2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 1888

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 19:58:02.37 ID:1dn/6O3C.net
前スレ
BS朝日 1887©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1475239980/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:02:36.59 ID:Cq9KPpsU.net
乙ほす

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:13:54.67 ID:uLNQ+2R1.net
乙龍おじいちゃん

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:14:17.33 ID:Cq9KPpsU.net
これは嬉しい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:14:22.05 ID:C8+bzCVa.net
乙ですわ

若々しい爺ちゃんワンコだな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:14:26.70 ID:93ps8W7h.net
おじいちゃん可愛い

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:14:32.97 ID:6alcIQ27.net
犬だけど人間出来てる犬か

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:14:38.64 ID:Cq9KPpsU.net
大型犬ばっかり

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:14:40.69 ID:uLNQ+2R1.net
セラピー犬かなるほど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:15:49.60 ID:C8+bzCVa.net
優しい目をしてる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:16:29.42 ID:Cq9KPpsU.net
やはりトリは柴犬か

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:17:00.47 ID:C8+bzCVa.net
秋田犬はもうしたん?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:17:59.93 ID:6alcIQ27.net
>>12
かなり早い段階で紹介されたよ
まあメジャーな犬だし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:18:08.37 ID:lPJDnY6H.net
BSプレミアムでは
【ニッポンの里山】

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:18:29.08 ID:Cq9KPpsU.net
柴わんお柴わんお

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:18:29.24 ID:P98kSphD.net
本編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:18:43.04 ID:Pu0zhgDJ.net
なんちゅう名前や

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:18:43.78 ID:Cq9KPpsU.net
かっけえ名前

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:19:05.99 ID:P98kSphD.net
破壊的な可愛さ(;´Д`)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:19:06.54 ID:0EO4CZHw.net
もし岩泉の介護施設に日本犬いたら洪水来る前に入所者引っ張って
安全な方へ誘導してくれたろうな
山百合園に日本犬いたら植松なんか瞬殺だったろう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:19:07.46 ID:Cq9KPpsU.net
きれいな黒柴

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:19:11.44 ID:C8+bzCVa.net
そうだろうね、2輪の番組観てたんで1時間出遅れなんよ(´・ω・`)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:19:59.37 ID:I4hUWxzg.net
>>22
どこで観てたん?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:20:05.46 ID:Cq9KPpsU.net
やっぱ柴はいいねえ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:20:52.88 ID:C8+bzCVa.net
>>23
BS-12ね 毎週してる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:20:55.91 ID:D1q16it0.net
マメ柴はよ!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:20:58.80 ID:93ps8W7h.net
そんな長島さんが飲んでいるのがこの青汁

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:21:19.87 ID:Cq9KPpsU.net
綺麗だなあ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:21:22.30 ID:Pu0zhgDJ.net
かわいい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:21:31.22 ID:I4hUWxzg.net
20年近く前だけど
行きつけの倉庫で♀黒柴が居たな
名前はトマトって言ってた・・・・   (´・ω・`)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:21:49.44 ID:D1q16it0.net
凛としてるな。立ち姿

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:22:40.69 ID:I4hUWxzg.net
さっきからID変わりまくってるんだけど何でだろ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:04.59 ID:AnT0zKmJ.net
ちょw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:05.84 ID:vp7mjWdz.net
すげー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:06.79 ID:Pu0zhgDJ.net
尻尾つかむと噛みつかれるよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:09.68 ID:lTR2OEOd.net
おもしろーい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:09.86 ID:fKrR1Wwd.net
首くるしい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:10.29 ID:FUu2bcVp.net
しっぽをもつな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:18.70 ID:C8+bzCVa.net
うちの柴(♂茶)は僧房弁に問題を抱えてくれてたけど15歳まで生きてくれたから感謝感謝だった(´;ω;`)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:31.15 ID:SFvjbi25.net
埼玉にこんなところがあるのか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:47.88 ID:vp7mjWdz.net
ちゃいちー!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:50.49 ID:Cq9KPpsU.net
子犬タンかわえええええええ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:23:59.64 ID:P98kSphD.net
珍しい白柴

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:24:07.40 ID:JZhfrsvf.net
一匹の犬からこんなモノトーンが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:24:16.01 ID:vp7mjWdz.net
白いと模様が見えないから賞は取れなさそう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:24:26.56 ID:D1q16it0.net
白柴 黒柴 クァユスw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:24:26.96 ID:I4hUWxzg.net
死にそうなくらいキャワw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:24:29.91 ID:Cq9KPpsU.net
でも白柴って規格外にされちゃうんでしょ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:24:31.08 ID:Pu0zhgDJ.net
母親が抗議してるぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:25:15.23 ID:lPJDnY6H.net
日本犬会の長嶋茂雄だな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:25:17.42 ID:P98kSphD.net
赤柴もええなぁ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:25:27.02 ID:Pu0zhgDJ.net
柴の正面からみたアホ顔がよい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:25:54.85 ID:yZ2vd6++.net
この世で一匹!改憲 x コギ
http://caulfield2010.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/15/dscf1118.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020774.jpg

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:25:58.96 ID:Pu0zhgDJ.net
あそびに誘ってる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:25:59.98 ID:Cq9KPpsU.net
そいや北海道犬はやらないのか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:26:04.60 ID:P98kSphD.net
ピョンピョンしてかわいい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:26:08.09 ID:D1q16it0.net
嬉しそうだなw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:26:11.87 ID:SFvjbi25.net
さっきのに比べてアホっぽいなあ
そこがいいんだけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:26:36.36 ID:FUu2bcVp.net
バネがすごいな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:26:43.10 ID:Cq9KPpsU.net
おおはねてるはねてる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:26:50.99 ID:lTR2OEOd.net
軽やかやなあ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:26:55.54 ID:C8+bzCVa.net
3歳だしまだ子供だから遊んで遊んでって言ってるな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:26:55.73 ID:Pu0zhgDJ.net
持ち主に返さないタイプ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:27:05.31 ID:lyYwnbcR.net
赤柴の毛色ってトーストの焼き色みたいでいいわー

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:27:16.36 ID:lPJDnY6H.net
すげ〜
鹿みたいな走り方

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:27:29.33 ID:JLcY0UVz.net
こういう猫柴好きだなー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:27:33.77 ID:Cq9KPpsU.net
きゃっきゃしてんな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:27:48.02 ID:Cq9KPpsU.net
遊んで遊んで

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:27:49.18 ID:C8+bzCVa.net
50cm位なら平気で飛び越えれるもんな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:27:52.60 ID:b8jfg87J.net
こっち見てるw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:27:56.53 ID:I4hUWxzg.net
>>53
色      甲斐犬
体型     コーギー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:28:00.76 ID:D1q16it0.net
ゴキゲン柴犬w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:28:19.58 ID:6gZQBnYh.net
柴犬かわええなあ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:28:27.77 ID:t2rjFW/h.net
躍動感あるし、人懐こいし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:28:45.42 ID:yZ2vd6++.net
川上犬は出せないか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:28:55.95 ID:b8jfg87J.net
いいなぁ 余生はこういう所でわんことゆっくり暮らしたい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:28:59.99 ID:Pu0zhgDJ.net
でぶ柴

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:29:10.56 ID:Cq9KPpsU.net
>>75
さっき出た

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:29:14.42 ID:C8+bzCVa.net
柴は飼い主に従順だから飼いだすと可愛くて仕方無いよな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:30:03.69 ID:l1ZIyUQ2.net
かわいい

柴犬がやっぱ一番かわいい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:30:29.29 ID:lPJDnY6H.net
>>69
庭で放し飼いにしたら
通行人に飛びかかりそうだな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:30:30.94 ID:Pu0zhgDJ.net
超激怒されたトラウマがあるんだろう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:30:46.31 ID:6gZQBnYh.net
陶器と柴犬絵になるなあ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:31:09.18 ID:D1q16it0.net
ムーコのモデルなのか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:31:15.24 ID:yZ2vd6++.net
工房ならムーコだせやムーコ
http://pbs.twimg.com/media/Ctl8ruSUIAAallW.jpg

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:31:29.97 ID:I4hUWxzg.net
>>80
やっぱ犬って茶色が可愛いよね・・・・   (´・ω・`)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:31:47.56 ID:Cq9KPpsU.net
のんびりお散歩もええね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:32:01.24 ID:SFvjbi25.net
昔のこたつのコードみたいだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:32:02.91 ID:Pu0zhgDJ.net
孫デレじじい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:32:10.10 ID:C8+bzCVa.net
>>81
うちのは何も問題なかったな小学生が良く帰り道に遊んでたし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:32:31.27 ID:P98kSphD.net
刃物持ってウロウロししてたら逮捕されるぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:33:05.86 ID:xoT1heuo.net
さっきの柴は飛ぶように走る元気な犬だったねえ
こんな番組があったとは

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:33:09.51 ID:4NiDZ7D5.net
かわええ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:33:28.97 ID:Cq9KPpsU.net
くまー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:33:29.43 ID:P98kSphD.net
棒かよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:33:37.55 ID:AnT0zKmJ.net
武器じゃないのかw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:33:46.73 ID:6gZQBnYh.net
柴犬特番やってほしい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:33:48.17 ID:4NiDZ7D5.net
鈴じゃダメなの

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:34:05.67 ID:Pu0zhgDJ.net
テレビ撮影で張り切りすぎました

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:34:22.93 ID:P98kSphD.net
正平なら軽トラ探す坂

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:34:28.71 ID:Cq9KPpsU.net
水分補給しないとキツイだろ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:34:36.12 ID:D1q16it0.net
>>85

一度ムーコと熊VS篇を見たいw

コマツさ〜ん!なんかデカいの、いますよーーー!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:34:55.90 ID:4NiDZ7D5.net
見晴らし台にでもいくの

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:35:02.78 ID:yZ2vd6++.net
レトリーバーなら
もう道歩いてないよねw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:35:16.70 ID:0EO4CZHw.net
さっきの紀州犬や四国犬なら熊相手でも立ち向かっていきそうだな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:35:19.00 ID:FUu2bcVp.net
http://i.imgur.com/K5CXEkv.jpg

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:35:20.70 ID:Hvt62Gwm.net
飼い主を気遣いながら歩調をしっかりと合わす・・・良い犬たちだ(´・ω・`)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:36:18.80 ID:Cq9KPpsU.net
飼い主さん大好きなんだな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:36:34.41 ID:CFtwITWO.net
>>107
柴犬ってこういうところがイイんだよなあ(´・ω・`)

はああああムチコロ柴犬かわいいいいいいいたまらんんん
うちのは去年旅立ってしまったからテレビで我慢や(´;ω;`)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:36:44.70 ID:C8+bzCVa.net
柴を雑木林に連れて行くと思い切り引っ張られるから注意しないとね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:37:01.39 ID:Cq9KPpsU.net
ああかわいいいいい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:37:30.35 ID:Cq9KPpsU.net
>>109
飼い主さんチラチラ見ながらがカワイイよねえ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:37:43.20 ID:CFtwITWO.net
>>96
>>95
水鉄砲かとオモタw
犬の水分補給も兼ねてのw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:37:53.85 ID:4NiDZ7D5.net
よく引っ張らないな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:38:06.77 ID:CFtwITWO.net
>>85
ムーコは雑種だからな一応(´・ω・`)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:38:15.02 ID:Hg56c7ov.net
>>102
ムーコは今ひとつなんだよなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:38:18.29 ID:lPJDnY6H.net
>>90
お利口なんですね。
昔、庭で放し飼いの土佐犬が突進して来て怖かった。柵跳び越えてたら殺されてたね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:38:56.96 ID:Cq9KPpsU.net
飼い主さん見てるカワイイ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:39:07.60 ID:CFtwITWO.net
>>79
ものすごいツンツンツンツン微デレで
そこはかとなく嫉妬したりスネたりする奥ゆかしさがまた・・・(*´д`;)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:39:36.37 ID:CFtwITWO.net
>>53
流石にこれはひどいw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:39:41.59 ID:x0AL0ZQe.net
サイレンに反応しないんだ
近所のわんこはサイレンと一緒に遠吠えしてるけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:39:41.82 ID:Hvt62Gwm.net
しかしホントにこの子達は良い子だ・・・お利口にもほどがある(´・ω・`)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:39:47.16 ID:AqKqRWuD.net
歩調の合わせ方がそこらの小型犬と違って良いな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:39:48.01 ID:D1q16it0.net
ちょうどその頃、村では老人が熊の食害に・・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:40:05.85 ID:Hg56c7ov.net
小川村は一度行ったことあるけどいいとこだった
山々が絶景だった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:40:48.10 ID:yZ2vd6++.net
炭焼き小屋じゃねえ!
炭焼き窯だ!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:40:55.74 ID:C8+bzCVa.net
元気で走り回りたい柴犬が白内障の子とか余所で見ると可愛そうだったな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:41:06.64 ID:6gZQBnYh.net
うちの柴も散歩の時歩調合わせてくれるわ
早く歩きすぎたと思ったらちょっと遅く歩いてくれる柴犬かわいい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:41:09.82 ID:4NiDZ7D5.net
いい顔

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:41:14.97 ID:CFtwITWO.net
>>116
アニメのムーコ声が嫌いすぎて直視できない
なるべく見ないようにしてたのに結局あの声で定着しちゃって困る
漫画読むときにあの声で再生されたくないんだよ(´・ω・`)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:41:30.08 ID:8olw3uEf.net
怒り顔

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:41:51.86 ID:Hg56c7ov.net
茨城の洪水で屋根でじっと我慢してた柴2頭を思い出した

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:42:05.64 ID:CFtwITWO.net
やっぱり一匹不正咬合気味の子がいるね?
おくちのシマリが宜しくない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:42:14.38 ID:C8+bzCVa.net
柴は飼い主を顔色を見ながら散歩してくれるの多いよ
たまに無鉄砲なの見るけどw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:42:53.74 ID:CFtwITWO.net
>>110
積もった枯葉の上に来るとすんごい興奮してたなw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:43:16.58 ID:P98kSphD.net
これで仕事があれば犬と一緒の田舎暮らしは最高なんだが・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:43:30.60 ID:CFtwITWO.net
>>121
サイレンに反応するのは北国系の犬に多い印象

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:43:39.09 ID:Hvt62Gwm.net
>>132
あそこの家が一番後回しにされたけどその判断が実は的確だったのも凄かったな(´・ω・`)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:43:49.89 ID:4NiDZ7D5.net
田舎だから運子はそのへんにしっぱなしだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:44:39.08 ID:CFtwITWO.net
>>127
でも全盲になった犬でも元気に散歩してるからね
犬はそんなこと気にしない、自分可哀想だとか考えないから
そこがいいんだわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:44:45.62 ID:Cq9KPpsU.net
>>136
お金持ちで山を所有している柴飼いのお祖父ちゃんのもとに生まれたかった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:45:24.36 ID:Cq9KPpsU.net
北海道犬が最後だったか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:45:24.94 ID:CFtwITWO.net
>>128
元気に前をさっさか歩きつつも飼い主チラ見、たまらんよねー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:45:45.06 ID:Hvt62Gwm.net
でかいな・・・筋骨隆々だな(´・ω・`)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:45:45.49 ID:8olw3uEf.net
お父さん犬

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:45:46.30 ID:yZ2vd6++.net
道犬デカいな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:45:50.95 ID:D1q16it0.net
>>137

ウチはコレからの季節、焼き芋やの♪石焼ィも〜♪に合唱w

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:45:53.16 ID:Hg56c7ov.net
>>138
やきもきしながらテレビ見てたよ
吊り上げられた時も大人しくしてて感動したわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:46:01.33 ID:C8+bzCVa.net
>>140
少し飼い主が離れただけ不安そうに泣くんだもん(´・ω・`)

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:46:04.80 ID:Cq9KPpsU.net
北海道犬はもこもこ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:46:10.21 ID:l1ZIyUQ2.net
ソフバンのCMのやつか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:46:13.22 ID:I4hUWxzg.net
>>121
うちのおとなしい雑種のけんちゃんも一緒に吠えてたよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:46:22.63 ID:0EO4CZHw.net
声:北大路欣也

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:47:01.46 ID:Cq9KPpsU.net
この犬が一番飼いづらいらしいね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:47:03.60 ID:I4hUWxzg.net
>>147
是非うpしてw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:47:09.15 ID:Pu0zhgDJ.net
飼い主が・・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:47:21.02 ID:C8+bzCVa.net
うちの犬は花火と雷に特に弱かったな(´・ω・`)
やたら家に入れてくれと言わんばかりに鳴いてた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:47:22.49 ID:CFtwITWO.net
>>139
都会はシッコも水で流すとか色々変な空気がありすぎて辛い
あんなペットボトルごときの水、かえってニオイの範囲を広げてるだけなのにな

ちょっとおハイソ地域に行くとウンコ袋ですらも
「スーパーの袋?アリエナス」な雰囲気で本当にめんどくせえww

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:47:43.17 ID:SNUMeGSF.net
チンピラみたいなオヤジやのう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:47:46.20 ID:6gZQBnYh.net
北海道犬もかわええなあー

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:47:48.97 ID:P98kSphD.net
北海道犬は気性が超荒いのが多いから素人は飼っちゃダメ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:47:51.53 ID:Pu0zhgDJ.net
ヒグマはあかん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:48:10.82 ID:AqKqRWuD.net
クマも良い迷惑

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:48:42.52 ID:C8+bzCVa.net
>>161
チビの時から飼っても難しいの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:48:49.01 ID:I4hUWxzg.net
>>157
うちのも雷にはいつもブルブル震えてた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:49:01.95 ID:CFtwITWO.net
>>149
逆だ逆
「オイ飼い主、あぶねえからオラのそばを離れるな(`・ω・´)」

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:49:15.56 ID:JLcY0UVz.net
でも車はドイツ ってか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:49:21.18 ID:Hvt62Gwm.net
>>161
というか北海道以外で飼っちゃ駄目だよな(´・ω・`)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:49:30.33 ID:CFtwITWO.net
>>154
でかいし力が強いし野性的っぽいよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:49:37.13 ID:Cq9KPpsU.net
>>164
とにかく気が強くて難しいらしい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:49:40.16 ID:D1q16it0.net
>>161

ソレ以上に気性が荒いのが「サハリンスカヤDOG」(樺太犬)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:50:04.21 ID:CFtwITWO.net
>>157
うちも鳴り出すと廊下のケージに自主避難してブルってた
かわいそうだからタオル掛けたりしてあげてた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:50:12.54 ID:yZ2vd6++.net
アイヌに興味もってあげなよお

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:50:21.97 ID:Cq9KPpsU.net
>>169
この体でクマに立ち向かうってそりゃあ凄いだろう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:50:26.87 ID:C8+bzCVa.net
>>170
そうなんだ・・・(´・ω・`)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:51:01.51 ID:Vs+yKNW6.net
>>157
うちの柴は地震に反応する
会話中に地震て単語が出るだけでも吠える

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:51:05.12 ID:0EO4CZHw.net
>>168
気候的に可哀想だよね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:51:16.63 ID:Hvt62Gwm.net
しかし格好いい犬種だよな・・・
この格好良さに惹かれて安易に飼っちゃう馬鹿も居るんだろうなあ(´・ω・`)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:51:22.74 ID:Cq9KPpsU.net
>>175
お父さん犬見てカワイイから飼ったら酷い目にあったって聞いた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:51:29.56 ID:CFtwITWO.net
>>171
南極物語の撮影の時点で本物のカラフト犬は日本に残ってなくて
別の犬借りてたんだよな確か

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:51:57.05 ID:Hg56c7ov.net
とっとっとっ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:51:58.01 ID:Hvt62Gwm.net
>>177
ハスキーと一緒で本州では飼っちゃいけない犬だよね(´・ω・`)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:51:59.64 ID:Cq9KPpsU.net
いい番組だった
わんわんドキュは見習え

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:52:00.97 ID:DW5VZM2z.net
この後の映画ってどうなんだろう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:52:21.16 ID:8olw3uEf.net
EDに柴犬 四国犬
にワロタw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:52:22.84 ID:CFtwITWO.net
舌が青黒いんだよな
北海道や秋田犬に多いらしい
蒙古斑みたいなもの

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:52:28.29 ID:6alcIQ27.net
良い番組だった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:52:55.24 ID:CFtwITWO.net
>>183
わんわんDQN・・・('A`)y-~

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:52:59.74 ID:0EO4CZHw.net
オワタ
良い番組だった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:53:04.90 ID:C8+bzCVa.net
癒されたわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:53:12.42 ID:Cq9KPpsU.net
あコネリーが出たうんこ映画

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:53:15.76 ID:CFtwITWO.net
これは親と一緒に見たかった
ダビングしておこう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:53:17.02 ID:l1ZIyUQ2.net
この映画面白いのか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:53:39.88 ID:Hvt62Gwm.net
>>187
BSプレミアムの「里山」より遥に落ち着いてて昔のNHKみたいないい番組だった・・・
しかし最近のNHKは本当に酷いな(´・ω・`)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:54:21.37 ID:2LZjCVGi.net
アベンジャーズみたいな映画待ち

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:54:27.69 ID:CFtwITWO.net
今日はちょうど去年の秋に亡くした柴のことを思い出して
シンミリしまくってたとこだから、犬がいた頃の感覚が
ちょっと取り戻せて嬉しかったかも(´;ω;`)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:55:14.77 ID:sqeSyUIe.net
映画にするか土ワイにするか迷ってる・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:55:24.99 ID:D1q16it0.net
>>180

つか、殆ど別種の犬ばかりで激萎えだったわ。
まぁ、ホンモノを露から借りようとすると動植物検疫の
問題があるからなぁ、、、

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:56:43.66 ID:CFtwITWO.net
>>198
ホンモノは明らかに凄いもんな外見がw
クマと犬の間の子か!っていう・・・
タロジロは剥製になっても迫力あった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:57:31.21 ID:0EO4CZHw.net
>>194
世界ネコ歩きが最後の良心的砦

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:58:50.15 ID:Hvt62Gwm.net
>>200
だねえ・・・ワンワン何とかも最悪だし(´・ω・`)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:58:57.34 ID:8olw3uEf.net
意外と秋田の方が飼いやすい?
パワーと他犬に噛みついちゃうから難しいと思うが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:00:21.15 ID:a6+9uwG1.net
はじまた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:00:25.04 ID:MCcpUfLE.net
まじまた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:00:31.50 ID:vC/PJ6sR.net
釣りバカから

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:00:47.21 ID:p9tpsBAY.net
沈黙の彡 ⌒ ミ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:00:52.44 ID:S2uMAUcu.net
こねり映画はじまた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:00:52.72 ID:cQGlnKus.net
これ面白かったけかなぁ(´・ω・`)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:00:52.92 ID:vSfq4x5u.net
2016/10/01(土)BS朝日21:00 リーグオブレジェンド/時空を超えた戦い Dlife24:00 ワイルド7 実写 テレ東27:15 レクイエム
2016/10/02(日)BSジャパン11:30 RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ BS日テレ19:00 ロッキー4/炎の友情 BS1120:00 ハード・トゥ・キル BSフジ21:00 身代金

BS日テレ6(木) 遙かなる山の呼び声 14(金) デルタ・フォース 9(日) ターミネーター2 16(日) ターミネーター3
BS朝日8(土) ロボコップ2 ロボコップ3←近日予定

BSTBS2710/18(火) ダイアナ 25(火) コナン・ザ・グレート BSジャパン10/05(水) ボーン・アルティメイタム 12(水) アルマゲドン 19(水) 夕陽のガンマン BSフジ07(金) レッド・ブロンクス 14(金) ファイナル・プロジェクト

トゥエルビ 8(土) ライフ・イズ・ビューティフル 15(土) グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 22(土) イングリッシュ・ペイシェント 29(土) ギター弾きの恋

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:00:55.02 ID:MCcpUfLE.net
あっ・・・

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:00:58.12 ID:i2qhFb/C.net
ロッキー3→リーグ・オブ・レジェンド

同時上映やってた頃の洋画館思い出す

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:09.98 ID:/nxQnh47.net
鉄朗、999に乗りなさい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:14.60 ID:2LZjCVGi.net
ヴァン・ヘルシングとかも思い出すわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:25.36 ID:kQqOXgyQ.net
なんかつまんなそうなんだけど、一応観てみる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:27.75 ID:eTCXBoH0.net
リーグオブコマンドーを見に来ました

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:34.45 ID:S2uMAUcu.net
これとアベンジャーズって似てるよね?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:40.75 ID:6alcIQ27.net
>>201
初回時五分くらいでチャンネル切り替えたわ
あのクソ吹き替えが無かったら楽しめるんだけどな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:41.33 ID:tBZp7buH.net
トムソーヤーだけ世界違う映画か

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:54.56 ID:cQGlnKus.net
>>213
あれ好き(´・ω・`)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:54.89 ID:grv4R6jd.net
ショーンコネリーを引退させた問題作じゃん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:55.46 ID:Mj2fOrar.net
グチャ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:56.93 ID:sqeSyUIe.net
ペチャンコwwwww

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:01:57.92 ID:cBoisoEQ.net
天安門かな(´・ω・`)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:02.89 ID:cttk5HrB.net
たしかショーン・コネリーの
最後の出演作だっけな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:03.90 ID:4y6k3X7o.net
>>208
頼む!思い出してくれ!時間無駄にしたくないんだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:04.05 ID:vC/PJ6sR.net
戦車初見か

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:14.07 ID:Sr8wrnND.net
クソだけど好きな映画だよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:14.23 ID:L1epr2f8.net
これが噂のLOLか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:16.38 ID:i/vp8jqM.net
中国?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:27.26 ID:2LZjCVGi.net
タンブラーみたいなもんか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:35.49 ID:S2uMAUcu.net
なんだっけこの戦車

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:37.55 ID:/nxQnh47.net
よくわからんがDCのジャスティスリーグとは関係ないらしい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:39.03 ID:SFvjbi25.net
アメリカ映画はすぐ建築物ぶっこわすな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:50.23 ID:53ubI4rg.net
マークIこの時代ないだろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:02:50.31 ID:FFmckEtp.net
何これC級?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:03:00.25 ID:kQqOXgyQ.net
マーク1戦車?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:03:05.92 ID:aPVMcLHs.net
この戦車屏風絵で見た

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:03:26.94 ID:YaKo2Cj1.net
なんだダイハード3か

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:03:34.89 ID:ku66hUjm.net
これ実話?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:03:35.94 ID:tBZp7buH.net
>>220
引退して暇だから遊びで出演しただけだぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:03:37.49 ID:cQGlnKus.net
トレジャーイエス(´・ω・`)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:03:41.87 ID:cttk5HrB.net
あんまりおもしろくないけど
出て来るメカは面白いよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:03:42.36 ID:cMtTdf8a.net
映画、栄光のエンブレム でオナッた人いませんか〜?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:03:44.91 ID:e6sFhz7J.net
>本作では監督ノリントンと制作・主演のショーン・コネリーの間でトラブルがあったため、
ノリントンは長期の沈黙期間を経ることとなり、一方のショーン・コネリーもこれ以降、
映画に出演しないまま、2006年に引退宣言をした。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:03:59.35 ID:53ubI4rg.net
ドイツはいつでも悪役

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:04:07.06 ID:sqeSyUIe.net
1899年とか言われてもピンと来ない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:04:17.90 ID:Sr8wrnND.net
ジキル博士がハルクみたいなやつ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:04:25.38 ID:sqeSyUIe.net
>>239
生中継

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:04:27.17 ID:2LZjCVGi.net
スカイキャプテンとロケッティアを呼ぶんだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:04:27.50 ID:cQGlnKus.net
あれ?この仮面男宇宙に行かなかったか?(´・ω・`)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:04:32.08 ID:i/vp8jqM.net
ヘルボーイと雰囲気似てるね、この映画

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:04:32.62 ID:04dQOMDi.net
スチームパンクっぽいのかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:04:36.25 ID:/nxQnh47.net
たしかアメコミキャラみたいなのが出てたような記憶なんだが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:04:45.26 ID:S2uMAUcu.net
貴重な

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:04:48.39 ID:vC/PJ6sR.net
水素なんか危険な物つかうから

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:05:15.31 ID:S2uMAUcu.net
水素水って実は危ないんじゃ…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:05:22.01 ID:cttk5HrB.net
危険な水素じゃなくて
バリウム使えばいいのに

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:05:23.37 ID:DW5VZM2z.net
アメリカとかヨーロッパだとトムソーヤーってどういう存在なの?
俺なんかあのアニメのイメージしかないけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:05:25.12 ID:i/vp8jqM.net
ハイドのビジュアルがカッコいい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:05:27.92 ID:a6+9uwG1.net
>>246
このころも世紀末じゃ、ひゃっはあーとかやってたんかね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:05:28.68 ID:t6Juq+ya.net
この映画たまにやるよね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:05:37.59 ID:e6sFhz7J.net
>>243
懐かしいな
http://www.starsmaster.com/c/cynthia_gibb_01/pics/cynthia_gibb_11.jpg

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:05:43.81 ID:wq7E6IU9.net
これ実話ですか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:05:49.09 ID:a6+9uwG1.net
>>257
CTでも撮るのか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:06:08.50 ID:2LZjCVGi.net
キングソロモンの秘宝キタ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:06:30.92 ID:j23H4el3.net
>>263
ライブ中継だよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:06:35.67 ID:Xa90iR+q.net
ある意味、アベンジャーズw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:06:42.68 ID:S2uMAUcu.net
声小さくね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:06:45.70 ID:cttk5HrB.net
1899年といえば日露戦争の5年前
ちょっと進みすぎてるな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:06:51.63 ID:ku66hUjm.net
思い出した。トムソーヤと透明人間とミナパーカーとラスカルとハルクがチーム組む奴だな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:06:54.42 ID:04dQOMDi.net
声が小さいな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:16.04 ID:nN4t8ylb.net
音ちっせえ
CMの度に音量下げなきゃアカンのか・・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:19.69 ID:2LZjCVGi.net
ザ・ロック

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:20.92 ID:Mj2fOrar.net
渋いコネリー

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:23.61 ID:Sr8wrnND.net
いい声

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:25.84 ID:dou29RWo.net
>>225
バットモービルだかマシンマンみたいなメカが登場してた
ジキル博士がハルクになる
透明人間は透明だからあまり出番がない
吸血鬼の女と絵の男は恋人みたいな関係だけど男の方は敵のスパイだった
レコードで白黒映像を映す謎技術
英国諜報部のボスのMはモリアーティー教授
敵の目的は怪人チームの特殊能力や技術をコピーして透明なハルクとか量産型ノーチラス号を作ってる
アメコミの世界をスチームパンクで表現したような感じの映画だな
地上波で放送した時はラストの埋葬されたおっさんが復活するシーンはカットされてた
面白い作品だと思うぞ
下手にカットされてなければな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:30.53 ID:vC/PJ6sR.net
めちゃいい声

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:31.48 ID:eTCXBoH0.net
音小さい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:34.01 ID:sqeSyUIe.net
>>260
そこまで平和じゃないだろうな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:34.46 ID:grv4R6jd.net
音ちっさ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:34.66 ID:JH13GwEE.net
ええ声〜

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:47.33 ID:tdUsRaiD.net
昔の男前の声

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:49.41 ID:lPJDnY6H.net
>>176
ビクッU^ェ^U

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:49.66 ID:FFmckEtp.net
何これB級?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:53.17 ID:04dQOMDi.net
ショーンコネリーも存在感のあるいい役者なのに晩年は恵まれなかったね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:55.18 ID:53ubI4rg.net
インディパパ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:56.83 ID:tRmiMH8o.net
野球の映画かと思た

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:07:59.15 ID:S2uMAUcu.net
音量24→38に上げた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:08:04.46 ID:km70LZUQ.net
この声は殺人犯の声だぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:08:21.48 ID:t6Juq+ya.net
ジェームズ・ボンドだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:08:26.98 ID:2LZjCVGi.net
>>225
観なくていいよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:08:40.15 ID:YHc8haxf.net
ドナウ川近くの動物園で、ライオンがヒョウの檻に入り、出られなくなっています

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:08:46.39 ID:HisbATK6.net
日本は天皇陛下万歳だ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:08:51.02 ID:JfLR5z07.net
なにこれlolと関係あるのかな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:10.43 ID:eTCXBoH0.net
>>288
CMで・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:15.92 ID:a6+9uwG1.net
音が急にでかくなった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:24.24 ID:Obj6UdWF.net
これもう一回ちゃんと映画化したほうがいい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:25.29 ID:sqeSyUIe.net
音量20→30に上げた

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:26.38 ID:04dQOMDi.net
効果音がうるさいタイプか
放送で一番迷惑

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:32.33 ID:eTCXBoH0.net
暖炉の蓋だよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:36.69 ID:t6Juq+ya.net
音量がおかしい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:38.04 ID:tBZp7buH.net
思い出した
ネモ船長が格好いい映画だ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:39.92 ID:tRmiMH8o.net
じじい動きすぎ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:42.61 ID:EFSbIn4t.net
ただの冒険野郎呼んで何しようというのか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:47.39 ID:HisbATK6.net
ベルギーw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:57.47 ID:km70LZUQ.net
ネタバレ


苦労するけど、最後にロッキーが勝ちます

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:09:59.78 ID:cQGlnKus.net
イーストウッドが3人も(´・ω・`)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:10:01.62 ID:L1epr2f8.net
最高の警官

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:10:10.15 ID:S2uMAUcu.net
じじい強え

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:10:12.48 ID:YaKo2Cj1.net
2006年にコネリーは引退したのか・・・
ハリウッド映画が一番ダメダメだった時期かあ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:10:19.81 ID:Sr8wrnND.net
かっけー
007みたい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:10:25.71 ID:sqeSyUIe.net
音量30→25に下げた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:10:45.24 ID:eTCXBoH0.net
蒸気抜き

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:10:50.08 ID:S2uMAUcu.net
蒸気抜き

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:10:53.82 ID:xwQzePZE.net
戦争の時代の映画やドラマは面白いけど、後に映像の世紀とかの
フィクションの方が面白いことに気づいてしまった
時代そのものが面白いんだから、その設定使えば大抵面白くなるわな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:10:57.55 ID:ng3wI3hT.net
若山弦蔵の吹き替えはええのう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:00.58 ID:km70LZUQ.net
>>310
今は良くなってんの? どのへんが?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:06.02 ID:vSfq4x5u.net
BS朝日
2016/10/03(月) 必殺!主水死す
2016/10/08(土) ロボコップ2
近日予定    ロボコップ3

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:14.34 ID:4y6k3X7o.net
>>276
ありがとう!話は面白そうだね!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:20.65 ID:VKuQVnj6.net
声が渋くてええな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:23.93 ID:L1epr2f8.net
すごい!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:27.43 ID:04dQOMDi.net
すげえw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:27.84 ID:t6Juq+ya.net
かっこいい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:33.16 ID:swtZPeUG.net
いやいやw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:35.18 ID:2LZjCVGi.net
ワンショットワンキル

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:42.21 ID:ng3wI3hT.net
ジジイすげえ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:50.56 ID:cQGlnKus.net
なんちゅう精度の銃だ(´・ω・`)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:59.98 ID:eTCXBoH0.net
ぎゃあああああああああああああああああ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:07.55 ID:swtZPeUG.net
ファー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:08.75 ID:04dQOMDi.net
超CG

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:12.93 ID:Mj2fOrar.net
CG炎

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:19.27 ID:UWzMM/RN.net
雑CGw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:20.48 ID:cQGlnKus.net
逃げずに近寄るなんて(´・ω・`)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:30.60 ID:S2uMAUcu.net
貴重な爺さん達が

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:34.40 ID:km70LZUQ.net
CGに頼るようになってから、あきらかに映画の熱気がなくなったよね (´・ω・`)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:42.99 ID:t6Juq+ya.net
まだCGがしょぼかった頃の映画じゃ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:45.22 ID:cttk5HrB.net
アメリカンスナイパーなんか
2キロ先の敵に当ててたな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:50.13 ID:vC/PJ6sR.net
クォータメイン本当は死んでいる…?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:57.05 ID:Mj2fOrar.net
墓標

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:12:57.74 ID:ng3wI3hT.net
何てこったパンナコッタ…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:06.85 ID:9M6mcQja.net
(´・ω・`)なつい・・仕事辞めた次の日に映画館で見たやつだ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:07.52 ID:/slgA/IA.net
ショーンコネリーはいつ出るんだ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:17.73 ID:04dQOMDi.net
なんで1899なんだろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:21.02 ID:Qzh717o0.net
ラストの複線やね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:23.20 ID:km70LZUQ.net
ロンドンの馬車を見るとホームズが見たくなる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:28.41 ID:Cq9KPpsU.net
若山コネリーの声を楽しむ映画

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:41.31 ID:t6Juq+ya.net
>>342
今出ました

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:43.98 ID:sqeSyUIe.net
>>335
味わいが無くなった
想像力がかきたてられない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:44.83 ID:cQGlnKus.net
>>336
ダイ・アナザーデイは凄いよね(´・ω・`)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:49.30 ID:L1epr2f8.net
声小さい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:50.49 ID:grv4R6jd.net
しかしショーンコネリー以外の役者
あんまり聞いたこと無いな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:50.68 ID:YaKo2Cj1.net
>>336
昼間の映像にCG加えても違和感なく見られるのは「第9地区」からだと思う

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:56.43 ID:QLqHo+oa.net
アベンジャーズ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:13:57.24 ID:tRmiMH8o.net
パリからの帰りのビジネスクラスでシャンパン飲みながらこの映画見た
ホームシアター買ってきて最初に見る映画がこれ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:14:16.85 ID:T7Vb7Z4n.net
ショーン・コネリーの代表作はインディジョーンズ最後の聖戦?(´・ω・`)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:14:32.36 ID:vC/PJ6sR.net
なんでこんなに切削技術があるんだ

地震がなくて崩れないからか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:14:38.88 ID:04dQOMDi.net
また聞こえねえ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:14:50.41 ID:ng3wI3hT.net
声小せええええええええ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:14:53.38 ID:eTCXBoH0.net
007

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:14:54.74 ID:Mj2fOrar.net
M

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:03.13 ID:Cq9KPpsU.net
>>355
ザ・ロックもあるよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:13.28 ID:km70LZUQ.net
>>355
「地上最大の作戦」で間抜けなイギリス兵やってんのが俺のベストだな
レイシストだし好きな役者じゃない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:23.04 ID:04dQOMDi.net
前世紀版アベンジャーズなわけ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:28.75 ID:tBZp7buH.net
船長かっけー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:28.88 ID:QLqHo+oa.net
ファインディングネモ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:32.51 ID:FFmckEtp.net
ゲイリー?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:33.73 ID:cttk5HrB.net
>>355
未来惑星ザルドスだっつーの

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:34.09 ID:N7OS1jmV.net
グリッソム?(´・ω・`)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:34.90 ID:9M6mcQja.net
ネモ浣腸!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:38.46 ID:cQGlnKus.net
かっこいいのキター(´・ω・`)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:39.09 ID:VZXg6lO4.net
ネモ船長超強い

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:39.76 ID:JH13GwEE.net
時代設定がようわからん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:42.63 ID:VKuQVnj6.net
グリードだっけ大蛇みたいなんが出るやつ
あれ初めて見たときは蛇があまりにもCGすぎて萎えた思い出
昨夜放送したタミネタ4の若シュワ顔はCG?に見えなかったな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:15:44.56 ID:Cq9KPpsU.net
見終わったときの虚しさはヴァンヘルシングを思い出した

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:16:07.78 ID:T7Vb7Z4n.net
ノーチラス号て名前超カッコイイよね(´・ω・`)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:16:11.62 ID:grv4R6jd.net
超人紳士同盟ってネーミングは好き

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:16:19.51 ID:S2uMAUcu.net
>>355
初代007じゃん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:16:22.06 ID:9M6mcQja.net
>>373
           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、      お次はどうした?
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:16:23.57 ID:eTCXBoH0.net
背景にあるマークがアサシンのマークに似てる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:16:30.28 ID:faMu5yqP.net
音ちっさ
見る気失せた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:16:36.50 ID:5TZi7L3a.net
トムソーヤて強いのか?
あのラスボス的な奴、インディアンジョーだかを殴り殺したのか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:16:36.64 ID:FlL7TDdg.net
>>372
第一次世界大戦前
有名な書物の主人公たちで悪役ぶっ潰すよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:16:56.00 ID:y8WDBWsH.net
字幕にもできないし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:01.18 ID:04dQOMDi.net
冗談は顔だけに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:04.45 ID:5MTMuhLu.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
音声小さすぎ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:07.92 ID:tdUsRaiD.net
西川のりお

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:11.70 ID:cQGlnKus.net
吹き替えに出来んのか(´・ω・`)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:13.37 ID:YaKo2Cj1.net
女風呂のぞき放題じゃん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:13.75 ID:/u46qkXn.net
日本から参加するとしたら鞍馬天狗くらいか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:15.66 ID:sqeSyUIe.net
透明人間とかwww

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:17.60 ID:7vwp223y.net
なんでこんなぼそぼそなん?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:24.93 ID:km70LZUQ.net
ここ20年ぐらいで映画って撮影技術だけはとてつもなく発展したよね
その割にストーリーはいまいち

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:44.44 ID:hq8N44PT.net
変態だー

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:45.20 ID:Sr8wrnND.net
ケビン・ベーコン

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:48.54 ID:5TZi7L3a.net
>>375
         彡 ノ
       ノ
    ノノ   ミ
  〆⌒ ヽ彡     
  (´・ω・`)  チョーチラス号

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:52.64 ID:vC/PJ6sR.net
超技術

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:56.54 ID:a6+9uwG1.net
内臓血管スケスケにはならんのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:00.35 ID:EFSbIn4t.net
ケビンベーコンじゃないのか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:01.40 ID:sqeSyUIe.net
ケビンベーコンか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:06.01 ID:7vwp223y.net
インビジブル

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:07.78 ID:aXC4W5Rw.net
クロマキー

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:12.01 ID:tRmiMH8o.net
↓ 髪の毛だけ透明人間

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:12.13 ID:QLqHo+oa.net
ケビンベーコンじゃないのか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:12.69 ID:/v4ryt9a.net
インビジブル観たくなってきた

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:13.10 ID:5MTMuhLu.net
インディビジュアル

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:23.88 ID:L1epr2f8.net
眠くなってきた(´・ω・`)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:35.28 ID:cttk5HrB.net
時代的にはドンピシャなのに
ホームズは出ないのか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:41.74 ID:MjgXl8h4.net
微妙なメンツだな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:52.25 ID:04dQOMDi.net
コマンダーデータみたい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:18:57.40 ID:km70LZUQ.net
コネリーはヅラに見えないヅラだな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:07.49 ID:7vwp223y.net
コンパニオン増えた

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:19.01 ID:04dQOMDi.net
センスはいい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:20.11 ID:5MTMuhLu.net
前輪二軸は曲がらない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:24.02 ID:km70LZUQ.net
>>407
途中ですれ違えばいいのにね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:36.00 ID:aXC4W5Rw.net
白いバットモービル

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:39.28 ID:vC/PJ6sR.net
舗装されてない道が多いのに、車高が低いな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:41.98 ID:/GcB8pnC.net
CMでけええええ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:42.12 ID:T7Vb7Z4n.net
何気筒エンジンかな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:45.00 ID:04dQOMDi.net
うっせえ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:46.30 ID:/u46qkXn.net
アルセーヌ・ルパンもこの時代か

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:52.59 ID:tBZp7buH.net
時代背景がわからん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:59.65 ID:sqeSyUIe.net
トムソーヤはまだかね?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:19:59.83 ID:Sr8wrnND.net
ゴランノスポンサー

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:00.94 ID:QLqHo+oa.net
日本だったら妖怪が集まるようなもんか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:01.39 ID:L1epr2f8.net
ああああああ音が小さくなったり大きくなったりいいいいいいいいい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:13.24 ID:S2uMAUcu.net
CMうるさ!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:15.40 ID:hq8N44PT.net
あーー!CM音デケエ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:18.87 ID:/v4ryt9a.net
吹替ってセリフの音量小さすぎて効果音にびびるからなー

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:27.55 ID:eTCXBoH0.net
登場人物を実在する歴史上の人物にして舞台をファンタジーの世界にして・・・

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:31.84 ID:ng3wI3hT.net
CM URUSEEEEEE

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:32.44 ID:tBZp7buH.net
ポールジャンパー可愛い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:33.01 ID:cQGlnKus.net
>>397
透明でどうやって見てんだろうね(´・ω・`)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:35.53 ID:/Qlqv0aH.net
日本で言ったら auみたいなもんだろう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:45.14 ID:MjgXl8h4.net
>>424
鬼太郎もアベンジャーズだな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:20:55.42 ID:vC/PJ6sR.net
エヴァを思い浮かべたか
けいおんを思い浮かべたか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:21:10.48 ID:VKuQVnj6.net
見たことがあるような気がするが面白かったかどうかが思い出せない
でも吹き替えの声がいいから観てしまう

>>378
そのAAの元ネタだったかw
>>381
子供の頃アニメで観てちょっとトラウマだインジャンジョー
>>392
実写もアニメーションも安易にゆらゆらカメラ揺らす演出?撮影技法?やめてほしいわ
臨場感や生々しさが出せるって思ってるのかな 固定の映像のほうが落ち着いて見られるのに

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:21:18.07 ID:QLqHo+oa.net
>>434
怪物くんも

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:21:23.92 ID:km70LZUQ.net
>>420
アーセン・ベンゲルって、なんでフランス流にアルセーヌって呼ばないんだろうね
名前を英語風に読むなら、名字も英語風にウェンガーにしないと釣り合いとれないし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:21:32.10 ID:grv4R6jd.net
小杉デブりすぎだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:21:34.59 ID:T7Vb7Z4n.net
小杉腹やべえな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:21:50.62 ID:5TZi7L3a.net
普通にネルソン提督とか呂布とか武闘派揃えればいいじゃん
ソーヤてなんなんなん?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:22:14.92 ID:Sr8wrnND.net
ハリウッド映画だから原作にいないトムソーヤをいれたんだぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:22:30.67 ID:vC/PJ6sR.net
燃費のいい車だな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:22:33.19 ID:sqeSyUIe.net
ヤベェ!
ここまで全然面白くない・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:22:39.79 ID:a6+9uwG1.net
>>441
勉強嫌いの子供が量産されるからって、発禁処分くらいかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:22:48.09 ID:53ubI4rg.net
インビジブル

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:22:51.34 ID:T7Vb7Z4n.net
歩行者絶対殺すフロントデザイン(´・ω・`)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:22:55.20 ID:04dQOMDi.net
火星人襲来のポスターとか細かいなw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:23:01.99 ID:cttk5HrB.net
この車やノーチラスのプラモ出たけど今では
プレミア価格になってる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:23:03.72 ID:/u46qkXn.net
>>441-442
メリケンゴwww

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:23:09.55 ID:L1epr2f8.net
>>444
面白くなる気配もしないなwww

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:23:09.96 ID:tBZp7buH.net
ドリアングレイの肖像か

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:23:12.27 ID:onaKLJ9m.net
面白くはないけど好きな映画

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:23:12.89 ID:cQGlnKus.net
あーこいつ!(´・ω・`)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:23:28.84 ID:5TZi7L3a.net
>>436
ジョーが登場するだけで恐怖で街の人込みが真っ二つに割れたからな
アンダーテイカーの入場シーンみたいな感じだった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:23:29.36 ID:km70LZUQ.net
Mってボンドの上司じゃないの

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:23:43.71 ID:ng3wI3hT.net
直前でクビになったアラゴルン…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:23:59.93 ID:/u46qkXn.net
Mが何の頭文字かわかっちゃった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:24:09.24 ID:vC/PJ6sR.net
誰もこないのに、部屋着が正装なのか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:24:14.36 ID:tRmiMH8o.net
せめてエロがあれば

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:24:17.34 ID:j23H4el3.net
>>458
マイクロフトだな!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:24:22.37 ID:04dQOMDi.net
ドクトルマブゼ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:24:26.08 ID:cQGlnKus.net
うんこしたくなってきた(´・ω・`)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:24:38.16 ID:sZ7brZcB.net
>>444
能力者が揃ってから面白くなる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:24:41.21 ID:j23H4el3.net
ショーン・コネリーは聖杯の水飲んだから不死身なんだよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:24:43.40 ID:km70LZUQ.net
これジョニー・デップ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:25:11.49 ID:T7Vb7Z4n.net
>>465
紋章超えたから不死身じゃない定期

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:25:15.10 ID:Obj6UdWF.net
>>458
森脇かな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:25:17.31 ID:ElbFeDIE.net
ジギルとハイドってハルクの元ネタか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:25:28.35 ID:5TZi7L3a.net
ドリアングレイてホモなんだよな
獣姦までしちゃうし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:25:40.95 ID:VZXg6lO4.net
ロックで見た

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:25:46.77 ID:j23H4el3.net
お前だったのか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:25:47.26 ID:/GcB8pnC.net
私だ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:25:50.27 ID:7vwp223y.net
悪魔博士だ!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:25:59.47 ID:Obj6UdWF.net
ドリアンとか味方にして何の得があるんだよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:00.85 ID:/u46qkXn.net
(`●ω●´) < 私だ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:10.01 ID:tBZp7buH.net
クオーターメインなんてイギリス人しか知らんよなあ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:13.13 ID:aXC4W5Rw.net
コマンドー

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:19.12 ID:Obj6UdWF.net
>>474
おみゃーなんで知っとる?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:29.77 ID:MjgXl8h4.net
声優からしてラスボスか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:31.01 ID:QjjrvYL6.net
(`●ω●´)仲間になれ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:31.04 ID:km70LZUQ.net
ドリアンって助川しか知らない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:36.28 ID:eT7vikrt.net
神々の戯れ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:36.83 ID:sqeSyUIe.net
どいつも超人に見えない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:40.13 ID:YJKmIthF.net
これ日本でいう魔界転生みたいなもん?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:26:51.26 ID:cQGlnKus.net
きたきた(´・ω・`)

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:27:03.47 ID:ng3wI3hT.net
グリッソムとホレイショか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:27:41.53 ID:sqeSyUIe.net
敵と見方の区別もつきにくい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:27:55.89 ID:YEZczXM/.net
ほっさんと主任とニック

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:11.78 ID:eTCXBoH0.net
つえええええええええええええええええ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:14.02 ID:vC/PJ6sR.net
武道家か!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:17.75 ID:grv4R6jd.net
なぜ撃たないw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:18.78 ID:Xa90iR+q.net
青いヒゲの人、モンクさんだよね?
声も幸楽のお父さん?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:19.98 ID:cQGlnKus.net
めっちゃかっけぇ(´・ω・`)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:21.55 ID:Obj6UdWF.net
このネモ船長の造けいは結構いい感じ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:27.90 ID:EFSbIn4t.net
トムソーヤーとか原作と全然違う

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:31.36 ID:eTCXBoH0.net
退路ぐらい確保しとけよwww

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:36.02 ID:niNI4OC5.net
原作調べたらトンデモない奴の集まりなんだな
透明人間、女学校でレイプしまくりとか最低だ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:42.34 ID:Gb7owBxb.net
透明セコい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:28:55.84 ID:ng3wI3hT.net
ネモ船長かっけー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:06.35 ID:YaKo2Cj1.net
淀川さん生きてる時に日曜洋画劇場で放送したっけ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:33.55 ID:YJKmIthF.net
あんだけ撃たれても大丈夫なのかよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:33.89 ID:L1epr2f8.net
砂か

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:34.03 ID:tdUsRaiD.net
みえ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:34.60 ID:vC/PJ6sR.net
なんなんおまえ?不死身や!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:35.22 ID:km70LZUQ.net
「十二人の怒れる男」っていう白黒映画あるけど
あれなんかセットも何もカネ掛かってなくて、話の筋だけでグイグイ引き込むわけで
今のハリウッドはああいうものから何か学んだほうがいいんじゃないの (´・ω・`)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:39.82 ID:53ubI4rg.net
不死身かよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:42.28 ID:YEZczXM/.net
なんだこの胸毛

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:43.18 ID:5TZi7L3a.net
弾はどうすんだよ
ウンコにして出すのか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:45.17 ID:eTCXBoH0.net
敵のボスの小物感

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:46.75 ID:sqeSyUIe.net
>>496
トムソーヤは俺にとっては世界名作劇場が原作

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:47.70 ID:Sr8wrnND.net
絵が本体だから

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:29:54.47 ID:OYAd2OHP.net
アベンジャーズの先駆け!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:01.23 ID:Ew21Dc6P.net
なんかついていけん(´・ω・`)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:06.01 ID:Cq9KPpsU.net
ネモ船長がカッコイイ映画

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:06.32 ID:53ubI4rg.net
>>509
突き抜けてるやんけ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:09.61 ID:YaKo2Cj1.net
>>511
インディアンジョーの怖さは異常

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:10.64 ID:Obj6UdWF.net
この顔ぶれに混ざってもキャプテンアメリカは最弱だろうな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:19.78 ID:eTCXBoH0.net
ハゲが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:24.78 ID:QjjrvYL6.net
ルンペルシュティルツキンの声優好きだ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:32.20 ID:4XbHZvn+.net
音小せぇ・・・

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:34.79 ID:hq8N44PT.net
ヤれよ♂

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:38.48 ID:eTCXBoH0.net
ぎゃああああああああああああああああああああ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:39.80 ID:L1epr2f8.net
羨ましい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:45.09 ID:Xa90iR+q.net
時効警察のエピソードに名前が出てたドリアングレイw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:46.58 ID:t6Juq+ya.net
うぎゃあああ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:47.54 ID:sqeSyUIe.net
バンパイアか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:49.60 ID:fjotxkTE.net
ひゃー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:50.75 ID:7vwp223y.net
サービスシーン

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:51.46 ID:OYAd2OHP.net
バンパイヤかい!ねえちゃん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:51.91 ID:dkxKjybm.net
こわいよー

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:53.79 ID:04dQOMDi.net
アメリカでの傑作はハックルベリーフィンといわれてるのにインディアンがダメだったのかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:54.65 ID:puGPtS9r.net
エッチだ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:55.56 ID:YJKmIthF.net
>>511
声がゴクウのやつ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:56.50 ID:QjjrvYL6.net
オゥ…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:58.47 ID:eTCXBoH0.net
みんな(ひくわー)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:30:58.78 ID:cttk5HrB.net
トム・ソーヤって特に
特殊能力ないよな。声が野沢雅子だからカメカメ波ぐらい出すかもしれんけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:01.28 ID:cQGlnKus.net
いやあああもっと美人に噛まれたいいい(´・ω・`)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:01.67 ID:Obj6UdWF.net
吸血鬼になってたのか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:05.26 ID:/Qlqv0aH.net
女子が一番怖えーみたいな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:06.19 ID:ng3wI3hT.net
ご褒美かな?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:09.72 ID:S2uMAUcu.net
お食事タイム

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:13.91 ID:eT7vikrt.net
忍野忍ちゃん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:16.99 ID:/da395Sg.net
えろい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:21.46 ID:grv4R6jd.net
トムソーヤの場違い感

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:22.15 ID:/GcB8pnC.net
普通の人間トムソーヤーさん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:25.94 ID:vC/PJ6sR.net
トムソーヤ若いなw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:26.01 ID:9M6mcQja.net
トムソーヤw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:31.36 ID:Mj2fOrar.net
CIAかトムソーヤ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:33.73 ID:EFSbIn4t.net
吸血鬼ドラキュラに出てきた主人公の奥さんやで

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:46.64 ID:j23H4el3.net
トムソーヤーって諜報員になるのか…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:50.44 ID:t6Juq+ya.net
トムソーヤの冒険また観たい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:31:52.99 ID:5TZi7L3a.net
>>516
その為に接近したのか
体内残ったらトイレ壊れちゃうしな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:32:08.94 ID:OYAd2OHP.net
トムソーヤは そっちの類なの?ただのイタズラ坊主じゃないの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:32:12.98 ID:Cq9KPpsU.net
ヒラコーのドリフターズみたいだな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:32:16.00 ID:YaKo2Cj1.net
トムソーヤ、ジャック・ブラックを綺麗に痩せさせたみたいな感じだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:32:20.61 ID:ng3wI3hT.net
孫とじいちゃんみたいだ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:32:20.99 ID:FlL7TDdg.net
ウィンチェスターは卑怯

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:32:22.76 ID:tdUsRaiD.net
ベレッタにしておけ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:32:41.92 ID:sqeSyUIe.net
トムソーヤが国益のために戦うとか考えられんwww

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:32:47.46 ID:OYAd2OHP.net
ジキルとハイド氏ね。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:32:55.80 ID:Sr8wrnND.net
ノーチラス号まだー

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:32:58.37 ID:FxChjZv4.net
カーミラかと思ったらドラキュラのキャラなのかw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:00.29 ID:7vwp223y.net
>>555
アニメの首おいてけー!のイメージが違う気がする

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:02.36 ID:vC/PJ6sR.net
ヴァン・ヘルシング!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:04.35 ID:cttk5HrB.net
なんでアメリカ代表があらいぐまラスカルじゃないんだよ (´・ω・`)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:05.58 ID:VKuQVnj6.net
声はうららさんか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:20.70 ID:sZ7brZcB.net
>>537
能力はスパイ
どこにでも忍びこむことが出来る

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:35.50 ID:9M6mcQja.net
クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:46.25 ID:VDBxuOQQ.net
>>562
来ないねぇ それ、楽しみにしてるんだけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:48.63 ID:cQGlnKus.net
ダメだうんこしてくる(´・ω・`)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:53.64 ID:04dQOMDi.net
轟天号

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:54.96 ID:T7Vb7Z4n.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:33:56.02 ID:vC/PJ6sR.net
この港、こんなに深いのか!?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:01.04 ID:Mj2fOrar.net
脳散らす号

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:02.77 ID:VDBxuOQQ.net
と思ったら キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:03.62 ID:Xa90iR+q.net
ノーチラス号、きた!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:04.37 ID:Sr8wrnND.net
でかすぎw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:08.32 ID:9M6mcQja.net
でかすぎwwwwwwwwwwwMSでも運ぶのかよwwwwwwww

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:09.12 ID:/da395Sg.net
この細長い船体かっこいい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:10.60 ID:/nxQnh47.net
でかすぎ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:10.94 ID:ElbFeDIE.net
ケイト・ベッキンセイルの方が良いわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:17.30 ID:7vwp223y.net
いやでかすぎやろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:18.69 ID:L1epr2f8.net
パリス

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:22.00 ID:sqeSyUIe.net
ハックルベリーフィンは連れてこなかったのかよ?
薄情だな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:22.42 ID:OYAd2OHP.net
これは伊号クラス! 海底軍艦

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:22.98 ID:Obj6UdWF.net
このあたりのデザインとか本当えぐくて素敵

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:24.71 ID:eTCXBoH0.net
ハルク

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:26.73 ID:cBoisoEQ.net
そんな深くないだろ(´・ω・`)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:28.63 ID:YJKmIthF.net
>>566
スターリンはなあ・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:30.26 ID:Sr8wrnND.net
ハルクみたいなジキル博士

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:33.57 ID:YHc8haxf.net
仕事人に出てきた潜水艦よりすごいな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:36.17 ID:i/vp8jqM.net
居住スペース少なそう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:36.72 ID:KZoIZfo1.net
チョッパーやんけ!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:45.46 ID:DOHrY7FM.net
ネモ船長にノーチラス号てナディアか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:47.92 ID:Xa90iR+q.net
ハルクじゃないよw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:59.17 ID:ng3wI3hT.net
外れた☆

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:34:59.77 ID:S2uMAUcu.net
ハルクじゃないの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:35:07.13 ID:UXMoxVlJ.net
>>595
アニメ以外も見よう!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:35:09.41 ID:5TZi7L3a.net
ネモさんもあんま強くないんじゃね
魚雷不意討ちで勝ってるだけで巨大タコだかイカに負けそうになってたし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:35:15.44 ID:Obj6UdWF.net
常人連盟がハイド氏を追い詰める

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:35:20.86 ID:lfJNcH5T.net
「ノーチラス」ってオウム貝だったか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:35:30.28 ID:WUpiIM4E.net
日本から参加するとしたら
石川五エ門あたりかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:35:30.70 ID:sqeSyUIe.net
ハルクにしか見えない
ハイドってこんなだっけ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:35:45.08 ID:7vwp223y.net
大海の剣て異名もいい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:35:45.44 ID:OYAd2OHP.net
このDVDは買ったな。後で棚を探そう w

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:35:47.68 ID:04dQOMDi.net
>>602
散らさないちらし寿司じゃね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:35:57.57 ID:9M6mcQja.net
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>590はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:06.20 ID:eTCXBoH0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:07.77 ID:L1epr2f8.net
すごいすごい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:09.05 ID:vC/PJ6sR.net
すげーwww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:11.20 ID:aXC4W5Rw.net
ボッシュート

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:14.86 ID:fjotxkTE.net
ボッシュート

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:17.47 ID:hq8N44PT.net
ボッシュート(´・ω・`)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:20.67 ID:t6Juq+ya.net
帽子でけええw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:23.47 ID:ng3wI3hT.net
そーいやリチャードロクスバーグはヴァンヘルシングにも出てたな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:25.44 ID:FlL7TDdg.net
>>600
ノーチラス号で全員分以上の働きするし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:27.22 ID:T7Vb7Z4n.net
残念!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:29.09 ID:YaKo2Cj1.net
スタイリッシュボッシュート

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:37.37 ID:5TZi7L3a.net
>>566
ここは若草物語の姉妹じゃね?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:42.07 ID:Obj6UdWF.net
アランクォーターメインただの射撃うまいおじいさんだよな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:48.85 ID:7vwp223y.net
大海の剣というより大海のブラックホールだな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:37:25.82 ID:YJKmIthF.net
>>603
ニンジャかサムライの方がハリウッドが喜びそう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:37:28.00 ID:FxChjZv4.net
>>604
ブサイクな乱暴者だった気がする

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:37:31.09 ID:5TZi7L3a.net
つーか普通にハルクでよくね
ジキルハイドてハルクの劣化版だろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:37:39.10 ID:tdUsRaiD.net
>>612‐614
なぜ君たちは今ここにいるのだろうか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:37:52.79 ID:yqNdoEK2.net
今来た!
中世版のアベンジャーズか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:04.96 ID:OYAd2OHP.net
>>595
ディズニーの「海底2万哩」が50年ぐらい先 wデザインがカジキマグロ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:05.02 ID:lfJNcH5T.net
>>603
日本武尊か坂上田村麻呂か吉備真備かなぁ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:11.12 ID:9M6mcQja.net
>>615
帽子が大きければ大きいほど紳士なんだよ(´・ω・`)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:11.75 ID:vC/PJ6sR.net
不死身な男はなんなんだ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:25.91 ID:5TZi7L3a.net
>>623
五右衛門は盗賊にジョブチェンジしたが元NINJAやで

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:39.01 ID:YJKmIthF.net
>>625
ハルクにしちゃうと権利が・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:44.25 ID:MjgXl8h4.net
この時代だと嘉納治五郎とか武田惣角とかか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:45.44 ID:53ubI4rg.net
眉毛抜いてる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:45.80 ID:dou29RWo.net
>>485
ドラえもんとパーマンと忍者ハットリくんがクロスオーバーした映画みたいな物

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:49.38 ID:04dQOMDi.net
だから声ちいせえってんだよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:49.77 ID:aMuxc+y+.net
若山源蔵さんの吹替えメアテデ見ている俺に
超人同盟の面子を解説してくれたまえ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:38:50.88 ID:ng3wI3hT.net
眉毛整えてるのかw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:39:02.63 ID:grv4R6jd.net
ショーンコネリー以外
もう少し知名度ある役者使えなかったのかw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:39:18.99 ID:ElbFeDIE.net
クォーターメインはインディ・ジョーンズのモデル

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:39:25.25 ID:grv4R6jd.net
いや完全にハルクやんけ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:39:25.38 ID:L1epr2f8.net
透明人間PGSホームに見えてきた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:39:28.45 ID:53ubI4rg.net
hydeくん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:39:29.94 ID:BjSj3oCm.net
これ再映画化するんだね
ググって知った

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:39:42.28 ID:DOHrY7FM.net
>>599>>628
元ネタあるの知らんかったw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:39:47.35 ID:j23H4el3.net
>>645
マジか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:07.71 ID:Cq9KPpsU.net
>>645
無茶すんなあ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:15.40 ID:EFSbIn4t.net
普通に知性あるやんけ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:18.33 ID:cttk5HrB.net
>>646
え〜〜〜ネタじゃなかったのか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:21.56 ID:/29Kaorr.net
鎖、ユルユルやん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:25.78 ID:7vwp223y.net
臭ってる↓

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:27.00 ID:9M6mcQja.net
>>636
>パーマンと忍者ハットリくんがクロスオーバーした映画
もうあるじゃないか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:30.02 ID:Obj6UdWF.net
帝都物語だろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:35.13 ID:OYAd2OHP.net
今日用があるのね。ハルク

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:36.60 ID:a6+9uwG1.net
>>646
ナディアにだって、原作「海底二万里」と出てくるのに…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:44.33 ID:sqeSyUIe.net
>>603
るろうに剣心

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:48.44 ID:ThLxXJMP.net
きめー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:55.67 ID:eTCXBoH0.net
しぼんだ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:40:58.19 ID:cBoisoEQ.net
これって誰か一人いれば敵倒せるんじゃないの(´・ω・`)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:03.93 ID:vC/PJ6sR.net
心臓に悪そうな変身だなww

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:08.59 ID:grv4R6jd.net
>>645
マジかよ・・・

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:11.74 ID:lfJNcH5T.net
世界三大架空潜水艦
・轟天
・ノーチラス
・わだつみ


664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:14.32 ID:04dQOMDi.net
任意に戻れるんかい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:15.36 ID:7vwp223y.net
やっぱりハルクじゃないか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:17.40 ID:FxChjZv4.net
モンスター枠ならフランケンシュタインの怪物でもいいんでね

>>634
幕末でブイブイ言わせた志士は大抵死んでるか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:18.43 ID:yFljgKIT.net
元もガタイいいな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:18.79 ID:L1epr2f8.net
射精すれば小さくなるのと同じ原理か

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:20.60 ID:ThLxXJMP.net
髪伸びてるやん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:22.29 ID:Obj6UdWF.net
でもハイド氏いなかったら危なかったよなこれ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:25.81 ID:fjotxkTE.net
ジキルです

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:29.09 ID:ng3wI3hT.net
よろしくじゃねーよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:31.89 ID:a6+9uwG1.net
伸縮自在なズボンの素材

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:33.14 ID:hq8N44PT.net
腰が低い(´・ω・`)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:34.75 ID:dou29RWo.net
>>645
マジかよ
今度はホームズとか出てくんのかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:35.62 ID:9M6mcQja.net
>>663
ブルーノア

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:37.49 ID:/GcB8pnC.net
仲間集めで40分も消費した

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:38.05 ID:i/vp8jqM.net
毎回これやるの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:43.71 ID:eT7vikrt.net
質量保存の法則

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:41:59.41 ID:KZoIZfo1.net
白い顔の人は何役?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:00.69 ID:FlL7TDdg.net
こんなの飛行機じゃないわ!羽の付いたカヌーよ!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:01.47 ID:5TZi7L3a.net
ナディアて
いーま君の目に おっぱいの未来 全てを輝かすのやつ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:02.45 ID:i/vp8jqM.net
ほっそ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:03.03 ID:t6Juq+ya.net
めっちゃほっそい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:07.95 ID:/nxQnh47.net
ノーチラス薄い

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:08.32 ID:04dQOMDi.net
>>676
プラモ再販してくんないかなあ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:09.55 ID:OYAd2OHP.net
実は小心者か

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:10.61 ID:aXC4W5Rw.net
ほそっ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:11.77 ID:YJKmIthF.net
>>676
宇宙空母なのに(´・ω・`)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:11.86 ID:JH13GwEE.net
うっす!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:22.49 ID:WUpiIM4E.net
>>645
中国でのヒット狙って関羽とか出てきそう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:25.09 ID:7vwp223y.net
アルペジオみたくなってきた

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:25.35 ID:VDBxuOQQ.net
>>663
ノーチラスは、アメリカが原潜の名までにしてるよ
北極点の下に潜ったはず

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:26.65 ID:ZoP5BLh+.net
何の動力だよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:29.70 ID:1HbDrP8P.net
変身に時間かかりすぎてやられそう(´・ω・`)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:31.46 ID:T7Vb7Z4n.net
細い
ビターン!て倒れそう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:33.45 ID:fDMExQVd.net
原潜ではないんだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:35.08 ID:eT7vikrt.net
いざ、埼玉へ・・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:35.55 ID:9M6mcQja.net
>>680
透明人間

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:35.84 ID:sqeSyUIe.net
いくら画質がきれいでもCGは嫌い

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:37.96 ID:/29Kaorr.net
空は飛ばないのか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:43.85 ID:04dQOMDi.net
>>689
宇宙に出たとたんに打ち切られたけどな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:46.83 ID:EFSbIn4t.net
そいやなんで日光平気なんだっけ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:50.62 ID:tdUsRaiD.net
デイ・ウォーカーなのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:55.35 ID:j23H4el3.net
>>693
世界最初の原潜だったか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:42:57.59 ID:MBbROC8w.net
ドリアンはジョニデに見えたがスチュワートタウンゼントか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:05.21 ID:i/vp8jqM.net
まあ、でも面白いよなコレ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:11.49 ID:D+oZEyqe.net
しぼんだ後もそれなりに強そう。
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru161001214231.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru161001214235.jpg

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:11.62 ID:VDBxuOQQ.net
>>701
それ、マイティジャックや

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:16.71 ID:9M6mcQja.net
>>691
もちろん女性化します

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:18.00 ID:ElbFeDIE.net
吸血鬼なのに太陽は平気なのか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:19.82 ID:OYAd2OHP.net
どこの波止? 艦板かぁw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:22.86 ID:tRmiMH8o.net
おっさんの俺ら勝利

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:26.33 ID:vC/PJ6sR.net
太陽電池…だと!?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:26.88 ID:5TZi7L3a.net
FFにもノーチラスあったな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:29.87 ID:cttk5HrB.net
海底軍艦は冷凍砲ばっかりで主砲を
使わなかったのがガッカリだった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:30.07 ID:ZKZVG2K2.net
ナニコレ?エックスメン?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:33.85 ID:Xa90iR+q.net
このオバサン吸血鬼、怖いんだよw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:43:54.36 ID:grv4R6jd.net
PS2感のCG

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:44:12.28 ID:OYAd2OHP.net
こらぁ 原子力だな。 w

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:44:23.52 ID:Obj6UdWF.net
>>716
敵の潜水艦とがっつり戦う場面は絶対いると思った

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:44:24.58 ID:eTCXBoH0.net
船尾の像どっかに引っかけてバキって折れそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:44:32.39 ID:bY7j2QPE.net
これ映画館で見たわ
貸し切り状態だったw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:44:40.35 ID:7vwp223y.net
え?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:44:45.07 ID:YJKmIthF.net
>>710
なぜか90年代風コギャルファッションなんですね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:45:06.01 ID:WUpiIM4E.net
ジョジョ実写化するけど
ショーンコネリーにジョセフ演って欲しい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:45:07.50 ID:FlL7TDdg.net
さすがハンター

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:45:18.90 ID:04dQOMDi.net
セットも凝ってるなあ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:45:19.53 ID:/Qlqv0aH.net
一人芝居

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:45:55.41 ID:MBbROC8w.net
>>708
この人ドラマのターミネータのサラと300スパルタ王妃とゲームオブスローンズのサーセイと長く付き合ってたんだね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:46:05.48 ID:yqNdoEK2.net
>>663
ハイドランジャーは?
たった2隻で、ノンマルトの都市を壊滅させたぞ!
「海底も我々のものだ!」

http://i.imgur.com/3TprtmQ.jpg
http://i.imgur.com/84lsqkJ.jpg

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:46:19.30 ID:5TZi7L3a.net
ネモさん完全な正義てわけじゃないんだよな
テロ活動する極左て感じ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:46:21.13 ID:/8aKb/3g.net
リーグオブジェントルマンと勘違いしとったわ
これアメコミ実写映画化最大の失敗作やんか
どうりで…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:46:22.08 ID:04dQOMDi.net
>>726
そういや丈助たちもハーフなんだよな
コテコテの日本人がやるようなキャラじゃない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:46:29.71 ID:XldLW5dl.net
>>726
まぁ、彼がモデルだからな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:46:34.59 ID:Xa90iR+q.net
やっぱり、角野卓造w

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:46:36.46 ID:sqeSyUIe.net
セットや映像に莫大な金をかける前にストーリーを見直せ!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:46:57.77 ID:DOHrY7FM.net
>>650
そんなに有名なのか〜
>>656
ナディア見てたの小学生くらいだからあんま覚えてないの

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:46:59.48 ID:RR0VFIHG.net
ポケモンかよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:47:06.28 ID:Obj6UdWF.net
>>734
30年前に仲村トオルとかでやっとくべきだったな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:47:33.30 ID:RR0VFIHG.net
ナディアって元はディズニーだったのか。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:47:38.20 ID:7vwp223y.net
神奈か

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:47:42.41 ID:grv4R6jd.net
でもショーンコネリーの存在感は文句の付けようが無いな
ジジイなのにこんな魅力的

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:47:43.41 ID:12LX4JVU.net
>>733
アメコミなん?
なんかノリがそれっぽいなーとは思ったが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:47:52.35 ID:MBbROC8w.net
>>734
宮沢りえみたいに時代劇やっちゃうハーフさんもいるではないですか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:48:08.58 ID:lfJNcH5T.net
>>731
「キリヤマ」は宇宙人の怪獣図鑑に詳しく載っている

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:48:12.27 ID:ElbFeDIE.net
>>726
第3部なら良いけど
よぼよぼジョセフは駄目だろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:48:29.71 ID:/GcB8pnC.net
なんかテンポ悪いな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:48:47.14 ID:5TZi7L3a.net
>>746
バトルロワイヤルといいキリヤマてのにロクな奴いねえ(´・ω・`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:48:52.35 ID:Obj6UdWF.net
この射撃の伝授のシーンは好きだなー

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:48:59.64 ID:OYAd2OHP.net
>>595
これが60年前に公開された「海底2万哩」のノーチラス号
デザインが実にすばらしい。
http://www.presepe.jp/wp-content/uploads/2014/10/P0123050.jpg

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:49:10.67 ID:MBbROC8w.net
>>743
ジジイになってからが魅力的
カツラかぶって黒髪だったボンド時代にはときめかない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:49:14.65 ID:/29Kaorr.net
>>741
ジュール・ヴェルヌ知らないのか。バックトゥザフューチャーを観なさい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:49:19.46 ID:sqeSyUIe.net
だんだんと実況よりも雑談が増えてきた
面白くない証拠www

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:49:20.27 ID:/8aKb/3g.net
>>744
せやで
これも一因で日本じゃアメコミ映画=クソってのが常識になった
そのせいか日本じゃどんな出来が良くてもアメコミってだけで客が入らん時期が長かった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:49:26.24 ID:vSfq4x5u.net


757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:49:30.13 ID:WUpiIM4E.net
>>747
これ2003年公開だから
ショーンコネリーも今はよぼよぼじゃないかな
最近見ないけどどうなんだろう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:49:40.77 ID:T7Vb7Z4n.net
>>751
ディズニーシーにあるのはこれか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:50:17.39 ID:/Qlqv0aH.net
ショーンコネリーといえばザルドス

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:50:23.93 ID:DW5VZM2z.net
こんな微妙な映画でもBSの実況って意外なほど人居るのな
それだけ地上波がつまらなくなってんだろうけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:50:53.47 ID:Obj6UdWF.net
>>752
王になろうとした男とか風とライオンとかあのあたりから俄然魅力的になった
中年時代は映画自体がつまらないしw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:50:55.23 ID:/u46qkXn.net
やはりカーリー神

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:50:57.76 ID:04dQOMDi.net
>>760
地上波で映画やってたらそっちいってた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:51:03.21 ID:hq8N44PT.net
ええやん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:51:08.53 ID:MBbROC8w.net
>>757
引退宣言してもう映画でないだろうね
スコットランド独立運動のときにはコメントだしてた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:51:11.21 ID:eTCXBoH0.net
音うるせえええええええええ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:51:13.32 ID:tRmiMH8o.net
>>760 別のテレビで2さすも見てるけど異常につまらん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:51:21.41 ID:12LX4JVU.net
>>755
日本でも実写化はかなりの鬼門だからなぁ
しょせんオリジナルじゃなく
ナニカの人気にあやかろうって態度じゃカスな
ストーリーになるのだろう。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:51:21.62 ID:vC/PJ6sR.net
CMの音が大きいのって、禁止になったんじゃなかったの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:51:24.57 ID:lfJNcH5T.net
>>759
あの独特な動きをする「自動式回転拳銃」が面白かった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:51:27.67 ID:L1epr2f8.net
音声調整してくれよ…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:51:36.50 ID:sqeSyUIe.net
>>760
土プレで映画やってたらそっちに行くんだけどね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:51:38.08 ID:6aKJYQbK.net
これ金かかっててキャストも豪華で面白いんだけど、なぜか2流、邪道な感じがする映画なんだよねw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:08.60 ID:cttk5HrB.net
ショーン・コネリーは思いっきり労働者階級の出身だったんで
007の撮影前に監督によって紳士教育うけたらしい。マイフェアレディみたいに

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:15.28 ID:ng3wI3hT.net
カーリーって旦那の腹の上で怒り狂ってる神様か

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:17.23 ID:sE9067LB.net
CMの音がでかいんじゃなく映画の声が小さい気がする

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:17.92 ID:Xa90iR+q.net
プラシーボ効果?w

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:19.11 ID:OYAd2OHP.net
>>760
映画オタクさんたちは良い映画を知っているから それだけの話

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:21.29 ID:dou29RWo.net
>>741

ディズニーがナディアパクってアトランティス作った
ディズニーはジャングル大帝パクってライオンキング作っていたりする

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:28.01 ID:04dQOMDi.net
なかなか話が進まないしキャラが立ってないしいろいろもったいない映画だとは思う

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:29.52 ID:/8aKb/3g.net
アランムーア原作なのにこんなにしやがって・・・監督と脚本家出てこい!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:30.40 ID:ku66hUjm.net
なんでこんなマイナーなのがリーダーなんだ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:33.15 ID:FlL7TDdg.net
>>773
アベンジャーズでも見てろよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:42.95 ID:/29Kaorr.net
木造潜水艇 Ictineo II やで
http://static.panoramio.com/photos/large/6669926.jpg

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:52:53.10 ID:5TZi7L3a.net
なんかオケッティアとかスカイキャプテンみたいな臭いがする映画だな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:53:24.86 ID:ElbFeDIE.net
>>757
3年前
http://www.tvgroove.com/files/1380261617_2.jpg

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:53:48.74 ID:MBbROC8w.net
>>760
裏のNHKの夏目漱石の妻面白いけれど再放送するし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:53:58.59 ID:7vwp223y.net
おっぱい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:07.93 ID:dou29RWo.net
>>773
でも金のかかったB級って感じで俺は好きだw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:08.84 ID:sE9067LB.net
エロいのないの

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:09.98 ID:Obj6UdWF.net
>>774
ロジャームーアが物まねをしていた
アイ アム しゅパイ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:15.59 ID:cttk5HrB.net
>>786
オッパイが出てきたな。何かの病気?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:17.06 ID:9M6mcQja.net
しむらー うしろー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:17.35 ID:ku66hUjm.net
おばさん。もっと若くてエロいのキャスティングしろよなぁ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:18.61 ID:MBbROC8w.net
>>774
ビー玉ごっくんしたのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:21.16 ID:a6+9uwG1.net
声小さすぎ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:35.02 ID:/8aKb/3g.net
ああすっかり忘れてたあ
今日は漱石がエゲレス留学でおかしくなる回だったのに・・・再放送で見るか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:37.10 ID:ng3wI3hT.net
|ω・`)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:54:52.17 ID:eTCXBoH0.net
ジキルがおまいら

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:02.69 ID:9M6mcQja.net
|ω・`)みてるよー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:11.16 ID:Obj6UdWF.net
>>789
原作のエグさを薄味よいこ版にしてるから余計にいいところがない模様

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:16.08 ID:ElbFeDIE.net
>>765
それは残念

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:30.57 ID:53ubI4rg.net
>>786
あぁ・・・ヴェルタースオリジナルのおっさんみたくなって・・・

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:31.48 ID:sE9067LB.net
飲んだら若くなったりするの発情してるん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:31.51 ID:12LX4JVU.net
>>797
まぁあの頃のイギリスは世界一鼻持ちならないところだったので
仕方ないかな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:32.54 ID:eTCXBoH0.net
えろきたー

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:38.90 ID:7vwp223y.net
エロきたー

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:39.32 ID:OYAd2OHP.net
>>784
木製で潜水できるの?動力は蓄電池?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:41.42 ID:YJKmIthF.net
見てるだけw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:46.84 ID:L1epr2f8.net
二重人格なのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:55:50.28 ID:vC/PJ6sR.net
なんでこれでセックスの流れに?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:06.68 ID:eTCXBoH0.net
なんだヤク中か

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:11.09 ID:gYS08bgs.net
このチューしてたロンゲの不死身の男って何の文学作品のヒーローなの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:15.20 ID:Obj6UdWF.net
ハイド氏になって風俗店に行ったりするのかな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:21.34 ID:MBbROC8w.net
>>786
痩せちゃったな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:36.88 ID:ku66hUjm.net
ハイドにならないと役立たずだろ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:37.98 ID:YaKo2Cj1.net
>>784
150年以上前の潜水艦ってことを考えても凄すぎるスペックだね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:41.69 ID:ElbFeDIE.net
>>792
歳のせい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:42.28 ID:OYAd2OHP.net
大きな竜骨!何万トンクラスや w

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:42.84 ID:sqeSyUIe.net
いつになったらバトルが始まるんだよ
どうでもいい会話で尺を稼ぎ杉

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:45.46 ID:WUpiIM4E.net
>>786
4部のジョセフいけるやん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:57.84 ID:5TZi7L3a.net
>>813
ドリアングレイの昭三

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:56:58.82 ID:AWvxzIOn.net
>>813
ドリアングレイの肖像

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:04.20 ID:MBbROC8w.net
>>813
オスカーワイルドのドリアングレイの肖像
シャーリーズセロンと付き合ってた

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:19.66 ID:Xa90iR+q.net
>>813
ドリアングレイの肖像。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:38.23 ID:lfJNcH5T.net
>>808
人力

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:40.44 ID:grv4R6jd.net
ペニス

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:42.09 ID:S2uMAUcu.net
ペニス

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:42.58 ID:9M6mcQja.net
ペニス

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:44.43 ID:7vwp223y.net
ぺニス

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:46.44 ID:L1epr2f8.net
ペニスに見えた人正直に言いなさい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:51.09 ID:Obj6UdWF.net
もうちょっと手前で船を止めとけよw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:57.94 ID:sE9067LB.net
そんなでかいのが運河なんて通れるかよ・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:57:58.98 ID:eTCXBoH0.net
隅田川に迷い込んだ原子力潜水艦

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:58:02.85 ID:ElbFeDIE.net
>>821
渋いイメージで終わって欲しい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:58:10.34 ID:WUpiIM4E.net
>>813
ドリアンクサイの肖像

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:58:15.23 ID:T7Vb7Z4n.net
いやいや座礁するだろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:58:15.97 ID:OYAd2OHP.net
>>820
通ぶらないで時間と言えば w

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:58:19.76 ID:5TZi7L3a.net
ベニスってなんだよ!
ヴェネツィアって言えよ!メッチャイラつくぜぇぇぇぇ!クソッ!クソッ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:58:24.74 ID:Xa90iR+q.net
座礁しないんかいw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:58:39.62 ID:/8aKb/3g.net
本体は年取らない代わりに肖像画が年取るって話や

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:58:46.94 ID:gYS08bgs.net
>>822>>842
君ら物知り博士やな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:58:55.43 ID:MBbROC8w.net
ペニス乱舞にお前らの底抜けのアホさを見た

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:59:14.34 ID:cttk5HrB.net
南北戦争の頃の潜水艦
中に人がいっぱいいて手でまわす
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/6e5e2fc890fd7d405fb7cdf73903d157.jpg

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:59:16.72 ID:sqeSyUIe.net
金が掛かってて出演者や映像が豪華なのと
内容が面白いのとは別問題
それをこの映画が実証している

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:59:17.67 ID:lfJNcH5T.net
ここでシャイロックがメンバーに加われば面白いのだが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:59:19.96 ID:T7Vb7Z4n.net
機雷なんてキライ!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:59:22.98 ID:a6+9uwG1.net
>>839
まあまあ、素敵な奇跡でも見て落ち着け

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:59:41.57 ID:sE9067LB.net
いやギリイケてるとかそういう問題じゃねえから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:59:44.40 ID:OYAd2OHP.net
あのスクリユーは!無音タイプ レッドオクトーバーと同じじゃないのか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:59:45.42 ID:/8aKb/3g.net
そういや相棒のネタにもなった幸福な王子もワイルドだったな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:59:45.83 ID:MBbROC8w.net
>>844
沈んだら中の人いっぱい死にそう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:59:57.74 ID:7vwp223y.net
ARIAの世界が破壊されてしまった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:00:25.11 ID:sqeSyUIe.net
>>838
その程度で通とか言われてもwww

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:00:30.49 ID:ng3wI3hT.net
アシュラマンかな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:00:31.34 ID:eTCXBoH0.net
(ノ∀`) アチャー

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:00:33.00 ID:aMuxc+y+.net
見ていて退屈はしないけどなんかつまらない不思議な映画だ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:00:45.90 ID:L1epr2f8.net
アリアしゃちょー!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:01:04.38 ID:j23H4el3.net
ミサイル?!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:01:05.91 ID:Mj2fOrar.net
江戸の火消し作戦か

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:01:08.61 ID:9M6mcQja.net
普通にミサイルって言っている

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:01:13.09 ID:/8aKb/3g.net
ワイルドがサロメ書いた状況を映画にしたケンラッセルのサロメ 変な映画だったなあ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:01:21.56 ID:Obj6UdWF.net
八ンドノレを右に

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:01:24.77 ID:7vwp223y.net
仮面ライダードライブ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:01:25.85 ID:5TZi7L3a.net
不死身てだけでチートだろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:01:28.56 ID:YaKo2Cj1.net
ミサイル?この時代にとか野暮なこと言っちゃいけないんだろうな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:01:47.80 ID:grv4R6jd.net
アベンジャーズで見たシーンだ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:01:57.57 ID:OYAd2OHP.net
タイレルか?6輪車

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:02:21.57 ID:7vwp223y.net
アンチャーテッドみたいだぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:02:26.25 ID:sqeSyUIe.net
無駄にバンパーが長いな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:02:27.76 ID:8WPWGZU0.net
車も不死身

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:02:32.13 ID:sE9067LB.net
屋根ある車にすればよかたのに

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:02:37.65 ID:Obj6UdWF.net
ドリやん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:02:38.08 ID:T7Vb7Z4n.net
硬えなこの車

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:02:42.54 ID:6f8jNB9T.net
頑丈な車だ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:02:43.03 ID:vzmErGU4.net
これはひどい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:01.51 ID:Mj2fOrar.net
凄いBBA声

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:02.12 ID:lfJNcH5T.net
ミサイルって元々「投石器」って意味だろ
大昔からフツーに使ってたんだろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:02.43 ID:Obj6UdWF.net
>>872
自動車の屋根が発明されたのは1932年のことであるキリッ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:03.52 ID:ng3wI3hT.net
こわE

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:05.31 ID:vSfq4x5u.net
ww

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:05.43 ID:ku66hUjm.net
ババア

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:07.51 ID:MBbROC8w.net
ヴァンパイア最強だな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:09.30 ID:fjotxkTE.net
怖いわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:18.91 ID:grv4R6jd.net
最初からそれやってくださいよお姉さん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:21.61 ID:Xa90iR+q.net
吸血ババア、きたw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:26.58 ID:cttk5HrB.net
今だけ声がドーラみたいになった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:27.12 ID:2LZjCVGi.net
バットガール

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:27.50 ID:/Qlqv0aH.net
ゆにばーすの片方みたいな声

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:30.19 ID:/8aKb/3g.net
世紀末だからナディアと同じ頃か

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:39.82 ID:9M6mcQja.net
悪の組織の人員が大杉

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:41.32 ID:ElbFeDIE.net
サブちゃん作戦

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:42.66 ID:MBbROC8w.net
もしもヴァンパイアになって長生きしたら新技術にどんどん順応しないといけないから大変だ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:43.89 ID:Obj6UdWF.net
やばい連写できるボウガンが必要だ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:52.67 ID:/8aKb/3g.net
う〜んこれは・・・・

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:03:56.77 ID:+H7BTZDS.net
前にも見たけど 、ネモ船長が強すぎだろ この映画。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:04:13.34 ID:FxChjZv4.net
超人が男ばかりになったからドラキュラ公じゃなくヒロインをヴァンパイアにしたんだろうか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:04:15.87 ID:eTCXBoH0.net
インド人もビックリ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:04:24.70 ID:/8aKb/3g.net
もしかしてインド人みたいな格好してるのがネモ船長なのか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:04:29.44 ID:9M6mcQja.net
ソーヤ急げw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:05:01.96 ID:sqeSyUIe.net
あのスピードで普通に降立てるとかwww

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:05:19.48 ID:OYAd2OHP.net
2012の先駆け!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:05:27.04 ID:Mw6L5QRk.net
疾走する車から普通に降りててわらた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:05:37.54 ID:7vwp223y.net
インド映画なら歌いながら運転する

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:05:44.85 ID:/8aKb/3g.net
これはもうスペースオッパイヤよりヒドい有様だぞ
ロンドンが・・・

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:05:48.10 ID:53ubI4rg.net
弾道ミサイル

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:05:50.02 ID:5TZi7L3a.net
>>897
そんなことせんでもヒロイン枠赤毛のアンとかでいいのにな
強いかどうかは不明だが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:05:51.41 ID:sqeSyUIe.net
>>897
バンパイアハンターDを見たくなってきた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:05:53.99 ID:ElbFeDIE.net
そいやっ!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:06:03.74 ID:j23H4el3.net
VLS…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:06:12.71 ID:9M6mcQja.net
ネオノーチラスだったらホーミングレーザーだったのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:06:16.28 ID:CbyqYBem.net
爆破が上手いな
今ならhoudini

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:06:19.16 ID:OYAd2OHP.net
死にソーヤ!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:06:25.30 ID:Obj6UdWF.net
>>899
狂虎と呼ばれ、本当に大丈夫?とか心配しながら
新日関係者のゴーの元猪木夫妻を襲撃したシンさん
みたいなのがネモ船長

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:06:25.50 ID:e6sFhz7J.net
良いぞソーヤ、そーやで

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:06:26.44 ID:YaKo2Cj1.net
※1899年です

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:06:32.59 ID:YHc8haxf.net
これいつの時代の話だっけ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:06:41.27 ID:FxChjZv4.net
むちゃするなあw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:06:57.71 ID:a6+9uwG1.net
>>907
黒板アタックは痛そう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:07:18.09 ID:eTCXBoH0.net
おまえ平田だろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:07:19.26 ID:7vwp223y.net
そろそろ名古屋弁になりそう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:07:30.24 ID:MBbROC8w.net
>>908
眠狂四郎と並ぶダークヒーロー

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:07:38.82 ID:/8aKb/3g.net
冒頭の飛行船破壊の時からなんかおかしいぞと思ってたらコイツはファントマじゃなくてファントムって奴だったんかw

一文字違うだけでこうも違うとは

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:07:44.40 ID:cttk5HrB.net
フランダースの犬のネロが不死身になればいいのに

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:07:56.22 ID:eTCXBoH0.net
うわあああああああああああああああ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:07:57.78 ID:ElbFeDIE.net
正体を現したw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:07:59.86 ID:dou29RWo.net
>>839
ギアッチョ乙

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:01.54 ID:j23H4el3.net
黄金銃を持つ男

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:03.09 ID:arpjBEj0.net
>>920
マッチョドラゴン乙

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:11.87 ID:53ubI4rg.net
黄金銃

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:13.98 ID:tdUsRaiD.net
なんか中途半端。
どの客層に見せたくて制作されたのかがよくわからん。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:15.62 ID:UhQbjeft.net
副長が

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:17.74 ID:MBbROC8w.net
>>907
強いヒロインってバイオニックジェミーからなのかな
セーラームーン輩出した日本は偉大

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:21.70 ID:eTCXBoH0.net
まさおかよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:25.72 ID:grv4R6jd.net
ん?誰だっけ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:30.45 ID:7vwp223y.net
ボン太かに聞こえた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:33.50 ID:5TZi7L3a.net
>>905
ヘルシングよりはマシ
取材に行ったヒラコーが英国人の態度が悪くフィッシュ&チップクソマズだったんでブチキレて作中でロンドン徹底破壊した
ジェイミーオリバーの料理でもてなしエマワトソンで枕接待していればロンドンは破壊されずに済んだ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:34.20 ID:cBoisoEQ.net
誰だよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:37.86 ID:lfJNcH5T.net
>>924
フランダースの魔犬

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:40.04 ID:ng3wI3hT.net
ホレイショがグリッソムに…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:40.20 ID:lbCvAK1m.net
地味に刺さった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:43.08 ID:YCFNxmMg.net
誰だっけ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:45.40 ID:sqeSyUIe.net
誰かわかりませんwww

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:46.11 ID:OYAd2OHP.net
M?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:08:46.51 ID:FxChjZv4.net
>>907
好きな英雄、偉人ゲームが女体化ばかりでヒドイことになってるw
なんで女性英雄選ばず正統派英雄を女にするんだって嘆かれてる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:09:00.79 ID:Xa90iR+q.net
シャーロックホームズの宿敵。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:09:05.42 ID:/8aKb/3g.net
>>933
ワンダーウーマンとパイオミックジェミーってどっちが先だっけか?

リンダカーターとリンゼイワグナー

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:09:08.70 ID:vC/PJ6sR.net
自分で集めといて、自作自演?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:09:18.11 ID:MBbROC8w.net
こええよヴァンパイア

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:09:22.13 ID:eTCXBoH0.net
生きてた

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:09:28.06 ID:ng3wI3hT.net
生きてた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:09:29.35 ID:Cq9KPpsU.net
コネリーならロビンフッドで最後にリチャード王役で存在感ドーンと持ってったのが好きだなあ
ケビン・コスナーが霞んじゃった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:09:32.16 ID:grv4R6jd.net
ああ 森アーティ教授か

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:09:40.26 ID:cttk5HrB.net
強いヒロインといえば高慢と偏見とゾンビ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:09:46.37 ID:eTCXBoH0.net
貴重な一等航海士が

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:10:04.15 ID:ElbFeDIE.net
逃げたw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:10:06.79 ID:Obj6UdWF.net
これ住民たちにしたら急にインド人が乗り込んできたら、街がぐちゃぐちゃになったって感じだろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:10:21.06 ID:5TZi7L3a.net
>>914
シンてなんでレイピアみたいの武器にしてんだ?
インドなんだからウルミ刀やチャクラムで戦えよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:10:31.86 ID:OYAd2OHP.net
クラゲ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:10:35.66 ID:Cq9KPpsU.net
日本ならキューティハニーをだな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:10:46.08 ID:53ubI4rg.net
はめ込み

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:10:48.43 ID:cQGlnKus.net
そうそうこいつ裏切るんだよ(´・ω・`)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:10:48.92 ID:MBbROC8w.net
>>947
ワンダーウーマン コミック初出1941年の早い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:10:51.23 ID:/8aKb/3g.net
これw 必殺で藤田まことが幕府が輸入したら舶来製の潜水艇に似てるな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:10:55.75 ID:7vwp223y.net
へんなのりもの

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:11:08.69 ID:lfJNcH5T.net
>>960
いや
麻宮サキだろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:11:24.37 ID:FxChjZv4.net
うわこのCM嫌い

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:11:25.59 ID:OYAd2OHP.net
メカデザインは渋いな。いいよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:11:38.81 ID:5TZi7L3a.net
ドリアンは基本悪者だからな
ジョシュハートネットのドラマでもそうだった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:11:43.24 ID:/8aKb/3g.net
ジャイアントメルモちゃんなら・・・

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:11:50.15 ID:ElbFeDIE.net
この映画を見てる人がイボを気にする世代とでも

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:11:58.95 ID:sqeSyUIe.net
>>960
アラレちゃんが最強

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:11:59.87 ID:5TZi7L3a.net
ドドリアさんも悪者だったしな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:12:06.06 ID:YaKo2Cj1.net
眠たい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:12:12.52 ID:/8aKb/3g.net
宜保愛子

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:12:30.02 ID:L1epr2f8.net
うざいガキだな(´・ω・`)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:12:43.86 ID:Obj6UdWF.net
>>958
刃がついてたら危ないからだろw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:12:46.83 ID:7vwp223y.net
イボ↓

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:12:52.65 ID:sqeSyUIe.net
CMうるさい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:12:54.03 ID:/8aKb/3g.net
ドドリアは食い物のドリアが元ネタやろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:12:56.65 ID:OYAd2OHP.net
ハトムギ茶が効くんじゃないの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:13:07.37 ID:ElbFeDIE.net
>>972
ガっちゃんが最強

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:13:12.83 ID:MBbROC8w.net
>>972
とはいってもロボットだからなぁ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:13:23.46 ID:a6+9uwG1.net
>>981
その主成分がヨクイニン

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:13:25.87 ID:cBoisoEQ.net
赤の日(´・ω・`)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:13:36.55 ID:/8aKb/3g.net
赤のCM変わったのか
関根恵子が脱いだ方が売れそうだ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:13:47.74 ID:sqeSyUIe.net
ホイホイホイじゃないあかなんて・・・

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:14:06.79 ID:/8aKb/3g.net
ガッちゃんはエイリアンだっけか
アラレはしょせんロボットだしな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:14:09.59 ID:cttk5HrB.net
強いヒロインといったら村上海賊の娘か?読んでないけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:14:14.48 ID:5TZi7L3a.net
>>977
そこは受け手に避ける練習させて
ベルセルクのガッツも避けれたんだから大丈夫

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:14:14.71 ID:ElbFeDIE.net
>>986
関根時代を知ってるとかw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:14:15.32 ID:OYAd2OHP.net
CM長いね。早送りできんし・・・

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:14:17.16 ID:cQGlnKus.net
>>982
あいつ本当は怖いのな(´・ω・`)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:14:31.27 ID:eTCXBoH0.net
PGSの予感

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:14:57.55 ID:tdUsRaiD.net
>>986
関根姓で話をしている時点でもうね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:14:58.18 ID:ElbFeDIE.net
>>993
増えるしね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:15:21.46 ID:MBbROC8w.net
がっちゃん数匹で地球食い尽くされる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:15:35.70 ID:Obj6UdWF.net
高橋恵子とか言われても誰だかわからなんだろ
そのへんいいっぱいいそうだし

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:15:45.40 ID:7vwp223y.net
ぺニス

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:16:09.57 ID:ElbFeDIE.net
1000と千尋の神隠し

総レス数 1000
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200