2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3153

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 17:53:43.10 ID:k8RX5b9X.net
前スレ
BSフジ 3152 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1441567881/

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:26:52.72 ID:/xH+glaj.net
>>732
屋上の玉がとれたの

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:26:56.42 ID:z6i9fim/.net
課題?

そりゃ第3の矢が全く放たれていないことだね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:27:07.33 ID:R0eDoZPa.net
雇用が100万人増加、大成功だね
雇用が増えすぎて一人当たり実質賃金が下がっちゃったのが残念

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:27:14.60 ID:JgB0gyeN.net
>>725
あれ原因わかったんかな?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:27:15.48 ID:J+bM7Su9.net
このバカは軽いな 

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:27:17.14 ID:NfD+Qugt.net
台風前後は何故か地震多いんや
お前ら気をつけとけよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:27:17.80 ID:wgQj/yWP.net
いつまで一太にしゃべらせるんだよ

754 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw :2015/09/08(火) 20:27:42.62 ID:L+FyBIbq.net
>>743
稲田朋美も優秀だけど左翼系から左翼うメディアからバッシング受けそうだな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:27:46.04 ID:HhImaQaD.net
ウル覚えっすか?w

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:27:50.95 ID:J+bM7Su9.net
50過ぎて語尾を上げる奴っているんだな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:27:59.92 ID:1lxJy4us.net
GDPギャップってデフレギャップのことはっきり言えよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:28:01.43 ID:wZ85Pu8b.net
一太はしゃべり始めると長すぎるんだよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:28:01.96 ID:rGSjHZa8.net
一太は語尾を疑問形で話すのやめろ
もうジジイなんだからさー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:28:07.48 ID:a0kloCLo.net
ソリちゃんの視線の先は一太氏の頭髪か?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:28:25.46 ID:z6i9fim/.net
>>754
林芳正に一票

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:28:27.07 ID:HhImaQaD.net
一定の評価すんのかよ
もうね全員ギロチンでいいじゃん

こんな奴ら

763 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw :2015/09/08(火) 20:28:34.35 ID:L+FyBIbq.net
http://free.5pb.org/p/s/150908202825.jpg

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:28:39.71 ID:J+bM7Su9.net
>>759
すっげー馬鹿っぽいけどクセなんだろうな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:28:40.02 ID:hMfkghBk.net
>>748
結局それが無いとどうしようもないんでしょ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:28:47.29 ID:6eQwBsn5.net
こいつ、50過ぎても大臣になれない

係長止まりの典型だな。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:28:51.42 ID:SFNp6fZ8.net
日経が落ちてるのは中国のせいじゃないのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:29:08.44 ID:veSqTzjX.net
>>694
デモ現場に出向いた党首どもが「決戦場は国会の外にある!」って趣旨の発言をした時は?????ってなった
同時に野党が揃いも揃って駄目なのを得心した瞬間

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:29:11.94 ID:TvaA6QxW.net
短気の数字だして批判してるのは君では

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:29:16.34 ID:iu4kK/El.net
民主党政権下での運用実績はどうだったんですか?ww

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:29:18.88 ID:Vr/5efoI.net
短期的に上がってるのか
株や経済の世界ではどれくらいから中期でどれくらいから長期なんだ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:29:21.39 ID:tNxcZVmR.net
日銀と年金がアップアップで身動き取れなくなりつつあるらしいが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:29:22.64 ID:cF68mc7r.net
>>761
五典もいいな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:29:25.66 ID:R0eDoZPa.net
株価は一般国民には関係ないんでしょ?、気にするなよw
えっ、関係あるの?・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:29:41.18 ID:rtq2MsLI.net
馬鹿野郎先物爆上げだぞ
http://nikkei225jp.com/cme/

776 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw :2015/09/08(火) 20:29:48.34 ID:L+FyBIbq.net
>>761
林さんも国会の答弁聞いてると期待できるな
そう考えると自民党しか碌なのいないなぁ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:00.03 ID:2LMvCKJ2.net
年金が利確しているという考えはないのか?
この民主が!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:06.61 ID:z2dH/6Si.net
賃金がそんなにすぐ上がるわけないだろ。
玉木は経済を分かってない。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:09.36 ID:iu4kK/El.net
野党だから言ってますよねww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:10.19 ID:Wd/tdxfu.net
なんかつまんないな、今日

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:31.81 ID:kKL6O0DI.net
うどん県なんか最後の最後だろw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:36.34 ID:rGSjHZa8.net
こいつ民主に大量に生息している頭のいい馬鹿の典型だな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:44.89 ID:z6i9fim/.net
>>765
岩盤規制を何とかしないとダメなんだよなァ
でも自民には何も出来ない罠
維新辺りに頑張って欲しいが、あの状態ではな…

連帯保証人なんて、前近代的なシステムが生き残っているようでは、望みは薄いね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:46.17 ID:R0eDoZPa.net
まずは、民主党政権時代の失敗を謝罪したら良いのにねえ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:50.41 ID:SFNp6fZ8.net
>>780
朱さんも金BBAもいないからな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:54.39 ID:tNxcZVmR.net
>>771
マーケットワイド観てるとプラザ合意辺りからのチャートはチョイチョイ出てくる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:54.54 ID:zR3NH4ts.net
ねえ、よくさ金持ちを貧乏にしても、貧乏人が金持ちになるわけではないって言う人
いるけど、これに反論できる考えある?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:31:13.91 ID:h62bt0Me.net
>>756
関西人に殺されるぞ
8(´・ω・`)8

789 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw :2015/09/08(火) 20:31:21.33 ID:L+FyBIbq.net
>>785
ピースボート古市もいないしなw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:31:23.67 ID:rGSjHZa8.net
一太
ボケ始めてんのかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:31:25.38 ID:MlznNh9J.net
小池に言われるwwwww

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:31:26.15 ID:q4Wk0VpB.net
実感がないとか言うには
アベノミクスがなければ現状よりよかったという証明がないと

ただでさえ不況下なのだから
アベノミクスがマイナスを抑えたって可能性もあるから
証明が足らん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:31:38.09 ID:veSqTzjX.net
どっかの雑誌に「次の総理大臣候補」と書かれて舞い上がってる人だっけ? > 玉木

議会ウオッチ好きの間で「たまきん」って呼ばれてるそうですね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:31:56.39 ID:fDVsmX6K.net
労働者分配率が右肩下がりなのに個人消費行動に期待するとか馬鹿じゃねーの

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:31:56.49 ID:z6i9fim/.net
>>776
将来的には2大政党になって、小泉進次郎 vs 橋下徹ってのが、俺の理想なんだがなw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:32:09.79 ID:1lxJy4us.net
こりゃ政権維持するには、アベがまた財務省とドンパチやらんといかんことになってきたな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:32:13.67 ID:iu4kK/El.net
そんなことも忘れるから永遠の若手なんだよね 一太

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:32:19.43 ID:/xH+glaj.net
昭一さんが生きてればなあ(・ω・)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:32:21.41 ID:kKL6O0DI.net
バブルの時ですら景気がいいって言わないかったからな庶民は

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:32:42.02 ID:Mvo6o0Ry.net
GPIFがゼロになったら、どうなるのだろうか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:32:55.11 ID:Wd/tdxfu.net
コイケが甲高い声出すよう、だれか突っ込みいれてほしい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:32:59.38 ID:fDVsmX6K.net
>>795
小泉劇場はもうゴメンしたい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:33:01.79 ID:cF68mc7r.net
共産党は、景気がいいだろー選挙事務所が建て変わってキレイになってたぞ、

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:33:12.12 ID:+nXuOdhv.net
赤旗は景気関係ないもんな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:33:32.08 ID:1lxJy4us.net
>>799
実際よくない、家賃も高かったし、雇用はあったから食いっパグれることはなかったけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:33:32.15 ID:z6i9fim/.net
良薬口に苦しって良く言ったもので、大衆に嫌われるような政策こそ、
やるしかないんだよね
でも安倍自民には無理だろうなァ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:33:32.75 ID:SFNp6fZ8.net
>>782
民主党のホープらしい

http://www.news-postseven.com/archives/20150812_341592.html

玉木雄一郎議員「民主党は五輪の年か翌年に政権復帰目指す」

2015.08.12 07:00

 永田町で“将来の総理候補”としてにわかに注目を集める男がいる。民主党の玉木雄一郎・衆院議員(46)である。
本誌7月3日号の永田町ウォッチャーが選ぶ「次の総理候補」に民主党から唯一ランクインし(9位)、『FLASH』8月4日号の
政治記者101人が選んだ「5年後の総理」ランキングでも民主党トップ(9位)。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:33:53.22 ID:6eQwBsn5.net
内部留保いただきやしたw

共産党の内部留保は幾らですか開示したまえw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:33:56.26 ID:kKL6O0DI.net
国会前でデモしてても生活していけるんだから景気はいいな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:00.48 ID:veSqTzjX.net
実感じゃなくて具体的な数字で話せば?
本当に良くなってないなら、その方が問題があるってはっきり指摘できるのに何で避けるんだろうか?

何で「実感」に逃げるのかね > 野党

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:03.79 ID:00BqgsQw.net
>>795
それって勝負になるの?
やり手弁護士と関東学院のあほボン

812 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw :2015/09/08(火) 20:34:18.15 ID:L+FyBIbq.net
>>798
中川昭一は生きてれば安部総理より日本のための政治をする本物の政治家だったな
睡眠薬飲まされて変な会見させられて落ちぶれてしまって亡くなってしまったが

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:19.10 ID:2LMvCKJ2.net
日本に国営企業はありませんよ
小池さん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:22.20 ID:VkDxYbZD.net
地方の企業に内部留保有るかなあ…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:28.46 ID:R0eDoZPa.net
個人賃金=総雇用所得/総労働者数

総労働者数が激増すると中々上がらないよなあ
しかも団塊世代が定年で、契約社員として働くと賃金が激減するしなあ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:36.11 ID:5cKWaHnX.net
若者が就職出来てるだけでもかなり良い事だろ
失業率も低いし国民の総所得も増えてる

明らかに一定の成功は収めてる

ゴ民主やアカが何を出来るってんだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:39.03 ID:Zzfcv/Ld.net
>>807 まじか 記者ってホントあほなんだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:40.32 ID:BWkuHDG3.net
観光産業ってどうなのよそんなんで経済盛り上がるもんなの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:48.58 ID:lK0Jp24c.net
>>805
24時間働けますか?ってCMが大ヒットする時代だったしな

今でいうところのブラック企業だらけだった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:55.75 ID:JSDDNhCO.net
害人は来なくて良いよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:35:00.19 ID:J+bM7Su9.net
山本一太の地元って山本しか選択肢がないのか
不幸だな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:35:03.33 ID:z6i9fim/.net
>>811
オモシロイ戦いになると思うゾ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:35:43.43 ID:J+bM7Su9.net
>>812
生きてても安倍に潰されたと思うよ
支持層がかぶってるから

824 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw :2015/09/08(火) 20:35:46.40 ID:L+FyBIbq.net
トリクルダウン理論は自分党は間違いを認めるべきだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:35:49.82 ID:1lxJy4us.net
>>795
小泉親父の悪いイメージがなー、ジジババにしか人気なさそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:36:14.42 ID:SFNp6fZ8.net
>>812
惜しい人を亡くしたよねえ・・・

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:36:37.24 ID:/xH+glaj.net
>>812
(´;ω;`) ブワッ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:36:41.16 ID:veSqTzjX.net
>>807
>>793 の話はこれが元だったのかw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:36:41.26 ID:rGSjHZa8.net
>>761
林は安倍と同じ山口県で韓国に媚びる傾向が強いからヤダ
外交と経済に強い人材が良いよ

岸田とか甘利とかかなー
地方周りしたりしてるから石庭も悪くない。
ゆくゆくは小泉進次郎がいいけど。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:37:22.25 ID:SFNp6fZ8.net
派遣やパートでもいいからとにかく仕事がほしいという地方の実情を知らないだろ小池
この2年で求人が増えただけでもありがたいんだよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:37:40.24 ID:Wd/tdxfu.net
共産党って潤沢な資金があるし建物もすごいんだよな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:37:50.61 ID:J+bM7Su9.net
中川が死んで内心一番喜んでるのは安倍でしょ
中川が生きてたら安倍が総理の目もなかったな
みんな中川に期待したはず

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:37:58.06 ID:a0kloCLo.net
小池黙れ
共産党の悪事ばらすぞ(実は知らない)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:38:02.19 ID:cF68mc7r.net
一太と小池が出てると別の番組みたいだ、地上波の・・・ソリ無視してしゃべり過ぎ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:38:16.71 ID:C0JsghOW.net
安保の反対と同じ構図だろ
不安煽って更にインチキアンケート

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:38:25.27 ID:iu4kK/El.net
派遣会社が大反対したら丸判りになるのでしないでしょう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:38:33.12 ID:SFNp6fZ8.net
>>831
きっと赤旗が飛ぶように売れてるんだろう(棒

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:38:34.43 ID:xxC2Kjl0.net
>>830
どんだけひどいんだよ、地方

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:38:37.12 ID:TvaA6QxW.net
非正規は失業率から抜けよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:38:39.49 ID:rGSjHZa8.net
>>812
日本も核兵器を持つべきとか公の場所で言っちゃうセンスでは総理にはなれないだろう。
麻生と同じことになりかねないよ。
思っていても言わないほうがいいこともある。いい悪いは別としてね。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:38:41.17 ID:z2dH/6Si.net
民主党は何もできなかったよね。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:38:44.35 ID:1lxJy4us.net
>>812
(゚听)
http://blog-imgs-37.fc2.com/0/0/0/000hime/0302_20111003123536.jpg

843 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw :2015/09/08(火) 20:38:52.64 ID:L+FyBIbq.net
>>832
中川昭一と安倍晋三がいたら間違いなく中川昭一が総理大臣になってただろうな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:39:04.00 ID:DjbpSMpq.net
うちは零細の製造業だけど、毎年、確実に5〜7月って売上落ちるよw
暇だし
だいたい8月くらいから徐々に忙しくなって3月がピークだ。
4、5が残件で6月、7月営業活動って相場になっている。
もうね10年やっているけど同じパターンw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:39:06.95 ID:z6i9fim/.net
お、第3の矢の話w

太一、答えられるか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:39:07.47 ID:veSqTzjX.net
とりあえず「みずぽ法案」のままだと雇い止め多量に出すぞ!って業界からの脅しを回避する為だからしゃーない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:39:07.98 ID:+nXuOdhv.net
日経と経団連がズブズブなのでアンケートの信憑性が

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200