2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 3538 修正

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:17:15 ID:KVNRDPMx.net
前スレ
BS日テレ 3536
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1581348292/
BS日テレ 3536
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1581350708/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:19:12 ID:aBf7lq4s.net
函館朝市は客引きがうざい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:20:40 ID:aBf7lq4s.net
これで1200円かよたけーな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:20:41 ID:/ln/AGyP.net
雪ないし天気もいいので寒く見えないけどすごい寒いんだろうな(´・ω・`)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:20:59 ID:/ln/AGyP.net
あーうまそう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:15 ID:4mB9oej9.net
>>1
テレビよりいい男だわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:20 ID:ZqTd+XD/.net
ウニいいなぁ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:22 ID:/ln/AGyP.net
ディープ うまいうに

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:33 ID:/ln/AGyP.net
たっけえ(´・ω・`)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:34 ID:aa+SZmYA.net
>>1
おつ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:37 ID:aBf7lq4s.net
450円て

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:39 ID:ZKunM69R.net
前スレ>996

なにかチョンボしたのか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:42 ID:4mB9oej9.net
ほう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:44 ID:9q15BBGK.net
鳩山元首相なら1000円おいていくのに

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:46 ID:D7ZhHXbj.net
タダ食いするとおまえらがウルサイからな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:56 ID:qZ3Vdhkb.net
贅沢だな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:21:57 ID:aBf7lq4s.net
あんまうまそうじゃない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:22:01 ID:4mB9oej9.net
これ食べたいわあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:22:16 ID:ZqTd+XD/.net
おいwww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:22:19 ID:l5ImoGiD.net
>>1乙
思ったよりかに入ってた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:22:38 ID:D7ZhHXbj.net
絶対持たない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:22:38 ID:0Wd5RW3R.net
中国人が好きそうなパフォーマンスだなぁ
中国人来なかったらもう成り立たんだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:22:46 ID:a+0VWfR9.net
>>1
乙だべ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:23:01 ID:9q15BBGK.net
ハングルだけじゃなくてアラビア語もあったな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:23:03 ID:2zLPkTM8.net
こんな絡んでくる店員ばっかりいるの?めんどくさそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:23:08 ID:GbXid+gn.net
生きてるカニは 食べるより 飼いたくなっちゃうw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:23:15 ID:NpTxXeat.net
木古内焼きそばやってる店が近くにあるな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:23:29 ID:aBf7lq4s.net
>>25
そうだよ、客引きうざい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:23:37.14 ID:/ln/AGyP.net
メール?モールの間違いじゃなく?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:23:45.35 ID:TW0+8/Z8.net
ウニは三陸の方が安くて美味い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:23:46.40 ID:ZqTd+XD/.net
メール?w

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:23:55.34 ID:Ua2sdsWG.net
酒のつまみが多い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:24:06.68 ID:RQu5xoxp.net
早朝かと思ったけど郵便バイクがあるから九時半よりは後か。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:24:07.82 ID:9q15BBGK.net
なんか旅番組で見た地元の人がいくという回転寿司屋行ってみたい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:24:23.74 ID:mx+k+9xz.net
中国人いなければ行ってみたいが。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:24:28.49 ID:NpTxXeat.net
>>25
そこは笑顔で「後で来るから〜」っていなさなきゃw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:24:39.01 ID:aBf7lq4s.net
秋田からこんなところに行商って

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:24:40.50 ID:5PMVWnMw.net
素っ気ない対応

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:24:56.12 ID:aa+SZmYA.net
美味そう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:24:57.71 ID:D7ZhHXbj.net
バリエーション豊富すぎだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:25:02.22 ID:ZqTd+XD/.net
うまそぉ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:25:24.62 ID:aa+SZmYA.net
豪華な試食だな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:25:31.98 ID:9q15BBGK.net
試食だけしに行こうかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:25:34.91 ID:4mB9oej9.net
マヨネーズか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:25:36.99 ID:0Wd5RW3R.net
じゃがいもも入れて

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:25:40.50 ID:ZqTd+XD/.net
酒持ってこいw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:25:54.00 ID:/ln/AGyP.net
麹漬け(´・ω・`)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:01.64 ID:aa+SZmYA.net
日本酒飲みたくなるわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:02.16 ID:l5ImoGiD.net
ワタなしは何か物足りなそう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:07.40 ID:MfwjColm.net
>>35
京都はだいぶ減ってるらしいから
北海道も減ってんじゃないかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:18.39 ID:Ua2sdsWG.net
>>35
中国人は今は少ない
コロナで

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:20.15 ID:aBf7lq4s.net
試食って芸能人特権だからな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:21.35 ID:ZqTd+XD/.net
本当に来たwww

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:26.69 ID:aBBUO8h2.net
>>36
札幌の客引きに言うセリフと一致してるなw
あとは、「今、済ませてきたトコ」とか。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:35.16 ID:9q15BBGK.net
テレビパワーだろさすがに

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:35.62 ID:RQu5xoxp.net
はじまったばかりだぞー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:38.80 ID:ZKunM69R.net
新型肺炎が落ち着くまでに函館旅案外いいかも
宿や飛行機予約しやすそうやな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:26:42.41 ID:aa+SZmYA.net
どういう店だよw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:27:12.73 ID:ZqTd+XD/.net
マジかこの試食w

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:27:14.42 ID:aa+SZmYA.net
これ全部試食か
行くわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:27:14.54 ID:9q15BBGK.net
まじで試食だけしに行くわここ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:27:16.66 ID:aBf7lq4s.net
マジかよ、試食だけしに行くわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:27:17.94 ID:RQu5xoxp.net
ここまでされたら買うしかないじゃんwww

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:27:34.08 ID:D7ZhHXbj.net
買わないわけにいかないよね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:27:34.89 ID:AoO4jHu9.net
居酒屋みたいじゃなくて、そのものだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:27:40.31 ID:l5ImoGiD.net
こんなに試食出されたら一万以上お土産買わなきゃ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:28:00.42 ID:aBf7lq4s.net
>>64
ツタばあちゃんに体で払うのは?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:28:16.62 ID:l5ImoGiD.net
お爺ちゃん風お婆ちゃん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:28:17.35 ID:2zLPkTM8.net
北海道ってラム肉はどこのスーパーでも売ってるのかな
東京だと食べたくてもほとんど売ってるとこないんだよな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:28:25.22 ID:9q15BBGK.net
気前良すぎるだろここ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:28:44.12 ID:0Wd5RW3R.net
ガチで土田水産メール公式重いぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:28:48.73 ID:NpTxXeat.net
>>54
そうそうw
楽しく旅をするなら、喧嘩腰にならずに笑顔でいなさなきゃね。
相手もすぐ引き下がるしw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:29:07.28 ID:ZKunM69R.net
これマジでいつごろのロケかな
観光客らしいのぜんぜんおらへん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:29:12.94 ID:aa+SZmYA.net
日本酒飲んじゃったらこの先酒ないとものたりないだろうなw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:29:15.17 ID:7yay8esE.net
>>2
分かる
俺も朝早くあすこ通ったら兄ちゃん寄ってけれとうるさかった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:29:42.93 ID:GbXid+gn.net
この CM 汚らしい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:29:45.09 ID:D7ZhHXbj.net
菅野さんのおばあちゃん・・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:29:51.45 ID:9q15BBGK.net
お前らもどうせ酒飲みながら実況だろ?(´・ω・`)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:29:57.76 ID:aa+SZmYA.net
>>71
最近ロケ先での視聴率高くなってるから見てる人多いんだろうな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:30:09.90 ID:ZKunM69R.net
出た現物見せないと信じられないぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:30:40.54 ID:0Wd5RW3R.net
このうんこCMのあのおばあちゃん元気かな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:30:44.41 ID:l5ImoGiD.net
>>79
実況民も少し増えてるしね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:30:46.06 ID:7yay8esE.net
杉山ブスゴリラ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:30:48.97 ID:aBf7lq4s.net
>>71
BSでも見てる人結構いるんだな。
視聴率どのくらいあるんだろう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:31:22.63 ID:aBBUO8h2.net
ハセストの暖簾わけした店が根室のタイエーストアだっけか。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:31:25.37 ID:7yay8esE.net
随分不細工な姉だな
青汁のCM

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:31:26.37 ID:9q15BBGK.net
本社課長引っ張り出したかw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:31:32.64 ID:0Wd5RW3R.net
>>79
そこそこお金ある年寄りは地上波よりBS見てるもんなぁ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:31:38.27 ID:l5ImoGiD.net
中で食えるのか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:31:43.52 ID:9q15BBGK.net
10%払ったんかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:31:43.93 ID:aBf7lq4s.net
イートイン!
10%払っただろうな?脱税してないよね?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:31:55.84 ID:/ln/AGyP.net
もう年なのにあれこれ食うの大変そう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:32:07.86 ID:9q15BBGK.net
これはビールだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:32:18.75 ID:aBf7lq4s.net
安いな(´・ω・`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:32:20.70 ID:aBBUO8h2.net
フタをして串抜くために容器にミゾがある。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:32:22.09 ID:mx+k+9xz.net
京都も函館も中国人いなけりゃいい場所。
政府が馬鹿すぎる。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:32:23.28 ID:0Wd5RW3R.net
豚が豚を焼く理不尽

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:32:30.79 ID:qZ3Vdhkb.net
札幌で買えないのか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:32:31.84 ID:ZKunM69R.net
>>85
こそNHKの72時間でやってた店かな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:32:39.92 ID:/ln/AGyP.net
>>95
へええー(´・ω・`)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:32:48.67 ID:MfwjColm.net
北海道の情報は、BS日テレでやってる北海道すたいるって
旅番組がいいな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:32:56.08 ID:aBBUO8h2.net
>>78
そのとーり!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:04.07 ID:4mB9oej9.net
これも食べてみたい旨そう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:21.17 ID:aBf7lq4s.net
おまいらの嫌いな継ぎ足し

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:21.72 ID:9q15BBGK.net
お前らの好きな継ぎ足し

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:21.79 ID:Ua2sdsWG.net
焼き鳥屋さんでも注文する時はブタ串でいいよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:25.51 ID:/ln/AGyP.net
これなら蛭子さんも食えそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:28.56 ID:GbXid+gn.net
自分なら買わない弁当、魅力無い

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:29.70 ID:NpTxXeat.net
弁当容器の串部分に窪みがあって、その窪みを利用して蓋で押さえながら
串をねじりながら引き抜くと綺麗に肉とネギが外れるよ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:30.11 ID:aBBUO8h2.net
>>99
そうそうw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:48 ID:0Wd5RW3R.net
>>104-105
どっちだよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:49 ID:9q15BBGK.net
>>102
なに飲んでる?俺は秋田の酒山本(´・ω・`)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:56 ID:CZcmwVfA.net
継ぎ足しと聞いて

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:56 ID:ZqTd+XD/.net
室蘭で食ったのはタマネギ入ってたな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:58 ID:ZKunM69R.net
>>101
おっぱいすたいるって言うんやで
里蘭さんのダイナマイトボディーが魅力や

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:34:00 ID:aa+SZmYA.net
やっぱ一度は函館行きたい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:34:01 ID:/ln/AGyP.net
社長ツーブロックカット

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:34:20 ID:RQu5xoxp.net
湯の川温泉泊まりたいーーーー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:34:23 ID:/ln/AGyP.net
>>101
横幅アワー(´・ω・`)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:34:49 ID:RQu5xoxp.net
>>104-105


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:34:53 ID:NpTxXeat.net
銀月の団子美味かったなw
近くに喫茶店きくちがあって、そこのモカソフトクリームが美味いw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:35:10 ID:aBf7lq4s.net
ロケ車かよ
路面電車使えよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:35:23 ID:aBBUO8h2.net
>>112
同じく秋田は、雪の茅舎!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:35:28 ID:9q15BBGK.net
>>111
>>120
好きの反対は無関心なんだよ!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:35:46.30 ID:D7ZhHXbj.net
おまえらの足湯

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:36:06.42 ID:aBf7lq4s.net
おまいらの嫌いな足湯

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:36:42.62 ID:/ln/AGyP.net
硫黄臭い温泉に行きたい(´・ω・`)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:36:55.18 ID:aBf7lq4s.net
おい、お湯循環してたらどうすんだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:37:28.07 ID:l5ImoGiD.net
北海道でも猿ねNYあるのか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:37:31.04 ID:D7ZhHXbj.net
SET

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:37:36.60 ID:RQu5xoxp.net
温泉街は登別が雰囲気あって良かったわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:37:45.33 ID:mx+k+9xz.net
路面電車走ってるのか。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:37:51.35 ID:9q15BBGK.net
>>123
土田さんも秋田からの行商人だったし時代は秋田だな(´・ω・`)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:38:00.66 ID:TW0+8/Z8.net
小倉は出さないでくれよ、アイツ嫌いなんだよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:38:02.57 ID:ZKunM69R.net
>>127
阿寒湖近くの野中温泉おすすめやで

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:38:07.25 ID:4/CqbGSM.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1581350708/973
大津は京都からと敦賀からの両方で昆布が入るから…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:38:17.41 ID:4mB9oej9.net
今ツルハがあったな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:38:41 ID:NpTxXeat.net
>>127
の・ぼ・り・べ・つ w

https://youtu.be/c3Kl7hFN79Q

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:38:44 ID:mx+k+9xz.net
おけそく?そんなのあるのか。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:38:45 ID:9q15BBGK.net
>>127
草津は町中硫黄臭かった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:38:48 ID:aBf7lq4s.net
>>137
ツルハは北海道が本拠地だからな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:39:06.32 ID:4/CqbGSM.net
>>132
数少ない馬車軌道の路面電車だぞ
しかも採用したICカードが九州でメインのnimoca

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:39:08.52 ID:NpTxXeat.net
>>135
あ、そこいいネ!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:39:17.67 ID:gHTTl1Pq.net
普通のみたらしじゃん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:39:33.41 ID:RQu5xoxp.net
5パーセント還元があるってことは…クリスマス前くらいの撮影かなー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:39:34.70 ID:FIwf2bzu.net
しょうゆだんご食べたい〜

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:39:40.60 ID:ZKunM69R.net
みたらし団子はきな粉つけるとうまいで

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:39:42.73 ID:/ln/AGyP.net
>>135
休みと金があれば(´・ω・`)

>>138
熊やんけ(´・ω・`)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:39:51.17 ID:l5ImoGiD.net
醤油じゃなくてみたらし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:40:12.76 ID:aa+SZmYA.net
>>73
東のブログ見ると1月9日、10日に北海道ロケ行ってるからその辺かな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:40:20.12 ID:l1ws15it.net
みたらしは京都の言葉東京は焼き団子

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:40:28.44 ID:ZqTd+XD/.net
見たら死

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:40:31.83 ID:oAhdp05t.net
うまそー( ゜ρ゜ )

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:40:32.07 ID:4/CqbGSM.net
もちもちめにしてあるのは持ち帰る道中で
団子が凍らないようにするからかね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:40:36.08 ID:D7ZhHXbj.net
迫力あるなゴマ団子

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:40:37.83 ID:4mB9oej9.net
まあこれは日本中どこでも食べられそうではあるね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:40:38.81 ID:/ln/AGyP.net
>>140
群馬は万座温泉行ってみたい(´・ω・`)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:40:45.80 ID:gHTTl1Pq.net
ごま団子は美味そう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:40:46.21 ID:aBBUO8h2.net
>>133
秋田は行くところ結構あって楽しい。
近代美術館、マンガ美術館、十文字ラーメン、うどん自販機、角館の桜、各地の温泉、日本酒、秋田犬
また行こうっと。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:41:03 ID:TW0+8/Z8.net
盛岡の生醤油だんごが好き

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:41:04 ID:MfwjColm.net
>>142
京王線で走らせることできるな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:41:24 ID:ZKunM69R.net
>>150
サンクス
正月明けやったんか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:41:28 ID:RQu5xoxp.net
>>150
ぽいね、団子屋にキャッシュレス割引の告知と一月の営業日のご案内ってあるから

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:41:48 ID:aBf7lq4s.net
25年前に日光の湯元温泉がすんごい硫黄臭かった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:42:04 ID:aa+SZmYA.net
>>161
世田谷線の車両買えるな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:42:19 ID:/ln/AGyP.net
>>164
湯元温泉はちょいちょい行く
今年も行く予定

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:42:30 ID:9q15BBGK.net
>>157
万座温泉はレンタカーで行ってぜひここも見てほしい
https://hotel-hakuba.up.seesaa.net/image/image4.jpg

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:43:01 ID:aBf7lq4s.net
二つ折り携帯をバカにするな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:43:04 ID:aa+SZmYA.net
>>163
よく見てるなw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:43:10 ID:/ln/AGyP.net
>>167
これ万座なんだw
ペーパーなんだよな(´・ω・`)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:43:15 ID:MfwjColm.net
>>167
グンマーだから危険なのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:43:28 ID:ZKunM69R.net
>>164
硫黄の温泉は気をつけないと死ぬぞ
硫化水素吸い込んでしまう
北海道の某温泉はそんな事故で死人が出て未だ再開してない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:43:34 ID:RQu5xoxp.net
>>167
群馬県の看板が良い味出してるなwww

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:43:38 ID:ZqTd+XD/.net
じいさんラインやるんか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:44:09 ID:l5ImoGiD.net
ドコモのスマホ教室はたまに一対一でやってるな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:44:14 ID:aa+SZmYA.net
こうして携帯ショップが年寄りの集会所に

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:44:43.59 ID:aBf7lq4s.net
お近くのドコモショップ行ったら
クソ野郎と罵られ、
3万円のmicroSD売りつけられるんだろうな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:45:01.45 ID:aBBUO8h2.net
ドコモショップ行くと
クソやろう言われるの、怖い。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:45:16.82 ID:/ln/AGyP.net
今年は出番なさそうな乗り物

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:45:22.51 ID:0Wd5RW3R.net
ミスターが持ってそうな重機

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:45:31.48 ID:9q15BBGK.net
>>170
万座から歩くのはきついけど車あれば拠点としては十分近い ちなみに鉱山跡がかっこいいのでみんな無視して立ち入っている

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:45:34.72 ID:aBf7lq4s.net
雪が無いのにスノーモービル

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:46:00.29 ID:aBBUO8h2.net
>>180
そういえば、水どうの新作見てないな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:46:03.25 ID:4mB9oej9.net
でかいな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:46:06.08 ID:aBf7lq4s.net
スノーモービルって免許必要?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:46:16.48 ID:0Wd5RW3R.net
>>183
家作ってる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:46:23.11 ID:pDDFUi1B.net
FUJIの看板懐かしい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:46:45.32 ID:aBBUO8h2.net
>>185
公道走行しなければ不要

の、はず。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:46:45.36 ID:4mB9oej9.net
30度って上からみるとすごい怖いな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:46:49.12 ID:Ua2sdsWG.net
スノーモービルは免許いるのかね?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:46:55.01 ID:aa+SZmYA.net
>>186
家と料理作ってる(´・ω・`)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:47:05.61 ID:7yay8esE.net
アルビカラー

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:47:15.28 ID:l5ImoGiD.net
ネタバレ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:47:34.00 ID:7yay8esE.net
子ども乗せて突っ込んできます

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:47:37.78 ID:MfwjColm.net
>>183
アフリカよりは面白いけど
過去をネタにして新鮮味にかけるな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:47:49.01 ID:9q15BBGK.net
修道院行ったなあ なんで行ったんだろう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:47:59 ID:aBBUO8h2.net
>>186
何でw
また、食事は食器からみたいな感じで、基礎?を作り始めてるとか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:48:00 ID:l5ImoGiD.net
>>194
前に乗せちゃマズイわな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:48:13 ID:RQu5xoxp.net
修道院はマスコミNGか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:48:33 ID:9q15BBGK.net
でかい達磨なら茨城にもあったような

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:48:57 ID:9q15BBGK.net
ワロタ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:03 ID:ZqTd+XD/.net
なんだこれw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:04 ID:4mB9oej9.net
ええええええww

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:07 ID:/ln/AGyP.net
巨石?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:19 ID:ZKunM69R.net
>>190
公道走るなら普通免許らしい
構造上公道走れるかどうかは知らんけど

山や敷地内なら免許いらんって

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:22 ID:aBBUO8h2.net
>>191
ビストロ大泉の再来?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:32 ID:qyP1taQz.net
へんなおじさん

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:41 ID:aBf7lq4s.net
麻原に似てる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:44 ID:4/CqbGSM.net
色付けただるまさん像か
思った以上に薄かったw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:51 ID:gHTTl1Pq.net
戦場カメラマンみたいな顔してんな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:53 ID:7yay8esE.net
藤子不二雄A先生の達磨大師の絵があるな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:53 ID:9q15BBGK.net
マジでキワさんかよw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:58 ID:/ln/AGyP.net
世に言うキワモノである(´・ω・`)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:50:22 ID:aBBUO8h2.net
>>195
アフリカ編はあまり面白くなかったね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:50:24 ID:7yay8esE.net
>>208
尊師!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:50:25 ID:mx+k+9xz.net
白河のダルマ市思い出した。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:50:34 ID:9q15BBGK.net
殿司 なんて読むの

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:50:35 ID:4mB9oej9.net
寒くないのかな、お坊さん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:51:29 ID:aa+SZmYA.net
>>206
まぁそんなもんかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:51:31 ID:7yay8esE.net
>>172
二酸化硫黄の臭いは違うのか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:51:33 ID:9q15BBGK.net
再現度低いな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:51:35 ID:l5ImoGiD.net
キワさん作者かよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:51:41 ID:aBf7lq4s.net
薄くて倒れそう
危ないな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:51:42 ID:4/CqbGSM.net
へー王寺にあった達磨寺の木造達磨像リスペクトか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:52:01 ID:Ua2sdsWG.net
>>205
わざわざありがとう
私は函館にしばらくいたけどスノーモービルは見なかったもので

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:52:06 ID:MfwjColm.net
>>218
ヒートテックとか着てんじゃねw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:52:19 ID:GbXid+gn.net
芸術的センス はなかったんだなw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:52:21 ID:9q15BBGK.net
函館の浅野祥雲かな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:52:24 ID:aBBUO8h2.net
>>219
あれ、マジでそうなの。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:52:33 ID:aBf7lq4s.net
まだ函館から抜け出せないの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:52:38 ID:aa+SZmYA.net
>>223
地震がきたらペキッと折れそう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:53:00.38 ID:/ln/AGyP.net
水曜ロードショー

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:53:17.62 ID:7yay8esE.net
不動明王は如来様の怒り変身モードと聞いたことがある

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:53:24.10 ID:9q15BBGK.net
>>231
でもすぐ直せそう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:53:35.63 ID:RQu5xoxp.net
豪華客船映すなwww

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:53:36.75 ID:aBf7lq4s.net
今時CDなんて使ってる国は日本くらいしか無い。
30年前のメディア

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:53:42.66 ID:mx+k+9xz.net
ニニロッソとヘンリーマンシーニ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:54:03.24 ID:GbXid+gn.net
映画に移動するから、後半は おまえら任せたぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:54:10.44 ID:4mB9oej9.net
トトロッソ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:54:20.22 ID:aBf7lq4s.net
税別送料別

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:54:30.41 ID:MfwjColm.net
必殺仕事人の仕留めるときのBGMやってほしい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:54:39.36 ID:7yay8esE.net
>>236
MDはなんで普及しなかったんだろ?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:54:41.86 ID:aBf7lq4s.net
まだ函館かい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:55:35 ID:/ln/AGyP.net
エテ公は敵!(´・ω・`)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:55:50 ID:aBBUO8h2.net
濡れ猿は細いなw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:55:52 ID:ZKunM69R.net
おさるかわええ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:55:56 ID:7yay8esE.net
湯冷めしないのかしら?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:55:59 ID:ZqTd+XD/.net
顔w

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:56:12 ID:aBf7lq4s.net
温泉入ったら体拭かないと寒いじゃん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:56:25 ID:9q15BBGK.net
>>242
mp3プレイヤーに駆逐されたね・・・

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:56:27 ID:7yay8esE.net
>>244
雷鳥さん乙

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:56:34 ID:qTQRJbfG.net
おっさんやん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:56:41 ID:/ln/AGyP.net
>>247
体が温まってるとすぐ乾くらしい(´・ω・`)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:56:47.96 ID:aBBUO8h2.net
これ、湯から出られなくなるだろ。
露天風呂行くと、そう思う。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:56:48.48 ID:GbXid+gn.net
幸せそうな 顔してるわ おさるさん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:56:51.24 ID:a+0VWfR9.net
>>245
細くてキモかったw

顔べしべし押さえられてワロタw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:56:51.57 ID:4mB9oej9.net
41度は俺ではダメだwww

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:57:14.48 ID:RQu5xoxp.net
最後函館山かー?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:57:21.13 ID:aBf7lq4s.net
>>245
濡れ猫も細いぞ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:57:29.05 ID:MfwjColm.net
>>242
MDは車載用MDプレーヤーで結構利用したな
カバーされているから無造作に扱えたし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:57:44.68 ID:aBBUO8h2.net
>>256
可愛えなw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:57:45.06 ID:7yay8esE.net
>>253
うちの柴犬もすぐ乾けばいいのに

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:57:54.54 ID:aBf7lq4s.net
>>242
データ用に使えれば普及したんだろうけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:58:00.34 ID:D7ZhHXbj.net
ウキー

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:58:32.02 ID:6fyvrkU5.net
スキー禁止w

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:58:38.24 ID:aBf7lq4s.net
スキー禁止か。年寄りだもんな。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:58:45.08 ID:RQu5xoxp.net
ウインザーじゃねーのかよwww

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:58:48.44 ID:/ln/AGyP.net
ほ・・洞爺湖

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:58:54.38 ID:7yay8esE.net
>>260
傷とか指紋付かないのはいいよね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:14 ID:aBBUO8h2.net
>>259
それそれw
猫を風呂に入れると、スレンダーになるよね。
濡れ猫友の会もあるし。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:15 ID:aBf7lq4s.net
68歳でスキーやって骨折したら
ヘタしたら一生寝たきりだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:18 ID:9q15BBGK.net
>>263
もはやそれフロッピーだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:24 ID:aa+SZmYA.net
バレバレw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:24 ID:qTQRJbfG.net
骨折しちゃったからな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:25 ID:ZqTd+XD/.net
あーw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:27 ID:RQu5xoxp.net
ホテルは安宿でしたか…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:39 ID:BLOW8Xx6.net
今日スペシャルか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:40 ID:4mB9oej9.net
それしかないよなw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:46 ID:7yay8esE.net
確か、スキーで骨折しなかったっけ?
一年前に。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:47 ID:gHTTl1Pq.net
せっかく洞爺湖温泉行ったのに、まったく撮影しないって

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:52 ID:ZKunM69R.net
白老のあたりやな
クマ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:59:58 ID:4/CqbGSM.net
まぁ東MAXしかいないわな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:00:22 ID:9q15BBGK.net
たしかに絵面が寒いw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:00:36 ID:mx+k+9xz.net
あーテレビで見たことある場所だ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:00:42 ID:l5ImoGiD.net
東MAXランドハジマタ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:00:48 ID:9q15BBGK.net
東MAXってヅラなの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:00:57 ID:aa+SZmYA.net
でけえ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:01:03 ID:ZKunM69R.net
白老というよりか虎杖浜か

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:01:07 ID:7yay8esE.net
>>272
MOと言うのもあった。存在忘れ去られているけど。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:01:14 ID:BLOW8Xx6.net
この熊みたことある

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:01:28 ID:aBBUO8h2.net
長万部?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:01:32 ID:NpTxXeat.net
虎杖浜かwww
千歳の味の一平の味噌ラーメン、一度でいいからまた食べたい…
女性店主病気で閉店して、叶わぬ夢になってしまったが(泣)
すみれ系よりも断然美味かった…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:01:52 ID:4/CqbGSM.net
>>289
MOはLTOとして企業向けに使われてるな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:01:57 ID:TW0+8/Z8.net
>>262
柴犬飼ってるの?あぷ!あぷ!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:02:05 ID:ZKunM69R.net
>>291
登別のちょっと東やで

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:02:07 ID:qTQRJbfG.net
夢グループ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:02:12 ID:kimkxcN8.net
>>289
類似品ならパナソニックだけが出したPDというのもある。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:02:17 ID:7yay8esE.net
おしゃ・・・まんべ!
はこ・・・だて!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:02:51.96 ID:/ln/AGyP.net
映画始まったけどこっちでだらだらするか(´・ω・`)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:03:00.40 ID:9q15BBGK.net
いじめかと思ったら違った

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:03:04 ID:ZKunM69R.net
GW前、白老にウポポイできるから
いつかは行ってみたい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:03:15 ID:a+0VWfR9.net
駐車場使っただけで店の中入らないの
なんかひどいな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:03:41 ID:aBBUO8h2.net
>>295
そうか。
サンクスやで。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:03:49 ID:7yay8esE.net
>>294
そこに寝ているけど、
訊いたらイヤだってさ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:03:58 ID:2zLPkTM8.net
ヒグマってこんなデカいん?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:04:16 ID:aa+SZmYA.net
https://lineblog.me/azumatakahiro/archives/8433512.html
写真撮っとるやないか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:04:16 ID:qTQRJbfG.net
やーなーぎーさーわーしーんーごー

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:05:14 ID:9q15BBGK.net
>>306
めっちゃ楽しそう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:05:18 ID:aa+SZmYA.net
>>299
地元局に移動するつもりだったけど
嫌いなBBAがゲストだったからこっちに居残るわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:05:27 ID:MfwjColm.net
>>289
FDを大容量にしたスーパーディスクの外付けドライブを
安売りで買ったけどほとんど使ってないなw

たまにFDのデータ読み取ってくれって言われて
互換ドライブだから使うくらいw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:06:33 ID:NpTxXeat.net
地元の人は片桐バーベキューって言う人多いな。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:06:34 ID:Ua2sdsWG.net
朝ごはんはなしだw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:06:43.84 ID:TW0+8/Z8.net
>>304
ww
いいなー柴犬うらやましい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:07:02.39 ID:ZqTd+XD/.net
かわいそうw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:07:28.30 ID:aBf7lq4s.net
しこつこ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:07:47.70 ID:4/CqbGSM.net
新千歳空港本当になんでもあるよねぇ
温泉やグルメだけでなくアニメイトまであるのには驚いた

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:07:59.56 ID:aBf7lq4s.net
美熟女キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:08:00.19 ID:aBBUO8h2.net
雪上ドリフト、近くのだだっ広い港のスペースでよくやったな。
あれで滑った時の感覚とコントロールの方法わかった。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:08:01.84 ID:9q15BBGK.net
捕まったんすかw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:08:09.27 ID:/ln/AGyP.net
あらかわいい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:08:16.87 ID:7yay8esE.net
死骨湖?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:08:23.23 ID:9q15BBGK.net
千歳駐屯地か

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:08:23.49 ID:aa+SZmYA.net
かわいい嫁だな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:08:25.27 ID:/ln/AGyP.net
結婚してるのかよ騙された!(´・ω・`)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:08:43.53 ID:Ua2sdsWG.net
自衛官は多いな
千歳は

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:09:01.15 ID:ezKBgBf8.net
激しいんだろうな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:09:01.45 ID:7yay8esE.net
免許センター無いのかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:09:08.45 ID:D7ZhHXbj.net
たしかに

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:09:24.57 ID:aBf7lq4s.net
マーティンかよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:09:38.59 ID:7yay8esE.net
若い人多い。都会だね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:09:44.26 ID:aBf7lq4s.net
ピンクの電話おった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:09:56.54 ID:aBBUO8h2.net
道内のどっか、北見だったかな、
ドラム缶をコンロにして、バーベキューやるフェスティバルやってるて聞いたことある。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:10:32.71 ID:9q15BBGK.net
車庫w

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:10:34.39 ID:aBf7lq4s.net
ハゲのくせに無理した髪型しやがって

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:10:52.21 ID:ezKBgBf8.net
ノリの良い現地人

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:10:59.69 ID:9q15BBGK.net
>>334
AKI猪瀬感あったな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:11:13.84 ID:ezKBgBf8.net
デコレーションハゲ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:11:16.65 ID:NpTxXeat.net
めちゃくちゃ煙たいがねw
休日昼間はクッソ寒い中外で並んでるわw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:11:21.42 ID:kimkxcN8.net
>>327
北海道は
札幌、函館、旭川、釧路、帯広、北見の6箇所<免許センター

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:12:13.30 ID:ezKBgBf8.net
北海道は魚屋が良いよね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:12:24.05 ID:kimkxcN8.net
「蛸頭」という胴体部分

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:12:30.56 ID:l5ImoGiD.net
美味そう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:12:32.58 ID:2zLPkTM8.net
若者をイジるのは東MAX担当か

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:12:46.57 ID:aBf7lq4s.net
アルバイトw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:12:54.79 ID:aBBUO8h2.net
根ホッケが美味い。
刺身で食えるとは思わなかった。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:13:07.65 ID:ezKBgBf8.net
どないなってんねん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:13:13.56 ID:9q15BBGK.net
イートイン脱税かな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:13:15.79 ID:qTQRJbfG.net
いつもは三宅と監督でどっちが交渉しに行くか押し問答するけど
東MAXが勝手にグイグイ行くから流れが速い

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:13:21.73 ID:aa+SZmYA.net
美味そう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:13:28.70 ID:/ln/AGyP.net
あーうまそう(´・ω・`)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:13:30.18 ID:0Wd5RW3R.net
ちっさなクエみたいな?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:13:37.06 ID:ZqTd+XD/.net
パクったw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:13:41.25 ID:ezKBgBf8.net
ご飯食べたくなるやろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:13:43.87 ID:7yay8esE.net
>>339
千歳だと札幌が近そう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:13:46.58 ID:4/CqbGSM.net
>>339
千歳からだと札幌になるけど免許書き換えだけのために行くのは流石に遠いわな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:14:01.11 ID:9q15BBGK.net
酒でもいいぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:14:03.27 ID:aBf7lq4s.net
マーティンならご飯持参

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:14:17.32 ID:aBBUO8h2.net
これは日本酒が欲しくなるw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:14:25.09 ID:0Wd5RW3R.net
千歳なのにトラキチとか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:14:25.04 ID:ZqTd+XD/.net
めっちゃ食うやんw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:14:32.09 ID:4/CqbGSM.net
まぁこれはご飯だわな
酒も悪くないけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:14:32.35 ID:NpTxXeat.net
この人よく知ってる人ですw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:14:54.07 ID:aBBUO8h2.net
>>362
お知り合いですかw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:15:25.01 ID:NpTxXeat.net
>>363
はいw
びっくりしましたw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:15:29.88 ID:7yay8esE.net
>>355
特急列車が便利そうだけど、駅から離れているだろうし。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:15:54.63 ID:aa+SZmYA.net
>>355
千歳〜札幌は車で一時間か
成田〜東京みたいな感じかな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:15:54.99 ID:MfwjColm.net
東MAXはぶらり途中下車とか出ればいいのに
今の面子はつまんなそうに旅しているやつとかいて面白くない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:16:12.73 ID:aBf7lq4s.net
レトロな喫茶店っていいよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:16:19.50 ID:aBBUO8h2.net
>>364
今度、ロケの時のことを聞いてきてw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:16:19.66 ID:NpTxXeat.net
この喫茶店、この間タカトシの北海道ローカル番組で紹介されたなw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:16:33.66 ID:aa+SZmYA.net
>>364
地元民か

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:16:35.37 ID:NpTxXeat.net
>>369
はいwww

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:16:39.59 ID:9q15BBGK.net
ドリアじゃねえじゃんw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:16:53.93 ID:0Wd5RW3R.net
自家焙煎にこだわる店ほど内装が微妙になるのは何故か

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:16:56.75 ID:vwc5b93d.net
キンシオが好きそうな店

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:16:57.37 ID:/ln/AGyP.net
↓ロッキーが

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:17:05.68 ID:D7ZhHXbj.net
エビドリアーン

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:17:05.92 ID:ezKBgBf8.net
トルコ◯イス

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:17:31 ID:/ln/AGyP.net
>>375
TVK民だ捕らえろ!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:17:47 ID:NpTxXeat.net
>>371
千歳市ではないっす

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:17:47 ID:MfwjColm.net
>>375
おしぼりが布ですね〜

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:17:52 ID:qTQRJbfG.net
スタッフにもとマスター気が利く

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:17:54 ID:aa+SZmYA.net
>>377
よね子を食らう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:18:10 ID:aBf7lq4s.net
430円てたけーな。北海道で430円ってアルバイトの日給だろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:18:26 ID:aBBUO8h2.net
根室なら、エスカロップが出てくるところだな。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:18:40 ID:ezKBgBf8.net
朝からでかい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:18:43 ID:/ln/AGyP.net
あたしコーヒー飲まないのよね(´・ω・`)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:18:54 ID:aa+SZmYA.net
ナポリタン美味そう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:05 ID:BLOW8Xx6.net
長崎だっけ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:07 ID:ezKBgBf8.net
うまそう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:09 ID:NpTxXeat.net
>>385
函館ならシスコライスw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:21 ID:l5ImoGiD.net
ピラフ美味そう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:35 ID:eRnzr7z9.net
トルコ人「なんや」

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:42 ID:aa+SZmYA.net
てかトルコライスはどこにでもあるだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:45 ID:4/CqbGSM.net
>>367
土曜午前は名古屋でレギュラー番組あるからなぁ…
それとだだ被りになってしまう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:46 ID:ZqTd+XD/.net
痛いとこを

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:49 ID:vwc5b93d.net
コーヒーは500円以下
おしぼりはタオル
イスはふかふか
マスターは無愛想か愛想がいいかのどちらか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:55 ID:aBBUO8h2.net
>>391
カリフォルニアベイビーだなw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:19:57 ID:aBf7lq4s.net
ナポリタンはなんでナポリタンって言うんですか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:20:11 ID:eRnzr7z9.net
俺の高校の時の学食の弁当みたいだな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:20:11 ID:qTQRJbfG.net
>>384
名古屋のモーニングなら
400円も出せばコーヒーに定食もセットだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:20:13 ID:2zLPkTM8.net
>>368
この喫茶店いいね
これ何時に入店してるのかね
朝から何でも作ってくれるんだろうか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:20:14 ID:D7ZhHXbj.net
ちょっともらった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:20:17 ID:Ua2sdsWG.net
本州のひとのほうが知ってる不思議
私は札幌に住んでいるよw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:20:57.73 ID:7yay8esE.net
なぜトルコで笑う?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:21:15 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)半分ぐらいしか食ってなさそう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:21:22 ID:ezKBgBf8.net
かわいい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:21:25 ID:aBf7lq4s.net
え?
コーヒースタッフの分もあっただろ
千円台はおかしい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:21:29 ID:7yay8esE.net
芸特会禁止

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:22:32 ID:kimkxcN8.net
>>354-355
最寄りの警察署で書き換えというのもあるようだ
北海道警察HPより https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/menkyo1.html

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:22:57.46 ID:Ua2sdsWG.net
牛、馬とか見て本州のひと歓声をあげる
意味判らん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:23:04.01 ID:NpTxXeat.net
>>398
そこへ行った後に福々亭の塩ラーメンのハシゴっすw

福々亭
〒040-0052 北海道函館市大町8−15
0138-26-9386
https://goo.gl/maps/inEYcyo3gQgfoZ8F6

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:23:52.99 ID:aBBUO8h2.net
北海道の神社て、なかなか面白い。
義経神社とか、積丹半島のカムイ神社とか。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:24:11.53 ID:9q15BBGK.net
>>412
今日のスタート地点の近くだな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:24:26.28 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)御自宅があれば老後2000万いらない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:25:33.08 ID:aBf7lq4s.net
なんか、風情の無い鳥居だなw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:25:33.77 ID:9q15BBGK.net
北海道感ある鳥居

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:26:03.21 ID:9q15BBGK.net
創価じゃないアピール

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:26:21.01 ID:qTQRJbfG.net
そうそう学会員と思われちゃう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:26:30.36 ID:eRnzr7z9.net
ここ他の番組で誰か行ってたな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:26:36.61 ID:aBf7lq4s.net
>>418
創価は鳥居くぐらないの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:26:47.29 ID:hPWjtTr4.net
この辺はあんまり積もらない所なのか雪かきが徹底しとるのか
今年が少ないだけ?福岡だと今年一度も雪見てない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:27:15.05 ID:qetZeNjp.net
排水管みたいな鳥居

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:27:19.04 ID:/ln/AGyP.net
このディレクターの服装はなんとかならんのか(´・ω・`)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:27:34.55 ID:NpTxXeat.net
>>410
警察署にて更新講習やってるけど即日交付にならないから、札幌手稲区の免許センターや
優良者なら中央署や厚別署まで足を運んで、更新講習受けて即日交付してもらう。

※苫小牧等、札幌周辺市町村民の場合

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:28:00.96 ID:4mB9oej9.net
これはやばい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:28:08.01 ID:l5ImoGiD.net
鳥居の上が平らだと雪積もるから丸?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:28:13.34 ID:ZqTd+XD/.net
これはキツいw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:28:13.98 ID:/ln/AGyP.net
鳥が水浴びに来て凍っちゃいそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:28:26.08 ID:aBBUO8h2.net
>>412
良き店w
あんかけ焼きそばもポイント高いんだね。
行ってみるw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:29:03.95 ID:9q15BBGK.net
>>421
熱心な人はくぐらないらしい 学会員の友達いたけどそいつに旅行計画組ませると旅先に有名な神社とかあっても避けてた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:29:31.19 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)千歳飴発祥の地

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:29:41.96 ID:NpTxXeat.net
>>414
ここの塩ラーメンが、クラッシック函館ラーメンで美味しい。
一番は来々軒だったけど、婆ちゃんオーナー亡くなって閉店しちゃった…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:29:58.36 ID:aBf7lq4s.net
あー、明日仕事行きたくねー

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:30:06.92 ID:9q15BBGK.net
しょうがないすねw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:30:32.65 ID:NpTxXeat.net
>>430
オススメw
ほぼお客さん地元民w

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:30:43.35 ID:9q15BBGK.net
>>434
3日で週末よ! 俺は土曜出勤あるから4日だけどな!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:31:04.97 ID:ezKBgBf8.net
>>434
わいも
わいの場合トラブル対応があるから最悪…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:31:05.57 ID:kimkxcN8.net
>>425
岩見沢あたりまでならなんとかなりそうだけど、稚内の人は大変そう...(一番近そうな旭川まで行くにしても)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:31:34.03 ID:/ln/AGyP.net
ねこー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:31:37.59 ID:aBBUO8h2.net
冬の北海道もいいな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:31:41.75 ID:a+0VWfR9.net
>>421
パ〇イヤ鈴木が頑なにくぐらず参拝もしなかったのを旅番組で見た覚えがある

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:32:02.27 ID:4/CqbGSM.net
きつねとぬこー

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:32:04.06 ID:aBBUO8h2.net
ねこでしたw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:32:05.91 ID:7yay8esE.net
身内に不幸があると一年間は鳥居くぐっちゃいけないと聞いた

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:33:14.86 ID:9q15BBGK.net
エキノコックス先輩

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:33:15.57 ID:l5ImoGiD.net
>>445
俺も聞いたことあるわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:33:18.49 ID:/ln/AGyP.net
キツネいっぱいいるんかな
山で見たキツネは目付きが鋭くて怖かった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:33:25.40 ID:7yay8esE.net
>>441
旭川市は
気軽にマイナス二桁体験出来る

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:33:27.39 ID:D7ZhHXbj.net
北海道では野良猫とキツネは同じくらいの感覚なんだろうか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:33:35.84 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)一酸化炭素で死にそう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:33:50.92 ID:aBf7lq4s.net
汚すぎるwww

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:34:12.82 ID:/ln/AGyP.net
>>446
https://stat.ameba.jp/user_images/20171114/12/pc-beatwave/28/96/j/o1920108014070187244.jpg

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:34:14.14 ID:aBBUO8h2.net
新しい雪原見ると、両手開いてダイブしたくなる。
そーっと起きると、シルエットがキレイに残るw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:34:24.63 ID:aBf7lq4s.net
つーか出入口に排気口あるっておかしいだろwww

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:34:46.98 ID:ZqTd+XD/.net
これで焼くのか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:34:50.11 ID:/ln/AGyP.net
事故起きそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:34:50.56 ID:9q15BBGK.net
めっちゃ寒そう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:34:53.83 ID:aa+SZmYA.net
サインだらけ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:35:05.99 ID:7yay8esE.net
北海道旅行行ったとき野性のキタキツネいたわ。丹頂は見れなかった。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:35:11.12 ID:NpTxXeat.net
国道234号沿い
先代婆ちゃんに世話になったな…

東千歳バーベキュー
〒069-1181 北海道千歳市市東丘920−3
0123-21-3750
https://goo.gl/maps/9hze7vKi3QvCdene7

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:35:24.70 ID:D7ZhHXbj.net
300て

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:35:29.35 ID:9q15BBGK.net
雑なメニューw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:35:38.44 ID:mx+k+9xz.net
これはよく燃えそうな建物だ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:35:55.13 ID:l5ImoGiD.net
鶏肉?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:35:56.85 ID:hPWjtTr4.net
凄い内装だなこれw
こんなん初めて見る

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:35:59.53 ID:9q15BBGK.net
安すぎる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:36:07.01 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)鶏肉だけか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:36:16.77 ID:9q15BBGK.net
素手かよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:36:22.58 ID:aBf7lq4s.net
鶏肉かよ
牛肉がいい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:36:22.61 ID:/ln/AGyP.net
うまそう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:36:22.88 ID:aBBUO8h2.net
安っす!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:36:26.23 ID:aa+SZmYA.net
これで1000円はいいな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:36:31.75 ID:NpTxXeat.net
>>450
今はアライグマまで居るぞ!
こっち来て踏んづけてくれw
農産物食い荒らす害獣だわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:36:45.57 ID:ZqTd+XD/.net
確かにビールだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:37:02.14 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)これ焼けるの何分かかるんだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:37:13.17 ID:kimkxcN8.net
>>445
忌中期間の50日(神道は1日多い)は参拝してはいけない。
神社にも寄るが、喪中でも参拝可能。ただ、故人の一周忌が終わってからが良い。

という事だそうな
ソース https://syukatsulabo.jp/obosan/article/7280
     https://project311.jp/3803.html

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:37:19.97 ID:aBBUO8h2.net
>>455
鰻屋みたく匂いで客寄せとかw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:37:19.96 ID:9q15BBGK.net
むしろここは野菜ばかり食えば元とれるんだろうけどでも肉食いたいわな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:37:25.90 ID:NpTxXeat.net
>>470
コレがまた美味いんだよw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:38:14.73 ID:aBf7lq4s.net
6380円w

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:38:36.36 ID:9q15BBGK.net
今日録画してもよかったな 再放送ほぼないだろうし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:38:38.62 ID:NpTxXeat.net
>>464
煤でもう燃えた後みたいになってるがなw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:38:59.34 ID:aBBUO8h2.net
>>474
夜回り猫に出てくるアライグマ家族見てしまったら無碍にできんわ。
ゴハンカ!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:03.90 ID:/ln/AGyP.net
じゅるる(´・ω・`)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:23.90 ID:hPWjtTr4.net
ドライブイン鳥を思い出す

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:26.21 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)安いw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:30.62 ID:l5ImoGiD.net
野菜炒め安っ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:35.05 ID:9q15BBGK.net
もやしでかさましやめろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:37.16 ID:aBf7lq4s.net
2人前か。
もやしとキャベツだけ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:38.21 ID:ZqTd+XD/.net
凄い量

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:41.01 ID:4/CqbGSM.net
あー美味しそう〜
これビール欲しくなるわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:45.96 ID:6TF6XNfs.net
めっちゃ服臭くなる店だよなw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:46.63 ID:qTQRJbfG.net
鶏丸々か

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:50.02 ID:D7ZhHXbj.net
もやしは食い飽きた(´;ω;`)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:39:53.84 ID:/ln/AGyP.net
おかんの野菜炒めみたい炒め煮みたいな(´・ω・`)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:40:06.41 ID:4mB9oej9.net
へええ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:40:06.73 ID:aBBUO8h2.net
>>492
つサッポロクラシック

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:40:30.73 ID:qTQRJbfG.net
雪の下に寝かせたキャベツ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:41:02.06 ID:aBf7lq4s.net
鶏肉不味そう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:41:11.51 ID:6TF6XNfs.net
塩ドバドバ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:41:45.56 ID:6TF6XNfs.net
炭火で焼けば大体美味くなるよな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:41:52.19 ID:aBBUO8h2.net
やっぱり手づかみがええな。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:41:52.18 ID:7yay8esE.net
換気扇の壁が真っ黒で草

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:41:58.11 ID:NpTxXeat.net
>>500
道産の冷凍じゃなく生肉使ってる筈だけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:42:20.53 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)そらこんだけ焼けばパリパリになるだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:42:23.36 ID:7yay8esE.net
山賊焼?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:42:26.31 ID:6TF6XNfs.net
>>504
昔は天井から脂が垂れてきたらしい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:42:33.48 ID:/ln/AGyP.net
塩流れちゃうでしょ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:42:44 ID:9q15BBGK.net
ビールほしいけどここに来るまで車以外で行けるんかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:42:55 ID:aBBUO8h2.net
高血圧のワイには、見てるだけで良いな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:42:59 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)鶏肉コーナーの上の方にこういうもも肉売ってるな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:43:11 ID:NpTxXeat.net
衣装大丈夫か?w
ガッツリニオイ付くぞw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:43:37.43 ID:l5ImoGiD.net
カート乗るからビール飲まなかったのか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:43:42.07 ID:6TF6XNfs.net
>>509
流れて丁度いいくらいの量かけてる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:43:44.80 ID:aBBUO8h2.net
あれ?
アサヒスーパードライて。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:44:29.47 ID:qqH7o/Cl.net
おかみさん美人だ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:44:39.35 ID:aBf7lq4s.net
カルピスとかサントリーとか、
大手が胡散臭い健康食品売ってると悲しくなるわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:45:09.36 ID:qTQRJbfG.net
説明してる時も思ったけど
ちょっときついねこのおかみさん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:45:12.64 ID:NpTxXeat.net
また戻るのかw
小一時間かかるなw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:45:44.85 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)カルボーン食えばええねん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:46:09.01 ID:7yay8esE.net
鶏の丸焼きは香草が合うよね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:46:21.88 ID:aBf7lq4s.net
>>521
カルボーン懐かしいな。カルボーン食べる骨にいい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:46:25.85 ID:9PENd3wV.net
あのバーベキューのところって名物婆さんが一人で切り盛りしてたんだけど
亡くなって一度閉店したけど再開したとかだった気がした

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:46:41.60 ID:NpTxXeat.net
>>519
だから俺は今は行かない。
イラっとくる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:46:59.61 ID:9q15BBGK.net
むしろオッサンこそ行くべきじゃないか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:47:19.46 ID:NpTxXeat.net
>>524
YES

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:47:30.80 ID:aBBUO8h2.net
>>519
北海道の女性て、こういうタイプの人多いのかも。
ドリカムの吉田さんとか、JMのYUKIさんとか。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:47:38.25 ID:l5ImoGiD.net
重機の教習所?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:48:17.58 ID:9PENd3wV.net
冬の北海道ローカルバラエティ番組では割とおなじみの新千歳モーターランド

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:48:32.06 ID:9q15BBGK.net
めっちゃ面白そうだけどここ経営成り立つんか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:48:32.67 ID:aBf7lq4s.net
たっくんw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:48:42.93 ID:eRnzr7z9.net
除雪しないで走るのか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:50:02.56 ID:7yay8esE.net
169か。意外と小さいんだな。
自分と同じ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:50:27.97 ID:aBBUO8h2.net
メンテナンスが、大変そう。
錆びないかな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:50:29.20 ID:0Wd5RW3R.net
スリックカートでもなく

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:50:37.36 ID:mx+k+9xz.net
懐かしいスパイクタイヤ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:50:47.15 ID:/ln/AGyP.net
普通タイヤならドリフトできそう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:50:55.44 ID:aBf7lq4s.net
カートボロいなw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:51:00.43 ID:9q15BBGK.net
なにこれやりたい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:51:03.37 ID:qTQRJbfG.net
これニセコの毛唐共が知ったら押し寄せてきそう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:51:26.39 ID:kimkxcN8.net
スパイクタイヤ自体は原付用と自転車用は今でも売っているな
原付は12月〜3月限定だったはずだが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:51:59.57 ID:0Wd5RW3R.net
生ダラ思い出す

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:52:08.41 ID:aBBUO8h2.net
BGMはスクエアでないのか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:52:08.79 ID:IUsel595.net
これはやりたい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:52:10.72 ID:/ln/AGyP.net
>>542
関東で雪降ると無理矢理自転車乗ってる人いるよね(´・ω・`)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:52:25.90 ID:9q15BBGK.net
接待の技術が問われるな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:52:57.62 ID:9PENd3wV.net
安全運転

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:53:29.72 ID:aBBUO8h2.net
仙台の室内カートは、ツルツルのコースを走行するのが楽しかった。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:53:58.28 ID:kimkxcN8.net
>>546
降雪対応できる自転車用タイヤはあるけど、
一般の人はそんな物あるとは思わないだろうな(´・ω・`)
それ以前に、自分で交換できる人がどれだけ居るか...
(スポーツバイク乗りは別に考える)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:54:03.32 ID:ZqTd+XD/.net
写真判定

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:54:03.54 ID:l5ImoGiD.net
写真判定

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:54:46.90 ID:aBBUO8h2.net
ちゃんとグリップしてて草
グリンと回ったな。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:54:48.33 ID:9q15BBGK.net
金持ちなのに接待うますぎるだろ東

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:54:59.44 ID:/ln/AGyP.net
アズママックスの絶妙な2着

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:55:09.14 ID:mx+k+9xz.net
>>546
それ俺だ。積もれば走れる。
凍るとダメ。おととしコケた。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:55:09.24 ID:Ih832M1T.net
同着だな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:55:17.19 ID:aBf7lq4s.net
接待うめーなアズマックス

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:56:09.90 ID:7yay8esE.net
スパイクタイヤって公害じゃん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:56:24.66 ID:9q15BBGK.net
>>556
降ってる間はいいんだよな 一回溶けて夜中に凍った次の日の朝がやばい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:56:26.10 ID:ezKBgBf8.net
野菜炒め行きたいなー

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:56:49.99 ID:9q15BBGK.net
やめたいのかよw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:56:53.56 ID:9PENd3wV.net
良い最終回だった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:56:56.79 ID:ZqTd+XD/.net
終わるの?w

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:57:10.24 ID:aBBUO8h2.net
ありゃもう2時間か。
昼からアリーサフランクリンの特集もあっという間に終わった感あったが。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:57:14.28 ID:l5ImoGiD.net
次回からは東MAXのふるさと探訪か

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:57:19.68 ID:mx+k+9xz.net
正三エンディングはじまた。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:57:27.32 ID:9PENd3wV.net
2020/2/18(火) 20:00〜20:54
三宅裕司のふるさと探訪?こだわり田舎自慢?神奈川県三浦市の旅

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:57:31.07 ID:7yay8esE.net
>>560
轍が凍ると天然のガイドウェイ状態

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:57:33.86 ID:9q15BBGK.net
東を好きすぎだろ三宅

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:57:43.56 ID:aBf7lq4s.net
さて、寝るぽ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:58:08.39 ID:/ln/AGyP.net
映画後半見て寝るか(´・ω・`)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:58:16.59 ID:9q15BBGK.net
いい最終回だった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:58:19.18 ID:mx+k+9xz.net
>>560
そうなのよ。日陰で危ないと思いながらコケた。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:58:39.78 ID:kimkxcN8.net
>>566
三宅がダウンしたらまた東MAX代役で良いな

>>570
2人とも「東京下町出身」だから、気が合うのかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:58:44.99 ID:4mB9oej9.net
来週は再放送か

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:58:46.10 ID:l5ImoGiD.net
オワタ
次回は再放送ノシ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:59:26.55 ID:McFzP7yr.net
武漢では道路で寝るのがブーム

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:02:15.72 ID:PSDm5GIl.net
>>578
中国人は道路で昼寝するよ
工事作業員なんかが歩道で昼寝してる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:02:21.10 ID:qTQRJbfG.net
松村のモノマネも封印か

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:02:36.76 ID:TK2lPCec.net
'92日本シリーズ3完投の岡林洋一さん(´・ω・`)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:03:27.28 ID:TK2lPCec.net
昨日の興梠さんの発言はデマと断定しないよね(´・ω・`)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:03:37.87 ID:G9BRTL5h.net
やべえじゃんw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:03:38.90 ID:NaUKrzNM.net
えんがちょ〜

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:04:01.52 ID:URa9q2bl.net
隣の二人嫌だろうなw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:04:16.40 ID:jielTZEZ.net
隣にいたらちょっとドキドキするね
恋かも!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:04:19.61 ID:Hs7qDhsG.net
両隣は、気が気じゃないだろうな ゲホッとかされたら(´・_・`)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:04:22.36 ID:31zHpDVl.net
カメラが切り替わったらスペース開いてたりして

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:04:33.56 ID:Y7sKc9EP.net
1回咳をしてみて

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:04:38.35 ID:XZ3EGTyJ.net
足元スポーティかよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:04:42.08 ID:umMsrwVK.net
この医師も濃厚セックスしたってことか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:04:46.01 ID:3aXkNzBP.net
え?大丈夫なのか・・・

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:04:46.48 ID:+f1YcyfG.net
メディアの不満ゆうたれゆうたれ。あることないことテレビで批判してるよな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:04:54.27 ID:McFzP7yr.net
ここでいきなりゴホゴホ言い出すぐらいの芸が欲しい
そしてCM明けにぬいぐるみに

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:05:11.52 ID:Y7sKc9EP.net
これでマスコミにもウィルスが・・

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:05:34.51 ID:31zHpDVl.net
辛坊さんが二週間後に陽性反応とか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:05:38.13 ID:qTQRJbfG.net
武漢から帰ったインド人たちが600人全員が感染してないってほんとかね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:05:47 ID:Hs7qDhsG.net
どれだけ歩き回ったのかなぁ(´・_・`)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:05:56 ID:3aXkNzBP.net
>>582
興梠さんの発言というよりはきちんとした出典があっての紹介だからな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:06:07.15 ID:LovyeAng.net
自宅は埼玉県のどこだよ…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:06:12.63 ID:hqI8f/Bl.net
埼玉\(^o^)/

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:06:27.02 ID:CdrlJGqc.net
デマねえ
連帯ユニオンが乗船してて、あることないこと政府にインネンつけてるって
別番組のスレでも言われてたな。辛坊さんなら詳しそうだけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:06:38.66 ID:mziTEIFF.net
ミヤネヤにでてた人か

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:06:39.82 ID:+f1YcyfG.net
ええいコオロギさんは今日はおらんのかい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:06:39.99 ID:3aXkNzBP.net
また一人だけの取材かよ
複数の客の意見を取材しないと偏向になる可能性あるだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:06:39.99 ID:Hs7qDhsG.net
画像が粗すぎるw スーパーファミコン画質(´・_・`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:06:42.22 ID:Y7sKc9EP.net
番組ごとに多数呼ばれる乗客もたまったもんじゃないな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:06:56.48 ID:B+ulq2Vh.net
>>602

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/02/11火) 20:16:09.72 ID:yjGUDDOV
>>301


@ttensan2nd
クルーズ船には連帯ユニオンの平沢保人が乗っていて朝日新聞の取材に写真を送るなどしている
意見を厚生労働省へ送るのではなく「厚生労働省記者クラブ」に送っているところからして騒ぎにするのが目的だし左翼記者とつながりのある日本人と見て間違いないだろう。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:06:57.83 ID:c/bcyabh.net
こんな電話なんかどうでもいいだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:13.72 ID:Qlt2MX1S.net
時間さいて音声だけか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:15.83 ID:C3g/H/qm.net
このアナかわゆいね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:17.93 ID:mziTEIFF.net
できた人みたいだな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:32.28 ID:SBTy7SzX.net
ああ ミヤネ屋でてた一番まともな人ね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:34.43 ID:Y6uxx4QS.net
素晴らしい人

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:40.60 ID:c/bcyabh.net
水際無理でした

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:42.23 ID:31zHpDVl.net
ウイルスの実体が分かってないんだから電話通じて感染したらどうするんだ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:42.19 ID:NJb2sPzD.net
武漢帰りがやらかしました

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:45.28 ID:CdrlJGqc.net
冷静なお客さんで助かる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:47.92 ID:TK2lPCec.net
>>594
オーソン・ウェルズの「火星人襲来」の再現になりそうw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:56.39 ID:/PaZith2.net
子供連れて帰った奴に言ってやってよ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:07:58.46 ID:4J5RYNs8.net
真相NEWSは頑この件に関して、張っているな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:08:01.87 ID:KM+xXUh9.net
人によってぜんぜん違うからな ミヤネに出てた人は常識的だった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:08:05.18 ID:2QqlaHBF.net
できたお人だ
もうしばらく堪えていただきたい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:08:05.18 ID:3aXkNzBP.net
できた人だ
素晴らしい
まあ普通の日本人だったら正直なところこう思うだろうな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:08:07.14 ID:gQPGmU7x.net
日本人は日本が責任もってなんとかしなくてはならない
外国人は引き取ってもらえ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:08:07.54 ID:jielTZEZ.net
ミヤネの番組で電話してた人かなー?
こういう状況で人柄ってでるよね このご夫婦はきっと素敵な人な気がした

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:08:19.71 ID:XZ3EGTyJ.net
そろそろラ王とか食いたくなってくる頃合いだろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:08:32.84 ID:C3g/H/qm.net
>>580
今日のゴゴスマでガッツリモノマネして追悼してたで

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:08:37.97 ID:8Sj4G5WM.net
乗客撮影
@ daxa tw

この人いくら儲けた

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:08:49.63 ID:kKIQ5fC3.net
感染わかっても船内で治療した方が良いんじゃないの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:08:49.77 ID:SBTy7SzX.net
この人  次どのクルーズに行こうかとおもうと楽しい言うてたなw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:09:07.34 ID:ZW9P1s2k.net
ミヤネ屋にも出てた人か
宮根がネガティブな発言を引き出そうと必死になってたけどすごく前向きな発言ばかりだった人

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:09:17 ID:mziTEIFF.net
スゴイいい人っぽい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:09:21 ID:Qlt2MX1S.net
wwwww

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:09:26 ID:SAXjZ5C+.net
冷静な爺さんだな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:09:26 ID:kKIQ5fC3.net
>>631
超ポジティブすぎてワロタ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:09:53 ID:McFzP7yr.net
日本に巣くったアカが足を引っ張ってるのか

国民という細胞に遺伝子を流し込んで自分の仲間にするという意味では
連中こそがウイルスか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:09:54 ID:kKIQ5fC3.net
>>632
宮根ってクズだよな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:09:55 ID:NaUKrzNM.net
保険おりたのか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:06 ID:mziTEIFF.net
>>631
もうこりごりって言わないのかw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:09 ID:gQPGmU7x.net
情弱老人じゃないなこの人は

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:13 ID:McFzP7yr.net
>>636
というか鉄メンタル

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:17 ID:C3g/H/qm.net
むしろそれまでWiFi有料だったのかよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:20 ID:9+6DnJLb.net
マジかよ、、、天国じゃん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:23 ID:Qlt2MX1S.net
おー、評価高いなあ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:29 ID:/PaZith2.net
こういう人なら、高級クルーズ船に乗ってる上級国民でもちょっとは、同情するけど、
こんな要求をする!って要望出した活動家乗客とか、ざまーとしか思えんわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:33 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)寿司が食いたいとか言ってた奴とは大違いだな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:38 ID:+f1YcyfG.net
報ステやモーニングショーでは政府叩きのじゃまになる呼びたくない良さそうな人やw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:43 ID:SAXjZ5C+.net
TBSで寿司食いたいって言ったクズとは大違いだな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:45 ID:umMsrwVK.net
飯も出てネットできてむしろ家より快適じゃねぇの?w俺も泊まりたいんだが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:47 ID:z24fbRwZ.net
Wi-Fiが速くなっています

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:47 ID:xv0JOr+k.net
強い

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:49 ID:31zHpDVl.net
>>641
ひょっとして今も現役かもしれんな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:50 ID:2QqlaHBF.net
俺も危機に陥ったときはこの方のようでありたい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:57 ID:mziTEIFF.net
>>638
それに番組中にたしなめられたパックンさん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:59 ID:jgUQmVBT.net
ガチの金持ちは心の余裕がちゃう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:11:12 ID:qTQRJbfG.net
乗客の後の乗員たちはどうすんのかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:11:16 ID:Hs7qDhsG.net
クルーズ10回かよ そら心に余裕のある人の振る舞いだわな(´・_・`)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:11:21 ID:SBTy7SzX.net
千田忠とえらい違いだ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:11:27 ID:8Sj4G5WM.net
>>649
寿司?!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:11:29 ID:/PaZith2.net
>>643
10回も乗ってる人に、WiFi有料ぐらいへでもねーさ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:11:33 ID:Yj6Vk7qD.net
それでテレビはBSのNHKしか見れないって文句言う輩がいるんだからw
Lineでどうにかって言ってるってことはスマホ持ってるんだから何も困ることはないだろうに

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:11:36 ID:TK2lPCec.net
人間ができてる人ですね
自分もこんな人になりたい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:11:39 ID:SAXjZ5C+.net
ツイッターで文句ばっか言ってるババアは特定して潰してほしい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:11:39 ID:3aXkNzBP.net
航海の分を払うのは特に問題ないだろうが隔離されている分の追加費用負担は凄く気になっていたと思うので
料金全額払い戻しはまあ安心しただろうな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:11:58 ID:tCI9FXIV.net
赤城病院って群馬の?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:14 ID:kKIQ5fC3.net
ニートの辛さが解ったか!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:15 ID:c/bcyabh.net
よくそんな状態で長旅しようと思うよなw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:15 ID:31zHpDVl.net
Wi-Fi使い放題ならテレビでもなんでも見れるじゃん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:19 ID:4J5RYNs8.net
病気持ちが多い件

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:21 ID:z24fbRwZ.net
コレステロール過多なんやでえ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:24 ID:5pyCsmjA.net
これ入港させないでイギリスくアメリカに面倒みてもらったら良かったのに

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:25 ID:McFzP7yr.net
そこまで生活習慣病持ってたら
感染したら死ぬな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:28 ID:9+6DnJLb.net
今日のひるおび出てた70代男性は酷すぎた・・・
「寿司食わせろ」「日本の地上波民放が見れない!」だもんな
キチ外かよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:32 ID:SAXjZ5C+.net
薬が必要な奴はそれまでの自己管理が悪かったからで自業自得

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:38 ID:73CM3fGK.net
クルーズ船で贅沢してた連中がw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:40 ID:NJb2sPzD.net
このおばさん検疫法無視して日本政府叩いているのにクルーズ会社には優しい
一義的な責任はクルーズ会社だぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:47 ID:ZbJf6mh8.net
持病持ちが長期間のクルーズなんか参加すんな、ボケ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:59 ID:8Sj4G5WM.net
>>662
船内からのツイッター色々見た
wifi自由
スマホない人がパニッククレーマー

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:12:59 ID:okWT7HDN.net
TBSやテレ朝は( ゜o゜)ネガティブな乗客ばかりピックアップして報道してる!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:03 ID:31zHpDVl.net
>>675
というか価格帯やら日程的に高齢が多いんだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:06 ID:p+10FLAn.net
ギリギリの薬しかないのにクルーズ旅行なんか行くなよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:10 ID:mziTEIFF.net
NHKや朝日や毎日なら日本は160人

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:09 ID:/O+r73tE.net
「政府から見せられた写真と違う」。
新型コロナウイルスによる肺炎の検疫のため、オーストラリア領クリスマス島に隔離されたヘレンと名乗る女性は豪メディアに不満をぶちまけた。
豪政府が帰国者に渡した収容施設の説明書類にはジムや図書館が写っていたが、実際には使えなかったという。
「衛生状態を考えると刑務所以下」(別の女性)との声も漏れる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55470150Q0A210C2SHA000/

地上でさえ刑務所のような隔離施設なところがある
クルーズでの対応はよい方じゃないのかね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:28 ID:G9BRTL5h.net
贅沢病じゃねえか自業自得

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:28 ID:tCI9FXIV.net
大浴場入りたい!
唐揚げ弁当は飽きた!
テレビみたい!
ステーキばかりで飽きた!
シーツ変えろ!
無料にしろ!


すごいね 

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:32 ID:yjGUDDOV.net
そもそも、なんでイギリス船籍のアメリカ企業のクルーズ船の面倒を、日本が見ないといけないんだ?
クレーマー気質過ぎるだろ!?、

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:45 ID:mziTEIFF.net
>>684
食材が日本製になって飯が美味くなったって話も

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:45 ID:kKIQ5fC3.net
ネット環境があって飯食えるのに他に何が望みだよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:53 ID:nogdR5uu.net
反日集団のユニオンと日教組が乗船してて、不平を言いまくってるらしいってゆう話を聞いた。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:55 ID:3aXkNzBP.net
保健所には連絡しているが受け入れてもらえなかったという報告はあっただろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:13:58 ID:2QqlaHBF.net
>>678
持病があっても働かなきゃいけないんだから、それは許してくれよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:14:09 ID:hwOMxmYP.net
>>686
寿司食べたい、も加えといてw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:14:26.81 ID:yjGUDDOV.net
>>688
でも寿司が食いたいのに、出てこないぞ!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:14:43.52 ID:4J5RYNs8.net
自宅待機でもいいが、ちゃんと公表しろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:14:45.90 ID:oihMaZs+.net
>>686
>>転載
わーわー騒いでいると言うのはこういう人の事だぞ↓ コロナ船員だの失礼な言動もヤバいし

https://mobile.twitter.com/okYvW9XkH04Ui9y/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:14:48.23 ID:m9C7mgTG.net

宮根「日本のテレビや地上波が見れれば、もっと情報が入ってきてありがたいですよねえ!!」
と、ドヤ顔で、クルーズ船の乗客(高齢者)にインタビュー

乗客(高齢者)「いやあ・・今はみんなスマホがありますから・・」

最高に笑わせてくれました。
#日テレ
#ミヤネ屋

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:14:50.52 ID:73CM3fGK.net
それでどれだけ撒き散らしてるのか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:14:53.63 ID:tCI9FXIV.net
>>677
だよなあ
むしろ、日本は外国人のために
税金使う必要ない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:14:57.67 ID:DsZ49GgS.net
>>687
BSフジって柴山って議員が義の国だからって訳の分からん事言ってたw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:14:58.05 ID:9+6DnJLb.net
>>669
宮根や出てた同じく70代男性は、
「船員・船長はよくやってくれてる」「毎朝ニホンゴデ今日の予定言ってくれる」「wifi使えるし別に情報が入ってこないとか全くない」「最後に皆さんに感謝」って終始低姿勢
な爺さんだった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:14:59.17 ID:gQPGmU7x.net
日本人は日本で面倒を見るのが当然

外国人はどこの国も迎えに来きませんね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:15:05.77 ID:qTQRJbfG.net
>>649
阪神淡路大震災の時の被災者も
「たまには寿司食いたい」って言ってボランティアがキレて喧嘩になったニュース思い出した

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:15:08.85 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)潜伏期間中はちょろっと綿棒で検査しても確実性は低いんだな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:15:15.18 ID:31zHpDVl.net
賀来先生の冷静な語り口はええな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:15:41.73 ID:kKIQ5fC3.net
文句言うジジイは鮫の餌に

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:15:48.13 ID:+f1YcyfG.net
辛坊いるだけで同じ系列でも地上波のニュースZEROと思想が違うな。ニュースZEROって政権批判多くないか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:15:53.36 ID:tCI9FXIV.net
中国から来た人
クルーズ船の人
なんか日本人の劣化すごいな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:16:06.06 ID:yjGUDDOV.net
24日なんだろ?
降ろすなよ!
打ち払え!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:16:10.95 ID:faRffSrr.net
>>682
コイツらのワガママいい加減にしろ
武漢からの帰国者「クルーズ船の奴らと同一視しないでくれ」

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:16:25.22 ID:oihMaZs+.net
>>692
え?
船内から5ちゃんしてるの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:16:33.80 ID:tCI9FXIV.net
>>709
外国船打払令w

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:16:34.12 ID:tCI9FXIV.net
>>709
外国船打払令w

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:16:46.46 ID:m9C7mgTG.net

先ほど、船長よりアナウンスがありました

●空調は100%外の空気を利用
●外海に出る時には万が一に備えて、海上保安庁の船が二隻付き添ってくれる。また、45名の医者、55名の看護士、45名の薬剤師が日本政府より派遣されており、これらの件に関して、船長より日本政府へ感謝の意

などです。

また、先ほどの船長のアナウンスで、「この船には、医療に従事する為に無償で乗って下さっている方もいます」とのお話がありました。

本当にありがとうございます。頭が下がる思いでいます。医療チーム、支援チームの皆様が、何事もなく無事でこの船を降りられるよう、祈っています。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:16:50 ID:kKIQ5fC3.net
>>708
元々一定数クズ予備軍は居るだろう
極限状態になると発病する

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:16:55 ID:CdrlJGqc.net
一番落ち着いた人を番組で採用しただけのような

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:00 ID:DsZ49GgS.net
>>ZERO「チベット批判して文春に潰されるくらいなら政権批判しとくわ」

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:07 ID:TK2lPCec.net
>>670
ホント多い印象です
旅行会社から「持病が合っても大丈夫ですよ」とか言われてたのかな?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:12 ID:aTjOt8qS.net
ガヤガヤやかましいな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:20 ID:SBTy7SzX.net
日テレのスッキリでロバート・キャンベルが船は武漢といっしょだ 日本政府は皆殺しにしてるのと一緒って言うとった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:21 ID:73CM3fGK.net
オナニーでもしてろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:26 ID:LovyeAng.net
>>708
政治家の劣化が一番害悪

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:31 ID:yjGUDDOV.net
>>700
親切心が仇になるだな。
好意でやってても、文句言われるなら沖に出た時に帰って来れないように、入港拒否しろ!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:38 ID:Hs7qDhsG.net
しかも高齢だしな 油断するとコロっと体調崩しそうだ(´・_・`)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:48 ID:m9C7mgTG.net

最近よくいただくコメントで、『乗客達の間で意見をまとめて、状況改善の訴えを厚労省に提出』の件に関しては、私はニュースで知りました

(…べ、別に……遠足の時にグループに入れてもらえなかった感なんて、味わってません…よ?)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:51 ID:OkQJhEvd.net
ごねるから口実与えるなよw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:02 ID:NJb2sPzD.net
情報は自分からなんとか出来るだろ
lineやっといて情報不足とか言うのがいる謎

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:24 ID:SBTy7SzX.net
wwwww  やべえ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:25 ID:p+10FLAn.net
2週間ぐらい我慢しろよ、他人に感染させるほうが嫌だろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:29 ID:tCI9FXIV.net
幽霊船w

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:29 ID:9+6DnJLb.net
普通はそうだよな
面倒見たくないから入港禁止する罠

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:30 ID:zoTtX5Ad.net
ホテル三日月にいる人なんて散歩もできないのに…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:32 ID:3aXkNzBP.net
香港にも断られたんだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:33 ID:c/bcyabh.net
する必要ねえだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:36 ID:hwOMxmYP.net
そりゃ、アメリカかイギリスだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:37 ID:kKIQ5fC3.net
クルーズ船乗るような金持ちは自力で何とかしろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:44 ID:m9C7mgTG.net
655 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/02/11(火) 21:45:08.93 ID:5a4rXDs40
旅行会社はアメリカ
船はイギリス
クルーはイギリス人とタイ人

日本政府にサービスの悪さでクレームをつける

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:45 ID:+f1YcyfG.net
スペシャルゲストとしてコオロギさん呼んでくれよ!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:47 ID:yjGUDDOV.net
「ダイヤモンドプリンセス」を許可したから、日本に大挙して来て世話をさせられるぞ!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:50 ID:gQPGmU7x.net
そりゃあ日本の状況見たどこも受け入れないんだろ

疫病神だ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:54 ID:umMsrwVK.net
俺も泊まりたいなぁ
無料で旨い飯食えてWi-Fiで退屈しないとか天国以外のなにものでもねぇ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:56 ID:TK2lPCec.net
最終的には日本に押し付けられそうな気がするわ(´・ω・`)
日本にはノウハウがあるだろうって

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:56 ID:SBTy7SzX.net
ノムさんみたいに風呂で死んじゃったりして

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:58 ID:4J5RYNs8.net
オーストラリアの例の離島でいいのではw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:01 ID:tCI9FXIV.net
2週間なんてあっという間だよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:01 ID:tCI9FXIV.net
2週間なんてあっという間だよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:10.82 ID:Y7sKc9EP.net
こっちこそ取材すべきだよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:13.84 ID:9+6DnJLb.net
この期に及んで今月や来月クルーズ船乗るあほ居るのかね
もう放置でいいよな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:15.52 ID:Hs7qDhsG.net
こういうときの国際機関ちゃうんけ(´・_・`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:23.77 ID:kKIQ5fC3.net
>>741
ネトゲ、オナニーし放題

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:26.11 ID:SBTy7SzX.net
臨床心理士なんていまお呼びじゃないだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:29.63 ID:zoTtX5Ad.net
各国で迎えに来て引き取れよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:29.96 ID:LiRwR/oF.net
アメリカは方針転換して日本に丸投げしたな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:33.23 ID:DsZ49GgS.net
精神科医なんて呼んで意味あるのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:33.97 ID:OkQJhEvd.net
タイで降りられると思ったのかねw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:34.38 ID:Y7sKc9EP.net
どこに?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:36.87 ID:3aXkNzBP.net
どこの国も日本を見て「日本でさえ苦労しているのに俺たち数千人も受け入れられねー」ってことだろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:38.62 ID:gQPGmU7x.net
船なんだから乗客の母国に送り届ければいい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:39.11 ID:qTQRJbfG.net
ヨーロッパでも入港拒否されてる豪華客船あったけど
あれの続報聞かないなー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:39.59 ID:hwOMxmYP.net
ありまぁす!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:42.20 ID:tCI9FXIV.net
>>737
なんで日本が面倒見てるんだ...

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:19:56.35 ID:m9C7mgTG.net
韓国人「文在寅、国民の税金で準備した武漢帰国隔離者向け弁当に自分のサインを入れて恩着せがましく振る舞う」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56413935.html

味付けウナギ焼き、カルビタン、ジョン、モヤシなど、おかずの数だけで10種類が越えた。同日午前、文在寅大統領が、鎭川材開発院などを訪れたが、これを記念するための特式ということだ。普段は一般的な弁当だ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:02.87 ID:p+10FLAn.net
左のヤツ、いらねえ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:09.95 ID:8fejl2qq.net
薬は余分に1ヶ月はもっていけよ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:10.39 ID:SBTy7SzX.net
wwwwwwww  辛坊のトラウマ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:13.49 ID:Gd1JqTtl.net
>>736
今のクルーズ船はピンキリで
今は庶民の楽しみだから

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:15.67 ID:tCI9FXIV.net
でたよ、またヨット自慢

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:22.74 ID:gQPGmU7x.net
辛抱はやらかしたからな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:28.03 ID:73CM3fGK.net
壁ドンするじゃんw アンタw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:29.17 ID:SAXjZ5C+.net
船乗りぃ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:34.62 ID:Qlt2MX1S.net
部屋にいれば?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:42.68 ID:qIOzBkQF.net
自称船乗りの端くれ辛抱

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:45.53 ID:DsZ49GgS.net
畑下さんが喋った

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:47.55 ID:4J5RYNs8.net
ビニール手袋をどれだけ用意しているかだな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:51.36 ID:Z5X9lyhs.net
クズが経験談を偉そうに語りました

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:53.83 ID:qLhhZGah.net
だぁ(On board the Diamond Princess / 乗船中乗客)
@daxa_tw
返信先:
@quqEQ8EXfr6yXNy
さん
部屋は快適そのものです😃 みなさんありがとうございます
午後7:55 · 2020年2月11日·Twitter for Android
7

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:20:54.19 ID:hwOMxmYP.net
鯨「もっかい、いっとこか?」

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:00.83 ID:6xN25xzo.net
いやいや、大型船はそんな揺れないようにできてるやろw
でなきゃシャンパンタワーなんてイベントできんわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:01.11 ID:p+10FLAn.net
クルーだけは救ってあげたい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:01.22 ID:tCI9FXIV.net
畑下アナの鼠蹊部の匂い嗅ぎたい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:01.38 ID:Y7sKc9EP.net
漂流の先輩

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:03.39 ID:3aXkNzBP.net
何この素人喋りの女w

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:09.48 ID:Hs7qDhsG.net
辛坊さんの救出費用なんかより、めちゃくちゃ金かかってるよな今回のクルーズ船(´・_・`)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:21.79 ID:8fejl2qq.net
あんな大型船がそんなに揺れるはずがない。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:24.70 ID:9+6DnJLb.net
>>737
読売テレビ高岡「日本政府は総理とはいわないけど、最低限大臣を24時間毎日乗船させろ!監禁してるんだからそのぐらい当たり前だ!」
元々キチガイだけど今日ほんと飛ばしてたわ・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:31.46 ID:cs/Fciy/.net
昔フェリーに乗った時、海が荒れて手すりに掴まらないと通路を歩けなかったな。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:37.10 ID:31zHpDVl.net
免疫力弱ってるぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:38.21 ID:zoTtX5Ad.net
この先生は感染平気なのか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:44.37 ID:/PaZith2.net
乗組員の方が本当は大変だよな。
お客なんて、部屋に居れば最低飯は来るんだから。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:46.37 ID:NaUKrzNM.net
何でこの人下船できたの??

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:53.24 ID:yjGUDDOV.net
>>725
こいつらしいな。




@ttensan2nd
クルーズ船には連帯ユニオンの平沢保人が乗っていて朝日新聞の取材に写真を送るなどしている
意見を厚生労働省へ送るのではなく「厚生労働省記者クラブ」に送っているところからして騒ぎにするのが目的だし左翼記者とつながりのある日本人と見て間違いないだろう。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:56.13 ID:TK2lPCec.net
日本政府は前代未聞の状況に対応してるんだよね
今回の事例でノウハウを収集してるという

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:21:56.76 ID:SBTy7SzX.net
クルーが武漢のお医者さん看護師状態? そのうち泣きだすん?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:05.04 ID:Yj6Vk7qD.net
何千人乗るような船は安いほうだからな
ほんとの金持ちはもっと定員少ない船

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:06.49 ID:McFzP7yr.net
夜間病院の持ち回りみたいな感じでクルーズ船詰めしてるのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:27.87 ID:LovyeAng.net
>>788
怪しいな…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:28.79 .net
乗員が一番不憫よな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:30.75 ID:OkQJhEvd.net
先生、もちろんフルアーマーで乗船してたんだよね?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:34.23 ID:9+6DnJLb.net
お前らが差別してんじゃん、ますこみが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:39.14 ID:z24fbRwZ.net
デマゴギー注意

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:39.64 ID:eRnzr7z9.net
(;・∀・)病院ばっか乗ってんのかよこの船元々w

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:41.19 ID:yjGUDDOV.net
>>789
小さな船のなかで、階級社会が…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:46.33 ID:tCI9FXIV.net
我が家は、昔は裕福だったから中学生時代
飛鳥2とかで世界1周の旅したよ
まあ楽しかったよ 船がでかいから船って感じしなかった
全く揺れないし
まあ穀潰しのワイのおかげで資産無くなったけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:46.11 ID:SBTy7SzX.net
いま差別がーなんていってる場合ちゃうやろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:52.79 ID:Yj6Vk7qD.net
>>791
それ訂正してるだろ
連帯じゃなくて日教組だったって

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:54.34 ID:Qlt2MX1S.net
今日はすっかり台本が決まってる感じですね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:57.33 ID:McFzP7yr.net
>>791
そこら辺ガッツリ国民や世界に周知できないもんかね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:22:58.22 ID:5pyCsmjA.net
まーた差別言い出すの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:01.17 ID:CdrlJGqc.net
中東から難民乗せた船がイタリアやギリシャで降りてドイツに向かって
行進してたけど、アジアでああいうのが起こるんじゃないかな

日本に接岸できた船はまだ勝ち組の部類なんだろう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:07.46 ID:SAXjZ5C+.net
>>794
グレタ「せやで」

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:12.19 ID:c/bcyabh.net
欧州の川廻りクルーズとかなら楽そうだわな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:12.26 ID:kKIQ5fC3.net
>>802
タイタニックみたいに階級を越えてセクロスしてたりしてな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:12.26 ID:DsZ49GgS.net
>>791
権力に飼い慣らされてる記者クラブに送っても意味無いんじゃないかw
フリーの気概がある人に送らないとな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:14.34 ID:8fejl2qq.net
デマ?差別?
メディアと政府がまともな情報を流さないからだろ。
医療関係の御用学者も多すぎるしな。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:14.91 ID:73CM3fGK.net
差別って、しょうがねえべ エンガチョだもん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:16.76 ID:jielTZEZ.net
>>798
そこ知りたいねー
どういう装備でやったんだろうなー

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:20.02 ID:6rYCb/X+.net
欧米人はアジア人を人間と思ってないってことよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:21.49 ID:tCI9FXIV.net
風評被害→風評ではない件

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:21.72 ID:zoTtX5Ad.net
>>796
でも今の基準だとこの先生も検査してもらえないなwww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:30 ID:McFzP7yr.net
>>802
無限のリヴァイアス化(高齢者

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:39 ID:4J5RYNs8.net
厚労省職員は日頃クレームが多すぎて、かなり病んでそう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:42 ID:hwOMxmYP.net
>>789
インド人の船員がインドに助け求めてたな
モディはスルーしてるが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:23:46 ID:ZbJf6mh8.net
>>692
働かなきゃでクルーズ船に乗ってるって、クルーの方って事?
それなら失礼した。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:24:03 ID:tCI9FXIV.net
>>791
厄介者がいるな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:24:11 ID:Y7sKc9EP.net
>>791
その元ツイートは訂正出してるぞ
元日教組中央執行委員会だそうだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:24:20 ID:OkQJhEvd.net
>>791
口の悪いツイッターのおばはんkiwakoはこいつの同伴者?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:24:46 ID:McFzP7yr.net
>>824
パニック映画ならグループに迷惑をかけた挙句に
中盤に無残に殺されるタイプ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:24:49 ID:zoTtX5Ad.net
そうか、クルーズ船に乗り込んだ検疫官は症状出ても湖北省縛りで検査をしてもらえないのか!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:24:53 ID:73CM3fGK.net
オリンピックwww

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:25:17 ID:/PaZith2.net
>>802
客間でも窓の無い部屋と、バルコニーのある部屋の船内階級社会w

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:25:26 ID:3aXkNzBP.net
>>821
ぜーんぜん悩んでいないよ
困ったらなかったことにしたり想定外と言っておけばいいんだから

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:25:38.57 ID:Hs7qDhsG.net
潜伏期間が過ぎた武漢帰りのママさんが、子供の幼稚園探しに行こうとしたけど、見学は外からにしてくれって言われたらしい(´・_・`)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:25:39.88 ID:yjGUDDOV.net
長短あんのは分かるが、最長に合わせて監視しないとダメだろ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:25:53.69 ID:2QqlaHBF.net
>>827
ダイハードのソーンバーグだっけ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:25:56.99 ID:m9C7mgTG.net
【ダイヤモンド・プリンセス】“集団感染”クルーズ船が沖へ 体調不良100人超も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581426576/

クルーズ船は沖で生活水の精製などを行い、12日午前に再び横浜港に入港する予定です。厚生労働省の担当者によりますと、船内には体調が悪い人が100人以上いるということです。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:26:13 ID:DsZ49GgS.net
>>830
せっかくのクルース旅行なのに窓のない部屋を取る意味が分からんw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:26:14 ID:ZbJf6mh8.net
>>827
いきなりガバッと巨大生物に喰われたり、ゾンビに引き裂かれたりするパターンだなw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:26:17 ID:kKIQ5fC3.net
>>830
俺フェリーでもある程度の長時間なら最低限窓のある個室にしてるわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:26:20 ID:3aXkNzBP.net
ママ友たちは戦々恐々としているだろうな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:26:23 ID:NJb2sPzD.net
あんたは隔離に否定的だったろうがおばさん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:26:24 ID:73CM3fGK.net
翔んで埼玉

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:26:26 ID:c/bcyabh.net
場所はあんたら知ってるだろうに

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:26:30 ID:z24fbRwZ.net
さいたまサイタマ〜

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:26:42 ID:hqI8f/Bl.net
まあ検査して陰性だったんだから普通に出かけてるよなぁ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:27:08 ID:mPbN1fP8.net
>>832
それはよくないなぁ
しかし気持ちは分かる
難しい話だわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:27:12 ID:/PaZith2.net
>>825
余計悪いww
悪の巣窟日教組とかwwそんな奴等が高級クルーズ船乗れるとか、労働貴族だな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:27:15 ID:Y7sKc9EP.net
潜伏期間24日ってチャイナは言ってたが

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:27:20 ID:73CM3fGK.net
埼玉県民には草でも食わせておけ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:27:22 ID:9wx6khsL.net
>>827
撹乱役がいないとつまんない映画になるからなw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:27:27 ID:9+6DnJLb.net
なぜ韓国
当時の韓国の対応その後めっちゃ国際的に批判されたじゃん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:27:35 ID:yjGUDDOV.net
>>805
>>825
学校の先生って、クルーズ船で優雅に旅出来るくらいお金もになん?(´・ω・`)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:27:41 ID:kKIQ5fC3.net
スーパースプレッダーって名前は強そうだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:27:51 ID:3aXkNzBP.net
自宅でちゃんとおとなしくしている人ならいいが
この人は約束を守らず、症状が出ても厚労省に連絡せずに近くの病院に行ったらしいじゃん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:28:07 ID:RNvNWrUL.net
フェアリーになりうる( ´∀`)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:28:11 ID:6rYCb/X+.net
わからないことが多いのに楽観的過ぎるし政府は甘く見過ぎ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:28:17 ID:LovyeAng.net
崎陽軒はシウマイ弁当3700食を寄付したら株が上がるぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:28:29 ID:TK2lPCec.net
クルーズ船の対応で日本と香港が真逆の措置をしたので。
その後の経過を観察すれば、どちらの方法が有効なのか解るはず。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:28:34 ID:jielTZEZ.net
>>852
毒王 のほうがよりインパクトある気がする・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:28:35 ID:yjGUDDOV.net
>>827
「冗談じゃない!この中に、コロナウイルス感染者が居るかも知れないんだぞ!私は、抜けさせて貰う!」的な?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:28:47 ID:73CM3fGK.net
どんだけ拡散してるんだろ 日本国内

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:28:53 ID:UMjYshoS.net
韓国政府が自宅待機にしたから て バカか賀来

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:28:54 ID:hqI8f/Bl.net
埼玉県封鎖出来ません!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:28:54 ID:RNvNWrUL.net
名駅( ゜o゜)ナゴヤ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:29:08 ID:LovyeAng.net
>>853
まじかよ…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:29:09 ID:3aXkNzBP.net
>>832
現状では仕方ないと思うわ
自衛しか手段がないし
後でもし感染者が見つかった時に武漢帰りの人のせいにされるのもお互いに嫌だろう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:29:29 ID:ZbJf6mh8.net
長距離フェリーはよく乗るけど、窓枠を行ったり来たりしている水平線を見ていると酔うから窓は見ない。
だから、個人的には寧ろ窓は要らないな。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:29:36 ID:SBTy7SzX.net
無茶言うなよw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:29:39 ID:8fejl2qq.net
>>857
香港も含めて中国全土渡航禁止にしてほしい。
台湾の観光客が気の毒だ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:30:02 ID:73CM3fGK.net
しかたないべ バイキンえんがちょ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:30:04 ID:/PaZith2.net
>>853
病院で移された人多数になんじゃねえの?
濃厚接触の奥さんが買い物に行った先の人も伝染るわ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:30:11 ID:4J5RYNs8.net
いじめといっても、校内の場合は別の問題だな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:30:13 ID:IgZSLEmu.net
>>856
クルーズ船内がシウマイ臭いと
クレームが(´・ω・`)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:30:18 ID:3aXkNzBP.net
いじめというより敬遠は当然あるだろう
国がこのような状況では自衛手段しかないのだから

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:30:19 ID:Y7sKc9EP.net
>>861
なんで急に韓国出したんだろうな
医療体制全然違うだろうにね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:30:22 ID:LovyeAng.net
埼玉県の自宅場所ぐらい公表しろよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:30:26 ID:SBTy7SzX.net
どうでもいいよ そんなん
おれも小学生の時 エイズだエイズだってぎゃあぎゃあやってたわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:30:30 ID:8fejl2qq.net
大便しただけでイジメがおきるんだから封じ込めるって
子どもの喧嘩に大人が出てくるより酷い話やぞ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:01 ID:jielTZEZ.net
>>874
MARSの話してたじゃん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:02 ID:ZbJf6mh8.net
地元の学校でイジメって。学区全体そのものが寧ろイジメ対象だろ。
家が病院により近いとかで差別してんのかな。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:05 ID:RNvNWrUL.net
仮設住宅でも建てるの( ゜o゜)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:06 ID:NJb2sPzD.net
自分は平気だと思い込んでいる武漢帰りの人が出歩いている時に時間と場所と周りの様子を事細かに憶えている筈もなく
高熱出た時に普通に連絡もせずその辺の病院に行ったのならもう誰ひとり帰宅させるなって話になる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:09 ID:m9C7mgTG.net
ホテル三日月にいる人

いや、
最後の晩餐
崎陽軒かーーーい!!!!
千葉関係なくてわろた
めっちゃはしご外すやん
横浜に最後もってかれてるやん
#でもそんなとこも好きぃ
#隔離生活 ? 場所: 勝浦ホテル三日月

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:12.61 ID:Hs7qDhsG.net
中国が情報出さないから 確たる情報を得にくいんだよねぇ(´・_・`)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:22.50 ID:SBTy7SzX.net
一時的で治るもんなんて差別っていわん 避けられとるんじゃ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:25.81 ID:73CM3fGK.net
まだ中国人ホイホイ入れてる時点でもう・・・・・

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:34.45 ID:8fejl2qq.net
差別じゃないとかいうのだったら
武漢に取材行けよ。ジャーナリストだろ?
武漢に調査に行けよ医療関係者だろ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:48.22 ID:l1ws15it.net
マスクしておけば大丈夫なんだから船の奴は全員検査しないで返してやれよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:48.70 ID:kKIQ5fC3.net
中国人医師は当局にゴニョゴニョ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:49.42 ID:Qlt2MX1S.net
ミスリード!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:53.32 ID:nn2P56PS.net
基礎的な知識を話してるだけだな
1番左は全て教科書通りだわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:55.97 ID:CdrlJGqc.net
「病人なんだから安静にしてろ」と言われてることをそろそろ気付いてほしい
インフルエンザだって広まれば学級閉鎖とか普通にあるだろうに

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:01.51 ID:yjGUDDOV.net
>>820
えそだろ?
リヴァイアスなんか、最近のアニメだろ!?
バァイファムなら、オッサンだが…


https://i.imgur.com/vSJ5KJb.jpg

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:02.57 ID:6rYCb/X+.net
防疫問題の入国拒否と差別をわざわざ結びつけるなよ
それは別問題とテレビは啓蒙していけよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:03.11 ID:4J5RYNs8.net
変な奴が入ってきた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:09.44 ID:mPbN1fP8.net
差別と防疫は違うけど
論理的判断ができない人は多いからね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:11.92 ID:OkQJhEvd.net
>>851
貴族やで。
だから代々教師の家庭が多い。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:15.18 ID:AshnoYDf.net
痩せた彦摩呂みたい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:15.39 ID:DsZ49GgS.net
多様性とか寛容さが大好物な欧米様が本性を剥き出しにするのって見てて楽しいw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:22.68 ID:2QqlaHBF.net
漢詩が好きなので、どうしても中国人が嫌いになり切れない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:22.76 ID:c/bcyabh.net
正しい情報伝えたらより差別がひどくなるのでは

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:30.91 ID:3aXkNzBP.net
親の立場としては自分はともかく子供にうつったらマジで困るからな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:35.63 ID:LovyeAng.net
>>872
では食べたい人数分で…
匂いは隔離されて部屋食いなので…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:46.16 ID:TK2lPCec.net
タイベックスーツ着てたのかな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:32:54.76 ID:ZbJf6mh8.net
いい機会だから、差別と区別をハッキリさせよう。
国民全員が反日工作員のチョンを叩くのは差別じゃなくて区別。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:00.32 ID:73CM3fGK.net
スタジオ、ヤバイじゃん!!!!!!!!!!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:05.47 ID:9+6DnJLb.net
なんかずれてるな、今日

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:09.22 ID:RNvNWrUL.net
綺麗事を言う奴が( ゜o゜)差別主義者で一番胡散臭い!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:16.54 ID:zoTtX5Ad.net
ゴーグルしてなかったのぉ?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:23.67 ID:3aXkNzBP.net
隣の賀来先生が、「うがいと手洗いで十分」と言っているのに失礼な精神科医だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:35.87 ID:4J5RYNs8.net
黒人w

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:44.42 ID:9+6DnJLb.net
くろんぼ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:44.57 ID:lehqQvi8.net
逆に防御マスクしてるような人に
相談したくないなwww

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:55.23 ID:RNvNWrUL.net
黒人は低能だから仕方がない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:53.07 ID:SBTy7SzX.net
アメリカでは黄色人種が一番最下層なんだよ(笑)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:57.48 ID:c/bcyabh.net
YOYOYOYOYO

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:59.45 ID:zoTtX5Ad.net
ゴゴゴゴーグルしなくて平気なの?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:33:59.51 ID:McFzP7yr.net
YO!YO!YO!YO!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:00.82 ID:yjGUDDOV.net
「俺に触るな!」と言いながら、殴る矛盾…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:09.86 ID:Qlt2MX1S.net
ツイッターの冷静さ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:11.81 ID:3aXkNzBP.net
日本じゃないのかよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:11.82 ID:6rYCb/X+.net
欧米人のマスク嫌いもどうにかせんといかんね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:14.52 ID:6xN25xzo.net
別にコロナ問題が起きてなかろうが、自分はシナ人とは商売したくないから
お断りって店主がいてもいいだろ それを差別と言って無理やり商売させようと
いうのがそもそもおかしいw
仮に日本人が海外にいって、日本人お断りの店があってもいいだろ
その店主は日本人と何かトラブルがあって嫌ってるんかもしれんだろ
他の店を探せばいいだけの話だ

そういう個々の内心の自由まで差別と称して侵害するんじゃないよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:17.68 ID:z24fbRwZ.net
衝撃映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:20.94 ID:H9aUmwlA.net
差別というより
頭がやられてる奴が暴れた話だと思うが

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:23.09 ID:SAXjZ5C+.net
クロンボだもの

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:23.36 ID:Hs7qDhsG.net
黒人は差別されてきた歴史があるけど、そのくせアジア人をめっちゃ蔑視してるからなぁ(´・_・`)

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:24.43 ID:73CM3fGK.net
これ以外は?
この映像だけしか今のところ・・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:27.15 ID:hqI8f/Bl.net
>>918
自ら接触していくアホw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:27.79 ID:yjGUDDOV.net
所詮、祖先が土人…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:31.11 ID:DsZ49GgS.net
ソンフンミンのチームメイトも差別動画上げてたの笑った

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:35.19 ID:McFzP7yr.net
こういうのを見ると欧州やアメリカでパンデみろと思う

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:36.46 ID:CdrlJGqc.net
元から嫌ってる人が嫌う理由貰って喜んでるだけだろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:40.22 ID:umMsrwVK.net
黒人って糞だわ
ポリコレとか止めれこれが黒人だよあいつらは人類の恥だ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:42.25 ID:Oj1H5niV.net
風邪ごときで連日不安をあおってるテレビが何を言ってるんだという話だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:52.53 ID:5PMVWnMw.net
差別はあるから
行くならそう思って行くしかない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:52.63 ID:UMjYshoS.net
誰も助けないし アジア人だから

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:53.17 ID:Y7sKc9EP.net
前後が分からんからなんとも言えん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:58.72 ID:OkQJhEvd.net
基本、黒人は怒りの矛先をアジア人に向けてるよね。小バカにして差別する。
この先生方は正直ではない。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:59.12 ID:nn2P56PS.net
>>909
カクが間違えてる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:34:59.87 ID:31zHpDVl.net
ツイのデマもアレだが、誰かの意図でもって扇動を目的として事実とズレたことを発してるのはマス込みも一緒だよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:02.72 ID:3aXkNzBP.net
マスゴミのゴミたるゆえんだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:09.03 ID:NjDY1iwx.net
カリフォルニア暴動の原因は在米コリア

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:19.34 ID:SBTy7SzX.net
コオロギさんはデマちゃうで

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:23.97 ID:mPbN1fP8.net
辛坊のパワハラもデマなんだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:24.54 ID:9wx6khsL.net
いじめられっ子はいじめっ子になるからな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:27.69 ID:z24fbRwZ.net
ソニーちん●ぽ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:36.66 ID:yjGUDDOV.net
>>927
アジア系のオバチャンも、言われて黙ってなくて、追いかけて行ってるって強い!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:44.01 ID:3aXkNzBP.net
デマと決めつけたことがデマだったと後で言われそうだな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:55.09 ID:SAXjZ5C+.net
>>926
アメリカではニガーがアジアンを差別してるよね
テニスのネイオーミ・オサッカが日本語を学ぼうとしないのも蔑視からきてる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:55.63 ID:TK2lPCec.net
あのアジア人は何人だったんだろう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:55.81 ID:Y7sKc9EP.net
>>943
>コオロギさんはデマちゃうで
昨日は痛快やったなw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:35:59.99 ID:McFzP7yr.net
むしろ外国での報道がどれだけ酷いかが伺える…
お前んところの大統領はクルーズ船の米国人見捨ててるぞおい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:36:00.33 ID:4J5RYNs8.net
>>944
続編もだんだんしょぼくなっていたな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:36:08.92 ID:NJb2sPzD.net
>>921
テロやら強盗やらが身近過ぎて

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:36:33.28 ID:yjGUDDOV.net
>>940
そもそも、メディア自体が信用出来ないからこうなる。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:36:33.45 ID:jielTZEZ.net
ロス暴動の時狙われた人、日頃の行いだよね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:36:36.37 ID:hwOMxmYP.net
殴ったらダメだけど、嫌がられるのはある程度仕方ないかもな
俺も近くで中国語聞こえたら、身構えたし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:36:54.81 ID:McFzP7yr.net
マスク禁止令からマスクしないと逮捕になるよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:36:56.35 ID:kKIQ5fC3.net
>>899
今の中国人は簡体字使ってるから日本人以上に本当の漢字(繁体字)読めないけどな
漢詩を嗜んでいたのは今の中国とは違う国って言っても過言ではない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:01.76 ID:3aXkNzBP.net
>>928
森田知事の悪口はそこまでだ!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:07.44 ID:4J5RYNs8.net
今日のモーニングショーはひどかった
例の2人

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:10.82 ID:Oj1H5niV.net
デマを連日流してるのは当のテレビだろw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:21.83 ID:H9aUmwlA.net
>>944
彼にとっては普通の会話だったんだろう
てかこんな事を問題にするなら
辛坊を起用するなと言いたい
この番組も中途半端だわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:29.75 ID:Gd1JqTtl.net
道で死に過ぎ w w w

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:30.30 ID:73CM3fGK.net
これに騙される奴は、ただのアホだろw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:33.68 ID:3aXkNzBP.net
デマというよりこんな極端なのに騙されるのはバカだろうw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:47.04 ID:OkQJhEvd.net
厚生労働省のコメントが信用ないものね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:48.87 ID:5pyCsmjA.net
ただのネタ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:51.57 ID:9+6DnJLb.net
一々こんなのマジになって取り上げなくても・・・
やり取りしてるほうも寝たとわかってて面白がってるだけじゃん
余ほどのバカじゃない限り

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:54.22 ID:G9BRTL5h.net
>>946
ソニー○んぽの前のCMガール
唐田えりかは東出の○んぽに夢中

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:37:55.92 ID:4J5RYNs8.net
写真付きだとばれやすいから、文字だけになりつつあるw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:02.10 ID:Qlt2MX1S.net
テレビは女子アナに謝らせればいいんだよねw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:02.08 ID:6rYCb/X+.net
事実ではないだろうけど
厚労省からそう言われても信頼できないんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:05.84 ID:yjGUDDOV.net
>>956
街で黒人に捕まって、日本人って分かると「ここは危ないから早く逃げろ!」って、逃がしたって言ってた。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:09.47 ID:H9aUmwlA.net
>>961
今日は火曜日でしたなぁ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:11.32 ID:qTQRJbfG.net
日本でもマスクしてる人をあからさまに避けてる人もいる
そこまでオーバーアクションで避ける必要もないだろうに性格悪いな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:15.67 ID:TK2lPCec.net
>>961
タマガーワ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:22.06 ID:ZbJf6mh8.net
埼玉のチャーター感染野郎が自宅待機せずに病院行ってバラ撒いたのはデマじゃないだろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:28.03 ID:McFzP7yr.net
画像のデマは画像検索すれば一発なんだけどね

画像にしろ情報にしろ
あえてデマを拡散させたがる奴も居るから困る

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:28.13 ID:SAXjZ5C+.net
WHOは中立な機関ではないとバレちゃったのに

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:30.27 ID:Y7sKc9EP.net
予防線だらけやなカク

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:35.39 ID:OkQJhEvd.net
画像、エボラ並みやからある程度知識あればわかるだろw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:38.47 ID:DsZ49GgS.net
そのWHOをテドロスのせいで信用出来ないのが問題なんだけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:42.32 ID:/PaZith2.net
支那に支配されてるWHOを信用するとかw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:50.34 ID:jielTZEZ.net
>>974
うむー

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:54.86 ID:c/bcyabh.net
>>976
でも中国語聞こえてきたら避けてるわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:59.13 ID:G9BRTL5h.net
>>961
安倍が無能な事を指摘されると発狂するネトウヨ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:38:59.55 ID:3aXkNzBP.net
先生的にはあの数字を見るしかないのだろうが
政治としては最悪を見越して対策することが必要だろう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:39:00.31 ID:yjGUDDOV.net
>>961
さっきの、BSTBSも酷かった…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:39:00.50 ID:CdrlJGqc.net
先生も気の毒だな
うそつきのWHOやシナの言い分を根拠にするしかないんだから

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:39:06.31 .net
検査もしてくれないのに・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:39:07.08 ID:Oj1H5niV.net
実際はただの風邪ウイルスだろ
それでテレビが連日バカ騒ぎ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:39:30.44 ID:6rYCb/X+.net
調べてない人の中にいるかもしれんやん
湖北省縛りで他は検査お断りなのに何を言ってるんだこいつは

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:39:33.79 ID:AEJ0ZyfO.net
それじゃなんで武漢の死亡率がたかいの?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:39:36.26 ID:McFzP7yr.net
中国もPCRなんか

もう検査キットがあるなんて言ってる奴がいたが

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:39:37.10 ID:Gd1JqTtl.net
>>976
むしろマスクしてない人の方がいやだろ w
保菌者でくしゃみしたら危ないやん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:39:38.94 ID:3aXkNzBP.net
日本は検査すらしていないし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:39:43.97 ID:NJb2sPzD.net
未知のウイルスが存在するという予備知識の有無は大きいだろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:40:01.73 ID:OkQJhEvd.net
>>974
襲われたのは韓国人経営の店多数

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:40:15.81 ID:jhT4Dpy0.net
中国は既に3ヶ月経過

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200