:29.93 ID:msV6sFrA0.net
藤川と糸井の対談YouTubeおもろいな
この二人こんな仲良かったのか
大山は今年ウェイトやるようになったと言ってたな
去年は守備コロでウェイトやる時間なかったらしい

135 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:24:33.07 ID:101XfrjE0.net
>>134
矢野w
アホすぎるやろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:24:47.83 ID:wkELMyfg0.net
どんでん小心者みたいな感じで、ちょっと勝ったらすぐに調子乗って自滅
これの繰り返しやん
ハマチ使う根性あったら、ケラーなんてなんぼでも使えるはずやのに

137 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:25:03.18 ID:Bzzg6V0Ja.net
大山ってFAで他所に絶対持っていかれるだろうな

138 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:25:40.95 ID:k2F8s4Zv0.net
金村義明氏 阪神・前川は逸材 チャンスで初球を見逃すな (スポーツ報知)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f67b52b141ac144de892b0cdc91b1abcf1880b3

 阪神の2年目・前川は今後が楽しみな逸材だ。5番で起用され、2回、唯一の得点を生む三塁打。
とにかくスイングが速い。体形も似ているオリックス・森をほうふつとさせる。

 ただ、チャンスの打席での心構えを学ばないといけない。
次の打席の3回2死満塁で、初球の甘めの直球をあっさりと見逃した。追い込まれて左飛。
四球の後の初球を絶対に打ちにいかなくてはいけなかった。

 構え遅れてしまって、手が出なかったのか。その点も、オリックス・森を手本にすればいい。
森は早めに右足を上げて、ボールが来るのを待ち構えている。
前川はまだ、上体で力任せに振ってしまうことがある。
自分で間(ま)を作り、チャンスで打つべき球を打てるようになれば、素晴らしい打者に育っていく。(スポーツ報知評論家・金村 義明)

139 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:25:44.77 ID:OmrJ6KzMM.net
>>137
それまでに優勝するしかないな

140 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:25:59.60 ID:sWkdlmKw0.net
残り2カードを勝ち越し厳しかったとしても5分で乗り切ってほしい

141 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:26:18.14 ID:9l9t2LHNd.net
前川は捕球音痴ではないからな

142 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:26:18.91 ID:101XfrjE0.net
岡田はリリーフ使い方下手やわな
日本人ばっか投げてるし後半ヘロヘロなってから嫌でもケラー使うことなりそうやな

143 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:26:47.69 ID:3VY0qWGia.net
>>138
どんでんが2ストライクからが打ちやすいとか言うし

144 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:27:22.85 ID:k2F8s4Zv0.net
もう国内FAで移動する選手なんてあんまおらんやろ
ベイスファンは皮算用ばっかしてるけど、どっちかと言うと出ていかれる球団やんな

145 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:27:57.34 ID:ufyuVV/b0.net
>>138
前川はこういうアホの言うこと聞いたらアカンで

146 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:28:24.15 ID:101XfrjE0.net
阪神は広陵の真鍋がお気に入りらしいけどとるんかな
投手陣の動向次第かな
持たんようならピッチャー補充しそう

147 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:28:50.37 ID:wkELMyfg0.net
火曜から岡留は上げてほしい
しっかり結果だしてんやから

148 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:29:21.20 ID:R+k3t+xe0.net
>>133
外野手なんて打てさえすればフライ落としたりゴロを逸らしたりしなきゃいいよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:29:27.11 ID:lmPCKFtqa.net
>>146
名前がちょっと引っかかる

150 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:29:28.58 ID:ca+++Tjq0.net
阪神の主力がFAで出て行った例ってあったっけ?
出場機会ある選手は出ていかないと信じてるで

151 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:30:25.92 ID:9l9t2LHNd.net
真鍋より度会でよくね
連覇のチャンスやし

152 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:30:26.93 ID:R+k3t+xe0.net
>>150
桧山

153 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:30:46.07 ID:k2F8s4Zv0.net
【阪神】ビーズリー16日ソフトバンク戦で1軍初先発へ 中継ぎから先発転向し2軍戦で好投続く (日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca04171a3989e2aed179f27e41a6a0761e236c3f

 阪神ジェレミー・ビーズリー投手(27)が、16日ソフトバンク戦(甲子園)で1軍初先発することが10日、分かった。

 1軍では中継ぎとして11試合の登板で防御率2・25の成績を残し、先発転向のため5月末に出場選手登録を抹消されていた。
この日は2軍練習試合の四国IL香川戦(鳴尾浜)に先発し、5回2失点。
2軍戦3度目の先発マウンドで試合をつくり、チームは4−2で勝利した。
前回4日の2軍オリックス戦でも5回無安打無失点の好投。
安定した投球を続け、出場選手登録を抹消された富田に代わり、白羽の矢が立ったもようだ。

154 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:31:08.39 ID:101XfrjE0.net
阪神は大山出ていったら終わりやろ
代わりに糞みたいなお笑い外国人ファーストに入ってBクラスまで見える

155 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:31:15.00 ID:ca+++Tjq0.net
>>152
連絡なかったんだよなあ

156 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:31:15.06 ID:lmPCKFtqa.net
>>150
おかしなファンに何かされそうで怖くて出ていけないとかかな

157 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:31:23.86 ID:9l9t2LHNd.net
前川は範囲なら普通に守る
守備範囲が狭いだけや

158 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:31:45.32 ID:k2F8s4Zv0.net
>>150
藪、新庄、藤川球児

159 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:31:58.09 ID:Rmf/AIVX0.net
小野寺は育成出身だから使われないの?
育成差別ありそう 阪神
よそは先駆者おるからなさそう

160 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:32:06.28 ID:k2F8s4Zv0.net
ああ、井川抜けてた

161 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:32:12.57 ID:wkELMyfg0.net
ビーズリーはほとんど2軍でヒットも打たれてへんからな
これは楽しみだけど、いきなりSB打線はきついかもしれない

162 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:32:43.58 ID:R+k3t+xe0.net
>>153
桐敷でいいのに
左も多いし

163 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:33:00.40 ID:Rmf/AIVX0.net
>>154
佐々木麟太郎おるやろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:33:03.86 ID:cQ8pW/dO0.net
阪神の選手は狭い球場でもホームランが打てないことがバレてしまった。

165 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:33:26.20 ID:101XfrjE0.net
もう日本のピッチャーもレベルアップしてるし外国人でいけるみたいなんは信用せんほうがいい
ただでさえ阪神の補強下手やのに日本にお金ないから昔より一回りしょぼいようなのばっかくる

166 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:34:09.25 ID:wkELMyfg0.net
結果次第ではペナント再開のベイス戦でビーズリー大竹才木ローテか

167 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:34:13.17 ID:k2F8s4Zv0.net
>>159
岡田が「活躍されたら困る選手がおるんや」とかいうタイプ

まぁそんなん言うてるから阪神優勝出来へんねんけどな
今年糸原二軍に落とすだけで騒ぎになるし

168 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:34:17.77 ID:9l9t2LHNd.net
小野は実績年齢ドラフト順位
全て劣ってるんでな
練習見てて打てるような感じもないんやろね

169 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:34:33.34 ID:101XfrjE0.net
>>163
麟太郎とるんかな
ミーハードラフトも面白いけどな

170 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:34:57.12 ID:Rmf/AIVX0.net
>>167
(育成が)活躍されたら困るんちゃうん

171 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:35:12.99 ID:OXi0iDd50.net
>>138
甘い球見逃しとフロントドア見逃し三振があったな
経験や

172 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:35:29.19 ID:Bzzg6V0Ja.net
「湯浅がちゃんとしてたら首位におるやろ」ってお前の投手運用がちゃんとしてたらの間違いやろ

173 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:35:39.14 ID:k2F8s4Zv0.net
>>161
SB打線そんな良くないよ
若手野手全然育ってないし

虎キラーの今宮帰って来たの嫌だけど

174 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:35:42.18 ID:R+k3t+xe0.net
>>163
なんか瀬間仲ノルベルト思い出すんよな

175 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:36:05.19 ID:101XfrjE0.net
ビーズリーって先発で150km出るんか?
出るならええよな。才木しか速球派おらんのバランス悪いわな

176 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:36:42.32 ID:ca+++Tjq0.net
>>158
メジャーはまあそやね

177 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:36:51.09 ID:k2F8s4Zv0.net
>>172
活躍したら俺の手柄、失敗したら選手のせいや

178 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:37:06.60 ID:wkELMyfg0.net
>>175
でえへんよ
ゴロ打たせて打ち取るタイプ

179 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:37:33.80 ID:9XxyP/t+0.net
>>143
どんでんみたいな天才型と一緒にされてもねぇ笑

180 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:38:03.20 ID:k2F8s4Zv0.net
>>175
一応154キロくらいまで出るけど平均145キロくらいちゃうか

181 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:38:12.92 ID:OQYUSInwd.net
>>152
桧山はどっからも声がかからなくてかなりダサかったな
ひっそりと残留

182 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:38:36.96 ID:9XxyP/t+0.net
軽く見られてるけど、どんでんって天才野手だからな
出来ない人の気持ちがよくわからないんだろうね、正直
それはしょうがない

183 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:38:48.47 ID:R+k3t+xe0.net
>>177
岡田ってホンマその傾向あるよな
思い通りに行かなかったりちょっとでも記者に自分の責任追求されたら癇癪起こすし

184 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:38:58.77 ID:101XfrjE0.net
そもそも湯浅クローザーにするリスクはだいたい岩崎が8回投げた後に出てくることなんよ
岡田は9回ぶち壊したら岩崎まで無駄遣いすることなるリスク飲んでることに気づいてるんかね

185 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:39:11.71 ID:k2F8s4Zv0.net
SBは特例抹消やたら多い

186 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:40:19.89 ID:9XxyP/t+0.net
>>185
制度の悪用が疑われるな

187 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:41:53.21 ID:k2F8s4Zv0.net
パ・リーグって3割打者3人しかおらんで

188 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:42:33.34 ID:cqxW7RVT0.net
久保と大和が最近でそう

189 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:45:02.20 ID:yCB8yJCIp.net
>>187
頓宮しかいない

190 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:45:59.90 ID:sWkdlmKw0.net
>>183
本当に一言多いなと

191 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:46:06.70 ID:k2F8s4Zv0.net
【全日本大学選手権】プロ注目青学大・常広羽也斗が大学NO・1証明「やるなら完璧目指したい」 (日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/57d415a0307c38236f731360588ac94a73a675a8

<全日本大学野球選手権:青学大4−0明大>◇11日◇決勝◇神宮

 青学大(東都)が、05年以来18年ぶり5度目の優勝を飾った。
今秋ドラフト1位候補の最速153キロ右腕、常広羽也斗投手(4年=大分舞鶴)が、
9回を被安打7の10奪三振、126球で完封。4−0で明大(東京6大学)に勝った。

 大学NO・1投手を証明する投球だった。
 持ち味のアウトローの直球に、キレのあるフォーク。回転数の高い球を低めに制球し、この日の最速は150キロ。

 ▽日本ハム大渕GM補佐兼スカウト部長(青学大・常広について)
間違いなくドラフト上位候補。直球も変化球もキレがいい。
バランスがよく、力感のないフォームから、びゅっと放ってくる。楽天岸投手のようなイメージ。

192 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:46:17.82 ID:k2F8s4Zv0.net
 ◆常広羽也斗(つねひろ・はやと)2001年(平13)9月18日生まれ、大分県大分市出身。
豊府小3年時に豊府少年野球団で投手として野球を始め、南大分中では大分シニアでプレー。
大分舞鶴に進学し、1年夏からベンチ入り。3年夏は4強入り。
青学大では2年春、初登板。東都1部リーグ通算5勝1敗、防御率1・62。
趣味はネットサーフィン。好きな食べ物はグミ。180センチ、73キロ。右投げ右打ち。

193 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:46:21.10 ID:OiH8HSGc0.net
特例抹消てなんなん?コロナなんかもうただの風で結論出てるのに

194 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:46:27.37 ID:829eMNxz0.net
>>182
そういうのは金本に通じるとこがあるな

195 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:47:02.67 ID:OiH8HSGc0.net
青学大の下村は地元西宮出身や
取るかは知らんけど

196 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:47:43.48 ID:ca+++Tjq0.net
>>192
趣味はネットサーフィン。
いかんでしょ

197 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:47:48.65 ID:Xb1C2DCTr.net
あれ?桐敷次どこで投げる?

198 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:48:09.58 ID:wkELMyfg0.net
中日も大変やな、今度の日曜終わったらすぐに仙台か

199 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:50:43.32 ID:wRIGpR970.net
金本は自分を凡人と思ってる天才タイプやけど、岡田は自分を天才タイプと思ってそうやけどなぁ

200 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:50:47.61 ID:sY/p6GseF.net
野球のできるお前らでええやんけ

201 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:51:22.90 ID:sY/p6GseF.net
岡田は自分が野球を一番わかっとる感が異常や

202 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:51:26.51 ID:R+k3t+xe0.net
>>197
桐敷の何が気に食わんのやろな
この前の登板の追い込んだ後のど真ん中を反省して次に活かしてくれたらいいだけなのに
ボールだけなら絶対に通用してる

203 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:51:58.78 ID:4BnBd6eY0.net
>>142
ほんまセンス無いよな

204 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:52:49.02 ID:2aPmasCi0.net
9連戦ケラー1イニングして投げてないのか

あの延長の試合だけ

205 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:53:57.42 ID:k2F8s4Zv0.net
青学出身の主な選手

小久保
城石
井口
石川(ヤクルト)
杉本
吉田正

206 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:54:16.26 ID:ktvmg/5k0.net
8近本
4中野
9前川
3大山
5テル
7ミエセス
6木浪
2梅野、坂本

これで固定しろ
テルはいつ打ち出すわからんから文句言わず使え
ノイジーはもう追放しろ、時間の無駄だ

207 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:54:23.09 ID:9l9t2LHNd.net
ケラーと小野寺で飲みに行け

208 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:54:31.59 ID:0J//Qby00.net
シーズン戻ってもノイジーやなく前川みたいな
まあライトやから関係無いかもやけど

209 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:54:38.61 ID:wkELMyfg0.net
まぁ中継ぎは石井と岩貞がいないのにまだなんとか回れてるから
この2人が復帰すれば、また盤石になりそうや

210 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:55:20.24 ID:Bzzg6V0Ja.net
なんで月曜日は及川余ってたのにケラー投げさせたんやろな

211 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:55:22.25 ID:829eMNxz0.net
ダメやなと一度見切った選手には冷酷やなどんでんは
佐藤もあまり使われなくなるやもしれん

212 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:56:20.08 ID:R+k3t+xe0.net
>>201
金持ちのクソガキがそのまま大人になったみたいな精神性に見えるわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:56:25.57 ID:k2F8s4Zv0.net
佐藤干せるような野手の層ねーよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:56:26.21 ID:wkELMyfg0.net
ほんま3番は前川でええやん、あかんと思うところまでは使ってやればええのに
もう200打席以上たってるのに結果でないクソ外人使うとか、ほんまアホやわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:56:35.05 ID:THBADAWH0.net
なんか今年のドラフトは岡田がドヤ顔してリリーフばっか大量に獲りそうで不安やわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:56:48.74 ID:9l9t2LHNd.net
山ヤスと北條も一緒に飲みに行け

217 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:57:14.18 ID:OmrJ6KzMM.net
>>211
ノイジーへの我慢強さは異常やけどな
200打席貰って、ここまで酷い成績の外国人は阪神にはいない

218 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:57:41.22 ID:veZXUja30.net
>>210
信頼の置ける投手一人くらいフレッシュな状態で置いときたいやろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:57:54.73 ID:EEBwvj0X0.net
優勝チームレベルのスタメンはもう組めへんやろな
どう考えても横浜の方が相応しいよな

220 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:58:42.32 ID:3VY0qWGia.net
ごまかしながらヤリクリするんや

221 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:59:06.72 ID:4hLfkD6h0.net
>>206
同感や

222 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 20:59:46.03 ID:wkELMyfg0.net
1人すごい打てるやつおらんときついよ、優勝は
中日が優勝してたときも和田がすごい打ってたもんな

223 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:01:59.21 ID:SfBWWo250.net
ノイジーはもう一回好調期来るんちゃうかな
言ってもここ最近の成績ひどすぎるから
それ終わったら干したらいいんちゃう
近本佐藤ノイジーが調子上げたらまた貯金量産モードに入るわ
交流戦終わる頃にはそうなってほしいけどな

224 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:02:15.16 ID:THBADAWH0.net
逆に言うと横浜は今年優勝出来なきゃかなりきついと思う
どう考えても来年今年より上回るの不可能やもん
野手の何人か異常値レベルやし、それに加えて今永とか居なくなるの濃厚

225 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:02:49.02 ID:EEBwvj0X0.net
>>222
金本今岡クラスがおらんと不可能やろな
今の阪神は落合中日の劣化版みたいなチームよ

226 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:02:54.71 ID:9l9t2LHNd.net
ノイジー 1億8200万
ミエセス 7000万
森下 1600万
前川 500万
井坪 600万
小野寺 820万
高山 2100万

227 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:03:02.68 ID:sY/p6GseF.net
好調いうてもノイジーて4月5月OPS.600-650レベルやったからな

今が酷いだけで元からへぼいからねえ

228 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:03:06.16 ID:3hyiH7e70.net
いうてサトテル以外サード居ないだろ編成的に
緊急的に渡辺とか糸原にやらせるのはわかるけど

229 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ba9-e7Yb [120.51.11.23]):2023/06/11(日) 21:03:45.14 ID:R+k3t+xe0.net
ノイジーとアスレチックスの勝ち頭との詐欺トレードできんやろか

230 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-3G87 [14.10.70.0]):2023/06/11(日) 21:04:00.93 ID:k2F8s4Zv0.net
四球ランキング
1近本(神)40
2村上(ヤ)39
3大山(神)38
4中野(神)28
5岡本(巨)26
5佐藤(神)26
5青木(ヤ)26

231 :どうですか解説の名無しさん (マクド FFcf-RYrV [118.103.63.157]):2023/06/11(日) 21:04:02.54 ID:sY/p6GseF.net
フジはオークランドの秘宝やで

232 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-3G87 [14.10.70.0]):2023/06/11(日) 21:04:37.80 ID:k2F8s4Zv0.net
清宮幸太郎が13日から1軍復帰へ 新庄剛志監督が明言「シュッとしてた。私生活を変えたみたい」【日本ハム】
6/11(日) 20:04配信

阪神戦でこんで良かったな

233 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-ydOm [60.105.32.9]):2023/06/11(日) 21:04:41.47 ID:THBADAWH0.net
優勝無理優勝無理言ってる奴は他人に言われたら多分怒る
だからな、何が言いたいってお前も他人に言うなハゲってこと
うざいよハッキリ言うて

234 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:04:48.42 ID:EEBwvj0X0.net
>>224
阪神は来年なら補強次第でまだワンチャンあるかな
大山消えたりすると最下位戦力やけど

235 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-lfxb [133.106.72.71]):2023/06/11(日) 21:04:51.77 ID:OmrJ6KzMM.net
>>223
ノイジーは弱点ばれたし、打率.220 OPS.550までは落ちるだろ

236 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c354-fzMU [58.85.185.180]):2023/06/11(日) 21:05:48.40 ID:SfBWWo250.net
>>227
一時猛単打賞打ってた時なかったっけ
あんなんがそろそろ来るかもな
今日2四球選んでるし
どっちにしろ3番はあかんけど

237 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ea0-43+h [119.25.15.123]):2023/06/11(日) 21:05:57.21 ID:OiH8HSGc0.net
>>217
酷かった連中は200も打席貰えへんかったしな

238 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:06:00.88 ID:EEBwvj0X0.net
>>235
メジャーでそんくらいやから日本なら上乗せある思ったけど甘くないな

239 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:07:30.22 ID:EEBwvj0X0.net
今年は佐藤の成長がこれ以上見込めないのが最大の誤算やったな
これで一気に優勝の芽が消えた感がある

240 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-lQ2J [49.104.26.94]):2023/06/11(日) 21:07:51.96 ID:9l9t2LHNd.net
武田が国内FA権取得 プロ野球ソフトバンク

241 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fc8-43+h [118.7.205.14]):2023/06/11(日) 21:08:03.38 ID:Y8aFncgc0.net
>>208
もし前川外したら打線地獄よw

242 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c354-fzMU [58.85.185.180]):2023/06/11(日) 21:08:19.59 ID:SfBWWo250.net
いやいやまた打ち出すやろ佐藤
そろそろやで
オリ戦あたりで一本出たらな

243 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-ydOm [60.105.32.9]):2023/06/11(日) 21:08:30.05 ID:THBADAWH0.net
>>239
優勝無理ならなんでお前は見てんねん
うざいわ

244 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ba9-e7Yb [120.51.11.23]):2023/06/11(日) 21:08:48.87 ID:R+k3t+xe0.net
>>233
無理とは言わんけど阪神ファンって予防線張るもんやん

245 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-ydOm [60.105.32.9]):2023/06/11(日) 21:09:19.90 ID:THBADAWH0.net
>>244
なら1人で張ってろや他人に言うなウザいから

246 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-gsIq [106.154.149.172]):2023/06/11(日) 21:09:57.49 ID:3VY0qWGia.net
佐藤は枠の無い外国人やと思っとく

247 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-tB2y [60.69.176.139]):2023/06/11(日) 21:10:50.07 ID:ufyuVV/b0.net
>>243
そいつの最初のレス見てみ
ベイスファンやん

248 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-mItu [106.154.149.182]):2023/06/11(日) 21:11:11.31 ID:f+ja8qIZa.net
>>240
現役ドラフトなら取ったかもしれんが
FAで取る程の価値はない

249 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM53-Zfi3 [122.100.26.52]):2023/06/11(日) 21:11:15.95 ID:R7CERo2KM.net
ノイジーはわりとガチでオールスターの投票が影響しとるやろ
ほんま何でこんなんに27万票も入るねん
明らかに異常やろ

250 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-ydOm [60.105.32.9]):2023/06/11(日) 21:11:19.01 ID:THBADAWH0.net
岡本や村上ですら打てん時はあって、打てん時は酷いもんやからな
そらそこより落ちる佐藤も打てん時くらいあるわ

251 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:11:26.02 ID:EEBwvj0X0.net
>>243
育成の年でも観たらあかんのか?
高卒の前川が一軍クラスに育てば阪神基準では偉業やで

252 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8318-2rqm [122.131.177.45]):2023/06/11(日) 21:11:55.92 ID:ZxFXEIe50.net
>>243
いちいち反応でせんでええんちゃうかな

253 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f14-qm1i [220.99.237.143]):2023/06/11(日) 21:11:59.01 ID:3XXzXvIK0.net
>>216
高山は?

254 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-ydOm [60.105.32.9]):2023/06/11(日) 21:12:20.35 ID:THBADAWH0.net
>>252
それもそうやね

255 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-3G87 [14.10.70.0]):2023/06/11(日) 21:12:48.47 ID:k2F8s4Zv0.net
何でとらせん2つあるんや?

256 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdf2-h2eD [49.98.76.34]):2023/06/11(日) 21:12:56.83 ID:2lP6RJ5Vd.net
超低打率でもホームラン量産するならともかくたいしてホームランも打たない
たまーに奇跡的にバットに当たれば良く飛ぶだけの選手やな佐藤て

257 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 16dd-dmpM [121.80.124.164]):2023/06/11(日) 21:13:17.71 ID:nvrd0Rwt0.net
この三連戦いった思った打球がことごとくフェンス前で失速したな
エスコンなんかやっとるやろ?

258 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.154.146.157]):2023/06/11(日) 21:13:20.29 ID:lmPCKFtqa.net
>>172
ほんそれ
全部選手のせい

259 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:13:28.67 ID:EEBwvj0X0.net
>>249
如何に環境が腐ってるかやな
ほんと余程しっかりしてる選手じゃないと無意識にでも勘違いして中途半端に終わってしまう

260 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-2rqm [150.246.87.208]):2023/06/11(日) 21:13:38.20 ID:eIAbyRcz0.net
今きたでー
9回湯浅いったんかw
まー予想通りだけど
去年の岩崎と同じで抑えたりやられたりってのが一番きついんだよな
負け増やすけど落とせないっていう
去年最終的に何回失敗したんだっけ
結果的に今日打たれて再調整してもらった方が良かったまである

261 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 92cc-VVUP [203.114.54.112]):2023/06/11(日) 21:13:44.54 ID:lnFlan2A0.net
2021/06/11
阪神 37勝19敗

ヤクルト 28勝24敗 (7ゲーム差)

2023/06/11
阪神 36勝20敗

横浜 31勝24敗 (4.5ゲーム差)

262 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.154.146.157]):2023/06/11(日) 21:14:35.29 ID:lmPCKFtqa.net
>>182
栗山監督みたいなタイプのほうがいいわ

263 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-lQ2J [49.104.26.94]):2023/06/11(日) 21:14:50.36 ID:9l9t2LHNd.net
全て小深田が悪い

264 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:14:54.49 ID:EEBwvj0X0.net
>>256
投手からすればこんな簡単な打者ほ居ない
佐藤に打たれるマー君なんかは引退秒読み状態やろ、はっきり言うて

265 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdf2-bVWN [49.98.175.119]):2023/06/11(日) 21:16:07.19 ID:auuMclCjd.net
>>262
それ矢野監督やん

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:17:10.57 ID:EEBwvj0X0.net
>>182
天才の割りには成績大したこと無いけどな

267 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fa7-RYrV [118.241.251.219]):2023/06/11(日) 21:17:56.06 ID:9sUnkbl20.net
阪神人気で表が入りすぎるのも困ったもんやな

268 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-2rqm [150.246.87.208]):2023/06/11(日) 21:18:16.75 ID:eIAbyRcz0.net
最近だと西武戦だけは3人で抑えてるんだ
あとの5試合は2人ランナー出してる
まんま去年の岩崎だな

269 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdf2-h2eD [49.98.76.34]):2023/06/11(日) 21:18:43.54 ID:2lP6RJ5Vd.net
打線がしょぼすぎる
はよ補強しろよ

270 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b0d-qrcZ [216.153.120.182]):2023/06/11(日) 21:20:01.96 ID:sWkdlmKw0.net
>>261
直接叩くしかないですね

271 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:20:05.69 ID:EEBwvj0X0.net
1、2番と4番以外雑魚で中継ぎ抑えが脆い
こんなチームが優勝したことあんのかな

272 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.154.146.157]):2023/06/11(日) 21:21:55.69 ID:lmPCKFtqa.net
>>265
矢野-スピリチュアル-エコ贔屓で

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-2rqm [153.134.75.135]):2023/06/11(日) 21:21:57.03 ID:C+EEGLIc0.net
才木、2ケタ勝利射程圏やな
夏場、どれくらいヘバるか未知数だけど

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 92cc-VVUP [203.114.54.112]):2023/06/11(日) 21:22:20.66 ID:lnFlan2A0.net
ノイジーやら佐藤やらを打てるようにするのが首脳陣のやるべきことでしょ?
それができてない現状厳しい戦いを強いられるのはしょうがない

275 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8318-2rqm [122.131.177.45]):2023/06/11(日) 21:22:27.02 ID:ZxFXEIe50.net
戦力低くても2位に追いつかれなきゃ優勝するよただCS突破は難しいやろうな・・・

276 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57ab-BfHo [180.35.167.144]):2023/06/11(日) 21:23:00.61 ID:wkELMyfg0.net
交流戦終わってから何ゲームあるかやなあ

277 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2e5-JKQK [61.114.146.135 [上級国民]]):2023/06/11(日) 21:23:08.22 ID:wRIGpR970.net
ただいくらなんでも、佐藤の.220はあかんで

278 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-2rqm [150.246.87.208]):2023/06/11(日) 21:23:19.73 ID:eIAbyRcz0.net
最後は湯浅が締めた

「いやいやもう、な。2日空いたし、投げささんとお前、しょうがないやん。はっきりゆうて」

言ってる意味がww
状態とか数字とか何も見てねーんだな
空けたら復活する理論
これは去年の岩貞だな、1日だけベンチ外すやつ
ということで来週からまた3番5番あの2人ですわ

279 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM53-Zfi3 [122.100.26.52]):2023/06/11(日) 21:23:39.53 ID:R7CERo2KM.net
>>261
4.5ゲーム差なんかあっという間や

280 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-wxnb [106.128.185.178]):2023/06/11(日) 21:24:05.98 ID:Bzzg6V0Ja.net
>>233
20年優勝してないんやから
また6月から落ちていくパターンねって普通思うよ

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-2rqm [110.133.74.25]):2023/06/11(日) 21:24:44.11 ID:/zST9W/40.net
開幕で決めたことが最上ってのはほんと昔から変わらんね

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:24:56.28 ID:EEBwvj0X0.net
>>275
むしろCSの方が誤魔化しがきく
長いシーズンでこの戦力で1位死守するのは人間業じゃないで
大山が確変起こして狂ったみたいに打たんと無理

283 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.154.146.157]):2023/06/11(日) 21:25:52.74 ID:lmPCKFtqa.net
>>275
CSって何のためにあるんだっけ
必要ないと思う

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-ydOm [60.105.32.9]):2023/06/11(日) 21:26:12.20 ID:THBADAWH0.net
>>280
勝手に思っとけや
なんでいちいち他人に言うんだよ

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:26:22.69 ID:EEBwvj0X0.net
>>274
いや打者こそ才能よ
佐藤もノイジーも優勝するチームのスタメンやれる打つわじゃないよ

286 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8318-2rqm [122.131.177.45]):2023/06/11(日) 21:26:43.91 ID:ZxFXEIe50.net
>>261
逆に残る6戦勝ちまくって7.0近く開いたら類似過ぎて後の展開2021年思い出さないか?
4.54ぐらいで折り返した方がええかもな

287 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-LN/4 [126.233.127.92]):2023/06/11(日) 21:26:46.09 ID:qGcFCp55p.net
>>283
念のためやろな

1チームだけ独走した時の保険の楽しみみたいな感じ

288 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-LN/4 [126.233.127.92]):2023/06/11(日) 21:27:27.76 ID:qGcFCp55p.net
>>261
2021ってここから逆転されたのか。。
考えられんな

289 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-MJ2W [126.194.13.165]):2023/06/11(日) 21:27:32.75 ID:Gq3zNpafr.net
>>278
オリックスだけど、岡田は自分が決めた抑えはボッコボッコにされるまで方針は変えんよ レスターって投手がそうやった

290 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:27:40.16 ID:EEBwvj0X0.net
アウェイで弱いしハマスタで3連敗して一気に転げ落ちるパターンかな

291 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-ydOm [60.105.32.9]):2023/06/11(日) 21:27:45.53 ID:THBADAWH0.net
去年のCSは1st最高やったわ
ファイナルは記憶が無いけど・・・

292 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.154.146.157]):2023/06/11(日) 21:28:18.09 ID:lmPCKFtqa.net
>>287
うーん
やっぱり意味不明
独走なら独走でいいやんね

293 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-o8FG [106.154.146.157]):2023/06/11(日) 21:29:06.95 ID:lmPCKFtqa.net
>>289
抑えだけ?野手もだよね

294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-ydOm [60.105.32.9]):2023/06/11(日) 21:29:32.11 ID:THBADAWH0.net
毎年が新しい年や
同じ年など二度と無いのだ

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57ab-BfHo [180.35.167.144]):2023/06/11(日) 21:29:44.37 ID:wkELMyfg0.net
どんでんって柔軟に采配出来んよな

楽天戦だって鍛冶屋スタンバってたんだから、12塁から変えてたらかってたやろうしな
原みたいにまでしろとはいわんけどさ

296 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7ff-32in [110.233.19.40]):2023/06/11(日) 21:30:54.07 ID:zKntfa6s0.net
全然アップデート出来てへん
阪神ファンの頑固親父のまま

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1636-ztO6 [121.84.166.5]):2023/06/11(日) 21:30:59.96 ID:4BnBd6eY0.net
>>261
2021年はスアレスおったからな
変な選手起用と拘りでチャンスを逃したな

298 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56c8-2rqm [153.134.75.135]):2023/06/11(日) 21:32:13.22 ID:C+EEGLIc0.net
>>288
交流戦終了・リーグ再開して1週間か10日くらいで4ゲームくらい縮まったような記憶があるw

299 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e22f-JFLX [149.54.231.237]):2023/06/11(日) 21:32:17.37 ID:EEBwvj0X0.net
そもそも20年とか優勝出来んのが終わってる
勝てる年に勝たんの積み重ねで
相当優勝するのが無理ゲーみたいな意識が植え付いてるやろ

300 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-tB2y [60.69.176.139]):2023/06/11(日) 21:32:47.60 ID:ufyuVV/b0.net
>>289
クジ引きも最初に1番上のクジ引くと決めてからは
ずーっと1番上のクジ引いてる

301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-RNqH [106.72.135.226]):2023/06/11(日) 21:34:32.91 ID:KyINMTAe0.net
今更だけど
テル、スタメン外されたんだね
どんでん打てないテルに怒ったの?

302 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM53-Zfi3 [122.100.26.52]):2023/06/11(日) 21:35:27.19 ID:R7CERo2KM.net
そもそも柔軟にやれる頭あったらVやねん防げてるわ

303 :どうですか解説の名無しさん (マクド FFcf-RYrV [118.103.63.158]):2023/06/11(日) 21:35:58.48 ID:9JTFr6tAF.net
CSは興行やろ
どのチームも一儲けできるからな

304 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-2rqm [110.133.74.25]):2023/06/11(日) 21:36:38.30 ID:/zST9W/40.net
CSなんて興行収入のためしかないよ
消化試合減るから客入るってだけ
交流戦もCSも全部金のためよ

305 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-LN/4 [126.233.127.92]):2023/06/11(日) 21:38:01.49 ID:qGcFCp55p.net
2008はそもそもなんで独走したんやっけ

306 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d273-EKdH [61.89.143.127]):2023/06/11(日) 21:38:46.75 ID:SJYuIYs00.net
>>299
まだ18年ですー
横浜ほど遠ざかってませーん
なお日本一

307 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-lQ2J [49.104.26.94]):2023/06/11(日) 21:38:49.54 ID:9l9t2LHNd.net
高山俊 通算成績 .250 330安打 20本
佐藤輝 通算成績 .247 290安打 52本
島田海 通算成績 .246 121安打 0本
板山裕 通算成績 .205 40安打 1本
小野寺 通算成績 .185 23安打 2本
前川右 通算成績 .259 7安打 0本

308 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c314-11Ww [58.94.51.36]):2023/06/11(日) 21:38:49.81 ID:veZXUja30.net
>>283
めちゃくちゃ盛り上がるし終盤消化試合なくなってシーズンダレないし良いことしかないやん

309 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:42:26.98 ID:OiH8HSGc0.net
優勝はなんか無理そうやけどCSは絶対行けそう感はなんなんやろなこれ

310 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:43:24.70 ID:9JTFr6tAF.net
そら何度も出てるし3位には残るやろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:45:55.96 ID:SJYuIYs00.net
今年CS行けんかったら結構凹むというかなんというか

312 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:47:57.30 ID:ZxFXEIe50.net
>>283
球団運営費
球団にとっては滅茶苦茶大事やで。ファンーサービスにもなるし

313 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:49:41.92 ID:bNB9wgQX0.net
このクソ打線じゃ優勝は無理やと思ってるけどそれなら広島巨人のどっちかで頼む
ベイスに先越されるのだけは嫌や

314 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:51:10.84 ID:ufyuVV/b0.net
>>313
お前阪神ファンちゃうもんな

315 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 21:55:42.42 ID:XkQvCrR70.net
今日は年に1度しかない6月11日やから
そんな記念の日に勝ててよかったわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:01:46.02 ID:npNdYJZoa.net
アツアツじゃなくてヒヤヒヤや
いうねえ才木😏

317 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:25:54.21 ID:2VcEhqDJ0.net
>>278
WBCでだいぶ痛んでるから今年は通常運用無理やで
無理したら壊れるで今年は

318 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:28:11.39 ID:7L6s9sIr0.net
才木、交流戦防御率1位 0.00

一筋の光だな

319 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:29:54.41 ID:2VcEhqDJ0.net
自分は大丈夫と思ってても体はダメージ受けてるからな
大谷が付けてた機械採用したらいいのに

320 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 22:53:41.44 ID:OmrJ6KzMM.net
>>318
交流戦のMVPとかあるんかな

321 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:08:00.85 ID:4aC8Ae6b0.net
才木がエースやな

322 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 23:08:54.98 ID:y2Oer7+U0.net
>>320
あるね

日本生命セ・パ交流戦
最優秀選手賞(MVP)(賞金200万円)
日本生命賞(セ・リーグ)(賞金100万円)
日本生命賞(パ・リーグ)(賞金100万円)

323 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e36-xtBa [119.230.95.160]):2023/06/11(日) 23:44:18.79 ID:ekq5ohmB0.net
投手陣で上回る阪神と打線で上回るDeか

セオリーで言ったら2010のように守り勝つ野球が勝つ事が多いんやけどな
打線はどうしても上がり下がりが大きいし、打たれへん時はどんなチームでも打たれへん
あとプレッシャーによる影響受けやすいのも打撃の方が大きそう

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86c3-VNub [49.251.197.67]):2023/06/12(月) 00:01:13.57 ID:jetymIoB0.net
あれ?楽天中日は明日やらんのかい

じゃあ、阪神ロッテも月曜に入れんと4日間の予備日の方に入れたら良かったのに

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d68c-8sUu [217.178.81.202]):2023/06/12(月) 00:01:16.29 ID:oDyOLtuk0.net
交流戦の順位表見たけど、
1位から最下位まで、全部合わせて2ゲーム差かよ。
お互い潰し合ってるから、貧打とクソ采配でも助かってるな。

326 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-RNqH [106.72.135.226]):2023/06/12(月) 00:03:03.60 ID:RAgKi7nh0.net
関西ダービー
勝ち越せるかね
オリにソフバンとか
最後の山がまたキツイなー

327 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d68c-8sUu [217.178.81.202]):2023/06/12(月) 00:04:14.59 ID:oDyOLtuk0.net
>>326
山本、山岡で2敗は覚悟しておくわ。

328 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-LCAw [126.95.55.34]):2023/06/12(月) 00:05:04.03 ID:0RvX3RMD0.net
オリは手強そうだけどソフバンには以前までの強さは感じないな

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-mahS [110.131.55.142]):2023/06/12(月) 00:05:23.68 ID:Dqocdjb70.net
エスコンの試合結構楽しみにしてたんだけどな
負け越したこと自体より審判の判定がクソすぎて印象最悪になったわ
今日とか酷すぎ

330 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c354-fzMU [58.85.185.180]):2023/06/12(月) 00:05:37.07 ID:5+dAo1hI0.net
しかもセリーグホームやからここで負けると差がつきやすい
甲子園ホームの強さを信じるしかないな
1、3、5がそろそろ目覚ましてくれんと

331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-3l6C [110.133.46.9]):2023/06/12(月) 00:05:37.96 ID:5Hmn547R0.net
そのビッグネームを倒して谷間にやられるだろ

332 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-lQ2J [49.104.26.94]):2023/06/12(月) 00:06:30.73 ID:s+U5pKMmd.net
ソフトバンクは和田、石川、ガンケル?

333 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c354-fzMU [58.85.185.180]):2023/06/12(月) 00:07:03.94 ID:5+dAo1hI0.net
目標は両方に2勝1敗で5割フィニッシュ

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-h2eD [14.10.141.160]):2023/06/12(月) 00:07:04.49 ID:qeY4p++m0.net
>>323
最近は糞打線プラス唯一の強みである投手力もあやしくなってきてるからな
特に湯浅筆頭に中継ぎが怪しすぎる

335 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-mItu [106.154.149.182]):2023/06/12(月) 00:08:20.97 ID:gLNaVgOMa.net
水曜の曽谷はオープン戦で対戦してて打って負け付けてるし初物では無いのは助かる

336 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 56e0-JQtP [153.229.30.108]):2023/06/12(月) 00:08:22.69 ID:u7im17Bj0.net
>>324
この混戦見て後回しにして場合によっては3000万決定戦にでもなるようにしたんでしょ?
中日としては明日やれば来週末までずっと名古屋に入れるのにわざわざ1戦のために仙台行くのを受け入れたことにびっくりしたが

337 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-Zhcd [60.103.231.38]):2023/06/12(月) 00:08:53.36 ID:N8jRGAsu0.net
>>332
和田石川は打てる気しない、ガンケルはそこそこ打てそう

338 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c360-cZPR [58.189.39.14]):2023/06/12(月) 00:09:43.01 ID:asErn1i60.net
ノイジー3番続ける限り上がり目ないよなー

339 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-mItu [106.154.149.182]):2023/06/12(月) 00:10:21.23 ID:gLNaVgOMa.net
>>337
今の石川ノーコンやし大した事は無い
和田は苦手なベテラン左腕だから嫌だ

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-h2eD [14.10.141.160]):2023/06/12(月) 00:11:21.54 ID:qeY4p++m0.net
うちにも岡本牧みたいに打ち出したら止まらんタイプの長距離ヒッターが欲しい
大山も今年は超安定してるけど短期間のスーパー無双感は去年の方があったな
だから去年交流戦強かった

341 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-gsIq [126.233.67.197]):2023/06/12(月) 00:11:39.00 ID:OYR494Dmp.net
あと湯浅の抑えに拘ってたらまじで試合落としまくるよ
今日も投げてる球は全然駄目だった

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ef2-FJgD [119.239.85.29]):2023/06/12(月) 00:11:41.13 ID:5M3mPLrh0.net
大事な6連戦を前に近本と中野が下降線なのがきついわ。近本は消極的になってるし中野は糞ボール振りまくっている。

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-3l6C [110.133.46.9]):2023/06/12(月) 00:11:59.81 ID:5Hmn547R0.net
>>335
負けつけたっけ?
満塁まで攻めて継投されてサトテルが併殺打って終わった記憶

344 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-mItu [106.154.149.182]):2023/06/12(月) 00:12:47.11 ID:gLNaVgOMa.net
>>323
あっちは噛み合わんと直ぐ連敗するからどうせ惜しい止まりで終わる
横浜より面倒そうな広島と巨人は幸い横浜含めた3つで潰し合いそうやから助かる

345 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5702-lSBI [180.144.116.115]):2023/06/12(月) 00:12:53.89 ID:fzBdE8YG0.net
近本に目覚めろとかアホすぎやろ。ヒット減ってるだけで打席の内容は悪くないわ

346 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-LCAw [126.95.55.34]):2023/06/12(月) 00:13:39.57 ID:0RvX3RMD0.net
不調のなかでも近本の貢献度は凄いよ
四球取るとかだけじゃなく走攻守において高いレベル

347 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57dc-Baj7 [180.32.204.182]):2023/06/12(月) 00:14:23.68 ID:t1valGXH0.net
来週とうとうスチュワートが初登板しそうやな

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-3l6C [110.133.46.9]):2023/06/12(月) 00:14:33.31 ID:5Hmn547R0.net
横浜広島巨人ならやっぱり巨人が対抗馬になられるのが怖いな

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-3l6C [110.133.46.9]):2023/06/12(月) 00:15:09.52 ID:5Hmn547R0.net
ハムは今永にノーノーされてたな
3.5差になるかもな火曜で

350 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-07Z2 [126.194.253.220]):2023/06/12(月) 00:15:29.65 ID:5GM5x0/Ar.net
ノイジー450打席保証とかの契約かな

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-h2eD [14.10.141.160]):2023/06/12(月) 00:15:33.10 ID:qeY4p++m0.net
和田には勝った記憶がないからここは確実負けると思う
毎回手玉に取られとる

352 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spe7-q9AK [126.253.29.150]):2023/06/12(月) 00:15:42.48 ID:/qPg3lCnp.net
佐藤の絶好調>>佐藤の好調>>佐藤の普通>渡邉の絶好調>>渡邉の好調>>佐藤の不調>>渡邉の普通>>渡邉の不調>渡邉の絶好調>佐藤の絶不調

ほんで今は佐藤が絶不調、渡邉が好調これだけのことやろ?

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f91-qKrW [220.153.247.153]):2023/06/12(月) 00:15:50.62 ID:hl93brD/0.net
>>347
小野寺「ガタッ!」

354 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57ab-BfHo [180.35.167.144]):2023/06/12(月) 00:16:06.53 ID:ry66xVkS0.net
ノイジー使い続けてたら優勝は出来へんやろな
なんで3番がOPS500台の打者やねん

355 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9205-wJ+T [203.133.200.181]):2023/06/12(月) 00:16:25.51 ID:8FQS0u0V0.net
広島は打線へぼいからな
あと投手も出来過ぎやし

356 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5edd-e5Xq [119.240.206.126]):2023/06/12(月) 00:16:58.15 ID:XLEGcEIc0.net
才木は今日みたいな調子悪い日でも球威あるから無失点できるのは強いわ

357 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c236-Mxq+ [101.143.94.168]):2023/06/12(月) 00:17:00.74 ID:WBH5NBM20.net
>>351
一応梅野が確変してた時に勝ってる

358 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-3l6C [110.133.46.9]):2023/06/12(月) 00:17:05.86 ID:5Hmn547R0.net
>>351
山本昌にノーノーされたり、今は石川苦手やし
この系譜なんやろうな

359 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f91-qKrW [220.153.247.153]):2023/06/12(月) 00:17:28.85 ID:hl93brD/0.net
広島との直接対決は九里と床田にまだあたってないのよな

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f91-qKrW [220.153.247.153]):2023/06/12(月) 00:17:55.21 ID:hl93brD/0.net
九里とは一回あたったっけ…
もう今年のこともおぼろげや

361 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-LN/4 [126.233.127.92]):2023/06/12(月) 00:18:02.36 ID:6ylNZxYBp.net
シーツも出塁率低くてOPS.600くらいやったしな

362 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c236-Mxq+ [101.143.94.168]):2023/06/12(月) 00:18:07.47 ID:WBH5NBM20.net
なんかしらんけどおんjアク禁された
勝った時はここ
負けたときはおんjって使い分けてたんやが

363 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ea0-43+h [119.25.15.123]):2023/06/12(月) 00:18:21.41 ID:/ZZ/+k3e0.net
ぶっちゃけ日ハムに才木は打てるわけないと思ってたけどうちがこんなに打てへんとは思わんかった

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5edd-e5Xq [119.240.206.126]):2023/06/12(月) 00:18:23.89 ID:XLEGcEIc0.net
ノイジーはマジで呪いの装備やわ
岡田が気に入ってるのが最高にタチ悪い
そういう意味ではメンチよりキツイ

365 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-lQ2J [49.104.26.94]):2023/06/12(月) 00:18:28.44 ID:s+U5pKMmd.net
ガンケルじゃなくてスチュワートかな
どちらにしても藤井よりは打てそう

366 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-LN/4 [126.233.127.92]):2023/06/12(月) 00:19:07.11 ID:6ylNZxYBp.net
和田今年2ケタあるなw
まさかの勝ち頭の可能性かなり高まってきた

367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f91-qKrW [220.153.247.153]):2023/06/12(月) 00:19:42.53 ID:hl93brD/0.net
大竹の相手は誰になるんや?

368 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM1e-lfxb [133.106.72.71]):2023/06/12(月) 00:19:56.41 ID:vEF6TUx2M.net
>>359
九里は一度ボコったような。阪神はそれほど九里を苦手にしていない
床田は大の苦手だけど今年はどうなんやろね

369 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-lQ2J [49.104.26.94]):2023/06/12(月) 00:20:09.28 ID:s+U5pKMmd.net
和田には1点も取れる気がしない
ネバネバするしかない

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c236-Mxq+ [101.143.94.168]):2023/06/12(月) 00:20:10.65 ID:WBH5NBM20.net
>>360
2回当たってる
1回は燃やして1回は抑えられたがどっちも勝ってる

371 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-mItu [106.154.149.182]):2023/06/12(月) 00:20:10.77 ID:gLNaVgOMa.net
藤井なんて広島時代敗戦処理やったから対戦経験無いからな
来てたら打てなかったと思う

372 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-xQ2N [106.133.45.181]):2023/06/12(月) 00:20:31.52 ID:WOLCjeASa.net
まあ上手く行きすぎてた揺り戻しの分が交流戦でラッキーだったと思うで
交流戦で負けても相手チームの勝ちがセリーグ他球団の勝ちに直結しない
これは助かる

373 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5702-lSBI [180.144.116.115]):2023/06/12(月) 00:20:33.59 ID:fzBdE8YG0.net
土曜日はそのまま石川シュウタ濃厚やろ

374 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c236-Mxq+ [101.143.94.168]):2023/06/12(月) 00:20:46.72 ID:WBH5NBM20.net
>>371
敗戦処理で何試合か登板してるが結構打ってる
ただその頃とは全然違うやろし

375 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-h2eD [14.10.141.160]):2023/06/12(月) 00:20:57.64 ID:qeY4p++m0.net
ハマスタでここ最近ずっとボコボコなのて結局ホームラン打てる打者が少ないからやろな
今年中日と変わらんレベルでホームラン打てんしそら勝てんわ

376 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-3l6C [110.133.46.9]):2023/06/12(月) 00:21:03.23 ID:5Hmn547R0.net
ここで星勘定するとだいたい裏の目が出るからな
西武楽天ハムに負け越すなんて思わんかったし佐々木に負けをつけられるとも思わんかった
オリバンクも予想しづらいわ

377 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-LN/4 [126.233.127.92]):2023/06/12(月) 00:21:16.89 ID:6ylNZxYBp.net
>>367
普通に考えたら石川ちゃうんか?
そこは勝てる可能性高いな

378 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f91-qKrW [220.153.247.153]):2023/06/12(月) 00:21:35.01 ID:hl93brD/0.net
>>373
そっか
忘れてたわ

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f91-qKrW [220.153.247.153]):2023/06/12(月) 00:22:11.41 ID:hl93brD/0.net
>>377
一昨年はボコボコにしたけど去年は負けたような

380 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c236-Mxq+ [101.143.94.168]):2023/06/12(月) 00:22:13.03 ID:WBH5NBM20.net
石川柊太は阪神戦通算3試合で防御率5.00で結構打ってるんよな

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f60-MtyF [182.166.24.148]):2023/06/12(月) 00:22:20.91 ID:MFBxAjZX0.net
>>330
なぜそこに1が入るんだ?w
バカかw

382 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-mItu [106.154.149.182]):2023/06/12(月) 00:22:22.27 ID:gLNaVgOMa.net
>>374
対戦した記憶も無いくらいの有象無象やったしな
全くの別物やろね

383 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c236-Mxq+ [101.143.94.168]):2023/06/12(月) 00:22:49.84 ID:WBH5NBM20.net
>>379
石川が7回2失点
西勇が6回無失点で0-2で勝ってる
東浜とレイには負けた

384 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f91-qKrW [220.153.247.153]):2023/06/12(月) 00:22:52.12 ID:hl93brD/0.net
>>376
せやな
心穏やかに見よう

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-3l6C [110.133.46.9]):2023/06/12(月) 00:23:36.80 ID:5Hmn547R0.net
なんでやねん佐々木さんは近本が見逃し王になってると言うてたな
積極性なくなって四球取ることが一番に来てると

386 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9205-wJ+T [203.133.200.181]):2023/06/12(月) 00:23:36.88 ID:8FQS0u0V0.net
石川はめちゃくちゃ四球出すから見てまえなら余裕やで

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f91-qKrW [220.153.247.153]):2023/06/12(月) 00:24:04.88 ID:hl93brD/0.net
目覚めるべきはお前やw

388 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-mItu [106.154.149.182]):2023/06/12(月) 00:24:32.50 ID:gLNaVgOMa.net
>>386
ソフバンは1軍定着するとノーコン化するの何なんやろな

389 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d67c-oHRg [217.178.34.63 [上級国民]]):2023/06/12(月) 00:24:51.16 ID:f3K9QWho0.net
日刊みると阪神の面々は札幌泊まりやったみたいやな
すすきので呑んでから午前に帰阪かな

390 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-3l6C [110.133.46.9]):2023/06/12(月) 00:24:55.38 ID:5Hmn547R0.net
里崎
「阪神は野手陣が全員不調の割に持ち堪えてる。リーグ戦に戻る辺りで状態が上がるだろうから残り6試合を2勝でもすればリーグ再開後も有利なのには変わりはない」

391 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-lQ2J [49.104.26.94]):2023/06/12(月) 00:25:12.75 ID:s+U5pKMmd.net
近本は連戦で疲れとんねん
そういう時は見本でええねん

392 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eba3-iPz8 [114.167.29.180]):2023/06/12(月) 00:25:17.33 ID:RtEiZIsM0.net
日テレ

393 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f91-qKrW [220.153.247.153]):2023/06/12(月) 00:25:35.27 ID:hl93brD/0.net
>>388
150出すのが大前提でスピードガンとの勝負になるからとこうたろうさんがおっしゃってた

394 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-LCAw [126.95.55.34]):2023/06/12(月) 00:25:38.44 ID:0RvX3RMD0.net
ストガイ信仰が過ぎるわなソフバンは

395 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-Zhcd [60.103.231.38]):2023/06/12(月) 00:25:51.11 ID:N8jRGAsu0.net
>>390
大山と梅野は打ってるけどな

396 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 927a-EKdH [139.101.101.169]):2023/06/12(月) 00:26:14.29 ID:fEVBRWIP0.net
ほくろ豚の言う事なあ

397 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-LN/4 [126.233.127.92]):2023/06/12(月) 00:26:20.01 ID:6ylNZxYBp.net
オコエ、戸根、大竹、細川、大下

現役ドラフトの成功例はこの5人かな
これだけ出れば初の取り組みとしては万々歳だろうな

もちろん最高傑作は大竹
来年もバンク産は人気になりそう

398 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdf2-lQ2J [49.104.26.94]):2023/06/12(月) 00:26:25.09 ID:s+U5pKMmd.net
前川 「今は不調」

399 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-xQ2N [106.133.45.181]):2023/06/12(月) 00:26:31.62 ID:WOLCjeASa.net
>>390
里崎と意見が一致するのは癪だし、動画も見ないが、見立ては一致してる

400 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-mItu [106.154.149.182]):2023/06/12(月) 00:26:33.21 ID:gLNaVgOMa.net
>>389
今の阪神の選手遊ばんで
遊んでたらマスコミにすっぱ抜かれてる

401 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-07Z2 [126.194.25.0]):2023/06/12(月) 00:26:41.33 ID:9aS477yAr.net
OPS.630のロハスって優秀だったな

402 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f60-MtyF [182.166.24.148]):2023/06/12(月) 00:26:47.66 ID:MFBxAjZX0.net
1、2番もそりゃ下降線にもなるやろう
そんな時に3、5、6で点取らなな

403 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eba3-iPz8 [114.167.29.180]):2023/06/12(月) 00:27:00.12 ID:RtEiZIsM0.net
優秀ではないな

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:27:07.98 ID:/ZZ/+k3e0.net
近本は積極性どうのこうのじゃなくてボールはちゃんとボールって見てるだけやろ
滅多に対戦せえへんやつばっかやから自分の感覚とズレてるだけでリーグ戦戻ったら普通に打ち出すわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:27:21.71 ID:hl93brD/0.net
近本のあの神守備のときの心境
冷静かつおもろくてわろた
心の中で漫才すな

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:27:39.05 ID:bgBBz9i60.net
>>385
またそんな底辺Youtuber信者がおるんか

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:28:21.49 ID:XLEGcEIc0.net
>>397
いまんところwarトップは細川やな
魔境バンテリンであの成績は凄まじいわ
大山よりwRC+上やしな

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:28:28.67 ID:oDyOLtuk0.net
>>351
ベテラン左腕に苦手だよな。
かつては山本昌、今はヤクルト石川、ソフトバンク和田

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:28:30.60 ID:hl93brD/0.net
>>400
広島の山奥でゲーセン行ってるだけですっぱ抜かれるもんな
たまんねえわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:28:46.41 ID:WOLCjeASa.net
近本は審判の判定に惑わされずに自身でボールと判定したら振らないと決めるようになったのが今年の躍進のポイントだと思うから、ここで結果出ないからといって崩さないことが何より肝心
審判の酷い判定なんざ気にすることない

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:29:01.02 ID:5M3mPLrh0.net
甲子園帰ってきたらまた嶋田や真鍋が審判するんやろ?あいつら甲子園出入り禁止か死んでくれねえかなー。

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:29:15.75 ID:0RvX3RMD0.net
>>407
wRC+では岡本より上

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:29:19.32 ID:6ylNZxYBp.net
チーム全体で四球選ぶスタイルって最初はええんやけど

行き着く先は去年のロッテや今年の楽天なんよな
相手に研究されてどんどんゾーンに投げ込まれる

結局、いざという時に手が出なくて点が取れなくなる

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:29:42.98 ID:N8jRGAsu0.net
近本中野は不調かもしれんけど、ノイジー佐藤は単に実力がないだけや

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:29:46.16 ID:fEVBRWIP0.net
まあバの審判はヤバかったな

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:29:47.80 ID:5Hmn547R0.net
>>411
元阪神だから阪神には厳しくしたい、って意味わからんわな

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:29:53.52 ID:oDyOLtuk0.net
>>399
里崎はうざいけど、袴田彩会のノースリーブ姿が見たくて
時々見てしまうんだよな。

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:29:58.13 ID:1IONKOwZd.net
打線は今が底じゃない可能性も大いにあるような気がするが
完封負け連発して貧打を極めた去年からほぼメンツが変わらないのにここまでが出来すぎだった

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:29:59.34 ID:XLEGcEIc0.net
>>412
バケモンやな
一気に球界トップレベルの打者になっとる

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:30:15.67 ID:s+U5pKMmd.net
近本もたまには切れていい

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:30:34.15 ID:hl93brD/0.net
>>413
それが顕著だったのがまさに昨日の試合やなw

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:30:44.89 ID:6ylNZxYBp.net
里崎ってそれらしい事は言ってるんやけど、こいつの予想ってほぼ外れるからなw

順位予想とかもAとBが全然違う事多いし

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:30:52.05 ID:DjPWQidG0.net
木浪中野のゲッツー見てると小幡はリズムが速すぎて将来性は抜群だけど今シーズンは木浪のまったりで良いかも知れんな

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:30:59.96 ID:XLEGcEIc0.net
>>414
といっても過去2年はwRC+はサトテル>>>>中野やで
間違いなく不調ではあるよサトテルは

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:31:18.39 ID:fEVBRWIP0.net
今日の近本に対しては審判の私情入ってたよな

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:31:27.22 ID:+ujOCL6h0.net
加藤の無駄を省いたフォーム凄かったね 居合抜きみたい
小幡島田植田辺りは真似したら面白いかも オフに弟子入り頼むのも手やで

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:31:45.93 ID:zZ4BjPD00.net
近本は流石に今日は怒ってたね

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:31:52.54 ID:1IONKOwZd.net
細川の大成功みるとベイスの2軍で燻ってる打者トレードでもらいたくなる
あそこの打者の見る目は確かやと思う

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:31:54.03 ID:XLEGcEIc0.net
>>413
言っても3連覇広島は今の阪神を遥かに超える四球ペースやで
四球は打力としては確実に重要な要素

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:32:34.78 ID:gLNaVgOMa.net
>>425
自分よりゾーン把握してるから嫉妬しとったよな間違いなく

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:32:36.29 ID:RtEiZIsM0.net
弟子入りするほど実績ないやろ笑かすな

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:32:50.39 ID:s+U5pKMmd.net
井上も和田一浩に見てもらいたい

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:32:52.58 ID:NGTSorMla.net
横浜相手に裏ローテ投げさせてうちに山本山岡ぶつけてくるとかオリックスムカつくわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:33:24.95 ID:5Hmn547R0.net
里崎の優勝予想セリーグは広島やからな

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:33:29.97 ID:XLEGcEIc0.net
>>433
いうて西武の裏ローテに負け越したうちがとやかく言えんやろ 横浜に表ローテ当ててるんやで

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:33:37.95 ID:QICiYNwK0.net
阪神の時は底じゃないとかで他球団は上がり目があるとか言うんだろ
そういう論法聞き飽きたわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:33:41.82 ID:8FQS0u0V0.net
言うても打率本塁打は広島と同じぐらいやけど得点がダンチなのは四球の差やろうしな

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:34:16.66 ID:5Hmn547R0.net
オリ別に表と裏でそんな差なくね
横浜山下に山福に宮城やで
山下の試合は廣岡がやらかさなきゃああなってないわ

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:34:21.14 ID:s+U5pKMmd.net
里崎チャンネルは袴田を見るチャンネル

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:34:33.51 ID:DjPWQidG0.net
>>433
宮城が打たれただけやんエエ加減な事言うな

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:34:44.14 ID:gLNaVgOMa.net
>>413
四球取れないチームはヒット打てても大して得点出来ない
四球選べないと打てなきゃそれでおしまいやからな

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:35:14.84 ID:k1+m/yrid.net
細川育てられず出してる時点で見る目無いやろ
あれは和田と出会ったことが大きいだけやし

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:35:22.80 ID:E+xR8XN/0.net
>>433
スンペーターに宮城ならむこうにもきっちり当ててるだろが。被害妄想甚だしいぞ

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:35:33.19 ID:5Hmn547R0.net
宮城中日相手には完封したのに横浜だとああなるんやな
バンテリンは投手有利やなぁ

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:36:16.28 ID:1IONKOwZd.net
おハムがベイスにハマスタで勝てるとは思えんし今週前半に早くも悲観するゲーム差になるかもしれん

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:36:18.40 ID:QICiYNwK0.net
>>438
山下の試合は酷かったなあ
廣岡とかスパイと言われても仕方ないレベルの酷いエラーやし

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:36:39.42 ID:zZ4BjPD00.net
別に今の阪神の打者って四球は考えてるけど、あのハムの松本みたいにアホみたいにカットしてるわけでもないからなぁ
あいつちょっとやり過ぎやったやろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:36:45.21 ID:AHytpPtL0.net
今のところ交流戦、飛び抜けて勝ってるチームはおらんのやね
横浜が連勝しまくるとだいぶ厳しくなるな
阪神打線の状態がアレやけど、なんとか乗り切ってほしいもんやで

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:37:05.89 ID:XLEGcEIc0.net
>>444
単純に打力も違う
オースティンも完全復活して穴ないで今の横浜打線
牧宮崎オースティン桑原関根みんな打ちまくりや

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:37:47.40 ID:8FQS0u0V0.net
>>449
阪神も近本中野ノイジー大山テル前川おるで

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:37:54.94 ID:IAUhlFOS0.net
>>429
相手がストライクゾーンに入れてきたとき狙い撃ちできるかが
ミテマエとの大きな違いやと思う

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:38:13.26 ID:E+xR8XN/0.net
>>416
意味わからんじゃなくて中立が大前提の審判がこんな発言したら大問題だわ

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:38:17.42 ID:RRhsD1Ph0.net
関根って何であんな打つようになったんだろ
大村巌のおかげ?

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:38:48.38 ID:iftqs46C0.net
>>50
メジャーにチーム勝ち頭で日本語ペラペラのピッチャーいるんやけと今からでも取らんかな?

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:38:59.13 ID:5Hmn547R0.net
>>446
廣岡もすぐ外されたな
>>449
横浜打線のあと今の阪神打線だと楽に感じるかもしれんな

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:39:04.63 ID:5fTCq+75r.net
大村崑って映画評論家の?

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:39:06.53 ID:0RvX3RMD0.net
ストライクゾーンスイング率セ規定15位(30人中)
かつボールゾーンスイング率〃2位の大山

ある程度積極性を保ちながらボールを見送れていて、アプローチ的には阪神打者の中では一番良い

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:39:33.38 ID:E+xR8XN/0.net
>>450
変なの混ざってる

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:39:38.67 ID:XLEGcEIc0.net
>>450
サトテルが好調なったら並べるわね

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:39:41.74 ID:WOLCjeASa.net
他球団があれだけ待ち望んでた揺り戻し期が到来して、これやで
何やかんやで他球団は自力で爆勝ちせなアカン立ち位置におることは変わっとらん
楽観は全くできないけど、徒に悲観する必要もない

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:39:43.21 ID:gLNaVgOMa.net
>>449
打ちまくりの時期なんて精々2週間しか続かん
チーム自体好不調の躁鬱激しいし勝った分どうせ吐き出す

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:40:02.46 ID:RzHpBxBF0.net
5割じゃ足りないとか
どんでん言っちゃったからなぁ…
来週やべーな

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:40:55.29 ID:XLEGcEIc0.net
>>460
この不調が交流戦でよかったわほんま
交流戦明けにまた調子あがればええが

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:41:32.17 ID:5Hmn547R0.net
まぁ山本のデータ自体はたっぷりあるわけやし
今日1日使ってスコアラーもコーチも対策練るやろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:41:46.54 ID:QICiYNwK0.net
>>460
揺り戻しって言っても他もモタモタしてるからな
どこもエンジン掛からないで少し進んでは後退してる状態や

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:42:11.49 ID:IAUhlFOS0.net
>>449
まあいうてもオースティンHRなしでOPs.772やしまだ本調子やなさそうだし・・・

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:42:29.07 ID:E+xR8XN/0.net
まあ交流戦は前川が大収穫やわ
課題の6番ライトの最右翼に躍り出た

て今度はレフトに穴が空いた、と。。

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:42:34.17 ID:6ylNZxYBp.net
>>456
いわおなw

元ロッテの

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:42:58.07 ID:6ylNZxYBp.net
山本は屋外は弱いからな

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:43:10.38 ID:RtEiZIsM0.net
>>451
その時のためのなべりょミエセスちゃうんか

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:43:12.12 ID:E+xR8XN/0.net
DHなしオースティンはそんなに気にせんでええわ。そらよりバウアーが気になる。

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:43:22.46 ID:5Hmn547R0.net
ハマスタで対ハムなら撃ち合いでハム勝てるかもな
東京ドームではあんな感じやったし

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:43:26.67 ID:TaiQWysHM.net
やはり先発投手は100球目安の打者3巡目までやね

【阪神】才木浩人7回0封5勝目「疲労を残さないように」完封勝利から1週間、練習量減らし快投

調整にも“緩急”をつけた。前回4日のロッテ戦では初めて9回を投げきっての完封勝利。「長いイニング、球数をしっかり投げた時は、できるだけ疲労を残さないように結構心がけています」。この1週間は練習量、トレーニング量を減らす工夫を凝らし、快投連発につなげた。

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:43:27.25 ID:vEF6TUx2M.net
ノイジーと坂本誠志郎の成績似てるな 
打率もOPSもほぼ一緒

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:43:47.11 ID:XLEGcEIc0.net
>>470
なべりょにそんな実力者あるかいな

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:44:03.22 ID:s+U5pKMmd.net
前川 「初ホームランはバウアーから打つんだ…スヤスヤ」

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:44:36.87 ID:E+xR8XN/0.net
清宮合流するみたいやし期待するで

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:44:37.25 ID:6ylNZxYBp.net
ノイジー3番ってロドリゲス3番みたいなもんやな

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:44:38.92 ID:N8jRGAsu0.net
レフトはノイジーをさっさと見切ってミエセスでええんやけどな
それが普通や

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:45:13.18 ID:gLNaVgOMa.net
>>471
中6日なら厄介やな、必ず7回2失点でまとめる
中4日やり始めたら球威と球数落ちるから逆に助かる

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:45:19.28 ID:vEF6TUx2M.net
>>478
成績的には坂本誠志郎が3番みたいなもんやな

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:45:23.04 ID:QICiYNwK0.net
>>471
巨人と横浜はDH有りで打線が強化されてる状態が終わるからな
逆に阪神はDHに投手入れてるレベルのハンデが無くなるから状況変わってもおかしくないわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:45:23.26 ID:E+xR8XN/0.net
ほんまは前川三番がええのにねー
近本か中野が右やったらなぁ

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:45:23.93 ID:WOLCjeASa.net
流石に交流戦明けの休み期間に入れば再調整効くと思うけど、9連戦の疲労がこの6連戦にどれだけ響くかやね
流石にタフな試合多すぎて、ハム戦はマジでしんどそうやったわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:45:32.47 ID:6ylNZxYBp.net
でも日ハムって基本ハマスタではゲロ弱やろw
結構3タテ食らってる

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:45:35.08 ID:TaiQWysHM.net
無茶な先発の引き伸ばしは次の登板にも影響が出る

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:45:48.01 ID:8arnVNFYa.net
>>452
それ
なんかええ事言うてる感まであるし
感覚がおかしい

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:46:07.07 ID:5Hmn547R0.net
>>471
昨日全体練習後京セラのスタンドに一ファンとして遊びに来たみたいやでw
結局半分は観光気分なんやろうな
スタッフは迷惑やな

【DeNA】バウアー、京セラドームを満喫 カメラを手に球場を歩き回り売店で食べ物も購入
https://news.yahoo.co.jp/articles/8720ab30106c15b99bcfa59c04fe4f49fa33f173

 自らのカメラを手に球場を歩き回って、球場の売店で食べ物も購入。バウアーにファンが気づき、スタンドがざわつき始めたことから、
球場スタッフとともにスタンドを離れた。

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:46:08.16 ID:qeY4p++m0.net
爺さんは来年からは交流戦に関してデカい口叩くなよ
反省しとけ

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:46:10.87 ID:RtEiZIsM0.net
どんでん判断がいつも遅いから
ノイジー落とすのも夏から秋ちゃうか

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:46:22.95 ID:QICiYNwK0.net
>>484
連戦と移動も有るがハムのとこはマウンドとクソ球審がキツすぎたわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:46:41.16 ID:WzW0pOda0.net
本当に3番おらんな
前川に足と肩があれば任せられるんやが

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:47:13.07 ID:6ylNZxYBp.net
ノイジーはせめて5番とかやな
3番やと絶対初回に回ってくるもん
それなら大山3番に上げた方がマシやわ

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:47:26.33 ID:GkLSKmjo0.net
才木って最初のころ援護に恵まれなくてなかなか勝てなかったけど1回も4点以上取られてないのが凄いな

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:47:32.02 ID:5+dAo1hI0.net
交流戦の好調不調でいうと

近本↓
中野→
ノイジー↓
大山↑
佐藤↓
前川-
ミエセス→
木浪↓
梅野↑
坂本↓

なので、借金2ならまあまあやれてる方やと思う

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:47:33.33 ID:XLEGcEIc0.net
>>492
1行目の2行目関係ないやろ

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:47:41.30 ID:E+xR8XN/0.net
>>488
ユーチューバーとしてのバウアーはそんなに気にならないで…

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:47:51.33 ID:s+U5pKMmd.net
自由過ぎるバウアー

https://twitter.com/psychicer2/status/1667771015915782144?s=46&t=KxIVg4N2FS_MVQPHvvmOkA
(deleted an unsolicited ad)

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:47:52.04 ID:RtEiZIsM0.net
ゲッツーマシンが3番はキツいわな
打席だけはやたら回ってくる

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:48:32.38 ID:8arnVNFYa.net
バウアー調子ええしな
文句言えんわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:48:36.11 ID:TaiQWysHM.net
ノイジーとか使う方が悪いやろ
使うなら捕手の8番の位置やろ
長岡と同じ打順な

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:48:42.57 ID:f3K9QWho0.net
>>488
You Tubeたまに見てるが日本を堪能しとるな。

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:48:42.64 ID:E+xR8XN/0.net
中野がスイッチヒッターになってくれてらすべて解決するんや

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:48:49.18 ID:QICiYNwK0.net
>>480
いうて制球不安定で四球よく出してるからやから中4やるとまたつるべ打ちに会いそうやけどなあ
これから暑くなってくるし

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:49:14.14 ID:XLEGcEIc0.net
>>501
そんなレフトガチでいらんな…
ショートの名手でやっと許される打撃やわノイジーは

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:49:28.58 ID:5Hmn547R0.net
DHになって強くなったところは巨人横浜広島やろ
逆にホームに戻って投手入れて打線が崩れそうな気もするな

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:50:29.25 ID:iftqs46C0.net
>>498
広島のルーキー時代昼間2軍の試合終わった後甲子園ライトスタンドで阪神の応援してた正田

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:50:36.23 ID:N8jRGAsu0.net
バウアーのYou Tubeは面白い
めちゃくちゃ勉強になる

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:50:44.96 ID:TaiQWysHM.net
>>505
長岡レベルの打者なんやから8番しかないわな
使う方が悪い
ヘイトが全部ノイジーにいくだけ

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:50:45.72 ID:5Hmn547R0.net
でもバウアーだから許されるやろうけど、他の横浜の選手がこんな感じでやってたら普通に問題やろ
バウアー特別扱いならチームに歪みが出てくるわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:51:13.18 ID:qeY4p++m0.net
バウアーの日はなべりょスタメンは絶対
変化球がヘボやから直球多いやろし

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:51:20.16 ID:IAUhlFOS0.net
でも交流戦明けのベイスターズってやたら強いという印象がある・・・・

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:51:59.97 ID:E+xR8XN/0.net
飛翔系やから
放り込めるやつ並べたいけどおらんしなぁ

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:52:26.44 ID:6ylNZxYBp.net
みんな今年さえ優勝出来たら来年は最下位でもええくらいの考えなん?

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:52:31.07 ID:gLNaVgOMa.net
>>506
DHに打撃専入れたり先発引っ張り易い事で弱点補えてたからな
実際DH無しのホームやとあんまり強くない

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:53:43.50 ID:vEF6TUx2M.net
>>509
長岡よりは打てるぞ
正しくは坂本誠志郎レベルの打者

ノイ 打率.239 OPS.599
坂本 打率.239 OPS.595

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:53:45.59 ID:QICiYNwK0.net
>>510
球団が平身低頭で獲ってきた助っ人じゃなければあの微妙な現状であれやってたらブチ切れられそうやな

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:53:54.21 ID:34UQVbCfM.net
>>514
最下位はあかんけど4位ぐらいなら許す

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:54:32.35 ID:WOLCjeASa.net
>>514
来年最下位にならなきゃ、優勝できないってんなら喜んでその道選ぶわ
いい加減優勝みたいねん
父親にも死ぬまでにもう一回日本一見てもらいたいわ
言うて自分は日本一一回もみたことないけど

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:54:36.06 ID:XLEGcEIc0.net
>>515
しかし今の阪神の中継ぎやと普通に投げ負ける可能性あるからな
岩貞石井が万全で戻れば変わるけど

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:54:41.32 ID:IAUhlFOS0.net
>>510
優勝できるなら今年だけなら拘らないんちゃう?歪ができるとしたら優勝できな位となったときやろうね

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:54:49.50 ID:s+U5pKMmd.net
今年優勝&日本一なら来年は5位でもええわ
6位は巨人で

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:54:50.23 ID:8FQS0u0V0.net
なんだかんだ木浪打ててるのがデカいな
長岡みたいなのおったら打線終わってたやろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:55:21.44 ID:5+dAo1hI0.net
前川とミエセスとノイジーを使い回して両翼OPS.750平均くらいを目指せれば
ノイジーは対左のみスタメンで
本当なら渡邉にレフトやらせて
ノイジー抜きで回せたら良いけどね

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:55:27.33 ID:QICiYNwK0.net
>>515
単純にウォーカーをノーリスクで使える巨人や鈍足打線に切れ目なくなる横浜はそうやろう思うわ
阪神は投手レベルのやつ入れてるだけやからいつもと変わらん

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:55:43.38 ID:u7im17Bj0.net
中6とか一生合わん
中3で調整するぐらいでやってるってのが驚愕だわバウアー

キャンプもなしに4月からやってここ4試合出会い頭の一発以外点を取られてない
基本ストライク勝負のスタンス
四球乞食からコツコツなんて考えてたらバシコラ行かれて知らん間に終わってたとかありえんわけじゃない

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:55:46.06 ID://lRH1fU0.net
知恵遅れのKiriがこんだけあしざまに言うんならノイジーも上がってくるんやろなぁ
セカンド中野はじめわざとやってんかいってくらい逆になってっからw

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:56:22.18 ID:eMHcen+J0.net
たれw

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:56:31.18 ID:XLEGcEIc0.net
>>523
ops.650くらいまでは落ちるやろうがまあいつもの木浪やな 守備指標がやばすぎるのが傷やが

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:56:39.46 ID:XzDljvRn0.net
もうこれ佐藤ライトで前川レフト
サードはなべりょと糸原の併用しか思いつかん

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:57:02.27 ID:bk4eHbf80.net
>>514
ハッキリ言うて優勝争いしてくれればええよ、おーん

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:57:16.50 ID:5Hmn547R0.net
岡田は明らかにDH合ってないやろ
リーグ優勝できても日本一なれるか?
今年はDHありパホームが4試合の年や

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:57:17.99 ID:XLEGcEIc0.net
>>525
打撃の層は圧倒的に阪神が薄いわね

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:57:38.94 ID:WOLCjeASa.net
>>530
これが指標的にはベストな気はしてる
チーム編成上サードを佐藤にって考えも分かるし、今更ライトに戻せないのかもしれんが

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:57:42.42 ID:TaiQWysHM.net
坂本とか85打席やからなノイジーは240打席
基底到達打者でOPSが.500台は長岡とノイジーだけや

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:57:44.87 ID:QICiYNwK0.net
>>514
優勝するならまあ
ただ本音を言えばAには入ってほしく

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:58:34.45 ID:s+U5pKMmd.net
まじでノイジーより井坪の方が戦力になると思うわ
いやまじで

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:58:57.80 ID:QICiYNwK0.net
>>533
ただDHあるから成り立つだけやから相手は少なくとも弱体化すると思うで

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:59:05.86 ID:N8jRGAsu0.net
>>535
ショートの選手とドベ争ってる時点で話にならんのよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:59:20.52 ID:TaiQWysHM.net
>>537
普通にWARで見るなら守備で超えるw

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:59:24.22 ID:yFJyIfSD0.net
>>516
坂本が3番にいる打線って考えたら恐ろしいな…

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:59:31.67 ID:bk4eHbf80.net
交流戦ホーム負け無しを信じているよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:59:40.11 ID:5+dAo1hI0.net
まあ交流戦なんかOPS.291やからねノイジー
流石にもうちょっと打つ
たぶん好調期でOPS.700ちょっと超えるくらいやろな

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 00:59:43.19 ID:0RvX3RMD0.net
ノイジーは何年か前に春先だけ覚醒してた小林誠司と同じような存在かなあ

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:00:19.33 ID:qeY4p++m0.net
うちのミテマエ打線は大したことないてセリーグ連中も交流戦見て思ったやろ
交流戦明け攻め方変わる可能性高い

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:00:54.09 ID:XLEGcEIc0.net
>>544
そもそもノイジーの4月ops.637で5月は.643とかやぞ
覚醒ということすら憚れる

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:01:30.38 ID:XzDljvRn0.net
交流戦明けは怖さなくなって四球出すぐらいならど真ん中に全力投球してきそうよな

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:01:47.42 ID:XLEGcEIc0.net
>>545
というか近本大山が安定してるとしてあとはサトテルに左右される打線やわ
サトテルが好調やとops1.000クラスの打力あるからな

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:02:46.29 ID:gLNaVgOMa.net
>>545
パ主催試合でクソ球審ラッシュに合ったのデカいし勝手に舐めてくれるなら願ったりやろ
イメージとは違って今年の阪神ストレートに強いし

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:02:52.30 ID:QICiYNwK0.net
>>545
ゾーンに投げて勝負出来るやつがそもそも大して居らんからあんまり変わらんと思う

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:03:17.93 ID:5+dAo1hI0.net
佐藤が交流戦でOPS.460しかないんよね
絶不調
得点力不足の大きな要因はノイジーと佐藤よね

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:03:30.93 ID:KwJWtsda0.net
>>516
誠志郎と同じでフリーはアカンな
バントもできるように練習しとけ

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:03:37.10 ID:TaiQWysHM.net
ノイジー使うなら井坪の経験値貯めるのに一軍で使っても構わないレベル
ノイジーは間違いなく来年おらんのやからw

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:03:52.05 ID:XzDljvRn0.net
まぁ前川育成はじまったのがポジ要素よな
やっぱ目先考えずに今年も佐々木麟太郎か真鍋を狙いでドラフトするのが正しいんかね。ピッチャーもそろそろきつい思うが

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:04:43.58 ID:5+dAo1hI0.net
前川が今年OPS.750残せるか
残せたらアレできてるんちゃうかな

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:04:57.36 ID:qeY4p++m0.net
>>551
今のうちは不調の打者我慢して使う余裕はないねん
どんでんは今後もっと臨機応変に日替わりで調子ええ奴使って行った方が良い

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:04:59.12 ID:TaiQWysHM.net
ノイジーの成績で400打席も与えるとかしたら伝説レベル

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:04:59.46 ID:WOLCjeASa.net
>>551
ノイジーはともかく、佐藤は長打があるからな
長打が出る出ないは、点や残塁に直結する
どうにかして復調を願うしかない

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:05:18.64 ID:s+U5pKMmd.net
俺はレフト&サードで度会欲しいけどやっぱり真鍋やろな

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:05:35.42 ID:XLEGcEIc0.net
>>557
メンチ超える神助っ人になるな
外れ外人のナンバーワンになるわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:05:47.97 ID:QICiYNwK0.net
投手は去年獲った高卒の素材連中と今年のドラフトである程度賄えるやろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:06:29.40 ID:TaiQWysHM.net
来年は一発のある打者を獲得しろと阪神ファンは叫んでるはず
広角に打てるとか右打ちがうまいとかそんなもんいらんと言ってるわな

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:07:29.75 ID:5+dAo1hI0.net
>>556
ノイジーはもう対左で出してそれでも打たんならサヨナラで良いと思うわ
打席数少ないけど対左はOPS.900近く残ってるし

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:07:39.60 ID:XzDljvRn0.net
>>561
阪神はピッチャーいくなら細野狙ってるんやっけか
東洋大やから村上繋がりであるわな

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:10:07.68 ID:kYucjeUGa.net
>>562
毎年それを期待して井上とか森下とか前川とか取ったんじゃないん

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:10:21.54 ID:QICiYNwK0.net
>>564
細野ってどうなんやろうな?ノーコン感あるけど
後は高橋遥人とか復帰組も稼働出来るかもやから期待出来ることは多い

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:11:14.32 ID:TaiQWysHM.net
>>560
ホンマやで
逆にもう守備専門の外人獲得したらええやんな
どうせ打たんのやから守備だけでWAR稼げばええんやw
これもきっちり見極めて獲得せな肩だけの外人とかおるから注意せなあかんけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:12:46.04 ID:TaiQWysHM.net
WAR林を超える守備専門外国人野手

ネタとしてもええやんけ

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:14:03.16 ID:0RvX3RMD0.net
https://baseball-field.com/player_stats/1st_bat/2023_sheldon_neuse_1bat/
プロ野球 シェルドン・ノイジー(阪神)のプロフィール・1軍・オープン戦・練習試合打撃成績。

収束具合がよく分かる

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:14:07.92 ID:XzDljvRn0.net
>>566
左ピッチャーなら桐蔭の前田いくよりは全然スケールでかいで
井端鳥谷が大学の候補解説してるわ
https://youtu.be/rtyw_TgAzZg

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:15:45.31 ID:ywU4WD8s0.net
仮にいまnpbにいる外国人1人取れるとしたらだれがええかな。サンタナ一択か?

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:16:13.08 ID:/ZZ/+k3e0.net
>>571
モイネロ

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:16:39.39 ID:vEF6TUx2M.net
>>571
アリエル

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:16:44.29 ID:QICiYNwK0.net
>>570
前田よりはスケールが有るのはわかるわ
制球は破綻してないし入ってからなんとかなるかな

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:17:21.09 ID:fa+KldI00.net
甲子園で打線オーダーどうせ戻すんだろうな

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:17:24.53 ID:XzDljvRn0.net
>>572
間違いないな
あんなん9回ないのと同じ

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:17:38.25 ID:QICiYNwK0.net
>>571
投手はライマルかオスナ
打者はサンタナかゴンザレスかな

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:19:46.20 ID:KwJWtsda0.net
>>567
守備にハズレは基本ないし
打撃力がない方が変にプライドがある選手より
日本の野球に適応しようと努力すんじゃないの?
守れる分当たったらデカイしね

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:19:47.76 ID:ywU4WD8s0.net
アリエルいいねー
ゴンザレスとノイジー年俸ほぼ同じかよ。。
メジャー実績全然ちゃうやん。

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:20:34.00 ID:TaiQWysHM.net
ノイジーなんて誰が見ても使うのが悪い選手で議論もなくなるけど
レフトでガチで守備で外せねぇんだって外人おったら
おもろいやろな無駄にWAR稼ぐから外せないみたいな
スレ大盛り上がりや

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:20:48.19 ID:0OOgPrQo0.net
>>560
スペンサーより?

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:21:00.91 ID:qeY4p++m0.net
>>558
復調ていうか3年間みても好調が全然続かん打者ってのは明らかなんやし併用にシフトしてく方がいいと思う
不調が長すぎて固定は迷惑すぎる

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:21:50.03 ID:QICiYNwK0.net
>>579
まあゴンザレスはアストロズのゴミ箱で成績盛ってるから…
でも守備はUTやけどどこも上手い上にノイジーよりは打てるからな

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:22:02.49 ID:XzDljvRn0.net
>>574
やろだからピッチャーいくにしろ細野確保ならまだポジれるドラフトにはなる

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:22:42.68 ID:N8jRGAsu0.net
阪神もキューバルート開拓すればええのにな
モイネロ、ライマル、ジャリロドとか若くてエグいピッチャーいっぱいいるやん

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:22:48.46 ID:qeY4p++m0.net
ノイジーは今年で切られるやろけどミエセスは残るやろなー
みっちり仕込んだら色々吸収も早そうで来年化けるかもしれん

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:22:56.35 ID:TaiQWysHM.net
>>578
アキーノとかも肩だけでキャッチングめちゃ下手くそとかおるからな
優良物件見つけるのも大変やと思うで
向こうも守備ええのは流出せんやろ?
知らんけど

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:23:00.25 ID:5Hmn547R0.net
湯浅は使い続ければよくなるんか?
浜地もやけど

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:23:40.78 ID:1nRsIcbzM.net
ミエセスは痩せてくれないと守備走塁が危なっかしくて仕方ない

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:24:11.74 ID:5Hmn547R0.net
セリーグのチームやったら9回裏1点差の先頭でツーボールノーストライクのカウントやったらたぶん見てくるわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:24:16.23 ID:QICiYNwK0.net
>>584
まあ細野以外にも何人か補充して欲しいな
そこら辺の目利きはしっかりしてるんやし

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:24:28.82 ID:0OOgPrQo0.net
>>582
同意です、3年間で安定感なければ仕方ないかなと

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:24:57.44 ID:XzDljvRn0.net
まぁケラーも両方クビやろな
どうせクビならkケラーもっと負けパで使えよ日本人使い倒す岡田はようわからない

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:26:06.15 ID:QICiYNwK0.net
>>588
いやならんと思う
新井が栗林で身をもって証明してくれてるし、浜地は下でフォーム弄って崩れたのを時間掛けて修正しないことにはどうにもならんやろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:26:28.99 ID:qeY4p++m0.net
>>589
そういうの込みで仕込むってことや
試合にもっと出してやるから痩せて守備練習頑張れてハッパかけたらやるやろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:26:36.28 ID:XLEGcEIc0.net
>>581
スペンサーのがよほど打ってるよ
時代違うから完全に比較はしにくいが

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:28:33.91 ID:/ZZ/+k3e0.net
>>580
そんだけ守備ええならレフトなんか守ってへんわな

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:28:51.91 ID:XzDljvRn0.net
岡田はもう1回湯浅でやらかすまでは見えてるからそこから勝負やろな
今日たまたま抑えた内容見てると誤魔化しのフォーク連投で残りシーズン乗り切るの無理やろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:28:59.13 ID:5Hmn547R0.net
>>594
昨日運良く抑えたことでまた使いそうやな

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:29:14.21 ID:a9hmolXJ0.net
岡田は湯浅と心中するつもりだから湯浅がこのままだと確実に勝ち試合を落としそうで怖いんだが…

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:29:26.51 ID:qeY4p++m0.net
スパンジェンバーグくらいでも十分やのになあ
二塁打量産型で出塁率まあまあやしOPS.800くらいあった

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:29:50.18 ID:TaiQWysHM.net
>>597
まあでもレフトだから稼げるみたいなのあるけど
今はライトも穴場かな、おらんもんな

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:29:51.65 ID:hI0wdPWA0.net
生え抜きのコーナー外野手育てた方いい
外国人はもういいの来ないよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:30:40.14 ID:XzDljvRn0.net
>>600
そら落とすやろ
どうみても今日もストレートろくに低めに集まらんからフォークで誤魔化し投球してたよな

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:30:42.04 ID:XLEGcEIc0.net
数日前までノイジーは代わりおらん当たり外人と喚いてたの結構おっておいおいとなったが流石に一気に減ったな
4月5月からダメダメやったのに何を見てんねんと

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:31:13.37 ID:0OOgPrQo0.net
>>596
すみません、雰囲気が似てまして

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:31:26.39 ID:U8/H6w3qx.net
阪神は四球狙い四球狙いが
他球団にもっと浸透してくれれば
クサイとこ投げんと
ストライクゾーンに投げようと
したところを打ちまくる
長期的な高度な作戦やな

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:31:32.86 ID:QICiYNwK0.net
>>599
あんなたまたま炎上しなかっただけやのになあ、万波がダボハゼじゃなかったら1点は入ってたやろうし
少なくともあの出来で抑え任せて心中するレベルでは無いわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:32:56.77 ID:bgBBz9i60.net
>>594
無理やろね
湯浅は昨日なんとか抑えたけど
このままならいずれまた失敗すると思うわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:34:40.85 ID:a9hmolXJ0.net
湯浅抑え失格になっても岩崎がいてくれる心強さよ
加治屋も素晴らしいし石井ちゃんとサダもそろそろ戻ってくる!

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:35:00.53 ID:k/9kXg+D0.net
湯浅ダメなら加治屋かな
それとも岩崎か

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:35:14.38 ID:jsLL1b5Na.net
>>582
お前みたいなアンチが絡んでくんなボケ

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:35:17.49 ID:XzDljvRn0.net
そもそも湯浅って球種ほぼストレートとフォークしかないのに直球制球できませんではまじでお話ならんよな
高めに抜けてくるストレートかフォークの投げ損じだけ待っとけば打てるピッチャーになってる

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:35:19.82 ID:QICiYNwK0.net
>>609
いくら構想に入れてるとはいえあそこまで酷い状態やねんからもう少し柔軟に対応して欲しいわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:35:58.92 ID:qeY4p++m0.net
海外スカウトは何見て選んできとるんやろ
他球団と比べてもあまりに当たりがおらなすぎやろ
海外スカウトをまず他球団からスカウトしろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:36:29.42 ID:k/9kXg+D0.net
>>607
ロッテとか楽天が四球乞食してた時は打率OPS終わってたからな
阪神はそんなに無理に選んでる訳じゃないから普通に打ちそうよな

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:36:32.44 ID:QICiYNwK0.net
>>611
基本岩崎でセットアッパーを石井と加治屋、及川、岩貞で回せばええと思うわ

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:37:22.40 ID:k/9kXg+D0.net
>>615
外れるのはしょうがないけど、その外れたやつを使わないといけない契約なのが終わってるわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:39:35.46 ID:qeY4p++m0.net
契約じゃなくてどんでんが自分で選んだ手前意固地に使ってるだけやと思うけど

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:42:35.19 ID:xPX4FSq/0.net
大当たりの外国人って今年誰かいる?

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:44:34.00 ID:QICiYNwK0.net
>>620
新しく入ってきた中なら打つ方は居らんかなあ
投げる方はペルドモとピーターズ、ウェンデルケンは良さそう

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:46:40.44 ID:3kMWuSjf0.net
>>620
加藤豪将

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:47:18.12 ID:ywU4WD8s0.net
ノイジーはメジャー実績しょぼいのにあの年俸は内野手ってのもあるんやろうな。狙いは悪くないと思うが裏目に出たな。今日みたいに四球選べればops700ぐらいは行くかもだから全然マシ外人ではある。

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:47:38.31 ID:0RvX3RMD0.net
>>619
春先の活躍引き摺ってるんやろなあ
オープン戦で十分データ取られてなかっただけやのに

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:49:57.52 ID:qeY4p++m0.net
グリフィンは前から助っ人情報まとめサイトで凄い推されてたの見てたし取って欲しかった
うちのスカウトが集めたリストがそもそもゴミばかりやったのかどんでんがピンポイントでハズレを選んだのかが知りたい

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:50:39.86 ID:XzDljvRn0.net
岡田に見せないでスカウトが連れてこい
やつはドラフトでもBケラーみたいなピッチャーばっかとってた人間やぞ

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:52:13.86 ID:QICiYNwK0.net
>>625
Twitterで助っ人の情報集めてる人の先発おすすめはBケラーとピーターズやったな
まあハズレ引いた訳やけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:52:42.23 ID:XzDljvRn0.net
岡田はピッチャーわからんのに口出すな
落合もピッチャーわからんから森繁に全部任せてた言うてたし

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:54:18.62 ID:qeY4p++m0.net
>>626
絶対来年もあのおっさん懲りずに出しゃばってくるの目に見えてるやん
あの老害どうしたらええねん

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:55:05.61 ID:XzDljvRn0.net
なんしか外国人補強も研究しろよ思うな
こんなハズレばっかりよう連れてこれるわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:55:48.60 ID:xPX4FSq/0.net
ビーズリー期待しようか
先発一枚当たったら大分助かるし

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:56:35.54 ID:XzDljvRn0.net
>>629
見る目ないやつほど声でかいのきっつい球団やで
頼むからドラフトは黙っててほしい

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:56:48.84 ID:ywU4WD8s0.net
パリーグでいつのまにか頓宮が唯一の3割打者かよ。。
どうなっとんねん。

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:57:38.57 ID:HZiO6MuH0.net
日曜日負けないのありがたいわ。才木ずっと日曜ローテでいいよね
比較的ごきげんな月曜日
https://i.imgur.com/HnVJHoJ.jpg

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:58:01.07 ID:QICiYNwK0.net
投手運用とか野手出身でわからんところは丸投げでええんよ
ドラフトとかも然り

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:58:26.00 ID:XzDljvRn0.net
ビーズリーはここからのアピール次第で
安くて保険務まりそうなミエセス以外は全員クビかもな

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:58:59.73 ID:kYucjeUGa.net
>>628
ピッチャーは下柳にでも選んでもらったらどうだろう

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:59:01.44 ID:qeY4p++m0.net
助っ人とドラフト見る目なしは昔から変わらず
だからどんでん嫌やってん

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:59:59.16 ID:kYucjeUGa.net
あ、藤川がいいか

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:00:21.10 ID:XzDljvRn0.net
岡田も阪神がピンポイントで当てれる訳ないんやから保険いらんとか二度というな
俺が監督ならペナントがいかに長いか知ってるから絶対そんなん言わんわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:00:51.25 ID:QICiYNwK0.net
ドラフトは去年岡田に口出しさせてないやろうしその方針を貫いて欲しい

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:03:59.49 ID:onlJyUWI0.net
佐藤が毎年打てなくなる理由はスタミナ不足だから?
持久力を高めるトレーニングとかはしてるのかな

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:05:52.75 ID:ywU4WD8s0.net
うちのブルペンは3回待機したらその日の登板はなしというルールがあるみたいだ。ソースは野球いっかん金村。

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:07:36.19 ID:nEPfsrXC0.net
助っ人見る目ないって言うけど12球団全体でも新規で取ってきた外人野手なんてほとんど大した活躍してへんやんか
大体アキーノアキーノ言うてたお前らが見る目ないとか言えた義理かよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:07:56.21 ID:u7im17Bj0.net
現有戦力ですら的外れな思い込みで型に嵌めようととする岡田が
新戦力で当たり引くためには、ダーツボード一面全部大当たりにして投げさせるような状況にするしかないわ
ボードにほんの少し1cmにも満たないハズレでも作ったらそこに投げ込むような奴

でもそんな状況にしたら今度は「こんなんおもんないからいやや」とダダを捏ねる

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:08:29.92 ID:bgBBz9i60.net
>>639
来シーズンから新外国人は藤川が連れてくるんやろ
果たして見る目あるのかがわかるよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:09:55.12 ID:qeY4p++m0.net
>>640
ほんまそれな
そもそも助っ人軽視の姿勢も馬鹿としか言えん
うちは助っ人が活躍せなどうもならん打線やのに

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:10:06.88 ID:ywU4WD8s0.net
>>645
どのへんが的外れなの?

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:10:36.10 ID:QICiYNwK0.net
特に2時の更新で目ぼしい情報は無いな
朝の更新で中継ぎや野手の入れ替えの情報くらいあるかな

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:10:56.00 ID:5Hmn547R0.net
いやでも岡田の言うように外国人が8人は多すぎたわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:11:40.65 ID:bgBBz9i60.net
>>647
外国人たくさん連れて来てたら
森下も井上も前川も試すこと出来なかったよ
投手も村上、大竹、桐敷、富田もローテで
投げてなかったかも

652 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:12:13.87 ID:u7im17Bj0.net
>>648
ノイジーの3番ゴリ押しだけでも十分わかると思うけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:12:17.22 ID:nEPfsrXC0.net
>>647
結構どうにかなってるやんか

654 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:13:26.85 ID:QICiYNwK0.net
まあ助っ人多めに獲れはその通りやがアルカンタラやロハスやら多く雇って大金払ってたのもなあ

655 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:14:16.36 ID:xPX4FSq/0.net
前川もスイングのポテンシャル通りの
結果が出てきてくれるのありがたいわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:14:28.70 ID:ywU4WD8s0.net
>>652
それぐらいやん。あとは別に賛否あるけど間違いでもないやろ。おまえが監督じゃないからおまえの100点の監督存在せんからな。

657 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:14:36.93 ID:eMHcen+J0.net
こんだけ前監督のことで荒らされるってないわ
去年より成績が悪いっていうなら話はわかるんだが
ひたすら自演しながら岡田ヘイトを書き込んでる人ディレクシアなんかなぁ
なんか文に意味が通って無くて読まれないけど
本当に落ち着けと言いたい

658 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:16:06.67 ID:ywU4WD8s0.net
8人は多過ぎるわ。戦力的に見たら投手3、野手3ぐらいがベストちゃうかな。

659 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:17:42.36 ID:3eqZBKPf0.net
岡田は昔からハッタリかましてやらかしてきたからそのへんは別にな
昔ほど良外国人がおらんし

660 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:17:55.20 ID:QHk9sQdI0.net
矢野NGにしたわ
とらせんこの極大ガイキチがいやで人減ってきたなぁ
IDコロコロしても書いてる内容全部一緒だもの
いまはひたすらノイジー叩きの

661 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:20:22.33 ID:3eqZBKPf0.net
韓国リーグのレベルが悲惨なくらい下がってるのにウッズグラシンスンヨプ時代と同じ感覚でロサリオロハスアルカンタラ取ったのはフロントがアホやで

662 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:20:30.65 ID:z2SRmAL/M.net
地震で全く動いてなかった特急北斗がようやく函館ついたわ
3時間50分遅延で7時間半くらい電車乗ってたわ
こんなんもう明日なんもできんで😇

663 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:21:28.38 ID:qeY4p++m0.net
スカウトはPJを連れてきた頃の目利きを取り戻せ

664 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:23:04.99 ID:ywU4WD8s0.net
ケラーもそんなに悪くないけどな。ビーズリーはガゼルマンかサイスニぐらいは最低でもやれるやろ。

665 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:24:21.51 ID:0RvX3RMD0.net
ビーズリーはそこそこやれそうやな

666 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:36:20.37 ID:bk4eHbf80.net
>>662
おつ

667 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:37:57.90 ID:fa+KldI00.net
>>662
地獄やな、おつ

668 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:38:20.13 ID:kYucjeUGa.net
>>646
そうなんだ
見る目あるといいな

669 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:39:58.98 ID:kYucjeUGa.net
>>662
えぇ、北海道地震があったんだ
お疲れ様でした

670 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:42:00.30 ID:J3LLqzsc0.net
>>662
おつかれさまー
ゆっくり体休めるとええな

671 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:45:42.84 ID:bk4eHbf80.net
昨日の北海道の地震東京でも揺れたみたいね

672 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:49:11.91 ID:hh9aKeF+0.net
楽天は島内使わんかったら金銭でもリリースしてくれんかのう
ノイジー ミエセス よりずっとマシやろ
代打の切り札でも良いし

673 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:52:35.51 ID:ywU4WD8s0.net
島内なんか使うぐらいならノイジーでええわ。

674 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:52:52.72 ID:s75kRVRva.net
今日才木が凄かったのはマウンド合わずコントロールに苦しんでる中で、そこで終わるんじゃなくリリースポイントを変えることでフォークを思い通りに操ることが出来た点
鶴岡がすごいって言ってた

675 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:59:14.36 ID:0RvX3RMD0.net
まあノイジーもあまり慣れない外野守らされてるのは可哀想だけどな
佐藤外す時に三塁見てみたい

676 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:08:56.37 ID:vEF6TUx2M.net
前川の高卒同期で一軍活躍してるのは代木、滝沢、松川辺りなんだな。まだまだ少ないな
松川は2軍でも全然打ててないみたいだし

677 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:10:59.04 ID:vEF6TUx2M.net
>>674
才木はろくに援護もらえてないのに5勝はすごいな

678 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:14:06.00 ID:Vq0EeSd20.net
佐藤もう今年15本行くか怪しい

679 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:18:41.05 ID:vEF6TUx2M.net
中日の土田が去年前川と同じ高卒2年目で200打席立って.248と活躍してたんだな
でも今年はピッチャー並のバッティングになってる

680 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:25:56.00 ID:ywU4WD8s0.net
前川は少なくとも短期的は3,5番任せられそうなのが大きいわ。ノイジー佐藤にプレッシャー与えられる。

681 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:48:35.42 ID:LSSs8joK0.net
>>661
コロナでマイナーが中止になってKBOで活躍した外人が無駄にインフレしてしまったからなあ
取った事もやけど高額複数年契約が痛かった

682 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:51:54.85 ID:RtEiZIsM0.net
中南米ルートないのが痛いわな

683 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 04:01:40.83 ID:ywU4WD8s0.net
>>678
それ大山も佐藤も毎年言われてるやつ。

684 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 04:12:16.89 ID:QZlaIoQW0.net
>>662
お疲れ
もう今日やけどw

685 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 04:17:56.24 ID:vEF6TUx2M.net
正随(2018年広島6位 外野手) 東都一部通算
.260 9本 61三振 43四死球 10盗塁 OPS.811
BB/K 0.70 三振率.200

森下(2022年阪神1位 外野手) 東都一部通算
.240 9本 71三振 53四死球 9盗塁 OPS.781
BB/K 0.75 三振率.225

686 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 04:24:33.53 ID:Mp8d7T630.net
金村暁氏 阪神コーチ辞任も「話違うじゃん!だったらやったのに」と笑う 宮本慎也氏「中野のセカンド、大ヒット」
https://www.daily.co.jp/tigers/2023/06/11/0016462707.shtml

687 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-LCAw [126.95.55.34]):2023/06/12(月) 04:53:08.97 ID:0RvX3RMD0.net
これまでを冷静に振り返ると木浪が出塁して近本中野で返し、ノイジーが繋いで大山佐藤が一掃するというのが好調時の形
あの時のノイジーはよく打ってくれたし、チカナカ大山佐藤の得点力は脅威だった
やはりノイジー佐藤の復調が待たれるね

鍵はノイジーがマイナーで見せていたバビ芸人力をまた発揮できるか
出来なければただの早打ち単打マンなので、
このまま駄目なら前川ミエセスあたりに託すしか無い

688 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 571c-s+nx [180.29.38.196]):2023/06/12(月) 04:59:28.24 ID:LSSs8joK0.net
野球いっかんって中日応援チャンネルのくせにコメ欄で阪神ファンが梅野坂本論争して再生数伸びたのか
最近味占めて金村呼んでは阪神ネタやっとる

689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-p1tW [14.9.228.192]):2023/06/12(月) 05:00:59.20 ID:5v3cKujm0.net
昨日の地震時は高速乗ってて丁度トンネル入る前のチェーン取り外し場みたいなトコに避けたけど
周りの車そのままトンネル入って行くのなトンネルの向こう崩れてたら日本坂トンネル火災事故やぞって思ったな
まぁ土砂崩れあったこっちも埋まるけどw

690 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sre7-EKdH [126.194.223.184]):2023/06/12(月) 05:10:20.09 ID:w1r+JBKEr.net
>>677
降格前の7回1失点、7回2失点で勝てなかったのが悔やまれるわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 05:16:34.12 ID:5Hmn547R0.net
青柳が復活しないと阪神優勝はないと思うわ
青柳こそ一軍で復調目指すべきやろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 05:17:42.40 ID:whVtBAmv0.net
やっぱり青柳必要やな

693 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 05:20:04.90 ID:vEF6TUx2M.net
青柳は何故か左のインコースに投げられないから時間かかるよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 05:22:34.59 ID:whVtBAmv0.net
カープの2軍にボッコボコやもんな

695 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 05:27:01.41 ID:iSUhVjBr0.net
青○ゲの穴で1勝1敗1分
これをどう判断するか よー埋めた言うべきか いない方がマシととるべきか

696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5736-amkr [180.146.120.29]):2023/06/12(月) 05:35:25.30 ID:tlPGgkMt0.net
ブルーピーチサワー剥奪

697 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8340-tuQa [122.196.241.59]):2023/06/12(月) 05:53:32.18 ID:bdR4O0Tt0.net
また藤浪が連続四球出してるやんww

698 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-3l6C [110.133.46.9]):2023/06/12(月) 05:54:46.02 ID:5Hmn547R0.net
プロ野球でも「ピッチクロック」導入検討へ NPBと12球団実行委で議論の可能性浮上 来季以降運用視野
https://news.yahoo.co.jp/articles/fea1739715d44c6ab97b5e332d88c4ec892da565


こんなのどんでん大反対やろ

699 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3767-1Qnk [14.10.96.160]):2023/06/12(月) 05:56:03.84 ID:YvDzGWLG0.net
その前にDH導入せーよ

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-JQtP [118.156.220.203]):2023/06/12(月) 06:03:13.41 ID:S7rqLyuJ0.net
仮にピッチクロック・牽制回数制限導入になったら盗塁しまくれると思う
ただ梅野が衰えてるのでされまくるってのもあるが

701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6ff7-7aW9 [150.9.109.19]):2023/06/12(月) 06:06:15.07 ID:fa+KldI00.net
ファールかどうかも判定させろや

702 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:12:24.73 ID:X2btwck/0.net
>>699
DH入れたらどうなるか、今回の交流戦で学ばなかったのか?

703 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:18:38.09 ID:TiqmSn880.net
貰える年俸変わらんのに中6じゃなくて中3中4で投げたいって不思議やなバウアー
登板少なければ少ないだけオフの日多くてゆっくり出来るし良いやん
自分なら同じ給料なら週休2日の仕事より3、4日の仕事選ぶわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:23:15.87 ID:mZRCyMaGd.net
湯浅も放置で、選手が自力で調子取り戻すの待つだけか
打者もそうだしなあ
何のためにいるんだ、この監督

705 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:23:39.99 ID:gLNaVgOMa.net
>>703
多分投げたイニングでインセンティブ付く、メッセンジャーもそれ目当てで中野4.5志願してたし
後メジャー復帰想定したアピールやろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:24:14.89 ID:gLNaVgOMa.net
>>705
中野→中

707 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:33:43.18 ID:muSywd3B0.net
こんなとこで何を言っても無駄、岡田に任せなさい
岡田を信じなさい

708 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:40:06.68 ID:ZqY1MT0b0.net
>>698
ピッチクロックに反対などしても全く意味ないぞ
プロスポーツにおいて試合時間短縮はトレンドだから
特に野球は平均試合時間が3時間を超えてたわけで、他のスポーツと比較しても長すぎる
野球は試合時間短縮化のメリットがあまりに多いのでNPBでも100%導入される

709 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:41:34.52 ID:5Hmn547R0.net
野球は間のスポーツやで

710 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:42:06.62 ID:q/+vSR8g0.net
佐藤は贅沢言わんから.280 30本打てる選手になってくれればそれでええしそのポテンシャルはあるやろ

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5264-u/qQ [125.11.184.91]):2023/06/12(月) 06:42:37.23 ID:xsD+vuNH0.net
サトテルはアホみたいな帽子の被り方をしないでキチンと被る練習をして欲しい

712 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d764-3l6C [110.133.46.9]):2023/06/12(月) 06:43:06.15 ID:5Hmn547R0.net
この前のソフトバンク戦の横浜山崎康晃なんて30分近くかけて9回裏を押さえてたし
ピッチクロックが導入されたらサヨナラ負けだっただろうな

713 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:47:30.24 ID:lJV6Tq3zp.net
火曜日は森友哉ベンチスタートだから楽だな

714 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:51:31.03 ID:iSUhVjBr0.net
それならいっそファウル10球で三振とかもやった方がいいと思う
やってることは一緒だしな

715 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:56:27.72 ID:E+xR8XN/0.net
>>688
説明文読んだらモデルが主体でゲストに宮本やら誰やら呼んで話させるていの番組やねんな。宮本のユーチューブやと思ってたわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:56:52.10 ID:E+xR8XN/0.net
あ、おはようございます

717 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:58:44.80 ID:GmtWhuE00.net
>>703
日本でもらえる金額なんて大したことない
メジャーに帰りたい、自分の中3理論証明したいだけやろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:01:06.67 ID:iMsWLGP2a.net
交流戦最下位になる西武に負け越すんだから終わってる

719 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:02:11.04 ID:GmtWhuE00.net
>>604
投げさせて調整しつつ負けながらでも立ち直らせるみたいやな。俺には湯浅にそこまでの価値を見いだせないよ。及川でええやん。

720 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:04:11.30 ID:muSywd3B0.net
あのう2年前も5勝7敗スタートだったんですよ、そこから6連勝したんです
そこまで行かなくても今週は4勝2敗以上でお願いします

721 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:04:43.86 ID:GmtWhuE00.net
>>545
初球見逃し指令が近本の打席でわかるからな。近本が初球ストライク見逃したらとりあえず初球は入れてけば有利に試合運べる。ストライク1つもらえるんだから簡単よ。

722 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:04:44.52 ID:OYjRJgDN0.net
>>698
DHもはよやれや
メジャーの猿マネしか出来ないくせに

723 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:05:52.75 ID:hAkEqkWy0.net
テルはまた落ちとるけどなんやかんやモノが違うからまた打ち出すと思ってるわ
シーズン通したらそれなりになってると思う

724 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:07:06.80 ID:RUTF8oAIa.net
バウアー(6月)
2登板 2勝0敗 勝率100% QS率100% HQS1
防御率1.80 WHIP1.00 被打率.157 奪三振率11.40

球種がバレる癖を直し低めの使い方も習得し
完全にNPBに適応して1年以上のブランク埋める調整も完了たことで
HQSマシーンと化したバウアー中4稼働開始

【DeNA】バウアーが初の中4日で14日・日本ハム戦先発へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b111acc55d3a6a9485362f8a3f8ee4cb28a63229

9日のオリックス戦(京セラD)で3勝目を挙げたDeNAのトレバー・バウアー投手(32)の次回登板が、中4日で14日の日本ハム戦(横浜)になる可能性が11日、浮上した。実現すれば1軍で初めての中4日登板になる。

バウアーは9日の登板後もチームに同行し、この日は試合前練習後にスタンドで試合を観戦した。チームは現在、巨人と並び交流戦首位。13日からの日本ハム3連戦は今永、バウアー、東の順で登板する見込みだ。

725 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:10:27.03 ID:OYjRJgDN0.net
>>723
まぁこの調子落ちた時
どう誤魔化すかを学習していくしかないね
これは時間かけて経験値貯めていくしかないんやろな
大山もここまで酷くなかったけど
やはりスランプとか長かったのに
今は踏ん張れるようになってるもんな

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:12:32.93 ID:ZqY1MT0b0.net
4大プロスポーツ含めアメリカの各プロリーグはどこもエンターテインメント産業であることを強く認識し、より良い価値を客に対して提供することに20年以上腐心してきた
特に野球は試合時間が非常に長いスポーツでこれまで色んな短縮策が導入されてきたが、最も効果があったのが今季から正式採用になったピッチクロック
ちなみにMLBでのピッチクロック導入は選手会の反対もあり10年以上かかってる
ただ実際に始まってみるとファンやスポンサーのみならず選手からも概ね好評
選手は慣れれば良いだけだからな
ピッチクロック試験導入から正式採用までかなりの時間を要したがこれほど画期的な短縮策はない
NPBへのピッチクロック導入に反対するような輩はどれほどのメリットがあるかを理解していない馬鹿だけ

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:14:46.43 ID:GmtWhuE00.net
>>708
延長なしが1番効果ありそう
牽制回数制限

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:17:30.72 ID:muSywd3B0.net
そらもう昔でも上原が投げると試合がはよ終わった
ピッチャーに早く投げさせさえすれば多少は早く終わる、あと飛ばないボール使ったらはよ終わる

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:20:04.18 ID:kYucjeUGa.net
>>721
そういう指令とかしてるようじゃ優勝は遠のくのに

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:22:26.13 ID:kYucjeUGa.net
ピッチクロックは導入せざるを得ないよ
観客にとっては大変ありがたいこと
来年からでも始めてほしいくらい
延長もなしでいいね

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:24:32.85 ID:6JT+NOoJ0.net
前川って、初ヒット出てからの打率かなりええやろ。

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:27:15.72 ID:AT8SbVNir.net
ピッチクロックはいらない
あんなもの

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:27:49.96 ID:muSywd3B0.net
そら初ヒット出るまでが長かったからなあ
最初は力みまくってたな

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:28:07.74 ID:uj0nP9tk0.net
ピッチクロックもいいけど攻撃と守備の時間を
高校野球並みに早くすればリズム変わらないかなぁ

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:28:08.78 ID:tlPGgkMt0.net
投手の間合いは今までほど楽しめなくなるね

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:28:27.87 ID:muSywd3B0.net
ふつうにさっさと投げたらあんなもん気にすることないねんけどな

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:28:34.30 ID:5+dAo1hI0.net
湯浅の不調は原因がよくわからんな
コンディション不良は肘で検査して骨異常なし
休養も十分で本人行ける言うて何であんな球の勢い落ちるんやろ
肩なら分かるんやけど、肘やろ?
知らず知らずかばってフォーム崩れとるんかなあ

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:30:36.73 ID:ZqY1MT0b0.net
>>731
前川はロッテ戦で初ヒットを打った時点で.100(10-1)
それ以降の打率は.353(17-6)

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:31:40.43 ID:cDmWRA1o0.net
6月打撃成績

大山 .314 35-11 2本 9打点 9四球 出塁率.467 OPS1.067 得点圏.500
梅野 .333 24-8 1本 3打点 4四球 出塁率.429 OPS.887 得点圏.333
前川 .333 21-7 0本 2打点 1四球 出塁率.364 OPS.840 得点圏.333
三重 .250 12-3 1本 2打点 2四球 出塁率.333 OPS.833 得点圏.000
中野 .275 40-11 0本 1打点 5四球 出塁率.370 OPS.745 得点圏.250
島田 .286 14-4 0本 2打点 0四球 出塁率.286 OPS.714 得点圏.250
小幡 .300 10-3 0本 3打点 0四球 出塁率.300 OPS.600 得点圏.333
近本 .158 38-6 0本 2打点 9四球 出塁率.313 OPS.523 得点圏.000
佐藤 .111 36-4 0本 4打点 4四球 出塁率.200 OPS.478 得点圏.125
木浪 .214 28-6 0本 0打点 0四球 出塁率.214 OPS.464 得点圏.000
乃井 .100 30-3 0本 2打点 4四球 出塁率.200 OPS.300 得点圏.111
渡邊 .143 14-2 0本 4打点 0四球 出塁率.133 OPS.276 得点圏.286
坂本 .000 8-0 0本 0打点 3四球 出塁率.273 OPS.273 得点圏.000

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:31:47.37 ID:hAkEqkWy0.net
湯浅あのままなら先発も勝ち消されるロシアンルーレットやんけ

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:32:24.90 ID:BkjjC9mH0.net
元々三凡ではまず終わらんくて
ランナー出した後のアドレナリン全開で抑えるタイプだから
少し出力落ちてることで失敗確率が上がってるんやろね
どんでんがどう対処するか見ものだな

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:34:04.75 ID:ZqY1MT0b0.net
>>734
攻守切り替えの時間は民放だときっちりCMを入れるのであれ以上の短縮はできない
試合時間短縮なんてのは基本的にはファン獲得とスポンサー目当ての策なのでCM減らすってのはありえん

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:35:19.12 ID:LrTDFEIM0.net
https://i.imgur.com/FxQlrXU.jpeg
https://i.imgur.com/sYGsDHs.jpeg

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:35:29.43 ID:AT8SbVNir.net
交流戦明けハマスタベイスで首位陥落も有り得る

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:39:21.72 ID:ZqY1MT0b0.net
>>737
正確には肘ではない
要は湯浅のフィジカルがWBCからの酷使に耐えられずコンディションが悪いまま投げてるってことや
このまま投げさせている限り一向に良くならんよ
湯浅はもう休ませるしかない

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f6e8701bd20e965fa726c4a958fe7af461586e9

当初は右肘に張りを訴えたとみられていたが「肘というより、前腕が強く張っています。体全体にも疲れとか張りがあるので、こういう形を取ってもらった」と状態を説明。
前日17日に病院での検査を受けたといい、「靱帯(じんたい)とか骨とかじゃない。めちゃくちゃキレイです」と問題なしを強調した。
59試合に登板した昨季も同様の症状で6月中旬にリフレッシュ抹消が設けられたが、今回は「去年より張り自体が強い」と右腕。
「WBCのボールとかも影響してきていると思います」と話した。

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:40:41.10 ID:OgOZTFVw0.net
これ見たら、今年以上に来年優勝を期待してしまうな
まあ、球団創立50周年の年が唯一の日本一だから

日本ハム新球場が粋なメッセージ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ec56a50639602e8d80f07dae1140ffc7698bc90
「阪神タイガースファンのみなさまへ」 「偉大な先輩を見習いたい」

阪神ファン効果もあって、この日も32087人が来場
新球場が熱気に包まれた。大型ビジョンには「この3日間、多くの皆様のご来場、
誠にありがとうございました。エスコンフィールドはお楽しみいただけましたでしょうか?
1924年開業の阪子園球場は来年100周年を迎えますが、わたしたちも偉大な先輩を見習い、
1世紀経っても愛される球場づくりを目指して参ります」と敬意を示した。

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:44:51.52 ID:K6tjZiIDd.net
湯浅を休ませるためにも3点差以上つけて勝ち続けるしかないな!

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:48:11.53 ID:5+dAo1hI0.net
>>745
でも落ちる前はちゃんとしたボール投げてたんよ
酷使による疲労が原因なら落ちる前も球弱いやろ
落ちてからノースローでさあ投げてみたら自然と身体をかばうフォームになってたとかそっちのような気がするんやけどなあ

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:51:37.56 ID:vjM31Tf6a.net
>>283
阪神みたいに20年優勝出来ないチームのためにあるんじゃないの?

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:53:44.08 ID:QbfVjrTe0.net
>>620
グリフィン

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:55:00.61 ID:QbfVjrTe0.net
>>629
ハズレ引くだけのくせに外国人はそもそも使えんとか言ってるからな笑

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:56:18.29 ID:CYmLdjWYd.net
7石井岩貞
8加治屋及川
9岩崎
岩崎打たれたら諦めるが1番

湯浅は負けゲーム数試合出塁ゼロで抑えてからでええよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:56:42.24 ID:OgOZTFVw0.net
>>9
在阪球団=大阪
地方の人に、兵庫県と言っても知られていないから通じない

>現在の「大阪」は、近畿地方に位置する包括的地方公共団体・大阪府や、
その府庁所在地であり西日本最大の都市・大阪市を指し、
広い意味では大阪市を中心とする京阪神(近畿地方、大阪都市圏〈阪神都市圏〉、
京阪神大都市圏、近畿圏など)を漠然と総称することにも使われる。

巨人の選手も竹園の事を「大阪」と呼んでいる

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:57:41.72 ID:ZqY1MT0b0.net
>>748
いや、酷使による疲労ってのは開幕してからの登板も含めてだから
WBC後で負担がかかってる中で開幕後12試合中7試合に投げ、その時点で体が悲鳴を上げて離脱しただけ
恐らくWBC→NPBでの酷使が原因
限界を超えてしまったのでそれ以降はずっと別人

湯浅
3、4月 7試合 防御率0.00 被打率.125 WHIP1.00
交流戦 5試合 防御率9.64 被打率.304 WHIP 2.14

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:58:27.33 ID:CYmLdjWYd.net
優勝狙うなら佐藤には守備固めだせ。
ミエセスノイジー前川渡邉糸原原口と守れないやつこんなに置いてどーすんねん。絞れ。

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:59:49.63 ID:CYmLdjWYd.net
>>754
なんにせよ、崩れたフォームを修整できるスタッフがいないっぽいのがキツい。今年崩れた投手誰も治らんからな。

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:59:58.41 ID:ZqY1MT0b0.net
>>752
何故今の湯浅に投げさせようとするのか謎
湯浅は下に落としてしばらく休養させときゃまたクローザーやれるだろうよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:00:28.44 ID:whVtBAmv0.net
湯浅いない方が強かった説

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:01:17.32 ID:ZqY1MT0b0.net
>>756
湯浅からしたら思ったような球が投げられない、球威が戻らないからフォームもおかしくなってるだけ
フィジカルのコンディションさえ戻れば問題ない

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:01:31.29 ID:BkjjC9mH0.net
>>744
こういうのって大体この人の願望だよな

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:04:44.06 ID:CYmLdjWYd.net
>>757
当然それが一番
迷将岡田が1軍で投げて調整させる意向だからしゃーない。上なら負け試合で投げさせないと星落とすだけ。

762 :いつ :2023/06/12(月) 08:04:49.18 ID:qhFVHbYB0.net
今のチーム状態とハマスタでの勝率考えたら予想でも願望でもなく既定路線やろ
頭矢野かよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:05:09.65 ID:ZqY1MT0b0.net
そもそもどんな投手でも投球フォームなんてコンディションで変わるからな
フォームが崩れる時ってのは大抵は疲労が原因
もしくはどこか痛めていてそれを庇ってる時

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:07:16.44 ID:CYmLdjWYd.net
>>759
浜地、青柳、西純、湯浅これだけの選手が1度崩れたフォーム直せないのはスタッフ側の問題もあるはず。開幕までにケアできていない。開幕後もケアできていない。

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:09:15.29 ID:5+dAo1hI0.net
>>754
んだから普通はその前も落ちるんよ成績が
青柳なんか言われへんけどオープン戦からずっと球の勢いないし
青柳こそ勤続疲労やと思うで

大事をとって下でノースローさせて本人違和感ない言うて今やからね
もちろん疲労の影響はあるけど単純に休ませたら治るようなもんちゃうんちゃうかって
フォームからもう一回チェックいるんちゃうの
言ってもフル稼働一年しかしてないPやから

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:11:29.52 ID:73pwjvIR0.net
1近本2中野3前川4大山7捕手8木浪
ここまで固定で

5佐藤、渡邊
6ノイジー、小野寺、島田、ミエセス、森下らを左右、調子で日替わり
これで優勝できるだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:13:37.72 ID:3qbBVzmt0.net
>>150
梅野出て行こうとしたで
桧山が出るなら桧山より印象悪いわ
ぬるま湯スベリFA連絡なし

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:13:46.85 ID:CYmLdjWYd.net
>>766
数試合見ただけで前川固定と言えるのは凄いね。あきれた

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:14:16.38 ID:ZqY1MT0b0.net
>>764
ケアでどうにかなるようなそんな単純な話じゃない
青柳と湯浅は疲労が原因
そもそも青柳は毎年9月以降は酷い
西純と浜地は昨季とはフォームを変えて結果が出てないってだけの話
あくまでステップアップしようとしてやったことだからな

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:15:07.81 ID:5g+jwuj/0.net
>>746
縦読みしたら「私たちの勝ち」になってないか?w

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:15:32.81 ID:ry66xVkS0.net
のいじーはもうええやろ
あれだけ打席に立ってあの成績では

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:16:09.32 ID:ZqY1MT0b0.net
>>765
開幕後の湯浅は打たれて成績落ちる前に体に異変が来て離脱しただけだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:17:38.89 ID:ywU4WD8s0.net
前川でポジション埋まったと思うのは流石に無理があるな。
まず体力持たんやろ。

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:19:25.64 ID:aOL1tSzda.net
先週は明らかに疲労よ
大山もホームラン3本だった
まあこの程度で甲子園戻れたのは何だかんだ大きい
3タテ喰らわないのはやっぱり大事

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:19:43.67 ID:CYmLdjWYd.net
>>769
青柳は毎年。疲労が原因なら下で投げさせるのおかしいよ。ノースローやろ。
ステップアップのフォローが出来てない。
落ちて良くなった選手がおらん。上と下コーチ陣入れ替えせえ。

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:20:11.46 ID:j2qpCO6Ca.net
もうノイジーの成績収束しとるよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:23:09.51 ID:ZqY1MT0b0.net
まあ前川は各球団がデータ揃えて対策してきてからどうなるか
フォークにクルックルなのは2軍でも1軍でも変わってない

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:23:26.41 ID:RW27XU8h0.net
佐藤輝明は来年手放しても良いな、3年間ずっと同じ、成長なし

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:24:04.43 ID:whVtBAmv0.net
テル手放すわけないやろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:24:47.58 ID:ywU4WD8s0.net
ノイジーの成績は現状がデフォなら左専用機で使えばいい。
とりあえず今年は必要全力。対左ops.8超えは貴重。

781 :いつ :2023/06/12(月) 08:26:14.48 ID:qhFVHbYB0.net
佐藤手放すことは絶対にないやろうけど、正直伸び代は全然感じんな
もうここが限界感が漂いまくっとるわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:26:44.10 ID:CYmLdjWYd.net
(中)近本
(二)中野
(左)ノイジー前川を左右併用
(一)大山
(三)佐藤(渡邉)
(右)ミエセス
(捕)梅野坂本
(遊)木浪
ノイジー左投手も打てなくなったら切る、現状イケるかも。前川データ取られてアカンなら佐藤サード固定を諦めて個の起用の幅を広げなさい。外野手烏合の衆なので層としての幅は狭いと認めるしかない。

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:29:13.68 ID:ZqY1MT0b0.net
>>775
湯浅のように目に見えて体に異変が来てない限りノースロー調整なんて選択しないのでは?
青柳本人曰く「調子は良い」らしいしな
https://www.sanspo.com/article/20230525-2I3W2IOYRNIKXAQWSMYVSBWGQA/

シーズン始まって2ヶ月ちょいの結果でコーチ入れ替えとかアホちゃうか

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:29:54.47 ID:d+ay1lHC0.net
>ノイジー左投手も打てなくなったら切る

左右どっちも打ててないやん

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:31:23.33 ID:9ry6Pho3M.net
ノイジー「ボール打つの簡単じゃ無いねこれが本当のノーイージーってw」

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:31:45.04 ID:weYi/mKeM.net
ロサリオ以下が確定しそうやな

ロサリオ(神).242(281-68) 8本 40打点 出塁率.285 OPS.658 [75試合]

ノイジー(神).239(222-53) 4本 25打点 出塁率.283 OPS.599 [55試合]

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:32:40.15 ID:ZqY1MT0b0.net
ノイジー
対左 打率.277 OPS.844
対右 打率.229 OPS.533

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:35:12.94 ID:CYmLdjWYd.net
>>783
野球はシーズン前から始まってるだろうに。

君は青柳を疲労によるものと言いながら、下で80球投げさせるのがおかしいと言っている。

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:35:20.42 ID:weYi/mKeM.net
規定打席到達野手の阪神最低助っ人の称号がもうすぐ手に入る
ノイジー

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:35:27.04 ID:ZqY1MT0b0.net
ノイジーの対左ってまだ打席数が51しかないんだけど、長打率.511でIso.234なんよ
意外すぎるだろ?
まだサンプルサイズ少なすぎとはいえ左相手にはまだまだ使っていいよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:39:21.83 ID:ZqY1MT0b0.net
>>788
青柳のところは何が言いたいのかよく分からない
疲労が原因で再調整するとして、必ずノースローを選択するわけではないしその辺は選手次第だろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:40:23.55 ID:4j5IvyThd.net
一番良い中継ぎ投手は7回8回に置くやろから岩崎でええやん。
今年調子良いの助かるね。
石井と岩崎が頑張って最後は湯浅でええやんか。
クソアンチはセリーグの他チームの抑え見てから文句言え。

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:41:59.28 ID:weYi/mKeM.net
これから獲得する助っ人はノイジーよりマシという言葉が使われだす

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:42:00.62 ID:PWvS8V/u0.net
ーー最後は湯浅が締めた
「もう、な。(逆転サヨナラ3ランを浴びた8日の楽天戦から)2日空いたし、投げささんとお前、しょうがないやん。はっきり言うて」

いや別にいくらでも空いていいんだが
こんなんだから11試合で7登板させてぶっこわすんだよ


ーー最後は湯浅が締めた

「もう、な。(逆転サヨナラ3ランを浴びた8日の楽天戦から)2日空いたし、投げささんとお前、しょうがないやん。はっきり言うて」

佐藤は論外だけど連戦つかれはあるわw
毎年終盤クソになるのしらないんか
大量点とっても休ませないしアホすぎる

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:42:03.22 ID:ZqY1MT0b0.net
>>792
今の湯浅をクローザーで使えなんて言ってるのはアンチみたいなもんだぞ

湯浅
交流戦 5試合 防御率9.64 被打率.304 WHIP 2.14

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:42:09.75 ID:CYmLdjWYd.net
>>791
選手任せがおかしいし共通認識でやってるとしたら認識が間違ってるやろ。
近年でここまで投手のフォロー出来てない年はないと思うで

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:43:07.98 ID:2tK7KpqK0.net
藤浪163㌔って、ほんまなんかな
急に体や投げ方が進化した様子もないのに

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:43:30.08 ID:weYi/mKeM.net
打撃専レフトのノイジーに400打席も与えることを思えばまだマシ
このフレーズが来年必ず使われる

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:43:36.49 ID:w5ILZtckM.net
>>794
大量失点だと主力を引っ込めるらしいな
投手陣が優秀なのが悪い

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:43:51.46 ID:PNCHGLisa.net
まあ岡留がよくなったり西純も球威戻ってきたし
及川や島本の復帰組もいい球投げてる
二軍も悪いことばかりじゃない

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:44:18.38 ID:PWvS8V/u0.net
ーー9連戦の最後はいい形で

「まあいい形でというかな、4勝4敗(1分)で御の字ちゃうん。なあ。湯浅がちゃんとしてたら首位におるのにな。ふふふ、ホンマやで、計算上は」


お前がちゃんとしてないからやで

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:44:43.91 ID:jhoH3EREa.net
>>795
本当それな、せめてビハインドの楽な所から投げさせて調整するのが普通だよな。
岩貞と石井が戻ってきても湯浅抑えのままにするなら頭ヤバいと思うわ。

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:45:47.67 ID:ywU4WD8s0.net
>>800
ほんまやね。悪いとこばかりクローズアップされるな。

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:46:49.46 ID:ZqY1MT0b0.net
>>796
お前は結果の出ていない選手だけをピックアップしてベンチ批判してることに気づいてるか?
視野も狭いし話にならない

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:47:40.04 ID:k6mW6HAva.net
才木は月間MVP狙えるな
素晴らしい

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:48:32.30 ID:rZZ7Jqs+d.net
打撃陣が大山以外夢もチボーもあれへん状態になってしまってるけどなあ

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:48:48.02 ID:bEoShnkGp.net
アスレチックスに行ってるさかなくんは波がえげつないな

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:49:31.44 ID:PNCHGLisa.net
去年だってへろへろの岩崎外さんかったり
調整不十分なケラー使ってえらい目あってるやん
忘れるん早すぎやろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:49:41.48 ID:dY0XPk3E0.net
甲子園ならササローだろうが山本だろうが負ける気せーへん

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:54:00.39 ID:01b2gSftr.net
結局しっかり調整出来た才木が今一番良い
まあそもそも落ちる前も大量失点してないんだけどね
青柳はとにかくカープに相性悪い(低めを打つ練習があるらしいので相性最悪)
上に勤続疲労でキレも無いからね
青柳上げても今年はカープ戦避けたほうがよいと言うか以前よりカープ戦あまり勝ってないよね

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:54:31.90 ID:ywU4WD8s0.net
大山は今年からウェイトもやり出したらしい。糸井がいなくなったから。体力も姿勢も4番や。

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:55:43.38 ID:ds52PtyI0.net
交流戦前は7連勝して負けた後にすぐ9連勝
何もかもうまくいってたからな
このロッテ戦3戦目延長して試合当日に宮城入りし楽天戦
そして北海道だろ
これを五分で乗り越えたの大きいわ疲労ヤバかったろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:57:03.77 ID:nEPfsrXC0.net
佐々木朗希はまだ完成されてない投手やから粗や隙もあるけど山本由伸はなあ
前回の佐々木みたいにあんな四死球や暴投はしてくれへんやろしな

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:57:39.25 ID:weYi/mKeM.net
球数管理はとても大事
無駄に引っ張れば次にも影響がでる
先発投手は100球目安
【阪神】才木浩人7回0封5勝目「疲労を残さないように」完封勝利から1週間、練習量減らし快投

調整にも“緩急”をつけた。前回4日のロッテ戦では初めて9回を投げきっての完封勝利。「長いイニング、球数をしっかり投げた時は、できるだけ疲労を残さないように結構心がけています」。この1週間は練習量、トレーニング量を減らす工夫を凝らし、快投連発につなげた。

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:57:59.49 ID:1gKdzGEPa.net
交流戦に強い監督はどこですか?

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:58:13.41 ID:CYmLdjWYd.net
>>804
君は良いほうしか見てない

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:58:58.03 ID:5MuRnm6O0.net
>>801
5割で御の字とか
パリーグ弱いとか馬鹿にしてたくせにこのジジイ

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:58:58.90 ID:weYi/mKeM.net
ロッテの佐々木なんてメチャメチャ球数管理されてる
出荷させる為にやけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:59:55.60 ID:ds52PtyI0.net
今連勝の反動は間違いなくきてるからな
この反動をどれだけ縮めることができるかだな
そこてんこの9連戦移動も場所もきつい中五分は評価したい

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:02:54.39 ID:weYi/mKeM.net
先発がストレート抜け出してヘロヘロなのにもう1イニングと投げさせたらその試合も落とす確率が跳ね上がるし次の登板試合にも影響が出てしまう

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:03:07.96 ID:nEPfsrXC0.net
湯浅は下でずっとノースロー調整やったんやから疲労とはちゃうやろ
むしろノースローの期間が長かったからフォームのバランスが崩れてるんとちゃうの

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:03:50.23 ID:ywU4WD8s0.net
毎回100球以下で降ろしてたら中継ぎしわ寄せいくけどな。
もう制度変えるしかないよ。DHなしのセリーグならベンチ入り1人増やすとか。

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:03:55.88 ID:ds52PtyI0.net
てか連勝した反動とかあること考えると
パ・リーグ相手に弱いやら五割最低とか
言わないんだよな
岡田って先のこの考えずに発言するから嫌いだな

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:05:38.40 ID:C3GXaXq+M.net
晋太郎、またヤバいピッチングしたのか
1歩進んで2歩下がるを地で行く男だ

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:05:47.35 ID:1gKdzGEPa.net
連勝止まった時に反動予想するだけでもネガ許さんとキレられてたのがポジワード化してるの草

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:05:50.57 ID:JW5ynf+b0.net
カード頭を才木にしてくれ
頭が谷間はあかんわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:06:48.76 ID:weYi/mKeM.net
メジャーでも中継ぎは使い捨て枠になってるからな
どんなに大事に使っても壊れてしまうからや

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:06:54.52 ID:ds52PtyI0.net
湯浅は投げ込み不足だろ
ノースロー調整ばっかだったからバランスもなにもかも崩れてる
上げるの早すぎたとしか思えん

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:07:03.94 ID:ZqY1MT0b0.net
対戦相手はひたすらリスペクトしておけばよい
腹の中で思ってることを口に出すような将は無能

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:07:17.63 ID:UHncvvVn0.net
今日誰が落ちるとか全然話出てないのか

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:08:32.51 ID:nEPfsrXC0.net
100球って中4日で投げるメジャーの考えやろ中6日が普通のプロ野球でなんの意味があるねん
先発は100球で降ろせ、中継ぎは酷使するな
こんなん投手がなんぼおっても足りへんんわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:09:04.35 ID:ds52PtyI0.net
いやー交流戦明け休みもあってローテ再編できるの
嬉しいな

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:10:26.73 ID:ywU4WD8s0.net
>>829
おまえは真に受け取りすぎや。トラッシュトークみたいなもんやろ。

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:10:28.10 ID:hfCMd84Xd.net
>>495
うちで交流戦である程度打席あって一番打率いいのが梅野だって聞いたけどほんまか

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:12:24.50 ID:nEPfsrXC0.net
>>495
中野はだいぶ下がってるよ
以前ならありえんような三振も出てきたし

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:12:43.72 ID:gLNaVgOMa.net
何かお客さんがいっぱい紛れてるみたいやね、落ちる落ちると呪文みたいに連呼してるけど
調子ええのに悪い阪神に対して2週間かけて1.5ゲームしか差が縮まらないお粗末さなのに下らない願望でしかないよ、調子ええ時期なんて2週間で終わるんだからむしろお前らの方が調子落ちるの心配した方がええ

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:12:56.28 ID:QbfVjrTe0.net
>>821
明らかにストレートが指にかかってないし,疲労よりもフォームとかが影響してるよな

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:13:31.26 ID:DNLoIVKdp.net
>>809
オリックスは甲子園が大の得意だけどな

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:14:59.45 ID:ds52PtyI0.net
連勝反動うちがきてるのに
1.5しか縮められてない横浜www
なーんにも怖くないわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:15:30.23 ID:weYi/mKeM.net
>>838
オリックスなら遠征ちゃうからな自宅通勤できるやん
楽勝やわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:16:06.92 ID:Zi1N46a40.net
ササなんとかってのはどんだけオリックスが好きなの・・
ハムとの対戦はこういうのが無かったから本当に気持ち良かったな

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:16:39.32 ID:nEPfsrXC0.net
>>836
2週間で1.5ゲームか
3ゲーム縮めるのに1ヶ月かかるってよく聞くけど
大体そんな感じになっとるな

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:17:01.41 ID:C3GXaXq+M.net
>>829
矢野燿大も岡田も激情家だ
阪神らしい気質ともいえるが

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:17:25.58 ID:k4d6FcoT0.net
佐藤輝明は「特別扱いする選手ではなくなった」
東スポweb

なにを今さら

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:18:15.30 ID:gLNaVgOMa.net
>>842
交流戦ってゲーム差ジャンプアップするチャンスなのにここでまごまごしてるんやからしょーもない連中やわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:21:19.04 ID:ds52PtyI0.net
>>845
ほんまそれ
何回も言うけど連勝反動うちきてるし
交流戦はうちと縮めれる大チャンスなのに1.5しか縮められてないとか
情けない連中だわ
こんなチーム怖くないわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:21:48.66 ID:lk2Qn1v1M.net
交流戦のチーム成績調べてたら
12試合だけなのに9本も三塁打出てて草

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:22:26.24 ID:0EGQoKMl0.net
>>113
大山も地方リーグとはいえ、大学時代の指標めちゃいいもんな。
高校生でいうと、前川みたいな強豪校にいて他の強豪相手の成績のデータが揃ってる選手とか、井坪みたいに高校通算三振が1とかいう伝説の残っている選手とかは別として、なかなか指標となる数値を見出すのは難しいだろうけどね。

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:22:32.89 ID:cZEppO8M0.net
>>801
笑ったwww

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:22:55.30 ID:Zi1N46a40.net
二塁打三塁打ってホームランに比べて軽視されやすいけど
OPS上がるし普通に良いことですよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:23:01.41 ID:WBIum4p1a.net
ttps://i.imgur.com/rqaLM1t.jpg

諸国すげーな

有名人の中では1番阪神愛を感じる

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:23:19.31 ID:6PA02wAIF.net
>>633
柳田は打席不足になった?

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:26:39.98 ID:ds52PtyI0.net
甲子園本拠地だしホームランより
三塁打や二塁打増えてるのいい傾向やな

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:27:00.69 ID:hfCMd84Xd.net
>>658
投手3やと全部外れるときついよな

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:27:40.84 ID:SAiYIj5P0.net
調子が良かろうが悪かろうが勝って欲しいと思うのがファンだからな
負ける連呼してる奴が共感されると思ってるのがおかしい

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:27:42.53 ID:nEPfsrXC0.net
結局クソ狭い言われてたエスコンで1本もホームラン出へんかったな

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:29:56.97 ID:ijT5+Yat0.net
お前らが藤井巡回コーチを解雇した結果
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf9d41b12f1da33c31052a8075c5f1d2c72d01ed

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:30:43.93 ID:ds52PtyI0.net
交流戦明けリーグ再開してローテ再編できるけど
村上は今年からローテ入りだしさ
疲労も考えたら週はじめはこれからきついだろ
それならローテ経験ある才木を週あたまがいいよな

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:32:01.72 ID:ijT5+Yat0.net
阪神OB
オール阪神の結果
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf9d41b12f1da33c31052a8075c5f1d2c72d01ed

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:33:45.50 ID:rfXKonXRa.net
>>855
ただ単に他所の成りすましが願望垂れ流してるだけやし無視しとけばええ

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:35:31.88 ID:ds52PtyI0.net
週あたまは
才木
西勇
イトマサ
村上
大竹
谷間
これでいいよな?

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:35:44.83 ID:nEPfsrXC0.net
そういや渡邊はサード守備普通にこなしてたな
木浪からの送球もショートバウンドしてたけど上手いこと拾ってたしな
テルより上手いんちゃうか

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:36:13.54 ID:nNHROMkn0.net
>>844
そもそも特別扱いって言い方が意味不明なんだけどな
一年二年結果残してるんだから計算に入れるのは当たり前なわけで
実績もないのに使われる奴ってのが特別扱いだから佐藤は特別扱いではないよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:36:15.05 ID:YSsNENJI0.net
>>851
テルは諸国と結婚しろ
アイドルにうつつ抜かしてる場合じゃない

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:36:30.36 ID:laf7fjrHd.net
中野は三振勘違いのとこでめちゃくちゃ疲れてるやんと思ったわ
体力あっても頭が疲れてたら思うようにプレーでけへんよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:37:08.05 ID:BkjjC9mH0.net
>>836
別に何言うのも自由だけど
他専に来て呪詛めいた言葉吐くしかやることのない人は
心の底から軽蔑する

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:37:30.75 ID:Zi1N46a40.net
そもそも狭い球場で異常にホームラン出てたのは金本監督時代ぐらいで
矢野以降はそうでもなかったでしょ
だからハマスタの勝率も下がってしまったけど
狭いとホームラン出るっていうのは福留糸井みたいな確立した技術のあるベテランの方だと思うよ
だから巨人もベテラン取りたがるんだと思うし
技術が乏しい若い選手はまずバットに当たるか、初見の投手に対応できるか、だから

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:37:57.94 ID:rfXKonXRa.net
>>861
西勇浜スタ苦手なんやし不毛や
ビーズリーか青柳投げさせた方がまだマシ

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:40:19.61 ID:pz0whTty0.net
Twitter界隈が全国のとらせん民がエスコン大絶賛してるのが意外だわ
癒しのボールパークなんだろう

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:41:40.99 ID:P3ELvilep.net
>>831
中何日空けようが、100球くらいで腕の毛細血管が破壊されるというメジャーの研究があるからな

だから桑田とかが言ってる中6日なら120球135球は投げないといけない、というのは科学的に間違った考え。
中何日であろうが100球程度で降板が目安になる。

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:42:13.19 ID:CDVzmMY0d.net
>冒頭、宮本氏が「何で金村辞めたの?」と阪神コーチを辞任した経緯について質問。金村氏は岡田監督の印象を挙げ、「ちょっと投手陣を預かる身として心配な部分がたくさんあった。オファーが2軍コーチだったんですけど。であれば、けが人が2軍でくるのは耐えられないので『すみません』とお断りした」と明かした。

違うな、間違っているぞ宮本
その悩みが来るのは夏の終わりから来年開幕だ

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:42:14.01 ID:ds52PtyI0.net
>>868
そう考えると難しいわ
青柳は前回みても使えんだろ
まあた初回から失点してるし

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:45:16.00 ID:SAiYIj5P0.net
頻繁に行くハムファンと旅行感覚で行く虎ファンじゃ感想が変わるんじゃね?
旅行だと思えば移動が大変とかもそこまで気にならんだろうし
甲子園行くのに不便だったら嫌だろw

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:46:13.62 ID:UWNogMd80.net
何も難しい事は言わないノイジーをミエセスに代えろ岡田監督

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:46:52.80 ID:krZgxJqv0.net
前川は我慢して使って良かったな
監督によっては日ハム戦には使ってない

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:47:49.52 ID:Zi1N46a40.net
前川は今の状態ならどの監督でも使うだろうな
でも前川より使える外国人がいるのが一番良いんだけど・・

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:47:58.59 ID:miehpoPvd.net
週頭のカープもそうやけど野球観客両方あるからいくって感じなんやろうな。
北海道いったことないけどいってみたいしな

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:48:10.54 ID:rfXKonXRa.net
>>874
もう変えるの視野には入ってるとは思うがな
負け試合でミエセスを途中からレフトに入れてるし

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:51:29.11 ID:krZgxJqv0.net
交流戦の阪神の防御率や打率を見たらもっと負けていても不思議ではない
良く踏み止まっているなという印象

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:52:08.76 ID:WBIum4p1a.net
>>869
個人的な感想

アクセスはそこまで気にならない。徒歩25分と言っても坂なんてほとんどない

入場ゲートでたらすぐにグラウンドはびっくり

ほとんどのエリアで立ち見、歩き見しながら観戦可。でも「そらとしば」のあたりは無理

外野でも選手との距離が凄く近く感じる

七ツ星横丁はかなり喜ばれそう。なぜか藤波辰爾のメニューがあった

トイレが少ない(?)

こんな感じかな

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:52:34.04 ID:6JT+NOoJ0.net
藤浪引き取るからノイ爺返すか

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:53:55.13 ID:cZEppO8M0.net
>>879
向こうのBクラスが相手だからってのはあるんじゃないの

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:53:56.08 ID:nNHROMkn0.net
藤浪はアスレチックスで最多勝ぞ

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:54:04.45 ID:WBIum4p1a.net
>>873
野球好きなら一度は行ってみても損は無いと思う。
根っからの日ハムファンなら堪らんのちゃうかな。特に北広島市民とか

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:54:09.89 ID:YSsNENJI0.net
前川とミエセスは打てなくも我慢して固定しろ
優勝できるかできないかは
この2人の成長次第にかかってると思ふ

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:55:03.34 ID:ijT5+Yat0.net
森下くんが一番打撃内容いいけどな
メンタルの問題とはやっかいな…

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:55:54.40 ID:6JT+NOoJ0.net
ミエセスずっと使い続けたら40本行くやろ。打率は知らん

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:56:52.85 ID:nEPfsrXC0.net
>>870
00球に科学的根拠はないよ
毛細血管は時間置けば元に戻るんやから
100球以上投げたら中4日以上間隔を開ければいいだけ

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:58:32.09 ID:OYjRJgDN0.net
>>876
もう円安だし使える外人とか日本なんかに来ないよ
そんなんするぐらいなら2軍の設備投資とかドラフトと育成を強化したほうがいいわ

外人取るにしても安くて安い奴を何人かとって宝クジしたほうがマシやで

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:58:53.56 ID:RqmJor6zM.net
前川、大分落ちるボールを見れるようになったね。

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:00:02.71 ID:krZgxJqv0.net
みんな疲れから調子落としてきているのに梅野だけあげてきているのが面白い
何があったのだろう

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:00:25.64 ID:CYmLdjWYd.net
>>828
何にせよ2軍の判断がおかしい
半端な状態で上げとる

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:00:42.59 ID:cZEppO8M0.net
前川は左投げだからライトしか出来ない

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:01:36.37 ID:pz0whTty0.net
お金の落とし方にシビアな道民と
好調阪神のおかげで今年は推し活に気合入ってお金の落とし方がバグってる阪神じゃ
見え方が違うんだなと・・。
マツダもそうだけど観客席のコンコース化は飲食の売上にも繋がるよね
試合が動いたらすぐ振り向けるのがデカイ

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:01:43.54 ID:ywU4WD8s0.net
>>891
併用で疲れてないし打撃フォームの調整がうまくいったんやない。

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:02:58.78 ID:eMHcen+J0.net
六本Kiriのガイキチのせいでとらせんもだいぶ人減ってきたな

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:03:01.94 ID:RqmJor6zM.net
二軍というより岡田が欲したんやろ。今の使い方見たら分かるやん

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:03:09.79 ID:8wLDrK/xd.net
湯浅このまま使うんかなあ
100%また打たれて結局再調整になると思うけど
加治屋岩崎で8回9回日替わりとか、奪三振率異常な及川抑えとかの方がまだいいよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:03:42.27 ID:tN1IzL+ip.net
>>720
承知致しました🌞

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:03:49.91 ID:CYmLdjWYd.net
>>850
前川はこれでええよね
ホームラン打者ちゃうんやから虎の平田や角中になれば良い

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:04:04.47 ID:eMHcen+J0.net
書いてる内容IDコロコロしても全部一緒だからな
去年から出現したよな
いままでどこにいたんだよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:04:16.03 ID:krZgxJqv0.net
>>886
守備練習に力入れて欲しい
特にポジショニング
新庄なんて打者が打つ前から動き出してた

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:04:32.80 ID:yh8vu+Q30.net
アホちんはやたらマウンド外して相手の間にさせないのが作戦だからピッチクロック導入されたらアイツが一番困るやろな

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:05:32.92 ID:krZgxJqv0.net
>>890
意識するだけであんなに変われるんだな

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:06:04.42 ID:tN1IzL+ip.net
交流戦、5勝6敗以上に負けている印象がございます😤

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:06:49.94 ID:krZgxJqv0.net
湯浅は予定ではもう一回下で投げるはずが前倒しであげたのが響いているな

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:07:55.36 ID:YsNwp5pU0.net
広島ファンだそうだから三連覇の頃から野球chにきたにわかだろ
レスもらえるから阪神スレにいるだけだろ
選手監督に一切けいいがないド汚いレスが野球ファンだとは思えないし

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:08:24.01 ID:Zi1N46a40.net
湯浅って去年の今頃にリフレッシュ休暇貰ってなかったっけ
あの時、矢野叩かれたなーw
単純に6月登板に慣れてない&パリーグ相手緊張してる説

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:09:31.70 ID:tN1IzL+ip.net
湯浅は二軍に落ちる直前の東京ドームでの登板が一番良かった気が致します
いい感じで力が抜けてフォークもよく落ちていました
球速はどれ程出ていたかは覚えておりませんが

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:09:40.48 ID:rfXKonXRa.net
湯浅も湯浅で「もう行けます」とアピールしちゃったのがね
責任感か自分がいない間に1軍のポジション奪われると危惧したのか知らんが焦り過ぎや

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:11:22.51 ID:tN1IzL+ip.net
来週ハマスタの佐々木登板楽しみですねえ

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:13:56.17 ID:CYmLdjWYd.net
>>886
森下あたりは総合力で勝負の選手だから守備も打撃も磨いてほしい。期待してる。

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:15:04.65 ID:ywU4WD8s0.net
石井岩貞が怪我で離脱したとはいえ岩貞加冶屋及川らいるのに急いで上げたのは采配ミスとしか言いようがないな。名前で起用したのは間違いない。

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:16:00.42 ID:nEPfsrXC0.net
>>908
下でノースロー調整が続いたからフォームのバランスが崩れたんやろ
こればっかりはもう投げて間隔を取り戻すしかないよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:16:52.58 ID:WBdlNZnK0.net
>>914
せやかていきなり抑えって結果オーライでしかない

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:18:24.82 ID:rfXKonXRa.net
岡留を上げろという声多いがキャンプの時点で自分の期待裏切った岡留はどんでんは絶対信用せんやろな
居ても負け確定の敗戦処理で雑に扱うだけやと思う

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:19:08.19 ID:g9bv/chL0.net
>>895
>併用で疲れてない
盗塁もしてたしなw

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:19:23.76 ID:j4GYw8vb0.net
湯浅はあのロッテ初戦で木浪のやらかしがあったにせよ2点までで抑えられてたらなあ
エスコンは湯浅の角度ある投げ方とマウンドが合わんのやろと思ってるわ

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:20:35.77 ID:fb5pHoeP0.net
というか湯浅はリフレッシュに必要な期間はキチンと与えたからな西純も悪くなってるし若手投手なんてそんなもんよ
継続して活躍出来る投手なんてほんの一握り才木及川も紆余曲折あって無事復活してるから才能があるならまあ大丈夫さ

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:21:15.26 ID:ywU4WD8s0.net
湯浅を信じすぎやしケラーを信じなさすぎやとは思うわ。

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:21:25.65 ID:nEPfsrXC0.net
エスコンはマウンドが高すぎるねん
湯浅だけじゃなく大竹も才木もストレートが高目に浮いてたもん

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:22:30.03 ID:rfXKonXRa.net
>>918
エスコンはまだマシやったし宮城のマウンドが決定的に合っとらんかったんやろね
あそこパ時代で慣れてるはずの西も合って無かったし異常な球場やと思う

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:22:48.84 ID:bNUQuqAAM.net
湯浅のロッテ戦に関しては、三塁線抜かれたのが全て。守備コーチがアホなだけ。
閉めてたら併殺で無失点でゲームセットやったからな。

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:25:14.72 ID:rfXKonXRa.net
>>923
ハム戦でも江越に三塁線抜かれてるしマジコーチ反省しねーな
何年もずっと変わらないし藤本何やってんねん

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:26:57.11 ID:g9bv/chL0.net
球児でさえ中継ぎ抑えで安定するまでは色々あったんだし
湯浅も色々あって成長すれば良いよ…

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:27:21.15 ID:U4JMmDfF0.net
ケラー登板カレンダー

5月
月火水木金土日
--○----
-○---○-
--○----
-○-----
---

6月
月火水木金土日
      ○---
○------


927 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:28:06.53 ID:rfXKonXRa.net
>>920
ケラーは挨拶代わりに四球出すしストレート以外の球種死んでるから妥当な評価と言える部分もあるがな

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:31:58.77 ID:ywU4WD8s0.net
>>927
全ての指標で湯浅よりはマシだけどな。

929 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:32:39.38 ID:d+ay1lHC0.net
昨日の岡田って、試合中もずっとズボン前後間違えたままで通したのかな?

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:33:20.96 ID:rfXKonXRa.net
>>928
殆ど投げてないからボロが出てないだけとも言える

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:33:45.24 ID:WBdlNZnK0.net
>>929
そんなんまちがえるもんなん

932 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:34:58.00 ID:d+ay1lHC0.net
>>929
ググったら、そういうズボン(前にもポケットのある)で間違いではなかったらしい
失礼しました

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:37:55.88 ID:ywU4WD8s0.net
>>930
去年と比べて四球が増えてるだけで相変わらず被打率、奪三振率は優秀だよ。

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:38:43.22 ID:CYmLdjWYd.net
ケラーは負け試合しか出ないなら複数イニングなげてくれよとおもう

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:40:04.31 ID:rfXKonXRa.net
>>933
去年の時点でクサい球見送ってストレート一本待ちしてれば攻略できるのバレてたがな
矢野も後半は重要な場面で殆ど使わなくなってたし

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:42:50.68 ID:ywU4WD8s0.net
>>935
攻略されてるのに防御率2.13はなかなか優秀だねぇ。実力あるわ。湯浅や大勢より使える。

937 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:44:30.45 ID:2OA4IHzNa.net
湯浅はフォークで安定的にカウント取れればかなり楽なんだけどな
昨日は落ちてなかったけどストライクゾーンに来るフォークでなんとか助かってた
あれ見た目より打ちにくそう

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:45:57.21 ID:CYmLdjWYd.net
ケラーは抑えは無理じゃね?
ランナー出したらさっさと交代すればいいので67回とかに使うべきかなと個人的には思う。

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:48:34.72 ID:tN1IzL+ip.net
>>932
あらぬ疑いかけられすぎやろ
ハナクソつくたままインタビュー受けてたとか

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:49:49.50 ID:rfXKonXRa.net
>>936
勝ちパの適正無いと見切られてからは責任もクソも無い楽な場面で投げてないがな
打たれたら露骨に調子落とすやろし矢野も岡田も言い換えればかなり過保護に扱っている

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:51:09.04 ID:tN1IzL+ip.net
ケラーのカーブって何で武器にならんのやろ
画面越しに見てるとかなり曲がってるように見えるけど
たまのカウント球としてしか投げさせないよな
実際多投すると痛打されるし

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:52:33.03 ID:ywU4WD8s0.net
>>940
だったら湯浅すぐあげたことに文句言うなよ。
ケラー押さえにしろとは言わないが勝ちパの代わりぐらいはできる実力あるだろ。

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:52:42.37 ID:rfXKonXRa.net
>>938
ダメもとで投げさせて火消し必須のピッチャーってどんでん嫌いやろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:55:39.96 ID:cTUXZgjQd.net
>>932
特注してるとつべに落ちがあった

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:56:27.20 ID:CYmLdjWYd.net
>>943
なら1軍置いとく意味なくね?岡田無駄なことしてるん?

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 10:58:52.33 ID:rfXKonXRa.net
>>941
単純にキレが無い、PJと比べれば分かるがあっちは突然落ちるがケラーはドロンと落ちるから見切りやすい

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:00:33.06 ID:rfXKonXRa.net
>>945
編成上のしがらみやろな、阪神ってとことん使い物にならん限り助っ人には甘いし

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:06:13.36 ID:ywU4WD8s0.net
>>947
仮に湯浅岩崎が怪我で離脱して岩貞石井も怪我のままだったらお前なら勝ちぱに誰を入れる?4人は必要。答えてみ。

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:06:15.17 ID:WjfQ5SUXa.net
https:///i.imgur.com/8OEPevI.jpg
どんでんはもうズボンも
後ろ前、正しい向きで着られへんくらいボケてるんや叩くのやめてや

950 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:08:05.76 ID:rfXKonXRa.net
>>948
そんな今起きてない最悪の状況想定して何になるん?
意地でもケラー使わせる様な選択肢用意してまで使わせようとするお前の底意地の悪さに呆れるわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:09:33.26 ID:ywU4WD8s0.net
>>950
ケラーは使うんやなw
編成上のしがらみとか助っ人に甘いとかはどこいったの?成りすましはおまえっぽいな。

952 :いつ :2023/06/12(月) 11:10:46.71 ID:2y0c/Y+/0.net
湯浅使うならケラーでもええけどな
クオリティの低さは目くそ鼻くそやろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:11:26.14 ID:rfXKonXRa.net
>>951
下らねーガキみたいなみたいな事平気で言うなお前
キモいからお前NGな

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:13:36.30 ID:pHYZMC0V0.net
ケラー使えって声はここでも出るんだけど、使われる度に萎んでく

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:13:38.10 ID:nEPfsrXC0.net
>>949
その周回遅れのネタまだやってんのか
それはそう言うズボンや後ろ前反対やったら両側にポケットついてるやろ

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:14:12.24 ID:ywU4WD8s0.net
>>953
どうぞ。くだらないこと言ってるのはどっちかなぁ。編成上の都合や助っ人に甘いからケラーを一軍に置いてるとか言うクソみたいな妄想。

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:20:52.25 ID:rfXKonXRa.net
>>954
ビシッと抑える事無いからな、不安を残して終わるからいつまで経っても信頼性が向上しない

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:26:58.24 ID:BLkKBK3Sa.net
佐藤叩かれてるけどどう考えてもノイジーの方が問題だろ
OPS.5台でUZR- WAR- の3番とかあり得ないから

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:27:37.49 ID:8QbmU+A1d.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202306110001857_m.html

【阪神】4番大山悠輔のひそかな野望「命懸ける、じゃないけど…」一塁手の理想像は巨人中田翔

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:30:48.66 ID:8QbmU+A1d.net
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20230612-10&from=pickup

侍ジャパンで大舞台と無縁も…阪神・大山悠輔に「球界屈指の四番打者」の高評価が

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:31:20.37 ID:rn1qntw30.net
ケラーいるか要らんかで言ったらいる
でも抑えは多分誰も幸せにならない

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:32:14.40 ID:rn1qntw30.net
負けてる時に使いまくる感じで良いと思うんだよねケラー

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:32:29.60 ID:3x6fWks7d.net
>>954
まさに投手のケラー、打者の小野寺やなw
出ないと株が上がり続けるw

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:34:36.17 ID:rfXKonXRa.net
>>958
前川を3番に据えてライトの守り就かせた時点でノイジーは前川が1軍に慣れるまでの繋ぎという構想に変化してるとは感じるがな
セの球場でセリーグのチームとまだ対戦した事無いしカード一回りして結果残したらノイジーは前川とチェンジしてミエセスと併用になると思う

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:35:04.77 ID:rn1qntw30.net
小野寺はまあもうちょい打席やれとは思う
スタメンあったっけ?
ケラーの場合は置いとくんだったらもっと使えよって感じやな

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:36:35.75 ID:rfXKonXRa.net
>>963
阪神あるある「使わない、居ない選手の評価がファンの妄想で勝手に上がる」やなw

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:37:10.29 ID:bNUQuqAAM.net
大山は世間が評価しなくても阪神ファンが評価すれば問題ない。
代表なんて電通に利益のある球団の選手が優遇されるからな。

968 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:38:00.89 ID:LHpjXZhUM.net
ワイの悠ちゃん誇らしい😤

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:38:19.85 ID:bNUQuqAAM.net
小野寺は昨日みたいなしょうもない打撃してりゃ、信用もされんわ。
雑な打撃をしやがって

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:38:42.27 ID:rn1qntw30.net
湯浅も栗林も他にも色々影響出てるし代表戦いらんわって気になっちゃうわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:39:23.73 ID:CYmLdjWYd.net
>>969
そうやって1打席で文句言われちゃ育つわけ無い

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:40:59.80 ID:WBIum4p1a.net
>>970
世界一になったから盛り上がったんやなくて大谷がいたから盛り上がった

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:41:24.28 ID:v9bg7QRjd.net
隠れモリシタンのワイ

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:41:53.25 ID:rfXKonXRa.net
てゆーか秋に開催しろやと思うわWBC
NFLのシーズンと被るからアメリカメディアが絶対に承知せんが

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:42:17.20 ID:rn1qntw30.net
>>972
まあ確かになあみんな頑張ったし活躍したけど
大谷ショーやったと言うか
大谷が全部持っていったところあるな

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:43:07.83 ID:SxH8f2oB0.net
小野寺は去年までのイメージが固定化しすぎて、どうせダメだろって思われてるのが痛いな
中野がレギュラー取った時みたいに、出れば殆ど打つみたいなことしないと周囲の目は変わらんと思う

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:43:12.87 ID:rn1qntw30.net
>>973
雌伏の時ぞ...
モリア観音を信じなさい...

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:44:03.72 ID:YZzpXwwpM.net
ケラーは敗戦処理でボンボン投げ出せて、安定してくれば
勝ちパターンにすればいいが、岡田は完全に戦力外扱いしている
それなら2軍に落として岡留上げて敗戦処理させれいいのに

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:44:34.07 ID:rfXKonXRa.net
>>965
木浪みたいに少ない機会で打ちまくらなきゃ厳しいな
レギュラー掴める奴ってそんなものやし

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:45:26.83 ID:ywU4WD8s0.net
一軍で実績残してりケラーと小野寺一緒にしたらあかんでしょ。ケラーは7,8回でたくさん投げてもらえれば。完璧は求めない。

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:45:49.91 ID:WBIum4p1a.net
>>976
2軍無双で昇格→1軍さっぱりで降格→2軍無双で昇格→1軍さっぱりで降格··以下ループ

これが小野寺は多い

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:46:45.84 ID:rfXKonXRa.net
>>975
代表初スタメンの阪神戦で才木の完璧なフォークを有り得んホームランにした時点で全部持ってった感あるよな

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:48:47.90 ID:rfXKonXRa.net
>>978
まあ高級取りやから仕方なく置いてる感あるなケラー
イニング跨ぎできるから岡留の方が1軍に欲しい

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:49:11.28 ID:WBIum4p1a.net
>>982
テレビで見ていて、「よっしゃセンターフライ」と思ったがバックスクリーンに叩きこんで「はあ!」と叫んだわ。
度肝抜かれたとはこのこと

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:50:38.64 ID:A9KnH/bu0.net
勝ったら岡田の手腕って言われるなぁ
矢野なんか勝っても手腕って言われた事ないだろ?

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:51:39.30 ID:bNUQuqAAM.net
>>971
内容がないっての。いちにのさんでボール気味のボールを打って凡退とか。

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:52:12.92 ID:5Hmn547R0.net
湯浅がちゃんとしてたら首位におる、ってなぁ

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:52:24.60 ID:GmtWhuE00.net
>>981
多いって何回あった?

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:52:36.42 ID:rfXKonXRa.net
>>985
そこは引っかかるよな
願望混じりの継投するの矢野と大して変わらんし

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:53:18.90 ID:GmtWhuE00.net
>>986
他の選手は全て完璧な打席なのか?
前川もわけわからん最初くるくるしてたやん。まあ、贔屓は監督の特権やから好きにしたらいいと思うけどな

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:53:35.62 ID:tNEF05Nka.net
佐藤も好不調の波が激しいけど
ノイジーはそもそもの実力ないだけなんやからここまで優遇する必要ないやろ
なぜにここまでノイジーに固執するんか分からん

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:54:48.19 ID:0FDyAMh3a.net
優勝はうちではなく横浜だったな
このクソ打線でペナントは無理
下手したらオールスターまでに順位が入れ替わってる感じ
5月に夢見ただけでそれ以外は糞雑魚チーム

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:55:03.56 ID:nNHROMkn0.net
岡田は選手に記者と飯に行けと指示してるからな
自分が調子良いこと書かれるのはそういうことだし佐藤がボロクソ書かれるのはタニマチとつるんでないからだろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:55:24.09 ID:xCT0gOWY0.net
>>991
ロハスみたいに契約なんだろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:55:50.85 ID:tNEF05Nka.net
大山なんか4年目まで20本打ってないのに佐藤はルーキーから2年連続で20本以上打ってるのに叩かれすぎやろ
打者の育成には時間かかるのよ
もうちょい猶予持ってファンも見てほしいわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:56:16.73 ID:GmtWhuE00.net
岡田野球
采配凡、守備劣化、投手劣化だけど四球野球がセの投手にはハマって打撃は大成功だと思う。後半戦は対策してくるからどうなるかって感じ。

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:56:24.75 ID:Ez8LDvc30.net
>>992
それを言って何になるん?
極端にネガティブな事言って自分の心落ち着くだけやろ
他人から見たらただただ不快やで

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:56:40.11 ID:DdNbys9s0.net
>>981
陽川みたいやな

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:57:29.78 ID:GmtWhuE00.net
>>994
打順まで契約アリとかあんま聞かんけどな。打席200かと思ったら300ぽいのはホンマにキツイわ。

1000 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 11:57:41.08 ID:/5mChMJsa.net
>>997
いつもの成りすましハメカスやぞ、相手にすんな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200