2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 3652

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 20:11:49.17 ID:hk5FfGhi.net
ttp://www.bs-asahi.co.jp/

前スレ
BS朝日 3651
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1577350761/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:09.88 ID:D8HnrVsl.net
>>1
ややっ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:25.76 ID:3yf2uE1c.net
峠さんキター

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:26.67 ID:dKHSmqX7.net
峠さんだ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:28.28 ID:D8HnrVsl.net
峠恵子さんのナレーションキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:29.40 ID:p1Qdz2VY.net
戸田ちゃん声帯?だか喉が痛めてしばらく休養とか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:32.21 ID:toZxQS3Q.net
峠さん!!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:32.70 ID:FWt+Fdtt.net
峠さんナレキター

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:39.93 ID:ozU04j3c.net
>>1
峠さんキターーーー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:40.70 ID:rdk1b4d2.net
>>1峠ちゃんナレーションキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:42.23 ID:DPD2+YRX.net
ナレは峠さんの方がいいな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:47.70 ID:p1Qdz2VY.net
峠さんきたー!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:48.54 ID:oEDb0zTf.net
ゃゃっ!?(´・ω・`)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:49.94 ID:4+lRXc1G.net
やっぱ春いいなあ(´・ω・`)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:36:52.98 ID:rzSmsgGq.net
峠さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:37:01.84 ID:dKHSmqX7.net
>>11
だな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:37:01.92 ID:q9hAendO.net
オレの指定席はここですか?(´・ω・`)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:37:10.92 ID:/JNIAeL9.net
今度は声だけきたこれw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:37:15.38 ID:yRMVnYSR.net
峠さん復帰きぼんぬ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:37:17.64 ID:rzSmsgGq.net
JKJCの脚の公園はありませんか(´・ω・`)

21 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:37:37.43 ID:NUwL1aXZ.net
いちおつ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:37:41.33 ID:L7usJUtY.net
やっぱりこの声がしっくり来るな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:37:49.25 ID:/JNIAeL9.net
>>17
グリーン券も買ってください(´・ω・`)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:37:56.78 ID:yRMVnYSR.net
オー↑シャンビュー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:01.47 ID:p1Qdz2VY.net
>>14
春ってやっぱいいよねえ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:02.01 ID:D8HnrVsl.net
姨捨かな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:02.13 ID:DPD2+YRX.net
絶景の大村崑が広がります

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:02.48 ID:nLoxC3m4.net
この路線から見る大村湾は見応えがある

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:18.26 ID:p1Qdz2VY.net
日本三大車窓きたー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:22.06 ID:cyxk9E7q.net
これそんなにキレイじゃないよね・・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:24.95 ID:qoDuQfsb.net
だめだ
眠たくなってきた
風呂も諦めて寝るか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:28.42 ID:rzSmsgGq.net
>>23
先週栃木出張だったので東北線のグリーン乗ろうとしたら思いの外高くてビビった乗ったけど(´・ω・`)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:33.40 ID:q9hAendO.net
>>23
えっ 立ってるだけでカネとるんですか?(・ω・`;)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:35.69 ID:fBoZFc6d.net
峠さんキタぁ

>>1


前スレ
998名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/26(木) 21:35:31.79ID:nLoxC3m4
>>982
交通博物館と勘違いしたとか。

それです!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:38:40.02 ID:4+lRXc1G.net
↓長野のあの人が

36 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:38:44.34 ID:NUwL1aXZ.net
今年大村線乗ったら、ちょうど夕陽が
https://i.imgur.com/T8Lxxfi.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:04.19 ID:4+lRXc1G.net
>>25
初夏まで絶品(´・ω・`)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:05.42 ID:rzSmsgGq.net
交通博物館跡地もなんかコジャレた感じになっちゃったよね(´・ω・`)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:06.23 ID:2J96iGad.net
そういえば昔は峠さんの後はフジの鉄道番組見てたな
再放送でいいから毎週放送して欲しい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:07.02 ID:fBoZFc6d.net
>>11
聞いてて落ち着くよねぇ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:11.21 ID:p1Qdz2VY.net
ここ下の棚田から駅まで自転車で登ったけどめちゃキツいんよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:13.11 ID:h5q4XcWR.net
はくたか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:13.57 ID:/JNIAeL9.net
>>32
えらい!
やはり乗るのが大事(・∀・)

44 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:39:15.89 ID:NUwL1aXZ.net
>>35
(;´Д`)あら

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:22.03 ID:D8HnrVsl.net
>>33
グリーン車のデッキに立ってもグリーン料金が必要です。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:28.05 ID:rzSmsgGq.net
またこぶ平に戻った(´・ω・`)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:40.77 ID:p1Qdz2VY.net
北陸本線…甘美な響き響き…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:48.89 ID:SAlBjeup.net
あー新幹線延びたのってもうそんなに前なのかぁ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:48.83 ID:D8HnrVsl.net
485系キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:39:49.52 ID:q9hAendO.net
種馬ラインだっけ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:01.10 ID:FWt+Fdtt.net
懐かしい車両だ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:07.07 ID:p1Qdz2VY.net
>>36
なんてベストなタイミング!

53 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:40:11.95 ID:NUwL1aXZ.net
>>41
あそこはかなりキツイと思う
スマートインターまでも結構なジェットコースターだった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:19.99 ID:qoDuQfsb.net
直江津駅のもずくそばと和風ラーメンが食べたい
駅の改装で外に出ちゃってホームでは食べられなくなった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:21.66 ID:yRMVnYSR.net
特急といえばこの車両だよなぁ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:25.64 ID:/JNIAeL9.net
>>33
払ってもらいまっせ(´・ω・`)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:26.76 ID:LyRwRACt.net
あの特急好きだった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:29.68 ID:D8HnrVsl.net
ここでJR東日本からJR西日本の乗務員に交代してたんだな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:34.14 ID:dKHSmqX7.net
雪がいいよな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:34.67 ID:ivj1DTB+.net
こんな雪降ってもちゃんと動いてるのになんで東京はすぐ止まっちゃうん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:46.80 ID:p1Qdz2VY.net
>>37
まさしく
夏は水辺でチャプチャプに限ります

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:40:57.33 ID:6HIwE8cj.net
なつかしい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:02.25 ID:5vA4+u3L.net
ふと思い出したけど、いまでも「海に降る雪が見たい」とか思う都会人っているのかな?
むかーし、東京への出張の帰りでB寝台(3段ベッド)に乗ったとき、お互い見知らぬ仲であろうと思しき若い男女が
そういう話で盛り上がってたから。
「日本海に降る雪」とか文字にすれば抒情的だけど、地元民にすれば「どんより垂れこめた雲と吹きすさぶ雪で
寒くてやってられねえ」以外の何物でもないんだよなー。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:04.48 ID:rzSmsgGq.net
雪国の電車は平然と走るけど都内でこんだけ積もったら完全に死亡(´・ω・`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:14.25 ID:rdk1b4d2.net
>>55
これにぎる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:20.60 ID:qoDuQfsb.net
特急能登は直江津で進行方向を変える
その隙にそばを食べる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:21.00 ID:niKaydD4.net
485いいな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:24.45 ID:4+lRXc1G.net
>>44
  _, ,_
( ゅ∀ゅ)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:24.31 ID:/JNIAeL9.net
森繁の社長シリーズに出てくる特急もこの色
やはり一番好きですわ(・∀・)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:29.22 ID:SAlBjeup.net
>>60
雪国の電車はタイヤが違うから(嘘

71 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:41:29.10 ID:NUwL1aXZ.net
>>52
早岐で乗ったときは海側の席が全部埋まってたんだけど、ハウステンボスでごっそり降りたんで海側に移動出来たし(・∀・)b

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:32.42 ID:yd4b+mT/.net
18きっぷで東京から金沢帰る時、
大糸北線が遅れて力尽きて乗った北越

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:36.70 ID:ivj1DTB+.net
国鉄色いいなあ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:46.67 ID:h5q4XcWR.net
>>63
年末まさに雪の日本海を求めて北陸に行くよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:41:49.35 ID:IVBjW0Qf.net
5往復もしてるのに、新しい車両を与えられなかったのか
サンダーバード的な

76 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:41:55.53 ID:NUwL1aXZ.net
>>68
|)彡サッ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:42:32.55 ID:SAlBjeup.net
なにこのミュージックホーン

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:42:40.78 ID:D8HnrVsl.net
北越急行が特急車を保有してた頃か。

79 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:42:48.80 ID:NUwL1aXZ.net
まだこのレンタカーあるのかな?https://i.imgur.com/A8JZA6I.jpg

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:42:52.51 ID:ivj1DTB+.net
日本酒の

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:43:11.82 ID:FWt+Fdtt.net
>>75
色を塗り直したのはあったな、白地にブルーのラインが入ったやつ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:43:14.09 ID:/JNIAeL9.net
雪の山々が美しい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:43:27.92 ID:nLoxC3m4.net
すごいすごい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:43:28.19 ID:7B0VTf0b.net
越後湯沢じゃなくて長野乗り換えがいい気がした北陸連絡特急

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:43:33.29 ID:SAlBjeup.net
列車名の由来ってなんだろう。
白鷹山とかがある?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:43:38.77 ID:L7usJUtY.net
なんでも廃止されちゃうと味気ないねぇ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:43:40.08 ID:fBoZFc6d.net
うわぁ、スゴイ景色

88 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:43:52.49 ID:NUwL1aXZ.net
いまキティちゃんのラッピングになってるのははるかだっけ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:43:55.71 ID:niKaydD4.net
160キロ区間はトンネルでスピード感ない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:01.25 ID:D8HnrVsl.net
トワイライトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:17.09 ID:nIYAvszT.net
うおおおお

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:20.86 ID:WfL4DODh.net
おおー!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:24.83 ID:h5q4XcWR.net
>>85
調べたら立山開山伝説らしい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:27.40 ID:D8HnrVsl.net
>>88
500系もかな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:31.52 ID:dKHSmqX7.net
また乗りたいなあ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:32.09 ID:niKaydD4.net
ここ10年で色々無くしすぎだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:40.22 ID:p1Qdz2VY.net
>>53
晩夏に松本から北信の長野市に抜けたけど冠着トンネルの手前でウロウロ迷ってしまった

98 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:44:40.23 ID:NUwL1aXZ.net
寝台車、あんなに憧れたのに乗れたのはサンライズだけ(´・ω・`)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:42.11 ID:2J96iGad.net
>>63
冬場は雪が見たくなるから雪国行くよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:44.63 ID:SAlBjeup.net
えーあれ26年も走ってたのか。
ブルートレイン末期のてこ入れで始まった列車だよね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:48.08 ID:pPp5ll5w.net
トワイライト
札幌→京都で1回だけ乗ったな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:44:57.81 ID:nLoxC3m4.net
結構、急勾配

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:06.53 ID:qoDuQfsb.net
JRはフルートレイン廃止して
わざわざ商機を失ってる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:10.91 ID:5vA4+u3L.net
>>74
防寒対策はしっかりしてくると思うけど、靴も防水のを履いて来るといいよ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:16.13 ID:yPw0rHlF.net
なんで寝台列車の名前がトワイライトなのかねえ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:24.47 ID:rdk1b4d2.net
ソースカツどんまたここか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:26.42 ID:DPD2+YRX.net
>>85
>列車名は立山の開山伝説(白鷹伝説)に登場する白い鷹「白鷹」が由来となっている。北陸新幹線金沢開業時の列車名は公募によって決定され、「はくたか」は第1位であった。
選定理由は、「スピード感があり首都圏と北陸をつなぐ列車として親しまれているため」とされる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:32.65 ID:q9hAendO.net
この店こんな空いてる時間あるの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:36.79 ID:nIYAvszT.net
蛭子さんもニッコリ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:37.48 ID:/JNIAeL9.net
蛭子さんもこれなら大丈夫(´・ω・`)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:39.50 ID:GaWBBAjb.net
この前やったような

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:45.23 ID:ozU04j3c.net
新潟もソースだったなあ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:48.54 ID:FWt+Fdtt.net
福井に来てソースかつ丼を食べて行かない手はありません!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:53.49 ID:q9hAendO.net
オレ卵のカツ丼がいいなあ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:58.13 ID:h5q4XcWR.net
>>104
ありがとう
防水のブーツで行くつもりでいます

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:45:59.38 ID:hpE3iXRG.net
スター魚津

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:01.07 ID:qoDuQfsb.net
>>97
犀川沿いはきつい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:03.19 ID:p1Qdz2VY.net
>>71
皆んなハウステンボスに意識が向いてたんですなw
もしかしたら最高の眺めを独り占めしたのかも知れない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:12.54 ID:pPp5ll5w.net
敦賀のヨーロッパ軒は行ったことある

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:12.72 ID:D8HnrVsl.net
>>111
2ヶ月前の再放送です。

121 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:46:13.24 ID:NUwL1aXZ.net
>>97
あそことか聖高原あたりはややこしそう(´・ω・`)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:16.72 ID:dKHSmqX7.net
くいてえ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:20.76 ID:7B0VTf0b.net
福井駅前にチキンソースかつ丼290円の店あったな
値上がりした後駅前から撤退

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:24.12 ID:SAlBjeup.net
>>93>>107
さんきゅ。(^^)/

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:26.93 ID:ivj1DTB+.net
これだけで3000円はとられそう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:29.63 ID:xcp7IJU5.net
ええい、飯はいい!
電車を映せ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:29.67 ID:qoDuQfsb.net
富山地方鉄道の
電鉄魚津駅の趣は帰ってこない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:33.14 ID:D8HnrVsl.net
ひゃあ、これはたまりません!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:39.15 ID:/JNIAeL9.net
福井のボルガライスこねえええ(´・ω・`)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:41.22 ID:fBoZFc6d.net
カニとかエビとかウニの美味しさがイマイチ分からない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:43.29 ID:GaWBBAjb.net
ソースカツ丼って長野が有名なイメージ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:56.60 ID:q9hAendO.net
この店良かったな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:46:59.38 ID:nLoxC3m4.net
>>113
銀座に福井のアンテナショップがあって、そこで出してるのおいしかった。

134 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:47:05.85 ID:NUwL1aXZ.net
>>103
ただでさえ外国人増えてホテルもアレなのにね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:47:11.95 ID:7B0VTf0b.net
>>112
新潟はしょうゆじゃない?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:47:14.52 ID:ivj1DTB+.net
めっちゃ安いとこか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:47:26.04 ID:D8HnrVsl.net
この主人、先週出たな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:47:27.63 ID:nIYAvszT.net
>>133
φ(..) メモメモ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:47:28.81 ID:ozU04j3c.net
>>135

そっか
てへ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:47:46.21 ID:yPw0rHlF.net
東海民だからソースカツ丼と言えば当然福井と思ってたら駒ヶ根のが有名っぽくて驚いたわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:47:49.00 ID:5vA4+u3L.net
>>115
さすが、わかってらっしゃる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:47:54.44 ID:rdk1b4d2.net
>>137
軍ちゃん見たばかり思ったw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:48:01.54 ID:7B0VTf0b.net
>>127
車社会になる直前にやっちゃった感

144 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:47:58.56 ID:NUwL1aXZ.net
>>118
うん、本当にラッキーだった(・∀・)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:48:12.98 ID:JXnm25sV.net
おいくら?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:48:14.26 ID:WfL4DODh.net
うまそうだ・・・。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:48:18.70 ID:h5q4XcWR.net
>>140
群馬とか福島にもあったよねたしか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:48:19.40 ID:DPD2+YRX.net
>>130
ラッコにはなれないね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:48:29.21 ID:nsjmXh0C.net
富山なら白エビとゲンゲ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:48:40.78 ID:/JNIAeL9.net
こんなに多く海鮮食べられない(´・ω・`)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:48:41.25 ID:IVBjW0Qf.net
おいくら万円だよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:48:46.94 ID:py1ibaBD.net
峠ナレ聞き逃した(´・ω・`)
こぶ平かよw

153 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:48:51.62 ID:NUwL1aXZ.net
>>140
(・∀・)b

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:48:52.86 ID:yRMVnYSR.net
3セクになると料金が…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:49:13.47 ID:ivj1DTB+.net
ぴゃー

156 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:49:14.15 ID:NUwL1aXZ.net
>>147
山梨も

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:49:22.43 ID:h5q4XcWR.net
マエケンかと思った

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:49:23.36 ID:p1Qdz2VY.net
>>117
19号?
色々とルート考えながらもつい鉄成分がムクムク頭をもたげてきてしまい篠ノ井線沿いを行ってしまう羽目に

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:49:23.73 ID:q9hAendO.net
>>131
記録として残されている限りにおいては、早稲田大学向かいの鶴巻町にあった洋食店「ヨーロッパ軒」の
初代・高畠増太郎が1913年に東京の料理発表会で披露し、
同年より提供を開始したというものが最古である。
「誕生のきっかけ」とされるエピソードに明確な資料も少ないため、
複数の地域が発祥を主張し、長野県駒ケ根市と伊那市のように
市長すらも加わった論戦に発展する事例もある[注釈 6]。

他にも)、群馬県桐生市[注釈 7]、群馬県前橋市[注釈 8]、
長野県駒ヶ根市[注釈 9]、岩手県一関市、福島県会津若松市[注釈 10]、
山梨県甲府市[注釈 11]などが、それぞれ独自の発祥を主張している。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:49:23.83 ID:xcp7IJU5.net
いよいよ10位かぁ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:49:23.93 ID:7B0VTf0b.net
富山はブラックラーメンより氷見うどん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:49:30.98 ID:D8HnrVsl.net
日本直販CMもカニかw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:49:45 ID:6HIwE8cj.net
火事エモンってなんだよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:49:52 ID:yRMVnYSR.net
声だけ聞いてたら松岡修造と勘違いした

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:50:02 ID:GaWBBAjb.net
この人苦手

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:50:03 ID:toZxQS3Q.net
俺の○んこも剥くのが面倒

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:50:06 ID:cyxk9E7q.net
カニ嫌いだからキモい・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:50:11 ID:fBoZFc6d.net
>>36
うわぁ〜、キレイ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:50:48 ID:JXnm25sV.net
カニはうまいけど何かほかにうまい調理法ないのかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:50:50 ID:5vA4+u3L.net
>>149
黒づくりも忘れないでw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:50:52 ID:ivj1DTB+.net
殻付きで3.2kgていわれてもな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:50:59.41 ID:7B0VTf0b.net
なんかこいつ知ってるぞ
日テレで巨人戦の代わりにこいつの番組やって騒いだ記憶

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:51:03.45 ID:py1ibaBD.net
>>167
甲殻類アレルギーか・・・
俺はソバアレルギーだわ(´・ω・`)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:51:05.92 ID:yRMVnYSR.net
陽水が死んだみたいな扱い(´・ω・`)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:51:07.01 ID:JXnm25sV.net
井上陽水死んだみたいやんw

176 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:51:15.24 ID:NUwL1aXZ.net
>>168
ありがと(・∀・)
まさかこんなにいいタイミングとは思わなかった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:51:24 ID:JXnm25sV.net
ちんこ?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:51:26 ID:D8HnrVsl.net
ちんこだんごw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:51:28 ID:GeFFZtP4.net
ちんこ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:51:34 ID:GaWBBAjb.net
ちんこだんご

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:51:36 ID:toZxQS3Q.net
ちんこだんごキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:51:41 ID:fBoZFc6d.net
>>161
富山ブラックは風味飛んじゃうよねぇ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:51:47 ID:6HIwE8cj.net
ちんこだんごってモザイクかけないで大丈夫かよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:51:51 ID:yPw0rHlF.net
>>147
案外いろんなところにあるんだねえ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 21:51:51 ID:4GA5nSVB.net
ちんこだんご

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:51:57.84 ID:7B0VTf0b.net
なんでこんな南九州好きなんだこの番組

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:52:03.35 ID:p1Qdz2VY.net
>>121
関西からなんで暑さも大したことないであろうと思ったら意外と残暑厳しく姨捨のSAで伸びてしまった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:52:05.85 ID:ivj1DTB+.net
太いな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:52:06.15 ID:DPD2+YRX.net
>>167
かにビルは…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:52:17.50 ID:xcp7IJU5.net
なんつう渋さ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:52:26.15 ID:yRMVnYSR.net
うまそう

192 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:52:27.71 ID:NUwL1aXZ.net
津南で2011年1月…
この2ヶ月後に地震に見舞われた所だ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:52:36.60 ID:4GA5nSVB.net
塩でお召し上がり下さい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:52:42.71 ID:4+lRXc1G.net
そばつゆでズルッといきたい(´・ω・`)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:52:51.70 ID:nIYAvszT.net
ヨコヅーナ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:52:53.70 ID:yRMVnYSR.net
いくよ日向くん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:52:55.86 ID:fBoZFc6d.net
>>169
・・・、チャーハンとか・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:05.59 ID:p1Qdz2VY.net
うわ、美味そう食いたい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:05.90 ID:dKHSmqX7.net
これうまそう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:12.20 ID:nLoxC3m4.net
うまそ〜

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:17.69 ID:ivj1DTB+.net
これはうまそう

202 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:53:20.46 ID:NUwL1aXZ.net
>>187
あらら(ノ∀`)
霧ヶ峰とか美ヶ原ならもう少しは涼しかったかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:20.90 ID:7B0VTf0b.net
ヒロシの駅前食堂か

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:22.32 ID:fBoZFc6d.net
>>148
泳げないし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:27.46 ID:yRMVnYSR.net
>>169
リアルカニかま(´・ω・`)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:28.63 ID:toZxQS3Q.net
日向くんこんな高そうなもん喰えないぞ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:34.04 ID:4GA5nSVB.net
どうしよう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:38.09 ID:JXnm25sV.net
いきなり出汁けけるんかい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:47.41 ID:py1ibaBD.net
お茶漬けが一番美味そうだな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:53:52.94 ID:p1Qdz2VY.net
またワープしたねーw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:07.97 ID:D8HnrVsl.net
何だこれw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:12.25 ID:yRMVnYSR.net
www

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:17.53 ID:JXnm25sV.net
おじいちゃんあぶない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:21.99 ID:GaWBBAjb.net
油に火がうつりそう

215 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:54:22.61 ID:NUwL1aXZ.net
お茶運び人形みたいな動き

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:24.38 ID:/JNIAeL9.net
タワーが崩壊しそう(´・ω・`)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:25.52 ID:fBoZFc6d.net
またしてもでか盛り天丼

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:26.23 ID:JXnm25sV.net
丸天方式

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:28.26 ID:4GA5nSVB.net
食べにくいからやめて

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:29.26 ID:ivj1DTB+.net
腹減ったなチクショー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:35.55 ID:7B0VTf0b.net
大盛りって北関東に多いイメージ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:39.78 ID:yRMVnYSR.net
か…川内

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:41.89 ID:pPp5ll5w.net
この天丼
まだやってるのかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:44.10 ID:rzSmsgGq.net
僕の極太伊勢海老天も天に向けて盛り付けて欲しい(´・ω・`)

225 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:54:42.84 ID:NUwL1aXZ.net
ちんこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:44.30 ID:D8HnrVsl.net
改めて、ちんこだんごキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:45.15 ID:/JNIAeL9.net
ちん

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:47.18 ID:MO/Awc7l.net
ちんこと聞いて

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:47.89 ID:ls+KPOS5.net
ちんこキタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:48.90 ID:py1ibaBD.net
ちんこww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:50.53 ID:4+lRXc1G.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   <ちんこだんご!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:52.60 ID:JXnm25sV.net
ちんこだんご

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:54:55.20 ID:FWt+Fdtt.net
ちんこだんごw
峠さんなら読まなかったな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:07.82 ID:q9hAendO.net
いや狙ってるだろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:08.48 ID:4GA5nSVB.net
ちんかちんかのしゃっこいルービー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:10.15 ID:JXnm25sV.net
俺のだんごはデカいぞ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:11.34 ID:ls+KPOS5.net
普通だったw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:12.45 ID:QKS3W3zc.net
ちんこ!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:18.60 ID:FWt+Fdtt.net
アレって何だよw

240 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:55:21.64 ID:NUwL1aXZ.net
鹿児島ユナイテッドのスタジアムでは「しんこだんご」って名前を変えてた

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:22.78 ID:4+lRXc1G.net
↓生グソが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:23.06 ID:rzSmsgGq.net
http://pd.kzho.net/1577364908745.jpg

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:28.19 ID:SAlBjeup.net
ち○こをすりつぶした肉団子を想像していた俺。gkbr

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:29.20 ID:h5q4XcWR.net
>>224
桜えびはかき揚げでどうぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:30.27 ID:JXnm25sV.net
ここは若い女子に食わせろよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:31.57 ID:D8HnrVsl.net
ちんこだんご食べた後に養命酒。

247 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 21:55:38.60 ID:NUwL1aXZ.net
>>233
峠さん読んでたよw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:40.85 ID:4GA5nSVB.net
ちんこちゃんに叱られる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:55:42.58 ID:zps30lLB.net
チンコダンゴください

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:56:02.58 ID:yRMVnYSR.net
>>223
旅番組の再放送って放送後に亡くなった人のところを訪ねてることちょくちょくあるからちょっと切なくもなる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:56:11.85 ID:4GA5nSVB.net
ちんこだんこん下さい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:56:12.83 ID:cFipDKth.net
まるで金玉だな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:56:16.53 ID:D8HnrVsl.net
昨日のBS-TBS「彩・日本遺産」に出たのは保命酒(ほうめいしゅ)。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:56:27.23 ID:rzSmsgGq.net
http://pd.kzho.net/1577364976760.jpg

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:56:52.79 ID:p1Qdz2VY.net
>>202
霧ヶ峰はうちの三菱エアコンでお馴染みでつw
そのエリアかなり昔キャンプした思い出
長野県内のキャンプ場は設備が整っていてトイレなど水回りがとても綺麗で母親が感激していた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:56:59.90 ID:toZxQS3Q.net
大丈夫じゃねえよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:57:00.12 ID:8MLDiCG6.net
>>254
きんたま

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:57:03.63 ID:D8HnrVsl.net
>>254
おいw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:57:42.88 ID:rzSmsgGq.net
>>202
霧ヶ峰って名前の通り6回行って3回霧だった(´・ω・`)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:57:47.65 ID:nIYAvszT.net
見るだけで寒い道東

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:57:48.80 ID:6HIwE8cj.net
>>248
「恥骨ちゃんにシコられる」ってDVDがw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:58:01.36 ID:GeFFZtP4.net
ワンマンってわがままそうだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:58:18.58 ID:dKHSmqX7.net
今は寒いだろうな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:58:29.48 ID:p1Qdz2VY.net
この分岐のとこでグッと身が引き締まる思いがあったなあ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:58:32.65 ID:D8HnrVsl.net
その不通区間がトレーラーの積み荷による橋桁損傷のせいで伸びてしまったな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:58:37.03 ID:4GA5nSVB.net
>>261
あれ怒られないのかね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:58:42.98 ID:h5q4XcWR.net
>>262
子供の頃ずっとそういう認識だったw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:58:53.24 ID:yPw0rHlF.net
休止区間
雑誌の「休刊」と同じだな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:59:05.99 ID:YkBqWHOm.net
根室の百名城スタンプ押しに行くのは何年後かな・・・(´・ω・`)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:59:25.70 ID:4GA5nSVB.net
東シカゴ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:59:26.05 ID:fBoZFc6d.net
函館本線のマリンはYou Tubeで複数出て来るけど、
加根志めの天丼はヒットしない感じ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:59:28.71 ID:D8HnrVsl.net
日野セレガ・絶景の旅。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:59:46.08 ID:p1Qdz2VY.net
>>240
スタグルメというと平ちゃんですなあ
今年のJ2ほど激しく切ないものはなかった…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:59:51.43 ID:WfL4DODh.net
熊が出なければツーリングに行ってみたい。

275 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:00:12.95 ID:NUwL1aXZ.net
>>255
おいらも中学の時にキャンプで行ったなぁ
真夏でも本当に涼しくていい所

>>259
夜中だと10mも見えないくらい濃い霧が出る事も(;´Д`)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:00:19.76 ID:dKHSmqX7.net
もう20年くらい前だろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:00:38.81 ID:FWt+Fdtt.net
幌舞ってありそうでない駅か

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:00:46.88 ID:ivj1DTB+.net
きれいにしとるな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:00:47.71 ID:DPD2+YRX.net
広末が可愛かった頃

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:00:58.04 ID:rdk1b4d2.net
>>268
月刊GUNが休刊(´・ω・`)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:00:58.20 ID:G8WcOPOl.net
なんで休止してるの??!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:01:11.76 ID:fBoZFc6d.net
>>233
>>250
店自体はまだあるみたい・・・
【ttps://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1009413/】

283 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:01:37.78 ID:NUwL1aXZ.net
>>273
スタグルはJ2、J3の方が充実してるよねぇ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:01:39.87 ID:p1Qdz2VY.net
幾寅→落合→新得
なんとか復活させてほしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:02:04 ID:fBoZFc6d.net
>>282
アンカミスった

>>233→>>223

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:02:12 ID:dKHSmqX7.net
いいバス使ってるな

287 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2019/12/26(Thu) 22:02:18 ID:NUwL1aXZ.net
おお、いい眺め

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:02:50.42 ID:4+lRXc1G.net
>>280
シャッガン(´・ω・`)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:03:20.42 ID:pPp5ll5w.net
今年秋新得のそばの館で食ったけど
美味かったぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:03:21.97 ID:DPD2+YRX.net
>>281
台風

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:03:24.62 ID:D8HnrVsl.net
旧塗装のキハ261系だな。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:03:26.47 ID:dKHSmqX7.net
半世紀以上前じゃねーかよ
いい加減変えればいいのに

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:03:29.70 ID:ivj1DTB+.net
廃止路線を整備して道路にしたりしないのかね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:03:58.34 ID:rdk1b4d2.net
指定席キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:00.42 ID:FWt+Fdtt.net
指定席キタキタキター

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:00.59 ID:D8HnrVsl.net
君だけのグランクラスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:04.97 ID:toZxQS3Q.net
自由席キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

298 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:04:01.63 ID:NUwL1aXZ.net
新夕張から新得って特急だけだっけ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:06.16 ID:ivj1DTB+.net
運転席きたあああああああ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:13.07 ID:4GA5nSVB.net
>>283
アウェイ隔離してるところはあんまりだと思うの。スタグル食べたきゃユニフォーム脱げばいいとは言うけれど。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:13.43 ID:6HIwE8cj.net
指定席キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

302 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:04:19.80 ID:NUwL1aXZ.net
君だけの補助席キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:20.15 ID:7B0VTf0b.net
唐突に名曲キタコレ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:27.47 ID:MO/Awc7l.net
俺だけの自由席

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:29.24 ID:2J96iGad.net
指定席キタ━(゚∀゚)━!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:36.15 ID:ywDMMof0.net
( ´д`)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:38.93 ID:rIoqn6Or.net
自由席キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:39.55 ID:hpE3iXRG.net
やっぱこれだよな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:43.68 ID:D8HnrVsl.net
>>298
特急しか走ってないので乗車券だけで特急自由席に乗れます。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:45.19 ID:nIYAvszT.net
自由席キタ━(゚∀゚)━!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:53.44 ID:HHICLpil.net
君だけの立席自由席キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:04:54.31 ID:4+lRXc1G.net
俺様の妙技をみんな味わいな!

313 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:04:57.80 ID:NUwL1aXZ.net
↓ロック様

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:05.92 ID:ivj1DTB+.net
歌詞は関係ないのにこれだけ旅情を誘う曲があるだろうか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:08.68 ID:rzSmsgGq.net
>>280
ガーン(´・ω・`)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:08.65 ID:w7ZoFbWj.net
>>302
しょぼいw

317 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:05:14.81 ID:NUwL1aXZ.net
>>312
ちっ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:17.84 ID:IVBjW0Qf.net
しかし、すごいとこ走ってるな
そりゃ、赤字になるわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:24.40 ID:D8HnrVsl.net
>>312-313
惜しいw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:24.69 ID:rdk1b4d2.net
最期の時きたああああああああ(((((((( ;゚Д゚))))))))

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:25.01 ID:MO/Awc7l.net
声が若い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:25.18 ID:DPD2+YRX.net
俺だけの優先席

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:25.72 ID:FWt+Fdtt.net
いつか来る最期の時に泣く人


324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:28.46 ID:4+lRXc1G.net
>>313
クックック・・・(ゅω)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:29.81 ID:CrJkSQ63.net
僕の宝物(意味深)

326 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:05:31.04 ID:NUwL1aXZ.net
いつかくる最期の時.・゚・(ノД`)・゚・.

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:31.50 ID:HHICLpil.net
↓最後の時の人

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:31.37 ID:/JNIAeL9.net
久々に聴いたわ(´・ω・`)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:31.68 ID:toZxQS3Q.net
いつか来る最後のとき(´;ω;`)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:39.81 ID:4+lRXc1G.net
↓今が最期の時の人が

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:41.34 ID:rzSmsgGq.net
君だけの新快速ドア脇の補助シート(´・ω・`)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:41.96 ID:D8HnrVsl.net
いつか来る最期の時。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:42.27 ID:p1Qdz2VY.net
>>275
実は小学校高学年の2年間に長野で暮らしてました
とにかく春夏秋冬と野山に出かけまくっていた
親も人生の中で長野県は忘れがたい地と言っている
>>283
その土地ならではの味があったり飽きることがないですな

この歌ほど鉄道とベストマッチするものはないね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:49.89 ID:pPp5ll5w.net
>>318
北海道はほとんどこんなとこばっかやぞ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:49.91 ID:ywDMMof0.net
最後の時てなんやねんヽ(`Д´)ノ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:57.67 ID:vcIJLlud.net
俺だけの自由席

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:58.58 ID:Dk6wusnf.net
峠恵子の唄は続けてほしい。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:05:59.88 ID:7B0VTf0b.net
俺だけのクロスシート
靴脱いで足を放り出す
寄るなオーラ出しまくる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:06:03.58 ID:4GA5nSVB.net
客一人も乗ってなくて夜こんなところ走るとかイヤだろうな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:06:05.08 ID:fBoZFc6d.net
峠さんが降りた後、このコーナーだけでも残すわけにいかなかったんだろうか

341 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:06:09.88 ID:NUwL1aXZ.net
>>319
(´・ω・`)

>>324
(´・皿・`)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:06:19.32 ID:hpE3iXRG.net
すげえ景色だな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:06:21.76 ID:HHICLpil.net
峠恵子の鉄道絶景の旅

ハゲの梶さんとポンコツ写真家
の流れは最高だったよね(´・ω・`)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:06:23.15 ID:FWt+Fdtt.net
やっぱ名曲だなあ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:06:27.57 ID:w7ZoFbWj.net
これ、相手が何とも思ってなかったらストーカーの歌に

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:06:49.26 ID:ivj1DTB+.net
なんであんな安っちい謎歌に替えてしまったのか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:06:54.89 ID:p1Qdz2VY.net
音別と直別の辺りを高台から眺める風景をこの目で確かめてみたいと中学生時代に憧れたなあ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:07:02.29 ID:nIYAvszT.net
俺しかいない自由席オワタ

349 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:07:19.68 ID:NUwL1aXZ.net
>>309
ありがと
なんか特急券無しでも乗れるとか聞いたことがあったので

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:07:25 ID:JXnm25sV.net
すごい本数

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:07:29 ID:nIYAvszT.net
スッカスカ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:07:31 ID:4GA5nSVB.net
卑怯なり!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:07:33 ID:p1Qdz2VY.net
>>339
都会ではなかなか味わえないシチュエーションかもね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:07:40 ID:fBoZFc6d.net
バス旅を思い出す

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:07:40 ID:pPp5ll5w.net
稲士別駅現役の時行ったなあ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:07:40 ID:D8HnrVsl.net
>>343
鶴巻育子さんと鵜川真由子さんと安珠さんと米美知子さん(2回だけ)・・・あとは古賀絵里子さんもか。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:07:47 ID:hpE3iXRG.net
女子高生のためにあったんだっけ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:07:48 ID:rdk1b4d2.net
何も無い(´・ω・`)

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:07:51.99 ID:FWt+Fdtt.net
駅名って番号振られてるけど駅が廃止になったら振り直しになるの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:07:54.74 ID:IVBjW0Qf.net
あたかも、最初から無かったかのように

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:07:58.96 ID:7B0VTf0b.net
朝走ってないってどういうことですか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:08:04.09 ID:ivj1DTB+.net
その頃は撤去する金がまだあったんだね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:08:21.04 ID:pPp5ll5w.net
上厚内も行った
付近はゴーストタウン

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:08:32.97 ID:4+lRXc1G.net
>>343
フムフム(違う)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:08:38.57 ID:FWt+Fdtt.net
>>357
それ石北線の駅、どこだったかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:08:41.85 ID:p1Qdz2VY.net
この退避シーンたまんない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:08:56.32 ID:nIYAvszT.net
停車からライトがつくところがロボットアニメ見たい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:08:58.49 ID:pPp5ll5w.net
>>365
旧白滝駅

369 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:09:01.65 ID:NUwL1aXZ.net
>>333
へぇ、プチ長野県民(゚∀゚)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:09:04.41 ID:D8HnrVsl.net
>>364
撮影のためにタオルと帽子を着用しています。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:09:05.14 ID:YkBqWHOm.net
せつねえ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:09:08.45 ID:ivj1DTB+.net
あの陸橋にこっそり上って昼寝したくなるくらいのどかだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:09:18.48 ID:gZEitMcL.net
この辺は家が全然無いからなぁ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:09:21.91 ID:4GA5nSVB.net
切ないな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:09:27.81 ID:p1Qdz2VY.net
信号場マニア歓喜だが寂しさは禁じえない…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:09:29.75 ID:HHICLpil.net
清水国明の湯の町放浪記を復活させて
その随行写真家にポンコツを入れてほしい

377 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2019/12/26(Thu) 22:09:40 ID:NUwL1aXZ.net
>>343
ヒストリカルショット!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:09:47 ID:nIYAvszT.net
鼻先栓

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:09:53 ID:hpE3iXRG.net
貴重な映像だな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:10:00 ID:D8HnrVsl.net
最東端・東根室の隣駅だったんだな。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:10:04 ID:4GA5nSVB.net
モータリゼーションの波か…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:10:05 ID:FWt+Fdtt.net
花咲駅のない花咲線(´・ω・`)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:16.01 ID:CrJkSQ63.net
花咲も廃駅になったのか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:18.57 ID:7B0VTf0b.net
なんかもうやる気ねえじゃん

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:26.48 ID:FBRulHl0.net
風呂入ってきた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:30.03 ID:nLoxC3m4.net
>>339
以前、夜に成田空港行きのエアポートリムジンに乗ったら
お客さん自分ひとりだった事がある。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:33.61 ID:h5q4XcWR.net
ワイドビュー

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:39.47 ID:ivj1DTB+.net
山の中はいささか飽きが早いのが難点

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:40.67 ID:WfL4DODh.net
高山ラーメン一つ!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:41.38 ID:hpE3iXRG.net
あと15分切ったぞ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:44.91 ID:fBoZFc6d.net
>>369
そういう長野さんも、プチ川口市民&蕨駅利用者だったはず・・・

392 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:10:45.59 ID:NUwL1aXZ.net
ひだって直通少ないんだね(´・ω・`)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:46.16 ID:D8HnrVsl.net
>>377
ベストショットは一般家庭の洗濯物。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:10:49.47 ID:FBRulHl0.net
やっぱり自然の景色は秋か冬だな

395 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:11:02.83 ID:NUwL1aXZ.net
>>391
YES(・∀・)b

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:11:13.89 ID:ivj1DTB+.net
>>390
第二部あるで

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:11:14.63 ID:h5q4XcWR.net
>>390
パート2がある

398 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2019/12/26(Thu) 22:11:18 ID:NUwL1aXZ.net
>>393
妻籠だね(´・ω・`)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:11:20 ID:nIYAvszT.net
>>385
指定席が流れたのに…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:11:25 ID:CrJkSQ63.net
高速バスの方が下手すると速くて安かったり

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:11:34 ID:dKHSmqX7.net
高山いいよね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:11:44 ID:FBRulHl0.net
鉄道の旅はいいけど飽きないのかな?鉄道好きの人は暇じゃないの

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:11:43 ID:p1Qdz2VY.net
>>369
ほんの短い期間だけど、長野県で暮らしたことは子供心に深く刻まれていると思う
信越本線でクワガタが飛び込んできたのも数ある思い出の一つ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:11:56 ID:CrJkSQ63.net
この辺りは絶景だな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:12:02 ID:FWt+Fdtt.net
>>368
ああそれか、白滝の名がつく駅いっぱいあったけど今は白滝駅だけなんだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:12:03.72 ID:fBoZFc6d.net
>>393
そもそも、俳人&デザイナーとしての類さんの作品だってよく分からず

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:12:05.38 ID:FBRulHl0.net
>>399
あらら見逃しちゃった(´・ω・`)

408 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:12:18.20 ID:NUwL1aXZ.net
ここはもしかして飛騨川バス事故の時に水を抜いたダム?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:12:26.07 ID:FBRulHl0.net
バイクで日本全国走ってるけど飛騨高山はまだ行ったこと無いな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:12:51.48 ID:7B0VTf0b.net
このあたり大好き

411 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:12:57.22 ID:NUwL1aXZ.net
>>403
なるほど、それでクワガタ(゚∀゚)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:13:04.35 ID:ivj1DTB+.net
>>402
仕事の関係で東京と山形を往復してるけど3回乘ったらもう完全に飽きた

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:13:13.47 ID:p1Qdz2VY.net
高山本線てその昔だが名古屋発の富山行き夜行急行があったんだよね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:13:16.32 ID:nLoxC3m4.net
こないだ飛騨高山行った時は富山からバスだったなあ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:13:24.87 ID:D8HnrVsl.net
HC85系の形式は「キハ」でなく「モハ」というような電車と同様になるみたいね。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:13:36.46 ID:7B0VTf0b.net
高山行ったら、ケイちゃんと漬物必ず買うわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:13:44.03 ID:FBRulHl0.net
>>412
やっぱり、いい景色も変化が無いと飽きるもんな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:13:46.55 ID:HHICLpil.net
富山から名古屋までひだに乗ったけど、
4時間は長かった(´・ω・`)

419 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:13:47.11 ID:NUwL1aXZ.net
>>402
中央本線の東西はもう飽きたなぁ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:14:01.90 ID:DPD2+YRX.net
>>386
ドライバーもいなかったらちょっと怖い

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:14:14.40 ID:p1Qdz2VY.net
東海カラーですなあ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:14:18.63 ID:cyxk9E7q.net
今年は全然雪無いのかなこの辺りだと

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:14:27.78 ID:FBRulHl0.net
>>419
やっぱりそうなると本を読んだりとかで時間潰せるか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:14:30.80 ID:4+lRXc1G.net
↓よく買ったものを忘れる長野朝日さんが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:14:42.96 ID:ls+KPOS5.net
棒読みCM

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:14:43.68 ID:nIYAvszT.net
八兵衛

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:14:52.33 ID:HHICLpil.net
>>402
只見線を5回乗ったけど、いまだに飽きない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:14:55.38 ID:IVBjW0Qf.net
オメガ!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:14:58.99 ID:4+lRXc1G.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   <オメガ!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:15:05.16 ID:D8HnrVsl.net
ケニー・オメガエイド(´・ω・`)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:15:07.60 ID:4GA5nSVB.net
おめえが死亡さ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:15:19.91 ID:GeFFZtP4.net
トンネルとか造るの大したもんだよな、松本と高山を道路つなげるとか驚くし。

433 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:15:25.32 ID:NUwL1aXZ.net
>>423
iPadでマンガ読んでる

>>424
(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:15:28.24 ID:dKHSmqX7.net
たけえ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:15:28.38 ID:FBRulHl0.net
>>427
只見線が飽きないのは何となくわかるな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:15:53.34 ID:JXnm25sV.net
杉山清隆とオメガエイド

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:16:02.00 ID:nLoxC3m4.net
>>420
後ろの席に座ろうと思ったら、ドライバーさんから
「寂しいから前来てくださいよ〜」って言われて
到着するまでずっとお話ししてた。

438 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:16:02.83 ID:NUwL1aXZ.net
>>432
しかもついに青崩峠にもトンネルが!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:16:03.63 ID:p1Qdz2VY.net
18切符だけどこの時期ギリ帰れる時間帯に遠い場所で乗ってるときのスリリングさはたまらない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:16:25.07 ID:4+lRXc1G.net
>>437
えーそれもやだなあ(´・ω・`)

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:16:30.19 ID:cyxk9E7q.net
>>432
高山と上高地が意外と近いんだよね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:16:50.62 ID:4GA5nSVB.net
エッチちゅう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:16:52.32 ID:FBRulHl0.net
流石に町並みがいいな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:16:54.58 ID:HHICLpil.net
高山線って彗星が落ちて不通にならなかったっけ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:14.85 ID:JXnm25sV.net
なんて飛騨!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:22.89 ID:p1Qdz2VY.net
おわら風の盆は憧れている

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:28.36 ID:FBRulHl0.net
古い町並みが好きなのにまだここだけ行ってない。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:29.19 ID:IVBjW0Qf.net
高山は、人が多すぎて観光どころじゃない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:31.52 ID:cyxk9E7q.net
今は中国人だらけですが・・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:32.04 ID:toZxQS3Q.net
ボッタクり寿司

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:38.59 ID:JXnm25sV.net
この前出川のバイク旅で見た

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:41.51 ID:HHICLpil.net
>>435
飯山線も3回乗った。やっぱり飽きない。

453 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:17:49.17 ID:NUwL1aXZ.net
>>441
そのかわり松本から上高地は割と大変

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:53.36 ID:rdk1b4d2.net
おねいさんにぎにぎして(;´Д`)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:53.77 ID:dKHSmqX7.net
>>449
多いよね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:17:58.20 ID:4GA5nSVB.net
本当に飛騨牛なんでしょうか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:04.28 ID:ivj1DTB+.net
1000円くらいかな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:11.05 ID:JXnm25sV.net
ぱっと見トロみたい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:13.82 ID:rzSmsgGq.net
つい最近なんかのロケ番組で飛騨牛握り見たななんだっけな(´・ω・`)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:24.73 ID:nLoxC3m4.net
こないだ充電旅でやったところだ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:25.64 ID:h5q4XcWR.net
朴葉味噌うまいよなー

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:30.82 ID:ls+KPOS5.net
>>456
ちょっと思った

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:32.08 ID:fBoZFc6d.net
そっか、「飛騨牛/にぎり」って切るんだ。
「飛騨/牛にぎり」かと思ったw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:33.69 ID:cyxk9E7q.net
けいちゃん焼きじゃないのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:33.76 ID:YkBqWHOm.net
でもお高いんでしょ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:37.26 ID:rzSmsgGq.net
あ、出川だ(´・ω・`)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:38.78 ID:dKHSmqX7.net
金持ち外人客相手にボッタくるんだろうな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:41.75 ID:/JNIAeL9.net
千葉には無い飛騨牛(´・ω・`)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:46.13 ID:FBRulHl0.net
へえ古川とか高山以外でも町並み残ってるんだな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:50.53 ID:D8HnrVsl.net
朴葉味噌あえって飛騨牛以外では見ないな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:18:57.77 ID:FWt+Fdtt.net
>>448
外国人だらけみたいだからな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:19:01.11 ID:7B0VTf0b.net
古川はなんかの朝ドラの舞台

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:19:08.90 ID:JXnm25sV.net
古川は君の名はのところか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:19:28.33 ID:4GA5nSVB.net
うちのは2TBだ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:19:54.07 ID:GeFFZtP4.net
飛騨牛は、ひだぎゅうでいいの?松阪牛は、まつさかうしだよね?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:20:03.69 ID:IVBjW0Qf.net
白川郷も観光地に染まってたから
五箇山の方が良かったな

477 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:20:13.10 ID:NUwL1aXZ.net
お蚕さま

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:20:14.42 ID:JXnm25sV.net
夏も囲炉裏の火つけてるのか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:20:15.10 ID:cyxk9E7q.net
人多すぎてワヤクチャだったなココ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:20:31 ID:fBoZFc6d.net
>>448
函館山もそんな感じだった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:20:34 ID:FBRulHl0.net
>>476
白川郷は結構残念スポットだったな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:20:36 ID:rzSmsgGq.net
養蚕でようさん儲かったか(´・ω・`)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:20:44 ID:7B0VTf0b.net
国道156号線でさっさと通り過ぎた記憶しかないわこのあたり

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:20:46 ID:D8HnrVsl.net
今では蚕を飼ってないのか。

485 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2019/12/26(Thu) 22:20:55 ID:NUwL1aXZ.net
>>483
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:21:04 ID:4GA5nSVB.net
>>476
相倉がいちばん雰囲気あって好き

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:21:05 ID:p1Qdz2VY.net
>>453
覚えてる覚えてる
長野駅から篠ノ井線で松本、そこからバスでえらいかかるなあと

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:21:08 ID:fBoZFc6d.net
>>449
西川口ー蕨エリアも・・・

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:21:09 ID:rzSmsgGq.net
>>481
高速道路見えて台無し(´・ω・`)

490 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:21:23.45 ID:NUwL1aXZ.net
>>484
(観光で儲かってまんねん…)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:21:25.28 ID:dKHSmqX7.net
ここ城跡でもあるんだよな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:21:25.43 ID:ivj1DTB+.net
このポイント一か所しかないからどうしても似た写真になる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:21:36.94 ID:WfL4DODh.net
今年ももう雪あるのかな!?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:21:58.29 ID:81yGtIUH.net
ふくろうがひな落としておばあちゃんに育てさせる家もこんな造りだったな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:21:58.83 ID:hpE3iXRG.net
泊まってみてえ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:22:03.05 ID:4GA5nSVB.net
ライトアップも予約しないと駐車場入れなくなったしな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:22:09.59 ID:WfL4DODh.net
夜景は良いですね!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:22:10.92 ID:2J96iGad.net
>>476
すごいよくわかる
白川郷は観光地化されすぎて趣がないよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:22:14.25 ID:dKHSmqX7.net
ライトアップいいな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:22:27.29 ID:7B0VTf0b.net
道の駅上平のイワナの寿司うまかった
富山県かあれ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:22:28.65 ID:guJVayxz.net
なにこれアニメみたい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:22:31.62 ID:p1Qdz2VY.net
でも中国人とか台湾の人って冬の寒い頃に日本を旅するの好きみたいよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:22:33.02 ID:nLoxC3m4.net
今年の2月の終わりに行ったけど全然雪がなくてがっかりした。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:22:43.52 ID:GeFFZtP4.net
七人の侍を見ると、火を放ちたくなる。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:22:45 ID:4GA5nSVB.net
>>501
ひぐらしか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:22:48 ID:FBRulHl0.net
>>489
うん正直さらっと見るだけでいいよね、メインは五箇山だわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:22:49 ID:D8HnrVsl.net
高山本線の普通列車(猪谷以南)はロングシートが増えたな。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:22:50 ID:4+lRXc1G.net
これ12時までやるんか途中で寝る(´・ω・`)

509 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2019/12/26(Thu) 22:22:51 ID:NUwL1aXZ.net
>>487
道狭くて曲がりくねってるしねぇ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:23:10 ID:fBoZFc6d.net
>>492
なるほど、そういうことなのね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:17.72 ID:sAP7Udxx.net
水墨画の世界

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:18.68 ID:HHICLpil.net
峠さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:20.54 ID:FWt+Fdtt.net
峠さんキター

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:20.85 ID:IVBjW0Qf.net
峠さんだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:23.74 ID:D8HnrVsl.net
ツーショットキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:24.00 ID:rdk1b4d2.net
峠ちゃんまたキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:24.09 ID:p1Qdz2VY.net
峠さんきたー!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:25.09 ID:dKHSmqX7.net
再登場!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:28.76 ID:cyxk9E7q.net
大井川って雪あまり降らないのか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:46.77 ID:CrJkSQ63.net
ごつい手の持ち主

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:48.85 ID:KaI1p1Wq.net
峠恵子を復帰させろよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:50.02 ID:FWt+Fdtt.net
11年目にしてやっと顔が出るなんて

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:52.77 ID:4+lRXc1G.net
ややっ!(´・ω・`)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:56.15 ID:FBRulHl0.net
>>519
遠州灘で海風が凄いから雪が降らないんだろうな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:23:59.70 ID:toZxQS3Q.net
こぶ平に対してすごく悲しいわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:24:00.16 ID:fBoZFc6d.net
そんなことは絶対にない!<がっかりした

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:24:04.01 ID:w7ZoFbWj.net
なにこの箸休め映像w

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:24:05.03 ID:rzSmsgGq.net
峠さん和解したのか初めから喧嘩別れではなかったのか(´・ω・`)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:24:14.02 ID:J7ZOJW8M.net
がっかりだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:24:15.34 ID:JXnm25sV.net
これ何時までやるの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:24:15.44 ID:4+lRXc1G.net
>>525
風評被害(´・ω・`)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:24:19 ID:D8HnrVsl.net
第一三共ヘルスケアプリゼンツハジマタ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:24:32 ID:rzSmsgGq.net
UAみたいと思ったらUAだった(´・ω・`)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:24:32 ID:7B0VTf0b.net
北陸は温暖化で雨ばっかり
新幹線開通の頃からさらにその時期が短くなったような気がす

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:24:32 ID:guJVayxz.net
大井川も源流の方は南アルプスだから雪は多いよね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:24:38 ID:WbjkzAqJ.net
がっかりなんかしてないよ
うそじゃないよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:24:38 ID:Oo3KsUyq.net
峠さん初めて見たかもしれん

538 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2019/12/26(Thu) 22:24:45 ID:NUwL1aXZ.net
>>524
あと北風は間ノ岳から南アルプスが立ち塞がってるしね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:25:00.77 ID:fBoZFc6d.net
実況しててもにらめっこ頭痛、来るよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:25:02.38 ID:p1Qdz2VY.net
>>509
白骨温泉には帰りに寄ってた覚えが
長く迷路のような廊下に興奮していた

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:25:04.62 ID:nsjmXh0C.net
このあと2部は22:30〜23:54

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:25:28.04 ID:gWZMyM4d.net
峠さんの無感情なナレーションがえかったのに

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:25:33.80 ID:FBRulHl0.net
>>538
うんだから長野は豪雪になるんだよね。

544 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:25:39.59 ID:NUwL1aXZ.net
>>540
あ、まだ行ったことないや(´・ω・`)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:26:20.58 ID:FBRulHl0.net
よし来年は飛騨高山方面を制覇しよう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:26:30.94 ID:fBoZFc6d.net
>>530
23:54とか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:26:47.66 ID:rzSmsgGq.net
>>535
井川線レベルまで行くと豪雪地帯(´・ω・`)

http://www.sekkankyo.org/sizuoka.htm

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:27:16.15 ID:JXnm25sV.net
なんか見覚えのある人だと思ったらパパラギダイビングスクールの社長やんか

549 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:27:17.88 ID:NUwL1aXZ.net
>>543
特に北信の方はもろにそれで

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:27:23.77 ID:MO/Awc7l.net
>>546
慎重に途中下車だな(´・ω・`) ハーゲハーゲハーゲ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:27:37.22 ID:7B0VTf0b.net
>>539
全然喋らないのが自分でキモい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:27:47.17 ID:FBRulHl0.net
>>547
井川線ってギアー付いてる路線だっけ?(鉄道に詳しくない)

553 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:28:13.07 ID:NUwL1aXZ.net
>>547
あら本当

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:28:13.89 ID:4+lRXc1G.net
>>539
寝過ぎ頭痛ならたまに(´・ω・`)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:28:32.91 ID:p1Qdz2VY.net
>>544
得てしてそういうものですよね
長野県には名所が数えきれないほどあるし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:28:43.89 ID:4+lRXc1G.net
>>549
戸隠でノッポ消火栓初めて見た(´・ω・`)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:29:05.02 ID:MO/Awc7l.net
ヒロシを見るか類を見るかさだまさしを見るかSHIROBAKOをみるかハイフリをみるか・・・もう少し年明け後は分散しようぜ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:29:45.88 ID:rzSmsgGq.net
CM長いな22:30までやるのか(´・ω・`)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:30:13.72 ID:D8HnrVsl.net
第2部ハジマタ

560 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:30:17.85 ID:NUwL1aXZ.net
>>555
温泉数は北海道に次いで多いしw

>>556
のっぽの電話ボックスは?(´・ω・`)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:30:20.61 ID:/JNIAeL9.net
はじまた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:30:36.92 ID:4+lRXc1G.net
>>560
多分ない(´・ω・`)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:30:59.54 ID:ls+KPOS5.net
ちょっと目を離してる間に別の番組やってるから終わったのかと思ったw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:31:17.97 ID:FBRulHl0.net
松島はがっかりスポットだったな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:31:27.87 ID:rzSmsgGq.net
仙石線はステンレスの直流電車でちょっと趣に欠ける(´・ω・`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:31:29.50 ID:D8HnrVsl.net
仙石東北ラインだと高城町で乗り換えか松島からタクシーだな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:31:42.62 ID:4GA5nSVB.net
アニメ声

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:31:45.32 ID:dKHSmqX7.net
三景艦はアイデア倒れだったな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:31:45.98 ID:MO/Awc7l.net
アニメ声

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:31:50.50 ID:4+lRXc1G.net
子供の頃1回だけ行ったことある松島(´・ω・`)

571 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:31:53.18 ID:NUwL1aXZ.net
>>562
こんなの(´・ω・`)https://i.imgur.com/WnyWiQR.jpg

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:31:58.80 ID:rzSmsgGq.net
この船乗ったけどこんなアニメ声のアナウンスだったか?(´・ω・`)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:32:11.29 ID:DPD2+YRX.net
渡鹿野島か

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:32:17.77 ID:4+lRXc1G.net
>>571
うーん初めて見た(´・ω・`)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:32:27.74 ID:ivj1DTB+.net
車で何度か通ったけど寄る気にはなれなかったな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:32:32.20 ID:p1Qdz2VY.net
ちょwこのあと23時54分まで
まるで白鳥並みのロングランや

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:32:34.18 ID:cyxk9E7q.net
ガッカリスポットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:32:36.91 ID:D8HnrVsl.net
駅名標が北近畿タンゴ鉄道時代のものだな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:32:43.04 ID:zIJRrdDi.net
松島はこの島が防波堤になって津波の被害が少なかったんだっけ

580 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:32:53.97 ID:NUwL1aXZ.net
>>574
まぁ、電話ボックス自体も減ってるしね(´・ω・`)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:32:54.23 ID:p1Qdz2VY.net
>>560
湯田中温泉に浸かりたい…
志賀高原のスキー場の帰りよく行ってた
ローマ風呂が楽しかった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:33:20.45 ID:FBRulHl0.net
宮島は楽しい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:33:39.88 ID:nsjmXh0C.net
大鳥居は現在工事中

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:33:40.57 ID:D8HnrVsl.net
青春18で乗れるJR西日本宮島フェリー。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:33:46.28 ID:GeFFZtP4.net
>>573
もう昔の面影まったくないみたいだな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:33:47.11 ID:dKHSmqX7.net
>>581
俺は諏訪が好きだな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:33:53.43 ID:rzSmsgGq.net
俺いつの間にか3つとも制覇してたわ、バイクで(´・ω・`)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:33:59.10 ID:ivj1DTB+.net
ああお金が欲しい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:00.23 ID:FWt+Fdtt.net
オレが行ったとあの鳥居修理中で見えなかった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:04.30 ID:DPD2+YRX.net
反対側に変な建物が見えるのが残念

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:07.21 ID:gWZMyM4d.net
毛利と陶の激戦地

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:09.75 ID:FBRulHl0.net
>>587
俺も制覇したよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:10.04 ID:4+lRXc1G.net
トゥース(´・ω・`)

594 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:34:10.30 ID:NUwL1aXZ.net
>>581
お猿の温泉も近いね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:13.14 ID:4GA5nSVB.net
オートリー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:22.98 ID:p1Qdz2VY.net
この日本三景だけど共通項があってそれは牡蠣だったりする

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:28.25 ID:h5q4XcWR.net
>>590
宗教ちっくなやつね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:30.27 ID:G8WcOPOl.net
秩父鉄道はもうやったの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:31.71 ID:4+lRXc1G.net
>>581
硫黄泉浸かりたい(´・ω・`)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:32.58 ID:ivj1DTB+.net
ひびに金挟むのヤメレ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:34:34.84 ID:rzSmsgGq.net
変な宗教施設が必ず写り込んでしまうと評判の鳥居(´・ω・`)

602 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:35:03.48 ID:NUwL1aXZ.net
厳島神社は市内から市電で行ったらけっこう疲れた(;´Д`)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:07.23 ID:9JOJJvDn.net
>>595
ヘップバーン

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:14.64 ID:ivj1DTB+.net
平家は滅亡しとらんぞ
表舞台から完全に消えただけで

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:19.67 ID:FBRulHl0.net
山に登らないと

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:26.73 ID:4+lRXc1G.net
京都から西は行ったことない(´・ω・`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:35.48 ID:ZYepAWZd.net
見逃してしまいましたがこれ再放送ありますかね?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:40.20 ID:fBoZFc6d.net
>>572
オレが行った時は、ご当地ソングの女王・水森かおりの曲がやたら
流れてて、船内アナの記憶がない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:41.24 ID:HHICLpil.net
この番組で木次線ってやったっけ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:42.89 ID:nLoxC3m4.net
>>598
これから

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:44.66 ID:dKHSmqX7.net
ラーメン食いたい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:47.47 ID:FBRulHl0.net
>>604
まあ普通に平家人間も登用されてたからね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:48.73 ID:D8HnrVsl.net
新しくなった旭川駅の駅舎。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:49.14 ID:ivj1DTB+.net
>>607
これが再放送です

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:35:55.58 ID:rzSmsgGq.net
駅舎は豪華なのに人いねぇ(´・ω・`)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:00.01 ID:toZxQS3Q.net
ボロい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:02.42 ID:7B0VTf0b.net
旭川にアールエフ
ラジオ日本か

618 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:36:06.02 ID:NUwL1aXZ.net
旭川駅、立派すぎで笑ったけど、反対側は何もない(´・ω・`)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:11.28 ID:ls+KPOS5.net
旭川駅ってこんな立派なのか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:15.48 ID:ZYepAWZd.net
>>614
ほんとですかw残念

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:15.52 ID:4+lRXc1G.net
鉄絶の北海道率は異常(´・ω・`)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:23.70 ID:G8WcOPOl.net
>>579
2011年の7月に行ったら、もう遊覧船再開してた

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:30.76 ID:D8HnrVsl.net
以前は富良野線ホームだけ離れてたんだな。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:36.14 ID:fBoZFc6d.net
>>587
>>592
スゴイ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:44.02 ID:ivj1DTB+.net
北海道第二の都市というわりにはあまりに殺風景でビビった旭川

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:46.01 ID:FBRulHl0.net
北海道の景色は正直飽きる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:36:47.64 ID:nLoxC3m4.net
>>615
駅前のそごうもなくなっちゃったしねえ。
イオンがあるけど。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:37:06.36 ID:rzSmsgGq.net
>>579
でも海沿い一帯がみんな新築のエリアがあってちょっと怖かった(´・ω・`)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:37:06.86 ID:81yGtIUH.net
>>604
藤原紀香がうちは平家の末裔って言ってたらしいw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:37:15 ID:ZYepAWZd.net
北海道の新旭川にホルモンラーメンあるお

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:37:15 ID:G8WcOPOl.net
>>610
たい平さん、ありがとう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:37:17 ID:dKHSmqX7.net
>>625
一位と差がありすぎだもん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:37:19 ID:gWZMyM4d.net
ケンメリの木

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:37:37 ID:rzSmsgGq.net
>>627
うちの最寄駅前のそごうも再来年なくなる(´;ω;`)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:37:57.14 ID:D8HnrVsl.net
旭川といえば・・・あさっての北海道すたいるが旭川編の再放送であることを思い出した。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:00.12 ID:ZYepAWZd.net
>>634
何駅かお?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:13.02 ID:nLoxC3m4.net
>>633
切られちゃったのってこれだっけ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:16.01 ID:4+lRXc1G.net
>>635
横幅アワー(´・ω・`)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:17.12 ID:rzSmsgGq.net
>>636
川口(´・ω・`)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:21.85 ID:FBRulHl0.net
試される大地

641 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:38:22.64 ID:NUwL1aXZ.net
意外と周りの丘が邪魔で景色は楽しめなかった記憶

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:27.26 ID:h5q4XcWR.net
>>637
哲学かな?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:37.05 ID:fBoZFc6d.net
パート2に入って人減ったよね

>>631


644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:41.23 ID:ZYepAWZd.net
>>639
川口とは都会だべ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:41.23 ID:4+lRXc1G.net
麦畑は北関東で初めて見た(´・ω・`)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:48.45 ID:+6Y5zoLT.net
>>601
本殿に行く手前の回廊の奥まったところから撮ると回廊と鳥居が一緒に撮れて余計なものも写らない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:38:56.19 ID:D8HnrVsl.net
>>638
しかも今週は裏でプロレス特番(´・ω・`)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:00.29 ID:9JOJJvDn.net
>>622
7月だとまだ4ケ月くらいしか経っていない頃だよね
あらためてこの島々を凄いと思う

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:00.26 ID:p1Qdz2VY.net
>>586
諏訪というと車山スキー場に行って派手に前転したことが
体重の軽い子供だからケロッとしてたみたい
>>594
横手の方に行った時に一緒に浸かれる温泉があると聞いていたよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:07.32 ID:FBRulHl0.net
旭川〜富良野付近の景色って微妙だよね

651 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:39:08.46 ID:NUwL1aXZ.net
>>645
俺も熊谷で初めて見た(´・ω・`)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:28.08 ID:ivj1DTB+.net
定番の富田ファームですね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:33.10 ID:GeFFZtP4.net
機関車の後ろ押しって、今でもたくさんあるのかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:35.56 ID:iWQSKKzK.net
函館から札幌まで18切符だと1日かかって辛い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:40.10 ID:ls+KPOS5.net
絵に描いたような北海道だった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:42.09 ID:fBoZFc6d.net
>>634
ご近所さん乙・・・だと推測w

657 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:39:44.75 ID:NUwL1aXZ.net
>>649
あら、それは知らなかった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:45.49 ID:FBRulHl0.net
外人のおっぱい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:49.94 ID:4+lRXc1G.net
>>651
そば畑は長野じゃなく栃木で見た(´・ω・`)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:52.15 ID:2J96iGad.net
ラベンダー見に行ったけど外した

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:57.32 ID:2r5z9Fx+.net
おっぱおで飛んできました

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:39:58.50 ID:nLoxC3m4.net
>>650
車で通った方が楽しめるような気がする。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:40:09.39 ID:D8HnrVsl.net
>>653
嵯峨野観光鉄道も。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:40:25.17 ID:rzSmsgGq.net
中国だか台湾だかの外国人だらけだった富田ファーム(´・ω・`)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:40:26.76 ID:FWt+Fdtt.net
このトラクターに乗るのに500円するらしい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:40:29.60 ID:FBRulHl0.net
>>662
バイクで走ったんだけど他の景色が良すぎて、比べると微妙だったんだよね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:40:33.56 ID:fBoZFc6d.net
>>656
>>639
やっぱし・・・w

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:40:52.14 ID:DPD2+YRX.net
>>639
元気出しなよ
アリオが有るさ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:40:53.59 ID:4+lRXc1G.net
なんかこういう風景田中義剛がちらつくわ(´・ω・`)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:41:03.88 ID:G8WcOPOl.net
>>654
そんなにかかるのか!!
せいぜい東京→大宮ぐらいかと

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:41:08.09 ID:2r5z9Fx+.net
布袋「ラベンダー」

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:41:11.78 ID:toZxQS3Q.net
俺が行ったときは枯れまくってた
富田ファーム

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:41:20.08 ID:FBRulHl0.net
ここでバタじゃが食べたな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:41:20.40 ID:4+lRXc1G.net
普通のバニラのください(´・ω・`)つ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:41:33.35 ID:p1Qdz2VY.net
>>599
野沢温泉でそんな所があったように記憶している
おこたに入ってミカンと野沢菜を食べて…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:41:38.21 ID:4+lRXc1G.net
北海道って土地安いのかなあ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:41:40.54 ID:FBRulHl0.net
あっじゃがバターだw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:41:40.56 ID:h5q4XcWR.net
一眼レフで写真撮る人って一部除くとほんといなくなったね

679 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:41:51.14 ID:NUwL1aXZ.net
初めて北海道行った時、テレビつけたらラベンダー畑を有名にした人が亡くなったってニュースやってた

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:41:57.94 ID:rdk1b4d2.net
ケンメリキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:01.59 ID:2J96iGad.net
>>664
最寄り駅も外国人しか居なくて自分がどこにいるのか一瞬わからなくなる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:03.59 ID:ivj1DTB+.net
カルビー専用のジャガイモ畑はまだあるんだろうか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:04.59 ID:+6Y5zoLT.net
ケンメリ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:13.53 ID:D8HnrVsl.net
美瑛は去年行ってきた・・・・滞在時間はわずかだったけどね。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:14.94 ID:FBRulHl0.net
これ見に行ったけど世代じゃないからへえ〜としか思わなかったw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:16.68 ID:GeFFZtP4.net
>>671
サレンダーだろw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:18.35 ID:rzSmsgGq.net
>>669
わかる。偽北海道人なのに(´・ω・`)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:21.59 ID:4+lRXc1G.net
切られちゃったやつかな(´・ω・`)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:22.26 ID:4GA5nSVB.net
うっうー!はいターッチ!ビエイ!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:28.31 ID:46qrQpfC.net
>>670
朝でて夕方に札幌w

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:31.86 ID:9JOJJvDn.net
>>664
富田ファームは今みたいに立派に整備される前の方が良かった
観光の為には仕方なかったんだろうけど・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:32.36 ID:D8HnrVsl.net
何か歌ハジマタ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:32.82 ID:rdk1b4d2.net
変な歌 要らん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:32.85 ID:FWt+Fdtt.net
ヘンな歌キター

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:40.10 ID:nsjmXh0C.net
>>670
航空路線があるくらいだからねえ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:45.21 ID:gWZMyM4d.net
>>688
切られてないやん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:53.52 ID:p1Qdz2VY.net
ラーメンつうとこの時期ラッパの音と共に夜鳴きそば屋がやってくる
しかし気の短いオッチャンなのか客の姿が見えないとサーっと走っていってしまうw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:55.22 ID:FBRulHl0.net
誰か知らないけど歌は上手いな、曲はともかくとしてw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:56.41 ID:G8WcOPOl.net
ハムテルの研修先のような農家

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:43:02.94 ID:toZxQS3Q.net
樹木希林の木とかも有るんかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:43:04.03 ID:fBoZFc6d.net
ツリーの木w

702 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:43:14.96 ID:NUwL1aXZ.net
>>670
札幌-旭川って、東京-水戸くらいかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:43:15.63 ID:ivj1DTB+.net
これぞ北海道のイメージや

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:43:23.31 ID:gWZMyM4d.net
>>694
あなたよ〜

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:43:33.46 ID:rzSmsgGq.net
>>682
俺就活の時カルビーに行ったら、収穫時期は北海道の農家に泊まり込みで手伝いと言われて応募するのやめた(´・ω・`)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:43:34.18 ID:FBRulHl0.net
殺風景な景色に1本の木の構図好きだよねw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:43:35.35 ID:4+lRXc1G.net
>>700
本木の木も

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:43:45.79 ID:9JOJJvDn.net
>>699
動物のお医者さん読みたくなってきたw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:44:19.18 ID:ivj1DTB+.net
>>705
泊まり込みww
せめて寮でも作ってくれればいいのに

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:44:25.13 ID:FBRulHl0.net
線路の横に付いてるパイプは融雪装置?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:44:39.45 ID:rzSmsgGq.net
明日旅/SEVEN VOJAだって(´・ω・`)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:44:53.10 ID:G8WcOPOl.net
ジャングル大帝のテーマっっw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:45:02.36 ID:yPw0rHlF.net
ジャングル大帝かと思った

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:45:09.88 ID:9JOJJvDn.net
>>705
知ってたら私なら喜んで応募したわー

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:45:18.11 ID:nLoxC3m4.net
>>696
切られたのは哲学の木だった。
持ち主が観光客に荒らされるのに嫌気がさして切ったって聞いた。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:45:19.05 ID:p1Qdz2VY.net
>>657
あの辺りスキー場も候補がめちゃくちゃ多くてどこ行くかでよく親が揉めてた
奥志賀高原は遠かったけど雪質は極上でリフト待ちもほとんどなくガンガン滑り派にはたまらないなと

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:45:30.75 ID:D8HnrVsl.net
筑波山のCMかな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:45:31.11 ID:DPD2+YRX.net
>>688
哲学の木かな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:45:35.77 ID:fBoZFc6d.net
>>697
久しくそういうの見たことないなぁ。
今はスーパーの近くに焼き鳥の屋台が出てるくらいしか見なくなった。

>>700
ややこしいw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:45:41.76 ID:dKHSmqX7.net
筑波山いいな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:45:44.14 ID:MO/Awc7l.net
筑波山じゃなくて女体山と言おうぜ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:45:44.66 ID:ivj1DTB+.net
全国同一放送でローカルCMすなよw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:13.55 ID:MO/Awc7l.net
ややっ!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:14.70 ID:FWt+Fdtt.net
再び峠さんナレ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:18.52 ID:HHICLpil.net
峠さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:22.53 ID:4+lRXc1G.net
峠NYキター

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:27.71 ID:h5q4XcWR.net
酸ヶ湯か

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:31.17 ID:FBRulHl0.net
このキコンキコンが何時も何なのか気になる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:39.60 ID:2r5z9Fx+.net
秘湯ロマン

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:42.34 ID:HHICLpil.net
峠さん、声がかすれているな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:42.58 ID:FWt+Fdtt.net
スカ湯温泉

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:42.83 ID:ivj1DTB+.net
ピリピリくるやつ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:44.36 ID:nsjmXh0C.net
大雪ですっかり有名酸ヶ湯

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:49.07 ID:G8WcOPOl.net
>>720
大学落ちてから目にするのもいやになった

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:46:56.54 ID:p1Qdz2VY.net
あれ、一瞬映ったのは峠さん?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:00.50 ID:9JOJJvDn.net
峠さん、勝手にふっくらした人を想像していた
まさかあそこまで細いとは

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:00.91 ID:D8HnrVsl.net
>>722
演歌百撰で赤帽岡山県本部のCMが流れてた。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:04.42 ID:h5q4XcWR.net
酸ヶ湯は舐めると本当に酸っぱかった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:05.40 ID:rzSmsgGq.net
津内津内 今夜こそお前を落としてみせる(´・ω・`)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:07.34 ID:MO/Awc7l.net
峠さんのごっつい手

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:08.46 ID:DPD2+YRX.net
酸ヶ湯か
混浴で女性客が多かった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:14.22 ID:fBoZFc6d.net
山田べに子は今も秘湯巡りやってるんだろうか・・・

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:14.90 ID:HHICLpil.net
清水国明の風呂実況に峠さんのナレをかぶせてほしい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:15.54 ID:FBRulHl0.net
これはどうなんだw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:21.08 ID:FWt+Fdtt.net
和歌山にも川の温泉があったな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:21.56 ID:2r5z9Fx+.net
きたねえ脚ww

747 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:47:22.14 ID:NUwL1aXZ.net
>>716
そうなんだ
おいらはスキーで転びすぎで全身筋肉痛になったんで、それっきりやってないw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:24.26 ID:rdk1b4d2.net
峠ちゃんのぶっとい脚キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:24.33 ID:MO/Awc7l.net
峠さんにすね毛が

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:24.54 ID:4+lRXc1G.net
色白のむっちりした美人が入ってそう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:25.07 ID:toZxQS3Q.net
温泉を掘る峠さん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:30.84 ID:rzSmsgGq.net
峠さんの筋張った脚が(´・ω・`)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:35.71 ID:dKHSmqX7.net
>>741
俺が行ったときには誰もいなかった…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:37.04 ID:YkBqWHOm.net
NYきた

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:38.04 ID:FWt+Fdtt.net
峠さん本人?

756 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:47:37.86 ID:NUwL1aXZ.net
峠さんNYキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:38.33 ID:oEDb0zTf.net
ゃゃっ!?(´・ω・`)

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:38.46 ID:ls+KPOS5.net
美女?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:40.05 ID:L7usJUtY.net
汚くて入る気しないわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:40.82 ID:6HIwE8cj.net
生峠NYキターーーーーーーーーーーーーー!!!!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:46.05 ID:fBoZFc6d.net
これかぁ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:49.48 ID:J7ZOJW8M.net
えへへ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:50.54 ID:ivj1DTB+.net
エヘヘ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:50.85 ID:rdk1b4d2.net
まさかのNYきたあああああああああああああああ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:52.58 ID:toZxQS3Q.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:53.08 ID:HHICLpil.net
峠さんのNYキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:53.80 ID:2r5z9Fx+.net
オエー

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:55.25 ID:D8HnrVsl.net
実は・・・私なんですw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:47:58.67 ID:MO/Awc7l.net
でもさっきすね毛が見えてたよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:00.45 ID:p1Qdz2VY.net
やっぱ峠さんのNew Yorkきたー!!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:01.93 ID:1Bpsu9Rl.net
峠さん復活した!?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:03.24 ID:FBRulHl0.net
自分で美女と言っちゃう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:03.27 ID:DPD2+YRX.net
>>742
子育てを機に完全引退したらしい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:05.91 ID:gWZMyM4d.net
びしょ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:08.68 ID:L7usJUtY.net
峠さんのNY(;´Д`)ハァハァ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:10.89 ID:YkBqWHOm.net
ええええええええええええ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:11.71 ID:CrJkSQ63.net
まさか本当に峠さんの入浴シーンがあるとは

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:21.82 ID:WCQUXJa5.net
>>721
エロくてたまらんなあ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:23.52 ID:ivj1DTB+.net
チャーザー村行きなさいよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:27.97 ID:rzSmsgGq.net
http://pd.kzho.net/1577368099310.jpg
http://pd.kzho.net/1577368099411.jpg
http://pd.kzho.net/1577368099480.jpg
http://pd.kzho.net/1577368099537.jpg

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:29.77 ID:dKHSmqX7.net
>>773
子どもいるのか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:36.84 ID:6HIwE8cj.net
太平の同級生が出てくる奴か

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:50.74 ID:G8WcOPOl.net
熊谷からは乗ったことがないなぁ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:52.01 ID:YkBqWHOm.net
三峰口まで行っちゃいな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:57.15 ID:fBoZFc6d.net
秩父と言えば小島由利絵

786 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:48:57.98 ID:NUwL1aXZ.net
硬券は最近は岳南鉄道かな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:58.44 ID:D8HnrVsl.net
>>780
誰得(´・ω・`)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:49:01.74 ID:FBRulHl0.net
秩父の方は2回ぐらい関東から山梨に抜けたけど凄い山だよね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:49:13.49 ID:o/9rCTEh.net
峠さんのNYシーンと聞いて飛んできました。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:49:19.92 ID:nLoxC3m4.net
秩父の街中ってそんなところあるのか。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:49:21.33 ID:gWZMyM4d.net
秩父に街中は無い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:49:22.66 ID:4+lRXc1G.net
大月に行けよ(´・ω・`)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:49:26.62 ID:a0Rw04LG.net
硬券はコストがなぁ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:49:29.87 ID:HHICLpil.net
103系に乗って以来、秩父鉄道に乗ってない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:49:32.19 ID:D8HnrVsl.net
何か変わった車内放送前のチャイム。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:49:48.59 ID:4+lRXc1G.net
横浜線だって長い直線あるぞ(´・ω・`)

797 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:49:48.61 ID:NUwL1aXZ.net
>>788
奥秩父山塊やね(´・ω・`)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:49:55.88 ID:o/9rCTEh.net
ナレーションはやっぱり峠さんのほうがとてもしっくりと来るな。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:50:03.86 ID:fBoZFc6d.net
>>773
子育てがあると、趣味で細々と続けるってのも難しいねぇ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:50:06.75 ID:mq4EFkPz.net
真剣に見てなかったけどナレーションいつから峠さんに代わった?
丸の内のあと?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:50:08.61 ID:G8WcOPOl.net
>>788
途中のダムがすごかった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:50:43.08 ID:FBRulHl0.net
>>797>>801
新しいトンネル抜ける時もタイムスリップするんじゃないかと思ったよw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:50:51.43 ID:gWZMyM4d.net
アオコやろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:50:57.30 ID:ivj1DTB+.net
たい平のナレはあまりに普通で悪く言えば面白みがない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:50:57.79 ID:dKHSmqX7.net
秩父って結構遠いよね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:51:03.22 ID:fBoZFc6d.net
>>750
バレーボールの選手とか、入浴シーンに似合うかも。
ムチムチしてるし、色白(=日焼けしてない)だし・・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:51:14.50 ID:HHICLpil.net
峠さんの奥秩父を眺めてみたい(´・ω・`)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:51:15.68 ID:nLoxC3m4.net
小遊三師匠といっしょに旅してもらいたい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:51:26.48 ID:8K0507G9.net
峠さんのナレーションじゃないか!!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:51:35.54 ID:yd4b+mT/.net
ロンシーが残念だな
高山線みたいな

811 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:51:43.37 ID:NUwL1aXZ.net
>>801
ちなみに国道140号雁坂トンネルが開通したのはホンの20年ほど前(´・ω・`)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:51:53.41 ID:rdk1b4d2.net
白おっぱああああああああ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:51:58.00 ID:gWZMyM4d.net
>>807
秘境駅があるよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:07.36 ID:p1Qdz2VY.net
>>719
たぶんもうそのオッチャンくらいしか見かけないのでやがで消えゆく存在なのではと思う
>>747
自分も身体が硬いたちでそんな上手くないから近頃は遠のき傾向
夜中に出発とかも今はもう_

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:10.14 ID:dwQeDbdT.net
あら

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:11.09 ID:YkBqWHOm.net
あらかわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:12.38 ID:D8HnrVsl.net
じゃあ左側で。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:19.21 ID:FBRulHl0.net
>>811
それまであの山超えたんだよね凄い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:19.46 ID:t//V71ZT.net
かわええ〜

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:21.25 ID:CrJkSQ63.net
ナンパか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:21.49 ID:2r5z9Fx+.net
◎××

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:24.31 ID:a0Rw04LG.net
乳部がきになる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:24.83 ID:ivj1DTB+.net
埼玉に都心はない!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:26.10 ID:rIoqn6Or.net
あらかわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:29.33 ID:h5q4XcWR.net
なかなかつかないw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:33.10 ID:FWt+Fdtt.net
左西野七瀬に似てる(´・ω・`)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:36.11 ID:6HIwE8cj.net
仕込みか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:41.16 ID:t//V71ZT.net
右が小林麻耶みたいでかわええ〜

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:54.82 ID:7B0VTf0b.net
首都圏はさすがレベル高い

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:55.21 ID:rzSmsgGq.net
>>812
へいおまち!!!!!!!!(´・ω・`)

http://pd.kzho.net/1577368359998.jpg
http://pd.kzho.net/1577368360118.jpg
http://pd.kzho.net/1577368360197.jpg

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:59.02 ID:J7ZOJW8M.net
(誰この人・・・・?)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:52:59.65 ID:2r5z9Fx+.net
左はずっと疑いの目で見てるな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:04.46 ID:p1Qdz2VY.net
なかなかいけてる女子ではないか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:12.94 ID:t//V71ZT.net
>>830
うおおおおおおおおお!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:14.84 ID:IkbIiNg0.net
ザッピングしてたら、こんな時間に峠さん

836 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:53:18.75 ID:NUwL1aXZ.net
>>802
実はあそこから埼玉と長野の県境に行く道があるんだけど、とんでもない道で、夏でも夜間は通行止めになるという…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:20.18 ID:D8HnrVsl.net
長瀞駅の方でないか。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:23.83 ID:8K0507G9.net
東急8090系好きだったなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:29.40 ID:rzSmsgGq.net
池袋からレッドアローのほうがよかったんじゃ(´・ω・`)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:38.34 ID:fBoZFc6d.net
>>804
声が通り過ぎるのが難点かもねぇ
峠さんに慣れてるからなおさら・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:52.84 ID:IkbIiNg0.net
秩父鉄道は、SL以外にも、お古車両がいっぱいあって楽しいぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:52.84 ID:p1Qdz2VY.net
ろう石って子供の頃やたらほしくてたまらなかった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:58.58 ID:h5q4XcWR.net
>>836
今年ようやく通行止め解除になったよね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:53:58.59 ID:D8HnrVsl.net
>>839
むしろラビューの方で。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:54:13.13 ID:FBRulHl0.net
>>836
へえ関東の秘境だね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:54:15.28 ID:7B0VTf0b.net
>>830
2人とも軽いロンパリだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:54:15.33 ID:dwQeDbdT.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪長瀞の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:54:18.42 ID:J7ZOJW8M.net
風俗?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:54:41 ID:ZYepAWZd.net
>>841
寄居駅には停まりますか?

850 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2019/12/26(Thu) 22:54:57 ID:NUwL1aXZ.net
>>818
車は通れなかったんで、国道299号で群馬の上野村行って、ぶどう峠か十石峠しか…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:54:59 ID:8K0507G9.net
>>848
こんな所にもあるんかw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:55:01 ID:FWt+Fdtt.net
峠さん夢グループの社長みたいなしゃべり方しないで

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:55:13 ID:YkBqWHOm.net
これよくテレビで見る店だな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:55:13 ID:o/9rCTEh.net
>>804
そうなんだよね。
たい平は鉄道好きなのはわかるんだけど、ナレーションは全く面白みがない。
こうやってたまにロケで出演してくれるぐらいがちょうどいい。

やっぱり峠恵子アワーのほうが親しみが湧くな。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:55:13 ID:rzSmsgGq.net
ここ駅から徒歩じゃ到底無理だろ(´・ω・`)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:55:34.99 ID:rdk1b4d2.net
予約した峠です!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:55:42.53 ID:dKHSmqX7.net
まだあと一時間もあるのか眠い

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:55:45.73 ID:FBRulHl0.net
>>850
いま地図でみたら長野に抜ける道は210号線かな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:55:49.06 ID:dwQeDbdT.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

860 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:55:49.03 ID:NUwL1aXZ.net
>>843
うん(´・ω・`)
八丁トンネルから志賀坂の方はまだかな?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:55:49.53 ID:D8HnrVsl.net
上長瀞駅から徒歩3分なのか。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:55:50.43 ID:L7usJUtY.net
>>830
左ちょっとでかい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:55:55.63 ID:FWt+Fdtt.net
ひゃあ、これはたまりません!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:55:56.35 ID:ZYepAWZd.net
>>854
峠さんは辞められたのですかね?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:55:56.68 ID:IkbIiNg0.net
>>849
元・国鉄101系には乗ったよ(´・ω・`)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:03.07 ID:2r5z9Fx+.net
インスタ蠅か

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:04.21 ID:ls+KPOS5.net
毎年行ってたけど行列すごくなって行かなくなったな…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:05.67 ID:a0Rw04LG.net
高利貸し

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:06.33 ID:7B0VTf0b.net
ヒルナンデス大好き埼玉県か

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:08.18 ID:1Bpsu9Rl.net
絶対これ頭痛くなる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:20.59 ID:GeFFZtP4.net
「たまりません!」ってナレーション上手いよなあ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:22.61 ID:4+lRXc1G.net
スイで(´・ω・`)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:22.66 ID:hpE3iXRG.net
夏だわな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:27.64 ID:ZYepAWZd.net
>>865
お主やるな!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:28.14 ID:D8HnrVsl.net
でかすぎw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:37.01 ID:fBoZFc6d.net
>>855
途中下車の旅でも多発する現象

877 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:56:39.41 ID:NUwL1aXZ.net
>>845
うっかり迷い込むと、関東なのにこんな秘境が…と思うくらい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:44.05 ID:rzSmsgGq.net
僕の巨大氷柱もふわふわに削って欲しい(´・ω・`)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:46.63 ID:1Bpsu9Rl.net
これよーこれこれ!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:56:52 ID:8K0507G9.net
>>854
たい平が外回りだと、ぶらり途中下車の旅ぽくなっちゃう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:57:02 ID:nLoxC3m4.net
あんまり暑い時期に見えないんだが、冷えないのかな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:57:10 ID:7B0VTf0b.net
ややっ
頭が痛くなってきました

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:57:14 ID:J7ZOJW8M.net
実質蜜舐めてるようなもんだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:57:17 ID:FBRulHl0.net
>>877
関東の方に行くと何時も思うけど一気に田舎になるよね、都会とのギャップが凄すぎる。w

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:57:18 ID:IkbIiNg0.net
>>878
・・・霜柱

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:57:42 ID:2r5z9Fx+.net
好きなのかけれるのいいな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:57:42.75 ID:a0Rw04LG.net
慎重勇者に切り替わった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:57:53.64 ID:ls+KPOS5.net
食べたくなってきたw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:58:08.13 ID:nLoxC3m4.net
オレンジかw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:58:18.33 ID:rdk1b4d2.net
こんなん2杯も食えんわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:58:21.61 ID:ivj1DTB+.net


892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:58:35.79 ID:gWZMyM4d.net
マンゴーだな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:58:37.58 ID:h5q4XcWR.net
>>860
たしかまだだったと思うよ

894 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:58:42.88 ID:NUwL1aXZ.net
>>858
210号で、途中から中津川に沿って走って三国峠…って30分近く未舗装路が

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:58:48.00 ID:D8HnrVsl.net
柿なのか。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:58:48.31 ID:7B0VTf0b.net
熊谷の白くまでいいよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:58:51.44 ID:IkbIiNg0.net
マンゴーだったらどうしよう
あ 柿か

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:01.05 ID:dwQeDbdT.net
※さっきの残りはスタッフが(´・ω・`)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:04.16 ID:D8HnrVsl.net
柿かき氷w

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:05.40 ID:ivj1DTB+.net
牡蠣ですね牡蠣!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:07.58 ID:DPD2+YRX.net
ドリアンでも出したれ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:11.76 ID:2r5z9Fx+.net
オレの濃厚ミルクも峠さんに搾りだしてもらいたい(´・ω・`)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:16.49 ID:6HIwE8cj.net
山田く〜〜〜ん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:20.87 ID:4+lRXc1G.net
>>900
生臭そう(´・ω・`)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:21.94 ID:FBRulHl0.net
>>894
未舗装路あるんだバイクで行こうと思ったけど止めとくw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:24.97 ID:7B0VTf0b.net
食べるのが面倒くさそう

907 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:59:26.98 ID:NUwL1aXZ.net
>>884
うん、なんど泣きそうになった事か

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:29.32 ID:1Bpsu9Rl.net
冬あから間もなく販売開始

909 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:59:36.22 ID:NUwL1aXZ.net
あらかわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:38.13 ID:8K0507G9.net
客「あの人、かき氷までオレンジ色だよ」

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:47.98 ID:rzSmsgGq.net
>>902
たんぽぽの茎を折ったら出てくる白い謎液(´・ω・`)

912 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 22:59:56.44 ID:NUwL1aXZ.net
>>893
うーん、長いね(;´Д`)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:57.46 ID:1Bpsu9Rl.net
鉄ちゃん的視点

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:57.86 ID:o/9rCTEh.net
>>880
今がまさにそうだよねw
でも地元の人達と触れ合ってる感はすごくいいと思うな。
鉄道好きなのもよくわかって好感が持てるし。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:59:59.17 ID:dKHSmqX7.net
有名なスポットだな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:00:28.30 ID:p1Qdz2VY.net
>>884
意外なほど険しい山の標高にビビったりする

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:00:28.96 ID:ivj1DTB+.net
でもまあ群馬と比べたら秩父のほうがいいかなあ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:00:32.80 ID:4+lRXc1G.net
大都会秩父

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:00:35.16 ID:rzSmsgGq.net
これが都会に見えてしまう(´・ω・`)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:00:42.59 ID:ls+KPOS5.net
>>896
検索したら雪くまってのが出てきたけど、これかな?
知らなかった美味しそう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:00:44.78 ID:1Bpsu9Rl.net
たい平ナレが悪いんじゃない
峠さんが良すぎるんだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:00:54.46 ID:D8HnrVsl.net
次スレです。
BS朝日 3653
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1577368834/

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:00:59.71 ID:p1Qdz2VY.net
さすが立派な構内だよねえ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:03.44 ID:J7ZOJW8M.net
秩父セメント

925 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 23:01:11.44 ID:NUwL1aXZ.net
>>905
中津川林道で検索してみてw
https://i.imgur.com/9hd0hjP.jpg

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:12.35 ID:gWZMyM4d.net
今はなき武甲山山頂

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:12.72 ID:IkbIiNg0.net
西武が貨物やめちゃったからなぁ(´・ω・`)
セメント輸送

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:16.81 ID:p1Qdz2VY.net
>>922


929 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 23:01:39.96 ID:NUwL1aXZ.net
>>922
乙です

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:42.20 ID:D8HnrVsl.net
後輩なので駅長を「君」付け。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:44.61 ID:FWt+Fdtt.net
宣伝乙

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:47.62 ID:rIoqn6Or.net
駅員さんかわいい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:47.82 ID:1Bpsu9Rl.net
駅員さんかわいい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:50.08 ID:4+lRXc1G.net
先輩づらすんじゃねえ(´・ω・`)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:53.88 ID:YkBqWHOm.net
あらかわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:53.98 ID:gWZMyM4d.net
>>905
普通のロードで行ける

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:57.64 ID:IkbIiNg0.net
そうだ 秩父鉄道
ICカード 使えません

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:57.64 ID:FBRulHl0.net
>>925
これはアカンやつだw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:01:58.43 ID:7B0VTf0b.net
>>920
雪くまか
熊谷最高気温宣言の時よく出てきた

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:02:00.97 ID:rdk1b4d2.net
おねいさん切符切っちくり〜

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:02:09.68 ID:fBoZFc6d.net
ナレーションがたい平になってるのに、このコーナーだけ
どうして峠さんがナレ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:02:18.90 ID:rzSmsgGq.net
>>925
オフ車でも嫌(´・ω・`)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 23:02:28 ID:ls+KPOS5.net
>>922
乙です

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:03:03.69 ID:+6Y5zoLT.net
>>940
   /|ヽ し パチン
   | | |  て
   .| | | ⌒           コロン・・・   コロコロ・・・
    lOヽ     ミ
  ((_l|l_))     Y⌒Y⌒ ...っ Y⌒Y⌒...ω

945 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 23:03:15.48 ID:NUwL1aXZ.net
>>938
そして現れる素掘りのトンネルw
https://i.imgur.com/1BXhRGB.jpg

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:03:19.65 ID:ls+KPOS5.net
>>939
来年食べに行ってみようと思う

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:03:37.14 ID:rzSmsgGq.net
ここまでドクター秩父山なし(´・ω・`)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:03:38.84 ID:p1Qdz2VY.net
可愛い駅員さんというと飛騨萩原駅の巫女さん駅員
今はもういないのかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:03:45.01 ID:fBoZFc6d.net
内臓脂肪レベル

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:03:53.22 ID:4+lRXc1G.net
>>945
このトンネルはでかい白人が素手で一晩で掘ったという・・・(´・ω・`)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:03:53.75 ID:FBRulHl0.net
>>945
素掘りは大丈夫、近くに紀伊半島あるんでw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:03:57.62 ID:rdk1b4d2.net
ややっ!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:03:58.19 ID:D8HnrVsl.net
ややっ!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:00.38 ID:1Bpsu9Rl.net
ややっ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:00.53 ID:ls+KPOS5.net
>>945
怖いw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:01.98 ID:8K0507G9.net
ややっ!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:02.14 ID:ivj1DTB+.net
ややっ

958 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 23:04:02.01 ID:NUwL1aXZ.net
ややっ!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:03.89 ID:rIoqn6Or.net
ややっ!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:04.57 ID:4+lRXc1G.net
ややっ!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:05.13 ID:Oo3KsUyq.net
ややっ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:13.42 ID:1Bpsu9Rl.net
ややっ!(久しぶり)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:13.82 ID:FWt+Fdtt.net
ややっ!いただきました

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:15.43 ID:fBoZFc6d.net
これ、覚えてる・・・というか、思い出した

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:21.01 ID:DPD2+YRX.net
アド街で見た記憶

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:21.22 ID:7B0VTf0b.net
ややっ
頂きました

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:23.27 ID:FBRulHl0.net
顔似てるな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:24.40 ID:nLoxC3m4.net
あらかわ

969 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 23:04:28.72 ID:NUwL1aXZ.net
>>951
紀伊半島もかなりの(;´Д`)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:34.01 ID:D8HnrVsl.net
弘恵さん美熟女だなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:47.10 ID:rIoqn6Or.net
秩父の癖にきれいな人多いな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:51.80 ID:toZxQS3Q.net
タイ兵カレー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:52.87 ID:rzSmsgGq.net
>>951
国道425走ったら大抵の舗装路は平気になるな(´・ω・`)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:04:53.34 ID:7B0VTf0b.net
埼玉レベルたけえ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:00.36 ID:fBoZFc6d.net
ヒッヒッヒッヒッヒッ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:01.70 ID:FBRulHl0.net
>>969
もうかなりバイパスができちゃったけどね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:04.38 ID:IkbIiNg0.net
長瀞ライン下りのあの船も
運営は秩父鉄道なんだっけか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:05.76 ID:CrJkSQ63.net
若い頃はもっと可愛かったろう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:07.51 ID:4+lRXc1G.net
ピンクの娘の鯛焼きじゃないのか(´・ω・`)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:19.71 ID:rzSmsgGq.net
このおはDどもめ(´・ω・`)

http://pd.kzho.net/1577369105325.jpg

981 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2019/12/26(木) 23:05:21.22 ID:NUwL1aXZ.net
>>976
あらら(´・ω・`)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:22.70 ID:mq4EFkPz.net
違う番組になってる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:28.49 ID:o/9rCTEh.net
「ややっ!!」
で、これだけみんなの反応があるとはw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:30.12 ID:FWt+Fdtt.net
偶然だぞ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:31.40 ID:rdk1b4d2.net
変なおばちゃんw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:34.79 ID:4+lRXc1G.net
>>975
ジョウビタキですか?(´・ω・`)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:35.85 ID:dKHSmqX7.net
偶然だなあ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:36.76 ID:YkBqWHOm.net
偶然だぞ?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:52.49 ID:ls+KPOS5.net
偶然?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:56.05 ID:FWt+Fdtt.net
ホントは呼んでたんだろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:05:56.95 ID:hpE3iXRG.net
仕込み半端ない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:06:05.21 ID:FBRulHl0.net
>>973
あと四国が走れたらまあ大丈夫だなw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:06:07.90 ID:D8HnrVsl.net
>>983
以前はもっと凄かったw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:06:09.77 ID:7B0VTf0b.net
アヒル口がエロいおばさん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:06:17.92 ID:Uz7aLpUJ.net
仕込みの斎藤

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:06:18.06 ID:p1Qdz2VY.net
>>976
廃道にしちゃってるとこは残念よね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:06:30.89 ID:8K0507G9.net
落語家は学生時代の友達が多くないとダメなのか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:06:32.03 ID:DPD2+YRX.net
そろそろ次の駅を…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:06:35.25 ID:fBoZFc6d.net
>>990
テレビは嘘が大事

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:06:42.77 ID:ivj1DTB+.net
150円か
まあ関東じゃそんくらいかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200