2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:04:01.86 ID:zZPEt84V0.net
>>707
末包が打ち出したのほんとここ数週間なんだよね
それまでは一日一善打点なしとか4タコばっかだったのに
動画みるとなんか良い打ち方してるしナゾだなあ
その分守備にまで頭行ってないようで不安だw

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:04:28.87 ID:zF40UWltp.net
朗希のイライラわかりやすいな

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:06:09.70 ID:06KXYw6h0.net
>>767
ちょっとキャラが森下と被るね

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:06:10.51 ID:jZSsMTgM0.net
末包が実力でファースト定着してくれたらかなり助かる
現状ファーストサードが弱点なんで

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:07:09.64 ID:krto/Mq60.net
>>765
詰めが甘いんやな我が軍は
色々脇が甘いのもおるしw

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:07:46.63 ID:oEdTFFs50.net
>>767
羽月との対決はおもしろかったな
なんでこんなチビに…って感じで頭カッカしてたな
165とか出してるし

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:07:47.00 ID:j4pEmSrod.net
辛島は左肘の手術して去年2年ぶりの復帰登板し、今季も二軍調整してきた15年目ベテランが即中6日ローテするわけねーだんよなあ
広島遠征に来ず東京で投げるやろ。カープの3戦目は瀧中さえなげない谷間中の谷間らしいよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:07:53.89 ID:zF40UWltp.net
【広島】黒原拓未 5回途中5失点でプロ初黒星 新井監督「抑えても打たれても彼の場合は勉強」

「序盤は走者が出ても冷静というか、コースにしっかり投げていけた」と振り返った黒原。そして「ピンチの時にもコースを間違えずに投げ切れる技術も必要だと思うので、そういう球の確率を高くできるようにするしかない」

次戦以降に向けては「しっかり自分の武器になる変化球を投げ切れるようにしておきたい」と話した。新井監督は「先発して間もない。抑えても打たれても彼の場合は勉強。肥やしにして成長してほしい」

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/266166

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:13:36.65 ID:tJ0TnW3J0.net
ワイにはわかる
栗林は既にうつ病患者の目をしている

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:15:33.07 ID:l2qDdvnh0.net
先発の交代の時に大道使うのやめてくれるといいけど

火消しに失敗してばっかじゃないのよさ

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:17:23.51 ID:8QYJCIMG0.net
2021ドラ1 黒原拓未 10.24
よくやってるかどうか

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:18:02.50 ID:zF40UWltp.net
栗林は自己判断で上がってきたんだから
自己判断で2軍行ってもいいだろ

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:18:52.15 ID:oEdTFFs50.net
>>774
精神科医キタ―(゚∀゚)―!!

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:19:52.13 ID:zF40UWltp.net
>>776
数年後、左の矢崎みたいになってくれたらいいわ

今日死んだ目でベンチから遠くを見つめてたのが気になったけど

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:20:27.90 ID:rpHR72rq0.net
>>766
目指してる方向は変わってはないと思うんだよね
インタビューで話してた構えから股関節に入れて割れを作って下半身主導で打つ

正直まだ軸足の動きが悪く伸び上がるんだけど、最近は腕の力を抜く意識を強くしたらみたいな話をしてたからそこはアドバイスがあったのかもね

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:20:58.73 ID:rpHR72rq0.net
>>771
羽月の身長追い越されそうなくらいスピード出てたな

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:21:01.47 ID:qWbkegCu0.net
トコ太郎が楽天に打たれまくってベンチで泣いてたの忘れたの?(´・ω・`)

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:22:03.11 ID:8QYJCIMG0.net
>>779
矢崎って最初よかったしレアケースだしなぁ
期待はするが厳しそう

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:22:44.94 ID:KrQ+5lj/0.net
遠藤といい黒原といい あの試合からどうにも立ち直れない感じになってるのがどうもなぁ

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:22:49.38 ID:jZSsMTgM0.net
まだ6月なのにリリーフで6敗じゃあ鬱になっても仕方ない
6敗の内栗林サヨナラ負け何回喰らってんだ

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:23:27.94 ID:zZPEt84V0.net
>>774
ちょっと精神的にマズイよね栗林の記事読んでもなんかこう自分で自分を追いつめてる感がある
とにかく俺がやるならやらねばチームの為に投げねば良い球は投げられてる不運な当たりなだけだ大丈夫投げられる八十亀ちゃんいけるがね
いや良いから休もうよ今はフォームおかしいから校長先生に解析して貰おうよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:23:29.49 ID:krto/Mq60.net
>>779
さすがにグラスラのショックはかなりのものだろうね
まあ何事も経験、勉強だわね

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:25:16.07 ID:+KyELNod0.net
Get Sportsはじまた(´・ω・`)

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:26:08.18 ID:REsZ2qqXp.net
勉強は2軍でやってくれ

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:28:12.13 ID:+KyELNod0.net
秋山の特集きた(´・ω・`)

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:28:12.61 ID:zZPEt84V0.net
>>783
矢崎というか当時の加藤はど真ん中投げれば相手が打ち損じしてくれるくらい球威があったからね
とにかくゾーンに投げろと散々言われてたw

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:29:14.95 ID:+KyELNod0.net
秋山はあと10年やりたいのか(´・ω・`)

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:30:11.67 ID:qWbkegCu0.net
フルイニ

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:30:36.26 ID:zZPEt84V0.net
>>780
確かに末包のフィニッシュは左脚がピーン!ってなってるのが多いね
良いフォームが身体に馴染んで自然にスイングできるようになればラオウというか山のフドウになれそう

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:30:56.20 ID:jZSsMTgM0.net
黒原もっとノーコンと思ってたからまだなんとかなりそう

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:34:39.82 ID:+KyELNod0.net
やっぱリーグ違っても
ギータを意識してるんだな(´・ω・`)

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:39:09.82 ID:l2qDdvnh0.net
結局グラスラさえなければという展開になってしまった

あと5回に黒原引っ張らず裕太出してりゃなあ

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:40:14.86 ID:8QYJCIMG0.net
毎回5回チャレンジも信用できないドラ1って

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:42:30.30 ID:4+IGsr9Pp.net
負けたけどいい試合って新井はファンかよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:42:51.78 ID:9iA36zJ+H.net
黒原は勉強という以前に完全な実力不足だよな
矢崎みたいに這い上がれるかどうかは黒原次第だけどとてつもなくメンタル弱そうだし

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:45:36.39 ID:4+IGsr9Pp.net
>>800
黒原も塹江系かよ…
あの試合や誹謗中傷は気にしてないってコメントは強がりだろうなとは思ってたけど

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:46:57.40 ID:rpHR72rq0.net
>>794
あれだと捻転と体重移動のパワーが逃げてしまって上体打ちになるんじゃないかなと
体格の割に角度が付かず打球が伸びてこないし、ボール球にバットが止まらない原因になってると思う
来年までに下半身が動きをどれくらい改善できるか注目してる

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:47:05.74 ID:+KyELNod0.net
長谷川って
ソフトバンクのコーチやってるのか(´・ω・`)

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:47:07.92 ID:8QYJCIMG0.net
大道も典型的なチキン投球

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:48:33.92 ID:krto/Mq60.net
島内も森浦もメンタル改善してると思うから、メンタルはどうにも ならないというものでもないでしょ
見守って応援して行くよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:50:24.89 ID:9iA36zJ+H.net
正直鞘師がスカウトした選手ってなんか欠陥ある選手多いよな

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:51:19.19 ID:rpHR72rq0.net
末包には右のスラッガーとしてレギュラーになってもらいたいからマジで頑張ってほしい
あとセンターレギュラー候補に久保か名原、内野の前川や二俣がサブでも良いから出てきたら右打者の枚数にゆとりが生まれる

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:51:22.97 ID:8rIk2Ci2p.net
時間かかる完成度低いピッチャーを1位で指名するなよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:52:26.90 ID:krto/Mq60.net
>>801
メンタルがとてつもなく弱いって、その人が言ってるだけでしょ

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:53:25.70 ID:qP17/4sS0.net
ピッチャーの使い方が下手くそなだけ
登板間隔があいたらどんなピッチャーも難しい

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 01:54:08.56 ID:9iA36zJ+H.net
黒原も実力不足だが他にもドラ2で指名したあの森翔平ってのも何の特徴があるのか全く分からん選手だよな
打ちごろの球しか投げてないイメージ

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:05:58.98 ID:+KyELNod0.net
とにかく前に打つ
これが秋山の今年のテーマか(´・ω・`)

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:07:41.77 ID:+KyELNod0.net
去年150キロ以上の球の打率
.056か(´・ω・`)

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:08:16.85 ID:oa1VNJfo0.net
最終回の坂倉には心底失望した
からさんは無いです

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:08:31.37 ID:RIcGfEfv0.net
   ,-彡⌒ ミ-- 、
  / (-ω-` ) /
  r-くっ⌒cソ、 /

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:09:30.42 ID:+KyELNod0.net
今年は150キロ以上の球の打率
.273か(´・ω・`)

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:11:12.89 ID:luc+Ihko0.net
一度の結果で心底失望してたら応援するのしんどいだろ
あの打席は益田を誉めとけよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:18:41.53 ID:+KyELNod0.net
Get Sports特集終わった
寝よう(´・ω・`)

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:19:37.22 ID:8rIk2Ci2p.net
益田とかあの成績の抑えだからな
黒原大道を打てないとは次元が違うし仕方ない

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:23:25.99 ID:gHV1UCMbp.net
益田といえばコレ

https://twitter.com/sports_chann/status/1172680187324116992?s=46&t=hmVAbMGRZIlMWgGYR3pxmw
(deleted an unsolicited ad)

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:23:44.66 ID:4T/t6/uO0.net
まあ坂倉はいろいろ勉強やな
今年は粘り強くなったのー

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:28:16.06 ID:MRw7+BMG0.net
益田のギアチェンが素晴らしかった
栗林も去年まではピンチで打たれることなかったのに

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:39:55.25 ID:1gwOfoff0.net
>>713
堂林の左肩がーと言いながら堂林や若手野手を叩いてたヤツは消えてよかった

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:43:06.42 ID:1gwOfoff0.net
>>716
と思ったらこの人がそうじゃん
次は羽月に粘着してるんだ
人って懲りないなー
716 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-E3UD [126.86.69.45])[] 2023/06/12(月) 00:18:50.31 ID:rpHR72rq0
>>592
羽月はどうしたいんだろうね
手打ちフォームのまま球数稼ぎのアシストや代走のスペシャリストで活きるのか…あのスタイルなら外野をもう一度やってポジション広げた方が良いかもな
726 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-E3UD [126.86.69.45])[] 2023/06/12(月) 00:24:17.01 ID:rpHR72rq0
>>718
秋季キャンプから二塁に絞ってたんよね
ただ内野守備はまだまだという評価もあって外野は上手いとか去年言われてたかな
もっと回転を使った打撃してほしいけどね
781 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4784-E3UD [126.86.69.45])[] 2023/06/12(月) 01:20:58.73 ID:rpHR72rq0
>>771
羽月の身長追い越されそうなくらいスピード出てたな

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:47:03.25 ID:j5jGYUAM0.net
>>799
新井貴浩は広島で生まれ育ったカープファンで間違いない

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:48:08.79 ID:hOFBro+bp.net
それは誹謗中傷なのか?
坂倉ーって言ってる方がよっぽどじゃ

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:52:27.95 ID:j5jGYUAM0.net
>>743
西武打線そんなに冷えてないし
火曜日からは簡単にホームランが出てしまう
東京ドームで読売投手陣と対戦するので
カープとの3連戦の前にホッカホカになってる🦆試練
https://i.imgur.com/EsEGTB2.jpg

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 02:56:20.74 ID:1gwOfoff0.net
選手への誹謗中傷は全然減ってないよな
スレ内の醜い争いは減ったけど
この堂林の左肩って呼ばれてた人もいつも醜い争いをしてたからよく覚えてる
羽月のアンチとして羽月を誹謗中傷はよくしてる
堂林は批判するけどファンなんだっけ?
よくわからん人だ

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:12:46.55 ID:DQgw4MFVM.net
>>761
だから佐々木のところで良かった
相手が勝てるPだったらなおさらキツい

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:12:58.42 ID:jdloA60h0.net
カープはCS行けたら
2位だろうが3位だろうがあまり関係ないのかな

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:15:17.98 ID:DQgw4MFVM.net
>>757
相手はクローザーで失敗か成功かの瀬戸際やからな
そんな簡単に最低限できたら益田こんなセーブ積み上げてないやろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:17:54.70 ID:DQgw4MFVM.net
>>774
ほんならSNSで叩いてたら完全終了してまうやん
今村みたいにあんまり応援しても逆効果やが

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:35:55.21 ID:luc+Ihko0.net
たとえ敵であろうと特定の人間を延々と誹謗中傷する奴は野球ファンなんて呼べん

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:36:19.52 ID:tMOn7YzAr.net
昨日は佐々木と対戦できてほんとによかった。これからはどんな投手との対戦でも何とか攻略してやるって気になるはず。

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:39:51.42 ID:Qhp0pdocp.net
二週間で佐々木山本シュンペーターに当たることなんてないだろうなぁ

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 03:56:23.52 ID:IvPEAKDup.net
モイネロから粘って四球
朗希から粘ってタイムリー

羽月すげ

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 04:06:18.37 ID:K4BamTqM0.net
たいしたもんやな羽月
東出が目をかけただけのことはある

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 04:19:19.11 ID:CtOq9epod.net
>>837
東出w

839 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロリ Spe7-o8FG [126.205.141.95]):2023/06/12(月) 04:38:10.61 ID:chh1zxx/p.net
165に当てるだけでもスゴいわ

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f84-RZuo [60.89.160.245 [上級国民]]):2023/06/12(月) 04:48:12.80 ID:zZ5tIyys0.net
矢野羽月のネバネバ2遊間コンビでいいんじゃない
佐々木みたいな速球派には

841 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM53-NA+I [122.100.29.41]):2023/06/12(月) 04:48:38.39 ID:m5twuw4NM.net
羽月はスタメンで使えって言ってた俺の目に狂いはなかった。ミート力あって粘り強い打撃ができて足速くて守備も割とどこでも守れる。ベテラン疲れ気味だから積極的に休養日設けて欲しいね

842 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spe7-mItu [126.233.106.189]):2023/06/12(月) 05:06:19.01 ID:etVxsRw8p.net
矢野はあの球速バットに当たらんやん

843 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e14-clDz [223.216.111.84 [上級国民]]):2023/06/12(月) 05:38:03.94 ID:TTOjGmKH0.net
>>828
左肩の人は普通にファンだよ、あの人は中傷的な発言はしてなかった、なぜか成り行きで一斉批判を浴びておかしなことになった 俺も堂林ファンでやり取りしていたからよく覚えている。誰かが揶揄して、その揶揄した人が周りを味方につけた形で、あの人が悪者になった あれは酷かった

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e79a-gEQC [222.0.166.49]):2023/06/12(月) 05:39:42.00 ID:AUY/JYp30.net
改めてこのコメント2015年に出した内田はさすが
「47年間見てきて飛び抜けてる」
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/8209271.html?ref=head_btn_st_next&id=4732048

845 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e79a-gEQC [222.0.166.49]):2023/06/12(月) 05:40:08.20 ID:AUY/JYp30.net
すいません間違えました

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:15:36.11 ID:K4BamTqM0.net
ここ数年、若手野手が一軍でシーズン半分以上いてちょっと活躍できた次の年はみんな打撃が腐ってる
小園、宇草、林、中村健人、石原
ここまで失敗を重ねられたらもう何かがおかしいと思うべき

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:24:53.47 ID:rpHR72rq0.net
>>843
他人を装ってるけどそいつがそれをやってた張本人のWARオジだよ
当の本人は他の人にも攻撃して敵作りまくって去年はずっと荒れまくってたね

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:33:10.79 ID:+KyELNod0.net
おはこい

深夜のGet Sports見てから寝たから
まだ少し眠い

88年世代の特集が良かった
秋山はあと10年やりたいって言ってたのはありかたい
怪我には充分に気を付けてくれよーん(´・ω・`)

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 06:59:43.54 ID:jdloA60h0.net
田中復活は嬉しいなあ
去年までいなかった存在だから
当たりFAみたいなものだよね

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:09:43.77 ID:P0OEu51v0.net
最後の田中も上がりすぎたけど意外に伸びた

851 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 07:16:41.48 ID:Osw6LPT4a.net
○RCCラジオ おはようラジオ 佐々岡真司
・苦手な交流戦ということだったんですけど、この1週間は、粘り強さというかね。
 特に昨日なんかはね、佐々木朗希、苦しめられましたけど苦しめましたね。
 最後、負けはしましたけど1勝2敗、本当にいい戦いしましたよね。
 打線の粘りということで、ロッテからすると、日ハムから三連勝しましたけど。
 まあ佐々木もいましたし、楽勝ではないですけどね。1勝2敗という中でも苦しめられるとは思ってなかったでしょうね。
(昨日の試合)
・だれもが佐々木朗希から4点は難しいと思う中でね、粘って粘って。
 特に羽月の、ストレートフォーク、あんな球見たことはなかったと思うんですけどね。
(昨日のスタメン)
・やっぱり右っていうところで難しいというところで左を使いましたし。
 菊池も疲れというところでは付きを使ったんでしょうけど。いい結果になりましたね。
 みんなのはしゃぎ方、ヒット1本打っただけでもすごいという雰囲気だったと思うんですけどね。

852 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 07:19:43.11 ID:Osw6LPT4a.net
(栗林について)
・日本ハム戦で中継ぎで出て行って、勝ち越し逆転で勝ちが転がってきたんですけどね。
 そしてロッテ戦で負けたというところで。見た目は投球スタイルは変わらないと思うんですよ。
 まっすぐ、150出ても自信がないのかなと思いますね。
 気持ち、まっすぐで勝負できてないというところで。自分は150出てもそう感じられてないのじゃないかなと思いますね。
 だから土曜日負けた試合も変化球変化球で入っていくんですね。
 やっぱりまっすぐを使って変化球だと思うんですね。
 まっすぐで空振り取れた中でのフォーク・カーブ・スライダーとありますけど。
 まずまっすぐが自信がない、ストライクはいらないとなると。
 変化球が入らないと腕も振れないし球もいかないですよね。
 最後打たれた球カーブですけど、向こうも振りまけてませんし。相手も変化球待ってるという形になりますし。
 見た目は150出てるじゃないの、同じじゃないの、と見えますけど、実際は違うんですね。

853 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 07:22:43.59 ID:Osw6LPT4a.net
(栗林はメンタルか)
・やっぱシュート回転してるまっすぐ。ベース版での強さ、スピンですね。そこがない。
 おそらく150出ててもスピード異常に感じてないのはあるでしょうね。
(佐々岡は現役時代にそうなったことはあるか)
・やっぱり体の使い方、下半身を使わずに上だけで使うとシュート回転。
 体の開きとかいろんな現象が起きてるでしょうね。
(修正はできないのか)
・先発であればね、長いイニングというところで2・3イニングで調子を上げていくというのはありますね。
 例えば森下なんかは最初は悪くても修正していきますけど。
 やっぱり中継ぎは1イニングしかないんで。試合中で修正するのは難しいと思いますね。
 練習中・ブルペンでやっていかないといけませんし。
 やっぱ難しいですよね。メンタルもまず必要ですし。技術も必要ですけどメンタルがね。
 日ハムで1勝したと思うんですけどまだまだ調整が必要ですね。
 まあ気持ちの強い子なんでね、立ち直ってはくれると思うんですけど。
 数字が、6敗が重いと思いますね。

854 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 07:25:22.63 ID:Osw6LPT4a.net
(抑えについて)
・矢崎が調子いいんでダブルストッパーでもいいと思いますし。
 二人がいてそしてターリー、島内がいると。後ろがしっかりすると。
(佐々岡監督時代の下地が今に生きてるのでは)
・いやそんなことないですよ。
(活躍している実感とは)
・森下・栗林とドラフトでとってますし。
 矢崎もファームから目をかけてた選手ですし。
 時間はかかりますけどあれだけの技術を持った選手なんで。
 (矢崎は)体が強い子なんで、上半身。いくら投げても、大丈夫だと。
 ほんと栗林、なんとか立ち直ってほしいですね。
(明日からの6連戦)
・ほんとね、地元の声援がすごく力になると思います。

※大体こんな感じでした。

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:28:09.43 ID:vzOiZRsu0.net
栗林で1週間分の星を落としてるからなあ
憎くはないが実害がすごい

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:28:39.28 ID:/YLOIfyAM.net
羽月みたいな四球選べるタイプは積極的につかってけよ
フリースインガーが多いんだから

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:30:11.42 ID:xhBLWC0I0.net
プロ野球でも「ピッチクロック」導入検討へ NPBと12球団実行委で議論の可能性浮上 来季以降運用視野
https://news.yahoo.co.jp/articles/fea1739715d44c6ab97b5e332d88c4ec892da565

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:32:57.96 ID:tja4ueTW0.net
>>857
バカ

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:34:06.19 ID:U1fN1qVC0.net
さっさと投げろよってピッチャー多いからいいんじゃね

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:34:57.23 ID:+QFEssyLd.net
秋山はフルイニングこだわってるのかもしれんけど
長く活躍してもらうために休みを取って欲しいと
うまく説得してほしい

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:45:01.66 ID:qhcJXvJsa.net
3年間それなりの選手を育てたし投手でここまで持ってるわけだからやはり全く何もしなかった訳では無いよな(´・ω・`)
よくやったとまでは言えないが

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:45:46.01 ID:qhcJXvJsa.net
>>859
というより次の国際大会に採用されてから対応出来ずに困るのが1番愚かしいからな(´・ω・`)

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:48:15.46 ID:vzOiZRsu0.net
林とかも頑迷な佐々岡かつコロナ大幅入れ換えという特需の中で成績を残したんで
普通の状態に戻るとあんなもんで出番が減るよな

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:48:48.40 ID:1+l//haTp.net
広島・羽月が朗希撃ち 持ち前の「速球への対応強化」実った 今季初安打が“価値ある”2点適時打

かねて指揮官から「速球に強い打者」と評されていた羽月だが、今季初先発だった1日のオリックス戦では悔しい思いを味わった。最速159キロ右腕・山下の前に2打数無安打、1三振。起用に応えられず、「今のままだと、スタート(先発)からは厳しいと思う」と自ら戒めた。 

速球への対応強化に着手した。(1)バットを構えた位置から動かさずに無駄な動きをなくす。(2)速球に対して、始動を早くするのではなく、ポイントを後ろに置いて、ギリギリまで球を見る。この2つのポイントを大切にし、練習を重ねてきた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/12/kiji/20230612s00001173111000c.html

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:50:00.60 ID:1+l//haTp.net
広島・黒原 初勝利またお預け…プロ初被弾5失点を猛省「コースを間違えず投げ切る技術必要」

0―0の3回には藤原、岡の連打から1死満塁のピンチを招くと、山口に高めに浮いたカットボールを左翼席まで運ばれた。

プロ初被弾となった一発は痛恨の満塁弾。4回1/3を投げ自己ワーストの5失点で敗戦投手となった2年目左腕は「いかに(コースに)投げ切れるかに尽きると思う。ピンチのときにもコースを間違えずに、投げ切る技術も必要」と猛省した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/12/kiji/20230612s00001173106000c.html

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:51:03.04 ID:1+l//haTp.net
広島・マクブルームが打撃不振で今季初の抹消 新井監督「打席の反応の仕方や内容を見ても疲れている」

ZOZOマリンスタジアムに姿を現したが、首脳陣と言葉を交わした後、球場を後にした。新井監督は「思うように状態が上がらず、ちょっと苦しかったと思う。ファームのほうで状態を上げてと話をしました」と明かした。

交流戦も打率.167、1本塁打、1打点。「打席の反応の仕方や内容を見ても、心身ともに疲れている。まだ(シーズンは)半分も終わっていない」と指揮官は復調を願った。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/12/kiji/20230612s00001173109000c.html

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:51:48.22 ID:s6guLycg0.net
今まで栗林を支えていたのは自分が打たれるわけがないという自信も大きかっただろうな
もう良いイメージを持ってマウンドに上がれないだろ

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:55:19.94 ID:U1fN1qVC0.net
>>867
同じようにルーキーから抑えで活躍してボロクソになったシーズンもあった山崎康晃はどうなって復活したんだろうか

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:57:27.06 ID:qwHavN/Ld.net
昨日はやる前から白旗あげてたからな。


870 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 07:58:04.35 ID:n37wo4GXa.net
ヤマヤスも結構打たれてる、
でも連打はそうそうないわけで
そう思えるメンタルが重要なのでは?

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:01:41.36 ID:zkxDrJy/a.net
さて日曜の男をどうするか
黒原は抹消だろう
アンダーソンは交流戦後ローテ再編で平日に
もう玉ちゃんぐらいしかおらんよね(´・ω・`)

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:03:02.75 ID:Q5SG4L2o0.net
交流戦順位表
*1位 横浜 12試合7勝5敗0分 勝率.583
*1位 巨人 12試合7勝5敗0分 勝率.583
*3位 東京 11試合6勝5敗0分 勝率.545
*4位 福岡 12試合6勝6敗0分 勝率.500
 ・
*4位 広島 12試合6勝6敗0分 勝率.500
 ・
*9位 阪神 12試合5勝6敗1分 勝率.455
 ・
*9位 中日 11試合5勝6敗0分 勝率.455
12位 西武 12試合5勝7敗0分 勝率.417

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:05:22.85 ID:TkwY5wc30.net
>>866
打てないから参ってるだけにな
2軍でも打てないとこのまま解雇の道か

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:07:40.33 ID:vzOiZRsu0.net
>>873
前にバッターランナーの川瀬だったかと交錯で足を痛めてるだろうね
相手が立ち上がれないのにマクブルームが無傷なわけないよな

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:11:13.91 ID:G9UhLkbf0.net
おはよう
165を出す全力の佐々木朗希からよく2点取ったものよ
爪跡残したろう
最後は益田の経験と意地が出たな
さて今週はホーム 勝ち越したいねえ

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:15:52.05 ID:Dzeo+RQl0.net
ほんとね…ホームでしかも無理をしてもちょっとした休憩が挟めるタイミング。恐る恐る?慎重な?采配をここまでしてきたけど色々挑戦できるタイミングだとおもうので今週楽しみ

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:17:03.53 ID:qhcJXvJsa.net
215がいなくて困ることなどそうそうないさ(´・ω・`)
下でゆっくりしていってね

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:18:55.91 ID:Dzeo+RQl0.net
マクブルームには調子をあげてほしいけど逆にこだわってものが緩やかにはがされたみたいにも感じるな…思い切った手をバンバンうっちゃう試合を期待

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:19:13.74 ID:Q5SG4L2o0.net
交流戦打撃成績
西川 12試合.326(46-15)0本 7打点 出塁率.367 OPS.737
田中 10試合.320(25-*8)1本 6打点 出塁率.414 OPS.854
野間 *6試合.318(22-*7)0本 2打点 出塁率.318 OPS.636
坂倉 11試合.290(31-*9)1本 2打点 出塁率.436 OPS.952
矢野 *9試合.211(19-*4)0本 0打点 出塁率.286 OPS.496
秋山 12試合.200(45-*9)1本 7打点 出塁率.265 OPS.554
菊池 11試合.190(42-*8)0本 1打点 出塁率.244 OPS.459
松山 10試合.172(29-*5)0本 1打点 出塁率.226 OPS.398
マクブ *9試合.167(30-*5)1本 1打点 出塁率.265 OPS.565
堂林 *7試合.167(18-*3)0本 1打点 出塁率.211 OPS.433
羽月 *5試合.143(*7-*1)0本 2打点 出塁率.250 OPS.393
會澤 *4試合.143(*7-*1)1本 1打点 出塁率.250 OPS.821
上本 *6試合.133(15*-2)0本 1打点 出塁率.188 OPS.321
韮澤 *9試合.000(11-*0)0本 0打点 出塁率.083 OPS.083

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:21:24.93 ID:Dzeo+RQl0.net
いちば~ん センター あきやま~

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:21:27.57 ID:Nh33uA3XM.net
一塁は林になるのか松山になるのか

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:23:40.54 ID:qhcJXvJsa.net
腹括ってサード林でいい気もする
ファーストはデビ
逆のがもちろん効率よいのだが林に道がこの先無くなるので(´・ω・`)

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:23:43.06 ID:SV4rhH2IM.net
黒原とったスカウトは責任取れよ
ノーコンすぎる

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:26:31.63 ID:qRSpzFfj0.net
>>883
担当スカウトは推薦はするが獲得の最終決定するわけではない

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:26:31.99 ID:+WAwUrnR0.net
小園上げて田中ファーストでもいい

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:26:43.90 ID:TkwY5wc30.net
>>874
あー確かにあの時何かしらのアクシデントがあったんかも
マクブDHで松山ファーストって普通ありえんわね

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:28:21.27 ID:Dzeo+RQl0.net
>>883
佐々岡が責任もってカーブ教えてくれるはずさ…んでそのあと黒田にツーシームおしえてもらえばすごいピッチャーになる!あれ…?なんかまだまだ当分だなw

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:29:32.16 ID:qhcJXvJsa.net
佐々岡の権限が大きすぎるのいつもながら草(´・ω・`)

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:29:53.94 ID:RkAH2wcjM.net
>>882
林道(´・ω・`)険しいですな

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:30:08.56 ID:U1fN1qVC0.net
>>883
スカウトが取ると思ってるのがもう足りてないよね

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:30:54.38 ID:/YLOIfyAM.net
黒原は佐々岡が即戦力がいいとゴネた結果のアレ
まだ素材型が残ってたりや故障持ちの佐藤避けたうえの獲得だから責任重大

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:31:08.54 ID:U1fN1qVC0.net
>>882
林は外野にコンバートしてレフトで頑張る
パリーグにトレード
この2つしか道はないと思う
プロ野球であの内野守備では生き残れないよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:32:22.93 ID:Nh33uA3XM.net
佐々岡が即戦力左腕にこだわったせいで隅田→山下→黒原のムーブになったんだから佐々岡の罪は重い

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:32:48.64 ID:qhcJXvJsa.net
>>889
岩何とかさん前いたでしょ(´・ω・`)
30本打つ訳でもないのに一塁しか守れない似非外国人タイプが1番危ない
なら外国人使おうと俺でもなる
絶対にサードを守れなければね

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:33:38.41 ID:TkwY5wc30.net
制球の自信の無い投手は満塁した時点で詰みだね
押し出し怖くて真ん中付近に投げるしかなくなってくるし

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:33:42.37 ID:9offDMc1M.net
マクって怪我が理由じゃないんだから火曜日からガッツリ試合出るんよね?

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:34:54.63 ID:fK3Z35gTd.net
黒原は関西リーグトップ左腕だったから
関西地区のスカウトの立場だと推すしかなかろう

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:35:50.56 ID:Dzeo+RQl0.net
黒原は中継か先発かとちょっと方向性が定まらなかったなかで怪我しちゃって今年は結果求めなきゃってなってる部分もありそう
伸びしろまだまだあるように見えるし本格的に先発のための練習していけば良いよ本当に

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:36:44.24 ID:TkwY5wc30.net
それでも不思議と立ち上がりに失点しないからな
むしろ中継ぎの方がいいかもね

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:38:02.10 ID:ZHhlbefkM.net
おはおございまするー(´・ω・`)

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:41:07.41 ID:RIcGfEfv0.net
>>900
😋

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:41:43.20 ID:u7LdWqugp.net
>>900
まする〜

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:42:32.89 ID:U1fN1qVC0.net
>>894
岩本ならファースト上手かったし外野も守れたぞ
なんなら公式戦でセンター岩本だってやったことある

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:43:54.73 ID:+WAwUrnR0.net
先頭打者の四球ロッテ戦は多すぎたな

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:44:59.56 ID:qhcJXvJsa.net
>>903
そうか(´・ω・`)すまんね
まあ例えとしてお願い

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:48:24.52 ID:U1fN1qVC0.net
>>905
岩本には守備があったから途中守備固めで出て回ってきた打席で結果出す道があった
林にはその選択肢は無いからなぁ…
本当に厳しいと思う

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:48:39.21 ID:SbPjilDj0.net
>>857
ようわからんけど、牽制のとき時計は進むんか?

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:50:34.68 ID:jdloA60h0.net
マックの席が空いたことで一気に流動的になるのかな

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:51:37.04 ID:CWBNRhEV0.net
>>900
モーニン
今日も雨がひどいやね

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:51:47.17 ID:qhcJXvJsa.net
>>907
調べた
2回までリセット出来る
牽制のフリもカウントされる(´・ω・`)

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:53:19.04 ID:2b82oG5Fa.net
>>907
リセットされるけど牽制の回数制限あったはず
たしか1打者につき2回までで3回目は走者刺せなきゃボーク

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:53:45.46 ID:Y1yCfH0Id.net
>>882
林にそんな価値は無い
過大評価もいいとこ

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:55:48.93 ID:CWBNRhEV0.net
牽制2回までは朗報だな
牽制死が減るわ

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:56:05.21 ID:qhcJXvJsa.net
>>912
何も苦労せず最初から出来上がってる選手がいるならそれでもいいじゃね(´・ω・`)
現実は外国人ですら育成枠だがね

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:57:11.88 ID:+WAwUrnR0.net
2回牽制したらあとは盗塁し放題されそうだなw

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:57:21.94 ID:SbPjilDj0.net
チャンスは強いけど、スタメン時は中の下で守備下手の松山をファーストで行くのか?

メジャーでファースト経験あり、昨年もサードよりファーストが多かったらしい(守備率は一塁.988三塁.950)デビッドソンをファーストに行かすのか?

打撃はそこまでよくない堂林をファーストか?

意外とハンドリングの上手い西川がファーストか?

的は狭いけど、最近打撃向上中の田中広か?

若手に期待して林、韮澤か?はたまた末包か?

選択は意外と多いな

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:57:48.38 ID:SbPjilDj0.net
>>911
>>910
じゃあ3回目は走り放題になるな

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:59:09.31 ID:3LIdPhVmd.net
サッカーのPK戦みたいな感じなら先攻後攻関係ないけど
野球は後攻有利すぎやな。
土日どちらか後攻なら勝ってたかもな

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:59:36.76 ID:+WAwUrnR0.net
牽制死減るどころか走られまくるわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:59:36.94 ID:TkwY5wc30.net
>>916
デビッドソン、ファーストできるんだな
ならば彼をファーストに持っていって
サードに田中なり入れれば事足りる

相手先発の左右に反応しながら変えていくんだろうし

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:00:15.57 ID:v1i7sDnXd.net
>>894
俺は岩ユニ永久保存するぞ

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:00:31.53 ID:TkwY5wc30.net
>>917
回数制限になれば
そもそも2回も牽制しないからw

だからこそ試合時間短縮にもなるんだし

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:00:44.99 ID:qhcJXvJsa.net
>>9
調べたよ(´・ω・`)3割増えたらしい

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:01:58.61 ID:Ja0dq9kp0.net
栗林被BABIP
2021年 .247
2022年 .206
2023年 .500

揺り戻しが来てるな。でも.500は流石に可哀想
xFIPもちょっと落ちてるから運以外の部分も落ちてるんだろうけど

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:02:47.85 ID:2b82oG5Fa.net
>>917
フルカウントのタイミングで走れるぐらいの感じじゃないの?
あまり早く動いたらアウトになるやろ(その場合ボークにはならない)

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:03:38.13 ID:Q5SG4L2o0.net
デビって去年3Aで1試合だけセカンドもやってるんだな
これは・・・(´・ω・`)

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:03:42.94 ID:CWBNRhEV0.net
それなら盗塁も禁止にすればどうか

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:04:14.02 ID:qhcJXvJsa.net
少年か(´・ω・`)

929 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:04:25.93 ID:Osw6LPT4a.net
○RCCラジオ ごぜんさまさま 安仁屋宗八
・おはようございます。安仁屋宗八です。
 いや、今日はくやしーから。最初いおうと思ったんだけど、我慢した。
 土曜日と日曜日の試合、ほんと悔しかったですね。
(昨日は悔しかった)
・そうですよ。4連勝できてたのにね。はー(ため息)。絶対勝てる試合ですよ。試合内容は良かったですよ。
 昨日も1アウト満塁で、坂倉。どうにかしてくれると思いましたね。
 犠牲フライでも。次の打者が田中。逆に大きなフライ打ったでしょ。これが逆だったら。流れかわっとったと思います。
(佐々木朗希も)負けたー顔しとったでしょ。でも、角中にやられたね、この二試合は。
 バットをものすご短く持ってね、三振はせんぞーと。3HRも打つんだからね。やられた。
(機動力野球)
・そうそう最近足使えるようになったから。明日から、足をどんどん使ってもらいたいなー思います。

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:04:51.12 ID:OT0LmKVid.net
おはよう
そういえば昨日、福山の二軍戦でオリックス村西が“セルフピッチクロック”やってたw
とにかく投球動作が速くてカープの打者がなかなか対応できんかった
審判が準備間に合わずタイムかけたりしてた
ただ、その代償として球数増えて3死球

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:06:01.94 ID:qRSpzFfj0.net
全く刺す気もない無意味な牽制がほぼ無くなるのはええな

932 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:07:49.81 ID:Osw6LPT4a.net
(今年の交流戦)
・まああの、セリーグ・パリーグ、セリーグの方が3つ勝ち越しとるんですよね。
 (今までとは)全く違いますよ。
(交流戦、カープは4位)
・5割で、4位ですから。同率ですから。西部だけですね2つ負け越しは。
 まだ、ね。6試合のこっとるんすからね。可能性は十分ありますよ。
(今年の交流戦)
・見とって楽しいですよ。でもね、パリーグの球団はカープのおかげで儲かったんじゃないかな。
 もう、真っ赤っかよ。カープファンは特にね。ロッテ戦はライト側、レフト側。全然違ったね。赤と白で。
(ロッテの応援)
・すごかった。最後の方は応援でもね、どっちもすごかった。

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:08:24.75 ID:OT0LmKVid.net
>>931
投球間隔よりもむしろこっちだね
試合長くしてるのは

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:09:17.66 ID:ESgHh6Rhd.net
バーバラも安仁屋さんも
最近の交流戦は
セ・リーグのほうが勝ち越してるのを
知らなかった@ごぜん様さま

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:09:49.59 ID:SbPjilDj0.net
>>933
それに投球間隔を長くすることによって変な駆け引きするしな昨日の益田とか

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:11:31.27 ID:qhcJXvJsa.net
ソフトバンクとかあれだけ金使ってままならんものだな(´・ω・`)
藤井先生も怪我したらしいし

937 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:11:46.64 ID:Osw6LPT4a.net
(エスコンにもカープファンが多かった)
・いや僕の知り合いでもね、少なくとも三人は行った。それに家族がいるわけだから。
 まああの、球場見たいゆうのもあったかもしれません。
 でも、出費が大変だったみたいです。遠いし、宿泊。でもあんだけね、よく行ってくれましたね。最高やった。
 やっぱあの、応援の後押し、地元だけじゃなくて敵地でもあったわけですからね。すごい。
(昨日の羽月のね針は良かった)
・ほんとですよね。あの粘りを見たら試合で使いたくなるバッターですね。
 フォークボールのあの落ち。すごかったんですからね。三振10個は取られるですよね。
 2点とったんすからね。たいしたもんだ。30イニング?地元で失点してなかったんすからね。
(今後の交流戦)
・あと一週間だよねだから。(今後も)乗っていけると思いますよ。
 去年は寂しそうな。声が出んかったもんね。なんで交流戦するんか言うてましたからね。
 でも日本ハムさまさまだよね。新城監督に感謝しないといけん。

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:12:12.68 ID:DbrypoRM0.net
>>934
バーバラはともかく安仁屋んが知らんかったのはいけんのう

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:12:51.57 ID:u7LdWqugp.net
>>938
いやほんとですよね

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:13:14.63 ID:E2hzn7wh0.net
未だに同一カード3連敗が
開幕カードだけ

先発陣がいいから
うまく噛み合えば
1試合は取れるということやろかね

コツコツ借金生活

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:14:30.15 ID:TkwY5wc30.net
白人気質とアジア人気質は逆だしな
総じて短気な白人用のルールみたいなもん
日本人で試合時間を苦にしてる人は少ないとは思うわ
観客数も減ってるわけでもないしな

国債大会で適用されるんなら右に倣えをせざるをえんだろうけど

ましかしこんな問題より公式球を世界統一にすることが先決よ
球技でそうなってないのは野球だけだからな

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:14:57.94 ID:qRSpzFfj0.net
>>938
カープしか見てないからしゃあない
でないと108勝とか出せない

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:15:18.06 ID:E2hzn7wh0.net
ピッチクロックいらんやろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:15:45.21 ID:Q5SG4L2o0.net
佐々木朗希
vs阪神 防御率1.50 被打率.053 WHIP0.83
vs広島 防御率2.57 被打率.185 WHIP0.86
vs日公 防御率0.00 被打率.053 WHIP0.17
vs大阪 防御率1.93 被打率.191 WHIP0.86
vs福岡 防御率1.00 被打率.102 WHIP0.50

カープ打線最強(´・ω・`)

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:15:56.76 ID:CWBNRhEV0.net
>>931
送りバントかどうか探るやつな

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:16:38.03 ID:ESgHh6Rhd.net
>>941
いうても、大リーグって
雨で何時間も試合中止して
夜中に試合やってたりしてるやん

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:17:45.61 ID:OT0LmKVid.net
広島のカープファンは
カープしか見んのとそうじゃない奴の二極化が激しい
あと、球場現地組はネットその他あまり見ん傾向がある
何年か前「堂林が一軍に居た事を知らん奴」と「堂林がもう二軍落ちた事を知らん奴」が堂林を語ってて
あまりの噛み合わなさに声出して笑いそうになった

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:18:00.18 ID:u7LdWqugp.net
>>944
いやーやるねー

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:18:00.31 ID:I7BQwrIb0.net
ピッチクロックは間が無くなったからなぁ
MLBの結果待ちだけど、試合時間短くなりましたハイハッピーってわけじゃないと思うんだがね
せめてランナー出てる時は無くすとかしてほしいなぁ

950 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:18:03.35 ID:Osw6LPT4a.net
○ごぜんさまクイズ 食器
・うーん先々週かな?僕クイズの登板だった。ジョッキ?安仁屋メニュー。
 ビールに氷で安仁屋メニューで取り入れてくれたんですけど。今回も、コップ。
 僕が家でね、ものすごくこだわっとるコップがあるんですよ。それが何か。
(冷蔵庫で冷やす?)
・じゃあないですね。
(ビールを飲んだコップで焼酎を飲む)
・僕は変えないですね。まあだいたい。何を飲むときも、このコップで。
(取っ手がついている)
・取っ手はね、まあついてる。

※約10分後までに番組のメールアドレスへ。

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:18:09.90 ID:qhcJXvJsa.net
逆いや何時間か待てば止むんだよ向こうの雨は(´・ω・`)

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:20:12.37 ID:Y1yCfH0Id.net
>>914
なんでサード林に固執するのか理解出来ませんが
岡本ですらサードは厳しいと言われ始めたのに
林ファンはエラーの及ぼす影響を軽く見積もり過ぎ

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:20:32.43 ID:CWBNRhEV0.net
>>944
佐々木朗希いうほどでもなかったわ
球は速いけど由伸とかかっての全盛期ダルや菅野のほうが絶望感があった

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:21:01.98 ID:aFh3ujrJ0.net
楽天西武を残して5割とかかなり良い感じではないのか
そう思ってたら今週大幅に負け越すのが僕らのカープだけど

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:21:09.98 ID:OT0LmKVid.net
>>946
それには、野球の基本的ルールに引分が無いのと
コールドのルールが日本と違うのが影響しとる

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:21:10.00 ID:qRSpzFfj0.net
有原がメジャー時代に盗塁される可能性がほぼ無い満塁なのに1球投げるのに1分半かけてるのを見たがまぁ酷かった
メジャーのをそのまま導入するかはともかく何かしらのルールはあるべきだよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:21:40.68 ID:Y1yCfH0Id.net
打てば挽回出来るレベルの守備じゃないんだよ
いい加減理解して欲しいね

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:22:11.07 ID:u7LdWqugp.net
>>954
今週も4勝2敗で行こう

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:24:33.71 ID:OT0LmKVid.net
>>949
せかされた投手がボール球連発したり打たれまくったりして
かえって試合時間延びたら本末転倒

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:25:32.24 ID:qhcJXvJsa.net
>>952
しかしあのデビットソン程度の外国人にあっさり兜を脱ぐわけにも行くまい(´・ω・`)
今すぐやるやらないを言ってる訳ではなく彼の将来を思うとサード出来た方がいいという話であって

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:25:38.22 ID:v1i7sDnXd.net
男前が采配採ってるんだろうけど粘りのある野球してるよな
去年までの反発力ゼロの野球とは違う ほとんどメンツ一緒なのに
色んな選手にチャンスがあって俺は評価するよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:26:15.08 ID:lu/kBeQBd.net
>>953
あと顔に出すぎ。審判とか味方に対してもモロにでるしなー場合によっては良くない影響ある。
まあ若いから仕方ないのかもしれんが

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:26:42.91 ID:OT0LmKVid.net
>>952
林の本職がサードなので仕方ない

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:28:02.95 ID:lu/kBeQBd.net
まあ結局負けたから弱いんだろうけど
やっぱりかなり収穫があったのでそこまで落ち込んでない。
初めて負けた試合でもPBNみたわ。

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:28:32.12 ID:NvR8DNiZ0.net
守備もグラブさばきとか送球への動きとかは練習で何とかなるかもしれんが、反射神経とか足の速さはどうしようもないからな。

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:29:10.15 ID:565LIZqQp.net
>>962
そら白井もブチ切れるわな

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:29:46.47 ID:Y1yCfH0Id.net
>>960
林の将来考えたら外野守れるように考えた方がいいと思います
ショート、サードは矢野、小園を育てる方が現実的

968 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:29:52.21 ID:Osw6LPT4a.net
○おたよりさまさま
(フラワーフェスティバル)
・たくさんのステージがちょこちょこあってね、沖縄の屋台どこかなーと思って散歩で行ってみた。
 そしたらカープの屋台かな。マツダのところが人がいーっぱい並んどって。8;30ぐらいかな。
 サミット効果で広島はものすごくもうかっとるでしょうね。
(カープの応援パレードに参加した)
・やっぱあの、外に立って、見るのと県道歩くの、全然違いますね。
 だから今みたいに、応募して当たればでれるんだからね。

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:30:37.30 ID:miehpoPvd.net
秋山は西武の栗山おかわり君あたりとは仲よさそうやけどどうなんかな。
長髪軍団は合わないやろうな

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:31:05.84 ID:OT0LmKVid.net
>>953
確かに投げてる球は凄いけど
中6で固定できんし、それなのに100球前後で降ろさんといけんし
なんか使い辛くて存在がそれほどプラスになってない

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:32:01.84 ID:Q5SG4L2o0.net
交流戦
23年 12試合6勝*6敗0分 勝率.500
22年 18試合5勝13敗0分 勝率.278
21年 18試合3勝12敗3分 勝率.200
19年 18試合5勝12敗1分 勝率.294
18年 18試合7勝11敗0分 勝率.389
17年 18試合12勝6敗0分 勝率.667

残り6試合最低でも6勝したい(´・ω・`)

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:32:48.37 ID:qhcJXvJsa.net
>>967
それでもいいけど外野埋まってるからね
何度も言うけど控えめに言ってダメ外人
遠慮なく言えば史上最低のダメ外人
一度も挑まず逃げる必要ないと思うね(´・ω・`)

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:34:05.78 ID:hgKCgT63r.net
>>970
今年は中6固定じゃないのか
WBCの影響でスタートは飛ばして昨日で8試合目なら普通じゃないのかね
カープの先発だと九里が10試合

974 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:34:16.42 ID:fFHFpLiMp.net
>>971
勝ちパが死んでしまう

975 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:34:18.06 ID:CWBNRhEV0.net
>>964
いままでだったら山口の満塁ホームランであっさり負けてたと思うが
勝敗を紙一重まで持っていけたのはカープが強くなってる証拠だ

976 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:35:34.27 ID:565LIZqQp.net
>>971
21年ひどいなしかし

977 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:36:11.89 ID:tja4ueTW0.net
>>943
これ

978 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:36:19.65 ID:CuQX3+fb0.net
>>971
3勝でじゅうぶんや(´・ω・`)

979 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:36:39.51 ID:qRSpzFfj0.net
>>973
マメで一度離脱したけど基本は中6日で回ってる

980 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:36:46.96 ID:565LIZqQp.net
>>971
芋焼酎氏が現地に来ないならイケる

981 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:37:20.81 ID:miehpoPvd.net
ホームで相性いい西武楽天やから4-2ぐらいでいきたいな。

982 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:37:33.36 ID:CWBNRhEV0.net
>>978
交流戦は5割でいい

983 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:38:07.18 ID:NUkII074p.net
なかなか貫禄ある並びだった
https://i.imgur.com/S3aRJ7b.jpg

984 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:38:13.16 ID:M2cKVmXJa.net
>>975
佐々岡「こいつらわしの時は粘らんし、九里はやたらいいしほんま腹立つ(´・ω・`)」

985 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:39:03.63 ID:Q5SG4L2o0.net
>>974
先発完投すれば良いじゃない(´・ω・`)イケル

>>978
目標は大きく持たないと(´・ω・`)

>>980
ぐぬぬ(´・ω・`)

986 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:40:11.93 ID:fK3Z35gTd.net
>>954
結局先発の出来だと思う
ここまで拾った試合は全部2失点以下だし
楽天西武は打率低いからこっちの調子がどうかだろうね

987 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:40:55.07 ID:hyj+XRkLM.net
ただ今年の交流戦は大混戦だからここから6連敗もしようなら去年同様圧倒的最下位になっちゃうんよね
全く安心できん

988 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:41:29.33 ID:OT0LmKVid.net
>>973
今季初登板が木曜で、後ろにズレて日曜になってるので登板数が減ってないだけ
5月は中22があって2試合しか投げとらん

989 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:41:41.59 ID:hgKCgT63r.net
>>979
サンキュー
先発8試合して5勝1敗防御率1.41ってロッテ首位の原動力だと思う
存在がプラスになってないとか凄いモンスターいてびっくりしたわ

990 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:43:54.25 ID:OT0LmKVid.net
>>989
いや、充分凄いけどもっと圧倒的かと思ってたので

991 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:45:49.77 ID:jtNi4/+Ha.net
労基の場合まだ伸びしろたっぷりだからね
もちろんどこかでコケる危険性もないではないが

992 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:46:55.03 ID:I7BQwrIb0.net
>>943
日本で試合時間が長いの問題になっているか?による
MLBは平気で無限延長5時間試合とかやるのでわかる

日本で短くする理由って地上波で放送しやすくするってのがあるけど、
もう短くなった所で放送せんやろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:48:23.35 ID:jtNi4/+Ha.net
>>992
その長時間試合は10回からタイブレ導入したからほぼなくなったけどね

994 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:49:52.44 ID:hgKCgT63r.net
>>990
そういう事ね
もう少しスタミナつくか、球数減らせる投球術がついて7回8回当たり前の山本由伸みたいになったらもうお手上げだと思うw

995 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:51:08.37 ID:aFh3ujrJ0.net
まあ早く終わるに越したことないわ
とりあえず試してみてやっぱり日本の野球には合わん
となったらまた改善したらいいんだし

996 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:52:49.03 ID:pnfQ0lsn0.net
>>866
マクにしても下村にしても何で夏前にもうばてるんか

997 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:53:15.80 ID:1FPrBAeqa.net
>>847
堂林の左肩さん
あなた皆から嫌われてる現実から目を逸らさないで

998 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:54:54.56 ID:1FPrBAeqa.net
>>843
の人にもおかしくなったと書かれてる通り、おかしくなってる自覚をしましょう

999 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:55:23.27 ID:PpzD62D1a.net
>>996
マクはソフトバンク戦での衝突が原因やろね

1000 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:55:39.20 ID:Osw6LPT4a.net
(エスコンに初めて行った。お好み焼きがおいしかった)
・逆にそれもいいかもしれないね。お酒もあるかもしれない。地元で飲むのと地方で飲むのは違うといいますから。
(エスコンはスケールが大きかった。人に優しいボールパークだった。2キロ太った)
・それはやめたいな。でも、一日二日でしょ。北海道そうよね、僕10年以上行ってないよ。
 ツアー組むか(笑)そら行くだろうね、食べ物美味しいし空気もいいし。
 でもね、マツダ球場観戦?すごいいるよ。ガイドさんがついて。ツアー。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200