2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 25744

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 22:31:17.85 ID:rH0SYOPV.net
前スレ
BS11 25741
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1547115909/
BS11 25742
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1547127065/
BS11 25743
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1547127071/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 22:57:45.87 ID:WG+l4FpZ.net
グリッドマンはじまるよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 23:23:45.13 ID:qIVX41SQ.net
くさそう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:03.95 ID:0P6bn9KM.net
クソアニメ好物だけど中華設定いらんわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:05.51 ID:mZ+Q4Upf.net
きららフライ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:07.53 ID:8AJ/K7g7.net
おへそ(;´Д`)ハァハァ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:08.03 ID:yU1i+2pN.net
「そうはならんやろ・・・」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:09.69 ID:5z8dHRjU.net
爆死確定クソアニメって感じしかしない
中国関連ってのも…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:10.41 ID:NTZLHhIH.net
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:10.54 ID:BCWZ9dbd.net
エロ成分がないときつい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:12.63 ID:u8G91gv2.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:12.69 ID:lLU7RSqM.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:13.67 ID:/wHjIfjX.net
女の子は可愛いから取り敢えず見る!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:14.83 ID:UvMiLoP/.net
EDもI'veか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:15.40 ID:2NB10hQm.net
きららフライト

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:17.05 ID:qFfH9DgL.net
なんかこのアニメ展開が古臭くない・・・?なんか一昔か二昔くらい前のそんな空気を感じる(´・ω・`)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:17.44 ID:tLrkdpFK.net
おぱい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:17.88 ID:b6EGCghr.net
うぴょおおおおおおおおおおお

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:19.76 ID:slIxC2nd.net
五等分の花嫁って面白いんですか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:20.31 ID:/zq0v/NQ.net
状況説明のための1話としてはフツーにOKじゃないのかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:20.82 ID:qXgZ1OCw.net
筋書きが無理ありすぎwww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:21.84 ID:zpO+7JD9.net
エッチな服だ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:21.99 ID:dPIJZre0.net
謎のエロ衣装

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:22.27 ID:nUt0zZD4.net
こっちがOPでいいんじゃ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:23.50 ID:egh/A+ei.net
アンドロイドなのか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:26.26 ID:EEm0EtFe.net
どうせまた歌い出すんやろ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:27.63 ID:RqPjdLXy.net
クソアニメしかない木曜日

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:28.34 ID:HgBbvcGV.net
おっぱい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:28.73 ID:vN1f6qA6.net
ファイブスター物語のファティマみたいなものか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:29.00 ID:IiwinFT7.net
ユーロファイターで良かったのになー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:29.35 ID:GjAiltU5.net
すげー投げやりな設定

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:29.50 ID:+oR6c4R8.net
この後クソアニメになるか糞アニメになるか
どっちだ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:29.53 ID:9M0RAIFC.net
意味がわかりません
俺だって訳がわからん
 ↑
これ名台詞じゃないかw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:30.54 ID:THC71CUM.net
シナ要素とか 在日要素とか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:30.65 ID:t4qOK4EZ.net
そど子出るのか
あとディーゼルさんも

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:31.04 ID:bdsgJirF.net
こいつらとエロい事して終わりか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:31.24 ID:8sdoKEKc.net
今期のクソアニメチャンピオンだなこれ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:32.47 ID:sUVZMV8T.net
EDの曲調のほうがランガちゃん向きだな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:32.59 ID:Z/NCo4Sw.net
まあこのあたりはFSSでもさんざ議論された内容ではあるな
ファティマは人型である必要はないと主張したファティママイスターもいた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:32.90 ID:3lXoUCEw.net
女の子の方が可愛いからね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:33.53 ID:+bvsH4r8.net
幼馴染じゃない女の子はかわいいのかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:34.29 ID:7t5NXDNt.net
劣化空戦版アルペジオの認識でいいのか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:34.39 ID:6Xh4vDwC.net
きらら浮遊(´・ω・`)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:34.60 ID:eBJlZ+/X.net
ごめん、さっぱり分からないので
だれか要約下さい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:35.52 ID:NQ5SG1dw.net
こりゃ絶対コトブキのほうが面白いな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:35.60 ID:s+jdygpo.net
>>13
あとは、どれくらいエロ要素があるかだな・・・ (´・ω・`)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:35.71 ID:sw3iIcn6.net
よく分からんがどこぞの戦艦のメンタルモデルのようなものに一目惚れされて
あの人がいないと働く気が起きないとなったのか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:35.70 ID:0Dfd+/Ao.net
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753113150.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753183176.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753179020.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753142099.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753135960.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753187038.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753111667.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753134469.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753183802.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753168555.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753126985.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713753142566.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:35.92 ID:nZVC8YhT.net
きららジャンプ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:35.95 ID:E8l+LmN3.net
OPとEDはわりと好きだが本編……

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:35.97 ID:ypcpTs2P.net
木曜は早く寝れそうで何より

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:37.23 ID:Oc6/vbBa.net
とりあえず,あっちに期待だな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:37.37 ID:FZTnXP/Q.net
今期クソアニメ枠なので視聴確定ですね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:37.43 ID:polZVk+z.net
女子の等身けっこうたかいな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:38.26 ID:qJ/DDYOg.net
ヘビーオブジェクトとダリフラの悪いところを合わせて煮詰めた感じだな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:38.93 ID:V4/E5+2z.net
空アルペジオみたいなもの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:39.43 ID:pl9FrFc7.net
色彩が完全にマクロスやんけ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:39.42 ID:addbM/8z.net
男いらなくね?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:39.34 ID:JzN0u2kM.net
空自協力してるぞww

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:42.57 ID:njFy6/sG.net
一応空自協力してるのね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:42.79 ID:hedfpwjN.net
青でかい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:43.79 ID:LNJkAUhZ.net
金髪なのに積極的に腋を

63 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:25:43.90 ID:fwBSj8KO.net
・無駄な中国要素
・無駄な空自批判
・なぜか日本となじみの薄い機体

うーん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:44.09 ID:FeSkjhZm.net
中国から来たのにすぐに信用するってことは
共産党政権は潰れ
中華人民共和国じゃなくて,中華民国なんじゃねーの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:44.26 ID:bdd+DAqC.net
戦闘機の話はさっぱりついていけん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:45.38 ID:aa9bt/eD.net
金髪でてきてラキスケ展開までは見ようかな(´・ω・`)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:45.82 ID:6kO+IGxY.net
協力航空自衛隊

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:46.73 ID:kweRasA9.net
バスカッシュみたいな背景やめろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:47.48 ID:R3AMpEAf.net
メンタルモデル3人が歌うアニメ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:48.28 ID:NZw7SdPS.net
んなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:49.43 ID:ZM+FTBNL.net
面白いかと言われれば全く面白くないけど起きてたら見る

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:49.49 ID:ZPG2a0fA.net
らぐらんじぇかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:49.77 ID:3dcejM/l.net
ザイの分布 TOP3

大阪府 11.3万人
東京都  9.6万人
兵庫県  4.6万人
----------------
全国  約50万人

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:50.37 ID:mQ6OlxDX.net
ここまで1時すぎると全部ダメだわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:50.99 ID:0Dfd+/Ao.net
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713754410582.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713754416706.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713754420050.jpg

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:51.39 ID:u8G91gv2.net
たんぽぽちゃんいるのか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:51.39 ID:U3tG5nLe.net
可愛いのピンクだけか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:51.97 ID:st901fky.net
ヘボットもヒロインか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:52.04 ID:wVPskErT.net
嬉々としていつものミリオタっぽいコピペ爆撃が来るかと思ったら、全然だった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:52.45 ID:UiTPU78D.net
>>32
いもいもはどっち

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:53.10 ID:yU1i+2pN.net
戦闘機のメンタルモデル

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:53.31 ID:LNuHOew9.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1547127071/985
「排熱孔を緊急閉鎖します」

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:54.46 ID:3lXoUCEw.net
音楽が全体的に微妙に一昔感ある

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:54.59 ID:9KRZ7s04.net
あっさり作画崩壊しそうな予感がするな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:54.65 ID:UUCA8P8k.net
F-4EJ井澤か

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:55.67 ID:EYEqnHuQ.net
戦闘機姦アニメは、ひそまそ以来だな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:56.72 ID:QUe8vhWf.net
戦闘機とか軍事ネタは全くだけど
このアニメが薄っぺらいことくらいは分かった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:57.29 ID:w+DUe/Kk.net
コミカライズ瀬口たかひろなのか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:57.43 ID:tswJYLgu.net
悲報 空自また騙されてた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:57.50 ID:bdsgJirF.net
レイプされた子はどこ行ったw

91 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2019/01/11(金) 01:25:57.54 ID:j4GdwtTJ.net
ラスマスかと大面ったら違った

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:57.65 ID:xqWF43Mk.net
1話見る限りじゃ全く期待できないなコレ・・・
盾の勇者の後半みたいなワクワク感がない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:58.25 ID:R8ASTx45.net
変な声の人いるのか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:59.12 ID:r60F0AD9.net
アークファイブの監督っていう時点で不安しかない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:59.29 ID:9KtA7yKu.net
とりあえずおっぱい目当てで見るか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:59.57 ID:HM+qGBCH.net
エロゲに感銘を受けたアホ原作者か

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:25:59.77 ID:1+0lbAcx.net
戦闘機の動きもっとリアルに出来ないの

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:00.12 ID:qAp6tmXP.net
アニマ3人しか居ないんじゃ数的不利は覆せないのでは?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:00.34 ID:loc5yTt7.net
とりあえずアポクリン枠に期待

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:01.03 ID:8GWvlHpy.net
井澤詩織がいるから見る

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:01.27 ID:TZ0/joFG.net
>>16
原作CMで10巻いってたしそこそこ前なんじゃね?原作

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:01.35 ID:PXePXYt5.net
そろそろロシア要素のある自衛隊アニメがあってもいいな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:01.89 ID:R2kHaFpv.net
これは見る奴少なそうさねw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:02.32 ID:nQmXmx2D.net
つまりアニマックスと協力してATXを倒す話なんだな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:02.40 ID:3/vb4mOi.net
たんぽぽちゃんは緑か(´・ω・`)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:03.95 ID:Fd5qvSeE.net
( ;´・ω・`)三話までは我慢や

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:06.62 ID:NTZLHhIH.net
>>8
サテライトに金を出してくれるのが中国しかもういないんじゃね(´・ω・`)
何期か前のロボアニメもがっつり中華だったし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:06.87 ID:NqXJ/gMq.net
ナナチぃ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:07.58 ID:cPX/evli.net
つまりようやくすると
日本にくる敵が波で
それを倒す盾を自衛隊が募集してるということでおk?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:07.91 ID:GpNVNCoL.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1547127071/990
おっさんが自己主張してるだけで実際にはここも若者に入れ替わってるからな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:08.65 ID:mZ+Q4Upf.net
>>44
女の子

愛でろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:09.41 ID:BNYNGYrV.net
ミラクルこま割 角度パースでも無い限りオマイらの手のひら返しはあるまい もはや金髪というだけでは許されないのだよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:09.72 ID:epabDxsK.net
電撃文庫のアニメは全てクソ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:10.34 ID:2Alpyvyv.net
>>44
ネトウヨ発狂

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:11.02 ID:IFBIciiz.net
輪廻のラグランジュみたいでワクワクする

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:11.20 ID:yynT3IrX.net
80年代なら売れてたかも

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:12.97 ID:N2pVp9y8.net
ヒロイン聞いたこと無い声優だが有名なん?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:14.06 ID:QbdVlEpZ.net
萌えエロ多めでエヴァの戦闘機版みたいな感じ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:14.07 ID:s+jdygpo.net
テイクアウト!!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:14.55 ID:UeSptP+z.net
さよなら中華女

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:14.91 ID:IsBrRyS0.net
モデラーの人はキャノピーさえどうにかすればあとは塗装で行ける感じか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:14.91 ID:t4qOK4EZ.net
円盤は発売できますか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:14.99 ID:5z8dHRjU.net
女の子が戦闘機乗るだけだと普通すぎるから飛行機をドラゴンにしたり
女の子そのものが空戦したりしてきた後にこれは
なんか退化してる感がしてしまうな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:15.93 ID:8OGQaTJq.net
はねバドしよっ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:17.78 ID:ceAj7C6J.net
色々な色があるのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:17.96 ID:egh/A+ei.net
>>33
http://imgur.com/4y4ilUY.jpg

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:18.29 ID:6Nz8YGO1.net
ファントムはもう退役させてやれよ…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:19.17 ID:R3AMpEAf.net
https://i.imgur.com/ijDDASL.gif

なんだアルペジオか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:20.32 ID:vGIyR53U.net
 
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
オンナも戦闘機も3人3機? てっきりオンナ5人の戦隊ものかとおもってたのに

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:20.98 ID:5vB86rkx.net
アレだろこれ、メンタルモデル!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:21.02 ID:BRp7QEOp.net
荒野の勝ちだな
見なくてもわかる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:21.16 ID:U3tG5nLe.net
テイク、オフ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:21.84 ID:WljCLrnA.net
F4とF15出るならグリペンじゃなくてF2でよかったのに

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:21.85 ID:ngNEMQCa.net
F-2わしの出番は?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:22.21 ID:HrFwm6NK.net
とりあえず金髪が出てくるまで見てやる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:22.42 ID:yU1i+2pN.net
潜水艦とか戦車でやれよ、戦闘機はイマイチ人気がないだろオタ業界では・・・・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:25.97 ID:hKeKEDXa.net
サテライトっつーとマクロスか
ドッグファイトは未だにマクロスプラスを超えられないな
CG技術は飛躍的に進歩したのに
なんとかならんもんなのか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:27.24 ID:9KRZ7s04.net
つまりこの設定でイチャイチャしながら敵と戦うということなんだな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:28.09 ID:ejc9lmmD.net
>>44
さすがに実況しすぎやろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:29.38 ID:B/lAJo4X.net
>>58
同意だ。この男がすべてを台無しにしてる感がある。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:29.89 ID:zTnXuPw7.net
誰が円盤買うんだよw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:30.50 ID:EO09z9xM.net
空版アルペジオかと思いきやセンスの悪さはタクティカルロア並みだった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:32.63 ID:AKqdzCBr.net
来週からは早く眠れそうだな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:33.13 ID:PXePXYt5.net
とりあえずしーたむが活躍するなら見るか・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:33.82 ID:HgBbvcGV.net
戦闘機の知識に関してはミリタリーヲタに任せるしか無いがこのスレに居るのか?w

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:33.92 ID:ogYcwTng.net
動いてるようで全く動かないED

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:34.08 ID:ZPG2a0fA.net
これ、中国の設定必要なの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:34.60 ID:Z/NCo4Sw.net
同じクソアニメではあってもい世界転生じゃないだけで新鮮味はある気がする?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:34.72 ID:TFyV3Zr0.net
フツーーのテンプレアニメじゃん
これが糞だったら昨日のエガオノタイカや盾の勇者も大概やろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:36.29 ID:fJNPRcog.net
しかし、思ったよりも低予算臭さぷんぷんだなぁ・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:39.86 ID:kBxfiAhs.net
イーグルとファントムとグリペン?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:40.40 ID:+oR6c4R8.net
>>64
民国でもすぐに信用できないだろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:40.50 ID:bK+JFqLs.net
>>64
既に国の体をなしてなさそう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:40.68 ID:Y4GA7gMm.net
大和田ちゃんはなかなか当たり役引けないな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:40.99 ID:njFy6/sG.net
>>79
それ警戒してた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:41.29 ID:Yz8kUxZe.net
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:41.44 ID:ZjdyIm8f.net
とりあえずヒロインちゃんが黒髪ポニテなのがポイント高い
後は脇から見える横乳が健康的でエロい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:41.90 ID:nZVC8YhT.net
予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:42.92 ID:LNuHOew9.net
>>92
盾は後半の後半じゃね?
奴隷出てくるまで不安しかなかったわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:43.28 ID:u8G91gv2.net
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:43.41 ID:hedfpwjN.net
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:43.64 ID:lLU7RSqM.net
予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:44.00 ID:LPLachhb.net
謎の敵、特殊な戦闘機ってだけでもう雪風やウィッチーズでお腹いっぱいっていう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:44.07 ID:6kO+IGxY.net
めるめるの子か

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:44.17 ID:xqWF43Mk.net
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:44.53 ID:X/rX7RtK.net
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:44.67 ID:R8ASTx45.net
>>97
どう見ても空力無視してるよね、反重力装置でも積んでるのかしら?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:44.84 ID:3dcejM/l.net
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:45.17 ID:+CPBIZhn.net
人工知能の素体に人間使ったってことか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:46.85 ID:sLM/uV0z.net
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:49.68 ID:5dkDV86F.net
ヒロインは次回からキャラ魅せか
アホの子っぽいけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:50.70 ID:eDuw08pK.net
>>96
前作は自分の経験とかを生かしたラノベ書いてたのにこれは他のラノベ漫画つぎはぎだから…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:51.01 ID:hKeKEDXa.net
小松!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:51.56 ID:qAp6tmXP.net
>>97
このアニメに限らず船とか海の描写がおかしいのは
どうにかならんのだろうか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:51.77 ID:/zq0v/NQ.net
潜水艦の美少女化と同様に戦闘機の美少女化と思っておけばいいのかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:52.20 ID:sUVZMV8T.net
みかこしランデブー

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:52.23 ID:zqqSDx8H.net
>>147
マクロスやん?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:53.30 ID:BENOTHHW.net
>>79
意外だった…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:53.39 ID:GpNVNCoL.net
>>80
あれはくそアニメ
正確には糞アニメとクソアニメとくそアニメがある

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:54.72 ID:bdd+DAqC.net
夏雪ランデブー

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:54.76 ID:WTHZ/AOU.net
これで戦闘描写が良くてほぼ毎回戦闘あれば、まぁ見れる気がする

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:56.17 ID:JzeieN5K.net
コマツデラックス

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:56.42 ID:j8dvm693.net
ラーメン 

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:56.74 ID:/wHjIfjX.net
http://gaf-anime.jp/img/character/pic2.png
http://gaf-anime.jp/img/character/face2.png

http://gaf-anime.jp/img/character/pic3.png
http://gaf-anime.jp/img/character/face3.png

http://gaf-anime.jp/img/character/pic4.png
http://gaf-anime.jp/img/character/face4.png

http://gaf-anime.jp/img/character/pic5.png
http://gaf-anime.jp/img/character/face5.png

185 : :2019/01/11(金) 01:26:57.09 ID:W8SqhNIX.net
中国嫁が主人公くんの正妻ポジ(現在)なのも、
防衛省の意向かのぅ、、、?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:57.81 ID:a3fh4R69.net
中華ダリフラか萌え版まそたんだったわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:57.85 ID:FkHZn+uZ.net
>>131
共倒れの可能性も充分ある

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:58.13 ID:UUCA8P8k.net
ラーメン大好き(ry

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:58.19 ID:cyMxhjMv.net
うおおおおおおおおおおおおおお
見逃したああああああああああああああ
面白かった????

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:58.36 ID:s+jdygpo.net
ラーメン大好き

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:58.90 ID:QbdVlEpZ.net
>>147
電撃角川なので中国資本入ってないと思うが・・・どうなんだろ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:59.22 ID:PXePXYt5.net
KADOKAWA

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:59.64 ID:WeyfhY4L.net
ラーメン

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:26:59.64 ID:NqXJ/gMq.net
クレジットから感じる制作費少なそうなふいんき

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:00.11 ID:0bP1A+tj.net
ラーメン大好き?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:00.17 ID:U3tG5nLe.net
テイクオフッ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:00.35 ID:qJ/DDYOg.net
小泉さんが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:00.38 ID:IFBIciiz.net
>>140
この男がいるから実況が盛り上がるんだぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:00.67 ID:t4qOK4EZ.net
>>154
胸がもしゃもしゃする

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:01.17 ID:aa9bt/eD.net
○ーメン

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:01.44 ID:5z8dHRjU.net
>>115
ジャージ部魂のパチスロは一部で人気

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:02.05 ID:EYEqnHuQ.net
コマツランド・サガ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:03.40 ID:QmF2Z9dD.net
意外と面白いので視聴続けよう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:03.76 ID:gv9lSmV5.net
話も展開もキャラの行動も無理がありすぎ
この後見てても面白くなる気がしない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:04.07 ID:THC71CUM.net
ラーメン大好きコマツさん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:04.57 ID:BKhItJkd.net
同棲生活がはじまるんですね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:05.45 ID:3FMlEWLm.net
こんなクソ作品に誰が金出すんだろう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:07.41 ID:lLU7RSqM.net


209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:07.67 ID:rLinqdZ+.net
ttp://pbs.twimg.com/media/Dwi9bJkVAAA5w3F.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Dwi_Dy9UcAA6A3B.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Dwi_GJZUUAEpSGP.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Ce4E-prUkAIMwyN.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Ce4E-VQUAAEnR2L.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CkQcSKJUoAAnY56.jpg

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:08.12 ID:R3AMpEAf.net
アルト?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:09.04 ID:zpO+7JD9.net
一話から否定的なこと言ってる人多いな
もう少し見てから判断したらいいのに

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:09.76 ID:UvMiLoP/.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima549398.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:11.03 ID:ApmB4ksi.net
アニマの子が人間かそうでないかもはっきりしなかったな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:12.02 ID:+bvsH4r8.net
お!家で暮らすのか期待できそうだな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:12.99 ID:25c3ni+X.net
ラノベ原作ってやっぱりきついな

216 :ビールうな丼ステーキ :2019/01/11(金) 01:27:14.40 ID:BKpfWJca.net
さて、ハーレム松岡君みにいくか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:16.04 ID:SLjx+ta2.net
なんだ王子様だったのか!
っていうかメンタルモデルに選ばれたという体なんだろうけど
全然アルペジオみたいなメンタルモデルとの出会いに対するインパクトというか展開が杜撰だな
オッサンの長いだけの説明で全部省いた感じ
主人公の立ち位置はもっとメンタルモデルとの出会いの中で独自に発展していくものじゃないのか
なんか最初からガンダムのアムロでさえ自分の意思で動かしたガンダムとの出会いみたいな
そういう偶然の中の必然性みたいなのが見えてこないな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:16.58 ID:28DaNosn.net
木曜は早く寝れそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:17.30 ID:LNuHOew9.net
>>44
バケモノにはバケモノ女子を

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:19.57 ID:Oc6/vbBa.net
ひそまそって面白かったんだなぁ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:20.48 ID:QUe8vhWf.net
もうこのまま戦闘無しで学園モノにしちゃえよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:21.37 ID:2NB10hQm.net
メンタルモデルなん?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:21.49 ID:sD2M1vyQ.net
わかった!ゾンビぃなんだろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:22.45 ID:+wj07V8W.net
このアニメ、アルペジオのフリしたつうかぁや!(´・ω・`)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:22.90 ID:NQ5SG1dw.net
よしブラックジャックまで休憩

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:23.13 ID:dDHcVNVK.net
まあ3話までみてどうかだな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:24.51 ID:Mbu97fRE.net
なんで中国人が出てくるのか意味が分からない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:25.83 ID:Fp+5heP/.net
『ガーリー・エアフォース』は、電撃文庫(KADOKAWA アスキー・メディアワークスブランド)から刊行されている夏海公司のライトノベル作品。
表紙および巻中のイラストは遠坂あさぎが手掛けている。

刊行期間 2014年 -
巻数 既刊10巻(2019年1月現在)

主題歌
オープニングテーマ「Break the Blue!!」[2]
作詞 - RINA / 作曲・編曲 - 高瀬一矢 / 歌 - Run Girls, Run!
エンディングテーマ「Colorful☆wing」[21]
作詞 - RINA / 作曲・編曲 - NAMI / 歌 - グリペン(森嶋優花)、イーグル(大和田仁美)、ファントム(井澤詩織)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:25.87 ID:GpNVNCoL.net
二重の虹

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:26.42 ID:FZTnXP/Q.net
>>133
ほんこれF2クソカッコいいのに

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:27.97 ID:oVg7Ehdh.net
久々にヤバイアニメだ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:29.64 ID:o5Clv15C.net
なんか面白くなりそうな気配が無い
今期も本数多すぎるからこれはもう1話だけでいいわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:30.39 ID:ejc9lmmD.net
もう一つ戦闘機アニメあるんだよな確か

234 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:27:31.55 ID:fwBSj8KO.net
>>181
評判がいいのが戦闘が無い回まで

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:31.62 ID:pl9FrFc7.net
>>211
クソアニメは誉め言葉

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:31.79 ID:R2kHaFpv.net
>>138
その要点だけ押さえておけば良さそう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:32.37 ID:cPX/evli.net
>>147
日本で売れないので中国に売りつけるため

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:32.94 ID:4GH9e25e.net
ちょw八番ラーメンアニメデビューw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:33.39 ID:PXePXYt5.net
ああこの次は五等分か・・疲れてきたよ・・・パトラッシュ・・・

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:34.19 ID:5vB86rkx.net
金髪の女キャラ、なんか艦これと刀使巫女にいたよな・・・?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:35.66 ID:UEsTOIYd.net
まさかバンドリが一番面白くなるんて

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:36.97 ID:addbM/8z.net
今日はもう終わりやな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:38.63 ID:da4PLXiw.net
珍アニメぽいから視聴する
日の丸に中華にハイエースって攻めの姿勢が好き

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:39.05 ID:UiTPU78D.net
だんまちて映画のために再を

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:39.09 ID:bK+JFqLs.net
小松でラーメンって事は8番ラーメンか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:39.84 ID:qFfH9DgL.net
>>154
さなちゃんはかわいかったやないか(´・ω・`)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:40.38 ID:UUCA8P8k.net
>>128
ドリル重巡洋艦さん・・・まさか飛行機にもドリルを・・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:40.64 ID:ntcKmX4O.net
>>79
あれむしろ平和なほのぼの系にこそ来る印象

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:44.91 ID:qAp6tmXP.net
あれだけ1期再放送しててまだアルバム出てなかったのか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:46.05 ID:HgBbvcGV.net
しかもよくわからんことにな
さっきあれだけすげえGで人間には乗れないって言っときながら
あのグリペンの後部座席に主人公が乗るというねw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:46.12 ID:loc5yTt7.net
>>211
1話なんだから少しくらい文句いわせろや

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:47.09 ID:s+jdygpo.net
>>227
ジャップが無能だからだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:47.31 ID:gLd8m2QE.net
電撃文庫もロクな弾がないんだなと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:47.37 ID:3/vb4mOi.net
思ってたより作画も話も微妙だったけどヒロインが気になるから見るわ(´・ω・`)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:47.42 ID:3lXoUCEw.net
>>159
あの無茶苦茶な落とし方でもうギャグ作品にしか見えなくなった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:47.49 ID:wehca5ik.net
今のところモブ最古と成り上がりが見れるレベル

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:49.47 ID:THC71CUM.net
>>106
なんだかんだでひそまそは10話まで見て 結局わけがわからなかった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:49.85 ID:0Dfd+/Ao.net
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766132722.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766166279.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766141506.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766124753.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766147416.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766188480.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766149032.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766126757.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766142538.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766119173.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713766168875.jpg

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:50.02 ID:BRp7QEOp.net
>>64
日本・中国自治区やぞ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:51.97 ID:UeSptP+z.net
女キャラの絵柄がパラレルパラダイスを思い出すわw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:53.57 ID:/zq0v/NQ.net
>>39
今になって考えるとFSSは巨大ロボットの美少女擬人化でもあったのだろうか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:54.54 ID:t4qOK4EZ.net
>>211
これだけアニメの数があるんやから1話で引き込まれないと切るのが普通

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:54.72 ID:NZw7SdPS.net
実況向きではありそうだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:57.11 ID:ZM+FTBNL.net
戦闘機の自動操縦システムのお姫様が情緒不安定なので
精神安定剤になれといわれましたってことね。理解した

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:58.07 ID:7t5NXDNt.net
>>137
マクロスFの最終決戦は良かったが
やはり愛おぼやプラスの作画の印象が強いからな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:58.28 ID:tOznoBcP.net
>>102
ロシア要素のある(元)自衛隊(員が出る)アニメ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:58.37 ID:NqXJ/gMq.net
ひそまそといいこれといい空自アニメ糞だな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:58.61 ID:DG4ODPgA.net
ファイブスターズアニメ化しろよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:27:58.68 ID:IFBIciiz.net
>>220
あれはつまらなかった
後半恋愛アニメだったし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:00.43 ID:nZVC8YhT.net
とりあえずこの実況は戦闘機オタと政治厨が暴れまわるってことはわかった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:02.97 ID:xAT0OQTf.net
>>191
資本が入ってなくても市場がでかいんで中華媚びするとこ最近多いじゃん
例のクレームで制作中止になったラノベアニメとか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:04.89 ID:pl9FrFc7.net
>>241
グリッドマン再放送だぞ!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:06.80 ID:9fNTRKG4.net
原作2014〜だからISとかから影響受けた口なんだろな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:07.37 ID:j8dvm693.net
>>211
それで切るんならいいけど文句言うために見続けるのがな 

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:07.50 ID:6Xh4vDwC.net
この作者分かって無いわー(´・ω・`)

戦闘機推しするんなら

改造すべき3機種は
・トムキャット
・ラファール
・タイガーシャーク
この3機種の方がええやろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:07.61 ID:BNYNGYrV.net
ただちょいちょい機体の細部にに気になる描きこみ点はある どうしましょ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:07.89 ID:8sdoKEKc.net
ネバーランドもクソアニメ臭がするからちょっと見てくるわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:10.00 ID:tpMpPfQC.net
静止衛星を使えなくすればほとんどの機能使えなくなるんだろ?
ミサイル開発したほうが安いよね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:10.89 ID:feU9X65Z.net
なんか鴨川アニメを思い出した

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:11.16 ID:R2kHaFpv.net
来週からはこの時間に電気使わなくて良さそう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:14.37 ID:/VWpfYTj.net
>>181
パンドーラを思い出して

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:14.74 ID:bK+JFqLs.net
>>128
タカオさんw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:16.31 ID:xqWF43Mk.net
>>237
前のドローンアニメの続きやればいいのに・・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:16.34 ID:AKqdzCBr.net
東京スター銀行とチューリッヒのCMマジでウザイ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:17.05 ID:+CPBIZhn.net
>>167
人に無理なGでマニューバしてたっていうから
普通の戦闘機の機動は諦めよう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:21.22 ID:Fp+5heP/.net
うーん、これはクソアニメっぽいかな…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:21.83 ID:+bvsH4r8.net
Bクラスとして楽しめるかもしれないがAではなさそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:22.56 ID:egh/A+ei.net
>>251
うわぁ…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:23.18 ID:QbdVlEpZ.net
>>227
中国まで戦線が広がってるのと、中国から難民が来るという現実でも近未来に起こりそうな脅威を書いた設定なんだろう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:23.83 ID:epabDxsK.net
明日はジョジョだけ見ればいいかな
ブギーポップはもういいし、絶頂なんちゃらはハナから興味ない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:24.49 ID:zqqSDx8H.net
>>275
古いw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:24.75 ID:da4PLXiw.net
>>184
ピン…みどりが気になるな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:28.70 ID:tLrkdpFK.net
>>138
キスするとパワーアップするんだろう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:30.36 ID:qAp6tmXP.net
>>266
ロシア語で考えるんだ!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:30.46 ID:vGIyR53U.net
>>198
でも、とりあえず今のところオトコ要らねえって感想しか無いわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:31.77 ID:PXePXYt5.net
>>241
音楽アニメ今期いちばんかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:32.78 ID:yU1i+2pN.net
そもそも、最近のサテライトって何のアニメ作ってたっけか・・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:33.43 ID:tQuSOC7P.net
ロックマンゼロとガンヴォルトのインティクリエイツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:34.05 ID:/zq0v/NQ.net
>>47
たぶんそんな感じだろうと思って眺めてたが違うのかねえ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:34.22 ID:JzeieN5K.net
ガンヴォルトの倍くらいか…大丈夫なのか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:36.38 ID:NTZLHhIH.net
>>270
ホイホイ釣れまくりだったな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:38.81 ID:OLLwacfp.net
中華ヒロインがキツイな
気持ちは分からんでもないがオカン以上にオカン面し過ぎだろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:42.02 ID:5z8dHRjU.net
今季BSは木曜一番手薄かもしれないな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:47.61 ID:Z/NCo4Sw.net
>>261
後年メイド要素も取り入れて柔軟な対応力も見せつけたしな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:47.64 ID:N2pVp9y8.net
>>259
地球連邦やで

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:52.62 ID:SLjx+ta2.net
なんか5ch重くなって書き込みできなくなってた
なんか色々ツッコミどころ満載すぎてもっと言いたいことあったが本編終わったしもういいや
なんか説明の長さ以上に語ることはもう無さそうだ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:53.80 ID:ceAj7C6J.net
女ロボなのにチンコがついててオジサマって話しかけてくる
ドロレス思い出すな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:55.60 ID:KvMfAQDH.net
そういや小松の航空祭でアニメがどうこう言ってたのこれのことか
思い出した

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:57.88 ID:ZPG2a0fA.net
>>260
パンパンするのか
ふぅ…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:58.12 ID:cPX/evli.net
そもそも小松なら中国より朝鮮半島のほうが近いだろ?
なんで中国設定なんだ?
いつものようにチョン星人設定にすればいいのに(´・ω・`)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:59.07 ID:THC71CUM.net
>>263
一生懸命深夜1時に正座して実況してたのに万策尽きられた時の喪失感が怖いから
ちょっと考えるわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:01.49 ID:UiTPU78D.net
>>245
そいや去年冬ちょうどここの枠小泉さんだったかその次にゆるキャン
2時にメドヘンいう黄金構成

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:02.93 ID:Fp+5heP/.net
これ原作が好きなファンでアニメ化楽しみって人いるんだろか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:03.33 ID:t4qOK4EZ.net
まだネバランがあるから寝れない木曜日
ネバランが詰まらなければかなり早く寝られるが

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:06.82 ID:OLLwacfp.net
>>297
パンドーラ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:07.30 ID:HgBbvcGV.net
これの原作者は誰も知らんだろうが
葉桜が来た夏
なれる!SE
を書いた人

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:08.26 ID:3lXoUCEw.net
>>201
さっき話題に出てたビビパンもパチスロで極一部に人気だな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:12.40 ID:5dkDV86F.net
正直そんな貶すほどにも思わんかった
ヒロインがどういう奴か全然だったけどボーイミーツガールの格好としてはまぁ分かるオチだった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:12.57 ID:+oR6c4R8.net
>>228
電撃ってこんな内容の作品もあるのか
もっとまともなもんと思ってた

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:17.78 ID:IgWEq7Sl.net
>>46
チューがあったんだ、おちんちんジョイスティックぐりんぐりん飛行ぐらいあるよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:21.24 ID:THC71CUM.net
>>315
('A`)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:21.88 ID:loc5yTt7.net
>>274
仕方ない。人がなぜよく文句をいうのか。それは文句を言うのは楽しい体

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:22.79 ID:zpO+7JD9.net
>>262
それで後々見てなかったことを後悔するんですね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:25.91 ID:xqWF43Mk.net
>>274
3話で切るならいいけど1話じゃまだよく分からんしなぁ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:25.91 ID:9M0RAIFC.net
>>174
子どもたちがタンカーに乗って何してたのか最後まで分からなかった・・

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:26.90 ID:yU1i+2pN.net
>>315
あー、最近当たりアニメがないんだな・・・

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:29.90 ID:IFBIciiz.net
>>295
女主人公ってそんなに良いか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:34.69 ID:sw3iIcn6.net
10巻まで出ているならそれなりには面白いのかもしれない
売れなきゃ終わっていなくても容赦なく打ち切るがラノベの特徴だろうし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:35.16 ID:FZTnXP/Q.net
>>250
ワロタ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:37.54 ID:yynT3IrX.net
>>227
CCさくら「何か問題でも?」

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:38.92 ID:GpNVNCoL.net
>>274
「実況しながらじゃないと見れねえよ」とか言い出すからなあいつら
頭おかしい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:39.13 ID:R8ASTx45.net
>>295
もうちょっと主人公が落ち着いた感じならよかったかな?だいたいこの手って、大した実力ないのに無駄に動くし礼儀がなってないよね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:43.97 ID:QbdVlEpZ.net
>>310
朝鮮は混乱でもう国家の体をなしてないのかもしれん・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:44.61 ID:zqqSDx8H.net
>>302
ミカサでもパクったかなあ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:45.17 ID:NTZLHhIH.net
>>310
米軍様が半島から撤退して滅びたんだろ(´・ω・`)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:45.71 ID:/zq0v/NQ.net
>>123
なるほどねえ それで古い古いと言ってる人が居たわけか…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:45.77 ID:UiTPU78D.net
>>313
いもいもよりは多いんじゃ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:51.51 ID:Z/NCo4Sw.net
うちの地上波のネバランは5分遅れだからBSフジ実況まで待つか悩みどころ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:51.51 ID:qJ/DDYOg.net
約束のネバーランド?でも見るか

340 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:29:52.31 ID:fwBSj8KO.net
>>275
可変翼機は絶対マクロスって言われる…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:52.83 ID:LNuHOew9.net
>>318
現状はテンプレよなあ
今後次第って感じ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:54.86 ID:da4PLXiw.net
チャイナ娘が可愛かった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:55.61 ID:t4qOK4EZ.net
>>323
面白ければ後から配信ででも見るわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:57.43 ID:Y4GA7gMm.net
来週から木曜はグリリバマンだけ見て寝ていいかな…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:57.76 ID:N2pVp9y8.net
>>191
確か中国の配信サービス市場が、かなり大きいと聞くからカドカワも無視出来ないんじゃない?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:58.16 ID:hedfpwjN.net
おかずくん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:58.35 ID:BRp7QEOp.net
>>315
うわあ・・・w

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:29:59.04 ID:cPX/evli.net
>>316
それをかかれてもまだわからん(´・ω・`)なにそれ?おいしいの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:01.43 ID:rLinqdZ+.net
かわいい
ttp://pbs.twimg.com/media/DwOzqimUwAIBYog.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DwO2M00V4AQQuYE.jpg

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:01.79 ID:sLM/uV0z.net
>>212
8番ラーメンか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:02.57 ID:PXePXYt5.net
>>269
岡田作品リサイクルは勘弁

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:04.24 ID:nZVC8YhT.net
おわた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:07.24 ID:bdd+DAqC.net
オワタ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:08.07 ID:5z8dHRjU.net
1話時点で期待できる要素が皆無だっただけでヒロインに好みの子がいるかもしれないし
なお

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:09.43 ID:hedfpwjN.net
オワタ
2019年冬BS深夜アニメ早見表.ver18
https://i.imgur.com/CCjnvtr.png

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:11.21 ID:pl9FrFc7.net
>>316
え?!マジかよ
隠れた名作seアニメ化してくれ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:11.44 ID:/wHjIfjX.net
オワタ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:13.59 ID:BNYNGYrV.net
とりまTBSやな CXはどうっだたのだろう

359 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:30:15.96 ID:fwBSj8KO.net
編集すっか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:17.44 ID:NTZLHhIH.net
>>327
女主人公がいいんじゃなく、この主人公がガイジってのが問題やろ(´・ω・`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:18.21 ID:p2tRn5OY.net
>>8
でも一応原作付きだから
アニメなどのメディア展開を最初から狙ってできるものなのか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:19.32 ID:R3AMpEAf.net
いまのところ今期あんまエロいアニメないな

363 :88 :2019/01/11(金) 01:30:23.42 ID:W8SqhNIX.net
>>275
A-10サンダーボルトは、、、
遅いからダメか。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:28.62 ID:sLM/uV0z.net
>>315
あー・・・

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:29.26 ID:kweRasA9.net
俺これ結構好きだよ
イリヤの空を思春期に読んでたからか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:30.45 ID:TFyV3Zr0.net
>>257
正しい感覚
けっきょくいきあたりばったりで脚本書いてただけやろあれ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:33.28 ID:IsBrRyS0.net
>>97
リアルかどうかはこの際放っといて、見ててグッと来るものにして欲しいわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:34.94 ID:JzeieN5K.net
仮想通貨もeスポも日本じゃ無理wwww

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:35.91 ID:82Y87Z4L.net
パンドーラの予算半分以下だな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:37.96 ID:Fp+5heP/.net
ブラックジャックとかYAWARAは2時からやってほしい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:38.93 ID:r60F0AD9.net
こういうアニメなのにあの一人軍事レスオナニーキチガイは来ないのか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:39.50 ID:st901fky.net
>>224
あやひーのショートコント好きだった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:48.00 ID:ypcpTs2P.net
毎期1話で10本まで絞ってるけどこれは外れました

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:48.55 ID:THC71CUM.net
深夜3時前後にやるアニメが日曜以外なくなったのな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:48.65 ID:PXePXYt5.net
>>340
戦車だとガルパン言われて、艦船だとハイフリ言われて

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:51.61 ID:BENOTHHW.net
>>259
大陸と関わってもろくな事には…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:52.16 ID:bK+JFqLs.net
>>250
雪風みたいにそのうち邪魔になってベイルアウトさせそうw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:52.69 ID:t4qOK4EZ.net
>>331
実況の一つの大事な役割やからなあ
クソアニメでも実況ありなら何とかなる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:55.37 ID:7Tr0eq3t.net
何か設定だけなら昔読んだ荒巻義雄の要塞シリーズのイラストストーリーに出てくる
アンドロイドの戦闘機乗りみたいな感じだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:55.54 ID:qAp6tmXP.net
>>330
1期は香港は英領だった時代じゃなかった?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:56.15 ID:+oR6c4R8.net
この番組はじめたのほんと間が悪いなBS11は

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:59.51 ID:6Xh4vDwC.net
>>291
でもガーリーだって

・グリペン
・イーグル
・ファントム

この3機種だし(´・ω・`)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:30:59.60 ID:NTZLHhIH.net
>>368
仮想通貨は世界的にもう終わりやで

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:00.26 ID:hKeKEDXa.net
仮想通貨はもう…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:00.45 ID:nQmXmx2D.net
>>296
もっと幕末でRockするアニメとかが増えてもいいと思う

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:00.74 ID:xqWF43Mk.net
>>349
なんかコミカライズの方が良さげな雰囲気だなww

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:03.23 ID:h3MPJ2nw.net
>>237
これ原作ラノベじゃないの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:07.82 ID:X/rX7RtK.net
>>335
米軍が撤退しても北朝鮮が統一して存在してるだろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:11.07 ID:l1lsp16E.net
>>326
シンフォギアシリーズだけは謎レベルで売れてる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:15.20 ID:/VWpfYTj.net
>>345
でも中国すぐに配信中止にされるからなぁ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:20.51 ID:da4PLXiw.net
>>339
どこでやってるの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:21.04 ID:Fp+5heP/.net
BS11よりTBSかフジあたりでやってそうなアニメだった

393 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2019/01/11(金) 01:31:21.87 ID:j4GdwtTJ.net
>>362
ドメカノぐらいか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:22.02 ID:THC71CUM.net
なんだ堀潤の毒電波か

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:30.35 ID:Hh1ZkdWi.net
>>363
エスコンでは毎回A-10が愛機だぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:31.98 ID:3lXoUCEw.net
>>349
!がかわいい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:36.24 ID:NqXJ/gMq.net
>>262
ネバーランドみたいな1話なら2話以降も見ようと思う

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:44.81 ID:N2pVp9y8.net
>>349
カフェテリア日本海・・・
韓国に配信するとき名称どうすんだろ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:46.72 ID:UiTPU78D.net
>>371
あいつって萌え系のにしかおらんね
わたてんにはいたんかな?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:49.24 ID:xqWF43Mk.net
>>316
全く聞いたことないタイトルだな
ずっと2軍にいた人みたいな感じか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:49.28 ID:TZ0/joFG.net
>>367
あんまリアル志向でも動きの制約とか厳しくて凡庸になりかねないしねぇ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:49.79 ID:PXePXYt5.net
>>349
めちゃめちゃゆるそうでおもろそうだがw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:52.39 ID:cPX/evli.net
まだ仮想通貨なんてやってるやつなんているのか?w

404 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:31:52.68 ID:fwBSj8KO.net
>>325
中国本土で空襲に遭って避難船だったのでは
にしては護衛がお粗末というかどこ所属やねん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:53.44 ID:5dkDV86F.net
>>349
(やばい想像以上にぽんこつな模様・・・)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:54.10 ID:BRp7QEOp.net
>>250
wwwww

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:56.19 ID:tLrkdpFK.net
>>355
これで完成版か

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:01.59 ID:z05DUMT7.net
昨年の小松基地祭はこのアニメをポスターに使ってたよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:04.13 ID:LNuHOew9.net
>>385
先期の幕末アニメは2期あるらしいな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:04.50 ID:tpMpPfQC.net
>>363
エリア88であの髭のオッサンが載ってた機体だっけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:07.75 ID:ZM+FTBNL.net
今から仮想通貨で設けられる器量が無いので手は出さない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:07.83 ID:t4qOK4EZ.net
>>349
あれ?これ見ると期待しちゃうぞ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:10.80 ID:6gCIxnTt.net
「ガーリーエアフォース」は2クールアニメです。第1話の展開で???となった方、第2話も必ず見てください。なぜなら、1話だけだとグリペンは「どうかしている女の子」で終わってしまいます。
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。 #tojinomiko


2話も観るんやで

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:11.40 ID:sYvlGV/X.net
>>259
だったら日本があんなに平和なわけないじゃん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:13.59 ID:+oR6c4R8.net
>>383
マイニングが廃れたおかげでPCパーツが安くなって助かってる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:22.09 ID:UUCA8P8k.net
>>363
今日もA-10学校に朝が来た(ry

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:22.14 ID:h3MPJ2nw.net
>>349
こういう作品ってキャラ次第で化けるよな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:23.24 ID:zpO+7JD9.net
>>343
俺はおもしろいアニメはリアルタイムで味わいたいからそれしないなぁ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:34.95 ID:Z/NCo4Sw.net
>>413
2クールとかうせやろ

420 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2019/01/11(金) 01:32:37.70 ID:j4GdwtTJ.net
>>398
日本海が白飛び
そうあの囲碁のようにね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:38.30 ID:/VWpfYTj.net
>>389
シンフォギアはDVDに劇中歌つけるの汚い
買わざるを得ない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:41.36 ID:/zq0v/NQ.net
個人的に戦闘メカの頭脳部分が美少女という設定は好きなんだ
まあFSSのせいなんだが…そういう設定があるだけで一応見てみようという気分になっちゃうちょろい視聴者もここに居るのだ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:41.75 ID:3/vb4mOi.net
>>349
雰囲気が別物やな(´・ω・`)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:42.59 ID:loc5yTt7.net
>>349
お茶(おしっこ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:43.93 ID:THC71CUM.net
>>366
ガーリーもそういう既視感がある

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:44.09 ID:5dkDV86F.net
>>355
最近見てなかったけどこれ縦になったんか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:50.70 ID:X/rX7RtK.net
>>363
A-10は地上部隊にとっては悪魔の攻撃機だけどな・・・

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:55.21 ID:Fp+5heP/.net
夏海 公司(なつみ こうじ)兵庫県出身。

大学卒業後、システムエンジニアを経て[1]、『葉桜が来た夏』にて第14回電撃小説大賞の選考委員奨励賞を受賞し作家デビューする。

作品リスト
葉桜が来た夏(全5巻、電撃文庫)
なれる!SE(全16巻、電撃文庫)
兼業作家、八乙女累は充実している[2](メディアワークス文庫)
ガーリー・エアフォース(既刊10巻、電撃文庫)

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:32:56.30 ID:s+jdygpo.net
>>413
汎用性

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:05.43 ID:QbdVlEpZ.net
>>414
自治区の外は危険なんじゃないか?
幼馴染みもようやく落ち着けた・・・って言ってたし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:05.65 ID:r60F0AD9.net
>>413
とじみこも変えろw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:06.59 ID:TFyV3Zr0.net
>>327
ちゅうか男主人公だと本気でかっこいいと思えなければゲンナリするから
中途半端な男主人公だすなら美少女動物園のほうがマシ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:16.04 ID:JzeieN5K.net
詐欺の温床じゃんバリュー

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:16.56 ID:zpO+7JD9.net
>>419
改変コピペに釣られるな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:17.19 ID:s+jdygpo.net
>>320
やったー!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:21.28 ID:+wj07V8W.net
>>250
実は主人公、最初の飛行でGに耐えられる死んで脳みそだけになってグリペンに搭載されてたエンドやな(´・ω・`)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:22.95 ID:6gCIxnTt.net
なんで完成版見てないんやろなあ…
https://i.imgur.com/R7A5gcY.jpg

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:24.50 ID:p2tRn5OY.net
>>413
すげえ2クールかよ
もっと他になかったのか・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:30.78 ID:loc5yTt7.net
>>413
ハッシュタグ書き換えろやwwww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:30.79 ID:xqWF43Mk.net
>>409
なぜかBS放送版では2期決定の箇所だけカットされてたという不穏な空気が

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:35.73 ID:BENOTHHW.net
>>310
面倒なので一切触れないかも

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:35.83 ID:UUCA8P8k.net
>>413
きやがったなwww

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:47.81 ID:N2pVp9y8.net
>>415
VGAの中古品が溢れてるだけでは・・・?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:48.36 ID:GpNVNCoL.net
>>432
男には自分を投影しちゃうタイプか

445 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:33:49.62 ID:fwBSj8KO.net
>>422
脳みそだけ取り出して乗せてる可能性

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:51.78 ID:p2tRn5OY.net
良かったコピペなのか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:53.54 ID:3/vb4mOi.net
>>250
主人公は人間扱いされてねぇのかよ(´・ω・`)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:57.87 ID:xqWF43Mk.net
>>413
これを楽しみにしてたww

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:01.62 ID:3lXoUCEw.net
>>439
変えないのが作法だぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:03.36 ID:LNuHOew9.net
>>434
だから見かけたときは「おいハッシュタグ」って突っ込んでるんだけど
今回は見逃しちゃった(´・ω・`)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:03.46 ID:X/rX7RtK.net
>>383
つーか、仮想通貨は価格が下がって安定して
やっと本来の使い方ができるようになってきたんじゃね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:03.52 ID:/VWpfYTj.net
>>422
美少女じゃなくてエトラムル型でもいいのよ!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:08.38 ID:Z/NCo4Sw.net
>>434
恥ずかしい見ないで

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:20.66 ID:qzzH8i5W.net
>>431
そこ変えると本気で信じちゃう人いるんで…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:21.66 ID:qAp6tmXP.net
即日重版ってあおり目的じゃなきゃ
最初の見込みがおかしいだけだろw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:26.02 ID:5dkDV86F.net
2話も鍋?の中を目キラキラさせて見てるような感じだったな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:26.38 ID:ejc9lmmD.net
>>437
いやよくあることやぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:26.61 ID:JzeieN5K.net
>>413
とじみこかよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:29.44 ID:ypcpTs2P.net
>>439
マジだと思ってる人結構いるしそこは変えない方がいいw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:29.83 ID:ogYcwTng.net
>>413
実況でツッコまれてるのはソコじゃないんですが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:34.88 ID:cPX/evli.net
はっきりいっていまのコンピューター技術じゃ
いまのブロックチェーン(p2p)で作ってたら無理だよ
各家庭に今のスパコンがある時代にならないと決済が不便でしょうがないw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:37.95 ID:j8dvm693.net
>>349
画風変わったと思ったけどまだ菊之助っぽさ残ってるな 

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:38.80 ID:FZTnXP/Q.net
>>427
あの30mmやべえよな粉々になったわ・・・

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:39.50 ID:PXePXYt5.net
ハッシュタグに突っ込むとかまでが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:39.52 ID:+bvsH4r8.net
>>349
絵が原作のほうがいいな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:46.11 ID:SLjx+ta2.net
>>332
アルペジオの主人公はクールで落ち着いた好青年でまとめ役としても必要以上に目立たず縁の下の力持ち的な艦長って感じだったな
ある意味ヒロインたちの引き立て役で前面に出て気合入れるってよりもメンタルモデルのヒロインたちに配慮しつつ冷静沈着に決断を下すタイプだった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:49.65 ID:qAp6tmXP.net
>>428
SEになるのに16巻もかかるのかよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:51.18 ID:OLLwacfp.net
>>355
今期は再放送多いから早く寝れそうだな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:51.71 ID:cSjCOGs8.net
悲しい番組だ
仮想通貨が急落、ビットコインは4000ドル大きく割り込む
Eric Lam
2019年1月10日 21:13 JST
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-10/PL45L76S972C01

470 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:34:53.35 ID:fwBSj8KO.net
>>431
そこ変えると純真な実況民はすぐ騙されちゃう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:55.64 ID:h3MPJ2nw.net
>>437
声優が本放送まで完成版見ないのは別に珍しいことではないよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:34:56.22 ID:zqqSDx8H.net
>>262
一話切りは間抜けだろう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:35:00.35 ID:bK+JFqLs.net
>>415
でもグラボは思ったより安くなってないのが泣ける

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:35:03.29 ID:pmfCBOfU.net
コイツら大半が破産したんかな?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:35:10.52 ID:5z8dHRjU.net
とじみこコピペ2話まで見ろっていうけどがやっと良くなってきたのは14話くらいだった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:35:12.52 ID:s+jdygpo.net
>>436
R-TYPEかな?

477 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2019/01/11(金) 01:35:21.28 ID:j4GdwtTJ.net
>>461
IBMが量産型量子コンピューターを世に出したな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:35:29.00 ID:LNuHOew9.net
>>465
コミカライズじゃないの

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:35:33.88 ID:ApmB4ksi.net
半島で収まる範囲でなく、大陸ごと危機に陥るレベルというだけだと思うけどなぁ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:35:34.00 ID:5dkDV86F.net
>>437
収録の段階で完成してるほうが少ないぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:35:38.49 ID:QbdVlEpZ.net
>>451
バックに国家なり国際機関なりの後ろ盾がないと、いつ暴落してしまうかわからんものが普及するとは思えない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:35:49.57 ID:7Tr0eq3t.net
>>463
はよ成仏せいw

483 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2019/01/11(金) 01:35:56.31 ID:j4GdwtTJ.net
>>467
まずプログラマの端くれから5年下積みして…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:03.48 ID:GpNVNCoL.net
お前らすぐ信じるからもっと疑った方がいい
リケ恋アニメ化とかもすぐ信じてたし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:04.00 ID:6Xh4vDwC.net
>>451
ビットコ50万円以下だったら
マイニングで赤字が出るって話だけど
ビジネスとして成り立って行くのかね(´・ω・`)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:06.19 ID:xqWF43Mk.net
>>475
2クール目から面白くなっただけだしなとじみこは

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:07.42 ID:NTZLHhIH.net
>>451
安定してない、信用のない通貨は通貨として論外だもんな(´・ω・`)

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:07.85 ID:/zq0v/NQ.net
>>316
ググってみたけどSE出身の小説家ってなんだか面白い人ですね
各作品の設定もそのへんのラノベ作家とはちょっと違う傾向があるし…
少なくとも社会人経験がある人が作家になってる時点で期待してしまう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:10.98 ID:tpMpPfQC.net
ブラックジャックまで寝るか

490 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:36:14.85 ID:fwBSj8KO.net
>>475
ないぺったん弄りだしてから面白くなった印象

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:20.87 ID:LNuHOew9.net
>>461
だから今はブロックチェーン外でやり取りしてるんだよなあ
そしてちょくちょく盗まれたりしてるのもそっちの方という

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:22.69 ID:cSjCOGs8.net
ノルウェーで、大富豪の68歳の妻であるAnne-Elisabeth Falkevik Hagen(アン・エリザベス ファルケビック ハーゲン)が誘拐された。誘拐犯が身代金として要求したのは、法定通貨ではなく、1030万ドル(約11億円)分の仮想通貨モネロ(XMR)だそうだ。9日付のBBCが


南アフリカで仮想通貨トレーダーが誘拐され、650万円相当のBTCを明け渡す
2018-12-07

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:23.33 ID:zpO+7JD9.net
>>475
でも2話で理由はちゃんとわかったろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:28.22 ID:Hh1ZkdWi.net
>>463
エスコンだとA-10だけ機銃の音が異様に重く響く感じで初使用時にコレでいくしかねぇわって直感したんだ
FAEBで地上目標一掃できるのも爽快で良い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:30.13 ID:6gCIxnTt.net
>>457
>>471
そういうもんなのか
円盤の特典みたいなノリでキャスト揃えて完成試写会的なのやると思ったら

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:33.41 ID:/VWpfYTj.net
>>481
世界規模のねずみ講だと思ってる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:36.71 ID:r60F0AD9.net
>>472
城下町のダンデライオンみたいな例もあるしなあ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:39.74 ID:cPX/evli.net
しかし出川とかが仮想通貨関連のCMやってる時が
本当に靴磨きの少年そのままやったな
昔の人は明言を伝えるね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:43.91 ID:gN5mCkUW.net
盾はモンスター持ち込んで商人をやり込めたところとか「やるじゃん」てなったけど
こっちは1話だけでは主人公の良いところが見えなかった
面白くなるのを信じて猫とガーリーを起き続けるのは中々難しそうだ

500 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:36:44.14 ID:fwBSj8KO.net
>>484
そうだね実写化なんてなかった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:48.78 ID:LNuHOew9.net
>>475
冒頭の逃亡劇が意味不明すぎた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:51.59 ID:sUVZMV8T.net
この番組を見た老人が充実人生でお金を借りて仮想通貨に投資しそう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:57.83 ID:cSjCOGs8.net
現在進行系で破産してる仮想通貨保有者

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:36:58.56 ID:FZTnXP/Q.net
>>413
未だに釣れる神コピペ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:37:01.36 ID:9fNTRKG4.net
主人公男女に関わらず無能突っ走り型が最近はちょっとキツイわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:37:05.51 ID:NqXJ/gMq.net
今期のいもいも枠はありますか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:37:05.54 ID:bK+JFqLs.net
>>463
成仏しろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:37:13.83 ID:h3MPJ2nw.net
>>475
作画の縮尺がおかしいアニメがほんとにアニメになっちゃったり
見なかったことを後悔するアニメの代表となりつつあるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:37:16.24 ID:s+jdygpo.net
>>486
俺もちゃんと見たのは2クール目後半だったな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:37:25.57 ID:qAp6tmXP.net
>>502
東京スター銀行「お待ちしております」

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:37:28.94 ID:NTZLHhIH.net
>>484
今年大発表があるって公式が言ってるし、あながち間違ってないやろ

512 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2019/01/11(金) 01:37:29.55 ID:j4GdwtTJ.net
>>506
たぶんデートアライブ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:37:53.43 ID:IFBIciiz.net
個人的にガーリーエアフォースは今期最上位なんだが
1話で切るとかって人もいるんだな

514 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:37:54.09 ID:fwBSj8KO.net
>>499
盾も最初30分までは捕まる直前なのでなんとも

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:37:56.57 ID:LNuHOew9.net
>>495
SHIROBAKOでもやってただろ
「初回くらいはちゃんと絵付けたかったんですけどねー(´・ω・`)」
って

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:38:04.64 ID:cSjCOGs8.net
航空が敵に支配されてるのに、すごい平和な世界という意味不明設定

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:38:07.15 ID:QbdVlEpZ.net
とじみこはキャラ悪くなかったからスマホゲーはそこそこ当たってる模様

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:38:09.36 ID:3/vb4mOi.net
ちうごく絡みでも面白かったら別に構わんけどな
キャラに怒りん坊が多くてあまり楽しく見れなくなってくる(´・ω・`)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:38:10.08 ID:/zq0v/NQ.net
>>437
今はもうアフレコと呼んでるプレスコ状態らしいので

520 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2019/01/11(金) 01:38:11.33 ID:j4GdwtTJ.net
>>484
>>511
ゴクドルズ実写花の方が驚いた

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:38:26.34 ID:+CPBIZhn.net
>>363
1970年代の機体だから何回も新型に変える計画上がってるのに
実用に耐えて戦果上げるから変えられないという

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:38:33.67 ID:bK+JFqLs.net
>>494
A10は機銃の軸線がウィスキーマークより下にあるのが
攻撃機!って感じがして良いよな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:38:57.43 ID:Hh1ZkdWi.net
>>513
上位まではいかないが結構楽しんでたわ
目新しさは無いがその分理解は早くて良いというか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:39:03.00 ID:gN5mCkUW.net
>>514
初回一時間は賢明だったな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:39:04.34 ID:loc5yTt7.net
>>513
とりあえず今期は暇さえあればわたてん見てる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:39:09.64 ID:HgBbvcGV.net
しかも乗るだけじゃなくて操縦までしだすからな
それまでシミュレータしかやったことがないやつがw
この作品無茶苦茶だわw 作者はわざわざ航空幕僚監部広報室に取材までしてるのにw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:39:12.59 ID:xqWF43Mk.net
>>516
地上には興味ないんだろうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:39:13.32 ID:mT9M/tcD.net
>>392
プロデューサー - 目黒大樹、斉田秀之、湯浅隆明、吉田雄哉、金子文雄、椛嶋麻菜美、宮城惣次、齋藤利勝、渡瀬昌太、金子広孝、
大和田智之←bs11出資

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:39:19.93 ID:GpNVNCoL.net
>>517
本渡さんが一国が傾くくらいの額課金してるんでしょ

530 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:39:24.00 ID:fwBSj8KO.net
>>516
某幼女が航空優勢に歓喜した経験はまだ活かされてないのか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:39:33.19 ID:h3MPJ2nw.net
>>514
なんで初回一時間なんだろうと思ったけど見たら納得でしたわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:39:52.02 ID:6gCIxnTt.net
>>519
絵はともかく脚本が落ちることはないから絵を想像して先に声だけ収録って手法か

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:39:53.44 ID:s+jdygpo.net
>>513
主人公がもっと共感できるか、空気みたいな奴が良かったな・・・

何も考えずに突っ走って無理矢理ストーリー動かしてるようにしか見えん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:01.38 ID:cPX/evli.net
全世界でデジタルで円天やってるだけなんだけどなあ
これが決済の安定通貨になることはない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:02.98 ID:qAp6tmXP.net
>>524
1時間取れたからああいう話にしたのだろうか
仮に再放送とかで30分×2に分割されると厳しいかもね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:26.81 ID:ejc9lmmD.net
>>501
意味不明だったのは大西が暗殺しようとした理由説明するまでやろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:27.07 ID:zpO+7JD9.net
>>519
そこまで酷い状況なの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:38.73 ID:Fp+5heP/.net
荒野のコトブキ飛行隊もあるから比較しようと思ったが
あっち水島x横手x浜口史郎とかなんで比較にすらならんか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:41.64 ID:h3MPJ2nw.net
>>513
実況スレで1話で切るとか言ってるの毎回同じやつだと思うよ
昨日も1話で説明ないと切られるだろとか意味不明なこと言ってた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:41.78 ID:qAp6tmXP.net
>>530
敵があの2機だけなのかもしれない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:49.09 ID:5dkDV86F.net
>>513
上で1話で引き込まないとって考え方のやつだったらそうなんじゃねえかな
この姿勢自体は勿体ねぇ見方してんなって思うけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:49.61 ID:r60F0AD9.net
>>529
天津向の年収1100万を全て注込んでる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:56.56 ID:JzeieN5K.net
誰かがババ引かされるまで続けるんだろうな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:40:59.16 ID:zpO+7JD9.net
>>536
多分ちゃんと見てないんだろう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:41:07.67 ID:+CPBIZhn.net
>>532
真っ白に丸だけ描いた画面にセリフのタイミングだけ出るのよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:41:13.49 ID:Fp+5heP/.net
>>528
なるほど。納得のBS11アニメですね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:41:26.91 ID:QbdVlEpZ.net
>>519
収録用の台本すらないって事?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:41:32.41 ID:loc5yTt7.net
>>537
だって制作内の揉め事で監督が逃げ出すのが常態化してるサテライトやで!?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:41:46.40 ID:6gCIxnTt.net
>>499
盾三郎少し調べてきた
3人に共通するのはスキルに依存し過ぎてそれだけでイキっててレベル上げサボる

剣勇者 プライド高過ぎて盾三郎に負けたり色々あって盗賊になるけど盾三郎に負けて一緒に修行するようになる

槍勇者 女にモテたいハーレムプレイしたいだけのワンマン、依頼に失敗してそれを挽回しようとしてまた失敗して女に見捨てられるけど盾三郎の奴隷だけが優しくしてくれて惚れる
惚れた女を育てた盾三郎をお義父さん呼ばわりする
女が豚に見える呪い掛けられた

弓勇者 活躍してヒーローとして認められたい願望あり
経験値稼ぎの狩りの際にもコンシューマーゲームの感覚で横取り行為をして自身の非を認めない所があった。
Web版では仲間を自分の引き立て役として見ている節がある
戦闘で見せ場を作るため、敢えて手を抜いたり嘘をつく悪癖がある事が明かされている。
自身の仲間が弱いという理由で冤罪にかけて追放しており、それが原因で盾と対立し、槍よりも軽蔑されるようになる
色々あって借金押し付けられて敵に負けて反省して異世界に残って人助けしたいらしい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:41:46.66 ID:GpNVNCoL.net
>>538
ジャンルが同じ作品が被るのが嫌な一番の理由がこういう比較が絶対起きることなんだよな
美少女動物園対決の吸血鬼とアニマエールは平和だったけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:41:49.80 ID:LNuHOew9.net
>>531
ぱぱきき「(´・ω・`)」

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:41:57.48 ID:FZTnXP/Q.net
>>538
気分が高揚してきた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:41:58.35 ID:Fp+5heP/.net
とりまサークレットなんちゃらAbemaでみてるがこれ原作DMMGAMESか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:42:00.62 ID:N2pVp9y8.net
>>520
ファッ!?・・・・・・ホントだようつべに予告上がってるwww
https://www.youtube.com/watch?v=r4mTdfe4MeQ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:42:03.57 ID:Hh1ZkdWi.net
>>516
空戦魔導師とかあっち系のテンプレアニメではよくあるな、そういうの
人類が謎の敵相手に滅亡寸前まで追い詰められてるはずなのに何一つ不自由なく生活できてる系

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:42:30.95 ID:NTZLHhIH.net
>>549
盾三郎は機能の放送後、Wikipedia読んでみたら「うわぁ・・・」って呆れたわ(´・ω・`)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:42:31.48 ID:5dkDV86F.net
>>538
CGがベルセルクのとこってのがもう・・・

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:42:33.16 ID:6gCIxnTt.net
>>545
あー、それ観たことあるわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:42:37.88 ID:cPX/evli.net
なんでドウモトがあれだけ儲かっていて
みんなその分それだけ損しているんだ…
て考えられないのかな?w

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:42:44.92 ID:qAp6tmXP.net
>>547
それじゃさすがに何も喋れないだろw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:42:51.30 ID:h3MPJ2nw.net
>>537
今って収録する時は絵コンテが基本で絵が完成してる状態で収録なんてほぼ無いと思う

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:42:54.16 ID:LNuHOew9.net
>>536
>>544
だから「冒頭」っつってるだろうが
前半ずっと分からなかったとは言ってないぞ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:43:12.93 ID:GpNVNCoL.net
>>539
説明が無い→意味が分からない死ね
説明がある→説明ばかり死ね
じゃあどうしろと→引き込まれる説明をしろ死ね

こんなんじゃ作る側がかわいそう

564 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:43:14.75 ID:fwBSj8KO.net
この流れでこの絵みたら妙にツボった
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154713094525631.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:43:35.76 ID:6gCIxnTt.net
>>556
一応勇者達は女からコンプレックスを増幅させる魔法みたなの食らってて無意識にイキってた?っぽい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:43:41.65 ID:Fp+5heP/.net
人によってはタイトル名をみてガルフォースと勘違いしてる人もいたらしい
ネタだと思うけど。アイドル防衛隊ハミングバードなんてのも昔あったがみてないんだよな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:43:46.30 ID:GpNVNCoL.net
>>560
松岡くんなら全部アドリブでいける

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:43:48.24 ID:xqWF43Mk.net
>>560
オールアドリブ・・・ひもてはうすのトークコーナーかな?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:43:55.40 ID:7t5NXDNt.net
>>560
全員アドリブだぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:44:01.76 ID:qAp6tmXP.net
>>564
有咲だけなんかひどくね?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:44:09.18 ID:zpO+7JD9.net
>>545
それとプレスコは違うと思うんだが

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:44:14.39 ID:nQmXmx2D.net
幼馴染目線

・主人公のことを頼まれて、母国から逃げる船上で謎の敵に襲われる
・沈む船から救命艇で逃げる
・主人公が勝手に救命艇のハッチ開けて飛び出す
・ようやくたどり着いた日本でも主人公の面倒を見続ける
・主人公「おれ自衛隊入るわ」

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:44:20.82 ID:r60F0AD9.net
謎の敵と空中で戦うならストパンみたいに地図から東アジア大陸の東部分をごっそり削ったらいいのに

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:44:23.25 ID:QbdVlEpZ.net
>>560
すまん、言い方が悪かったか
脚本会議終わってない、絵コンテすら完成させてないとかで、収録用の台本が完成してないみたいな
とりあえずセリフだけ決めてやってもらってるみたいな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:44:37.15 ID:cPX/evli.net
>>516
国が波に滅ぼされようとしてるのに、すごい平和な世界という意味不明設定
あと武器防具の資金少なすぎだろwあと宿泊場所くらい用意してもいいじゃんw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:44:43.76 ID:LNuHOew9.net
>>563
過去に名作を見ちゃうとそれを基準にしちゃって
全ての作品に同レベルの出来を求めちゃってるんだな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:44:56.61 ID:6gCIxnTt.net
>>547
逆だろ
脚本は落としようがないからセリフのタイミングだけ指示したラフ画的なの使って収録だけ済ませとく手法

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:45:03.10 ID:ejc9lmmD.net
>>570
一人だけ飛んでない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:45:12.98 ID:xqWF43Mk.net
>>564
妙に特徴捉えてるのがツボるw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:45:19.40 ID:5dkDV86F.net
とじみこの逃亡はあれを前半の構成とした作り手側の判断自体が分からなかったわ・・・

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:45:45.61 ID:+bvsH4r8.net
>>478
ああそうか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:46:02.86 ID:6gCIxnTt.net
>>572
北海道 殺人教師放置してる
秋田 熊出没
神奈川 横浜消滅・相模大災厄
東京 魔術と科学が街中で殺し合い
石川 ヤベー自衛隊
広島 魚絶滅
佐賀 ゾンビランド

もう(福岡しか安全じゃ)ないじゃん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:46:14.42 ID:cPX/evli.net
>>572
自衛隊入るって言ったて
あの年で防衛大学でないで高卒で試験採用なら
ぜったいにパイロットになるわけねえのにな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:46:23.87 ID:bK+JFqLs.net
>>566
ハミングバードは山田たえさんの伝説の始まり

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:46:27.26 ID:zqqSDx8H.net
>>566
懐かしいw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:46:34.12 ID:loc5yTt7.net
>>571
だからプレスコ状態であってプレスコじゃぁないんだろう。
タイムシート作った状態での声入れがプレスコではないのはわかる。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:47:07.84 ID:7t5NXDNt.net
>>582
福岡は人口の300%が殺し屋の国だぞ目を背けるな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:47:08.46 ID:loc5yTt7.net
>>582
なお北九州市

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:47:23.60 ID:bK+JFqLs.net
>>583
まあ戦争末期ならワンチャンあるかも

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:47:25.69 ID:s+jdygpo.net
>>587
溢れてるんですがそれは

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:47:31.59 ID:zqqSDx8H.net
>>583
まあ戦時なら解らんぞ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:47:33.89 ID:Hh1ZkdWi.net
>>582
福岡は殺し屋による自治が

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:47:42.97 ID:qAp6tmXP.net
>>575
航空攻撃だけだとなかなか敵は降伏しないぞ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:47:44.26 ID:6gCIxnTt.net
>>583
前クールに女のロリコンが戦闘機のパイロットになってたから余裕や

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:48:00.14 ID:zpO+7JD9.net
>>587
増えてんぞw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:48:02.01 ID:w4a6+28s.net
>>588
工藤会の連中が捕まったから安全だぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:48:21.00 ID:xqWF43Mk.net
>>587
アイツらソフトバンクが日本一になってイキってるらしいな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:48:29.83 ID:GpNVNCoL.net
>>596
なんやて工藤

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:48:39.35 ID:HgBbvcGV.net
盾の勇者は漫画版をちょっと先まで読んだ感じだと
主人公が人を信じる→裏切られる→亜人しか信じなくなる→でもやっぱり人を信じようとしてみる→裏切られる・・・
この繰り返しでやんのwww
そりゃとことんやさぐれてくわな
しかもあの他の勇者がまた輪をかけてクズで 結構後だけど4人の中で一番盾がレベル上がってて
3人は仲間頼りにしてたもんだから主人公より10くらいもレベル下で
ある時4人+その下僕たちの前に強そうな敵が現れたとき3人はまだお前のことは信じきれてないけどピンチだからお前の盾の力が必要だ一緒に戦おうとか言ってんのw
その時主人公自身も言ってたけどマジで「どの面下げて何今更虫の良いこと言ってんだ!」とwwwクズは最後までクズって教えてくれる作品です

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:48:54.26 ID:Hh1ZkdWi.net
>>583
メンタルモデルの起動を安定させられる特性?持ってるポイし特例で

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:49:13.12 ID:cPX/evli.net
ブロックチェーンやp2p技術つかった漫画やアニメてないよな?
つまりみんなよくわかってねえんじゃねえのか?w

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:49:14.56 ID:s+jdygpo.net
>>591
外国人を使い捨てにするような徴用やね

603 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:49:16.30 ID:fwBSj8KO.net
>>593
国際法違反そのものの都市攻撃と新兵器を組み合わせないとな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:49:32.41 ID:6gCIxnTt.net
>>597
花田十輝
@oitan125
長野の移籍も決まって、打線を考えるのだけど「えーと、タナだろ、キクだろ、マ‥‥‥じゃなくってー」って5回くらい繰り返して、ああ、俺まだ傷が癒えてない。ってシクシク泣きました。仕事します。 #carp


花田先生は落ち込んでるぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:49:32.94 ID:qAp6tmXP.net
>>582
市民が石を投げる宮城県は?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:49:34.33 ID:5dkDV86F.net
ガーリーの世界は別に空全部支配されてるわけじゃないぞ
アルペジオと違って

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:49:34.66 ID:zqqSDx8H.net
>>516
まあ霧の艦隊みたいに
航空でアットホームしても爆撃はして来ない
優しい敵なんやろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:49:49.42 ID:gN5mCkUW.net
>>594
スペックが人間卒業してるヤツを基準にするな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:50:33.08 ID:xqWF43Mk.net
>>604
花田先生まーだ打てない3番に未練残してんのかよww

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:50:36.62 ID:cPX/evli.net
>>599
むずかしいな…       どこをたてよみ?もしかしてななめ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:50:45.02 ID:GpNVNCoL.net
花田十輝のtwitterコピペする人いっつもいるな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:50:51.24 ID:3lXoUCEw.net
>>582
魚全滅は世界規模なんだぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:50:55.52 ID:HgBbvcGV.net
ストラトス・フォーとかもあったよな昔
こういう少女たちが空で敵と戦うってパターンの作品はもう俺には区別がつかんよ
海だったらアルペジオもそうだけど昔聖少女艦隊バージンフリートってのもあったしらいむいろ戦奇譚とかもな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:51:02.07 ID:6gCIxnTt.net
>>599
一応他の勇者は痛い目に合って反省してちょっと謙虚になるんやろ?

615 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:51:42.01 ID:fwBSj8KO.net
>>614
暴走したり、変態になったり…(目をそらす)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:51:43.95 ID:h3MPJ2nw.net
>>612
流石スパイは物知りだな!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:52:12.18 ID:cPX/evli.net
そもそもあんな新技術の未開の戦闘機があったら
自衛隊どころが米国がでばってくるだろ?
日本なんてアメリカの植民地属国なんだから

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:52:26.31 ID:zqqSDx8H.net
>>582
大阪は安全だな!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:52:31.21 ID:BN8SlhcH.net
>>555
シーレーン破壊されてるのにコンビニとかスマホとかある艦これとかな

620 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2019/01/11(金) 01:52:39.37 ID:j4GdwtTJ.net
>>617
共同開発ってことにして技術をごっそり

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:52:42.92 ID:7t5NXDNt.net
>>612
ソラウミはなんで地球の魚介類が絶滅したのに宇宙でバケモノ進化したのかよく分からなかった
設定聞き逃しただけかも知れんが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:52:43.94 ID:HgBbvcGV.net
>>582
富山 戦国時代の男がロボ乗って宇宙から来た敵と戦う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:53:00.97 ID:qAp6tmXP.net
>>613
陸上部隊アニメもあるし
サイバー空間で戦うアニメもあるし
宇宙で戦うアニメもあるし
特殊部隊で戦うアニメもあるし
あとは戦略ミサイル軍くらいか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:53:13.02 ID:zqqSDx8H.net
>>613
ヤマモトヨーコも入れるか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:53:50.90 ID:xqWF43Mk.net
>>618
大阪は男女二人組同士がバトルしてる危険地帯のはずでは・・・

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:53:50.94 ID:zpO+7JD9.net
ネタバレっぽかったからレスちら見しただけだけど盾の内容書いてるやつはなんなの?

627 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 01:54:09.71 ID:fwBSj8KO.net
>>623
カードで戦うアニメもいれよう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:54:30.56 ID:Hh1ZkdWi.net
>>619
艦これってそもそもストーリー自体無いから基本設定殆ど練ってないんじゃないか…
用語集とか一切更新されてなかったしな、今は知らんけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:54:36.26 ID:zqqSDx8H.net
>>621
良く解らないけど
宇宙のゲッター線でいつの間にか進化したんだよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:55:01.25 ID:LNuHOew9.net
>>625
テツとよし江はんか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:55:10.99 ID:zqqSDx8H.net
>>625
あれ現実世界には影響ないし!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:55:12.29 ID:GpNVNCoL.net
>>626
ID見れば分かる
ただのレス乞食

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:55:38.81 ID:qAp6tmXP.net
>>631
この前の話では謎空間から配信してなかったか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:56:46.53 ID:HgBbvcGV.net
>>582
香川 たぬき少女がうどん食ったり同級生からかうのがうまいJKがいたり

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:56:52.17 ID:3lXoUCEw.net
>>633
よく考えたら謎空間からでもネット出来るんだな
すごい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:56:56.19 ID:BN8SlhcH.net
しかしなんでお前ら延々とじみこと盾三郎の話してるんだよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:56:59.77 ID:+bvsH4r8.net
ネタバレ嫌がらせとか本当に性格が悪いどういう育ち方してるのやらお里が知れる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:57:05.19 ID:zqqSDx8H.net
>>633
配信してただけやん?
モブの人等は居なくなるし
建物が壊れたりもしないし
影響ないやん?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:57:07.40 ID:7t5NXDNt.net
>>628
海戦ゲームはアニメ化が決まったアズールレーンはどうなるのかね?
あれは一応ストーリーはあるっちゃあるけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:57:08.62 ID:bK+JFqLs.net
>>617
アメリカにはグリペンより遥かにハイスペックなF22やF35がもういるんじゃね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:57:33.54 ID:BN8SlhcH.net
>>628
アニメ新作くるからな見てろよ見てろよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:57:35.56 ID:cPX/evli.net
まあアニメにリアルや現実で比較したらあかん
もう日本のアニメの目がきもちわるいほどデカイことも
髪の毛がピンクや紫できもちわるいことも
もはやだれも気にしないだろ?

そのうちこのアニメもなれるよ
(´・ω・`)そのうち翼に人間がまたがって飛んでも気にならなくなるよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:57:53.09 ID:+CPBIZhn.net
>>621
ゲームでは進化したクジラに海支配されてて
宇宙イケスで魚謎進化だったけどアニメじゃ設定消えてたな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:58:31.02 ID:Hh1ZkdWi.net
>>634
四国は世界が滅んでも生き残る絶対安全圏だな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:58:43.35 ID:zqqSDx8H.net
>>640
そうやから始めにアメリカや中国がボコボコにされて
日本だけが残ってると言うのが
テンプレ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:58:50.20 ID:xqWF43Mk.net
>>639
ストーリー自体は申し訳程度にあるだけだから敵と時々ぶつかってあとは日常でお願いしますみたいな感じになるんじゃね?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:59:24.76 ID:+bvsH4r8.net
パンツで足にプロペラつけて飛んでも受け入れてきたからな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:59:31.60 ID:cPX/evli.net
>>640
はっきりいってF22やF35なんて
レーダーにうつりにくい…てだけで
運動性能はあんまりて評判らしいが?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:00:11.56 ID:sUVZMV8T.net
>>644
なんたってあの空海がいるからな!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:00:12.87 ID:qAp6tmXP.net
>>646
立ち合いは強くあたってあとは流れで

651 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2019/01/11(金) 02:00:28.27 ID:j4GdwtTJ.net
>>634
あれ中学生だぜ…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:00:40.36 ID:zpO+7JD9.net
>>632
二匹もいるのか
なんというかこういうの見ると関係者またはその同業者じゃないかと勘ぐってしまう
やたら一話切り言ってるやつとかも

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:00:59.99 ID:h3MPJ2nw.net
>>628
媒体によってはちゃんと輸送のために海上護衛してる描写があったりする
色々とメディア展開する予定だったからあえて設定細かく出さなかったのかもしれない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:01:15.59 ID:BN8SlhcH.net
四国以外消し飛んでるゆゆゆ
四国だけ消し飛んでるアーマードコア4

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:01:31.30 ID:7t5NXDNt.net
>>643
クジラに生態系破壊されたのかよ
鯨漁もっと早く解禁してれば

>>646
PV見る限りはシリアス系になりそうな気がするのが不安材料だ
キャッキャウフフでいいと思うのに

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:01:45.01 ID:cPX/evli.net
あーつまんねー
あーこれつまんねー
盾のほうがおもしれーわ ぜってーおもしれーわー

657 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 02:02:39.58 ID:fwBSj8KO.net
>>648
いまはもうミサイルの射程が伸びきってて、先に捕捉したもの勝ちになってる
船のレーダーで見つけて戦闘機がミサイル発射 ドッグファイトなんてしない
その上で相手に見つかりにくい状況で一方的に射撃出来る優位性は計り知れない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:02:43.17 ID:Fp+5heP/.net
サークレットなんちゃら見たけどガーリーよりマシって感想が多かったが
原作DMMGAMESで正式サービス始まったらR18版もリリースされる…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:02:49.21 ID:cPX/evli.net
>>655
白鯨ていう宇宙クジラに全員やられた
やつらは宇宙海賊だ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:03:19.13 ID:+CPBIZhn.net
うどん出てこないんじゃが

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:03:31.13 ID:cPX/evli.net
>>657
じゃああのピンクの機体いらないね
はいこのアニメおわり

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:03:43.67 ID:xqWF43Mk.net
>>655
最初から花丸・活劇分割路線でも狙ってるんだろうか
まぁどっちみち多少のシリアスは避けられないとは思うけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:05:15.07 ID:+bvsH4r8.net
さっそく盾アンチらしきなの沸いてて笑えるな判りやすい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:05:36.12 ID:h3MPJ2nw.net
>>661
敵がミノフスキー粒子散布しながら飛行してるようなもんだからピンクちゃんは必要(´・ω・`)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:05:40.77 ID:BN8SlhcH.net
アズレンはpv見た感じ実艦出すのか メンタルモデル方式?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:07:38.26 ID:7t5NXDNt.net
>>659
宇宙クジラってマクロスかガンダムかよその宇宙クジラどうなったんだよ

>>662
どうだろう?アニメが成功したらそういうのやるかも
先ずはアニメがいつやるかすら不明だけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:11:12.55 ID:9MVqViQR.net
>>652
どのIDのどの書き込みとは言わんが、昨日も似たような書き込みを見たんよな…
さめはだとは別人みたいだが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:15:29.91 ID:eDuw08pK.net
約束のネバーランドよかったわ
うちの地方でも放送してくれててありがたい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:22:43.60 ID:xTdbhs2o.net
正直ここで終わると初見勢は辛いっつーところで1話終わった感が…>ガーリーエアフォース

>>275
ラファールは原作では出てくるんだけどアニメ化の範囲内だと出てきそうにない

>>350
原作通りならおそらく
実名でるかは分からんが

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:24:08.14 ID:xTdbhs2o.net
>>668
いいなあ…
地元局は今回も役立たずだわ(未だに実績0'

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:31:39.13 ID:Fp+5heP/.net
ネバーランドとAbemaのぱすメモみてた
そしてブラックジャックがBS12でようやくはじまた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:46:00.03 ID:9MVqViQR.net
>>670
こっちの地元局の一つはわざわざ
ノイタミナと時間帯同じにしてドメスティック彼女を見れなくする無能ですわ…
あいテレビとかいう万年視聴率最下位局なんだが

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:57:07.26 ID:fJNPRcog.net
ネバーランドはかなり気合入ってるんじゃないかな・・・
原作自体がかなりの話題作だし・・・

674 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 03:06:22.81 ID:fwBSj8KO.net
繋ぎ いっぱいできた
https://i.imgur.com/gkRphGp.jpg
https://i.imgur.com/l4txsqj.jpg
https://i.imgur.com/EhJfgry.jpg
https://i.imgur.com/ldlT6ky.jpg
https://i.imgur.com/Yr7ACQh.jpg
https://i.imgur.com/9mR6DNc.jpg
https://i.imgur.com/rqd3xe7.jpg
https://i.imgur.com/VoYspQK.jpg
https://i.imgur.com/Jvv8m9a.jpg

675 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 03:08:08.43 ID:fwBSj8KO.net
その2
https://i.imgur.com/XBG9YvS.jpg
https://i.imgur.com/aEoTxg5.jpg
https://i.imgur.com/XovzwLj.jpg
https://i.imgur.com/ksFakBP.jpg
https://i.imgur.com/1boKJ6A.jpg
https://i.imgur.com/kdXUkhc.jpg
https://i.imgur.com/W0kHWC9.jpg
https://i.imgur.com/tE7Pw86.jpg

676 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 03:09:19.50 ID:fwBSj8KO.net
その3
https://i.imgur.com/08Ey1Dm.jpg
https://i.imgur.com/xpXuxXx.jpg
https://i.imgur.com/ob6Ltrx.jpg
https://i.imgur.com/utPWgAg.jpg
https://i.imgur.com/Phxu7Ue.jpg
https://i.imgur.com/We5NF8l.jpg

677 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 03:11:10.81 ID:fwBSj8KO.net
その4
https://i.imgur.com/hTzE8GK.jpg
https://i.imgur.com/uBIeAMt.jpg
https://i.imgur.com/h405B0x.jpg
https://i.imgur.com/n34yBJs.jpg
https://i.imgur.com/sOF5cyq.jpg
https://i.imgur.com/2gRr1rT.jpg
https://i.imgur.com/FcP291L.jpg
https://i.imgur.com/g7MxzPc.jpg

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 03:29:44.77 ID:vGIyR53U.net
 
いまwowowでグリッドマン第一話を無料でやってるけど
どうしても許せない理由って
差し入れしたスペシャルドッグを遊んでいたボールで潰されたから
グループまとめて5人ともぶっ殺したわけか
こわいなー、オトコのほうは特に気にしてない分余計に

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 03:32:32.92 ID:vGIyR53U.net
 
いまの体育館直撃でマジ死んでてそれが歴史改変で
もうとっくに死んでたことになると なるほどわからんw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 03:51:07.74 ID:9MVqViQR.net
>>674-677
おつです

今日は寝てしまわれたか?

681 :ハバネロ実況:2019/01/11(金) 04:00:12.85 ID:fwBSj8KO.net
んじゃキャプまとめ パスはsage
http://whitecats.dip.jp/up/download/1547146682/attach/1547146682.zip

新しい作品を見つけると読みふけるクセ 治らない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 04:11:04.19 ID:9xk/A0QG.net
>>674-677,681
いつも早朝まで乙です!

鯨というと、「トップをねらえ!」の【銀河中央殴りこみ艦隊】(言葉の響きが良い)の各戦隊旗艦クラスの艦橋に
情報処理CPUなのか航海とか作戦参謀的役割なのか判らないけど必ず一頭居たような記憶がある

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 05:05:19.01 ID:iCUXUhCQ.net
保守

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 05:48:49.55 ID:XpX65w+/.net
戦闘機にどピンクぶちまける配色センス

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 08:19:59.81 ID:qAp6tmXP.net
>>681
乙です。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 09:04:28.30 ID:luNe8txH.net
保守

総レス数 686
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200