2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3278 [転載禁止](c)2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:24:56.13 ID:9UJ2qCO3.net

BSフジ 3277 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1446214155/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:02:37.55 ID:bu2gS+Iv.net
MGSPW

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:02:44.06 ID:oFH9EMoo.net
光メモリ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:02:46.50 ID:O92hUEj0.net
怖いわー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:02:48.98 ID:wDLb/bT8.net
この吹き替えいいなあ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:02:55.40 ID:wHJaat0b.net
ロッチナが切れるぞw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:06.94 ID:WO8/bQVI.net
>>1やめてよしてさわらないで

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:14.06 ID:azU8bFml.net
Dave, stop. Stop, will you? Stop, Dave. Will you stop, Dave? Stop, Dave. I'm afraid. I'm afraid, Dave. Dave, my mind is going. I can feel it. I can feel it. My mind is going.

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:17.64 ID:43nVvjFh.net
美術スタッフが超絶優秀だなあ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:18.74 ID:U+sJp8ik.net
>>1
つらい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:20.25 ID:KuCPpFkG.net
>>1

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:23.95 ID:JunCjmr+.net
あの板一枚欲しい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:24.82 ID:gtZIcjDQ.net
広島が好きだから

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:27.55 ID:6hO3TNbX.net
こんにちはみなさん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:29.50 ID:yA1+pxbg.net
こんにちわー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:29.78 ID:GGSNdhjv.net
命乞いするのがなぁ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:29.94 ID:E7eALEIX.net
しかし、ホログラフィックメモリーっていつまでたっても実用化せんな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:31.26 ID:151sOrwt.net
どうなってんだ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:32.47 ID:2d6cGC+F.net
カセットかよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:34.01 ID:t3hwadyF.net
そこはダメなの・・・デイブ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:34.06 ID:bu2gS+Iv.net
こんにちわ、みなさん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:34.25 ID:6hiP2kxU.net
このシーンと銀河鉄道999の離れる〜は、ほんと怖い

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:34.26 ID:QDV4b+3x.net
>>1乙リス

アッー!抜かないで

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:37.24 ID:oFH9EMoo.net
デイジーデイジークレイジー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:38.48 ID:U+sJp8ik.net
あああああ人格崩壊した

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:38.67 ID:KYA/9HXz.net
>>1

やめてーーー

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:39.16 ID:hf4Eo/iQ.net
こんにちは赤ちゃん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:40.67 ID:+w0JLjeK.net
シュールすぎて吐き気がしてきた・・・

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:41.03 ID:ciSa7jb/.net
しかし、こう言う形での限定的な機能停止をさせる方法は予め訓練で教わっていたんだろうか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:41.62 ID:wHJaat0b.net
記憶素子1つがファミコンのメモリーと同じぐらいだなw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:42.84 ID:bD4/lVnE.net
もしデイブが両さんだったら

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:42.88 ID:ovG5E2tz.net
>>1
こんにちは乙

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:43.69 ID:LPANBXbB.net
うわあああああああああああああああぁぁぁぁぁぁ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:44.09 ID:UVWP5nMf.net
>>1
いちおつ
ツライ
コワイ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:46.15 ID:j/5BLt0E.net
初期化されたw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:46.42 ID:KjYCZ5AR.net
辞めてデーブ(楽天ファン)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:47.69 ID:L15Lrsye.net
HなAL9000

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:49.56 ID:kZZbPnuW.net
>1乙
春ちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:50.30 ID:R1r2Y4t0.net
あのメモリースロットの動きがまたたまらん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:53.33 ID:KHNU7r2j.net
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/a/g/kagehebi00/2014111000150225c.jpg

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:55.61 ID:msDp+DGU.net
初期化されたな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:57.65 ID:dlJz1KgD.net
>>1
お願いだからやめて…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:58.25 ID:t+SQbEfm.net
エッチがすきなおくさまとでもいうのかと思った

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:58.30 ID:D22SRu3p.net
プロセッサ
メモリ
が減ってきたか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:03:59.41 ID:l3nF8c65.net
アーマードコア レイヴンズネスト

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:05.07 ID:jcs9veIU.net
バブル時代やんけ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:05.48 ID:RPA7a/en.net
ボトムズのパクリやんけ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:08.40 ID:ovG5E2tz.net
幼児退行w

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:09.39 ID:IAFN9/fh.net
HALカスわいより年下やんけ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:10.12 ID:M3qZsxqo.net
でーいじー
でーいじー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:10.15 ID:DQOdqckj.net
剣心から来ました

IBM

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:13.54 ID:yA1+pxbg.net
これ見てないとボトムズも??だったな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:14.79 ID:bu2gS+Iv.net
幼児退行したHAL

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:15.58 ID:azU8bFml.net
聴かせてくれ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:15.74 ID:Pa2gPH9q.net
デイジー・デイジー

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:17.47 ID:wHJaat0b.net
デイジー(ノ∀`)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:17.49 ID:/kuq8kBA.net
曲は「デイジー」です。デイジー……、デイジー……、

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:19.13 ID:U+sJp8ik.net
君はまだ歌が歌えるじゃないか!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:19.56 ID:Y2YO/z8D.net
1992年製かよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:19.94 ID:KuCPpFkG.net
ラングリー、きさまCIAかっ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:20.33 ID:tN7DMizl.net
やっぱ自分で勝手におちる昔のWindows最高

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:20.45 ID:od9ldiZS.net
デイジーデイジー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:21.02 ID:7T5P9jeb.net
イリノイ臭

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:21.98 ID:jtP4NCn/.net
◎<あの風のように・・・ 君のココロに・・・寄りそって・・・飛べ・・たら ♪

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:22.31 ID:QDV4b+3x.net
デイブスペクター

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:22.56 ID:jGtA/lXl.net
ぽっぴっぽー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:24.23 ID:ObIZxvdE.net
デフォルト

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:25.03 ID:PYkh3Y7/.net
再起動しろよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:25.66 ID:vLXEAetS.net
子どもの頃に見たらトラウマになりそうなシーンだわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:25.74 ID:OA8nYoM5.net
歌の題は 「ヘロデ王の歌」

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:32.64 ID:VaH1TvlG.net
怖いwwwwwwwww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:32.92 ID:D22SRu3p.net
こええええええ!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:33.84 ID:925OFPLq.net
>1 ボトムズ・・・最終回で思いっきりパクるのは
やめて欲しかった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:36.56 ID:WO8/bQVI.net
お前はプレスリーでも歌ってろ!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:36.74 ID:azU8bFml.net
デイジー
デイジー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:39.30 ID:UVWP5nMf.net
デイジーデイジー

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:41.45 ID:gp7gdCL0.net
こわい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:42.31 ID:B1r2oBBi.net
「歌の題は金太の大冒険」

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:46.94 ID:U+sJp8ik.net
>>69
なったわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:48.61 ID:X9e4XLwm.net
怖い怖い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:54.89 ID:81BSI2LA.net
これね、字幕の方が圧倒的に怖い

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:56.75 ID:azU8bFml.net
アイ アム クレイジー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:04:56.98 ID:6hO3TNbX.net
日本語はちょっと・・・w

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:02.00 ID:QDV4b+3x.net
デイジー…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:02.76 ID:7d2MR3M+.net
最後までうそつきだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:02.78 ID:4/kyYRqR.net
ここで急にビデオ再生が怖い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:07.47 ID:kZZbPnuW.net
バリトンボイスっすなぁ(´・ω・`)

88 :次戦:2015/10/31(土) 00:05:09.71 ID:OjjZ9wxY.net
これは怖い

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:10.04 ID:DWBOMv6B.net
ハル「では聞いてくださいハルでラブマシーン」

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:11.73 ID:q9kqf4o8.net
一見可哀想ですけどまあ9年後に簡単に復活するんですけどね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:15.03 ID:Z71YNdYG.net
>>69
このシーンまで起きてられたらの話だが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:15.58 ID:8j9FeZea.net
初めて最後のとこ見た
ホラーだな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:15.58 ID:2d6cGC+F.net
AIってメモリー減ったらこうなるん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:18.29 ID:QDV4b+3x.net
バリトンボイスのハル

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:20.10 ID:UVWP5nMf.net
ハル消えた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:22.80 ID:zaGKmsec.net
>>9
はげ同

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:23.06 ID:U+sJp8ik.net
こんなこともあろうかと

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:24.61 ID:3sJV/v4m.net
1992製作なの?HAL
それじゃ宇宙船建造に最低でも9年かかっているのか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:31.10 ID:jGtA/lXl.net
おはようフェルプス君

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:34.70 ID:+sv8sD74.net
何ですかこの裏回路 w

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:35.09 ID:D22SRu3p.net
ここでネタバレか?
HALが狂った

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:35.66 ID:XyzIfc7w.net
なんだなんだ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:39.09 ID:1Hg5UTSm.net
HALはひどいことしなはる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:42.42 ID:C/OayUTs.net
吹き替えは怖さ3倍だな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:47.75 ID:jEvSeRUd.net
これが原因

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:47.79 ID:zCcupagy.net
この前、映像がまったく映らなくなった部分がようやく見れるぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:51.51 ID:8j9FeZea.net
>>91
見てなくてよかったw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:51.65 ID:dPPbG1Nj.net
>>39
BASF/SuperLHT/パッケージのC−BOXケース?w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:52.56 ID:Yz6qPSB3.net
おめでとうじゃねーよ!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:53.22 ID:OA8nYoM5.net
保管命令が予定外に解除されちゃったのか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:56.25 ID:t3hwadyF.net
ボーマン船長「びっくりポンや」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:56.67 ID:bu2gS+Iv.net
ビデオレターフロム

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:57.79 ID:dlJz1KgD.net
何故今ここで?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:04.50 ID:QDV4b+3x.net
ここで秘密を

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:09.67 ID:LPANBXbB.net
どことなく
LOSTを感じさせるな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:12.13 ID:q9kqf4o8.net
初めに言えよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:15.59 ID:Z71YNdYG.net
>>101
人間の質問には正しく答えろって仕様なのに、ホントの任務は秘密にしろなんて言うからこうなったんだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:21.17 ID:ObIZxvdE.net
そうか木星だったのか

木星まで人類がいくことはないだろうな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:20.98 ID:ciSa7jb/.net
このクソみたいな命令がすべての元凶、HALは悪く無い。
フロイト博士こそが殺人者!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:21.81 ID:QDV4b+3x.net
巨大な御影石

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:24.15 ID:U+sJp8ik.net
つまりHALが使い物にならなくなった時に自動再生されるよう仕込んであったわけだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:26.62 ID:jGtA/lXl.net
なお、このテープは自動的に消滅する

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:33.16 ID:wHJaat0b.net
なんで秘密にしたのか意味不ww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:37.40 ID:8ugOWYS5.net
おしまい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:39.28 ID:VL1MH/EF.net
モノリスがハルを利用したのか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:39.88 ID:5IOMi42/.net
CMかぁ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:40.81 ID:E7eALEIX.net
意訳がかなり酷いw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:43.41 ID:mqwukhK4.net
つきとめられるものなのか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:44.21 ID:dlJz1KgD.net
ちょっとここでCMかよ!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:45.20 ID:12z0q9uQ.net
驚かすんじゃねぇw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:45.32 ID:bD4/lVnE.net
ん???

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:48.19 ID:wDLb/bT8.net
もうすぐ訳わからんシーンの羅列か

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:48.98 ID:iM9h7qu1.net
なんどめだ幸せのちから

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:49.54 ID:X/o6Xc1+.net
>>113
>>114
木星圏内に突入したからじゃね?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:51.10 ID:q9kqf4o8.net
危険な旅なのに乗組員混乱させるような事すんなや

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:51.82 ID:Y2YO/z8D.net
いやー良い映画だった
お休み―

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:54.35 ID:U+sJp8ik.net
ここで切ってCM開けたらモノリス接触後だったらどうしよう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:55.02 ID:LWKGTbih.net
これ科学者たちはもちろん知ってたんだよな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:00.43 ID:81BSI2LA.net
これを見てるということは

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:01.46 ID:t+SQbEfm.net
CMいやだ・・・でいぶ・・・みたくない・・・ほんぺん・・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:03.85 ID:od9ldiZS.net
HALも苦しんだんやで

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:03.86 ID:7d2MR3M+.net
さて終わったから寝るか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:06.43 ID:P3CL4WZk.net
ぶち切り(´・ω・`)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:06.59 ID:bu2gS+Iv.net
>>121
HALがやられたか・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:07.74 ID:fvBlLTCe.net
裏のプランのせいでhal狂っちゃたって事だよね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:08.65 ID:OA8nYoM5.net
この映画は保険のCMに向いてるような気がする

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:18.16 ID:QDV4b+3x.net
はじめから言わんかい!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:20.53 ID:oFH9EMoo.net
まだ終わってないぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:21.65 ID:/tIrGrHo.net
は?終わり?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:34.37 ID:M3qZsxqo.net
>>144
奴は我らの中でも一番の小物!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:37.81 ID:Z71YNdYG.net
>>119
博士じゃなくてもっと上の方面が悪い

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:38.82 ID:Yz6qPSB3.net
なんでそこまで厳重に隠匿すんの

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:39.24 ID:GGSNdhjv.net
なんで秘密にするのかわからん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:42.28 ID:UVWP5nMf.net
ここからだわー

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:44.89 ID:azU8bFml.net
>>120
2001年の新年会にモノリス欲しいって言われて考えたけど、手が出なかった...
(小さなモノリスと、牛の大腿骨でごまかした)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:46.79 ID:R1r2Y4t0.net
>>108
こんなのあったのか・・・
知らなんだ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:46.92 ID:bu2gS+Iv.net
このCMもHALがしんだら流れる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:47.47 ID:B1r2oBBi.net
>>138
うん
だから口封じの為にあらかじめ冷凍されて乗船した

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:47.54 ID:8j9FeZea.net
でこの映画は何がいいたの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:48.44 ID:Y2YO/z8D.net
良い映画だった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:48.92 ID:OG7zfgHM.net
終わったの(´・ω・`)?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:50.45 ID:tGqCht3Y.net
やっぱりCMあると雰囲気壊れるな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:56.12 ID:q9kqf4o8.net
ギリギリまで隠す意味がわかりませんていう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:58.24 ID:jtP4NCn/.net
>>158
SAL乙

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:07:59.40 ID:dPPbG1Nj.net
そこで切って最後を全部やるのか?w
残りは一番判らないシーンだけだぞwwww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:03.23 ID:L15Lrsye.net
HAL9000の場合はこの価格!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:03.60 ID:D22SRu3p.net
木星までいけば人類の革新が進むというのに!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:17.96 ID:sHZ/3UI5.net
>>123
ボーマンらは人口冬眠しないから地球とのやり取りがあって、そこで情報漏洩するのを危惧したせい
冬眠してた三人は知ってる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:20.53 ID:DQOdqckj.net
この続きは

2010でお楽しみください

バリュートとか面白いですよ

太陽が二個になっちゃうんだよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:24.73 ID:Z71YNdYG.net
>>123
機密漏洩を防止するためかと

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:27.30 ID:B1r2oBBi.net
>>159
物事には裏がある

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:28.61 ID:OA8nYoM5.net
>>153
出発前にツイッターで流されたら困るので

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:29.64 ID:tN7DMizl.net
墓石をモノリスにしよう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:33.53 ID:Yz6qPSB3.net
もうこっから先は吹き替え版も字幕版も同じだよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:36.09 ID:X/o6Xc1+.net
チューリッヒのお姉さんでいいから、結婚したい。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:40.36 ID:925OFPLq.net
実況のレスの中に人工知能のレスが混じっていても
区別出来ない時代なるかもしれん

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:42.21 ID:QDV4b+3x.net
>>157
き〜ら〜い
き〜ら〜い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:42.55 ID:KHNU7r2j.net
命令
木星に着くまで船員に知らせるな
知ろうとしたから殺しただっけ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:43.18 ID:JsVqrnW8.net
耳栓を準備しないと

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:44.42 ID:I3jPwgDY.net
>>69
下手なホラードラマより怖い
恐怖を煽るBGMがないと逆に恐さが増すってのが分かる
フジの深夜のカクセイとか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:46.85 ID:azU8bFml.net
>>159
なにが言いたいの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:51.39 ID:U+sJp8ik.net
終わったぞおいw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:52.61 ID:VL1MH/EF.net
>>152
人間よりも上の知的なものがいる事が
分かったからじゃない?多分

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:52.71 ID:jtP4NCn/.net
>>169
ロシア人乗務員がエロかった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:53.99 ID:msDp+DGU.net
>>159
考えるな、感じろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:08:57.78 ID:UVWP5nMf.net
>>159
焦るな
ラストまで見るんだ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:02.11 ID:Pa2gPH9q.net
オワタ
ハジマタ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:02.69 ID:azU8bFml.net
始まるぞ!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:03.00 ID:jGtA/lXl.net
ここから前衛映画が

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:05.21 ID:3sJV/v4m.net
いきなり最後のシーンでた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:07.98 ID:t3hwadyF.net
さよならジュピター

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:09.81 ID:VaH1TvlG.net
イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:10.01 ID:QDV4b+3x.net
いよいよですな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:10.54 ID:S8L9h9si.net
いいいいいい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:10.57 ID:+sv8sD74.net
>>172
ありそうで笑える w

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:13.24 ID:jEvSeRUd.net
最後の章

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:13.25 ID:sXXA0mSb.net
>>159
政府の発表は嘘ばかりだから気をつけろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:14.37 ID:135L+L/d.net
この映画
ここからが全く
わけワカメなんだよね(教員54歳)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:14.51 ID:7d2MR3M+.net
いいいいいいいいいいいえええええええええ
ああああああああいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:18.19 ID:UVWP5nMf.net
いいいいいいいいいいいいいいいいいい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:20.66 ID:wHJaat0b.net
>168
一般通信を制限すればいいだけやん、とは思うわなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:21.62 ID:U+sJp8ik.net
Cパート

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:21.79 ID:bu2gS+Iv.net
>>169
J9シリーズにも繋がるな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:23.94 ID:qyf2MsqX.net
>>159
これだけ見ても意味不明
って監督自身が言ってたから

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:24.14 ID:KuCPpFkG.net
統合思念体みたいな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:24.32 ID:iM9h7qu1.net
>>159
人類は自力で進化してきたのではなく何者かに導かれている

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:29.11 ID:4/kyYRqR.net
終りの始まり

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:30.34 ID:KjYCZ5AR.net
いよいよ本編か

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:34.14 ID:msDp+DGU.net
おやすみゾーンに突入してまいりましたよ(´・ω・`)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:34.55 ID:3851MqCz.net
そして木星

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:34.61 ID:ObIZxvdE.net
イイイイイ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:35.35 ID:LWKGTbih.net
ここまでして何故隠す必要あったんだろう?
さすがに一般人と違ってパニック起こすようなことは無いだろう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:36.09 ID:fvBlLTCe.net
きたわー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:36.25 ID:7T5P9jeb.net
あれっ 冬眠してる乗員を全員一気に殺しにかかるシーンなかったっけ?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:37.97 ID:X9e4XLwm.net
またか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:41.93 ID:DWBOMv6B.net
宇宙「イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ」

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:42.67 ID:Z71YNdYG.net
>>176
チューリングテストかw博識な人がいるなぁ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:43.27 ID:R1r2Y4t0.net
さっきからさよならジュピターの話しばっかしてるのがいるなw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:44.00 ID:6Q4S/tsR.net
また怖いのが
夜中に聞きたくないなw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:45.15 ID:QmE2fR+g.net
これ原作だと土星に行くんだよな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:45.32 ID:klbFIpwF.net
ここからぽかーんだよね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:46.14 ID:/0LbI117.net
この いいいいいいいいいい も吹き替え

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:46.64 ID:OA8nYoM5.net
ちょ、日付変わってるやんけ!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:47.00 ID:yA1+pxbg.net
イゥッィイイイイッッィィイッィィーイーイーイ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:48.87 ID:hf4Eo/iQ.net
ホラーだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:49.88 ID:q9kqf4o8.net
こっからまた飛躍して意味不になります

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:53.43 ID:E7eALEIX.net
ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ〜

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:55.54 ID:LWKGTbih.net
スペースハリアーはじまるよ!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:57.18 ID:U+sJp8ik.net
今日人類が初めて木星に着いたよー

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:57.57 ID:azU8bFml.net
>>169
アレシボ期待してたのに.....

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:58.80 ID:ciSa7jb/.net
>>151
ああ、そうか・・・そういうことになるのか・・・。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:07.89 ID:yWrisjH8.net
なんか始まったので見にきますた(´・ω・`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:08.46 ID:wHJaat0b.net
有人で木星どころか火星すら到達できてないなw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:10.99 ID:UVWP5nMf.net
いらっしゃったわぁ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:11.17 ID:QDV4b+3x.net
御影石〜

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:11.85 ID:ObIZxvdE.net
>>222
これ違うよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:13.98 ID:/tIrGrHo.net
この音楽やめてくれませんかね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:14.12 ID:X9e4XLwm.net
>>214
さては寝てたな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:16.90 ID:J2YoLftR.net
外の風が強いな....

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:26.95 ID:Y2YO/z8D.net
土曜日突入

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:27.53 ID:azU8bFml.net
>>214
とうに済んだがな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:32.84 ID:PYkh3Y7/.net
バーチャルドラッグ見たらよく眠れるぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:33.98 ID:hf4Eo/iQ.net
なんか寒くなってきた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:34.88 ID:KuCPpFkG.net
>>176
猫が書いたレスならけっこうあるけどな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:39.23 ID:mqwukhK4.net
わーたしーわ
あーなたーと
しーりあーえーたーこーとーをー
わーたしーわ
あーなたーを
あーいしーてーたーこーとーを♪
しーぬまーで
しーぬまーで
ほーこりーにしーたーいーかーらー♪

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:40.66 ID:E7eALEIX.net
スペースコブラのOPじゃありません

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:42.69 ID:KYA/9HXz.net
今晩の夢に出てくるぞーー、コエー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:45.37 ID:QDV4b+3x.net
い〜ひぇ〜

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:50.54 ID:L15Lrsye.net
>>169
ペンを中に浮かせるシーンはNG連発で苦労したんだぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:52.43 ID:5IOMi42/.net
孤独のグルメが始まっちゃう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:53.52 ID:ObIZxvdE.net
火星へ到達した人類が木星までいくことは考えられる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:56.75 ID:jtP4NCn/.net
続編を暗示させるエウロパ・・・・

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:10:58.66 ID:bu2gS+Iv.net
>>233
最近のガンダムが火星に執着気味

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:01.73 ID:7T5P9jeb.net
>>238
ギクッ・・

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:01.85 ID:NmhOs5sT.net
リゲティの人生を変えた映画

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:04.56 ID:z0JffmWE.net
何回も放送されてるけど何故かいつもここからしか見たこと無い
またここからかよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:10.69 ID:135L+L/d.net
>>214
それパンドラム

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:12.60 ID:8j9FeZea.net
五郎ちゃん始まる
早く終われw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:13.64 ID:vLXEAetS.net
>>220
映画だと輪っかが再現できないからやめたんだっけ
インターステラーが土星出したのはそれが理由って聞いた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:17.67 ID:tN7DMizl.net
>>245
無重力セックス?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:19.98 ID:dPPbG1Nj.net
>>156
http://compactcassettes.jp/basf/basf_slh01_04.html

カセットの頃こういうのに一杯使ってたなHALのシーンで思い出したw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:20.47 ID:jGtA/lXl.net
さよならジュピターを今リメイクとかしないかな
なんならアニメでも良い

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:21.22 ID:jEvSeRUd.net
この時にはまだ
輪は見えなかったのか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:22.71 ID:sHZ/3UI5.net
>>201
極一部の人間しか知らんから定時連絡とかする相手とかにも漏らさないためじゃない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:27.13 ID:msDp+DGU.net
部屋を暗くしてみれば気がついたら朝だよ(´・ω・`)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:29.72 ID:LWKGTbih.net
このサントラ持ってるわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:32.24 ID:DWBOMv6B.net
ワープで木星へ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:32.89 ID:tLxqEu8g.net
この後ボトムズが始まる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:35.31 ID:Z71YNdYG.net
>>231
ま、続篇でチャンドラ博士がフロイド博士に抗議するシーンがあるけど。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:38.55 ID:B1r2oBBi.net
>>151
たしか小説の2010でフロイトが「おれは乗員に教えるべきと主張したが上の物が許可しなかった」って怒るシーンがあった気がする

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:40.43 ID:t3hwadyF.net
もう、宇宙にゴミを捨てるなよ(´・ω・`)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:41.00 ID:Y2YO/z8D.net
アイホン6

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:41.86 ID:zCcupagy.net
これバキュラスだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:42.47 ID:WO8/bQVI.net
256発当ててこのモノリスを

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:49.89 ID:JsVqrnW8.net
家の冷蔵庫も黒だわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:51.42 ID:ciSa7jb/.net
さて、こっからラリったようなシーンの連続なのでちょっと皆さんに質問。
ここは昔の映画に造詣が深そうな人が多いから知ってる人がいたら教えてほしい。

すごく昔・・・もう35年(プラマイ数年のズレはあるかも)ぐらい前にTVでみた映画。
覚えてるのは断片的に次のシーンのみ・・・。

・主人公は一人で敵と戦っている。
・敵はたぶん、ゾンビみたいな連中。
・敵と戦う時の主武器はアイスホッケーのパックのような形をした爆弾で、 床を滑らして敵の足元で爆破する戦法。
・主人公は一人で寂しさを紛らわせるため甲冑を相手に一人でチェスをするシーンが有る。

この映画の題名が分かる人いますか?
ちなみに「地球最後の男オメガマン」ってのがそれかと思ったけど、違ってた。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:52.52 ID:tN7DMizl.net
>>233
火星でも年数かかりすぎだもん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:55.08 ID:bD4/lVnE.net
実は絶滅したはずのクジラなんだろ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:59.41 ID:U+sJp8ik.net
中学の時の音楽の教育実習生が
こういう前衛音楽の楽譜を持ってきて歌わせてくれた
なんかもう五線譜の上に文字やら絵やら描いてあって

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:01.13 ID:QDV4b+3x.net
モノリス

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:01.69 ID:VaH1TvlG.net
イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:02.78 ID:bu2gS+Iv.net
最後のイミフ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:03.73 ID:pQK7bl2P.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:03.85 ID:Z71YNdYG.net
>>270
なるほど。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:04.12 ID:Q9UpDzJv.net
「(∩ ゚д゚)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:07.86 ID:msDp+DGU.net
>>256
むしろこっから完走したことがない(´・ω・`)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:12.92 ID:wDLb/bT8.net
映像は凄いんだけど
何が言いたいのかサッパリ分からん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:33.07 ID:U3Wj1tdp.net
宇宙をさまよう PS2

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:35.77 ID:zCcupagy.net
Jナスだ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:41.15 ID:3sJV/v4m.net
>>198
冒頭のサルのように進化する過程をボーマンが代わりに視聴者見せているんだと理解した

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:44.70 ID:UVWP5nMf.net
いかないでぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:46.01 ID:lTS+IDNC.net
>>176
レッテル貼り系や水掛け論系は既に動いてそうw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:52.69 ID:bu2gS+Iv.net
惑星v\直列

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:53.78 ID:hf4Eo/iQ.net
なんだよこのスペース・ホラー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:55.83 ID:E7eALEIX.net
>>287
それが正常
分かる方がおかしいw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:12:56.85 ID:KuCPpFkG.net
上位思念体はそこらじゅうにいるのか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:00.49 ID:KjYCZ5AR.net
光はよ来い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:00.85 ID:t3hwadyF.net
宇宙船スペルマ号が到着しました。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:00.90 ID:tLxqEu8g.net
キャプテンフューチャーのコメット号

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:08.64 ID:/tIrGrHo.net
なんだこの意識高い系映画は

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:17.07 ID:jGtA/lXl.net
この映画で何が言いたかったのかは終わった後で俺が教えてやるよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:22.90 ID:yWrisjH8.net
:(>'A`)>:
:( ヘωヘ:

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:24.32 ID:yKroMksg.net
何この映画…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:26.58 ID:azU8bFml.net
あぁ鳥肌立つ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:27.55 ID:jcs9veIU.net
工房の頃小説で読んだけど意味不明でビデオ借りて見ても意味不明だった(´・ω・`)今も

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:28.74 ID:QDV4b+3x.net
そら飛ぶ羊羮

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:33.09 ID:mOTcuDUy.net
今来たのに終盤かよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:38.63 ID:bD4/lVnE.net
ワケ分からんのは、宗教的な意匠で構成されてるからか?
エクソシストなんかもそんなんだったな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:40.60 ID:U+sJp8ik.net
いかん眠い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:41.81 ID:bu2gS+Iv.net
この映画の意味は2001年になったら教えてやるよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:42.02 ID:KuCPpFkG.net
惑星直列

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:44.86 ID:ObIZxvdE.net
主人公は木星で生き残るんだが

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:45.39 ID:vLXEAetS.net
猛烈に眠くなってくる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:45.96 ID:4/kyYRqR.net
きたああああああああーーーーーーーーーーーーーー

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:49.76 ID:KjYCZ5AR.net
やっと来た

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:50.95 ID:azU8bFml.net
>>305
そうなのか.....

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:55.05 ID:XyzIfc7w.net
なんや

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:58.34 ID:wHJaat0b.net
木星のモノリスてどこかの地上にあったんじゃないのかw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:13:58.96 ID:t3hwadyF.net
ボーマン船長、何かに呼ばれたな(´・ω・`)怖い・・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:00.30 ID:msDp+DGU.net
>>301
誰もスレにいない予感(´・ω・`)

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:01.55 ID:od9ldiZS.net
どーん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:01.85 ID:Zn2OnlE9.net
池袋に2017年に出来るIMAX国内最大スクリーンで2001年上映してくれないかなぁ
ゼロ・グラビティも

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:02.02 ID:Z71YNdYG.net
あのモノリスはワープ装置です。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:03.38 ID:O92hUEj0.net
やっぱり良く分からん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:04.68 ID:ciSa7jb/.net
>>305
2010年の小説を読めば多少は理解できるかも・・・?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:07.77 ID:U+sJp8ik.net
果てしなき流れの果てに

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:08.86 ID:FMfh5gUf.net
昔のビデオのオープニング画像がこんなんだったな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:09.56 ID:QDV4b+3x.net
タイムワープ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:10.06 ID:8j9FeZea.net
昔のドラえもん映画かよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:10.22 ID:sHZ/3UI5.net
>>217
最近ロシアの少年に扮したチューリングテストが成功したとかあったような

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:10.70 ID:wDLb/bT8.net
この辺からドラッグキメてるとしか思えない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:12.09 ID:UVWP5nMf.net
はじまったでぇ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:12.77 ID:klbFIpwF.net
これがスターゲートか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:13.29 ID:925OFPLq.net
キター
ダグラス・トランブルのマジック映像

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:13.88 ID:azU8bFml.net
ダイクストラ
スリットスキャン

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:14.21 ID:hf4Eo/iQ.net
このシーン夢に出そう

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:14.79 ID:Y2YO/z8D.net
スターラスター

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:16.70 ID:JsVqrnW8.net
ワープ10だ!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:20.71 ID:BnHU8HwN.net
ラリラリキタ━(゚∀゚)━!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:21.18 ID:DQOdqckj.net
エウロパに

近づいては イケないんだよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:23.83 ID:WqTXa9uB.net
これがなげえんだよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:24.51 ID:6hO3TNbX.net
映画館で見たいシーン

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:27.25 ID:wHJaat0b.net
みなぎってきたwww

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:28.14 ID:E7eALEIX.net
PCエンジンのCMがここのパクリだった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:31.19 ID:U+sJp8ik.net
これがほんと綺麗

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:39.69 ID:YinRY0Ol.net
わざわざ人が乗って行かなくても
優秀なコンピューターに探査を任せる発想は無かったのか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:41.57 ID:B1r2oBBi.net
※別の宇宙へ飛ばされています

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:41.78 ID:sXXA0mSb.net
>>310
時空の歪みが生じてるようだな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:44.41 ID:8j9FeZea.net
これはなんなの?
タイムワープ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:45.33 ID:iM9h7qu1.net
このへんインターステラが自己流の解釈してるのかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:45.84 ID:QDV4b+3x.net
ネジにされてしまいます

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:46.42 ID:KuCPpFkG.net
ビデオドラッグ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:46.84 ID:klbFIpwF.net
トロン?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:47.12 ID:bu2gS+Iv.net
すごいCGだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:48.60 ID:t3hwadyF.net
完全にとり憑かれてるがね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:49.64 ID:q9kqf4o8.net
宇宙人が作ったスターゲートを今通過してますとかわかる訳ねえだろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:49.79 ID:Rih3Kg/B.net
たまに出てくる塗り壁みたいな板は何なの?ロケット?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:51.20 ID:hE6DudUZ.net
神に弄ばれてるだけってこと?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:14:58.47 ID:jcs9veIU.net
目がああああああああああ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:02.07 ID:3sJV/v4m.net
この演出さよなら銀河鉄道999でもみたな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:02.18 ID:7d2MR3M+.net
きれいなあ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:03.36 ID:qyf2MsqX.net
とりあえずデイブとHALはスターチャイルドになったと思いねえ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:03.84 ID:1Hg5UTSm.net
トゥリー・オブ・ライフの前半のシーンもこんな感じだったなー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:04.38 ID:P5kV5nIU.net
クロノトリガーか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:04.98 ID:NmhOs5sT.net
このトリップシーンだけ時代を感じる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:05.12 ID:VaH1TvlG.net
なんだ今のサブリミナルみたいのは

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:06.30 ID:1Tq4e8Al.net
大昔の映画とは思えん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:08.10 ID:jCe59D12.net
薬物の幻覚そのもの

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:08.54 ID:E7eALEIX.net
>>349
たぶんマクー空間みたいなもの

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:09.46 ID:XyzIfc7w.net
ちんだ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:09.59 ID:D22SRu3p.net
メガデモか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:13.51 ID:KjYCZ5AR.net
きれいやなあ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:14.62 ID:fRStMMmP.net
インターステラーだなあ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:19.40 ID:mqwukhK4.net
今のアヘ顔はなに?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:23.98 ID:135L+L/d.net
>>300

伊勢谷とか初見してそう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:24.28 ID:LPANBXbB.net
ネトラジ?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:25.40 ID:Z71YNdYG.net
さぁ、みんなでハッパ吸え!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:27.84 ID:OG7zfgHM.net
森雪はまだですか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:28.63 ID:tN7DMizl.net
>>356
言われねえとわかんねえよな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:29.41 ID:wHJaat0b.net
ビデオドラッグですねw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:29.76 ID:if+tkNYa.net
あの時代にこんな電子的な映像ができたのか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:30.02 ID:yKroMksg.net
>>357
変形してロボットになる
インターステラーで見た

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:32.05 ID:qxDvwnID.net
この辺、難解だな
キューブリックも何の意味か分かってなかったりして

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:32.56 ID:BnHU8HwN.net
当時はフーテンがこれ見ながらシンナー吸ってたんだろうなぁ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:33.64 ID:tLxqEu8g.net
ピカチュウが七色に光ったら気絶してた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:34.66 ID:151sOrwt.net
60年代のCG技術

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:35.55 ID:jtP4NCn/.net
モノリス  1:4:9
すまし汁 1:3:160

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:36.96 ID:iM9h7qu1.net
たぶんワームホールを通過中だろう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:37.03 ID:FMfh5gUf.net
スターゲイトけばけばしいなあ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:37.90 ID:t3hwadyF.net
ガンダムにもこんなシーンある

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:38.10 ID:hf4Eo/iQ.net
もう昇天してもいいよね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:39.50 ID:wDLb/bT8.net
この映像どうやって作ったんだろうか
今ならCGでチョイだろうけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:39.75 ID:U+sJp8ik.net
一つ高次の知性体に階梯を上ろうとしてるところだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:43.50 ID:UVWP5nMf.net
宇宙でこんな美しくて恐ろしいものみたら気が狂うわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:44.14 ID:qT+tMpKa.net
モノリスが宇宙の歴史と知恵の象徴かと思ったんだが
なんで突然そうなるのかよくわからん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:44.66 ID:5IOMi42/.net
スペハリだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:45.15 ID:Q9UpDzJv.net
モノリスは出っ張っているようだが、
へこんでもいるんだよ
中に入っちゃったの

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:48.85 ID:DQOdqckj.net
ああああああああああああああ

アムロ…

時が見える…

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:50.08 ID:Yz6qPSB3.net
ボーマンの顔芸

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:50.42 ID:kZZbPnuW.net
あへ顔

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:54.72 ID:azU8bFml.net
>>356
どこかに普通でなく連れて行かれていることがわかれば充分だと思う

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:55.22 ID:ciSa7jb/.net
原作だとさぁ・・・もっとこう・・・壮大な宇宙の描写があるんだよね。
たくさんの宇宙船のスクラップが集まった宇宙船の墓場とか・・・・。
それがどうしてこうなった?!?!?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:56.22 ID:VL1MH/EF.net
もうこーやって表現するしかないよね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:15:59.87 ID:7d2MR3M+.net
平面宇宙だな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:02.13 ID:4XT+/EKV.net
眠すぎる・・・

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:02.39 ID:msDp+DGU.net
>>357
ゼーレ
人類補完委員会

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:03.96 ID:uur074Qo.net
ガンぎまりやな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:08.30 ID:QDV4b+3x.net
ここでサブリミナルを

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:10.82 ID:Z71YNdYG.net
>>357
モノリス。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:14.85 ID:s79Onnu9.net
これを見続けるのは良くないと俺のゴーストが囁く

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:15.69 ID:KuCPpFkG.net
>>390
ララァとの邂逅か、NT空間だなww

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:16.00 ID:VaH1TvlG.net
これがララァのシーンなのかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:19.84 ID:U+sJp8ik.net
Big Ben

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:20.05 ID:sidwq795.net
>>374
アへ顔言うな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:23.40 ID:bu2gS+Iv.net
>>408
SEX

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:24.45 ID:dlJz1KgD.net
もうセリフないよね?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:26.05 ID:ObIZxvdE.net
木星の人間がこいつを飼い殺しして
2010年に再び登場する

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:26.18 ID:wHJaat0b.net
宇宙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:30.75 ID:c9W//mk+.net
最後だけ見に来た

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:31.40 ID:FMfh5gUf.net
わ け わ か め

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:31.78 ID:D22SRu3p.net
スキャニメイトかな?
タイムボカンのワープシーンにつかわれたやつ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:32.68 ID:19nx/HiY.net
ほんとキューブリックの映画は地獄だぜ!フーハハハー

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:36.10 ID:kZZbPnuW.net
キューブリック「俺すげぇー」

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:44.46 ID:Tqt548Ud.net
受精したん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:44.82 ID:8j9FeZea.net
>>357
塗り壁て奥さんも子供もいるんだよね
最近知った

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:45.69 ID:msDp+DGU.net
ウルトラマンあたりと出会いそうだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:47.08 ID:O92hUEj0.net
で、何が言いたかったのコレ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:47.78 ID:bu2gS+Iv.net
>>411
プリリズでもみたな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:53.41 ID:M3qZsxqo.net
>>402
CGとか使えない50年前の映画に無茶言うなや

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:58.97 ID:QmE2fR+g.net
最初に見た時全く意味が分からなかったよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:59.62 ID:Q9UpDzJv.net
宇宙の果て?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:04.73 ID:1Hg5UTSm.net
トゥリー・オブ・ライフの前半のシーンとか、このシーンみたいな映像が延々と続く映画ってないのかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:05.05 ID:/tIrGrHo.net
屁が止まらないんだが(´・ω・`)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:05.36 ID:KuCPpFkG.net
水の上に絵の具流したやつ、ガキのころよくやった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:08.67 ID:dQSqjQbb.net
この辺って深い意味があるのかなと思ってたけど今見るとただの手抜きだね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:11.10 ID:zaGKmsec.net
これは花火でも見るように見ればいいんだな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:11.85 ID:fvBlLTCe.net
絵の具?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:12.31 ID:LPANBXbB.net
なにが起こってるんです??

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:13.33 ID:q9kqf4o8.net
本当この映画SFネタ詰め込み過ぎ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:15.82 ID:Yz6qPSB3.net
たぶんキューブリックが最終的にカットしたけど
撮影中は「星がいっぱいだ!」の台詞があったんかもしれんね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:16.26 ID:S8L9h9si.net
なんだかよくわかんないけどわかったよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:19.14 ID:oFH9EMoo.net
神だな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:20.69 ID:bu2gS+Iv.net
なにをどうやしたらこの画をつくれたのか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:20.97 ID:Rih3Kg/B.net
凄い凄い言ってるけどどう見ても苦痛な映像だろ
解説つけろよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:28.91 ID:if+tkNYa.net
ボクは…鉄雄…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:35.77 ID:QDV4b+3x.net
水槽に入れた絵の具をご覧ください

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:37.72 ID:zCcupagy.net
ワイの精子みたいや

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:37.67 ID:EIjWpERf.net
今年見たけど、ここから終わるまでが何一つ理解できなかったなぁ
後でネタバレサイト?みたいなの見てもパっとしなかった
もう内容も忘れたけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:38.36 ID:NmhOs5sT.net
語り草になるようなSF映画を作ろうじゃないか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:40.74 ID:PYkh3Y7/.net
コンタクトのワームホールのシーン思い出す

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:41.84 ID:KYA/9HXz.net
>>386
当時にCGは無い、1コマ毎の手作業による切り貼り

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:49.30 ID:Z71YNdYG.net
>>429
だからこういうシュールな映像にしたんだろうか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:55.47 ID:B1r2oBBi.net
地球では
「信じられない。星で一杯だ!!」
という言葉を残しボーマンは消えた事になっている

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:56.59 ID:bu2gS+Iv.net
>>444
そういう要望が多すぎてキングはぜんぶの小説にオチをつけなきゃいけなかったんですよ・・・

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:17:59.19 ID:8j9FeZea.net
もう五郎ちゃん始まっちゃったよー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:02.53 ID:hf4Eo/iQ.net
酷いカオスだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:05.05 ID:ObIZxvdE.net
キューブリックがラストは個々の解釈でかまわないといってたぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:05.83 ID:yA1+pxbg.net
気絶してた

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:07.74 ID:zaGKmsec.net
宇宙に意味なんてないんです

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:08.23 ID:b1VgLQau.net
選ばれて観測者=神になった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:08.32 ID:135L+L/d.net
>>430
今わ分るんだな!ほんとだな!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:15.14 ID:19nx/HiY.net
こんなんでも時計仕掛けのオレンジよりずっとマシ(´・ω・`)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:18.44 ID:JunCjmr+.net
イルカの顔

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:19.61 ID:ivJI3/Ef.net
>>392
スリットスキャンで検索

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:20.02 ID:tLxqEu8g.net
やっぱHAL殺した時点で終わってたんだな

466 :次戦:2015/10/31(土) 00:18:22.41 ID:OjjZ9wxY.net


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:22.63 ID:O92hUEj0.net
クラゲにしか見えん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:23.22 ID:/0LbI117.net
どうやって撮ったんだろうなあ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:26.99 ID:WqTXa9uB.net
どうみてもガンぎまり

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:32.11 ID:Pa2gPH9q.net
でもこれ銀河団間のボイドとかそんなふうに見える

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:35.23 ID:D22SRu3p.net
すごい
すごいけどわからん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:35.97 ID:4/kyYRqR.net
精子きたああーーーーーーーーーー

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:43.02 ID:KuCPpFkG.net
あ、精子だ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:45.35 ID:qyf2MsqX.net
小説は4部作です
最後まで読めば納得します

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:47.86 ID:yKroMksg.net
エヴァのパクリ?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:50.40 ID:tN7DMizl.net
精子?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:51.97 ID:mqwukhK4.net
精子か
スペルマだな
これ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:53.08 ID:JunCjmr+.net
着床!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:54.93 ID:qT+tMpKa.net
宇宙の誕生なのかね??

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:56.60 ID:8j9FeZea.net
木星までいったらこんなん見れるの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:58.11 ID:B1r2oBBi.net
>>386
CGですらない
スリッドスキャンでググれ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:58.39 ID:BnHU8HwN.net
>>465
この映画は猿とここを抜いたら短く出来る映画

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:58.64 ID:YinRY0Ol.net
アメリカ人が好きな三大映画

・ゴッドファーザー
・2001年宇宙の旅

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:59.13 ID:msDp+DGU.net
ラストまで脱落するかの修行の場だよ
宗教的なんだよキューブリックは

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:59.53 ID:925OFPLq.net
御免・・・
俺って、最初は、さよならジュピーターの二倍って言ってたんだっけ?
∞倍ですな・・・   さよならジュピーターも好きだけど。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:18:59.75 ID:QDV4b+3x.net
>>463
見えたw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:01.12 ID:azU8bFml.net
>>455
サブで「ハーブ&ドロシー」見てる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:07.12 ID:/tIrGrHo.net
監督説教部屋行きな!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:10.96 ID:hDV3kU1Z.net
今何が起きてるの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:12.08 ID:KuCPpFkG.net
めんたま

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:12.81 ID:ciSa7jb/.net
>>453
しかも、その通信波の解析から恐ろしい速度で加速中だったってことも語られてるよね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:16.32 ID:1Hg5UTSm.net
>>475
ま、そんな威張んなくても

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:17.43 ID:vLXEAetS.net
色んなもので使われすぎてどっかで見たことあるようなシーンばっかになってるってのが凄いな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:19.72 ID:t3hwadyF.net
使徒

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:20.40 ID:bu2gS+Iv.net
胎内のおはなしだという結論をおれらの内輪でつけたことはある

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:21.20 ID:3851MqCz.net
よくわからんが木星でアヘッてるのか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:26.85 ID:KuCPpFkG.net
未知との遭遇

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:27.29 ID:VaH1TvlG.net
使途?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:27.67 ID:+sv8sD74.net
>>479
まぁそんなところ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:27.88 ID:hf4Eo/iQ.net
こんなシーン見てると高次元の世界に没入しちゃうな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:28.25 ID:c9W//mk+.net
これがんばってるよ時代的に

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:29.33 ID:U+sJp8ik.net
ミョウバン

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:30.55 ID:sXXA0mSb.net
>>457
本人もワケワカランから視聴者に丸投げかよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:31.98 ID:ZaB9h5bo.net
ラミエル

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:32.68 ID:s79Onnu9.net
これを理解したって教祖が出てきそうで出てこない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:34.48 ID:QDV4b+3x.net
アニメチック

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:36.30 ID:XyzIfc7w.net
猿からやり直し?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:38.58 ID:Zn2OnlE9.net
でも後年ハッブル望遠鏡映像でこんな宇宙が撮影されてるのがまた凄いよね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:40.36 ID:dzqB3Ekr.net
使徒きたー

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:41.05 ID:ivJI3/Ef.net
>>421
あれは電子仕掛けだがこれは光学と機械仕掛け

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:42.26 ID:wHJaat0b.net
スターウォーズっぽいw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:45.70 ID:FMfh5gUf.net
火曜サスペンスのオープニングがこんなんじゃなかった?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:46.49 ID:/Dla8Va4.net
>>482
「インターステラー」見るとそうでもないかと思わなくもないw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:47.54 ID:jEvSeRUd.net
ハッブル宇宙望遠鏡の写真に
似たようなのがあるから
たち悪い

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:47.75 ID:q9kqf4o8.net
ここで宇宙人の人工物が唐突に出てきたりするから更に意味不

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:48.07 ID:Pa2gPH9q.net
未知との遭遇のUFOにも見える

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:52.30 ID:Q9UpDzJv.net
小説では反転世界みたいなことだったような

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:55.28 ID:Rih3Kg/B.net
実際に見えてるのか宇宙飛行士の脳内映像なのかくらいはわかるようにしてくれよ
なんで木星からいきなりこうなるんだよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:19:55.61 ID:zCcupagy.net
天井低っ!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:04.83 ID:9lJ0PXze.net
この映画って何回か見ないと訳分からんよね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:08.37 ID:DWBOMv6B.net
という夢を見たのさ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:09.98 ID:azU8bFml.net
>>495
なんてことだ
ここは新潟県だったのか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:10.45 ID:azU8bFml.net
>>495
なんてことだ
ここは新潟県だったのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:15.15 ID:Z71YNdYG.net
>>457
形而上の意味についてはね。形而下の意味をわかった意味でなら解釈は自由ってことな。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:18.35 ID:RPA7a/en.net
目と鼻が痛くなってきた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:18.35 ID:jcs9veIU.net
軽く酔ってきた(´・ω・`)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:18.54 ID:BnHU8HwN.net
>>512
岩崎ひろみの歌が聞こえてきた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:21.65 ID:azU8bFml.net
>>495
なんてことだ
ここは新潟県だったのか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:23.22 ID:QmE2fR+g.net
あぁ、タモリ倶楽部が始まってしまう…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:23.60 ID:LPANBXbB.net
確かに精神世界だが全然わからんwww

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:25.55 ID:tN7DMizl.net
映画館で金払って見てたらキレる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:27.80 ID:8j9FeZea.net
>>518
これ
なんで急にこうなんだよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:27.84 ID:t3hwadyF.net
またドローンか(´・ω・`)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:30.31 ID:iuzKxdsK.net
薬キメると気持ちいいんだろうな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:30.83 ID:jEvSeRUd.net
最初の場所

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:31.59 ID:B1r2oBBi.net
>>491
そう
とうていポッドが分解に耐えられない加速度で

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:33.95 ID:L1ToIVIu.net
何が面白いのこれ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:34.09 ID:dKYquERO.net
何これさっぱりわからん(´・ω・`)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:37.37 ID:if+tkNYa.net
不気味な感じが、猫アニメ銀河鉄道の夜を髣髴とさせる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:38.93 ID:KuCPpFkG.net
木星に大地はない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:39.36 ID:DWBOMv6B.net
ここが木星か?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:42.15 ID:135L+L/d.net
もう駄目だ!
白バイ野郎ゾョン&パンチに変えるわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:43.42 ID:Zn2OnlE9.net
>>474
3001年終局への旅は蛇足にしか思えなかった…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:45.69 ID:U+sJp8ik.net
ちょっとだけ寝てたのは内緒だぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:46.75 ID:msDp+DGU.net
>>485
とりあえずさよならジュピターのことは一旦忘れようか…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:47.55 ID:9B2rvbzd.net
今北産業

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:49.77 ID:NmhOs5sT.net
キューブリックスレでこの監督は18世紀への偏愛がある事を教えられた

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:49.82 ID:fRStMMmP.net
凄い…降るような星だ…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:51.53 ID:jLPDaN/N.net
I'm blue!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:52.48 ID:/0LbI117.net
>>522-523
時空がねじれてるぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:53.81 ID:sQ85i02u.net
バカほど理解しようとする

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:54.38 ID:QDV4b+3x.net
鳥の目から見える地球です

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:54.48 ID:+sv8sD74.net
あぁタモリ倶楽部始まっちゃう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:55.87 ID:PYkh3Y7/.net
当時は斬新でした、小松左京がこのシーンに可能性を感じたとか言ってたよう気がする

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:20:58.84 ID:D22SRu3p.net
>>483
ダイハード
コマンドー
ランボー
でお願いします

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:04.92 ID:LWKGTbih.net
最初あれだけ綿密に特撮してた作品がこんなことになるんだから凄いよなぁ
よくこれに時間を使おうって決めたわ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:05.91 ID:Zn2OnlE9.net
タモリ倶楽部に移動

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:07.86 ID:KuCPpFkG.net
木星蜥蜴はいずこ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:09.26 ID:ObIZxvdE.net
CG無いのに美しい映像だなぁ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:17.74 ID:wPuBSTsj.net
眠気がスゴい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:18.07 ID:8j9FeZea.net
>>474
教えて下さい…意味がわかりません

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:19.56 ID:925OFPLq.net
これって、映画館で皆、この映像を共感したよね・・・
って感じたのに、感想は色々と意見が別れるのかもなあ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:21.02 ID:hf4Eo/iQ.net
瞑想とか座禅してると上下逆転したような反重力感覚のこんなイメージ映像見えたりするんだよな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:22.13 ID:od9ldiZS.net
考えるから分からなくなる要点だけ捉えれば簡単な話だ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:24.70 ID:1Hg5UTSm.net
>>513
あれ編集上手い人に二時間10分くらいの尺で編集して貰って放送してほしい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:26.01 ID:s79Onnu9.net
>>512
デデデデッデデー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:27.27 ID:zaGKmsec.net
ブラックホールからホワイトホールへのワープだと思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:30.31 ID:O92hUEj0.net
キメセク

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:36.65 ID:3851MqCz.net
ん?到着しそう?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:37.82 ID:hDV3kU1Z.net
気持ち悪い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:39.40 ID:19nx/HiY.net
汽車はー闇をぬーけーてー(´・ω・`)♪

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:40.79 ID:6hO3TNbX.net
中国の川 で画像検索すれば
リアルなもの見れるぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:48.01 ID:RPA7a/en.net
ここだけショボい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:53.48 ID:c9W//mk+.net
オーケストラが前衛的すぎる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:55.23 ID:Y2YO/z8D.net
あと30分か

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:21:59.96 ID:dQSqjQbb.net
映画館で見たら吐くなこれ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:06.06 ID:9lJ0PXze.net
これ実は木曜日のダイエーの食料品売り場だよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:08.34 ID:q9kqf4o8.net
>>561
最後モノリスをボーマンとハルが倒して地球に平和が訪れます

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:09.27 ID:yA1+pxbg.net
サイケデリック過ぎ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:11.31 ID:/tIrGrHo.net
これ当時劇場で最後まで見た人いるんかいな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:11.57 ID:/Dla8Va4.net
>>554
筒井康隆はクラークの小説どおりの映画が見たかったらしくて激おこだったw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:12.01 ID:LWKGTbih.net
言語で感じてちゃダメな映画だよね
いわばこの段階は最終テストだよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:12.44 ID:dKYquERO.net
エヴァのテレビ版の最後のほうでシンジが電車の中でブツブツいってるシーンに通じるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:12.45 ID:QDV4b+3x.net
目がチカチカする

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:12.70 ID:E7eALEIX.net
必殺仕事人のエンディングにもこういう映像のあったな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:16.05 ID:8j9FeZea.net
>>567
ああブラックホールの中なのか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:26.25 ID:S8L9h9si.net
地球の渓谷撮ってネガポジ反転しただけじゃ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:29.26 ID:WqTXa9uB.net
爺さんまだー( ̄∇ ̄)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:30.07 ID:7T5P9jeb.net
>>276
猿人ゴリ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:30.41 ID:KYA/9HXz.net
>>534
1968年だからパフパフ全盛の頃だな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:31.00 ID:JsVqrnW8.net
まあCGでやっちゃうと
興ざめなんだろうけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:42.94 ID:zCcupagy.net
グーグルすげぇな
こんなとこまで撮影してんだもん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:48.17 ID:VL1MH/EF.net
ここら辺はフェリーニだったら、スタジオ内に
作っちゃうかな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:50.43 ID:8j9FeZea.net
>>578
USA!USA!USA!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:51.07 ID:P5kV5nIU.net
駄作だな。時間の無駄だったわ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:55.99 ID:FMfh5gUf.net
>>575
あと30分もあるのか……

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:56.96 ID:mOTcuDUy.net
ゼロ・グラビティは凄い映画だと思ったけどどう?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:22:59.51 ID:/Dla8Va4.net
>>565
ノーランの手続ききっちりすぎるのは良し悪しだよねえ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:02.62 ID:IV+1XX+G.net
これはウルトラセブン画像だと思う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:13.42 ID:q9kqf4o8.net
>>594
マジだよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:14.05 ID:ivJI3/Ef.net
ここらのシーンがブレードランナーのラストで流用されてる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:17.36 ID:/0LbI117.net
しかし長い
毎回見るたび思うけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:18.88 ID:O92hUEj0.net
眠い
タルい
辛い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:22.00 ID:DQOdqckj.net
これ見ると

富野も庵野も…

やっちまった と思うのであります

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:22.61 ID:Y2YO/z8D.net
きた・・・

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:25.08 ID:bu2gS+Iv.net
>>598
じゃあデビッドリンチで

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:26.72 ID:4/kyYRqR.net
部屋に来たーーーーーーーーーーーーーーーーーー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:26.81 ID:Z71YNdYG.net
>>586
ワープ中に通りすぎた星の映像だよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:27.35 ID:D22SRu3p.net
わかった!

わかんないことがわかった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:29.54 ID:t9AMgVoz.net
座頭市の最終回みたいなわけの分からなさ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:31.73 ID:S8L9h9si.net
アパホテルきあt−

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:33.13 ID:dzqB3Ekr.net
!?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:34.34 ID:hf4Eo/iQ.net
これ地上波じゃフル放映できないな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:35.82 ID:XyzIfc7w.net
なにさ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:39.52 ID:gtZIcjDQ.net
謎空間きた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:39.67 ID:jcs9veIU.net
スーパーシュールシーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:39.97 ID:QDV4b+3x.net
おしゃれハウス

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:44.54 ID:9kTOe7oL.net
ガンぎまり

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:45.63 ID:E7eALEIX.net
>>587
たぶんRGB別撮りして入れ替えてる。あとネガポジ反転

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:46.31 ID:msDp+DGU.net
>>583
旧劇のみんな溶けて一体になるとこじゃね?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:46.37 ID:8j9FeZea.net
>>600
マジかよw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:47.05 ID:JunCjmr+.net
シュールwww

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:48.11 ID:19nx/HiY.net
キューブリック睨み

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:48.39 ID:Tqt548Ud.net
すげーなw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:50.39 ID:ObIZxvdE.net
フェリーニの世界だな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:52.90 ID:kTLMNzXR.net
どこだここ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:55.15 ID:mOTcuDUy.net
時計じかけのオレンジっぽい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:55.17 ID:9B2rvbzd.net
>>539
あの映画好き

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:58.55 ID:bu2gS+Iv.net
シュゥ〜ル

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:58.56 ID:9lJ0PXze.net
>>613
昔やってたよ
文部省推薦だったし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:23:58.97 ID:iM9h7qu1.net
どういう経路をたどったか良くわからないが目的地にたどり着いた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:01.04 ID:OG7zfgHM.net
いらっしゃいませ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:03.14 ID:4/kyYRqR.net
影の無い部屋

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:03.71 ID:/tIrGrHo.net
馬鹿じゃねーの?????

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:05.00 ID:zCcupagy.net
地球よ 私は帰ってきた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:05.83 ID:qinpQym2.net
あーよく寝た…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:07.40 ID:LPANBXbB.net

こんどは何www?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:09.00 ID:sXXA0mSb.net
ボールがインテリア化してるよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:11.86 ID:M3qZsxqo.net
シュールな光景だなぁ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:18.62 ID:2d6cGC+F.net
落ちたな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:19.58 ID:EIjWpERf.net
>>590
そんなに前なのか
めっちゃ綺麗だな映像

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:20.91 ID:X9e4XLwm.net
このシュールな状況さっぱりわからなかったわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:21.15 ID:6hO3TNbX.net
シュールすぎるw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:21.64 ID:2mVfer+t.net
猛烈な死の匂いがする

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:25.13 ID:KjYCZ5AR.net
この辺わけ分からん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:28.99 ID:FMfh5gUf.net
シャイニングかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:30.74 ID:kZZbPnuW.net
赤レンジャイ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:32.44 ID:gtZIcjDQ.net
このシュール感

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:34.43 ID:5IOMi42/.net
このシーン キューブリックだよなぁ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:34.60 ID:KuCPpFkG.net
恥ずかしながら帰ってまいりました

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:34.60 ID:7d2MR3M+.net
歓迎されてますな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:34.74 ID:8j9FeZea.net
>>608
なるほどね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:35.53 ID:JsVqrnW8.net
床暖ですわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:35.80 ID:bu2gS+Iv.net
宇宙服が置いてあるってのもホラーだよね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:35.71 ID:AtiEbj5r.net
しわしわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:37.95 ID:qxDvwnID.net
どうやって部屋にポッドが入ったのか毎回不思議だ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:39.40 ID:QDV4b+3x.net
しわしわやないかい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:40.69 ID:EIjWpERf.net
ここ全然わかんねwwwww

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:42.16 ID:ivJI3/Ef.net
>>613
昔やったよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:42.57 ID:q9kqf4o8.net
説明し無いのにネタ詰め込み過ぎだっつーの

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:44.36 ID:ObIZxvdE.net
衝撃を受けると白髪になるんだろうな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:44.72 ID:E7eALEIX.net
>>597
俺はあんまり評価しないなあ。
何どかサンドラがあんまり好きじゃないのもあるけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:45.30 ID:a9v/spDT.net
1968年の映画だっけ?
どうなってんだよこのレベルの高さw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:46.08 ID:t3hwadyF.net
すっかりおじいちゃんに・・・(´・ω・`)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:49.69 ID:jcs9veIU.net
分けが…分けが分からないよ!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:50.16 ID:azU8bFml.net
>>627
つ ミルク

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:52.35 ID:JunCjmr+.net
残り10分

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:52.89 ID:Z71YNdYG.net
この部屋は宇宙人によるボーマンに対するおもてなしだそうな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:54.80 ID:KjYCZ5AR.net
歳取ってる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:55.22 ID:3851MqCz.net
これは街に戻れないタイプのラスボス戦前

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:55.76 ID:DWBOMv6B.net
モノリスが見せてる幻覚か?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:56.40 ID:hDV3kU1Z.net
何が起きてるんだwwww

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:24:57.92 ID:klbFIpwF.net
>>625
NHKで青春群像やってたね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:10.74 ID:dKYquERO.net
どこですか?ここは

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:10.75 ID:8j9FeZea.net
何なんだよw
意味わからんわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:17.69 ID:kZZbPnuW.net
ダリ「俺でもわかんねー」

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:20.17 ID:P5kV5nIU.net
DEAD SPACEか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:20.50 ID:M3qZsxqo.net
>>613
日曜洋画あたりでやったはず

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:21.33 ID:D22SRu3p.net
シュールすぎて頭の中が痒くなってきた
脳みそかき混ぜたら理解できるのかも

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:21.93 ID:PYkh3Y7/.net
あと10分か、しょんべん行きたい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:26.90 ID:KuCPpFkG.net
ええホテルやなあ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:33.86 ID:UoDhzaAu.net
ここら辺からもうイミフだわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:34.85 ID:gp7gdCL0.net
ここからホラー映画になっても驚かない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:43.57 ID:KjYCZ5AR.net
シャイニングのホテル

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:44.27 ID:c9W//mk+.net
映像きれいだ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:46.86 ID:Zn2OnlE9.net
>>597
あの浮遊感はほんと素晴らしい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:47.91 ID:zaGKmsec.net
アインシュタインは宇宙の果てを望遠鏡で覗くと
自分の背中が見えるはずと言ったような

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:48.39 ID:bu2gS+Iv.net
なあに映像自体の情報量そのものは多くない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:48.47 ID:DWBOMv6B.net
精神と時の部屋へようこそ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:52.74 ID:t3hwadyF.net
デリヘル呼んでください

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:54.56 ID:/Dla8Va4.net
>>678
淀川長治が解説したんだっけw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:54.73 ID:q9kqf4o8.net
宇宙人隠れて無いでちょっと顔見せろや!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:25:55.30 ID:azU8bFml.net
>>668
宇宙"人"といっていいものか....

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:00.82 ID:VuJjxN3u.net
>>613
なんでできないの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:00.86 ID:fRStMMmP.net
>>597
凄かった(映像的には)けどクソ(内容的には)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:07.87 ID:EIjWpERf.net
SF映画好きのお前らからしたら最近のインターステラーってどうなの
それなりに映画見てるけど、俺はアレ見て金字塔になったなって確信したんだけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:09.30 ID:O92hUEj0.net
訳が分からん
つまらん
どの辺が名作なん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:13.08 ID:6hO3TNbX.net
芸術作品だな
各自どう感じるかだ
正解なんてない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:13.17 ID:qyf2MsqX.net
ソラリスなんてもっとわけわかんねえぞー

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:14.80 ID:925OFPLq.net
これ実際には宇宙人がボーマンの記憶
頼りに築きあげた虚構なんだよね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:14.98 ID:8j9FeZea.net
>>682
ははは私はるろ剣から来たがずっとわからんw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:15.68 ID:msDp+DGU.net
シャイニングのホテルか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:18.32 ID:iM9h7qu1.net
これは他の知的生命体が人間を迎えるように用意した部屋かと
人間文化に合わせた

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:20.04 ID:JunCjmr+.net
ちょっと!シャワーのお湯が冷たいんですけど!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:21.97 ID:Z71YNdYG.net
だからこのシーンはボーマンに対するおもてなしシーンだそうな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:34.37 ID:9kTOe7oL.net
飯テロ警報

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:38.07 ID:a9v/spDT.net
彼女とのデートで見たい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:38.24 ID:klbFIpwF.net
自分きたー

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:39.99 ID:if+tkNYa.net
シャイニング見たくなった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:39.99 ID:QDV4b+3x.net
シュールすぎ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:40.76 ID:Q9UpDzJv.net
全部はりぼて
宇宙人が地球人の住まいを真似して作った

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:43.99 ID:KjYCZ5AR.net
何かいてる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:47.72 ID:qNL7mVRx.net
原作を忠実にリメイクしても面白いかもね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:51.12 ID:/Dla8Va4.net
>>606
もう少し説明くださいw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:53.10 ID:S8L9h9si.net
2ちゃんやってどんどんトシとっていく俺らみたいだ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:54.29 ID:XyzIfc7w.net
ハゲ発見!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:56.88 ID:19nx/HiY.net
どういう事なんだぜ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:57.32 ID:bu2gS+Iv.net
>>699
ソラリスはまだ人間だなあって思えるんだけど・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:26:58.12 ID:KuCPpFkG.net
光速度で移動した場合とその場に留まってた場合の比較か

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:04.92 ID:M3qZsxqo.net
>>702
REDRUM!
REDRUM!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:05.60 ID:LPANBXbB.net
PSのゲームにあったミストっぽい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:05.63 ID:X9e4XLwm.net
>>699
小説なら読んだけどアレを映像にしようと思うのがおかしい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:08.95 ID:0I4O6aa6.net
デパ地下デパ地下

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:10.22 ID:EIjWpERf.net
>>711
あぁそうだった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:10.68 ID:8j9FeZea.net
>>703
なるほどね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:13.27 ID:lTS+IDNC.net
>>694
CMの量が昭和の頃の倍だから

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:14.66 ID:QmE2fR+g.net
原作読むと何となく意味がわかるよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:15.38 ID:UoDhzaAu.net
>>691
この映画はボーマンとHALの異種、機種間を越えた同性愛を暗喩した映画なんですね〜

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:20.36 ID:q9kqf4o8.net
宇宙人さんのおもてなしの仕方がハイブロウ過ぎてついて行けません

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:22.85 ID:Z71YNdYG.net
>>693
確かに。からだは電磁波みたいなもんらしいからな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:26.51 ID:KjYCZ5AR.net
このジジイ誰よ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:27.32 ID:DWBOMv6B.net
モノリス「よくきたな…次の段階に進化させてやろう…」

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:35.86 ID:WqTXa9uB.net
すげえシーンだな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:40.66 ID:X2WcRXEU.net
吹き替え版なんかあったんか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:40.73 ID:IV+1XX+G.net
1968年と言えば月面着陸の時代の2-3年後頃だよな
こんな映像がある事自体驚き

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:43.42 ID:t3hwadyF.net
俺ならハーレムでおもてなしされたいぞ・・・(´・ω・`)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:43.49 ID:1Hg5UTSm.net
>>713
アメリカなら映画じゃなくてテレビドラマでやりそうだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:45.62 ID:Tqt548Ud.net
>>702
シャイニング見たくなった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:49.27 ID:QDV4b+3x.net
宇宙人なのかい?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:50.36 ID:bu2gS+Iv.net
コンタクトだったらデイブの脳内イメージを利用して作る

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:27:53.77 ID:D22SRu3p.net
情報統合思念体(仮)も長門のような対地球人インターフェイスを用意してくれればいいのに
なにもこんなジジイ神父じゃなくて

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:00.58 ID:azU8bFml.net
>>722
原作というか小説版ね
この映画も共作なんだけどな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:08.11 ID:fvBlLTCe.net
これ本人だよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:11.05 ID:X9e4XLwm.net
ここらへん前回誰かの解説読んでなんとなくわかった気がしたけど、初見は絶対わかんないよな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:13.72 ID:JunCjmr+.net
当時としてはすごい特殊メイクだったんだろうな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:15.81 ID:UoDhzaAu.net
>>721
俺シーラス派
アクナーはグロ趣味すぎてついていけない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:16.72 ID:bu2gS+Iv.net
>>737
途中で打ち切り・・・

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:22.13 ID:dPPbG1Nj.net
デビッド・ボーマンは存在の代行者としてその意思を具現化するべくあらゆる時空に同時に出没することができる…「2001年」「2010年」
この宇宙の中心、正常な物理法則が通用しない混沌とした世界には、絶対的な力をもった存在、絶対的な力をもった存在が存在し
ボーマンはその存在のメッセンジャーである…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:25.36 ID:qNL7mVRx.net
しかしよぉ、こんなハイレベルな映画を半世紀前に作るとか超ヤバイよね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:29.27 ID:XyzIfc7w.net
あれ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:35.48 ID:D22SRu3p.net
>>697
初見の俺の感想
すごいことをやっているのはわかる
けど、面白いかどうかわからん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:37.22 ID:4/kyYRqR.net
ジジイ 落とすなよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:43.46 ID:O92hUEj0.net
え?これって機械姦だったの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:47.94 ID:zCcupagy.net
この爺さんもボーマンなのか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:48.13 ID:FMfh5gUf.net
絨毯をひけや

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:53.23 ID:KuCPpFkG.net
世界でも日本でもわけの分からんものがもてはやされるの同じ (´・ω・`)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:28:57.19 ID:s79Onnu9.net
>>730
せめてシリコンとかにしてほしい
電磁波ってもう生物じゃないだろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:00.64 ID:0P4iRrQJ.net
意味がわかりません
お手上げです

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:02.26 ID:if+tkNYa.net
夜中にこういう不気味な雰囲気の映画見るのいいな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:02.62 ID:ivJI3/Ef.net
>>737
ラブシーンと家族愛ドラマが追加されます。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:05.55 ID:azU8bFml.net
カタン

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:06.29 ID:8j9FeZea.net
この人は宇宙人なんだよな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:09.68 ID:JunCjmr+.net
性欲の処理はどうしたんだろう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:17.53 ID:Z71YNdYG.net
>>742
出版が公開後になったのはキューブリックの意向らしい。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:17.65 ID:/Dla8Va4.net
>>747
最終シーズンは二時間スペシャルで終わらせようw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:26.49 ID:Yz6qPSB3.net
>>734
日曜洋画劇場で放送されたときの吹き替え音源です
いまでは信じられないけど、3時間の放送枠だった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:29.00 ID:fRStMMmP.net
>>699
ソラリスは蛇口から水が滴り落ちる音に聞き耳をたてるように見る映画

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:36.08 ID:X9e4XLwm.net
>>754
モノリスたんの歓待を長い間受けてて年取ったらしい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:36.66 ID:2d6cGC+F.net
ソラリスもこれも脳ミソ覗いて作った幻想やろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:37.27 ID:q9kqf4o8.net
いきなり急速に歳とるとか子供の時見て怖かったわなんか人生悟った気になったわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:37.99 ID:Sm42negt.net
ボーマン船長だよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:39.44 ID:qyf2MsqX.net
コンタクトでお父さんが宇宙で待ってたようなもんだよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:40.94 ID:LsL/9WOP.net
むずかしい・・・・

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:45.64 ID:/0LbI117.net
女つれこみやがった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:45.69 ID:VaH1TvlG.net
どんどん自分劣化していくのか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:46.82 ID:KjYCZ5AR.net
また別のジジイ出現

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:48.93 ID:Tqt548Ud.net
>>748
ボーマンは天使になったんやな…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:50.95 ID:kZZbPnuW.net
なんのこっちゃ(´・ω・`)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:51.58 ID:XnIK7Xkm.net
インターステラーでいう、5次元の世界?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:53.95 ID:iM9h7qu1.net
時空間が特殊な部屋で未来のデーブと鉢合わせした瞬間に
タイムパラドクス解消のためか宇宙飛行士のデーブは消えてる
未来の自分を見るたびに消える

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:29:55.32 ID:t3hwadyF.net
え?もう死んじゃうの?・・・(´・ω・`)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:03.48 ID:LPANBXbB.net
いったい
何がどうなってんだ!?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:05.94 ID:QDV4b+3x.net
ボーマンの一生を見せてるのか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:06.74 ID:QmE2fR+g.net
全部ボーマン
未来を見てる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:14.79 ID:klbFIpwF.net
>>775
一気に死んでレベルアップして生まれ変わる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:15.26 ID:8j9FeZea.net
???

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:15.90 ID:tGqCht3Y.net
モノリス

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:15.96 ID:jtP4NCn/.net
おむかえキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:16.94 ID:t3hwadyF.net
ET

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:17.53 ID:151sOrwt.net
E.T.

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:21.75 ID:19nx/HiY.net
正直コメントに困る(´・ω・`)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:24.19 ID:jGtA/lXl.net
これがウラシマ効果ってやつか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:24.64 ID:4/kyYRqR.net
きたああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:31.16 ID:kZZbPnuW.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:32.02 ID:QDV4b+3x.net
こえーよw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:32.39 ID:bu2gS+Iv.net
>>748
とくいてんか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:32.65 ID:U+sJp8ik.net
そろそろ玉手箱貰って帰らないと

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:32.86 ID:jcs9veIU.net
ファッ!?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:34.06 ID:7d2MR3M+.net
モノちゃん夜這い(*´Д`)ハァハァ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:36.41 ID:mOTcuDUy.net
ドミノ倒し

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:37.43 ID:JsVqrnW8.net
だれ?
黒い畳おいたのは

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:37.81 ID:zaGKmsec.net
地獄の黙示録も最後はわけわからん
音楽ではトアーズのジ・エンド

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:40.78 ID:XyzIfc7w.net
み〜つけた

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:43.87 ID:sXXA0mSb.net
そびえ立つ、巨大アイフォン

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:46.18 ID:q9kqf4o8.net
見てるから、、ずっと見てるから!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:46.85 ID:4/kyYRqR.net
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:46.90 ID:JunCjmr+.net
唐突w

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:47.31 ID:QDV4b+3x.net
焼きのりめ!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:47.39 ID:jGtA/lXl.net
イミフ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:47.46 ID:tGqCht3Y.net
進化終了

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:48.64 ID:qinpQym2.net
ドッキリの看板だったら良いのに

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:49.92 ID:O92hUEj0.net
シュールだなー

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:50.58 ID:U+sJp8ik.net
モノリス「お楽しみいただけましたか?」

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:51.17 ID:t3hwadyF.net
こんにちわーモノリスですー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:52.35 ID:Y8Hs5j05.net
見よう見ようと思いつつ今初見だがホント意味分からん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:52.40 ID:FMfh5gUf.net
シュールすぎて笑う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:52.45 ID:Pa2gPH9q.net
スターチャイルドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:53.70 ID:gtZIcjDQ.net
いきなりすぎる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:55.32 ID:hDV3kU1Z.net
は?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:55.90 ID:135L+L/d.net
トラウマキタ━(゚∀゚)━!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:55.90 ID:KuCPpFkG.net
輪廻転生

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:30:57.32 ID:qNL7mVRx.net
惑星ソラリスはもっと難解だよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:00.17 ID:WO8/bQVI.net
インテリアでモノリス飾ってあったらなんかヤだなあw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:00.62 ID:/tIrGrHo.net
はぁ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:02.21 ID:VZHBVRP4.net
ぼーまんはしんかした!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:02.94 ID:kTLMNzXR.net
ん?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:04.12 ID:bu2gS+Iv.net
さらにイミフ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:07.01 ID:X9e4XLwm.net
新人類爆誕

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:07.01 ID:QmE2fR+g.net
スターチャイルド

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:11.80 ID:8j9FeZea.net
冷蔵庫にしか見えない!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:12.63 ID:UoDhzaAu.net
俺も全く理解できんがとにかく名作扱いしないといけない風潮だし名作と言っておく

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:13.18 ID:Z71YNdYG.net
新たなる段階に進むには肉体を捨てなきゃいけないってわけで肉体は死ぬ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:14.65 ID:9zwr+9ps.net
この板、ゼーレのやつ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:15.12 ID:t3hwadyF.net
輪廻転生

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:16.35 ID:azU8bFml.net
スターチャイルド

日本語では 星児

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:16.49 ID:19nx/HiY.net
なんか名曲きた

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:16.72 ID:dPPbG1Nj.net
>>699
寝るにはいい映画だったw
それも昔のソ連時のときに見てたw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:16.80 ID:bu2gS+Iv.net
コアチャイルド

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:16.98 ID:VaH1TvlG.net
どんどんどんどん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:17.14 ID:FMfh5gUf.net
ボーマン「わーいプレステやー」

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:17.38 ID:vLXEAetS.net
頭がどうにかなりそうだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:17.54 ID:PYkh3Y7/.net
俺生まれたとき目を見開いてたと言ってた

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:17.84 ID:PYkh3Y7/.net
俺生まれたとき目を見開いてたと言ってた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:17.86 ID:U+sJp8ik.net
キングレコードじゃなくてスターチャイルドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
物語はここから始まる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:20.78 ID:EIjWpERf.net
有名なBGMキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:21.15 ID:X2WcRXEU.net
>>766
字幕でしか見たことないから変な感じやわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:22.35 ID:yKroMksg.net
なるほど
わからん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:25.16 ID:if+tkNYa.net
生命は循環してるとかそういう感じ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:26.59 ID:6hO3TNbX.net
テロw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:28.31 ID:5IOMi42/.net
テロw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:28.39 ID:KuCPpFkG.net
字幕だせえwwwwwwwwww

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:28.56 ID:q9kqf4o8.net
スターチャイルドになっただけじゃ意味わかんねえだろなんかしろよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:29.61 ID:FMfh5gUf.net
テロwwwwwww

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:31.44 ID:E7eALEIX.net
ボーマンがボブサップに

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:32.18 ID:QDV4b+3x.net
テロw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:33.12 ID:qinpQym2.net
フジ何してくれてんねん…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:33.22 ID:Y2YO/z8D.net
字幕で台無しw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:33.45 ID:jtP4NCn/.net
>>823
玄関にあったら入れない・・・ (´・ω・`)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:33.87 ID:X9e4XLwm.net
空気を読まないテロ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:34.39 ID:azU8bFml.net
ここでテロかよ.....

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:35.37 ID:D22SRu3p.net
オチは?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:35.88 ID:JsVqrnW8.net
来週は「イデオン発動編」をー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:36.11 ID:RF+dH0JE.net
お楽しみに!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:38.38 ID:jEvSeRUd.net
だいなしw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:38.40 ID:135L+L/d.net
覚悟して見よ!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:38.99 ID:tGqCht3Y.net
ボブサップ登場

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:39.74 ID:3rsCZEKG.net
いやデデーン言われても

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:40.10 ID:jcs9veIU.net
カップラーメン食べたくなってきた(´・ω・`)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:40.25 ID:mOTcuDUy.net
シュールなアニメのヤン・シュワンクマイエルとか好き?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:41.39 ID:tN7DMizl.net
結局ボーマンさんが災難にあう話だったということか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:42.99 ID:ApZ0Jrzg.net
折角のシーンでテロップw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:43.58 ID:ivJI3/Ef.net
>>726
映画館でも途中でインターミッションのトイレタイムいれてた。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:47.90 ID:U+sJp8ik.net
王立宇宙軍

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:48.91 ID:gp7gdCL0.net
そんなBGMで盛り上げられても(困惑)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:49.08 ID:LPANBXbB.net
お楽しみに!!じゃねーよwww
全然わからんのだがwww

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:49.41 ID:O92hUEj0.net
来週はシアワセのカタチ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:49.33 ID:EIjWpERf.net
>>862
wwww

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:49.60 ID:QDV4b+3x.net
デデーン!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:51.16 ID:yA1+pxbg.net
毎回終盤気絶してこの音楽で目覚める

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:53.29 ID:1Hg5UTSm.net
>>747
主演はもちろんフォレスト・ウィテカーですか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:56.36 ID:zaGKmsec.net
テロw フジらしいわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:56.83 ID:zCcupagy.net
らいりーらいりー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:56.96 ID:AtiEbj5r.net
きめえええええええええええええええええ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:57.28 ID:klbFIpwF.net
>>822
脳内が実体化したらエロいねーちゃんだらけになるよ(´・ω・`)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:57.86 ID:8j9FeZea.net
いやデデーンじゃねーよwww

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:58.43 ID:EBP/Z1RK.net
こわいこわい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:31:58.43 ID:Tqt548Ud.net
圧倒的やないか…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:00.51 ID:bu2gS+Iv.net
目でけえ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:04.03 ID:C/OayUTs.net
最終的にポブサップになるってことか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:05.91 ID:c9W//mk+.net
大昔の映画すげえな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:08.47 ID:DWBOMv6B.net
やったあ 人間からスターチャイルドに進化したぞ!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:08.95 ID:jILynyO9.net
これ、もしかして2001年?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:09.03 ID:19nx/HiY.net
幼年期のはじまりだか終わりだか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:11.68 ID:uwPUZcCa.net
ツァラトゥストラ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:12.81 ID:1Hg5UTSm.net
>>760
それとAIの馴れ合い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:13.23 ID:mOTcuDUy.net
なるほど
そういう事か

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:15.28 ID:klbFIpwF.net
めでたしめでたし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:15.43 ID:oFH9EMoo.net
新人類

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:16.63 ID:9kTOe7oL.net
スターチャイルド爆誕

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:17.81 ID:VaH1TvlG.net
\(^o^)/オワタ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:18.94 ID:75laMR2B.net
主人公に似てるな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:21.22 ID:XyzIfc7w.net
左目でかい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:21.98 ID:QDV4b+3x.net
こっちみんな!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:22.19 ID:dKYquERO.net
おわた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:22.43 ID:3851MqCz.net
うんやっぱり小説版未読でわかるほうがおかしい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:22.95 ID:EIjWpERf.net
地球人を真似して
こうやって宇宙人は誕生したって話だろ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:23.28 ID:29mVMzlH.net
11月6日のファイヤーフォックスでまた会おう合言葉は「露西亜語で考えろ」だ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:23.34 ID:WO8/bQVI.net
オワタ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:23.46 ID:5IOMi42/.net
\(^o^)/オワタ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:24.69 ID:JunCjmr+.net
オタワ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:25.65 ID:t+SQbEfm.net
いやー落ちたなー

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:26.57 ID:AtiEbj5r.net
\(^o^)/オワタ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:26.81 ID:jcs9veIU.net
オワタ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:27.26 ID:Sm42negt.net
>>852
新たな段階に進んだ
もはや肉体とかって言う次元じゃなく

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:27.74 ID:KuCPpFkG.net
まいう〜太郎

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:28.28 ID:E7eALEIX.net
エンドロールなしかい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:28.52 ID:U+sJp8ik.net
余韻もへったくれもないw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:29.44 ID:KjYCZ5AR.net
余韻も何も無し

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:30.24 ID:4/kyYRqR.net
エンディング無しか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:31.67 ID:M3qZsxqo.net
来週は2010やればいいのに

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:32.49 ID:if+tkNYa.net
原作読もうかなあ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:32.56 ID:ZaB9h5bo.net
だんまちでも見るか…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:33.66 ID:8j9FeZea.net
スターチャイルドてなんだよ!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:33.75 ID:mqwukhK4.net
これ3dじゃなく
一コマ一コマ描いたのか
えらいな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:33.78 ID:qyf2MsqX.net
地球を見守る存在になりました

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:34.25 ID:ve9K5Jry.net
よく60年代にこんな映画が作れたな・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:35.33 ID:jLPDaN/N.net
おわった…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:35.53 ID:q9kqf4o8.net
そして宇宙胎児になりましたとさ終わり

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:35.59 ID:Z71YNdYG.net
>>848
なぜツァラトゥストラがかかるのか?そこがヒントだよ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:35.85 ID:D22SRu3p.net
いいものとわるいものを同時にみた感じだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:35.87 ID:QmE2fR+g.net
オワタ
また最後まで見てしまった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:36.93 ID:/0LbI117.net
進化した葉加瀬

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:37.64 ID:hDV3kU1Z.net
>>901
主人公やで

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:38.24 ID:/tIrGrHo.net
この映画にこんな壮大な曲は合わないと分かった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:38.27 ID:jGtA/lXl.net
初見で理解できたらむしろおかしい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:39.37 ID:IAFN9/fh.net
ガイジに生まれ変わったわけやな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:39.59 ID:6hO3TNbX.net
最後のエンド・クレジット流せや

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:39.93 ID:s79Onnu9.net
な…名作や

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:41.56 ID:azU8bFml.net
え?
エンディングは.....?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:42.93 ID:iM9h7qu1.net
デイブは人類の究極進化形態まで行き着いた 終

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:43.24 ID:U3Wj1tdp.net
やっぱりなんべんミても意味不明wwwwwww

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:45.29 ID:EitjCKES.net
きょとーん。。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:49.17 ID:wPuBSTsj.net
サイレント映画乙

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:52.40 ID:dzqB3Ekr.net
最後まで見ちゃった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:54.74 ID:PYkh3Y7/.net
ホメロスのオデュッセイア

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:58.21 ID:jGtA/lXl.net
この映画を作った当時は冷戦真っ只中でキューバ危機を代表される一触即発状態の世界
説明してないけど2001年でも米ソが核ミサイル衛星を向け合ってる状態だし、監督の前作が核戦争突入を描いた「博士の異常な愛情」
今の人類ではどうにもならないから、人類以上の存在よどうにかしてくれーという思いで作ったと考えれば大体間違いない
(小説版ではスターチャイルドに進化したボーマンが地球に戻って軌道上のミサイル衛星を超能力で破壊してEND)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:32:58.51 ID:37x0A8Si.net
>>894
よんだか
これから街に下りるからな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:00.63 ID:KuCPpFkG.net
エンドロールと一緒に流れる美しく青きドナウがいいのに (´・ω・`)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:01.05 ID:jEvSeRUd.net
わけわからんくらいすごかったw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:03.62 ID:UoDhzaAu.net
>>880
そこまでレッドセル褒めるなよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:05.73 ID:KjYCZ5AR.net
結局葉加瀬太郎になったのか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:07.84 ID:Yz6qPSB3.net
エンドロールなしかよ
日曜洋画劇場でも初回放送のときは流したぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:12.04 ID:klbFIpwF.net
ほんとは野蛮な人類の核戦争止めるオチだったらしいな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:14.70 ID:qT+tMpKa.net
面白かった・・・

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:15.81 ID:X9e4XLwm.net
>>934
え、ピッタリじゃん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:16.36 ID:hDV3kU1Z.net
初見だがわけわからんなこの映画

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:17.37 ID:KYA/9HXz.net
今は色々な解説が有るけど、当時の人はどう見たんだろうか
わけわかめじゃ無かったんだろうか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:18.27 ID:msDp+DGU.net
ボーマンがモノリスに拉致られて新人類に生まれ変わったってことか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:18.95 ID:7d2MR3M+.net
面白かった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:19.70 ID:bu2gS+Iv.net
いくぞ光平!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:22.24 ID:QmE2fR+g.net
クラークは幼年期の終わりも名作

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:23.64 ID:q9kqf4o8.net
やっぱおもしれえな取り敢えず町山は反省しろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:25.20 ID:t3hwadyF.net
処女受胎して、ママンの子宮からやり直せ!ってことですか?
キリスト?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:25.98 ID:WqTXa9uB.net
かく語っちゃったな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:33.70 ID:tN7DMizl.net
>>893
あれもわけわかんねえ話だったな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:35.31 ID:Y2YO/z8D.net
やっぱDVDで見ないとわからんだろうな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:35.48 ID:5IOMi42/.net
>>948
禿同

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:40.40 ID:135L+L/d.net
>>870
邦題 災難のボーマン

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:40.71 ID:if+tkNYa.net
>>929
ニーチェでも読むか…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:41.84 ID:acEssbQm.net
情報統合思念体の一部になった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:43.30 ID:5NfwKgoc.net
BGMで無理やり終了させられた感じ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:53.16 ID:jLPDaN/N.net
これ1968年とかめちゃスゴくね?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:53.31 ID:3sJV/v4m.net
>>604
イデオン、劇場版で演出をまんまパクってたね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:33:59.44 ID:O92hUEj0.net
ハイッと言う訳で無駄な時間を過ごした訳ですけれども
ツマラナカッタですねー
意味が分かりませんでしたねー
怖いですねーでもワクワクしますねー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:00.08 ID:8j9FeZea.net
>>946
うーんアメコミみたいだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:04.31 ID:jILynyO9.net
2001年って2時間40分くらいだよね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:07.72 ID:E7eALEIX.net
>>852
イレイザーヘッドとか別の意味でもっと意味わからんよ。
観ると鶏肉食えなくなるw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:07.77 ID:ciSa7jb/.net
>>920
2001に比べて2010って全くと言っていいほどTVでやらないよねぇ・・・。
久しぶりに見てみたい。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:09.29 ID:msDp+DGU.net
>>957
一応原作はあるんでないの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:10.09 ID:zCcupagy.net
ボーマン感に利くザッツ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:15.93 ID:bu2gS+Iv.net
2010年になったら何か分かると思う

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:18.03 ID:UoDhzaAu.net
分かりやすく言うと宇宙人との同性愛を暗喩してたって事なんですね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:22.19 ID:APRTS0g2.net
どうみんな、面白かった?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:24.31 ID:U+sJp8ik.net
火星のツァラトゥストラを読むとよく分かる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:27.34 ID:qinpQym2.net
>>974
バーカ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:38.11 ID:NmhOs5sT.net
幼年期の終わりはガンダムとエヴァに影響を与えている

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:40.39 ID:VaH1TvlG.net
いつか火星年代記やって欲しいなあ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:46.66 ID:43nVvjFh.net
人間もコンピュータもダメだって結論か

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:34:51.05 ID:KuCPpFkG.net
オリジンの残り見るか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:09.42 ID:iuzKxdsK.net
何度見ても分からない
そして一番驚くのがこれが1968年という

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:10.56 ID:Z71YNdYG.net
>>928
ホントは地球の廻りにある核ミサイル衛星を消すシーンをやるそうだったが、その説明をはしょったからこうなったそうな。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:16.45 ID:S8L9h9si.net
オリジンの残りもの喰うかにみえた

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:18.35 ID:eIHBgAoy.net
濃い信者が付く映画って大体アレだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:18.80 ID:VL1MH/EF.net
>>977
ビデオドロームも

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:22.15 ID:if+tkNYa.net
>>983
雰囲気は好き

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:30.14 ID:D22SRu3p.net
>>983
実況しながらじゃないと見ていられなかったかも

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:31.62 ID:KjYCZ5AR.net
ハルとの戦いのパートまで面白かった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:34.15 ID:azU8bFml.net
>>976
「日本のいちばん長い日」と同じくらいだわな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:39.02 ID:4/kyYRqR.net
次は2010年かな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:35:43.10 ID:jILynyO9.net
調べたら141 minとか146 minのバージョンもあるんだね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200