2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 6039

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/18(月) 07:30:35.45 ID:4UBjDf6j.net
前スレ
BSフジ 6038
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1529236822/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 08:56:38.83 ID:DJhSGAIv.net
くこけ?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 08:57:59.68 ID:xtrzi5Y0.net
閉店ガラガラ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 08:59:18.73 ID:ct+0sCnX.net
こわい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 08:59:31.67 ID:DJhSGAIv.net
何者だよこの人wwwww

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:00:19.96 ID:xtrzi5Y0.net
千葉の洋服屋の人?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:01:04.97 ID:DJhSGAIv.net
きゅうり リング グリンピース スリッパ パトカー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:04:01.48 ID:xtrzi5Y0.net
ジャガーさんが強烈でクイズに集中できない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:05:11.02 ID:GlTMoka5.net
1週飛ばしてるな
何の理由があるんだろう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:06:51.01 ID:ct+0sCnX.net
わら

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:07:02.10 ID:JjYS4fGg.net
       ちゃか
むぎちゃ        にんぎょうちゃ
      なっとうちゃ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:07:27.82 ID:A0iZhUu2.net
しまった出遅れた!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:08:04.85 ID:A0iZhUu2.net
ジャガーさんだ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:09:25.09 ID:xtrzi5Y0.net
マリオの土管

15 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:09:48.80 ID:A0iZhUu2.net
www

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:10:15.93 ID:ct+0sCnX.net
ジャガーさん足ほっそw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:10:29.75 ID:JjYS4fGg.net
こんな模様の飴

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:10:51.77 ID:xtrzi5Y0.net
フラワーロック

19 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:11:08.37 ID:A0iZhUu2.net
懐かしい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:11:20.42 ID:ct+0sCnX.net
無駄に電池使うおもちゃ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:11:24.15 ID:JjYS4fGg.net
ブル中野ってこんな顔だったのか!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:11:44.36 ID:JjYS4fGg.net
マン

23 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:11:51.75 ID:A0iZhUu2.net
ラブ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:12:00.73 ID:JjYS4fGg.net
シティ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:12:03.77 ID:3ZubBE+/.net
なつかしおもちゃでクイズやっちゃダメでしょーがw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:12:05.57 ID:xtrzi5Y0.net
マン

27 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:12:05.71 ID:A0iZhUu2.net
バカ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:12:12.18 ID:T/Uh1x+W.net
マン

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:12:16.50 ID:YhczeLOP.net
ジャガーさんだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:12:17.16 ID:ct+0sCnX.net
マン

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:12:20.02 ID:JjYS4fGg.net
マンコ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:12:50.28 ID:YhczeLOP.net
ダンプちゃんの後はブルさんか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:12:53.62 ID:6ekeyi47.net
マンか

34 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:12:55.71 ID:A0iZhUu2.net
最近夜の放送全然見てないなぁ・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:13:05.87 ID:JjYS4fGg.net
>>32
じゃあ明日は、クレーンユウだな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:13:43.14 ID:JjYS4fGg.net
ジャムパンにはあるんじゃねえの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:13:54.98 ID:YhczeLOP.net
www

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:14:13.28 ID:YhczeLOP.net
ジャムおじさんだな

39 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:14:49.34 ID:A0iZhUu2.net
18


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:15:03.36 ID:JjYS4fGg.net
20+2=5x2 → 20÷2=5x2

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:15:04.53 ID:T/Uh1x+W.net
20-2=9*2

42 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:15:31.65 ID:A0iZhUu2.net
よしこの声たまらん!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:15:36.58 ID:xtrzi5Y0.net
三浦じゅんがよくジャガーさんの話するけど、
テレビで見るとものすごく気持ち悪いな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:16:16.81 ID:6ekeyi47.net
20−2 9x2

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:17:52.38 ID:JjYS4fGg.net
かぐやひめ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:17:56.27 ID:YhczeLOP.net
かぐや姫?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:18:00.85 ID:6ekeyi47.net
かぐや姫

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:18:02.05 ID:oDWh0XjR.net
かぐやひめ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:18:14.95 ID:+iBIqtZl.net
姫始め

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:18:16.01 ID:DJhSGAIv.net
先週ダンプ松本出てたな プロレスつながりか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:18:19.21 ID:ct+0sCnX.net
ジャガーさん・・・w

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:18:21.53 ID:aLZeYlWQ.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
かぐや姫

53 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:18:31.99 ID:A0iZhUu2.net


54 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:18:53.70 ID:A0iZhUu2.net
こんな漢字あるんだ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:19:13.89 ID:6ekeyi47.net
>>43
夜更かし以外で初めて見たかも

56 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:19:15.85 ID:A0iZhUu2.net
あ、創作漢字か

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:19:28.06 ID:HSTeldTW.net
効果音 音楽家 家庭科 科学者

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:19:42.51 ID:DJhSGAIv.net
婆爺ってなんで頬杖をつくんだろ 頭をささえられんのかな

59 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:19:43.42 ID:A0iZhUu2.net
しばらく特番の予定ないのかな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:20:43.63 ID:DJhSGAIv.net
今日はスレ人多いなww
地震でみるもんないからか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:21:00.43 ID:YhczeLOP.net
家でひとりで地上波見てると自分も不安になってしまうので通常放送のBSはありがたい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:21:28.24 ID:2h55WAqk.net
高汐はんはもっとTVに出るべきやな


>>55
かれこれこの後常連になる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:22:52.86 ID:YhczeLOP.net
効果音音楽家家庭科科学者

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:23:09.92 ID:JjYS4fGg.net
効果音 音楽家 家庭科   科学者

65 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:23:50.86 ID:A0iZhUu2.net
ジャガーさん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:24:09.78 ID:DJhSGAIv.net
キモイおっさん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:24:50.14 ID:GuVwaW9X.net
チャンネル合わせたら千葉の英雄ジャガーが出ててわろた

68 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:26:02.76 ID:A0iZhUu2.net
ジャガーさんやばい

69 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:27:15.46 ID:A0iZhUu2.net
おおおお

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:28:21.43 ID:+iBIqtZl.net
ドラフト走行

71 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:28:58.94 ID:A0iZhUu2.net
これ見たことないな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:29:16.85 ID:+iBIqtZl.net
立ちション

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:29:19.79 ID:HSTeldTW.net
放尿

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:29:29.20 ID:T/Uh1x+W.net
小便

75 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:30:18.34 ID:A0iZhUu2.net
wwww

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:31:31.23 ID:ct+0sCnX.net
ショボw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:31:58.17 ID:HSTeldTW.net
フエラムネ

78 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:32:01.90 ID:A0iZhUu2.net
おお、遠足のお供だ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:32:05.86 ID:T/Uh1x+W.net
ジューC

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:32:09.29 ID:ct+0sCnX.net
ジューC

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:32:10.23 ID:YhczeLOP.net
なんだったけな

82 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:32:17.38 ID:A0iZhUu2.net
岡山の会社で今や多角化してます

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:32:28.46 ID:HSTeldTW.net
あージューCだ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:32:33.77 ID:xtrzi5Y0.net
ジューCなんとか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:32:34.23 ID:aLZeYlWQ.net
じゅーしー

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:32:48.91 ID:ct+0sCnX.net
>>82
住宅とか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:33:03.56 ID:HSTeldTW.net
舌打ちあかんで

88 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:33:03.74 ID:A0iZhUu2.net
こんな大ヒット商品を知らないなんて

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:33:05.93 ID:6ekeyi47.net
ジューcかあ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:33:11.08 ID:Y0st3M+c.net
カバヤて 懐かしいなぁ…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:33:41.14 ID:HSTeldTW.net
忍者ハットリくん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:33:50.14 ID:YhczeLOP.net
ハットリくん?

93 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:33:51.28 ID:A0iZhUu2.net
>>86
不動産もやってるかも、マンションとか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:34:01.10 ID:T/Uh1x+W.net
ハットリくん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:34:01.34 ID:aLZeYlWQ.net
忍者ハットリくん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:34:07.63 ID:Yxp98zKw.net
無表情のハットリくんか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:34:11.89 ID:YhczeLOP.net
パーマンは15分番組だったのか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:34:13.64 ID:+iBIqtZl.net
風のふじ丸

99 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:34:14.56 ID:A0iZhUu2.net
岡山駅前に本社あったけど、いまは移転してるなぁ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:34:51.66 ID:4UBjDf6j.net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:35:14.01 ID:HSTeldTW.net
>>98
藤沢薬品〜

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:35:55.32 ID:Yxp98zKw.net
機関車?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:35:56.43 ID:aLZeYlWQ.net
機関車

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:35:59.84 ID:+iBIqtZl.net
発電所

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:36:03.33 ID:ct+0sCnX.net
>>93
オハヨー乳業も傘下なのね

106 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:36:04.38 ID:A0iZhUu2.net
人間椅子

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:36:08.83 ID:HSTeldTW.net
核弾頭

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:36:21.72 ID:Y0st3M+c.net
電気自動車…

109 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:36:30.49 ID:A0iZhUu2.net
人間失格

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:36:55.59 ID:3WnLKYgh.net
ブル加藤

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:36:56.15 ID:ct+0sCnX.net
発電所?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:37:05.56 ID:Yxp98zKw.net
www

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:37:30.48 ID:Y0st3M+c.net
ブル中野 おもしろいやん。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:37:50.03 ID:+iBIqtZl.net
でていってくれー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:38:05.93 ID:HSTeldTW.net
そんな年頃

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:38:06.51 ID:YhczeLOP.net
何を言う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:38:16.18 ID:Yxp98zKw.net
民放BSはどこも平常ですなぁ

118 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:38:18.64 ID:A0iZhUu2.net
よしこノリノリ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:38:19.37 ID:YhczeLOP.net
かみぬまえみこ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:38:20.96 ID:Y0st3M+c.net
コマーシャル!!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:38:38.83 ID:aLZeYlWQ.net
上沼恵美子

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:39:14.64 ID:YhczeLOP.net
CMなので地上波チェックしたらいろいろ被害が出てるな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:40:08.45 ID:Y0st3M+c.net
核戦争が あってもBSは 通常放送です…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:41:02.44 ID:Yxp98zKw.net
三波関東地上波はテレ東通常(ジャパネット生)MXがL字、チバテレtvkが通常。それ以外は地震。

125 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:41:55.22 ID:A0iZhUu2.net
ポロリきをつけて

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:42:17.18 ID:Yxp98zKw.net
歌ってるりょうこかわいい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:42:35.68 ID:ct+0sCnX.net
音痴だなやっぱり

128 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:42:47.04 ID:A0iZhUu2.net
>>126
よしこです!

129 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:43:00.62 ID:A0iZhUu2.net
大きさ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:43:05.53 ID:aLZeYlWQ.net
とmaあとのいろ

131 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:43:53.90 ID:A0iZhUu2.net
wwww

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:43:56.57 ID:ct+0sCnX.net
wwwwwwww

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:43:59.12 ID:aLZeYlWQ.net
ブル中野かわええな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:44:03.66 ID:T/Uh1x+W.net
ちくびwww

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:44:14.31 ID:YhczeLOP.net
ブルさんw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:44:25.78 ID:Y0st3M+c.net
デビューの時はもう 処女では無かった 早見優?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:44:31.50 ID:iK0bFvWO.net
日焼けwwww

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:44:46.57 ID:iK0bFvWO.net
日焼けwwww

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:45:00.10 ID:iK0bFvWO.net
乳首wwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:45:52.01 ID:HSTeldTW.net
みたらし

141 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:45:56.40 ID:A0iZhUu2.net
みたらし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:46:00.41 ID:6ekeyi47.net
みたらし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:46:01.38 ID:Yxp98zKw.net
あ〜

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:46:20.92 ID:HSTeldTW.net


145 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:46:25.69 ID:A0iZhUu2.net


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:46:27.76 ID:6ekeyi47.net
わく

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:46:28.52 ID:aLZeYlWQ.net
枠」

148 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:46:54.80 ID:A0iZhUu2.net
送る

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:46:54.91 ID:aLZeYlWQ.net
ジジイ自重しろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:46:55.22 ID:Yxp98zKw.net
おくることば

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:46:56.12 ID:HSTeldTW.net
おくることば

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:47:03.50 ID:6ekeyi47.net
おくることば

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:47:11.48 ID:KJhuNVX0.net
贈る言葉

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:47:11.85 ID:Yxp98zKw.net
wwww

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:47:14.08 ID:ct+0sCnX.net
www

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:47:14.75 ID:xtrzi5Y0.net
贈る言葉

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:47:19.35 ID:oDr+Xu9t.net
wwwwwwwwwwwww

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:47:32.42 ID:Yxp98zKw.net
wwwwwwwwww

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:47:49.03 ID:HSTeldTW.net
こーんすーぷ

160 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:47:50.60 ID:A0iZhUu2.net
コーン

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:48:00.59 ID:HSTeldTW.net
あー

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:48:16.70 ID:ct+0sCnX.net
ジョーカー二枚あるなら答えない方がいい欠陥クイズ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:48:32.84 ID:xtrzi5Y0.net
ジャガーさんチャンスです

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:48:38.75 ID:HSTeldTW.net
スモモと檸檬

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:48:45.91 ID:aLZeYlWQ.net
ブル以外知らないメンツ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:49:29.34 ID:KJhuNVX0.net
右端の人って、お江戸の人と混同するなw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:49:46.84 ID:Yxp98zKw.net
ジャガーさん調子に乗ってチバテレでグッズ売ったりしてるけど売れてるんかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:51:04.55 ID:Yxp98zKw.net
古田DO

169 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:51:17.16 ID:A0iZhUu2.net
ハウスリースバックて怪しい商売だなぁ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:52:10.37 ID:Yxp98zKw.net
wwwww

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:52:10.49 ID:aLZeYlWQ.net
365

172 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:52:12.34 ID:A0iZhUu2.net
なんだっけこれ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:52:12.94 ID:HSTeldTW.net
365歩のマーチ

174 :よしこです!:2018/06/18(月) 09:52:28.60 ID:A0iZhUu2.net
きたーーーーー

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:52:32.22 ID:HSTeldTW.net
マイナス回避

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:52:49.29 ID:YhczeLOP.net
ジャガー(0)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:53:09.07 ID:iK0bFvWO.net
ワンツーパンチwww
星にはそれも無いのか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:53:09.16 ID:Yxp98zKw.net
両親AV嬢

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:53:28.83 ID:ct+0sCnX.net
ジャガーさん額面クイズどうなるんだろw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:53:36.17 ID:Yxp98zKw.net
おれは心がいたい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 09:56:01.89 ID:Yxp98zKw.net
おわった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 10:00:50.81 ID:q/Yxr4Oj.net
時代劇

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 12:00:50.14 ID:uWCV8Xqy.net
いっけい まち

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 12:04:37.15 ID:owbLnZIv.net
こんなやつ現実にはいない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 12:08:13.15 ID:owbLnZIv.net
これはマスゴミのせいということで

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 13:45:32.53 ID:whA/4wij.net
暴発するってハッキリ言えばいいのにイラつく主人公だな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 15:00:39.89 ID:JjDzQ8PD.net
韓流ドラマ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 17:31:20.20 ID:GAwET8vB.net
名作ドラマ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 18:00:28.24 ID:c3Ac8zxh.net
博太郎の小遣い稼ぎか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 18:02:48.14 ID:lPmC/AJg.net
テープが消滅するんであって、テープレコーダー(プレイヤー)が消滅するわけじゃないんだな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 18:39:31.45 ID:RjAc0z2v.net
崖っぷち逮捕

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:00:20.23 ID:76a+UFCL.net
すごい奴キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:00:46.12 ID:rxv6yWTt.net
スッポンスポポポポポン

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:00:46.69 ID:c3Ac8zxh.net
今日のお頭さまは通称すごい奴回か

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:01:09.89 ID:D9dQtava.net
次スレ
BSフジ 6040
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1529316008/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:02:53.45 ID:m9XPMpWE.net
わんこに助けられる話かな?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:03:18.48 ID:wcwPrLfZ.net
暮色と暮雪とどっちが原作なのかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:04:03.08 ID:m9XPMpWE.net
禄さんこのパターン2度目じゃねーか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:04:04.21 ID:c3Ac8zxh.net
暮雪 音読み;ぼせつ
訓読み:くれゆき でもいいような肝するがぼせつしか変換せんから訓読みはないらしい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:04:15.84 ID:c3Ac8zxh.net
>>197
ぼせつでござるよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:04:18.91 ID:4UBjDf6j.net
200

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:04:52.17 ID:76a+UFCL.net
死ぬわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:05:32.72 ID:m9XPMpWE.net
美しい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:05:39.90 ID:wcwPrLfZ.net
>>200
雪ですか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:06:04.30 ID:rxv6yWTt.net
べっこうの櫛が

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:06:04.83 ID:c3Ac8zxh.net
エスパー久栄

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:06:11.42 ID:Txt5S5em.net
これだから江戸時代は

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:06:35.99 ID:m9XPMpWE.net
今回は嫁さんにセクハラしないのか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:06:36.93 ID:c3Ac8zxh.net
>>196
誰かのバージョンだとわんこ登場すらしなかった記憶がw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:06:48.48 ID:76a+UFCL.net
すごい奴は嘉葎雄に限る

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:07:33.77 ID:Txt5S5em.net
実写版は犬に窮地を救って貰う展開あったっけ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:08:03.60 ID:c3Ac8zxh.net
これは確かあったな ちゃんとオチもつくはず

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:08:04.51 ID:flDN+ipd.net
シリーズによってクライマックスシーンのピンチ脱出方法が違うお話ですね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:08:10.16 ID:76a+UFCL.net
>>209
犬だったり女だったりする

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:08:17.34 ID:m9XPMpWE.net
>>209
そういえば今は吉右衛門バージョンしか再放送してないな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:08:44.29 ID:c3Ac8zxh.net
オモライくんの肩を気軽に叩くお頭

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:10:35.50 ID:m9XPMpWE.net
そういえば先日買い物のおり自分の鼻をちぎって捨てたくなるほど、凄まじい悪臭を放つ客がいたなぁ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:11:02.52 ID:c3Ac8zxh.net
あーあ言っちゃうからw
見るなと言われれば余計見たくなるのが人情でござるよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:12:14.12 ID:c3Ac8zxh.net
現代劇のサスペンスやミステリーじゃ殺気なんて台詞めっきり聞かなくなったな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:13:03.66 ID:zSj5qVxr.net
バレバレやん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:13:44.33 ID:c3Ac8zxh.net
この本門寺ってのは池上本門寺の事だよな
力道山のお墓のあるお寺さん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:13:54.80 ID:m9XPMpWE.net
あれ?もしかしたら俺凄い奴と本門寺暮雪と混同してるか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:15:00.37 ID:m9XPMpWE.net
こんな65才がいるか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:15:59.14 ID:srAG106w.net
役宅から本門寺まででも15キロくらいあるから
往復大変だな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:17:09.43 ID:c3Ac8zxh.net
>>222
同じ話やで すごい奴 はドラマオリジナルのタイトル

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:17:43.27 ID:m9XPMpWE.net
夏八木さん雰囲気がルパン三世っぽいな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:17:57.97 ID:c3Ac8zxh.net
本門寺には何代か前の松本幸四郎やこれも何代も前の片岡仁左衛門の墓もあるらしい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:18:11.90 ID:m9XPMpWE.net
>>225
そういう事か!w

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:19:36.11 ID:OKAymqRq.net
香具師キタ━(゚∀゚)━!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:20:26.89 ID:wcwPrLfZ.net
本門寺には大名の墓や有名人の墓が色々あるよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:20:51.64 ID:9oUyfHH/.net
月曜は必殺、暴れん坊、桃太郎or黄門、鬼平が無料で見れるんだからいい時代になったもんだ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:21:16.57 ID:srAG106w.net
オルソン草薙さんいい声だ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:21:54.13 ID:m9XPMpWE.net
さんざん飲んで食ってやっぱり止めた的な

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:23:19.42 ID:OKAymqRq.net
衣食足りて〜か

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:24:00.02 ID:76a+UFCL.net
すごい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:24:00.08 ID:OKAymqRq.net
背中の傷は剣士の恥だ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:25:04.06 ID:m9XPMpWE.net
乞食生活にしてはいい体してんねw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:25:13.79 ID:OKAymqRq.net
小兵衛でも手こずるかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:25:26.24 ID:c3Ac8zxh.net
今日は深夜だけどプレシネでたそがれ清兵衛もあるな
まあ原作台無しで山田洋次らしいっちゃらしいが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:25:54.29 ID:m9XPMpWE.net
さすがゴロゾー

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:26:06.08 ID:OKAymqRq.net
うさちゅうw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:26:11.49 ID:mX9HB23Q.net
無能の代名詞 忠吾

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:26:15.26 ID:c3Ac8zxh.net
くわって目してた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:27:03.10 ID:yGOUI2Uu.net
うさぎに聞くだけ無駄、そんなに五感が研ぎ澄まされていないから。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:27:09.64 ID:OKAymqRq.net
>>242
こいつが有能なエピソードってあったっけ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:27:48.22 ID:m9XPMpWE.net
>>245
ごっつぁんゴールの話ばっかりw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:27:59.48 ID:c3Ac8zxh.net
>>245
偶然のお手柄ばっかだしなあ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:28:54.30 ID:c3Ac8zxh.net
うさぎも主水と同じ30俵二人扶

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:31:00.54 ID:c3Ac8zxh.net
池上線は生き残ったのに目蒲線は・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:32:25.07 ID:c3Ac8zxh.net
先代の細井様は倅がこんな具合に病弱だったんで鬼平の事可愛がってたんだっけか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:32:47.86 ID:wcwPrLfZ.net
>>248
「さんぴん」と言われてる最低の扶持が3両一人扶持だから
だいぶマシなのかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:34:02.81 ID:m9XPMpWE.net
夏子はーん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:34:29.22 ID:8auxfXA6.net
結構コンクリートの建造物映ってないか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:35:00.19 ID:OKAymqRq.net
使えねーな忠吾w

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:35:09.50 ID:c3Ac8zxh.net
しかし江戸市中からじゃ目黒でもけっこう田舎だったのにさらにそのずっと奥だもんな
遠出もいいとこだべ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:35:43.36 ID:wcwPrLfZ.net
あの辺でデカい池って洗足池ってことになるのかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:38:40.46 ID:m9XPMpWE.net
建具が渋いな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:40:36.48 ID:c3Ac8zxh.net
草薙幸二郎はやっぱ悪役が似合うわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:41:33.83 ID:76a+UFCL.net
こいつもすごいな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:41:35.16 ID:OKAymqRq.net
バレた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:41:43.81 ID:rxv6yWTt.net
563やばい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:42:03.03 ID:zSj5qVxr.net
一人で乗り込んだのはまずいな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:42:39.11 ID:m9XPMpWE.net
30人から束ねてた大親分だっただけあるね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:43:36.91 ID:srAG106w.net
草薙幸二郎はいい

265 :名無しさん@お腹いっぱい:2018/06/18(月) 19:43:45.57 ID:gFSZB1pw.net
草薙さんはどこかホリケンに似ている

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:44:04.84 ID:76a+UFCL.net
階段きた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:44:19.96 ID:c3Ac8zxh.net
まさるキター

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:44:27.38 ID:mX9HB23Q.net
(U^ω^)わんわんお!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:44:28.30 ID:m9XPMpWE.net
わんこキタ━(゚∀゚)━!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:44:33.31 ID:u9ed9wOF.net
(U^ω^)わんわんお!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:45:00.06 ID:phHnbx9v.net
湘南プロ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:45:00.09 ID:OKAymqRq.net
犬かわいい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:45:07.94 ID:JfLlVIKA.net
原作ミックス?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:45:08.54 ID:u9ed9wOF.net
わんこ優先w

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:45:26.16 ID:c3Ac8zxh.net
わんこって餅とかせんべえ食うのか?w

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:45:48.15 ID:m9XPMpWE.net
わんこカワイイ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:45:59.00 ID:UfN/ZWlD.net
鬼灯様ー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:46:10.67 ID:mX9HB23Q.net
わんこさん・・・

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:46:16.08 ID:8auxfXA6.net
悪い予感

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:46:16.12 ID:c3Ac8zxh.net
お休み処の処が旧字だ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:46:38.82 ID:mX9HB23Q.net
わんこ優秀wwwwww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:46:43.41 ID:8auxfXA6.net
わんこの伏線

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:46:43.59 ID:u9ed9wOF.net
(U^ω^)わんわんお!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:46:43.87 ID:UfN/ZWlD.net
名演技

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:46:43.95 ID:m9XPMpWE.net
よく仕込んだなぁ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:46:54.56 ID:9oUyfHH/.net
このワンコも今はもう...

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:01.81 ID:u9ed9wOF.net
ああああああああああああああ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:05.82 ID:76a+UFCL.net
いいロケーションだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:17.52 ID:c3Ac8zxh.net
わんこ大活躍

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:24.55 ID:9oUyfHH/.net
はぐれたああ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:30.27 ID:u9ed9wOF.net
わんこの名演技

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:30.75 ID:m9XPMpWE.net
わんこお手柄

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:30.80 ID:mX9HB23Q.net
犬の演技wwwwwwww

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:36.83 ID:zSj5qVxr.net
ワンコGJ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:38.33 ID:rxv6yWTt.net
やばかった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:46.78 ID:OKAymqRq.net
あっぶねえ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:49.83 ID:c3Ac8zxh.net
わんこ>菅田俊・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:51.39 ID:8auxfXA6.net
わんこ!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:47:52.62 ID:yGOUI2Uu.net
錦之助版では兄弟対決だっけ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:48:05.84 ID:UfN/ZWlD.net
わんこのやったった感w

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:48:10.08 ID:Txt5S5em.net
時間の都合上しょうがないんだが、原作と劇画じゃ階段下でギリギリの駆け引きみたいなシーンがあってそこがクライマックスなんだよな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:48:10.33 ID:wcwPrLfZ.net
スロープになってるけど本当は階段なんだよな
この石段は「此経難持坂」と言って加藤清正が寄進したものと言われてる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:49:01.44 ID:JfLlVIKA.net
大滝さん身バレしちゃってるじゃん
探りいれられないじゃん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:49:14.08 ID:Vn2Gstjk.net
何なんだよ、この不自然な雪

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:49:16.70 ID:mX9HB23Q.net
すげえ・・わんこすげえよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:49:29.08 ID:u9ed9wOF.net
わんこ可愛すぎる(*´Д`)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:49:34.02 ID:m9XPMpWE.net
役宅で面倒見るんだっけ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:49:39.64 ID:8auxfXA6.net
わんこ飼うのか鬼平

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:49:52.24 ID:u9ed9wOF.net
もう飼っちゃえよw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:50:05.18 ID:8UNvPnUJ.net
やっぱり柴犬は良いぬ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:50:05.64 ID:mX9HB23Q.net
わんさんどこへ・・

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:50:16.05 ID:mX9HB23Q.net
>>307
そう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:50:19.24 ID:OKAymqRq.net
edきた

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:50:24.63 ID:76a+UFCL.net
つづく…

315 :名無しさん@お腹いっぱい:2018/06/18(月) 19:50:46.74 ID:gFSZB1pw.net
夏八木ファンだが見られてよかった!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:51:04.74 ID:c3Ac8zxh.net
わんこを飼うんだっけかな
ちょうどあのスリの伊太郎を雇った話みたいな感じか
伊太郎は鬼平夫婦の墓守りまでしたらしいが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:51:11.69 ID:m9XPMpWE.net
命の恩人だしカワイイし、飼わない理由が無いな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:51:17.22 ID:whA/4wij.net
夏八木さんが孫悟空に見えた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:51:32.62 ID:phHnbx9v.net
濃い一話だった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:51:42.96 ID:8auxfXA6.net
蕎麦食おかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:51:43.77 ID:Q+MwMsAd.net
あ〜面白かった w

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:53:01.56 ID:76a+UFCL.net
嘉葎雄さんは襲う前に女も襲ってスッキリしてた

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:54:07.50 ID:Q+MwMsAd.net
池上本門寺お参りしたくなった w

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:55:24.97 ID:wcwPrLfZ.net
長谷川平蔵は日蓮宗だから本門寺がしっくりくるな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:55:39.81 ID:PZ9NwSL1.net
上沼恵美子かな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:56:25.17 ID:UfN/ZWlD.net
カマ声ぬみ美さんかな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:00:39.45 ID:siFLWUyn.net
タケユカ
くそかわええ
結婚おめ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:00:40.93 ID:isrHt6qg.net
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:00:45.62 ID:oo/e6OET.net
2018年6月18日(月) 20時00分〜21時55分 の放送内容 最終更新日:2018年6月15日(金) 18時48分
『検証「骨太の方針2018」日本の経済財政と成長の行方』
 政府の経済財政運営の指針、いわゆる「骨太の方針」が15日、閣議決定された。
今回の「骨太の方針」では、経済成長に向けて「外国人労働者の受け入れ拡大」「幼児教育の無償化」「消費増税時の景気対策」
などが主な柱となる。
一方、基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化達成の目標時期は、当初の2020年度から5年先送りする
ことが明記され、財政健全化の面では大幅な後退となった。
黒字化達成のためには高い成長力の維持と歳出削減が必要となるが、高齢化が進み社会保障関係費の歳出が
膨らむ中、どのように収支のバランスを図っていくべきなのか?
安倍政権が掲げる成長戦略や景気対策など、今後の日本の経済財政運営の道筋などについて与野党の論客や
専門家とともに展望する。

出演者
キャスター 松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)、竹内友佳(フジテレビアナウンサー)
ゲスト 片山さつき 自由民主党政調会長代理 参議院議員
長妻昭 立憲民主党代表代行・政調会長 衆議院議員
中島厚志 経済産業研究所理事長

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:00:51.20 ID:/MBdtXX3.net
竹内アナが可愛くなってるwwww

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:01:10.85 ID:EQ4WthGK.net
たけゆかの名字変わってねえ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:01:13.72 ID:fMAHn3A3.net
>>328
京都さん生存確認

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:01:32.33 ID:qic1oGIf.net
 
そういや、結婚すんだって?
 
もうしたんか?
 

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:01:41.48 ID:Vn2Gstjk.net
今日はネタ的に面白くなりそうにない?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:01:50.91 ID:+45Q5oP0.net
>>328
京都さんトコも揺れたんすか?♪・ω・♪

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:01:55.73 ID:IeQZH0hn.net
竹内さん今日も美人だね
結婚おめでとう

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:01:57.94 ID:37OiyvUS.net
おばんです

準レギュラーの長妻か

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:05.49 ID:D7WJezzE.net
松山の前髪後ろになでつけたい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:10.52 ID:oo/e6OET.net
2018年6月18日(月) 20時00分〜21時55分 の放送内容 最終更新日:2018年6月18日(月) 19時42分
『検証「骨太の方針2018」日本の経済財政と成長の行方』
 政府の経済財政運営の指針、いわゆる「骨太の方針」が15日、閣議決定された。
今回の「骨太の方針」では、経済成長に向けて「外国人労働者の受け入れ拡大」「幼児教育の無償化」
「消費増税時の景気対策」などが主な柱となる。
一方、基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化達成の目標時期は、当初の2020年度から5年先送りする
ことが明記され、財政健全化の面では大幅な後退となった。
黒字化達成のためには高い成長力の維持と歳出削減が必要となるが、高齢化が進み社会保障関係費の歳出が
膨らむ中、どのように収支のバランスを図っていくべきなのか?
安倍政権が掲げる成長戦略や景気対策など、今後の日本の経済財政運営の道筋などについて与野党の論客や
専門家とともに展望する。  
冒頭は今朝大阪で発生した震度6弱の地震について、発生のメカニズムや余震等の今後の影響などについて、
専門家に聞く。

出演者
キャスター 松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)、竹内友佳(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
片山さつき 自由民主党政調会長代理 参議院議員
長妻昭 立憲民主党代表代行・政調会長 衆議院議員
中島厚志 経済産業研究所理事長
笠原順三 東京大学名誉教授(冒頭)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:25.38 ID:isrHt6qg.net
>>332
   彡⌒ミ
v8(´・ω・`)8v

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:26.54 ID:sKtfMQpx.net
セクハラ松山感じ悪いな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:27.34 ID:KDhn1MLO.net
頻発に発生・・・?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:32.19 ID:caETG+/0.net
マスコミ相変わらずヘリ飛ばすの好きだなあ
迷惑だからやめればいいのに

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:36.47 ID:EQ4WthGK.net
長妻いらねえ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:39.62 ID:jLIK0McA.net
うわあ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:40.62 ID:aMbn92VU.net
松山のヘアメイクちゃんと仕事しろよw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:45.67 ID:siFLWUyn.net
>>333
もう婚姻届出してるみたい
http://www.sanspo.com/geino/news/20180616/mrg18061605010001-n1.html

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:50.65 ID:7WOS7qop.net
ま た 長 妻 か

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:52.69 ID:isrHt6qg.net
>>335
   彡⌒ミ
〜8(´・ω・`)8〜

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:59.25 ID:qT5GkbJi.net
また片山と長妻か

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:02:59.88 ID:fMAHn3A3.net
準レギュラーの片山さつきと無能か

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:03:13.95 ID:KDhn1MLO.net
「大阪も揺れてますよ!」

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:03:19.05 ID:DQ07GFV4.net
頻発に発生

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:03:19.72 ID:vPk92bHo.net
昨日から前乗りで神戸に出張しててひどい目にあった。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:03:22.51 ID:qic1oGIf.net
 
地震のことなら、いいん会に出てる外人東大教授出せよ
 

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:03:29.59 ID:fMAHn3A3.net
>>340
チンコは小さくて揺れなったんですよね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:03:33.20 ID:caETG+/0.net
何度目だ片山長妻

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:03:42.42 ID:nA4wE7Wp.net
( *・ω・)ノこんばんわ〜今夜もヨロシュウ…
自衛隊の皆様、海保の皆様、お疲れ様です(`・ω・´)ゞビシ!!
いやあ…学校は避難所やしあのブロック塀はないわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:03:55.57 ID:+45Q5oP0.net
>>349
今も揺れとるみたいで何よりです♪・ω・♪

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:04:00.30 ID:D7WJezzE.net
>>340
(京都さんて呼ばれてるのか…ずっと おハゲちゃん って呼んでた(´・ω・`))

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:04:39.78 ID:oo/e6OET.net
2018年6月19日(火) 20時00分〜21時55分 の放送内容 最終更新日:2018年6月16日(土) 5時30分
『新幹線無差別殺傷事件で見えた防犯の死角 監視と人権&自由の境界線は?』
今月9日、走行中の東海道新幹線の車内で、男女3人が殺傷される無差別殺傷事件が発生した。
JR東海の金子慎社長は13日の会見で、車内を巡回する警備員を増強するなど安全対策を強化する考えを示したものの、
現状では手荷物検査は困難との認識を明らかにした。
2015年に起きた東海道新幹線車内の放火事件をきっかけに防犯カメラによる撮影も強化されていたが、
犯罪の抑止には繋がらなかった形だ。
公共交通機関などで今回のような事件を未然に防ぐには、どのような対策が必要なのか?
来年に日本で初めて開催されるG20首脳会議、2年後の東京五輪・パラリンピックなどのビッグイベントが目白押しの中、
日本のセキュリティー対策はどんな課題と現実に直面しているのか?  
専門家を迎え、喫緊に求められる「確かな安全」のありかたを考える。

出演者
キャスター 松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)、竹内友佳(フジテレビアナウンサー)
ゲスト 平沢勝栄 自由民主党治安・テロ対策調査会長代理 衆議院議員 
板橋功 公共政策調査会研究センター長
星周一郎 首都大学東京法学部教授

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:04:40.37 ID:Vn2Gstjk.net
富士坊…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:04:41.96 ID:yXtUcilr.net
今北
たけゆかたんにおめでとう言及した?
松村みおぱんのときはソリがしっかり言ってたけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:04:46.92 ID:Ag/68NED.net
>>355
「できまふぇん」

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:04:55.31 ID:qic1oGIf.net
>>360
京都さんはこのスレでのニックネーム
おハゲちゃんは本名

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:05:07.95 ID:jLIK0McA.net
男か

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:05:08.00 ID:D7WJezzE.net
>>363
まだ何も

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:05:15.85 ID:CCTUygW7.net
奥寺w

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:05:18.91 ID:DQ07GFV4.net
司会者の清潔感の無さ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:05:19.84 ID:isrHt6qg.net
>>356
余りにも大きくて現在も長周期ちん動がつづいています
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:06:05.10 ID:D7WJezzE.net
女の子かわいそうすぎる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:06:24.37 ID:fpfPqTif.net
ただブロック詰んだだけの塀か

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:06:29.23 ID:oo/e6OET.net
2018年6月20日(水) 20時00分〜21時55分 の放送内容 最終更新日:2018年6月18日(月) 18時57分
『米朝首脳会談から1週間 北朝鮮の今後の動きと日米のとるべき道』
12日にシンガポールで行われたアメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長による初めての歴史的な首脳会談から1週間。
会談で両首脳は北朝鮮の体制保障を認める代わりに、朝鮮半島の完全な非核化を柱とする共同声明に署名したが、
アメリカや日本などが目指していた完全かつ検証可能で不可逆的な非核化は文言として盛り込まれず、
具体的なスケジュール等は今後の高官級協議に先送りされた。
北朝鮮は国内報道で「段階的な非核化」を会談の成果に謳い、早くも非核化をめぐる両国の認識のズレが表面化。
一方、米朝首脳会談でトランプ大統領が提起した拉致問題について、北朝鮮メディアは、「既に解決済み」と報じ、
従来からの姿勢を繰り返した。
日朝首脳会談開催を模索する日本は拉致問題解決への道筋をどう描き、どう北朝鮮と向き合っていくべきか?
今後、米朝は非核化協議で歩み寄りを見せるのか、専門家を迎え議論する。

出演者
キャスター 松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)、斉藤舞子(フジテレビアナウンサー)
ゲスト 田中均 日本総研国際戦略研究所理事長
木宮正史 東京大学大学院総合文化研究科教授
李柄輝 朝鮮大学校准教授

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:06:48.38 ID:caETG+/0.net
全部瓦礫の下になってだもんなあ
ヘリの音邪魔だわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:06:55.74 ID:qic1oGIf.net
 
なんかのマスゲームみたいだなw
 

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:07:08.68 ID:vPk92bHo.net
梅田から新大阪まで歩いてるのか…凄いな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:07:14.44 ID:zskjwpOj.net
この人キャスターじゃないの
相当人がいないんだなこの局

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:07:15.55 ID:isrHt6qg.net
辻元清美の選挙区を狙った安倍ちゃんの地震兵器だろ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:07:47.24 ID:zskjwpOj.net
お前も行けよ
揺られに

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:07:50.21 ID:oo/e6OET.net
6月18日(月)
『検証!骨太の方針2018 財政健全化を5年延期 社会保障費の削減規模は』
 政府の経済財政運営の指針、いわゆる「骨太の方針」が15日、閣議決定された。
今回の「骨太の方針」では、経済成長に向けて「外国人労働者の受け入れ拡大」「幼児教育の無償化」
「消費増税時の景気対策」などが主な柱となる。
一方、基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化達成の目標時期は、当初の2020年度から5年先送りする
ことが明記され、財政健全化の面では大幅な後退となった。
黒字化達成のためには高い成長力の維持と歳出削減が必要となるが、高齢化が進み社会保障関係費の歳出が
膨らむ中、どのように収支のバランスを図っていくべきなのか?
 安倍政権が掲げる成長戦略や景気対策など、今後の日本の経済財政運営の道筋などについて与野党の論客や
専門家とともに展望する。
 冒頭は今朝大阪で発生した震度6弱の地震について、発生のメカニズムや余震等の今後の影響などについて、
専門家に聞く。
ゲスト
片山さつき 自由民主党政調会長代理 参議院議員
長妻昭 立憲民主党代表代行・政調会長 衆議院議員
中島厚志 経済産業研究所理事長
笠原順三 東京大学名誉教授(冒頭)

私の声 募集テーマ
『日本の財政と経済成長について言いたいこと、聞きたいこと』

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:07:53.32 ID:D7WJezzE.net
>>365
うっかり本名当ててもうた(´・ω・`)

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:08:29.43 ID:KDhn1MLO.net
不謹慎だが、こういう早期復旧可能な程度の災害は、政権の得点になりやすい。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:08:42.13 ID:rQXag9MC.net
Mr無能をなぜw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:08:45.16 ID:caETG+/0.net
電気は問題なかったけど断水が辛かったな
遠出しても炭酸水しか売ってないしw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:08:50.88 ID:nA4wE7Wp.net
>>376 まあ大阪だから東京よりかは歩けば何とかなる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:09:06.64 ID:qT5GkbJi.net
辻元断層と命名

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:09:13.02 ID:yXtUcilr.net
>>367
そうだな
今日は災害で死者出てるしな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:09:17.17 ID:qic1oGIf.net
 
断層を語るなら、タモリ出せよ
 

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:09:22.70 ID:qxAdMVfw.net
地震予知連って意味あるか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:09:25.83 ID:D7WJezzE.net
>>384
炭酸水でもええやん
炭酸抜ければただの水

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:09:44.34 ID:nA4wE7Wp.net
慶長伏見地震かの周期かなと思った

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:10:09.18 ID:qxAdMVfw.net
なまずさんが動いた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:10:20.07 ID:IeQZH0hn.net
関西は活断層多いんだ
阪神大震災のあと数十年は平気だろってタカくくってた人は少なかっただろうな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:10:20.44 ID:VkzoEDO4.net
おまえらこんばんわ♪(´・ω・`)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:10:28.51 ID:D7WJezzE.net
予知っていうとオカルト入ってそうだから、予測って言えばいいのに

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:10:32.04 ID:MndXnlgv.net
阪神淡路のときより揺れが大きかったの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:10:43.53 ID:isrHt6qg.net
>>385
環状線の直径が約7km弱だな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:10:46.29 ID:LA6zUT3h.net
さっきイブニングで反町さんとお話してたおじいちゃんだ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:10:47.34 ID:vPk92bHo.net
この地震は森友学園と関係あるの?野党が難癖つけそうで楽しみ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:10:49.60 ID:D7WJezzE.net
>>394
岡山氏こんばんワイン

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:11:06.69 ID:nA4wE7Wp.net
>>356 豊中の野田公園を棚にあげてモリカケばかりするから天罰やろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:11:08.61 ID:Ag/68NED.net
>>394
ばわ〜♪・д・♪

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:11:27.61 ID:fpfPqTif.net
>>393
大阪は大阪で、来るぞーって言われてた気がする

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:11:39.78 ID:qxAdMVfw.net
大地が生きてるの

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:11:41.23 ID:VkzoEDO4.net
島根で起きた震度5強の地震無し(´・ω・`)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:12:09.77 ID:isrHt6qg.net
昔はスリップとかシミーズとかって言ってたよな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:12:10.66 ID:D7WJezzE.net
このスレのレギュラーは、
岡山氏、おハゲちゃん、おんぷさん、よろしゅうさん の4人?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:12:19.84 ID:VkzoEDO4.net
>>400>>402
こんばんわ(´・ω・)ノ
岡山は震度3でした

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:12:52.79 ID:Ag/68NED.net
>>399
とりあえずガースーが枚方をまいかたと読んでしまったのでガースーの辞任要求から♪・ω・♪

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:12:54.66 ID:nA4wE7Wp.net
>>393 上町断層がいつ動くのかマークしてビビっていたら、まさかの阪神淡路の震災が

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:13:09.12 ID:MndXnlgv.net
>>405
5月以降しか集計してないからね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:13:10.81 ID:vPk92bHo.net
>>408
岡山県は日本一災害が少ない晴れの国だっけ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:13:19.24 ID:KDhn1MLO.net
>>407
ヒョコさんは今日はまだかな?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:13:29.50 ID:oo/e6OET.net
報道ライブ インサイドOUT「米韓演習中止 どうする日本の安全保障」
米朝首脳会談でトランプ大統領が米韓合同軍事演習の中止を示唆し、在韓米軍の削減にも言及した。
激動する東アジア情勢の中、今後、日本の安全保障はどうあるべきか?

米朝首脳会談後、トランプ大統領は、非核化交渉が続く間は米韓合同軍事演習を中止する意向を示した。
演習の中止が長引けば、北朝鮮に対する抑止力が弱まるだけに、日本国内では波紋が広がっている。
さらにトランプ氏は、将来的な在韓米軍の削減にも言及。
これが実現すると、東アジアの軍事バランスが大きく変わり、日本の安全保障に影響を与える。
激動する北朝鮮情勢の中、日本の安全保障をどう考えるべきか?

出演者ゲスト 中谷元(自民党衆議院議員/元防衛大臣)
森本敏(拓殖大学総長/元防衛大臣)
前嶋和弘(上智大学総合グローバル学部 教授)
キャスター 岩田公雄、川口満里奈

6月19日(火)「本気?金委員長非核化 トランプ流成果の真意」
ゲスト:辺 真一(コリア・レポート編集長)、太田 昌克(共同通信編集委員)

6月20日(水)「日本版司法取引で何が変わる?」
ゲスト:亀井 正貴(弁護士)、伊藤 一郎(毎日新聞 司法記者キャップ)

6月21日(木)「問題だらけ?民泊解禁から見えたこと」
ゲスト:上山 康博(百戦錬磨 代表取締役社長)、榊 淳司(住宅ジャーナリスト)

6月22日(金)寺島実郎の「未来先見塾」〜週刊寺島文庫〜「米朝首脳会談の真実」
ゲスト:渡部 恒雄(笹川平和財団上席研究員)、礒ア 敦仁(慶應義塾大学准教授)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:13:44.65 ID:fMAHn3A3.net
>>370
狸の置物みたいなチンコなんですね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:13:48.35 ID:D7WJezzE.net
>>413
あーそうや、ひょっこりさんも

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:13:57.43 ID:isrHt6qg.net
京都周辺も歴史的に内陸地震起きてるからな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:14:21.95 ID:MndXnlgv.net
山陰のマグニチュードは今回の地震より大きいのに
大阪弱すぎね?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:14:39.32 ID:5REMheDt.net
はぁぃはぁぃナルホドナルホド
言うだけの簡単な仕事です

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:14:46.70 ID:qT5GkbJi.net
伊豆はフィリピン

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:14:51.36 ID:w2SOPGFW.net
ソリどこだ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:14:55.51 ID:nA4wE7Wp.net
>>412 実は原発建設に最適地域との噂を…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:14:58.68 ID:fpfPqTif.net
>>415
タヌキのはは、ふぐりのほうじゃないかなと思たり

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:14:59.01 ID:D7WJezzE.net
えーー君の悪い地震

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:15:09.16 ID:qxAdMVfw.net
学者の意見はそこそこできいておかないと

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:15:34.89 ID:mvxtbqa2.net
全部後付けなのに地震予知学会と名乗る厚顔無恥学者w

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:15:40.96 ID:5REMheDt.net
この番組の地震の専門家はゲラー先生じゃないんだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:15:52.12 ID:MndXnlgv.net
>>420
国内の有名な観光地も、インバウドだらけで日本人寄り付かなくなったよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:15:53.19 ID:rQXag9MC.net
>>421
地上波でセクハラやってます
なるほど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:15:59.95 ID:nA4wE7Wp.net
>>423 千畳敷やったな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:16:01.99 ID:qic1oGIf.net
>>409
ほとんどの日本人はそう読むな
もう、まいかたでいいんじゃね?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:16:06.16 ID:isrHt6qg.net
>>426
温故知新だからな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:16:12.05 ID:w2SOPGFW.net
竹内の髪黒い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:16:15.63 ID:MHfM335a.net
西日本オワタ\(^o^)/

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:16:26.35 ID:NoGzRZxo.net
地震専門家の予想なんぞダフ屋の予想より価値が無さそう。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:16:43.91 ID:D7WJezzE.net
>>431
ひらかたって読むよー

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:16:58.71 ID:nA4wE7Wp.net
>>431 ヒラパーと覚えるのじゃ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:17:01.85 ID:mvxtbqa2.net
南海トラフという言葉は
地震よりも利権と関係ありますw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:17:26.53 ID:J4vgYvVO.net
珍しくタケユカが質問した!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:17:30.65 ID:vPk92bHo.net
>>422
瀬戸内海ど真ん中だし厳しいかも。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:17:31.50 ID:oo/e6OET.net
BS日テレは差し替え?

深層NEWS 衝撃 大阪で震度6弱の地震 千葉沖・群馬・南海トラフ地震との関連は?
▽大阪で震度6弱の地震▽千葉沖・群馬・南海トラフ地震との関連は? 最終更新日:2018年6月18日(月) 17時23分
▽大阪で震度6弱の地震▽千葉沖で相次ぐ「スロースリップ」地震や、きのうの群馬での地震との関連は?
▽被害総額約1400兆円と想定される南海トラフ地震との関連は?

けさ大阪で震度6弱の地震が発生。大阪府で震度6が観測されたのは95年ぶりのこと。
地震が少ないと思われていた場所でなぜ起きたのか。
そして最近、千葉県の房総半島沖で相次いでいる「スロースリップ」地震や、
きのうの群馬県での震度5弱の地震との関連は?
さらに、被害総額約1400兆円と想定される「南海トラフ地震」との関連は?
名古屋大学大学院地震火山研究センターの山岡耕春教授に聞く。
出演者
ゲスト 山岡耕春(名古屋大学大学院環境学研究科附属 地震火山研究センター教授)

06月19日(火)
#1202 対北 米頼り外交に不安は? 日朝会談実現へのカギ 前駐米大使が読み解く
【ゲスト】佐々江賢一郎(前駐米大使)、李鍾元(早稲田大学教授)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:17:34.07 ID:0F3ezhdN.net
>>427
初見の人には何言ってるか分からんから♪・ω・♪

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:17:46.99 ID:VkzoEDO4.net
>>411
なるほど(´・ω・`)
>>412
地震も台風直撃も少ないよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:17:55.13 ID:MndXnlgv.net
>>409
牧「まい」ってのは、苫小牧に引っ張られてるのかね?
苫小牧に負ける大阪w

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:17:57.04 ID:w2SOPGFW.net
そんなこと言ってるとまた福島沖でM9来るんじゃないか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:17:59.28 ID:nA4wE7Wp.net
>>438 うむ…2階先生が張り切っておられる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:18:16.04 ID:KhMpD1Yg.net
>>328
京都さんがいて安心した(・ω・)
家のチェックは済んだかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:18:31.44 ID:uOM9mJNd.net
予知 見識が外れたら
ペナルティー課してほしい 熊本民

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:18:59.93 ID:VkzoEDO4.net
>>422
万が一の事故が起きた時

内海が汚れたら悲惨な事になるで(´・ω・`)
しかも香川も連鎖でやられるし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:19:07.23 ID:w2SOPGFW.net
本震じゃないよ
同じのきただけ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:19:09.09 ID:isrHt6qg.net
>>441
BS日テレは当日にならないと内容掲載しないからな
いつも何がテーマになるかわからないから録画予約せざるを得ない
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:19:27.40 ID:3/FC6Hls.net
へだらこいてんじゃねーぞコノクソジジイ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:19:41.71 ID:rQXag9MC.net
南海ピラフ
南海トリュフ
好きなの選べ(´・ω・`)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:19:56.17 ID:qic1oGIf.net
もうこの地震ネタ飽きたよ
でも次は無能か... 

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:19:56.79 ID:isrHt6qg.net
>>443
キビ団子っておいしいの?
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:20:00.21 ID:MHfM335a.net
その西の方に住んでるんだが
ビビらすなよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:20:14.69 ID:J4vgYvVO.net
>>453
南海シュラフ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:20:21.37 ID:1jqHx5t5.net
松山無能すぎる
だから熊本とは違うって言っただろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:20:25.91 ID:0F3ezhdN.net
>>444
枚をひらと読めという方がなかなか厳しいものがあるわな♪・ω・♪

てかID変わり過ぎやな今日

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:20:33.90 ID:mvxtbqa2.net
地震学会でいいじゃんな

予知って言葉は誇大広告
予知した試しがないのにw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:20:56.18 ID:qic1oGIf.net
>>453
俺、南海トウフがいいな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:21:02.01 ID:w2SOPGFW.net
本震予震って地震予測の弊害だよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:21:03.53 ID:oo/e6OET.net
日経プラス10▽国際社会で広がるSNS外交。その功罪を徹底検証/小谷真生子
ツイッターなどSNSを駆使しているのはトランプ米大統領だけではありません。
いま国際政治の場で広がるSNS外交の功罪を徹底検証します。【キャスター】小谷真生子

国際社会で広がるSNS外交。その功罪を徹底検証前嶋和弘(上智大学 教授) 
5月の貿易統計

▽特集トーク=ツイッターなどSNSを駆使しているのはトランプ米大統領だけではありません。
いま国際政治の場で広がるSNS外交の功罪を徹底検証します。 ▽5月の貿易統計など最新のニュースを詳しく解説。
▽インザマーケット=内外のマーケットの動きを分析。

「SNS外交の功罪」】アメリカのトランプ大統領はもとより、ドイツのメルケル政権、フランスのマクロン政権など世界の
主要国が今、ツイッターなどを積極的に活用する「SNS外交」を繰り広げています。
今夜の放送では、国際政治の動向に詳しい上智大学総合グローバル学部の前嶋和弘教授をスタジオに招き、
SNS外交の功罪を分析します。
このほか、きょう大阪北部で起きた強い地震について、経済的な影響を含め、最新の情報をお届けします。

出演者メインキャスター小谷真生子 キャスター岸本好正 ニュース解説 木村恭子(日本経済新聞編集委員)
サブキャスター 水原恵理(テレビ東京アナウンサー)
特集トーク 前嶋和弘(上智大学教授)
インザマーケット 窪田朋一郎(松井証券)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:21:21.34 ID:nA4wE7Wp.net
>>440 そうなんですよ…随分前にこの番組で原発をテーマにした時に専門家が日本で最適地があると
反りはんが何処ですか?と尋ねたら、言えませんと答えた
だから長崎か広島か岡山かと思った

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:21:22.20 ID:rQXag9MC.net
予知は無理って学者が言ってたよ(´・ω・`)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:21:24.05 ID:D7WJezzE.net
そもそもあのブロック塀がダメじゃん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:21:30.76 ID:PgN15kP0.net
この女子アナが30才の方がびっくり

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:22:06.28 ID:qic1oGIf.net
>>455
雑穀のキビのダンゴが美味いわけないだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:22:08.92 ID:nA4wE7Wp.net
>>449 うむ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:22:13.82 ID:mvxtbqa2.net
このインチキ学者の結論
「可能性は無限大です」


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:22:20.25 ID:J4vgYvVO.net
>>467
若い頃より今のほうが断然良いな!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:22:29.10 ID:/MDGMMyI.net
なるほど!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:22:30.34 ID:LA6zUT3h.net
>>466
あんな高いところに重いものを置くのが間違いだな。
フェンスにしておけばよかったのに

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:22:31.61 ID:rQXag9MC.net
秋元アナはどこいった
安全な竹林か

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:23:07.67 ID:mvxtbqa2.net
できませんとは
死んでも言いません
「予知」

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:23:23.99 ID:ESZNKIiY.net
この学者要はわからんから気をつけろっていうことか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:23:25.50 ID:VkzoEDO4.net
>>440
中国電力が山口県に新造しようと計画してる
上関原発は止めて欲しい(´・ω・`)

あそこは場所として良くない
中国電力は出来立てホヤホヤの
島根3号機の稼働に全力投入するべきなのだ
造っちゃったものはしょうがないからね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:23:34.45 ID:fpfPqTif.net
>>475
地震の予知は、無理って匙投げてた気がする

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:23:36.77 ID:rQXag9MC.net
>>475
予算が(´・ω・`)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:23:41.00 ID:qic1oGIf.net
>>473
昭和40〜50年代あたりはブロック塀ブームだった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:23:44.62 ID:vPk92bHo.net
>>464
岡山県は災害が日本一少ない県だからわかるけど、広島長崎って…それはアカンでしょ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:23:45.56 ID:oo/e6OET.net
>>451
朝刊見てみた

ニッポンが抱える危機 借金まみれと人出不足

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:23:49.81 ID:VkzoEDO4.net
>>455
美味しくないよ(´・ω・`)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:23:54.82 ID:isrHt6qg.net
うちの家の敷地の境界にブロック塀があるな
道に面してないからどうでもいいか
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:24:22.28 ID:Sj5Ufpwt.net
女子キャスターの詰めがいいね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:24:22.31 ID:nA4wE7Wp.net
>>473 もともとフェンスだったのを覗き防止の為にブロック塀にと

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:24:35.99 ID:oo/e6OET.net
>>477
岡山には人形峠

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:24:42.12 ID:CpJCx1DZ.net
こいつら学者は地震が起きた後に説明するのが仕事か?
だったらいらんぜ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:24:46.51 ID:yDDnqVgI.net
ブロック塀はともかくとして、
つぶれたりボロボロになった建物は、いかにもなものばかりだったな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:24:52.14 ID:NFXY9ak4.net
竹内は新婚旦那と
毎晩揺れてます

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:24:55.11 ID:KhMpD1Yg.net
>>465
MITの地球物理学者が地震余地はゴミって言ってた(・ω・)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:25:24.43 ID:D7WJezzE.net
このCMのテンション嫌い

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:25:27.54 ID:KhMpD1Yg.net
>>491
あ、予知(・ω・)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:25:32.23 ID:vPk92bHo.net
>>483
やっぱりwむらすずめも微妙だしね。
大手まんぢゅうはマジで美味いけど。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:25:34.57 ID:BnC3Wthn.net
交通費込みで、3〜5万だな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:25:37.83 ID:ESZNKIiY.net
大阪のおっきい地震の後の余震ってあった?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:25:45.32 ID:qic1oGIf.net
>>481
岡山は、陰惨な殺人事件の宝庫
横溝正史を読めばわかるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:25:58.40 ID:LA6zUT3h.net
>>486
フェンスのままで目隠しのシートを貼るとか他のやり方があったと思う。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:25:59.54 ID:isrHt6qg.net
今朝のtbsの緊急地震速報を見たけど、ちょうど8時直前で番組の変わり目とはいえ、関西の放送局は東京からの電波遮断して緊急地震速報を繰り返し流すべきだったな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:26:03.91 ID:mvxtbqa2.net
>>486
業務上過失致死で訴訟できるレベル
増築分に鉄筋が効いてない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:26:19.76 ID:rQXag9MC.net
アナル券が溜まってますよ菊川怜さん(´・ω・`)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:26:24.84 ID:0F3ezhdN.net
>>491
東大のジンガイ先生が「できまふぇん」と♪・ω・♪

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:26:28.57 ID:nA4wE7Wp.net
>>481 本命は広島かなと思ったな…だから原発の専門家は「言えません」なんだろね
だって原爆を落とされてるからね…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:26:37.42 ID:yDDnqVgI.net
>>486
覗きや不審者から子どもを守るフェンスのせいで、子どもを殺めてしまったのが切ないね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:26:45.90 ID:KDhn1MLO.net
ありゃ、TAJIMAのCM変わっちゃった?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:26:49.08 ID:sKtfMQpx.net
>>490
眼に浮かぶなぁ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:26:56.03 ID:fpfPqTif.net
地震終わりかよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:27:20.96 ID:VkzoEDO4.net
>>494
津山の五大北天まんじゅうは美味いよ(´・ω・`)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:27:45.25 ID:NFXY9ak4.net
>>486
おまいらが盗撮するから
余計な塀建てる手間かかる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:27:47.49 ID:isrHt6qg.net
長妻議員はどうせ批判しかしないのでしょうが、とにかく立憲民主党の経済政策を聞いてもらえませんか?
なんなら、事前に連絡して党としての経済政策を話すように伝えてもらえませんか?
違反だけじゃ何も進まないし、たとえ今国政選挙があっても選択しようがないんですよ

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:27:53.27 ID:qic1oGIf.net
 
フジには、未婚の可愛くて若い新人女子アナおらんの?
 

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:28:06.06 ID:fpfPqTif.net
>>508
ゆるしてつかぁさい…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:28:16.66 ID:mvxtbqa2.net
>>494
津山って連続殺人のイメージが強すぎて
まんじゅうなんか食いたくないよw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:28:41.69 ID:isrHt6qg.net
>>483
サルキジ犬がよくついていったな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:28:52.25 ID:oo/e6OET.net
深層NEWS 差し替え前
▽ニッポンが抱える危機!▽借金まみれと人手不足▽再生への方策はあるか
放送日時6月18日(月)22:00〜23:00
1000兆円を超える国の借金。悪化した財政は立て直せるのか。
経済成長の妨げとなっている“人手不足”解消の切り札は。ニッポン経済再生の方策を、茂木担当大臣に問う!

○出演者【ゲスト】 茂木敏充(経済再生担当相)
熊谷亮丸(大和総研常務取締役、チーフエコノミスト)

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:28:52.63 ID:VkzoEDO4.net
今夜もとりあえず意見は送ってみましたが(´・ω・`)

片山議員にお聞きします。
骨太2018で基礎的財政収支の黒字化目標が5年遅れて
2025年度になりましたが、
この計画の中でリセッションのリスクはどれだけ織り込んで
有るのでしょうか?

長妻議員にお聞きします。
立憲民主党公式サイトに載っている社会保障政策
「持続可能で暮らしを下支えする、国民に信頼される年金制度を確立します。」
というのはフワッとしてて分かり辛いです。
せっかくなので、この場で分かり易い説明をお願いします。

中島さんにお聞きします。
日本の財政を立て直すためには、持続的で高い経済成長を達成し
政府債務残高の対GDP比を落とし、インフレターゲットを実現させ
実質的な借金を目減りさせるしか無いと思いますが、
その中で生じる、貧困層の生活破綻についてはどう救済すれば
良いでしょうか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:29:21.32 ID:sKtfMQpx.net
さつき姐さん、ますます妖怪度アップね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:29:36.17 ID:ESZNKIiY.net
ヅラっぽい?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:29:45.04 ID:yDDnqVgI.net
>>515
こぶ平が出てくるのかよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:29:57.09 ID:nA4wE7Wp.net
>>498 当時としてはブロック塀なんやろなぁ
>>500 控壁も無いし学校という公共施設にあるまじき建築物やでな
>>504 そうなんだよね…阪神淡路や東日本の震災後なんだから点検や見直しがどうなっていたのと…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:29:58.93 ID:NFXY9ak4.net
片山の通ってる美容師は
いつまでこの髪型続けるんだろうて
呆れながらやってそう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:29:58.83 ID:KDhn1MLO.net
アベノミクスなんて、せいぜい東京パラリンピック閉会の2020年9月6日、
長くても次期自民党総裁任期満了の2021年9月30日まで持てば、後は野となれ山となれな感じ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:30:50.44 ID:37OiyvUS.net
この話題で長妻が片山に勝てるのか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:31:02.99 ID:ESZNKIiY.net
>>517
アイライン怖い(´・ω・`)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:31:08.65 ID:nA4wE7Wp.net
>>509 www

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:31:11.01 ID:/MBdtXX3.net
これで長妻が話し始めるとき、関西の地震について触れるか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:31:14.39 ID:vPk92bHo.net
>>508
津山は遠いな、機会があったら買うわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:31:43.22 ID:isrHt6qg.net
>>523
悪口言うだけならどうにでもなるでしょ
じゃあどうするのさって言えばもにょり出すだろうけど
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:31:46.34 ID:KhMpD1Yg.net
ヨーロッパ中銀は量的緩和を年内でやめる(・ω・)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:31:51.13 ID:siFLWUyn.net
>>526
アベのせいで地震が起きたとかいい出したら爆笑なのにw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:32:07.89 ID:mvxtbqa2.net
ネットやラジオだと
普通にプライマリーバランスは南海トラフ並にイミフということ言われるのにw
プライムどこまで突っ込める?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:32:15.13 ID:KDhn1MLO.net
日和見さつき

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:32:31.42 ID:nA4wE7Wp.net
>>514 当時は美味しかったさ
今はケーキやチョコパイの味を知って舌が肥えたからな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:32:32.67 ID:VkzoEDO4.net
>>529
異次元の金融緩和を続けるのは
日本だけか(´・ω・`)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:32:44.12 ID:37OiyvUS.net
>>530
ツイッターだとそういうことになってるらしいな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:32:53.58 ID:sKtfMQpx.net
安倍が〜がはじまたw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:32:55.55 ID:WBa2sgdg.net
ゲス妻の負け惜しみwww

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:33:16.41 ID:isrHt6qg.net
>>520
控え壁って今回初めて知ったわ
「法面」っていうのもむかし高速で斜面崩れたときのニュースで初めて知った
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:33:23.06 ID:KDhn1MLO.net
経済成長というか、インフレ=現金課税。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:33:36.44 ID:1jqHx5t5.net
黙れ緊縮増税派長妻
文句はいいから対案出せや

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:33:58.68 ID:isrHt6qg.net
>>529
ドイツ銀行の不良債権どうなってんだよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:33:59.34 ID:vPk92bHo.net
長妻さんがマトモなことを言ってる、ほとんど同じ意見だわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:34:19.56 ID:sKtfMQpx.net
何もできない民主党

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:34:33.96 ID:isrHt6qg.net
>>533
あー今でも犬猫とかに人間の食べ物やっちゃダメって言われるな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:34:39.83 ID:LA6zUT3h.net
悪いパターンも見せるというのは、正しい考えだと思うな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:34:41.20 ID:Sj5Ufpwt.net
経済成長できないミンスが語るな長妻

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:35:00.78 ID:VkzoEDO4.net
つか人づくり革命政策ってのが

最初から増税分を充てにしてるってのがね(´・ω・`)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:35:04.33 ID:KDhn1MLO.net
言うこと分からんでもないけど、それだとまた消費増税に追い込まれて
すぐ政権倒れる、菅政権の二の舞になりそうだな〜、立憲民主党。
まず福祉国家のぬるい幻想を捨てないと、って捨てられるわけないか。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:35:14.93 ID:mvxtbqa2.net
プライマリーバランス目指してデフレ脱却できまふぇんw
長妻にとってデフレ脱却はどうでもいいんだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:36:25.27 ID:nA4wE7Wp.net
>>541 ドイツ銀行クラッシュとメルケルの連立政権の崩壊とどっちが早いのかね…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:37:00.20 ID:yDDnqVgI.net
自分ところが揺れていないから、東京発メディアではしょせん対岸の火事だわな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:37:21.04 ID:w/H0twAm.net
まあなんだw
アベノミクスの本命は第3の矢だが、尻すぼみだからなァ
野党が追求すべきは50年も獣医学部を新設できない官僚なのにね
こりゃだめだワ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:37:47.28 ID:1jqHx5t5.net
こいつも無能やなぁ
財政出動しないからだろ
何がプライマリーバランスだよ
こんなのにこだわった時点で日本経済は終わるだわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:38:00.85 ID:KDhn1MLO.net
>>549
実際どうでもいいんじゃないか?給料だけ上がっても物価だけ上がっても、あまり嬉しい人はいないだろうし。
スイスなんかもディスインフレ状態でもっと成長してたような。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:38:05.81 ID:isrHt6qg.net
長妻さんへ
先の民主党政権下では財源不足から民主党の公約が果たされませんでした
立憲民主党は税収を増やすためにどうすればいいと考えていますか?
おれともアベノミクスで税収が増えたからこれ以上増やす必要はないとお考えですか?

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:38:25.75 ID:VkzoEDO4.net
>>552
日本の相対的技術力が落ちてるってのがね(´・ω・`)
10年20年後にこういうの効いてくるし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:38:32.63 ID:qic1oGIf.net
>>544
人間の食べ物は味が濃すぎるんだよ
それに塩辛いしね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:38:46.75 ID:KDhn1MLO.net
>>554間違えた、給料上がらずだわ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:39:24.83 ID:2tJj259b.net
反省ないのはお前だろ無能

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:39:26.00 ID:7WOS7qop.net
じゃあお前らならどうすんだ長妻

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:39:34.39 ID:41hyTJs5.net
面倒くさいから、日銀の保有国債償却しろよ、民間は損をかぶらないだろ。
円の信任がどうなるかだが、円の暴落はいくらから、暴落なんだ?
財政一気に健全化するぞ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:39:41.51 ID:sKtfMQpx.net
状況を見て修正していくもんだよ 長妻。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:39:42.98 ID:KDhn1MLO.net
>>552
「岩盤規制打破のドリルになる」とか大見得切りながら、
酒の安売り規制とか民泊規制とか、逆行するようなことばかりやってるしね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:40:09.91 ID:4oroKE/I.net
>>553
財政出等w
何度同じ失敗を繰り返せが気が済むんだw
30年それやってそれで景気が回復した試しなんか一度もないだろうにw

そんなものは単に今では理論的に否定されているだけじゃなく、日本以外のどこでもやってない
財政出動みたいな計画経済やってる日本が先進国で一番の借金大国で一番成長してない現実見ろって

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:40:14.71 ID:isrHt6qg.net
経済財政政策こそ対案が必要じゃないのかね?
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:40:16.60 ID:qic1oGIf.net
>>556
AI技術で決定的に遅れてるな。もう挽回不可能なレベル。
アメリカのみならず、中国にもはるか遠くに置いてけぼりにされてる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:40:24.87 ID:2tJj259b.net
ミスター無能は安倍の悪口ばっかだな
自分じゃ何も出来ないやらないヤル気もない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:40:30.57 ID:siFLWUyn.net
松山にすら論破される長妻ww

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:40:33.08 ID:AqV0MMcZ.net
まともな仕事はできないけど、揚げ足取りだけは得意な、ミスター無能。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:40:37.35 ID:vPk92bHo.net
仁徳天皇みたく税金3年凍結とか思い切ったことやれよ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:40:49.27 ID:Sj5Ufpwt.net
長妻のドグマ主義で景気低下は勘弁して欲しい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:40:58.73 ID:mvxtbqa2.net
消費税下げてみ
税収あっぷするから、って言ってみろよ!
野党はそのくらい言えなきゃ政権交代なんて無理

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:41:03.09 ID:sKtfMQpx.net
>>563
民泊規制は必要だろう。
治安が乱れる。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:41:27.44 ID:VkzoEDO4.net
つか橋本内閣で消費税5%にした時は

基礎的財政収支黒字化は2010年までに
達成するとか言ってたような(´・ω・`)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:41:28.46 ID:1jqHx5t5.net
>>564
だから現実を見ようぜ
緊縮やって景気は良くなりますか?
馬鹿でもわかるだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:41:34.09 ID:isrHt6qg.net
長妻さんへ
経済財政政策こそ対案が必要だと思いませんか?とくに民主党政権下で国民は懲りてますから口先だけの理念や思いだけでは国民は二度と騙されませんよ

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:41:37.96 ID:w/H0twAm.net
>>556
規制緩和が全く進んでいないんだよね
やるべきことは山程あるのになァ

ってか長妻の話を聞いていると何故か不愉快になる
なんなんだろうね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:41:52.24 ID:LC71GdOA.net
野党てアホだよな今、経済を活性化させるためにプライマリーバランス目標を撤廃しますて公約掲げたら支持増えるのにw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:41:52.64 ID:KDhn1MLO.net
>>561
次の円高5年半小サイクル(大サイクルは16年半)のピークが2021年7-11月頃だから、そこら辺から円暴落かなあ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:42:17.49 ID:LA6zUT3h.net
これをしないと勝てないから、そこを目標にするって、
なんか失敗の本質に書いてあったような気がするなぁ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:42:27.04 ID:0oeBBmHg.net
バカだから教えて(´・ω・`)PB黒字化ってやらないといけないの?
三橋はPB黒字化なんかおっかけてたら国滅ぶって言ってたけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:42:51.02 ID:w/H0twAm.net
>>563
民法改正も尻すぼみだからなァ

連帯保証人制度なんて、経済活動で最悪なのに、未だに撤廃できない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:01.25 ID:41hyTJs5.net
長妻は、自身の経済政策あるの?
政権批判だけでは、支持率は下るだけだ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:03.00 ID:4oroKE/I.net
>>575
馬鹿の世界じゃ無駄遣いやめても収入が増えないことは無駄遣いを正当化する理由になるらしい。
馬鹿は幸せでいいね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:03.66 ID:Sj5Ufpwt.net
成長できないミンスの癖に
長妻が偉そう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:08.01 ID:ZOUpzTu/.net
ハイエンドモデル

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:14.91 ID:KDhn1MLO.net
>>573
海外より特に強い規制はどうだろうなあ?国民の意識は違うとは言え。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:20.75 ID:VkzoEDO4.net
>>566
国家主導で予算と人材つければ
まだ挽回可能やろ(´・ω・`)

相手が国家主導で数兆円の予算つけて
ガンガンやってきとんのに
民間主導でやれって言われてもムリポ

それとAIの兵器転用とか当たり前の事なのに
日本は規制しようって動きなのもアカンわな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:25.56 ID:sKtfMQpx.net
>>566
AIは勿論ソフトウェア全般が遅れまくりだもんね。
挽回は相当難しい。
早急な人材育成を!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:29.29 ID:upGKIKfC.net
埋蔵金絶対ありますをさらっと無かったことにした民主党の残党に不可解とか言われても

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:31.96 ID:IgSTcT4Y.net
まだPB黒字化なんて言ってのか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:49.07 ID:siFLWUyn.net
>>564
経済学の基本を否定するとこから来るとか
どんな陰謀論だよw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:43:50.76 ID:0oeBBmHg.net
>>578
野党は日本にプラスになることはやりたくないんだとおもうよ もう日本の政党だと思わない方がいいよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:44:14.12 ID:VkzoEDO4.net
>>581
PB黒字化しないと
国債発行残高が増え続けまっせ(´・ω・`)

まずは出血止めようって話だったのさ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:44:18.40 ID:1jqHx5t5.net
そもそもリベラル派こそ財政出してばらまけって言うべきなのに、日本の左政党は増税してばらまくことしか考えてないからな
マジで邪魔だわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:06.81 ID:KhMpD1Yg.net
(c=(c=(c=(c=(゚ロ゚;c=アチャチャチャチャチャ-!!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:08.22 ID:LC71GdOA.net
>>581
財政の健全化はしなければならないだろうけど不況の今それをやるのはおかしいと今は財政出動して経済が回りだしたら増税なりするのが正しいと順番が逆だと言ってるね何年も前から

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:14.69 ID:mvxtbqa2.net
低成長&増税=成熟国家

これがリベラル系の信仰だからね(ガラパゴスだが)
九条教並のドグマ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:15.72 ID:1jqHx5t5.net
>>584
無駄遣いってなんですか?
日本国内に落ちるなら無駄ではないだろ
自分の頭で考えましょうよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:20.30 ID:0oeBBmHg.net
もう小渕優子のHDDも貫くドリルで岩盤突破しろよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:26.02 ID:sKtfMQpx.net
PB黒字化より
デフレ脱却が優先だよ。
順番というものがある。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:33.64 ID:VkzoEDO4.net
>>589
しかしAIで自衛隊の人員省力化もしないと

少子化の中で戦力維持もままならなくなりますしね(´・ω・`)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:35.52 ID:2tJj259b.net
コンクリートから人が

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:49.18 ID:KDhn1MLO.net
>>594
PBが取り上げられ始めたのは、小泉政権からだっけ。学問的には取り立てて意味があったり
筋のいい指標というほどでもないが、分かりやすさで政治的に採用された感じ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:52.53 ID:zskjwpOj.net
ミスター何とか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:45:58.76 ID:Sj5Ufpwt.net
PB黒字だけが成長戦なのかwww

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:46:00.53 ID:WBa2sgdg.net
野盗は特亜にキンタマ握られてる輩ばかりwww

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:46:03.21 ID:7WOS7qop.net
長妻の頭の中ではいまだ労働者の大半はブルーワーカー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:46:17.12 ID:4oroKE/I.net
>>592
そんなの60年代の経済学だ馬鹿
今時財政出動を正当化する理論なんかない。

こういうバカに限ってリフレ馬鹿なんだろうけど、
リフレ馬鹿は自分がリフレを信じてるくせにリフレが財政出動のアンチテーゼであることすら知らない。

リフレ派なんか大馬鹿だが、財政出動半なんてリフレよりもっと馬鹿だ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:46:20.25 ID:LC71GdOA.net
>>593
そういうことね・・納得党首が日本人じゃないしね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:46:34.63 ID:5Jt6DAqT.net
フジテレビ今日の地上波昼の番組。大阪の地震やらずに紀州のドンファン延々とやってたらしいな
米朝会談の時は日大悪質タックル問題をやってたようだしw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:46:39.46 ID:zskjwpOj.net
人生道半ば↓

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:46:43.18 ID:mvxtbqa2.net
金は天下の回りモノ

植木等ブーム

これでデフレ脱却できますw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:46:43.40 ID:sKtfMQpx.net
お前ら民主党は口だけで実行できないトンチキなんだよ長妻。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:46:50.82 ID:LA6zUT3h.net
自民の労働法制に反対なのはわかるけど、曖昧すぎる。
生産性を下げるという話の根拠も不明。
一方で本当に生産性が上がるのかについても疑問。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:46:51.59 ID:41hyTJs5.net
まず、増税でなく。
歳出削減しろよ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:47:03.08 ID:VkzoEDO4.net
>>604
最近の指標は

政府債務残高の対GDP比に変わりつつあります(´・ω・`)

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:47:31.29 ID:isrHt6qg.net
そういえば長妻は紫教授の著書を絶賛してことがあったな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:47:32.80 ID:4oroKE/I.net
>>589
AIとかEVとか再生エネルギーとかの話は大半ハッタリだから真に受ける奴はお馬鹿w
Aiなんか30年後にも実現してないよ絶対
何しろ何の理論もないんだから

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:47:59.62 ID:KDhn1MLO.net
>>598
脱成長はアホだと思うけど、ただGDPの数字だけにこだわり過ぎても、発想の広がりが無いというか、
政府がばら撒けば手っ取り早いやみたいな話にもなりかねないのよな。もともとが戦間期に整えられた指標だし。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:48:39.21 ID:zskjwpOj.net
増税で経済成長キタ!
これがアベノミクスやwww

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:48:44.75 ID:1jqHx5t5.net
それでEUは苦しんでるわけだが
何で隠すのよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:48:54.41 ID:isrHt6qg.net
>>611
しょせんワードショー枠だからよそでやらないことやって視聴者を引き寄せたいって戦略でしょ
それはそれでありなんじゃね?
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:49:09.37 ID:IgSTcT4Y.net
三橋を呼んだら。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:49:11.26 ID:VkzoEDO4.net
>>616
何もしなくても社会保障費で歳出は増えますがな(´・ω・`)

出来ると言えば予算枠を決めて
伸びを抑えるくらいやな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:49:33.75 ID:w/H0twAm.net
>>621
そりゃ増税は必要だろう

経済活動にマイナスなのは自明だが

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:49:36.64 ID:sKtfMQpx.net
>>619
再エネはおっしゃる通りハッタリだけど、AIとEVは伸びまくるから。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:49:37.67 ID:4oroKE/I.net
>>598
それは逆w
2chネラに多い、成長すれば財政問題が解決するなんて幼稚な幻想。
こういう夢見る馬鹿は数字ベースで考えてない。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:49:42.28 ID:KDhn1MLO.net
>>617
まだそっちのほうが意味あるかも、GDPの算定方式にまつわる問題はともかく。
だからそんなものは膨らませられるなら膨らませれば良い、という程度の数字と思っている。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:49:52.61 ID:5nIorOMB.net
盛り込ま…
長妻。oO(モリカケ!?)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:50:01.94 ID:nA4wE7Wp.net
長期金利が上昇したらええんちゃうん〜
金利収入が潰されとるのがアカンのやろ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:50:18.40 ID:LC71GdOA.net
あの時 安倍総理が消費税上げるの凍結していたら今頃黒字になってたかもよ・・

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:50:30.70 ID:mvxtbqa2.net
対策予算組んでまで消費税上げる
これ意味不明

上げなきゃいいだけなのにw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:50:31.21 ID:1jqHx5t5.net
長妻さん→増税して再出は減らせ
どこが弱者目線だよ
頭狂ってるわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:50:41.21 ID:qic1oGIf.net
>>619
無知を自慢すんなよw
さては長妻だな?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:50:42.05 ID:zskjwpOj.net
安倍さんのおかげでまた消費税が上がる
100年安心だ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:50:42.86 ID:w/H0twAm.net
>>627
現状のEVはゴミだよw

電池の性能が桁違いに上がらないとだめ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:51:08.25 ID:4oroKE/I.net
>>627
ないないw
だから、AIなんか何の理論もないんだってw
本当だよ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:51:14.94 ID:+vDN074w.net
湯婆婆かと思った

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:51:30.45 ID:KDhn1MLO.net
>>631
政府的には、物価が上がる一方で長期金利が抑えられる状態でないと、あまり美味しくないな。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:51:48.96 ID:1jqHx5t5.net
そこで増税するなと言えない長妻さん
なんのために野党やってんだよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:51:51.91 ID:VkzoEDO4.net
>>631
乱暴な表現だけど
1000兆円の国債に1%の金利つけるだけで
毎年の利払いが10兆円(´・ω・`)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:52:06.46 ID:w/H0twAm.net
>>634
増税して歳出削減は正しいと思うワ

長妻には言われたくないけれど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:52:41.45 ID:4oroKE/I.net
>>635
鞭はお前だから
馬鹿は幸せでいいよなマジで
技術なんか何もしらねえくせに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:52:44.21 ID:0oeBBmHg.net
>>611
安藤優子 シンガポールで有本香に怒られたん?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:53:03.82 ID:VkzoEDO4.net
>>637
EVがまだまだでも
2030年にはドイツではディーゼルガソリン車の
販売が禁止になる(´・ω・`)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:53:07.66 ID:LC71GdOA.net
日本の財政がほんとにピンチならイタリアやスペインのように国債がやばいことになるのに全然ならないのはなぜだろう〜てもう飽きたなこの議論

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:53:33.14 ID:KDhn1MLO.net
>>634
きっと「小さな政府」じゃなくて「効率的な行政」だけで大丈夫、って発想かな。
国民生活に影響する政策経費ではなくて、行政経費を削ればいい、と。
でもそんなことで官公労が言うこと聞くのかなあ?というは疑問はあるけどw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:53:47.82 ID:KhMpD1Yg.net
銃作って世界に売ろう
カラシニコフを越えるロングセラーを作れる(・ω・)
俺の対案はいつだって攻めだよ
結局こういう切り口と突破口しかない
外国の労働者に頼るって案なんだからとことんやろうぜ
農林水産が国の宝なのに技術や品種はノーガードで盗まれまくり
工業製品なら国際問題になるレベル

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:53:48.14 ID:0oeBBmHg.net
こんな状況で北チョンに数兆円くれてやるなんて とてもじゃないが国民の同意など得られない話

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:53:59.22 ID:isrHt6qg.net
>>642
新規発行の国債の金利が上がるけど、過去に発行した国債の金利も上がるの?
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:54:08.15 ID:1jqHx5t5.net
>>643
日本が高度経済成長期で財政出さなくてもいいならそうだと思うぞ
でも今その時期か?ってことよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:54:31.80 ID:4oroKE/I.net
>>647
そういう寝言をいうバカは、金融危機が段階的に起こると思ってるだけ
ゆでガエルみたいにゆっくり段階的になんか起こらないw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:54:37.45 ID:LC71GdOA.net
長妻の給料下げたらいいよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:54:44.95 ID:fMAHn3A3.net
また松山いらない展開w

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:54:57.35 ID:VkzoEDO4.net
>>651
だから乱暴な表現って断ってますやん(´・ω・`)

その方が分かり易いから
そう言っただけや

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:01.25 ID:isrHt6qg.net
京都市長は姉妹都市パリに出張するらしい
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:08.01 ID:mvxtbqa2.net
>>643
増税して歳出削減w
それってまさに財政タカ派

消費縮小、デフレのまんま、ジジババは預金手放さない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:17.70 ID:w/H0twAm.net
>>646
欧米のヤルヤル詐欺は聞き飽きた
ZEV規制なんて何十年も前から言っているが先延ばしにしまくって皆が忘れるだけ
政治家が良いカッコするだけのこと

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:24.02 ID:fMAHn3A3.net
>>654
政党助成金を返納すればいいんじゃね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:24.45 ID:41hyTJs5.net
消費税は、個人所得の伸び以下で増税しなければ、橋本首相が自身で認めたように失敗に終わるだけ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:30.36 ID:fpfPqTif.net
とりあえず10年辛抱しろやなのか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:40.10 ID:4oroKE/I.net
>>651
市場価格が下がることは金利が上がることと等価だから、
それを「金利が上がる」と表現する

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:44.83 ID:LC71GdOA.net
>>653
まぁ経済と天気は予想が外れるものだしね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:51.33 ID:Q5dYIUwT.net
>>647
今はいいけど将来イタリアみたいにならないかと心配なんじゃね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:54.72 ID:VkzoEDO4.net
>>650
くれてやるもクソも

米国から核廃棄にこんだけかかったよ〜って
請求書が来たら
日本政府負担分は嫌でも言われた通り
支払う事になりました(´・ω・`)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:58.26 ID:jJkIa0aZ.net
実現不可能な条件設定だ
また太平洋戦争に勝つ試算しちゃったなw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:55:59.43 ID:KDhn1MLO.net
>>647
内国債のホームカントリーバイアスってことだろうけど、それだけに政府債務>家計資産になったら、
どうなるか?は分からんね。まあ年6%ぐらいのやや高めのインフレで騙し騙しそうさせないのが一番ありそうだけど。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:56:00.02 ID:vPk92bHo.net
>>646
いつも思うけど石油精製して化学原料やガソリンと共に軽油も絶対できるのに、どうさばくつもりなんだろう。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:56:01.02 ID:sKtfMQpx.net
団塊がガンだな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:56:12.92 ID:isrHt6qg.net
乱暴だなあ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:56:16.33 ID:siFLWUyn.net
>>651
国債の利率は発行時点で決まるから、
新たに発行したものだけ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:56:22.52 ID:1Rl4c7bv.net
公務員の給料下げれば一発だぞ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:56:29.20 ID:Zd7Oy6NV.net
タケパンかわいい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:56:34.31 ID:LC71GdOA.net
>>665
まぁ俺が生きてる間は大丈夫そうだけどね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:56:48.50 ID:nA4wE7Wp.net
>>640 それはそやけど…インフレと金利は正比例の関係でないとなあ…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:57:00.29 ID:w/H0twAm.net
>>647
それはお前さんの知性の問題

いつか関東大震災が起こると警告する地震学者はアリ
いつか財政破綻が起こると警告する経済学者はアリ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:57:21.21 ID:Sj5Ufpwt.net
2021年に老人大虐殺って訳だな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:57:21.91 ID:0oeBBmHg.net
消費増税ってさ 増税になっても財政がよくなったら減税もしてくれるんだったらええけど
減税ってぜったいにしてくれないじゃん
増税された税制でもう予算をずっと組み続けるし官僚もそれを死守するし・・・(´・ω・`)だから嫌なんだよ エンドレスで死ぬまで税金上がるわって思って

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:57:28.45 ID:sKtfMQpx.net
>>673
それなんだよ、それ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:57:37.02 ID:w/H0twAm.net
>>652
そうやっていつまでも先送りするからダメなんだよw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:58:02.56 ID:KDhn1MLO.net
>>658
今は小さな政府vs大きな政府の水準感より、緊縮vs積極という、
財政均衡への厳しさのほうが実質的な争点になってきている感もある。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:58:02.96 ID:isrHt6qg.net
>>663
日本国債って変動金利で発行してるの?
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:58:05.19 ID:Q5dYIUwT.net
>>675
あんたが死んだ後のことも考えてあげようよw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:58:14.20 ID:LC71GdOA.net
>>668
政府の財政と家計を一緒に考えたらいけけないと偉い人が言ってた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:58:17.51 ID:41hyTJs5.net
結局、既得権益をゼロベースにできるかなんだよな。
例えば、道路の街路樹実際には必要ないだろ。
植木屋の仕事を無くせないから、廃止できない。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:58:23.43 ID:VkzoEDO4.net
>>669
規制してない国に輸出するとか
考えてるかもね(´・ω・`)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:58:24.40 ID:nA4wE7Wp.net
>>642 今は過去の高い金利の国債を借り換えとるからなあ
金利が上がったら新規国債停止とかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:58:28.83 ID:0oeBBmHg.net
医療費も無尽蔵に膨れ上がって 儲かるのは医者と製薬会社ばかり・・・はぁ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:58:47.70 ID:w/H0twAm.net
>>658
身の丈に合わせるって大切だよ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:59:00.21 ID:isrHt6qg.net
>>666
アメリカに直接支払うわけじゃないでしょ
あくまでも建前はIAEAに拠出じゃね?
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:59:06.45 ID:LA6zUT3h.net
長妻さんへ
PB黒字化に向け高齢者医療の削減が急務と思います
お隣の韓国では尊厳死法が施行されましたが、
これについて感想をお願います。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:59:12.68 ID:LC71GdOA.net
>>677
それで飯食ってる人がたくさんいるからね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:59:25.68 ID:0oeBBmHg.net
公務員の給料下げてるのイタリアだっけ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:59:29.39 ID:sKtfMQpx.net
大企業が日本を滅ぼしたなぁ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:59:36.87 ID:VkzoEDO4.net
>>683
個人向け国債は変動利率(´・ω・`)

でも今は金利が低すぎるから
政府が保障してる最低金利が貰えると

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:59:37.29 ID:LC71GdOA.net
>>684
子供もいないしどうでもいいw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:00:05.64 ID:siFLWUyn.net
>>609
ふーん
じゃあ君のいう財政出動を正当化する理論なんかないっていう根拠は、どんな論文が論拠になってるの?
読んで見たいからw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:00:09.49 ID:4oroKE/I.net
>>679
それは倒錯してるよw
本当のことを言えば「増税」じゃない
単にいままでの異常な「減税」がなくなるだけの話だ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:00:17.38 ID:VkzoEDO4.net
>>692
いいご意見ですね(´・ω・`)

それ読んで欲しいですわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:00:18.79 ID:1jqHx5t5.net
>>681
先送りって今まで緊縮やってデフレが続いたんだろ?
先送りはどっちなんだって話だわ
デフレ脱却するまでは増税だってするべきではないし、PB気にして歳出抑制なんてすべきじゃないんだよ
明らかなムダがあれば、それは削ればいいと思うが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:00:20.43 ID:nA4wE7Wp.net
>>643 増税して歳出削減…正しいが、予言しよう
弱者、資産のない年金高齢者から真っ先に貧困になるよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:00:29.66 ID:KDhn1MLO.net
>>676
2006年の竹中vs与謝野論争を思い出す。竹中は名目成長(インフレ)が上回れると主張して、与謝野は長期金利が
上回るリスクを重く見て。現日銀審議委員の原田泰なんかは中間説(ほぼ正比例)って感じだったような。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:00:31.34 ID:mvxtbqa2.net
>>690
その発想が消費をどんどんショボくする
金は天下の回りモノ
昔の人はわかってたんだなw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:01:33.77 ID:caETG+/0.net
え?なんだって?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:01:55.10 ID:isrHt6qg.net
労組が組合費天引きしすぎなんじゃね?
JR東日本労組の組合員の脱退続いてるらしいけど組合抜けたら実質賃金年10万円ほどアップしたんでしょ?
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:02:04.02 ID:sKtfMQpx.net
派遣を容認したのは民主党の支持母体の労組だろうが。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:02:17.82 ID:xxx+81+h.net
生産性の高い事業を新規開拓するのじゃなく労働力を買い叩いて利益を確保しようとする経営マインドは
日本ではもうどうしようもない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:02:21.54 ID:Sj5Ufpwt.net
非正規雇用が労働生産性を落としてる根拠希薄

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:02:21.77 ID:KDhn1MLO.net
>>685
一定程度それは分かる(債券発行権、さらに国の場合は通貨発行権)が、
結局はいざとなったら強制的に自国民・企業の資産を接収できる徴税権力を
担保にしていると考えると、シンプルに考えても悪くはないのかな、と。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:02:33.29 ID:KhMpD1Yg.net
ノーベル経済楽章(・ω・)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:02:42.28 ID:w/H0twAm.net
>>701
> 先送りって今まで緊縮やってデフレが続いたんだろ?
現状認識が間違えている
1000兆円も借金が積み上がったのに緊縮財政ってオカシクないか?

> デフレ脱却するまでは増税だってするべきではないし、PB気にして歳出抑制なんてすべきじゃないんだよ
バブル時代も増税は難しかった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:02:52.43 ID:siFLWUyn.net
AIでもロボットでもできないこと
国会議員はまず必要ないなあww

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:03:04.29 ID:41hyTJs5.net
非正規、解雇が問題ではない。
再就職、再雇用時の労働条件の著しい低下だろ、人材の流動性、何年前から騒いでるんだ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:03:26.73 ID:4oroKE/I.net
>>683
だから、市場価格が下がることを金利が上がると表現するだけ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:03:48.51 ID:LA6zUT3h.net
金子勇を殺したのは誰だ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:03:49.91 ID:KDhn1MLO.net
>>706
ユニオンショップじゃないところは脱退でもいいけど、日本は企業内組合で
御用化している所が多いから、まずそこから変えないとどうしようもないような。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:03:52.35 ID:d6FG236O.net
外国人材て移民だろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:04:01.17 ID:isrHt6qg.net
>>700
スタジオに押しかけて読んできてよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:04:19.68 ID:w/H0twAm.net
>>702
世代間の不公平が問題になっているのに高齢者をそのままにするんだ…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:04:25.94 ID:EQ4WthGK.net
外人入れると治安が一気に悪くなるから嫌なんだよな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:04:28.58 ID:nA4wE7Wp.net
>>703 へーそうなんや
低金利がガンなんじゃねと単純に思い始めてさ…
金利を上げようよと思うわ…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:04:38.12 ID:1jqHx5t5.net
>>712
緊縮は公共事業費見れば明らか
福祉に金が掛りすぎてるってことでしょうね
バブルに増税しなかったのは、税収が伸びてたからでしょ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:05:00.42 ID:KDhn1MLO.net
>>692
石原ノビテル「私ね、尊厳死協会入ろうと思ってるんですよ」

自民党総裁候補としての自爆発言w

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:05:01.84 ID:isrHt6qg.net
>>704
江戸時代は毎日お給金もらってたから明日も仕事があるっと思って宵越しのお金は持たなかったって言ってた
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:05:09.84 ID:xxx+81+h.net
>>710
日銀当座預金に莫大なお金が滞留しているのが何らかのきっかけで市場に流れた時
国民がツケを払うことになるな
もう怖くて仕方ない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:05:11.54 ID:w/H0twAm.net
>>704
アナタがドンドンと消費することは止めないヨ

金は天下の回りものだから頑張って下さい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:05:29.43 ID:fpfPqTif.net
>>720
弱者、資産のない年金高齢者 てあるよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:05:32.93 ID:vPk92bHo.net
20世紀ならともかく、今この条件で日本に来たい人いるか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:05:33.38 ID:F0rvKlQ+.net
ブラジル人をタイ米のように扱ってたのか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:05:34.74 ID:sKtfMQpx.net
>>716
ペジーコンピュータの斎藤さんもな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:06:22.04 ID:0oeBBmHg.net
近所で開業医やってる同級生は増税なんかなんも怖くないんだろうな
医療費にぶっこまれるんだからまわりまわって自分たちの懐へ
うらやま

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:06:25.37 ID:41hyTJs5.net
外国人、受け入れても20年〜30年後は一緒だろ。
若者が入らないのは、それでも給料が低いんだろ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:06:32.64 ID:XYLTKLTC.net
安く使いたいから移民を入れるんだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:06:59.59 ID:w/H0twAm.net
>>723
借金の返済が収入の1/3を占める状態で借金を増やすなんて無理ゲー

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:07:16.34 ID:KhMpD1Yg.net
産業、経済の基盤はいわゆる一次産業(・ω・)
農業は認めて漁業は認めないのは漁協が強いからだろうな
農林水産の国の宝を継承出来ずに、怠慢で終わった時代と記録する
外国人が耕す畑とか畑違いもいいとこ
団塊が継承せずにみんな好き勝手やった付け

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:07:26.61 ID:1Rl4c7bv.net
先ずは派遣会社潰すべきだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:07:27.14 ID:sKtfMQpx.net
人手不足というなら企業が自分でやればいいんだ。
国に頼るな!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:07:57.42 ID:Sj5Ufpwt.net
へ理屈で与党の経済政策批判しているミンス長妻に
日本経済を改善できるとは誰も思わん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:07:58.19 ID:KDhn1MLO.net
>>726
ことさら煽るつもりもないけど、ダムは水が溢れるまで大丈夫ってわけにもいかないだろうね。
しかも本物のダムと違って物理的な限度が見えないし。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:09:05.79 ID:sKtfMQpx.net
松山うるさい!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:09:06.39 ID:w/H0twAm.net
>>728
若い頃には宵越しの金を持たず、従って年金も払わずに、高齢者になって年金がァってどうよ?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:09:06.77 ID:1jqHx5t5.net
>>735
だからいま歳出減らして景気悪くしてどうすんのって話よ
誰も永遠に歳出増やせなんて言ってない
すぐ極論になるからだめなんだわ
やっとデフレから脱却しようとしてるんでしょ?
また逆戻りかよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:09:07.67 ID:mvxtbqa2.net
>>727
溜め込んで動かさない無意味な金にせいぜい執着してくださいw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:09:19.40 ID:LA6zUT3h.net
日本語を覚えれば、日本のアニメや漫画がリアルタイムで楽しめるぞとか
東南アジアのオタクを募集する作線。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:09:23.64 ID:nA4wE7Wp.net
人で不足で外国人、ジャブジャブ緩和だと、退場すべきゾンビ企業が生き残る

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:09:33.25 ID:7xPo4SdN.net
日本人ですら子供も作れない社会で外国人が生活できるわけ無いだろw
外国出身者の出生数は日本人以下の統計をひた隠しにする国とメディア

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:09:33.72 ID:XYLTKLTC.net
気が付いたら移民大国でした

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:09:40.77 ID:LC71GdOA.net
でもさ昨日ガストに入ったらスタッフが黒人と中国人でつたない日本語で対応してきてまぁ真面目に働いてたから問題ないけどどこの国だろうと思ったな・・

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:10:23.68 ID:w/H0twAm.net
>>743
そうやっていつまでも先送りするからダメなんだよw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:10:36.01 ID:d+atCMhq.net
長妻の哲学もわかんねーんだけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:10:46.54 ID:XUWPg9en.net
正規で入ってきた外国人労働者が不法移民化するのが怖いんだよ
とはいえ、移民は避けられないのもね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:10:57.75 ID:KDhn1MLO.net
>>739
コービンやメランションのような急進左派路線に経済政策の舵を切るような思い切りも無さそうだしね。
その代わりと言っては何だが、モリカケや安保絡みでは意気軒高だし、
実際東京の山の手や中央線沿線あたりではそれでも一定の票は取れるんだろうし。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:08.13 ID:w/H0twAm.net
>>744
オレはそうするけれど、アンタはドンドンと消費してね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:08.58 ID:LA6zUT3h.net
きっちり追い出せる体制が必要と

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:15.56 ID:oo/e6OET.net
>>623
9:50 FNN報道特報 大阪北部で震度6弱
予定を変更して「FNN報道特報 大阪北部で震度6弱」をお送りしています。

まだノンストップの方が臨機応変だね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:16.92 ID:vPk92bHo.net
ナチス縛りのあるドイツの例を出されてもな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:22.37 ID:sKtfMQpx.net
民主党も移民排斥を言えば支持率上がるのにねw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:27.70 ID:41hyTJs5.net
不法滞在者の対策が、実質ないよね。
カルデロン一家の騒ぎが、日本各地で起こるな。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:47.57 ID:7xPo4SdN.net
外国人労働者が社会保障分を稼げるか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:48.43 ID:4oroKE/I.net
>>743
そういうお馬鹿な発想は、政府の借金がフリーランチだというお馬鹿な前提に立っている
世の中にフリーランチなんかないの
あるなら全世界が日本の真似して財政健全回放棄して国債刷って中銀に買わせてるよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:48.81 ID:1jqHx5t5.net
>>750
先送りして何が悪いの?
デフレに戻るほうが悪夢だわ
デフレなんて喜ぶのは富裕層だけじゃん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:50.55 ID:37OiyvUS.net
いろんなコメントってなんだよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:51.88 ID:siFLWUyn.net
日本には何十年住んでいても日本の文化に順応できない困った人たちがいますねw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:58.93 ID:XYLTKLTC.net
左翼が許しません

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:12:13.06 ID:5HIqp8hn.net
外国人参政権を主張してた元民主党が吠えてる
死ねばいいのに

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:13:16.40 ID:QfKMy3VJ.net
いいじゃん、お帰りしていただいても
ほんとはとっとと帰ってもらいたい人もたくさんいるけどね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:13:41.67 ID:d+atCMhq.net
肉体労働と単純労働は区別したほうがいいよ
大抵の単純労働は日本でやらない方が安い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:13:47.35 ID:nA4wE7Wp.net
>>742 無責任な高齢者も居るのも事実だが、日本は人権に煩い国なんですよ
北朝鮮や中国と違うのさ…
政府や役所は建前上切り捨てが出来ない
だから金利を5%目指そうぜ!!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:13:50.58 ID:w/H0twAm.net
>>762
インフレだと庶民が嬉しいの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:13:59.19 ID:2KLPUvWB.net
それより日本人が増えるようにすること考えて

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:14:10.43 ID:LC71GdOA.net
そうだな奴隷を連れてくるわけじゃないて思えばいいんだけど・・そうはいかないだろうね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:14:19.40 ID:KDhn1MLO.net
>>762
デフレでも経済成長すればいいんだよな、西部大開拓時代のアメリカみたいに。
逆にインフレでもスタグフレーションじゃしょうがない。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:14:21.47 ID:OabennHq.net
移民党

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:14:24.97 ID:sKtfMQpx.net
自民の方が圧倒的に深く考えてるね。
民主党は口だけ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:14:54.86 ID:XYLTKLTC.net
左翼政権ができたら一気に移民だぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:15:04.95 ID:d6FG236O.net
自民党はもう保守じゃないだろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:15:14.83 ID:4oroKE/I.net
>>770
リフレ馬鹿は、ヨーロッパがずっとインフレで苦労した歴史なんか何も知らないw
そもそもインフレで何が嬉しいのかさっぱりわからんのだが、
リフレ馬鹿は宗教的マントラを妄信してるんでどうしようもない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:15:23.88 ID:7xPo4SdN.net
シンガポールに学べよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:15:31.77 ID:VkzoEDO4.net
>>766
外国人参政権は公明党の公約にも入ってるから

要注意な(´・ω・`)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:15:45.03 ID:5HIqp8hn.net
>>771
それだよな
それができないで外国人いれようとする政治家は完全に無能認定でいいわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:15:47.36 ID:isrHt6qg.net
>>775
党の勉強会に村崎教授呼んでるよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:15:48.17 ID:sKtfMQpx.net
性格悪いな長妻

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:16:03.78 ID:37OiyvUS.net
サービス残業がなんの関係が

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:16:18.99 ID:d+atCMhq.net
事実ってなら数字を出してくれ
野党は(与党もだけど)自分に都合のいい数字しか出さない
都合の良い数字がない情報は口で言うだけ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:16:28.76 ID:1jqHx5t5.net
>>770
インフレだと回り回って普通に働いてる人に恩恵が来る
賃金上昇につながるしな
デフレのほうが良かったか?
自分で考えなよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:16:39.72 ID:KhMpD1Yg.net
大企業のプライドより、これからの普通の生き方の方がいいな(・ω・)
分相応、これに尽きる
TOYOTAのプライドなんか知らんし、
食品業界とかどんだけ棄ててんだよって話
これが産業かよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:16:43.08 ID:vgZT5N80.net
長妻さん新潟知事選を経てから前髪に勢いがないな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:16:46.12 ID:XBKmlsmf.net
>>781
目の前の人手不足はどうしたらいいの

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:16:46.84 ID:UGAA7ddO.net
まさかの
立民の方が移民に慎重とは

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:17:03.80 ID:LC71GdOA.net
日本人の貧困化政策はいつまで続くんだろう黒幕は経団連とかなんとか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:17:16.97 ID:KDhn1MLO.net
>>776
左翼と言っても、社会政策として捉える経済的余裕のある層と、
経済政策としての影響を考えざるを得ない層では利害が異なるだろうな。
保守と言っても、財界は移民入れたいのと同じように。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:17:58.66 ID:5HIqp8hn.net
>>778
悪性インフレとマイルドインフレを一緒にすんな
あと、デフレで長年苦しんでいるという事実も無視すんな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:18:02.40 ID:OabennHq.net
外国人も主に女を受け入れれば問題も小さくて済むだろうにな
犯罪率なんか男のほうが高いンだし、女だったら比較的おとなしいだろうし暴れたり徒党組んでも脅威にも感じないだろう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:18:22.30 ID:7xPo4SdN.net
>>789
賃上げ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:18:26.69 ID:w/H0twAm.net
>>778
庶民はインフレだと地獄を見るんだよね
庶民はデフレの方が良いに決っている

まあなんだw
インフレの恐ろしさを知らない連中が増えたってことかと

インフレで苦しむ、例えばベネズエラとか知れば、庶民こそ地獄なんだよね
富裕層はインフレでも比較的だが問題が少ない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:18:28.51 ID:vPk92bHo.net
選挙で自民に入れ続けてるけど今日の長妻が言う事は一理あると思う。立憲だからって全否定するのは思考停止かもね。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:18:31.26 ID:d+atCMhq.net
野党は何でもいいから与党と合意する練習したほうがいいんじゃね
55年体勢復活って言う人も居るけど下手したらあのとき以下に見えるよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:18:31.40 ID:XYLTKLTC.net
>>790
自分たちが政権取ったらどうなるか分かってるんだろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:18:33.63 ID:sKtfMQpx.net
>>789
企業に考えさせればいいんだよ。
国が甘やかすと国に頼る。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:18:35.02 ID:41hyTJs5.net
移民、来てほしいレベルの人は来ず、お引取願いたい人は、居着いてしまう。
アメリカやオーストラリア等の国の方が稼げるだろ、日本より。
英語より、ハードルの高い日本語、稼げる賃金も少ない、無理なんだが。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:18:38.93 ID:4oroKE/I.net
>>793
>デフレで苦しんでる
それはリフレカルトの妄想

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:19:15.35 ID:UGAA7ddO.net
>>791
片山「日本は人件費が高い。多少給料上げても人気の無い職種には人が集まらない」

ドンだけ安く人を使いたいんだろうな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:19:21.86 ID:nA4wE7Wp.net
日露戦争でイギリスから借りた借金を数年前だっけ?返したからな
要は国の借金は先送りするのも手なのよ
本体の部分は返さず、利払いだけ返して返す意志を示し、例えば100年後に高めのインフレが来て本体も返すチャンスを掴むとかさ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:20:06.07 ID:XBKmlsmf.net
>>800
日本から企業が出ていくね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:20:10.71 ID:KDhn1MLO.net
>>787
アメリカのティーパーティーなんかは、共和党主流派と結託してきたUSCC(米商工会議所)はじめとする
財界既得権派への異議申し立てでもあるしねえ。自民党も経団連の言うことばかり聞いてたらいかんよね。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:20:17.60 ID:RgCO/PFP.net
松山はアメリカが絡む話題だけのキャスターにしてくれないかな
ほんとつまらない進行をする

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:20:19.54 ID:sKtfMQpx.net
デフレはもう嫌だよ
いい事何もない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:20:21.25 ID:5HIqp8hn.net
>>789
M&A、外国人人材、できる範囲でできることをやればいいじゃん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:20:55.31 ID:w/H0twAm.net
>>786
だから欧米がインフレで苦しんだ時期の歴史を勉強してみなよw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:21:01.17 ID:VkzoEDO4.net
>>802
企業はデフレだと苦しむんじゃね(´・ω・`)

賃金下げられたら無問題かもやけど
でもそれやったら消費が落ち込むというね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:21:05.25 ID:4oroKE/I.net
ちょっと前にロイターに面白い記事があったの思い出してググってみたが
https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-tohru-sasaki-idJPKCN10Z0O8
リフレ馬鹿はもちろんこんなこと何も知らないw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:21:09.98 ID:sKtfMQpx.net
>>805
そういう企業はそれでいいだろう。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:21:18.01 ID:XBKmlsmf.net
>>809
外国人人材?w

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:21:29.80 ID:UGAA7ddO.net
>>796
インフレでも給料が上がればだけど
時民は人件費もっと下げたいみたいだもんな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:21:33.53 ID:XBKmlsmf.net
>>813
子供の議論だ…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:21:37.05 ID:vPk92bHo.net
>>808
その頃株仕込んで結構いい思いさせてもらったぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:21:44.85 ID:d+atCMhq.net
>>797
ここままじゃ間に合わない!って急進的態度取るならともかく
普通にやるなら既存の制度から拡張していくほうが現実的だと思うがね
今日の長妻もただ反対がしたいようにしか見えないよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:21:46.88 ID:PgN15kP0.net
>>798
そら憲法守れて言ってれば一定数のアホが票いれるからな。後マスゴミの応援つきで

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:22:21.04 ID:XBKmlsmf.net
その年寄り実在するの?w

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:22:25.32 ID:37OiyvUS.net
今の政権だけの問題か?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:22:39.36 ID:LC71GdOA.net
>>803
給料が高いと値段を上げなければならない、高いと国際競争力落ちるから貧困化させてるという陰謀説を聞いたんだけね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:22:55.93 ID:sKtfMQpx.net
>>816
例えばどんな企業がどこに出て行くと考えてるの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:22:58.65 ID:KDhn1MLO.net
>>810
まあ本格的なデフレと不況がセットって、1930年代の世界大恐慌ぐらいしか無いしね。
それだって発端はGMの人員整理だから、貨幣要因とは無関係。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:22:59.68 ID:3/FC6Hls.net
内城クソ郎★

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:23:00.13 ID:XBKmlsmf.net
ナマポ緩和したの誰よ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:23:27.83 ID:w/H0twAm.net
>>786,815
インフレだと物価と比較して賃金の上がりはタイムラグが大きくなる

当たり前のことが分からないアホが多すぎる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:23:29.14 ID:XBKmlsmf.net
>>823
そっから?w
もういいや

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:23:34.85 ID:ibSLf9YN.net
それをするにも最低限PB確保はしないとね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:23:46.90 ID:d+atCMhq.net
患者が望むもの出すなって言うのか?
それとも医者が無駄に出してる根拠でもあるのか?
メール送って聞いてみるか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:23:52.01 ID:VkzoEDO4.net
>>804
金は借りても絶対に返すな!

というのが朝鮮人の伝統文化(´・ω・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:23:58.64 ID:37OiyvUS.net
そんなご家庭がどれくらいいるのよw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:24:21.40 ID:XBKmlsmf.net
>>830
何言ってんの
無駄に出してるよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:24:39.69 ID:1jqHx5t5.net
>>810
欧米のことと日本のことって同じかね?
日本はデフレで長年苦しんだ
これは事実だろ?
これを否定するならもう議論にならないわ
企業が溜め込んだのだってデフレだったからだろ?
デフレの何がいいのか言ってほしいわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:24:50.69 ID:sKtfMQpx.net
>>828
?
そっから?
意味わかんないな
方言?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:25:04.48 ID:w/H0twAm.net
>>815
人件費を上げると酷いことになる
ドイツが好調なのは今までは賃金が低かったからで、フランスやイタリヤや英国は給料が高すぎた

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:25:13.76 ID:XBKmlsmf.net
>>835
うん、もういい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:25:34.55 ID:UGAA7ddO.net
>>832
毎日ではなくても
今日は内科、明日は整形外科、その次は眼科
なんて人はいくらでもいる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:25:46.17 ID:ibSLf9YN.net
>>830
患者が望む薬を望まれるままに出したらダメでしょ(´・ω・`)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:25:54.81 ID:KDhn1MLO.net
>>797
しょせん選挙は相対評価だからと思って、自民や維新に消去法的に投票するにしても、
望む政策と逆のこと(方向性は同じならある程度の妥協も許せるが)いろいろやられた場合に、
それでいいのか悩ましい面はある、しかも政権が無駄に実行力あったりするとw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:26:03.45 ID:d+atCMhq.net
>>832
普通に聞くと埋蔵金と同じ話になりそうよね
財政再建したいなら歳入庁やるのと小規模業者の経費見直したほうがよっぽど収入増えるはず

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:26:19.48 ID:KhMpD1Yg.net
>>791
本田宗一郎が生きてれば経団連改革をして、糞みたいな経営者を追い出すわな(・ω・)
経営者は家族の生活を支えてる
今の経営者には無い考え

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:26:39.33 ID:XBKmlsmf.net
>>836
その辺のバランスは難しいね
国内だけの話じゃないし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:26:41.05 ID:w/H0twAm.net
>>824
日本のデフレって金融政策には関係がなくて、産業構造が変わらぬまま新興工業国との競争に巻き込まれたからだと思う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:26:50.57 ID:1jqHx5t5.net
>>827
デフレで賃金下がりましたよね?
現実見ましょうよ
賃金下げて喜ぶのは経営者側だけじゃん
だからブラック企業なんてものが生まれるのよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:27:00.89 ID:OabennHq.net
ナマポ外国人問題にも言及しろよ片山
外国人だから仕事無いとか日本語出来ないから仕事無いとか言って貰うんだぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:27:01.30 ID:37OiyvUS.net
もう、長妻の話がお便りコーナーみたいなのばっかになってきたな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:27:47.78 ID:4oroKE/I.net
>>834
だーから、そんなのただのリフレカルトのドグマだっての
だーれもデフレで困ってる奴なんかいないの。

景気が悪くて困ってる人はいる、
景気が悪い = デフレ、ではない。
そんなのリフレカルトのドグマだ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:27:55.40 ID:UGAA7ddO.net
>>830
老人が近くにいたらわかると思うけど
便秘薬とか岷剤とかビタミン剤とか
そんなのをたんまりもらってるよ
自己負担1割だからいくらでももらってくる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:28:14.04 ID:LA6zUT3h.net
それって死ぬまで働けってことじゃないですか。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:28:18.60 ID:sKtfMQpx.net
定年延長はいいけど、若い人をないがしろにしてほしくないな。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:28:48.18 ID:LC71GdOA.net
>>842
気概のある経営者がいなくなったのが原因ですかいね責任を取らない人増えすぎて

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:28:49.82 ID:ibSLf9YN.net
定年制の廃しはいいけど採用に年齢制限入れたりするのは残すんだろ
いいとこ取りはダメだよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:28:52.00 ID:w/H0twAm.net
>>834
> これを否定するならもう議論にならないわ
別に否定はしていないヨ
庶民にとってはデフレは生活費が下がって暮らしやすいって言っているだけ
いままで食料品の価格が低かったが、最近は徐々に値上りしているだろう?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:28:54.30 ID:VkzoEDO4.net
でも2人に1人がガンに罹患する日本人の
全てが長生きできるわけではない(´・ω・`)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:29:22.68 ID:mX9HB23Q.net
あのさ、一人で生きているわけないだろ親の介護とか子育てもあるだろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:29:25.44 ID:XBKmlsmf.net
野党が何を言っても白々しいだけだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:29:43.04 ID:O/Rq3bSk.net
>>846
ナマポに最近は国保も外国人のえげつない使い方してるのが問題にらなってるんだっけか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:29:50.13 ID:4oroKE/I.net
>>845
逆だ馬鹿w
賃金が下がる(あるいは上がらない)から物価も上がらないだけ。
それ自体何の問題もない。

逆に欧米は労組が賃金を不必要に上げるので、それを打ち消す(実質賃金が同じになる)
ように物価が上がるだけ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:29:55.92 ID:w/H0twAm.net
>>843
日本で消費を増やしても、単に輸入品が増えるだけの話になりそう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:30:00.98 ID:KDhn1MLO.net
>>841
埋蔵金・・・外為特会の米国債は、1ドル=110円ぐらいで為替損益トントンらしいね。
他は流動性高そうなので大物は無さそうだし。あと、歳入庁にするなら、
国民年金保険料なんかは徴収停止にして、全額税財源にしたほうが徴収コストの面ではずっといいだろう。
こういうのはどうもアンチ財務省の人は消費増税論との結びつきで反対するけど。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:30:15.27 ID:siFLWUyn.net
>>848
君と同じ宗教団体の人は、洗脳されてるから誰もデフレで困ってないというだけでしょww

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:30:27.69 ID:1jqHx5t5.net
>>848
デフレで賃金増えるならそっちのほうがいいに決まってるじゃん
だから現実見ましょうって言ってるの
実際はそうならないのがデフレじゃん
物が安いと利幅が少ないから従業員の賃金に回せない
これがブラックを生む
消費者はより安いものを求めるからな
解決策知ってるなら教えてほしいわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:30:33.87 ID:LC71GdOA.net
でもそれで行くと年金払わなくてもいいや〜て思う人増えるのでは

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:30:34.17 ID:sKtfMQpx.net
65歳以上で相当の年収がある方
相当ってどれくらい?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:30:49.17 ID:LA6zUT3h.net
じゃあ、やってくれよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:31:05.04 ID:d+atCMhq.net
>>849
売ってるとかじゃなけりゃ無駄ではなくね
サービス削減と無駄のカットは違うよ
サービス削減なら俺もやるべきと思うがね

実際問題サービス削減って名目でやらないと政権とった途端やっぱやめたになるに決まってる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:31:13.42 ID:XBKmlsmf.net
長妻さん、それ当たり前の話しすぎるよ
何いい人ぶってんの

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:31:22.59 ID:nA4wE7Wp.net
まず19連休した野党はその分の歳費を返納しろよ
蓮舫は旅行してたやないか!!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:31:26.82 ID:w/H0twAm.net
>>845
> デフレで賃金下がりましたよね?
賃金が下がったのは産業構造が変わらないまま、新興工業国との価格競争に巻き込まれたからだと思うゾ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:31:44.08 ID:KDhn1MLO.net
>>844
確かにそうかもしれない。アメリカも中南米、旧ECも東欧が
近隣にあるにしても、日本は特に顕著。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:31:53.78 ID:UGAA7ddO.net
>>855
それも健康診断受けさせたいためのトリックで
高齢者なら誰でもガンのの一つや2つは持ってる
寿命に関わるものじゃないのに統計上入れてるだけじゃね 

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:32:25.77 ID:5HIqp8hn.net
>>859
それ韓国の文さんと同じ考え方じゃん
うまくいってないじゃん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:32:59.75 ID:d+atCMhq.net
>>869
財務省いじめるのに忙しかったよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:33:11.44 ID:KDhn1MLO.net
こういうのは核心に踏み込めないから、ジェネリックとか電子カルテとか、
誰でも大抵そうですねと言いそうな周辺的な話しかできないのな、与野党とも。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:33:18.87 ID:O/Rq3bSk.net
なんで介護施設の経営者はえげつない成金が多いのかな?スタッフは薄給のはずなのに

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:33:22.30 ID:vPk92bHo.net
>>840
日本は昔からみんなで話あって結局何も決めないから、大きな間違いを起こさず来たという村社会説があって、今のグダグダな状況が日本的には正しいのかもしれんwとにかく2大政党制みたいなイエスかノーかは合わないと思う。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:33:22.91 ID:w/H0twAm.net
>>863
モノと言っても、例えば家電製品とか殆どが外国製で、デフレ・インフレと関係がない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:33:28.10 ID:XBKmlsmf.net
>>867


880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:33:36.91 ID:sKtfMQpx.net
>>870
既得権という利権にしがみついてる人達がいる限り改善しないよ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:33:53.65 ID:d+atCMhq.net
>>872
たぶん一人で複数回かかってるんだと思う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:34:29.72 ID:O/Rq3bSk.net
>>874
財務大臣糾弾しただけで
解体とか一切意見が出てない時点でお察し

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:34:43.56 ID:VkzoEDO4.net
>>873
韓国人の発想

「北朝鮮の核は韓国に向いてないんだから
核廃棄の費用は日本人が払うのが当たり前」(´・ω・`)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:34:43.52 ID:KDhn1MLO.net
>>864
維持が難しい制度を維持させる努力をするより、
経過期間置くにしても清算したほうが生産的に思うなあ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:34:49.00 ID:w/H0twAm.net
>>880
それはある程度だが正しいね

既得権益の最たるものが正社員かと

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:34:49.69 ID:4oroKE/I.net
>>873
意味が分からない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:35:10.16 ID:nA4wE7Wp.net
>>874 財務省を始め、吊し上げられた官僚は立憲や国民と仲良く出来るんかねぇ
まあ政権に着く事無いから無視かね…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:35:42.90 ID:isrHt6qg.net
議論とかいう以前に主張が異なる人間を馬鹿とか言っちゃだめだよ
それで信用はなくなる
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:36:00.13 ID:LA6zUT3h.net
防衛費の話なら北朝鮮よりも中国じゃないか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:36:33.19 ID:d+atCMhq.net
>>885
既得権つっても中年以上だけだし
中年以上も若者の頃は今の若者以上に搾取の対象だったわけで
歪んだ政策続けてきたツケだと思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:36:36.31 ID:KhMpD1Yg.net
>>806
選挙なんかくそ食らえになれないからね
いわゆるポリコレ
これは与野党ともにそうだよ(・ω・)
作り上げられた対立の構図…
長妻なんか最高のポジションやん
批判だけで衆議院議員様

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:36:40.77 ID:KDhn1MLO.net
>>877
2大政党制、つまりは小選挙区制が向いてなかったってことかもね。小沢一郎と90年代前半のマスコミが悪いw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:36:41.07 ID:37OiyvUS.net
災害多いからじゃねえの 

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:36:41.89 ID:UGAA7ddO.net
>>876
大学や小学校と同じで
経営者は新しい建物を建てて事業初めると補助金が出るから
鉛筆なめなめで設立時に儲かるんだよ
その後すぐやめても良い
だから新設時の補助金なんてやめて
余りまくってる空き家活用するようにすれば良いのにな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:36:52.84 ID:sKtfMQpx.net
>>885
正社員がそうだね
労組も公務員も

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:36:55.40 ID:VkzoEDO4.net
今日の国会で社民党又市が

「北朝鮮が核廃棄するんだから
イージスアショアの配備中止するべきだ!」とか言ってて

笑えた(´・ω・`)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:37:21.22 ID:isrHt6qg.net
>>838
お医者さんと次の診察の予約で話しててその日は別の病院にとか普通に聞くな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:37:30.52 ID:HGIdEjjY.net
まだ消費税10%言ってるのかよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:37:48.01 ID:KDhn1MLO.net
長妻、歯切れ悪ぅ〜

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:38:00.37 ID:4UBjDf6j.net
900

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:38:23.97 ID:nA4wE7Wp.net
>>893 だよな…民主党政権時代に復興税を決めたしな
復興税は長いよなあ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:38:30.40 ID:upGKIKfC.net
おまえらではないことだけは確かだ長妻

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:38:40.55 ID:VkzoEDO4.net
消費税10%はしょうがないとして

1兆円も費用がかかる食料品の軽減税率は
やめるべきじゃないのかね(´・ω・`)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:38:43.08 ID:vPk92bHo.net
>>897
仕事していない年寄りは暇だから予定を作りたいんだよね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:38:43.16 ID:d+atCMhq.net
>>896
立憲とか社民はアメリカの米韓演習廃止にどういう立場なの?
朝日さえ反対だけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:39:05.10 ID:sKtfMQpx.net
フジテレビの正社員の皆さんは特別増税を我慢してください。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:39:20.45 ID:Z34qbONt.net
辻元清美のパヨク集る高槻市、陳情なんてしていないんだろうな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:39:40.31 ID:w/H0twAm.net
>>890
> 中年以上も若者の頃は今の若者以上に搾取の対象だったわけで
搾取とかの負け犬根性だからアンタはダメなんだよw

最初からひがんでいると、何があっても他人の責にするばかりで、全く進歩がないんだよね
アンタ、胸に手を当てて見なよw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:40:09.06 ID:KDhn1MLO.net
環境・観光・健康だっけ、菅政権の頃にも言ってた3K。
でも政府がそんなターゲティングしなくても、余計な規制を取っ払えば。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:40:56.94 ID:nA4wE7Wp.net
>>894 籠池はんみたいに補助金詐欺で捕まる人が定期的に出るよね…
保育園とか幼稚園とか通信高校とか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:41:09.89 ID:w/H0twAm.net
>>903
> 1兆円も費用がかかる食料品の軽減税率は
> やめるべきじゃないのかね(´・ω・`)
全くその通りだと思うワ

公明党に日和った自民はアホかと

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:41:23.73 ID:O/Rq3bSk.net
>>896
さすが社民
こうでなくちゃなw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:41:32.02 ID:LA6zUT3h.net
>>906
特別増税ってのはよくわからないけど、電波オークションかな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:42:05.04 ID:UGAA7ddO.net
首都圏ても学校の廃校が増えてるから
そこを保育園兼老人施設に活用すれば良いのに
保育園と老人施設にはそれぞれの入り口が必要だから併設出来ないとか
馬鹿げた規制があって出来ないんだよなw
政治家と役人に「低コストで必要なものを作る」という発想がないのがいけない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:42:08.50 ID:d+atCMhq.net
>>910
大阪人なんて究極的にはみんなあんなもんだよ
あのおっさんはちょっとはしゃぎ過ぎただけで

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:42:21.17 ID:XBKmlsmf.net
>>896
ははは…

米軍撤退する可能性を視野に入れて自主防衛を話し合わないと

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:42:27.61 ID:sKtfMQpx.net
>>910
そうそう補助金は止めるべき。
結局役人が民間をコントロールするために使ってるから。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:42:34.36 ID:KhMpD1Yg.net
いや、富裕層はいてもいいし、好きにお金を使えばいいんだよ
これを縛るのはゲス
こんなやつらを追い出す厚い中間層が大切なの
非正規とか派遣とかやってる会社はゴミカスですって公表しろ
人が行かなくなるのが大切
今こそくそ社会に疲れ果てた人に農林水産の門戸を大きく開くべき(・ω・)
稼がせる制度と共に一次産業を復活させる時!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:42:48.69 ID:O/Rq3bSk.net
なんでも横文字にすると胡散臭く聞こえるぞ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:43:17.86 ID:vPk92bHo.net
>>915
あの人香川県出身だぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:43:30.21 ID:KhMpD1Yg.net
>>900
番とりさんやん!(・ω・)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:43:30.43 ID:d+atCMhq.net
>>914
新しいもの作らないと土建屋が儲かりませんし
どっかの収賄で捕まった元市長とかまさにそういう構図じゃん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:43:40.63 ID:OabennHq.net
移民が跋扈する社会が楽しいわけねえだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:43:49.05 ID:PgN15kP0.net
>>903
また下らん利権の温床に成から軽減税率なんてやめた方がいい
それならガソリンや自動車とかの二重課税をやめた方がいい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:43:52.59 ID:LA6zUT3h.net
政治家が正直とかナイスジョークだな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:43:58.14 ID:isrHt6qg.net
民主党政権って正直だったよね
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:43:58.79 ID:w/H0twAm.net
>>918
> 稼がせる制度と共に一次産業を復活させる時!
具体的にどうするの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:43:59.59 ID:sKtfMQpx.net
長妻には正直という印象はない。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:44:11.17 ID:Z34qbONt.net
デフレ脱却してからやれよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:44:12.90 ID:siFLWUyn.net
旧民主党の政策は
年金3割カットってことでいいのかなw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:44:31.87 ID:KDhn1MLO.net
>>917
保育園(しかも限られた認可の)に補助金出すぐらいなら、
児童手当に上乗せしたほうがまだ公平だし、無駄も少ないだろうな。
民主党政権の子ども手当をポルポト呼ばわりしてた自民党が保育無償化って、
全く意味不明。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:44:44.00 ID:nA4wE7Wp.net
>>915 確かにwww東大阪市の幼稚園は園長のホスト通いの為に補助金詐欺やしな
いつまで経ってもトイレが改善されず保護者が市に通報だっけ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:44:44.04 ID:oo/e6OET.net
BSフジ 6040
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1529316008/

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:44:55.62 ID:LA6zUT3h.net
国民の合意は大切だよね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:44:58.71 ID:O/Rq3bSk.net
>>918
農業はカッコイイとマスコミ総出で洗脳しないといかんな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:45:17.18 ID:w/H0twAm.net
>>928
正直なバカは始末に負えない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:45:47.66 ID:KDhn1MLO.net
>>924
個別間接税は極力無くして、一般消費税に収斂させるべきだよね。
まあガソリン・酒・たばこあたりは仕方ないとして。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:45:54.36 ID:nA4wE7Wp.net
>>917 結局、役人の予算権限は手離さないからねえ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:45:55.33 ID:37OiyvUS.net
茂木がねとる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:45:57.98 ID:isrHt6qg.net
おまいらもちんこの皮一歩踏み出せよ
世界が変わるぞ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:46:01.86 ID:sKtfMQpx.net
茂木さん寝てる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:46:02.16 ID:oo/e6OET.net
参院決算委員会 EテレとんnhkFMでやってたのね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:46:20.49 ID:UGAA7ddO.net
>>922
政治家と役人は
「自らの価値を高め権威をふりかざしたい」
という意思のもとに働いてるからなんだろうな
金を沢山動かさないとそれが実現できない
国民のために低コストでって発想がないのがいけない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:46:29.81 ID:isrHt6qg.net
https://22.snpht.org/180618214621.jpg

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:46:30.90 ID:w/H0twAm.net
>>931
補助金ではなくて、バウチャーにすべき

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:46:32.70 ID:KhMpD1Yg.net
だから価値観なんだよな
都会で会社勤めで何もかも便利の何が裕福なのと
IT企業でさえ都会に集まる馬鹿さ加減
都会でやらなくていいからIT企業なんだよ(・ω・)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:01.66 ID:37OiyvUS.net
>>944
おつ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:14.76 ID:FNOpyOGK.net
次スレ
BSフジ 6040
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1529316008/

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:26.73 ID:FNOpyOGK.net
>>944


950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:27.10 ID:O/Rq3bSk.net
>>924
新聞の特権も無くして欲しいな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:36.26 ID:FNOpyOGK.net
951

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:41.84 ID:KDhn1MLO.net
>>945
3〜5歳はバウチャー、0〜2歳はさらに在宅育児も含めて、公平に評価すべき。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:48.44 ID:37OiyvUS.net
だから、党員以外に聞いても意味ないわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:51.15 ID:oo/e6OET.net
2018年6月19日(火) 20時00分〜21時55分 の放送内容 最終更新日:2018年6月16日(土) 5時30分
『新幹線無差別殺傷事件で見えた防犯の死角 監視と人権&自由の境界線は?』
今月9日、走行中の東海道新幹線の車内で、男女3人が殺傷される無差別殺傷事件が発生した。
JR東海の金子慎社長は13日の会見で、車内を巡回する警備員を増強するなど安全対策を強化する考えを示したものの、
現状では手荷物検査は困難との認識を明らかにした。
2015年に起きた東海道新幹線車内の放火事件をきっかけに防犯カメラによる撮影も強化されていたが、
犯罪の抑止には繋がらなかった形だ。
公共交通機関などで今回のような事件を未然に防ぐには、どのような対策が必要なのか?
来年に日本で初めて開催されるG20首脳会議、2年後の東京五輪・パラリンピックなどのビッグイベントが目白押しの中、
日本のセキュリティー対策はどんな課題と現実に直面しているのか?  
専門家を迎え、喫緊に求められる「確かな安全」のありかたを考える。

出演者
キャスター 松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)、竹内友佳(フジテレビアナウンサー)
ゲスト 平沢勝栄 自由民主党治安・テロ対策調査会長代理 衆議院議員 
板橋功 公共政策調査会研究センター長
星周一郎 首都大学東京法学部教授

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:56.35 ID:7WOS7qop.net
本人が立候補するなんて一言も言ってない進次郎が選択肢に入ってる事自体間違い

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:57.86 ID:nA4wE7Wp.net
>>920 はっ!!宮根といいエセ大阪人がネックやな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:47:58.81 ID:d+atCMhq.net
>>920
まぁ実際に園に関して胡散臭い処理してたのはおばはんかおばはんの親父なんだと思う
飾りだけの園長ならこんな長期間ぶち込まれてないはず

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:49:02.05 ID:KDhn1MLO.net
>>944
長妻は実践倫理の集まりか何かと勘違いしてそうw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:49:06.65 ID:sKtfMQpx.net
>>955
進次郎は客寄せパンダ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:49:22.19 ID:4UBjDf6j.net
あげ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:49:25.17 ID:isrHt6qg.net
>>953
自民党議員の自分の選挙に影響与えるんだよ
党首によって風向きが違うから
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8 g

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:49:27.05 ID:lcQGBPn2.net
上沼恵美子?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:49:41.49 ID:Z34qbONt.net
プライムニュースでこれか、現実的な自民支持層の数字言わない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:49:46.14 ID:mvxtbqa2.net
省益なんて言葉がなくならないくらいに
官僚の意識変えなきゃだめよ
まずは財務省解体

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:49:55.62 ID:XBKmlsmf.net
>>958
視点が国民にないことがとてもよく分かるね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:50:13.63 ID:KDhn1MLO.net
>>955
進次郎選択肢に入らないと、その大部分は「この中にはいない」になるんだろうなあ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:50:21.87 ID:w/H0twAm.net
>>952
0歳児教育にこそ金を掛けるべきだと思うゾ

母親との関係を大切にしつつ、0歳児の教育を義務化する手はアリかと

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:50:22.45 ID:XBKmlsmf.net
この子いつになったら噛まなくなるの

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:50:29.61 ID:O/Rq3bSk.net
>>955
マスコミの裏が透けて見えるわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:50:32.32 ID:37OiyvUS.net
ええやん

ここの誰かか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:50:51.34 ID:sKtfMQpx.net
このメールいい意見だと思う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:51:00.18 ID:bsMV3n4P.net
こくせき?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:51:00.19 ID:isrHt6qg.net
また岡山か
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:51:03.01 ID:KDhn1MLO.net
>>965
自分の選挙地盤固めて当選し続けるだけなら、それでもいいかもしれないけどね・・・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:51:11.35 ID:XBKmlsmf.net
>>969
全くだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:51:24.36 ID:isrHt6qg.net
野田佳彦か
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:51:27.41 ID:nA4wE7Wp.net
>>957 せやな…ここ数年で思い付く別けないわな…相当前からやってたんやろね…おばはんのお父さんが私立幼稚園に補助金をひっぱてくる法律に関わってたはず

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:51:27.83 ID:VkzoEDO4.net
ええ意見やがな(´・ω・`)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:51:37.01 ID:37OiyvUS.net
考えてないだろw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:51:43.48 ID:KhMpD1Yg.net
>>951
(c=(c=(c=(c=(゚ロ゚;c=アチャチャチャチャチャ-!!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:51:48.48 ID:sKtfMQpx.net
何も考えていなさそうな長妻

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:02.61 ID:vPk92bHo.net
今日の地震交通状況で既存マスコミなんてなんの役にも立たなかった。ツイッター無かったら家に帰れてないわ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:10.82 ID:LA6zUT3h.net
人への投資ってつまり何をするの

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:22.26 ID:uKiMXwMB.net
立民は具体策ゼロというのがわかりますね。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:28.62 ID:Z34qbONt.net
民主党政権で失敗したのだが

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:32.99 ID:KDhn1MLO.net
>>967
それを含めて、間接給付より直接給付のほうが良いんだろうな。
選択肢は各家庭にある。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:33.76 ID:isrHt6qg.net
数字を出さない議論って聞く法の解釈次第だよな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:35.50 ID:gIVwfnuc.net
具体性はなし

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:38.30 ID:nA4wE7Wp.net
人材育成は自民党も結構してると思うわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:49.57 ID:5HIqp8hn.net
進次郎は自民党内での評価って選挙用の客寄せパンダ以上のものがあるの?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:51.40 ID:XBKmlsmf.net
999

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:52:59.14 ID:siFLWUyn.net
旧民主党は増税だけかw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:53:04.51 ID:VkzoEDO4.net
今日のご意見は全滅でした(´・ω・`)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:53:06.03 ID:KDhn1MLO.net
ハイハイ、世界に冠たる国民皆保険。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:53:07.91 ID:KhMpD1Yg.net
馬鹿は自分で考えないし、煽りと批判だけ(・ω・)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:53:08.22 ID:tCRCTMYN.net
れがしー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:53:10.52 ID:O/Rq3bSk.net
経済成長を重視するなら老人より育児、教育を厚くするくらい尖った事言えよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:53:13.56 ID:mvxtbqa2.net
今の緊縮こそが
次世代に負担を先送りするという視点は?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:53:13.71 ID:G6O3zsEv.net
>>964
「政権に忖度するのはけしからん」と言ってる野党は、何故かそこまでは言わないんだよな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:53:24.22 ID:XBKmlsmf.net
88888888

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200