2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 7652

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 17:20:59 ID:5riT4SVa.net
前スレ
BSフジ 7651
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1571152914/

2 ::2019/10/16(Wed) 19:29:49 ID:zoH1i2ex.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:44:54.05 ID:u5Q5adbl.net
人質の意味とは

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:45:11.49 ID:HxX0iDfC.net
蔦屋さん金玉ぐらい蹴れるだろあんた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:46:08.45 ID:rydn4aHR.net
蔦吉姐さんが人質なってるのに斬りまくるのか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:46:30.57 ID:A+Fkbn8A.net
なかなかにタイムリーな野分け(台風)設定

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:47:36.88 ID:A+Fkbn8A.net
息子はこの親父の芝居を見たかなあ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:47:52.79 ID:9KDMJYLI.net
ほんまに片手ワザやね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:49:01.30 ID:A+Fkbn8A.net
甲冑貫く妖刀かっちゅーの

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:49:23.68 ID:u5Q5adbl.net
カズレーザー

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:49:29.61 ID:9KDMJYLI.net
見事なチョン顔

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:49:33.44 ID:rydn4aHR.net
|д゚)ん?>>9

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 19:50:15 ID:u5Q5adbl.net
死屍累々

14 ::2019/10/16(Wed) 19:50:43 ID:rydn4aHR.net
斬九郎の刀>井原の刀>甲冑

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:51:18.15 ID:A+Fkbn8A.net
にゃん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:51:31.06 ID:8S2hg7Ux.net
いい子だね〜

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:51:43.75 ID:GoRQ7G6M.net
なんで猫だけスローモーション

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:51:44.19 ID:HxX0iDfC.net
良くなく娘w

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:51:46.83 ID:u5Q5adbl.net
猫だけスロー

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:52:30.99 ID:A+Fkbn8A.net
毎回一話読み切りはタイヘンだよなあ

21 ::2019/10/16(Wed) 19:55:15 ID:rydn4aHR.net
可憐な桃井かおり

22 ::2019/10/16(Wed) 19:55:45 ID:9Tz7daMx.net
何気に河野太郎が2時間番組に出るってみたことないや
すげー色々試されるな

23 ::2019/10/16(Wed) 19:55:53 ID:A+Fkbn8A.net
さてプライムニュースだ
ソリも河童具合に磨きがかかって来たな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:57:29.86 ID:A+Fkbn8A.net
龍角散もパワハラ問題がもみ消された感じだな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:57:30.78 ID:Sw+Wvck6.net
日チョン関係は今が最良だろ
左翼カスゴミ特に資本が下チョンのウジには最悪かもしれんがw

26 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 19:59:10.56 ID:xg0KEupt.net
金子勝の「天下の逆襲」 原発マネー還流問題 安倍政権、関電、原子力検察の関係は
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263290

 原発マネー還流問題で、関西電力の八木誠会長ら役員7人が辞任する事態に至った。しかし、バナナの叩き売りのような
やり方にだまされてはいけない。

 この問題で最も重要なのは、検察との距離感だ。目下、表舞台に出てきているのは、第1次安倍政権や麻生政権時代に
東京電力の原発再稼働に協力姿勢を取ったり、村木厚子元厚労局長が巻き込まれた郵便不正事件で証拠改ざんに関わった
検察関係者ばかり。岩根茂樹社長がひとり居残ったのは、“原子力検察”と癒着して第三者委員会を仕切り、隠蔽を図ろう
とした疑いが強い。

 福井県高浜町元助役(故人)から関電幹部に巨額の金品が渡った問題が発覚したきっかけは、元助役が顧問に就いていた
建設会社「吉田開発」(高浜町)に金沢国税局の査察が入り、昨年6月に元助役宅で金品受領に関するメモが見つかったことだった。

 事態の沈静化に動いたのが、社内調査委員会の委員長を務めた小林敬弁護士。彼は麻生政権時の最高検公安部長で、
郵便不正事件当時は大阪地検検事正の立場にあり、証拠改ざんのモミ消しを黙認した結果、懲戒処分を受けて退官した人物だ。
「報道特集」(TBS系)は小林氏が調査委でモミ消しを図っていたと報じている。

27 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 19:59:23.64 ID:xg0KEupt.net
 こうした経緯で第三者委の委員長となったのが、但木敬一弁護士だ。但木氏は第1次安倍政権時の検事総長。当時、検察は
GE技術者の暴露によって稼働中止になった福島原発を再稼働させるべく、慎重派だった福島県の佐藤栄佐久知事の実弟の不正を
立件し、辞職に追い込んだ。その過程で政権の思惑通りに福島原発は再稼働。そして、安倍首相は06年末に「全電源喪失は
あり得ない」と国会答弁し、地震対策を拒否して福島原発事故が起きた。

 佐藤氏が収賄額ゼロで有罪となった事件を捜査したのが東京地検特捜部。郵便不正事件で証拠を改ざんした前田恒彦検事
(懲戒免職)や森本宏検事(現特捜部長)だった。

 特別背任が疑われる岩根社長が、原発と関わりがあったり、不正をはたらいた検察OBを集めた第三者委の
「独立性」は極めて怪しい。関電に都合のいい調査が進められ、検察の忖度まで招きかねない。しかも、自民党の
稲田朋美幹事長代行や前経産相の世耕弘成参院幹事長といった安倍側近が、元助役と関係が深い関電受注企業から
献金を受けていた。証人喚問を含め、国会の場で徹底的に調査するほかない。

28 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 19:59:44.63 ID:xg0KEupt.net
避難所でホームレスを追い返す 台東区職員のルンルン生活
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263352

 東京・台東区が台風19号の被害を避けるために区内の避難所を訪れたホームレスを追い返した問題の
波紋が広がっている。この問題は、15日の参院予算委でも取り上げられ、安倍首相は「各避難所では、
避難したすべての被災者を適切に受け入れることが望ましい」と答弁した。

 コトの経緯は、ざっとこんな流れだ。区は台風19号被害に備え、11日に区内4カ所に区民を対象にした
自主避難所を開設。翌12日には外国人観光客らを対象にした避難所1カ所を設けた。区の広報担当者によると、
ホームレスが訪れたのは区民対象の避難所で、氏名や住所などを記す避難者カードの記入を求め、区民ではない
との理由で受け入れを断ったという。

 激しい暴風雨を避けるために訪れた建物に入ることすら許されなかったホームレスは、絶望感に包まれたに違いない。

 台東区はHPで、「すべての人が尊重される社会を目指して」などと人権重視を掲げているが、大ウソだった
わけだ。区は「対応が不十分だった。今後、検討組織を立ち上げて対策を考えたい」(広報)と言うが、わざわざ
検討組織をつくって考えることなのか。

29 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 19:59:59.46 ID:xg0KEupt.net
 富裕層と貧困層の格差が広がる中、誰もがホームレスになりたくてなったわけじゃない。一部の台東区職員は
そんなことすら分からなかったのだろう。

 なるほど、区職員の待遇は分厚い。職員1人当たりの年間給与費は約670万円(17年度)で、民間
(約430万円、国税庁調べ)の約1・6倍。扶養手当(月額6000〜1万円)、住居手当(月額8300〜
2万7000円)のほか、宿直手当(1回8800〜1万800円)など手当もバツグンだ。

 公務員という安定した仕事とカネのある恵まれた生活を送りながら、弱者には冷酷無比。ホームレスを
追い返した職員の頭には「ノーブレス・オブリージュ」なんて言葉はカケラもないに違いない。

30 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:00:21.68 ID:xg0KEupt.net
関電疑獄は経産省が隠蔽 18年末に問題把握も目つぶったか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263351

 関西電力幹部が福井・高浜町の元助役から金品を受けていた「関電疑獄」。真相を解明するには関電幹部の聴取が
不可欠だが、追及を許せば自らに飛び火しかねないからなのか、安倍自民は野党が求める参考人招致に一切、応じない
構えだ。そんな中、経産省や官邸が昨年、関電事件の詳細を把握していた疑いが浮上した。

「(関電が昨年9月に社内調査報告書をまとめて以降)所管の経産省は問題を把握していなかったのか」

 15日の参院予算委。野党議員からこう詰め寄られた菅原経産相は「今年9月末の報道で初めて知った」という
答弁を繰り返し、真相解明についても「関電の第三者委員会に任せている」の一点張り。その姿は言い逃れに終始して
批判が殺到した関電経営陣とソックリだった。

 だが、果たして経産省は本当に関電事件を知らなかったのか。電気事業法は、〈毎年、一般送配電事業者及び
送電事業者の業務及び経理の監査〉をすることを経産相に義務付けており、監査対象は「電気事業者のコンプライアンス
部門も含まれる」(10日、衆院予算委、経産省審議会「電力・ガス取引監視等委員会」の答弁)。

31 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:00:36.53 ID:xg0KEupt.net
 この法律に基づき、同監視委は昨年12月17〜21日に関電の監査を実施しているのだ。関電がすでに社内調査を
まとめていたにもかかわらず、5日間もかけて監査しながら、「金品受領」という重大なコンプライアンス違反に
気付かなかったはずがない。本当に見逃していたのであれば監視委のメンバーは全員クビだ。

 当時の経産相といえば、元助役が顧問を務めていた業者から献金を受けていた世耕弘成党参院幹事長。つまり、経産省は
昨年末に問題を把握しながら、目をつぶったのではないか。隠蔽を疑われても仕方がないのだ。

■安倍官邸も加担したか

 そして経産省の隠蔽に安倍官邸も一役買った可能性がある。というのも、関電の岩根茂樹社長は経産省出身で首相ブレーンの
今井尚哉秘書官と旧知の間柄だ。

 岩根社長は2日の会見で「今井秘書官はエネ庁次長でしたので、その時には大飯原発再稼働でもお世話になった」などと
発言している。今井秘書官は福島原発事故後、当時の政権幹部らを説得して原発再稼働への筋道をつけたバリバリの「原発推進派」
で、大飯原発再稼働に慎重だった橋下徹元大阪市長に水面下で働きかけたとされる。関電の「重大疑獄」発覚を水面下で
握りつぶした可能性はある。

 安倍官邸、経産省、関電がグルになって隠したいものは何か。この事件はまだまだこれからだ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:00:39.79 ID:YzhrwgbY.net
こっちもトランプ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:01:06.24 ID:CnsjjYMJ.net
変なBGM

34 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:01:14.79 ID:xg0KEupt.net
緊急放流の6ダムで事前放流せず 国交省・自治体に重大責任
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263355

「人災ではないのか」――。台風19号の豪雨で水位が上がったダムの「緊急放流」を巡り、
こんな声が出始めている。国交省によると、全国52河川73カ所で堤防が決壊。神奈川県の
相模川の支流では、親子が増水した川に流され死亡する事故が発生した。被害拡大の背景には、
治水事業に関する“行政の怠…

撤回で済むのか 二階幹事長「まずまず」発言は自民の本音
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263350

 台風19号の記録的な豪雨と暴風による被害が拡大していた13日21時。NHKは「東京ブラックホールU 
破壊と創造の1964年」なる番組を放送していた。その内容は災害頻発の今の世にも通じる歴代自民党政権の
弱者への冷酷さを浮き彫りにしたものだった。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:01:21.29 ID:rIRCt5UA.net
チンカス番組はじまた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:01:27.87 ID:w8H9HHZR.net
金時計じゃないやつが目立ってる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:01:35.67 ID:A+Fkbn8A.net
おー、腕時計に義理堅さを感じる河野さん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:01:39.43 ID:n13341VF.net
今日はたろちゃんだけか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:02:05.83 ID:7QxD1Dm0.net
やっぱりやらかしたトランプ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:02:05.99 ID:ywiV92Qo.net
たろうちゃん見に来ました

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:02:30.32 ID:zoH1i2ex.net
>>1
クシャおじさん河野か

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:02:36.51 ID:In4dcNi8.net
現役大臣呼べるならシンジローも呼んでボコボコにしてほしい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:02:45.84 ID:8Le6N3lR.net
なんか現職大臣が来るのって久しぶり
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:02:50.40 ID:Fx1J6aNi.net
>>42
www

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:02:51.84 ID:/WVIwRY0.net
神奈川の給水騒動に突っ込んでほしいな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:02:59.57 ID:0HDtj9sr.net
金の時計が気になる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:16.42 ID:ywiV92Qo.net
太郎すぺしゃる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:17.43 ID:9Tz7daMx.net
>>42
しんじろーは絶対でないよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:22.35 ID:suL/ngzt.net
ビーテレ出てる場合かい
このクソ太郎
ああああああああああああああああああああああ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:22.57 ID:ui5dSFO/.net
おや河野大臣だ
笑顔が怖い!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:23.47 ID:n13341VF.net
町が依頼した自衛隊を追い返す神奈川県

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:32.45 ID:0HDtj9sr.net
北朝鮮漁船やれよ

53 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:03:34.25 ID:xg0KEupt.net
河野太郎は外務大臣の時に呼んで欲しかった(´・ω・`)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:34.28 ID:pl0xxGVn.net
金ピカの時計しやがって

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:36.15 ID:7QxD1Dm0.net
カッパハゲの前髪が離れ小島になってきた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:36.95 ID:In4dcNi8.net
ああ 確かに遠目だと金時計に見えるな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:40.85 ID:KWslDRoy.net
噂の金の時計

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:47.49 ID:swUfkumX.net
ネクタイベルマーレカラーかw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:50.01 ID:kn6yJNE8.net
>>43
えっ?茂木さんも加藤さんも経産大臣も出たじゃん
(´・ω・)
(っ=川o

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:53.76 ID:zoH1i2ex.net
真備町だ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:03:56.21 ID:ape4D+f0.net
腕時計ほしい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:04:11.35 ID:w8H9HHZR.net
相変わらず顔色が怖い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:04:16.18 ID:CnsjjYMJ.net
似てない親子

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:04:19.10 ID:hrVnT+0Z.net
>>58
パワハラか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:04:24.38 ID:6a7Vt87R.net
金の時計するなんて品がないな!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:04:30.13 ID:9Tz7daMx.net
ソリは今日いれこみすぎなきゃいいがw
安倍の後継レースの一人がきてるわけだもんなあ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:04:44.20 ID:0HDtj9sr.net
>>61

24金かね?無茶重そう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:04:45.06 ID:A+Fkbn8A.net
いやあ、自衛隊さんにはホント頭が下がりますわ、ありがとうございます

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:04:47.68 ID:xsu9kEGB.net
>>61
金の腕時計なんてけしからん!
ヽ(`Д´)ノ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:04.43 ID:n13341VF.net
昨日出てた木村の太郎ちゃんは今日はTBS

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:11.55 ID:9Tz7daMx.net
金時計は誰かのつっこみまちなんだろうなw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:12.81 ID:pl0xxGVn.net
水持っていったらイラネって言われたらしいっすね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:16.05 ID:suL/ngzt.net
おっせーーーーーーーし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:18.24 ID:zoH1i2ex.net
おめえは防相だろが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:29.80 ID:KWslDRoy.net
>>70
毎週出てるなw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:33.92 ID:w8H9HHZR.net
神奈川県について一言どうぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:36.39 ID:1FNGklvR.net
>>69
竹細工だろあの時計

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:37.30 ID:0HDtj9sr.net
北朝鮮漁船やれよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:37.88 ID:xsu9kEGB.net
せっかく、自衛隊が持ってきた水を捨てさせた、県があるらしい…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:05:38.47 ID:kn6yJNE8.net
>>66
絶対総裁選出るか聞くはず。っていうかそれしか頭にないと思うわ。
(´・ω・)
(っ=川o

81 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:05:48.23 ID:xg0KEupt.net
台風19号余波“ムサコ”武蔵小杉タワマン危機 低層階で停電&断水
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1587090/

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:06:08.75 ID:hrVnT+0Z.net
>>68
自衛隊は憲法違反ニダ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:06:15.33 ID:9Tz7daMx.net
>>80
どこでその質問きりだすかうきうきでしょうねw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:06:33.36 ID:xsu9kEGB.net
>>81
うんこ水が!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:06:35.43 ID:A+Fkbn8A.net
サンダ対ガイラでは電気を武器にした自衛隊

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:06:52.12 ID:Qj5XYELB.net
耳がデカイよな 河野太郎さん(´・_・`)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:06:52.93 ID:JWslJJZ0.net
タローちゃんお疲れ様です

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:06:58.12 ID:zoH1i2ex.net
>>82
内政干渉ニダ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:07:14.62 ID:n13341VF.net
木村ちゃんTBSでもペイリオコン

90 ::2019/10/16(Wed) 20:07:28 ID:xsu9kEGB.net
>>62
腎臓1つだっけ?

91 ::2019/10/16(Wed) 20:07:30 ID:KWslDRoy.net
>>85
自衛隊はいろんな怪物との交戦経験が豊富だからな

92 ::2019/10/16(Wed) 20:07:33 ID:xg0KEupt.net
台風19号 川崎・武蔵小杉でタワマン被災 停電・断水続く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000589-san-soci

 台風19号は首都圏のタワーマンションにも被害を及ぼした。最新の耐震設備を備えるなど、一般的には災害に強い
とされるタワマンだが、地下の電気系統が浸水するなどしたため停電・断水が発生。エレベーターも使用できなくなり、
住民の生活を直撃している。

 JRや東急など複数路線が乗り入れる武蔵小杉駅(川崎市中原区)では、交通の便のよさから近年、周辺にタワマンが急増。
駅前には11棟が建っているが、今回の台風で、このうち約1500人が暮らす47階建てマンション1棟で今も停電・断水が
続く。16日も、住民とみられる男女が疲れた様子でマンションを出入りしていた。

 中原区役所によると、14日に住民から「電気がつかない」と連絡があった。地下の電気系統が浸水して電気が使えなくなり、
水も吸い上げられなくなって断水したという。

 地域のまちづくりを担うNPO法人「小杉駅周辺エリアマネジメント」によると、トイレや風呂も使えず、エレベーターも
動かない状態。担当者は取材に「簡易トイレを設置したり、周辺マンションのゲストルームや近くのスポーツクラブにシャワーや
風呂の利用をお願いしている」と話す。

 現場マンションは川から距離があり、大雨での浸水もなかった。しかし川崎市によると、このマンションを含む周辺の下水道は
汚水と雨水を合わせて川に排水しており、川が増水して逆流した水があふれたか、増水のため排水ができず、浸水した可能性がある。
復旧の見通しは今も立っていないという。

 娘がマンションの6階に住んでいるという女性は、「トイレや風呂も使えなくなっている。上層階の人はもっと大変だろう」と話した。

93 ::2019/10/16(Wed) 20:07:33 ID:hcnLtpft.net
>>82
憲法改正が、必要な理由の一つ

94 ::2019/10/16(Wed) 20:07:46 ID:I/Me3Ot2.net
今日はゲスト一人か

95 ::2019/10/16(Wed) 20:07:50 ID:w8H9HHZR.net
ソリ「うふっふ」

96 ::2019/10/16(Wed) 20:07:53 ID:9Tz7daMx.net
防衛大臣やった途端にこの仕事だもんな。試練与えられてる

97 ::2019/10/16(Wed) 20:07:54 ID:zoH1i2ex.net
太郎つまんねえんだよ
ゲルよりマシだが

98 ::2019/10/16(Wed) 20:07:59 ID:sgiDcga4.net
すげー有能だな
む総理でいいよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:08:08 ID:SKBjBEwQ.net
変わった腕時計してるな

100 ::2019/10/16(Wed) 20:08:08 ID:MMyhwQIJ.net
>>90
肝細胞移植じゃなかった?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:08:12 ID:yOwDct7J.net
河野は金属アレルギーかなんかなの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:08:13 ID:suL/ngzt.net
何がおかしくてヘラヘラ笑ってんだよ
この野郎

103 ::2019/10/16(Wed) 20:08:23 ID:KWslDRoy.net
河野太郎はいい経歴になってきたな

104 ::2019/10/16(Wed) 20:08:28 ID:XaFcwGc9.net
アトピー

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:08:37.83 ID:c8B0Rol8.net
にしてもヤマタノオロチだよねぇ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:08:43.37 ID:LBz27UIS.net
まさかの多摩川だった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:08:46.14 ID:9Tz7daMx.net
>>101
アトピーかなんかが酷いんじゃなかったかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:04.34 ID:4BsnRoQC.net
史上最大の台風でほぼノーダメの東京

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:12.85 ID:uip4C/ZP.net
>>90
売国奴にカツアゲされた

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:15.45 ID:KWslDRoy.net
>>101
時計もそれが理由とか自分で書いてあったな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:18.89 ID:zoH1i2ex.net
ソリ「ツマンネーやつだなあ」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:19.83 ID:HO7H1FJw.net
金時計?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:23.85 ID:pl0xxGVn.net
親父に肝臓半分あげたらしいな太郎

114 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:09:25.94 ID:xg0KEupt.net
台風19号 都市型水害の脅威、タワマン浸水 原因は“逆流”
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191016-00000122-jnn-soci

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:26.00 ID:A+Fkbn8A.net
防災4.0、先読みは大事だな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:29.31 ID:JWslJJZ0.net
タローちゃんが次期首相でいいね(´-ω-`)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:50.24 ID:LBz27UIS.net
>>112
竹製だったと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:51.47 ID:G8r1rNQc.net
多摩川は人災だけどな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:51.67 ID:SKBjBEwQ.net
>>112
木製

120 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:09:53.81 ID:xg0KEupt.net
停電続く武蔵小杉のタワーマンション 区職員が体調など調査(NHK)

台風19号の影響で停電が続く川崎市の武蔵小杉駅近くのタワーマンションでは、16日から、区の職員が各世帯を回り、
体調が悪化していないかや必要な支援などについて調査を始めました。

川崎市によりますと、中原区の武蔵小杉駅近くにある地上47階建てのタワーマンションでは、台風19号による浸水で
地下にある配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が続いているということで、16日も復旧作業が行われる中、
住民と見られる人たちが大きな荷物を持って出ていく姿が見られました。

このマンションには、およそ600世帯1500人が入居しているということで、区は16日から各世帯を回って体調が悪化
している人がいないかや、必要な支援などについて調査を始めました。

また向かいのマンションの中にある市の市民館では、停電しているマンションの住民を対象に施設内のトイレや電源を
貸し出して対応しています。

1日に20人ほどがスマートフォンや自転車のバッテリーなどの充電に利用しているということです。

川崎市中原市民館の吉越厚善館長は「不便も多いと思うのでできるだけ支援したい。皆さんで集まったり情報収集
したりして市民館を利用してもらいたい」と話していました。

市民館は今月は21日の休館日以外、午前8時半から午後9時まで利用できるということです。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:09:54.86 ID:xsu9kEGB.net
>>85
ビリビリ…

https://i.imgur.com/aRKxLJM.jpg

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:10:02.73 ID:9Tz7daMx.net
今回は事前に色々と警告でまくってたよな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:10:17.17 ID:Fx1J6aNi.net
具体的な話をちゃんとできるな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:10:28.87 ID:A+Fkbn8A.net
詰め腹切らせる覚悟もタイヘンだ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:10:29.12 ID:kWSIcG45.net
今夜は太郎ちゃんか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:10:32.41 ID:In4dcNi8.net
>>118
二子玉川だけね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:10:39.38 ID:zoH1i2ex.net
>>116
小粒すぎる安倍四選しかない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:10:41.91 ID:hrVnT+0Z.net
>>116
麻生タローちゃん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:10:47.63 ID:Qj5XYELB.net
>>113
太郎「そんなに元気なら肝臓返せ」
洋平「もともと俺のだ」

ってな会話してるらしい(´・_・`)

130 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:10:58.38 ID:xg0KEupt.net
川崎・武蔵小杉の浸水、原因は多摩川の水 排水管逆流
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191016-00000068-jnn-soci

 台風19号で起きた川崎市の武蔵小杉駅周辺での浸水被害の原因が、多摩川の川の水が排水管を逆流して噴き出た
「内水氾濫」だったことが分かりました。

 「武蔵小杉駅近くのこちらのマンションが浸水し、停電、断水したということで、現在も復旧作業が進められています」(記者)

 川崎市中原区の武蔵小杉駅周辺では、およそ720件の浸水被害が出ました。この47階建てタワーマンションでは、
地下3階の電気設備が浸水したため、今も停電と断水が続いていて、住民はエレベーターを使えず階段を歩いて上り下りしています。

 「25分から30分くらい。普段筋肉を使わないから、肉離れみたいになっちゃって」(高層階の住民)

 川崎市がこの武蔵小杉駅周辺での浸水被害の原因を調査したところ、街中から雨水を多摩川に流す排水管を、川の水が逆流していた
ことが分かりました。

 「マンホールからでしょうか、地面から大量の茶色い水が噴き出しています」(記者・13日)

 川崎市によりますと、これは「内水氾濫」と呼ばれる現象で、通常は排水管の出口よりも低い多摩川の水位が大雨により上がったため、
川の水が排水管を逆流したということです。排水管には逆流を防ぐためのゲートがありますが、川崎市はゲートを閉じなかったということで、
当時の対応などについて経緯を調べています。(16日11:18)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:11:01.00 ID:uip4C/ZP.net
前防衛大臣とは能力も思想もえらい違い

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:11:05.37 ID:yOwDct7J.net
昔、田園都市線渋谷駅が水没したことがあった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:11:14.44 ID:G8r1rNQc.net
荒川決壊なかったから
まずまず収まったな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:11:16.72 ID:SKBjBEwQ.net
>>126
R4の仲間たちかな?

135 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:11:16.83 ID:xg0KEupt.net
河川氾濫、地形も要因か 多摩川一部、排水管逆流し冠水
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201910/CK2019101602000242.html

 日本列島の広範囲に激しい雨を降らせた台風19号は、各地で河川の氾濫を引き起こした。詳しい原因の解明はこれからだが、
水が行き場を失い、堤防の決壊につながった可能性が考えられるケースがあるなど、河川の地形的な問題が浮かぶ。川崎市の一部で
起きた冠水は多摩川の水が排水管を伝って逆流したことが原因だったことが判明し、市の事前の措置で防げた可能性も出てきた。

 ▽原因

 東京と神奈川の境を流れる多摩川の南側に位置する川崎市の武蔵小杉駅周辺。この付近で多摩川は氾濫しなかったが、タワー
マンションが立ち並ぶ街中には泥水があふれ、道路が通行止めになったほか、場所によっては建物一階の大部分が水没した。駅も
電気系統に支障を来し、自動改札機やエスカレーターが使えなくなった。

 川崎市によると、雨水を多摩川に流すはずの排水管から、川の水が逆流したことが原因という。通常は、排水管の出口部分よりも
多摩川の水位が低いが、増水で上昇したために出口から流入した。排水管をふさぐゲートがあるが、雨水が街中にたまっていくのを
回避すべきだと考えて閉じなかった。市の担当者は「検証はこれからだが、川の水位が極端に上がったことが要因」と話す。

 「水害列島」の著作がある公益財団法人リバーフロント研究所の土屋信行技術参与は「川の水位が高いのにゲートを開けていれば、
逆流するのは当然。本当に閉じなかったのであれば、あり得ない判断だ。大雨によって住宅地が冠水する恐れがあっても、逆流に
よる洪水を防ぐことを優先すべきだった」と指摘した。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:11:24.81 ID:JWslJJZ0.net
タローちゃんは経験も知識も豊富
理路整然と話せるし英語も堪能
完璧(´・∀・`)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:11:28.01 ID:KWslDRoy.net
そこまでやるのか
すごいな

138 ::2019/10/16(Wed) 20:11:40 ID:xg0KEupt.net
【反日アート展】志らく氏に対し、ラサール石井「やっていい事と悪い事がないのが表現の自由。表現者がなぜ表現者を批判するかな」★2 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571205281/

139 ::2019/10/16(Wed) 20:11:49 ID:/WVIwRY0.net
事前ブリーフィングがあるにしても凄い勉強してるよな

140 ::2019/10/16(Wed) 20:11:54 ID:xg0KEupt.net
武蔵小杉 停電&断水タワマンのオーナー独自取材「家賃返金通告を受けた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00010014-abema-soci

神奈川県・川崎市のJR武蔵小杉駅近くにある、47階建てのタワーマンション。台風19号の浸水による影響で、今も停電や
断水が続いている。

 このタワーマンションの部屋を所有し賃貸に出しているというオーナーの元には、管理会社から次のようなメールが届いたという。

 「今後賃料につきましても入居者に返金する必要がございますので、オーナー様にお送りする本賃料をご返金させていただくこと
になりますのでご了承ください」

オーナーは部屋の利用者からの賃料を、管理会社を通じて受け取っている。しかし、停電と断水で部屋が利用できなくなったために、
管理会社から利用者に賃料を返金。オーナーに送るはずだった賃料が送金されないことになった。

 管理会社は、停電の原因は「地下の機械室が浸水したこと」だとしている。オーナーからみれば浸水には責任がないにも関わらず、
得られるはずの賃料収入が突然ゼロになったことになる。怒りの矛先は、対策を取らなかった管理会社や建設会社に向かっている。

 また、武蔵小杉一帯の停電の余波は別のところにも。16日朝、JR横浜駅の改札付近は大混雑に見舞われていた。原因は、横浜駅
にある自動改札機を武蔵小杉駅に移設したこと。武蔵小杉駅には自動改札機6台が緊急移設されたが、そのうち2台は横浜駅南口のものだった。

 横浜駅南口の自動改札機はもともと17台あり、2台減らしただけでもかなりの混雑となっている。横浜駅の利用者からは不満の声も
上がっており、JR東日本は「入場規制するまでにはなっていないが、やや混む時間もある」として、緊急的な措置への理解を求めている。

141 ::2019/10/16(Wed) 20:12:06 ID:In4dcNi8.net
最近、何十年に一度の○○が毎年起きてる

142 ::2019/10/16(Wed) 20:12:10 ID:xg0KEupt.net
 タワーマンションのオーナーへの「家賃返金通告」について、慶応大学特任准教授などを務めるプロデューサーの若新雄純氏は
「不満はあるかもしれないが、マンションを買って人に貸すというのは自分でお店を経営しているようなもので、自然災害でお店が営業
できなくなった時に客が来なくなっても文句は言えない。平常通り運用すればお金が入ってくるというのが財産運用の考え方だと思うので、
ある程度仕方ないと思う」と指摘。

 また、都市圏で想定外の被害が出たことには、「武蔵小杉は大規模な都市計画の中で作ってきた街だと思うが、今回のような被害は
想定されていなかったのでは。今回被害が大きかったのは本州の太平洋側の地域で、特に関東平野は大きな台風が来ない、雪も降らない
ということで、工場やマンションが建てられて栄えてきた。ただ、気象環境は大きく変化するということがわかってきて、それに備えた
都市計画を考え直さなければならないだろう。東京は世界で一番稼いでいる都市圏だとされているが、その理由は日本中のいろいろな物を
一カ所に集めているから。自然災害に強くするためには一極集中は危険なので、日本の都会のあり方も変わってくるかもしれない」と述べた。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)

143 ::2019/10/16(Wed) 20:12:13 ID:9Tz7daMx.net
ソリ今日気合はいってんな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:12:16 ID:SKBjBEwQ.net
>>133
決壊してたら日本終わってたかもね

145 ::2019/10/16(Wed) 20:12:16 ID:xsu9kEGB.net
自衛隊って、AVV7持ってんだろ?
なぜ使わない?

https://i.imgur.com/uCbX06g.jpg

https://i.imgur.com/6f8yXp5.jpg

146 ::2019/10/16(Wed) 20:12:25 ID:kWSIcG45.net
多摩川って堤防無い所もあったんだな景観損ねるって・・・アホらし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:12:33 ID:yOwDct7J.net
本来、自衛隊の本分は国土防衛

災害支援ではない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:12:36.75 ID:6a7Vt87R.net
防衛予算足りない
いつもの話だなw

149 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:12:43.36 ID:xg0KEupt.net
台風19号浸水被害の武蔵小杉駅 16日朝も改札外に長蛇の列
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/263353

 台風19号による大雨の影響で構内が浸水し、エスカレーターやエレベーターなどが故障したJR武蔵小杉駅
(川崎市中原区)では、16日も大混雑が続いた。

 同駅は浸水で電源設備が故障。新南改札(横須賀線口)の自動改札機は一時使えなくなっていたが、15日夜までに
使用可能となった。しかし、構内にあるエスカレーター6基とエレベーター1基はすべて復旧が遅れており、16日朝も
稼働していない。電光掲示板も消えたままだった。

 そのためJR利用客は幅2・5メートルの狭い階段を利用するしかない事態が続いている。16日朝のラッシュ時にも、
新南改札口から南武線のホームまでの通路が大渋滞。平日の昼間でも10分近くかかる所要時間が、約1時間にも達した。

 武蔵小杉駅はJR横須賀線、南武線のほか東急東横線もあって交通の便がよい。周辺にはタワーマンションが林立して
人口が急増。通常でも朝のラッシュ時には改札前に行列ができている。

 16日も、15日に続き、新南改札口から構内に入りきらない乗客の行列が数百メートルの長さに達し、駅員の誘導に
従って付近のビルの周囲を取り巻いた。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:12:44.23 ID:Fx1J6aNi.net
ないですよwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:12:44.35 ID:ORiWxu+x.net
韓国ネタでないから見よう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:12:48.98 ID:ape4D+f0.net
防衛と防災は分けないと

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:12:51.09 ID:pl0xxGVn.net
隊員が自腹切ってる装備も多いらしいな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:12:51.20 ID:CnsjjYMJ.net
自衛隊車両は高速料金取られるて聞いた
おかしな話

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:12:52.68 ID:uip4C/ZP.net
>>116
麻生派だから細田派と2F派を押さえたらなれるな
そうなれば2Fが幹事長になりそうだけどw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:12:56.94 ID:Qj5XYELB.net
東京消防庁は 総務省の管轄か ヘリから落下の(´・_・`)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:01.14 ID:9Tz7daMx.net
>>146
あとなんか不法占拠されてなかったっけか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:01.81 ID:A+Fkbn8A.net
>>139
想像力が大事なんだよな、他人任せや他人事ではない自らに根差した想像力が

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:03.84 ID:G8r1rNQc.net
それより台風を半島に誘導する兵器開発すべきだな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:19.42 ID:xsu9kEGB.net
>>126
グッディに、反対運動のジジイでてたぞ!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:21.85 ID:kWSIcG45.net
国土防衛と言う名の災害支援か

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:22.80 ID:In4dcNi8.net
>>134
国会でも取りあげてたって今回初めて知ったけど、繋がってたんだろな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:24.10 ID:zoH1i2ex.net
売国奴の親父がいるだけで罪は消えぬ
総理候補なんかもってのほか

164 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:13:30.27 ID:xg0KEupt.net
16日朝のラッシュ時にも、新南改札口から南武線のホームまでの通路が大渋滞。平日の昼間でも
10分近くかかる所要時間が、約1時間にも達した。


それなら鹿島田〜新川崎を歩くか川崎駅で東海道線に乗り換えたほうがいいだろ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:36.01 ID:ui5dSFO/.net
自衛隊にこれだけ災害で頑張ってもらってる以上その話もするべきだよな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:38.37 ID:HO7H1FJw.net
そなんだ、金に見えたw
時間合ってるな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:49.03 ID:kn6yJNE8.net
非常事態のときは徴用しても誰も文句言わんだろ
(´・ω・)
(っ=川o

168 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:13:56.18 ID:xg0KEupt.net
台風19号余波“ムサコ”武蔵小杉タワマン危機 低層階で停電&断水
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1587090/

 12日に東日本を襲った台風19号は、各地で多くの死者、行方不明者を出す大災害となった。そんな中で話題となっているのが、
神奈川県川崎市中原区の武蔵小杉駅周辺の武蔵小杉エリア(通称ムサコ)だ。この付近で多摩川は氾濫しなかったが、街のあちこちで
雨水を多摩川に流すはずの下水道の逆流が原因とみられる浸水・冠水被害に遭った。タワーマンションの建設ラッシュで「住みたい街
ランキング」で上位に入る人気を誇ってきた同エリアだが、専門家は今後、資産価値の下落は避けられないとみている。

 高さ100メートルを超えるタワマンが駅周辺に14棟も林立するムサコで、急ピッチで復旧作業が行われているのは、駅前に立つ
47階建てのマンションだ。

 2008年に完成したタワマンで、ムサコ発展のシンボル的な存在だったが、台風19号でマンションの地下が浸水し、電気設備が
ダウン。自家発電設備のある上層階は無事だったが、低層階が停電と断水被害に見舞われた。排水作業を行っているものの15日現在、
復旧の見通しがついていない。被害があったのはタワマンだけではなく、周辺一帯に及ぶ。

 川崎市によれば中原区は720軒が浸水し、600軒が停電した。市担当者は「多摩川からの越水は確認されていない。下水が逆流
した可能性は原因の一つで考えられるが現在、調査中です」としている。

 近くの住民は「このへんは高低差があって、低いところでは足首、ヒザ上、場所によっては胸のところまで冠水した。40年近く
住んでいるが、多摩川の土手を越えて、浸水するのを警戒していたけれども、まさか下から噴いてくるとは思わなかった。市や区が
原因を言わないから怒っていますよ」と話す。

 タワマンや駅周辺の道は清掃作業こそ済んでいたが、いまだ汚泥が地面にこびりついている箇所が多くあった。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:13:58.39 ID:kWSIcG45.net
>>157
チョンの河川敷不法占拠か全国共通だわな (´・ω・`)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:14:05.76 ID:SKBjBEwQ.net
>>145
共産党が真っ赤になって怒るぞ 小池が

171 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:14:10.85 ID:xg0KEupt.net
 別の住民は「下水道が逆流したというのなら、あの泥は便の可能性があると考えるとゾッとする。タワマンができる前は
こんなことはなかった。タワマンの建て過ぎで、下水処理が追いつかなくなったのでは」と憤る。

 工場地帯だった武蔵小杉は再開発で容積率が緩和され、12年前に最初のタワマンが建設されて以降、デベロッパーが
相次いで参入。大型商業施設も次々と建てられ、都心へのアクセスが良いことから人気化し、地価も高騰。“ムサコマダム”の
新語も生まれた。

 しかし、今回の浸水被害は、大きな影を落としかねない。ネット上ではタワマン族への嫉妬も追い打ちをかけ、逆流とウンコを
引っ掛けて、ネタ化。ムサコの価値は今後どうなるのか?

「榊マンション市場研究所」主宰の榊淳司氏は「2年ほど前に人口増加で、武蔵小杉駅の改札で40分待ちの報道が盛んに出て、
ムサコのタワマンの売れ行きに陰りが出ていた。この10年くらいで坪単価は270万円から400万円まで上がっていたが、
もともと低地で、人が住まない工場のグラウンドだったところ。なぜムサコが東京の文京区と同じ価格なのか? バブルで
実力以上の値段になっていた。そこに今回の被害で、人気がなくなるきっかけになる」と指摘する。

 停電被害となったタワマンと同じデベロッパーが手掛けた駅前のタワマンでは、ネットニュースサイトで被害があったと
伝えられたことにホームページ上で事実誤認と反論。「台風19号前後を通して、各部屋及び共用部のすべてで、施設設備は
通常通り使える。『事実』を信頼いただきたく存じます」と訴えた。資産価値に直結するだけに風評被害にはナーバスになるのも
無理はないところだ。

 榊氏は「いきなり価格が下がることはないが、5年くらいかけて3割下がることはあり得る。ムサコではあと2つ、タワマンを
建設中ですが、売れ行きは鈍るでしょう。土地はまだあるので、今後も建設計画はあるでしょうが、デベロッパーも腰が引ける。
この2、3年でまた同じような被害が起きたら、イメージダウンから回復できない」と話す。“バブルの街”は正念場を迎える。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:14:11.40 ID:xsu9kEGB.net
>>167
今回、予備自衛官の招集してるらしい。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:14:20.67 ID:I/Me3Ot2.net
なお野党

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:14:38.69 ID:cVkP1gIi.net
ボートは渡河作戦に必要だろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:14:39.54 ID:In4dcNi8.net
>>160
観てないけど、文春の取材も受けてたな
決壊した部分の反対運動はしてないって言ってたが、嘘だってばれたわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:14:42.15 ID:I/Me3Ot2.net
>>160
なんて言ってた?

177 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:14:49.03 ID:xg0KEupt.net
台風19号余波“ムサコ”武蔵小杉タワマン危機 低層階で停電&断水
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1587090/

 12日に東日本を襲った台風19号は、各地で多くの死者、行方不明者を出す大災害となった。そんな中で話題となっているのが、
神奈川県川崎市中原区の武蔵小杉駅周辺の武蔵小杉エリア(通称ムサコ)だ。この付近で多摩川は氾濫しなかったが、街のあちこちで
雨水を多摩川に流すはずの下水道の逆流が原因とみられる浸水・冠水被害に遭った。タワーマンションの建設ラッシュで「住みたい街
ランキング」で上位に入る人気を誇ってきた同エリアだが、専門家は今後、資産価値の下落は避けられないとみている。

 高さ100メートルを超えるタワマンが駅周辺に14棟も林立するムサコで、急ピッチで復旧作業が行われているのは、駅前に立つ
47階建てのマンションだ。

 2008年に完成したタワマンで、ムサコ発展のシンボル的な存在だったが、台風19号でマンションの地下が浸水し、電気設備が
ダウン。自家発電設備のある上層階は無事だったが、低層階が停電と断水被害に見舞われた。排水作業を行っているものの15日現在、
復旧の見通しがついていない。被害があったのはタワマンだけではなく、周辺一帯に及ぶ。

 川崎市によれば中原区は720軒が浸水し、600軒が停電した。市担当者は「多摩川からの越水は確認されていない。下水が逆流
した可能性は原因の一つで考えられるが現在、調査中です」としている。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:14:53.92 ID:o5lcPF9a.net
俺たちのクシャおじさん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:14:54.09 ID:9Tz7daMx.net
自衛隊こんなに働いてるのに悪くいうやつがいるのが信じられない

180 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:15:01.23 ID:xg0KEupt.net
 近くの住民は「このへんは高低差があって、低いところでは足首、ヒザ上、場所によっては胸のところまで冠水した。40年近く
住んでいるが、多摩川の土手を越えて、浸水するのを警戒していたけれども、まさか下から噴いてくるとは思わなかった。市や区が
原因を言わないから怒っていますよ」と話す。

 タワマンや駅周辺の道は清掃作業こそ済んでいたが、いまだ汚泥が地面にこびりついている箇所が多くあった。

 別の住民は「下水道が逆流したというのなら、あの泥は便の可能性があると考えるとゾッとする。タワマンができる前は
こんなことはなかった。タワマンの建て過ぎで、下水処理が追いつかなくなったのでは」と憤る。

 工場地帯だった武蔵小杉は再開発で容積率が緩和され、12年前に最初のタワマンが建設されて以降、デベロッパーが
相次いで参入。大型商業施設も次々と建てられ、都心へのアクセスが良いことから人気化し、地価も高騰。“ムサコマダム”の
新語も生まれた。

 しかし、今回の浸水被害は、大きな影を落としかねない。ネット上ではタワマン族への嫉妬も追い打ちをかけ、逆流とウンコを
引っ掛けて、ネタ化。ムサコの価値は今後どうなるのか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:03.95 ID:pl0xxGVn.net
民主政権の時防衛大臣って誰だったっけ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:04.20 ID:KWslDRoy.net
>>163
そう言うのって儒教思想って言うよね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:05.40 ID:JWslJJZ0.net
なんだこのデブスは

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:05.75 ID:/WVIwRY0.net
>>167
押しかけ給水でも問題になる国だよ・・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:14.70 ID:Qj5XYELB.net
>>145
道路ガチャガチャになんない(´・_・`)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:18.46 ID:SKBjBEwQ.net
>>160
そうなの 見たかった でなんて言ってた?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:20.01 ID:yOwDct7J.net
ろっけんろー!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:22.84 ID:In4dcNi8.net
>>179
吉良よしこ「ダメです」

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:33.53 ID:KCYoubOY.net
災害で自衛隊にたかる地方自治体っていう構図は
顕在化したな

そこはしっかり詰めないとあかんわw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:50.26 ID:G8r1rNQc.net
北陸新幹線に東北や上越の車両は知らせることは可能ですか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:50.46 ID:05xKE5fM.net
ソリ北朝鮮船の話聞きたいんだろうな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:15:57.70 ID:yOwDct7J.net
アホーコネー 大和証券

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:01.91 ID:hcnLtpft.net
>>169
川崎?
立ち退き料が、とか言ってた所?
川崎市金あるーと思った(棒)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:03.13 ID:kWSIcG45.net
国土防衛の為に敵国チョンの不法占拠排除は自衛隊出来んのかのぉ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:07.81 ID:kmI/YTRK.net
おまえらこんばんわ♪(´・ω・`)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:08.83 ID:I/Me3Ot2.net
>>190
無理っぽいです

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:10.47 ID:CnsjjYMJ.net
>>179
ねー

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:11.28 ID:KSTcLl+Z.net
ホテル倒壊したハードロック

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:11.57 ID:xsu9kEGB.net
>>170
だったら、フジtvのすぐ側にあるこのバスを!

https://i.imgur.com/5l5NMyS.jpg
https://i.imgur.com/orbTnfs.jpg

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:12.48 ID:uip4C/ZP.net
>>182
儒教思想のあの国は売国奴の息子ってだけで大喜びしてたのに裏切られたなw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:19.50 ID:9Tz7daMx.net
>>184
あれ町の方でも緊急事態なら要請していいってなったんじゃなかったっけ
なんであんなことになるんだ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:28.89 ID:hrVnT+0Z.net
>>179
大江健三郎「せやせや

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:31.85 ID:I/Me3Ot2.net
>>195
はいこんばんわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:40.25 ID:zoH1i2ex.net
>>182河野談話がどんだけ日本の国益国益を損なったか知らんのか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:42.23 ID:8Le6N3lR.net
そういえば神奈川で自衛隊が給水車送ったら県ともめてたな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:46.18 ID:ujZ9rzAL.net
まじで関電の意味のわからないCM無くなったなw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:52.00 ID:Oc3TLbrT.net
うっちーのかわいいイボ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:58.39 ID:JWslJJZ0.net
>>195
おこんばんは

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:16:58.91 ID:IS2/S1u0.net
うっちー

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:00.90 ID:yOwDct7J.net
もえみは明日です

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:08.96 ID:9Tz7daMx.net
こいつの写真いっつもわらってんなw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:13.44 ID:Qj5XYELB.net
豚が白馬に乗ってる画像(´・_・`)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:18.82 ID:yOwDct7J.net
顔色悪いw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:27.32 ID:ywiV92Qo.net
馬「重すぎだろ・・・」

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:27.62 ID:w8H9HHZR.net
なんじゃこりゃ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:28.01 ID:In4dcNi8.net
豚が馬に乗ってるw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:29.72 ID:IS2/S1u0.net
>>205
そうなんか、県知事に文句言っておくわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:31.37 ID:kn6yJNE8.net
>>184
そういう人も守らないといけない自衛隊
(´・ω・)
(っ=川o

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:31.62 ID:kWSIcG45.net
>>193
例えば京都河原町ゼロ番地ってのあってだな・・・あとは自分で調べるといいよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:31.75 ID:Oc3TLbrT.net
暴れん坊将軍

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:33.50 ID:uNAr2dEY.net
また肥えたな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:35.69 ID:uip4C/ZP.net
>>179
そういう連中が真っ先に自衛隊に縋るんだよなw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:37.67 ID:0HDtj9sr.net
w

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:39.00 ID:hrVnT+0Z.net
馬が可哀想

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:40.15 ID:xsu9kEGB.net
>>176
>>186
誰が計算したか知らんけど、川が溢れても河川敷までで、堤防は超えない筈だって言ってた。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:41.52 ID:ui5dSFO/.net
>>175
ええ酷い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:42.36 ID:USPYyPom.net
ペクトゥーサーン

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:42.88 ID:UFnDGTMF.net
白馬に乗った刈り上げ豚王子様

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:44.31 ID:x1vpxUGm.net
ガビが生えた感じの黒電話だな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:47.05 ID:A+Fkbn8A.net
きたーwww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:47.40 ID:w8H9HHZR.net
きたあああああ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:49.90 ID:9Tz7daMx.net
あーこれニュースとしてちゃんと取り上げるか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:51.02 ID:8Le6N3lR.net
https://22.snpht.org/1910161834309098.jpg
https://22.snpht.org/1910161857064857.jpg
どうよ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:17:51.73 ID:I/Me3Ot2.net
これか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:00.05 ID:7QxD1Dm0.net
ブクブク肥やがって コイツも早死だな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:02.72 ID:KWslDRoy.net
>>204
レスしなくていいから

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:04.35 ID:ywiV92Qo.net
な、役所が糞すぎる
地方分権とか無理

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:08.48 ID:JWslJJZ0.net
このアナブスやな(´・ω・`)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:09.10 ID:kmI/YTRK.net
日本も敵対勢力だと言ってるよね
これって(´・ω・`)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:11.92 ID:9Tz7daMx.net
あーこれソリがどうおもいますか?ってきくパターンのためにぶっこんだのかな?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:26.42 ID:yOwDct7J.net
黒岩とか森田とかタレント崩れの知事はアホだわな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:26.64 ID:uip4C/ZP.net
共産党が首長なんか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:27.47 ID:0HDtj9sr.net
河野のせい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:28.29 ID:IS2/S1u0.net
これか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:29.83 ID:ui5dSFO/.net
これか!
どうなってんだよおかしいだろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:30.00 ID:zlBwxvF5.net
5時間後って…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:30.23 ID:xsu9kEGB.net
知事は黒岩だっけ?
千葉にしても、こいつにしても、タレント知事ってバカしか居ないのか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:33.98 ID:USPYyPom.net
ガソリン無駄じゃん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:35.84 ID:05xKE5fM.net
これ日刊ゲンダイが報じてたからデマかと思った

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:36.78 ID:CnsjjYMJ.net
馬鹿馬鹿しい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:37.55 ID:uNAr2dEY.net
わろてる場合かよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:38.38 ID:kWSIcG45.net
千葉の森田に続く神奈川黒岩の無能を曝け出した案件か

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:45.63 ID:JWslJJZ0.net
黒岩は反自衛隊だからしゃーない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:46.03 ID:w8H9HHZR.net
ウソつけ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:46.34 ID:S3TBhMHg.net
阪神大震災の時を思い出すな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:56.54 ID:LBz27UIS.net
嘘ついてない?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:56.70 ID:T0Cna7I4.net
嘘くせぇー

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:56.78 ID:I/Me3Ot2.net
>>225
うーん。もうね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:56.86 ID:8Le6N3lR.net
プッシュ型支援なのかこれ?
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:18:57.74 ID:Kbu/CQaf.net
パヨク知事

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:19:01.63 ID:IS2/S1u0.net
プッシュ型支援が

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:19:01.67 ID:zoH1i2ex.net
>>236
がきはすっこんでろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:19:02.54 ID:SKBjBEwQ.net
アホ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:19:04.11 ID:pl0xxGVn.net
自衛隊「そうですか、じゃあ仕方ないですね。この並んでるポリタンクに水捨てていきますね」

265 ::2019/10/16(Wed) 20:19:05 ID:Qj5XYELB.net
自衛隊の救援要請すると お金かかるのかな(´・_・`)

266 ::2019/10/16(Wed) 20:19:11 ID:xsu9kEGB.net
県の役人が、捨てさせたんだろが!?
  彡⌒ミ 
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人ペシッ!!
      __
      \ \
        ̄ ̄

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:19:17 ID:CsFZU6b9.net
杓子定規な県がクズなら自衛隊もクズ

268 ::2019/10/16(Wed) 20:19:18 ID:azWTnQGn.net
嘘付け、町に聞けば分かる事だろうが

269 ::2019/10/16(Wed) 20:19:19 ID:KSTcLl+Z.net
事実関係を調べろ
黒岩が怪しい

270 ::2019/10/16(Wed) 20:19:21 ID:/WVIwRY0.net
確認できてなかったってちょっと連絡すれば確認できるだろ・・・

271 ::2019/10/16(Wed) 20:19:21 ID:G9A4c9U1.net
パヨクを首長にするとこうなる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:19:23 ID:yOwDct7J.net
お待ちしてまぁ〜す! んがっくっく

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:19:23 ID:0HDtj9sr.net
サザエさん声がやばい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:19:27 ID:LREass53.net
黒岩とか大村とかばかばっかか

275 ::2019/10/16(Wed) 20:19:27 ID:ujZ9rzAL.net
先輩のニュースw

276 ::2019/10/16(Wed) 20:19:32 ID:9Tz7daMx.net
あーやっぱやったw

277 ::2019/10/16(Wed) 20:19:45 ID:w8H9HHZR.net
黒岩が自衛隊の力を借りると誰から怒られるんだ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:19:45 ID:CsFZU6b9.net
捨てる自衛隊もアホすぐるwww

279 ::2019/10/16(Wed) 20:19:45 ID:zoH1i2ex.net
サザエさん募金ってなんだよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:19:49 ID:QZUVMO3v.net
石破が提唱する防災省を創設しろよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:19:57.52 ID:CnsjjYMJ.net
募金徴収じゃなくポケットマネー出さないの?マスコミはさ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:01.69 ID:UFnDGTMF.net
YouTuber朝鮮人が募金募集してるなw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:03.15 ID:8Le6N3lR.net
マスコミの募金って義援金なのか支援金なのか言わないのか
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:06.07 ID:ape4D+f0.net
あー給水車

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:06.53 ID:USPYyPom.net
燃料使って重い水を持ってかえるとかアホか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:16.22 ID:9Tz7daMx.net
>>278
飲料水は使える時間が短いとかみたけど、実際はわからん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:16.21 ID:uip4C/ZP.net
地方議会なんてアホしか居ないのに地方分権なんてやって良いのかw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:18.60 ID:ywiV92Qo.net
町が有能過ぎて、県がついていけなかった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:23.34 ID:zoH1i2ex.net
>>280
縄張りが増えるだけ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:26.16 ID:SKBjBEwQ.net
>>277
支援者からだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:28.09 ID:Kbu/CQaf.net
>>279
ドラえもん募金「せやな」

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:32.10 ID:kWSIcG45.net
>>282
チョン 「毎度あり〜」

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:32.40 ID:KSTcLl+Z.net
県「書面で出せ」←ゴミだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:39.94 ID:LBz27UIS.net
>>278
自分たちの炊事に使ったらしい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:20:47.36 ID:I/Me3Ot2.net
>>280
色々な最終判断を内閣総理大臣するし常設しておいても無駄

296 ::2019/10/16(Wed) 20:20:55 ID:G9A4c9U1.net
>>279
どら猫サザエさん

297 ::2019/10/16(Wed) 20:21:01 ID:In4dcNi8.net
>>226
文春の記事はこれで、反対していた部分は別の箇所だけだと言い、記事では人災はデマという結論
二子玉川地区の河川氾濫は人災か? 堤防建設問題を反対派と国交省に直撃《台風19号水害》
https://bunshun.jp/articles/-/14751

しかし、このブログで、暫定堤防や土嚢も反対してたと判明
https://bunshun.jp/articles/-/14751

298 ::2019/10/16(Wed) 20:21:04 ID:9Tz7daMx.net
この経緯が本当ならひでーな

299 ::2019/10/16(Wed) 20:21:06 ID:IS2/S1u0.net
県がアホ

300 ::2019/10/16(Wed) 20:21:09 ID:c8B0Rol8.net
ヒーロー参上にしては色々ありますね…

301 ::2019/10/16(Wed) 20:21:11 ID:ui5dSFO/.net
ふざけてる……

302 ::2019/10/16(Wed) 20:21:12 ID:Qj5XYELB.net
書類!(´・_・`)

303 ::2019/10/16(Wed) 20:21:12 ID:/WVIwRY0.net
勝手に動くなって面子の問題になってしまってるのがね

304 ::2019/10/16(Wed) 20:21:14 ID:xsu9kEGB.net
全く馬鹿じゃないのか?
もう神奈川は、災害派遣要請出来ないなw

305 ::2019/10/16(Wed) 20:21:25 ID:kWSIcG45.net
黒岩と県の担当者は土下座して来いや

306 ::2019/10/16(Wed) 20:21:29 ID:sGHy5OJ2.net
この融通のきかなさ。県アホじゃね

307 ::2019/10/16(Wed) 20:21:34 ID:r4SEfdlU.net
シン・ゴジラっぽいなw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:21:37 ID:yOwDct7J.net
役人って基本バカ

これでも毎年給与賞与をお手盛りで増やしてもらってる

309 ::2019/10/16(Wed) 20:21:39 ID:w8H9HHZR.net
アホや

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:21:41 ID:7QxD1Dm0.net
要請ナシなのに自衛隊が勝手に来たのか

311 ::2019/10/16(Wed) 20:21:42 ID:Jst8gd9R.net
神奈川県はホントクソだな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:21:52.31 ID:KWslDRoy.net
水を捨てた話はどうなったんだろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:21:57.57 ID:pl0xxGVn.net
こんな事やってたらプッシュ方式の支援とかやってられないじゃん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:21:59.60 ID:ywiV92Qo.net
県役人の給料減らしていいレベル

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:00.79 ID:x1vpxUGm.net
>>265
自衛隊の自腹

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:07.51 ID:LREass53.net
県の給水車がいつくるかもわからないしそれで足りるとも限らないのに

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:09.16 ID:UFnDGTMF.net
県の左翼か

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:10.87 ID:zoH1i2ex.net
これが公務員というものです

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:15.54 ID:ape4D+f0.net
お役所仕事

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:15.87 ID:CnsjjYMJ.net
>>315
酷いなあ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:15.78 ID:ujZ9rzAL.net
自衛隊は要請ないのに行ったのか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:32.07 ID:dYJcTmH+.net
>>310
要請されてから動き始めたのでは到着が遅れるから、
先に動いて待っていて、ゴーサインが出て給水をスタートする手配

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:33.85 ID:I/Me3Ot2.net
これは神奈川県知事に聞け

324 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:22:34.56 ID:xg0KEupt.net
黒岩が悪い

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:35.22 ID:xsu9kEGB.net
>>305
いや、辞職だろ!?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:35.80 ID:8Le6N3lR.net
これ町は県と連絡取れなかったわけでもないのにまずは県にすべての要望を上げてそれを受けて県が様々な手配したほうがいいんじゃないのか?
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:38.87 ID:kjeb3el5.net
神奈川は左翼なの

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:39.44 ID:DZVGYfci.net
蛇口を開けて水漏れしてるんで、皆さん汲んでくださいとかおもしろ話になっていればな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:43.97 ID:G9A4c9U1.net
神奈川県は反日左翼か

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:43.37 ID:yOwDct7J.net
しょーもない手続き論w

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:49.47 ID:uNAr2dEY.net
ソリ、おちちつつけ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:22:58.36 ID:CnsjjYMJ.net
>>322
お役所とは違うね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:11.79 ID:7QxD1Dm0.net
>>322
つまり自衛隊が勝手に来たんだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:14.23 ID:8VSw/WsF.net
正式な要請がないのに自衛隊って動くもんなのか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:15.79 ID:sgiDcga4.net
それ河野にいてもしょうがねえだろ
黒岩に言えよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:19.33 ID:6a7Vt87R.net
でもこれはなあ
じゃあ自衛隊は正規の手続きを踏まないで出動しちゃったっていうのはシビリアンコントロールの観点からどうなのっていうのあるよね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:20.58 ID:9Tz7daMx.net
>>310
要請を県にしといてくれって自衛隊から連絡はしたらしい

これ何がキツイって、もし自衛隊がこの迅速な行動をとらなかったら、迅速に行動をしろっていう可能性がある

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:22.46 ID:sGHy5OJ2.net
自衛隊は臨機応変に素早く動いたんだよ。
この緊急時に紙が来ないと動かない県の役人ってなんなの

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:24.11 ID:w5I9mg2X.net
( *・ω・)ノこんばんはー今夜もヨロシュウ…
自衛隊の皆様、海保の皆様お疲れ様です(`・ω・´)ゞビシ!!
まあ役所仕事やわな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:25.11 ID:yOwDct7J.net
県知事が要請すれば済むこと

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:34.51 ID:w8H9HHZR.net
自衛隊は「わざと」動いた…?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:36.60 ID:4BsnRoQC.net
これぞお役所みたいなかんじやな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:37.89 ID:kWSIcG45.net
>>325
あの面の厚そうな黒岩が辞める訳無いわな防災担当更迭で終わるんじゃね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:40.83 ID:G9A4c9U1.net
神奈川県民は今すぐ引っ越せ
命に関わる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:41.80 ID:Qj5XYELB.net
県が無能パターンか(´・_・`)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:44.49 ID:Qw3nM5iY.net
所定の用紙で申請しろだとさ 間違ってきたら受理しないかもな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:46.62 ID:1tX9Xq2h.net
これは県が完全に悪いだろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:54.43 ID:uip4C/ZP.net
>>322
要請されてから動いたら左翼が対応が遅いって叩くのが見えるw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:23:59.61 ID:9Tz7daMx.net
>>326
県が頼りにならないって判断したのかもね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:24:06.01 ID:r4SEfdlU.net
黒岩が自衛隊の世話になりたくなかっただけ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:24:12.99 ID:bPxBSk+A.net
別に問題ないんじゃない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:24:13.21 ID:A+Fkbn8A.net
3tの水!
なるほど、今回のプライムニュースは河野大臣自らこの問題をやらせろと言った可能性があるな
本来なら国会案件だぜ、これ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:24:15.55 ID:XaFcwGc9.net
黒岩の動きがにぶかっただけだわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:24:27.32 ID:ywiV92Qo.net
緊急時に紙で申請
ボーナスでなくても文句言えない

355 ::2019/10/16(Wed) 20:25:03 ID:Qw3nM5iY.net
県の防災に赤いのが居るんじゃねえか

356 ::2019/10/16(Wed) 20:25:06 ID:I/Me3Ot2.net
そうだよ

357 ::2019/10/16(Wed) 20:25:14 ID:9Tz7daMx.net
シビリアンコントロールが前提ってなると、今度はちゃんと軍として認めろって話になるから、そういう非難はされてないんかな?

358 ::2019/10/16(Wed) 20:25:14 ID:oDOb2Q5Z.net
県知事の要請なく出動したとしたら
大臣は陸上幕僚長以下全員を懲戒する必要がある

これがシビリアンコントロール

359 ::2019/10/16(Wed) 20:25:17 ID:sGHy5OJ2.net
河野も神奈川選挙区だよな

360 ::2019/10/16(Wed) 20:25:30 ID:kWSIcG45.net
目立ちたがり屋の我が三重知事なら速攻電話してるわな「迅速な対応しました」って堂々と記者会見するわ(´・ω・`)

361 ::2019/10/16(Wed) 20:25:30 ID:TF8Vr6SX.net
県も町も担当者は人として無能

362 ::2019/10/16(Wed) 20:25:32 ID:xsu9kEGB.net
県庁、凸電掛かりまくるなw

363 ::2019/10/16(Wed) 20:25:34 ID:zoH1i2ex.net
変えろよヘタレ

364 ::2019/10/16(Wed) 20:25:37 ID:KSTcLl+Z.net
県「来たならせっかくなのでお願いしよう」
でよかったろ

365 ::2019/10/16(Wed) 20:25:38 ID:azWTnQGn.net
今回は軽微に済んだが、
命に関わる事でも同じ事をやりそうで困った話だ

366 ::2019/10/16(Wed) 20:25:54 ID:A+Fkbn8A.net
言葉を慎重に選びながら叱責する河野大臣

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:00.26 ID:ywiV92Qo.net
>>361
町はいいだろ、早々と根回ししてる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:03.83 ID:9Tz7daMx.net
>>358
要請すら把握してないんだから、話ならんよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:05.24 ID:CnsjjYMJ.net
ペーパーレス時代に紙…
しかも緊急事態に…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:06.20 ID:S3TBhMHg.net
>>334
自治体との関係の良い地域は昔からそんな感じ
自治体側も人の命や生活が大事という認識を共有してるから

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:06.79 ID:yOwDct7J.net
たかがこの程度の風雨でこのザマだから、大震災の時には
目も当てられない。

バカな知事と役人のせいで大勢死ぬ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:08.55 ID:1jPQco4Y.net
なんかよく分からん話だな
山北町も自衛隊にいきなり要請はおかしいだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:11.32 ID:iwQ06aM9.net
歯切れ悪いな
けど自分の県だから強く言えないんだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:13.93 ID:nP1icctp.net
まるで町が追い返したみたいな言い方だけど県が帰れと命令したんだからな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:17.61 ID:Qw3nM5iY.net
県の防災担当は知事より偉いんだぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:26.14 ID:1jPQco4Y.net
>>371
この程度て

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:33.61 ID:r4SEfdlU.net
>>372
近所だから日頃から親しいんじゃね?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:35.24 ID:dYJcTmH+.net
>>358
災害派遣に基づく部隊の移動ではなかった
ただそれだけ
災害派遣以外で自衛隊は公道を車両で走行してはいけないなんて法律はない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:39.00 ID:Dm7C1sOL.net
アホパヨ「これは給水クーデターだあ」

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:26:53.32 ID:8Le6N3lR.net
>>339
山梨物流で困ってるってさっきNHKでやってたな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:00.86 ID:KCYoubOY.net
御殿場とか山北って自衛隊とのかかわりが日頃からある
近いからってのはもっと大きい
緊急の時に原理原則とか言ってるのは責任取りたくないリーダーってカムアウトしてるだけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:12.48 ID:zG4AZ+2c.net
単に黒岩が自衛隊の力を借りるのが嫌だっただけ自分の思想的に

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:15.16 ID:QZUVMO3v.net
元フジ黒岩さん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:17.41 ID:9Tz7daMx.net
これ今回の台風は数十年に一度の規模だよって念頭におくかおかないかで全然意味がかわる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:17.36 ID:LREass53.net
宅急便やってんじゃないだよ
水無くて困ってる人がいるんだろ?早いほうがいいだろ?何故それがわからん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:26.08 ID:c8B0Rol8.net
政治的な案件だとすると
降魔殿だな
全ては計算済み

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:29.09 ID:nhFIeZxG.net
初めて観たけどこのキャスターの男は何?
相槌うるさいし所作も汚い、話も下手くそ
いつもこうなの?

388 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:27:32.48 ID:xg0KEupt.net
>>339
こんばんわ\(^o^)/

武蔵小杉のタワマンで便所が使えない棟が複数あって、復旧に最低でも3か月だそうだお(*'ω'*)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:40.36 ID:rkZ7Ke96.net
非常時なんだから臨機応変に対応しろよな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:42.06 ID:w8H9HHZR.net
うわあああ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:42.70 ID:xsu9kEGB.net
いや!諸々含めて黒岩が悪い!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:48.33 ID:CnsjjYMJ.net
マスコミは県知事叩きなさいよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:50.30 ID:kWSIcG45.net
命の水を軽々しく取り上げるか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:54.31 ID:uip4C/ZP.net
仮にも知事の発言を大臣が全否定w

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:57.26 ID:0HDtj9sr.net
つまらない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:59.34 ID:7QxD1Dm0.net
どうなってるの、自衛隊の命令系統

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:27:59.68 ID:/WVIwRY0.net
速攻で否定されたwww

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:01.50 ID:KWslDRoy.net
黒岩が嘘ついたって話か

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:03.93 ID:A+Fkbn8A.net
こりゃ黒岩斬首待ったなし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:04.69 ID:iixOLjPv.net
したようだ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:04.81 ID:1jPQco4Y.net
大臣呼んで聞く話じゃねーわ
くだらない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:05.93 ID:ape4D+f0.net
作り話か

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:06.56 ID:I/Me3Ot2.net
完全否定

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:07.03 ID:ujZ9rzAL.net
町で水出てたんじゃん

10月13日(日)朝7時00分
旧丹沢湖ビジターセンターにて給水しています。

町営水道が谷ケ地区で断水しております。
このため、谷ケ公民館で給水を行っています。

11時から川村小学校で給水を開始します。
現在、復旧に向け作業中ですので、しばらくお待ちください。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:07.76 ID:sGHy5OJ2.net
どこまで本当だか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:07.82 ID:ui5dSFO/.net
おいおい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:09.06 ID:8VSw/WsF.net
大嘘つき黒岩

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:10.25 ID:9Tz7daMx.net
黒岩全否定される

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:11.12 ID:pl0xxGVn.net
太郎キレてるだろこれw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:12.61 ID:Qj5XYELB.net
どゆこと?(´・_・`)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:13.27 ID:1KzMZidS.net
金無垢の時計見せびらかしてる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:14.98 ID:UFnDGTMF.net
神奈川w

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:16.60 ID:KSTcLl+Z.net
あーこりゃ揉めるぞ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:20.81 ID:8Le6N3lR.net
師団長は何を激怒したの?
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:21.11 ID:6a7Vt87R.net
黒岩…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:22.84 ID:kWSIcG45.net
黒岩が悪いで終わるな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:26.53 ID:kjeb3el5.net
黒岩出てこい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:28.24 ID:SKBjBEwQ.net
違うってさ
嘘つくな黒岩

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:38.11 ID:xsu9kEGB.net
黒岩が、自己弁護で嘘ついてる訳ね。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:38.78 ID:1XeXSZaZ.net
モニュモニュしてたのか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:39.98 ID:w8H9HHZR.net
黒岩つぶしのミッション?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:41.30 ID:sgiDcga4.net
もうソリが県知事やれよw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:41.38 ID:Kbu/CQaf.net
そのとおり

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:42.95 ID:meKmfFRh.net
黒岩なんなの

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:45.22 ID:azWTnQGn.net
黒岩さんよ、大臣があり得ないと言ってしまったぞ
作り話なら由々しき事態だぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:45.86 ID:sGHy5OJ2.net
役人の保身能力はずば抜けてるからな。いろんな話が出てくるな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:47.70 ID:/WVIwRY0.net
この番組に出る前にしっかり事実確認してきてるはずだからなぁwww

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:51.08 ID:1jPQco4Y.net
>>404
県どころか
町でなんとかなってんじゃんn
なんだよ、この話

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:51.95 ID:RTFqJn9n.net
マスゴミ人間を知事にした県民がアホ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:52.20 ID:uip4C/ZP.net
太郎「黒岩の保身」

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:52.55 ID:kn6yJNE8.net
黒岩さんはどこからそんな話聞いたんだか
(´・ω・)
(っ=川o

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:55.77 ID:9Tz7daMx.net
これいい質問ぶっこんでるなあ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:55.83 ID:z3Gw5Irw.net
これ、黒岩やばいだろw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:55.85 ID:jEPSsZHA.net
この期に及んで嘘つく黒岩wwww

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:28:58.95 ID:w5I9mg2X.net
>>380 今はどこも物流が滞っているわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:01.68 ID:nP1icctp.net
大村と言い黒岩と言い、どうしてパヨクの知事は嘘しかつかないの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:01.81 ID:Sw+Wvck6.net
黒岩とか森田とか狭い業界しか知らないアホが有能な訳ねーからな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:03.84 ID:yOwDct7J.net
明らかに神奈川県と黒岩知事の大失態

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:06.82 ID:sIUcEIrl.net
イレギュラー時の調整力

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:08.73 ID:zoH1i2ex.net
マニュアルバカが蔓延シてる日本

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:10.88 ID:2Vb1OmO9.net
フジで黒岩批判はカッコいい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:13.38 ID:7QxD1Dm0.net
誰が嘘をついてるんだ?w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:14.99 ID:oDOb2Q5Z.net
第一特科連隊長
第一師団長
東部方面総監
陸上幕僚長

全員懲戒免職

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:17.09 ID:Qj5XYELB.net
黒岩さんは 陸自の一部部隊が、反乱して給水活動した って言ってんのか(´・_・`)

445 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:29:21.70 ID:xg0KEupt.net
小杉のタワマン買った奴は自己責任

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:26.24 ID:R0Xhf2sA.net
しょーもない話だ
もっと聞くことあるだろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:26.25 ID:In4dcNi8.net
こんだけ断言するんだから激怒云々は嘘っぽいな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:28.85 ID:SKBjBEwQ.net
>>387
見なくていいよ あんた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:31.18 ID:6a7Vt87R.net
河野も端切れ悪いな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:35.39 ID:w8H9HHZR.net
いやー
これほっとくだけで黒岩が勝手に火だるまなるわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:39.18 ID:UFnDGTMF.net
黒岩ってフジじゃなかったか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:44.05 ID:yOwDct7J.net
黒岩がひとこと要請すればよかっただけ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:46.59 ID:9Tz7daMx.net
そー。神奈川県が現実にあわせるべきだった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:55.82 ID:jBtcKQ4V.net
太郎はいいなぁ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:57.43 ID:TF8Vr6SX.net
無能公務員を交代させれば良いだけ
県も町も自衛官もな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:29:58.71 ID:kn6yJNE8.net
>>414
命令してないのに動くのは軍だと大問題だろう
(´・ω・)
(っ=川o

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:04.85 ID:nhFIeZxG.net
>>448
はあ?河野さん出てるから見てるんだよカス

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:05.07 ID:KWslDRoy.net
町に着いた後でも要請すればよかったって話か

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:10.37 ID:SKBjBEwQ.net
>>451
そうだった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:24.32 ID:Kbu/CQaf.net
ソリは納得してないな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:29.02 ID:RTFqJn9n.net
TBSの杉尾や、テロ朝の三反園とかを政治家にさせる愚かさ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:38.89 ID:tmIwQvSi.net
自衛隊が激怒するなんてあり得ない
呆れただろうけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:39.57 ID:mE39ZjAw.net
黒岩、自衛隊嫌いなのか??

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:43.79 ID:Qj5XYELB.net
シン・ゴジラっぽいね(´・_・`)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:46.08 ID:w5I9mg2X.net
>>388 やあ
タワマンの電動ポンプ?って特注品だから時間がかかるんだってな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:46.21 ID:SHsxm3BA.net
>>404
これ、どこからの情報?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:47.88 ID:WeKs0G16.net
>>404
町長と知事が自衛隊を無駄に動かしたってことか
ひでえな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:53.74 ID:9Tz7daMx.net
>>456
ただ自衛隊が「軍」って認識してるってなると、とある界隈は色々都合悪いんじゃないの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:30:59.71 ID:xsu9kEGB.net
>>387
辛坊治郎が、反町隆史と間違えた、たぬき親父…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:31:03.32 ID:Dm7C1sOL.net
>>443
お前、本当のアホだな

471 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:31:06.68 ID:xg0KEupt.net
幸ちゃんが1000ゲット!\(^o^)/

1000幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/10/16(水) 20:30:22.27ID:H7QPbnNw0
1000なら安倍晋三射殺

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:31:07.51 ID:A+Fkbn8A.net
ソリ正論

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:31:30.34 ID:meKmfFRh.net
激怒したのは黒岩じゃないの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:31:32.55 ID:dPBfs4rm.net
あの竹製の時計してるのかw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:31:37.07 ID:KCYoubOY.net
山北町の産院で生まれたオレは
勝ち組w

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:31:38.08 ID:X6MdItgi.net
関東、どこまで左翼知事ばかりなんだw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:31:46.98 ID:z3Gw5Irw.net
そもそも、紙(FAX)じゃないと受け付けないってもの終わってるよなぁ

478 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:31:54.49 ID:xg0KEupt.net
>>465
電源室もカスタムメイドだからそう簡単には代替品の調達できないらしい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:31:56.92 ID:nYEuOCGf.net
町は要請してないのね
ただの連携不足か

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:02.25 ID:In4dcNi8.net
>>404
ソースは何?Twitter?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:11.79 ID:WdRvXYCo.net
大村とか愛知で大災害あっても派遣要請しないかもな。パヨクだし。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:16.47 ID:oDOb2Q5Z.net
>414
> 師団長は何を激怒したの?

神奈川県知事の要請
陸上幕僚長の命令
第一師団長の命令
これが無いのに第一特科連隊が出動したから

麻布連隊が2.26事件を勝手にやったのと全く同じ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:26.81 ID:kn6yJNE8.net
>>468
そんなカビの生えた建前まだ言う人いるのが信じられんわ
(´・ω・)
(っ=川o

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:27.68 ID:nhFIeZxG.net
>>404
これこの番組に教えてあげたら?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:28.51 ID:azWTnQGn.net
非常時なんて臨機応変さが全てなのに
動けなくする事ばかり熱心な建て付け
一体誰の為のルールなんだかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:28.77 ID:1XeXSZaZ.net
>>479
え、してないの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:31.17 ID:vE2bHkU4.net
1師団だよな。駒門は富士学校系戦車と1戦車だったな。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:34.61 ID:w8H9HHZR.net
確かなのは防衛相が神奈川県知事の発言を否定したこと

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:36.29 ID:1tX9Xq2h.net
紙は後付けでいいから町から要請受けたんで給水よろしくでいい話なんじゃないのか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:49.83 ID:9Tz7daMx.net
>>483
でもその建前で色々とやってるからねえ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:51.71 ID:Kbu/CQaf.net
>>482
あんたバカだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:52.17 ID:KWslDRoy.net
>>469
しかも気づいたのが深層ニュース初めて一週間後w

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:56.18 ID:kmI/YTRK.net
>>481
元自民党議員でもパヨクなの?(´・ω・`)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:32:57.79 ID:jBtcKQ4V.net
>>477
いわゆる軍を動かすんだから手続きはまあ必要ではあるだろ
紙の形で残さないとうるさい人たちがいるし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:33:02.29 ID:X6MdItgi.net
千葉の森田、神奈川の黒岩、選んだやつらはどうかしているwwwww

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:33:03.28 ID:xSmQ/0yS.net
>>422
ソーリ大臣

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:33:03.67 ID:yOwDct7J.net
タレント知事でうまくいったのはせいぜい石原慎太郎ぐらい

あとはどれもクズ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:33:06.71 ID:Qj5XYELB.net
給水車は必要ですか マッサージチェアはどうですか ご一緒にポテトはいかがですか(´・_・`)

499 ::2019/10/16(Wed) 20:33:11 ID:NcoMR70K.net
要するに要請するかどうかの県の判断が遅かったってことか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:33:16 ID:2fch9cUJ.net
>>479
都道府県知事じゃないと要請は出来ない。

501 ::2019/10/16(Wed) 20:33:16 ID:ujZ9rzAL.net
>>466
https://www.yamakita.net/news/346

502 ::2019/10/16(Wed) 20:33:17 ID:sGHy5OJ2.net
この話は何が本当だったか徹底的に追及してほしいね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:33:25 ID:tmIwQvSi.net
命に関わる一刻を争う事態じゃないといちいち知事にお伺いたてないとダメなんだよね
自衛隊に派遣要請するのは

504 ::2019/10/16(Wed) 20:33:33 ID:w5I9mg2X.net
>>478 この度タワマンの施設の勉強になったわ
特注品より大量生産で交換しやすい物件がええわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:33:43 ID:KCYoubOY.net
思想的な話より
原理原則にこだわった官僚的な対応ってことでしょ
緊急時に柔軟になれないってバレちゃったのが神奈川県
その一応のリーダーは黒岩ってだけ

506 ::2019/10/16(Wed) 20:33:47 ID:kWSIcG45.net
>>498
アップルパイ御願いしゃす

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:33:48 ID:y7abG2P2.net
自衛隊はただじゃないからなあ

508 ::2019/10/16(Wed) 20:33:51 ID:uip4C/ZP.net
>>481
大村って国会議員時代からあんなキチガイだったんかな

509 ::2019/10/16(Wed) 20:33:54 ID:6a7Vt87R.net
>>502
そこまは必要ないって太郎は言ってたよね
なんか残念

510 ::2019/10/16(Wed) 20:33:54 ID:CnsjjYMJ.net
石頭県知事、旧日本軍みたいだわ

511 ::2019/10/16(Wed) 20:33:54 ID:S3TBhMHg.net
>>481
日本人が死んだり困ったりするのは大歓迎なんだろうしねえ

512 ::2019/10/16(Wed) 20:33:55 ID:c8B0Rol8.net
7億円じゃ避難所の運営しかできませんよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:33:55 ID:bPxBSk+A.net
情報系等の見直しは必要

514 ::2019/10/16(Wed) 20:33:56 ID:/WVIwRY0.net
災害支援の一環で被災地域の治安維持も一時的にでもしてほしいな

515 ::2019/10/16(Wed) 20:33:58 ID:9Tz7daMx.net
>>493
自民にそもそも右なんてそんないねーんじゃねえの
パヨクや左が多い

516 ::2019/10/16(Wed) 20:33:59 ID:ywiV92Qo.net
まとめると、黒岩無能ってことでFA?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:34:02 ID:3f57FVH1.net
知事や都道府県がしっかりしていないとダメなんだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:34:03 ID:EkE3nYbH.net
なんで自衛隊は何があったのか説明することも許されずに我慢ばっかりさせられなきゃならんのだ
こんなことしてるとそのうち、災害があっても「あの自治体は自衛隊を嫌っててどうせ受入に時間がかかるから、
別の自治体を先に優先して対応する準備しよう」ってことになっていくぞ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:34:12 ID:LREass53.net
ていうかもう自衛隊と、災害救助活動を専門に行う団体をいい加減分けようよ
なんでも自衛隊にやらせるからこういうこと起こるんだよ

520 ::2019/10/16(Wed) 20:34:13 ID:In4dcNi8.net
>>495
直近の神奈川県知事選挙は黒岩と共産党のおばちゃんとの2択w

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:22.42 ID:SKBjBEwQ.net
>>502
本当は給水車なんか行ってなかったのかもしれない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:28.34 ID:GRaXItc3.net
黒岩の言い方はないだろ。給水に行った隊員を命令無視の反乱軍みたいな言い方してさ。
そりゃ自走榴弾砲が勝手に来てたら反乱軍だけどさ。非武装の給水車じゃん。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:33.47 ID:bSN+79Kl.net
何で県にその場で再要請しなかったのだろうか?
@それとも県がそれも再却下した?
Aそれとも現場の町職員が、反自衛隊だった(それで再要請しなかった)とか?(今時そんなことあるのかと思うが


524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:37.71 ID:pl0xxGVn.net
うちから歩いて数分で駐屯地あるんだけど
ここに大災害の時助けてくれえって行っても助けてくれないんかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:38.17 ID:A+Fkbn8A.net
この冷静で理路整然としながら人情味に溢れた河野大臣を激怒させる朝鮮人って輩は…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:39.25 ID:z3Gw5Irw.net
>>494
エビデンスが必要というのはその通りなんだけど、
今どきそれが紙っていうのがダメだよね

電話なら録音でもいいし、電子申請できる広域システムを構築すべきなのかな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:42.19 ID:S3TBhMHg.net
>>489
普通の自治体はそんな感じだねえ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:42.33 ID:dPBfs4rm.net
知事の危機管理意識のあるなしで
そこの県民の命が決まるな・・・

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:50.18 ID:XqW6TUmF.net
>>520
愛知の大村と同じ構図か

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:56.21 ID:2fch9cUJ.net
>>509
これは神奈川が要請しなかっただけの話なんで
すればよかったね、で終わる。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:57.19 ID:Qw3nM5iY.net
防災担当がいちいち黒岩知事に聞いて決めた訳じゃ無いと思うけどネ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:57.75 ID:kWSIcG45.net
>>520
ワイとこの三重県と同じだなw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:34:59.35 ID:3f57FVH1.net
災害慣れしている都道府県と災害慣れしていない都道府県では
組織の指揮系統が出来ていないだよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:35:01.01 ID:1XeXSZaZ.net
>>510
でも進駐軍は好きじゃない

535 ::2019/10/16(Wed) 20:35:14 ID:IS2/S1u0.net
>>505
せやな、60年度に一度の台風なのに

536 ::2019/10/16(Wed) 20:35:15 ID:NMUSvmIM.net
>>521
火のないところに煙が立つのか?

537 ::2019/10/16(Wed) 20:35:25 ID:KSTcLl+Z.net
>>519
さっきの件、分けると解決するの?・・・(´・ω・`)

538 ::2019/10/16(Wed) 20:35:25 ID:kn6yJNE8.net
>>503
緊急時は市町村長に権限与えて事後報告でもいいと思うけどね
(´・ω・)
(っ=川o

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:35:40 ID:bSN+79Kl.net
>>522

そんな言い方したの?
ということは黒岩(県が)柔軟に対応せず却下したってわけ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:35:42 ID:3f57FVH1.net
そりゃ知事次第だ
それだけの命を預かっているのが知事なんだよ
その覚悟で知事やっているのかと

541 ::2019/10/16(Wed) 20:35:44 ID:1XeXSZaZ.net
>>519
それ消防署とかじゃないの

542 ::2019/10/16(Wed) 20:35:47 ID:xg0KEupt.net
JR東海、身延線で臨時列車 中央本線運転見合わせで
https://www.traicy.com/20191015-minobuline

JR東海は、台風19号による被害のため、JR東日本が中央本線の高尾〜大月駅間で運転を見合わせていることから、身延線で臨時列車を運行する。

運転区間は甲府〜身延駅間で、早朝に甲府駅を出発する列車と、身延駅を深夜に出発する列車の1往復を設定する。途中駅はすべて通過する。
甲府駅発は身延〜静岡駅までの定期列車を延伸するもので、身延駅発は富士駅からの定期列車から乗り換えができる。

これにより、甲府駅発では富士駅で三島行き普通列車、三島駅で東海道新幹線に乗り換えることで、東京駅に平日は午前8時47分、土休日は
午前9時7分に到着する。身延駅発は東京駅を午後8時26分に出発する東海道新幹線から、三島駅で静岡駅普通列車、富士駅で乗り換えることで、
甲府駅までアクセスできる。

■ダイヤ
甲府(04:55)〜身延(05:50/06:02)〜富士(07:13)〜静岡(07:55)
富士(22:34)〜身延(23:48/23:51)〜甲府(00:37)

543 ::2019/10/16(Wed) 20:35:55 ID:GRaXItc3.net
>>520
愛知でもそうだけど、対抗馬がいないと好き勝手するようになるな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:35:56 ID:y7abG2P2.net
知事の権力は絶大

545 ::2019/10/16(Wed) 20:35:58 ID:S3TBhMHg.net
>>520
そういう自治体多いんだねえ

546 ::2019/10/16(Wed) 20:35:58 ID:dPBfs4rm.net
>>520
うわどうしようもねえw

547 ::2019/10/16(Wed) 20:36:00 ID:uip4C/ZP.net
>>528
名前を知ってるってだけで黒岩なんかに投票するアホが悪い

548 ::2019/10/16(Wed) 20:36:03 ID:9Tz7daMx.net
知事が町が給水が必要な状況だって確認するまで時間かかりすぎだし、自衛隊の件は知らんかったっていってるわけでしょ
つまり部下から情報がちゃんとあがってきてないって事

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:36:09.54 ID:YvesJpPI.net
ゲスト太郎だけなのか
じゃあ観ようかな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:36:13.71 ID:Dm7C1sOL.net
>>494
自治体そのものが被災していて手続きを行うのすら困難な場合もある
自衛隊が独自の判断で行動できる仕組みが必要だろうね

551 :幸ちゃん :2019/10/16(水) 20:36:15.61 ID:xg0KEupt.net
>>516
安倍晋三と同じ無能

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:36:22.53 ID:X6MdItgi.net
>>520
究極の選択、どちらもこれからの震災で命を預けるに酷すぎる。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:36:26.81 ID:IS2/S1u0.net
>>540
森田に学べw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:36:27.08 ID:w8H9HHZR.net
「誰でも」ねw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:36:37.65 ID:KWslDRoy.net
>>516
黒岩に情報上げた奴がおかしいって可能性もあるので

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:36:45.46 ID:oDOb2Q5Z.net
今の駒門は第一特科連隊ではなかった

第1戦車大隊
第1高射特科大隊
第1後方支援連隊

こいつら内乱未遂罪で死刑

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:36:52.86 ID:3f57FVH1.net
市町村に権限渡すのは反対
市町村になれば,勝手にする自治体や拒否する自治体が出てくる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:37:03.40 ID:6a7Vt87R.net
俺は神奈川県知事選にはちゃんと白票入れてきたよ
むなしかった(´・ω・`)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:37:09.09 ID:9Tz7daMx.net
>>530
そもそも知事は知らなかったっていってるんだよ。話ならんよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:37:11 ID:7QxD1Dm0.net
オヤジの教訓が強烈過ぎたなw

561 ::2019/10/16(Wed) 20:37:12 ID:8Le6N3lR.net
>>549
bstbsにも太郎が出てるぞ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

562 ::2019/10/16(Wed) 20:37:16 ID:SHsxm3BA.net
>>493
大村は麻生政権で厚労副大臣やってた時に
独断で年越し派遣村の人達に厚労省の講堂を
半ば独自で解放した、目立ちたがり屋だよ。

563 ::2019/10/16(Wed) 20:37:19 ID:1XeXSZaZ.net
>>557
うん

564 ::2019/10/16(Wed) 20:37:28 ID:A+Fkbn8A.net
>>519
退役自衛官や消防、警察OBや地域と連携させた国内救助隊設立が必要かもな

565 ::2019/10/16(Wed) 20:37:35 ID:jBtcKQ4V.net
>>550
それが一番なんだけどそれをすると
共産党あたりが軍の暴走がーとか言い始めそう

566 ::2019/10/16(Wed) 20:37:51 ID:IS2/S1u0.net
>>558
選択しなきゃだめだよ

567 ::2019/10/16(Wed) 20:37:54 ID:dPBfs4rm.net
最近韓国が擦りよりはじめたな

568 ::2019/10/16(Wed) 20:37:59 ID:w5I9mg2X.net
>>533 せやな〜千葉と和歌山は似ていると言われてたけど
台風対応は和歌山が数段上で笑ったわ

569 ::2019/10/16(Wed) 20:38:15 ID:z3Gw5Irw.net
河野さんは、色々経験して俯瞰して判断できる政治家になってきたよなぁ
総理は無理かもしれんが、長く内閣にいて欲しいわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:38:22 ID:bPxBSk+A.net
ムンちゃんが女装したらカンちゃん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:38:29 ID:4BsnRoQC.net
黒岩は兵庫出身?なんで神奈川で知事やっとんねん

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:38:29 ID:3f57FVH1.net
北海道や東北の道県は,危機管理系統が自律的に動くから
すぐに災害対策本部立ち上がるようになっている

573 ::2019/10/16(Wed) 20:38:32 ID:KWslDRoy.net
>>561
その太郎はお腹いっぱいです

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:38:42 ID:SKBjBEwQ.net
>>565
赤旗立てて行けばOKだろ

575 ::2019/10/16(Wed) 20:38:44 ID:c8B0Rol8.net
刺し違えるつもりのヒットマンと
まともな話は出来ませんよ

576 ::2019/10/16(Wed) 20:38:48 ID:kn6yJNE8.net
河野さん、韓国の外相とケータイで話せる仲だし、中国の報道官とも仲良さそうだし人たらしの才能があるのかも知れん
(´・ω・)
(っ=川o

577 ::2019/10/16(Wed) 20:38:49 ID:TjbLUlnt.net
頭がおかしいんだよ韓国人と日本の左翼は キチ害なんだよ

578 ::2019/10/16(Wed) 20:38:55 ID:jBtcKQ4V.net
テレビで見ると完全に竹の時計だな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:38:57 ID:2fch9cUJ.net
>>547
対抗馬は「誰一人とりのこさない」「誰のこどももころさせない」がスローガンの共産党だけどな。

580 ::2019/10/16(Wed) 20:39:03 ID:LW/n19hA.net
精神年齢低い奴らに言ってもねぇ・・・

581 ::2019/10/16(Wed) 20:39:03 ID:ujZ9rzAL.net
太郎の時計なんだろ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:39:05 ID:yOwDct7J.net
曾宮さんとディスると、あとで早口攻撃に見舞われる

583 ::2019/10/16(Wed) 20:39:05 ID:zoH1i2ex.net
>>567
産経以外中韓の台風被害のコメがないのが意外だった

584 ::2019/10/16(Wed) 20:39:07 ID:uip4C/ZP.net
太郎ちゃんが頑張っても自民党のボス2Fが日本が折れるべきって言ってたから無駄な抵抗

585 ::2019/10/16(Wed) 20:39:09 ID:IS2/S1u0.net
>>568
台風、大雨では和歌山の方が上だろ

586 ::2019/10/16(Wed) 20:39:17 ID:TjbLUlnt.net
もう断交でいいじゃん ユニクロ不買運動やろうせ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:39:21.82 ID:1XeXSZaZ.net
>>577
金でやってるんやで

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:39:22.75 ID:Qj5XYELB.net
1プラス1プラスαの人どこいった (´・_・`)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:39:26.27 ID:kWSIcG45.net
>>581
れいの竹製時計

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:39:29.99 ID:RbSTUSaN.net
エゴサ大臣出ているのか
遅れたわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:39:31.42 ID:sOCPLttS.net
>>558
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:39:46.41 ID:x6Npaf6J.net
マジで断交してもいいと思うけどな
一回離れんとあっちの国民感情は1000年は変わらんと思う
もちろん帰化も納税もしてない在日の皆さんには祖国にお帰りして頂きたいが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:39:58.91 ID:nP1icctp.net
>>558
次はN国党が誰か立ててくれる筈

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:40:02.47 ID:IS2/S1u0.net
日本の為にSLBM情報を通知したニダー

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:40:11.73 ID:TjbLUlnt.net
左翼は脱日しろ【脱日】 日本脱出しろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:40:13.08 ID:xSmQ/0yS.net
>>387
初めはウザいかもしれないけど、段々クセになって行くよ。少なくとも他のキャスターよりは数段良い。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:40:14.61 ID:3f57FVH1.net
大きな地震を経験していない都府県は,危機管理がゆるい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:40:28.88 ID:yLDS0TP8.net
>>581
アレルギー対策の竹の時計だって

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:40:35.54 ID:9Tz7daMx.net
つうか実質的には敵国なんだよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:40:42.97 ID:CnsjjYMJ.net
>>584
ゴミ拾い大好きじじい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:40:52.47 ID:x1vpxUGm.net
朝鮮は自分が何しているのか理解してないぞ
自分達が常に正義であるという考え方が原因の一つではあるが

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:40:55.21 ID:1XeXSZaZ.net
>>599
まあ、させられてるんだけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:04.37 ID:dPBfs4rm.net
>>584
太郎よりも年寄りの2Fの方が先に死ぬからヘーキヘーキ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:05.66 ID:I/Me3Ot2.net
もうまともな判断できないだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:07.20 ID:KCYoubOY.net
日本に不当だろうがなんだろうがちょっかいを出すと
メディアがホイホイ取り上げてくれて、自己主張しやすいからだよ

という数多くある韓国の甘えの一つ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:23.98 ID:Qj5XYELB.net
せーがだい(´・_・`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:29.89 ID:yOwDct7J.net
破棄すればいいじゃん

日本にとってどこが敵かはっきりしていい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:31.63 ID:RpcufX9a.net
今北。ネトウヨのカリスマ来とるやんけ!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:32.11 ID:In4dcNi8.net
>>592
まあ気持ちは同じだが、台湾だって断交しているわけだし
つまり、断交しても旅行は自由だし、先にビザ復活とかやることあるんじゃないかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:38.08 ID:Dm7C1sOL.net
プライムニュースもマンネリ化してきたわなあ
テーマもゲストも

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:42.57 ID:uip4C/ZP.net
青瓦台がキチガイで軍部はまともって結局小野寺と同じかよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:53.26 ID:A+Fkbn8A.net
プライムニュースがホントに生放送だと分かる河野大臣の腕時計(竹製)
スマートウォッチなんてしてる奴らは信用ならん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:57.46 ID:8Le6N3lR.net
>>581
東南アジアでもらった木製の時計
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:41:58.85 ID:TjbLUlnt.net
左翼と在日とユニクロを日本から追い払え

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:02.47 ID:UFnDGTMF.net
日本からの情報はよこせニダ!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:17.77 ID:LW/n19hA.net
>>499
準備判断行動も自衛隊には敵わず
更に悪手で時間資材労力まで無駄にした
一言で言えば無能

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:27.02 ID:9Tz7daMx.net
>>610
今日は久々に新規ゲストだわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:27.89 ID:3kMRYvVN.net
南は北が核&ミサイルが自国に落ちてくることはないと思ってるんだろ
南にとって北は脅威ではなく潜在的同盟国扱いでしょうに

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:33.65 ID:kWSIcG45.net
>>614
禿バンク。。。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:35.54 ID:IjMtltMy.net
李さんによるとシナチョンの序列はこう

大中華(中国)
小中華(韓国)
夷狄、野蛮人(日本)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:35.57 ID:bPxBSk+A.net
ノムタンですら理解していた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:38.72 ID:In4dcNi8.net
>>610
現在のテーマはともかく現職大臣でゲストが云々は違うんちゃう?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:39.95 ID:2fch9cUJ.net
>>581
シンガポールだかのG20サミットのお土産らしい。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:47.99 ID:w8H9HHZR.net
んん?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:48.73 ID:w5I9mg2X.net
>>581 何かの国際会議の土産の竹製時計
因みにパヨクが発狂する黄金製ではない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:50.94 ID:8Le6N3lR.net
「日本がどうしてもっていうのなら情報もらってあげてもいいよ」by韓国
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:58.17 ID:A+Fkbn8A.net
ファウンデーション

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:01.97 ID:Qj5XYELB.net
化粧ってなんだよ 嫌な予感しかしないぞ(´・_・`)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:02.25 ID:SHsxm3BA.net
>>589
誰かが勝手に金時計と非難した竹時計か

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:02.52 ID:RpcufX9a.net
意外とモジモジ喋る人なんだなw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:03.26 ID:x1vpxUGm.net
韓国との断交は人の往来を切らないと日本がダメージを受け続ける

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:06.96 ID:7QxD1Dm0.net
結局日本が折れてまた金を払うのか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:07.89 ID:WuaNBCLQ.net
妥協するつもりか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:20.26 ID:EgB/fBK8.net
。。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:20.97 ID:yOwDct7J.net
ユニクロ柳井は韓国の代弁者だから、ユニクロは個人的に不買運動の対象にしている

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:21.86 ID:S3TBhMHg.net
化粧ねえ
相手しない方がいいと思うがなあ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:22.95 ID:0aoD5oG7.net
化粧
どうせ日本がまた譲歩するんだろなぁ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:29.02 ID:w8H9HHZR.net
駄目じゃん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:29.58 ID:IjMtltMy.net
つまり日本人は朝鮮人と相容れないんですわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:30.70 ID:ywiV92Qo.net
ソリたのしそうだな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:33.23 ID:jBtcKQ4V.net
言葉を選ぶなぁw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:36.44 ID:Dm7C1sOL.net
また軟弱外交が始まったか
いい加減にしろや

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:38.55 ID:w5I9mg2X.net
>>585 数々の台風を乗り越えてきたからノウハウがあるしな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:41.18 ID:7QxD1Dm0.net
何だよ、コイツもダメか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:41.22 ID:Qj5XYELB.net
それが1プラス1プラスαだろ? やめとけって 結局なんにもならんって(´・_・`)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:43.03 ID:uip4C/ZP.net
>>619
博打に勝ち続けてきた孫もついに負けたなw
何であんな中身の無い会社に投資したんだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:45.03 ID:TjbLUlnt.net
行動右翼はユニクロ会長柳の家に突入しろよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:48.39 ID:RbSTUSaN.net
>>630
ツイッターでは頼れるおじさんなんだけどなw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:53.20 ID:LBz27UIS.net
あいつらは化粧じゃなくて整形じゃん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:53.90 ID:c8B0Rol8.net
日本には国連の敵国条項がある
この鎖は面白い

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:55.14 ID:x1vpxUGm.net
特亜はメンツを潰してナンボだろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:57.70 ID:KSTcLl+Z.net
>>609
最恵国として優遇してきた項目を一つ一つ普通の国の扱いに直していくだけでいい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:43:58.07 ID:PNGK3Vwe.net
おいおい少しでも譲るなよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:00.88 ID:zoH1i2ex.net
こいつが総理になったらオヤジの売国を引き継ぐ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:03.63 ID:0aoD5oG7.net
>>644
なんだかそれぽいね
残念だわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:11.14 ID:KCYoubOY.net
始まっちゃった
父親のDNA
「化粧する」w

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:13.71 ID:rkZ7Ke96.net
結局河野は河野か

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:13.89 ID:A+Fkbn8A.net
>>633
恩を仇で返すからなあ、朝鮮人は
プロレスも難しいところだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:16.17 ID:6OsNTk1A.net
おいおい敵性生物のメンツ尊重とか勘弁してくれよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:19.32 ID:In4dcNi8.net
まあ、この件ではあっちが勝手に自爆してるんだからな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:19.47 ID:9Tz7daMx.net
ただここまでこじれると日本も韓国に折れるっていう風な対応すると政権にダメージいくだろう

つうか言葉すげー選んでるなw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:28.76 ID:PNGK3Vwe.net
様子見なくてもいいって

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:30.33 ID:dPBfs4rm.net
>>610
ソリがイジワルだからゲストが怯んで
出てくれないと思うんだよね僕ァ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:30.52 ID:UFnDGTMF.net
駄目だな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:32.11 ID:yOwDct7J.net
韓国なんかほっとけ

相手にしてもらえなきゃほっといても擦り寄ってくる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:35.86 ID:w8H9HHZR.net
なんだよ
がっかりです

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:36.19 ID:yLDS0TP8.net
ソリに突っ込まれるから変な表現できない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:37.65 ID:jBtcKQ4V.net
泥を投げられているw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:41.69 ID:kWSIcG45.net
>>646
ハゲは他人の金で遊んでるだけだわな羨ましい身分だわ(´・ω・`)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:43.17 ID:kmI/YTRK.net
河野太郎って
「個別の質問には答えらえない」とか
「こちらの手の内を明かす訳にはいかない」とかで

はぐらかして
全然答えないよね(´・ω・`)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:43.79 ID:GdFl5nMy.net
河野にしちゃ歯切れめっちゃ悪いな・・

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:44.02 ID:/HVKUQcM.net
やっぱりダメだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:49.25 ID:ni4ESXpv.net
この期に及んで韓国のメンツを立てろとな
日本側はメンツ潰されまくってるのに

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:50.22 ID:sGHy5OJ2.net
ここで譲ったら支持率一気に下がるよ。それは分かってるだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:50.28 ID:7tKKEQVw.net
>>648
なんかブロックしまくってるらしいじゃんw 大臣なのにww

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:44:58.81 ID:uip4C/ZP.net
環境大臣を呼んだら会話が成立しないで一方的にポエム言いそうw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:02.37 ID:Qj5XYELB.net
そういう感じ?(´・_・`)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:04.30 ID:9Tz7daMx.net
ソリなんかフレンドリーw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:04.39 ID:IS2/S1u0.net
>>643
そういうこと

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:05.44 ID:7QxD1Dm0.net
つまり 金だろ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:07.45 ID:ui5dSFO/.net
へー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:08.47 ID:PNGK3Vwe.net
日本の国益を最優先にしろよ
相手のメンツなんて国益の次だ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:08.60 ID:3kMRYvVN.net
>>616
わざとやっている可能性もあるかもね
自衛隊の物心両面の毀損も狙っていた、あるいは自衛隊に利益になることはしたくなかった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:16.58 ID:sOCPLttS.net
感じ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:18.08 ID:LW/n19hA.net
特亜はメンツメンツこだわる割に
頭が追いついてないカマッテチャンだもんな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:20.64 ID:UsRCn14T.net
日韓基本条約反故にして日本が払った金全部返してもらえば景気良くなるんじゃね?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:22.32 ID:Dm7C1sOL.net
ゆすりたかりの類いには少しの譲歩もしてはならない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:28.99 ID:LREass53.net
何コイツ、無礼発言で相当怒られたのか?ひよりまくりだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:39.74 ID:Kbu/CQaf.net
中国の女報道官とも仲良いだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:40.96 ID:RbSTUSaN.net
>>675
ブロックされてるアカウントみたら色々とヒドいぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:41.47 ID:zoH1i2ex.net
安倍ちゃん四選しかないだろ
わかったかw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:41.78 ID:jBtcKQ4V.net
まあ言えないよね
前外務大臣現防衛大臣だから

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:41.81 ID:x1vpxUGm.net
そもそも安倍が親韓議員だからなぁ
二階の韓国版みたいなもん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:44.59 ID:Qj5XYELB.net
基地外BBAとも 個人的には仲いいんだなぁ だからメンツを立たせてやりたいってことか(´・_・`)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:47.56 ID:0aoD5oG7.net
現韓国政府と「化粧」しても
また政権変わったら化粧落とされてメイクチェンジされるだけ
でも日本が譲歩しそうな雰囲気だね
残念だわアホくさ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:51.83 ID:RTFqJn9n.net
仲良くしたら取り込まれるだけ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:52.02 ID:kn6yJNE8.net
文藝春秋に書いてたからな、ソリも読んでるんだな。
(´・ω・)
(っ=川o

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:53.14 ID:pEuvxRU6.net
話せない事が多いんだろうけどちょっと頼りないなあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:56.33 ID:yOwDct7J.net
まさか一発やったのか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:56.98 ID:sOCPLttS.net
そり悪乗りし杉www

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:45:56.98 ID:N0kdwRY/.net
【用日】韓国人YouTuberを語る【親日】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1570657107/

KOREANBOYという
気持ち悪い用日youtuberを語るスレッド

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:00.20 ID:vsHE47DN.net
これ韓国外相は苦しくなるだろw
河野は韓国で悪役だから

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:00.20 ID:TjbLUlnt.net
日本人の9割が韓国嫌い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:01.30 ID:sGHy5OJ2.net
もしかしてやっちゃったのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:06.47 ID:kmI/YTRK.net
ソリが何とか口を滑らせようと
誘導してるなw(´・ω・`)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:13.83 ID:yOwDct7J.net
あっちはハニトラのつもりだったんじゃ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:20.97 ID:hv3ytzHr.net
防衛相になってから歯切れが悪くなったな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:25.10 ID:7QxD1Dm0.net
マヌケが10億払うから・・・いつまでもいつまでも・・・・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:28.35 ID:2fch9cUJ.net
今、防衛大臣だから不用意なことは言えないだろ。
外務大臣とは違って自衛隊っていう武力行使できる立場なんだし。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:30.95 ID:TjbLUlnt.net
断交

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:31.61 ID:Kbu/CQaf.net
きんもーw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:32.44 ID:Qj5XYELB.net
これ 総理候補 大丈夫かな(´・_・`)

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:35.46 ID:ywiV92Qo.net
向こうの大将をホホホホホ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:40.90 ID:7tKKEQVw.net
>>690
大臣がブロックは駄目でしょww

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:45.73 ID:w8H9HHZR.net
文の後を手なづけようと?
また繰り返しだぜ?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:48.15 ID:ujZ9rzAL.net
>>589,598,613,623,625
竹時計なんてあるのか
調べてくる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:49.74 ID:3kv7bqlO.net
気持ち悪いな、なんだよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:50.74 ID:UsRCn14T.net
>>693
の割には向こう反安倍じゃない?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:50.98 ID:TjbLUlnt.net
5年ぐらい断交してみよう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:54.60 ID:sOCPLttS.net
向こうの大将(南の将軍様)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:59.58 ID:cgwZJpo1.net
大将てw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:59.65 ID:pEuvxRU6.net
ムンムン変わったらちょっとは話できるけど所詮韓国人

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:46:59.87 ID:uNAr2dEY.net
太郎は、抱いたのか抱かれたのか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:00.84 ID:ape4D+f0.net
むこうの大将www

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:04.87 ID:jBtcKQ4V.net
ぺっと捨てられるw
変なの投げてくるw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:05.85 ID:Qj5XYELB.net
でた 1プラス1プラスα (´・_・`)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:16.69 ID:C/rTP6q1.net
ほほほほほほほほ〜って笑い事じゃべーよ禿げた反町

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:22.25 ID:USPYyPom.net
河村氏ね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:22.78 ID:KCYoubOY.net
カンギョンファは
太郎より英語上手いくらいでアメリカで教育受けてる
葛藤ありまくりだろうな
自分に嘘ついて生きるのが韓国人の宿命

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:23.45 ID:RpcufX9a.net
康さんと仲良いニュースはフェイクだと思ったわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:24.97 ID:9Tz7daMx.net
まあ文が辞めるのをまつしかないんだろうよ
それまでは相手がやる事に対応をしていくだけ

俺としちゃ経済制裁してほしいけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:25.81 ID:3kMRYvVN.net
韓国外相と懇意ってのはどうなのかねー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:29.24 ID:zoH1i2ex.net
>>709
(゚Д゚)ハァ?総理大臣がいます

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:34.89 ID:USPYyPom.net
あいつは何をやってんだよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:36.07 ID:kWSIcG45.net
向うの大将ってアホなのにどうすんのよ (´・ω・`)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:36.26 ID:w5I9mg2X.net
断交でええわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:37.44 ID:yOwDct7J.net
日韓議連って本物のバカ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:38.01 ID:w8H9HHZR.net
なんだよ
気持ち悪いぞ太郎

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:40.05 ID:UsRCn14T.net
>>716
どっかの馬鹿が金の時計とはけしからんとか抜かしてたなw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:42.32 ID:KWslDRoy.net
そりが速攻ネタバレw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:44.85 ID:LREass53.net
裁判結果だ!って言ってるヤツに有識者集めて何になるんだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:44.84 ID:ujZ9rzAL.net
言葉選びすぎだなw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:49.45 ID:uip4C/ZP.net
河村「売国奴として責任は果たした」

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:52.07 ID:RbSTUSaN.net
>>714
個人のアカウントなんだからいいでしょ
政府の公的なのなら別だろうけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:53.84 ID:P1RH9PNx.net
カンギョンファ辺りまでは納得できるような譲歩案まであるのにムンジェインがこんなもんじゃあかんって言ってるってことか。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:55.32 ID:0aoD5oG7.net
1+1=αきたわ・・・
アホくさ
この案、やっぱ日本政府の大臣レベルまで
案が登ってるのか・・・

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:47:55.64 ID:rMJq6fOm.net
なんか若干残念な発言ばかりな、、、

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:06.32 ID:dPBfs4rm.net
キャッチボールしようにも
キャッチしねえんだもんな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:08.61 ID:/WVIwRY0.net
>>732
トランプ大統領と懇意なのはどうなのかねーって言ってるようなもんだろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:09.33 ID:3kMRYvVN.net
河村か・・・

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:10.54 ID:sOCPLttS.net
そり、太郎をおもちゃにすんなwww

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:12.61 ID:+UHN2UnO.net
ございますは付けてなかった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:12.90 ID:c8B0Rol8.net
日本に諜報部員っているのかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:18.61 ID:A+Fkbn8A.net
無礼者発言の裏側を出してくれる河野大臣
ありがたいなあ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:18.58 ID:Qj5XYELB.net
むこうに感情移入してきた結果が今なんだから 太郎さんがまたそれやったらオヤジと同じやん(´・_・`)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:20.62 ID:EkE3nYbH.net
ここ数日で日本側から譲歩する空気づくりしてるのをひしひしと感じる
国会で松川るいが「このまま関係悪化したままではよくないがどう考えるのか」なんて
質問してたし、安倍さんもあっちの首相と会談するとか観測気球を上げてるみたいだし、河野さんの様子もおかしい
あーやだやだ、また同じ歴史を繰り返すんだな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:23.23 ID:pEuvxRU6.net
断韓派が声上げるのはは憲法改正して国防費倍増してからにしてくれ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:23.79 ID:kWSIcG45.net
安部を系由して河村と額賀に何か言われたんだろうな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:30.41 ID:uip4C/ZP.net
>>709
「自衛隊は暴力装置」

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:32.56 ID:9Tz7daMx.net
>>732
基本的に敵国だろうが外交ルートは当然もっておくべきで、それは非難される要素はないよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:34.81 ID:dPBfs4rm.net
獅子身中の虫

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:39.03 ID:w5I9mg2X.net
文はんと何の約束は出来んやろ
レームダック始まってるしさ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:47.05 ID:zoH1i2ex.net
おまいらの河野に対する幻想が吹っ飛んだいい回だったw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:48.42 ID:kn6yJNE8.net
>>748
ボール投げてもレーダー照射で返してくるからな
(´・ω・)
(っ=川o

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:50.73 ID:S3TBhMHg.net
ダメなものはダメとはっきり言わないと朝鮮人(韓国人)にはわからないのに
言っても分からないこと多いが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:56.08 ID:USPYyPom.net
1たす2たす、1たす2たす

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:48:58.37 ID:uNAr2dEY.net
>>752
言ってたような

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:49:00.92 ID:ni4ESXpv.net
>>686
それプラス
半島に置いてきた資産も放棄を撤回して請求ね
彼奴らサンフランシスコ講和条約は認めないらしいから
日韓請求権協定を反古にすると資産放棄も無効になる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:49:01.47 ID:GdFl5nMy.net
>>747
弱冠どころじゃないわ・・ ここまでされて尚相手のメンツがどうのって・・・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:49:09.45 ID:In4dcNi8.net
まあ、どこまでがムンの仲間で、どこからが仕方なく動いてるのか、その辺を見極めてるんだろけど、
我々一般人には分からんな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:49:11.29 ID:x1vpxUGm.net
>>718
あちら側の大半は安倍が韓国に対してどう利益を与えてくれてるのか理解してるのが少ないからな
どちらかと言えば現場側が知ってるが頭が知らないという感じ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:49:25.14 ID:UsRCn14T.net
>>731
辞めてもらっちゃ困るw
歴代韓国大統領で一番有能なんで北に飲まれるまで踏ん張って欲しいw
んで北に飲まれてみみずく岩行くか処刑台に立たされる貸してくれw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:49:28.12 ID:3kMRYvVN.net
>>760
それは了解しているんだけどね
往々にしてなぁなぁになるのを懸念しているの

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:49:34.78 ID:S3TBhMHg.net
>>732
それは問題ないでしょ
むしろ国益になる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:49:41.76 ID:yOwDct7J.net
お怪我はございませんか?

パンツは何色穿いてらっしゃいます?

776 ::2019/10/16(Wed) 20:49:47 ID:CnsjjYMJ.net
>>756
アメリカから圧力あったかなあ

777 ::2019/10/16(Wed) 20:49:47 ID:0aoD5oG7.net
>>756
松川るい言ってたな
なんか日本政府の中で天皇陛下の即位の礼で
両国の悪化した関係をどうにかリスタートさせようと
画策してるみたいだね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:49:52 ID:N38aXKA+.net
大統領が変わるまではこのままなのは両国とアメリカも分かってる事
内政干渉になるから言えないだけで

779 ::2019/10/16(Wed) 20:50:04 ID:kWSIcG45.net
青瓦台が自爆寸前だし様子見ってのも解からんでも無いけど潰しとけ!ってのがワイらの本音だわな

780 ::2019/10/16(Wed) 20:50:04 ID:KWslDRoy.net
>>768
ソウル市庁とかソウル大学とかなくなっちゃう

781 ::2019/10/16(Wed) 20:50:06 ID:RbSTUSaN.net
テレビだから言葉を選んでいるのは分かるが
ここまで弱腰だと不安だな

782 ::2019/10/16(Wed) 20:50:14 ID:UsRCn14T.net
>>766
1たす2はサンバルカン

783 ::2019/10/16(Wed) 20:50:23 ID:Qj5XYELB.net
>>776
GSOMIA破棄の撤回を 米が要求してるんかな(´・_・`)

784 ::2019/10/16(Wed) 20:50:37 ID:dPBfs4rm.net
なに向こうの国でムン君の自殺か投獄が決定してるの?

785 ::2019/10/16(Wed) 20:50:42 ID:NMUSvmIM.net
【急募】ガイジ大将と会話をする方法【太郎】

786 ::2019/10/16(Wed) 20:50:47 ID:FjfK115P.net
まあ具体的なプランも出せないで
ざっくり国民に同意してるだけのポピュリズム議員よりは億倍マシだがな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:50:48 ID:9Tz7daMx.net
まあ他の閣僚みても文がいる限りは駄目って認識なんじゃねえの

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:50:51 ID:YpQAt+bx.net
今夜は河野太郎か
今帰ってきた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:50:55 ID:yOwDct7J.net
竹島を撃つなら日本も大歓迎

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:50:55 ID:uip4C/ZP.net
>>756
ここの連中が散々持ち上げてた松川もさすがは元外務省だなw

791 ::2019/10/16(Wed) 20:50:57 ID:A+Fkbn8A.net
しかし日本の戦後ってのはホントに人類史上、稀なパターンだよなあ

792 ::2019/10/16(Wed) 20:50:58 ID:x1vpxUGm.net
この番組はコリアンメディアも監視してんだから恥をかかすようなことをバンバン言ってやればいいんだよ

793 ::2019/10/16(Wed) 20:51:06 ID:pEuvxRU6.net
北の姿勢がまた強硬になってきてるから今のトライアングル崩すのはやっぱリスクたけーよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:51:24 ID:N38aXKA+.net
>>776
全く違うよ
日本がエール送ってるのは韓国国民と反文派
放っておいてもそのうち弾劾されるから

795 ::2019/10/16(Wed) 20:51:35 ID:GdFl5nMy.net
>>788
個人的にと前置きはするが、
残念ながらちょっと期待や理想とは遠い内容

796 ::2019/10/16(Wed) 20:51:41 ID:3kMRYvVN.net
対韓国外交は、相手の面子を立てる、っていうような顔色をうかがうところが
まず間違いだと思うんですが
小国相手の外交はそれなりでいいんじゃないのかと苛立つ

797 ::2019/10/16(Wed) 20:51:45 ID:N0kdwRY/.net
【用日】韓国人YouTuberを語る【親日】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1570657107/

KOREANBOYという
気持ち悪い用日youtuberを語るスレッド

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:51:49.80 ID:kWSIcG45.net
キタの潜水艦って浮上出来るんかいな有事には「浮上すんな沈んどけ!」だろうな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:00.91 ID:x6Npaf6J.net
はっきり言わんと分からん相手国だからポーズはとっとかないとダメっていう話だよね
やっぱこういう人が政治家じゃないとね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:07.21 ID:S3TBhMHg.net
>>790
辛口評価も結構あったがな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:13.88 ID:YpQAt+bx.net
現役の防衛大臣だから言えることに限界があるなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:14.58 ID:UsRCn14T.net
>>783
つか在韓米軍撤退まだー?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:19.70 ID:yLDS0TP8.net
>>785
小池晃となら合うかもね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:21.64 ID:9Tz7daMx.net
>>793
文が大統領な限り維持する=日本は韓国に隷属する要求をうけるって事だよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:23.48 ID:c8B0Rol8.net
ハリウッドがジャーナリスト言い出したのは
ソダーバーグのオーシャンズからだっけ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:27.27 ID:7tKKEQVw.net
>>744
でもそのアカウントで今回の台風とかの対応状況とか書いてんじゃんw
それでブロックしてるのは別に全然基地外じゃない普通の保守アカの人も多くいるみたいだし、そういう人から今回の台風でブロック解いてって誓願すらされてたしw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:29.52 ID:mE39ZjAw.net
でも、ベース技術は70年代のソ連だからな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:37.53 ID:dPBfs4rm.net
>>765
言っても分からないから
日本はお手上げなんじゃないすか
さらに悪い事に日本は戦争のできない法治主義だけど
向こうは戦争のできる人治主義なんで

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:44.06 ID:n+EAQAef.net
>>739
んで竹ですと言われて「奇をてらうな!」と憤慨してたな
ASEANで記念品として配られたものだったのに
あいつ結局謝ったっけ?
礼節がどうのと喚いてたが

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:52:46.45 ID:ni4ESXpv.net
>>756
アメリカから圧力でもかかったのかも
「泣く子と地頭には勝てぬ」じゃ駄目なんだけどね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:53:09 ID:2fch9cUJ.net
キチガイは無敵。

812 ::2019/10/16(Wed) 20:53:22 ID:8Le6N3lR.net
そんなのアメリカでも対応できねえよ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

813 ::2019/10/16(Wed) 20:53:25 ID:UFnDGTMF.net
そんなに車両無いだろ

814 ::2019/10/16(Wed) 20:53:30 ID:uip4C/ZP.net
>>800
ポーズだろw

815 ::2019/10/16(Wed) 20:53:31 ID:A+Fkbn8A.net
先じて大元を叩く、これしかない
能動的専守防衛だ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:53:35 ID:yOwDct7J.net
敵地に対する反撃能力があればいい

究極は潜水艦搭載型の核弾道or巡航ミサイル

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:53:41 ID:rMJq6fOm.net
>>793
韓国は、文大統領は崩す気満々だけどね?

818 ::2019/10/16(Wed) 20:53:54 ID:Qj5XYELB.net
ソウルになら撃ってもヨシ(´・_・`)

819 ::2019/10/16(Wed) 20:53:56 ID:x1vpxUGm.net
韓国の脅威には触れんのか?連中の装備は対日本特化だぞ

820 ::2019/10/16(Wed) 20:54:00 ID:UsRCn14T.net
>>796
外交ってのはそもそも双方にとって利益がなきゃ意味ないのに韓国は要求ばっかで自分が何ができるか言わないからなぁw

821 ::2019/10/16(Wed) 20:54:02 ID:mE39ZjAw.net
それは仕方が無い
憲法九条の十字架を背負ってる国民が甘んじて受け入れ死ぬしかない

822 ::2019/10/16(Wed) 20:54:08 ID:ue7auKjQ.net
俺の巨大テポドンも発射寸前だよ?(´・ω・`)

823 ::2019/10/16(Wed) 20:54:08 ID:kmI/YTRK.net
ワシが送った意見と同じ議論やってるから

これでボツ確定(´・ω・`)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:54:11 ID:N38aXKA+.net
>>796
そういう姿勢は文にとって都合のいい状態を作ることになるだけだぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:54:41 ID:LREass53.net
設置自治体が反対するから無理です

826 ::2019/10/16(Wed) 20:54:43 ID:w5I9mg2X.net
なんか北朝鮮はえらい強気なのはシリアからアメリカが撤退したからかね

827 ::2019/10/16(Wed) 20:54:45 ID:zoH1i2ex.net
核武装しかないんだよ

828 ::2019/10/16(Wed) 20:54:48 ID:tOAvJeOa.net
>>823
あるある

829 ::2019/10/16(Wed) 20:54:48 ID:SHsxm3BA.net
>>759
その発言した人、もう亡くなったっけ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:54:54 ID:bPxBSk+A.net
いい議論

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:54:58.55 ID:xsu9kEGB.net
日本も、弾道ミサイル持てば問題なし!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:55:06.03 ID:UsRCn14T.net
>>819
普通に巡航ミサイルもあるんだよなw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:55:07.67 ID:NQUSKBT1.net
予算がいるならNHK解体

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:55:09.23 ID:yOwDct7J.net
迎撃能力じゃもう遅い

攻撃をさせないほどの報復攻撃能力があればいい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:55:13.78 ID:FjfK115P.net
どうせ次も反日なんだから
国際馬鹿な文が大統領のほうが日本にとってはやりやすいだろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:55:14.54 ID:S3TBhMHg.net
>>814
実況スレでポーズってw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:55:19.42 ID:pEuvxRU6.net
>>804
他の人も言うてるけどトライアングルの主導権握ってるのはあくまでアメリカだから隷属する先はアメリカ

>>817
チョの辞任でブレーキかかったとは思うんだけどねー

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:55:30.31 ID:RbSTUSaN.net
>>806
普通の保守アカがブロックされるとか何したんだ?
台風なら自衛隊アカをフォローすれば問題ないでしょ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:55:50.38 ID:A+Fkbn8A.net
>>831
ハヤブサ、コウノトリ、H2B

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:55:52.15 ID:uip4C/ZP.net
>>829
あんな発言を政権のナンバー2が言うなんて普通の国ならその日に政権が飛ぶのに

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:55:53.42 ID:kmI/YTRK.net
ソリはホントによく勉強してるわ(´・ω・`)

下手な兵器ヲタくらいの知識有るし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:56:12.16 ID:KCYoubOY.net
5兆で敵地攻撃能力どんだけ整備できるだろうね
イージスアショアなんて無駄

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:56:17.65 ID:w8H9HHZR.net
五典は電子戦に夢中

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:56:20.04 ID:kn6yJNE8.net
>>823
ソリってご意見読んで取り入れてるよね多分。派遣国の道徳的責任って昨日書いたら似たようなこと言ってて、ああ読んでくれてるんだなと思ったわ。
(´・ω・)
(っ=川o

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:56:24.55 ID:CnsjjYMJ.net
>>835
ずっとムンムンでいいよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:56:26.11 ID:3kMRYvVN.net
オセロゲームで、韓国は常に裏返る可能性のある石ってことを考えると同盟維持もハイリスクのローリターンだよな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:56:27.31 ID:RJX/HYZp.net
アメ公頼りかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:56:27.37 ID:yOwDct7J.net
中国や北朝鮮が日本に核ミサイルを向けてる段階でとっくに議論しておくべき話

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:56:35.90 ID:gI3L3gFw.net
核撃ち込まれたら/(^o^)\終わりだろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:56:46.39 ID:uip4C/ZP.net
>>836
実況でポーズって言ったらいけないって知らなかったわ
お前のルール押し付けられてもw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:01.47 ID:N38aXKA+.net
>>835
立場上の反日と本物の反日の違いも理解出来てないのか?
河野太郎の話聞いてたか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:06.36 ID:UsRCn14T.net
>>821
そもそもアメ公が戦後日本を非武装にしたんなら最後までケツを拭けって話
アメリカがどんだけ負担抱えようが日本から軍隊取り上げたから日本を守るのはアメリカの仕事
何いきなり再軍備要求してんだよ死ねよ
日本守れよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:10.80 ID:pEuvxRU6.net
結局強硬論に出るには日本の準備が全く整ってないねん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:12.63 ID:rMJq6fOm.net
>>756
嫌だよなぁ
日本は間違ってないんだから無視しておけば良いよ
やっと日韓関係が本来の姿になる一歩なのに

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:19.43 ID:FjfK115P.net
森本って民主時代だよね?実際、この人どうなの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:22.29 ID:cVIE7AIk.net
>>838
保守垢の人で河野氏に「反原発なのはどうして?」みたいな
ツッコミを過去にしたから、ブロックされたと記憶している。
確かに、河野太郎は反原発思想なんだよね。今は知らんが。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:24.22 ID:dPBfs4rm.net
>>806
ツィッターはログインしなくても見られるし
情報は他のアカウントでも得られるし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:34.25 ID:Qj5XYELB.net
システムには 米のスパイウェアが仕込んであるって話だよね(´・_・`)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:35.23 ID:A+Fkbn8A.net
うーむ、大臣の立場では回答が難しい問題

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:35.80 ID:mE39ZjAw.net
原色が言えるわけ無いっw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:37.76 ID:I/Me3Ot2.net
>>823>>844
岡山香川が支えるプライムニュース
なお京(ry

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:40.47 ID:x1vpxUGm.net
今ヤバいこと言ったな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:41.89 ID:thp+IC2Z.net
堤防をコツコツ作ってスーパー堤防にするようなもんだな。無駄ではない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:48.06 ID:S3TBhMHg.net
>>845
終生大統領になってほしいくらいです

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:52.09 ID:WzjQVJfJ.net
>>850
安心しろオレも知らんw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:57:58.42 ID:yOwDct7J.net
アメリカはステルス爆撃機でいつでも平壌の金豚家をバンカーバスター
攻撃できる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:07.61 ID:9Tz7daMx.net
これ政権担当者としちゃこれ以外言えない辛さよな
普通でもおかしいと思う、ましてや頭の良い人ならもっとねえ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:19.75 ID:RJX/HYZp.net
他力本願、情けないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:27.61 ID:UsRCn14T.net
>>864
本これ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:32.00 ID:kmI/YTRK.net
>>844
覇権国でっか?(´・ω・`)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:32.15 ID:kn6yJNE8.net
>>855
国のため変な人がなるくらいならと泥かぶる覚悟で受けた人だよ
(´・ω・)
(っ=川o

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:42.47 ID:KWslDRoy.net
>>845
そうなるんじゃないの?!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:45.33 ID:3kMRYvVN.net
よく知ってるなぁソリは
事前ブリーフィングはしっかりやってるんだろうな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:47.32 ID:9Tz7daMx.net
親の顔よりみたフリップ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:48.73 ID:S3TBhMHg.net
>>850
言ったらいけないなんて言ってないよ
なんでそういう発想になるのか
ナンセンスだなあと呆れただけよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:49.63 ID:7QxD1Dm0.net
アメリカの本音だぞww

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:58:58.88 ID:dPBfs4rm.net
>>844
へー意外とソリって視聴者の意見読んでるんだ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:59:01.28 ID:zoH1i2ex.net
トランペ「にほんはどうなってもいい

879 ::2019/10/16(Wed) 20:59:10 ID:A+Fkbn8A.net
パネルの後ろに沈む皿

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:59:10 ID:pl0xxGVn.net
アメリカ≠トランプw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:59:29 ID:gI3L3gFw.net
反町楽しそうw

882 ::2019/10/16(Wed) 20:59:33 ID:FjfK115P.net
>>851
国際社会は良くも悪くも建前社会なのが理解出来ないのか?
チョンチャンチンか?

883 ::2019/10/16(Wed) 20:59:37 ID:ni4ESXpv.net
>>853
モリカケで消耗させられちゃったねぇ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:59:38 ID:cVIE7AIk.net
迎撃能力だけではダメだよな。
憲法改正しないといけないわ。

885 ::2019/10/16(Wed) 20:59:39 ID:pEuvxRU6.net
トランプの言葉はアメリカ一般市民の感覚に近いんだよねえ。政治判断が混じらない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:59:39 ID:SKBjBEwQ.net
電磁波爆弾ミサイル 装備したら?

887 ::2019/10/16(Wed) 20:59:40 ID:kn6yJNE8.net
>>870
誤字失礼w
(´・ω・)
(っ=川o

888 ::2019/10/16(Wed) 20:59:44 ID:RbSTUSaN.net
すげー不安になる事言ってるな
大丈夫かよ

889 ::2019/10/16(Wed) 20:59:51 ID:w8H9HHZR.net
ソリと太郎の、発言のもぐら叩きごっこ

890 ::2019/10/16(Wed) 20:59:52 ID:KWslDRoy.net
>>871
この番組で当時はじめてその話が出た記憶

891 ::2019/10/16(Wed) 20:59:54 ID:kWSIcG45.net
トランプは基本争い事嫌いだもんな

892 ::2019/10/16(Wed) 20:59:55 ID:I/Me3Ot2.net
米がどうこう北がどうこうではなく日本が何をどうすべきか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:59:55 ID:9Tz7daMx.net
久々にすげー楽しそうで真剣なソリみる

894 ::2019/10/16(Wed) 20:59:59 ID:uip4C/ZP.net
>>>875
論点がコロコロ変わるチョンと話してるみたいだわw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 21:00:02 ID:LBouh7gm.net
言葉選んでるよなー。何とか発言を引き出そうとしてるけれど。我慢してるのが伝わるw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 21:00:09 ID:yOwDct7J.net
ここだけの話、金正恩は病気でそんなに先長くないらしいw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 21:00:11 ID:7QxD1Dm0.net
>>880
アメリカに幻想持ちすぎw

898 ::2019/10/16(Wed) 21:00:15 ID:CnsjjYMJ.net
>>871
そうだったのか

899 ::2019/10/16(Wed) 21:00:17 ID:Qj5XYELB.net
うちのコレがコレで(´・_・`)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 21:00:28 ID:cVIE7AIk.net
攻めの防御について、反町さん攻めているなぁ。

901 ::2019/10/16(Wed) 21:00:31 ID:3kMRYvVN.net
米朝が中途半端にまとまれば
日本も核保有を研究しないといけなくなる
これは織り込み済みなのか?

902 ::2019/10/16(Wed) 21:00:32 ID:UsRCn14T.net
>>884
朝日「最初の一発は誤射かもしれない」

903 ::2019/10/16(Wed) 21:00:38 ID:x1vpxUGm.net
ボルトン外したせいでトランプはオバマと同レベルだと見られてるぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:01:12.64 ID:9Tz7daMx.net
ソリ忖度するかと思ったけど、ノリノリだからかも知れんけど結構いってるなw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:01:17.13 ID:Qj5XYELB.net
興奮してきたぞ(´・_・`)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:01:28.10 ID:I/Me3Ot2.net
ソリ突っ込んだなww

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:01:50.98 ID:uip4C/ZP.net
トランプが北で票を稼げると思ってるのが分からん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:01:52.71 ID:bPxBSk+A.net
トランプは商売人

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:01:56.54 ID:x1vpxUGm.net
今アメリカに打撃を任せてるって言ったばかりだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:01:57.30 ID:S3TBhMHg.net
>>894
南下思い込み強くて会話の成り立たない人だね
最初にポーズだとかいう論点ずらしの返ししたのはそっちでしょ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:01:57.95 ID:dPBfs4rm.net
>>901
やっぱ核だよな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:04.30 ID:yLDS0TP8.net
日本は黙ってるだけ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:08.78 ID:pEuvxRU6.net
>>901
一番イヤなパターンだけどその時は在日米軍に核配備とかやりようはある

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:10.60 ID:xsu9kEGB.net
こんなのは、北朝鮮まで飛んで行けるの?

https://i.imgur.com/9JocCRQ.jpg

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:13.80 ID:kmI/YTRK.net
まぁ無能岩屋と違って
河野太郎は自衛隊に山積する問題に
取り組んでくれるような期待感は有る(´・ω・`)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:26.64 ID:kn6yJNE8.net
>>877
五典さん出演時にマティスさんに貰った自省録読みましたかってしつこく書いてたら、雑談みたくソリが聞いてくれたことが。ご意見が反映されたかは知らんけど。
(´・ω・)
(っ=川o

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:31.77 ID:UsRCn14T.net
まあずーっとアメ公が朝鮮半島放ったらかしにしておいたのはあの半島に何もないからだよな
中東よろしく石油ガンガン湧いててみ?
速攻で動いたはずだよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:32.76 ID:KWslDRoy.net
>>880
マスコミはそう思っているよなぁ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:38.44 ID:P1RH9PNx.net
意見にしっかり突っ込んだ上で相手の意見を最後まで聞くって当たり前だけどできる人いないよね。反町さん素晴らしい。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:39.52 ID:RbSTUSaN.net
アメリカ頼りすぎるな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:57.37 ID:cVIE7AIk.net
>>913
それがベストじゃない。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:02:59.79 ID:8Yjl5mHR.net
今日河野さん1人で2時間か

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:06.14 ID:7tKKEQVw.net
>>838
普通に常識範囲で批判しただけでもするみたいだよw つか河野本人アカにしなくてもエゴサーチしてブロックするみたいだしw

>台風なら自衛隊アカをフォローすれば問題ないでしょ
いや政治家がブロックするのはやっぱり駄目だとしか思えんんわw

政治家の批判ブロックは違憲=SNS投稿で米連邦高裁判決
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010800178&g=int

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:08.70 ID:hrVnT+0Z.net
さっきから外務大臣に聞くようなことばかりしゃべってるよね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:19.70 ID:7QxD1Dm0.net
って言うしかないわなw 防衛大臣

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:40.27 ID:x1vpxUGm.net
>>917
北朝鮮は品質の高いウランが採掘されるがダメなんか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:40.49 ID:9Tz7daMx.net
これソリは今日河野の立場や思想を明らかにしようって質問ばっかりチョイスしてんなw
試練だわー

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:43.37 ID:yLDS0TP8.net
>>913
まあ 空母に積んでるんだろうけどね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:45.33 ID:kmI/YTRK.net
>>917
ピョンキチ「北には600兆円のレアメタルが有るニダ!」(´・ω・`)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:49.25 ID:zoH1i2ex.net
いくら武装しても核もちゃ無意味

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:50.41 ID:fIvIugL6.net
河野太郎ってキチガイのくせに慎重に言葉を選ぶなよ

キチガイ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:56.47 ID:ni4ESXpv.net
中共は絵に描いたような悪者
ショッカーかよw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:03:59.19 ID:yOwDct7J.net
中国共産党を倒すのは中国人民だからなw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:04:18.27 ID:PxQBGd2R.net
河野太郎の外相は合格だったが、
防衛相としてはいまいちっぽい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:04:31.69 ID:hrVnT+0Z.net
>>917
日本は何もしなかった…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:04:32.09 ID:mIOlhX1c.net
日本で自衛隊が災害出動するのにもギャーギャー騒ぐ連中が
中国様の軍事パレードには何も言わない不思議ww

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:04:34.00 ID:YpQAt+bx.net
この件(北朝鮮ミサイルとアメリカの態度)に関しては日本も少し距離を置いておくしかないだろうな。
余り態度を明確にしない方が賢いと思う。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:04:38.94 ID:xsu9kEGB.net
支那は、悲しいけど、もう日本とか相手にしてないだろ…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:04:42.29 ID:pl0xxGVn.net
>>914
操縦席がないじゃないか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:04:48.42 ID:uip4C/ZP.net
>>910
会話が成立してないのお前だろw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:04:49.98 ID:dPBfs4rm.net
>>916
なるほどそうやって硬軟取り混ぜて質問して
相手の考えてる事引き出すんだなあソリは
でも記憶力すげえ自分ならそういう情報もらっても忘れる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:05:10.83 ID:3kMRYvVN.net
>>913
検証できないだけで核の持ち込みは今も為されていると見るのが自然
ただ、日本の国益に叶う核使用が可能かどうかで・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:05:22.41 ID:UsRCn14T.net
>>926
>>929
グイグイ食いつかないようなw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:05:22.48 ID:bPxBSk+A.net
ラサールさん ジュゴンが死んでますよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:05:27.18 ID:9Tz7daMx.net
>>938
征服の対象としてはみてる。中国の日本地図とか寒気するわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:05:29.34 ID:RbSTUSaN.net
>>923
日本でも訴訟起こしてみたら?面白そう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:05:29.62 ID:zoH1i2ex.net
中国に通常兵器で対抗しようとしても無意味核武装しかないんだよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:05:31.32 ID:mIOlhX1c.net
>>934
防衛大臣が外相みたいな目立つ行動するわけ無いだろw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:05:44.34 ID:P1RH9PNx.net
つまりトランプは北朝鮮が日本の好きな所にピンポイントで爆撃できるような高精度のミサイルが量産出来るまで日本は黙ってろって言っててそれに日本も従ってるわけね。1番ましな政党でこれとは…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:05:49.55 ID:kmI/YTRK.net
>>938
自国だけで一帯一路に投資する事が
限界に来てるから
日本からの投資を喉から手が出るほどに
欲しがってますがな(´・ω・`)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:05:59.39 ID:CnsjjYMJ.net
>>851
反日は反日
どっちも不要

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:06:06.86 ID:xsu9kEGB.net
南太平洋も、既に支那の手中だし、既に第二列線は超えたんじゃない?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:06:07.83 ID:ni4ESXpv.net
海警なのに76ミリ砲搭載

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:06:17.05 ID:gI3L3gFw.net
河野さん頭良さそうだよな
アベちゃんは、原稿無しでここまで喋れないだろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:06:18.72 ID:7IAQiAAy.net
>>910
自分のルールでないと話ができないのはアスペの特徴
普通の人は適当に解釈して話をするもんだよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:06:27.94 ID:UsRCn14T.net
>>936
まあきれいな核の国ですしw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:06:38.06 ID:dPBfs4rm.net
>>927
こわいこわいw そりゃ出てくれる面子が固定化されるのもわかるわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:06:38.86 ID:YpQAt+bx.net
それだったら中国海軍のミサイル駆逐艦を横須賀に寄港させないで欲しかったな。
逆に中国軍の機密を盗み出すのが目的だったらいいのだけど。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:06:39.15 ID:x1vpxUGm.net
中国の海警の船は完全に駆逐艦だろ
日本より10mm口径のデカい砲乗っけてる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:06:41.96 ID:ni4ESXpv.net
>>936
お里が知れるねw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:07:00.52 ID:pEuvxRU6.net
>>942
もちろんいつでも打てる体制は維持してるだろうね。相手持ってんだし対中もあるし
日本が持てるようになるのは今の空気では無理や

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:07:12.45 ID:9Tz7daMx.net
こんな番組シンジローなんて絶対でんわな
2時間ソリの質問に耐えるって相当きっついよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:07:15.52 ID:yLDS0TP8.net
チャイナ軍艦 船内は賭場だな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:07:18.14 ID:RbSTUSaN.net
しかし眉毛フサフサだな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:07:29.98 ID:mE39ZjAw.net
そり最高

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:07:30.00 ID:x1vpxUGm.net
やっぱゲリゾーはダメだわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:07:30.87 ID:UFnDGTMF.net
尖閣を領海侵犯してるけどな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:07:41.18 ID:8Le6N3lR.net
お父さんが中国と仲いいからな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:07:46.33 ID:8Yjl5mHR.net
毎日来てるなw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:08:00.20 ID:uip4C/ZP.net
元駐日大使ってハンデがあっても出世した王毅は凄いわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:08:02.92 ID:OZcUD7To.net
そら中国の言いなりだからな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:08:12.32 ID:7tKKEQVw.net
wwww

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:08:19.17 ID:dPBfs4rm.net
なんで脅威って書かないって左系の番組では聞かないご意見w

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:08:22.11 ID:9Tz7daMx.net
武力の裏付けのない外交とか無理ゲーすぎる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:08:50.69 ID:QcAAEde7.net
国賓で呼ぶってどういうことかっていうのはこっちのセリフじゃ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:08:54.43 ID:7tKKEQVw.net
米との激突で困ってるだけww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:09:01.13 ID:8Le6N3lR.net
>>950
AIIBバスは発車しましたか?
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:09:02.76 ID:uip4C/ZP.net
安保理改革なんて本気で出きると思ってるのか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:09:06.20 ID:3kMRYvVN.net
>>974
ですよねー

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:09:09.29 ID:c8B0Rol8.net
日本はアメリカの敵になる
その可能性は必然なんですか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:09:13.08 ID:UsRCn14T.net
中国海軍は何時ぶっ潰れるのか気になる
元々大陸国が大海軍持てば破綻するのは歴史が証明してる
20世紀初頭のドイツ、冷戦時のソ連・・・
前者は戦争で破滅し後者は経済的負担に耐えられず破綻

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:09:18.79 ID:x1vpxUGm.net
どう良好なのか根拠を示せ
領空領海侵犯などを差し引いてどうプラスなのかを

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 21:09:24.29 ID:CnsjjYMJ.net
>>974
無理だね
9条が在日米軍とセットなように

984 ::2019/10/16(Wed) 21:09:49 ID:ni4ESXpv.net
>>974
中国には外交の源が経済力だけだと苦しいね

985 ::2019/10/16(Wed) 21:10:01 ID:Qj5XYELB.net
たしかに 経済的な癒着が段違いだな ソ連時代とは(´・_・`)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 21:10:25 ID:LREass53.net
え?その時結局向こうはなんて言ったんだよ?

987 ::2019/10/16(Wed) 21:10:30 ID:x1vpxUGm.net
だから今サプライチェーンの再構築が行われてんだろ
思考停止かよ

988 ::2019/10/16(Wed) 21:10:32 ID:uip4C/ZP.net
>>974
軍事ゲームしか出来ないロシアがあれだけ存在感があるのが物語ってる

989 ::2019/10/16(Wed) 21:10:38 ID:pEuvxRU6.net
中国は結局外からは崩せない

990 ::2019/10/16(Wed) 21:10:52 ID:S3TBhMHg.net
>>955
横から口出すならレス遡って確認してからにしてくれないかな
短いレスして誤解されるような言い回しをしたのはこちらも悪いけども
誤解だからそういう意味ではない訂正したら、(誤解のはずはない、嘘ついて)論点ずらしする朝鮮人だと侮辱されるのは解せないわ

991 ::2019/10/16(Wed) 21:11:00 ID:UsRCn14T.net
ただまあ中国も本気で日本に戦争吹っかけるとは思えんけどね

992 ::2019/10/16(Wed) 21:11:24 ID:3kMRYvVN.net
>>981
ランドパワーはシーパワーに必ず破れるが滅びない
ランドパワーが滅びるのはランドパワーがシーパワーを希求した時
ですね

993 ::2019/10/16(Wed) 21:11:50 ID:Qj5XYELB.net
。。。(´・_・`)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 21:11:53 ID:7QxD1Dm0.net
そんなこと聞くの?www

995 ::2019/10/16(Wed) 21:12:05 ID:kmI/YTRK.net
>>991
相手をジワジワ弱らせて
中から腐らせるのがシナの常套手段(´・ω・`)

996 ::2019/10/16(Wed) 21:12:07 ID:uip4C/ZP.net
>>990
もう無理せずに布団被って寝ろよw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 21:12:13 ID:9Tz7daMx.net
中国は自分の体重を経済で支えきれないようになるのがいつかってのがポイントかな

998 ::2019/10/16(Wed) 21:12:20 ID:x1vpxUGm.net
歯切れ悪いな
安倍の下痢でも口に突っ込まれてんのかよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 21:12:29 ID:3kMRYvVN.net
握手しながら殴られる、だろw

1000 ::2019/10/16(Wed) 21:12:32 ID:zoH1i2ex.net
歯切れ悪い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200