2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 8516

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 23:40:06.15 ID:tXBrfU1w.net
https://www.bs-tbs.co.jp/

前スレ
BS-TBS 8515
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1577543501/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:00.28 ID:299huT8j.net
よっしゃいったれ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:00.43 ID:ADWO2Brv.net
やめとけええええええええええええええ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:00.88 ID:QbE6ZXMl.net
かなーしみのーむこうへとー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:01.08 ID:lWcYMQxD.net
刺殺クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:03.78 ID:gQzaaYap.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:06.18 ID:807u8Uke.net
終わりにするんだ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:11.64 ID:0+11sfL3.net
?????

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:11.83 ID:uRQ0sb+7.net
中には誰もいませんよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:11.82 ID:E1mfaqsp.net
中に誰もいませんよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:12.26 ID:r0HjPG0V.net
終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:12.70 ID:jqBv3ly9.net
終わりました

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:13.09 ID:Ku2aJHbL.net
おいいいいいいいいいいいいいいいいい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:13.08 ID:XIAMxu3K.net
何この最終回www

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:12.98 ID:Z1+zw+/V.net
終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:14.42 ID:Ej+FGgLH.net
めでたし めでたし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:14.57 ID:88kBKW3a.net
えぇ・・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:15.25 ID:299huT8j.net
って終わったけども?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:15.24 ID:UoQYFiS4.net
だから警察行けや

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:15.48 ID:SValuK+b.net
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:15.72 ID:gQzaaYap.net
ここで終わりかああああああああああああああああああああああああああああああああい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:16.10 ID:z4IoGDSz.net
モリアーティ化

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:16.16 ID:tBkk/Lb1.net
これで終わりかよwwwwwwww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:16.27 ID:tqejEY4e.net
ここで終わりかよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:16.22 ID:PnAhPvRB.net
こんなところで終わるのかよwww

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:17.07 ID:DTGcZxSA.net
ええええええええええ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:16.99 ID:GTdD4ALv.net
なんて最終回だよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:17.46 ID:U8Cw9HhJ.net
えええええええええええええええええええええええええええ
これで終わりかよおおおおおおおおおおおおお

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:17.42 ID:msIPlna/.net
いい最終回だった(´・ω・`)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:17.72 ID:+HWX0Xo3.net
少年院送りENDですね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:18.21 ID:ADWO2Brv.net
どういう最終回だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:18.37 ID:NfBKyX+F.net
ここで終わりかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:18.84 ID:Azp8BQMZ.net
ちょっとーーーーーもーーーーーーーーーー

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:18.81 ID:FDGphcy6.net
いい最終回だった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:19.28 ID:+Y/l/J+C.net
オワタw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:19.34 ID:DnkuYgG6.net
はい、おわりー
クソ(´・ω・`)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:19.23 ID:WbpnIRoe.net
これで終わり?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:19.51 ID:vT/iWpJQ.net
警察行けよお・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:19.58 ID:i2Dpdnp2.net
悲しい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:19.75 ID:QbE6ZXMl.net
どういう終わり方だよw
ちゃんと2期あるんだろうなw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:20.10 ID:1oEeHCGR.net
終わるなよw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:20.00 ID:7voW8by1.net
いい最終回だった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:20.86 ID:7uuu8eWI.net
終わりになった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:21.01 ID:JQSh5ZT+.net
なんつー終わり方するんやw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:21.72 ID:+xr7JM3D.net
おいおいおいおい
続きどうなるんだ!!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:21.77 ID:7h9sszbW.net
なんでアニメ化したんこれw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:21.92 ID:m3zn9U15.net
ちゃんと刺してから終われよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:21.68 ID:XwbTsZqA.net
なんちゅう終わりだよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:22.32 ID:ZOEc4HKX.net
どんな終わり方やねーん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:22.77 ID:bvP1jgiI.net
は?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:22.88 ID:sykHtXok.net
あーこれはダメだわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:24.15 ID:mqtJ9clx.net
投げっぱなしジャーマンなのはともかく
これどう収集つけるつもりだったんだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:24.48 ID:TxG31OR+.net
普通に失敗しそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:24.62 ID:Jw5AxkND.net
いい最終回だった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:24.81 ID:r0HjPG0V.net
終わりにすんなwwwwwwwwwwwwwwwwww

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:25.26 ID:tVIoIvN3.net
終わりにするんだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:25.36 ID:N9NAWptR.net
最低

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:25.46 ID:gp9h/k7v.net
母親のレイプシーンまだか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:25.48 ID:XyUgXuAK.net
終わりにするんだ(アニメ放送)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:25.49 ID:aBN4lxwP.net
ええええええ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:25.38 ID:m3aK7Avm.net
アニメも終わりにしてしまった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:25.37 ID:2kkN02Mo.net
終わったの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:25.46 ID:lWcYMQxD.net
このアニメ終わりにしちゃったよwwwwwwww

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:25.88 ID:6behDcCu.net
いい最終回だった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:25.98 ID:HkX+v8NW.net
ユニクロ「俺らはGUになれない」

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:26.56 ID:rIfP9XoU.net
いい最終回…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:26.52 ID:um/fM9bU.net
もうちっとだけ続くんじゃ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:26.53 ID:VK2KujZS.net
手を怪我するから素手で持つなw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:27.44 ID:Yx1AEGo0.net
いい最終回じゃねえよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:28.45 ID:K6f85B4P.net
終わった
監督も終わった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:28.47 ID:x36JvPad.net
包丁買ったのはこの子だったか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:29.17 ID:2dG2lRWY.net
ここで終わるとは

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:29.24 ID:uIKhokeL.net
いい最終回だった

74 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:26:29.25 ID:e5KWUMrR.net
このアニメを終わりにするんだ・・・!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:29.49 ID:2TfubJMH.net
終了直後の監督のtweeeet

この作品は通常のアニメとは違う物にしたいとの思いもありましたので
これもまた「星合の空」らしい放送の終わり方かも知れません。
自分としては後12話分のお話を作り、眞己や柊真達の未来を皆さんにお見せする機会を与えて欲しいと思っています(続く↓

今年の春に急遽全12話の放送に変更となりましたが、この作品は2年以上かけて構成を作った経緯もあるし
本編の作画作業も進んでいたので今から12話構成にするのは無理があると判断し
24話構成のまま12話まで作ることにしました(続く↓

「星合の空」は今日の12話でテレビでの放送は終わりとなりました。
しかし物語にはまだ続きがあり、キャラクターたちのドラマはこの後更に動いていきます。
本来は全24話の物語で、3ヶ月後にもう1クールを放送して完結する予定でしたので12話に直結する13話が存在します(続く↓
今はメディア自体も変化の真っ只中にあると思うので、星合の空がどのようになるかを見ていただければ面白いかとも思います。
今まで星合の空を見ていただいた皆さんに続編が実現できるように応援していただけると嬉しいです
https://twitter.com/Akane2514af/status/1210246198298169344
(deleted an unsolicited ad)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:29.66 ID:gnoSBu40.net
続きは!!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:29.79 ID:TVIa1dxA.net
よくない最終回だった(´・ω・`)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:30.33 ID:gQzaaYap.net
これが七星刀…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:30.90 ID:299huT8j.net
えこれガチで投げっぱ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:30.89 ID:CRUQPSAS.net
素人は一本だけ買う
だから失敗する
プロは複数本用意しておくよ?(´・ω・`)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:31.38 ID:llf/iQWu.net
なにこのバッドエンド

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:31.47 ID:XtTjqMNq.net
終わりにするんだ…→(終)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:31.66 ID:E8jOKgXA.net
お前がやらなきゃ誰がやるー

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:32.36 ID:ycEWPEeR.net
まあ展開自体は当初からの予定どおりだろうから

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:32.05 ID:m7Nmf0Xi.net
ああーこりゃいろいろ言われるな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:33.07 ID:uP4HrReC.net
包丁あのまま運ぶの怖すぎwwwwwwww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:33.23 ID:2wEFkd0w.net
牛刀エンド

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:33.21 ID:xVGF1DA8.net
やべえ終わったああああああああああああああああ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:33.50 ID:zFe4uGI3.net
これオリジナルアニメだから
原作ないんだっけ?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:33.52 ID:NfBKyX+F.net
いい最終回だった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:33.72 ID:+5UwhaVt.net
ネタアニメ

92 ::2019/12/29(日) 02:26:34.17 ID:Cg+BMzY0.net
どうせパクられるんだから家の包丁使えばいいのに…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:34.60 ID:tv0wfgMF.net
投げっぱエンドwww

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:35.19 ID:AYP6sbBb.net
終わりにするんだ(おわり)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:35.17 ID:PFS77q4w.net
まじでどうすんだよw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:35.33 ID:y5VUIjEf.net
すぐ料理道具を武器に使う

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:35.64 ID:z0fzj0MA.net
なにこれw打ち切りエンドかよw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:35.88 ID:2TMkONMw.net
ハッピーエンドでよかった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:36.01 ID:39F7R38i.net
チンピラかと思った親父が、知能労働してるという意外な事実
本棚に専門書が沢山あったよね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:36.06 ID:bOyKjn+T.net
良い最終回だった(´・ω・`)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:36.26 ID:sAGypVEf.net
いい糞アニメだった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:36.40 ID:sDPIA7wD.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399187083.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399198700.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399146554.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399164127.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399143814.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399159810.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399157168.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399158791.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399115975.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399186100.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399195830.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755399129672.jpg

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:36.28 ID:xmY1ElSx.net
まて100均の包丁じゃあんまり切れんぞ!
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:36.55 ID:/kwKfCc9.net
>>22


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:37.37 ID:aU0YaF8U.net
2期はバトルものになるの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:38.35 ID:8SgMf6YI.net
俺もiPadをPC代わりにしたいんだけど
外付けメディアと単独で直接やり取りできないからなぁ・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:38.42 ID:qMkllfKj.net
ここは自動車保険じゃなくて生命保険だろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:38.82 ID:7MMVzYON.net
おしまい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:39.07 ID:RiRzg7p6.net
マジでこれで終わり?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:39.49 ID:MzUyp54W.net
どうなのこれw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:39.80 ID:g6ALDdXG.net
このアニメ何がしたかったのマジでwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:40.44 ID:tVIoIvN3.net
アニメを?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:40.64 ID:Z1+zw+/V.net
胸糞にさせるにしてもきちんと終われやwwww

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:40.87 ID:XhWOxcFs.net
「星合の空」は2クールアニメです。

1クールで「打ち切り」には、必ず「理由」があるんです。 #tojinomiko

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:41.52 ID:x5OS7gfv.net
BAD END

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:41.72 ID:+HWX0Xo3.net
ここで終わりにするアニメガいかんでしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:42.64 ID:woZKcPP4.net
はあほんとクソなアニメだな

これで話題取りにでもしたつもりか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:42.86 ID:QdFRlF/6.net
ものすごい展開で終わったけど全然話題にもなってないな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:45.90 ID:88kBKW3a.net
強引に風呂敷を畳んじゃったよ。。。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:46.00 ID:6behDcCu.net
二期はありません

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:45.93 ID:1V08/iLP.net
どこかで続きやってくれよおおおおおおおおお
こういうときのMXだろおお

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:46.24 ID:+xr7JM3D.net
2期か映画やるんかな?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:46.72 ID:jzdDm+kr.net
終わりにすんなよこんなところで

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:47.15 ID:kkwiiO2t.net
さらざんまい!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:47.61 ID:4gOSH8L6.net
最後くらい爽やかに終われないのかよ・・・

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:47.58 ID:msIPlna/.net
どの辺が星合の空だったのかよく分からなかったな(´・ω・`)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:48.28 ID:W/UhCeiP.net
なんだこのアニメ・・・(畏怖)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:48.35 ID:1oEeHCGR.net
誰が喜ぶんだよこの最終回w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:48.86 ID:+Y/l/J+C.net
>>46
オリジナル

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:49.54 ID:jqBv3ly9.net
本来は2クール目で親編やるはずでしたが
上の圧力でなくなったのでありませんw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:49.81 ID:WbpnIRoe.net
この最終回は俺を好きなのはお前だけかよを超えた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:50.40 ID:BonaNuvv.net
この見終わった感じはハッピーシュガーライフ以来

133 :ポーリンにイヤされたい:2019/12/29(日) 02:26:51.15 ID:+SJpMn/a.net
参考にした話がありそうで怖いわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:51.23 ID:sDPIA7wD.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400641625.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400611322.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400654890.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400612306.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400613346.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400640363.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400643468.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400629275.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400621260.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400629244.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400654679.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755400650320.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:51.83 ID:UUv+c1gI.net
すげーな何でこれをアニメ化しようと思ったんだろう…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:52.49 ID:uJs1oO9d.net
2クールを1クールにさせられたってのがマジくさい終わり方だな 

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:52.57 ID:l04mRyHf.net
監督がプロである事を放棄したんやな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:52.86 ID:vcN4T73C.net
これってソフトペニスのアニメじゃなかったの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:55.23 ID:NfBKyX+F.net
両親AV嬢

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:55.31 ID:299huT8j.net
よし!


録画消そっと

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:57.93 ID:HkX+v8NW.net
終わりにするんだ(メタ発言)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:59.13 ID:XyUgXuAK.net
久々に一話から見続けたことを心底後悔するアニメだった
ラストシーンは無い方がまだマシだったよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:59.28 ID:JQkqEXMt.net
2期があれば少年院編なのか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:59.81 ID:ADWO2Brv.net
超伝説のアニメだったなwwwwwwwww
間違いなく今年一番の話題作だったwww

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:59.80 ID:0+Bih163.net
今季は投げっぱなしが多いな
これは特に酷いけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:26:59.84 ID:PFS77q4w.net
>>89
だから結局このザマ
才能がなかったんだよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:00.14 ID:N9NAWptR.net
これ作ったやつが目立ちたいだけだな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:01.55 ID:gQzaaYap.net
【朗報】第二期「モジャ子編」放送決定!!!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:02.48 ID:UoQYFiS4.net
これ酷すぎやろ。続き作れや!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:04.73 ID:Y3hBDEZQ.net
中学生のガキでも明確な殺意を持って切りかかられたら無傷では対処できんな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:05.54 ID:OEkNCxy4.net
慎重勇者ですっきりしたところに
星合の空で一気に
ダウナー最下層まで落っことされた気分だ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:06.61 ID:u24/4yVC.net
ハッピーシュガーライフとかtbsって結構攻めるよな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:06.67 ID:WmVRcJlO.net
こんなゴミ溜めばっかりしてる団地なんてあるんだ?
そりゃ周囲は毒親ばっかりだよね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:08.09 ID:qSMSw0zA.net
何がしたかってんこのアニメw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:08.32 ID:YKTs6bES.net
とある少年たちの”ここからここまで”を切り取った話なんだろうな
だからこの話はここでおしまいなんだ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:09.07 ID:m7Nmf0Xi.net
まぁ、こんなんやったら何したいの言われてもしゃーないなこりゃ
ダメだなw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:10.82 ID:bvP1jgiI.net
なにがやりたかったのかよくわからんアニメだった
どっちかに集中して描けばよかったのに

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:11.55 ID:/WmVkddZ.net
まあ24話をダイジェストにせず普通に1クールだけやったのは良かったかもな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:14.00 ID:7MMVzYON.net
>>105
宇宙に行って宇宙人と戦う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:13.97 ID:XwbTsZqA.net
これで2クール目の目処は立ってないという・・・

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:14.65 ID:sDPIA7wD.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402832808.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402818151.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402838450.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402845770.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402889433.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402831915.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402838072.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402857837.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402811834.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402817063.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402833311.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755402845904.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:14.71 ID:TVIa1dxA.net
>>103
300円だし(´・ω・`)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:15.17 ID:CRUQPSAS.net
これで最終回
しかも人気がなくて2期は絶望的…どうすんのこれ?www

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:16.67 ID:55S5WZuF.net
これで終わりなの?
BDとか買わない立場だから言えるのかもしれないけど
めちゃくちゃ好きだわこういう終わり方

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:17.67 ID:/kwKfCc9.net
>>99
典型的な外面だけ着飾ってるDV父親か

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:19.81 ID:jqBv3ly9.net
試合で終わっとけよ…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:20.63 ID:w9YpCt/p.net
これは完全に
話を圧縮してストーリーが破綻したパターンだよな

1クールに合わせて話を書き換えることができんかったんだろうな
作品のテーマが不鮮明になり過ぎだわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:22.64 ID:mqtJ9clx.net
>>75
妥協せずにどうしても続かせたかったんだろうけどなんかメドでも立ってるのか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:22.59 ID:XhWOxcFs.net
魔法戦争なら原作読めやで終わるが星合の空はオリジナルアニメだから続きが読めないぞゴルァ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:23.35 ID:k/TMzwn7.net
これ署名とかで2クール目作ってくれってならんのかな
これじゃ消化不良すぎる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:24.05 ID:lWcYMQxD.net
>>103
ワイダイソーで買ったのめっちゃ活用してる
ちゃんと刃を研げば問題ナス

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:24.13 ID:Y3hBDEZQ.net
>>46
スポンサーをだまくらかして

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:25.41 ID:tv0wfgMF.net
ひでえな
脚本ねじ曲がってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:25.28 ID:Z1+zw+/V.net
>>75
どこが金だすんだよ…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:25.51 ID:xVGF1DA8.net
今期頭おかしいアニメ多すぎだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:25.86 ID:DKrtdE2E.net
よくこんな中途半端な話やったな
同人でやってろよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:26.17 ID:2wEFkd0w.net
わかったソフトテニスやめて料理人になるんだな(楽観)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:26.83 ID:2dG2lRWY.net
>>75
クリエイターが一番やっちゃいけないやつだ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:26.85 ID:uRQ0sb+7.net
おまえら、ちょっとヨネックスに見解聞いてこい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:27.52 ID:Wh+3rhl7.net
>>83
フレンダー「さすがにこれはキャシャーンにやらせとこう」

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:28.46 ID:Zds8bJAW.net
ここは中華一番と繋がる
親父と息子の
包丁バトル開始

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:29.43 ID:sDPIA7wD.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755404226727.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755404234521.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755404217912.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755404229775.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755404217604.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755404225620.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755404288090.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755404257070.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755404223445.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755404211219.jpg

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:29.80 ID:lOKPUBJ/.net
構想ン年とか勘弁して欲しいわ
取捨選択覚えてくれよほんま

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:30.10 ID:vcN4T73C.net
>>136
やけくそバッドエンドらしいね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:30.82 ID:bOyKjn+T.net
>>103
尾道の包丁専門店に
刀並みに切れる包丁売ってるぞ(´・ω・`)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:34.68 ID:kkwiiO2t.net
どうせなら試合の尺削って刺して終わらせろよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:34.84 ID:sFlczSun.net
ある意味最終回は王様ゲーム以上だったな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:34.89 ID:QYdZW6ah.net
>>103
ナイフ類は切るんじゃなくて刺すものなんだよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:36.11 ID:um/fM9bU.net
最終回がヒドいアニメ多すぎぃ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:36.90 ID:r0HjPG0V.net
>>75
いきなり縮めろってひでー話だよなあ
ガリレイドンナもそんなだっけ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:38.09 ID:TNXsh8+g.net
これ誰が得するの?
親父は母親からも恨まれてんじゃないの?
死んだら大喜びだろ>母親

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:38.12 ID:gQzaaYap.net
監督「買えよ」 ←これだぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:38.34 ID:EwyCrxdl.net
引きは最高なんだが 2期があるなら

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:38.32 ID:m3zn9U15.net
>>75
だったら放送せずにポシャっとけよw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:39.19 ID:/r96q5v0.net
買った包丁だと計画殺人になっちゃうゾ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:39.10 ID:m7Nmf0Xi.net
>>106
リンゴは投げ捨てようぜ!w

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:41.37 ID:88kBKW3a.net
包丁アニメが2連続も続くとは・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:41.53 ID:woZKcPP4.net
>>144
いや全く話題になってないよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:41.53 ID:rEkxg39y.net
>>114
最後まで頑張れ定期

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:41.62 ID:QOtx1K66.net
うわなにこれ…殺してやるんだ…終わりにするんだ…
包丁シャキッ
ってどんな終わりだよ…(´・ω・`)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:42.61 ID:/kwKfCc9.net
>>106
もうアイパッドからリモート操作するか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:42.98 ID:ykHvPdMv.net
こんなスポ根と鬱展開が交わった作品とか
過去に無かったんじゃね?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:43.82 ID:807u8Uke.net
緒方兄貴

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:44.77 ID:llf/iQWu.net
親父は作家か何かだろうか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:45.19 ID:ZOEc4HKX.net
>>136
一番闇が深いのはこのアニメ業界でした 完

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:45.84 ID:qY6FdvMF.net
やwりwたwいw放題w

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:47.70 ID:unolxlbB.net
これ2クールやらないのは英断だよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:47.88 ID:VK2KujZS.net
少年院3ヶ月でケツが完全に使えるように編

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:48.61 ID:tY5XQwbY.net
すまん、なぜこういう最後になったんだ?
制作サイドでの解説たのむ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:49.07 ID:x36JvPad.net
スポーツの試合で気持ちよくさせておいてコレだもんなあ
サウナと冷水風呂を行き来するような作風というか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:49.97 ID:xmY1ElSx.net
>>105
年少で掘られながらソフトテニスやります
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:50.55 ID:1oEeHCGR.net
あげるくんより重罪だよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:50.82 ID:8OmPoxrB.net
親父は実はブラジリアン柔術の使い手で、刺そうとした包丁を華麗に奪って(ry

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:51.54 ID:j8v43U8h.net
あいつ=監督と言うメタエンドか
なんと言う実験アニメ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:51.82 ID:c0+o88sH.net
監督「くそっ!2クールから1クールに減らされた!せや!炎上しそうな終わり方で人気出して2クール目作ったろ!」

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:52.44 ID:y5VUIjEf.net
流石に作り手が病んでるな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:53.18 ID:ADWO2Brv.net
赤根監督か

名前を覚えとかないとな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:54.23 ID:tv0wfgMF.net
ゲエエエエエエエエイ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:54.99 ID:jjT6M5Rw.net
だから自分で解決しようとせず行政なりそれなりの機関に相談しろよ

と知ったかは言うけど相談なんて自分からはなかなかできないんだよね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:55.77 ID:39F7R38i.net
モニターが2個あったし、親父はいったいなにの仕事してるんだろうか
売れない作家が元嫁に金せびりにいってるのかね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:57.20 ID:QbE6ZXMl.net
緒方兄貴久々の主役
久々ってほどでもないか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:57.46 ID:SValuK+b.net
オワタ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:57.65 ID:xVGF1DA8.net
なるほどこれが包丁に繋がるのか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:57.78 ID:w9YpCt/p.net
>>170
ここまでくると2期より
2クールで作り直しをした方が良いわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:58.71 ID:Y3hBDEZQ.net
シンジ君

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:27:58.63 ID:m7Nmf0Xi.net
新番組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!w
てCG?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:00.85 ID:gQzaaYap.net
いい最終回だった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:01.42 ID:tVIoIvN3.net
よー放送したな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:02.10 ID:CRUQPSAS.net
>>103
いますぐ100均の包丁を高級研ぎ石研磨する動画をYoutubeで見るんだ!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:02.19 ID:0+11sfL3.net
来期、BSでなんか面白いアニメある?
SFとか異世界とかじゃなくて現実にありそうな話で

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:02.73 ID:m3aK7Avm.net
来期はTBSはどうかね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:02.98 ID:aBN4lxwP.net
あしたのジョーみたいに少年院編が始まんの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:03.72 ID:Jw5AxkND.net
>>185
うずしお橋の下のところか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:04.57 ID:Ku2aJHbL.net
さわやか提供

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:04.70 ID:9dZj2zwz.net
さわやか提供

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:05.02 ID:tqejEY4e.net
綺麗な提供だなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:05.05 ID:/WqyMP/J.net
制作側の事情で話数半分に削られて

監督がスネて視聴者に不満をそのままぶつけた最終回

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:05.83 ID:7voW8by1.net
現実的に続きを見るには小説で刊行ってところかね
アニメ2期は難しそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:06.19 ID:EwyCrxdl.net
爽やかな提供だなぁ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:06.27 ID:WbpnIRoe.net
マジで終わりなのか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:06.78 ID:uJs1oO9d.net
あの終わりからこの爽やかな一枚絵 

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:07.72 ID:2dG2lRWY.net
>>181
包丁バトルの意味が

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:08.41 ID:2TMkONMw.net
この後このソフテニ部からは何人少年院に行くんだろうな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:08.41 ID:2kkN02Mo.net
さわやかエンド

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:09.30 ID:UUv+c1gI.net
慎重勇者がめっちゃいい最終回で気分よかったのに星合で台無しw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:09.58 ID:XyUgXuAK.net
これ分割2クールなん?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:09.70 ID:uoVmIcfy.net
♪〜(´ε` )

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:12.77 ID:88kBKW3a.net
あの包丁は監督からのメッセージか

249 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:28:13.03 ID:e5KWUMrR.net
会長にいたっては出番すらないという

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:13.09 ID:/WmVkddZ.net
>>154
昨今の家庭事情、こんな子供たちもいるよ。
少しは分かってねって感じだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:13.22 ID:wmIEeIEv.net
爽やかな提供絵(´・ω・`)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:13.19 ID:PnAhPvRB.net
本当に終わったのかよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:14.08 ID:aU0YaF8U.net
>>103
丸い刃はなお痛いってシャブ&シャブの人が言ってた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:14.70 ID:gp9h/k7v.net
母親はどこいったの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:14.64 ID:m3zn9U15.net
うな重

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:14.71 ID:D1mXBVkI.net
あの終わりでこの爽やかなエンドカード見せられても・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:14.87 ID:1vC1GCpQ.net
なんだこのエンディング

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:15.18 ID:Azp8BQMZ.net
まあ面白かったから良いかな・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:15.55 ID:dtER5raA.net
これ、仮に続編出たとしてもその頃にはおまいらまったくどうでもよくなってそう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:15.67 ID:0+Bih163.net
俺らが見てたのはもじゃ子の妄想だったのか……

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:16.01 ID:8SgMf6YI.net
誰か話をまとめてくれ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:16.29 ID:/plrSJtT.net
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:16.65 ID:j8v43U8h.net
包丁を手に豆腐作りを誓って二期に続いた中華一番
包丁を手に父親殺しを誓って完結した星合

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:16.97 ID:QrqbnQcU.net
「星合の空」は2クールアニメです。第1話の展開で???となった方、第2話も必ず見てください。なぜなら、1話だけだと健二は「どうかしている親父」で終わってしまいます。
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。
#tojinomiko

https://i.imgur.com/ca9xw5z.jpg
https://i.imgur.com/BkLJBBd.jpg

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:17.13 ID:tBkk/Lb1.net
26時半復活するのか
ってかまずこの時間帯の予告流そうよww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:17.24 ID:9jCjXZLJ.net
>>111
普通のテニスアニメじゃ話が通らないので今時の虐待を取り入れた
2クール分を用意した

が、バンダイビジュアルの圧力で強制的に1クールに縮められた

なお、ガルガンディアにバディコンプレックス、セイクリットセブンも1クールにむりやり縮められた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:17.19 ID:ykHvPdMv.net
マジで続編情報、無いのか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:18.61 ID:rIfP9XoU.net
さわやか提供

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:19.01 ID:z0fzj0MA.net
包丁さん活躍できず

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:19.43 ID:GVRRvJS9.net
マジで終わりなのか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:22.27 ID:JQSh5ZT+.net
マジでこれで終わりかw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:24.71 ID:1oEeHCGR.net
>>213
コナンかよw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:25.84 ID:U8Cw9HhJ.net
いい最終回だった?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:28.45 ID:c0+o88sH.net
実はあの後マキは手料理を食わせて親父がおはだけして改心したらしい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:29.52 ID:39F7R38i.net
テニスアニメかと思ったら包丁でバトルする中華一番だった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:30.79 ID:z4IoGDSz.net
最近は続きは劇場版とか続きはOVAとか続きはやれるかわからないとかよく見かけるようになって
アニメ業界が一昔前の悪しき状態に戻ってきてる気がする

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:30.97 ID:jqBv3ly9.net
アニメ放映前から1クールになることが決まってたけど
作り直すの手間なのでそのまま放映しました
続きは皆の支援次第でもしかしたら…? 買えよ!(直球)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:31.64 ID:299huT8j.net
プロのクリエーターとして駄目だろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:32.66 ID:/kwKfCc9.net
>>152
あれはあんまり狂気感じなかったな
演じてるけどなりきれてない感じ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:32.94 ID:bOyKjn+T.net
今期鬱アニメ多かったなぁ(´・ω・`)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:34.86 ID:Y3hBDEZQ.net
これで次の話で親父と料理対決してるんだよな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:35.23 ID:9dZj2zwz.net
>>171
ダイソーでシールもらうと買えるやつ?

283 ::2019/12/29(日) 02:28:35.42 ID:Cg+BMzY0.net
>>177
殺したと思ってた親父が実は生きててみたいな?…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:36.98 ID:AYP6sbBb.net
>>75
2クールの予定が1クールになったけどカットするのが嫌だったからそのままの構成でやるよ!
残りはやる予定立ってないよ!

お前バカかよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:38.83 ID:ZTs4QHCO.net
>>80
違うな、間違っているぞ
本物は野菜とか一緒に買ってって何か作ってやると見せかけて台所で準備してるフリして油断させて襲う

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:39.03 ID:UoQYFiS4.net
>>75
いやせめて試合シーンで終わっとけや。この引きはあんまりだ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:39.41 ID:m7Nmf0Xi.net
>>155
こんな闇集中してる地域があるなんて・・・?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:39.99 ID:NfBKyX+F.net
どうせなら親父刺すところもやってスッキリ終わらせてほしかったぜ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:39.75 ID:4AWYN6VN.net
>>80
博多くらいやろそんなの!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:41.66 ID:807u8Uke.net
>>266
星合の空にバンダイビジュアルなんて絡んでないよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:43.14 ID:sDPIA7wD.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755411224624.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755411216039.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755411267395.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755411248002.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755411215780.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755411232137.jpg

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:42.88 ID:XwbTsZqA.net
ラケットを持つところから始まった物語が最後包丁持って終わるってええんか・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:43.86 ID:mqtJ9clx.net
地上波で何故かやってる秒速5センチメートルのラスト10分だけみよう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:44.82 ID:XtTjqMNq.net
>>114
雑ゥ!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:45.04 ID:x36JvPad.net
>>214
なるほど・・・そういう見方もできるわな・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:48.27 ID:ADWO2Brv.net
これで

2時半に寝られる土曜日は終わり
来月からは前みたいに久々に3時まで起きてなきゃならん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:48.39 ID:QOtx1K66.net
>>129
マガジンかなんかのマンガって思ってたけどオリジナルだったのか(´・ω・`)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:50.53 ID:RiRzg7p6.net
こりゃ荒れるわ、悪い意味で

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:51.21 ID:WLEvylmw.net
続きは原作で〜 じゃないんだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:51.74 ID:PnAhPvRB.net
びんちょうたん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:53.76 ID:2dG2lRWY.net
途中で切るにしてもここで終わったら想像で補填されてしまうからな

実は殺してないんですよ続きがあるんですよとか監督が言っても無駄

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:54.41 ID:+Y/l/J+C.net
>>75
つまり買えよか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:56.04 ID:/kwKfCc9.net
>>168
正直打ち切りのために無理やり終わらすよりは良いとは思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:56.00 ID:VK2KujZS.net
>>211
ボールが入るくらい使い倒すのね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:57.85 ID:/PWiHyth.net
>>75
4次元殺法コンビに24時間説教されろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:58.46 ID:UW8Vli7+.net
>>246
監督は2クールで作ってたけど今年の春に枠が1クールになってしまった
でも変更したくないからそのまま1クールだけ流したのが今回までってTwitterで言ってた

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:58.73 ID:sDPIA7wD.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755413414500.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755413411756.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755413499368.jpg
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157755413430209.jpg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:28:59.16 ID:tY5XQwbY.net
>>144
それほど話題になってない件

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:02.97 ID:gLUmGW5L.net
>>245
ほんとそれ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:03.32 ID:WmVRcJlO.net
>>114
打ち切りではないよね
制作段階で1クール減らされたのは事実だけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:04.97 ID:QrqbnQcU.net
>>267
13話があるってよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:07.47 ID:r0HjPG0V.net
>>198
最終回とあと序盤のED騒動でも話題になってたぞw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:07.66 ID:xVGF1DA8.net
もうマキが豆腐で改心させるしかないだろこれ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:07.83 ID:+xr7JM3D.net
星合らしい最終回だった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:08.00 ID:+UxsqupI.net
>>159
大運動会じゃねえか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:09.09 ID:Zds8bJAW.net
>>242
親父は実は7星刀の持ち主w

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:10.15 ID:62cwS/JY.net
もうちょっとでスクイズ越えできたのに惜しかったな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:10.67 ID:rEkxg39y.net
>>184
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org627944.jpg

319 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:29:12.60 ID:e5KWUMrR.net
>>266
セイクリッドセブンは2クールやって欲しかった・・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:17.23 ID:OEkNCxy4.net
ジャンプの打ち切り漫画みたいだな
ロケットで突き抜けろを思い出す

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:17.53 ID:/kwKfCc9.net
>>171
ダイソー包丁重宝してる人結構多いよな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:18.91 ID:bvP1jgiI.net
>>250
同じ学校、しかも同じ部活にこんなに集中してるってのは
あまりにもリアリティなさすぎ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:21.39 ID:9jCjXZLJ.net
>>.245
王様ゲーム「うまるちゃんの最終話を潰した俺みたいになったぞ」

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:24.53 ID:gp9h/k7v.net
オリジナルで成功するアニメは少ないしな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:25.07 ID:E6kqOVpX.net
かねがねBADENDのアニメがもっとあってもいいと思ってたんだ
売れないだろうけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:27.27 ID:mqtJ9clx.net
>>287
殺人事件起きまくってるメガネのクソガキがいる街に比べれば平和よ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:27.66 ID:l04mRyHf.net
短縮されたらされたなりに纏めようともしないのか
監督10年ぐらい干せ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:27.75 ID:1V08/iLP.net
多くの応援コメントありがとう

オリジナルアニメを作るのは制作会社も一緒に身を削って作ってくれてるから、良ければエイトビットで作ってる『星合の空』のオリジナルグッズを買ってあげて下さい
会社的に直接利益になるから

泣ける

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:28.40 ID:kpenLe14.net
結局息子溺愛の母親もトウマの母親もマキのDV親父も
全て中途半端な伏線残したまま終わっちまった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:28.41 ID:4gOSH8L6.net
>>75
これ、続き見たいっていうより

記憶から消したいアニメだろ・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:28.42 ID:Y3hBDEZQ.net
>>263
あっちは親父吊るしたままだかんな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:32.14 ID:UvEUHqtl.net
二期やる予定がナシになったからやけくそでそのまま放送したろって感じか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:32.29 ID:PFS77q4w.net
おい、最後にデブ踊らせろよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:37.80 ID:QOtx1K66.net
>>132
あれは見てると頭おかしくなるマジキチサイコパスアニメ…(´・ω・`)
ヒロインに萌えないアニメはあれが初めてだわ…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:40.08 ID:+Y/l/J+C.net
>>306
TBSの時点で2クールなんて無理なんわかってただろうにw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:41.58 ID:tBkk/Lb1.net
>>288
それだよな
終わらせ方が何もかも中途半端過ぎるから誰もスッキリしないという誰得エンドになってる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:43.03 ID:2TMkONMw.net
2期はきっと少年院編だなこれ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:43.25 ID:ADWO2Brv.net
俺確か数話前に書いた気がするんだなあ
マキが最後親父殺して終わりなんじゃねって まさかそのとおりになるとは

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:43.30 ID:NDdkgQWO.net
カルト

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:44.25 ID:XyUgXuAK.net
>>245
慎重勇者の最終回良かったのか。万策しまくってたし全く期待してなかった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:44.25 ID:sykHtXok.net
各ご家庭より監督が一番問題だったってオチなんです?(´・ω・`)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:45.28 ID:jY4fhgs8.net
>>191

主人公の前でDV親父の悪口とか言ってないから
正直母親がDV親父を恨んでるかどうか分らんのだよな
父親に直接手渡しではないけどお金渡したりしてるし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:51.48 ID:2ooiavLN.net
>>243
グレてスズキのバイクでレディースになる女もいる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:58.73 ID:3xqApm7E.net
>>170
署名とか無料でできる乞食行為が製作委員会に響くかよ
円盤かえグッズかえ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:29:59.20 ID:w9YpCt/p.net
>>237
こんなことしたら益々仕事と機会を与えてもらえなくなるのでは

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:00.47 ID:z0fzj0MA.net
星合の円盤売り上げ数字でなさそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:03.75 ID:XwbTsZqA.net
>>75
作画作業に入った段階で2クールを1クールにしろ言われたのか
それはきついな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:05.37 ID:299huT8j.net
鬱がしつこいと書き込んだらやたら擁護してた奴らは今満足してるのかねえ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:06.10 ID:qY6FdvMF.net
>>266
バディコンは1クールでも内容がスカスカすぎて縮められた説が信じられない
ずっとひなひな言ってるだけじゃん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:06.44 ID:m7Nmf0Xi.net
オワタ・・・

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:07.17 ID:jqBv3ly9.net
>>306
星合の空2クール目やるはずだったとこは俺ガイル3期になった
売れる方をやりたいから仕方ないね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:07.42 ID:9rOv5d01.net
これまじで最終回?
OVAに続く?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:08.10 ID:TxG31OR+.net
>>266
その三作は一応終わりっぽくまとめてはいたがこれは……

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:08.22 ID:Ku2aJHbL.net
ノエインはバッドエンドだった気がしたけどどうだったかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:11.09 ID:CRUQPSAS.net
>>213
原作読んでないのかよ?
じつはDV受けていたのは親父のほうで
母はずる賢くて息子の前だけは夫にやられてたフリしてたっていう
あのいつも取りにくるお金は離婚裁判で母親に夫に払えて命令が出てたんだぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:12.98 ID:3keuxIQF.net
ほんとは味噌汁作って和解なんだろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:13.11 ID:ZOEc4HKX.net
全体通して見れば面白かったんだけどな…これで終わりはさすがに…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:13.39 ID:9jCjXZLJ.net
>>267
シャミ子「なんで私の後番組がこんなおジャ魔女以上にダークなんでしょう」

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:14.57 ID:88kBKW3a.net
結局先生の過去は分からずじまいだったな・・・なんだったんだろ、過去の事故って

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:18.18 ID:QbE6ZXMl.net
>>318
既視感あると思ったらそうだ魔法戦争と全く同じ終わり方だw
これも半ばスタッフがヤケクソ気味で最終回作ったんだったなw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:19.51 ID:U8Cw9HhJ.net
面白いアニメだったとは思うけど最終回のこの切り方はなんか2期潰された事情というか怒りみたいなのを感じるレベル
今日のアニメオワタ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:20.13 ID:W/UhCeiP.net
>>177
父ちゃんに飯作りに行ったENDでいっか!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:21.03 ID:/r96q5v0.net
まあ誰も納得してないから1時間の前後編に圧縮して特番あるやろな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:21.20 ID:/kwKfCc9.net
>>215
炎上したのはダンスパクリじゃねえか!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:24.92 ID:39F7R38i.net
>>80
装備品は予備の予備も必要で合計3セットが基本だな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:32.21 ID:tBkk/Lb1.net
>>311
13話がある(放送するとは言ってない)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:37.79 ID:Ej+FGgLH.net
>>358
シャミ子が悪いんだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:38.90 ID:uoVmIcfy.net
ま アレで終わりはつらいよなw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:38.98 ID:HkX+v8NW.net
>>337
少年院で再開した2人が再びダブルスを組みプロを目指すのかな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:42.85 ID:qMkllfKj.net
海外ドラマみたいな感じか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:43.05 ID:x36JvPad.net
>>75
一応続きの話は考えてあるのか
それとも急遽ラストをここに持ってきたのか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:43.90 ID:gQzaaYap.net
おまえら二期クラウドファンディングやったらいくら出資する?
リターンはモジャ子のマイクロビキニ水着回OVAです

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:45.57 ID:ADWO2Brv.net
アニメの良し悪しは話題になってなかったが
EDパクったんじゃね?という点では話題にあってただろ?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:46.36 ID:299huT8j.net
爆発しそう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:47.27 ID:E6kqOVpX.net
でも刺して終わりの方が良かったな
なんか引っかかっちゃうのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:47.54 ID:qY6FdvMF.net
>>348
ここまでやったら逆に清々しい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:47.60 ID:AYP6sbBb.net
>>132
そういやあっちも花江くん出てたっけ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:47.84 ID:XyUgXuAK.net
>>306
なるほど

でもだったら普通に終わらせてほしかったな
いや、でも投げっ放しの雑アニメと記憶に残るよりは
続きが気になるような爆弾置いてから終わらせたほうがいいのかな…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:48.30 ID:jqBv3ly9.net
でも続きやっても解決するとは思えんな
糞親の群れをどう解決するか本当に決まってたのだろうか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:48.41 ID:8OmPoxrB.net
>>75
改変用

「(ここにアニメタイトルを入れる)」は今日の12話でテレビでの放送は終わりとなりました。
しかし物語にはまだ続きがあり、キャラクターたちのドラマはこの後更に動いていきます。
本来は全24話の物語で、3ヶ月後にもう1クールを放送して完結する予定でしたので12話に直結する13話が存在します(続く↓
今はメディア自体も変化の真っ只中にあると思うので、(ここにアニメタイトルを入れる)がどのようになるかを見ていただければ面白いかとも思います。
今まで星合の空を見ていただいた皆さんに続編が実現できるように応援していただけると嬉しいです

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:48.42 ID:Y3hBDEZQ.net
>>322
ソフトテニス特有なんだろう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:49.46 ID:9rOv5d01.net
>>287
見えない見てないだけさ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:51.90 ID:RiRzg7p6.net
こんな終わり方で、よく制作にゴー出たな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:55.37 ID:jY4fhgs8.net
>>243

いっそのことこのアニメで僕らの七日間戦争やればよかったんじゃね?
毒親たちとソフトテニス部員が戦争する映画を

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:57.31 ID:aU0YaF8U.net
>>292
ラケットおやじに叩き壊されてガット切れた
包丁でおやじを刺してガット(腸)を切った
良い対比だね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:30:59.90 ID:/kwKfCc9.net
>>345
視聴者が批判を縮めたとこに向けられればいいんだが
どうも造り手側にムキまくってる気はする

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:08.61 ID:9jCjXZLJ.net
>>144
魔法戦争を凌駕した

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:08.94 ID:m7Nmf0Xi.net
>>326
あそこは地獄レベルかもしれないなw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:09.67 ID:7MMVzYON.net
>>365
布教用と布教用の予備も

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:16.14 ID:/WmVkddZ.net
まあ返り討ちに合う可能性もあるし死なないで重症の可能性もあるし…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:17.25 ID:QrqbnQcU.net
>>243
主人公
メガネ
モンペの息子

こいつら以外は大したことない問題だから捕まらんだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:21.30 ID:tBkk/Lb1.net
>>351
俺ガイル2期の時点でクソだったのに3期なんてもっとダメじゃねえか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:23.99 ID:uoVmIcfy.net
なんであんな爽やかな絵柄で賭ケグルイみたいな内容になるのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:25.53 ID:W/UhCeiP.net
>>264
もうとじみこ許してあげて・・・

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:25.57 ID:XhWOxcFs.net
>>351
ああ政治的理由で枠減らされたのかそりゃ激怒だわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:26.58 ID:dtER5raA.net
でも昔はバッドエンドの作品ってアニメでもドラマでも結構あったよね
ドラマだとキムタクが刺されて終わったり織田裕二が刺されて終わったり
今はほとんど見ない気がするな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:27.63 ID:+UxsqupI.net
>>297
それは荒ぶる乙女や

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:28.10 ID:9dZj2zwz.net
>>312
これほとんど見られてないんだけど、ED騒動って何があったの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:31.74 ID:mqtJ9clx.net
>>319
パチスロになった時にワンチャンあるかなと思ったけど何も無かった

400 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:31:32.81 ID:e5KWUMrR.net
>>372
三〇〇〇円

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:38.33 ID:qMkllfKj.net
>>344
クラウドファンディングじゃ無理なんかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:40.47 ID:YqFqNaNT.net
円盤で残り12話分やるのか??????

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:40.64 ID:Y3hBDEZQ.net
>>342
定期的に会ってセクロスしてるやつだな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:41.31 ID:/kwKfCc9.net
>>266
普通のテニスアニメのほうが話通るとむしろ思うが

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:42.56 ID:QdFRlF/6.net
>>75
構想練りすぎて主軸が多くなりすぎてお話がぐちゃぐちゃ
もっと視聴者の気持ちを考えて作品作らないと

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:42.75 ID:CRUQPSAS.net
>>365
慎重「そんなのでは足りない まだまだ足りない 不安だ」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:45.84 ID:k/TMzwn7.net
>>370
そういやアメドラも続編匂わせて打ち切りって多いな
そう割り切るしかないか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:52 ID:XhWOxcFs.net
>>355
マジかよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:31:56 ID:c0+o88sH.net
>>75
ムリダナAAry

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:00 ID:EwyCrxdl.net
地上波でエヴァのアスカ来日回やってた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:01 ID:woZKcPP4.net
>>358
シャミ子が悪いよシャミ子が

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:04 ID:WmVRcJlO.net
>>136
マジくさいというか監督本人がそう言ってますがな
でも2年考えたネタだし新しい試みをしたかったから
24話構成そのままで畳んだりしないで作ったんだと

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:08 ID:j8v43U8h.net
まあ現実的なこと考えるなら小説辺り出して完結パターンやな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:09 ID:2dG2lRWY.net
12話にされてしまった時点で対応するのが監督の仕事だろ
視聴者も周りも巻き込んでワガママやっただけじゃないか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:11.38 ID:jqBv3ly9.net
>>380
最後w

416 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:32:12.37 ID:e5KWUMrR.net
>>399
あぎりさんが・・・

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:13.24 ID:XyUgXuAK.net
一番の不満点はデブ会長の出番がまったくなかったことです(´・ω・`)

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:13.87 ID:gp9h/k7v.net
今年は結構豊作だったような気がするけど
飛び抜けたのはなかったか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:13.95 ID:jjT6M5Rw.net
包丁だけじゃだめだ。ガソリンも用意しないと

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:14.37 ID:NDdkgQWO.net
変われたよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:17.69 ID:9jCjXZLJ.net
>>327
この場合監督も被害者だぞ

長い時間を掛けて作ったアニメをむりやり縮められて

未完成に近い状態で放送されて

平常心保てるわけがない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:20.91 ID:/kwKfCc9.net
>>287
程度はあれどどこの過程も親に対して良い印象持ってない家庭ばっかだと言う思いがある

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:24.56 ID:sfqfzfJ2.net
>>134
せっかく描いた絵が大不評の嵐w

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:29.35 ID:sFlczSun.net
>>401
ポッピンQを思い出せば自ずとわかるな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:32.02 ID:HkX+v8NW.net
>>391
モジャ子もやばそうだ
親じゃなくて不特定多数に迷惑かけそう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:32.09 ID:XwbTsZqA.net
>>385
なるほどw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:32.64 ID:qY6FdvMF.net
>>396
その辺は松田優作のオマージュだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:36.19 ID:+UxsqupI.net
>>349
それは見る目が無い

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:37.82 ID:39F7R38i.net
>>395
TBSは伝統的にそれをやりまくってるからね
古くは大ダイ、最近ではシンカリオンが政治的理由の打ち切り

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:43.32 ID:9jCjXZLJ.net
>>334
あれ原作はどうなったんだろう?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:45.72 ID:9rOv5d01.net
>>75
正直二期やってほしいけどそれが見えてないなら最後の包丁エンドはやっちゃだめだわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:49.31 ID:55S5WZuF.net
野島伸司とかすぐ主人公自殺させるしな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:32:58.75 ID:gLUmGW5L.net
こんな胸くそ悪いアニメの2期要望する奴いねえよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:04.86 ID:jqBv3ly9.net
振り返れば奴がいるの最終回って誰にさされたんだっけ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:05.70 ID:x36JvPad.net
イデオンTV版最終回を目にした当時の視聴者の気持ちがこれで少しは分かってくれただろうか
ちなみにイデオンは劇場版で続き?が見れたけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:06.29 ID:/kwKfCc9.net
>>306
つまりは結局1クール中の話は特段変更はされてない?でいいのかな
ちょっと問題詰め込みすぎている気はする

437 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:33:08.03 ID:e5KWUMrR.net
>>418
やっぱり今年は鬼滅じゃないの

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:11.11 ID:N9NAWptR.net
この作者は胸糞描きたいだけだろうな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:11.26 ID:gQzaaYap.net
このアニメの著作権表記には監督の名前が入ってる
アニメの著作権って出資者が持つから普通は監督にない
つまり監督は個人的にもこのアニメに出資してるってことだよ
自分で金出してやってるんだから外野がとやかく言うことじゃない
少なくとも俺は応援したいわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:13.19 ID:tBkk/Lb1.net
>>425
モジャ子なんかしてたっけ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:13.29 ID:1oEeHCGR.net
東国原は何やってんだよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:13.99 ID:6behDcCu.net
殺せたのか失敗したのかだけ教えてくれて

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:19.01 ID:m7Nmf0Xi.net
>>360
あれは実はちゃんと原作に続くってなってるってよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:27.75 ID:bvP1jgiI.net
>>398
振り付けがパクリ
公式が認めて謝罪

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:28.00 ID:gp9h/k7v.net
>>134
てか、元はどんな絵描いてたんだ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:28.78 ID:+Y/l/J+C.net
>>334
もじゃ子かわええやん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:31.25 ID:7OmmAtKW.net
赤根和樹 Akane Kazuki @Akane2514af
12月27日
今年の春に急遽全12話の放送に変更となりましたが、この作品は2年以上かけて構成を作った経緯もあるし、本編の作画作業も進んでいたので今から12話構成にするのは無理があると判断し、24話構成のまま12話まで作ることにしました

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:33.25 ID:PFS77q4w.net
ぶっちゃけ2日もすれば続編があろうがなかろうがどうでもいい忘れちまうアニメ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:35.11 ID:E6kqOVpX.net
>>75
確実にやりたいならどっかで連載してアニメ化した方がよかったのかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:35.44 ID:UW8Vli7+.net
続きみたいなら関連商品買うしか無いわけで
どうせみんな買わないでしょ?(´・ω・`)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:38.76 ID:QdFRlF/6.net
>>380
この名文も加えてほしい
「この作品は通常のアニメとは違う物にしたいとの思いもありましたので」

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:41.57 ID:eDYtiPRr.net
鬱アニメだったけど歌舞伎町シャーロックより見れたのにあっちは2クールとか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:41.59 ID:SValuK+b.net
>>75
>>皆さんに続編が実現できるように応援していただけると嬉しいです

円盤やグッズ買えとよ(´・ω・`)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:42.67 ID:qY6FdvMF.net
>>425
彼女だけが立ち直って笑を書き続ける
おそらく作者たちの投影

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:43.57 ID:c0+o88sH.net
>>75
こういうのって契約どうなってんだ?w
アニメは制作側がテレビ局の枠買って流してんだよね?
てこた2クールから1クールにしたのも制作側じゃないの

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:47.30 ID:jjT6M5Rw.net
円盤がいっぱい売れたらワンちゃん2期あるかもって監督が言ってるのか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:47.41 ID:9jCjXZLJ.net
>>341
違う。問題なのはアニメを正しく作るという考えを理解しない監督より偉い人達だ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:53.24 ID:ZzOvu/mW.net
でもなんだかんだで良い最終回だったな(´・ω・`)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:53.10 ID:XhWOxcFs.net
>>342
普通子には離婚した親の悪口吹き込むよなぁ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:54.93 ID:XyUgXuAK.net
>>348
書き込んでた奴も擁護してた奴も見たことが無い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:55.18 ID:/kwKfCc9.net
>>360
魔法戦争はマジで意味分かんないレベルの最終話やぞw
しかも最終回の脚本が困惑ツイートして消すとかしてるし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:55.94 ID:0+Bih163.net
>>431
和解のための包丁かもしれんぞ、僕が料理作るねー的な
これも誰かの妄想だけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:56.46 ID:z0fzj0MA.net
マキの家にいた男子印象無さすぎて誰だこれ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:56.92 ID:9dZj2zwz.net
>>444
そんなことあったんだ
確かにEDでダンスしてたけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:57.02 ID:j8v43U8h.net
やっぱ今期不作やったなあ
数だけ増えてもアカンですのう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:33:57.78 ID:39F7R38i.net
>>406
ゴブ殺「足りない分は現地調達すればいい」

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:00.26 ID:jqBv3ly9.net
まぁ普通に最後らへんカットすれば1クールアニメっぽかったよね
どうしてもやりたいんやって意思

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:01.84 ID:m3zn9U15.net
もう中途半端なアニメは作らず間引けよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:02.66 ID:mqtJ9clx.net
>>442
無難に続かせるなら第三者が止めに来てウヤムヤだろう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:06.48 ID:w9YpCt/p.net
こういう作品を作るならTVより
ネット配信向けに作る方が
これからはよいのかもしれんなあ

まあ、ネット配信で視聴者がとれるかは別だが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:09.03 ID:RiRzg7p6.net
続きは気になるからパッケージ買って応援しよう!ってならねーよw
予定通りもう1クールつくらないと、本当に近年まれにみる作品になりそう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:13.70 ID:sfqfzfJ2.net
>>153
ごみ捨てのルールを守らない住民が無茶苦茶多い団地なのでは

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:14.61 ID:l04mRyHf.net
TBS「2クール予定だったけど、金にならないから1クールに短縮な」
監督「煩い知るか、2クールのときのまま作るからな!」

ガイジやん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:15.39 ID:7OmmAtKW.net
>>198
いや話題になってたw ろくに見てなかっただろw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:18.76 ID:xVGF1DA8.net
正直2クールじゃなくても1クールで話畳めただろこのアニメ無駄に風呂敷広げていって

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:26.76 ID:QYdZW6ah.net
家族との確執無しで普通にテニスだけ抜き出しててればそれて面白かったと思うんだけどなぁ
家族を描くにしてももう少しマイルドな家だけ対象にして

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:28.55 ID:/WmVkddZ.net
てか残り1クールあったとして上手くまとまったかどうか…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:29.56 ID:9rOv5d01.net
ノベライズとか漫画家で終わる手はないの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:33.97 ID:7voW8by1.net
>>439
6HPを思い出した

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:34.52 ID:88kBKW3a.net
バナナフィッシュみたいな全部やり切ってからあんな終わりなら納得いくんだが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:36.05 ID:gnoSBu40.net
>>442
殺して完全犯罪成立なら面白くなるな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:41.08 ID:E6kqOVpX.net
>>447
監督「買えよ」

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:42.40 ID:CRUQPSAS.net
>>408
ウソにきまってるだろうが

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:43.08 ID:qY6FdvMF.net
>>428
1話のやりとりは笑えたけどね
どこの誰ともわからない相手と合体させるわけにはいきませんとか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:43.91 ID:39F7R38i.net
>>442
親父は息子の襲撃予想してそうな顔だったから失敗しそうだな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:44.63 ID:NDdkgQWO.net
100円ローソン可哀想

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:50.45 ID:tBkk/Lb1.net
>>433
2期が実現しないとTDN胸糞悪いアニメで終わるだけかも

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:50.66 ID:qMkllfKj.net
>>380
これは汎用性高い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:51.25 ID:m3zn9U15.net
>>456
売れるわけないのにw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:57.39 ID:/r96q5v0.net
>>351
枠なんてどうにでもなるイメージしかないのですが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:34:59.33 ID:/kwKfCc9.net
>>342
母親が金取りに来てるの半分黙認してるみたいだしな、でも裁判は進んでるみたいだったし
最後のやつはどういう意味なんだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:00.75 ID:EwyCrxdl.net
>>439
じゃあチラシの裏にでも書いておけって言われるだけだぞ
公共の電場に乗せてる以上批評は甘んじて受けるべき

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:07.51 ID:7OmmAtKW.net
>>473
ローゼン1期みたいに、続編一切考えずに作って
でも続編決まった後に矛盾や弊害起こらんよりはいいぞ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:08.11 ID:2dG2lRWY.net
>>451
それだけは達成できたかもな

495 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:35:10.44 ID:e5KWUMrR.net
部活でみんなでがんばって得た達成感なんて
家庭内不和の前じゃクソの役にも立たないというお話だったのかなぁ
こっから仲間との絆で立ち直っていくプロットだったのかもしれんが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:11.85 ID:fqBT+NVj.net
>>372
モジャモジャ飛び出しちゃうの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:16.88 ID:jqBv3ly9.net
>>429
大ダイリメイク不安しかないな
またTBSだしあのドラクエユアストーリーの人が関わってる
途中で終わるか変な改変しそう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:20.32 ID:2TMkONMw.net
母親が乱入してきて包丁奪ってオヤジを刺殺、刑務所行き、でもいいかもしれん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:21.86 ID:woZKcPP4.net
サイコパスもやらかしてるし
今季は糞アニメ多すぎ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:23.84 ID:55S5WZuF.net
>>458
この手の最後が分からない 公式に明言されない終わり方って好きなんだけど
どうも少数派みたいだな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:28.64 ID:QdFRlF/6.net
>>445
鏡に映った自分をモデルにしたエロ系

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:29.28 ID:PFS77q4w.net
>>421
最後のマキか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:30.09 ID:/WqyMP/J.net
>>332
その通り

監督の不満は分かるけど
その不満を視聴者にそのままぶつけてどうすんのって思うわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:38.03 ID:x36JvPad.net
>>351
マジかよ・・・
するとこの包丁は俺ガイルに向けられた・・・?
それとも決定したお偉いさんに向けた・・・?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:39.91 ID:VK2KujZS.net
実況スレの反応を見てどう対応するかも決めそうだから
少年院ケツ編を強く推しとく

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:40.19 ID:2dG2lRWY.net
>>492
制作費のごく一部を自分で出してるから好きにやらせろってのは
じゅうぶんに私物化だよなあ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:42.20 ID:gQzaaYap.net
パクリダンスの慰謝料で5億円持っていかれたのが痛かったな
あれで2クールの予定が急遽1クールになった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:43.69 ID:z4IoGDSz.net
>>407
米ドラは打ち切りになりそうだと逆にクリフハンガーにして視聴者の興味を引こうと悪あがきをする
打ち切りの心配が全くないような安泰の状態だとあんまりやらない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:35:46.95 ID:/r96q5v0.net
よしわかった 全部あの親父が書いていた小説の話だったENDで納得だ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:04.20 ID:/kwKfCc9.net
>>348
こういう方向性だから別にいいんじゃね
こちとらつまらない別アニメ見てもずーっとつまらん連呼して実況はしないし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:04.17 ID:AYP6sbBb.net
枠減らされましたってのは災難だねとは思うけどだからといってまとめる気がないもん作るのもどうかと思うけどな
海外ドラマ最終回みたいなノリと思えばいいのかもしれんけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:07.34 ID:E6kqOVpX.net
>>499
サイコパスは最初から期待されてなかったけどな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:11.65 ID:llf/iQWu.net
暗黒中学生日記だった
実写にしてリメイクしよう
50分×1クールでNHK総合夜10時から放送な

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:14.67 ID:z0fzj0MA.net
>>412
馬鹿だろプロなら再構成しろっての

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:17.20 ID:9rOv5d01.net
>>480
あれは原作もそうだしあれがいい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:17.66 ID:9jCjXZLJ.net
>>349
放送前と比べて内容は悪くなかったぞ。

根本的には前年度のヴヴヴがあんな終わり方をしたせいで前進的なやり方が出来にくくなった

おまけに、ヴヴヴのショックが消えない内に放送したもんだから売上が下がり、結果として後半は2話に強制圧縮する羽目に。



同期のアルジェヴォルンが叩かれた時には、こんなのをやる暇があったらバディコンの2期やれよという声が人気があった証拠。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:18.22 ID:88kBKW3a.net
あの包丁は単に料理を作りに行っただけか
なるほど、ミスリードだったんだ(混乱

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:24.04 ID:jjT6M5Rw.net
BDに会長のフルバージョンダンスが付いてきたら買う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:25.71 ID:UoQYFiS4.net
>>505
それならそのままボクシング始めて欲しいわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:29.16 ID:E8jOKgXA.net
こんなの円盤買ってまで見てる奴なんて絶対頭おかしい奴だろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:32.05 ID:mqtJ9clx.net
>>508
シーズンの終わりでクリフハンガーしてそのまんま打ち切るからあいつら鬼だよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:32.70 ID:gp9h/k7v.net
>>501
エロからこれになったら
そりゃ叩かれるなw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:33.78 ID:sfqfzfJ2.net
>>164
もしかしたら「ステラ女学院C3部」とか気に入るかも

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:34.80 ID:62cwS/JY.net
ゴーンやキャロチューもゴミなのによく2クールもできたな
やっぱ政治力とかが関係するんかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:35.06 ID:jY4fhgs8.net
>>442

主人公がだんだんソフトテニス楽しいという描写が布石なら
恐らくあの襲撃は失敗して主人公が逆に大怪我
もうテニスできない体になるという鬱展開だろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:38.53 ID:gQzaaYap.net
文句言ってる奴らはCMのマキマキと同じだぞ
続きが見たかったら「買えよ」

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:42.54 ID:SValuK+b.net
>>456
>>489
円盤公式サイトとアニメイトしか取り扱ってないんだっけ

528 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:36:44.63 ID:e5KWUMrR.net
>>461
いや、ちゃんと見てれば全く分からないわけでもないぞ
最後過去に飛ばされたってのは分かるし
あのキャプがネタとして広まったせいでわけ分かんない扱いになってるけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:50.22 ID:jqBv3ly9.net
>>499
あれは確信犯(誤用)だしなぁ
映画三部作への客引き。つか三期からべつもんすぎて興味がもう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:52.95 ID:QrqbnQcU.net
普通にテニスで結果残して“俺達の青春は毒親には止められやしねぇんだよ!”終わりでよくなかったか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:55.34 ID:qY6FdvMF.net
どんなに爽やかに青春しても
子供たちの直面している現実は厳しいと言いたいのだろう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:36:55.98 ID:2dG2lRWY.net
>>500
いやこれ完全に終わるなら想像に委ねますでいいけど
本当は2クールだとか13話あるとか言ってるんだから、想像任せの話にもなってないのよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:02 ID:55S5WZuF.net
>>493
第1ドール人気だから無理やり生き返らせたのは笑った
ローゼンメイデンは初めて好きになったアニメだし全体的には好きなんだけどな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:02 ID:c0+o88sH.net
よくわかんねーな
俺ガイル三期作るから星合の空の2クール目には出資できねーわwメンゴメンゴwってこと?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:02 ID:m7Nmf0Xi.net
>>455
制作が枠買ってるのは大体キー局以外
これのはTBSもがっつり入ってる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:05 ID:/kwKfCc9.net
>>429
シンカリオンは枠廃止に伴う延長やぞ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:06 ID:j8v43U8h.net
「最終回?円盤買って二期願え」
「最終回?映画見ろ」
「最終回?OVA見ろ」

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:08 ID:sFlczSun.net
2期はメガネと二人で日本全国を逃亡する展開でもいいな
んで、行く先々で現地の有名選手とソフトテニス勝負をする

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:12 ID:9jCjXZLJ.net
>>353
なんかこうも偉い人に潰されると、作る側のモチベーションが下がるわけで

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:14 ID:ADWO2Brv.net
あれ?モジャ子の闇ってなんだっけ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:18 ID:UoQYFiS4.net
>>516
ヴヴヴも結構投げっぱなしで終わったな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:18 ID:UW8Vli7+.net
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 02:30:07.17 ID:jqBv3ly9
>>306
星合の空2クール目やるはずだったとこは俺ガイル3期になった
売れる方をやりたいから仕方ないね


こいつが勝手に俺ガイルのせいにしてるけど関係なくね?
TBSの判断だろうに頭おかしいんだろうか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:22 ID:39F7R38i.net
>>500
オレもいい最終回だとは思うよ
警察に通報してもダメなクソ親父の解決法はこれしかないし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:26 ID:sfqfzfJ2.net
>>169
監督が小説を書くしか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:27 ID:8SgMf6YI.net
文句だけで1スレ消化しそうwww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:31 ID:7OmmAtKW.net
>>511
英断だと思う。
想定の半分って、しかももう既にスタート切った後じゃおかしくなる
明らかにダイジェストだ、雑に打ち切りみたいに終わらせるよりも、応援したくなる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:32 ID:z4IoGDSz.net
>>463
顔は覚えてないけど母親に今彼っぽいの居たはずだからそれちゃう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:35.38 ID:tBkk/Lb1.net
>>512
2期が酷すぎて期待値かなり低かったしな
どうせ3期も殺戮祭りだろうとしか思われてなかっただろうし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:46.25 ID:1oEeHCGR.net
>>538
賭けテニスw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:37:48.76 ID:/kwKfCc9.net
>>521
と言うかアメリカドラマはそれに特化しすぎ、きれいに終わらせる気はまったくないと言っていい
そりゃ長年続いたものは大団円にするけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:01.80 ID:XhWOxcFs.net
>>511
スマホやデスマはまとめようがないからつづくENDだぞ(´・ω・`)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:08.17 ID:/kwKfCc9.net
>>514
納期もあるんで

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:10.73 ID:9rOv5d01.net
>>439
ドラマのみすぎ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:13.99 ID:gQzaaYap.net
どうでここで文句言ってる奴らは一銭も出さない乞食だから無視していいよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:17.27 ID:QbE6ZXMl.net
結局のところ悪評でしかないから監督干されそうだよなこれ
意固地になるなとは言わないけどもう少し考えろよと思うわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:18.59 ID:jqBv3ly9.net
モジャ子前は風景系イラストだったから
突然男のテニス絵ばっかり書き出したら男できたと思われるわなw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:20.49 ID:QOtx1K66.net
>>497
ユアストーリーの人クビにしろよマジであいつイカレてるわ…(´・ω・`)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:30.47 ID:iDMlfzUU.net
>>499
もう主人公変えちゃったのがダメだったな
俺達はあかねちゃん視点で話を観たいのに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:32.33 ID:l04mRyHf.net
>>439
全額手前ぇで出して勝手に作れって話になるぞ
永野護を見習え

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:37.41 ID:NDdkgQWO.net
花江w

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:44.38 ID:/r96q5v0.net
>>552
最後のCだけ削れば普通に終われたような気がw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:47 ID:j8v43U8h.net
>>540
絵描きたいけど周りから色々言われて進路悩んでるとかじゃないっけ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:49 ID:ADWO2Brv.net
今日は日曜日だけど

スタートゥインクルプリキュアとゲゲゲの鬼太郎は年末特番のためありません

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:51 ID:Ej+FGgLH.net
今期はアニメ業界全体的に酷かったな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:38:56 ID:/kwKfCc9.net
>>425
モジャ子は親関係特になくてイラスト活動だけに焦点あたってるけどどうなるんだろうな
デブと同じである意味強い意思で突き進むキャラなのか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:02 ID:qY6FdvMF.net
>>516
それこそ見る目がない
アルジェヴォルンはひたすらロボットのかっこよさと
アクションを楽しむだけのアニメなのに
関係ないどうでもいいところにばっかりあら探しするアホが多かったな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:07 ID:uoVmIcfy.net
なんかイタリアンホラーみたようなバッドエンドで 良いお年をーー!って感じ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:12.46 ID:qMkllfKj.net
>>449
そこまでしたナウシカの続きをアニメにしない駿

569 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:39:12.56 ID:e5KWUMrR.net
>>532
そこだよな
続きがありますって名言しちゃったせいで逆に視聴者に先を委ねるって手法ではなくなった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:12.70 ID:PFS77q4w.net
>>538
少年院に入ってボクシングに目覚めるんだよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:14.12 ID:2TMkONMw.net
>>540
画風を変えたら批判一色・・・ってのもちょっと極端すぎよね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:14.38 ID:sfqfzfJ2.net
>>483
アンタいい人だな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:16.37 ID:d7CBfCWP.net
>>545
年末休みだし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:20.73 ID:+Y/l/J+C.net
>>499
続きは映画さえなければそれなりに面白かったのにな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:23.56 ID:XhWOxcFs.net
>>559
関係者巻き込んで出資させないと放送枠確保が難しい模様

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:26.21 ID:/kwKfCc9.net
>>451
私怨入りすぎやろw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:31 ID:2dG2lRWY.net
>>554
>>507みたいなデタラメ平然と書いてるやつがなに言ってんだ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:34 ID:c0+o88sH.net
>>535
じゃあ2クール目を他局でやるとかは無理なのか
うーん流石TBS w

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:35 ID:39F7R38i.net
>>342
親父のやってる仕事が作家ぽいんんだよな
チンピラのくせに立派なPCと本棚を持ってるから
元夫の夢は応援してて生活費渡してる可能性あるな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:42 ID:88kBKW3a.net
>>516
アルジュヴォルン中身としてはそれなりに面白かったのにとんだ飛び火だな・・・
シナリオのスケールが内部のいざこざでこじんまりしてたけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:42 ID:gp9h/k7v.net
>>561
それじゃ、何の話題にもならずに消えるだけだし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:47 ID:xVGF1DA8.net
>>564
終わりの始まりなんだろうな今後ずっとこんな感じになるんだろう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:50 ID:x36JvPad.net
別に不満を視聴者にぶつけてこの構成になったわけじゃないと思うが
途中で打ち切りになったアニメって今までもたくさんあるんだけどファンの声援で続きを作れた事例もいくつかあるから
無理矢理終わらせるより見せられるところまで見せてみて反応をという考えじゃないかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:39:56 ID:55S5WZuF.net
>>532
制作の裏側まで知ってたならそうかもしれないけど
「12話をやってこの終わり方だった」って事実だけなら俺はこういうの好きって話だ
ちょっと何言ってるか分からんな俺

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:11.17 ID:XhWOxcFs.net
>>578
とらぶるを見習え

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:17.99 ID:mqtJ9clx.net
>>570
豚に乗って脱獄しなきゃ…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:20.74 ID:U8Cw9HhJ.net
>>511
事情によるけど急な話で上に無理矢理決められたってなら理解はできるかな
変に構成ゆがめて毒にも薬にもならない糞アニメになるならなおさら

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:29.28 ID:c0+o88sH.net
>>579
あの椅子は高そうだったw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:31.89 ID:QrqbnQcU.net
>>540
絵師目指してるけど親とかネットで否定的なコメントが多いから悩んでる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:32.23 ID:/kwKfCc9.net
>>528
まあ全くじゃないのは認めるよ、過去の映像?過去にとんだ?あれ月光が?あれ?
ってのも多分飛ばされた時月光がもっと前にとんだ?ってこと補完出来るし
まあそもそもなんで過去とんでんだよってとこだが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:38.27 ID:N9NAWptR.net
まあ許可下りないということは酷い内容なんだろう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:38.90 ID:WmVRcJlO.net
>>514
ほんとそう思う
でも監督は「俺がやりたいのはそういう一般的なアニメとは違うしー」て感じみたいだね
まあ爪痕は残ったけどBAD匂わせって言うほど斬新な手法でもないよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:39.60 ID:5guPHLbI.net
ttp://folderman.mobi/s/m8066.jpg
ttp://folderman.mobi/s/m8067.jpg

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:41.80 ID:gp9h/k7v.net
>>579
意外とまともそうな部屋でちょっと意外だったなあれ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:42.00 ID:E6kqOVpX.net
>>566
近年のロボアニメは大体そんな感じになってるような

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:51.06 ID:7voW8by1.net
そういやシェンムー11章って完結したんだろうか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:51.92 ID:jY4fhgs8.net
>>540

母親から絵を描くのを馬鹿にされているみたいなやつだったかな?
確かそのことで櫻井に相談しに行ってたような
でもその闇だけじゃなんか弱いから、主人公の家に居座っている描写などからして
実は父親から性的虐待されているみたいな闇があっても不思議じゃない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:53.64 ID:gQzaaYap.net
>>578
二期を他局でやるアニメなんてたくさんあるが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:40:54.68 ID:z4IoGDSz.net
>>521
まあ、クリフハンガーで尻切れエンドだと外国に版権売りにくくなるので、
最近は事前に打ち切り確定してるなら強引にでも完結させてくれたりはするけどね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:09.85 ID:NDdkgQWO.net
超大作だった最高

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:10.96 ID:w9YpCt/p.net
>>578
2クールの1クール分だけを放送する構成にして
続きも放送したいと宣伝していれば良かったのにな
続きを見たい人はある程度いただろう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:16.70 ID:/kwKfCc9.net
>>499
あれやらかしてるのは劇場想定した作りなだけじゃないのかw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:28.21 ID:XhWOxcFs.net
>>596
シェンムー3(第6章?〜)はもう出たでしょ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:31.15 ID:/WqyMP/J.net
>>534
星合が12話に短縮された理由は
表に出てないから部外者は誰も知らない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:36.27 ID:jqBv3ly9.net
>>591
酷い毒親の未解決事件がたんまりだからなぁ
プロット見てアカンと思って打ち切った可能性もあるわな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:39.19 ID:/kwKfCc9.net
>>505
少年院編に行く想像が正直できんわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:39.50 ID:jY4fhgs8.net
>>463

母親の学生時代の友人の元女性のお方
主人公とも仲が良いという

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:41.65 ID:woZKcPP4.net
>>571
お気に入りのエロ漫画家が一般に行ってホモ漫画描くようになったら切れますわ

609 :ダーティブーツ :2019/12/29(日) 02:41:45.84 ID:nm21yrO0.net
>>593
shuffleの楓のコラ画像あくして

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:51.77 ID:ZOEc4HKX.net
>>593
何見てんねんw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:53.39 ID:7MMVzYON.net
NHKにお願いすればいい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:54.89 ID:mqtJ9clx.net
>>571
あれだけ批判コメントされる時点で凄い才能だと思うんだが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:57.03 ID:2dG2lRWY.net
>>584
「この作品については一切なにも言いません、みなさんの心で補填してください」
これだけ言って沈黙すればまだ良かった。監督が未練がましくグチったのがだめ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:57.31 ID:QbE6ZXMl.net
>>581
空気になるよりは悪い方に話題になったほうが良いってかw
犯罪者みたいだな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:41:58.02 ID:7voW8by1.net
>>603
11章まで?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:42:02.90 ID:/r96q5v0.net
まあどんなアニメも一ヶ月経てばだいたい忘れてるし問題ない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:42:06.04 ID:c0+o88sH.net
>>598
TBSが出資してるなら2クール目作れないじゃん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:42:06.11 ID:gQzaaYap.net
>>604
予算以外の理由あると思う?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:42:26.92 ID:+Y/l/J+C.net
>>608
極端だがwまあそれくらいなんだろうなw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:42:35.36 ID:gQzaaYap.net
>>617
なんで?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:42:36.22 ID:uoVmIcfy.net
ツイッター見たら是が非でも2クールやる気なんだな
どこで発表するかわからんが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:42:43.76 ID:jqBv3ly9.net
>>571
現実だと面と向かって批判はないけど陰口とフォロワー減りまくるパターンだな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:42:44.05 ID:/kwKfCc9.net
>>511
打ち切り漫画って最後を無理やり話畳もうとするけど、正直どうかと思うので
そのままのペースでやって打ち切りでいいと思うわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:42:50.84 ID:9jCjXZLJ.net
>>499
良く言ったぞ 俺が知る限り アニメが不作になる年の法則があるんだ

2014年:ごちうさ1期放送。この年はテラフォの黒丸やブリュンヒルデの消化不良、グラスリの不鮮明さ、ハピネスチャージプリキュアのモラルハザードが叩かれる。
2015年:ごちうさ2期放送。艦これ、デレマス、シャロなど消化不良の作品が続出。秋にはコメルシがロボアニメで自爆。
2017年:ごちうさの映画が公開。けもフレ監督降板騒動、プリアラで肉弾戦が廃止されブーイング、秋アニメで王様ゲームやUQホルダー、アニメガタリズなどが叩かれる。鉄血が酷く終わり、ニチアサの枠が事実上消滅。

そして2019年にごちうさのOVAが発売された年は
・けもフレ2の歴史的炎上
・秋アニメの記録的不作(放送期間中に完結しない)
・金曜のゴールデン枠消滅

という風に、なぜかご注文はうさぎですか?が飛躍した年のアニメは失敗や炎上が目立つんだよ・・・・。

625 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:42:58.88 ID:e5KWUMrR.net
>>583
続きをなんとしてもやりたいからぶった切ったってことなんだろうな
こうして話題になるだけでも多少は推進力になるだろうし
ただ実際それで売上みたいな数字が出るかというと微妙なとこだな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:00.97 ID:j8v43U8h.net
何気に今期一番印象残ったのこの音かもしれん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:01.38 ID:qY6FdvMF.net
>>541
ヴヴヴはあれでちゃんと風呂敷たたんだろ
ちゃんと見ればショーコは何も悪くないことがわかる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:02.21 ID:wmIEeIEv.net
>>333
最終回なのに会長出なくて残念

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:02.76 ID:PFS77q4w.net
>>604
ぶっちゃけこの内容じゃスポンサーも付かんだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:06.06 ID:z4IoGDSz.net
>>579
明治〜昭和の文豪って屑多かったからそういうイメージかねえ
締め切り迫ってるのに書けないと編集が「奥さん、殴られてください」とか言っちゃうとか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:09.15 ID:x36JvPad.net
本来想定していた終わらせ方じゃないんだろうけど俺はこの最終回・このラストは好きだな・・・
監督にその気はなかったのかもしれんがメタ視点で捉えることができるあたりも気に入った

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:13 ID:xVGF1DA8.net
>>616
うむ実況民は先週の内容すら忘れるしw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:24 ID:llf/iQWu.net
原作終わってないけどアニオリで終わらせたぼく勉
アニオリでぶつ切りエンドの星合

慎重勇者の新たなる旅立ちエンドがマシに思えるって、一体どういうことなの……

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:26 ID:/kwKfCc9.net
>>532
そこを怒るべきは枠短縮した方だと思うんだけどなぁ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:32 ID:QdFRlF/6.net
>>370
てことは仮に2期があったとしたら、何事もなかったかのように
「あの時はつい衝動的に行動したけど途中で思いとどまってよかった」みたいな感じでストーリーが進むのか
でギャラの上がった声優のキャラだけ唐突に転校してたりするわけか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:55.34 ID:SValuK+b.net
>>628
てかデブ会長も試合見に来てたよな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:56.50 ID:sykHtXok.net
>>632
失礼なめっちゃグランベルムグランベルム言われとったやないか(´・ω・`)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:59.55 ID:rEkxg39y.net
>>627
ショーコは悪くないよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:43:59.95 ID:/kwKfCc9.net
>>542
別に俺ガイルのせいにしてないでしょそのレス、実際しらんがね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:02.16 ID:jqBv3ly9.net
>>633
原作より先にうるかエンド匂わせて界隈は多少ざわついてるな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:04.80 ID:E6kqOVpX.net
とりあえず爪痕は残したしよかったんじゃないか
監督は続き作る気ありありみたいだしw
少なくとも退屈はしなかったし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:06.84 ID:QrqbnQcU.net
これ2クール目どういう展開になってたんだろ?
・親父を殺して少年院
・返り討ちにされて大怪我
・殴り込む直前で阻止させれる

パッと思い付いただけでこんな所かな?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:13.21 ID:UvEUHqtl.net
どの段階で2クールが駄目になったんやろな
それによっちゃ監督に同情せんでもないが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:14.86 ID:gp9h/k7v.net
>>627
エルエルフそっくりの子供とか
黄金のなんちゃらとか投げっぱなしじゃないのあれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:15.07 ID:NQXTgMxG.net
>>598
この手のアニメ買う所って
あんまり
思い浮かばないな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:18.35 ID:9jCjXZLJ.net
>>332
違う。偉い人達に視聴者の不満を見せつけて、俺の綺麗な手を汚したのはお前等だと訴えかけるという奴。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:25.75 ID:mqtJ9clx.net
>>616
どうせ誰も覚えてないといったアニメーターブッ叩かれてた上に
最終回が来年の春に…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:31.35 ID:tBkk/Lb1.net
>>624
視聴者も円盤買おうとは思わないわな
いくら2クール目の抗争はありますって言われてもね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:33.13 ID:/kwKfCc9.net
>>614
犯罪者に例えるのは無理あるだろw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:48.19 ID:XhWOxcFs.net
>>634
最初から2クール抗争なら金も集まっててフェアリーゴーンみたいに爆死してても2期まで作るはずなんだよなぁ本来なら

短縮したセイクリッドセブンやバディコンが異端で

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:49.63 ID:qY6FdvMF.net
>>579
息子を殴って金をたかるのは創作のインスピレーションを得るための行為?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:44:49.88 ID:XyUgXuAK.net
>>593
実況しやすそうなイスとパソコンの配置w

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:09.97 ID:jqBv3ly9.net
三ヶ月後までアズレンのこと覚えてるやつおる?
俺はもう忘れたけど

654 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:45:12.07 ID:e5KWUMrR.net
>>642
テニス部の他のメンバーとも絡ませなきゃいかんから
少年院はなさそう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:13.75 ID:c0+o88sH.net
>>645
ノイタミナ「俺が積もう肘の高さまで…!」

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:16.18 ID:uoVmIcfy.net
アビスも2年以上経って映画やるっていうんだから
執念があればいくらでも続きはやれる
ただ執念が報われないと怨念になる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:23.53 ID:55S5WZuF.net
>>624
もし1期が2013年だり2期が2016年だったとしても
それなりにこじつけられるだろうな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:27.04 ID:/kwKfCc9.net
>>566
アルジェヴォルンはむしろCGとかロボ戦闘とか色々やれないから代わりに兵士たちの休息中移動中の描写が多い所がプラスと考えたい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:33.15 ID:9jCjXZLJ.net
>>564

15年冬アニメ
17年秋アニメ
18年夏アニメ
19年冬アニメ
19年春アニメ
19年秋アニメ←NEW!!!!

恐らく今後不作のクールが来たら引き合いに出されるわ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:42.96 ID:gnoSBu40.net
>>631
俺も正直好き
最近だと滅多に見ないしなこういう終わり方

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:43.04 ID:N9NAWptR.net
部活は一般向けアニメを装うためでしかなく作者には必要ないものにしか見えんのよな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:43.91 ID:xVGF1DA8.net
>>643
EDのダンスの件あたりじゃないの

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:46.34 ID:tBkk/Lb1.net
>>653
金曜に再放送枠用意されてなかったっけ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:46.79 ID:zK2/p8sk.net
>>642
止めに来た母親を…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:46.87 ID:qY6FdvMF.net
>>644
他人の空似だろあんなの

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:52.18 ID:2TMkONMw.net
まあもういくら泣いたって星合は戻ってこないんだ、赤根も戻ってこないかもしれんが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:55.72 ID:/kwKfCc9.net
>>571
正直実際ありそうだ
というか音楽ではよくきく、なんだこの新曲?どうした?って

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:45:56.88 ID:woZKcPP4.net
>>641
たつきみたいな信者がいるわけでもなし、誰が出資するのかと
己の才能を過信しすぎてない?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:46:04.45 ID:sykHtXok.net
>>646
元々監督が被害者だったのかもしれないが続きできなかったらおまえら(視聴者)のせいだぞ、ってどんどん責任転嫁されてる印象(´・ω・`)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:46:09.20 ID:XyUgXuAK.net
>>616
僕は前期アニメのまちカドまぞくとReステージとダンベル何キロをまだ忘れてません

671 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:46:30.26 ID:e5KWUMrR.net
今期の酷さは作品の質というよりは、休止の多さに尽きる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:46:37.19 ID:gnoSBu40.net
>>642
完全犯罪ルートに行こう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:46:42.40 ID:mqtJ9clx.net
>>662
上の方の監督Twitterには今年の春って書いてある

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:46:49.65 ID:gQzaaYap.net
>>668
実際に一期は出資者がいたから作られたんだぞ?大丈夫か?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:46:52.96 ID:SValuK+b.net
>>642
・入る部屋を間違える
・先に母親が別の場所に連れ出してる
・ソーメンチャンプルーを作って改心させる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:46:57.56 ID:qY6FdvMF.net
>>658
ロボットの空中回し蹴りとかよかったのになんか低評価だよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:46:58.48 ID:/kwKfCc9.net
>>625
まあこういう作りの作品は人気でないでしょ
ワタモテだってそうだったみたいだし、売上は

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:47:00.68 ID:QbE6ZXMl.net
>>649
バカッターとかで目立ちたいから堂々と犯罪行為して画像上げてる奴らと何も変わらんだろ
炎上して注目度上がっても誰も得しない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:47:13.15 ID:jqBv3ly9.net
>>667
ジャンルでフォローしてるもんだからねぇ絵も音も
期待してるんと違うはよくある

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:47:16.80 ID:XyUgXuAK.net
>>642
三番目しかないと思うな…でも誰が止めるんだろうな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:47:23.31 ID:E6kqOVpX.net
>>668
俺に言われても困るわ
どっかで連載して完結するくらいならできるんじゃね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:47:29.14 ID:/r96q5v0.net
>>653
なんのための再放送枠だ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:47:31.08 ID:woZKcPP4.net
>>579
ああ、サブカル周りに多いなそんな女
夢を追ってる男を追いかけて応援してる私って素敵っていうアホ女

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:47:55.48 ID:NQXTgMxG.net
>>655
ノイタミナか
MXは買わない
もし、あるとしたらここぐらいか

ノイタミナってずっと先まで枠決まってそう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:48:09.71 ID:uoVmIcfy.net
>>642
それが来年の2月ぐらいにはホントどうでもよくなってるという
この移り気の早さ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:48:26.20 ID:woZKcPP4.net
>>674
それでこの内容はアカンってことで短縮されたんでしょ?
大丈夫?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:48:28.01 ID:zK2/p8sk.net
>>671
バビロン7話くらいで止まってまた1話から始まったんだけどなにあれ
エンドレスループする系?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:48:33.18 ID:2TMkONMw.net
>>680
母親じゃね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:48:36.63 ID:PFS77q4w.net
>>634
この内容じゃ短縮されてもしょうがない
それ以降の対応も幼稚すぎ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:48:41.74 ID:c0+o88sH.net
ノイタミナでやりゃーよかったのに
でもノイタミナでも2クールは貰えそうにないか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:48:45.59 ID:jY4fhgs8.net
>>642

部屋に入った時点で既に父親が殺されていた展開でいこう
2クール目は犯人探しも兼ねたミステリー要素も入れて

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:48:58.65 ID:D1mXBVkI.net
>>680
主人公も相棒も家庭に対して完全に心折れた訳だし、他の部員もそれぞれ問題抱えてるし、
あの二人の心の支えになるのが誰かいるのかとは思う

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:48:59.87 ID:jqBv3ly9.net
>>685
毎クール数十本の新作追うだけでも大変だからな
よほど良いもの以外記憶から押し出される

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:06.52 ID:/kwKfCc9.net
>>608
いったい誰敬なんでしょうね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:06.76 ID:uoVmIcfy.net
星合はダンスでいろいろあったなぁ(´-`).oO

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:22.12 ID:/WqyMP/J.net
>>634
12話短縮の理由は明かされてないから
怒りのぶつけようが無いし
視聴者には関係無いしね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:24.42 ID:gQzaaYap.net
>>686
内容が理由で短縮されたって根拠のない君の妄想だよね?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:24.81 ID:c0+o88sH.net
>>684
ここ数年のノイタミナなんてうんこみたいな作品しかやってないんだから差し込んだところでどうにでもなろうて

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:29.97 ID:/kwKfCc9.net
>>678
犯罪行為と同列とかやべーよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:30.57 ID:E6kqOVpX.net
>>633
慎重は一回万策尽きたことと駆け足だったこと抜きにしたら
そこそこ良作だったけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:33.05 ID:CRUQPSAS.net
まあおまえらがそれぞれどう思おうとも
アニメが終わってからまだこれだけスレで批評しあってるんだから
監督としてもスポンサー側としても一応成功してるんじゃね?
円盤は売れないだろうけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:37.16 ID:mqtJ9clx.net
>>687
衝撃的な展開だったから間開けたかったとか言ってたみたいだけど
絶対そんなことはないと思う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:38.32 ID:QbE6ZXMl.net
>>685
2月までもったらいいほうだわ
多分1月半ば辺りでは来期の作品の何かがやらかして話題になってると思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:39.72 ID:/kwKfCc9.net
>>616
それな!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:49:52.95 ID:uoVmIcfy.net
>>693
5分アニメが一番記憶に残ってるという 残酷さよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:50:00.63 ID:qY6FdvMF.net
本来2クールだったのが短縮されましたて言うコメントは創作コピペだろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:50:14.50 ID:/r96q5v0.net
>>642
返り討ちされるのを見越して動画撮ってて警察に虐待で通報で決着やろ
頭の切れる子だし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:50:18.47 ID:/kwKfCc9.net
>>631
この後どうすんだよっておもうからこのまま終わった方が逆に良いかもしれないとは正直思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:50:19.22 ID:WmVRcJlO.net
>>571
元の画風が人が喰われたりしてる闇々しい感じだったから
ファンも闇々しく毒吐きが多いんでね?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:50:20.39 ID:r0HjPG0V.net
>>565
親から絵を描くのを反対されてるって言ってたぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:50:24.98 ID:AYP6sbBb.net
今期はそんなに悪くなかったと思うけどな
TBSMBSはどれも楽しめたし他の枠もぼちぼち面白いのあったし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:50:26.95 ID:QrqbnQcU.net
>>680
止めるとするなら様子がおかしくかった主人公を眼鏡が目撃して後つけたたら〜
もしくは実はダメンズ好きだった母親が止めるくらいか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:50:29.42 ID:XyUgXuAK.net
>>659
19年の冬ってマナリアフレンズとケムリクサと五等分がめちゃくちゃ売れたクールだよな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:50:58.91 ID:gQzaaYap.net
>>701
それな 慎重勇者なんて綺麗に終わったけど話題にすらなってない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:12.00 ID:/kwKfCc9.net
>>689
いや正直造り手側には怒る気一切起きないわ、もちろん一方の言い分聞いてるだけだけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:27.07 ID:gp9h/k7v.net
バビロンは来年から深夜2時からに変更になるのか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:29.84 ID:qMkllfKj.net
>>635
まあアニメならキャラ消すんじゃなくて声優変更だな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:44.61 ID:yVWEF8oi.net
>>698
確か、ノイタミナって1年も先のスケジュールずっと決まってるんだよな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:48.43 ID:z0fzj0MA.net
星合は部活と家庭問題やってたけどスクールウォーズ的なアニメを作りたかったのかなと無理矢理好意的解釈してみる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:48.93 ID:CRUQPSAS.net
>>642
殺人事件が起こった現場に偶然にも小学生の集団が通りかかり
メガネに蝶ネクタイとかどう考えても変態な小学生の男の子が
「あれれ?」て言い出して主人公が動揺する

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:53.35 ID:PFS77q4w.net
>>687
もうすぐ8話始まるで

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:54.28 ID:+Y/l/J+C.net
>>634
TBSが2クールするほうが不自然だよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:55.38 ID:tBkk/Lb1.net
>>707
衝動的に包丁買って刺し殺そうとしてる奴がそんな冷静な考え持って無さそうなんだけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:58.85 ID:x36JvPad.net
>>633
3つとも好きだけどなあ
アサブラよりはどれもマシ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:51:58.95 ID:sfqfzfJ2.net
>>525
主人公がテニスのできなくなるテニスアニメか…斬新すぎるだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:52:12.45 ID:U8Cw9HhJ.net
>>702
単に制作の遅れだとは思うけど内容が内容なだけに判断がつかんよな
面白いからどっちでもいいからはよしろとは思うけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:52:29.13 ID:fqBT+NVj.net
本好きの女の子が黒マントの女の子追いかけて魔法使いになるアニメ何だったっけな
最後二話ほどやらずに終わったけど結局続き保管されたのか気になってきた

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:52:33.71 ID:qY6FdvMF.net
>>709
本人も観戦しながら文句ばっかり言ってたのが
最後には手放しで喜ぶようになっちゃってまぁ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:52:39.34 ID:QdFRlF/6.net
>>705
耐えて耐えて耐えて〜耐え子の日常♪

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:52:44.95 ID:/kwKfCc9.net
>>668
別にそんな横柄な態度でやってるわけじゃないでしょ
このまま終わりでもいいけど続きは作りたいですって姿勢だし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:52:49.21 ID:ADWO2Brv.net
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
<CAST>
メイプル:本渡 楓
サリー:野口瑠璃子
カスミ:早見沙織
カナデ:新井里美
マイ:加隈亜衣
ユイ:諏訪ななか
クロム:杉山紀彰
イズ:佐藤聡美
ペイン:小野賢章
ドレッド:山崎たくみ
フレデリカ:竹達彩奈
ドラグ:神奈延年
ミィ:佐藤利奈
シン:山口勝平
マルクス:石田 彰
ミザリー:皆口裕子
ドラぞう:丹下 桜

皆口と丹下って深夜アニメじゃあまり見ない名前じゃね?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:52:51.68 ID:r0HjPG0V.net
>>618
それはそうだとしてその理由だろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:52:52.65 ID:E6kqOVpX.net
>>711
内容は別に悪くなかったよな、
制作は荒れてるけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:52:54.18 ID:8SgMf6YI.net
24話やったところでどうせ闇は投げっぱなしなんだろ
それならこんな終わり方でも大差無いと思うわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:53:00.89 ID:QrqbnQcU.net
ラストの感じだと親父は完全なニートじゃなくて売れない作家か作家志望で嫁さんのヒモ状態って感じだろうか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:53:08.76 ID:/kwKfCc9.net
>>671
まあ休止があろうがなかろうがクソ作品はクソ作品なんで…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:53:24.95 ID:2TMkONMw.net
>>719
だったらまず部内の不良部員を更正する話で1クールくらい使わないと

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:53:34.64 ID:UoQYFiS4.net
枠が取れずに無理矢理収めたからくりサーカス
枠が取れずにぶった切りエンドの星合の空

うーん、この

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:53:37.96 ID:r0HjPG0V.net
>>633
慎重はマシどころか普通にいい最終回だったろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:53:47.12 ID:qY6FdvMF.net
>>727
メルヘンメドヘンだな
後で作り直したやつを放送してたよ
最後まで

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:54:09.75 ID:39F7R38i.net
このような事件を防ぐためにシビュラシステムの導入は必須ですな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:54:11.25 ID:/kwKfCc9.net
>>680
跳ね返されるのも阻止もなくて
多分指すことには成功するけど殺せなくて、で補導はされて事情聞かれるけど収監にはならないルートかなと

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:54:13.78 ID:jY4fhgs8.net
>>702

そんなこと言ってたのか
それまで番組最後にあった注意書きが7話では番組冒頭に表示してたから
あの内容でやはり注意が入ってその先の話を一部内容変えて作り直したりしてるのかな?と思ってたわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:54:25.75 ID:fqBT+NVj.net
>>740
まじかよおおお病気したりですっかり忘れてたんだ
タイトルサンクス

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:54:32.59 ID:PFS77q4w.net
>>707
なんで包丁持って殺しに行くやつが被害者面なんだとw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:54:41.69 ID:r0HjPG0V.net
>>678
それはないだろw

747 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:54:46.09 ID:e5KWUMrR.net
>>731
丹下桜は最近多くない?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:54:47.73 ID:gQzaaYap.net
>>738
枠じゃなくて予算だって
今どき配信だってOVAだって選べるんだから枠がないだけじゃこうはならない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:54:51.64 ID:QrqbnQcU.net
五等分→けいおん→まちカド→シャーロック→中華一番といい感じで来てたのに星合が最後に糞ぶっかけたな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:05.60 ID:/kwKfCc9.net
>>707
いやどうも父親目の前にいたりそのことになると萎縮したりパニック起こしてるみたいだから無理だと思う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:06.19 ID:z4IoGDSz.net
>>707
しかし現時点でも十分行政が介入可能なレベルっぽいのにやってないっぽいからなあ
まあ、頭の良しあしと知識は別なんだけども

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:06.43 ID:CRUQPSAS.net
たぶん襲撃事件を試みたがしっぱいして逆に主人公は致命的な怪我をしてしまう
身体障碍者になった男の子は車椅子でも立派にソフトテニスができることを証明する

という来年のパラリンピックに向けたアニメだったのであった(適当)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:13.95 ID:gp9h/k7v.net
親父が金の隠し場所すぐわかって
お前の考えはお見通しとか言ってたのが伏線かもね
息子の考えわかってるっぽいから罠しかけてるのかも

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:22.64 ID:w9YpCt/p.net
>>734
この手の作品だと無理に解決しなくてもいいんじゃない?
現実世界でも家庭に不和があってもそれが解決する場合もあれば
さっさと家を出て自立してしまう場合だってある、
時間の流れに応じてそれぞれが思う行動をとった結果を淡々と描写知れば良いのさ
丁寧にその過程を追いかければよいだろう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:27.27 ID:JQSh5ZT+.net
続きはRAINBOW 二舎六房の七人みたいになるのか…
楽しみだなぁ(棒)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:38.83 ID:uoVmIcfy.net
アニオリで24話のところを12話にさせられたら 原作兼監督としてはね・・・
富野なら12話で地球が全球凍結になるレベル

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:44.34 ID:/kwKfCc9.net
>>719
どちらかと言えばバッテリーみたいなあの手の中高生に推薦される系統だと思う

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:46.25 ID:x36JvPad.net
続きをアニメとして作るのは望み薄かなと思うけど
せめて小説版を出して完結させる系の展開があってもいい気はする
アニメを作るよりは制作コストがかからないだろうからやれなくもないと思うのだけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:56 ID:r0HjPG0V.net
>>662
流石にそんな急にストップかからないだろw
監督がtwitterに書いてるぞ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:55:57 ID:ADWO2Brv.net
不作な上に今期はやたらと万策尽きて総集編だの第1話再放送だのが多かったな
そのせいで同じ枠で最終回までやれなくて別な曜日時間にやったり2話連続でやったりして

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:56:37.63 ID:QrqbnQcU.net
>>738
からくりは原作者が分割複数クールにするの嫌がって詰め込んだんじゃなかったか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:56:37.70 ID:uoVmIcfy.net
>>729
来年はへやキャン△独り勝ちですわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:56:39.88 ID:jY4fhgs8.net
このアニメに必要だったのはこの音とまれのような浄化力だったな・・・

764 :ポーリンにイヤされたい:2019/12/29(日) 02:56:40.40 ID:+SJpMn/a.net
>>731
カスミ:早見沙織
ミザリー:皆口裕子
ドラぞう:丹下 桜

ラブプラスか
そういやスマホ版はあきらを参戦させるという話があったような

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:56:45.65 ID:39F7R38i.net
本当に親父コロスつもりなら300円で切れ味わるそうな三徳包丁じゃなくて
牛刀のような鋭利な西洋包丁を買うべきだった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:57:00.73 ID:PFS77q4w.net
>>760
ちなみに来季のBS11は再放送ラッシュやでw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:57:45.61 ID:yVWEF8oi.net
>>749
中華一番は飯対決なのに
バトル入れてくるしw

星合も包丁バトル入れてくるのは
TBSの前番組の流れからみて別におかしくないw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:57:47.98 ID:PFS77q4w.net
>>761
詰め込みも何もしない投げっぱなしだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:58:00.50 ID:z0fzj0MA.net
こんなにギスギスしたまま終わる部活アニメってつうかあ以来な気がする

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:58:04.64 ID:8SgMf6YI.net
>>754
解決はしなくていいけど結末は見たいだろ
普通の中学生に見えてもこんなに闇を抱えていますってだけでどのみち終わりそう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:58:20 ID:K6f85B4P.net
誰が一番クズだったのか
それは監督だったのです

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:58:31 ID:llf/iQWu.net
>>720
米花町が殺人事件多発地帯なように、星合の舞台のこの町は毒親が集結する町だったか

773 :東雲楚方推し:2019/12/29(日) 02:58:41 ID:e5KWUMrR.net
>>769
はねばどは浄化されたっけ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:58:52.15 ID:w9YpCt/p.net
>>761
尺が少ない場合に癪に合わせて話を区切るか
合わせて圧縮するかの選択で後者を選んだらしい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:58:58.98 ID:QbE6ZXMl.net
まぁ監督の今後や売上がどうなろうと知ったこっちゃないが内容を忘れないうちに続きを見せてくれないなら今期の中でも下位の作品だわ
俺たちの戦いはこれからだエンドは別に気にしてないけど投げっぱなしジャーマンエンドは本気で気に入らんからな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:59:04.27 ID:x36JvPad.net
>>738
そういやからくりサーカスって
無理矢理詰め込むより原作通りに作って途中で終わらせれば人気が出て続き作れたかもしれんのに
って主張してた原作ファンが居たな このアニメはそのとおりにやってみた事例なんだろうけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:59:13.70 ID:E6kqOVpX.net
>>765
無計画だったしやっぱり殺せなかったよ
ってことを示唆してるんじゃね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:59:22.72 ID:/kwKfCc9.net
>>754
実際このアニメの見所ってのはテニスでもDV親への反抗でもなく
思春期の人間が親からよくされるような対応を描写してるリアリティ要素だと思うしなぁ、もちろんこんなに集まってたり過剰な点もあるけどそれでもありえると思えてしまう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:59:38.07 ID:j8v43U8h.net
>>761
分割というか丁寧にやったところで売り上げ的に最後までできるかわからんから
ならこのチャンスを逃すまいと無理に最後までやった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:59:39.57 ID:/r96q5v0.net
>>750
テニスと仲間達に出会って彼も成長したというアニメ的なお約束が使えるのです

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:59:41.30 ID:XtTjqMNq.net
どれ中華一番見直すか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:59:47.97 ID:qY6FdvMF.net
>>760
アニメ制作会社が小さな会社に分裂しすぎて
元請けとして大きなプロジェクトを支える体力がないらしい
あんまり小さい会社だと下請けと連絡をとってちゃんと仕切ることもできない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 02:59:57.36 ID:QrqbnQcU.net
>>734
解決っていうか「もう親なんてどうでもいいわ、俺は俺の人生を突き進む」みたいな1つの区切りみたいなのはついたんだろうか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:00:03.42 ID:r0HjPG0V.net
>>758
ガルガンティアがそうなったんだっけか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:00:10.95 ID:ADWO2Brv.net
今日こうして星合の空の最終回のラストのもやもやでぐっすり眠れないだろ?
明日は明日でバビロン第7話「最悪」の再放送でまた斧で惨殺シーン見せられて眠れなくなるぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:00:47.02 ID:/kwKfCc9.net
>>769
つうかあって結局主人公ペアも他もそれなりに終わんなかった?
あれも古くからありそうな恋人巡っての不和が周りと接して結局元の鞘に収まる話だし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:00:49.53 ID:PFS77q4w.net
>>776
いや、それでも最後は俺たちの戦いは的にでも何らかの形でしめるだろ
これはほんとの投げっぱなしの無責任

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:00:50.06 ID:55S5WZuF.net
>>775
気に入らないだけで犯罪者と同じ扱いはよくなかったね
次からは気を付けなさい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:00:57.60 ID:w9YpCt/p.net
>>770
だから、この手の作品は2期、3機と登場人物の成長を見守るように
積み重ねが大事なのだがそれが叶わないだろう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:01:05.41 ID:tBkk/Lb1.net
>>769
つうかあは本戦レースの時には心重ねて優勝したから常にギスギスってわけじゃなかったけどね
ただレースは掟破りの地元走りをかましたおまけにコーチのせいでまた喧嘩しだしたけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:01:27.52 ID:w9YpCt/p.net
>>769
これは部活アニメというより群像劇だろう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:01:56.00 ID:QrqbnQcU.net
>>774
>>779
打ち切りは勘弁って感じで詰め込み選んだのか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:02:13.23 ID:H6YTlouH.net
>>776
完結作は最初から全部やる前提で作って欲しいわね
ダイの大冒険大丈夫かな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:02:15.67 ID:uoVmIcfy.net
もうちょっと来年に向けて明るい話題はないのか?(´・ω・`)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:02:18.42 ID:8SgMf6YI.net
>>783
24話全部やったところでおそらくそこまで行かないまま終わりそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:02:43.14 ID:qY6FdvMF.net
いまどき深夜アニメ見てるのは中年の大人が多いから
頑張ってる中学生とだめな親たちの対比を見せて
大人たちを反省させようとしたんだろう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:03:12.62 ID:/kwKfCc9.net
>>790
そうそう、まあよくある終わり方だった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:03:29.90 ID:fqBT+NVj.net
>>785
まさかあのオネーチャンぶった切られるとは思わなかったなあ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:03:30.98 ID:QrqbnQcU.net
ぼく勉がうるかエンドで原作スレが荒れて
星合の闇深エンドで実況民が荒れる


ほんの1時間くらいで色々ありすぎだろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:03:53.96 ID:/kwKfCc9.net
>>796
そういう作品既にある時点でそんな反省させようととかいう意図は感じないかな
というか作品にメッセージ性いちいちあるとは思ってないし(´・ω・`)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:04:19.04 ID:x36JvPad.net
監督は続きを作りたいって言ってるのになんで監督を叩くのか・・・
イデオンが打ち切りになった時に富野監督を叩くアニメオタクなんか居なかったけど
今のアニメオタクって当時より知能下がってんのかな・・・

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:04:30.94 ID:/kwKfCc9.net
>>794
なんと!まだ来年も!今期のアニメが見れるんじゃ!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:04:42.46 ID:ADWO2Brv.net
>>782
そこが一つわからないところなんだけどさ
今日本国内にはいくつもアニメーター養成の専門学校があるじゃない
そこから毎年最低合計で100人はアニメーターの卵たちが卒業してってるわけだろ?毎年だぞ?
そいつらは一体どこに行っちゃってるわけ?
京アニの火事で入社1年目2年目って新人さんも何人か死んだみたいだけど
毎年数人づつでも入社させていけば最初は小さな会社でもそれなりの規模に成長するはずじゃないの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:05:07.65 ID:tBkk/Lb1.net
>>799
ぼく勉まだ見てないんだけどその子のエンドで荒れちゃうもんなん?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:05:30.68 ID:H6YTlouH.net
>>802
途中でリタイアしたアズールレーンを今度こそ最後まで観るぞー!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:05:37.78 ID:uoVmIcfy.net
アニオリはホント博打だなぁ(´-`)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:05:43.68 ID:K6f85B4P.net
>>800
萌えアニメを否定したいから
鬱アニメを作っただけ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:06:01.66 ID:gQzaaYap.net
>>803
会社の規模は人の数じゃなくて仕事の量で決まるので

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:06:10.80 ID:WmVRcJlO.net
>>792
しかもカットする構成部分は自分で選んで「もしつまらないって言われたら
全部僕の責任です」って公言してた

良し悪しやアニスタの本音はともかくその気概は立派だと思うわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:06:45.98 ID:39F7R38i.net
>>804
原作では敗北決定だった上にアニメでも唐突だったから

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:06:46.57 ID:CRUQPSAS.net
>>782
どうも下請けで書いてくれる人材の奪い合いみたいなのがあるみたい
いまの日本てどこの業界も人手不足みたいだね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:06:48.17 ID:9dZj2zwz.net
>>803
離職率の高さ……

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:06:48.73 ID:/kwKfCc9.net
>>803
毎年数人ずつ入っても、いや入るか怪しいし同数人が抜けたら規模は大きくならんし
そもそもアニメーター専門学校の卒業生が実際にその仕事につける割合ってかなり少ないんじゃなかったかな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:06:55.05 ID:QbE6ZXMl.net
>>804
原作ですらまだやってないシーンを勝手に作ってヒロイン個別エンドやったらそりゃ荒れるよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:07:05.78 ID:QrqbnQcU.net
>>801
そんな杓子定規な言い訳は要らん
プロを名乗るなら1クールなら1クールでベストを尽くした物を作れよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:07:37.81 ID:qY6FdvMF.net
>>790
あのレースはホームだから有利なはずだったのに
まるまる1周ぴったり後に付かれて攻略法を盗まれた
あれはイニDの高橋兄が拓海に対してとった戦法で
コーチの中の人が拓海だという遊び

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:07:40.85 ID:/kwKfCc9.net
>>807
そんな短絡的思考は持てんかな
それぞれ一人ひとりが作りたい作品って千差万別だろうし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:08:17.25 ID:tBkk/Lb1.net
>>810
>>814
なるほど つまりすべり台アニメみたいなことをしたのか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:08:24.02 ID:uoVmIcfy.net
くまみこ見た気分になったわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:08:54.22 ID:QrqbnQcU.net
>>804
人気でいうと3番手の奴が圧倒的に人気のある1〜2位を差し置いて将来を暗示する終わりかたした

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:08:55.92 ID:CRUQPSAS.net
>>803
学生のままでいたいだけで別にアニメーター会社に入って仕事したいわけじゃない
若者たちが大学入る勉強もできないからしかたなく選んだ専門学校を出たところで
どうしろと? 作画崩壊の絵を描いてる人たちはああいうところ出た人たちだろw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:09:08.48 ID:/kwKfCc9.net
>>815
ベストを尽くしたと思うよよく
無理やり縮めようとして話が破綻駆け足、でも万策付きたなんてことになることもありえたし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:10:00.35 ID:x36JvPad.net
続きは劇場版でと伝えて終わったアビスはアレでもかなり幸せな企画だったんだなあ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:10:20.74 ID:QrqbnQcU.net
>>814
原作者がTwitterで思わせ振りな呟きしてたし原作もうるかエンドありえるぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:10:20.74 ID:XhWOxcFs.net
>>813
まあそんなんだから無償化の対象から除外されそうなわけで

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:10:23.65 ID:z4IoGDSz.net
>>804
誰が勝つかというより、原作が続いてるのにアニメが勝手に終わらせたからだろうなあ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:11:43.55 ID:tBkk/Lb1.net
>>822
意味もなくOPEDをぶつ切りにしたり包丁持って刺す前に終わらせたりのどこがベストを尽くしたと思えるのか
何もかも中途半端に終わった印象しか残らない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:12:09.31 ID:9dZj2zwz.net
>>826
アニメはアニメ、原作は原作で考えればいいと思うけどなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:12:11.39 ID:9jCjXZLJ.net
>>648
そもそも円盤1巻が戦隊ロボやトランスフォーマーのリーダークラス並に高いし、仮に売れてもそれが映画とかで処理されるし

なんかこうラブライブみたいに続きがテレビで見られるという概念が売れて喜ぶ者にはないんだなあ・・・・。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:12:20.64 ID:QbE6ZXMl.net
>>824
マジで?あそこから原作もうるかエンドにしたら更に荒れそうだなぁ・・・
実質アニメがネタバレってことになっちゃうし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:12:32 ID:qY6FdvMF.net
>>800
うん反発付きのマジレスが来るとは思わなかった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:12:35 ID:qMkllfKj.net
二期作ったらさすがにまたなめてる相手が焦り出すワンパターンは使えなくなるだろうけどどうなるのかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:12:36 ID:/kwKfCc9.net
>>825
そもそもアニメーターの仕事で食っていけないやってけない問題があるからね…
別の仕事してイラストサイトで副業とかやってそう…
リアルでデジタルに切り替わった時にアニメーター辞めた人と出会ったことあるからちょっとだけ話は聞いてる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:12:44 ID:QrqbnQcU.net
>>822
本当にベスト尽くすなら家庭問題は主人公とメガネの2人だけに焦点当てて他の奴等のエピソードは切るくらいはしてもよかったろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:13:03.80 ID:K6f85B4P.net
>>827
意識高いアニメを作るとこまでが目的だから
作れれば満足

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:13:12.92 ID:CRUQPSAS.net
そもそもアニメやゲームの専門学校に行きたがる奴なんて
才能がない奴のほうが多いからな
才能も本気度もない奴がたくさん卒業したところで

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:13:15.21 ID:UoQYFiS4.net
>>827
そこなんだよな。続きが不透明ならせめてクリフハンガーはやめて欲しいわ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:13:38.45 ID:/kwKfCc9.net
>>827
いやベストを尽くしたと思うよ、続かせたいのもあってクリフハンガーな終わり方なのだとしても全然構わん
そして見所はテニスで優勝することでも親問題をスパッと解決するところでもないから正直あまり気にならない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:13:42.59 ID:W/UhCeiP.net
>>834
バッテリーになりそう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:13:56.72 ID:qY6FdvMF.net
>>827
包丁を使ってぶすりと刺すところまで見ないと納得しないのか
ふーん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:14:48.06 ID:/kwKfCc9.net
>>834
それは正直わかる、凄いわかる
詰め込みすぎ、でも会長の家の話と骨折した家とそれを助けた家の話は入れて良かったと思う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:14:50.64 ID:QrqbnQcU.net
>>830
「アニメのラストと原作の今後の展開の関連性については……ノーコメントで(笑)」

とか呟いて否定してないしマジであるんじゃねぇの?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:15:28.09 ID:CRUQPSAS.net
おれは逆に打ち切りで印象に残るいい作品になったと思うけどな
おれはこの監督は評価できる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:15:37.21 ID:/kwKfCc9.net
ああそうそう、あの幼女監禁したやつの毒親の話もなかなかおもしろかったなすまんな忘れてて(´・ω・`)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:15:37.99 ID:9jCjXZLJ.net
>>670
その作品は全部俺が夏に観て感心した奴じゃないか

まあ俺も今期やったライフルとか神田川、慎重勇者、さいころ倶楽部は当分忘れず覚えているぞ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:15:49.30 ID:z4IoGDSz.net
というか、よく見たらめっちゃ怒ってるの一人ぐらいしかいないっぽいなこれ
まあ、アニメ見てりゃ続きいつ見れるかわからんENDのなんか日常茶飯事か

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:16:05.50 ID:/kwKfCc9.net
>>670
やべえ全部忘れてた

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:16:06.24 ID:qMkllfKj.net
>>836
ダメなやつばっかりのイメージがある

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:16:29.74 ID:WmVRcJlO.net
>>801
「続きを作りたいからあえて1クールで纏めずそのままにした」
これを受け入れるのも批判するのも視聴者の自由というか
どっちの意見があっても仕方ないと思う

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:16:38.48 ID:/kwKfCc9.net
>>842
どっちにしろ含み持たしておかないと予想されちゃうし
まだ半々くらいやろそのくらいの発言なら

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:16:44.07 ID:2TMkONMw.net
>>824
つーか普通に原作者と打ち合わせしてあの終わり方にしたんだろうな
許可とらんで勝手にやる方が考えづらいだろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:17:37.66 ID:QrqbnQcU.net
>>841
会長とかマジで要らんかったエピソードだろ
結果を出すわけでもなくヤル気もない奴等が気に入らず廃部に追い込もうとしてたくらいで済ませてよかったくらい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:17:41.56 ID:/kwKfCc9.net
>>849
よくわかります

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:17:54.71 ID:qMkllfKj.net
>>851
許可取らないで勝手にやれたらすごいなw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:18:10.42 ID:9jCjXZLJ.net
>>671
まあそうだろうね。なんかこうマラソンで言うなら途中で道を間違えてそのまま行方不明といういだてんみたいな奴だ。
まあ仮に1クールやりきったとしても内容で叩かれた奴が多かったと思う。

しかしまあ、平成から令和へ移り変わる大事な1年なのに、夏以外どこもかしこも不作または炎上で話題になるのはどうよ?
冬にけもフレ2が燃えて、春にパッとしない作品が増えて、夏で盛り返して、秋は凶作

運を18年秋に使い果たしたのか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:18:40.64 ID:QYdZW6ah.net
もし2クール目あったとしても親父殺してたら全くテニス話にいかなくなりそうだし
部屋に入ったら親父留守で肩透かしくらって思い留まるぐらいしか考えつかないな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:18:47.89 ID:/r96q5v0.net
>>845
忘れないというのは主要メンバーのフルネームを言えるってコトだからね(´・ω・`)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:18:53.26 ID:CRUQPSAS.net
>>854
だよな許可とらずにダンスぱくったり

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:19:38 ID:/kwKfCc9.net
>>852
親と叔母の板挟みの立場、しかも二通りの名前で呼ばれる、本人は臆せず自分だけの名前を自分に付ける
こんなにこじれてるのはありなさそうと最初思いそうだけど、でもありえるかもしれないと思ってしまうそのさじ加減はほんま良かった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:19:40 ID:XhWOxcFs.net
>>854
聖闘士星矢「まったくだ」

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:19:55.05 ID:62cwS/JY.net
ブリュンヒルデとかほんとに打ち合わせしたんかな?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:20:11.17 ID:55S5WZuF.net
GOSICKは原作とアニメを同時に終わらせるっていう恵まれた終わり方だったな
作者はハッピーエンドを予定しているって予告してたのに
桜庭一樹だから信用できないって最後の最後まで言われてたな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:20:14.37 ID:9jCjXZLJ.net
>>703
来期は高橋とかいう原作レイパーがやるアニメがやばい

そして来年のプリキュアもまた出来が微妙。ハグプリの二の舞あり得るか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:20:16.05 ID:CRUQPSAS.net
アニメ業界も映画界のほうがすごい頑張ってるていうか本数多い気がするから
いい人材がみんなそっちに持ってかれてる弊害とかあるんじゃないの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:20:48.69 ID:QrqbnQcU.net
>>828
キン肉マンは原作だとビビンバと結婚したらけどアニメだと幼稚園の先生と結婚してたな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:20:57.63 ID:55S5WZuF.net
>>861
岡本倫「乳首の色についての議論が白熱して終わり方まで打ち合わせる時間がなかった」だそうだ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:21:39.66 ID:CRUQPSAS.net
>>865
ビビンバてだれだっけ?w
テリーマンの恋人…じゃないよな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:21:49.52 ID:62cwS/JY.net
>>866
それだったら仕方ないな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:21:58.81 ID:8SgMf6YI.net
この監督はおそらく結末は全く考えてもいないのかもな
軟式テニスの話が続いていく中で闇をちらつかせるだけで
何がどうなるわけでも無く

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:22:24.77 ID:z4IoGDSz.net
>>857
忘れる忘れない以前にアニメキャラのフルネームとか全然覚えないなあ
原作から見てる奴除いたら、今年はCMで連呼されたフリーアンダーバーライドさんぐらいしか覚えなかったぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:22:50.40 ID:qMkllfKj.net
>>852
正直あと1クールあっても、キャラそれぞれの問題の重さ考えたら解決させるわけじゃなくて問題提起といっても尺足りないよな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:23:00.59 ID:QrqbnQcU.net
>>862
ボールルームへようこそ!は原作に先駆けて最新話やって終わるっていうサービス満点な最終回だったな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:23:02.16 ID:CRUQPSAS.net
>>869
いや結末まで持って行く過程を2クールでちゃんと考えてたからこそ
この終わらせ方にしかできなかったんだろ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:23:07.80 ID:/kwKfCc9.net
>>870
CMで連呼されたり劇中で連呼されたりすると勝手に覚えちゃうわ
意識的に覚えようとしてないし参ヶ月で終わるから作品のキャラ名ほんま覚えてない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:23:34.56 ID:uoVmIcfy.net
>>802
万策様ヤッタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:24:09.87 ID:qMkllfKj.net
>>864
万策尽きちゃうのはそういうことなのかしら

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:24:31.60 ID:CRUQPSAS.net
正直言うとこのアニメ部活内のゴタゴタとかあんまりないし
各家庭の問題が大きいだけで
試合の練習も試合もたいくつ… て言ったら悪いかな?w

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:25:01.87 ID:QrqbnQcU.net
>>867
ラストの方に出てきたお転婆姫みたいな女
スーパーフェニックスがめっちゃ拘ってた奴で高台から落ちて顔面ぐちゃぐちゃになったけどキン肉マンがマスク外して治療した

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:25:26.93 ID:CRUQPSAS.net
まあ●ニスの王子様みたいに練習や試合で盛り上がりすぎて
話がなかなか進まないアニメとは真逆のアニメがあってもいいと思うよw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:25:32.15 ID:/kwKfCc9.net
>>871
性に関する話は今時事ネタ臭いしやらなくて良かったかなと思う、あと眼鏡部長の家庭も親の対応と反発は嫌じゃないんだがそれ以外に随分要素多いみたいで

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:25:48.63 ID:9jCjXZLJ.net
>>711
人気があった作品

・アサシンズプライド、神田川、この音止まれ!、ソーマ、ぼく勉2期、慎重勇者、ちはやふる3、ハイスコアガール2,けものみち、さいころ倶楽部、本好き下克上、ライフル、のうきん、ヴァルラブ

空気になった作品

・激発ボーイ フェアリーゴーン グラブル2 アフリカのサラリーマン バビロン PSO2

問題があって叩かれた作品

・アズールレーン 星合の空 俺好き サイコパス3 バビロン 超人高校生 Fateバビロニア アリシゼーション2期 


なんか叩かれた作品の方が一番話題になるという・・・・。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:25:57.04 ID:62cwS/JY.net
>>877
最終回以外テニスやってる場面は2倍速で飛ばして見たw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:26:16.13 ID:8SgMf6YI.net
>>873
あれだけ大風呂敷広げたらもう1クールではまとまらないと思う
結局似たようなのをもう12話見せられるだけ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:26:25.44 ID:QrqbnQcU.net
>>859
良い話かはともかく大筋の流れとは何も関係ない人物だし切っても支障ない奴だろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:26:34.46 ID:XhWOxcFs.net
>>872
作者急病で原作が止まらなければ完結していただろうに

結局1クールで打ち切られたのは俺ガイルアニメに合わせる筈だった原作執筆が遅れ捲って押し出された結果なのか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:26:37.78 ID:/kwKfCc9.net
>>877
アニメーションはよくやってると思うけど試合練習はうーんまあ微妙
最初の入部したての試合はまあまあだと思うが大会は微妙かな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:26:48.53 ID:CRUQPSAS.net
>>878
途中まで説明聞いてもまったくわかんなかったけど
さいごの マスク外して治療した で なんとなく思い出したw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:27:11.68 ID:9jCjXZLJ.net
>>713
そして、エガオノダイカが平成最後のロボットアニメでありながら無理矢理ハッピーエンドで叩かれた。

同じく、けものフレンズ2もまるで炎上するために作ったかのような出来で非難の応酬が耐えなかった。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:27:29.13 ID:55S5WZuF.net
>>881
アフリーマン結局1回も見なかったわ
1回くらい見とけばよかった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:27:35.23 ID:ADWO2Brv.net
僕勉のラストはなぜうるかエンドで確定なんてしちゃったんだろうなあ
原作マンガでさえまだ最新が合格発表見てみんな合格してて泣きながらみんなで喜び合ってその後うるかが成幸に好きって告白したところまでで終わってるのに
あれじゃあ文化祭の花火でシルエットにした意味がないだろうに

なにより何が一番炎上するかって言ったらもしこれが作者も織り込み済みの最終回なら
キャラクター人気投票で2回やって2回とも2位にダブルスコアつけてぶっちぎりで1位になった桐須真冬先生のファンは誰も納得しないだろうに
うるかは3番めに登場したヒロインだし色んな意味で過去のラブコメの常識を打ち破るラストになってしまう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:27:41.13 ID:WmVRcJlO.net
毎週実況見てるとなんとなくだけど毒親家庭育ちっぽい人には特に
すごく刺さって感情移入してる作品みたいな印象を受けたな

毎回こんなに毒親ばっかりいるか?てレスに今はこんなものだよとかこれが普通だよみたいな
でもそれが当たり前や普通じゃない人もたくさんいるからね
そういう人の印象はこんな毒親ばかり集めても違和感しかないし

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:28:00.32 ID:QrqbnQcU.net
>>877
テニスやってるシーンの方がまだ好きだったな俺は
割りと青春してたし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:28:04.97 ID:9jCjXZLJ.net
>>714
平日に人気作放送しても話題にならないだろう

正直、激発ボーイと慎重勇者を入れ替えてほしかった。グラブル2だって神田川と入れ替えてほしかった。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:29:02.73 ID:XhWOxcFs.net
>>888
笑顔の代価はWOWOWが支払ったよ(´・ω・`)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:29:13.09 ID:/kwKfCc9.net
>>881
ヴァルラブとかコメンタリーでかき消されてるだけで悪く言われてたような、ソーマも割と原作含めて
下克上も主役がサイコだーだと文句言われてたり、サイコロクラブも京都人のクソさで結構いや空気レベルか、平均値も正直…
アサシンズプライドとかこの音は空気なほうじゃないかなぁ、と言うか2期は基本空気になる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:29:27.31 ID:9jCjXZLJ.net
>>720
そもそも、毒親はなぜ生まれるのだろうか?

安月給?それとも我が子を養うのに疲弊したから?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:29:58.45 ID:tBkk/Lb1.net
>>874
作品名は忘れてもアッシュ・ブレイクの名を覚えてる実況民は多いと聞く

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:30:21.39 ID:CRUQPSAS.net
>>892
つまり求めてるものが俺とお前で違うわけだ
だからこの作品の評価も人それぞれでかわるのは当然

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:30:28.05 ID:qMkllfKj.net
>>880
問題チラ見せで満足なのかな?
2クールやるならそれじゃあ浅くなっちゃうからもう少し取捨選択して1つ1つのエピソードに割く尺を増やした方がいい気がするが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:30:30.55 ID:XtTjqMNq.net
>>889
最後はキャストが豪華すぎてしゃべるだけで草だったわw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:30:33.72 ID:QrqbnQcU.net
>>885
もしくは脚本読んだ上層部から2クール目以降の話はやり過ぎって判断されて止められたか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:31:09.09 ID:/kwKfCc9.net
>>884
デブが関わってくるのかとも思ってたんだがな、あまり部活と関わらんし確かにねえ
まあそういう描写が少し入ったくらいだからデブの話は部活内と比べ尺とってないし、デブ自身が他と違って負けない強さがあるという対比にもなってるんじゃないかと

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:31:30.02 ID:55S5WZuF.net
>>895
多分その基準で消していけば人気作なんてひとつもなかったって結論になると思う
信者のみで固められたガルパン再放送くらいか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:31:31.39 ID:2TMkONMw.net
>>877
スクールウォーズみたいにとは言わんが、もうちょっと部内のイザコザを丁寧に描いておくべきだったかもね
それまでは弱小テニス部なんだから、あんな簡単に一丸となって競技に打ち込むようになるなんてちと不自然な感じもあるわな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:31:43.68 ID:/kwKfCc9.net
>>888
一方ハンドシェイカー2は見てた人には好評でけもフレ2がかけた優しい世界を体現していた

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:32:15.70 ID:CRUQPSAS.net
>>896
こたえてあげてもいいけど
なぜそんな過去レス?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:32:17.21 ID:XhWOxcFs.net
>>904
つまり監督はサクラ大戦をやれと

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:32:36.49 ID:9jCjXZLJ.net
>>749
王様ゲームを思い出すぜ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:32:49.72 ID:/kwKfCc9.net
>>891
どこで聞いても親なんてこんなもんとか悪い親の話や不和の話ばっか聞いてたせいもあるかもな
一切何もわかないって人はほんまどんな過去でどんな家庭で育ったのかマジ聞いてみたいくらい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:32:58.52 ID:8SgMf6YI.net
>>642
ギリギリで思いとどまって普通に家に帰る
そしてまた同じような鬱な話の繰り返し

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:33:04.59 ID:XhWOxcFs.net
>>905
wizはハンドシェイカー2を隠す気なかったなあれはワロタ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:33:11.97 ID:55S5WZuF.net
>>897
主人公がフルネームで呼ばれるアニメは名作
アッシュブレイク
カゼハヤカミト
ラウルチェイサー
番組名は覚えていない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:33:27.65 ID:QrqbnQcU.net
>>905
けもフレは分裂したサイドのケムリクサも微妙で共倒れだったな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:33:46.15 ID:CRUQPSAS.net
>>904
まあいままでのスポコンアニメとは異質なモノをまだ受け入れ態勢ができてないだけで
これはこれで色があっておもしろいけどね

家庭で問題があって部活や学校でも問題があったらそれこそ鬱アニメで終わるw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:33:58.40 ID:/kwKfCc9.net
>>903
まあランク付けするほうが悪い、異論は出る

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:34:29.43 ID:qMkllfKj.net
>>886
試合全部同じ展開だから全く面白くない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:34:49 ID:CRUQPSAS.net
ていうかいちばん闇をかかえていたのは
アニメ業界だった ていうオチ 

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:35:24.63 ID:/kwKfCc9.net
>>899
これら2つはカットでいいかなって思う話だと思ったから、その分尺を他に分ければと
今回で部長の話は大幅に増量しちゃったしそこまではのせすぎだろと、あとすぐ流行取り入れようとする作品って正直陳腐だと思うのよね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:35:29.44 ID:9jCjXZLJ.net
>>760
去年の秋は普通に良作揃いで、せいぜいソラとウミのアイダだけが叩かれた位。

あとはSSSS.GRIDMAN 青ブタ 吸血鬼 リリスパ ゾンサガと良作揃いだったなあ。

来年、ごちうさの3期あるけど 法則的に来年もどこか不作のクールがあるぞ・・・・。


個人的に見ていて楽しいごちうさが話題になった年は、アニメの質が軒並み下がるんだ!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:36:40.41 ID:WmVRcJlO.net
>>909
どこまでを毒親って認定するかにもよるんじゃない?
今みたいに勉強しろとか尻叩かれてなんでも虐待って言うのか
尻叩かれてもちゃんと自分が悪かったし躾の範囲だったなって感じる人もいるし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:36:55.84 ID:/kwKfCc9.net
>>904
割と簡単に一致団結してたのは確かに

>>913
しかしケムリクサは充分売上てたみたいだし、中身もまあ悪くはない良かった方だったと思うわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:37:01.75 ID:XtTjqMNq.net
>>912
星刻のドラグナー
精霊使いの剣舞
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

たしかこんなんだった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:37:42.32 ID:CRUQPSAS.net
本当は一つ一つ問題を出しては一つ一つ解決していくつもりじゃなく
2クール目途中までフラストレーションを溜めまくったところに
最終回に向けて怒涛のカルタシスをプレゼントするつもりだったと思うぜ?

だがたぶんこんな性格の監督だからやっぱり2クール目の最後も
これじゃ「普通過ぎるな」て変な考え起こして最後にどうしようもない家庭内問題シーンで終わらせて
視聴者ドン引きと予想。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:38:20.43 ID:/kwKfCc9.net
>>920
いやそもそも自分が体験したことを一字一句言ってくれればいいんだよ
毒親の要素どこ?とかどんなクズなことを親からされていた?とか聞いてるわけじゃない
と言うか例えそういうことを仮にされてたとしても覚えてないかもね、特に何もわかないって人なんだろうし

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:38:26.90 ID:9jCjXZLJ.net
>>906
なんかこう、毒親が目立つのはぼくらがいた街と四月は君の嘘以来だからなあと。

同期にはこの音止まれ!もあったし


>>763
そうだね、汚れた分はきれいにしないと

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:39:12.02 ID:QrqbnQcU.net
>>904
好意的に解釈するなら「お前ら口ばっかりじゃん、もっと必死にやってからごちゃごちゃ言えよ」って感じで負けん気をくすぐったのと成功体験をさせてやったからじゃね?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:39:41.06 ID:CRUQPSAS.net
>>925
アニメ業界にも片付けられない人はいる
汚部屋監督と呼ばれる人が

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:39:43.67 ID:/kwKfCc9.net
>>914
自分もバッテリー放送時に思った以上に実況で拒否反応されてて驚いたな
そりゃ思春期にバッテリー原作やら色々図書読みふけってたせいで慣れてたんだけどな…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:40:22.85 ID:9jCjXZLJ.net
>>771
監督も虐げられた子供と同じ

>>773
浄化されたけど原作から逸脱した監督(ガンストで叩かれた人)の行為が問題視された

>>782
イギリスの航空機メーカーよろしく合併して巨大化させないと

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:41:46.64 ID:gQzaaYap.net
バラバラだったソフトテニス部がマキの入部を契機に一致団結して
大会へ向かって進んでいくさまをあれだけ丁寧に描写してるのに
それを全く読み取れないやつがたくさんいて驚いてる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:41:47.00 ID:55S5WZuF.net
はねバドは監督と原作者がノリノリで対談してたところで許されたんじゃないのか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:41:51.31 ID:CRUQPSAS.net
アニメ業界がすぐ解散分裂しまくるのは
それぞれがこだわりの強い思想家だからか?
パヤオみたいな人ばかりなのか?w

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:42:52.74 ID:z4IoGDSz.net
>>909
過保護、過干渉、放任あたりは程度の差はあれど大抵の親がどれかに引っかかるだろうからなあ
自分の親には何の問題も無かったと思ってる人は普通の基準が狂っている可能性もある、何人もの親に育てられて比べる経験なんてそうそうできないし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:43:06.51 ID:CRUQPSAS.net
>>930
バラバラていうけどふつう部活てあんなもんだろ?
弱いだけで楽しく部活してたし隅っこで

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:43:51.96 ID:qMkllfKj.net
>>929
中米アニメ辺りの資金力考えるとやばいよなあ…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:44:39.59 ID:CRUQPSAS.net
ていうや子育ても部活も仕事も本気になりすぎるとダメになるんだよ
ほどほど 適当が一番

おれが一番好きな座右の銘 「適当でいいんじゃない?」
だれの何の作品の誰の台詞かは忘れた 後藤隊長当たりじゃないかと思っている

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:45:18.51 ID:8SgMf6YI.net
結論

最初から結末を見せる気は無く
誰しも闇を抱えながら生きているというのを描いてるだけ
闇ネタさえあればいくらでも続けられるし
どんな中途半端なところでも終了できる
だから全何話だろうが印象は変わらない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:45:19.43 ID:QrqbnQcU.net
>>928
バッテリーはモノローグとか地の文がないからひたすら世間知らずの俺様主人公がワガママ言ってた印象だった
原作読むと印象変わる?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:45:53.72 ID:/kwKfCc9.net
>>933
価値観がおかしくなってるのも確かにありえるかもね
親との思い出を知り合いに話した際それはないわなって言われたことあるし、親として駄目な対応をそのままされてたことを調べて知ったし、言われないとわからんかったよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:46:03.93 ID:WmVRcJlO.net
>>924
毒にさらされずにキレイなまま生きてきたのかってこと?
うちの親がやったことを聞いて毒親かそうじゃないか認定してやるよってこと?
落ち着いて。それはアニメと関係ないしスレ違いすぎだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:48:00.51 ID:QrqbnQcU.net
>>933
腕折られた奴の所のデキの良い兄貴達と比較してくる親父との不和みたいなのも程度の差はあるけどリアルでもあるんじゃね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:48:43.49 ID:tBkk/Lb1.net
>>928
バッテリー原作見てたけど「はよ野球やれ」とよく思ってたな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:48:46.17 ID:CRUQPSAS.net
ぶっちゃけ異世界だと普通じゃないことも受け入れられるのに
こういうアニメだと拒否反応起きちゃう人はアニメを楽しめないよな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:49:42.59 ID:/kwKfCc9.net
>>938
変わらない、原作見てても俺様というかこいつ自分勝手すぎるなって思う印象まんまだった

ただもちろん親の対応に腹たって無視決め込むとか、まんま自分が腹たってた親子会話だったり
ましてや同級生の親から辞めさせるよう説得なんて話とか中学生ながら普通にありそうだわって思えたり
後は上級生との確執とかね、暴行プレイまでは覚えてないけど自分よりうまいやつに腹立てるなんて自分もあったし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:50:29.34 ID:QrqbnQcU.net
>>943
ああいう系は良くも悪くもくだらん方向に振り切ってるからな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:51:02.39 ID:/kwKfCc9.net
>>940
そうじゃないよ
自分がもってる親との思い出話しとか良し悪しに関わらずなんか覚えてるのあるでしょ、それを話してくれればいいのよ
それを持っていやーそれはどうかと思うけど感覚麻痺してない?という感想になるかもしれないよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:51:03.29 ID:qMkllfKj.net
>>943
さすがに舞台が異世界と現代日本では求められるリアリティが違う

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:51:48.64 ID:CRUQPSAS.net
漫画やアニメや小説の作品を読んで見て
ああこいつの考え方や価値観は合わないというのは当然起きる
そのとき
「ああそういう考えの人もいるよね と思うか そんなのおかしいよ?カテジナさん!」て思うかは
読み手の裁量と度量次第だろ?

カテジナさんもおかしい人としてネットでは扱われてるけど
おれは女とは本来ああいうものです と思ってしまう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:52:24 ID:CRUQPSAS.net
>>947
コナンは異世界モノだったか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:53:57.84 ID:CRUQPSAS.net
まあこれだけ意見が出るてことはこの作品にずいぶん入れ込んでるよなお前ら
そんなに気になったのか?w

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:54:05.27 ID:/kwKfCc9.net
>>948
ガンダムで言うならカミーユはよく理解できるわ、頭おかしいとだけ思う人結構いるけど逆に人間臭いわかりやすいと思ってしまう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:55:22.08 ID:CRUQPSAS.net
>>951
ガンダムも毒親っぽいけど
主人公が能力もつにはなにか特別な環境設定が必要なのかな?w

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:55:34.40 ID:55S5WZuF.net
>>950
なにお前だけ賢者モードみたいになってんだよ
話題作ではあったと思うよ
上では話題作になれなかったみたいなレスあったけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:55:38.84 ID:QrqbnQcU.net
>>950
この終わり方は流石に予想の斜め上だからみんな何かしら言いたくもなる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:57:04.99 ID:CRUQPSAS.net
>>953
いやキリ番踏んだからそろそろ…まとめに…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:58:08.30 ID:SValuK+b.net
次スレまでいくか
ここで終わるか
さあどうなるでしょう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:58:57.16 ID:CRUQPSAS.net
だってもう4時だぜ…? もう4時スレが立つ頃だ…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:59:44 ID:QrqbnQcU.net
家庭問題が色々あって闇深でもいいだけど最後はキッチリ折り合い付けて終わる感じにしてほしかったな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:00:10 ID:CRUQPSAS.net
盾の勇者のときも放送が終わってからもずっと白熱した議論してたけど
文句がたくさん出るてことは成功の範疇と思ってる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:00:15 ID:/kwKfCc9.net
>>952
単に大多数が良い家庭環境ってのが想像出来ないんじゃない?だから作品でも少なくなるのでは
悪い家庭環境の人は良い家庭環境を描けるとは思えないし
例えば毒親じゃないと思ってる人は過去のこと覚えてないとして、造り手側に回った時に良い家庭環境がどんなものか描けるとは思えんし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:01:13 ID:XtTjqMNq.net
>>959
けものみちもだったけどやべーやつが一人暴れてただけでは…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:01:18 ID:8SgMf6YI.net
>>954
いや、予想通りだったよw
かなり早い段階でオチ無く闇を見せてるだけって指摘は多々あったから
わかってはいたけど本当にやりやがったな!って感じかと

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:01:41 ID:CRUQPSAS.net
>>960
金持ちのボンボンが何不自由なく「これが俺が考えた最強のガンダムだ!」
で夢想するアニメは見たくないか?w

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:02:47.35 ID:CRUQPSAS.net
>>961
まあこの作品もそのヤベー奴を引き付ける魅力がある

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:03:00.22 ID:/kwKfCc9.net
>>961
https://w.atwiki.jp/jikkyomin/pages/401.html
この人か!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:03:09.27 ID:QrqbnQcU.net
>>962
いや、すんなり終わるとは思ってなかったけどこれは流石に予想してる奴はすくなかったんじゃないの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:05:01.68 ID:/kwKfCc9.net
>>963
それじゃスーパーロボットみたいだなw
それだけじゃどういう作品なのかつかめんw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:05:54.91 ID:SValuK+b.net
>>966
もっと切りのいい所で終わらせるかとは思ってた
まさか主人公が包丁持って因縁の親父家の前で立って終わるとは思わなかった

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:06:32.38 ID:8SgMf6YI.net
>>966
具体的に包丁持ってとかは予想できないけど
モヤモヤしたまま放置されるんだろうなとは皆わかってたはずだけどな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:06:40.36 ID:/kwKfCc9.net
>>966
こんなエンドになるとは思ってなかったな、でも2クール予定だったなら受け入れられるよ全然ね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:06:46.32 ID:tBkk/Lb1.net
>>962
さすがに大会終わったあとに包丁持って襲撃する前にエンドは誰も予想しないわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:10:14.48 ID:8SgMf6YI.net
>>971
結末を見せずにモヤモヤしたまま終わるってのが
この監督の言う通常のアニメとは違うものってことかと

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:13:53.39 ID:/kwKfCc9.net
>>972
クリフハンガーなんて手法それこそコードギアスがそうでしょ、そこも違うものでもなんでもないよね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:17:54.08 ID:QrqbnQcU.net
>>972
モヤモヤさせるのはいいけど、もう少しキリのいい所で終われば良かったのにと思わないでもない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:18:52.98 ID:CRUQPSAS.net
>>965
いま読んできた
おもしろいw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:19:45.56 ID:SValuK+b.net
>>972
>>973
クリフハンガーは意図的だけど
これはもしかしたら短縮されてヤケになって丸投げにしただけ
という意味で通常とは違うって意味かもな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:26:20.72 ID:K6f85B4P.net
>>962
最初から目的が意識高いアニメを作りたいだから
別に作品にメッセージ性とかそういうものはないよね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:26:26.48 ID:SValuK+b.net
>>965 >>975
読んできちゃった(´・ω・`)
ページ作られるほどってどうなのよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:27:55.89 ID:CRUQPSAS.net
>>978
スレで暴れまわるだけじゃ飽き足らずwiki作っちゃうほど怒り狂ったのかw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:28:29.98 ID:SValuK+b.net
中学2年生がみたら共感するかな?
なんか主人公のチート具合とか厨二心くすぐりそうだし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:31:28.80 ID:CRUQPSAS.net
大好きなアニメを批判誹謗中傷する人が現れても
ページ作ってまでていう情熱てすごいね
必死チェッカーまで使って他スレも探ってるみたいだし

その情熱なにかに使えそうw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:34:19.20 ID:YqFqNaNT.net
2013 No. 13
.
ケンカ!ギャグ!アイドル!時代を半歩先行く最強

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:34:58.08 ID:/kwKfCc9.net
>>979
作られちゃうほどやねw

>>980
中二とは違うと思うし中二好きな人には合わないでしょ、父親に反抗できずに萎縮してる主人公だよ?
昔バッテリー読んだときはうちの親との関係まんまってのがやっぱこういう時期誰でもあることなんかなって思えたね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:45:14.99 ID:SValuK+b.net
>>983
委縮してたりする悲劇的な要素に自分もだ〜ってならないか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:46:33.93 ID:/kwKfCc9.net
>>981
この人なんてBSスレで住民全員に総ツッコミされるほどバカだったからこうなってるだけじゃないw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 04:47:31.73 ID:/kwKfCc9.net
>>984
それは中二要素じゃないでしょ
それじゃただの共感になる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 05:01:24 ID:CRUQPSAS.net
実況スレてアニメ見ながら適当なこと書くもんだと思ってたけど
結構みんなマジなんだな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 05:08:12.63 ID:CRUQPSAS.net
いまやっと全部読んだけど
どっちかていうと盾信者が盾アンチに無駄に絡んでるようにしか見えないな
スルーすればいいのに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 05:13:23.54 ID:SValuK+b.net
面白そうな人だなあと思って
僕から近付いたんだ
それで逃げ出した
恐ろしい人だった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 05:17:48.50 ID:CRUQPSAS.net
まあアンチと信者は水と油
だがアンチと信者は近しい存在だからな
似たもの同士のキチガイ同士の醜い争いだなw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 05:19:14.31 ID:CRUQPSAS.net
このスレも誰かページに残してくれないかな?w

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 05:50:19.92 ID:ymSJI7FI.net
むう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 06:04:34.86 ID:SValuK+b.net
(´・ω・`)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 06:19:32.59 ID:XhWOxcFs.net
アンチは外から見たら信者の中の過激派だからね(´・ω・`)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 06:35:56.23 ID:SValuK+b.net
嫌よ嫌よも好きの内ってか(´・ω・`)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 06:39:20.62 ID:SValuK+b.net
監督の
次見たきゃ買えよはストレート過ぎる気もする
せめて頑張って作りましたぜひ買ってください。ぐらい
オブラートに包めないもんか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 06:43:07.43 ID:SValuK+b.net
もうみんな寝たか
次の実況に備えてるんだね(´・ω・`)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 06:44:13.49 ID:SValuK+b.net
ならばせめて何らかの事情でトンデモ落ちにした
アニメをせめて報いスレを使い切ろうぞ(´・ω・`)

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 06:45:48.93 ID:SValuK+b.net
みんな乙でした
星合の空2期があったらまた会いましょう(´・ω・`)ノシ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 06:45:53.98 ID:SValuK+b.net
1000なら俺の買った宝くじ1等当たってる(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200