2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 7679

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 18:38:05.67 ID:0kZ6NSed.net
前スレ
BSフジ 7678 修正
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1571754444/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:32:19.13 ID:ksaPGPQB.net
おつかれ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:32:22.05 ID:UyvmyJM0.net
おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:32:30.92 ID:rhIzUQ0F.net
一度代表になったら他の国の代表にはなれない縛りとかあるのか?
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:32:33.09 ID:sM/NZYty.net
>>1

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:32:40.57 ID:L/FJjc5M.net
移民マンセーw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:32:44.60 ID:YVnWecx9.net
いちおつ、この話はこじつけがすぎるね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:32:47.02 ID:mZFWoht1.net
おつかれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:00.94 ID:Ri7Qo1pv.net
>>4
あるよ。なれない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:09.09 ID:124mn7zU.net
いちおつ
移民主義者は外人が多い地域に暮らしてから言え

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:09.30 ID:WUuCrvBe.net
おつ

海外選手は帰化してても大半は二重国籍だから祖国の国籍捨ててる選手はほとんどいないんじゃね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:09.81 ID:DBikUZdN.net
日本人だけの企業がグローバル企業に競り負けてるのは事実だからね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:10.83 ID:ou2i9UFk.net
ラグビーで多様性を浸透させるのよ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:12.74 ID:Xtbk552f.net
国民の半分が外国人のが国家として健全である!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:18.94 ID:jJTBjfX0.net
ジェイミー・ジョセフHC ちょっとソリさんに似てる(´・_・`)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:32.23 ID:UyvmyJM0.net
だから、日本で日本に敬意を払わない外国人は排除されても当然だな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:36.52 ID:ABrKzs3+.net
 
具が君が代熱唱
パヨク発狂


ラップみたいwww

 

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:40.75 ID:ksaPGPQB.net
ジョセフは争奪戦になるか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:55.59 ID:JllIw2W1.net
ソリってひょっとして

めっちゃラグビー好きなんか?(´・ω・`)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:33:59.50 ID:mZFWoht1.net
>>9
次のシーズンとか何年かブランクを開けても駄目なん?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:34:07.33 ID:uGvb55nR.net
森さんwww

暴露してええんかwww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:34:19.37 ID:v1Sx8KGy.net
まあ、戦前の日本は民族としての日本人のほかにアイヌ、台湾漢人、台湾高砂族と言われる台湾先住民が7部族
朝鮮人に南方のパラオ人ほかミクロネシア系、亡命白系ロシア人とアメリカ合衆国も真っ青の多民族国家だったもんねw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:34:24.58 ID:nvSAHstb.net
甘いんだよ発想がw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:34:30.91 ID:62IJ1xkB.net
爆弾投下来たw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:34:31.32 ID:rhIzUQ0F.net
>>19
ヒント 夜のタックル
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:34:37.06 ID:jHFetOG4.net
>>1
いろいろ有るんやなあ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:34:40.76 ID:uGvb55nR.net
Hahahaha

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:34:46.74 ID:/qBE9ZHA.net
1おつ
ジェイミーが元オールブラックだったけど居住条件をクリアして日本代表になってしまった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:34:53.78 ID:ZsSKVxFv.net
>>19
ソリのツイッター見る限りハマってたみたいね
(´・ω・)
(っ=川o

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:34:57.10 ID:nvSAHstb.net
金積んでどうにかなると思ってるオマエがどうかしてるわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:08.68 ID:3G5SdO6S.net
共に戦ってくれるなら歓迎だが在日の多数を占めるチョンチャンは日本を敵視してるだろうが
そこ何とかせいよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:13.25 ID:62IJ1xkB.net
監督人事にもそんな裏話あったのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:18.36 ID:L/FJjc5M.net
ネトウヨ自民党に裏切られまくってんね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:20.47 ID:ou2i9UFk.net
じゃあ大リーグに脱走する日本人も許すなよw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:21.78 ID:rnP4grEE.net
地上波のスポーツ番組より
何倍も、おもれーわw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:26.92 ID:sM/NZYty.net
エディ・ジョーンズって奥さんが日本人ってだけでしょ・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:33.36 ID:ksaPGPQB.net
はいっ!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:35.36 ID:UyvmyJM0.net
色々しゃべるなあw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:36.51 ID:jJTBjfX0.net
だいぶ足元見られたんだな(´・_・`)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:36.97 ID:+ihF0JsH.net
>>1

>>19
容貌的には日本代表に紛れても違和感ないのは確か

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:44.14 ID:lUlzVW4O.net
森さん最高!!!!!!!!!!!!!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:35:45 ID:uGvb55nR.net
死に際が近いからって好き勝手語っていいってことちゃうぞwww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:00 ID:ksaPGPQB.net
今日の話は本当に面白い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:04 ID:J/hp2GmD.net
しかし、どうでもいいなw
これリポDスポンサーだっけ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:08 ID:/qBE9ZHA.net
>>36
オカンは日系アメリカ人

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:20.66 ID:WUuCrvBe.net
まあ次のW杯までには居住年数6年は必要になるみたいだから
今回のようには外国人は入れらないよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:21.79 ID:bemOL/Nm.net
後で怒られるw内緒話だから

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:30.69 ID:Tfmo/4gJ.net
はい
森さんの出演はここまでです
ありがとうございました

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:36.84 ID:JllIw2W1.net
>>25>>29
ラグビーだけで1時間やりそうやね(´・ω・`)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:37.74 ID:mZFWoht1.net
>>44
それ繋がりか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:50.92 ID:GYiaI+TV.net
森元出演回にハズレなしだな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:53.26 ID:ksaPGPQB.net
ラグビーに全く関わらなかったフジテレビでこんな話をするという

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:36:57.27 ID:sM/NZYty.net
>>45
はぇー、かーちゃんもなんか・・・ありがとう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:37:01.56 ID:nvSAHstb.net
wikiより
父はメルボルン出身のオーストラリア人、母は広島県をルーツに持つ日系アメリカ人2世のハーフで、エディー本人はクォーター(1/4)になる。
兄弟は姉が2人。妻は日本人の日本語教師で娘が1人いる。

いやもうほぼ日本人じゃねえしw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:37:11.36 ID:ImIpuyHb.net
>>46
高校とか大学に連れてくるシステムあるから大丈夫じゃね?ー

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:37:12.56 ID:rKPWtiKW.net
>>36
本人も日本の血が入ってると思う

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:37:30.12 ID:UyvmyJM0.net
20日の試合前のソリのツイート

まずい。始まる。すでにまずい。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:37:32.27 ID:JllIw2W1.net
>>40
反町代表で必殺の太陽拳炸裂ですか(´・ω・`)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:37:37.97 ID:ABrKzs3+.net
>>19
元ラグビー部とかw
ガッチリしてるし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:37:40.23 ID:wS4jAHc3.net
昔選挙応援に森元来たとき話が一番面白かった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:37:47.62 ID:jo6oZ7tg.net
反町アンカーで、生放送、森元の性格からぶっちゃけると期待してたが、想定以上w

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:08.87 ID:Tfmo/4gJ.net
マコーミックっていたな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:09.92 ID:L/FJjc5M.net
誰が保守で誰がリベラルなのかどうなってんだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:10.60 ID:jJTBjfX0.net
清宮パパじゃねえか(´・_・`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:13.61 ID:/qBE9ZHA.net
>>46
それ他国も一緒だわな
サモアやフィジーにトンガなんて皆金を求めて外国に行くし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:21 ID:8sByYD4/.net
プロ化は無理だろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:25 ID:9UhaRnwA.net
プロ化するには人気はない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:25 ID:sM/NZYty.net
>>54
ルーツには違いないからww

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:30 ID:ImIpuyHb.net
あれだけ体張るスポーツで一億円って少なくね?。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:31 ID:lUlzVW4O.net
正直
社会人ラグビーはつまらない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:43.20 ID:ZsSKVxFv.net
日本人は熱しやすく冷めやすいからな
(´・ω・)
(っ=川o

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:47.61 ID:WUuCrvBe.net
>>55
大相撲みたいになりそうだね
ちなみにユース年代だと朝鮮高校の子がエースだったりする

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:47.56 ID:nvSAHstb.net
まあでもいつまでも実業団じゃ強くなれないよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:51.22 ID:L/FJjc5M.net
楽p-の時間延ばし長過ぎんだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:58.15 ID:JllIw2W1.net
>>46
日本はトップリーグ解散で
2021年からプロリーグ発足(´・ω・`)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:38:58.23 ID:jJTBjfX0.net
プロ化するには土壌が無さすぎだよ
学校の授業でやったことある人だって非常に少ないし(´・_・`)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:04.66 ID:rKPWtiKW.net
息子を引っ張ってこい清宮

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:04.79 ID:606JX/xF.net
清宮は例のドラマで言うところの誰なのよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:10.67 ID:lu7rZynU.net
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:20.18 ID:ImIpuyHb.net
w杯見た後だと海外の見てもつまらんよ
気合と体の張り方が違うから

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:20.66 ID:ou2i9UFk.net
プロ化!?
どっから金が湧いてくるんや
入場料と放映権でペイできるか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:31.15 ID:ksaPGPQB.net
ラグビーは1チームの人数多いし難しいよなあ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:35.61 ID:lkRXhUCh.net
教育的ってどこがよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:39.58 ID:+ihF0JsH.net
>>58
ウケましたw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:42.95 ID:62IJ1xkB.net
どう金を稼ぐかだよな
JリーグもDAZNマネーが来るまでじり貧だったしな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:44.42 ID:/qBE9ZHA.net
清宮の息子は鈍足だったから野球に転向したって聞いた (´・ω・`)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:52.23 ID:nvSAHstb.net
実業団の企業が許さないんじゃねえの?
企業の看板背負わせてるから支援してる価値があるのに

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:52.27 ID:wS4jAHc3.net
>>76
鬼ごっこを全てタグラグビーにしないとな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:52.51 ID:lUlzVW4O.net
wowowで
海外ラグビーやってるけど
つまらないもんw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:56.08 ID:UyvmyJM0.net
>>59
高校は知らんけど、早稲田だからなあ
遊びでできるようなとこじゃないな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:39:57.05 ID:JllIw2W1.net
>>76
中学、高校でラグビー部の有る学校って
首都圏にしかありません(´・ω・`)

これで地方にプロチームとか
どうすんねんと

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:05.36 ID:606JX/xF.net
話は例のドラマへ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:05.81 ID:J/hp2GmD.net
おててどうしたの
西部邁の晩年を連想させるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:05.92 ID:YVnWecx9.net
ソリこの辺りは裁量大きいよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:08.28 ID:EtvRYgm6.net
ラグビーが強くなろうが多様性がどうだとか俺は移民なんか絶対認めないからな
業火に焼かれろ自民党

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:16.07 ID:bemOL/Nm.net
地方巡業みたいな持ち回りはバレーと同じでダメになるだろ
ホームのクラブ決めればいい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:27.31 ID:/qBE9ZHA.net
>>89
6ネイションズは面白いので欠かさず見てる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:27.84 ID:rhIzUQ0F.net
ラグビーくじしかないな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:29.79 ID:jJTBjfX0.net
とりあえずハロウィンは 偽リーチマイケルが渋谷でいっぱい出歩くだろうな(´・_・`)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:41.52 ID:Ri7Qo1pv.net
手の包帯なんだ?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:54.19 ID:9UhaRnwA.net
プロ化するには先ずアニメ化だなw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:40:59.17 ID:lu7rZynU.net
野球がある限り無理

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:06.92 ID:ImIpuyHb.net
>>91
うちに母校はあったぞ
男は体育でもやってたけど今はどうかな
ちなみに進学高

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:09.64 ID:JllIw2W1.net
>>101
そこでトライアウトの2期ですよ(´・ω・`)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:12.41 ID:WUuCrvBe.net
>>81
選手も実業団の方が安定してるからプロ化は迷惑なんじゃ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:18.33 ID:mZFWoht1.net
>>101
なかったっけ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:18.58 ID:/qBE9ZHA.net
明治早稲田閥を解体しないと協会アカンだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:22.14 ID:ZsSKVxFv.net
>>98
前回のロト6で6400円当たりました
(´・ω・)
(っ=川o

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:25.65 ID:nvSAHstb.net
>>95
どうみても自民党が業火に焼かれる前にオマエが先に荼毘に付されるだろw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:26.17 ID:sM/NZYty.net
運営費を自前で調達できる見込みがない中でプロ化しても将来性がないよね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:26.47 ID:ksaPGPQB.net
定期戦多いよなあ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:35.43 ID:lUlzVW4O.net
>>97
俺は専ら
ボクシングだわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:35.63 ID:JllIw2W1.net
>>103
マジ?何県でっか?(´・ω・`)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:42.06 ID:v1Sx8KGy.net
ワールドカップラグビーの決勝と同じころに早明戦の時期だけど
レベル違い過ぎて関係者以外は見ても詰まらんだろうね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:44.47 ID:UyvmyJM0.net
でも、海外からいい選手来やすいんだよな 日本は
いくらレベル高くても南アとかのリーグより日本選ぶ選手多いし
あとは金だな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:41:45.92 ID:8sByYD4/.net
野球なんか見てるのは爺しかいないだろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:01.59 ID:JllIw2W1.net
>>108
回らない寿司屋行けるじゃん(´・ω・`)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:02.60 ID:nvSAHstb.net
オレの子供の時代は新日鉄釜石が強かったからなあ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:06.95 ID:+ihF0JsH.net
目下最もメジャーな大衆スポーツのサッカーですら「税リーグ」になったり、プロ化は生易しいもんじゃなさそうよね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:10.30 ID:qOx0mdkA.net
森 痩せて体が小さくなったなあ…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:11.80 ID:wS4jAHc3.net
>>101
高橋陽一に頑張ってもらわないとな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:17.08 ID:qEb3BqJn.net
エディー・ジョーンズ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:20.45 ID:rhIzUQ0F.net
高校ラグビーの参加校数は1000校らしい
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:34.44 ID:DBikUZdN.net
オセアニアと時差が少ないからこの辺巻き込めれば

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:35.02 ID:/qBE9ZHA.net
>>112
エキマも見てるけどDAZNに喰われてしまったね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:35.65 ID:sM/NZYty.net
>>113
20年以上前に福岡の片田舎の母校でもあったよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:38.04 ID:O+jABZym.net
フィナティって人、このとき35歳

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:45.32 ID:nvSAHstb.net
企業が手放さないんじゃないの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:51.11 ID:ZsSKVxFv.net
>>117
セルフじゃないうどん屋行きました
(´・ω・)
(っ=川o

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:42:59.36 ID:EnYl9zV5.net
NFLみたいにサラリーキャップで戦力均衡計れば面白いと思うがまあ無理だろう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:03 ID:ImIpuyHb.net
>>113
九州
中国地方でも勉強やってる?レベルのラグビー部練習を見たことある

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:04 ID:YVnWecx9.net
>>116
客層はサッカーのが高くなっちゃったらしいよ
たぶん新陳代謝ができてないんだろう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:08 ID:JllIw2W1.net
>>119
プロ化するだけやっても
スタジアム維持を地方に任されても
困るところ多いからね(´・ω・`)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:22 ID:L/FJjc5M.net
長いよ
日本人がアメリカの潜水艦に特攻攻撃トライされて殺された事件でも振り返れよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:23.80 ID:uGvb55nR.net
Jリーグと同じで、まだまだ日本の経済が強かった90年代前半にプロ化出来てたらなぁ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:27.25 ID:WUuCrvBe.net
>>116
プロ野球とJリーグは地上波撤退して地域密着徹底してるからどこも客席は前より埋まってる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:34.74 ID:606JX/xF.net
つっても小中にラグビー部ないしキビシーわな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:42.53 ID:rhIzUQ0F.net
橋下が知事やってた時学校に芝生のグラウンドをってやってたが結局ラグビー増やそうとしてたんだよな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:53.35 ID:lu7rZynU.net
熊谷ラグビー場をサッカーで使いたい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:57.28 ID:EtvRYgm6.net
外人排斥

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:43:58.41 ID:JllIw2W1.net
>>129
香川県で店員が持ってきてくれるうどん屋って
お大尽様しか行けないと聞いた(´・ω・`)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:44:14.42 ID:wS4jAHc3.net
馳置物になってなくない?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:44:31.39 ID:YVnWecx9.net
まあ結局金よ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:44:38.15 ID:rhIzUQ0F.net
>>108
おごってください
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:44:42.61 ID:606JX/xF.net
指の変なところに毛を生やすソリ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:44:47.32 ID:nvSAHstb.net
金は大事だよ
動機付けになるし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:44:49.53 ID:/qBE9ZHA.net
>>142
帰る時には介助に居るからね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:44:56.48 ID:JllIw2W1.net
>>131
なんちゃら学園とかで
大学まで通してラグビー部が有るのかな?(´・ω・`)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:45:06.73 ID:mZFWoht1.net
>>142

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:45:21 ID:Ri7Qo1pv.net
ソリくらい稼いでるのか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:45:25 ID:wS4jAHc3.net
>>147
オムツ交換するのか…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:45:30 ID:Y76o1xAS.net
ツマンネーんだよチョンやレチョン

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:45:40.90 ID:UoA1K9FM.net
馳、いるのか?
にしても、今日最高につまらん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:45:46.35 ID:+ihF0JsH.net
>>133
レガシーコストになっちゃいますね、勢いでやっても。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:45:46.68 ID:YVnWecx9.net
面白い話とは思うけど興味ない話だから風呂いこう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:02.37 ID:WUuCrvBe.net
>>133
ラグビーのスクラムは芝をかなり痛めるからサッカーとのスタジアムの共存は難しいと言われてるしね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:05.54 ID:/qBE9ZHA.net
>>151
おんぶ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:10.70 ID:DBikUZdN.net
国立競技場のときもそうだけど公共施設で大事なのは黒字じゃなくて稼働率

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:13.21 ID:JllIw2W1.net
>>142
馳は置物じゃなくて森のかばん持ち(´・ω・`)

かばん持ちはご主人様が喋ってる時に
出しゃばれないやろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:16.71 ID:uGvb55nR.net
森がラグビーにこんな熱い思いを持ってたなんてwww

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:17.63 ID:mZFWoht1.net
>>151
オツム交換とはひどい言い草

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:17.70 ID:ZsSKVxFv.net
>>141
それは言いすぎ。セルフ200円、普通店500円くらいの差はあるけども。
(´・ω・)
(っ=川o

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:33.89 ID:rKPWtiKW.net
今は数万人だろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:44.20 ID:nvSAHstb.net
日本のラグビーはスクールウォーズの時代まで戻ってやり直しだな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:51.65 ID:JllIw2W1.net
>>156
そこでハイブリッド芝ですよ(´・ω・`)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:55.89 ID:606JX/xF.net
ラグビーの英才教育する親とかいないもんな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:57.19 ID:ZsSKVxFv.net
>>144
全部使っちゃいました
(´・ω・)
(っ=川o

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:46:57.90 ID:ksaPGPQB.net
国内のプロ化の話だとこのスレでも反応が悪い
うーゆ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:47:16.79 ID:jJTBjfX0.net
野球はぬるいよな 負けてもまた来年 負けてもまた来年(´・_・`)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:47:19.30 ID:ou2i9UFk.net
10万もいたの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:47:19.46 ID:+ihF0JsH.net
>>138
「校庭に芝生を!」by高田延彦さわやか新党

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:47:21.72 ID:tIDPyKd1.net
選手が口にしてた「プライベートを犠牲にしてきた」云々は意味がわからなかった
プロ化の話への振りなんでしょうかね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:47:32.44 ID:WUuCrvBe.net
>>160
一説にはラグビーW杯を新国立でやりたくてそのために東京五輪招致したといわれてるくらいだよw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:47:48.12 ID:JllIw2W1.net
>>162
普通店のかけうどんは500円もするのか(´・ω・`)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:47:49.88 ID:606JX/xF.net
眉毛ほぼ無し

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:47:49.44 ID:uGvb55nR.net
喝だこのヤロー

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:47:52.03 ID:lu7rZynU.net
スクールウォーズ2は無かったことになってるの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:48:05 ID:124mn7zU.net
少子化なのに国内にプロスポーツ増やしても採算取れんだろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:48:09 ID:L/FJjc5M.net
モトGPは日本のバイクが世界中で売れるけどラグビーで売れるのって何よ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:48:11 ID:sM/NZYty.net
怪我のリスクが怖くて積極的に子供にさせたいとは思わないんだよな・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:48:23 ID:nvSAHstb.net
>>177
いやそんなものはない(*´з`)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:02.34 ID:8sByYD4/.net
名前とかすらすら出てくるのは大したものだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:03.98 ID:lu7rZynU.net
>>169
入れ替え戦とかあれば面白そうなんだが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:12 ID:SBfDdQgH.net
この元総理、2年くらい前に癌で死にそうみたいな報道なかったっけ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:22 ID:p+xKz2gw.net
よくしゃべるわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:27 ID:/qBE9ZHA.net
ラグビー自体プロ化してから四半世紀だもんな 

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:41 ID:JllIw2W1.net
何か
NZ、豪州、日本で3ヶ国対抗リーグが
出来るとか出来ないとか(´・ω・`)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:43 ID:v1Sx8KGy.net
>>160いちおう早稲田のラグビー部に一時期在籍してたし、大西先生の教え子だし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:48 ID:UyvmyJM0.net
>>180
タッチラグビーとかあるよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:51 ID:SpY8cCw9.net
馳に聞いてないだろ・・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:51 ID:WUuCrvBe.net
>>178
今の子供って団体競技より個人競技の方が好きらしいしね
世界で結果出してるのも個人競技が多い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:55.23 ID:lu7rZynU.net
>>181
僕の勘違いでしたか(´・ω・`)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:58.31 ID:606JX/xF.net
ハードロックは て

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:59.28 ID:nvSAHstb.net
>>184
当時承認前のオプジーボを使って効いちゃったんだよ…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:49:59.34 ID:wS4jAHc3.net
テコンドー協会の会長に言ってやりたい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:50:09.33 ID:9UhaRnwA.net
CMの間、日本シリーズ見て来る

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:50:09.75 ID:ImIpuyHb.net
ケガが大変そうと思いつつあのガッチリした体はかっこいいんだよなぁ……
引越のお兄さんがもろにそんな体形だった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:50:09.79 ID:Tfmo/4gJ.net
で五輪はどうした

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:50:11.98 ID:rJpZPgVI.net
森は見た目は死にそうだがナベツネと違って頭はまだ聡明だな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:50:16.06 ID:ABrKzs3+.net
清宮の母ちゃん韓国人なんだよな
だから清宮の背番号 21

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:50:23.21 ID:ksaPGPQB.net
ゆりなかわいい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:50:27.92 ID:L/FJjc5M.net
誤魔化す為だろうがどうでも良い話で一時間は潰しそうだな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:50:31.39 ID:v1Sx8KGy.net
>>187
日本のレベルが低すぎて無理だろうよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:51:05 ID:JllIw2W1.net
>>194
超高額治療薬を保険適用してくれても
それでも高過ぎて
貧乏人は使えないんだよね(´・ω・`)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:51:13 ID:sM/NZYty.net
>>189
小学生はそれでいいけど中、高だとね・・・サッカー、バスケでどうだと

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:51:18 ID:L/FJjc5M.net
>>200
21ってどんな意味があるの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:51:23 ID:nvSAHstb.net
結論 みんなみんなフジボウ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:51:26 ID:rhIzUQ0F.net
プロラグビーって1週間に1回ぐらい試合するのか?
けがが多いスポーツだから抱える人数もそれなりにいるな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:51:27 ID:WUuCrvBe.net
森に一番聞きたいのは息子のことだな
クスリやってたとか押尾さんを身代わりにしたとかいろいろ言われるから

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:51:55.84 ID:/qBE9ZHA.net
ワールドラグビーとしては日本を新しい金づるになるの理解したから何とかしたいもんな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:51:58.62 ID:Ri7Qo1pv.net
>>160
こいつのラグビー愛はガチだろ
たぶん金と権力くらい愛してるんじゃないか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:52:00.45 ID:5LHQID1U.net
>>145
辛坊治郎に、反町隆史と間違えられてたソリ…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:52:19.75 ID:ImIpuyHb.net
>>187
さすがに苦しいメンツだw
マオリのチームとやってどのくらいになるんかな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:53:09.28 ID:ou2i9UFk.net
ルーズベルトゲームの終盤みたいに社員総出で観戦してんのか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:53:09.52 ID:UyvmyJM0.net
>>208
そんな感じだね
選手の数は今だって外人選手いっぱいいるし
季節が逆の国とか自国と掛け持ちだったりするけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:53:11.38 ID:L/FJjc5M.net
いつまでラグビーの話してんだよジジイ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:53:17.84 ID:wS4jAHc3.net
馳が喋ったーーー

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:53:21.93 ID:WUuCrvBe.net
>>206
「21世紀に南北統一して朝鮮民族が世界を牛耳るようになる」という意味らしい
フォーエバー21って倒産したみたいだね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:53:23.50 ID:JllIw2W1.net
>>208
サンウルブズですら
スーパーラグビーではザコなのに
その選手を各プロチームに分散させて
代表強化に繋がるのかね?(´・ω・`)

そりゃ20年後とかは全体として
強化されてるとは思うけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:53:39.48 ID:nvSAHstb.net
>>204
それは誤解だよ。
今は高額療養費制度があるから収入とかによって決まる毎月の医療費の限度額まで払えばいい。
でも国の医療費が破綻するので問題になってるが。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:53:41 ID:SBfDdQgH.net
実生活で森に頭にきてる人は、何回か見かけた事あるな
話をずっと聞いてたわけではないので、何に文句があるのか知らないが

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:19.06 ID:ZsSKVxFv.net
ほう、京都さんは目の付け所が大臣級
(´・ω・)
(っ=川o

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:22.00 ID:62IJ1xkB.net
森さんがマスコミの印象操作で大悪人になって
小池みたいな無能な人間が正義の味方になるんだから、恐ろしいな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:23.11 ID:Y76o1xAS.net
プロレスって八百なんだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:25.38 ID:SBfDdQgH.net
先々週、BIGで2等が2本当たりました

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:26.18 ID:nvSAHstb.net
それは国際大会だからだよ馳…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:26.10 ID:ABrKzs3+.net
>>206
ハングルにすると 21(トンイル)と統一(トンイル)という具合に読みと表記がいっしょ

・レオパレス21(不動産)
・センチュリー21(不動産)
・ナフコ21スタイル(家具屋)
・フォーエバー21(服屋・倒産)
オフィスtwo-one(塩村議員の取引会社)
・リーヴ21(和田アキ子のCM)
・KOREA21市民会議(在日の団体)

・さぽうと21(難民救済団体)
・アピール21(ミンス党のあれやこれや)
・子どもと教科書全国ネット21(反日団体)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:36.63 ID:4VgULno2.net
ラグビーな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:41.04 ID:Ri7Qo1pv.net
こっから金の話か

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:44.37 ID:ou2i9UFk.net
喋った!
出演料だけ貰って帰ってもいいとは思わなかったかw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:54.34 ID:/qBE9ZHA.net
祭り好きな日本人の国民性を利用すればええのよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:54:56.00 ID:DBikUZdN.net
税金使う口実にしたいんだな文科省w

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:55:03.18 ID:Ml+e5yZq.net
toto買ってる人周りにいないぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:55:17.29 ID:WUuCrvBe.net
まあ視聴率で言えば五輪のカーリングやフィギュアスケートも40%前後取るんだよね
4年に1度のことだから

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:55:17.87 ID:nvSAHstb.net
>>227
21エモン…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:55:38.07 ID:rhIzUQ0F.net
>>233
ネットでこっそり買ってるんじゃね?
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:55:45.29 ID:jJTBjfX0.net
紳士のスポーツ だが トヨタのラグビー選手が覚醒剤で捕まってたよな(´・_・`)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:55:46.08 ID:Ml+e5yZq.net
馳は太鼓持ちかよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:55:49.29 ID:kmFE1tJQ.net
一説には21
二つの国が一つになる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:55:53.83 ID:nvSAHstb.net
totoなんか買わねえよ
BIG買ってるけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:55:56.28 ID:L/FJjc5M.net
>>218
うーん、ヤマハ発動機にとって21はそこそこ長い事使ってる数字なんだけどそういう意味なのかなあw
60年代なんかの発動機のオートバイレーサーは在日も多かったのはどうやら事実みたいだけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:56:02.42 ID:/qBE9ZHA.net
>>233
10年ぶりに買い始めたけど全然当たらんのな (´・ω;`)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:56:13.14 ID:jHFetOG4.net
>>218 へー!!リーブ21もそうなんかなぁ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:56:15.41 ID:lu7rZynU.net
わわーwww

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:56:15.40 ID:UyvmyJM0.net
>>224
ブックとかアングルって言うんだよ
プロレスオタから怒られるぞw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:56:16.63 ID:GYiaI+TV.net
台風のときのtotoで1等当たったよ、1600円くらいだったけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:56:32.77 ID:sM/NZYty.net
前回のW杯も競技として盛り上がっても五郎丸だけが恩恵を受けて自分たちで火を消しただろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:57:06.87 ID:606JX/xF.net
AFC中継へ移動の時間(´・ω・`)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:57:13.68 ID:HHVef01S.net
何、森は死ぬの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:57:16.90 ID:+ihF0JsH.net
>>227
アピール21とはまたマニアックなw
NTT労組の政治団体でしたな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:57:33.15 ID:lu7rZynU.net
ラグビーはなかなか逆転劇はないから後半途中から眠くなる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:57:34.85 ID:606JX/xF.net
ACLだった(´・ω・`)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:57:35.22 ID:WUuCrvBe.net
>>237
ウルグアイの選手も負けたあと街で酒飲んで暴れてた
サポーターもあちこちで軽犯罪で捕まってる、酒飲ませすぎ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:57:39.74 ID:JllIw2W1.net
>>233
totoBIGはつまらんし
totoだと賞金低いし(´・ω・`)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:58:23.73 ID:/qBE9ZHA.net
>>253
サッカーだと店丸ごと潰されてたと思うの

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:58:30.36 ID:UyvmyJM0.net
具くんはもう韓国となじめなさそうだけどな
外国生活長いんだろ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:58:38.88 ID:Ri7Qo1pv.net
バスケは設備代安そうだな。コート狭いし、床もただの体育館だし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:58:39.77 ID:jJTBjfX0.net
高齢者がラグビーやって健康になるかなw(´・_・`)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:58:53.27 ID:SBfDdQgH.net
>>227
センチュリー21のCMにケインコスギがずっと出てるけど
必ずしも韓国の血が入ってるタレントを使うわけじゃないのかな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:58:59.63 ID:L/FJjc5M.net
時間無いよー

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:59:17 ID:HHVef01S.net
>>227
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜 

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:59:23 ID:124mn7zU.net
プロ化っていってもどの程度の規模を夢見てるかによるな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:59:34 ID:tIDPyKd1.net
ラグビーユニオン(15人制・アマチュアリズム)から
1895年にプロ化を志向して分離したラグビーリーグ(13人制)というのもあるようですが
見たことないな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:59:45 ID:+ihF0JsH.net
>>243
盧勝正(日本名・岡村勝正)さんですか、社長出演CMで知られるリーブ21

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:59:47 ID:Ml+e5yZq.net
>>247
確かに五郎丸ポーズしか覚えていないな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:59:53 ID:Y76o1xAS.net
もりがんじゃないのか
いつまで生きてんだよ老害

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:00:04 ID:wq24KwUo.net
バスケも苦労してんだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:00:27 ID:jo6oZ7tg.net
>>256
日本帰化で親類縁者とは絶縁。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:00:38.99 ID:HHVef01S.net
>>257
町にバスケットコート?が無いのが不思議
コートの半分で済むし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:00:43.75 ID:/qBE9ZHA.net
バスケは完全に分裂してたのを力技で合体させたもんな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:00:44.38 ID:jUt1ju9z.net
>>258
子供向けのタグラグビーみたいにぶつかり合わないのもある

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:00:49.97 ID:L5zvtdu8.net
なんでコレが音声のみになってるんだろうね?
配信
森と馳だけだべ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:00:53.63 ID:uE04A/4v.net
八村級来たら面白そう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:01.96 ID:jJTBjfX0.net
やっと本丸来たな(´・_・`)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:03.55 ID:UyvmyJM0.net
>>258
不惑倶楽部でググってみ
80代の選手おるから

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:04.36 ID:uGvb55nR.net
森ってこんな熱い人だったのか

イヤー見る目変わるわ
ラグビーに対する思いは本物だわ

五輪はあれだけどw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:08.33 ID:8sByYD4/.net
これが本題だろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:19.63 ID:HHVef01S.net
>>268
それくらいじゃないとな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:24.23 ID:w8h5Y8Ef.net
(´・ω・`)これからが難しいんよな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:28.60 ID:KBKCrvBP.net
>>256
中学から日本じゃないの

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:32.18 ID:zKMKjn59.net
>>269
そういう整備の資金源がTOTOなわけだが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:37.23 ID:ZmR70c8x.net
BSプレミアムの異常乳から帰還した

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:38.57 ID:wS4jAHc3.net
裏話喋ってくれるのかな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:39.23 ID:h6kbXJsp.net
>>251
力の差があると壁に向かってひたすら無理な突進繰り返すの図になっちゃうよね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:51 ID:L/FJjc5M.net
おまえらのメールの時間やCM考えたら30分も無い

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:55 ID:HHVef01S.net
>>276
元々それしかないじゃん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:01:56 ID:KBKCrvBP.net
>>278
なんでそんなことを押しつけるのか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:02:14 ID:ym0qoxWD.net
札幌市民俺ここから参加

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:02:15 ID:UyvmyJM0.net
>>280
ニュージーランドに留学してたはず

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:02:21.15 ID:+ihF0JsH.net
森の清談

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:02:27.83 ID:9UhaRnwA.net
言えないことを言うのがこの番組ですよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:02:30.41 ID:sM/NZYty.net
暑さ対策で努力と言っていいのか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:02:52.94 ID:L/FJjc5M.net
東京言い出した途端にあらゆる問題点を指摘する声は出ていましたよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:02:54.25 ID:KBKCrvBP.net
>>259
そもそもアメリカのブランドなんだけど・・・

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:03:00.10 ID:zKMKjn59.net
ラグビーだけじゃなくてスポーツ全体に顔効く大物ってのが森さんしかいねえんだよ
ほんとは馳が後継者なんだけどいつまでたってもこの程度で

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:03:07.64 ID:8sByYD4/.net
あんな取ってつけたようなミスト付けてやっつけ仕事もいいとろだろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:03:09.57 ID:HHVef01S.net
>>287
試されてンじゃない?
絶縁してても怪しい奴等はたくさんいるけど。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:03:11.40 ID:/qBE9ZHA.net
そもそも梅雨明けの糞暑い7月開催する五輪が悪いだけアメリカ様に歯向かえんだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:03:30.22 ID:jHFetOG4.net
>>264 www

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:03:33.97 ID:lu7rZynU.net
>>284
先日の南ア戦の後半がそうだったね。もう手が無かったね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:03:41.83 ID:KBKCrvBP.net
>>297
わけがわからん

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:03:43.78 ID:62IJ1xkB.net
交通に関しては小池のせいで大混乱だよな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:03:53.84 ID:rhIzUQ0F.net
後半のテーマしゅーりょー
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:09.75 ID:L/FJjc5M.net
クソ野郎だなやっぱコイツ誤魔化してばっか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:11.24 ID:+ihF0JsH.net
種目譲渡しまくると、都市開催の建前は形骸化するのは確か。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:11.21 ID:UyvmyJM0.net
wwwww

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:12.02 ID:Ml+e5yZq.net
痛風?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:13.88 ID:w8h5Y8Ef.net
(´・ω・`)wwwww

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:14.05 ID:jo6oZ7tg.net
>>278
彼のお父さんが韓国ラグビー界の大物なんだが、日本でラグビーやりなさいと勧めたらしい。お父さんも来日してたが、彼の活躍を心底喜んでる。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:14.38 ID:jJTBjfX0.net
おいwww(´・_・`)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:14.75 ID:59Ap50Zd.net
おいwww

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:14.89 ID:124mn7zU.net
じじいw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:16.23 ID:p+xKz2gw.net
ちょww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:16.38 ID:SlARx+4r.net
おい!w

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:18.40 ID:lUlzVW4O.net
???????????????

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:19.36 ID:/qBE9ZHA.net
五輪は一極集中
w杯は全国に波及するから地方も喜ぶ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:19.79 ID:ABrKzs3+.net
ワロタww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:21.67 ID:wq24KwUo.net
おいw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:21.68 ID:lkRXhUCh.net
おい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:22.54 ID:ZsSKVxFv.net
えー
(´・ω・)
(っ=川o

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:22.57 ID:8sByYD4/.net
携帯電話www

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:23.87 ID:DqWVpBxP.net
わろた

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:24.58 ID:v1Sx8KGy.net
爆笑wwwwwwwwwwwwww

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:25.48 ID:YVnWecx9.net
自由すぎるwwwwwwwwww

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:25.70 ID:tIDPyKd1.net
あのね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:26.18 ID:jHFetOG4.net
誰やねんwww

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:27.31 ID:uE04A/4v.net
着信www

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:27.06 ID:umeAN4c2.net
お叱りが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:27.57 ID:etKMR6Rc.net


330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:27.39 ID:JpmKlMWR.net
wwwwwwwwwwwww

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:28.21 ID:sM/NZYty.net
小池からのクレームキターwwwww

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:28.77 ID:DXpkB83A.net
おいいいいいいいいいいいいい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:30.67 ID:HHVef01S.net
携帯が鳴ったの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:32.47 ID:dlEsCrqd.net
小池からの苦情の電話か

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:35.88 ID:dA418lRx.net
ワロw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:38.59 ID:GYiaI+TV.net
クレームが直に入ったな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:42 ID:mZFWoht1.net
切っとこうよおじいちゃん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:45 ID:p+xKz2gw.net
呼び出すなよw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:47 ID:ou2i9UFk.net
おいじじい!マナーモードにしろ!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:47 ID:etKMR6Rc.net
小池「もしもし森さん」

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:51 ID:/qBE9ZHA.net
ピロロ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:53 ID:R4CHHOcJ.net
あの世から呼び出しメール

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:04:55 ID:wOCABuKh.net
何かと思ったら

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:02.62 ID:gtSvsqLQ.net
ひげがなくなった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:03.98 ID:Ml+e5yZq.net
苦情電話かw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:05.11 ID:DBikUZdN.net
世論が高すぎるといったのは事実だが安倍総理が日和らなければクーラーはついただろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:06.73 ID:SpY8cCw9.net
バッハからだったりして

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:07.83 ID:v1Sx8KGy.net
テロ入ったんかと思ったわwww

つか、メール読んで返信してんじゃねーよwww

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:07.99 ID:tIDPyKd1.net
ご意見メールちょうだいねって意味かと思った きれいな音だ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:08.19 ID:ORYhxk+i.net
ニュース速報かと思った

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:10.32 ID:gKVejnSf.net
うちのかーちゃんが携帯見だしたw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:10.42 ID:umeAN4c2.net
>>336
> クレームが直に入ったな

だね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:14.10 ID:7yDuH5CV.net
速報テロかと思ったわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:14.28 ID:A5kHQ5Xl.net
音でかかったなw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:17.08 ID:vO+uy63T.net
森が国立競技場のB案を支持したせいで、逆のクソみたいな
A案に決まったのが残念。デメリットだらけのクマケンゴ案

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:24 ID:jHFetOG4.net
何か緊急なメールかな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:25 ID:124mn7zU.net
心配しなくても五輪もどうせ勝てば盛り上がるよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:29 ID:EoC4kzSr.net
だからさー、そういう問題だらけの東京に決定したIOCが
なに偉そうに「決定事項だ」とか言ってるんだって話だろ?
まず、IOCが我々の見通しが甘かったですって頭下げろよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:30 ID:L5zvtdu8.net
少なくとも森のほうが小池よりはスポーツに理解あるかもね
でもあからさまな蚊帳の外はただの意地悪ジジイだわな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:35 ID:6K3v/8Sr.net
あぁ,待ったがかかったのかなw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:37 ID:L/FJjc5M.net
石原慎太郎が言い始めた時点でほぼ全ての問題は指摘されていたんだよ
そこを説明して見ろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:41 ID:lbL+/dbg.net
なんかの速報かと思ったよww

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:45 ID:/qBE9ZHA.net
森元の唯一の神回になるな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:49.45 ID:Q5dyMffK.net
ニュース速報か何かと思ったらケータイかよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:50.68 ID:rJpZPgVI.net
マラソンコースって金かけて放熱し易いアスファルト替えたんだろ
そりゃ怒るわな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:05:54.43 ID:+ihF0JsH.net
自分も普段マナーモードにしてるけど、たまに何かの拍子で切れてる時にこういう音するからビビったよw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:06:11.93 ID:BfXCiXWD.net
ドーハの世界陸上の時、織田さんがスタジアムの冷房のことを言ってたな。
新国立は冷房がなくて通風だけで大丈夫かって。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:06:19 ID:6K3v/8Sr.net
カタールがよっぽどだったんだろうな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:06:23 ID:v1Sx8KGy.net
森元の顔が曇ったな
これ以上喋るなという口封じメールだったんだな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:06:35 ID:HHVef01S.net
>>309
なるほどなあ
韓国に帰国する可能性はあるんだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:06:44.73 ID:Ml+e5yZq.net
>>369
明らかにトーンダウンしたよね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:06:56.37 ID:vO+uy63T.net
口止めするなよ、ハセ。子分なのは分かるが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:06:58.97 ID:lcWbvt1h.net
速報は巨人がソフトバンクに日本シリーズ4連敗で終了かなw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:06:59.24 ID:/qBE9ZHA.net
携帯オフ忘れ秘書が後から殴られるんだろうな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:01.10 ID:mZFWoht1.net
前にもストップの連絡が入った議員居たよね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:05.37 ID:ABrKzs3+.net
>>365
あぁ そうだったね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:05.67 ID:9UhaRnwA.net
余計なことを言ったらすぐnet

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:21.58 ID:w8h5Y8Ef.net
(´・ω・`)ドーハ大会あれは決定打だろな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:23.35 ID:jmpwGVlq.net
健在だな森元首相

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:23.77 ID:sM/NZYty.net
競技者、観戦者どちらかで死人が出たら歴史に残ってしまうからね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:31.22 ID:gtSvsqLQ.net
森が明日急死したら
それは消されたということです

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:40.44 ID:KBKCrvBP.net
>>370
どういう回答を待ってるんだ?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:45.10 ID:Ml+e5yZq.net
>>381
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:48.13 ID:rnP4grEE.net
ドーハの陸上は
ひどかったわな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:50 ID:mZFWoht1.net
いいんじゃね?なにか問題があるの

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:52 ID:HHVef01S.net
>>364
( ´・ω・`)人(´・ω・` )
マイクが拾ったのか音が綺麗で

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:07:56 ID:WUuCrvBe.net
>>309
韓国のラグビーリーグは3つしかチームないって話だね
選手はこれから日本でやるようになるかもね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:01 ID:v1Sx8KGy.net
>>371
森元をおびえさせる陰のフィクサーからだな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:07 ID:124mn7zU.net
衝撃というか笑劇だった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:09 ID:L/FJjc5M.net
アスリート気取り政治家気取りのおまえが無能のポンコツだって証明だろう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:16.97 ID:/qBE9ZHA.net
ドーハの競技場は冷風がちゃんと吹き出る構造だもんな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:19.44 ID:ABrKzs3+.net
>>367
あの冷房設備は凄かった

日本もやって欲しい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:23.12 ID:jJTBjfX0.net
札幌も暑い日あるし 今時期くらいに五輪やるのが一番いいんだけどな(´・_・`)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:27.19 ID:lu7rZynU.net
そもそもなんで立候補したのよ。暑いの分かってるのに

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:28.75 ID:rnP4grEE.net
10月にずらしたらいいんだよ
五輪全体を

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:30.48 ID:EoC4kzSr.net
>>381
我が家では赤飯だなw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:34.09 ID:DXpkB83A.net
IOCは責任逃れに走ったんだよ
実際今から札幌でなんて間に合うわけない
札幌って提案したけど東京が断ってきました、という態にして、死人が出ても東京のせいですよって
言うためだけの提案

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:46.74 ID:L5zvtdu8.net
ドーハ含め湾岸諸都市は、暑さと湿気、しかもものすごい湿気、両方なんだよな
多くのコメンテーターが間違ったこと言ってたね
単純に比較してもダメ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:48.24 ID:44T4Oke1.net
だったらマラソンだけじゃないだろう
他の屋外スポーツも考えないと

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:08:49.42 ID:+ihF0JsH.net
>>358
そりゃそうだと思うけど、そんなしおらしいIOCなわけもなく。
国連信仰よろしく、国際機関ならヘヘーッとなってしまいがちな日本も悪いが。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:09:07.74 ID:8sByYD4/.net
なんで話すんだよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:09:20.78 ID:Ri7Qo1pv.net
札幌ってのがあやしい。紋別とか稚内走ればいいじゃん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:09:23.61 ID:/qBE9ZHA.net
>>399
ホッケーも死ねるだろうな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:09:50.34 ID:dlEsCrqd.net
やっぱもう決まったのか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:09:51.49 ID:L/FJjc5M.net
最初に指摘してない時点でアスリートファースト言う資格無いよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:09:54.45 ID:umeAN4c2.net

バッハさんが

バァサンが


407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:01.11 ID:+ihF0JsH.net
>>397
まあそれは当たってるでしょうな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:04.13 ID:ou2i9UFk.net
オリンピックが東京であるから渋々札幌開催に決めた学会やイベントがないかまで考えてないね?
バッハは温度だけで言ってる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:04.97 ID:HHVef01S.net
>>381
もう死にそうな感じがするから誰も疑わないw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:19.11 ID:sM/NZYty.net
>>402
国際大会の開催実績の有無でしょ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:19.58 ID:ORYhxk+i.net
カリオストロの銭形みたい
もう遅い、これは生放送だってw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:24.21 ID:124mn7zU.net
一言多いんだよw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:25.42 ID:YVnWecx9.net
小池は五輪の準備失敗した形になるから、もう総理の芽もなくなったろうな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:30.27 ID:9UhaRnwA.net
前の知事の舛添要一さんが暇そうに色々小池批判してたけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:31.20 ID:DfidZhwO.net
竹田の親父どうしたんだろ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:35.69 ID:h6kbXJsp.net
>>358
東京五輪って東北の震災から10日ぐらいで立候補したから大顰蹙かってた
石原ももう無理だから辞退すると言ってたのを森が説得したって話だ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:10:43.46 ID:59Ap50Zd.net
まあバッハが根回し放棄して力業に出たってのは正しいだろうね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:01.23 ID:v1Sx8KGy.net
>>387
あいつらの思考回路だと

韓国の3チームが日本のリーグに参戦して盛り上げてやる
そしていずれは韓日の合同チームでワールドカップに参加だ、アイルランドとおんなじ方式だろ
あ、チーム名はコリアでな<丶`∀´>ウェーハッハッハ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:11 ID:UyvmyJM0.net
wwww

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:15 ID:etKMR6Rc.net


421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:15 ID:6K3v/8Sr.net
www

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:15 ID:jJTBjfX0.net
バイキングw(´・_・`)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:19 ID:dlEsCrqd.net
バイキングw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:20 ID:vO+uy63T.net
「この時期の日本は晴れの日が多く温暖で、アスリートが最高のパフォーマンスを
発揮できる」が真っ赤なウソだということを知っていたくせに黙認したIOC

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:21 ID:lUlzVW4O.net
坂上批判wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:22 ID:8sByYD4/.net
バイキングじゃ仕方ない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:26 ID:p+xKz2gw.net
バイキング見てんのね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:27 ID:62IJ1xkB.net
名指しlきたーーーーw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:27 ID:mJykYpd2.net
バイキングw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:28 ID:+ihF0JsH.net
まさかのバイキング飛び火キターw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:28 ID:/qBE9ZHA.net
ばいきんぐに目先変更

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:28 ID:rnP4grEE.net
バイキング批判wwww

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:32 ID:LpmeiHjh.net
主権国家に対して開催都市でもない全く無関係な都市に勝手に決定するとかどんな独裁組織だよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:38 ID:L5zvtdu8.net
森は死にそうでなかなか死なない
ラグビーも大成功目前だけ
尊敬されてないわりに何か持ってるw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:42 ID:L/FJjc5M.net
誘致をするとか言い出した時点で言えよ森はともかく馳はゴミ人間かお前は

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:43 ID:SlARx+4r.net
坂上クズだしな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:43 ID:lcWbvt1h.net
>>381
森よりナベツネが今日の巨人日本シリーズ4連敗で終了のショックで亡くなりそう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:45 ID:iGOnjc1Y.net
十年もあったのにこいつらなにしてたん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:47 ID:HHVef01S.net
>>395
運動会でさえ10月なんだしなあ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:49 ID:etKMR6Rc.net
バイキング名指しは笑える
実際昼間っからトンデモデマばかりとばしてる馬鹿番組だしな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:53 ID:rJpZPgVI.net
地上波ウジはBSウジのチンカスですw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:57 ID:GYiaI+TV.net
あは
バイキンぐ  言っちゃった

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:11:58 ID:/qBE9ZHA.net
明日坂上の土下座見れるの?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:00 ID:Ri7Qo1pv.net
バイキングはゴシップ番組だからなw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:04.35 ID:eJsz7hDc.net
ドーハと東京を同じと思ってるところが頭悪いけど白人的には同じなのかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:11.02 ID:59Ap50Zd.net
まあバイキングはファクトないから

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:19.14 ID:+ihF0JsH.net
バイキング名指し批判と言えば、田中日大理事長

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:25.09 ID:ZsSKVxFv.net
こういうことはテレビでやって欲しくないと言いつつ全部喋ってくれる森さんw
(´・ω・)
(っ=川o

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:37.46 ID:h6kbXJsp.net
>>418
代表になったら君が代歌うんだから歓迎してやればいーじゃん今回みたいに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:38.45 ID:DfidZhwO.net
森、この爺さん幾つよ
もう辞めな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:39.81 ID:Ml+e5yZq.net
え、今面白い発言あったんか
席外してたよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:48.68 ID:FHTl2us9.net
組織委員会が責任持つて一言言えば終わる話だろ
IOCが決めた話なら

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:12:50.32 ID:EoC4kzSr.net
>>416
それは初耳。石原は頭がおかしいと思っていたが
森は生ける害悪だな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:19.87 ID:ABrKzs3+.net
河野www

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:33.10 ID:L5zvtdu8.net
放映権ファーストって言っちゃえよ森

地上波では誰もそこは掘り下げない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:34.04 ID:L/FJjc5M.net
>>453
始めに言い出したのは2006年だぞ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:37.43 ID:/qBE9ZHA.net
森元にはNGあっても無いようなもんだしアタリ回は面白い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:37.79 ID:A5kHQ5Xl.net
フジテレビww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:37.78 ID:6K3v/8Sr.net
あははwww

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:39.30 ID:124mn7zU.net
何の話だよw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:41.39 ID:umeAN4c2.net

おもしろおかしく

外注先が


462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:44.13 ID:Ml+e5yZq.net
電通?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:48.49 ID:w8h5Y8Ef.net
(´・ω・`)wwwww

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:51.82 ID:ZsSKVxFv.net
無敵だなぁ
(´・ω・)
(っ=川o

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:52.06 ID:+ihF0JsH.net
>>448
エクスキューズつけるふりして、老獪ですなあw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:56.44 ID:bLX+x4qF.net
局より制作会社を狙い撃ち!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:57.11 ID:jJTBjfX0.net
しつこいなw(´・_・`)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:13:58.12 ID:qOx0mdkA.net
森 無双

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:02.32 ID:UyvmyJM0.net
なんだっけ
なんとか企画って会社がワイドショー作ってるんだよな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:04.41 ID:GYiaI+TV.net
さっきの呼び出し音はなんだったんだ!
エンジンかかってるじゃねーか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:08.79 ID:etKMR6Rc.net
確かにどのデマワイドショーも例の外注だよなw
まあそりゃちゃんと把握してるか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:11.67 ID:ou2i9UFk.net
北海道に都税を引っ張って使う気なのか明言させれるか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:13.95 ID:YVnWecx9.net
大型冷風機wメラドかよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:14.73 ID:44T4Oke1.net
責任はフジテレビにあるって言っちゃった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:18.45 ID:8ont/1wj.net
日大タックルやってた奴じゃろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:18.55 ID:5CUCCB9h.net
うんこ対策もしろよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:25.88 ID:lu7rZynU.net
森さんの力で日程を10月にずらしてください!バテバテの選手見てもツマラン

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:26.13 ID:dlEsCrqd.net
制作会社批判まで始めたw
森面白いわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:26.95 ID:DfidZhwO.net
82の爺さんに任せてるこの国

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:36.89 ID:6K3v/8Sr.net
やっぱ三度笠だろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:37.17 ID:etKMR6Rc.net
>>470
止められて、逆に火がついた感じだなw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:39.41 ID:lcWbvt1h.net
確かに今のマスコミはマジで酷いからなw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:41.93 ID:Ri7Qo1pv.net
ソリは、いっときの韓流ゴリ押しもフジの責任と認めるのかね?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:50.47 ID:8sByYD4/.net
こんなんじゃ対策にならん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:14:51.91 ID:bemOL/Nm.net
坂上もゴミだから森は突撃しろバイキングへ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:01.02 ID:/qBE9ZHA.net
ウンコ対策もしないとトライアスロンの選手可哀想

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:01.88 ID:qOx0mdkA.net
いつ死ぬか分からんし 言いたいこと言えばいいよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:01.97 ID:umeAN4c2.net
森元「これをやっても、足りない」

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:04.57 ID:SlARx+4r.net
実際今の報道のワイドショー化なんてそんなもんだしな
よく知りも調べもしないくせに好き勝手言って叩いて視聴率稼ぎ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:13.97 ID:L5zvtdu8.net
何時死んでもいいヤツって強いよな
森無双w

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:11.47 ID:EkX0mWiR.net
やっぱり水風呂は効かないのか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:16.20 ID:HHVef01S.net
遮熱舗装て渋谷でやってた奴か
あれ意外と効果ありそう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:17.81 ID:9UhaRnwA.net
石原慎太郎さんが東京オリンピックの言い出しっぺ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:18.33 ID:lu7rZynU.net
一回iocはぶっ壊れた方がいいよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:21.08 ID:Tfmo/4gJ.net
トライアスロンで死者でるから安心しろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:24.03 ID:A5kHQ5Xl.net
>>481
つか森をそんなんで止められるのかw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:26.47 ID:Ml+e5yZq.net
森元あまり好きじゃなかったけど、いい人に見えてきた

やばいな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:32.36 ID:OtiuHf5m.net
安全より安心か小池脳と変わらんw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:32.42 ID:w8h5Y8Ef.net
(´・ω・`)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:48.50 ID:ABrKzs3+.net
またバイキング名指しw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:48.75 ID:62IJ1xkB.net
バイキング連呼www

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:49.38 ID:+ihF0JsH.net
>>485
炎上上等番組だから意外に受けそうバイキング

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:51.40 ID:ZsSKVxFv.net
>>465
やっぱ伊達に総理経験積んでないよなぁ
(´・ω・)
(っ=川o

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:52.51 ID:1+Jjx5dh.net
テレビの企画会社か。アウトソーシングでワイドショー作ってるから
どこも似たり寄ったりになってるのかもな。
その企画会社の制作の中に変なのが居るんだろう。
反日とか左寄りとか反自民とかの

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:56.24 ID:mZFWoht1.net
パリダカだって完走6割ぐらいだろ、それでいいじゃん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:56.41 ID:DfidZhwO.net
>>497
老害

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:15:58.05 ID:K01TWKoY.net
それ言うなら短距離競技だって死人が出るかもしれない
もう東京五輪自体返上したらどうか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:02.18 ID:/qBE9ZHA.net
安倍やガースーから携帯メール着ても全部喋ってくれそうだな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:11.36 ID:ORYhxk+i.net
小池も絶対に見てるだろうな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:16.76 ID:01yI0kuh.net
バイキングに相当恨んでんな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:17.24 ID:HHVef01S.net
>>470
www

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:18.60 ID:EoC4kzSr.net
>>456
それで落選して性懲りもなく、再度手を上げたわけでしょ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:25.28 ID:59Ap50Zd.net
こういう舞台裏の話を面白おかしく妄想されるのはフラストレーションたまってるんだろうなw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:31.96 ID:rhIzUQ0F.net
そのうえでメディカル部門がだめだししたんだから東京が従わなければ五輪のマラソン競歩は中止ってことだ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:32.30 ID:Ri7Qo1pv.net
さっきのメール安倍だったりしてw
安倍「先生、もっとお願いします。」
森元「よっしゃ。」

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:45 ID:v1Sx8KGy.net
行政の電子化とか進めたのは森元だから、それなりに功績はあるよ、この人

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:48 ID:TQ+euZi2.net
森はフジに文句言いにキタんですね
今大会関係者としてIOCにカチコミ行かねーの?
お門違いなテンプレかクソレス並の事並べてますよね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:48 ID:jJTBjfX0.net
鈴木アグリー(´・_・`)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:50 ID:vzChs+sP.net
レース自体は2月頃やって収録しといてオリンピックの時に放映すればいい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:57 ID:DfidZhwO.net
https://pinky-media.jp/I0007722

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:16:58 ID:JllIw2W1.net
>>367
新国立の熱中症対策は完璧やで(´・ω・`)

これ見てみ?
https://i.imgur.com/W64KsPG.jpg

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:17:19 ID:124mn7zU.net
>>497
見た目が死にそうだから情が移るな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:17:21 ID:01yI0kuh.net
森まだまだ頭回ってんな
見直した

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:17:27 ID:HHVef01S.net
>>497
森の話術にハマったら駄目だな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:17:44 ID:Tfmo/4gJ.net
イスタンブール五輪だったら
エルドアンもおとなしくしてたからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:17:47 ID:Pk1IqCKH.net
小池憎い

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:17:53.83 ID:jJTBjfX0.net
フリーダムw(´・_・`)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:17:55.80 ID:YVnWecx9.net
じじいとまらねえwwwwwwww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:17:56.06 ID:UyvmyJM0.net
CM無視w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:17:56.89 ID:A5kHQ5Xl.net
やっぱり森の話はちゃんと誰が何したか覚えてるから面白いんだよなあ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:00.64 ID:SpY8cCw9.net
CMつぶしw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:00.71 ID:ZsSKVxFv.net
>>515
安倍首相主催の晩さん会の真っ最中だよw
(´・ω・)
(っ=川o

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:01.36 ID:p+xKz2gw.net
なんだかんだ喋ってるなw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:01.44 ID:/qBE9ZHA.net
>>516
全国に光ファイバーも忘れてあげないで

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:08.14 ID:dA418lRx.net
IOCが真夏開催を強行して金におぼれていることが諸悪だという正論を言ったら殺されるの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:09.93 ID:6K3v/8Sr.net
おもろいなw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:11.79 ID:umeAN4c2.net
https://i.daily.jp/ring/2017/07/26/Images/d_10407408.jpg
https://i.imgur.com/RoLI6yN.png

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:15.49 ID:8sByYD4/.net
言い訳しに来たようだな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:19.87 ID:L0StahQw.net
よーしゃべるじいちゃんだなw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:22.07 ID:YVnWecx9.net
>>530
82でしょ?驚異的だね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:25.41 ID:L/FJjc5M.net
北方領土取り戻し失敗した事の説明求められた時の焦り方と同じ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:31.02 ID:ORYhxk+i.net
馳の置物

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:43.76 ID:59Ap50Zd.net
マスコミに徹底的に切り取られて叩かれまくったけど能力はある爺さんだよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:48.50 ID:eJsz7hDc.net
遮熱舗装は路面の温度は下がるけど逆に空中の温度が上がって逆効果と言ってたぞ
それをうやむやにするために札幌開催にしたのかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:48.48 ID:jUt1ju9z.net
>>517
バイキングの坂上がIOCにカチコミかければいいんじゃないか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:54.60 ID:01yI0kuh.net
感情で話す小池よりずっとマシ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:18:58.59 ID:etKMR6Rc.net
>>504
局問わず、今の主要ワイドショーや報道バラエティの大半は同じ制作会社によるものだよ
だからそこの思想が強く反映されてる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:00 ID:/qBE9ZHA.net
詰らなかったらコーヒー淹れ様と思ったけど面白過ぎて困る (´・ω・`)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:02 ID:+ihF0JsH.net
しかし青木功とか小林旭とか、大物をスタジオに生で呼ぶ謎のブッキング力があるバイキング。
3年前の都知事選も、主要3候補を地上波で一同に集めたのはバイキングだけだった。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:03 ID:ym0qoxWD.net
改めて見るとハセヒロと森元
ネクタイおソロで兄弟みたいね (´∀`*)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:09 ID:Tfmo/4gJ.net
石原慎太郎とどっちが先にいくのか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:16 ID:ORYhxk+i.net
ラグビーやってた人はパワーがある

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:31.03 ID:ou2i9UFk.net
IOCから札幌の費用出させるぐらいはするんだろうな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:31.99 ID:29pxpmko.net
森は総理の時のイメージが悪すぎたけど本来は無能じゃないよ
少なくとも同業者からの信頼は厚い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:35.28 ID:lu7rZynU.net
iocをぶっ壊〜す!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:37.10 ID:ABrKzs3+.net
>>504

株式会社 泉放送制作『呼んだ?』

 

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:37.50 ID:62IJ1xkB.net
これだけ喋れるなら時事問題や今の国政の事とかでもゲストで呼んでほしいな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:40 ID:L5zvtdu8.net
死にそうな森も無双だが
後がない小池も無双なはずなんだけどね

死のほうがやっぱ強いんだろうなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:40 ID:etKMR6Rc.net
>>513
マスコミの偏向で過度に叩かれた時代の首相だしね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:19:50 ID:jJTBjfX0.net
小泉純ちゃんが77だけど 82の森さんの方がしっかりしてるな(´・_・`)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:20:08 ID:rJpZPgVI.net
サマランチの一声同様にバッハに刃向かえる人間なんているのかよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:20:25 ID:Ri7Qo1pv.net
>>497
稀代のたぬきジジイだからなw
話は上手いし尻尾なんてそうそう見せんよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:20:26 ID:HKTkRbYm.net
小池は「そうなの困ったわね」と言う前に自分の案出せよ
打ち水じゃ駄目だから札幌になるんだろうが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:20:29.48 ID:jUt1ju9z.net
>>544
地面側が吸収しなければ反射するだけだから

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:20:34.75 ID:/qBE9ZHA.net
森より2Fの方が先に逝くな (´・ω・`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:20:37.77 ID:etKMR6Rc.net
>>542
森さんの後継になるには能力足りてないよなあ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:20:45.64 ID:UvS6Ff11.net
300億で舗装する前に国内で代替地検討の話が出なかったのかな 
やはりマラソンは街並みを映す開催都市のシンボル的なものだから考えもしなかったのか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:20:55 ID:SpY8cCw9.net
こりゃメールの質問にも放言してくれそうだな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:20:56 ID:v1Sx8KGy.net
いまスマホをいじってなかったか?w

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:20:58 ID:YVnWecx9.net
>>560
小泉は話がたどたどしい感じだったね。あの年であれだけ話せたら充分とはおもうけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:21:06 ID:aLaq8X1G.net
そらIOCに出してもらわなきゃな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:21:15 ID:TQ+euZi2.net
>>543
首相辞任した時
何か言っちゃった時だったよね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:21:26 ID:01yI0kuh.net
札幌も負担しないとな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:21:29 ID:wS4jAHc3.net
>>560
現実を見て発言しているからな
原子力発電停止とか言わないし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:21:29 ID:HHVef01S.net
五輪大臣は、、、仕事してるの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:21:39.72 ID:3njXdVlp.net
IOCが金まみれだから8月開催しか認めない時点で
東京は誘致すべきじゃなかった
マラソン以外でもクソ暑い最低の条件
真夏のうんこ水の中泳ぐとか有り得ない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:21:40.12 ID:DfidZhwO.net
アンダーコントロール

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:21:59.39 ID:59Ap50Zd.net
>>572
日本は神の国発言かな。あんとき支持率一桁まで落ちた

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:22:07.19 ID:L/FJjc5M.net
森が出てくるとワドル艦長をどうしても思い出してしまう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:22:16.56 ID:Tfmo/4gJ.net
マラソン、競歩toto販売で解決

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:22:42 ID:124mn7zU.net
IOCって国際団体にしては珍しく内輪の組織だもんな、しかも脳筋の。
そりゃダメになるよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:22:46 ID:p8ASXTEX.net
札幌も冬季招致計画がある手前、そうそう突っぱねることできないのが辛いな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:22:47 ID:UyvmyJM0.net
>>578
あれも切り取りだったな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:22:48 ID:KBKCrvBP.net
>>396
なんでそんなに喜ばしいんだ
森さんの代わりに私が死ぬから許してあげてくれ
なにがなんでも

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:22:53 ID:8sByYD4/.net
そんなにいるのか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:22:54 ID:rhIzUQ0F.net
>>545
今日は「坂上です」とか 「バイキングです」とか書いてご意見したら読まれそうだな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:22:57 ID:umeAN4c2.net
約2500名

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:23:04.10 ID:EoC4kzSr.net
>>578
賭けゴルフじゃないの

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:23:09.78 ID:wS4jAHc3.net
>>578
ハゲから反感買ったんだろうな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:23:12.00 ID:L/FJjc5M.net
おまえは黙ってろポンコツが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:23:19.78 ID:5CUCCB9h.net
トライアスロンは見殺し

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:23:24.86 ID:rnP4grEE.net
前回の東京オリンピックは
10月開催で
だから体育の日が10月にあるわけなんだが
なんで8月にやるんだよ、そこが間違ってるんだよ、ジャパン

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:23:46 ID:JllIw2W1.net
>>579
日本シリーズでも森(´・ω・`)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:23:46 ID:etKMR6Rc.net
>>578
今考えると、それが叩かれまくること自体異常だったよな
マスコミに大衆の方向が全てコントロールされていた時代

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:23:49 ID:UyvmyJM0.net
>>592
日本のせいじゃねえよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:23:51 ID:YVnWecx9.net
>>583
ネット普及してない時代はやりたい放題、、、ってわけでもなく今も変わらず昔の手が通じるとおもってるからなあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:23:59.09 ID:01yI0kuh.net
>>592
NBCに言わないと

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:24:02.33 ID:/qBE9ZHA.net
自転車競技もコース崩れたしなぁ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:24:04.38 ID:jJTBjfX0.net
そんで結局札幌でマラソンやる日に台風直撃したりして(´・_・`)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:24:10.66 ID:A5kHQ5Xl.net
>>578
まあなった時期もいろいろ悪かった気がする。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:24:10.77 ID:KBKCrvBP.net
>>578
徹底的に皮肉いって馬鹿にしてた久米宏に
あとでやり返したのはおもしろかった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:24:39 ID:lu7rZynU.net
>>595
欧米は暇な時期なんだよ。あちらの都合

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:24:43 ID:UyvmyJM0.net
またバイキングw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:24:48 ID:GYiaI+TV.net
また出たバイキング

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:24:50 ID:YVnWecx9.net
どんだけちゃんとバイキングみてんだよw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:24:51 ID:p+xKz2gw.net
バイキングさんに相当恨みがあるな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:00.39 ID:mZFWoht1.net
>>598
げ、まじで

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:01.01 ID:EoC4kzSr.net
>>592
10月開催っていえば落選するからなw
立候補するほうも選ぶほうも、どっちもどっちだよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:02.95 ID:p8ASXTEX.net
>>592
もう商業化でバスケやサッカーテニスの一流選手呼ぶにはこの時期しかないもん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:08.46 ID:8ont/1wj.net
バイキングスに積年の恨み

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:09.56 ID:KBKCrvBP.net
>>594
首相は黙ってないといけなかったのを
ちゃんと反論するようになったんだよな森さんから

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:10.51 ID:dlEsCrqd.net
相当坂上に腹たってるなw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:11.55 ID:LpmeiHjh.net
もうバイキングに森元呼んでやれよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:22.40 ID:/qBE9ZHA.net
>>607
相模原アウト

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:28 ID:dkSARBbf.net
1万メートル走も追加

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:30 ID:9UhaRnwA.net
東京の真夏の大会が「温暖で過ごしやすい」とかプレゼンして
それを信じるバッハ会長も問題あるが
熱中症警報が毎日出てるくせ「温暖」とかで紹介するなよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:31 ID:8sByYD4/.net
バッハが気が付いてないからな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:35 ID:ksaPGPQB.net
女子サッカーは昼間にやるのか
かわいそうに

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:39 ID:rhIzUQ0F.net
マラソンスイミングって何?
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:45 ID:Tfmo/4gJ.net
来年だけ
アメリカのスポーツを8月にやってもらえば解決

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:49 ID:mZFWoht1.net
>>614
道志みちか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:51 ID:ou2i9UFk.net
うんこの海が問題なんだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:51 ID:lu7rZynU.net
間違った>>602は>>592にだった。ごめん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:51 ID:OtiuHf5m.net
これから冬に入ろうという時期に
札幌が準備できる期間は限られてるのにな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:53 ID:L/FJjc5M.net
ネトウヨが森のしでかした事を必死に誤魔化してる理由て何

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:53 ID:UyvmyJM0.net
湯もみかよw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:54 ID:jUt1ju9z.net
サンゴ礁に傷つけるとかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:25:55 ID:bLX+x4qF.net
お台場は変更しないのかよ!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:00 ID:rnP4grEE.net
大下さんとめぐみは
いいのかよw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:01 ID:KBKCrvBP.net
>>596
庶民の感覚はそういうものっていうマスコミと一部の人たちの固定観念がねえ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:01 ID:5CUCCB9h.net
ウンコかき混ぜてもウンコ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:05 ID:Yei/Ul0J.net
お台場で湯もみするんかいw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:07 ID:mJykYpd2.net
東京湾かき混ぜるのかw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:09 ID:sM/NZYty.net
そんな対策をドヤ顔で言った結果が札幌だろwww

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:09 ID:01yI0kuh.net
草津の湯もみおばちゃん出動か

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:17.67 ID:umeAN4c2.net
ソリw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:25.98 ID:ABrKzs3+.net
坂上は必ず対談する

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:28.00 ID:zKMKjn59.net
今でも騙されてるやつおるだろw
今でも効果あるんだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:34.77 ID:3njXdVlp.net
うんこ混ぜるだけ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:42.56 ID:ZsSKVxFv.net
ガンダム効果か…
(´・ω・)
(っ=川o

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:47.60 ID:/qBE9ZHA.net
裏話全開になってきたな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:49.98 ID:dlEsCrqd.net
なんてことを…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:53.86 ID:etKMR6Rc.net
結局はあっちからの要望が強すぎるんだよな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:58.45 ID:umeAN4c2.net
森元「どうしてもここでやりたいと、聞かないんです」

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:26:59.59 ID:zNGblCZx.net
ぶっちゃけるなあw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:01.92 ID:jJTBjfX0.net
冷水を流しても、重いから下層だけ冷たくなりそうだなぁ 放置した湯船みたいに(´・_・`)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:03.71 ID:p+xKz2gw.net
裏話だな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:04.41 ID:124mn7zU.net
ところで体育の日をスポーツの日に変えたことについて一言ほしい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:06.73 ID:5LHQID1U.net
海をかき混ぜて、海底のウンコを上に上げるんですね?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:12.06 ID:59Ap50Zd.net
またエセフェミに噛みつかれそうな言い方すんなやw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:13.69 ID:HHVef01S.net
しっかしよく喋るなぁ
ずっと口動いてるな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:16.62 ID:8sByYD4/.net
こりゃこの大会失敗するな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:20.60 ID:A5kHQ5Xl.net
>>592
欧米のテレビ局スポンサー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:21.31 ID:PGMt4uks.net
森「女が悪い」w

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:23.81 ID:+ihF0JsH.net
バイキング連呼ワロス、でもバイキングは森元出演歓迎しそう。
塚原夫妻も坂上インタビュー前後でコロッと空気変わったし。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:23.90 ID:jJTBjfX0.net
おおう 大本丸の話題きたこれ(´・_・`)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:25.54 ID:Yei/Ul0J.net
真偽のほどはともかく、森元の話は面白いなあ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:28.99 ID:DBikUZdN.net
まぁお台場より汚いとこは世界にいくらでもあるんだろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:40.14 ID:lu7rZynU.net
確信にきた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:42.06 ID:PGMt4uks.net
>>648
激しく同意

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:53.31 ID:KBKCrvBP.net
>>653
NBCが独占放送権持ってるんだっけ?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:53.62 ID:UyvmyJM0.net
wwwwwwwww

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:53.69 ID:YVnWecx9.net
wwwwwwwwww

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:27:59.61 ID:EnYl9zV5.net
>>619
10キロぐらい泳ぐやつじゃね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:05.23 ID:Yei/Ul0J.net
4年後にはこの世にいないだろうなあ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:14.23 ID:etKMR6Rc.net
バイキングや泉制作批判に、女性だから発言

個人的にはスカッとするけど、あちらこちらから叩かれるなこれw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:18.16 ID:bLX+x4qF.net
シドニーオリンピックは1カ月ずらしたのに

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:24.28 ID:DfidZhwO.net
全部人のせい
82歳のおじいちゃん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:24.43 ID:TQ+euZi2.net
GWにすりゃいいのにね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:24.80 ID:rnP4grEE.net
夏が暑い国ではオリンピックでけへん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:24.92 ID:v1Sx8KGy.net
「女性が悪い」と発言とか切り取られて印象操作されるところだけど
爺さん、もう政治家じゃないしいいのかw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:30.14 ID:59Ap50Zd.net
都市開催型のオリンピックは崩れるだろうね。単独開催できる体力ある都市は限られるし猶更

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:31.52 ID:umeAN4c2.net
>>665
まだまだピンピンしてたり

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:32.86 ID:/qBE9ZHA.net
>>619
オープンウォータースイミングだね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:33.52 ID:L5zvtdu8.net
あとワンナウト
ホークス日本一

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:44.62 ID:L/FJjc5M.net
ひたすら誤魔化し

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:53.94 ID:ksaPGPQB.net
>>592
世界中から集める放映権料の8割がアメリカから

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:28:58.16 ID:lu7rZynU.net
いいこと言うね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:29:02.98 ID:OtiuHf5m.net
ムカつくなー
アスリートの所為にして
森IOCのプッシュもあったよな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:29:10.74 ID:KBKCrvBP.net
>>665
なんでそんなに死んでほしいんだ
私が自分の指を切断したら許してくれるのか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:29:20.03 ID:p8ASXTEX.net
もう一都市開催は無理とIOCは宣言すべきだよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:29:24.27 ID:LpmeiHjh.net
わかってたら1年切ってこんな事態になってないわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:29:27.18 ID:78SpW3Rj.net
>>666
いやぁ清々しいくらいの吹っ切れた発言
森は確信犯でやってるだろうな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:29:34.15 ID:L/FJjc5M.net
今になって言うな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:29:36.52 ID:PGMt4uks.net
>>668
ワロタwww

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:29:44.71 ID:lu7rZynU.net
ちゃんと言えよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:29:53.58 ID:A5kHQ5Xl.net
ホントにそれ。
都市開催はもう高騰しすぎてムリだよなあ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:05.27 ID:YVnWecx9.net
>>683
怖い物ないもんな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:05.43 ID:ksaPGPQB.net
1都市でやる必要はないし
2週間に詰め込む必要もないだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:27.25 ID:EoC4kzSr.net
ワールドカップがあるからオリンピックの価値は低いでしょ>サッカー

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:28.24 ID:etKMR6Rc.net
>>683
生き生きとしてるよなw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:43.85 ID:rnP4grEE.net
しかたない

北海道を東京都に組み入れろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:47.34 ID:Tfmo/4gJ.net
永久にアテネでいいのに

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:49.85 ID:59Ap50Zd.net
アマの祭典という前提あるからなあ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:52.54 ID:dA418lRx.net
真夏なんて北海道ですら30℃超えるんだ
もはや安全に開催できる都市なんてねーよ
南半球で永遠にまわしとくか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:55.28 ID:jUt1ju9z.net
>>689
2週間についてはIOC の規約で決まっちゃってる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:56.82 ID:/qBE9ZHA.net
結局最終的に競技別大会になるんだろうな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:59.31 ID:Yei/Ul0J.net
FIFAはIOCに刃向かえる唯一のスポーツ団体

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:30:59.77 ID:L/FJjc5M.net
脳ミソ無いのか招致言い出した時に考えて指摘しとく事だろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:00.57 ID:HHVef01S.net
>>658
ハドソン川とか抗生物質が効かない新種の菌がウヨウヨらしいね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:00.80 ID:lu7rZynU.net
サッカーはオリンピックなくても稼げるから

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:08.26 ID:78SpW3Rj.net
森の頭の怖い順
ガン>>>>>>>>>>マスゴミ
wwwww

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:11.69 ID:EnYl9zV5.net
>>675
2位のチームが日本一w

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:12.67 ID:DfidZhwO.net
この爺さん全部嘘
https://www.google.com/amp/s/honichi.com/news/2019/06/26/olympicxbudget/amp/

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:15.83 ID:8sByYD4/.net
北海道の知事見てみろよ東京の下請け丸出しだろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:17.09 ID:rhIzUQ0F.net
>>664
外でやるのか
千曲川がいいんじゃね?
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:19.76 ID:zNGblCZx.net
FIFAの方が強いからな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:20.46 ID:5CUCCB9h.net
北京次どこがやるんだろう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:21.03 ID:rnP4grEE.net
東京都北海道市

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:23.47 ID:bg976rmU.net
サッカーはワールドカップがありますからね
FIFAは別にオリンピックから抜けて独自にU23の大会を開いても問題ない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:29.21 ID:Ri7Qo1pv.net
なんだその下品な指輪はw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:31.70 ID:+ihF0JsH.net
>>666
石原慎太郎・堺屋太一・渡部昇一の「三匹が斬る」を一人でやってる感じw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:43.99 ID:sM/NZYty.net
結局いろいろと言ってるけど全て人のせいだな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:47.27 ID:SlARx+4r.net
いっそのこと春じゃあかんのか
夏季と言っても各種目にとっては夏である理由はほとんどなくね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:49.62 ID:L/FJjc5M.net
お前は黙ってろIQ20も無いんだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:50.80 ID:xbTv31Tl.net
そもそも五輪のチケット収益の半分はサッカーの入場券という事実があるから

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:56.44 ID:DBikUZdN.net
飛行機使えば東京から早いから札幌
甲信越や東北はノーチャンスw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:56.53 ID:lu7rZynU.net
どこがアスリートファーストなんだ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:31:59.20 ID:rDkDx49S.net
今日は、馳いらなかったな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:32:01.96 ID:A5kHQ5Xl.net
>>698
まあカネあるからね。

ないとできないのは確かだけど
カネで物言うのはちょっと複雑。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:32:11.21 ID:etKMR6Rc.net
>>692
よし、ならばJR北海道をJR東日本に組み込んでくれ
JR北海道単体で、野性動物や雪に覆われた広大な路線維持するのは土台無理があるんだ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:32:17.59 ID:AfvJJkLh.net
レスラーの歯切れが悪いな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:32:22.32 ID:124mn7zU.net
>>697
ただのワールドカップだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:32:23.14 ID:5CUCCB9h.net
小池も呼んでほしかった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:32:29.02 ID:HHVef01S.net
>>677
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜 

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:32:37.63 ID:/qBE9ZHA.net
バスケもNBAがいちゃもん付け始めてるもんな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:32:44.03 ID:5LHQID1U.net
>>667
シドニーの1月は、雪景色…

https://i.imgur.com/0TN2QeD.jpg
https://i.imgur.com/9MdZu2w.jpg

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:32:56.80 ID:p8ASXTEX.net
>>714
やってもいいけどプロ選手が来ない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:09.49 ID:EoC4kzSr.net
責任の所在ははっきりさせろよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:13.13 ID:xbTv31Tl.net
>>723
それでいいんじゃね
マイナー競技の大会だって五輪入ってるようなものは世界大会やってるんだし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:13.43 ID:DfidZhwO.net

https://www.google.com/amp/s/honichi.com/news/2019/06/26/olympicxbudget/amp/

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:13.97 ID:L/FJjc5M.net
今じゃねーよ東京で言い出した時にアスリート気取りのお前は指摘出来て無きゃダメなんだよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:14.29 ID:8sByYD4/.net
日本は難しいんだよ6・7月は梅雨だしやるタイミングが秋しかないんだよそれも11月ころ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:20.37 ID:lu7rZynU.net
アスリートファーストなら時期ずらすか辞退しなきゃ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:26 ID:+ihF0JsH.net
>>705
まさかこのためにガースーが…?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:42 ID:HHVef01S.net
>>697
それで良いよ
こんな五輪なら三回くらい中止すれば良いんだよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:44 ID:9UhaRnwA.net
ドーハ大会で暑さで誰か死んでたら札幌マラソン納得

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:44 ID:ou2i9UFk.net
調整委員会がどうなろうと絶対に東京は追加の費用負担せんだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:44 ID:rhIzUQ0F.net
>>719
森の話を切るために必要
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:48 ID:jUt1ju9z.net
>>714
各競技のシーズンとの兼ね合いもあるからそう簡単な話じゃない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:33:50 ID:AfvJJkLh.net
レスラーの歯切れが悪いな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:34:08 ID:7X+roZ1J.net
夏季はアテネ
冬季はカナダの恒久開催で
いいんじゃないの

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:34:13 ID:jJTBjfX0.net
五輪の放映権料は アメリカのケーブルテレビがいっぱい払うから その視聴者が見ない時期だと払ってくれなくなる
別のスポンサー見つけてくれば 季節の変更も可能だろうが(´・_・`)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:34:21.69 ID:oTqCbvXB.net
このままなら今のオリンピックは次かその次で行き詰まる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:34:23.88 ID:TQ+euZi2.net
>>705
破産した都市でやっちゃえばイイかも

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:34:25.64 ID:59Ap50Zd.net
現実的に単独で興行が成り立たない競技の集まりがオリンピック
まあそれすら経費高騰で単独でやってける競技の集客力アテにしないと無理なんだけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:34:34.54 ID:etKMR6Rc.net
犬かわいい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:34:35.35 ID:/qBE9ZHA.net
五輪あってのマイナー競技だらけ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:34:40.45 ID:L5zvtdu8.net
早く言っちゃえよ
「放映権ファースト、選手ファーストなんて全部嘘!!」

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:34:47.47 ID:DBikUZdN.net
時期については興行として成立しないスポーツの寄せ集めだから仕方ない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:34:56.15 ID:78SpW3Rj.net
札幌を一ヶ月間だけ東京と札幌区に名前変えればいいw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:35:01 ID:ABrKzs3+.net
>>550
協会かなんかのイメージカラーなんかね?

しかし黒は嫌い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:35:11 ID:+ihF0JsH.net
>>745
夕張五輪の開催を!w

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:35:12 ID:EnYl9zV5.net
>>745
デトロイトか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:35:16 ID:rnP4grEE.net
都内のエアコンきいた
地下道を41K走るようにコース出来んのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:35:19 ID:78SpW3Rj.net
サムティサムティあなたのそばに
サムティサムティ街のどこかで
サムティサムティ、サムサムサムティー
未来を作るよー
この手で大事にー
見上げてごらん明日の空を
サムティ
ワン

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:35:21 ID:WUuCrvBe.net
森さんって勇ましいけど結局はIOCの全部言いなりにやってるだけじゃね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:35:28 ID:ksaPGPQB.net
オリンピックのチケット申し込もうかと思ったけど結局見たい種目無いからやめた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:35:50 ID:mZFWoht1.net
>>734
暑いの寒いのはアスリートファーストとは関係ないだろ。
不正を排し公正な勝負を保つことがアスリートファースト、
条件に合わせて完走し勝利できる体を作ってくるのがアスリート。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:05 ID:dA418lRx.net
バカチョンネタはいらねーっつーの 無視しとけよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:06 ID:p8ASXTEX.net
韓国なんかどうでもいいだろ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:06 ID:/qBE9ZHA.net
要請じゃなくいちゃもんだろうが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:07 ID:UyvmyJM0.net
森ならガツンと言いそう 期待してるぞ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:08 ID:jJTBjfX0.net
旭日旗ネタやるのかw(´・_・`)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:09 ID:etKMR6Rc.net
韓国のことはもはや眼中になかったわ
忘れてた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:12 ID:ABrKzs3+.net
 

バ姦酷
キターーーー(^(工)^)!!!

 

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:12 ID:124mn7zU.net
ただの嫌がらせやんけ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:18 ID:ZsSKVxFv.net
森さんに何を言わせたいんだよw
(´・ω・)
(っ=川o

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:18 ID:pjRqKLxc.net
ボイコットしていいよ
してくれよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:19 ID:jUt1ju9z.net
これをぶつけるかw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:21 ID:LpmeiHjh.net
「別に来なくていいです」で終わり

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:22 ID:wS4jAHc3.net
>>755
地下鉄構内で走るのかな?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:22 ID:62IJ1xkB.net
森元にこんなくだらないこと聞くなよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:23 ID:nIUj/N1D.net
出入り禁止で

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:33.02 ID:+ihF0JsH.net
話のネタがガクッと…w

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:33.03 ID:ZmR70c8x.net
もう韓国選手は入国禁止でいいよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:38.12 ID:Pk1IqCKH.net
無視無視

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:44.46 ID:v1Sx8KGy.net
バ韓国ネタwww

ここからスレ加速しますw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:36:51 ID:PGMt4uks.net
>>749
だよな
お金と利権ファースト

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:02 ID:aLaq8X1G.net
不参加でしょ?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:06 ID:p+xKz2gw.net
バッサリ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:09 ID:lu7rZynU.net
>>759
物には限度ってものがあるでしょ。日本の真夏はダメでしょう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:09 ID:jUt1ju9z.net
無視w

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:10 ID:78SpW3Rj.net
ぜーんぶ韓国発の言いがかり

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:14 ID:etKMR6Rc.net
>>775
浅くなったよなあ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:19 ID:SpY8cCw9.net
どうだ、馳

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:21 ID:HHVef01S.net
そうそう、決着ついてる話しなんだよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:21 ID:/qBE9ZHA.net
チョンは五輪の招待状出すの忘れたって言えば良いよな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:23 ID:UvS6Ff11.net
日本への嫌がらせが何事にも優先する

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:24 ID:UyvmyJM0.net
馳「オレに振るのかよ...」

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:41.33 ID:p8ASXTEX.net
>>772
どっかに大江戸線を走ればいいってのがあったなw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:41.86 ID:vO+uy63T.net
>>554
鮫の脳みそ、ノミの心臓と言われてたのに?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:37:46.96 ID:xbTv31Tl.net
平昌なんか雪も少なくて北朝鮮も引っ張り出して来て政治色丸出しで
五輪精神なんか吹っ飛んだ大会だったけど韓国はIOC相手でも好き勝手やるんだよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:38:05.54 ID:TQ+euZi2.net
元総理に南ネタ振らないでクレと言い切ったね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:38:26.48 ID:+ihF0JsH.net
>>785
まさか今日も聞くとは思わなかったのが甘かったorz

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:38:30.85 ID:jJTBjfX0.net
>>793
地図から日本消えてたしねw(´・_・`)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:38:32.72 ID:vO+uy63T.net
>>791
ホームでしか応援できないけどな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:38:41.48 ID:ksaPGPQB.net
難しいよな。韓国でなくても海外の人から見たら、

福島で放射性ゴミが台風で川に流れた
 ↓
東京が放射性まみれになった

と思われても仕方ない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:38:48.83 ID:9UhaRnwA.net
※これ以上森喜朗は話さないように指示が来ますよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:38:51.46 ID:HHVef01S.net
>>782
日本人ならびに都民が東京の異常な暑さを自覚してない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:38:59.51 ID:zNGblCZx.net
弁えてないんだよなあ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:00.56 ID:mZFWoht1.net
>>782
俺みたいなブヨブヨデブは真夏に動いちゃ駄目だけど、
そこに勝負をかけてた選手だって居たはずだよ。
自分で駄目だと判断してリタイヤするのも、プロの仕事だよ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:07.52 ID:59Ap50Zd.net
まあそれやってんの民間なんでしょ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:19.65 ID:SpY8cCw9.net
大きな声ではいえないが(韓国は常識がない)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:21.54 ID:nIUj/N1D.net
相手にしないのが一番
だから入国も認めるな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:28.26 ID:jUt1ju9z.net
ボロカス言ってるのはさすが森元

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:29.47 ID:/qBE9ZHA.net
勝手に南北統一チーム作ってしまう輩だしな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:33.49 ID:78SpW3Rj.net
科学的にも法的にも問題のないこと

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:35.96 ID:nVexE+l2.net
怒られたー

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:36.25 ID:v1Sx8KGy.net
森元いいこというなあwww

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:39.03 ID:rhIzUQ0F.net
降雪機って日本製だったんでしょ?
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:39.79 ID:UyvmyJM0.net
>>803
与党議員がTwitterで放射脳五輪をアピールしてる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:41.30 ID:bLX+x4qF.net
皮肉?向こうがわきまえてるわけがないし
いや取り上げなさすぎでしょ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:41.42 ID:LpmeiHjh.net
そこは森元の言う通り

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:41.79 ID:8sByYD4/.net
そうそうフジが悪い

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:42.52 ID:lcWbvt1h.net
ホークスの森もピリッとしないなw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:45.91 ID:etKMR6Rc.net
だな、無視に限る


そしてまたフジ批判wwww

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:50.57 ID:XK6jEfLO.net
それはフジテレビですから

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:54.27 ID:oTqCbvXB.net
やり口が陰湿だよな 国民性なんだろうな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:55.10 ID:wq24KwUo.net
思ってないんだよなあ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:56.01 ID:jJTBjfX0.net
コメントしなさそうなこと言っといて厳しいなw(´・_・`)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:58.45 ID:zNGblCZx.net
厚顔無恥だよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:39:59.93 ID:ZsSKVxFv.net
韓国やらなきゃプライム成り立たないよーw
(´・ω・)
(っ=川o

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:10.54 ID:59Ap50Zd.net
>>812
いや、IOCに凸とか直接的な行動の話

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:17.95 ID:+ihF0JsH.net
副調整室大慌てか?w

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:18.13 ID:PGMt4uks.net
森元www

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:20.24 ID:OtiuHf5m.net
ゲスいフジテレビw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:30.46 ID:5LHQID1U.net
>>758
「人間交差点」で、母ちゃんが、オリンピック開催式の偽チケットを掴まされる話あったな…(´;ω;`)

https://i.imgur.com/jTVqZi1.jpg
https://i.imgur.com/qadv0oh.jpg
https://i.imgur.com/XemI0pD.jpg

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:31.56 ID:xbTv31Tl.net
どうみても開催権持って準備してる国の方がIOCより立場が強いのに日本って凄い従順過ぎる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:32.32 ID:rhIzUQ0F.net
トリエンナーレのこと聞きてえ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:41.50 ID:jHFetOG4.net
何もしないから増長するんじゃないの?
今までの対応のツケでは?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:44.56 ID:XK6jEfLO.net
馳のジャイアントスイングはいつ披露してくれるの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:46.44 ID:ABQGSC+j.net
韓国のことなんていらないから、もっと札幌のマラソンのことやれば良かったのに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:46.45 ID:78SpW3Rj.net
取り上げない方が収まる?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:46.67 ID:TQ+euZi2.net
>>812
5輪のマーク弄って叩かれてたね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:49.41 ID:Yei/Ul0J.net
自民党の派閥の親分らしい物言い、こういう政治家はこれから減っていくんだろうな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:51.11 ID:5CUCCB9h.net
嘘をほんとのことのようにロビーイングするからきっちり反論するべき。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:58.81 ID:zNGblCZx.net
馳が邪魔だな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:58.42 ID:jUt1ju9z.net
ソリがごめんなさいしてるなこれ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:40:59.28 ID:XK6jEfLO.net
馳のジャイアントスイングはいつ披露してくれるの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:03.27 ID:5CUCCB9h.net
嘘をほんとのことのようにロビーイングするからきっちり反論するべき。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:04.98 ID:5CUCCB9h.net
嘘をほんとのことのようにロビーイングするからきっちり反論するべき。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:11.50 ID:VelK2DtX.net
おやっさん、そのへんで、、

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:11.23 ID:LpmeiHjh.net
森元現役じゃないからもう失うものないからな
言いたい放題

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:11.72 ID:rJpZPgVI.net
大阪は痰ツボと言った森は南朝鮮にもっと辛辣な事言えやヘタレ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:11.87 ID:jUt1ju9z.net
ソリがごめんなさいしてるなこれ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:14.43 ID:L/FJjc5M.net
暑さに強い人間は居るからな
俺は30度くらいが一番やる気出る

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:15.82 ID:lu7rZynU.net
>>802
そんなバテバテの大会あまり見たくないな。
どうせならなるべくいい条件で好プレーを見たいのよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:16.01 ID:UyvmyJM0.net
>>824
>【9月11日 AFP】韓国政府は11日、来年の東京五輪会場で旭日旗の使用を禁止するよう、国際オリンピック委員会(IOC)に要請した。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:25.73 ID:GYiaI+TV.net
大勲位は10年くらい前まではプライムに出演してたから、やっぱ90くらいまでは森さんも出続けるんだろうな
まだまだ元気みたいだし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:28.61 ID:/qBE9ZHA.net
TBS 「怖いから森元呼ぶのやめとくね」

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:39.99 ID:5LHQID1U.net
>>758
「人間交差点」で、母ちゃんが、オリンピック開催式の偽チケットを掴まされる話あったな…(´;ω;`)

http://imgur.com/3PGOTG8.jpg
https://i.imgur.com/qadv0oh.jpg
http://imgur.com/k2M6Lsf.jpg

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:41.99 ID:EnYl9zV5.net
>>830
明日明日

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:41:55.47 ID:Tz7EsfyW.net
>>753
いいかもね
あそこは結構スポーツ施設充実しているし
集客? プレミアム価格で絞ればいい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:42:20.12 ID:lcWbvt1h.net
訃報 巨人、ホークスに4連敗で日本シリーズ終了

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:42:22.96 ID:9UhaRnwA.net
日本シリーズは今日で終わり
わかるね?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:42:28.25 ID:59Ap50Zd.net
>>849
あら、すまなんだ。アホやなあ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:42:30.32 ID:v1Sx8KGy.net
地上波をちょっと見てみたら、不人気低視聴率スポーツ番組が低視聴率のまま終わってたw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:42:31.20 ID:5LHQID1U.net
>>771
むしろ、来ないで欲しい。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:42:45.73 ID:jJTBjfX0.net
今年の流行語大賞は ジャッカルだよ(´・_・`)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:42:46.96 ID:HHVef01S.net
>>847
マジかよ(;゚;Д;゚;; )
汗をかいても良い服装なら28度でも構わないけど、スーツなら22度くらいで良い

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:42:57.47 ID:78SpW3Rj.net
>>855
スイープかHAHAHAHAHAHAHA

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:10.32 ID:TQ+euZi2.net
>>838
話振るなと合図を出した時にハセが答える仕組みが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:13.90 ID:ABrKzs3+.net
>>831
そこなんだよ

今までの反省を全く修正しないから繰り返す

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:14.73 ID:AfvJJkLh.net
森なんかに気を使い過ぎ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:15.67 ID:jJTBjfX0.net
日尻終わったのかw(´・_・`)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:19.89 ID:+ihF0JsH.net
>>829
東京後の2大会を同時に決めて実質無競争にしたのも、それだけ本来はIOC側が切羽詰まってるってことだしね。日本は奥ゆかし過ぎ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:22.52 ID:UyvmyJM0.net
>>853
これか
ゲスト
萩生田光一 文部科学大臣
尾木直樹 教育評論家 臨床教育研究所「虹」所長
寺門和夫 科学ジャーナリスト

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:31.91 ID:EnYl9zV5.net
>>855
深夜番組には朗報

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:32.94 ID:VelK2DtX.net
馳も調子いいな〜

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:44 ID:ou2i9UFk.net
今年の流行語は吉本関係の迷言だろw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:49 ID:62IJ1xkB.net
小池聞いてるかー?だな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:53 ID:xbTv31Tl.net
>>858
一応九州では25%くらいとってるんで
地方分権上手くいった例だと思うけどな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:43:56 ID:umeAN4c2.net
最初からバッラバラやん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:44:06 ID:ksaPGPQB.net
>>866
明日から見るスポーツねえなあ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:44:09 ID:A5kHQ5Xl.net
>>855
前回の即位のときも西武さんに4タテされたんだよね……。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:44:12 ID:oTqCbvXB.net
馳の遠回しな小池批判

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:44:17 ID:Yei/Ul0J.net
>>865
腐っても元総理大臣だからな
本当に腐ってる鳩山も元総理だ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:44:23 ID:CxQCRQl6.net
…は?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:44:40.94 ID:HHVef01S.net
>>852
この漫画って暗くなるんだよなぁ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:44:43.32 ID:UvS6Ff11.net
死人が出たら責任取れと言われたら よっしゃ責任取る!って言うやついないからな 

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:00.54 ID:umeAN4c2.net
森元「組織委員会は今3000人居ます、来年には5000人です。

バッラバラです」

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:17.39 ID:CxQCRQl6.net
腐れ自民らしい他人事綺麗事丸出しすね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:21.42 ID:DBikUZdN.net
スタジアムとエンブレムのケースを考えれば
障害は5chとまとめさいとかなw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:32.86 ID:rjwhMLDU.net
うっちーのかわいいイボ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:35.39 ID:SpY8cCw9.net
ボード出したっけ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:39.13 ID:TQ+euZi2.net
そこはかとなくワイドショウにむかついてる事を言い出したいね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:40.13 ID:jJTBjfX0.net
森さんは、具体的にバイキングの誰が嫌いですか ってメール送ろう(´・_・`)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:43.56 ID:rhIzUQ0F.net
>>850
2011年11月15日に録画出演したな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:43.56 ID:jmpwGVlq.net
ソ、ソウ…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:43.90 ID:xkdmBTsJ.net
潰したい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:44.20 ID:p8ASXTEX.net
>>878
存在感あるだけまだいいよね海部さんは見なくなった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:44.71 ID:lu7rZynU.net
マラソンだけの問題じゃないと思うの

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:53.37 ID:59Ap50Zd.net
ときすでにおすし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:45:56.50 ID:ksaPGPQB.net
撤回したか
デモで変わるもんだな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:04.83 ID:ABQGSC+j.net
こう目に近くにイボがあると、取り除けないだろうな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:11.07 ID:8sByYD4/.net
まだやってるの

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:18.58 ID:ABrKzs3+.net
あらら
違う方向に

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:21.05 ID:oTqCbvXB.net
つうか小池はオリンピックもあるけど知事選の日程どうすんだ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:20.57 ID:sM/NZYty.net
デモも中共の工作でただの暴徒

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:23.99 ID:/qBE9ZHA.net
欧米系外国人には必勝鉢巻に続き来年は麦藁帽子が売れそうだな 

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:32.95 ID:ZsSKVxFv.net
キャリーラムさん即位式来てたよね
(´・ω・)
(っ=川o

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:33.09 ID:+ihF0JsH.net
林鄭日本に来てたのはクソワロタ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:34.61 ID:rjwhMLDU.net
早口言葉のコーナー
エース曽宮さん

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:37.07 ID:HHVef01S.net
香港はやっぱり完全自治区化するまでデモやるの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:46.16 ID:L5zvtdu8.net
ホークス日本一
三連覇
速報くらいしろよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:46:57.51 ID:zNGblCZx.net
香港の長官は日本に来てるんだよな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:47:04.24 ID:59Ap50Zd.net
うんち

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:47:09.60 ID:xbTv31Tl.net
だからさーなんでそこでいちいちIOCの言うことを真剣に受け止める必要があるんだろ
リオとかアテネとかシドニーとか会場は架設ばかりだったけどそれで開催できなかったわけじゃないじゃん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:47:17.36 ID:HHVef01S.net
>>901
埼玉県が産地らしいな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:47:40.04 ID:ksaPGPQB.net
アメリカの景気はもうピーク過ぎただろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:47:40.81 ID:L/FJjc5M.net
トランプの時はもう株の売買辞めた

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:47:53.15 ID:J50LS3ey.net
うんちてなんだよ(´・ω・`)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:47:59.66 ID:ou2i9UFk.net
23時の徳井の脱税言い訳会見まで暇になるな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:03.72 ID:YVnWecx9.net
>>900
経緯少しでも調べたか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:05.17 ID:zNGblCZx.net
ソフトバンクの速報なんて福岡だけで良いよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:12.45 ID:ABrKzs3+.net
U^ェ^U

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:18.58 ID:jHFetOG4.net
>>902 >>903 直接、王キサンはんと会って命乞いも出来はったやろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:19.17 ID:PGMt4uks.net
キャリーも粛清されちゃうの?(´・ω・`)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:22.67 ID:EnYl9zV5.net
>>901
大宰府のハチマキはワロタ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:30.11 ID:lcWbvt1h.net
>>906
そんなもんNHKで見ろやw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:30.29 ID:A5kHQ5Xl.net
>>907
中国本土が更迭を検討らしいなw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:47.86 ID:+ihF0JsH.net
>>909
リオは五輪始まってからもまだ道路工事やってたり、これがラテンのノリなのかと、妙に感心してしまったw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:54.32 ID:UyvmyJM0.net
>>919
あれ、国籍はイギリスだから逃げるだろな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:58.34 ID:78SpW3Rj.net
今日のサムティ2度目

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:48:59.25 ID:62IJ1xkB.net
そういえばペンス演説あるんだったな、前回の宣戦布告なみなトーンがどうなるか
日本的にはさらにきびいしいのを希望だな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:00.32 ID:TQ+euZi2.net
>>914
球辞苑は終わっちゃうよね
もったいないね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:13.11 ID:oTqCbvXB.net
>>900
武力鎮圧の下準備か…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:29.59 ID:JllIw2W1.net
さて、ワシらの時間(´・ω・`)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:31.44 ID:ZsSKVxFv.net
>>918
中間管理職は辛いよね、わかるわぁ
(´・ω・)
(っ=川o

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:34.54 ID:sM/NZYty.net
>>915
当初の整然としたデモと今のデモの性質が同じだと言えるの?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:47.37 ID:umeAN4c2.net
バカウケ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:49.68 ID:L/FJjc5M.net
加計くるー

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:51.29 ID:UyvmyJM0.net
>>927
徳井じゃなくてもできるだろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:55.94 ID:/qBE9ZHA.net
専門家www

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:56.41 ID:jHFetOG4.net
何を笑ってるん?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:49:58.64 ID:etKMR6Rc.net
どうしたw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:02.02 ID:jJTBjfX0.net
自由だなぁ(´・_・`)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:06.38 ID:ABrKzs3+.net
めっちゃ笑ってるwww

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:11 ID:ksaPGPQB.net
萩生田でバカウケ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:13 ID:JllIw2W1.net
東京都50代(´・ω・`)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:14 ID:PGMt4uks.net
尾木ママかよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:18 ID:62IJ1xkB.net
段取り無視な森元w

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:28 ID:L/FJjc5M.net
へーそうなんだー

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:29 ID:+ihF0JsH.net
>>911
大統領選挙までいかに引き伸ばして見せるか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:43.58 ID:5CUCCB9h.net
こいつ何にもしねーな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:49.88 ID:0LvoMfBJ.net
森さん面白い

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:50:53.85 ID:hxcFq5Nn.net
森元って常識ねーな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:00.66 ID:jHFetOG4.net
>>930 うどんさんも大変なのね(T_T)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:00.87 ID:TQ+euZi2.net
>>934
旧番組の再放送が無くなるのが勿体ないと思うのよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:01.33 ID:sM/NZYty.net
何のためにスポーツ庁を作ったのか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:02.57 ID:lu7rZynU.net
なんもしねえな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:03.21 ID:78SpW3Rj.net
爺さん・・・・

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:08.36 ID:p8ASXTEX.net
テコンドーって人気あるのかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:23.30 ID:PGMt4uks.net
>>924
ナルホド
トンクス(´・ω・`)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:23.92 ID:QH7cuORU.net
親分と子分

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:24.31 ID:WUuCrvBe.net
>>923
そもそもIOCの無茶ぶりにいつも大真面目に対応してるからあいつらが図に乗るんだと思う
日本くらいだよIOC役員がいつも偉そうに視察に来てるの

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:26.05 ID:JllIw2W1.net
熊本県男性(´・ω・`)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:27.50 ID:mZFWoht1.net
戦術面?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:29.57 ID:UyvmyJM0.net
戦術面w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:38.25 ID:YVnWecx9.net
なんのメールだよw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:53.41 ID:hxcFq5Nn.net
それができりゃ苦労しねえんだよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:53.83 ID:jmpwGVlq.net
ワロタ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:57.97 ID:+ihF0JsH.net
>>918
図らずも格好の舞台提供してたのかも、日本。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:57.99 ID:oTqCbvXB.net
>>927
マジか?!
塙を司会にして誰かスポーツオタクの芸人呼べばいいんじゃねえの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:58.92 ID:mZFWoht1.net
プライムニュースらしくない質問だな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:02.78 ID:p8ASXTEX.net
ラインアウト制圧されちゃ無理だわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:02.79 ID:59Ap50Zd.net
南アは四年前以上にガチのガチだったよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:03.06 ID:jJTBjfX0.net
そんなメールが採用されるのかよw(´・_・`)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:17 ID:UyvmyJM0.net
いやもうヘロヘロだっただろう
日本は予選からフルメンバーだし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:21 ID:DBikUZdN.net
政治語らせると時間オーバーするからね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:26 ID:ZsSKVxFv.net
もう森さんに暴言されるの怖かったんだろうなぁ
(´・ω・)
(っ=川o

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:33.03 ID:etKMR6Rc.net
森さんのラグビートーク面白い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:38.19 ID:zNGblCZx.net
実力差です

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:41.11 ID:YVnWecx9.net
何の番組だよw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:41.65 ID:/qBE9ZHA.net
2mクラスFWに3人も居たらラインアウト対抗無理だわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:46.52 ID:lu7rZynU.net
一人退場してたし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:49.54 ID:JllIw2W1.net
ワシもラグビー関連で4通送ったのに(´・ω・`)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:53 ID:+ihF0JsH.net
>>914
テラスハウス副音声どうなるかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:57 ID:HHVef01S.net
森はラグビー話をすれば良いw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:58 ID:WUuCrvBe.net
日本戦終わったらマスコミが全く取材来なくなったと南アフリカ怒ってますよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:52:59 ID:qBDDZ17J.net
 
森って練習がきつくてすぐに退部したんだろ?
 

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:05 ID:p+xKz2gw.net
面白かったわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:09 ID:etKMR6Rc.net
自由すぎるw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:09 ID:jJTBjfX0.net
どんな終わり方だよwww(´・_・`)

おまいらおつノシ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:11 ID:L/FJjc5M.net
もっとオリンピックの話して欲しかったが見事に誤魔化されたな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:11 ID:umeAN4c2.net
収まった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:12 ID:ZmR70c8x.net
笑顔のタケユカ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:14 ID:/qBE9ZHA.net
今回アタリだったな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:15 ID:ABrKzs3+.net
>>970
テーピングが痛々しかった

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:17 ID:JllIw2W1.net
今日もワシのご意見全滅でした(´・ω・`)

それじゃおまえらまた明日ね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:18 ID:PGMt4uks.net
最後ラグビー番組にw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:18 ID:rjwhMLDU.net
彼のことって誰よ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:20 ID:29pxpmko.net
自由すぎるw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:22 ID:nVexE+l2.net
本番中なのに

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:25 ID:78SpW3Rj.net
パントパントパントかw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:30 ID:hxcFq5Nn.net
焦ったんじゃなくて体力削られたんだろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:37.32 ID:GYiaI+TV.net
放送後の収録あるのかな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:42.66 ID:etKMR6Rc.net
神回だった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:53:52.90 ID:wS4jAHc3.net
>>993
携帯鳴ったこと?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200