2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 3732

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:03:46 ID:Xq87txgn.net
http://www.bs-asahi.co.jp/

前スレ
BS朝日 3731
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1581778101/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:42:28.18 ID:XK5xD/eV.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:43:11 ID:j1ovgTti.net
感染のリスクなんてどこにでもある

マスコミは犯人探しして○○は危険って言いたい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:43:24 ID:Wn4e/zz8.net
>>992
だれ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:43:27 ID:QNuXXNUu.net
感染サイクル早いな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:43:46 ID:C7bQw5mm.net
小さいめくりが多すぎ(´・ω・`)いちいちうるさいSE

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:43:58 ID:AoXYm7Qu.net
感染力やべえ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:01 ID:Wn4e/zz8.net
コトバが多い

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:05 ID:rdG/Av2U.net
感染力ハンパない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:07 ID:3NuxTSCU.net
仲介者がいたんだよなぁ
知事は否定してたけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:08 ID:LZRT19Iy.net
諜報活動をやっていれば、早く見つけられたかもしれない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:15 ID:ln0k+FhU.net
岡田は医師免許持ってたっけ?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:17 ID:F3YUGiSx.net
なんで聞き取り調査してるのに、情報が小出しに出てくるのか不明
聞き取りしてる人間はアホなのか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:30 ID:Wn4e/zz8.net
端的に話せよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:41 ID:IcaQlQEu.net
同僚の奥さんと浮気

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:41 ID:fP+kgO+y.net
バイトしていたの隠してた?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:43 ID:Wn4e/zz8.net
>>12
白鴎大学
https://hakuoh.jp/pedagogy/119

岡田 晴恵(オカダ ハルエ)
職名 特任教授

最終学歴・学位
共立薬科大学大学院薬学研究科前期 薬学修士 
順天堂大学大学院医学研究科後期中退 医学博士

専門分野 感染症学、公衆衛生学、児童文学

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:44:43 ID:CKuoDZ1a.net
あるよねー
週1で別の病院で診療

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:03.62 ID:Pfu6A7BZ.net
結局 やべーのか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:05.08 ID:ITgWQcFj.net
被ばく?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:06.51 ID:3NuxTSCU.net
不要不急の病院に行ってはいけないわなぁ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:19.47 ID:2oN97TLY.net
被爆・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:20.32 ID:iN4tMjO0.net
多分インフルエンザチェックしてマイナスだったから休まなかったんだと思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:24.03 ID:ITgWQcFj.net
時代w

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:25.49 ID:ln0k+FhU.net
もうちょっと会話を成立させようよ岡田晴恵さん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:27.76 ID:C9xa2Nfw.net
被ばくワロタ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:30.94 ID:eAFPZ/HT.net
>>6
それ気にしたら
テレ朝系の情報バラエティ見れませんぜ(´・ω・`)

バードもワイスクもこのめくり音入ってるし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:32.89 ID:io7iMU/Y.net
>>17
児童文学

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:49.48 ID:FX2ZqVS4.net
曝露といいたかったのかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:50.86 ID:6olQ3T8s.net
春恵はオレの女。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:45:52 ID:Wn4e/zz8.net
ダぃ病院 とは 違いますのデッ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:01 ID:tc/cFy5q.net
>>13
普通に聞き取りできないんじゃないか
対面できずにアンケートだったり、長時間話せなかったり

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:03 ID:7Pm5skp+.net
重度の肺炎なら酸素マスクつけてれば延命はできるが
治る見込みは少ない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:05 ID:XK5xD/eV.net
>>20
曝されるほうならあってるかもしれない…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:10 ID:Wn4e/zz8.net
>>28
中退

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:17 ID:21EKP3eR.net
民放で専門家がクルーズ船の対応は失敗したと断言してたなあ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:21 ID:CdZw4H4W.net
ウイルスばら撒いた安倍内閣が、対策検討とかなんのギャグだよ。

放火犯に消火プラン考えさせるのか。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:21 ID:GcpAhqBH.net
医者はこれで診察するしかないな
https://i.imgur.com/HtCgzKU.jpg

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:36 ID:7Pm5skp+.net
韓国バカス

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:40 ID:SezmphIj.net
スーパースプラッター

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:41 ID:eLtASB8W.net
晴恵にイライラしてるやつがいて草

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:42 ID:LZRT19Iy.net
テロだなw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:44 ID:6wtpuxNr.net
すごい感染爆発力だったんだな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:54 ID:B6SV22k4.net
陽性になったら家中消毒か
いやになっちゃうね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:56 ID:Wn4e/zz8.net
>>30
キモっ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:46:59 ID:AoXYm7Qu.net
うわあ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:01 ID:21EKP3eR.net
病院と交通機関で感染が広がったらお仕舞だわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:10 ID:GiyDEaz2.net
検査してくれねーからしょうがないよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:10 ID:F3YUGiSx.net
>>32
そうかもしれんな
すまん、きつく書いてしもたわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:10 ID:FwYCZc6x.net
病院名おしえてくれねーかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:12 ID:3NuxTSCU.net
>>40
流行号流行号応答せよ 汚な〜 ようし逝こう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:23 ID:mNv8I4fn.net
そっちより埼玉コロナマンのほうがMARSの例まんまやないか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:27 ID:iN4tMjO0.net
保健所が検査拒否してたし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:28 ID:EfqL/9Os.net
加藤は専門家をどこに派遣するの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:29 ID:6olQ3T8s.net
浮気して感染したら感染源を正直に言うやつはいないだろうな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:47 ID:eAFPZ/HT.net
>>40
スーパスプラッターハウスと言うゲームが
出そう(´・ω・`)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:52 ID:/M9th1sI.net
鈴木知事はホントダメ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:47:53 ID:Wn4e/zz8.net
さっき日テレ見たひといないのか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:02 ID:VHBSpBDu.net
ビザなしでどんどん入れるのはもうやめよう 観光業の人間の利益の為に殺されちゃかなわない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:04 ID:CKuoDZ1a.net
武漢縛りが長すぎた

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:10 ID:C7bQw5mm.net
>>27
文章量のくくりが下手(´・ω・`バードワイスクは上手

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:14 ID:ln0k+FhU.net
後出しなら何とでも言えるよ
専門家なら先に言わないと晴恵さん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:14 ID:9zt3iCk4.net
俺は肺炎になったことあるけど、心臓外科専門の医師はレントゲンを見て肺炎??だった
そんで呼吸器内科の先生のとこにまわされたわ、その先生は笑ってたけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:15 ID:3NuxTSCU.net
>>55
www なんかAVネタにできそう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:16 ID:LZRT19Iy.net
明日から医療機関がパニックになるかもな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:35 ID:YdbSZPTX.net
>>53
7日以降は緩和されてるでしょ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:38 ID:QNuXXNUu.net
検査関係なく歩き回るぞこいつらなら
自発的に連想しなかった患者を擁護すんな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:58 ID:AoXYm7Qu.net
書き込みできるかな

>>36
そもそも船長の危機意識、当事者意識なさすぎなのが問題じゃないか
乗客ものこのこ他人と会ってんじゃないよ!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:48:59 ID:FwYCZc6x.net
船なんてさっさと沈めてりゃ…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:49:01 ID:XK5xD/eV.net
マスクの増産早くしてくれー

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:49:07 ID:MmwmDPYq.net
大木ちゃんはアベマ出たり地上波出たり忙しいな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:49:09 ID:VHBSpBDu.net
>>62
結構前から言ってたぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:49:15 ID:6wtpuxNr.net
クルーズ船なんて入港させたから
国内が後手後手に

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:49:16 ID:C7bQw5mm.net
上から目線だった国々の(´・ω・`)お手並み拝見

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:49:53 ID:CKuoDZ1a.net
>>65
うん
明日の病院どうなってるかは注目

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:50:00 ID:j1ovgTti.net
肺炎患者なんて何人いると思ってるの

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:50:04 ID:B6SV22k4.net
確定申告みんな忘れてる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:50:04 ID:3NuxTSCU.net
>>66
自治体ごとに差があるはず
国としては武漢縛りが生きてるんじゃね
自治体の独自判断を事実上追認しただけでは

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:50:14 ID:C7bQw5mm.net
>>71
働き盛りなんだろうな(´・ω・`)働かせ盛りか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:50:28 ID:tc/cFy5q.net
>>67
風邪を引いたらコロナを疑って、まず人にうつさないこと
これを徹底させないとアカンな
とりあえず会社を休ませないと

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:50:33 ID:VHBSpBDu.net
>>77
もうやったわ俺

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:50:45 ID:3NuxTSCU.net
>>77
あれも日曜日とかに行くと濃厚接触になるぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:50:54 ID:KxZGJ+ln.net
もう院内感染起こってるな
最悪1人から100人以上に

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:50:59 ID:C7bQw5mm.net
>>77
伝染りそうなので(´・ω・`)パス

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:51:01 ID:YdbSZPTX.net
>>78
いや、正式に7日以降は厚労省から通知されてるって報道されてるよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:51:03 ID:6wtpuxNr.net
5日まで宴会やってるし、船内に大量感染者が出ても
デッキを開放して接触し放題だし。乗員が料理作ってるし。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:51:09 ID:ln0k+FhU.net
>>72
いつ頃からどう言ってた?
先週の時点で、隔離期間は中央値って言ってた晴恵さんが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:51:16 ID:EfqL/9Os.net
国立感染症の専門家をどこに派遣するの?市中の病院に?
何人いるんだよw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:51:16 ID:C9xa2Nfw.net
>>77
今年はe-taxで済ます人多そう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:51:23 ID:eLtASB8W.net
>>73
医療物資朝貢した時点で終わってた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:51:27 ID:Wn4e/zz8.net
>>72
なんて?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:51:33 ID:xjWOmajR.net
50代で外科とか普通部長だから相当忙しいのかね?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:51:59 ID:LZRT19Iy.net
>>89
スマホでできるようになった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:52:03 ID:zlDO83BH.net
相談センターに電話をして検査を断られるんですね。分かります。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:52:06 ID:VHBSpBDu.net
>>82
平日だって2時間くらい行列作って待つ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:52:12 ID:AoXYm7Qu.net
心配で病院行った結果罹る老人出るだろうな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:52:20 ID:3NuxTSCU.net
軽症のうちに行かんかったら助からん人もいるだろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:52:26 ID:Gt8QfG9R.net
>>77
あれ税務署すごい人だぞ
ひたすら並ばされるし
そこでe-taxですね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:52:30 ID:7Pm5skp+.net
馬鹿は何度でも同じ失敗繰り返すだろうな
また病院パンクさせるだろう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:52:34 ID:mNv8I4fn.net
あいつコロナっぽいから強制収容してくださいみたいなのもあるんだろうな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:52:35 ID:6wtpuxNr.net
フリーダイヤルじゃないんでしょ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:53:00 ID:CdZw4H4W.net
安倍には何も期待するな。
全てが無駄になる。信じると逆に命を落とす危険性がある。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:53:09 ID:YdbSZPTX.net
相談センターってのがちょっと分かりにくいね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:53:20 ID:7Pm5skp+.net
ある程度犠牲者出ても軽症は診察拒否でいい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:53:27 ID:ln0k+FhU.net
この手続きについてを繰り返して放送しろって

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:53:47 ID:pJZQRQJF.net
非公開にしても今の時代SNSであっという間に拡散するでしょ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:53:50 ID:MmwmDPYq.net
野沢雅子にそっくりだわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:53:54 ID:EfqL/9Os.net
>>85
7日に追加で「主治医判断で柔軟に」として、13日には湖北省縛り自体をしれーっと削除してる。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:53:58 ID:Wn4e/zz8.net
>>100
逆もあるよ
ニュー速や実況スレにイタズラレス増えてる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:53:58 ID:6wtpuxNr.net
>>98
朝一番に行くとすいている。
うちのほうは8時半からかな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:53:59 ID:iN4tMjO0.net
ほんとそれ
発熱外来にまだしないの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:00 ID:AoXYm7Qu.net
>>82
あれはやばいね
平日でも長時間待たされるから倒れる人数人いたわ
ネットでできるようになって良かった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:01 ID:7Pm5skp+.net
まず月曜は電話がパンクするところから始まるな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:06 ID:CdZw4H4W.net
その通り。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:08 ID:eLtASB8W.net
>>77
マイナンバーカード無い人は郵送だな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:15 ID:YdbSZPTX.net
限定してはいないでしょ名前がおかしいだけで

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:17 ID:LZRT19Iy.net
感染症病床が3000ぐらいで、クルーズ船が3700人ぐらい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:27 ID:VHBSpBDu.net
>>104
子供が死ぬのはまずい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:27 ID:DsIKNs1m.net
春恵さん
検査が保険適用外についてなんか言及した?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:29 ID:3NuxTSCU.net
>>95
別の番組でインフルの満員電車のシミュレーションやってたけど、30秒で感染してた
濃厚接触の定義って30分だって言ってたけど、全くちがうじゃん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:29 ID:MmwmDPYq.net
うんち

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:31 ID:ITgWQcFj.net
ウンチw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:33 ID:6wtpuxNr.net
うんち
いただきましたw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:36 ID:GiyDEaz2.net
うんちいただきました

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:39 ID:mOerN5mn.net
うんち食ってるときにカレーの話すんなよ!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:43 ID:+Tvq6U65.net
ご飯食べてるんだぞおおおおおおおおおおおおおおおおお

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:44 ID:Wn4e/zz8.net
>>105
その通り

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:44 ID:ln0k+FhU.net
便でいいだろ児童文学

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:51 ID:kU58y36b.net
晴恵って男性経験あるのかな?
汚い!って、ちんぽ嫌ってそう…(´・ω・`)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:52 ID:cSJrk85g.net
はるえウンチ大好きだよな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:54 ID:mNv8I4fn.net
>>104
自宅療養しろというなら、少しでも効果のある処方箋役を緊急でドラッグストアで買えるようにしないとな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:55 ID:iN4tMjO0.net
こに男のアナはだめだな
全然理解してない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:54:56 ID:8qFDHgmt.net
晴恵さんお得意のうんち

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:02.33 ID:EgXmPe97.net
岡田さん髪の色がどんどん赤くなるね
一気に白髪が増えちゃったんだろうなー

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:04.59 ID:Wn4e/zz8.net
井戸端会議しゃべりだからコトバが多いんだよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:15.35 ID:XB0+Ca7X.net
便っていえよw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:15.49 ID:dsOi/cj2.net
晴恵はこんだけテレビに出てても
話が上手くならないな…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:16.82 ID:MmwmDPYq.net
今カレー食ってるのに・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:26.70 ID:3NuxTSCU.net
(ノ・∀・)ノ = ●ウンチー!!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:31.30 ID:tc/cFy5q.net
>>117
クルーズ船はもう全員感染してる前提で船上に隔離するしかないな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:33.20 ID:7Pm5skp+.net
晴恵先生、便っていったほうが医者らしくていいのに
うんちって言いたいのか?言いたいのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:34.18 ID:C7bQw5mm.net
    (    ) うんち
    ノ ,   U
  (__(_ノ/
  ━┛ `~

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:34.86 ID:CdZw4H4W.net
そうですか、じゃねーよ。アホちゃうんか。
それともわざとこの売国政権と歩調合せてんのかw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:44.54 ID:YdbSZPTX.net
医者が検査するかどうか判断できるようにすりゃいいだけでしょ
患者本人の判断じゃなくて

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:44.81 ID:j1ovgTti.net
みんな検査してくれって電話かけるからw

軽症は検査しなくていいんだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:48.16 ID:ln0k+FhU.net
もっと要領良く話そうよ晴恵さん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:50.16 ID:iN4tMjO0.net
>>131
そんな薬ないから暖かくして寝てろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:56.38 ID:mNv8I4fn.net
>>141
薬学の人らしい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:57.48 ID:dKEPdEDH.net
このババアまだ検査能力無視して発言続けてるのかよ
モーニングショーで1日14000件出来るとかデマ流してたのに懲りてないのか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:55:59.16 ID:Gt8QfG9R.net
>>110
朝一か
うちは税務署の隣に美味い蕎麦屋があるからつい昼前後に行ってまうからな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:03.67 ID:xjWOmajR.net
え?この女医さんうんちの専門なの

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:07.01 ID:MAg2Ul5U.net
急にこれをやらないとって言いだし始めたな
はじめは火消し役だったのに(´・ω・`)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:07.94 ID:AoXYm7Qu.net
>>138
今食べ終わりました!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:14.71 ID:YdbSZPTX.net
>>151
医者じゃないから

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:20.23 ID:dsOi/cj2.net
晴恵は便って言葉を知らないのか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:30.40 ID:C7bQw5mm.net
ライザップで絞りたいボディ(´・ω・`)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:39.12 ID:uw0yRN3o.net
もしも流行が、じゃなくてもう大流行してんだよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:40.63 ID:TCtOxY/l.net
絵に描いた餅

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:41.58 ID:kU58y36b.net
>>153
ジャー次、ウンチ喰ってみようか・・

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:43.90 ID:EgXmPe97.net
外出の際にはトイレ使わないってサンジャポに出てた先生は言ってたね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:47.65 ID:GcpAhqBH.net
武漢市で、新型肺炎患者の治療に当たる、西安国際センター病院の医療チームメンバー228人が、
防護服が着用しやすいようにと、女性も含め全員丸刈り志願。

「髪は切ってもまた伸びてくる。また、髪が伸びる頃に武漢に来てみたい」。頭が下がる。武汉加油!
https://twitter.com/myokoi1962/status/1228461609019817985?s=19 

高校野球かよ
(deleted an unsolicited ad)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:52.51 ID:3NuxTSCU.net
こういう話聞きたくないから、安倍さんは岡田先生をいまやってる専門家会議に呼ばなかったのか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:52.67 ID:YdbSZPTX.net
>>155
便は外来語だから
大和言葉ならウンチです

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:54.12 ID:6wtpuxNr.net
たまったもんじゃないw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:56.52 ID:2qTF01rk.net
大木ちゃん怒られてるw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:56:58.68 ID:PITWyJfe.net
また出てる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:13.47 ID:ST6/CmZs.net
軽症は自宅療養って家族と同居の場合はどうするんだ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:26.62 ID:1M4GzQTm.net
晴恵はかわいいなぁ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:29.53 ID:MAg2Ul5U.net
>>159
うんちはどろどろ感できつい
うんこなら固形なんでワンチャンいけそう(´・ω・`)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:33.83 ID:kU58y36b.net
晴恵、推定Gカップは有るな…(´・ω・`)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:33.86 ID:EfqL/9Os.net
それより、都内の本日の感染者が速報5人から4人に減ってるのが気になる!

15歳ってホントなんじゃないか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:38.51 ID:TCtOxY/l.net
肺炎直前まで自宅待機か
自己診断難しいなそれw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:45.44 ID:cSJrk85g.net
3割負担でもCTだけで6千7戦円取られるからなぁ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:49.32 ID:ln0k+FhU.net
それが具体的にはどのくらいの数字になるか、可能か不可能かのデータは持ってるよね?晴恵さん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:51.32 ID:VHBSpBDu.net
大河観るかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:51.18 ID:eAFPZ/HT.net
感染率1割(´・ω・`)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:54.20 ID:EgXmPe97.net
排泄物とかでいいんだろうけども、子供にもわかるように言ってるのかなとは思う

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:54.84 ID:KOyFQnKq.net
ウンコ感染が一番最凶なのか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:57:55.33 ID:7Pm5skp+.net
>>167
風呂場に水張って沈んでおけ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:07.47 ID:6olQ3T8s.net
おまえらオレの女の晴恵に手をだすなよ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:11.87 ID:C9xa2Nfw.net
空気感染じゃなかったらこんなに感染するかね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:12.41 ID:vIa6Wl8Z.net
>>152
テレビに出てた全員だワ
未だに楽観の浦島太郎が
入るけどなw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:12.87 ID:XK5xD/eV.net
>>167
ガムテープなどで目張りした部屋に隔離

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:12.88 ID:dKEPdEDH.net
tbsの番組で検査能力は全国で440件程度で1000件まで一生懸命引き上げていると
実際に地方の検査所に取材に行ってたぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:20.11 ID:mNv8I4fn.net
>>178
変態さんは今頃震えてんな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:20.39 ID:YdbSZPTX.net
感染判明したら連れて帰ってもらえないんでしょ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:20.63 ID:6wtpuxNr.net
もう体調が悪い人の検査結果じゃないんでしょ。
うじゃうじゃいるということじゃん。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:25.18 ID:3NuxTSCU.net
>>167
むしろ、独身者のほうが大変じゃね
2週間分の食料備蓄がある人なんていないだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:25.52 ID:j1ovgTti.net
心配なのは予防しろって

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:30.09 ID:xjWOmajR.net
プリンセス号の乗客で降りないと言ったスミスさんは
超お金持ちらしい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:32.79 ID:t6NuTFx3.net
晴恵がどストライクな奴とかいるんだろうな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:33.70 ID:AoXYm7Qu.net
アメリカ様今日回収にくるんだっけ

>>159
いやん(´・ω・`)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:49.74 ID:MAg2Ul5U.net
クルーズ船でのうんこは海に(´・ω・`)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:50.59 ID:io7iMU/Y.net
どこへ降ろすんだよ
いつも理想論ばかり

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:52.74 ID:CKuoDZ1a.net
お通じ
とおっしゃい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:53.50 ID:/M9th1sI.net
募るwww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:56.08 ID:PITWyJfe.net
アメリカはCDCがやっと検査キットを配布しだしたんだって
ハワイが感染された可能性あるからな
インフル死者が異常に多いのは、コロナ患者が紛れてるんじゃないかって話もでてる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:56.48 ID:YdbSZPTX.net
それは根拠有るのかね
パーティーするより部屋にこもってると感染しやすいとでもいうの?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:58:56.99 ID:QNuXXNUu.net
アホだな
現場を知らない人間の勝手な主張

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:11.27 ID:sAIva3po.net
無感染者は水曜あたり下船出来るんだよね?アメリカは自国民を救出しましたアピールでしょ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:16.80 ID:MmwmDPYq.net
>>190
あの人の言い分聞いて凄い合理的だと思ったわ
金持ちなの納得

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:17.62 ID:GcpAhqBH.net
おせーよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:18.22 ID:NDHYVT0t.net
10%とちゃうぞ検査した1219人中355人だから30%

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:19.02 ID:7Pm5skp+.net
>>188
2週間分備蓄済みだぜ
マスクとアルコールもひと月分確保

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:21.47 ID:mNv8I4fn.net
>>197
それほすぃ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:25.19 ID:VHBSpBDu.net
寝る時加湿器ガンガン回してりゃかかんないよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:25.71 ID:MAg2Ul5U.net
くっそ、つい縦読みしてしまう(´・ω・`)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:26.77 ID:y1RYeSoO.net
文句言う割に船から降りたくないとか何なの

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:30.53 ID:FwYCZc6x.net
宇宙に飛ばしちゃえよ

イデオンだよイデオン

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:35.05 ID:C7bQw5mm.net
>>172
パルスオキシメーターが良いらしい(´・ω・`)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:38.24 ID:3NuxTSCU.net
>>167
ひきこもりと同様の扱いすればいいじゃん
入口の前に飯だけ置いて顔は合わさない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:40.25 ID:CdZw4H4W.net
>>187
そうだよ。
オリンピックなんてやってる場合じゃないからね。

職場、学校の閉鎖、移動の制限、病院検査の順番待ち受付、
その辺全部やらないとダメな段階。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:41.38 ID:kU58y36b.net
>>169
https://livedoor.blogimg.jp/yzktmy827/imgs/6/8/68521401.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/40985/640x640_rect_40985546.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yzktmy827/imgs/9/0/9064bed8.jpg

旨そうやん(´・ω・`)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:48.27 ID:6wtpuxNr.net
保菌者も連れ帰ってほしい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:49.32 ID:EfqL/9Os.net
>>181
ドアノブとかで感染て、指紋1個分でも感染するんだとしたら、物凄い感染力だよね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:59:54.09 ID:5ZKzIORA.net
>>182
超絶楽観だった順天堂大のジジイ出てこなくなった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:00.99 ID:21EKP3eR.net
表立って批判しないアメリカの優しさ


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:05.17 ID:KOyFQnKq.net
日本全面封鎖への伏線か

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:05.17 ID:io7iMU/Y.net
本当は引き取る気がなかったが批判されたからだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:13.19 ID:j1ovgTti.net
ないよw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:13.63 ID:cSJrk85g.net
>>178
香港でも日本で言う保健所が警鐘記事出してるじゃん
タワマンみたいな高層ビルの下層の糞口接触が危険だと
やっぱタワマンやべえわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:18.48 ID:LZRT19Iy.net
運営はアメリカじゃないのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:20.43 ID:dsOi/cj2.net
晴恵の ですから…って聞くとイラ
っとするなw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:22.15 ID:OYzEDcGz.net
だったら最初から迎えに来るだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:22.21 ID:EgXmPe97.net
加藤のLIVE会見放送を見てるとイライラする

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:22.39 ID:ZSsE3zk5.net
あると思いますってww 取材しろ〜ww

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:24.11 ID:MAg2Ul5U.net
芸能人やスポーツ選手が感染しだしたら
大きく展開がありそうだな(´・ω・`)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:29.75 ID:YdbSZPTX.net
そりゃ乗客目線での不信感でしょ
日本からすれば降ろしてもらっちゃ困るんだよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:31.37 ID:SeDv5GPP.net
不信で結構だから船ごと引き取っていいよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:33.15 ID:GcpAhqBH.net
暗に頼りないって言われてるようなもんなのに
評価するとかw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:39.27 ID:dKEPdEDH.net
本国でCDCが全然新型肺炎の検査してないのになw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:44.29 ID:AoXYm7Qu.net
そもそもアメリカの旅行会社じゃねえか
イギリスも回収にこいや

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:46.43 ID:tc/cFy5q.net
感染したアメリカ人も引き取ってやれよ
棄民かよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:48.19 ID:Wn4e/zz8.net
>>141
医者じゃないよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:49 ID:QNuXXNUu.net
やるのはクルーズ船運航会社だボケ
国際ルール無視する報道番組

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:51 ID:sAIva3po.net
感想かよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:00:57 ID:ZSsE3zk5.net
そーなのかw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:04 ID:D+PmQ1h9.net
晴恵先生、毎日テレビ出演してる割には全然やつれてないな
むしろ肌のつやが良くなってる様に感じる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:08 ID:3NuxTSCU.net
>>204
どんな食い物を コメくらいはあるけど・・
って、こういうときとこそ、滋養のあるもの食いたいだろ?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:09 ID:mNv8I4fn.net
>>227
時間の問題やろ。帯番組以外の人ならかかってる人いそう。例のタクシー関係では大江とか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:11 ID:io7iMU/Y.net
アメリカは隔離が嫌なら日本から離れれば良かったんだよ
でもそうしなかったから

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:14 ID:YdbSZPTX.net
アメリカだって検査体制は日本よりも脆弱でしょ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:22 ID:MAg2Ul5U.net
晴恵が、ちょっとだけ長州小力に見える(´・ω・`)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:28 ID:eESmODck.net
川豚痩せてきたな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:29 ID:OYzEDcGz.net
いまさら迎えに来るって言っても遅い
しかもさらに14日の隔離されるんだぞw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:33 ID:6wtpuxNr.net
責任持つ国が軍隊を含めて強制力があるようにしたいね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:36 ID:j1ovgTti.net
3700人も患者受け入れなんて無理

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:41 ID:tc/cFy5q.net
船長の顔が全く見えない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:48 ID:hnIqKgO9.net
木村太郎に批判集中

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:51 ID:dsOi/cj2.net
デフ専きてんね(´・ω・`)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:53 ID:AoXYm7Qu.net
山田先生いたのか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:01:57 ID:21EKP3eR.net
失敗したと断言できる勇気を持ち合わせていない連中ばかり

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:01 ID:9zt3iCk4.net
アメリカも引き取りたくなかったんだな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:01 ID:IcaQlQEu.net
3700人は多いぞ なんでも簡単にできないだろう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:10 ID:zlDO83BH.net
>>248
それ。
ずっとそれが謎だった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:16 ID:F3YUGiSx.net
批判が集まっている?
NYT≒朝日だろ
マッチポンプすな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:18 ID:kCOJR4O4.net
河村さん 自営隊は病院船を持ってない アメリカしか無いが航行距離に限界がある

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:19 ID:dKEPdEDH.net
イタリア人の船長が2月1日以降も船内でパーティーしてたんだよな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:23 ID:CKuoDZ1a.net
>>239
レトルトおかゆとかゼリー飲料とか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:24 ID:YdbSZPTX.net
日本目線では感染者降ろしてないんだから問題ないでしょ
感染者がカンボジアみたいに降ろされる方が迷惑

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:24 ID:C7bQw5mm.net
>>242
緻密なようで大雑把(´・ω・`)大雑把なようで緻密

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:28 ID:FwYCZc6x.net
ジャパネットタカタ『今回もお得なクルーズ旅行を紹介です!!』

バカだろコイツら

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:32.13 ID:Gc75eEai.net
マシュースミス(米国)さんは拒否

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:42.41 ID:eLtASB8W.net
>>208
食い物のランクが下がるからな
企業がガンガン差し入れ入れてくれるんだぜ降りたくないだろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:49.28 ID:LZRT19Iy.net
その前の行動が問題だが、香港政府がまともに調べてない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:49.86 ID:0oUT0UyI.net
選手村とか言う何に使うのか不明の施設があるらしいよ都市伝説かもしれないけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:54.74 ID:AoXYm7Qu.net
>>217
だって一回引き取るの撤回してるからな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:54.83 ID:io7iMU/Y.net
那覇で入港させちゃったから

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:02:55.51 ID:MmwmDPYq.net
この船のせいで沖縄も感染

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:03:01.82 ID:3NuxTSCU.net
>>259
もっと栄養のあるもの食いたい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:03:05.00 ID:Wn4e/zz8.net
いくつもの事項をだらだらと話すから締まりがないんだな、この番組

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:03:16.46 ID:Af7+1PCe.net
アメ公よく言うわ

日本政府、米国政府に米国人引き取ってと打診

米国政府、米軍基地経由で乗客引き取る検討

エアロゾル感染の報道

米国政府、検討したが日本政府に任せる、と逃げ腰

日本政府、仕方なく外国人も面倒見る

乗客が日本の対応に文句言い始め
ニューヨークタイムズなどが日本を批判

一番悪いのは、日本政府が最初に米国政府に引き取りを打診したのに
断った米国政府だろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:03:27.04 ID:p1MKZmff.net
クルーズ船で感染者増えたら結局下船させて面倒見るしかないんだから
現状見てりゃ日本政府の対応は無能無策としか表現しようがないわ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:03:36.32 ID:/M9th1sI.net
検査10万なの?しかも保険適用外?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:03:38.68 ID:YdbSZPTX.net
>>264
チャーター機で帰ってきた人たちの弁当豪華だったね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:03:54.74 ID:/Qy3cEXK.net
>>242
戦争国だから化学兵器用の隔離施設は豊富だと思うよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:02 ID:zCW8I7+J.net
イギリスがスルーしてんのが何とも

噴霧消毒もしない
部屋の消毒もなし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:14 ID:sAIva3po.net
アメリカが初期に救出に来なかった時点で見捨てられたにすぎん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:20 ID:21EKP3eR.net
感染した乗務員を勤務させていたがマズかったな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:22 ID:LZRT19Iy.net
初動対応で批判されるのはクルーズ船だな
国内は初動対応は関係ない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:34 ID:D+PmQ1h9.net
陰性の人も船内に閉じ込めておくとこの先確実に感染しちまうよ
何とかならんものか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:40 ID:AoXYm7Qu.net
>>248
何かしら圧力でもあるのかね
それとも日本政府批判あり気なんだろうか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:40 ID:YdbSZPTX.net
クルーを隔離するスペースが無いんだね
クルーが料理作ったりするのもよくなかった
弁当配ればよかったよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:50 ID:j1ovgTti.net
イギリスの船長とアメリカの運営会社を隠蔽するマスコミ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:51 ID:tc/cFy5q.net
やりたいけど処理能力がないってことでしょ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:52 ID:dsOi/cj2.net
>>238
メイクの担当が上級者に変更に
なったのだろうと…

皆、自分の局に積極的に出てもらい
たいから、部屋の扱いも変わってる
はずwww

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:52 ID:6wtpuxNr.net
今の段階でもデッキに客が出てるもんな。
日本に強制力がないんだろ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:55 ID:9zt3iCk4.net
船内で感染が増えてる理由は船長がよく判ってんだろうに
船長は何やってたんだか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:04:56 ID:3NuxTSCU.net
食事がバイキングなら、ストレス管理という意味なら、ショーもやってたのはよかったんじゃね
ベストはすぐにおろして医療施設に入れたらよかったんだろうけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:02 ID:2VjxZRvc.net
菅が悪いのか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:11 ID:CdZw4H4W.net
だからさ、ウイルスばら撒いた張本人の安倍内閣に対応なんて無理なんだって。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:17 ID:21EKP3eR.net
対応が遅くて少ない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:20 ID:C7bQw5mm.net
>>271
演者の魅力だろうなあ(´・ω・`)青木玉皮一茂良純の最狂チーム

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:27 ID:mNv8I4fn.net
ガースーと加藤の意見の違いは時間差やろ。そろそろ全検査の準備ができてきた頃なのでは

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:28 ID:dsOi/cj2.net
>>284
これな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:30 ID:YdbSZPTX.net
イギリス船籍で日本の法律が適用されないせいで余計混乱

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:31 ID:Af7+1PCe.net
>>282
米国政府もミスしまくってるから
その矛先逸しで日本を批判

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:33 ID:MmwmDPYq.net
香港で降りたやつが撒き散らしたんだろうな
それにしても感染力高すぎ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:34 ID:MAg2Ul5U.net
あべちゃんは指示ばっかりじゃなくてお得意の現地視察で足を運べよ(´・ω・`)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:39 ID:io7iMU/Y.net
疫病神クルーズ船がお荷物になりすぎて日本人の検査が蔑ろに

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:39 ID:3NuxTSCU.net
不安倍増

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:40 ID:CKuoDZ1a.net
>>270
じゃあスープ?
具合が悪くなったらそんなに食べられないと思うよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:41 ID:AoXYm7Qu.net
>>277
あの国って責任取りたがらないよな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:56 ID:LZRT19Iy.net
そもそも、このウイルスに関しては、ストレスはほとんど関係ないと思うけどw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:05:58 ID:tc/cFy5q.net
>>283
クルーは全員降ろして隔離して、代わりに医療スタッフを入れたらよかった
まあできなかったんだろうが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:00 ID:ln0k+FhU.net
PCRの機械が2台3台って?晴恵さん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:03 ID:Wn4e/zz8.net
>>275
ほか弁スタートだったよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:06 ID:2VjxZRvc.net
>>294
加藤が先で菅が後だけどな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:20 ID:FwYCZc6x.net
菅って無能だなwwwwwwww

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:22 ID:dKEPdEDH.net
ババアは検査能力の事いっつも無視してるんだよw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:34 ID:mNv8I4fn.net
>>308
なら連絡不行き届きか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:34 ID:pycB29Ks.net
春恵土日も稼働か
大変だ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:42 ID:3NuxTSCU.net
>>302
2週間ずーっと胃腸が悪いわけでもないんじゃね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:49 ID:QNuXXNUu.net
下船を許さなかったから感染が広がったのでは無い
検査も100%じゃない事をそっちのけで検査検査というおばちゃん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:51 ID:MmwmDPYq.net
こんな異常事態なのに小泉は産休なんだろw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:54 ID:kubjEBrL.net
クルーズ船は無茶苦茶だったな
うまくいったチャーター組は外務省管轄なんだろうな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:54 ID:2VjxZRvc.net
>>305
その判断できるのは船長だけだよな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:55 ID:sAIva3po.net
国内で1万人以上がインフルで死んでる国が、新型コロナを止めれるはずがない、アメリカも蔓延するし、世界に蔓延するのも時間の問題でしかない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:06:56 ID:YdbSZPTX.net
>>305
クルーだって1200人いるからね
隔離施設用意するの大変
医療スタッフだって自衛隊の医官を投入しなけりゃならないほど誰も行きたくなかったし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:07:02 ID:AoXYm7Qu.net
>>287
5日くらい前かなあ?テレビで喫煙室に何人も人が集まってる映像流れてたまげたよ
あんなんいつまでたっても隔離終わらない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:07:07 ID:Af7+1PCe.net
日本の厚労省が、

ダイヤモンドプリンセス号の乗務員を船内で別に隔離しようとしたら
船長がそれは出来ないと、断ったくせに

日本のせいにするな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:07:07 ID:zCW8I7+J.net
>>298
屋形船の従業員並みのスーパースプレッダー

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:07:08 ID:6wtpuxNr.net
やれるなら船内に自衛隊入れて銃持たせて強制するわ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:07:21 ID:t6p0+Bw8.net
ですからおばさん状況によって言うこと変わるよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:07:31 ID:NDHYVT0t.net
船長は何してんだ?閉じこもってんのかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:07:33 ID:8vXcpJ27.net
晴恵さん働きすぎで免疫さがらないように休息もしっかりとってくれ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:07:56 ID:2VjxZRvc.net
>>311
菅は役人体質なんじゃね
民間の発想なら
無理でもやる!と頑張るところだけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:07:59 ID:YdbSZPTX.net
そもそもスタッフに対する指揮権が無いでしょ日本政府に

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:04 ID:AoXYm7Qu.net
>>305
よくオリンピック村と見かけるけどそこならあの人数隔離できるのかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:08 ID:zlDO83BH.net
それは無理筋

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:08 ID:pycB29Ks.net
他国ができて日本ができないのは
政府機能がお粗末だから

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:28 ID:Af7+1PCe.net
河野太郎かな?Twitterで
日本批判への言われてる事を反論してたな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:30 ID:F3YUGiSx.net
させていたのは日本じゃないよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:31 ID:P4Ch4Sut.net
>>310
晴恵「大臣がやれと言ったら現場はやるんですよ」

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:32 ID:MAg2Ul5U.net
ノブだけ見てると千鳥ノブが出てきて笑っちゃう(´・ω・`)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:33 ID:9zt3iCk4.net
イギリス船長は2サスの船長・高橋秀樹とえらい違いやな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:34 ID:t6p0+Bw8.net
言いたいことを言うだけの教授連中
糞の固まり

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:38 ID:1Q4MRBAV.net
無茶言うなよそんな人員どこにいるんだよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:41 ID:8nV4WvHt.net
>>318
感染率や致死率はどこにいようが同じだし
正直に数字を出す国と隠蔽する国で変わってくる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:41 ID:iN4tMjO0.net
これが一番ありえない
乗員も隔離対象者なのに

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:54 ID:ZSsE3zk5.net
アルコールは売り切れてない?w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:08:56 ID:io7iMU/Y.net
クルーズ船だけ何でこんなに金と気を使うんだよ
新しい乗員は船会社が用意しろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:04 ID:YdbSZPTX.net
乗員がやるとことを日本政府が置き換えると莫大な予算がかかるぞ
はっきり言って迷惑

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:06 ID:Wr8W6svE.net
1200人もの乗員の代わりを
どこから調達するのよ?w

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:12 ID:2VjxZRvc.net
>>325
表に出てきて、日本政府、英米政府に対して要求すれば良いんだよな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:17 ID:t6p0+Bw8.net
底辺医科大教授

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:17 ID:CKuoDZ1a.net
乗員の寝る部屋って狭くて窓もないんだよね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:19 ID:dsOi/cj2.net
日本のことだから、アメリカとイギリス両方に確認しながら進めている
はず

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:20 ID:LZRT19Iy.net
基本的な所がなってないので、無理だったかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:22 ID:OYzEDcGz.net
専門の知識がある人が配膳www

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:23 ID:21EKP3eR.net
歴史的な大失態
世界各国は反面教師にしてや〜

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:24 ID:3NuxTSCU.net
バイキングが基本だったんだろ
本来やるべき作業ではなかったはず

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:30 ID:EgXmPe97.net
検疫官でさえあれなんだしな・・・
スタッフは本当気の毒すぎるわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:34 ID:6wtpuxNr.net
自衛隊が乗員のかわりをしようかと提案したら
船側が断ったとヒゲが言ってた。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:35 ID:YdbSZPTX.net
自衛隊はなんでも屋かよ
気軽に言うなよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:36 ID:Af7+1PCe.net
>>328
そう!だから厚労省は船長にお願いしたんだよ
乗務員の隔離などね
船長が日本の言う事を聞かなかった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:40 ID:ln0k+FhU.net
それって何千人くらいいるの?晴恵さん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:42 ID:AoXYm7Qu.net
いやいやそもそも隔離できてないだろw
突っ込めよあのバカ乗客ども

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:43 ID:iN4tMjO0.net
船内で調理なんかしないで外で作った弁当配ればいいのになぜやらないの

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:45 ID:io7iMU/Y.net
なんで日本がそこまでやらなきゃならないんだよ
お前がボランティアで行ってやれ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:47 ID:C7bQw5mm.net
言いたい放題だな(´・ω・`)知ってたオンパレード

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:55 ID:zlDO83BH.net
空調で感染してるだろw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:56 ID:FwYCZc6x.net
このババア、俺らと変わらないレベルだなwwwwww

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:57 ID:MAg2Ul5U.net
>>341
売り切れてる
そのうちトイレットペーパーも(´・ω・`)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:09:58 ID:QNuXXNUu.net
あら探しするテレ朝

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:03 ID:2VjxZRvc.net
なにこのキンキン裏声

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:08 ID:j1ovgTti.net
アメリカの運営会社の指導の問題だろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:14 ID:0oUT0UyI.net
>>317
いや申し出ても日本側が場所が確保できないって言ったら終わりやん
ラブホでも100件くらい借り上げたらよかったのに
フロントのおばちゃんも弁当をドアの前に置くだけや

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:22 ID:pycB29Ks.net
あとはもう老害日帝残滓に
ウイルスが猛威を振るってくれることを待つばかり

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:25 ID:hnIqKgO9.net
これアメリカの会社が雇ってるんだよな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:26 ID:7Pm5skp+.net
昔アメリカで炭そ菌騒ぎの時にビルの空調から感染した事例あったなぁ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:33 ID:3NuxTSCU.net
空調 エアロゾル感染の可能性があるの?
これは大病院の待合室とかどうなんだろ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:38 ID:io7iMU/Y.net
いや普通に暮らしてたって夫婦は感染するだろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:42 ID:MmwmDPYq.net
船舶側が断るってすげえな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:42 ID:j1ovgTti.net
乗客も相部屋で外出できるから厳密には隔離じゃない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:43 ID:21EKP3eR.net
厚労省は激務で有名だけど相当数の過労死が発生しそうな悪寒

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:46 ID:NlyBWcTC.net
この女、もうちょっと声のトーンを落として話せ
キンキン聞きづらい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:48 ID:kubjEBrL.net
>>355
税金5兆円も突っ込んでるんだから訓練だけさせててももったいないじゃん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:51 ID:mNv8I4fn.net
>>353
しかも日常過ごす部屋がユースホステルみたいな小さい空間で。一人感染したらドミノ式でみんないくわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:54 ID:dKEPdEDH.net
能力を無視して後から諸葛亮孔明w

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:55 ID:kCOJR4O4.net
各部屋にエアコンあるんだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:10:58 ID:P4Ch4Sut.net
強制力がないのにやれと言うし実際にやると文句を言うのが目に見えてる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:01 ID:Af7+1PCe.net
>>368
船内での隔離を提案したんだよ
厚労省は
そうしたら船長が拒否

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:13 ID:AoXYm7Qu.net
>>354
えええええ
それ大変な発言じゃないか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:14 ID:2Rp14x3b.net
船内がシャーレみたいになって今も感染してるとみんな言ってるがほんとかな?

隔離前までのどんちゃん騒ぎで感染したんじゃないのか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:18 ID:Gc75eEai.net
>>341
今月第一週までは入手簡単だったのになぁ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:24 ID:0oUT0UyI.net
>>383
物理的に部屋数足りないじゃん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:32 ID:dsOi/cj2.net
晴恵は日本の船と思っているのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:35 ID:t6p0+Bw8.net
ですからおばさんは当初軽く考えてたやん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:36 ID:3NuxTSCU.net
工エエエエ(´Д`)エエエエ工 9日!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:40 ID:MAg2Ul5U.net
たいへんだわ〜ん(´・ω・`)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:41 ID:IcaQlQEu.net
モンゴルは出ないなぁ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:46 ID:21EKP3eR.net
JAPから帰国した人?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:46 ID:AoXYm7Qu.net
WHO責任取れよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:47 ID:eAFPZ/HT.net
肺炎なんだから
こじれたらそら死ぬわ(´・ω・`)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:49 ID:pycB29Ks.net
出来る人は中国に渡った方が安全かもよ
市民の防疫意識も高い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:50 ID:YdbSZPTX.net
>>378
こんなの本来自衛隊の任務じゃないでしょ
まして外人の世話なんて法的根拠有るのかね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:51 ID:b2g+49yw.net
インフル同然とかデマ拡散していた奴ら反省しろよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:52 ID:v+FweYv0.net
晴恵結局土日も休めなかったんだな(´・ω・`)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:54 ID:Af7+1PCe.net
>>387
お前は現場みてないだろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:11:56 ID:7Pm5skp+.net
台湾始まったな、競争だ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:03 ID:L0XIy0uk.net
こっから海外でも死者増えてくるか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:08 ID:1Q4MRBAV.net
なんで船長の責任問題を追及しない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:08 ID:6olQ3T8s.net
>>363
おっと!晴恵の悪口はそこまでだ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:11 ID:PITWyJfe.net
空気に弱いっていう話もあって
それによると船室みたいな密閉空間だとウイルスが強くなるらしい
部屋の空気の換気はよくしたほうがいいんだって

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:17 ID:6wtpuxNr.net
台湾は中国に経済進出して親中派もいるから
そうなるわな。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:30.61 ID:CdZw4H4W.net
>>387
そう。
物理的に、そもそも船の中で管理しようとする事自体が非合理。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:31.55 ID:kubjEBrL.net
>>397
自衛隊が真に戦闘するときは日本の終わりの始まりだろw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:32.34 ID:NlyBWcTC.net
まあ、乗員を個別隔離せずに乗客サービスさせたのが間違いだったな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:36.61 ID:io7iMU/Y.net
このBBA,反論する人がいないと言いたい放題だな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:44.85 ID:29ODeuto.net
晴恵エロいよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:50.84 ID:Gc75eEai.net
老婆心

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:54.11 ID:t6p0+Bw8.net
お前が老婆

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:12:55.49 ID:b2g+49yw.net
もうちょっと具体的に言った方がいいぞ
換気=空調
なんて勘違いするボケ爺いるからな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:05.32 ID:AoXYm7Qu.net
>>385
あとは食事を船内で作ってるようだからそれと
デッキや喫煙室でのん気に乗客交流してるからそら感染するわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:13.69 ID:2Rp14x3b.net
台湾が追い付いてきたな
3人くらいいっきに引き離さないとな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:14.06 ID:MmwmDPYq.net
晴恵を性的な目で見れるツワモノきてんね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:18.23 ID:3NuxTSCU.net
うまく行ってないだろ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:21.12 ID:ln0k+FhU.net
換気をよくする
発熱外来に名前を変える
各病院は万が一に備える

俺たちとレベル変わんねーよ晴恵さん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:25 ID:iN4tMjO0.net
ほんとそれ
このままじゃ帰国者と接触者でなければ対象外ですになる
お役所仕事なめんな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:30 ID:D+PmQ1h9.net
今後乗船してた米国人辺りから訴訟起されるんだろうな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:36 ID:t6p0+Bw8.net
山田先生はさすがだな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:42 ID:Pfu6A7BZ.net
>>399
ブラックJAP

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:46 ID:io7iMU/Y.net
あたしもそう思う、じゃねーよ川豚

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:49 ID:3NuxTSCU.net
>>417
見慣れるとなかなかいいのでは

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:51 ID:dKEPdEDH.net
ババアは何を言ってるの?
帰国者接触者外来には相談所に電話掛けて紹介して貰わないと行けないんだよw
名前変えても意味無いんですがw
自由意思で行けないのww

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:59 ID:7Pm5skp+.net
>>410
晴恵は昼のワイドショーでもあまり反論受けてないよ
庶民の味方な姿勢が好感持たれてるから

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:13:59 ID:6olQ3T8s.net
>>411
オレの晴恵に色目使うな!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:08 ID:MAg2Ul5U.net
手を振らないと喋れない川村さん変わってないね(´・ω・`)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:09 ID:KxZGJ+ln.net
データできるだけとって
国内感染に生かさないとな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:09 ID:8nV4WvHt.net
大木さん股開け

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:15 ID:io7iMU/Y.net
ヤマダじゃなくてBBAが去れ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:16 ID:29ODeuto.net
タクシーで窓開けっ放しで走ったら客に怒られるだろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:25 ID:2VjxZRvc.net
>>405
船長は空気感染を恐れて空調切ってたた言ってたから
全く逆の対応だなw
しかも空調切って寒かったからウイルス関係なく肺炎になりそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:38 ID:b2g+49yw.net
イベント事は秋まで中止するように国からアナウンスさせろ
今日もマラソン全国的にやってんじゃねーかほんと馬鹿しかいねぇなこの国は

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:38 ID:0V4K3/Wz.net
白鴎大学ってどの程度のレベルなの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:40 ID:MmwmDPYq.net
精神論

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:41 ID:B6SV22k4.net
川村感染してね?
体調悪そうなんだが

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:44 ID:21EKP3eR.net
だーちやん、はお!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:46 ID:0oUT0UyI.net
>>407
ね、3700は無理でも1000人くらいは外に出したらもう少し回せたんじゃないかなと思うわ
弁当部屋の前に置くだけの世話で済むのに

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:47 ID:1Q4MRBAV.net
日本政府下げ
中国政府上げ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:51 ID:FwYCZc6x.net
根性論きたー!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:56 ID:t6p0+Bw8.net
武漢に行かないんだね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:57 ID:ZSsE3zk5.net
wwwww

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:57 ID:PITWyJfe.net
>>695
1月にハワイに数百人中国人言って
アメリカ本土人が数万人いってたんだって
それで、ハワイで感染して、CDCは本土で広まってるって思ってるんじゃないかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:14:59 ID:6wtpuxNr.net
北京に引き籠ってます

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:00 ID:Af7+1PCe.net
>>421
無いと思うよ
カンボジアに入港して下船した
米国人女性はカンボジアからマレーシアに移動して感染発覚したから

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:01 ID:QNuXXNUu.net
地域医療崩壊とか番組でやってるくせに政府の指示がどうとか無責任過ぎる発言

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:02 ID:dKEPdEDH.net
院内感染を防ぐために電話で紹介された病院にしか行けないのに
ババアは何頓珍漢なこと言ってるのww

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:02 ID:AoXYm7Qu.net
李克強どうなっただろ

>>421
イギリス人船長かアメリカの旅行会社にやってくれとしか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:06 ID:qGS5N+MI.net
戦犯じゃねえか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:06 ID:6olQ3T8s.net
>>436
横綱級

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:07 ID:D+PmQ1h9.net
バカじゃないのか出てくんなよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:08 ID:sAIva3po.net
このコロナは止められない、世界中に蔓延する。夏場に気温が上がって一時期小休止するかもしれないが、また冬になれば活発化するから、薬やワクチンが出来るまで待つしかない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:08 ID:Pfu6A7BZ.net
中国は肺炎もコロナにカウントしてると聞いたがまじ?(ヽ°ん゚)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:11 ID:t6p0+Bw8.net
テレビ感染

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:15 ID:MAg2Ul5U.net
マスクしてるから
そっくりさんかもしれない(´・ω・`)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:17 ID:dsOi/cj2.net
迷彩服来た人間に乗り込まれるのは
船長としても嫌だろう?

見えかたが不味すぎる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:25 ID:tc/cFy5q.net
つか、仕事の邪魔するなよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:25 ID:1Q4MRBAV.net
首都防衛戦発令

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:25 ID:3NuxTSCU.net
ここいらへんは、黒電話の宣伝映像のほうがセンスがあるな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:29 ID:29ODeuto.net
戦争だな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:29 ID:wSOCvNCk.net
何事も精神論と人海戦術の中国

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:36 ID:NlyBWcTC.net
キンペー訪日中にクーデター起きそう
で、代々木に中華人民共和国臨時政府を樹立

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:37 ID:CKuoDZ1a.net
ホテル三日月みたいに
弁当をドアの外に置く
で良かったんだ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:42 ID:MmwmDPYq.net
社会主義怖い

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:42 ID:kCOJR4O4.net
おまえらウイルスに勝つぞー とつげきせよー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:46 ID:IcaQlQEu.net
カンボジアのフンセンが調子に乗ってたからカンセンしてると思う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:55 ID:t6p0+Bw8.net
変な髪型

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:15:59 ID:VYv08SdJ.net
>>385
カンボジアにやっと寄港できるクルーズ船でもお別れパーティやってたな
最後にだめ押しの濃厚感染行為とかgkbr

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:01 ID:3NuxTSCU.net
日給月給のほとはどうするの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:07 ID:29ODeuto.net
東京も首都封鎖やらんと

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:07 ID:B6SV22k4.net
経済とまっちゃだろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:11 ID:P4Ch4Sut.net
>>449
晴恵は危機を煽って混乱を拡大させたいだけだから

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:11 ID:2VjxZRvc.net
>>440
弁当じゃなくちゃんと調理して配膳して食器回収してたんだよな
クルーズ船だから弁当なんて出せないんだろw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:16 ID:pycB29Ks.net
まず他国と比べて子どもを守る動きさえ鈍いからな日本

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:20 ID:dsOi/cj2.net
意外にスイッチが入りやすい晴恵
www

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:24 ID:Pfu6A7BZ.net
>>435
岡山県の男の裸祭りも

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:27 ID:6wtpuxNr.net
春節で全国に拡散したもんな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:29 ID:b2g+49yw.net
>>464
きんぺーは日本に来ないよ
コントロール喪失の日本で万一感染したら帰国拒否されるだろwwww

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:34 ID:v+FweYv0.net
なんか晴恵を叩くやつが増えてきたけど、最初から危機を訴えてきたのは晴恵くらいだぞ
堀賢なんてインフルみたいな感染が広がるのがそんなに大変な事ですかとかほざいてた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:38 ID:eLtASB8W.net
>>421
複雑だぜイギリス船籍でアメリカ運営
アメリカに迎えに来てて言っても拒否されてたからな
どこを相手に訴訟起こすのよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:43 ID:j1ovgTti.net
テレ朝の番組って地上波も予防の啓発全然やらない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:43 ID:PITWyJfe.net
コロナウイルスは、あのツノみたいなのが特徴だけど
石鹸やアルコールで、あれが壊れるらしい
空気でも壊れるから、部屋の空気を入れ替える

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:44 ID:KxZGJ+ln.net
>>445
インフル死者数あやしいもんな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:49 ID:io7iMU/Y.net
>>421
したとしても日本の裁判所なんでしょ
無駄としか
アメリカ人が船会社訴訟はあるかもだけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:16:50 ID:MmwmDPYq.net
大木ちゃん美人だな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:04 ID:Pfu6A7BZ.net
>>462
どこが?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:11 ID:t6p0+Bw8.net
>>472
レインボーブリッジを封鎖できません

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:12 ID:3NuxTSCU.net
リーマン級リーマン級

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:22.51 ID:21EKP3eR.net
スーパーの売り物無くなるで

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:24.88 ID:b2g+49yw.net
>>421
船の中って日本の責任になるのか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:30.96 ID:MmwmDPYq.net
あれこの日銀は無能か

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:32.10 ID:6olQ3T8s.net
>>477
スイッチ入ると激しいよ。腰がグルグル回る。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:36.85 ID:NlyBWcTC.net
>>465
ほんとそれ
船内パンデミックの原因は配膳係がスプレッダーだったんじゃないか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:43.99 ID:8vXcpJ27.net
>>481
初期の初期は楽観的なコメントもちょっとだけあったけど、すぐに改めてるしな
それを揚げ足とって張り付けてるやつがいるけど、こういうやつは性根が腐ってるんだろうな
久住とか最近出てこないんだけど、今どうしてるんだろう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:56.05 ID:1Q4MRBAV.net
えっ想定してなかったの…?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:56.43 ID:8nV4WvHt.net
致死率低いしさっさと感染すればと思ってたが感染しても免疫ができないらしい
そこが厄介

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:57.41 ID:3NuxTSCU.net
専門家会議終わったの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:17:58.82 ID:Pfu6A7BZ.net
加藤笑てるでw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:02.67 ID:F3YUGiSx.net
具体的な対策は何も言わないの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:06.78 ID:v+FweYv0.net
何もかもが遅すぎ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:13.72 ID:29ODeuto.net
もう諦めた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:14.78 ID:b2g+49yw.net
泥縄すぎだろ
もう増加してるんだから
医療現場崩壊を想定しろよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:15.28 ID:8vXcpJ27.net
遅いよ・・・

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:15.53 ID:tc/cFy5q.net
マラソン大会終わってから言うな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:20.86 ID:MAg2Ul5U.net
できないもなにも明るみに出さなすぎやろ(´・ω・`)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:31.55 ID:g6E7l71i.net
晴恵続投。。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:32.24 ID:6wtpuxNr.net
>>481
最初は人から人への感染がないとか
楽観的だったよ。しばらくして方針を変えた。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:36.72 ID:AoXYm7Qu.net
速報ってなんですかね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:37.03 ID:dsOi/cj2.net
NTTデータの派遣社員の話は
出ないな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:42.53 ID:lU/iA/PW.net
でも、そんなにベットないよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:43.84 ID:ln0k+FhU.net
普段からベッド空けてる病院なんてあるのか?晴恵さん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:46.12 ID:MmwmDPYq.net
>>498
打ち勝った人から血清取ってるらしいけど無意味なのか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:48.52 ID:ysUHdJie.net
昨日晴恵が提言したこと無視したからキレてるなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:52.49 ID:8vXcpJ27.net
おい、中国全土からの入国を拒否しろよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:58.35 ID:j1ovgTti.net
クルーズ船でベッド埋まってるのに

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:18:59.14 ID:t6p0+Bw8.net
もう鎖国しかないな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:01.95 ID:3NuxTSCU.net
もうすぐ日本が拒否される側になりそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:04.03 ID:pUD4+wcL.net
全部止めろよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:04.99 ID:1Q4MRBAV.net
シンガポールへの渡航注意もだせや

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:09.32 ID:NlyBWcTC.net
まだ、こんな呑気な事やってんのか、政府は

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:15.71 ID:wSOCvNCk.net
そんな簡単に病床増やせるの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:18.80 ID:F3YUGiSx.net
シナからの入国を禁止しろよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:20.79 ID:Af7+1PCe.net
>>496
久住先生
昨日地上波の新型コロナの討論番組に出てたよ
古谷?執筆家の
に絡まれてた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:22.80 ID:FwYCZc6x.net
いまさらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:26.09 ID:qGS5N+MI.net
中国全土を拒否しないといくらでも感染者が入ってくるじゃないか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:26.58 ID:CdZw4H4W.net
つーかさ、コイツ等いつになったら日本国民に謝罪するの?

ウイルスばら撒いた張本人が、そこ誤魔化して他人事ヅラして、
対策してまーすとか、こうしてほしいとか、誰が信用するんだよ間抜け

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:27.79 ID:io7iMU/Y.net
悪声でアナに向かない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:35.92 ID:eAFPZ/HT.net
遅すぎるし

浙江省と同程度の感染者出してる
広東省が含まれてないのも意味不明(´・ω・`)

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:44.05 ID:zlDO83BH.net
なぜ、こんな声でアナウンサーになろうと思ったのか?!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:45.33 ID:kCOJR4O4.net
中国在留邦人を帰国させたら終わりだな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:45.81 ID:VYv08SdJ.net
>>495
観光クルーズ船の形態のまま隔離に入っちゃったからなぁ
いきなり千人レベルの交代は量的にも質的にも難しかったと思う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:49.26 ID:pUD4+wcL.net
安倍政権かなりしくじったな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:50.12 ID:wSOCvNCk.net
香港も中止した方がいいよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:50.34 ID:7Pm5skp+.net
晴恵、出初めから見てるけど
最初から慎重な物言いではあったよ、かなり用心してしゃべってた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:52.53 ID:0G6uWuEE.net
経過をみて対応をかえるのは至極当然だろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:55.53 ID:3NuxTSCU.net
>>508
ウィルス学的見地と、経済とのバランスを見極めたいんだろうな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:19:59.60 ID:Gc75eEai.net
>>509
現段階では
って言ってたじゃん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:08.30 ID:idB50hgP.net
考えられる最悪の状態でも大丈夫なように、全部無駄になってもいいくらいでやるのが本当だよな?
俺間違ってないよな?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:08.49 ID:0V4K3/Wz.net
>>472
やろうと思えばある程度はできるとは思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:12.27 ID:b2g+49yw.net
>>528
嘘つき達が謝罪するわけないだろ
混乱に乗じて国外逃亡だろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:15.39 ID:MAg2Ul5U.net
れいてんにぃぜろいちにんになります
ってあほちゃう(´・ω・`)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:15.67 ID:6wtpuxNr.net
もう日中両方で出入国禁止でいいだろ。
経済はあきらめろ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:31.36 ID:WuZ3J6+o.net
武漢以外は検査してません

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:31.61 ID:3NuxTSCU.net
北京は拒否できんな 

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:35.15 ID:KxZGJ+ln.net
中国全域はよせいや

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:35.74 ID:7Pm5skp+.net
中国と日本で拒否しあったら面白いのにw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:38.63 ID:MmwmDPYq.net
この地図みると三国志やりたくなる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:43.20 ID:eLtASB8W.net
>>512
ダンボールベッド使うしかないだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:44.06 ID:kCOJR4O4.net
これ以上感染者が増えたら医療現場は崩壊するだろうな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:45.37 ID:wSOCvNCk.net
広東省のほうが多いじゃん
トヨタ工場あるのに

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:48.44 ID:lgqzsLqA.net
中共発表の情報信じるなよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:49.63 ID:ITgWQcFj.net
中国忖度が酷い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:20:53.04 ID:2VjxZRvc.net
>>513
西日本は病床に余裕がある

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:05.13 ID:FwYCZc6x.net
経団連とズブズブの安倍ちゃんらしい手遅れすぎる対策だなwww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:06.38 ID:MmwmDPYq.net
ウイグルとチベットは中国のものじゃないのにな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:07.42 ID:7Pm5skp+.net
国際えんがちょ同盟www

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:07.54 ID:Af7+1PCe.net
>>533
でも、クルーズ船の日本のやり方は間違ってたとは思わないな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:09.01 ID:F3YUGiSx.net
マスコミが今になって遅いとか
人権とか騒いでたのは誰だっけ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:11.68 ID:NlyBWcTC.net
>>523
まず、そんな土地がない上に、仮にあっても周辺住民から反対運動が起こって、着工まで3年コース

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:19.52 ID:b2g+49yw.net
もう関東は終わりだよ
せめて政治経済が流通の停止で止まらないように
人気のない地方に遷都しろ
それが政権の責任だ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:19.79 ID:8vXcpJ27.net
1万人あたり8人っていうと少なく見えるけど
1000人あたりほぼ1人だろ
会社や学校の誰かが感染してもおかしくない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:24.98 ID:hCdr6wYK.net
世界的にも検査結果の話だからなぁ
実際の感染はひどい状況だろう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:26.83 ID:MAg2Ul5U.net
青梅かと思った(´・ω・`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:27.49 ID:wSOCvNCk.net
法的根拠あるの?
緩いのは日本と韓国

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:27.45 ID:idB50hgP.net
加藤は水際対策の意味をすり替えたよな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:29.73 ID:lU/iA/PW.net
中国人入国禁止したら朝日新聞は怒るだろ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:31.19 ID:1Q4MRBAV.net
だってインバウンドという
麻薬がないと死んじゃうもの

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:34.24 ID:Yx2wTxBt.net
>>551
それもあって、感染しても軽症者は自宅待機で。結局インフルと同じ扱いに収まる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:43.06 ID:2oN97TLY.net
安倍肺炎で日本人を殺す気か!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:46.35 ID:3NuxTSCU.net
北京や全土にしたら、事実上国賓拒否になってしまうからなぁ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:49.40 ID:CKuoDZ1a.net
気になるのは首都北京じゃなくて
東京だべ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:53.03 ID:plMK/6CN.net
>>540
常に最悪の事態を想定すべき
生物兵器による宣戦布告なき有事と考えても良いくらい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:53.85 ID:xTwWIJ4i.net
大木ちゃん声悪いな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:56.16 ID:7Pm5skp+.net
もうすぐトランプに毒の枢軸国とか呼ばれるんだろうな日中

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:57.59 ID:pUD4+wcL.net
いよいよ野党はウイルス対策で安倍政権たたきにくるよ、これ効果的だな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:21:58.16 ID:hM7jhQsn.net
四川省に行ってくるか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:22:00.49 ID:UOY0VEwL.net
そらまあ人口密度が高いところに集中するだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:22:06.09 ID:0V4K3/Wz.net
【仕分けのプロ】#蓮舫 「『武漢熱』などと差別的な表現をする自民党議員がいる」😡★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581817405/

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:22:22.70 ID:Pfu6A7BZ.net
【速報】コロナ専門家会議「今はまだ流行段階ではない」

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:22:32.04 ID:v+FweYv0.net
白い所は検査する医者もいなくて死体が転がってそうだな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:22:34.66 ID:2VjxZRvc.net
>>556
この期に及んで、一部の企業にばらまく材料
新型コロナのAI診断に補助をとか言ってるらしいw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:22:38.70 ID:WuZ3J6+o.net
日本は中国から全面拒否できない
臭菌ペーが国賓で来るから
政治的判断で出来ない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:22:45.69 ID:6wtpuxNr.net
自民党内でも中国からの全面入国拒否を
反対する人が多かったとヒゲ隊長が言ってた。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:22:46.03 ID:plMK/6CN.net
>>549
オイラは春秋戦国時代を思いだすよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:22:50.72 ID:KxZGJ+ln.net
経済優先してたら日本は武漢になるで

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:22:53.73 ID:/M9th1sI.net
流行ってはいるが流行はしていない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:23:02.27 ID:idB50hgP.net
>>577
叩くより協力を申し出るんじゃね?

安倍は必ず突っぱねるから

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:23:25.10 ID:pUD4+wcL.net
れいわが不安に乗じて大躍進のシナリオ、まずは山本太郎が都知事に

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:23:25.64 ID:3NuxTSCU.net
>>587
1回焼け野原にしたいのかも

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:23:35 ID:hCdr6wYK.net
>>585
2階とか反対だろうな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:23:35 ID:b2g+49yw.net
>>585
言い訳見っともない
止められない時点で同罪だよ
次は関東民を見捨てる言い訳でも考えておくこったな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:23:39 ID:UOY0VEwL.net
まさかの中国共産党の自画自賛

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:23:43 ID:tc/cFy5q.net
>>540
考えられる最悪の状態ってどのくらい?
スペイン風邪ぐらいかな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:23:58 ID:lU/iA/PW.net
入国拒否あんまり強く言わないね。
さすが朝日。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:19 ID:UOY0VEwL.net
>>590
れいわ大躍進とか言ってた直後の京都市長選で惨敗してたのはさすがに笑った

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:21 ID:2VjxZRvc.net
北京からは今日も中国人を乗せた飛行機が到着してますがw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:28 ID:C7bQw5mm.net
鯖ちゃん(´・ω・`)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:33 ID:g6E7l71i.net
BSなのに人多いね

やっぱ変なバラエティよりこういう番組が今見たいよね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:34 ID:7Pm5skp+.net
正直死者5万人くらいで済めば御の字
災難だったねで済む、だから経済優先でいいよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:42 ID:Af7+1PCe.net
朝日ってホント
日本嫌いだなw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:42 ID:wSOCvNCk.net
入国拒否は地方自治体もどこも言いません

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:50 ID:MAg2Ul5U.net
内戦だのサバちゃんだのユニセフどころじゃねーんだよ(´・ω・`)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:51 ID:v+FweYv0.net
なぜ子供を作った

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:52 ID:WuZ3J6+o.net
中国人は日本に逃げてきているから

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:54 ID:CdZw4H4W.net
>>585
あの政党にも、もう期待できないね。
移民法案の時も、私は反対ですとか言ってたビジネス右翼が、あっさり賛成票入れてたくらいだから。

お前らは与党で行政府なんだから、
やってるアピールするなら、結果出してからにしろと言いたい。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:24:55 ID:MmwmDPYq.net
募金しろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:25:02 ID:ZmhVI2A4.net
>>593
ニュー速とかでやれよウザい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:25:08 ID:eLtASB8W.net
>>589
協力を申し出無い限り票は稼げないからな
ギリギリまで動かず足を引っ張り続けるんだろうな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:25:10 ID:idB50hgP.net
中国は武漢では遅きに失したとはいえほかの都市では感染拡大前に徹底した対策してこれだろ?

まったく無策でこれからも何もやらないであろう日本ではもっとひどいことになるんじゃねーのか?
武漢が1000万都市で十倍の人口の日本では数倍の被害が出そうだわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:25:16 ID:2VjxZRvc.net
>>585
自民党の方が人権人権言う政党だった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:25:27 ID:VYv08SdJ.net
>>559
判ってる
あの時点で他の案を実行するのは不可能だったよ
少なくとも感染先は限定されるし(検疫官は想定外だった
乗船なうなひとのツイート見てると乗客とクルーはうまくいってるし
クリーニングがーとか文句言ってるのはごく一部だけどマスコミはそういうのが好きだからな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:25:30 ID:EgXmPe97.net
北センチネル島?とかいう島の人達だけが生き残る感じだなw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:25:33 ID:6wtpuxNr.net
>>600
大河はBSで見たからデオニソスまでの空き時間

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:25:51 ID:idB50hgP.net
>>610
つーか安部が現在感染対策の足を引っ張ってるだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:25:54 ID:7Pm5skp+.net
ひょっとして黒人はこのウィルスに強い?
アフリカが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:25:58 ID:b2g+49yw.net
>>609
おめーにどうこう言われる筋合いはない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:00 ID:C7bQw5mm.net
>>600
地上波はもうダメかもね(´・ω・`)深夜なんかアベマの勢いがぱねえ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:05 ID:pUD4+wcL.net
インフルがれいわの追い風になるよ、人心の不安定さこそ起爆剤

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:08 ID:lU/iA/PW.net
安倍はダメだ。
唯一国防安全が支持率あげていたのに。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:15 ID:hCdr6wYK.net
>>611
春節でばら撒いてるんです実質何もしてないようなもんだろう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:17 ID:YdbSZPTX.net
>>611
武漢から500万人が外に出たって言われてるのに封じ込められるわけない
アメリカだって香港マカオは禁止していないのでかなり入ってるはず

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:26 ID:UOY0VEwL.net
安倍政権の失点は野党の行動とベクトルが同じところで発生してるからなぁ
政権に不安があっても国民が望んでるのは
石原都知事みたいな強引であっても必要な事は強権で実行する政権になるだろうな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:29 ID:0V4K3/Wz.net
>>587
チャイナリスクを身をもって体験させるのもいいかも(´・ω・`)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:32 ID:6olQ3T8s.net
晴恵をバックから思い切り突きたいな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:34 ID:eLtASB8W.net
>>616
目糞鼻糞だよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:36 ID:2VjxZRvc.net
>>617
検査しなければ感染者はゼロだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:37 ID:v+FweYv0.net
もうちょっとかがんで

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:40 ID:FwYCZc6x.net
学生、児童にも保菌者いるだろうからヤバイのはこれからよ
学級閉鎖連発くるだろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:48 ID:9yx4Zp4O.net
俺はスーパーのカゴから新型コロナウイルスに感染して亡くなったんだよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:54 ID:Af7+1PCe.net
>>611
民主主義が悪い方向に出てるな
中国みたいに独裁だと
トップダウンで何でも出来るけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:26:55 ID:j1ovgTti.net
日本国内40例程度で流行言い出したらなんでも流行だな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:27:12 ID:b2g+49yw.net
>>621
中国包囲網を主張してたくせに中国発の疫病をわざわざ蔓延させるんだからなw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:27:20 ID:UOY0VEwL.net
>>622
中国が隠蔽してたから春節以前の12月から保菌者がどんどん日本に入ってたよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:27:23 ID:D+PmQ1h9.net
そんなの言ってる場合じゃない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:27:29 ID:mNv8I4fn.net
なんでおまいそんな他人事みたいなんだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:27:31 ID:plMK/6CN.net
>>611
日本はなぜ人の集まるイベント、マラソン、コンサートを全部中止にできないのか
国民が馬鹿だからか、抗議するどころか喜んで参加してる始末

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:27:45 ID:LhCMiUln.net
どこのスレにも政権批判しかできない奴がいる。そんなこと後回しだ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:27:46 ID:idB50hgP.net
>>595
規模なんて専門家じゃないから分からないよ

素人が判断するなら春恵の言うこと聞くぐらいで自分の対策は徹底した手洗い、顔洗い
で、政府自治体は今から2週間後の重症者の治療のための隔離施設大量設置とかじゃねーか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:27:46 ID:C7bQw5mm.net
>>632
死者数の発表も調節できるからな(´・ω・`)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:27:51 ID:F3YUGiSx.net
おーきちゃん、巨乳だな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:03 ID:sAIva3po.net
死刑って言えよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:04 ID:tc/cFy5q.net
>>633
韓流アイドルみたいなもんだな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:11 ID:EgXmPe97.net
>>631
なんでアルコールで除菌しなかったんだよ・・・

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:12 ID:Af7+1PCe.net
>>613
うん。日本は経験不足だったり色んな事が不足してる中では最大限頑張ってる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:16 ID:VYv08SdJ.net
>>600
これ終わったらお米買いにいこうと思ってる
お米さえあればもし自宅軟禁になってもなんとかなる!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:18 ID:v+FweYv0.net
テレ朝の女子アナってニュースに向かない声の人が多いな。大木ちゃんとか弘中ちゃんとか久富とか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:25 ID:6wtpuxNr.net
北京死守というのは中国のいつものこと

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:35 ID:idB50hgP.net
>>632
日本ではトップから何もダウンしてないよー( ノД`)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:35 ID:7Pm5skp+.net
そういや野球が始まるとドーム球場が感染の温床になるな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:39 ID:F3YUGiSx.net
>>639
現在進行系で対策が遅いとっととやれという批判はいいだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:52 ID:QHtQJRem.net
中国の内情なんかいま語らなくていいよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:54 ID:NlyBWcTC.net
一緒に手を洗えば大丈夫なんじゃないのか?
朝日新聞の公式見解なんだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:57 ID:2VjxZRvc.net
>>639
行政のミスなんだから政権批判するのは当然だろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:57 ID:UOY0VEwL.net
>>628
PCRの能力的な問題で統計的な検査が出来ないからなぁ
おそらくどの国も同じ

逆に中国もPCRしか出来ないはずなのに明らかにキャパ以上の感染者数を
カウントしてるのが逆の意味で怪しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:28:59 ID:3zwwvME8.net
後手後手言いたいだけちゃうんか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:29:04 ID:6olQ3T8s.net
晴恵の騎乗位は重くて疲れるよ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:29:16 ID:8vXcpJ27.net
中国の対応は後手後手だがやるとなったらかなり徹底的にやってる
日本は後手後手の上に対応がヌルい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:29:47 ID:idB50hgP.net
>>639
ってよりいまだに政権擁護してるほうが不思議だわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:29:53 ID:+Tvq6U65.net
全人代は中止だな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:29:55 ID:2VjxZRvc.net
>>656
中国はすでに、肺炎患者はほぼ全部カウントすることにしたから

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:29:58 ID:CdZw4H4W.net
>>633
それが実態数だと思ってるなら、相当のお花畑だな。
今やってるのは、散々条件付けて対象を絞りまくった挙句出てきた症例にすぎない。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:30:10 ID:7Pm5skp+.net
そろそろ業務スーパーから品物が消えるころ
中国産はじいたら売るものねぇぇー

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:30:13 ID:C7bQw5mm.net
>>651
インフルとかは寒い乾燥した季節が流行り時だから(´・ω・`)梅雨高温に期待するか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:30:14 ID:Af7+1PCe.net
>>659
アメリカは臭いものにフタして
見ないようにしてるけどな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:30:14 ID:YdbSZPTX.net
トヨタの広州の工場再開するらしいぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:30:30 ID:b2g+49yw.net
>>659
今流行してるかどうかを専門家に判断してもらうとかw
他にやることは無いらしいw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:30:38 ID:VYv08SdJ.net
>>657
後出しで後手後手いうのってとても簡単w

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:30:49 ID:tc/cFy5q.net
>>656
中国の数字は何の数字か全くわからんよな
それを礼賛するWHOはもっとわからん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:30:56 ID:UOY0VEwL.net
>>659
10月時点から発病が見られてたのに1月20日まで
公式に対応を打ち出さなかった中国は
流石に後手後手というのもおこがましい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:01 ID:idB50hgP.net
>>663
今でも中国人と接触した証拠を示さないと検査してもらえないの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:06 ID:b2g+49yw.net
何をやるべきなんだ?w

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:11 ID:lU/iA/PW.net
中国は信用できないっていう本音が晴恵から出たな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:13 ID:eLtASB8W.net
中国が徹底的にやってるのは情報の封じ込め作業だよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:19 ID:g6E7l71i.net
芝居がかる晴恵

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:22 ID:dsOi/cj2.net
何万人にチャーター機飛ばすんだよ
河豚よwww

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:25 ID:3zwwvME8.net
中国人入国禁止か
いいのか朝日

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:25 ID:6wtpuxNr.net
>>664
中国産の鶏の冷凍唐揚げは格安だが
買う気にならないな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:28 ID:ln0k+FhU.net
断言しなよ
かもしれませんじゃあ責任逃れだよ晴恵さん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:33 ID:LZRT19Iy.net
自分を基準にしたら、全部後手後手になるw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:34 ID:UOY0VEwL.net
>>667
再開したとたんに感染が広がって再閉鎖する工場も増えてるんだわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:35 ID:b2g+49yw.net
もっとはっきり言えよw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:42 ID:0V4K3/Wz.net
>>651
コンサートホールもやばいね。ライブハウスとかはもっとやばい(´・ω・`)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:50 ID:v+FweYv0.net
晴恵はもう絶望してしまった(´・ω・`)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:51 ID:sAIva3po.net
このババアは2週間前まで大丈夫ババアだった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:54 ID:D+PmQ1h9.net
実際のところ中国内部でどんなことになってるかは分からない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:55 ID:F3YUGiSx.net
おーきちゃん「おーき外相が

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:31:55 ID:FwYCZc6x.net
>>664
業務スーパーはヨーロッパ産メインだろ
スイーツ系しか買わないけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:01 ID:xTwWIJ4i.net
王毅のコメントを大木が

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:02 ID:eAFPZ/HT.net
ヘドロスはいつ辞めるの?(´・ω・`)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:03 ID:UOY0VEwL.net
なんかもう

中国はでかい北朝鮮にまで落ちたな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:06 ID:CdZw4H4W.net
>>655
もうミスの次元じゃないけどね。

既に武漢でアホみたいに感染広まってる時期に、
10日で34万人も中国人呼び込んで全国にばら撒くとか、
日本人に対するテロ行為でしょ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:15 ID:2VjxZRvc.net
>>665
日本でも沖縄では梅雨時〜夏にインフルの流行が起きるんだよな
ウイルス自体は、コビットの方がインフルより長生きらしいし
どうなるかわからん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:18 ID:lAM9xLkL.net
なんやねん、勝利ってw
層化や北朝鮮みたいやんけ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:27 ID:b2g+49yw.net
日本の協力って?国内リソースが圧迫されてるのにwwww

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:32 ID:hCdr6wYK.net
対策っても具体的に何をするのか?
感染の解明とワクチンなりの対策の確率出来なきゃ始まらない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:32 ID:LZRT19Iy.net
>>689
総会で社長が1割ぐらいといっていた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:37 ID:EgXmPe97.net
狂ってる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:41 ID:xpjQuLD/.net
野生動物を食すのも衛生環境悪いのも昔からなのに何故いま謎のウィルス発生したんだろう?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:43 ID:7Pm5skp+.net
>>679
鳥インフルのころ、158円の焼き鳥を覚悟して買ったわ
安さの魔力にはあらがえなかった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:52 ID:eAFPZ/HT.net
こういうアッサリしたギャグもいいね(´・ω・`)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:54 ID:6wtpuxNr.net
全人代が中止になったら訪日はなくなるんでしょ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:55 ID:FwYCZc6x.net
産休云々言ってた小泉wwwwwwwwwwwwwwwwww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:32:58 ID:UOY0VEwL.net
>>693
武漢でアホみたいに広まってる時期に
情況を隠蔽してたのは中国なんだが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:00 ID:lAM9xLkL.net
>>639
転覆を煽りやすいのよね、こういう時って
だからって、また現野党を選ぶようなバカばっかりな
日本なのかわからんが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:02 ID:lU/iA/PW.net
チャイナリスク。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:05 ID:2VjxZRvc.net
>>693
今日も中国人乗せた飛行機が到着してるしw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:10 ID:0V4K3/Wz.net
国賓だけは嫌だなぁ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:10 ID:idB50hgP.net
中国なんてもほっといて日本のことに注力して欲しい
各家庭にアルコール渡すとか新宿でも有り余るほどのアルコール置くとかできることからやってほしい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:17 ID:WuZ3J6+o.net
とにかく安倍総理は臭菌ペーの国賓来日しか頭にないから

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:19 ID:C7bQw5mm.net
>>684
ラッシュアワーに東京の電車が(´・ω・`)毎日その状態だから

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:20 ID:eLtASB8W.net
中国ソースの数字なんて信用できない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:27 ID:MmwmDPYq.net
中国産の野菜買わなきゃ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:28 ID:VYv08SdJ.net
>>667
感染の危険より部品手配遅延による経済危機を優先したんだね
さすが世界のトヨタ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:36 ID:lU/iA/PW.net
中国とWHOを馬鹿正直に信じた日本。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:39 ID:YdbSZPTX.net
これは4月に国賓来日で日中首脳が終息宣言のパフォーマンスだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:43 ID:0V4K3/Wz.net
強い中国でもなんでもない。自国民をほったらかして外遊

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:51 ID:AoXYm7Qu.net
>>632
今回は独裁が悪く出ただろ
粛正恐れて保身に走った結果これ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:33:53 ID:kuky1GBr.net
(;・∀・)晴恵日曜も働いてるのか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:07 ID:YdbSZPTX.net
>>715
合弁企業に引きずられたんだと思う

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:08 ID:v+FweYv0.net
そんな中国内の事は晴恵の専門じゃないだろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:09 ID:lAM9xLkL.net
>>666
アメリカとシナは敵対関係にあるから
シナからの影響が大きくダメージ起こしてる、ってのは
発表しにくいかもなぁ
するのなら、損害賠償を請求する用意してからってイメージ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:14 ID:2VjxZRvc.net
>>705
すでに日本の野党が危機意識抱いてたときに安倍は中国人ウェルカムやってたんだぞ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:17 ID:ln0k+FhU.net
ウイルス学者の割には
そこはかとなく香るショーンK臭

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:23 ID:xpjQuLD/.net
>>697
そう。謎のウィルスの正体わからないと何も

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:27 ID:UOY0VEwL.net
中国の場合この最悪と思える感染者数ですら
欺瞞と改竄をしている恐れがあるという

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:27 ID:F3YUGiSx.net
言い訳しだした皇帝

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:29 ID:b2g+49yw.net
おいおいおいおい
やっかいなウイルスが広がってるのなら屋内外で集まるイベントに制限くらいかけろよ
そこで止まるなよ〜

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:29 ID:8vXcpJ27.net
晴恵さんは月曜日のモーニングショーは休みか
さすがに倒れちゃうもんあ
それともテレ朝に宿泊するのか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:33 ID:+Tvq6U65.net
どいつもこいつもwwwwwwwwwww

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:36 ID:CdZw4H4W.net
>>705
隠蔽も糞も、あの共産党でさえ数字だして、
ネットにも情報あふれ、5ちゃんでも散々馬鹿なのかって指摘されてましたよ。

法律無いとかデマ流してたのがあなたのようなネトサポでした。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:38 ID:FwYCZc6x.net
引きこもりになるしか生き残る道はない!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:46 ID:C7bQw5mm.net
知ってた(´・ω・`)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:47 ID:UOY0VEwL.net
>>724
WHOは緊急事態宣言出してなかったよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:50 ID:dsOi/cj2.net
>>676
賢くなっていく晴恵w

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:50 ID:mNv8I4fn.net
あいつのマスクも2回が手配したうちの1枚か

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:52 ID:v+FweYv0.net
クズw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:34:54 ID:VYv08SdJ.net
>>721
中国の?
自国民使い捨てかよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:00 ID:qGS5N+MI.net
ウイルスを発見したのは11月だろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:02 ID:GSgDOz14.net
セコいな菌屁

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:02 ID:6wtpuxNr.net
なんか言ってるよw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:13 ID:hM7jhQsn.net
業務スーパー自体が中国人憩いの場だろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:13 ID:xpjQuLD/.net
なんの話題をメインにしたい番組なんだろう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:19 ID:7Pm5skp+.net
今だに2回目以降の感染重症化を否定する学者の意見を
テレビで聞いたことがない、誰かきっぱり否定してくれよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:33 ID:QHhWuN9S.net
指示したとかそんなことはどうでもいいんだよ
これだけ蔓延した結果が出てる以上、お前はクソなんだよ菌平

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:39 ID:3zwwvME8.net
脳天気な人だな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:43 ID:2VjxZRvc.net
>>735
他国はWHO待たずに入国規制に乗り出してた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:44 ID:MAg2Ul5U.net
いやそれを聞いてたとしても
あべちゃんは止めはしないだろ
チャイナマネーが欲しいんだから(´・ω・`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:45 ID:b2g+49yw.net
もう来日は考えてないだろwww

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:46 ID:idB50hgP.net
>>727
公文書改竄してきた政権もだろ
現在進行形で検査しぼったりアザーズにしたりもまったく同じ精神だともう切り捨てたほうがいい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:50 ID:lAM9xLkL.net
>>710
日本の経済が中国頼みじゃなければ
全く縁切りできるんだけどな
ところがわいらが飯食ってるおかげの一部が
中国の経済成長なんだよな、今のところは?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:56 ID:hCdr6wYK.net
7日の時点で指示してるのになんも出来なかった無能の証明してるのかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:58 ID:sAIva3po.net
このババアも2週間前まで大丈夫連発して片棒を担いでたくせに

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:35:58 ID:C7bQw5mm.net
暗殺フラグか(´・ω・`)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:02 ID:lU/iA/PW.net
晴恵の本、昔読んだけどわかりやすかった。
「怖くて眠れなくなる感染症」

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:04 ID:idB50hgP.net
>>752
世界中そうだもんな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:05 ID:UOY0VEwL.net
1/20にようやく公的な指示を出したのに1/7から言っていた発言

世界よ、これが改竄だ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:10 ID:pUD4+wcL.net
めずらしく批判的だな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:14 ID:VYv08SdJ.net
>>735
国連以上に要らんことする機関だってことが露呈してしまったが
国としてそういう国際機関を無視するわけにいかないのも事実

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:26 ID:7Pm5skp+.net
どうでもいいよキンペーのことなんて

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:26 ID:8vXcpJ27.net
>>754
だから揚げ足とんなって
今は改心してるだろ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:26 ID:QHhWuN9S.net
やってましたアピールとか無駄なことしてる暇あったら、
武漢入って確認してこいクソ野郎

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:35 ID:tc/cFy5q.net
じゃあ中国のせいだな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:36 ID:D+PmQ1h9.net
中国内でそれを口に出してはいけない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:41 ID:0V4K3/Wz.net
中国の軍管轄の病院では毎日200〜400室が空きになるとか
毎週万単位で氏んでるかもしれない・・

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:42 ID:YdbSZPTX.net
>>739
広州の広州汽車、長春の第一汽車と合弁してるから

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:44 ID:lAM9xLkL.net
>>748
中国のメンツを潰しても平気な国なんだろな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:47 ID:UOY0VEwL.net
>>748
その他国を具体的に言ってみな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:36:59 ID:MAg2Ul5U.net
まさにキンペーのせいじゃん(´・ω・`)

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:04 ID:dsOi/cj2.net
>>706
日本人はそこまで愚かではないだろう?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:22 ID:7Pm5skp+.net
そういや薬師丸ひろ子のインフルのCMぱったり見なくなったな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:16 ID:2VjxZRvc.net
安倍信者だけ重篤化するウイルスなら良かったのにな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:20 ID:Is+HKxY9.net
>>754
https://i.imgur.com/Wt0DgEv.jpg

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:26 ID:b2g+49yw.net
また日本がダシにされてんな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:26 ID:EgXmPe97.net
断固阻止せねば

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:31 ID:d92LH6Pu.net
習近平の言い訳はどこかの誰かとそっくりだな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:32 ID:YdbSZPTX.net
日本語ペラペラな王毅外相

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:32 ID:C7bQw5mm.net
さすが大朝鮮(´・ω・`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:32 ID:6wtpuxNr.net
武漢市長はクビにしてないんでしょ。
逮捕しないと何言いだすかわからないからw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:35 ID:0V4K3/Wz.net
>>724
そうなら桜をやってる場合じゃないだろ?w

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:52 ID:xpjQuLD/.net
政治家の話題必要かな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:37:57 ID:lU/iA/PW.net
でも、こういう時強いのが独裁国家。
安倍政権のほうが先倒れる。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:38:03 ID:F3YUGiSx.net
トップに立つやつが無能なのはよくあること

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:38:24 ID:YdbSZPTX.net
どうせ来年9月までは国政選挙はないでしょ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:38:25 ID:VYv08SdJ.net
>>771
N国当選させた愚かな一面はあるがな
あれこそ漁夫の利だった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:38:35 ID:EgXmPe97.net
天安門のあとの皇室利用された事を考えたら、マジかかわるんじゃねーよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:38:43 ID:g6E7l71i.net
オネエガイドに空目した

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:00 ID:PITWyJfe.net
2Fの責任重いな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:00 ID:UOY0VEwL.net
>>782
まあぶっちゃけ事態を最悪にした原因は中国共産党の隠蔽体質だから

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:00 ID:MAg2Ul5U.net
>>784
脂肪吸引で重体になってるアホもいるしな(´・ω・`)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:06 ID:7Pm5skp+.net
日本人なんか誰がやっても結果変わらないという核心というか絶望感はある
だから安倍批判しない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:19 ID:tc/cFy5q.net
飲んで補えるものなのか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:28 ID:+dcpVdCL.net
>>790
なんも知らないくせに

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:31 ID:lAM9xLkL.net
中国バッシングしてる書き込みの人、中共が国民を
大事にする、って前提で考えてるからかな?
あの国は基本、人権ないから、日本の常識で計るべきじゃないと思うけど

死体を処理するだけでも立派、って思わないと

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:35 ID:xpjQuLD/.net
どうでもいいけどな政治家の話題なんか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:42 ID:hCdr6wYK.net
>>783
独裁国家はこういう時にあっさり滅びるけどな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:43 ID:sAIva3po.net
>>762 揚げ足を取ってる訳ではない、事実を言ってるんだ。自分の知らない事を知ったかで話すババアだと

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:44 ID:ceBMx1B2.net
五輪中止は現実的なのか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:39:48 ID:LZRT19Iy.net
隠ぺいするとしたら地方政府のほうだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:40:15 ID:lU/iA/PW.net
>>794
普通に最大の原因だと思うが。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:40:15 ID:FwYCZc6x.net
>>792
お前終わってるわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:40:16 ID:QNuXXNUu.net
対策たって一番にやらなきゃいけないのは医療現場だろうけど今だけ対策に終わるのは目に見えてる
観光業界だの割り込もうとする省庁あるんだろうなぁ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:40:31 ID:lAM9xLkL.net
>>791
あれこそ、嘘発表じゃないか?
コロナ出たけどシナのせいにできないから
そういう名目で医師団呼び込んだんじゃないか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:40:33 ID:7Pm5skp+.net
日本は移動の自由とか絶対守るから
武漢よりひどくなる可能性すらある

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:40:44 ID:mOerN5mn.net
中国が国を挙げて感染拡大に努めているwwww

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:40:53 ID:idB50hgP.net
>>781
首相在任中でも税金で公職選挙法違反を堂々とやる首相だからこんな事態に陥ってるんだよ
いい加減目を覚ませよ

チョンシナに日本が侵略されてるとかいう気持ちは尊重するがそれを利用されて安倍ちゃんならそいつらやっつけますって情報操作で操られるな

現実見て日本と日本人にとって最悪の事態を招きしかも放置してるこいつは「最悪」なんだよ
力を貸してくれ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:40:58 ID:2VjxZRvc.net
>>769
どうぞ
https://jp.trip.com/newsroom/trip-com-update-on-novel-coronavirus-country-region-entry-restrictions-jp-0203/?promo_referer=13_1067_2

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:41:18 ID:YdbSZPTX.net
>>805
居住移転の自由が憲法上保証されてるからね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:41:20 ID:lAM9xLkL.net
>>797
独裁者が柔軟に器用に立ち回ればそうでもないだろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:41:41 ID:MAg2Ul5U.net
>>804
フランス医師のフェイスブックとその妻のフェイスブック読んでみ
何かあったら命の危機があるだけに妻の叫びがマジっぽい(´・ω・`)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:41:41 ID:P4Ch4Sut.net
>>795
片っ端から燃やしてるからウィルスに関する貴重な情報も調べれてないんだろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:41:51 ID:lU/iA/PW.net
経済はとりあえず置いとかないとな。
戦力の逐次投入みたいな感じになってるぞ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:42:09 ID:8nV4WvHt.net
インバウンドだって中国人でなくていい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:42:09 ID:xpjQuLD/.net
他の部品工場から回すんだろ普通の頭なら

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:42:13 ID:KxZGJ+ln.net
>>795
自国民を戦車でひく国だからな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:42:17 ID:6wtpuxNr.net
車の部品まで中国から輸入しているとはな。
日本の下請け工場をつぶしていったんだな。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:42:23 ID:7Pm5skp+.net
夏に落ち着くことを信じて、感染するかは運次第で
このまま生きていくしかない、軽症なら病院行かない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:42:31 ID:lAM9xLkL.net
>>802
じゃぁ、別のリーダーの代替案ある?
菅直人とか辻元とかさ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:42:51 ID:FwYCZc6x.net
安倍ちゃんは日本人の命より経団連の組織票とお金が大事だからなw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:43:11 ID:lU/iA/PW.net
>>797
習近平失脚より安倍政権終わる確率のほうが高いだろ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:43:14 ID:lU/iA/PW.net
>>797
習近平失脚より安倍政権終わる確率のほうが高いだろ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:43:19 ID:senQGjxf.net
こいつ1980年代から頭が進んでないバカだな
いまどき部品レベルからぜんぶ支那で作ってる。日本ではほとんど作っていない。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:43:24 ID:lAM9xLkL.net
>>812
今欲しいのは、治癒した人の抗体だっけ?
全てを吸い取られそう、ってスレに書かれてあっておかしかったわw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:43:25 ID:6wtpuxNr.net
ひまそうなオバサン

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:43:29 ID:dsOi/cj2.net
>>786
グローバルな外交は別として、
国内の問題に切り込んでくれる
様な野党に期待してる表れでは?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:43:36 ID:hCdr6wYK.net
>>810
大昔はともかく近代だと独裁の寿命は短いのが多いが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:43:51 ID:7Pm5skp+.net
>>819
自衛隊クーデターならワンチャンあるかもだけど
そんなそぶりはかけらもないし、終ったあとが面倒くさいからな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:43:55 ID:hM7jhQsn.net
>>819
阿部ユポ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:44:02 ID:CdZw4H4W.net
>>819
何で安倍の代わりが自動的に野党になるの??
それ、意図的にミスリードしてるよね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:44:14 ID:lAM9xLkL.net
>>817
為替や人件費だね
プラザ合意前の通貨だったら、世界の工場を
続けられたんだがな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:44:23 ID:xpjQuLD/.net
潰れて欲しくても潰れないよきっとやり方は他にあるし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:44:28 ID:tc/cFy5q.net
>>817
昔は人件費が安かったから部品の輸入は多かった
俺もいっぱい買ってた
今は知らん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:44:50 ID:8vXcpJ27.net
>>817
相当中国の部品を使っているよ
でも中国の部品を使っているのは技術ではなく価格
人件費が安いから部品も安い
だから代替えは技術的には全然大丈夫
あとは工場の規模で大量生産できるかどうか、代替品もすぐにはできないからきちんと品質チェックしないといけない
中国だけを見捨てるならなんとでもなる
ただ国内のメーカーもコロナ対応で相当大変なことになりそう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:44:58 ID:senQGjxf.net
>>817
コストカットで日本の工場をつぶして工員をクビにして、すべて支那に持って行ったからな。
日本製なのはブランドだけで中身は支那製だよ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:00 ID:lU/iA/PW.net
マスゴミもインバウンド心配とか人権がああばっかりだったし。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:01 ID:ceBMx1B2.net
産業対応たった6億

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:20 ID:dsOi/cj2.net
誰た?今咳したのは?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:21 ID:qGS5N+MI.net
誰だよ今咳したやつ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:26 ID:sAIva3po.net
誰か発病した?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:29 ID:eLtASB8W.net
大木ちゃんも感染してるわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:30 ID:ceBMx1B2.net
いまはどうでもいい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:31 ID:7Pm5skp+.net
予言しておいてやる
感染爆発の最後のほうで酸素マスクの数が足りなくなって
命の選別を迫られる局面になる
たぶん武漢はもうそうなってるはず

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:39 ID:b2g+49yw.net
>>830
もうそんな奴相手にするのやめとけ時間の無駄w
自分の頭使わないくせに心の平穏を求める宗教信者の相手なんてwwww

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:50 ID:lAM9xLkL.net
>>827
そうなの?
列強以外はほぼ独裁ってイメージだわ
民主主義も宗教の一つで、外資が内政干渉してくるときの
旗印だね、非文明国とやらに対して

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:57 ID:qGS5N+MI.net
咳してるぞ!!!!!!!!!!!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:58 ID:Dq7+Qh1X.net
ゲホン

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:45:58 ID:GiyDEaz2.net
ゴホゴホ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:03 ID:g6E7l71i.net
晴恵「マスクしてくださいっ!!」

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:06 ID:tc/cFy5q.net
さっきから咳しているやつ、帰れ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:06 ID:LZRT19Iy.net
>>838、839
おまいら敏感だな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:08 ID:8vXcpJ27.net
もう咳しただけで睨まれる状況だわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:12 ID:YdbSZPTX.net
おい、咳してるやついるぞ
隔離しなきゃ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:16 ID:F3YUGiSx.net
川村か

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:19 ID:v+FweYv0.net
尻に火だろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:21 ID:eLtASB8W.net
大木ちゃんの他にも感染者がいる怖いな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:29 ID:idB50hgP.net
こいつらも日本の経済の落ち込みとかどうでもいいから台風の時のNHKみたいに「自分の命を守る行動をしてください」連呼ぐらいやれよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:29 ID:qGS5N+MI.net
スタジオやばいだろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:34 ID:94+In9fn.net
咳してら奴がいるからチャンネル変えるわ
危なーーい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:37 ID:lU/iA/PW.net
北朝鮮なんかあんなにひどいのに独裁つぶれないし。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:40 ID:senQGjxf.net
>>834
支那製部品の代替品に日本では作っていない。
タイ製やフィリピン製はすでにコスト高すぎ。
カンボジア製やミャンマー製だと質が落ちる。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:48 ID:LZRT19Iy.net
テレビ局でコロナ蔓延させたいなw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:52 ID:8vXcpJ27.net
モリカケのカケで60億円つかってるんだっけ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:55 ID:b2g+49yw.net
>>843
汚染源の流入阻止もできないんだから
最終的には汚染地帯関東から逃亡だろうさw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:46:55 ID:QNuXXNUu.net
継続的な支援が無い限り無理だよおばちゃん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:05 ID:MhyPfMRu.net
まさに市中感染か
誰がかかってるなんて髪のみぞ知る…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:10 ID:ln0k+FhU.net
それをどうやって実現するのか意見を出すのが専門家だろ晴恵さん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:10 ID:xpjQuLD/.net
自動車業界・経済の話題になったらシーン...てさあ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:12 ID:2VjxZRvc.net
喘息の人は辛いな
普段から咳き込むことがあるから

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:13 ID:CKuoDZ1a.net
咳は川村さん?
大丈夫なんか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:17 ID:C7bQw5mm.net
咳は川村か(´・ω・`)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:19 ID:ceBMx1B2.net
>>853
映画館で咳したら睨まれるな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:29 ID:lAM9xLkL.net
>>859
テレビ通して伝染するかもしれんな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:42 ID:EgXmPe97.net
明日、3ヶ月に一度の病院なんだけど
行かないことにする・・・先生ごめんなさい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:45 ID:Dq7+Qh1X.net
だから、建物やタクシー駅に入る前にアルコール消毒をさせないと
こんぐらい即やってもいいのにまだ動こうとしない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:53 ID:LZRT19Iy.net
唐田えりかはコロナで忘れられそう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:47:57 ID:senQGjxf.net
>>862
>テレビ局でコロナ蔓延させたいなw

青山さんの鼻出しインタビューを受けたバカ記者どもが持ち帰って感染拡大してるよ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:48:28 ID:C7bQw5mm.net
>>875
アルコール売ってないんよ(´・ω・`)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:48:30 ID:dsOi/cj2.net
>>851
集中して番組みてますから(´・ω・`)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:48:31 ID:ceBMx1B2.net
>>876
忘れてた
槇原敬之も

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:48:34 ID:b2g+49yw.net
>>873
軽薄なTVやメディア達がいつまで東京と運命を共にするのか楽しみになってきたわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:48:34 ID:8vXcpJ27.net
>>861
もうコストって言ってられないな
コストアップは覚悟の上でしょ
たびたびこういう事が起こるんじゃリスクが高すぎる
内需に注力した方がまだいい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:48:54 ID:2VjxZRvc.net
>>863
加計学園がコビット特効薬を作ってくれるに違いない

そのために特区になった大学だからな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:49:38 ID:7Pm5skp+.net
世界経済のダメージは計り知れないな
どうして恐慌になってないのか不思議だわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:49:43 ID:lAM9xLkL.net
しかしぴまいら、コロナだけでなく地震についても
頭の隅に置いておいてくれよ
近所の年寄に、いつもよりは多めに備蓄しておくとか
アドバイスしといてやれ
物流止まったらしんどいからな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:49:55 ID:MhyPfMRu.net
>>883
covid-19に対応したバイオセーフティの研究室あるんかね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:02 ID:6wtpuxNr.net
毎日、岡田オバサンを見てると
テレビから飛び出してきそうでw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:22 ID:QNuXXNUu.net
sage

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:25 ID:C7bQw5mm.net
特集できれば(´・ω・`)幸運だろう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:29 ID:ceBMx1B2.net
>>886
ワインセラーはあるよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:36 ID:F3YUGiSx.net
再生可能?
テレ朝で100%できてから言ってくれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:37 ID:dsOi/cj2.net
河豚だとコロナとトン(豚)コレラだな…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:39 ID:2VjxZRvc.net
>>882
カジノだってさらにインバウンド増やすための清策だし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:41 ID:FwYCZc6x.net
呪われた東京五輪

招致した奴がバカなんだけど責任とらねーかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:44 ID:MhyPfMRu.net
>>890
ほう…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:47 ID:V6YdfCFO.net
海外に何千億ばらまいて、国内が危機対策にたった153億円

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:51 ID:b2g+49yw.net
ぶっ壊れたらどうやって修復すんのかな?w

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:52 ID:6wtpuxNr.net
里山から地上をながめると太陽光パネルばかりで

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:55 ID:zwR+K6QZ.net
来週そんな特集やってられる状況だと思ってる時点でお花畑

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:56 ID:tc/cFy5q.net
過度な期待は危険よ再エネ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:50:57 ID:pUD4+wcL.net
いつもの朝日らしさがw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:01 ID:xpjQuLD/.net
岡田晴恵は 小保方と同じくイチ研究者

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:03 ID:AoXYm7Qu.net
はなほじ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:05 ID:F3YUGiSx.net
おいおい宣伝ぶっこんできたぞ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:05 ID:2VjxZRvc.net
>>886
あると言ってたよね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:11 ID:C7bQw5mm.net
宣伝か(´・ω・`)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:12 ID:CKuoDZ1a.net
>>887
流石に土日は休むかと思ったよ晴恵

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:16 ID:P4Ch4Sut.net
新聞より役に立たない紙はいらない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:23 ID:TluVVqsR.net
宣伝長いなw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:27 ID:7Pm5skp+.net
今、南海トラフ来たらもう人生完全リセットできるな
生き残ったら山にこもって原始生活するわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:28 ID:tc/cFy5q.net
蓄電が鍵

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:35 ID:LZRT19Iy.net
全個体電池次第かな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:36 ID:+Tvq6U65.net
番組の私物化・・・・・・・・・・・・・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:43 ID:FwYCZc6x.net
五輪の経済損失とコロナで日本沈みそう…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:43 ID:ln0k+FhU.net
紙を使うな
ウェブだけで流せ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:43 ID:klcdDhTa.net
>>885
自宅で介護者いたからその時にインフルとか気を付けるために使ってた消毒剤とかマスクとか手袋とかおいてあったのが役に立ったわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:52 ID:P4Ch4Sut.net
>>911
これを強化すればほぼ解決だよな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:58 ID:ceBMx1B2.net
番宣いらない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:51:59 ID:dsOi/cj2.net
疾患持ちの危険な人きてんね(´・ω・`)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:00 ID:KolUJ8IL.net
再生可能エネルギーの嘘もやれよ
コスト負担の問題とメンテナンスと製造にかかる環境負荷

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:05 ID:MhyPfMRu.net
>>905
あるはず、なんだよな…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:06 ID:TluVVqsR.net
2週間学校会社停止したほうがええんちゃう?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:06 ID:LZRT19Iy.net
クルーズ船を入れるな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:07 ID:GiyDEaz2.net
無理です

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:20 ID:eLtASB8W.net
食い止められないよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:29 ID:+Tvq6U65.net
批判も後手後手ですなあww

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:39 ID:YdbSZPTX.net
アメリカの批判は自国民のクルーズ船乗客の待遇だろ
単なるワガママ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:40 ID:klcdDhTa.net
テレビ局は今後隔離者続出で放送できない事態が怖いから必死に取りダメしてるような気がする

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:46 ID:b2g+49yw.net
>>893
クルーズ船がカジノ船なのを報道しないのはカジノ法案に影響が出るのを懸念した結果なのかねぇ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:52:48 ID:pUD4+wcL.net
安倍政権ピンチだわな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:53:19 ID:KxZGJ+ln.net
日本も検査できない人
多いんだよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:53:21 ID:LI2uheat.net
日本は米国より中国を選んだので

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:53:37.17 ID:ln0k+FhU.net
ですからバアさんは「ですから」の替わりに「私たち専門家の見込みが間違ってました」を枕詞にしなさいよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:53:38.07 ID:g6E7l71i.net
晴恵なんかこわい・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:53:39.23 ID:klcdDhTa.net
その全力というのはどういう意味だよ
一番いいのは国民に2週間家から出るなだろ
それが全力だよ
それ以外は経済とか人権とのバランスが必要なんだよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:53:39.46 ID:FwYCZc6x.net
おばちゃん、簡単に言うねえwww

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:53:44.54 ID:94+In9fn.net
5ちゃんを見る
これが一番信頼性が高い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:53:48.78 ID:b2g+49yw.net
認知?
いつまでできるんだよそれwwwwww

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:53:59.98 ID:QNuXXNUu.net
終息したらその人たちはどうなるのですかね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:54:08.01 ID:g6E7l71i.net
晴恵がレストランとかで客でキレてたら怖そう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:54:18.05 ID:klcdDhTa.net
国が言ったから言うてすぐにできるものじゃないだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:54:19.98 ID:6wtpuxNr.net
明日は朝っぱらからモーニングショーに出演。
玉川が吠えまくってるのを相手するのも大変。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:54:20.85 ID:ceBMx1B2.net
PCRなんて大学院生でもできるだろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:54:24.62 ID:CKuoDZ1a.net
>>922
昨日今日で発表してくれと思ってた
もうアカン

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:54:29.05 ID:dsOi/cj2.net
晴恵、1000件軽く越えるコールセンターなんて簡単に無理だよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:54:30.02 ID:TluVVqsR.net
>>936
厚労省があんまり機能してなさそうやからなぁ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:54:37.37 ID:j1ovgTti.net
2位クルーズ船
3位シンガポール
4位香港

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:54:38.49 ID:2VjxZRvc.net
安倍首相は加計学園の獣医学部新設について、

「鳥インフルエンザなどの人獣共通感染症が家畜等を通じて国際的に拡大していくなかで、地域での水際対策の強化や新薬の開発などの先端ライフサイエンス研究の推進など、
獣医師が新たに取り組むべき分野の具体的需要が高まっていることから、これに対応する特例措置として獣医学部の設置を国家戦略特区のメニューとして追加した」

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:55:12.67 ID:94+In9fn.net
>>943
環境を同一にするのが難しいらしいよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:55:24 ID:b2g+49yw.net
結局専門家も泥縄じゃないか
それができなかったらどうすんだよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:55:24 ID:MhyPfMRu.net
結局物理的に無理って話で落ち着く

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:56:00 ID:HGqE1XxU.net
まさか感染してるんじゃないだろうな川村・・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:56:06 ID:LZRT19Iy.net
素人は簡単にできるといいがちなので
開発中の段階

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:57:27.38 ID:b2g+49yw.net
明日野菜の種と肥料買ってくるわ
国を信じたら殺されるわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:00:31 ID:ooGmhlY7.net
先週の予告見て面白そうだからきた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:00:43 ID:eESmODck.net
まーた片桐さん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:00:46 ID:sVzCvnEK.net
片桐さんはじまった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:00:58 ID:aOM/lVIb.net
リアルモンハン

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:01:00 ID:ooGmhlY7.net
BGMがモンハンw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:01:10 ID:dLv6TUIe.net
ええええええ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:01:44 ID:ooGmhlY7.net
日本のベアさん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:02:04 ID:UuseaIg7.net
前回のも良かった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:02:27 ID:sVzCvnEK.net
今は亡きクレージージャーニーで知った

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:03:13 ID:eAFPZ/HT.net
今夜はこれが楽しみ(´・ω・`)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:03:16 ID:l1gSsMOO.net
脚千切って逃げそう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:03:32 ID:eAFPZ/HT.net
68歳!(´・ω・`)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:03:43 ID:Q3j1ZMaa.net
鹿ってダニがすごいらしいね。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:03:52 ID:dLv6TUIe.net
映画がイマイチなので見に来ました

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:04:14 ID:eESmODck.net
近藤サト

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:04:31 ID:2m/vZrJq.net
飲酒出来ないな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:04:33 ID:dLv6TUIe.net
>>967
肉の表面にカンピロバクターが付きやすい(´・ω・`)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:04:36 ID:3K+c/s4o.net
これ前回面白かったな、テレ東ならBSじゃなくて普通の枠でやってそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:04:45 ID:npbwt5dk.net
ツツガムシ病とかマダニが怖いわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:04:53 ID:eAFPZ/HT.net
キレイに飾ったなぁ(´・ω・`)

プロの技や

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:04:56 ID:J0ittZ6x.net
ここ予約すごくて全然取れないらしいね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:04:59 ID:fyU5beWu.net
ロンブー亮の師匠の人だ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:05:13 ID:npbwt5dk.net
>>972
BSでやるのもったいないよね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:05:36 ID:2m/vZrJq.net
東京でジビエの店なら「またぎ」しか無いだろうな
すっごい高いけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:05:54 ID:eAFPZ/HT.net
享年63歳(´・ω・`)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:06:09 ID:eAFPZ/HT.net
リアルハンターハンター(´・ω・`)

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:06:18 ID:dLv6TUIe.net
イノシシは美味しい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:06:29 ID:9ZMG+W14.net
食いたい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:06:32 ID:3K+c/s4o.net
わりと安いな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:06:38 ID:fAfc+iqk.net
脂が旨いんだよな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:06:53 ID:npbwt5dk.net
ポンデリングw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:06:53 ID:eESmODck.net
ポン・デ・リング

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:06:56 ID:nRX/qA8O.net
チャック・ノリスか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:06:59 ID:UuseaIg7.net
洗ってない服きたああ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:07:12 ID:ooGmhlY7.net
>>977
地上波でやってみ?
司会が有吉だぞ?
無駄にスタジオゲストもいるんやぞ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:07:20 ID:Q3j1ZMaa.net
この間、大泉洋たちがつまんねえ扱いしてたよね。この店

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:07:37 ID:ooGmhlY7.net
仕事ないんだろうな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:07:47 ID:eAFPZ/HT.net
>>989
有吉の番組
つまんないからもう見てない(´・ω・`)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:07:54 ID:sVzCvnEK.net
>>972
その通りテレ東の害獣駆除番組でアメリカの巨大イノシシ捕まえた事がある

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:08:14 ID:npbwt5dk.net
>>989
吐き気してきたw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:09:07.82 ID:ooGmhlY7.net
息子独身かな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:09:47.41 ID:Q3j1ZMaa.net
そういえば小池栄子はじめましてみたいな顔してたけど、今はなき番組で紹介してたじゃん。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:09:48.45 ID:ks+1t2cY.net
豚コレラの猪を食べます

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:09:53.58 ID:npbwt5dk.net
バイクでイノシシに遭遇した時はマジで漏らしそうになった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:10:08.63 ID:fAfc+iqk.net
>>989
ドキュメンタリーの淡々とした感じが好きだからBSでいい(´・ω・`)

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:10:09.90 ID:ooGmhlY7.net
猟師にも縄張りとかあるのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200