2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 1283

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 05:05:31.08 ID:kFtwbaSZ.net
BS日テレ 1282  [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1428177913/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 09:10:11.14 ID:hcUnrUMi.net
スレ立て基地外shine

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 09:10:30.55 ID:hcUnrUMi.net
http://25.media.tumblr.com/f532b68f92bd0594d889dc83175fc325/tumblr_msg79byzJE1shpzwdo1_1280.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 09:12:46.30 ID:hcUnrUMi.net
※ ミラー https://youtu.be/mJEHlLHKV_E

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:59:35.18 ID:LolfZ9NJ.net
5

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 06:56:22.37 ID:LolfZ9NJ.net
6

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 01:03:14.70 ID:J0gIoX9z.net
7

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:53:39.67 ID:J0gIoX9z.net
8

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 23:51:13.83 ID:MiaRztRo.net
>>3
グロ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 01:01:10.63 ID:Crt1oBHC.net
10

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 08:36:17.48 ID:Crt1oBHC.net
11

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 15:15:07.60 ID:Crt1oBHC.net
          ( ̄丶  ( ̄ヽ
           |  |  |  |
           |  |  |  |
           |  |  |  |
           |  |  |  |
          /   ⌒    ヽ
          /         |
          /  (●)(●)    |
          i   ( 8 )      |
         i    ̄       |
        /        /  |
        { ̄ ̄)旦( ̄ ̄ ノ |
        | ̄ ̄    ̄ ̄    |
        ヽ           |
          入            /
        /   >── ´  /
        (__/      /
          `ー── ´

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 01:02:49.87 ID:oUjySG2E.net
14

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 09:01:36.24 ID:oUjySG2E.net
14

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:27:18.97 ID:kM0fhwSs.net
15

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 08:21:31.94 ID:kM0fhwSs.net
          ( ̄丶  ( ̄ヽ
           |  |  |  |
           |  |  |  |
           |  |  |  |
           |  |  |  |
          /   ⌒    ヽ
          /         |
          /  (●)(●)    |
          i   ( 8 )      |
         i    ̄       |
        /        /  |
        { ̄ ̄)旦( ̄ ̄ ノ |
        | ̄ ̄    ̄ ̄    |
        ヽ           |
          入            /
        /   >── ´  /
        (__/      /
          `ー── ´

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:11:12.81 ID:vuF5ig3c.net
似たようなもんでしょ(無知

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:45:09.73 ID:ASf01OGx.net
前スレ埋まりました

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:56:25.97 ID:h8mMG1O2.net
アルバムの選曲に対して

シンプリーレッドはスターじゃないかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:56:58.50 ID:h8mMG1O2.net
シンディはタイムアフタータイム
じゃないかな?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:30:06.93 ID:56IHGCL0.net
北海道すたいるハジマタ
今日は千歳、旅人は児玉里蘭さん。

1278よりもこのスレの方が古いんだなw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:32:57.15 ID:56IHGCL0.net
JALエクスプレスの旧塗装機だな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:33:37.48 ID:Tm9nRJEX.net
千歳は空港のイメージが強いけど、結構自然も残ってますよね
初めて支笏湖に行ったとき千歳市とは思えなかったです

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:35:01.65 ID:56IHGCL0.net
千歳はカルビーの町でもあったのか。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:37:13.19 ID:56IHGCL0.net
もう1人の「おかもとあやこ」さん。ゴルフの人と違って「あや」は平仮名。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:42:54.22 ID:56IHGCL0.net
今の船、人大杉w

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:43:57.23 ID:Tm9nRJEX.net
丸駒は茶色いお湯の温泉が好きだな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:44:54.72 ID:56IHGCL0.net
支笏湖を見ながら丸駒温泉旅館で里蘭さんのNYシーン。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:45:47.00 ID:Tm9nRJEX.net
秋に行ったときは、ほぼ立った状態だったな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:50:06.36 ID:U1kQntQI.net
里蘭さんのNY、モチモチの白い肌だったな(*´Д`)ハァハァ
ゆめみさんとは違った趣がある

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:51:27.17 ID:nh1VfBMJ.net
パイナップル編み。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:52:48.42 ID:Tm9nRJEX.net
鳥を見て鳥肌
うちのほうは「さぶいぼ」って言う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:54:26.96 ID:nh1VfBMJ.net
>>31
誤爆だった。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:54:35.32 ID:56IHGCL0.net
>>32
関西地方でいうやつかな。

オワタ 来週は岩見沢(ゆめみさん担当)。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:19:52.56 ID:wX8XUFIR.net
どうせ奥さんとグルなんだよね(´・ω・`)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:28:31.22 ID:o47K+Rdj.net
さっきのパーティーのオッサン2人のうち1人は
金八先生の荒谷二中の教師だ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:36:40.29 ID:AUuopO5t.net
今更安田道代のサービスカットw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:44:12.71 ID:M6s7psbn.net
鬼奴歌う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:03:49.70 ID:DoW8K+5R.net
BS日テレ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:03:57.22 ID:DoW8K+5R.net
40

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:05:34.92 ID:o9rg5xjV.net
エロはあるのかい?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:05:56.53 ID:o9rg5xjV.net
ゲロはあった('A`)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:07:21.63 ID:ngkxl9se.net
派遣というのは社員より手を出しにくいような。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:22:03.52 ID:D7BrI+9r.net
ふかきょんえろいなぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:22:06.45 ID:DNjIRuWP.net
やる気マンマン

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:24:53.66 ID:6ArC/l1j.net
おろしやと家族で迷った
面白い?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:26:46.69 ID:QfDvJEQJ.net
バドのラッパ飲み カッコいいとおもってんのかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:40:33.22 ID:0VZcXp70.net
エロきたぞ♪』

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:48:38.92 ID:lShBiNx+.net
録画開始か?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:49:20.70 ID:J+XaRI8r.net
鉄壁のガードorz

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:49:32.98 ID:lShBiNx+.net
隠すなよバカ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:07:28.18 ID:z4d0PscO.net
ぐうの音も出ないほどかわいい(´・ω・`)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:28:56.03 ID:DNjIRuWP.net
困り顔かわゆす

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:32:15.50 ID:lShBiNx+.net
ほとんどBSプレミアム見てた
奥さんは何も気づいてないのか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:37:16.99 ID:cUmEasTa.net
岸谷五郎って高岡早紀も抱いてたしブサイクなのに役得だな〜

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:38:14.23 ID:sBLqUIuD.net
キスばっかですな
奥さんキレたか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:38:49.46 ID:QfDvJEQJ.net
岸谷はガチ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:42:16.68 ID:1+N7PiON.net
イライライライライライライライライラ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:44:57.48 ID:sBLqUIuD.net
暇だなあ
体調が悪くなければ…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:56:49.24 ID:oNpiN5uK.net
中村雅俊ってこういうヒゲ生やしても
まったく似合ってない
笑えるわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:00:56.44 ID:1+N7PiON.net
大根だよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:01:13.18 ID:sBLqUIuD.net
吉永淳

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:04:07.66 ID:oNpiN5uK.net
この映画興行的にはどんなもんだったんかな
フカキョンかわいいけどこんな役やるには大根だし
大御所もいないし演技派俳優一人もいないし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:04:41.71 ID:1+N7PiON.net
万田の声がスーザン二しか聞こえない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:06:51.21 ID:lShBiNx+.net
中村雅俊が深キョンの母親と死んだ女と万田と付き合ってたクズということ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:07:29.28 ID:sBLqUIuD.net
つまらない映画だなあ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:08:37.44 ID:1+N7PiON.net
なんじゃそら。時間よ戻れ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:09:53.20 ID:IqTXCicO.net
なんだこれ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:11:53.24 ID:sBLqUIuD.net
深キョンの体当たり演技!
そういうフレコミだったのではと予想
でも中途半端だね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:11:52.27 ID:oNpiN5uK.net
いい気になって一人で盛り上がってた捨てられちゃったでござるw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:12:47.46 ID:trfAWzHh.net
10年続ければ物になると言うが深キョンの演技力は例外みたいだな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:14:39.17 ID:z4d0PscO.net
結婚こわいお(´・ω・`)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:14:38.35 ID:x3kNKQpS.net
こえーよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:15:07.01 ID:1+N7PiON.net
馬鹿みたい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:15:19.37 ID:oNpiN5uK.net
この怖い嫁をなだめすかしながら生きていくって話ですな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:15:51.03 ID:QfDvJEQJ.net
やっちゃったな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:16:06.86 ID:qhON8XFI.net
トドメ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:17:08.37 ID:1+N7PiON.net
なんじゃそら

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:17:20.40 ID:1g/xw9Op.net
地獄て

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:18:07.37 ID:z4d0PscO.net
客観的に見たら滑稽だけど、こんな状況に置かれたらなあ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:18:15.65 ID:qhON8XFI.net
新橋?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:18:14.21 ID:IqTXCicO.net
生涯の攻守交代

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:19:23.69 ID:y2HehOKI.net
なにおしゃれに終わらそうとしてんだ!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:20:03.85 ID:QfDvJEQJ.net
まあ 自分のやった事でおすし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:26:03.65 ID:sBLqUIuD.net
幼い女の子は最後出なかったなあ
奥さんのみ
にしても、つまらない映画だた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:29:07.86 ID:oNpiN5uK.net
ほんとつまらない映画だったw
これ映画館に見に行った人は余程のフカキョンファンでもない限り金返せ状態だったろう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:33:04.86 ID:f1bcTaX5.net
美々は高速道路のPAじゃないか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:39:40.92 ID:JoKk90L7.net
びび駅

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:47:58.52 ID:HXHM14Ra.net
秘境って感じじゃないな
新千歳空港に近いから
東京起点で関東のハンパなド田舎いくより時間かからん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:49:20.43 ID:HXHM14Ra.net
テリーいとう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:52:03.61 ID:f5nvaSdv.net
秘境駅のまわりにネタがないのか
もはや秘境駅と関係ねー

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:52:30.24 ID:rJ8VBLPu.net
秘境駅と聞いて見たが
詐欺に遭った気分だ

ローカル路線バスでもパチモン番組があったな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:53:48.83 ID:f1bcTaX5.net
午後9時〜午後10時半
BSプレミアム「全国さくら紀行」は見ようと思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 17:03:00.97 ID:TCOYGVNH.net
ただいま今日は元からべにこないのか(´・ω・`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 17:25:57.30 ID:TCOYGVNH.net
釣りは誰も来ない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 17:59:41.44 ID:ZZ7hD55q.net
ざっと そうね〜
YahooのTV番組も俯瞰してみてわみたが 寅さんまでのひつまぶしはここでいいか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:00:35.58 ID:u2XC7npx.net
聡子さんハジマタ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:00:58.78 ID:nc/yGk+t.net
伊藤聡子さん のおぱい はまだですか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:01:30.59 ID:ZZ7hD55q.net
白ピタパンでわあるがけつを 隠す竹のながい上着だな(´・ω・`)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:02:00.87 ID:nc/yGk+t.net
みみみみ 水着おぱい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:02:52.12 ID:u2XC7npx.net
先週の聡子さん
http://i.imgur.com/WaQIMxx.jpg
http://i.imgur.com/EtumARu.jpg
http://i.imgur.com/PsiY0WG.jpg
http://i.imgur.com/Qhwb3bb.jpg
http://i.imgur.com/Udqhrwf.jpg
http://i.imgur.com/rcoT5yw.jpg
http://i.imgur.com/fRHDyiK.jpg
http://i.imgur.com/uYPv2u7.jpg
http://i.imgur.com/6L19VeF.jpg
http://i.imgur.com/OybMzYh.jpg
http://i.imgur.com/BuYQGiN.jpg
http://i.imgur.com/SG2nyAk.jpg
http://i.imgur.com/yqiafo0.jpg
http://i.imgur.com/zelQcpq.jpg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:04:54.05 ID:ZZ7hD55q.net
>>101
わらかないでもないが おれのブラウザのサムネでもおりかえったわ
数は2つくらいにすれば なんかみるきにもなるが
そうね〜 こんだけあるとまあいいっかと マウスポイントをうつす気力すらなくなるわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:06:18.23 ID:nc/yGk+t.net
いいオバサン
キレイだ聡子さん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:07:54.74 ID:J9k61mfN.net
スタイルいいのう 聡子さん お色気シーンに期待

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:08:03.13 ID:ZZ7hD55q.net
ケツを隠す上着丈が長い服 いかんな もっと攻めろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:08:32.87 ID:nc/yGk+t.net
聡子さんステキだわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:09:31.11 ID:ZZ7hD55q.net
なるほどね むしろ 解説のおばちゃんおほうが
ケツをかくしていないな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:09:53.66 ID:nc/yGk+t.net
>>102
コイツは無視でOK

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:11:18.20 ID:ZZ7hD55q.net
>>108
まあ〜 それは どうづるかわ 個人の感想でわあるからな

おれにはどうしようもない ところの範疇でわ あるなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:12:39.33 ID:ZZ7hD55q.net
>>108
えーと そうね〜 まずわ

このおれを コイツ よばわり する お前が いったいなにものでわあるのかな?

とか 、気になるところでわ そうね〜 ありつつも

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:16:43.49 ID:ZZ7hD55q.net
フォアグラのみか ちょっとなんか
例えばロッシーニ風とかで肉も食いr対な(´・ω・`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:19:46.70 ID:J9k61mfN.net
うひょおおおお 鼻血ブーッ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:19:49.07 ID:ZZ7hD55q.net
おおう 競泳水着か

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:20:58.21 ID:ZZ7hD55q.net
なかなか二の腕とかぶっといな リアルな感じつわってくるなw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:22:25.30 ID:nc/yGk+t.net
市ヶ谷ではありません

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:22:44.35 ID:YwHd33TM.net
47歳

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:35:20.93 ID:rpO2W6jU.net
伊藤聡子の谷間キャプは?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:47:23.18 ID:5dI7U6kz.net
ねこだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:58:28.76 ID:j3JDanl/.net
臨時プレシャスタイム見ますか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:00:37.89 ID:j3JDanl/.net
ノースポンサーだねえ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:01:52.74 ID:FL/zPUPJ.net
今日やるって知らなくて、gyaoの無料配信で見ちゃったよ。
すごい豪勢な映画だった。
でも面白くはない(笑)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:02:13.53 ID:MFNZy9oS.net
バブル期の映画?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:02:41.84 ID:iBKiqf+z.net
天と地と部屋とワイシャツと私
始また

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:02:43.10 ID:FL/zPUPJ.net
これ、最近話題の竹田城に実際に城セット建てたんだよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:03:01.68 ID:nLwQG/za.net
赤と黒のエクスタシー

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:03:17.70 ID:MFNZy9oS.net
音楽小室哲哉なのか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:03:29.58 ID:Av3OE4y7.net
戦国時代なのにサラブレッド

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:03:30.50 ID:zNRbf+2y.net
渡辺謙が白血病になったのが悔やまれるな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:04:10.76 ID:BgbHAHYe.net
こんなにいっぱい騎馬隊が

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:04:39.60 ID:j3JDanl/.net
角川さんが人の金を使って作った超大作ですかね
自分は初見だけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:04:50.32 ID:hjBoG2iC.net
北海道の草原のような戦場だなwwwww

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:05:05.32 ID:zNRbf+2y.net
川中島はカナダロケ。エキストラもカナダ人。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:05:38.25 ID:FL/zPUPJ.net
主役は当初渡辺謙か主役やってたんだよな、途中降板だから配役変わっても渡辺謙らしい雰囲気になってる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:05:42.20 ID:OIk4PLC3.net
渡瀬恒彦きたあああああ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:06:10.40 ID:ELrWIFpa.net
赤と黒とYシャツと私と酒と女やさかい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:06:19.71 ID:B+EJkGPG.net
教官

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:06:32.65 ID:wkwqomv1.net
最近の時代劇はなんでこういう武将の暑苦しさが無いんだろ?  

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:06:58.31 ID:OIk4PLC3.net
銀ちゃんかっこいい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:07:15.86 ID:B+EJkGPG.net
奈良市民虐待

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:07:18.40 ID:ELrWIFpa.net
鼠小僧(; ・`д・´)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:08:09.40 ID:zNRbf+2y.net
ジャニタレで若い役者の出番が減ったからな。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:08:17.25 ID:tRSVzOpW.net
最近の映画より凄くない?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:08:26.00 ID:B+EJkGPG.net
僕はシニマシェン

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:08:45.39 ID:OIk4PLC3.net
浅野温子か

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:09:01.75 ID:j3JDanl/.net
90年代になるとビデオソフトの売上が見込めるようになるから
無茶なことが出来た
この映画のレンタルビデオ化権はバンダイビジュアル

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:09:20.77 ID:B+EJkGPG.net
山梨のどこだ!!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:09:35.72 ID:OIk4PLC3.net
夏八木勲きたあああああ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:09:43.97 ID:vYGOKqJE.net
黒澤の乱は今見たら凄い
黒澤やっぱ凄いわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:09:54.35 ID:iBKiqf+z.net
ひでじい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:10:04.88 ID:ipAN3mub.net
大滝秀治と津川雅彦って歴史物にいつも出てくるね(´・ω・`)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:10:39.36 ID:OIk4PLC3.net
敵情をベラベラとw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:10:48.19 ID:4mN6OUz+.net
>>142
日本に金があった時代だからなあ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:10:48.93 ID:j3JDanl/.net
フイルム撮影だし役者さんも大勢ご存命だしね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:11:31.57 ID:OIk4PLC3.net
石田太郎さん_| ̄|○

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:11:46.03 ID:ipAN3mub.net
霊感ヤマカン第六巻

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:11:47.46 ID:j3JDanl/.net
夏八木さん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:11:49.04 ID:LBWZGXNT.net
この人、戦国自衛隊では長尾景虎役だったのに

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:11:49.52 ID:qEl7lFCb.net
夏八木勲は武将とか似合うなあ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:11:52.26 ID:FL/zPUPJ.net
>>142
当時ものすごい酷評されてた。
俺も見に行ったんだけど、超空いてたよ(笑)
1980…影武者
1985…乱
1990…天と地と
こう並べると駄作に思えるけど、今の映画では及びもつかないほど凄い作品。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:12:02.31 ID:osO2Zr+S.net
夏八木勘助いいね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:12:09.95 ID:iBKiqf+z.net
イケメン勘助

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:12:11.34 ID:B+EJkGPG.net
上田原の戦いは負けとカウントしねーのか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:12:27.15 ID:FL/zPUPJ.net
※原作には山本勘助は出てきません

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:12:27.48 ID:OIk4PLC3.net
渡瀬恒彦ええ声w

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:12:32.30 ID:u6S0Z2rg.net
夏八木さんが勘助か、少しイメージと違うw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:12:46.39 ID:ipAN3mub.net
>>142
>>152
昼間のおろしや国酔夢譚も金かかったね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:12:46.67 ID:lVRn5WCC.net
この映画、とにかく金はかかってるんだよね

金だけはかかってるんだよね・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:12:50.70 ID:OIk4PLC3.net
浅野温子かわええ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:13:40.22 ID:4mN6OUz+.net
映画としてはクズだけど、アウトレイジも40年くらいしたら資料的な価値が出るかもなあ
この時代にはこういう俳優がいましたって

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:14:09.82 ID:j3JDanl/.net
撮影所育ちの撮影照明組も現役だったしね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:14:22.37 ID:B+EJkGPG.net
馬のスタイルが良すぎる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:14:24.20 ID:qEl7lFCb.net
>>159
これの前日譚?みたいのをTVで大沢樹生がやったんだっけか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:14:26.78 ID:ipAN3mub.net
何で2回も字幕が出てきたの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:15:35.44 ID:FL/zPUPJ.net
山本勘助は、NHKの卜伝のようなどうでも良い立場で描かれるのがリアルなような

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:15:54.01 ID:LBWZGXNT.net
バカみたいに金を掛けて、盛大にコケる邦画が最近はほとんどないな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:15:58.06 ID:zNRbf+2y.net
竹田城、乱以来だ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:16:49.62 ID:j3JDanl/.net
邦画なのにモノラルじゃないんだよなもう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:18:06.95 ID:wkwqomv1.net
浅野は二人とも最近見ないな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:19:04.16 ID:wkwqomv1.net
>>175
バカみたいに金を掛ける邦画が無いからコケる事もない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:19:18.61 ID:ipAN3mub.net
>>175
20世紀少年は?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:19:29.36 ID:B+EJkGPG.net
カナダなんだ 信州にこんな所ありそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:19:36.63 ID:FL/zPUPJ.net
>>172
そうそう、劇場公開直前に。
タイトルは角川らしく、天と地と黎明編。
火の鳥かよと。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:19:38.47 ID:4mN6OUz+.net
>>175
この時期と比べるとスケール小さいけど、費用と収益がまったく合わない流れは継続してる
今って、むしろ何にそんな使ってんだって思う
中抜きして費用膨らんでるだけだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:19:46.22 ID:MAIRH4Mr.net
やっぱり一番謙信ぽいのってGACKTだな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:19:54.77 ID:qEl7lFCb.net
>>178
NHKでフィリップ・マーロウやってたよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:20:42.64 ID:B+EJkGPG.net
目の周り黒ずんでるのが昔の悪代官みたいで

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:20:44.15 ID:OIk4PLC3.net
かわいいなぁ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:20:51.47 ID:FL/zPUPJ.net
>>184
この映画が好きみたいで、この映画の謙信の甲冑借りてPV撮ったとか。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:21:31.80 ID:j3JDanl/.net
>>183
広告代理店が製作に絡んで先に抜いてしまうからね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:21:49.49 ID:FL/zPUPJ.net
こんな乱暴な扱い受けてる城址がいまや立ち入り制限とか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:21:56.09 ID:V/ky/YZt.net
エキストラの背が高い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:22:08.89 ID:BgbHAHYe.net
すげえな。こんな戦らしい戦は最近見ることができないもんな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:22:21.56 ID:iBKiqf+z.net
いやあ金かかってるなあ
凄いシーンだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:22:28.49 ID:OIk4PLC3.net
イブ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:22:45.25 ID:MAIRH4Mr.net
>>188
パルキさんがコークガンガンキメながら撮った映画だしアーティストにしか分からない何かがあるのかもな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:23:05.42 ID:FL/zPUPJ.net
川中島合戦シーンが笑えてくるほど凄いよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:23:06.26 ID:COtjajFJ.net
さんざんたる評価の映画だけど、
俺はこの映画何回もみまわしてる邦画のひとつだな。
話はそりゃ別におもしろくもないよ。
でも、映像が素晴らしいじゃないの。
甲冑武装好きにはたまらん。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:23:17.78 ID:lVRn5WCC.net
このころはテレビ時代劇でも、合戦シーンには
そこそこ金かかってたよなあ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:23:31.92 ID:ipAN3mub.net
いちいち字幕が出てくるね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:23:38.05 ID:V/ky/YZt.net
デスラー常陸の助

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:23:51.23 ID:OIk4PLC3.net
子供は嫌いだ〜

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:24:12.77 ID:COtjajFJ.net
おんな武者八重のシーンが意味もない! という声もあるけど
意味とか筋とかどうでもいいの。
この映画は映像を楽しむための二時間なんだよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:24:47.45 ID:u6S0Z2rg.net
宇佐美恒彦

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:24:52.92 ID:4mN6OUz+.net
磔じゃないのか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:24:55.63 ID:FL/zPUPJ.net
当時角川と石原プロは「ロケの後にはぺんぺん草も生えない」とか言われてたんだよな、無事で良かったね竹田城

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:25:02.14 ID:COtjajFJ.net
雪の林道で信玄とのシーンも素晴らしいんだよな。
とにかくカメラが素晴らしい。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:25:11.23 ID:iBKiqf+z.net
うさみみ定行

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:25:39.37 ID:OIk4PLC3.net
え?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:25:38.74 ID:wkwqomv1.net
首切れよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:25:43.86 ID:FL/zPUPJ.net
全然切られてない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:25:46.81 ID:MAIRH4Mr.net
何故殺した…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:26:18.16 ID:tRSVzOpW.net
確かに映像だけは凄い

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:26:27.51 ID:MAIRH4Mr.net
>>205
戦隊モノの10倍くらい火薬とか凄そうだしな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:26:44.09 ID:Av3OE4y7.net
W浅野

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:26:57.28 ID:V/ky/YZt.net
>>209
マネキンでもいいからボロっと落ちる演出が欲しかったな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:27:01.36 ID:g0Mpzpfq.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:27:04.71 ID:NflHGj9V.net
大熊さんこれ見て裏切るのか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:27:19.09 ID:iBKiqf+z.net
出家謙信家出

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:27:40.81 ID:OIk4PLC3.net
かわいい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:27:46.07 ID:j3JDanl/.net
もしかしたらノーカットCM無しで流してくれるのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:28:15.27 ID:COtjajFJ.net
津川は本当に素晴らしいな。
この役者が死んだらもうほんと邦画はどうなるのだろうか。

大河でなんとかもう一度いい役努めてほしいな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:28:19.36 ID:OIk4PLC3.net
パルスイート

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:28:26.38 ID:j3JDanl/.net
残念

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:28:37.07 ID:NflHGj9V.net
>>220

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:28:55.32 ID:B+EJkGPG.net
やっぱ普通の砂糖ですわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:29:30.21 ID:V/ky/YZt.net
人妻チューリッヒ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:30:16.69 ID:MAIRH4Mr.net
角川だしそろそろサニー千葉が出てくるだろう
フンドシ一丁で謙信と砂浜で戯れるはず

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:30:31.48 ID:ije03i3V.net
天地人とかいう糞大河があったことを思い出したw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:31:43.78 ID:COtjajFJ.net
財前直見もこの映画の八重の乗馬だけがキャリアのピークだったね。
もったいない。時代劇ブームきてたらこの路線でいけたんじゃないのかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:31:50.39 ID:ije03i3V.net
>>226
え、あのお姉さんは人妻っだったの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:32:25.79 ID:wkwqomv1.net
木が太すぎ  このロケ地どこよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:32:38.44 ID:NflHGj9V.net
あの描写で裏切っちゃう大熊

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:32:53.93 ID:V/ky/YZt.net
いかにもFMシンセの時代の音

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:33:16.10 ID:4mN6OUz+.net
上杉謙信もなんか終始情けない奴なんだよな
相続で揉めて、国内で揉めて、余計な戦争して、自分の相続でも禍根残して
全然ピリっとしない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:33:18.95 ID:j3JDanl/.net
赤来ました

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:33:26.24 ID:4oK0KhGL.net
凄く無駄遣いしたらしい大作映画を今から見よう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:33:28.73 ID:FL/zPUPJ.net
あのシーンのあとで謀反とかおかしいだろw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:33:41.26 ID:iBKiqf+z.net
謙信の事もお館呼びされると信玄と区別がつかん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:33:51.98 ID:V/ky/YZt.net
>>230
前にググったら既婚だった

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:33:53.08 ID:1n2LRNTE.net
昔はこういう戦国ものって大河以外にもたくさんあったよね
BSじゃなく地上波でやって欲しいなぁ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:34:12.38 ID:OIk4PLC3.net
信玄感じ悪いw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:34:36.22 ID:B+EJkGPG.net
信玄公である

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:34:54.17 ID:NflHGj9V.net
斬られたの誰だ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:35:10.28 ID:COtjajFJ.net
出てくる役者がみな凄いな。
しょうもないアイドルとかが混じってなくて引き締まってていい。

信玄いいなあ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:35:19.37 ID:ELrWIFpa.net
TENGA(; ・`д・´)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:35:38.27 ID:lVRn5WCC.net
>>241
お金くれるだけマシじゃね?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:36:02.77 ID:NflHGj9V.net
大河みたいに、字幕で役名と一緒に出して欲しい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:36:10.90 ID:g0Mpzpfq.net
赤と黒のエクスタシ〜

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:36:29.77 ID:MFNZy9oS.net
今日のNHKスペシャル天皇ネタか

実況荒れそうだな

日本の歴史を総括する様な大作映画誰か作らないかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:36:59.79 ID:COtjajFJ.net
nhkの大河ももっとまじめに作れよな。
アイドルとか出すなや。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:37:00.54 ID:osO2Zr+S.net
宇佐美と勘助 No2同士の会合か

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:37:01.46 ID:FL/zPUPJ.net
ちょっと肩切られただけで死ぬとか。
超高速参覲交代の上地雄輔を見習えよ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:37:04.25 ID:MAIRH4Mr.net
渡瀬当時からダンディだな
仁義ナッシングウォーのチンピラの面影全く無い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:37:46.23 ID:OIk4PLC3.net
>>250
みなさ〜ん
ご飯ですよ〜w

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:38:09.37 ID:COtjajFJ.net
みなほんと演技も声も最高だな。
どうしてこの映画が評価低いのか不思議だな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:38:21.28 ID:lVRn5WCC.net
そういやこの画面の3人、3人ともに仁義なきに出てるなw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:38:41.62 ID:g0Mpzpfq.net
おまいらが戦国に詳しいのはコーエーのせいか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:38:55.06 ID:wkwqomv1.net
アハハハハハハハ(^◇^)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:39:11.49 ID:BgbHAHYe.net
春日山にウサ耳あり!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:39:24.82 ID:ije03i3V.net
>>239
マジか…orz

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:39:35.31 ID:qEl7lFCb.net
真田信之と壺谷又五郎でもあるんだな
そういや主人公は角兵衛かw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:39:51.20 ID:FL/zPUPJ.net
>>254
地元群馬県庁に大河ドラマ館てのが出来たから見に行ったらむちゃくちゃネタバレしてたけど、
物語中盤からずっと群馬パートらしいんだが、維新後そんなにネタがあるのかよと。
もう松蔭死にそうなのに。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:40:20.50 ID:NflHGj9V.net
下り坂を馬で駆けられるってすごいな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:40:34.77 ID:g0Mpzpfq.net
津川さんも若いな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:40:35.49 ID:iBKiqf+z.net
>>259
こころぴょんぴょん?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:40:38.71 ID:B+EJkGPG.net
免許の更新でおなじみ川中島

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:40:42.22 ID:wkwqomv1.net
信玄が水郡線を作るって?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:40:54.54 ID:FL/zPUPJ.net
日本で撮影したらこんなに馬乗れるエキストラ集めるだけで不可能

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:41:08.14 ID:j3JDanl/.net
どんだけ人馬集めたんだよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:41:12.22 ID:4mN6OUz+.net
>>255
できた当時はこのキャストが普通だったんだよなあ
今はこれが揃わないからそれだけで凄い。もう絶対作れない

中井貴一みたいな軽いのが大物ヅラして時代劇でもてはやされてんだから

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:41:14.25 ID:0ADQWkax.net
これギャオで無料でみてもた。。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:41:43.05 ID:uI/PKVwk.net
普通に面白いと思うんだがなあ。
なぜか駄作扱いされてるよな、この映画。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:41:53.57 ID:OLNMT/7y.net
川中島って今のどこだよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:42:03.00 ID:OIk4PLC3.net
>>262
オダムーとフミが結婚するんでそ
もう どーでもいいわw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:42:03.30 ID:ELrWIFpa.net
>>262
下手したら後期の朝ドラと時代が被るかもね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:42:40.84 ID:ije03i3V.net
>>239
3人も子供いるんだな、、、
チューリッヒ入るのやめるわ(´・ω・`)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:42:42.78 ID:g0Mpzpfq.net
このころもうシャブ中の春樹

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:42:47.20 ID:/v9W4YUe.net
こういうエキストラやってみたいな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:42:56.17 ID:COtjajFJ.net
実は、youtubeにもfullで、ごにょごにょ...

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:01.73 ID:4oK0KhGL.net
今ならCG

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:02.90 ID:osO2Zr+S.net
これ合戦の撮影現場ニュージーランドなんだよなぁ
金掛かってんなぁ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:08.67 ID:OCEWTays.net
トンデモ映画をやってたのか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:10.35 ID:OIk4PLC3.net
おー赤備え
かっけー

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:16.35 ID:g0Mpzpfq.net
人海戦術sってこの程度なのかショボイな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:22.04 ID:wkwqomv1.net
>>276
ショックだ・・・全労済やめるわ(´・ω・)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:23.30 ID:uI/PKVwk.net
CGでは作れない大合戦シーン

イイヨ イイヨ〜

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:28.72 ID:NflHGj9V.net
>>255
映像も見てるだけでワクワクするのにね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:29.06 ID:V/ky/YZt.net
カナダ人背が高いよ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:42.37 ID:OCEWTays.net
ニュージーランド兵が頑張ってるな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:44.76 ID:rj4tZsLg.net
槍なげえな(^_^;)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:46.63 ID:uI/PKVwk.net
>>281
カナダじゃなかったっけ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:53.16 ID:FL/zPUPJ.net
CG無しで魚鱗の陣、鶴翼の陣、車懸かりの陣とか、今じゃ絶対考えられない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:43:53.89 ID:ije03i3V.net
>>285
どこもダメだな・・・(´・ω・`)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:01.29 ID:osO2Zr+S.net
なんかグフみたいなシールド持ってるぞw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:09.28 ID:ELrWIFpa.net
鎧かっけぇぇぇぇ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:09.32 ID:iBKiqf+z.net
もうNHKの大河が見れなくなるな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:11.63 ID:wkwqomv1.net
馬の演技すげーな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:14.45 ID:COtjajFJ.net
>272
激しく同意。
こんなに何回も見返してる邦画なんて個人的にはないです。
話がおもしろくない、ってのがけなしてる人の意見ですが

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:22.98 ID:uI/PKVwk.net
鬼柿崎きたああああああ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:30.83 ID:MAIRH4Mr.net
エキストラの練度凄いな
指導者は相当の兵法書読み漁って訓練したんだろう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:33.71 ID:0ADQWkax.net
兵のほとんどが白人だろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:35.99 ID:OIk4PLC3.net
馬の方が不利に見えるw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:37.95 ID:pIwsAmaH.net
おっ柿崎

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:43.16 ID:BgbHAHYe.net
話はよくわからないけど戦闘シーンはすごいね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:51.68 ID:w9yYlRY0.net
変なおじさん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:53.95 ID:g0Mpzpfq.net
円高だったんだなあW

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:44:59.77 ID:pIwsAmaH.net
義信は戦死したの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:45:15.99 ID:0ADQWkax.net
車懸きたあああああああああああああ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:45:32.31 ID:MAIRH4Mr.net
この渦状の攻めは上杉名物の車なんたらか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:45:38.08 ID:6dfcUxS8.net
やっぱ映画はいい
スケールでかい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:45:41.54 ID:COtjajFJ.net
車キターーーーーーーーーーーーーーーーー

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:45:52.84 ID:g0Mpzpfq.net
おまいら詳しいなW

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:46:23.26 ID:wkwqomv1.net
>>309
だん吉?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:46:24.11 ID:7VIrFxED.net
柿崎は、角田の方がいいな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:46:33.07 ID:OCEWTays.net
赤備えなんて江戸期の創作だからなあ

実際にはせいぜい200騎程度がてきとうに赤に揃えてただけだ
それもどの部分を赤にするかは個人の自由でてんでばらばらだから

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:46:38.65 ID:NflHGj9V.net
>>307
義信は謀反起こして斬首じゃなかったか?
ここでは死なんだろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:46:41.27 ID:COtjajFJ.net
映像がすごすぎて勃起しっぱなしです。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:46:50.99 ID:LWaKwC2e.net
これロケ地がカナダでエキストラがみんな外人だから顔隠してるんだよな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:47:25.76 ID:V/ky/YZt.net
>>287
BGMがねぇ。シンセが主だから今聞くと薄っぺらい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:47:26.52 ID:OIk4PLC3.net
長白仙参

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:47:35.03 ID:lVRn5WCC.net
>>298
この映画の当時は日本映画全盛期のおもしろい映画を見た人が
たくさんいたからそのレベルで見ると「駄作」なわけよ。

今の日本のドラマとかしか知らない人が見たらそりゃすげえと
なると思うわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:47:36.38 ID:NflHGj9V.net
>>318
へー
もう2度とできないだろうなぁ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:47:44.19 ID:ELrWIFpa.net
>>318
上手いこと考えたなぁ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:47:46.77 ID:7Zgx6d3j.net
義信の奥さんが今川家の人で、後で謀反を疑われて切腹じゃなかったか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:47:50.25 ID:OIk4PLC3.net
>>313
ナオミの

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:47:59.98 ID:XW9+an3E.net
どうしてこうなった
ttp://i.imgur.com/4p3y99w.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:02.03 ID:txmUuKa5.net
>>313
外人はどんな気分でこれやったんだろ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:04.82 ID:B+EJkGPG.net
開封前に合うかどうか解らん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:10.89 ID:iBKiqf+z.net
>>307
謀叛起こして獄死とも処刑とも

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:17.02 ID:zNRbf+2y.net
大河では見れない大合戦シーン
CGでもいいから大迫力見たい。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:26.69 ID:7VIrFxED.net
堂々とした物見www

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:30.71 ID:OCEWTays.net
ど真ん中を通ってくる物見とか笑わせるw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:32.09 ID:COtjajFJ.net
個人的感想では、やっぱり榎木孝明になってよかったと思う。
渡辺は美しくない。声もいまいち。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:41.33 ID:XW9+an3E.net
ヒャッハー 女子じゃ!

生け捕りせい!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:47.61 ID:B+EJkGPG.net
お水の花道である

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:49.11 ID:wkwqomv1.net
>>325
おまけコーナー

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:48:52.96 ID:0ADQWkax.net
名シーンくるぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:00.65 ID:FL/zPUPJ.net
無意味なアイドルシーンきたー

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:06.82 ID:OIk4PLC3.net
宝塚みたいだな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:08.29 ID:MAIRH4Mr.net
>>313
うむ
信玄の前まで攻め入って信玄をバカにした漫画を見せおちょくり憤死させる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:12.91 ID:4oK0KhGL.net
この運動会みたいな動きが何かわからん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:13.94 ID:g0Mpzpfq.net
この遠景は黒澤を超えたな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:14.45 ID:/v9W4YUe.net
巴御前かよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:32.78 ID:OIk4PLC3.net
>>336
おっさんだw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:36.57 ID:lVRn5WCC.net
合戦シーンはすごいけど、映画そのものはつまらない・・・

で、レッドクリフ思い出したわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:44.94 ID:uI/PKVwk.net
財前直美が刈りにきたか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:47.17 ID:osO2Zr+S.net
誰これ?イモト?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:49:48.73 ID:ELrWIFpa.net
送って差し上げますよ…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:07.67 ID:0ADQWkax.net
容赦ねええええええ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:09.37 ID:wkwqomv1.net
イモトに似てる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:10.06 ID:XW9+an3E.net
スッ

            r‐r=ェ---‐i――へ===―――ii―――――--lカュ
    r‐――===ー‐´~|b ̄~~~~ ̄ ̄ ̄______,,,|l――――――!--!
    l|        _  /~~(i二) ̄ ̄フ'´
     l,,,,,...==―~~~ ~''  

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:27.52 ID:MAIRH4Mr.net
そーいうのアリかよ…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:34.02 ID:OIk4PLC3.net
ナイナイwww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:36.81 ID:OCEWTays.net
バカじゃないかw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:38.59 ID:FL/zPUPJ.net
wwwww
酷いよなこの展開

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:39.05 ID:/v9W4YUe.net
あっさりと

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:40.89 ID:osO2Zr+S.net
貴重なイモトが・・・

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:41.01 ID:COtjajFJ.net
こんな射撃絶対むりだろw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:50.37 ID:NflHGj9V.net
死んだwwww

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:54.83 ID:ELrWIFpa.net
やはり銃器最強!(`●ω●)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:51:01.60 ID:ije03i3V.net
ホモを怒らせるから・・・(´・ω・`)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:51:02.50 ID:wA6AAKKM.net
何だったんだよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:51:09.81 ID:XW9+an3E.net
ウサミミ(´・ω・`)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:51:24.24 ID:uI/PKVwk.net
>>345
時代劇映画はそれでええんや。

ラストサムライなんか時代考証は滅茶苦茶だけど、あの合戦シーン見れただけで
チケット買って見てよかったと思った。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:51:28.58 ID:pIwsAmaH.net
ひともみにもみつぶしましょう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:51:52.07 ID:OCEWTays.net
まだまだ諏訪神軍とかいうもっとわけのわからん連中が出てくるからなw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:52:21.39 ID:MAIRH4Mr.net
即銃殺とかなんにも分かっちゃいねえ
まずは剣を飛ばして「所詮剣さえなければ普通の女よのぉゲヘヘ」と楽しむのが戦の基本戦術だろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:52:43.44 ID:g0Mpzpfq.net
角川=駄作ってイメージが固定した頃だもんな
まあ邦画全体だけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:52:45.79 ID:AS802Ac9.net
結果的に出なくてラッキーって渡辺謙が思った「天と地と」か!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:52:56.57 ID:tRSVzOpW.net
何やっても夜明けさんだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:52:59.64 ID:OIk4PLC3.net
浩太さん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:53:18.99 ID:Mov2Oztd.net
謙信は今だったら阿部ちゃんかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:53:26.04 ID:NflHGj9V.net
川中島はほとんど小競り合いだったけど、
1回目の終わり方雑だなw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:53:26.39 ID:wkwqomv1.net
テンポに緩急が無いな  それが評価低い原因か?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:53:38.54 ID:7Zgx6d3j.net
今まで川中島の戦いの一騎討ちシーンを撮ったドラマや映画はいくつかあったが、初めて天と地と見た時は身震いしたわ。ひどいのだと、謙信が馬をわざわざ降りて歩いて信玄に斬りかかるとか無茶過ぎるのもあったし。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:53:46.13 ID:uI/PKVwk.net
>>358
時代考証がむっちゃ正しいと言われたクレしん戦国編も、一発の銃弾命中で
副主人公死んでたで。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:53:50.57 ID:OIk4PLC3.net
差し出がましいぞw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:54:31.20 ID:tRSVzOpW.net
典型的日本人だな
コミュニケーションを嫌う
空気を読めという発想

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:54:44.78 ID:pIwsAmaH.net
この映画赤字いくらよ?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:55:20.51 ID:OIk4PLC3.net
汚れた英雄もやって欲しいな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:55:52.21 ID:OIk4PLC3.net
え?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:56:01.78 ID:XW9+an3E.net
げぇーーーーー 死んでいるぅ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:56:15.38 ID:4oK0KhGL.net
話が全然わからん
どっちが優勢で劣勢なのかもわからん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:56:31.35 ID:OLNMT/7y.net
>>376
ありゃパクリ元の黒沢映画がそうだから
あと別に時代考証正しくてもつまんないのはつまんないよね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:57:05.64 ID:j3JDanl/.net
何故時代劇になると時代考証にこだわるかなあ
映画に対する見方の違いなんだろうな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:58:04.93 ID:7tjeX0VE.net
うわー、懐かしい。当時観に行ったわ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:58:10.19 ID:COtjajFJ.net
武田信玄は過大評価すぎ。
しょせんは山の田舎武将。
やっぱり織田が頭いくつも抜きん出てた。

伊達もハッタリばかりのかっこつけで好きじゃない。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:58:18.94 ID:4oK0KhGL.net
緑軍団登場

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:58:22.76 ID:XW9+an3E.net
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  このBGM好き♪
 (( ( つ ヽ、  ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:58:30.21 ID:g0Mpzpfq.net
やっぱベースにシェークスピア入れとかんとイカンなあ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:58:30.97 ID:7Zgx6d3j.net
戦国時代を取り扱ってた戦闘シーンがある邦画は影武者かこれが一番好きだね。天と地とは脚本が糞扱いされて駄作にされてるのが本当に残念

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:58:32.93 ID:OIk4PLC3.net
ラオウかよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:58:33.80 ID:0uqFlc2j.net
小室節を聴きにきますた(´・ω・`)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:58:46.56 ID:4mN6OUz+.net
時代がどうの言うなら登場人物の言動をなんとかしてほしい
人殺したって何とも思わないような人達が戦争してる時代だって事を描いてない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:58:47.92 ID:BgbHAHYe.net
色分けが極端だなw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:59:02.50 ID:MAIRH4Mr.net
>>375
でも信玄てブロッキングしかしてないし謙信のHP一つも減らせなかったんだよな
すれ違い三連撃を全部防いだ防御力はウメハラ並みだと思うが一騎討ちではないな
でもこれだとお互いガンガン攻め合ってた記憶ある

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:59:09.47 ID:uI/PKVwk.net
代役だからしょうがないけど、榎木ってやっぱ謙信って感じじゃないな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:59:36.25 ID:V/ky/YZt.net
>>389
小室哲哉の曲は好きだけど時代物に合わないんだよね〜

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:59:40.41 ID:wkwqomv1.net
>>385
そんなの時代劇だけじゃない  70年代舞台の映画で街並みや服装が現在だったらおかしいでしょ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:59:46.33 ID:FL/zPUPJ.net
>>379
wikiの歴代日本映画興行成績によると、
制作費50億(多分実製作20億)、興行収入90億で、興行収入ランキング12位だね。

ただこれタダ券ばら撒き捲ってたから(俺もそれで見た)、収入のうち半分くらいは角川の持ち出しなんじゃないかな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:59:48.96 ID:j3JDanl/.net
すっげえ引き画

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:00:02.93 ID:g0Mpzpfq.net
>>397
誰も実物見てねえけどな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:00:18.10 ID:7tjeX0VE.net
>>395
黒澤の影響かね。まあ見やすくていいけど。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:00:23.96 ID:NflHGj9V.net
駿河?敦賀?誰だ?創作キャラ?聞き覚えがない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:00:53.19 ID:OIk4PLC3.net
さすが渡瀬恒彦

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:00:55.64 ID:XW9+an3E.net
長尾政景 「・・・あれ? わしは?・・・」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:01:07.24 ID:osO2Zr+S.net
やはりおみやさんは最強

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:01:38.66 ID:iBKiqf+z.net
>>390
乱は笑ってしまったんですけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:01:48.42 ID:MAIRH4Mr.net
スラムキングみたいな鎧

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:01:48.42 ID:FL/zPUPJ.net
クーロンガンダムみたいなカラーリング

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:01:51.17 ID:V/ky/YZt.net
>>404
宇佐美駿河守

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:00.86 ID:pIwsAmaH.net
死んだー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:00.90 ID:0uqFlc2j.net
SEが昭和の音だな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:14.33 ID:uI/PKVwk.net
>>395
大群衆の合戦シーンを見やすくするための角川の工夫。
この夏、赤と黒のエクスタシー。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:17.94 ID:FZ7b4bZ9.net
鎧で切れてなさそうw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:25.37 ID:XW9+an3E.net
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!  脳筋だらけの上杉家で貴重な政治武将が

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:26.03 ID:RIcrMwpg.net
公開2週間目で、人もまばらな劇場で見た思い出がよみがえる。

で、見ていた人の半分が、上映途中で、劇場から出て行っていた・・・・・


タダ券をもらったんで、我慢して最後まで見ましたが

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:31.21 ID:OIk4PLC3.net
うあぁ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:36.49 ID:NflHGj9V.net
>>411
え、宇佐美定満だよね?
水死じゃないのかよww
かわいそうww

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:48.31 ID:COtjajFJ.net
映像は文句ないんだけど、
刀のつばぜり合いとかの音がコントみたいな安っぽさが残念。
音を取り直してほしい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:02:56.55 ID:FL/zPUPJ.net
貴重な渡瀬恒彦が

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:03:14.45 ID:FZ7b4bZ9.net
のちのガソリンスタンドである

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:03:42.45 ID:/v9W4YUe.net
>>415
鎧通しでブスっとやらないとね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:03:45.55 ID:OCEWTays.net
けどこの漫画チックなつくりは今の邦画やドラマにそのまま繋がってる感じだなw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:04:44.37 ID:g0Mpzpfq.net
歴ヲタ以外よくわからんわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:04:55.91 ID:OIk4PLC3.net
しょぼーん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:05:45.22 ID:OIk4PLC3.net
ムーミン

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:05:45.51 ID:pIwsAmaH.net
ブスだなあ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:05:46.54 ID:g0Mpzpfq.net
ムーミンや内科医

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:05:47.93 ID:FL/zPUPJ.net
ぎゃー化け物が

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:05:48.30 ID:V/ky/YZt.net
ムーミン!?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:06:10.44 ID:4mN6OUz+.net
角川がらみはとにかくけなしとけって風潮があった
その理論は半分正しかったけど半分は間違い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:06:20.00 ID:uI/PKVwk.net
戦国大河ドラマにも言えるけど、こういうチープな女性登場シーンは要らんよな。
話のテンポを悪くするだけだ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:06:28.22 ID:4oK0KhGL.net
うれしいやら悲しいやらを笛で表現してみましたってこと?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:06:48.72 ID:osO2Zr+S.net
フィンランドの妖精キタ――(゚∀゚)――!!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:07:10.84 ID:OIk4PLC3.net
プラセンタ100

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:07:38.71 ID:FL/zPUPJ.net
龐統士元「無意味に白馬に乗って目立つ奴はアホ」

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:07:43.79 ID:IqXLjkBp.net
やたらこの映画好きだった
渡辺謙じゃなくてよかったと思う

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:08:04.38 ID:g0Mpzpfq.net
くそガキしね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:09:23.67 ID:iBKiqf+z.net
悪霊退散!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:09:28.70 ID:IqXLjkBp.net
天空の城 竹田城

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:09:49.09 ID:OCEWTays.net
頭の弱い人が喜びそうなシーンだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:09:50.61 ID:6BCqwWri.net
風林火山でもガクトが言ってたね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:09:51.33 ID:XW9+an3E.net
>>437
臥龍も鳳雛も仕えたのに天下を取れなかった玄徳っていったい…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:09:54.13 ID:V/ky/YZt.net
AAO

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:09:58.74 ID:g0Mpzpfq.net
食は広州にあり

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:09:58.74 ID:FL/zPUPJ.net
ここ、名シーンにしようと気合い入れて撮ったんだろうなぁ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:10:13.16 ID:7VIrFxED.net
このロケの城どこ?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:10:42.33 ID:IqXLjkBp.net
典厩信繁ガンバ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:10:49.70 ID:osO2Zr+S.net
鎧がシルバーに

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:10:51.61 ID:BgbHAHYe.net
謙信の話は北条との戦いはだいたいバッサリ切られるよね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:11:05.17 ID:OIk4PLC3.net
さあ今日の その時です!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:11:10.93 ID:pIwsAmaH.net
今川義元はもう死んでる?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:11:37.69 ID:g0Mpzpfq.net
プライドが見たいです

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:12:17.00 ID:RIcrMwpg.net
カナダでロケをやって、エキストラに地元の学生とかを使ったんだけど、
用意した雑兵用の鎧が、日本人の平均体格に合わせて作ったんで、
鎧に合う身長のエキストラ、ってことで、募集したところ、必要な人数の男がそろわず
仕方ないので、半分近くは、女学生などになってしまったのだとか。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:12:36.09 ID:nLwQG/za.net
TKの歌もうきた?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:12:44.99 ID:iBKiqf+z.net
>>449
テンキュー!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:13:10.36 ID:pIwsAmaH.net
御神体と聞くとチンコを思い出す

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:13:38.48 ID:g0Mpzpfq.net
>>455
/(^o^)\ナンテコッタイ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:13:50.67 ID:7tjeX0VE.net
>>455
首が長いんで布巻かせたんだっけ。パンフに載ってたな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:14:27.82 ID:7VIrFxED.net
文句ばっか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:14:58.13 ID:OIk4PLC3.net
チャブス山でドンコ釣り

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:14:59.31 ID:g0Mpzpfq.net
茶臼(*´д`*)ハァハァ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:15:24.47 ID:osO2Zr+S.net
あぁこれ第四次川中島か

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:15:26.61 ID:4mN6OUz+.net
茶臼山でドンコ釣り〜
エテコが真似して赤っ恥〜

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:15:26.93 ID:pIwsAmaH.net
ハッハッハッハッ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:15:27.52 ID:OIk4PLC3.net
カリオストロ伯爵

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:15:46.75 ID:FL/zPUPJ.net
うちの裏山も茶臼山だ、全国に凄い数ありそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:15:57.62 ID:g0Mpzpfq.net
広島空港か

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:16:01.06 ID:y0vwunY0.net
山、高すぎだろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:16:13.79 ID:N6K512U0.net
音楽はいいけどあんまり面白くないな

黒澤明の乱とか影武者に比べたら

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:16:22.77 ID:6aWv9uzQ.net
>>455
顔が見えない様に足軽雑兵にまで兜かぶらせた八頭身体格が違和感なんだよなあ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:16:24.35 ID:yVqxtQWo.net
CGなしはいいよねえ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:16:38.01 ID:OIk4PLC3.net
ドジっ子信玄

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:16:44.05 ID:7Zgx6d3j.net
だいたい川中島のこの4回目の戦いがなんで起こったのか、今も謎なんだってな。
霧の中でたまたま両軍が会って大規模な戦闘に発展したとか言う人もいるけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:17:09.56 ID:XW9+an3E.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:17:17.81 ID:enPaqOHK.net
さにあらずさにあらず

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:17:19.65 ID:yVqxtQWo.net
声だけ聞いてると家康だな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:17:34.03 ID:CwdV7rMq.net
>>471
ストーリーよりも映像を楽しむ作品だからな
これだけ戦を金かけて再現してる作品他にないし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:17:36.88 ID:pIwsAmaH.net
この斬る音やめろよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:17:57.10 ID:HtJ3L9d2.net
埒もない」いいなあ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:18:01.82 ID:FL/zPUPJ.net
GW開け関西行くから竹田城行ってみようかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:18:31.91 ID:RIcrMwpg.net
>>444
まあ、臥龍も鳳雛は、演技になったときに出来た、後付け設定だから。

孟獲に呼応して反乱を起こした人
臥龍「なぜ反乱なんか起こしたんだてめぇ(怒)」
叛乱起こした人「お前らみたいな、天下土肥写する力量もない奴らが、
点火だ点火だと言って、天下三分して俺らが迷惑しているからグォラァ(怒)(要約)」
臥龍「こいつ死刑(激怒)」

と言う人ですからね、実際の臥龍って人は(汗)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:18:34.58 ID:uI/PKVwk.net
>>471
中だるみシーンが長すぎる。
戦争映画みたいに3分の2を合戦シーンにするでよかった。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:18:51.88 ID:yVqxtQWo.net
これのサントラもってるわー
テープだからもう聴けないけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:19:07.96 ID:g0Mpzpfq.net
室田さん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:19:09.92 ID:qyAMpimM.net
城というより、、、砦、砦というより、、、駅。。。しょぼい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:19:18.24 ID:OIk4PLC3.net
ジョドー

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:19:43.47 ID:N6K512U0.net
>>479
分からんでもないけど途中の2Dとナレーターがなあ・・・・
これさえなければ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:19:48.82 ID:XW9+an3E.net
(´(ェ)`)クマー

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:19:52.26 ID:g0Mpzpfq.net
>>484
この映画のこと言ってんのかw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:20:26.15 ID:TQCC//tj.net
どういうこと?信玄は逃げたの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:20:59.22 ID:IqXLjkBp.net
沖田ひろゆき 本日2回目

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:21:03.19 ID:iBKiqf+z.net
きつつつつき戦法

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:21:08.54 ID:FL/zPUPJ.net
高坂弾正:沖田浩之
勅使:風間杜夫

全く気づかなかった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:21:09.00 ID:ije03i3V.net
山本さんは実在したの?(´・ω・`)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:21:33.99 ID:g0Mpzpfq.net
赤がキツイ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:21:42.21 ID:XW9+an3E.net
>>496
したお(´・ω・`)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:22:03.88 ID:qEl7lFCb.net
>>496
日本三大山本だからな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:22:18.55 ID:qyAMpimM.net
山本さんの書簡は見つかってる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:22:51.42 ID:osO2Zr+S.net
史実の山本さんは占い師

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:22:52.46 ID:enPaqOHK.net
一寸先は闇、、、、
俺らの人生は一寸どころじゃ無いお('A`)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:23:03.16 ID:JeUgk35K.net
>>496 勘介架空説は今は否定

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:23:12.84 ID:ije03i3V.net
>>498
>>499
>>500
ありがと(´・ω・`)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:23:18.61 ID:tpw7Nqwe.net
今北けど、装束がオサレやね
画が美しいわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:23:27.98 ID:RIcrMwpg.net
>>460
確か、そうだった。
逆に、騎馬のエキストラは、日本よりも乗馬が盛んなお土地柄化、あまり苦労をしなかったらしい。
女性でも、乗馬たしなむ人が多かったし。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:23:40.10 ID:OIk4PLC3.net
プラセンタエクストラクト

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:24:07.96 ID:ije03i3V.net
>>501
なんだよそれw(´・ω・`)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:24:22.87 ID:osO2Zr+S.net
プラセンタも何気に
赤と黒のエクスタシーだな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:24:28.88 ID:NflHGj9V.net
ダントツ1位とかやめろよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:24:31.25 ID:ije03i3V.net
>>503
<(_ _)>

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:24:46.30 ID:j3JDanl/.net
110分版を更にカットしてるからもうすぐ終わるのか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:24:51.73 ID:N6K512U0.net
上杉謙信ってホントに女性だったのか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:24:52.40 ID:ipAN3mub.net
>>489
2Dって何ですか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:25:02.79 ID:NflHGj9V.net
>>508
あの時代の軍師言われる人は、基本占い師だよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:25:16.64 ID:enPaqOHK.net
>>501
広島カープの選手から監督になった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:25:21.78 ID:FL/zPUPJ.net
そもそもこんな見通しもいい対向車もないところで事故るなよ、どんな運転してんだ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:25:25.47 ID:uI/PKVwk.net
>>491
合戦シーンが3分の2もないやん。
戦争映画のように延々と銃弾が飛び交うシーンを増やして、ああ、この人、もう
死ぬかもってカタルシスを延々と引っ張らないと見てるほうは寝ちゃうよ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:25:46.01 ID:IqXLjkBp.net
入道

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:25:47.16 ID:iBKiqf+z.net
>>499
山本勘助
山本五十六
カズ山本
かな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:26:14.24 ID:XW9+an3E.net
ブチィ   ( ・ω・)  さあ、きみも出家、出家!   
 バリバリCミ 彡⌒ ミ  
     /  (    ぎゃー
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:26:43.24 ID:tpw7Nqwe.net
キツツキはやらないのかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:26:43.48 ID:FL/zPUPJ.net
山本勘助→BS朝日で山本五十六か。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:27:03.29 ID:7tjeX0VE.net
>>513
ぐーたら娘って設定の4コマ漫画なら持ってるわw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:27:03.46 ID:uI/PKVwk.net
>>520
山本リンダと山本太郎は?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:27:28.60 ID:/v9W4YUe.net
鞭声粛粛夜河をわたる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:27:34.23 ID:TQCC//tj.net
謙信軍は何人なの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:27:59.99 ID:FL/zPUPJ.net
>>513
沖田総司も織田信長も三国志の武将もたいてい女の子だからな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:28:09.65 ID:iBKiqf+z.net
鞭声粛々夜河を渡る

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:28:17.40 ID:uI/PKVwk.net
ああ、この後、山本五十六もあるのか。
見逃すとこだった。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:28:22.35 ID:XW9+an3E.net
>>513
ttp://digimonogamers.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c30/digimonogamers/nobten0404.jpg

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:28:24.28 ID:7VIrFxED.net
騎馬比率が高いなーーー

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:28:44.66 ID:HtJ3L9d2.net
雑賀軍団vs織田軍団の映像とかもかねかけて作ってくれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:28:58.25 ID:N6K512U0.net
呂布なら瞬殺

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:29:10.87 ID:IqXLjkBp.net
軍靴の音がああ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:29:49.24 ID:V/ky/YZt.net
>>535
馬だバカヤロ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:13.27 ID:MAIRH4Mr.net
>>444
そもそもどちらか一人いれば天下取れると言われたんであって二人手に入れろとは言われていないんだよ
孔明とホートー揃えてしまったが為にエネルギーバーストを起こし天下を取れなかった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:21.44 ID:osO2Zr+S.net
謙信は両性具有説もあるな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:22.54 ID:XW9+an3E.net
アビラウンケンソワカ アビラウンケンソワカ アビラウンケンソワカ アビラウンケンソワカ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:24.88 ID:f0My6q0j.net
>>513
おかしなアニメとか漫画の読みすぎw
ありえない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:37.49 ID:y0vwunY0.net
なにこの宗教国家

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:41.06 ID:OIk4PLC3.net
謙信きたあああああ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:48.20 ID:HtJ3L9d2.net
オンベイシラマンダチャソワカ

このシーン鳥肌たったな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:50.60 ID:OCEWTays.net
英語の歌が聞こえるな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:51.60 ID:IqXLjkBp.net
うわわわわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:52.04 ID:/v9W4YUe.net
キタ━(゚∀゚)━!!!!!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:57.51 ID:enPaqOHK.net
怖いよ怖いよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:30:59.42 ID:pIwsAmaH.net
こえーよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:04.37 ID:ije03i3V.net
こんな軍団に遭遇したくない(´・ω・`)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:06.22 ID:uI/PKVwk.net
エキストラ大杉だああ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:10.54 ID:HtJ3L9d2.net
ムカデ衆も出てきたぞw
ええな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:11.14 ID:TQCC//tj.net
こっそり進むのにお経唱えてるとかおかしくね?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:17.79 ID:AhCJGYfH.net
※CGです

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:24.75 ID:OIk4PLC3.net
鶴翼きたあああああ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:27.53 ID:osO2Zr+S.net
百足衆キタ――(゚∀゚)――!!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:34.97 ID:IqXLjkBp.net
かくよく12段

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:36.83 ID:/v9W4YUe.net
本編はじまた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:39.41 ID:qyAMpimM.net
よちよち女大生

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:40.33 ID:3vUxxtK0.net
カナダ人がゾロゾロと

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:40.52 ID:7VIrFxED.net
陣形変更は1ターン使うんだよな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:49.72 ID:7tjeX0VE.net
>>513
http://i.imgur.com/Z63QtG3.jpg

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:31:52.15 ID:FL/zPUPJ.net
アナと雪の女王のテーマで入場してこいよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:13.77 ID:yVqxtQWo.net
赤と黒のエクスタシー

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:18.79 ID:HtJ3L9d2.net
この絵すげえ
ほんとに邦画なのか?!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:21.97 ID:XW9+an3E.net
>>540
上杉謙信は当時でも小柄アルよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:22.81 ID:enPaqOHK.net
赤と黒の統一感はいいな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:24.20 ID:Mov2Oztd.net
なんで中国映画みたいに説明の字幕が出るんだろう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:28.88 ID:tpw7Nqwe.net
上空からの画が欲しいところだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:29.77 ID:7tjeX0VE.net
空撮ないんか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:30.18 ID:iBKiqf+z.net
四面楚歌が聞こえる…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:30.67 ID:46uLAXUJ.net
今のCG技術で大群再現して作り直してくれよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:31.40 ID:HtJ3L9d2.net
ぜひもない!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:35.37 ID:N6K512U0.net
さすが生中継

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:42.45 ID:osO2Zr+S.net
今のコーエーは糞だから
海外のメーカーでゲーム化して欲しい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:43.97 ID:ipAN3mub.net
この呪文何?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:44.25 ID:IqXLjkBp.net
これはおじけづくわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:45.97 ID:RIcrMwpg.net
>>541
伝説によれば、当主が、軍神毘沙門天に、
「私の力を貸してください、一生ドーテーでいますから」
と、誓いを立てたと言われている人ですから。

多少、カルトがかっていても、不思議はないのかもしれません。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:55.67 ID:OCEWTays.net
せいぜい双方合わせて2000人程度なんだよねこれ
規模が小さすぎるw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:32:58.38 ID:uI/PKVwk.net
信玄は勝新太郎にやってほしかったな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:02.37 ID:j3JDanl/.net
これをやりたかったんでしょうね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:02.79 ID:V/ky/YZt.net
>>562
いや、プロレス関係の曲で

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:07.28 ID:pIwsAmaH.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:13.54 ID:yVqxtQWo.net
ヤリ長すぎじゃね?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:14.64 ID:qyAMpimM.net
こんな堂々と歩かんだろうに
戦い方が西洋式やねん

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:15.83 ID:7tjeX0VE.net
武田も鉄砲使いこなしてるのか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:25.14 ID:AhCJGYfH.net
あぶねえw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:26.12 ID:IqXLjkBp.net
きよる きよるぞ〜

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:31.46 ID:d1CzqP8+.net
ほんとに悪夢の中で平泳ぎしてるような絵ですごいけど、なにしてんのって絵

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:33.45 ID:osO2Zr+S.net
槍衾いいね!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:33.96 ID:4oK0KhGL.net
映像だけでも、もっと評価されるべきと言う人もいるようだが
合戦の立ち回りアクションもつまんなくて馬と武者の数しか誇れるとこないぞ
大群で移動して布陣してる画面ばかりだね

騎馬武者が日大の集団行動してるような映画だ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:37.75 ID:OIk4PLC3.net
体育祭みたいだなw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:40.27 ID:N6K512U0.net
>>561
300回は抜ける


って神音楽 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:41.67 ID:ije03i3V.net
千葉にある球団みたいだな(´・ω・`)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:42.78 ID:3WIQtuPo.net
ロケ地、ニュージーランドだっけかこれ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:43.13 ID:ipAN3mub.net
兵士の顔が映らないなw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:33:49.38 ID:FL/zPUPJ.net
この槍の攻防って結構リアルなんだろうな、ここに馬や抜刀で駆け込むとかありえん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:00.69 ID:TQCC//tj.net
>>560
勘助を生贄にしてるから連続してできる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:01.47 ID:tpw7Nqwe.net
車懸は騎馬で組むと思ってたわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:01.84 ID:d1CzqP8+.net
音楽は小室哲哉だった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:05.36 ID:HtJ3L9d2.net
この映像二時間みれるだけでもこの映画の価値はあるんだよな。
こういうのを見たいんだよ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:09.22 ID:qEl7lFCb.net
>>579
幻の影武者…

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:12.50 ID:IqXLjkBp.net
曙みたいな兵隊がいる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:13.71 ID:qyAMpimM.net
3すくみ無視の槍VS槍
普通、槍は馬に当てるものだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:26.56 ID:XW9+an3E.net
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー! 村上義清の騎馬突撃こええええええええ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:30.64 ID:OCEWTays.net
キタキタww

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:39.45 ID:y0vwunY0.net
役立たずキター!!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:41.91 ID:uI/PKVwk.net
ボーっと立ってるエキストラ大杉

黒沢が監督だったら激怒

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:42.00 ID:enPaqOHK.net
あれっ松村邦洋・・・の声が

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:43.26 ID:HtJ3L9d2.net
お、百足衆またきた。旗印の百足もちゃんと調べとるね。
いい仕事

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:43.47 ID:IqXLjkBp.net
謎の神社部隊きたあああ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:45.34 ID:46uLAXUJ.net
なんだこれwwwwww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:47.26 ID:yVqxtQWo.net
でたわあああああ
諏訪神軍wwwwwwwwwwwww

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:48.06 ID:7VIrFxED.net
諏訪神軍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:50.76 ID:AhCJGYfH.net
なにやってんだ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:34:58.74 ID:ipAN3mub.net
でもこんだけの大人数を統率する角川春樹監督は有能なのかもしれない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:01.13 ID:XW9+an3E.net
      :::::i : |       ,ヘ ::::::,!
      :::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
      ::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
      :::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
      ----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
  ┏┓  ┏━━┓     ゙''ー-、,,   ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃         |  '" i ゙|             ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━  |,、   !, ! ━━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        f,   ,y  |            ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´  ,ノ  ,!、.━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     i  i     ヽ ヽ、           ┗━┛

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:05.45 ID:OCEWTays.net
ほんともうアホかとw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:06.45 ID:7Zgx6d3j.net
小学生のガキの時これ見て、本当に鳥肌モンだった。
それ以来、これ以上の邦画の戦闘シーンが無い…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:08.64 ID:BgbHAHYe.net
上杉の盾がカッコイイ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:10.40 ID:2y9d8lqV.net
ちょw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:10.94 ID:/v9W4YUe.net
なんだこよれw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:11.17 ID:qyAMpimM.net
いきなり全滅w

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:11.96 ID:OIk4PLC3.net
なんぞwww.

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:12.15 ID:FZ7b4bZ9.net
撮影でお馬さんがけがしたら困るだろうw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:15.05 ID:f0My6q0j.net
>>575
オンベイシラマンダヤソワカ

のベイは毘沙門天のこと

ようするに毘沙門天の軍勢だというアピール

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:24.09 ID:yVqxtQWo.net
ちっちゃい子かわいそう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:25.57 ID:RIcrMwpg.net
武田軍が突撃するときに打ち鳴らされたと言われる、
諏訪陣太鼓
が、実際はどんな物だったか謎
って言うのを聞いた事があるんだけど、本当なの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:27.27 ID:lVRn5WCC.net
お祭りですか??

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:30.06 ID:soAQXcn4.net
いい的じゃんw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:31.94 ID:tpw7Nqwe.net
なにこの宗教戦争‥

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:32.66 ID:d1CzqP8+.net
カルトだなwww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:33.78 ID:j3JDanl/.net
ではCG使っても良いからこの映像作ってといわれても
できる人はもういないよね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:37.81 ID:TQCC//tj.net
なにこれwおかしいだろw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:39.95 ID:HtJ3L9d2.net
諏訪神軍とかは、オクスリの産物かな?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:40.56 ID:IqXLjkBp.net
もうこんな時代じゃないんだな (´;Д;`)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:40.67 ID:iBKiqf+z.net
>>577
謙信って中二っぽいところがあるよなあ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:43.93 ID:0ADQWkax.net
上杉鬼すぎる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:44.47 ID:XW9+an3E.net
諏訪神軍 全滅!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:49.64 ID:AhCJGYfH.net
イタリア軍みたいなポジションか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:51.66 ID:enPaqOHK.net
太鼓部隊全滅

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:52.48 ID:MAIRH4Mr.net
何十万単位で戦する中華よりはスケール落ちるな
まぁ実際は1万くらいの兵の方がコンパクトで機能性あって強いのかもしれんが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:35:53.12 ID:7tjeX0VE.net
異教徒関係なんか狙い撃ちだろうに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:08.04 ID:yVqxtQWo.net
諏訪神軍って史実らしいから困るw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:27.44 ID:qEl7lFCb.net
>>624
影の軍団のOP思い出した

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:28.24 ID:cBUdlqM3.net
>>643
そうなのか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:30.12 ID:N6K512U0.net
>>607
ボーッとしてる馬にも怒ってたらしい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:35.32 ID:XW9+an3E.net
これだからウルトラマン太郎は・・・

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:37.04 ID:MAIRH4Mr.net
>>636
敵に矢の雨降らされてる中で酒盛りするしな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:42.17 ID:HtJ3L9d2.net
お、また百足衆きた。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:44.03 ID:d1CzqP8+.net
にしても、今じゃ絶対に無理な物量すごいな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:45.12 ID:osO2Zr+S.net
これかwwwwwwwww諏訪神軍wwwwwwwww

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:48.32 ID:/v9W4YUe.net
義信突撃

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:36:59.79 ID:uI/PKVwk.net
騎馬戦シーンはええのう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:01.21 ID:TQCC//tj.net
ののの野村

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:04.45 ID:7VIrFxED.net
馬鹿息子

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:10.60 ID:qyAMpimM.net
カンスケ男前

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:12.50 ID:BgbHAHYe.net
騎馬隊がこんなにもたくさん出てくる合戦シーンっていいよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:13.31 ID:7tjeX0VE.net
>>641
中国は足元狙う武器が怖すぎ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:14.50 ID:9SLn2HoL.net
ワイヤーアクションが無いと退屈だな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:20.90 ID:wA6AAKKM.net
マスゲームみたいだな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:31.37 ID:pIwsAmaH.net
これで勧助死ぬのか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:35.36 ID:ije03i3V.net
軍師勘助

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:41.79 ID:cBUdlqM3.net
金かかってそうだ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:42.11 ID:HtJ3L9d2.net
映像がたまらんな。
勃起が収まらない。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:51.59 ID:qyAMpimM.net
カンスケの死、これがのちの廃嫡である

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:37:59.79 ID:7tjeX0VE.net
>>643
じゃあ女武者も実際にいた可能性が?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:38:29.17 ID:f0My6q0j.net
勘助とか柿崎景家とかの役者さんもう亡くなったなぁ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:38:29.25 ID:IqXLjkBp.net
なんぞこの赤と黒のエクスタシーは

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:38:29.29 ID:N6K512U0.net
孔明「これも作戦の内です」

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:38:34.26 ID:BgbHAHYe.net
勘助\(^o^)/

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:38:34.74 ID:2y9d8lqV.net
アホ息子のレッテルはいつになったら晴らせるのじゃ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:38:36.14 ID:OIk4PLC3.net
夏八木勲_| ̄|○

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:38:38.91 ID:OLNMT/7y.net
>>664
女優の質に関係なく乱交もので興奮するタイプ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:38:42.12 ID:soAQXcn4.net
金にものを言わせた角川映画らしく日本には見えいない景色だなあ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:38:43.80 ID:soAQXcn4.net
金にものを言わせた角川映画らしく日本には見えいない景色だなあ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:00.61 ID:pIwsAmaH.net
高坂ってこうさかと読むのか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:00.68 ID:ije03i3V.net
大塚家具もこれぐらいやれよ(´・ω・`)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:00.82 ID:yVqxtQWo.net
>>666
いたみたいよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:07.38 ID:HtJ3L9d2.net
武田の女武者は史実通りでしょ。
いたはず

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:08.53 ID:NflHGj9V.net
あれ、生きてたの?w

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:09.75 ID:XW9+an3E.net
よくわかる突撃図
                          ○ 騎
                           ○
                            ○ 兵
                             ○
                              ○

                                  ○
   ≡ ● < ウアアー                     ○
                             ○   ○
  ≡ ●   ≡ ● < アイィー           ○   ○
                            ○ 歩  ○ 弓
       ≡ ●                 ○    ○
    ≡ ●                    ○ 兵  ○ 
           ≡ ● < 勘助        ○    ○ 兵
 ≡ ●                        ○    ○
        ≡ ●                      ○
                                  ○

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:11.85 ID:FL/zPUPJ.net
これは良い外人

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11115041951
>川中島の戦いで武田軍から「諏訪神軍」という神主と巫女で構成された軍隊(?)が登場します。
>こんな「神軍」なる部隊は本当に存在したのでしょうか?史実にはどのような記述にて遺っているのでしょうか?

>外国人の友人に聞かれて回答に困っています。
よろしくお願いいたします。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:15.33 ID:IqXLjkBp.net
八重隊 (´;Д;`)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:15.66 ID:d1CzqP8+.net
なんだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:16.98 ID:0ADQWkax.net
ババア隊出陣じゃ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:19.39 ID:y0vwunY0.net
綺麗だな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:21.69 ID:AhCJGYfH.net
戦力になるのか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:30.48 ID:2y9d8lqV.net
実際この合戦の陣形やら数てリアルに近いの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:46.21 ID:RIcrMwpg.net
確かに無意味なシーン多すぎるよな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:46.48 ID:OIk4PLC3.net
見えねーw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:48.99 ID:soAQXcn4.net
>>674-675
大切な事なので2度言いましたってのは嘘でクリック間違いです(´・ω・`)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:51.25 ID:ije03i3V.net
>>681
バカだったのかな?(´・ω・`)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:56.14 ID:XW9+an3E.net
ヒャッハー 新鮮な女だ! お持ち帰りー

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:39:57.79 ID:AhCJGYfH.net
>>681
マウント&ブレイドか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:01.08 ID:N6K512U0.net
なんとそこに戦国自衛隊が!


いつか放送してくれんかなあ(´・ω・`)
100%見る

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:02.31 ID:46uLAXUJ.net
全滅wwww

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:02.76 ID:/X9ghpB4.net
まんこ隊とかって武田の恥だろ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:05.40 ID:yVqxtQWo.net
いやいや殺すなよ
お持ち帰りだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:07.23 ID:0ADQWkax.net
よえええええええええ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:08.47 ID:5z660+T1.net
また全滅www

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:08.50 ID:6aWv9uzQ.net
映像美とやらにはあなり拘ってると思う

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:09.64 ID:2y9d8lqV.net
なんなんだよw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:11.36 ID:FL/zPUPJ.net
いい山だ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:16.19 ID:7tjeX0VE.net
>>678
>>679
え?!マジなのか。大河ドラマにはいなかったよな?
…て全滅かよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:17.13 ID:MAIRH4Mr.net
>>676
元格闘家の高阪剛は弾正の子孫
豆知識な

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:16.99 ID:g0Mpzpfq.net
ナルホド動きがオンナだわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:19.66 ID:6dfcUxS8.net
哀れだ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:20.77 ID:cBUdlqM3.net
何打今の突撃は

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:26.27 ID:V/ky/YZt.net
>>675
実際はこじんまりした所だよな。川中島

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:33.15 ID:IqXLjkBp.net
柿崎

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:36.77 ID:d1CzqP8+.net
柿崎〜

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:47.82 ID:HTnB5F89.net
テンキューにげてー

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:56.72 ID:osO2Zr+S.net
信繁役は誰なんだろ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:40:58.01 ID:XW9+an3E.net
>>695
川中島が長篠の合戦になっている不思議!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:00.38 ID:iBKiqf+z.net
>>658
あれ見てるだけで痛い

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:00.69 ID:HtJ3L9d2.net
撮影、カメラはすばらしいけど著名なスタッフなのかな?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:08.08 ID:IqXLjkBp.net
典厩〜

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:13.92 ID:qEl7lFCb.net
>>695
なぜか反町版がくるんだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:14.90 ID:OIk4PLC3.net
さて皆さん
今日のその時です!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:15.65 ID:V/ky/YZt.net
アッー

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:19.56 ID:enPaqOHK.net
アッー!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:21.94 ID:qyAMpimM.net
殺し方生々しいw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:27.44 ID:pIwsAmaH.net
おおーっ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:29.06 ID:CwdV7rMq.net
信繁…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:29.41 ID:/v9W4YUe.net
典厩様あえないご最期

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:30.95 ID:g0Mpzpfq.net
演出ができてないのがモッタイナイな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:31.78 ID:XW9+an3E.net
貴重なテンキュウが(´;ω;`)ブワッ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:34.97 ID:HtJ3L9d2.net
実際の戦場はこんな感じなんだろうね。
首のかっきりあい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:36.51 ID:BgbHAHYe.net
信繁も\(^o^)/

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:41.09 ID:cBUdlqM3.net
一騎打ちか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:41.18 ID:ije03i3V.net
>>713
谷繁監督

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:51.73 ID:JeUgk35K.net
武者ガンダム

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:41:59.03 ID:ipAN3mub.net
>>625
ありがとう
敵はビビるなw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:42:03.57 ID:N6K512U0.net
>>718
おいやめろ

やめろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:42:03.73 ID:FL/zPUPJ.net
もう6時間戦っとるで

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:42:08.33 ID:yVqxtQWo.net
いてっっ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:42:13.15 ID:cjAtGRe3.net
>>713
石田太郎

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:42:26.24 ID:y0vwunY0.net
風林火山の川中島も結構良かったけどこの密度には負けるな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:42:35.63 ID:tpw7Nqwe.net
やっぱこれキツツキ失敗の戦いのやつか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:42:40.93 ID:7tjeX0VE.net
>>705
炎のミラージュたらいうラノベに美麗な弾正が登場してて、同級生女子に子孫の格闘家を見せてくれと言われて困った思い出w

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:42:48.88 ID:TQCC//tj.net
とうちゃこ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:42:49.09 ID:g0Mpzpfq.net
ゴルフ場みたいに雑草がないなW

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:42:53.97 ID:N6K512U0.net
音楽はいいけどなあ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:01.14 ID:yVqxtQWo.net
高坂隊きたーーー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:17.64 ID:XW9+an3E.net
(;´Д`)ハァハァ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:21.94 ID:ipAN3mub.net
>>664
変態すぎるw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:22.17 ID:d1CzqP8+.net
馬千頭ぐらいいるんか、すごいな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:24.36 ID:JCxObctS.net
>>735
この間、飲まず食わずなのかな、腹減るぜしかし

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:25.90 ID:BgbHAHYe.net
騎馬隊が迫力あっていい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:28.37 ID:OIk4PLC3.net
よえーw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:36.43 ID:tFlGH+j+.net
よくまあエキストラ集めたな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:39.21 ID:FL/zPUPJ.net
あれ、引いてるw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:39.68 ID:XW9+an3E.net
逃げるなよwwwwwwwww

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:43.51 ID:pIwsAmaH.net
いない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:49.16 ID:yVqxtQWo.net
馬すげー数
馬糞とか大変だったろうな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:52.51 ID:osO2Zr+S.net
>>737
おお!あの俳優は副業で本職は僧侶の人か!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:55.43 ID:7VIrFxED.net
盾無が、、、

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:43:59.46 ID:cjAtGRe3.net
逃げたあああああああ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:05.75 ID:enPaqOHK.net
                                    ( `Д)  彡 ・ \
高坂返してよぅ                             /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ
 ( ´Д⊂ヽ                        /   /  ⊇       )
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \
  人  Y                       /   /// /    \ ヽ\ .\
 し (_)                    っ     《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:09.86 ID:d1CzqP8+.net
信玄逃げるし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:12.44 ID:2y9d8lqV.net
凄い合戦シーンなんだけど何がいけないんのか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:19.88 ID:uI/PKVwk.net
堅信が兜っておかしいな。
自分は毘沙門天の化身ゆえに矢も鉄砲も避けて通ると信じてて兜かぶらなかった
人なのに。

戦争の前に愛人に通常の鎧兜つけて出撃するように言われたのかね?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:21.84 ID:g0Mpzpfq.net
ストーリーがないのが致命傷

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:33.82 ID:tpw7Nqwe.net
毛利やら島津が混ざってる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:46.95 ID:HtJ3L9d2.net
エキストラこれだけの人数、それも乗馬できる人間あつめるの大変だな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:50.24 ID:BgbHAHYe.net
>>761
物語性がない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:50.37 ID:qyAMpimM.net
この辺、意味わからん
逃げたのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:50.56 ID:cjAtGRe3.net
馬走らせすぎ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:57.64 ID:cBUdlqM3.net
ぬん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:44:59.73 ID:MAIRH4Mr.net
>>755
撮影後在日スタッフがおいしくいただきました

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:04.62 ID:yVqxtQWo.net
メイクは黒澤の影武者とか意識してるんかね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:11.16 ID:p0KWhzw+.net
よくこんなので客が入ると思ったな('ω')

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:18.24 ID:ije03i3V.net
>>763
スッカラカンやね(´・ω・`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:18.40 ID:FL/zPUPJ.net
これテレビだからいいけど、
劇場だと巨大スクリーンに顔だけアップなんだぜ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:26.52 ID:7tjeX0VE.net
>>762
それで頭巾なんだ!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:26.73 ID:HtJ3L9d2.net
たまらんな。
たまらん!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:27.46 ID:cjAtGRe3.net
>>761
ただの赤黒運動会

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:28.13 ID:7VIrFxED.net
いかにも北米の森って感じだな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:33.25 ID:tpw7Nqwe.net
迫力あるねえ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:41.07 ID:ipAN3mub.net
何あの林(´・ω・`)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:45:45.42 ID:yVqxtQWo.net
アクティブな信玄すな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:07.12 ID:6aWv9uzQ.net
針葉樹林帯の川中島

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:09.86 ID:AhCJGYfH.net
馬上戦闘がつたない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:10.39 ID:iBKiqf+z.net
川中島名物一騎打ち

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:10.88 ID:HtJ3L9d2.net
背後のエキストラモ白人なんで馬にのってる姿も大きさのバランスが
あっててきまってるんだろうな。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:14.92 ID:y0vwunY0.net
この一騎打ちは結構好き

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:15.81 ID:N6K512U0.net
うーん

なんかジタバタしすぎで

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:16.17 ID:enPaqOHK.net
お馬が楽しそう^^

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:16.66 ID:RIcrMwpg.net
馬野が隊までこだわった、戦国物ってやっぱり作れないのかな?

実際は、現在の中型馬位だったって言うけど・・・・・・

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:18.72 ID:TQCC//tj.net
>>762
シャアか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:30.74 ID:soAQXcn4.net
野性の証明もそうだったけどこの頃はバブル絶頂期で何でも海外ロケだったんだよねえ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:32.22 ID:d1CzqP8+.net
意味がわからないよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:32.93 ID:FL/zPUPJ.net
馬ぶつかった!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:34.72 ID:uI/PKVwk.net
騎馬戦のシーンだけは、本家黒沢の影武者より迫力あるな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:38.39 ID:Mov2Oztd.net
騎馬隊というイメージが強く残ってた頃のつくりだな

いまならこんなラストサムライみたいなのはつくんないだろうな
まぁ たのしんでるんだけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:39.97 ID:OCEWTays.net
>>761
作りすぎの嘘で塗り固めた合戦シーンだからだろう

実際のところ騎馬同士がチャンバラなんかしなかったわけだからな
騎馬は足軽を蹂躙する為に使われた兵科だからな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:45.91 ID:TB6H1Ox5.net
他の奴なにしてるんだよ
大将を討ち取れよwww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:49.68 ID:2y9d8lqV.net
大自然お馬さんで散歩してみたいなぁ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:52.29 ID:HtJ3L9d2.net
すげえ映像。
すみっこの遠くの背後でも群集戦ってる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:55.61 ID:tFlGH+j+.net
馬のんびりした顔してるな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:46:56.69 ID:/v9W4YUe.net
馬上から落として組討にしろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:03.64 ID:N6K512U0.net
迫力ねえええええええ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:07.60 ID:ipAN3mub.net
>>775
あの頭巾は僧侶の恰好らしい
平安時代の僧兵的な

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:11.31 ID:lVRn5WCC.net
いまいち意味が分からないBGMwww

ほんと、演出って大事なのねってのが
よくわかる映画。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:11.72 ID:BgbHAHYe.net
このあと二人で寝転んでアハハハって笑いそう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:13.01 ID:FL/zPUPJ.net
おいもう時間ないぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:14.48 ID:ije03i3V.net
運動会かな?(´・ω・`)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:20.71 ID:6dfcUxS8.net
なぜこれが駄作扱い

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:23.03 ID:qyAMpimM.net
このあたり、ちゅうにすぎるだろw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:33.38 ID:IqXLjkBp.net
第4回 終了

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:34.09 ID:enPaqOHK.net
この後津川とエノキの濃厚ラブシーンが

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:35.34 ID:osO2Zr+S.net
マイケル・ベイの映画のように目と耳だけで楽しめれば良いよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:35.53 ID:OIk4PLC3.net
うおー

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:46.09 ID:cjAtGRe3.net
千葉真一が最後、拳銃で信玄を撃ち殺す

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:46.63 ID:46uLAXUJ.net
おい切ったぞwwwwww

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:47.78 ID:cBUdlqM3.net
家来なにしてたんだよw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:47:47.82 ID:ipAN3mub.net
>>772
スポンサーに前売券を売りつけました

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:15.86 ID:d1CzqP8+.net
物量すげー

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:20.71 ID:6dfcUxS8.net
すごい映像くるううううううううううううううううう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:21.35 ID:MAIRH4Mr.net
昔はトップ同士の一騎討ちとかロマンあるよな
今でも安倍さんvs習近平、プーチンvsオバマとかあったら燃えるだろうに

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:24.19 ID:BgbHAHYe.net
中二過ぎるw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:24.60 ID:HtJ3L9d2.net
駄作ではないな、決して。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:24.68 ID:tpw7Nqwe.net
これサラウンドスピーカーで観てたら騎馬隊の音も凄いのかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:28.12 ID:OIk4PLC3.net
えええええええええ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:29.42 ID:cjAtGRe3.net
敵中突破

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:30.43 ID:AhCJGYfH.net
戦闘終了ですか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:30.48 ID:RIcrMwpg.net
>>812
マイケル・ベイの作品ほど、スピード感が無いから困るんじゃないか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:30.51 ID:XW9+an3E.net
もう帰るよー

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:32.15 ID:TB6H1Ox5.net
なんだこれwwwwwwww

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:33.40 ID:NflHGj9V.net
さすがにこれは苦笑いw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:33.58 ID:7VIrFxED.net
鉄砲隊いないのか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:34.32 ID:ipAN3mub.net
何で道を開けるんだよw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:34.52 ID:TQCC//tj.net
これ小室哲哉だっけ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:38.54 ID:7tjeX0VE.net
>>803
なーるほど、僧兵な。>>561の理由じゃないんだw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:41.32 ID:2y9d8lqV.net
こうげきしろw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:41.81 ID:V/ky/YZt.net
>>804
もっと映画音楽の大家とかに書いて貰えば良かったのにね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:46.93 ID:enPaqOHK.net
殆ど映像を見て楽しむモノだしねこの映画は

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:54.03 ID:f0My6q0j.net
武田信玄自身は「不殺(ころさず)」の誓いをしてたらしいので、
戦場でも絶対に太刀を抜かなかったという逸話がある

だからこの一騎討ちは史実かどうか疑わしい

襲撃受けても軍配で受け止めたりしてたんだと思う

実際に武田信玄所用の軍配団扇には刀傷があったりする

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:56.16 ID:FL/zPUPJ.net
エキストラあぶねえ死ぬぞ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:57.56 ID:qyAMpimM.net
馬大杉w

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:59.53 ID:OIk4PLC3.net
なんだこれw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:48:59.81 ID:6dfcUxS8.net
上杉かっけえええええええええええええええええええええええ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:02.61 ID:d1CzqP8+.net
すげーwww

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:04.16 ID:yVqxtQWo.net
ロードオブザリングwwww

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:06.42 ID:3WIQtuPo.net
大きな旗をもってる馬上の人すごすぎる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:07.40 ID:pIwsAmaH.net
映像は見事だ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:14.07 ID:cjAtGRe3.net
横槍つけたら全滅じゃないの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:17.77 ID:JeUgk35K.net
久しぶりに見たが駄作すぎるな・・・・金もったいない
黒澤スゲーわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:18.39 ID:lVRn5WCC.net
このエキストラの避け方が
またぬるいw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:26.81 ID:/v9W4YUe.net
エキストラ楽しそうでいいな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:27.71 ID:7Zgx6d3j.net
馬の数半端ねえwww
これくらい迫力あるシーンはもう撮影できないな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:30.14 ID:OCEWTays.net
けっきょくはオクスリで陶酔してた人が自己満足で作ったシロモノなわけだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:31.89 ID:2y9d8lqV.net
映像は凄いよねすごく残念だ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:33.48 ID:KiSfXSoA.net
諏訪神軍とはなんだったのか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:38.83 ID:6dfcUxS8.net
>>847
夢のないこと言うなや!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:41.60 ID:y0vwunY0.net
そして唐突に終了

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:45.14 ID:uI/PKVwk.net
敵に背を向けて歩いてる武田兵。

これはさすがにおかしいぞ、角川。
せっかくのいい絵なのに。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:46.98 ID:XW9+an3E.net
>>834
     . /./
    /  /
    /   /[!]
   / ∩/二二ヽ    僧兵いんしたお
   / .|/( ´∀`))_
  //〈____乂___〉/
  " ̄ ̄ ̄"∪

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:52.76 ID:Mov2Oztd.net
今ならCGだろうから
こんだけ数あつめただけでもすごいもんだ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:53.27 ID:OIk4PLC3.net
え?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:58.18 ID:X8Phx4zo.net
キングダムみたいだね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:58.27 ID:FL/zPUPJ.net
おわたw

いろいろ凄い映画だよなw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:49:59.72 ID:2y9d8lqV.net
終わりかよwwwwwwwwwwww

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:03.53 ID:tpw7Nqwe.net
謎の滝映像

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:05.40 ID:d1CzqP8+.net
オワタwww

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:06.58 ID:TB6H1Ox5.net
終わりかい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:09.97 ID:AhCJGYfH.net
あーなんだこれ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:11.34 ID:cBUdlqM3.net
唐突に終わるんだなw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:12.38 ID:ije03i3V.net
え、終わり?(´・ω・`)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:12.89 ID:6dfcUxS8.net
これで終わりってところに駄作の評価が下った

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:13.08 ID:yVqxtQWo.net
おわたw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:14.22 ID:HtJ3L9d2.net
ロードオブザリング三部作だって話はくそつまらんからな。
三部の大バトルを見るだけの映画だし。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:14.67 ID:p0KWhzw+.net
でっていう(゚∀゚)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:15.60 ID:BgbHAHYe.net
ストーリー何もなかったwwww
合戦シーン撮りたかっただけだろこれ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:19.33 ID:IqXLjkBp.net
オンベイシラ
マンダヤソワカ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:19.20 ID:g0Mpzpfq.net
CGなしでこれはスゴイ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:20.88 ID:RIcrMwpg.net
エキストラのやる気の無さが、なんともしょっぱい感を増しているな。
今の、赤い武者軍団が、ベンハーの海のように割れるシーンも、エキストラがもうちょっと、
チャッチャと切り強く動けば、迫力のあるシーンになったんだろうけど・・・

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:20.98 ID:OCEWTays.net
矮小すぎるんだよね

戦国自衛隊のようにせめて娯楽映画になってればまだ良かったんだろうけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:21.36 ID:ipAN3mub.net
いきなり終わったw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:21.49 ID:KiSfXSoA.net
これで50億だもんなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:22.47 ID:pIwsAmaH.net
なんだこの終わり方は

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:26.12 ID:cjAtGRe3.net
劇場で見てたらポカーンだろうなw
まあ、これはこれでよいが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:26.68 ID:XW9+an3E.net
これで終わりなんですよ本当(´・ω・`)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:28.52 ID:rj4tZsLg.net
リドリースコット並みだな(^_^;)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:29.11 ID:qyAMpimM.net
結局、小室の歌はないんだよなーw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:29.20 ID:osO2Zr+S.net
\(^o^)/オタワ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:31.74 ID:enPaqOHK.net
>>851
CGだとつまらないよね
アレなぜだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:39.27 ID:rUHjS3v4.net
これ何

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:45.34 ID:LWaKwC2e.net
主演:渡辺謙
音楽:坂本龍一

ならまだなんとかなった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:45.82 ID:MAIRH4Mr.net
>>869
パルキのコーク切れです

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:46.66 ID:iBKiqf+z.net
>>814
ちちうえのかたきい〜!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:48.48 ID:lVRn5WCC.net
角川春樹さんが
金かけた戦闘シーンの時代劇やりてええええ

ってだけの映画ですね、わかります

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:50:50.18 ID:2y9d8lqV.net
お沖田浩之今日は2回めだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:01.44 ID:cjAtGRe3.net
ああ、殺された謀反人の奥さんは風祭ゆきか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:02.99 ID:4oK0KhGL.net
終わったのか
馬と旗背負った鎧武者の大群映像はかっこいいけど他にいいとこなく
やっぱ酷評は妥当だと思える

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:10.16 ID:yVqxtQWo.net
まあCG使ってないのは評価するよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:11.05 ID:p0KWhzw+.net
>>889
どうにかなるレベルじゃないわw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:11.50 ID:ije03i3V.net
ポカーン(゜o゜)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:12.83 ID:d1CzqP8+.net
これだけ金かけてすごい絵撮ってのに、肝心の川中島の考察が出鱈目でもう、勿体ない映画だよな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:14.52 ID:6dfcUxS8.net
>>851
大河とかの関が原でも同じようにやって欲しいよな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:17.42 ID:cBUdlqM3.net
この夏、垢と風呂のエクスタシー

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:20.64 ID:soAQXcn4.net
お金がかかってる映画はやっぱり迫力はあるなあ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:21.53 ID:OLNMT/7y.net
量集めてにぎやかにした感じだな
AKBみたいなカスカス感ひどい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:24.47 ID:enPaqOHK.net
あまり深い内容期待してたら2時間どころじゃ納まらないのよコレ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:25.52 ID:HtJ3L9d2.net
撮影監督 前田米造って人なのか。
ほかにどんな仕事してるひとだろ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:27.68 ID:TQCC//tj.net
小室がイケイケになるちょっと前の作品

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:28.53 ID:RIcrMwpg.net
>>882
うん、ぽかーんだった。
特にいましがたの、ラストシーンを見たときは。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:32.00 ID:N6K512U0.net
好きな人は好きなんだろうな

けどやっぱり黒澤さんの方がいい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:40.24 ID:pIwsAmaH.net
これは酷評されてもしょうがない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:42.78 ID:yVqxtQWo.net
小室の主題歌こねえー
いい曲なのに

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:45.57 ID:JeUgk35K.net
山一w

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:50.33 ID:/v9W4YUe.net
これはたくさんの人と馬と小道具集めたすごいだろな映画なので
中身はどうでもいいな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:52.10 ID:p0KWhzw+.net
企業の節税祭りだなwww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:00.97 ID:ije03i3V.net
宗教の勧誘PVかな?(´・ω・`)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:10.48 ID:ipAN3mub.net
この大量の企業に前売券売りつけたのか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:13.20 ID:2y9d8lqV.net
すげえこれだけのスポンサー敵に回したのかそりゃスキャンダルで失墜させられるわな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:19.17 ID:3WIQtuPo.net
初めて見た時は、ワンカットだけ残されてる渡辺謙のシーンはどこかなーって
探すのが楽しかった遠い日のおもひで(´・ω・`)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:23.36 ID:HtJ3L9d2.net
オンベイシラマンダヤソワカ
オンベイシラマンダヤソワカ

トランス状態になるんだろうね、こういった読経と焚き火を夜通しでしてると。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:25.23 ID:soAQXcn4.net
カナダスタッフ・・・・(´・ω・`)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:28.27 ID:CwdV7rMq.net
>>889
正直渡辺謙って演技ショボイんであんま好きじゃない
真田広之のほうが身長以外あらゆる面で上なのになぜかワタナベのほうが格上扱いされてるのがすげー不満なんだよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:29.76 ID:SLxdDxt2.net
>>911
三洋証券もあったぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:35.71 ID:2y9d8lqV.net
バブル時代なのかー

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:36.56 ID:NflHGj9V.net
日テレと読売が協力してるのか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:41.70 ID:qEl7lFCb.net
からの天河伝説殺人事件

じゃないのかよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:44.03 ID:j3JDanl/.net
これだけの金を集めてるから
映画館に客がいなくても問題ないという

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:44.33 ID:d1CzqP8+.net
この後、監督の角川春樹が覚せい剤で捕まって角川映画廃れんだわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:47.47 ID:X8Phx4zo.net
当時は天と地とブームだったよね
角川が一大キャンペーンをやってたのかな?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:49.91 ID:DWFHDp2p.net
大河+今の合戦でいいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:55.62 ID:TQCC//tj.net
どっちが天でどっちが地だったんだ?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:52:58.82 ID:XW9+an3E.net
でた、これで戦国無双で謙信の武器になったやつw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:53:02.19 ID:AhCJGYfH.net
まだインディペンデンスデイの方が楽しめるな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:53:06.32 ID:ipAN3mub.net
>>877
揚げ足を取るようだが十戒だなw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:53:06.97 ID:KiSfXSoA.net
あれだけエキストラ使うの今は無理だろな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:53:09.00 ID:cBUdlqM3.net
バブル時代の映画だからなあ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:53:21.18 ID:6dfcUxS8.net
>>920
お前ごときに演技の何がわかるんだか・・・

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:53:46.02 ID:ipAN3mub.net
>>893
ロシアに行ってたねw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:53:46.10 ID:7tjeX0VE.net
>>929
そういや考えたことなかった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:54:06.14 ID:yVqxtQWo.net
山本五十六に移動すっか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:54:10.05 ID:qEl7lFCb.net
>>932
中森明菜か

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:54:11.60 ID:LWaKwC2e.net
9時まで山本勘助で
9時から山本五十六か

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:54:18.45 ID:RIcrMwpg.net
>>932
すみません、そうでした、ご指摘感謝

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:54:28.13 ID:rUHjS3v4.net
嫌です

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:54:38.93 ID:cBUdlqM3.net
>>937
深く考えずに何となくで名づけたんだろうなw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:54:45.52 ID:BgbHAHYe.net
>>929
小説だと天と地の狭間で起きる龍虎の戦いとかじゃなかったけ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:54:56.58 ID:DWFHDp2p.net
役所さんだっけ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:54:58.63 ID:ije03i3V.net
>>940
世界三大山本

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:55:07.29 ID:uI/PKVwk.net
ラストの武田軍のエキストラのやる気の無さで全て台無し。
あれは黒沢なら逃げ遅れた武田兵を上杉騎馬隊が踏みつぶしていくシーンを
絶対入れたと思う。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:55:55.87 ID:y0vwunY0.net
大河ドラマの天と地とはどんなだったのかな
見てみたかった

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:56:19.31 ID:7Zgx6d3j.net
親と映画見に行って、本編前の予告宣伝でやるエロ映画のシーンで平成教育委員会出てた田中康夫がおっぱい舐めまくってて興奮したの思い出したw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:56:30.60 ID:3WIQtuPo.net
>>948
          _____
          |.. コ |
          |.. ッ |
          |...ペ |
          |. パ |
          |.. ン |
  _∧ .∧(oノヘ| ̄ ̄
 (_・ |/(゚Д゚ )|\
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:56:38.97 ID:soAQXcn4.net
さて気分を変えて連合艦隊司令長官に行くとするか(^ω^)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:56:52.90 ID:IqXLjkBp.net
それでは皆さん
次回は連合艦隊長官で再びお会いしましょう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:57:17.31 ID:FL/zPUPJ.net
まあでも、50億に見合った映画だわな。
今の邦画監督に「50億やるからそれに見合った映画撮れ」といったらみんな断りそうだ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:57:21.13 ID:y0vwunY0.net
>>950
そっちやないw
フィルムほとんど残ってない方やw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:57:30.01 ID:TQCC//tj.net
>>940
深夜にプロレスでKID山本が出れば完璧だな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:57:49.22 ID:RIcrMwpg.net
この映画からわかる事

お金をかけなければ、、良い映画は作れない。
が、お金をかければ、良い映画が作れる。
と言うわけでもない。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:58:20.39 ID:uktqDYx1.net
浅野温子はともかく財前と女武者軍団は丸々カットでよくね?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:58:27.67 ID:yVqxtQWo.net
>>954
石坂浩二が謙信やってたやつか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:59:45.41 ID:ije03i3V.net
世界三大山本
山本勘助
山本五十六
ヨシタツ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:59:57.96 ID:DWFHDp2p.net
加藤剛と吉永小百合だな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:02:45.86 ID:jXisrJg/.net
今週のいい番組始まった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:03:12.93 ID:jefcz6DY.net
トウシーバプレゼンタ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:05:04.57 ID:I0cWExDS.net
この三輪車ずっこける奴か

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:05:48.30 ID:aOsf0Qy2.net
このところ雪景色が続くね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:09:42.75 ID:469Qxjuy.net
ネトウヨもブサヨもどこ行ったんや

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:10:21.10 ID:I0cWExDS.net
木の香りがしそう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:11:06.82 ID:mTMNM7PK.net
面白いヒゲの剃り方だな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:12:37.79 ID:9AzchbUX.net
いい家だな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:13:53.02 ID:9AzchbUX.net
木製かよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:14:15.61 ID:jXisrJg/.net
農業従事者じゃなく研究者なんか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:16:08.68 ID:I0cWExDS.net
可愛いのお(´∀`)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:17:11.79 ID:TJya5IXT.net
一品しか食べないのか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:22:17.23 ID:I0cWExDS.net
先週も国境近くで、老人だったような。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:22:23.89 ID:9AzchbUX.net
ジムニー乗ってんだな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:23:26.34 ID:7vd6icQg.net
クルミオイル?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:24:30.14 ID:jXisrJg/.net
くるみ割り人間

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:25:23.86 ID:jXisrJg/.net
じいちゃんにしてみても孫が家業を継いでくれて本望やろうな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:26:50.42 ID:jXisrJg/.net
今どきCRTめずいwww
めぁデザイナーとかにはいまだに愛用してる人が多いらしいが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:27:04.74 ID:9AzchbUX.net
紙おむつのほうがいいだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:28:44.26 ID:jXisrJg/.net
ジョエル
若かりし頃は美人だったな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:29:37.07 ID:899frqmU.net
>>979
紙おむつは毎回ゴミになるんだよね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:29:54.15 ID:TJya5IXT.net
布オムツって洗濯面倒そうだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:38:18.36 ID:jXisrJg/.net
アラレちゃんメガネのエミリー

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:38:51.87 ID:I0cWExDS.net
眼鏡ッコ兄妹なんだ。

次スレ浮上しようとも見つからず(´・ω・`)スマン

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:42:24.58 ID:rDpG1+wd.net
鬱CM来ねぇww

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:45:15.44 ID:jXisrJg/.net
ロランとロランw
顔もなんか似てるなw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:45:41.23 ID:I0cWExDS.net
フランスのオピネルかな?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:46:10.95 ID:aOsf0Qy2.net
オピネルのナイフだね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:49:24.51 ID:jXisrJg/.net
いい友だちだな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:49:31.99 ID:JnYXzp2u.net
おっイイねー
柄が木製だからぴったりや

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:50:02.46 ID:I0cWExDS.net
グラサンしてるのw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:59:33.22 ID:vNBeQm5x.net
あっさりなテレ東から

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:00:09.85 ID:vNBeQm5x.net
ハジマタ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:00:12.48 ID:RolP7OBl.net
はじまた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:00:21.80 ID:WzqTtbjI.net
はじまた

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:00:51.32 ID:YUIXehBi.net
観るもんないから久々に観るか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:00:58.53 ID:vNBeQm5x.net
吉本社員がロールスロイスかよw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:01:02.63 ID:RolP7OBl.net
似あわないなw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:01:11.03 ID:eHRY3zPK.net
ファントム?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:01:45.64 ID:rEIih+VO.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200