2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/11(日) 19:33:19.06 ID:cjCW0yWY0.net
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686472056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:07:40.33 ID:vzOiZRsu0.net
>>873
前にバッターランナーの川瀬だったかと交錯で足を痛めてるだろうね
相手が立ち上がれないのにマクブルームが無傷なわけないよな

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:11:13.91 ID:G9UhLkbf0.net
おはよう
165を出す全力の佐々木朗希からよく2点取ったものよ
爪跡残したろう
最後は益田の経験と意地が出たな
さて今週はホーム 勝ち越したいねえ

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:15:52.05 ID:Dzeo+RQl0.net
ほんとね…ホームでしかも無理をしてもちょっとした休憩が挟めるタイミング。恐る恐る?慎重な?采配をここまでしてきたけど色々挑戦できるタイミングだとおもうので今週楽しみ

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:17:03.53 ID:qhcJXvJsa.net
215がいなくて困ることなどそうそうないさ(´・ω・`)
下でゆっくりしていってね

878 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:18:55.91 ID:Dzeo+RQl0.net
マクブルームには調子をあげてほしいけど逆にこだわってものが緩やかにはがされたみたいにも感じるな…思い切った手をバンバンうっちゃう試合を期待

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:19:13.74 ID:Q5SG4L2o0.net
交流戦打撃成績
西川 12試合.326(46-15)0本 7打点 出塁率.367 OPS.737
田中 10試合.320(25-*8)1本 6打点 出塁率.414 OPS.854
野間 *6試合.318(22-*7)0本 2打点 出塁率.318 OPS.636
坂倉 11試合.290(31-*9)1本 2打点 出塁率.436 OPS.952
矢野 *9試合.211(19-*4)0本 0打点 出塁率.286 OPS.496
秋山 12試合.200(45-*9)1本 7打点 出塁率.265 OPS.554
菊池 11試合.190(42-*8)0本 1打点 出塁率.244 OPS.459
松山 10試合.172(29-*5)0本 1打点 出塁率.226 OPS.398
マクブ *9試合.167(30-*5)1本 1打点 出塁率.265 OPS.565
堂林 *7試合.167(18-*3)0本 1打点 出塁率.211 OPS.433
羽月 *5試合.143(*7-*1)0本 2打点 出塁率.250 OPS.393
會澤 *4試合.143(*7-*1)1本 1打点 出塁率.250 OPS.821
上本 *6試合.133(15*-2)0本 1打点 出塁率.188 OPS.321
韮澤 *9試合.000(11-*0)0本 0打点 出塁率.083 OPS.083

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:21:24.93 ID:Dzeo+RQl0.net
いちば~ん センター あきやま~

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:21:27.57 ID:Nh33uA3XM.net
一塁は林になるのか松山になるのか

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:23:40.54 ID:qhcJXvJsa.net
腹括ってサード林でいい気もする
ファーストはデビ
逆のがもちろん効率よいのだが林に道がこの先無くなるので(´・ω・`)

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:23:43.06 ID:SV4rhH2IM.net
黒原とったスカウトは責任取れよ
ノーコンすぎる

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:26:31.63 ID:qRSpzFfj0.net
>>883
担当スカウトは推薦はするが獲得の最終決定するわけではない

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:26:31.99 ID:+WAwUrnR0.net
小園上げて田中ファーストでもいい

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:26:43.90 ID:TkwY5wc30.net
>>874
あー確かにあの時何かしらのアクシデントがあったんかも
マクブDHで松山ファーストって普通ありえんわね

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:28:21.27 ID:Dzeo+RQl0.net
>>883
佐々岡が責任もってカーブ教えてくれるはずさ…んでそのあと黒田にツーシームおしえてもらえばすごいピッチャーになる!あれ…?なんかまだまだ当分だなw

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:29:32.16 ID:qhcJXvJsa.net
佐々岡の権限が大きすぎるのいつもながら草(´・ω・`)

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:29:53.94 ID:RkAH2wcjM.net
>>882
林道(´・ω・`)険しいですな

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:30:08.56 ID:U1fN1qVC0.net
>>883
スカウトが取ると思ってるのがもう足りてないよね

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:30:54.38 ID:/YLOIfyAM.net
黒原は佐々岡が即戦力がいいとゴネた結果のアレ
まだ素材型が残ってたりや故障持ちの佐藤避けたうえの獲得だから責任重大

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:31:08.54 ID:U1fN1qVC0.net
>>882
林は外野にコンバートしてレフトで頑張る
パリーグにトレード
この2つしか道はないと思う
プロ野球であの内野守備では生き残れないよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:32:22.93 ID:Nh33uA3XM.net
佐々岡が即戦力左腕にこだわったせいで隅田→山下→黒原のムーブになったんだから佐々岡の罪は重い

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:32:48.64 ID:qhcJXvJsa.net
>>889
岩何とかさん前いたでしょ(´・ω・`)
30本打つ訳でもないのに一塁しか守れない似非外国人タイプが1番危ない
なら外国人使おうと俺でもなる
絶対にサードを守れなければね

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:33:38.41 ID:TkwY5wc30.net
制球の自信の無い投手は満塁した時点で詰みだね
押し出し怖くて真ん中付近に投げるしかなくなってくるし

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:33:42.37 ID:9offDMc1M.net
マクって怪我が理由じゃないんだから火曜日からガッツリ試合出るんよね?

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:34:54.63 ID:fK3Z35gTd.net
黒原は関西リーグトップ左腕だったから
関西地区のスカウトの立場だと推すしかなかろう

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:35:50.56 ID:Dzeo+RQl0.net
黒原は中継か先発かとちょっと方向性が定まらなかったなかで怪我しちゃって今年は結果求めなきゃってなってる部分もありそう
伸びしろまだまだあるように見えるし本格的に先発のための練習していけば良いよ本当に

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:36:44.24 ID:TkwY5wc30.net
それでも不思議と立ち上がりに失点しないからな
むしろ中継ぎの方がいいかもね

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:38:02.10 ID:ZHhlbefkM.net
おはおございまするー(´・ω・`)

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:41:07.41 ID:RIcGfEfv0.net
>>900
😋

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:41:43.20 ID:u7LdWqugp.net
>>900
まする〜

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:42:32.89 ID:U1fN1qVC0.net
>>894
岩本ならファースト上手かったし外野も守れたぞ
なんなら公式戦でセンター岩本だってやったことある

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:43:54.73 ID:+WAwUrnR0.net
先頭打者の四球ロッテ戦は多すぎたな

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:44:59.56 ID:qhcJXvJsa.net
>>903
そうか(´・ω・`)すまんね
まあ例えとしてお願い

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:48:24.52 ID:U1fN1qVC0.net
>>905
岩本には守備があったから途中守備固めで出て回ってきた打席で結果出す道があった
林にはその選択肢は無いからなぁ…
本当に厳しいと思う

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:48:39.21 ID:SbPjilDj0.net
>>857
ようわからんけど、牽制のとき時計は進むんか?

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:50:34.68 ID:jdloA60h0.net
マックの席が空いたことで一気に流動的になるのかな

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:51:37.04 ID:CWBNRhEV0.net
>>900
モーニン
今日も雨がひどいやね

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:51:47.17 ID:qhcJXvJsa.net
>>907
調べた
2回までリセット出来る
牽制のフリもカウントされる(´・ω・`)

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:53:19.04 ID:2b82oG5Fa.net
>>907
リセットされるけど牽制の回数制限あったはず
たしか1打者につき2回までで3回目は走者刺せなきゃボーク

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:53:45.46 ID:Y1yCfH0Id.net
>>882
林にそんな価値は無い
過大評価もいいとこ

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:55:48.93 ID:CWBNRhEV0.net
牽制2回までは朗報だな
牽制死が減るわ

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:56:05.21 ID:qhcJXvJsa.net
>>912
何も苦労せず最初から出来上がってる選手がいるならそれでもいいじゃね(´・ω・`)
現実は外国人ですら育成枠だがね

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:57:11.88 ID:+WAwUrnR0.net
2回牽制したらあとは盗塁し放題されそうだなw

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:57:21.94 ID:SbPjilDj0.net
チャンスは強いけど、スタメン時は中の下で守備下手の松山をファーストで行くのか?

メジャーでファースト経験あり、昨年もサードよりファーストが多かったらしい(守備率は一塁.988三塁.950)デビッドソンをファーストに行かすのか?

打撃はそこまでよくない堂林をファーストか?

意外とハンドリングの上手い西川がファーストか?

的は狭いけど、最近打撃向上中の田中広か?

若手に期待して林、韮澤か?はたまた末包か?

選択は意外と多いな

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:57:48.38 ID:SbPjilDj0.net
>>911
>>910
じゃあ3回目は走り放題になるな

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:59:09.31 ID:3LIdPhVmd.net
サッカーのPK戦みたいな感じなら先攻後攻関係ないけど
野球は後攻有利すぎやな。
土日どちらか後攻なら勝ってたかもな

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:59:36.76 ID:+WAwUrnR0.net
牽制死減るどころか走られまくるわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 08:59:36.94 ID:TkwY5wc30.net
>>916
デビッドソン、ファーストできるんだな
ならば彼をファーストに持っていって
サードに田中なり入れれば事足りる

相手先発の左右に反応しながら変えていくんだろうし

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:00:15.57 ID:v1i7sDnXd.net
>>894
俺は岩ユニ永久保存するぞ

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:00:31.53 ID:TkwY5wc30.net
>>917
回数制限になれば
そもそも2回も牽制しないからw

だからこそ試合時間短縮にもなるんだし

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:00:44.99 ID:qhcJXvJsa.net
>>9
調べたよ(´・ω・`)3割増えたらしい

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:01:58.61 ID:Ja0dq9kp0.net
栗林被BABIP
2021年 .247
2022年 .206
2023年 .500

揺り戻しが来てるな。でも.500は流石に可哀想
xFIPもちょっと落ちてるから運以外の部分も落ちてるんだろうけど

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:02:47.85 ID:2b82oG5Fa.net
>>917
フルカウントのタイミングで走れるぐらいの感じじゃないの?
あまり早く動いたらアウトになるやろ(その場合ボークにはならない)

926 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:03:38.13 ID:Q5SG4L2o0.net
デビって去年3Aで1試合だけセカンドもやってるんだな
これは・・・(´・ω・`)

927 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:03:42.94 ID:CWBNRhEV0.net
それなら盗塁も禁止にすればどうか

928 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:04:14.02 ID:qhcJXvJsa.net
少年か(´・ω・`)

929 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:04:25.93 ID:Osw6LPT4a.net
○RCCラジオ ごぜんさまさま 安仁屋宗八
・おはようございます。安仁屋宗八です。
 いや、今日はくやしーから。最初いおうと思ったんだけど、我慢した。
 土曜日と日曜日の試合、ほんと悔しかったですね。
(昨日は悔しかった)
・そうですよ。4連勝できてたのにね。はー(ため息)。絶対勝てる試合ですよ。試合内容は良かったですよ。
 昨日も1アウト満塁で、坂倉。どうにかしてくれると思いましたね。
 犠牲フライでも。次の打者が田中。逆に大きなフライ打ったでしょ。これが逆だったら。流れかわっとったと思います。
(佐々木朗希も)負けたー顔しとったでしょ。でも、角中にやられたね、この二試合は。
 バットをものすご短く持ってね、三振はせんぞーと。3HRも打つんだからね。やられた。
(機動力野球)
・そうそう最近足使えるようになったから。明日から、足をどんどん使ってもらいたいなー思います。

930 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:04:51.12 ID:OT0LmKVid.net
おはよう
そういえば昨日、福山の二軍戦でオリックス村西が“セルフピッチクロック”やってたw
とにかく投球動作が速くてカープの打者がなかなか対応できんかった
審判が準備間に合わずタイムかけたりしてた
ただ、その代償として球数増えて3死球

931 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:06:01.94 ID:qRSpzFfj0.net
全く刺す気もない無意味な牽制がほぼ無くなるのはええな

932 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:07:49.81 ID:Osw6LPT4a.net
(今年の交流戦)
・まああの、セリーグ・パリーグ、セリーグの方が3つ勝ち越しとるんですよね。
 (今までとは)全く違いますよ。
(交流戦、カープは4位)
・5割で、4位ですから。同率ですから。西部だけですね2つ負け越しは。
 まだ、ね。6試合のこっとるんすからね。可能性は十分ありますよ。
(今年の交流戦)
・見とって楽しいですよ。でもね、パリーグの球団はカープのおかげで儲かったんじゃないかな。
 もう、真っ赤っかよ。カープファンは特にね。ロッテ戦はライト側、レフト側。全然違ったね。赤と白で。
(ロッテの応援)
・すごかった。最後の方は応援でもね、どっちもすごかった。

933 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:08:24.75 ID:OT0LmKVid.net
>>931
投球間隔よりもむしろこっちだね
試合長くしてるのは

934 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:09:17.66 ID:ESgHh6Rhd.net
バーバラも安仁屋さんも
最近の交流戦は
セ・リーグのほうが勝ち越してるのを
知らなかった@ごぜん様さま

935 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:09:49.59 ID:SbPjilDj0.net
>>933
それに投球間隔を長くすることによって変な駆け引きするしな昨日の益田とか

936 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:11:31.27 ID:qhcJXvJsa.net
ソフトバンクとかあれだけ金使ってままならんものだな(´・ω・`)
藤井先生も怪我したらしいし

937 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:11:46.64 ID:Osw6LPT4a.net
(エスコンにもカープファンが多かった)
・いや僕の知り合いでもね、少なくとも三人は行った。それに家族がいるわけだから。
 まああの、球場見たいゆうのもあったかもしれません。
 でも、出費が大変だったみたいです。遠いし、宿泊。でもあんだけね、よく行ってくれましたね。最高やった。
 やっぱあの、応援の後押し、地元だけじゃなくて敵地でもあったわけですからね。すごい。
(昨日の羽月のね針は良かった)
・ほんとですよね。あの粘りを見たら試合で使いたくなるバッターですね。
 フォークボールのあの落ち。すごかったんですからね。三振10個は取られるですよね。
 2点とったんすからね。たいしたもんだ。30イニング?地元で失点してなかったんすからね。
(今後の交流戦)
・あと一週間だよねだから。(今後も)乗っていけると思いますよ。
 去年は寂しそうな。声が出んかったもんね。なんで交流戦するんか言うてましたからね。
 でも日本ハムさまさまだよね。新城監督に感謝しないといけん。

938 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:12:12.68 ID:DbrypoRM0.net
>>934
バーバラはともかく安仁屋んが知らんかったのはいけんのう

939 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:12:51.57 ID:u7LdWqugp.net
>>938
いやほんとですよね

940 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:13:14.63 ID:E2hzn7wh0.net
未だに同一カード3連敗が
開幕カードだけ

先発陣がいいから
うまく噛み合えば
1試合は取れるということやろかね

コツコツ借金生活

941 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:14:30.15 ID:TkwY5wc30.net
白人気質とアジア人気質は逆だしな
総じて短気な白人用のルールみたいなもん
日本人で試合時間を苦にしてる人は少ないとは思うわ
観客数も減ってるわけでもないしな

国債大会で適用されるんなら右に倣えをせざるをえんだろうけど

ましかしこんな問題より公式球を世界統一にすることが先決よ
球技でそうなってないのは野球だけだからな

942 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:14:57.94 ID:qRSpzFfj0.net
>>938
カープしか見てないからしゃあない
でないと108勝とか出せない

943 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:15:18.06 ID:E2hzn7wh0.net
ピッチクロックいらんやろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:15:45.21 ID:Q5SG4L2o0.net
佐々木朗希
vs阪神 防御率1.50 被打率.053 WHIP0.83
vs広島 防御率2.57 被打率.185 WHIP0.86
vs日公 防御率0.00 被打率.053 WHIP0.17
vs大阪 防御率1.93 被打率.191 WHIP0.86
vs福岡 防御率1.00 被打率.102 WHIP0.50

カープ打線最強(´・ω・`)

945 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:15:56.76 ID:CWBNRhEV0.net
>>931
送りバントかどうか探るやつな

946 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:16:38.03 ID:ESgHh6Rhd.net
>>941
いうても、大リーグって
雨で何時間も試合中止して
夜中に試合やってたりしてるやん

947 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:17:45.61 ID:OT0LmKVid.net
広島のカープファンは
カープしか見んのとそうじゃない奴の二極化が激しい
あと、球場現地組はネットその他あまり見ん傾向がある
何年か前「堂林が一軍に居た事を知らん奴」と「堂林がもう二軍落ちた事を知らん奴」が堂林を語ってて
あまりの噛み合わなさに声出して笑いそうになった

948 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:18:00.18 ID:u7LdWqugp.net
>>944
いやーやるねー

949 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:18:00.31 ID:I7BQwrIb0.net
ピッチクロックは間が無くなったからなぁ
MLBの結果待ちだけど、試合時間短くなりましたハイハッピーってわけじゃないと思うんだがね
せめてランナー出てる時は無くすとかしてほしいなぁ

950 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:18:03.35 ID:Osw6LPT4a.net
○ごぜんさまクイズ 食器
・うーん先々週かな?僕クイズの登板だった。ジョッキ?安仁屋メニュー。
 ビールに氷で安仁屋メニューで取り入れてくれたんですけど。今回も、コップ。
 僕が家でね、ものすごくこだわっとるコップがあるんですよ。それが何か。
(冷蔵庫で冷やす?)
・じゃあないですね。
(ビールを飲んだコップで焼酎を飲む)
・僕は変えないですね。まあだいたい。何を飲むときも、このコップで。
(取っ手がついている)
・取っ手はね、まあついてる。

※約10分後までに番組のメールアドレスへ。

951 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:18:09.90 ID:qhcJXvJsa.net
逆いや何時間か待てば止むんだよ向こうの雨は(´・ω・`)

952 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:20:12.37 ID:Y1yCfH0Id.net
>>914
なんでサード林に固執するのか理解出来ませんが
岡本ですらサードは厳しいと言われ始めたのに
林ファンはエラーの及ぼす影響を軽く見積もり過ぎ

953 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:20:32.43 ID:CWBNRhEV0.net
>>944
佐々木朗希いうほどでもなかったわ
球は速いけど由伸とかかっての全盛期ダルや菅野のほうが絶望感があった

954 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:21:01.98 ID:aFh3ujrJ0.net
楽天西武を残して5割とかかなり良い感じではないのか
そう思ってたら今週大幅に負け越すのが僕らのカープだけど

955 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:21:09.98 ID:OT0LmKVid.net
>>946
それには、野球の基本的ルールに引分が無いのと
コールドのルールが日本と違うのが影響しとる

956 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:21:10.00 ID:qRSpzFfj0.net
有原がメジャー時代に盗塁される可能性がほぼ無い満塁なのに1球投げるのに1分半かけてるのを見たがまぁ酷かった
メジャーのをそのまま導入するかはともかく何かしらのルールはあるべきだよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:21:40.68 ID:Y1yCfH0Id.net
打てば挽回出来るレベルの守備じゃないんだよ
いい加減理解して欲しいね

958 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:22:11.07 ID:u7LdWqugp.net
>>954
今週も4勝2敗で行こう

959 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:24:33.71 ID:OT0LmKVid.net
>>949
せかされた投手がボール球連発したり打たれまくったりして
かえって試合時間延びたら本末転倒

960 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:25:32.24 ID:qhcJXvJsa.net
>>952
しかしあのデビットソン程度の外国人にあっさり兜を脱ぐわけにも行くまい(´・ω・`)
今すぐやるやらないを言ってる訳ではなく彼の将来を思うとサード出来た方がいいという話であって

961 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:25:38.22 ID:v1i7sDnXd.net
男前が采配採ってるんだろうけど粘りのある野球してるよな
去年までの反発力ゼロの野球とは違う ほとんどメンツ一緒なのに
色んな選手にチャンスがあって俺は評価するよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:26:15.08 ID:lu/kBeQBd.net
>>953
あと顔に出すぎ。審判とか味方に対してもモロにでるしなー場合によっては良くない影響ある。
まあ若いから仕方ないのかもしれんが

963 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:26:42.91 ID:OT0LmKVid.net
>>952
林の本職がサードなので仕方ない

964 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:28:02.95 ID:lu/kBeQBd.net
まあ結局負けたから弱いんだろうけど
やっぱりかなり収穫があったのでそこまで落ち込んでない。
初めて負けた試合でもPBNみたわ。

965 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:28:32.12 ID:NvR8DNiZ0.net
守備もグラブさばきとか送球への動きとかは練習で何とかなるかもしれんが、反射神経とか足の速さはどうしようもないからな。

966 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:29:10.15 ID:565LIZqQp.net
>>962
そら白井もブチ切れるわな

967 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:29:46.47 ID:Y1yCfH0Id.net
>>960
林の将来考えたら外野守れるように考えた方がいいと思います
ショート、サードは矢野、小園を育てる方が現実的

968 :シュルツ輸出酢通 :2023/06/12(月) 09:29:52.21 ID:Osw6LPT4a.net
○おたよりさまさま
(フラワーフェスティバル)
・たくさんのステージがちょこちょこあってね、沖縄の屋台どこかなーと思って散歩で行ってみた。
 そしたらカープの屋台かな。マツダのところが人がいーっぱい並んどって。8;30ぐらいかな。
 サミット効果で広島はものすごくもうかっとるでしょうね。
(カープの応援パレードに参加した)
・やっぱあの、外に立って、見るのと県道歩くの、全然違いますね。
 だから今みたいに、応募して当たればでれるんだからね。

969 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:30:37.30 ID:miehpoPvd.net
秋山は西武の栗山おかわり君あたりとは仲よさそうやけどどうなんかな。
長髪軍団は合わないやろうな

970 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:31:05.84 ID:OT0LmKVid.net
>>953
確かに投げてる球は凄いけど
中6で固定できんし、それなのに100球前後で降ろさんといけんし
なんか使い辛くて存在がそれほどプラスになってない

971 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:32:01.84 ID:Q5SG4L2o0.net
交流戦
23年 12試合6勝*6敗0分 勝率.500
22年 18試合5勝13敗0分 勝率.278
21年 18試合3勝12敗3分 勝率.200
19年 18試合5勝12敗1分 勝率.294
18年 18試合7勝11敗0分 勝率.389
17年 18試合12勝6敗0分 勝率.667

残り6試合最低でも6勝したい(´・ω・`)

972 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:32:48.37 ID:qhcJXvJsa.net
>>967
それでもいいけど外野埋まってるからね
何度も言うけど控えめに言ってダメ外人
遠慮なく言えば史上最低のダメ外人
一度も挑まず逃げる必要ないと思うね(´・ω・`)

973 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/12(月) 09:34:05.78 ID:hgKCgT63r.net
>>970
今年は中6固定じゃないのか
WBCの影響でスタートは飛ばして昨日で8試合目なら普通じゃないのかね
カープの先発だと九里が10試合

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200