2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 8900

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:43:33 ID:pt7VdAOr.net
https://www.bs-tbs.co.jp/

前スレ
BS-TBS 8899
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1588084917/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:13:25.55 ID:2erR+k2S.net
早いな〜

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:13:58 ID:2erR+k2S.net
医療先進国韓国

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:14:09.96 ID:c+27KvZF.net
韓国ホルホルするのすきですね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:14:10.42 ID:2erR+k2S.net
すごい韓国

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:14:24.98 ID:2erR+k2S.net
2日で

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:14:32.52 ID:zrHDbWjI.net
>>1
チョン・シネ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:14:32.86 ID:2erR+k2S.net
さすが韓国

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:14:45.91 ID:oaW/XZkO.net
F1レーサーはラブホに泊めたのに

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:14:46.78 ID:oPjJ1XPH.net
アプリを2日で作った
スゲー

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:14:47.10 ID:Dub/Y+fL.net
常に有事の国は違うわな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:14:48.46 ID:itIG+3sw.net
PCR検査がいまだ全例、保険所にお伺いたてて認可もらわないとできないのに
検査増えるわけがない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:14:54 ID:UPOFJ41V.net
本当終わってるよな日本
ITを全然活用できてないマジで終わってる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:15:04 ID:+lcc9nF6.net
レントゲンは健康診断会社からレントゲン車かっぱらってくればホテルでできないの?
会社でもできるのに

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:15:05 ID:AMdE4LFD.net
超先進国やん
こんだけ日本は遅れてたのかw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:15:39 ID:2erR+k2S.net
>>7
シネ言うのはわかるけど
日本はどうすればいの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:03.81 ID:vWr0oYKc.net
日本は政府も国民も老人ばかりだからなぁ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:04.03 ID:wxv1+hjg.net
日本人とは優秀さが違うな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:03.78 ID:TJQyEas+.net
ネトウヨそっとチャンネル変え

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:10.40 ID:j1GQ+BOe.net
えええええ
オナニーできないじゃん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:19.12 ID:QmklQdb0.net
今回の韓国の対応の早さは素晴らしいわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:23.44 ID:K3Z2kt1I.net
準戦時体制の国だから
出来たんだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:27.55 ID:2ps56cl4.net
アベが無能なのが周知されちゃった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:35.71 ID:e1e2pYtI.net
>>16
憲法があるから日本はできないという幻想から脱却だな
安全保障は別として日本でもできるんだよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:48.48 ID:DnDJLx2M.net
倉持医師は診療終わって、新幹線に乗り、そのまま泊まって、次の朝、
一番で新幹線に乗って、9:00から診療でしょ。
頭下がるよ。コロナの最前線にいる、医療感染者の代弁者。ありがたいよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:53.58 ID:fXD1BWfX.net
テクノロジーをちゃんと活かせてるな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:16:59.37 ID:CDdg29ou.net
翌日出来るとかすげーな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:06.90 ID:RnQiq99t.net
安倍政権は検事長の定年延長
なんかよりも
こういう国民の為になる事を
閣議決定や強行採決しろよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:07.24 ID:TJQyEas+.net
一方ニッポンはいまだにクラスターがどうとかwww

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:22.18 ID:2erR+k2S.net
チョンのほうが優秀というより
大学で算数やるような
日本人がもはやだめだと

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:24.52 ID:bawhraxk.net
>>11
政権や愛国の皆さん、国防が一番大事つーぐらいには有事を想定してんでないの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:29.64 ID:K3Z2kt1I.net
>>25
何、移動してるんや!
って突っ込めばいいのか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:31.39 ID:7dlxoX33.net
また韓国のこれを出して日本sageを世界へ生配信wwwwwwww

こんなことをやってるのは日本だけ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:36.56 ID:vWr0oYKc.net
>>25
免疫力落ちて感染しそう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:43.19 ID:2ps56cl4.net
世界各国でコロナ対応してるから指導者の優劣がでちゃうね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:45.35 ID:7ok9wY73.net
検査して感染を止めることが正のように報道してるが
国民の7割がたまで感染しないと収まらないことを理解してないのか

すでに感染と止めたシンガポールが感染爆発してる現実

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:48.92 ID:kRRr+cma.net
日本は療養施設確保出来たら韓国コース、自宅療養になったらドイツコースかな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:51.61 ID:+lcc9nF6.net
IT技術者を軽視してIT土方客先常駐派遣とかにしてる日本にはこの速さは無理だな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:53.38 ID:j1GQ+BOe.net
日本は紙に書いてるw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:17:55.64 ID:AMdE4LFD.net
日本は体温は手書きです

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:03.30 ID:0KQ2xYXQ.net
日本政府でこの人に相当するのは誰よ?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:04.34 ID:oPjJ1XPH.net
アプリ2日は日本じゃありえんな
バグガーってなるし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:05.74 ID:KRnDY8s8.net
キムチだらけだなw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:14.20 ID:jyiTG9k8.net
日本人は湯船のつかることのこだわるから
こういう施設は大浴場がほとんどだけど
日本以外はこだわらないから個室シャワーだから。
部屋ごとに浴室なりシャワールームないと収容できない。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:27 ID:c+27KvZF.net
システムを作る専門職が政府の各組織にいるんだろうな
日本にはいても、PCの使い方すら知らないのが担当なのだろう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:31 ID:OHybPr3s.net
日本で自宅で死者が出てから何日経ってるんだよ…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:37 ID:QmklQdb0.net
日本も軽症者用施設の準備とかやろうと思えばすぐできそうなのになあ
行政がやる気ない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:39 ID:xeah8VdG.net
かんぽの宿でいいだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:51 ID:UPOFJ41V.net
埼玉はスーパーアリーナ使え
東京はビッグサイト
千葉は幕張メッセ
神奈川はパシフィコ横浜だ
コロナの見本市をやれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:52 ID:vWr0oYKc.net
日本は未だに2万件検査できると言いながら1500件しか検査出来てない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:18:54 ID:2erR+k2S.net
>>43
キムチに嫉妬か

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:19:00.11 ID:0KQ2xYXQ.net
日本にはFaxという優れた情報伝達手段があるから。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:19:17.99 ID:2ps56cl4.net
日本は指導者が馬鹿だけど現場の優秀さで持ちこたえているわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:19:23 ID:oaW/XZkO.net
>>45
そこだよな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:19:27 ID:7dlxoX33.net
日本は普通にホテルなどを借り上げてるだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:19:30 ID:bawhraxk.net
まあ国民性の違いはあるかもなあ
とにかく先に進めちゃえあとで修正したらええやんパワーの韓国、石橋を叩きすぎて使う前にヒビ入れる日本

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:19:35 ID:+lcc9nF6.net
>>44
企業の研修施設は2人部屋でユニットバスだったわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:19:49 ID:Dub/Y+fL.net
>>45
日本はお飾りが大臣しすぎて使い物にならないね有識者に大臣させない
USB分かりません セクシー言いますってバカなのか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:19:48 ID:KRnDY8s8.net
第2波は防げただろうな
検疫 2週間隔離できた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:06 ID:/aYbL5TZ.net
この「自宅待機で患者死亡」ってのを見てネトウヨは韓国は医療崩壊って大喜びして、それを言い続けてる間に目の敵のドライブスルーと合体させて「チョンはドライブスルーで医療崩壊www」ってことにしちゃってたんだよな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:12 ID:cxziJuyR.net
ね、国に搾取されるんだよ結局

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:12 ID:CDdg29ou.net
日本のIT担当大臣
https://i.imgur.com/b9tq0bm.jpg

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:23 ID:+lcc9nF6.net
公務員は接客マナーなんてゼロだからな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:24 ID:23yqYY84.net
大塚さんはよく解ってないようだ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:25 ID:e1e2pYtI.net
>>56
先の大戦で政治家含めて精神的リミッターかかってんだよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:26 ID:W6G8rvva.net
やはりTBSが在日に侵食されているといううわさは本当なのかね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:36 ID:RnQiq99t.net
一方日本は10万円の給付が
決まってから2週間経っても
具体的な給付時期が決められない
政府だからな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:36 ID:jyiTG9k8.net
自衛隊の施設は部屋ごとに浴室がないから使えないらしい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:37 ID:qCH19y3X.net
青島じゃなくてホントよかったな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:20:41 ID:AMdE4LFD.net
>>62
これが現実です

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:09 ID:KRnDY8s8.net
いっちゃったw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:10 ID:P+hgsRBe.net
ホテルニュー越谷

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:11 ID:OHybPr3s.net
知事に直接言っちゃったw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:13 ID:fYzu6ROI.net
国の研修施設なんかは部屋にトイレも風呂もテレビもなかったりするぞ
ダイプリのとき不便だったらしいじゃん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:15 ID:UsY8dB/p.net
ゴミ袋に文字書いて満足する大臣がいるからな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:21 ID:LU5gUpBl.net
埼玉は広いからなぁ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:25.80 ID:UPOFJ41V.net
マジで無能だな岡田晴恵が言ってるように
ホテルである必要はないんだよ
コンベンションホールや体育館でいい
巨大な大部屋だと思って使え

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:30.92 ID:c+27KvZF.net
知事のやる気の問題かな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:32.61 ID:KRnDY8s8.net
ハンデはあったな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:33.10 ID:oPjJ1XPH.net
無能知事に手痛い攻撃きてんな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:35.08 ID:bawhraxk.net
埼玉…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:35.01 ID:jyiTG9k8.net
人口あたりの病床数が少ない。
上田知事時代何もしなかった。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:35.26 ID:TJQyEas+.net
ほーらやっぱり嫌韓バカウヨが発狂して発熱してるーw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:37.98 ID:zrHDbWjI.net
日本も国に権限を持たせないとな
ブサヨが発狂するぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:50.91 ID:7dlxoX33.net
埼玉は色々問題があるだろうね

サッカーとかアリーナ施設とは目立ってるけど、他は田舎そのものじゃね?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:51.20 ID:j1GQ+BOe.net
どうしても厚労省が悪いと言わせたいw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:21:57.84 ID:oPjJ1XPH.net
>>77
風呂とトイレが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:06.64 ID:P+hgsRBe.net
埼玉県民は埼玉の病院に行かずに東京の病院へ行く。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:11.16 ID:itIG+3sw.net
とにかく検査させない
地域基幹病院の
うちの病院の院長がPCR機械入れて発熱外来を屋外に作ると言ったのが2月中旬
実際に保健所に認められたのが4月中旬
1日20件PCR検査能力があるのに、保健所が1日3件に制限してる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:12.03 ID:e1e2pYtI.net
>>84
いやあるんだよ
政治家が二の足踏んでる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:14 ID:c+27KvZF.net
>>85
そこが埼玉のいいところやん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:18 ID:J3U9Wayu.net
こいつの地元も同じだろ?
なぜ埼玉を責める?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:21 ID:KRnDY8s8.net
いや、保健所長が締めてた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:22 ID:+lcc9nF6.net
埼玉は検査はしているんだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:28 ID:23yqYY84.net
栃木の知事は工業高校卒やぞ、倉持、ガンガン言ったれ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:31 ID:AMdE4LFD.net
検査絞れって言ってたよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:33 ID:3af2QJqO.net
先生
PCR検査増やさなきゃダメです!
そのためには軽症者の隔離施設増やしてくださいよ
150床増やしましたって全然少ないですよ!
何ヶ月経ってこれなんですか?
って知事に言ってやってよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:40 ID:uvENqK3w.net
大野知事「困ったら県民は栃木の病院に行くんで大丈夫です」

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:43 ID:bawhraxk.net
>>93
まあそれはさいたま市だから…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:46 ID:X2GeJEGF.net
10人以下までなんていつまでも延長してたら
コロナの死者より自殺、餓死者の方が多くならね?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:47 ID:c+27KvZF.net
韓国すきやな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:52 ID:l1MNoSh2.net
高知県とか元々タカリで売ってるからスゲーいっぱい医者と病院あんだよね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:22:56 ID:7ok9wY73.net
集まらない

この発言が出ても、兵役免除はスルー

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:23:03.83 ID:zrHDbWjI.net
チョンアゲ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:23:15 ID:yLqLxEIW.net
埼玉県と岩手県には国立大学医学部がありません
岩手県は岩手医大系と東北大学系だけ
埼玉は東京の大学が入り乱れてるんでしょ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:23:24 ID:YtdwFTdU.net
さっきから韓国韓国うるせーな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:23:28 ID:OMjsCzBC.net
埼玉は所沢の住人とかは東京の病院に行くの?

108 : 【中部電 - %】 :2020/04/29(水) 20:23:34 ID:tFsN4uM3.net
韓国はプライバシーまで公開してるから参考にならんだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:23:37 ID:UPOFJ41V.net
>>87
トイレはいくらでもある
風呂は自衛隊に作ってもらえばいい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:23:38 ID:OHybPr3s.net
以前埼玉に住んでたけど幸い健康だったせいか気づかなかったわ
埼玉住みやすくていいとこなのになぁ…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:23:38 ID:fXD1BWfX.net
>>67
小さな自治体で頑張ってるところは連休明けにも始まるはず
大きいところは5月中に始まればいい感じかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:23:39 ID:+lcc9nF6.net
>>89
あなたの病院の院長えらいな
保健所くずだな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:23:46 ID:fYzu6ROI.net
>>25
最前線のひとは移動しないでリモート出演でよくないか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:23:59.41 ID:d2ieKL1z.net
つまり埼玉県は千葉の森田より無能ってことでオケ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:01.54 ID:UsY8dB/p.net
埼玉は中核都市は保健所が別なんだっけ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:11.24 ID:jyiTG9k8.net
韓国は日本でいうマイナンバーが何十年も前からあり
住民監視が徹底してるからできるんだよ。
ヤフーのアカウントもナンバーないと作れなかった。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:15.97 ID:AMdE4LFD.net
>>104
これは致し方ないよ
韓国の技術凄すぎる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:16.24 ID:xeah8VdG.net
日本は平和ボケしすぎて安倍だけじゃなく誰もやる気出さない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:17.53 ID:JVwrbenG.net
一回抑え込んで終わりじゃないのに

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:17.87 ID:l1MNoSh2.net
茨城も少ない言われてた気がする

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:21.71 ID:c8KYje95.net
そもそも韓国で自宅療養死してるだろ
それとなぜこの番組は人権を無視した感染者追跡システムを取り上げないのか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:35.33 ID:bawhraxk.net
>>65
それ世襲議員が多いってのはあるんでは

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:43 ID:c+27KvZF.net
>>105
自治医科大学ではだめなの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:44 ID:/aYbL5TZ.net
>>77
まあこれ見てると人員養成が一番難しいみたいだからな
確かに病院で働いている医者や看護師を連れてきたらその病院が回らないんだから、さっき言ってたように県職員を訓練とかなるんだし

まあ晴恵はホテルが確保できないって話の流れでそれならどこでもいいんだからって意味で言ってたんだし、埼玉にしろ東京にしろ国にしろこの3か月何やってたんだって話だがな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:24:57 ID:7ok9wY73.net
結局危険な検査は誰もやりたがらない

韓国のように兵役免除を餌に公衆保険医を養成して待機させたからこそ
検査しまくれるんだよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:07 ID:KRnDY8s8.net
中国人が韓国ボイコットしていたのに、結構感染者が出てたなw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:10 ID:+inl4462.net
ズラ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:21 ID:RnQiq99t.net
政府は地方分権をやりたがらない
クセに、こういう面倒なことだけ
地方任せだしな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:22 ID:e1e2pYtI.net
>>122
あるかもしれんが主要な要因ではないと思うな
つか、国民自身想像力ないんだよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:27 ID:dxRDHs1D.net
埼玉は上田県政の頃から医大増やせって政府に言ってるが聞いてくれない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:31 ID:yLqLxEIW.net
>>123
卒業後地元に戻るのが前提

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:35 ID:UsY8dB/p.net
韓国って感染すると名前をネットに晒されるんだろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:37 ID:K3Z2kt1I.net
なぜ
119なんだ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:40 ID:bawhraxk.net
>>107
防衛医大に行くんちゃう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:42 ID:j1GQ+BOe.net
もう台湾のIQ計測不能の奴に
2日位で作ってもらえよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:25:48 ID:J3U9Wayu.net
これって人口が少ないから何とかなってるところもあるのでは?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:26:02 ID:+lcc9nF6.net
コロナニダー

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:26:03 ID:I1qKuSGU.net
日本は未だにコロナ患者は自家用車か徒歩で来い、だもんな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:26:08.12 ID:h93MBeFr.net
>>33
だって仕方ないよ。本当なんだから。
今回韓国、台湾は凄い良かったと思う。
中国だって、IT化は早かった。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:26:10.58 ID:jyiTG9k8.net
>>126
欧米からも同時期にやってればよかった。
武漢由来ウイルスは抑えられたが欧米由来のが抑えられてない。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:26:11.47 ID:/aYbL5TZ.net
>>84
お前さ、今の法律でもできることをやらないでもう二週間様子見ましょうとか、マスク接収じゃなくてカビ付きマスク送りますとかやってる政権が、強権得たって何もするわけねーだろw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:26:24.29 ID:UPOFJ41V.net
>>124
逆にホテルのメリットってないんだよね
換気も悪いし狭くて運動もできないし重症化を見逃す可能性もある

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:26:42.28 ID:UsY8dB/p.net
よそはよそ
うちはうち

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:26:53.38 ID:oaW/XZkO.net
効率的なのか非効率なのか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:06.22 ID:+lcc9nF6.net
コントロールセンター
つまり厚労省や保健所だな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:14.06 ID:RnQiq99t.net
>>116
日本でもマイナンバーカーを
作ったのに
こういう状況を想定せず
利用できてないのも問題だけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:17.07 ID:fXD1BWfX.net
システマチックだなあ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:18.08 ID:AMdE4LFD.net
凄いな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:18.70 ID:bawhraxk.net
>>131
地元じゃないとあかんの? 医療過疎地に行くんかと思ってた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:22.24 ID:+inl4462.net
>>130
東京に集中し過ぎだな
千葉大レベルのモノはないの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:25.58 ID:yb9LCINF.net
>>142
火神山病院を一週間で建てた中国が優秀すぎる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:25.79 ID:fZNfVP2V.net
人権無視のチョンのやり方はヨーロッパでもできないって言ってたけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:29.00 ID:K3Z2kt1I.net
>>142
全員感染者という前提で
大部屋がいいと思うぞ
相互監視(見守り)で急変に気付ける

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:36 ID:jyiTG9k8.net
埼玉はホテル組合が受け入れ拒否したから
他県にあるアパホテルとかに依頼したけど
東京や神奈川、千葉に比べたら絶対数が少ない。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:45 ID:LU5gUpBl.net
無駄の無い効率的な取り組みやな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:47 ID:uvENqK3w.net
渡航制限も遅く、検査も補償も遅々としてるのに
右往左往して議論している間に
感染者数ピークアウトした日本は最後に最優秀賞とるかもしれん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:49 ID:bawhraxk.net
>>130
そして千葉に医学部がw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:49 ID:dxRDHs1D.net
台湾も韓国もMARSとSARSの経験が大きい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:53 ID:J3U9Wayu.net
>>141
手かせ足かせ付けた状態で100%の結果出せとか既知外じゃないんだからそんなこと言っちゃだめだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:27:57 ID:/aYbL5TZ.net
>>139
自分が先例になれる国々とお手本があっても何を真似すればいいかすら分からない国の差なんだよな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:28:03 ID:QmklQdb0.net
防護服やマスクが潤沢にあるっぽいのが羨ましい 備蓄してあったのかね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:28:04 ID:xeah8VdG.net
日本はマーズの経験ないからな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:28:20 ID:LU5gUpBl.net
>>162
それは言えますね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:28:20 ID:e1e2pYtI.net
>>152
プライバシーの権利と国民の生命どっちが優越すると思う?
まさかプライバシーの権利が優越すると思うか?
そこからして日本人はすでにずれてんだよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:28:23.43 ID:7dlxoX33.net
>>139
韓国のやってることはたいしたことはない
やろうと思えばできることを日本がやれなかっただけ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:28:33.87 ID:AMdE4LFD.net
>>158
日本は時代遅れのクラスター潰し

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:28:35.10 ID:oaW/XZkO.net
日本も災害ボランティアなんかは災害という経験を重ねて効率化してきてるからなあ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:28:39.04 ID:OMjsCzBC.net
準備万端だったのか
日本はこれまで感染症で大きな被害がなかったから
ノーガードだったもんな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:28:55.44 ID:AAjb4aE0.net
日本は医師会があるからコントロールタワーは出来ないだろ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:28:56.35 ID:frwJKQlX.net
>>121
まったくだ
個人の位置情報を完全に把握して
リストバンドま検討?している状況を日本がやれというなら一理あるが
良くこんな報道できるもんだと思う

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:00.58 ID://iA3Gxi.net
何人検査したかも把握できない日本

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:04.30 ID:/aYbL5TZ.net
>>153
ああ、患者同士で見張り合えるってのは結構有意なのかもな
リソース圧倒的に減らせるよな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:04.73 ID:+inl4462.net
道州制がありゃ出来るかもね
日本のサイズだと無理

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:13.00 ID:RnQiq99t.net
>>160
東日本大震災と違って
各国政府の取り組みを
参考に出来そうなのにな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:14.88 ID:l1MNoSh2.net
オリンピックやんのにテントの野戦病院とかイメージ悪いしオシャレじゃないとかいう理由かもしれない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:15.39 ID:Dub/Y+fL.net
>>152
っても韓国戦時中だし人権云々言ってる場合じゃない時は動けるんやろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:18.81 ID:7ok9wY73.net
人員物資を支援とまで言って、兵役免除には全く触れないwwwwwwwwwwwww

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:25.44 ID:jyiTG9k8.net
議院内閣制の限界を見た。
これを機に廃止しよう。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:26.28 ID:AMdE4LFD.net
>>165
いやIT化はもう後進国だよ
真似できない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:28.24 ID:bawhraxk.net
>>152
それ言ったらロックダウンもできなくなるからねえ
人権ガーで韓国叩くのは、嫌韓にとっては悪手やと思うで

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:27.86 ID:KRnDY8s8.net
千葉県は成など田からの外国人が多かった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:34.81 ID:yb9LCINF.net
>>165
それって一番恥ずべきことやん
つか来年オリンピックやろうとするなら
徹底的なことやらんといかんのに
なんでこんなにも中途半端なことやってんのか
意味がわかんねえですよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:42.02 ID:hfQsEJJS.net
日本も安倍さんのアンダーコントロール下にあるから大丈夫

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:53.83 ID:dxRDHs1D.net
病院もベットも医者も少ない、ホテルも観光地が無いから少ない、県職員も前県政で日本一少なくしたところにコロナが来てつらい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:29:55.89 ID:e1e2pYtI.net
>>152
大体ロックダウンなんて移転の自由制限しておいてよくいうよと思う
それこそ人権侵害だろ
おれも韓国嫌いだけれどもあまりにも韓国嫌いで合理的にかんがえられなくなってないか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:30:06.06 ID:5+vZE7Rm.net
コントロールタワーすごいな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:30:12.64 ID:c8KYje95.net
日本では左翼メディアや人権弁護士がうるさく
感染者の追跡監視は無理だな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:30:30 ID:UPOFJ41V.net
>>153
それもあって体育館やホールって言ってる
ビッグサイトなら数千人収容できるだおる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:30:32 ID:vWr0oYKc.net
政府も国民もパソコンなんてつついたことない老人ばかりだから日本は無理だわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:30:39 ID:UsY8dB/p.net
大野調子出てきたな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:30:41 ID:bawhraxk.net
>>170
監視用のGPS作ればいいのでは

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:30:42 ID:c+27KvZF.net
東京都は埼玉に情報くれないのか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:30:46 ID:+lcc9nF6.net
ダイプリの時は県を超えて大して症状ない人まで全国あらゆるとこに運んだじゃん
なんであれが今できないのかね
もう神奈川県に国を仕切らせたら

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:30:54.98 ID:I1qKuSGU.net
消毒液メーカーは3倍の増産体制らしいが未だに一般には全く出回らない。
病院は患者不足で消毒液の需要は減ってるはず。
消毒液はいったいどこに消えてるんだ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:30:57.21 ID:dxRDHs1D.net
政府は武漢チャーター便の陽性者を埼玉県庁に知らせてくれなかったからな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:00.97 ID:/aYbL5TZ.net
>>159

政府は10%もやってないって話をみんな言ってるんだが

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:13.19 ID:8FpGudo3.net
韓国は良くも悪くもIT化が進んでる
日本は医療も金融も行政も未だに判子だ手書きだバカみたい
なんのための住基ネットなんだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:13.27 ID:TMDZlz/1.net
日本の至宝、政治の天才、安倍晋三がトップにいて何で日本は動きがバラバラになるんだ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:14.72 ID://iA3Gxi.net
未だに紙とFAXと電話

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:19.24 ID:4dl6ViJP.net
いや…あんたが小池と話せば済む話では

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:20.88 ID:xeah8VdG.net
>>179
日本がITで作ったのはミクシィとクソみたい某掲示板だけだからな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:22.71 ID:RnQiq99t.net
>>187
圧倒的多数の議席があるのに
強行採決しない政権のやる気の問題

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:39.14 ID:h93MBeFr.net
>>89
保健所がパンクしているんだよな
保健所を通さないで試験させればいいと以前から言われていたのに

ただ、陽性になったら保健所を通さないとならないだろうが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:44.87 ID:TJQyEas+.net
あいかわらずBSフジは安倍マンセーやってるのなw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:50.65 ID:yb9LCINF.net
>>194
アルコール除菌シートは最近出回り始めた印象
マスクも高いけど売り場にはある

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:51.67 ID:bawhraxk.net
>>187
じゃあ韓国方式にするために改憲して緊急事態条項が!ってことになるなw
そこら辺もあるからねえ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:51.98 ID:UsY8dB/p.net
>>200
小池が話してくれると思うか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:53.37 ID:fZNfVP2V.net
>>164
そう思ってる人権ガーの声がでかい国だけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:53.47 ID:Grv5Qf/l.net
大野さん、よくしゃべるな
この人埼玉県知事なの
死んでるでしょ、埼玉の人、テレビに出る暇あるの

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:31:54.12 ID:vWr0oYKc.net
台湾は民間から優秀な人材引っ張ってくるらしいぞ
日本は担当が決まった後に勉強したって感じだからIT担当でも全然詳しくない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:02.69 ID:frwJKQlX.net
>>191
だからそういうスタンスで報道するなら一理あるって言っている

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:06.39 ID:dxRDHs1D.net
>>200
週末外出自粛のときは小池から相談来たのにな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:17.66 ID:zrHDbWjI.net
国が介入したら文句言うだろおまいらが

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:25.64 ID:e1e2pYtI.net
>>208
それはいわゆる人権派に加担する意見としかおもえない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:27.41 ID:jyiTG9k8.net
都道府県や市町村は直接民主制だけど国はちがうから。

216 :うほ:2020/04/29(水) 20:32:31.01 ID:whyLiVrH.net
日本の政治体制を180度かえないとダメだよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:32.76 ID:78nfMb/t.net
日本
何の為の中央集権国家なんだ
実質は違うという事

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:46.54 ID:c+27KvZF.net
できないというより
やる気がないんだろう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:51.28 ID:Grv5Qf/l.net
韓国の文ちゃん、いいね、有能だね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:51.60 ID:zrHDbWjI.net
おまいらのせいだよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:53.55 ID:AMdE4LFD.net
>>201
著作権がーとかで潰されたのも大きいね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:55.54 ID:DnDJLx2M.net
プライムは9月入学やってます。
危機感がないね。医療現場の

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:55.83 ID:dxRDHs1D.net
>>209
あまりにも地上波に取り上げられないから出てる可能性が

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:57 ID:KRnDY8s8.net
それも、検疫すり抜けミスからみれば大したことがない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:32:58 ID://iA3Gxi.net
野党「さっさと特措法使えよ」
安倍「民主の法律なんてやだもん改正してからじゃないとやだもん」
野党「災害救助法使えよ」
安倍「野党の言うことなんてやだもん」

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:33:21.15 ID:h93MBeFr.net
>>114
流石に森田よりマシ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:33:21.43 ID:5Ubqalcz.net
勧告の民主主義は独特で、日本では法的にやれない事がやれる、と昨日フジでやってた。」
強権的なことやれるらしい。
日本は個人情報とか何とか。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:33:22.04 ID:t4lArmvm.net
大野>>>>>>>>小池・森田

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:33:23.32 ID:yLqLxEIW.net
>>216
共産党政権にするかw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:33:27.01 ID:7dlxoX33.net
>>179
やる気があれば一気にIT大国になるよ。やる気があればの話

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:33:30.98 ID:/aYbL5TZ.net
>>209
今でも総理大臣は土日休みやで、この国

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:33:44 ID:bawhraxk.net
>>193
神奈川は横浜と川崎の二大爆弾抱えてるからやめて
正直この二つはもっと感染者いる可能性がある

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:33:46 ID:JVwrbenG.net
国が言っても病院が受け入れ拒否するから結局、コロナ患者が厄介者扱いなんだよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:33:54 ID:DnDJLx2M.net
それにしても、きょうも仕事に行ったけど
3日目のマスク、最初臭かった。でも、使っているうちに臭くなくなる。
これって?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:13.14 ID:+lcc9nF6.net
>>217
国と県が責任投げ合ってる印象
国が一律でやればいいことまでわざわざ地方にバラバラにやらせてる感じ
フォーマットとか統一しろと

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:13.19 ID:oaW/XZkO.net
まあそうだなケツもちがいないと

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:14.15 ID:zrHDbWjI.net
アベガー総攻撃だな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:15.63 ID:RnQiq99t.net
>>214
安保法制の時みたく
反対派の意見なんて
無視しようと思えば出来るのにな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:17.43 ID:xeah8VdG.net
法律がーとか言ってるけど
結局やる気次第だ所な

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:26 ID:J3U9Wayu.net
法律が整備されてねえからだよ
何の法に従って特例対応するんだよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:28 ID:7ok9wY73.net
大塚まで兵役免除には全く触れないんだな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:29 ID:jyiTG9k8.net
>>232
横浜市長のBBA出てこないねw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:33 ID:OMjsCzBC.net
でも今年の冬に第二波が来るのは間違いないんだから
その時までに感染症に関する法律やコントロールタワーみたいなものを
整備をしないとヤバいんじゃね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:46.71 ID:oaW/XZkO.net
>>234
お前も臭くなった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:49.62 ID:TJQyEas+.net
>>230
国民性的に日本人はプログラミングできないからいくらやる気あっても無理

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:50.43 ID:Grv5Qf/l.net
韓国映画、ドラマがすごくて面白いのは
国が全面的に支援してるんだよ
金だしてるけど、口ださない
日本は映画ドラマはNHKだけに巨額をいれている

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:52.30 ID:QmklQdb0.net
国が自治体まかせ医療現場まかせすぎるよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:34:58.48 ID:rMn2PzkG.net
>>230
Winnyの開発者を逮捕なんかして晒し者にした時点で
日本のITの将来は終わったと思った。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:07 ID://iA3Gxi.net
「アベは無能」

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:09 ID:M63wzqTh.net
権力の集中を嫌がった結果だろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:13 ID:KRnDY8s8.net
やる気ないのは医系技官w

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:14 ID:dxRDHs1D.net
>>234
お風呂に入ろう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:24.05 ID:3af2QJqO.net
死ぬ気でやれ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:24.47 ID:bawhraxk.net
>>211
金使いたくないからいきなり個人契約のスマホでとか言い出すよw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:24.43 ID:AMdE4LFD.net
無能安倍

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:28.43 ID:RnQiq99t.net
>>240
法を軽視してきた政権が
今更ソレを言うかってね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:29.37 ID:hfQsEJJS.net
安倍さんは犬の世話で忙しいから無理だろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:29.91 ID:rVJ0cwwy.net
この人ずっとTV出てるけど暇なんかね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:33.41 ID:h93MBeFr.net
>>146
だよねー
うちは持っているけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:40.73 ID:ajRXOgKT.net
医師会なんとかしろ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:41.03 ID:fYzu6ROI.net
>>149
出身県が指示する病院に八年だか九年だか勤務
自治医大自体は栃木でさいたまには附属病院があるだけ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:41.46 ID:+inl4462.net
国は余計な事すんなw
知事のサポートに全力尽くせ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:54.65 ID:e1e2pYtI.net
>>250
政治家というのは結局決断なんだよ?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:54.72 ID:zrHDbWjI.net
またまたチョンかw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:35:57.69 ID:c+27KvZF.net
政府は
外出自粛要請してればそのうち収まるとおもっているんだろうな
医療崩壊 医療崩壊としきりに言う割に
本当に起こるとは思っていない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:06 ID:+lcc9nF6.net
韓国の補正予算までいらんわ
調子に乗ってぶっこみすぎだ在日マスコミ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:05 ID:/aYbL5TZ.net
>>250
衆参両院で与党が過半数取ってるんだからなんでも決められるんだがw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:12 ID:Dub/Y+fL.net
>>146
マイナンバー保険証と紐づけされてるわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:12 ID:uvENqK3w.net
倉持医師が現場の声を一生懸命訴えてるが
政治家には届くことはないんだろうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:20 ID://iA3Gxi.net
やらない理由やれない理由出来ない理由ばかりひねり出して
挙句の果てに「官僚ガー自治体ガー現場の医師ガー」と責任転嫁
安倍晋三

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:27.90 ID:fXD1BWfX.net
安倍ちゃんは今頃犬と戯れながらテレビ見てるよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:35.74 ID:raWLfY+i.net
笑っちゃうほど韓国韓国言うなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:50.96 ID:bawhraxk.net
>>246
いや韓国もクソ作品は山ほどあると思うよ、ただ名作を出すためには数の担保が必要
日本はすごい人集めればすごいのが作れるはずって思ってるからなあ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:53.73 ID:K3Z2kt1I.net
>>251
権力は技官にはなくて
事務官が持ってるんだよなあ
あいつらが前例大好きだから

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:58.81 ID:e1e2pYtI.net
とてもじゃないが国民の顔色伺って、選挙目当てみたいな政治では
この国の未来はないわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:03.72 ID:rVJ0cwwy.net
>>269
TV局の方針じゃないの? 伝えてるの

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:04.54 ID:RCI6lU1R.net
国が本気でやってない!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:05.81 ID:DnDJLx2M.net
俺の知り合いの看護師、子供抱えて、毎日、「戦場にいくような気持ち」だって
かつての「銃後の母」が、
この現代、マスクも防護服も十分でない、竹槍もって、「戦場」に立つ。
その気持ちを倉持医師が代弁している。彼の怒りの一部はそk。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:07.49 ID:/aYbL5TZ.net
>>269
この番組見てるとちゃんと受け取める政治家とそうでないやつってのは目つきで分かるな

受け取らない代表格は田村だが

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:09.92 ID:KRnDY8s8.net
ダイプリの指揮官は、環境省から呼び出されて、ある程度の成果を出したけど、その後はしらない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:25.36 ID://iA3Gxi.net
>>275
むしろ韓国も台湾も国民の顔色しか伺ってないだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:29.56 ID:zrHDbWjI.net
神風が吹いたようなカンジだろうな
ゴミ野党

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:33.89 ID:baPmVRAR.net
韓国に負けてるとかダサすぎ
自民官僚まとめて国賊で吊るし上げていいよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:35.51 ID:fNdwAfnl.net
>>269
奮闘して玉砕せよ、逃亡は死刑としか思ってないよ、上層部は。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:36.21 ID:urp8LCdA.net
突き詰めると道州制+都区制度
埼玉県消滅、さいたま市は解体して東京23区に編入
浦和区とか大宮区になる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:36.38 ID:ajRXOgKT.net
やるかやらないかは厚生省医系技官と医師会次第。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:41.22 ID:xeah8VdG.net
>>262
安倍も無能だけど
知事もまともヤツのほうが少ないから
どうにもならない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:37:57.50 ID:e1e2pYtI.net
>>281
要は国民の生命を守るかだ
日本政府は守っているのか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:38:04.90 ID:AMdE4LFD.net
次は選挙行って維新にでも入れるか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:38:06.08 ID:5Ubqalcz.net
韓国はもうコロナ後になって、日本に真の友国なら韓日スワップに応じろ、と言ってる。
前の分も返してないのに。
マスク外交もしたいらしい。レーダー照射しておいてなあ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:38:18.50 ID:dxRDHs1D.net
>>285
昔は東京と埼玉は武蔵国だったから自然と受け入れられそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:38:30.67 ID:WybDEJzc.net
韓国みたいな監視社会は左翼メディアが
一番嫌いなはずなのにそれにはダンマリw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:38:35.94 ID:7dlxoX33.net
>>245
そんなことはない。駄目ならなぜ任天堂やソニーが世界を席巻したんだ?
やる気だよやる気
GPS監視ぐらいで人権だのなんだの言って妨害してる組織を潰せよまったく・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:38:39.38 ID:h93MBeFr.net
>>160
やる気もないし、経済ばかりを気にしている。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:38:41.32 ID:zrHDbWjI.net
死者数を見れば頑張ってるだろ安倍ちゃん

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:38:41.30 ID:/aYbL5TZ.net
>>290
スワップって借りたり返したりするもんなのか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:38:43.11 ID:K3Z2kt1I.net
>>290
無くて困らないから
無視でいいでしょ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:38:43.23 ID:bawhraxk.net
>>261
あーなるほど、大学ごと国立医学部のふるさと枠やってるみたいな感じやな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:06.44 ID:M63wzqTh.net
>>263
それを嫌がってきたのは誰だっけ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:07.04 ID:frwJKQlX.net
>>254
だから韓国、韓国っていうなら
PCRして隔離が初動なら
クラスター対策としての個人情報把握が肝だろう
そこに全然触れない意味が分からない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:11.38 ID:jyiTG9k8.net
>>292
監視社会だからできたことだな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:15.59 ID:xeah8VdG.net
韓国の方が先に世界的大流行したんだから
早いのは当たり前だろw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:23.12 ID:RCI6lU1R.net
今後の感染者の大部分は医療機関関係者になるよ。
でも対策は無い。マスクや防護服しか対策できない。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:23.09 ID:zrHDbWjI.net
日本から恵んでもらうニダ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:23.62 ID:J3U9Wayu.net
>>256
いや、政権は何も言ってないよ
事実がそうだって話だよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:24.73 ID:RnQiq99t.net
>>265
Gotoキャンペーンに予算を
1兆6千億も計上してるから
終息後の事を考えていて
コロナ対策に全力を注ぐ気が
ないんだろうね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:32 ID:DnDJLx2M.net
自民党でも少なくとも田村や鴨下、佐藤ヒゲは、医療現場の声が届いている。
でも、主流派でないから、意見が通らない。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:42 ID:Dub/Y+fL.net
>>302
でも日本だって2ヵ月前からどうのこうの言っててまだかよってならない?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:44 ID:e1e2pYtI.net
>>299
いまじゃ国民自身が強制的な処分容認しているんだぞ?
二の足ふんでるのはだれだよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:48 ID:6UIlnokw.net
25倍wwwwww

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:49 ID:JVwrbenG.net
台湾なんて人口当たりの1日の検査数は日本と変わらない
台湾は検査してないなんていう声はない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:49 ID:ChKDe/AU.net
首都圏の無症状感染者は全員選手村に集めればいい
厚労省が面倒見ろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:39:53 ID:7ok9wY73.net
こいつら結局政権叩くために、巧妙に重要な情報をスルーしてる

検査しまくったアメリカやドイツの感染者数と死亡者数の比較
検査が感染源になってることを

感染止めたシンガポールが感染爆発

それとこれ

韓国式大量検査は徴兵制の賜物…新型コロナが揺さぶる「自由」の価値
https://www.fnn.jp/articles/-/31819
韓国の大量PCR検査を支えたのは徴兵代わりの「公衆保険医」
住民登録番号で可能となった濃厚接触者の割り出しとマスク配布
新型コロナが「自由」「人権」の価値を変えるのか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:40:04 ID:rVJ0cwwy.net
>>301
これ殆ど言わないからな
突っ込むとだんまり

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:40:17 ID://iA3Gxi.net
早めに手を打って押さえ込めばダメージが最小になるからな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:40:19 ID:RCI6lU1R.net
日本はマスク全世帯に配った。
よくやったw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:40:21 ID:6CMpkGm4.net
>>275
国民じゃなくて経団連と官僚じゃないの

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:40:24 ID:j1GQ+BOe.net
1兆円
ぷっ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:40:29 ID:K3Z2kt1I.net
>>298
あそこは定員何人とかじゃなくて
各県に定員が数名×47で形成されてるからな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:40:41 ID:t4lArmvm.net
そーか信者の反社会社に数十億円でマスク作らせてるからなw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:40:43 ID:xeah8VdG.net
>>308
3月じゃ逆に韓国は遅いんじゃないか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:40:48 ID:bawhraxk.net
>>293
個人情報と紐付けない、感染者専用GPS監視タグみたいなのはできそうな気はするけどねえ
それはかけた金に見合わないって判断なんかもね、紐付けできないからw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:40:56 ID:e1e2pYtI.net
>>317
おまえもみたいななのがある意味左翼なんだよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:41:09 ID:jyiTG9k8.net
>>312
なぜ選手村つかわないんだろうね
外国人向けなんだから各室トイレ風呂完備だろうん。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:41:21 ID:+lcc9nF6.net
>>306
お食事券ならもう自治体や商店街がやってるじゃん
今更って感じ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:41:26 ID:yLqLxEIW.net
>>298
自治医大は都道府県が出資しているので選抜も各県何名になっている
防衛医大は給料も貰えるよ ただ卒業後は軍医になるけど
産業医大も似たようなシステムみたいだが詳細は知らない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:41:35 ID:I1qKuSGU.net
>>194
健栄製薬Q&A
Q.アルコール消毒液の容器やポンプは国内製造ですか?

A.当社アルコール消毒液に使用している容器、ポンプが中国製のため調達が困難になり
増産できないという「誤った」情報が流れております。
手ピカジェルをはじめとする当社アルコール消毒液の容器・ポンプは全て
国内製であり、現在も滞りなく調達・製品の増産を行っております。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:41:37 ID:RV6icbPq.net
あれ、電子番組表に出てるパチンコの話やった?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:41:54.09 ID:DnDJLx2M.net
マスク466億円。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:41:55.82 ID:M63wzqTh.net
>>309
強制的な処分を容認?
ごめん 私には意味わからん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:10.51 ID:6UIlnokw.net
どうせ1兆ウォンでしょ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:14.06 ID:AMdE4LFD.net
ほんと情けないね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:15.88 ID:cQeLlwFm.net
>>324
あれ民間だからあっちが嫌がったら無理らしいじゃん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:23.40 ID:WybDEJzc.net
ほんと韓国マンセー番組だよな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:32 ID:a5S9nzHz.net
オール巨人

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:33 ID:zrHDbWjI.net
※日本ディスるとボーナスが出ます

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:38 ID:xeah8VdG.net
どうせアベノマスクみたいに
わけわからないペーパーカンパニーが金くすねるんだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:38 ID:KRnDY8s8.net
経済界は邪魔はしていないだろう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:39 ID:e1e2pYtI.net
>>330
法規制の必要性いってるだろが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:49 ID:h93MBeFr.net
>>199
流石に今FAXは使っていないぞ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:51 ID:RnQiq99t.net
>>324
跡地に建てるマンションの
売り上げに響くからって云われてる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:42:52 ID:Dub/Y+fL.net
>>333
強制的に抑えられるはずだよ 保証費はいるけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:01 ID:RV6icbPq.net
>>327
滞ってはないかもしれないが、足りてはいない。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:09.35 ID://iA3Gxi.net
国立競技場に屋根付けとけば使えたのに

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:16.72 ID:TJQyEas+.net
安倍が思いつきで無駄遣いするからw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:19.85 ID:bawhraxk.net
>>314
韓国ガーの自称愛国は人権なんかいらんはずちゃうの?
人権ガーがうるさいからできないって言うのにw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:22.51 ID:/aYbL5TZ.net
>>294
その経済も金融緩和ジャンジャンしながら消費増税したり、未曽有の国難で大幅な生活の落ち込みが明らかなのに減税や補償を出し渋って財政健全化をこんなときに錦の御旗にしたり、もう無茶苦茶

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:25.36 ID:12SYlZUd.net
いつも通りの韓国もちあげ。
なんでTBSは朴と金に支配されるんだ?
死亡者数でいったら、人口比で韓国は日本の2倍だろうが。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:37.60 ID:7ok9wY73.net
そもそも韓国の情報には詳しいんだから
なんで、こんな感染爆発してから比較してるんだ?

社会の木鐸って言葉はなんなの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:43.04 ID:7KCSQzVY.net
大野は早くうちの近所のパチ屋に営業停止要請出せよ 大繁盛してるぞ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:59 ID:Grv5Qf/l.net
もう、韓国大統領に日本の政治をまかそうよ
カビマスクを作ったのが、創価学会系のペーパーカンパニーで
随意契約で5億円予算てきいて、もう自公政権はダメだと思った

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:43:59 ID:DnDJLx2M.net
≫348
しかし、韓国は結果を残している。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:44:08 ID://iA3Gxi.net
>>348
もう今週中に人口比で同じになっちゃうぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:44:10 ID:772mo7pS.net
>>320
一昨日までの勢いはどうした?糞パヨク

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:44:25 ID:h93MBeFr.net
>>218
その通り

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:44:26 ID:DnDJLx2M.net
政治は結果(安倍総理)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:44:36.59 ID:cQeLlwFm.net
>>342
別に強制する必要ないじゃん
ホテル借り上げたほうが公共事業にもなると思うけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:44:38.81 ID:e1e2pYtI.net
>>348
あのよ、韓国みたいな国と比較するほど日本はなさけなくなったとはおもわないか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:44:59.53 ID:t4lArmvm.net
韓国アレルギーバカはBSフジへどうぞwwwwwww

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:00.47 ID:M63wzqTh.net
>>339
だからそれを 昔は 嫌がっていたんでしょ
あなたはこのスレの中では紳士的だったので勉強になりました ありがと

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:03.06 ID:jyiTG9k8.net
日本も大統領制にしよう。
英連邦の国にも大統領制の国いくつかあるから
天皇いてもOK

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:04.81 ID:QmklQdb0.net
>>334
これに関しては褒めるしかなくないか?
向こうはもうほぼ収束してるんだし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:06.50 ID:772mo7pS.net
>>351
フェイクとデマを垂れ流して結果安倍支えてる糞パヨク

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:15.12 ID:RnQiq99t.net
PCR検査を民間にさせないのも
利権が関係してるのかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:15.44 ID:iwqQsh3N.net
検査受けられる人とそうでない人の差が大きい
有名人って皆すぐに受けられてるよね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:22.04 ID:fNdwAfnl.net
クラスター政策の失敗が明らかになるからPCR抑制は続くんだよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:26.37 ID:RCI6lU1R.net
埼玉は保健所以外は頑張ってるな。
千葉の副知事、局長は何やってるの?
全くやってないんじゃないか?クラスター隠蔽しかやってないよな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:30.70 ID:+lcc9nF6.net
また違うトピックを喋り出したぞ
重要なことだけどな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:36.16 ID:lpUWnpAS.net
よんがつ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:39.67 ID:AMdE4LFD.net
倉持ええぞ!言ったれ!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:46.64 ID:Dub/Y+fL.net
>>357
いやだから選手村使うならって話やん
現状はホテル使う方向にしてるからそうもないけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:47.61 ID:zJHlzbsX.net
いいこと言うじゃん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:48.98 ID:zrHDbWjI.net
ステーキ畠みたいだな
こいつ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:49.26 ID:h93MBeFr.net
>>216
いや、450度?w

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:51.41 ID:e1e2pYtI.net
>>360
嫌がっていたという過去の事実はそうかも知れないが
それをいいわけにしてどうするよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:54.94 ID:/aYbL5TZ.net
>>346
そいつら韓国は人権軽視とか監視社会だからとか言いながら、憲法変えて緊急事態条項イレローとか喚いてるw

自分の頭で考えないでただ流れてくるTwitter連呼してるだけだから、矛盾に気づかない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:56.34 ID:fXD1BWfX.net
ハシゲが一言 


378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:57.43 ID:7GR6hfLZ.net
まあ、元日本の地方だから気にするのか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:45:57.79 ID:KRnDY8s8.net
いや、閣僚ぐらい優先させてもいいだろうw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:46:11.70 ID:vWr0oYKc.net
国家犯罪だよな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:46:26.39 ID:RnQiq99t.net
>>363
何かにつけて
イデオロギーを絡めないと
批判できない時点でな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:46:29.99 ID:K3Z2kt1I.net
>>355
やる気の問題というより
大将の足がすくんでるんじゃねえの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:46:34.89 ID:00luTb6p.net
倉持も昨日と違って今日は冷静だなw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:46:42.57 ID:yrtygAf1.net
例によって韓国の個人情報トレース人権侵害の件は完全スルーか・・・
相変わらず都合の悪い情報には一切触れようとしない売国TBSの変更っぷりは悪辣きわまるな・・・(´・ω・`)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:46:45.52 ID:baPmVRAR.net
倉持よく言った!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:46:50.46 ID:7GR6hfLZ.net
PCR検査、検体しだいで結果変わるから、

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:47:00.37 ID:fNdwAfnl.net
倉持も同じ話題でキレるのに飽きてきたな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:47:14.10 ID:iwqQsh3N.net
アメリカや韓国は大統領だからな
日本はたかが首相
厚生労働省や総務省を無視できないから全てが遅い

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:47:28.91 ID:DnDJLx2M.net
カスピ海やるか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:47:29.58 ID:e1e2pYtI.net
>>376
緊急事態というのは個別に人権なんていってる猶予はないわけよ
なにが優先する利益か、そしてなにを優先するべきかという決断が必要なんだよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:47:29.92 ID:AMdE4LFD.net
倉持直接安倍に言いに行ってくれよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:47:42.68 ID:zrHDbWjI.net
倉持もこんな番組位に出てる間に手弁当で現場に行け

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:47:50.62 ID:7GR6hfLZ.net
大統領権限の独裁体制だからなあ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:47:58.86 ID:h93MBeFr.net
>>245
英語がネック

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:08.96 ID:baPmVRAR.net
>>384
ようゴミクズ
どうでもいい話題そらしして幾ら貰ってんだ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:11.50 ID:fNdwAfnl.net
倉持総理だったらこんな泥沼は避けられただろう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:15.88 ID:M63wzqTh.net
>>375
言い訳? 今になって調子良い事言ってるなってだけ
申し訳無いがそこまで熱くなる気は無いの

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:22.71 ID:/aYbL5TZ.net
>>390
だから韓国のようにできるようになれってことだろ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:24.74 ID:bawhraxk.net
>>358
国民も韓国の方が上やろ、朴槿恵下ろせたんだからw
みたいな国と比較しなきゃいけないほどとか100年早くね?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:29.07 ID:KRnDY8s8.net
そういう考えなら、検疫もできないんだなw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:39.34 ID://iA3Gxi.net
>>392
コロナ以前から自分の病院に発熱外来常設して対応しつづけてるが?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:42.86 ID:oaW/XZkO.net
汗はどうなるんだろう発汗で空中散布されちゃうのかな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:44.67 ID:DpkX3Kyv.net
蚊取り線香買い占めるか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:50.98 ID:78nfMb/t.net
西村
簡単に検査出来たんだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:48:55.70 ID:W9UXJZe4.net
コロナは血の中にはいねぇよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:49:00.83 ID:7ok9wY73.net
倉持って医者の体で出てきてるが、ただの反安倍なんだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:49:04.45 ID:/8ZnVuxU.net
毎晩蚊を殺してるわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:49:10.33 ID:fNdwAfnl.net
蚊で感染することが判明したらパニックになる。ペープマットが品切れになる。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:49:11.28 ID:RnQiq99t.net
>>384
この期に及んでも
人権>人命なら
融通が利かなすぎでしょ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:49:15.32 ID:e1e2pYtI.net
>>398
そうではなくて利益衡量ができないことがなさけない
>>399
韓国が上? それはないと思う

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:49:17.23 ID://iA3Gxi.net
この番組の常連の36.8度はなんで受けられたのか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:49:41.25 ID:oaW/XZkO.net
いやいや日本人はルールがないと何すればいいか分からないから仕方ないよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:49:55.66 ID:QmklQdb0.net
医師から直接民間に依頼してOKとなったんだよね?実際検査機器がある大学病院なんかはそのまま検査可能だし
なぜまだ保健所を通さないと検査できないのか
この辺がよくわからない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:09.22 ID:DnDJLx2M.net
安倍総理、倉持さんの話聞いてよ。
お友達にあっても解決しない。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:11.70 ID:zrHDbWjI.net
またまたチョンアゲ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:16.58 ID:Pzo1Vg/e.net
>>411
36.8度もの高熱に襲われたから

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:23.43 ID:5+vZE7Rm.net
安倍よ死ぬ気でやれ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:24.80 ID:7ok9wY73.net
【日経メディカル】PCR検査を行っても免罪符にはならない 2020/04/24
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202004/565272.html
「無症状でもウイルスが陽性になることがあるのになぜ検査できないのだ」と怒声を浴びたという話があった。

現在までの報告から推定するとその感度は良くて70%ほどではないかと言われている1)。
これはどちらかというと感度が低い検査に該当する。とてもではないが、陰性証明に使えるようなものではない。

 検査が陰性だと安心する……。その安心感は“精神安定剤”として働くのかもしれない。しかし、その副作用は大きい。

場合によっては感染予防策への油断を生んでしまい、かえって感染が拡大する懸念がある。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:24.65 ID:cp3z2Da+.net
終盤とばしてきたな倉持さん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:34.28 ID:fNdwAfnl.net
日本はアメリカのマネと保護でうまくいっていたからな。今回はそれで大失敗した。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:35.40 ID:+lcc9nF6.net
かかりつけ医クソだわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:41.32 ID:h93MBeFr.net
>>275
国民が馬鹿なんだって!
こんな状況でも自民支持者が多い

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:45.44 ID:bawhraxk.net
>>410
国民の問題なら韓国の方が民主主義的に見れば上、汚職政治家を追い出せるんだからw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:54.78 ID:AMdE4LFD.net
あんな数字意味ねぇよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:50:54.82 ID://iA3Gxi.net
晴恵

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:01.98 ID:cp3z2Da+.net
明日もPCRかwww

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:05.73 ID:fNdwAfnl.net
明日は晴恵が吠えそうだな!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:10.08 ID:h93MBeFr.net
>>281
台湾は違うと思う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:10.51 ID:+S/Kzkwj.net
明日はって明日もじゃねーのか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:20.29 ID:hfQsEJJS.net
春恵とゲルとか面白そうだなwwwwwwwww

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:23.44 ID:KRnDY8s8.net
PCRはいいのだが、いままで何をしていたw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:28.15 ID:yrtygAf1.net
>>395
売国TBS社員乙
そんなに都合が悪いことに触れてほしくないのか?(´・ω・`)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:29.68 ID:e1e2pYtI.net
>>422
自民は解党すればいい
>>423
韓国人は個人としてみれば愚者

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:36.48 ID:t4lArmvm.net
BSフジでバカが熱く語るwwwww

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:37.74 ID:JVwrbenG.net
またPCR検査w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:51:38.76 ID:vWr0oYKc.net
一月からずーーーと同じ話題pcr検査はなぜ増えないのか??
来年もやってそうだわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:01.37 ID:zrHDbWjI.net
>>423
はいはいw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:03.38 ID:fNdwAfnl.net
BSフジのとっちゃん坊や、たしかに吠えてるw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:03.96 ID:cQeLlwFm.net
安倍ちゃんに本気になって欲しいか?
絶対余計なことしかしないから大人しくしといて貰うのが最善策だろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:14.22 ID:JVwrbenG.net
専門家一人もいなくなった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:18.29 ID:vWr0oYKc.net
狂ってるよこの国家は

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:21.05 ID:Jp3b1HMz.net
皆様こんばんは
奈良番組待機

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:25.84 ID:7GR6hfLZ.net
>>399
いやいや、大統領に権限あつめすぎて、現役で不正しほうだい。
大統領やめたら不幸になる国。
米国大使に母親日本人だからって嫌がらせとか OINK

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:34.00 ID:iwqQsh3N.net
今、ホテル閑古鳥なんだから軽症者は全てホテルに入れるくらいやりゃいいのに
金は国が全て出せばいい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:37.70 ID:c+27KvZF.net
安部首相のあつめた専門家会議は
議論するだけで
具体的にどうこの感染症にたいする対策を出す組織ではないのだろうな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:41.95 ID:e1e2pYtI.net
>>439
斜め上に飛んでくか
そうかもしれん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:50.60 ID:fNdwAfnl.net
もともと国民軽視の経済至上主義国家だったが、ここまでひどいとは…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:52:55.68 ID:KRnDY8s8.net
検疫の壁が、あんなに軽く突破されたのが、敗因だけど、その点を全然触れなかったな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:53:09.27 ID:7ok9wY73.net
ほんと国民は馬鹿だな
マスゴミの出してきた情報だけ信じて政権叩きしてるんだから

本来マスゴミが情報力があるんだから、検査の違いを平時に検証を鳴らすべきなのを
まるで他人事のように、もぐら叩きしかしてない。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:53:12.40 ID:bawhraxk.net
>>433
個人の問題で言えばどこもそこまでって気はするけどね
しかし日本の国民が問題って話して、それなら韓国がって言うと「韓国人の個人は愚者」とか言い出すのはなあw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:53:19.76 ID:fZNfVP2V.net
>>422
いかに野党がクソかわかるね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:53:43.83 ID:h93MBeFr.net
>>293
あれはプログラミングではなく、ゲーム内容のアイデアでしょ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:54:00.85 ID:7ok9wY73.net
>>449
誤字った。検証じゃなく警鐘

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:54:22.15 ID:Jp3b1HMz.net
奈良番組はじまた

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:54:46.42 ID:lxCnEMN9.net
奈良ふしぎ旅図鑑ハジマタ 今日は石上(いそのかみ)神宮。

>>442
今晩は。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:54:55.03 ID:nJ2YSCbu.net
石上神宮は天理教のインパクトが強すぎて

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:54:58.83 ID:yrtygAf1.net
>>445
専門家会議なんてだれがどうやってもこんなもんだぞ(´・ω・`)
こういうときは独裁国家じゃなきゃ意見の統一なんてできない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:55:10.46 ID:lxCnEMN9.net
ずっと「いしがみ」だと思ってました。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:55:11.31 ID:RnQiq99t.net
>>449
言うは易しなんで
さすがにコロナ向けの検査について
事前に取材なんて出来っこないわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:55:15.30 ID:YZPRha4/.net
山の辺の道、石上神宮
昨春行きました
今年も行きたかった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:55:16.73 ID:xGtEkWA7.net
うるせー!
元ヤン相武

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:55:18.47 ID:/aYbL5TZ.net
>>422
結局プロパガンダが最大の権力獲得、維持方法だってよく分かる8年間だったわ

「ナチスのやり口を」って麻生が言ったのは誰かの入れ知恵なんだろうが、おそらくそれと遠くないやつが今のマスコミ掌握とSNSでの付和雷同体制を作って成功してるんだと思う

ネトウヨってのはバカにできない
ウイルスと同じで一番小さな愚にもつかない存在が群れで本体を蝕んでのっとっていく

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:55:21.21 ID:frwJKQlX.net
>>409
だから
個人の位置情報を利用しても良いからやれっていう報道ならわかる
じゃないから悪質なんだろう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:55:22.05 ID:zXHzMS7x.net
BS朝日の京都番組から来ますたノシ

奈良ふしぎ旅図鑑ハジマタ
今日は石上神宮か…物部氏をモチーフにしたキャラのいるゲームの聖地になってるらしいねここ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:55:36.44 ID:lxCnEMN9.net
小橋と同じ「建太」さん。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:55:57.27 ID:xGtEkWA7.net
この番組も息が長げーよな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:56:05.20 ID:h93MBeFr.net
>>312
選手村は売って、その後一般住居になるからなあ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:56:18.67 ID:Jp3b1HMz.net
>>455
>>464
お疲れ様です
連休初日なので飲みながら参加

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:56:24.16 ID:zXHzMS7x.net
>>456
分かる
石上神宮までの道中の商店街も結構天理教参詣者向けな店あるよね
一応あそこには清酒稲天の蔵元もあるけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:56:39.70 ID:nJ2YSCbu.net
ファンタジー御用達のやつ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:56:52.29 ID:lxCnEMN9.net
>>464
ノシ

今日はBS朝日で京都番組か。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:56:57.03 ID:K3Z2kt1I.net
この辺
この春に行く計画立ててたんだけど・・・
無期限延期

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:56:58.96 ID:YZPRha4/.net
七支刀

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:56:58.58 ID:/aYbL5TZ.net
石上神宮ってそんなありがたいところだったのか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:57:09.92 ID:7ok9wY73.net
>>459
十分できるよ問題意識があったら。

それができないならマスコミは社会の木鐸とか言ってほしくない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:57:21.60 ID:zXHzMS7x.net
>>466
元々JR東海のうましうるわし奈良(いま、ふたたびの奈良へ)のキャンペーン広報番組兼ねてるしね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:57:23.97 ID:Jp3b1HMz.net
>>472
御愁傷様

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:57:24.90 ID:nJ2YSCbu.net
>>469
でかい神社仏閣やなぁとふらりと入った施設が天理教総本山でびっくらこいたわよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:57:38.23 ID:baPmVRAR.net
>>432
売国は貴様らだろゴミクズw
韓国犬以下だって自覚しろよ池沼

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:57:39.86 ID:lxCnEMN9.net
天理市なのか。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:57:47 ID:zXHzMS7x.net
>>471
20時台の真裏にふるさと探訪がなかったからつい見ちゃったw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:57:59 ID:lxCnEMN9.net
みのりさんかわええなw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:58:36 ID:lxCnEMN9.net
>>481
三宅裕司番組、火曜からスライドしたやつですな。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:58:49 ID:zXHzMS7x.net
JRもだけど一応近鉄でも京都駅から天理行き急行に乗ったら一本で行ける

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:58:52 ID:RnQiq99t.net
>>475
そもそも問題が起きてないのに
問題意識を持てとは無理筋

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:59:09 ID:/aYbL5TZ.net
愛撫好き

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:59:40 ID:xGtEkWA7.net
>>476
いつまでも相武紗季起用しているし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:00:01 ID:yrtygAf1.net
>>479
図星を突かれて発狂か
よほど言われたくないことを言われてしまったようだな(´・ω・`)
とっとと祖国に帰れ基地外

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:00:12.94 ID:zXHzMS7x.net
いいもの探訪、そろそろ神奈川県、東京都含めた関東のいいものも揃えてほしい…
川越の芋関係とか江戸の甘味噌や煎酒や千葉のピーナツ味噌なども買ってみたいんだよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:00:17.94 ID:Jp3b1HMz.net
はじまたw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:00:31 ID:xGtEkWA7.net
旦那はヤクザだろ
相武紗季

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:00:40 ID:lxCnEMN9.net
美しい日本に出会う旅ハジマタ 今日は白神山地など。
「#家にいよう」が追加されたか。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:00:41 ID:zXHzMS7x.net
美しい日本に出会う旅ハジマタ
今日は青を巡る旅か

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:01:07.50 ID:Jp3b1HMz.net
富山湾のホタルイカだ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:01:21 ID:lxCnEMN9.net
ID:Jp3b1HMzさんの隣県も登場か。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:01:28 ID:/aYbL5TZ.net
十二湖か
八森のおばさんに連れて行ってもらったな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:01:45.34 ID:Jp3b1HMz.net
>>495
コロナで行けなくなってしまいましたよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:01:46.36 ID:DDHaRlsf.net
こっちを見ようか、キャンプの方を見ようか悩む

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:02:04.54 ID:DDHaRlsf.net
あっ皆さん、こんばんは。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:02:16.50 ID:lxCnEMN9.net
北海道・九州はなしか。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:02:18.14 ID:Jp3b1HMz.net
>>499
こんばんは
かんぱーい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:02:42 ID:Jp3b1HMz.net
吉田類さんの故郷を流れる仁淀川

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:02:43 ID:/aYbL5TZ.net
尿道川とか黄色そうな川だな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:02:47 ID:DDHaRlsf.net
>>501
かんぱーい!!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:02:47 ID:lxCnEMN9.net
>>499
今晩は。

まずは仁淀川。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:03:08.53 ID:zXHzMS7x.net
>>468
どもです乾杯つ□

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:03:29 ID:/aYbL5TZ.net
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:03:30 ID:Jp3b1HMz.net
山岡さんの鮎はカスや

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:04:10.59 ID:lxCnEMN9.net
「吉市」という名字はあまり見ないな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:04:30.94 ID:DDHaRlsf.net
よし、こっちを見よう。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:05:17 ID:xi2w1LYP.net
山岡はんの鮎はカスや

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:05:50 ID:iKIZZ9iP.net
ニコ淵

カタカナにするだけで印象が変わる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:05:59 ID:Jp3b1HMz.net
ここはいの町か

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:06:55.74 ID:lxCnEMN9.net
でも行くならば今年でなく来年以降。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:07:11.48 ID:xi2w1LYP.net
奥入瀬とはまた違うのかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:07:20.46 ID:Jp3b1HMz.net
電車が走っていない県徳島

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:07:31.56 ID:DDHaRlsf.net
たまに四国をトラックで走る

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:07:40.86 ID:lxCnEMN9.net
急行よしの川(´・ω・`)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:07:45.98 ID:/aYbL5TZ.net
こりゃ今週末はよっしゃ、ここ行ってみようで超密だな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:08:11 ID:Jp3b1HMz.net
吉野川より吉乃川の方が・・・w

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:08:11 ID:/aYbL5TZ.net


522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:09:19.23 ID:lxCnEMN9.net
徳島って県外ナンバーの車に投石というニュースがあったな。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:09:27.53 ID:DDHaRlsf.net
あいそめきょうこ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:10:28.00 ID:Jp3b1HMz.net
>>522
徳島県民でなくても許されるならやりたい
連休だからって感染広がってない地域にウイルス撒きに来る県外ナンバーには来ないで欲しい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:11:37 ID:xGtEkWA7.net
吉田類のふるさと?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:11:55 ID:Jp3b1HMz.net
>>525
吉田類さんは仁淀川町

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:11:59 ID:lxCnEMN9.net
>>524
伊豆の温泉施設の駐車場では県外ナンバーの車に傷を付けられる事件も。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:12:41.16 ID:xGtEkWA7.net
飲むのかよw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:12:49.62 ID:iKIZZ9iP.net
>>522
しっかり被害届はださなきゃ
何でも許されるわけじゃない

しかし、沖縄のゴルフ団体50人には
火炎放射ならぬアルコール噴射を浴びせたい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:13:07.00 ID:Jp3b1HMz.net
>>527
何のための外出自粛なのか理解せず自己責任と言いながら責任取る気の全く無い連中にはそれくらいしないとわからんのでしょうなあ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:13:17.29 ID:xi2w1LYP.net
>>527
引っ越してナンバーそのままの人たちは大変だな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:13:43.35 ID:Jp3b1HMz.net
これはこれで美しい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:13:53.40 ID:lxCnEMN9.net
美智子さんの爪が綺麗に。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:13:57.75 ID:xGtEkWA7.net
綺麗でええじゃん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:14:41.36 ID:lxCnEMN9.net
白神山地か・・・リゾートしらかみは運休中。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:15:00.25 ID:xGtEkWA7.net
しかし、先人は蓼で青く発色するなんてよく分かったな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:15:06.08 ID:Jp3b1HMz.net
白神山地の四季ってお酒が美味しかったな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:15:30.56 ID:xGtEkWA7.net
天海祐希嫌い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:15:30.70 ID:Jp3b1HMz.net
孫の相手で幼女とは意味深な

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:17:03.17 ID:xGtEkWA7.net
龍飛崎から国道102号線?を南下して帰るとき、五能線と何箇所か国道踏切あったわ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:17:04.68 ID:lxCnEMN9.net
左利きか。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:17:44 ID:HGNXhajM.net
レンタカー借りる時に白神ラインは走らないでくださいって注意書きあったな(´・ω・`)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:17:45 ID:Jp3b1HMz.net
なまってる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:17:54 ID:xGtEkWA7.net
こんな小さいのに湖なの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:18:16 ID:lxCnEMN9.net
>>530
自分だけはかからない、と思ってる人が多いんですね。本人が気付いてないだけかも知れませんが。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:18:25 ID:xi2w1LYP.net
魚いた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:19:29 ID:Jp3b1HMz.net
こっちは秋田?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:19:41 ID:/aYbL5TZ.net
>>537
この近くの白瀑山本酒造ってとこの酒も美味しいよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:20:10.09 ID:Jp3b1HMz.net
>>548
コロナが落ち着いたら飲んでみたいものです

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:20:17.08 ID:fEg4xFKx.net
どこかにマイルで青森行ったけど結構観光地多いよね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:20:18.40 ID:xi2w1LYP.net
豆知識が増えた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:20:23.71 ID:/aYbL5TZ.net
又鬼イエスって神なのか鬼なのか分からんな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:21:06.64 ID:xGtEkWA7.net
山菜生えてるかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:21:18 ID:lxCnEMN9.net
ブナの実は初めて見るな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:21:59.70 ID:Jp3b1HMz.net
コゴミ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:22:27.12 ID:Jp3b1HMz.net
コゴミの胡麻和えは今夜のおつまみ
もう食べてしまったが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:22:56.12 ID:lxCnEMN9.net
実は多摩川河川敷でも食べられる草があるらしい@次課・長州の力旅(BSフジ)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:23:10.63 ID:Jp3b1HMz.net
そうそう
コゴミやゼンマイも株に2本以上残さないと枯れてしまうんだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:24:07.87 ID:/aYbL5TZ.net
発音が面白いおじさんだ
鼻母音がさほど強くかからない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:24:09.48 ID:lxCnEMN9.net
歩く時は熊鈴を付けないと。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:24:35.74 ID:Jp3b1HMz.net
ヒラタケはうまい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:25:09.10 ID:Jp3b1HMz.net
ここ雨晴か

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:25:14.28 ID:xi2w1LYP.net
ホタルイカかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:25:20.03 ID:lxCnEMN9.net
>>558
次は富山湾ですよ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:25:35.84 ID:/aYbL5TZ.net
ヒラタケとかタマゴタケすら怖くて自信をもって採れないわw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:25:48.30 ID:Jp3b1HMz.net
一度ホタルイカの身投げを拾いに行きたい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:26:09 ID:iKIZZ9iP.net
コゴミとゼンマイの違いがわからない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:26:41 ID:lxCnEMN9.net
今年のホタルイカは豊漁みたい。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:27:28.86 ID:Jp3b1HMz.net
>>567
綿毛被ってて雄と雌で形違うのがゼンマイ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:27:58 ID:/aYbL5TZ.net
それにしても今日は最高の気温だわ
気持ちいい風が入ってくる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:28:33.98 ID:Jp3b1HMz.net
秋田蕗大きいなあ
地元の蕗はもっと小さい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:28:37.90 ID:lxCnEMN9.net
フキの葉で飲むのかな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:29:24.43 ID:iKIZZ9iP.net
>>569
ありがとう

自己責任で飲んでます

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:29:49 ID:ZyqObbOG.net
北海道じゃエキノコックス怖くて澤水なんて飲めないわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:30:22.28 ID:Jp3b1HMz.net
>>573
かんぱーいw
大和蔵純米吟醸と蜂の子佃煮で

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:30:31.65 ID:xGtEkWA7.net
糞コロナのせいで山菜天ぷら蕎麦食べに行けない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:30:54.82 ID:Jp3b1HMz.net
雨晴海岸

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:30:57.44 ID:iKIZZ9iP.net
>>575
カンパーい つ旦
ホワイトベルグで

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:31:59.19 ID:Jp3b1HMz.net
たまには高岡イオンでも行きたいがコロナが怖いから自粛

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:32:37 ID:lxCnEMN9.net
氷見線&城端線に富山港線と同様の路面電車(LRT)化の話がちらほらと。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:33:06 ID:Jp3b1HMz.net
>>580
どうせなら山越えて七尾線に繋いで欲しい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:33:14 ID:lxCnEMN9.net
>>579
新高岡駅そばのやつですね。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:33:19 ID:WJFh0xm9.net
チェレンコフみがある

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:34:19.11 ID:Jp3b1HMz.net
>>582
あと砺波のイオンも良く行ってました
あそここの辺のイオンで一番酒売場が充実してるんですよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:35:13 ID:xGtEkWA7.net
なんだ速報にするほどでもない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:35:39 ID:Jp3b1HMz.net
これは是非滑川の地酒千代鶴に合わせたい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:35:46 ID:xi2w1LYP.net
丸ごと食べたい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:35:47 ID:iKIZZ9iP.net
>>583
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:35:50 ID:ZyqObbOG.net
寄生虫いないの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:36:13 ID:zXHzMS7x.net
内臓や卵なども調理するんだ
あ、どれも美味しそう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:36:14 ID:EatC+0F8.net
>>580
単なる鈍行停車駅に成り下がった高岡で分断してるのおかしいもんな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:36:14 ID:lxCnEMN9.net
>>581
今では3社(前後がJR西日本、中間が3セク2社)跨がりで割高ですね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:36:20 ID:jIzw2AuJ.net
富山か〜ブロイラー持って行ってるな〜宮崎県産のブロイラー

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:36:25 ID:xGtEkWA7.net
ニュース速報に動じない皆の衆…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:36:39.89 ID:ZyqObbOG.net
一塩の内臓塩辛は怖いな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:36:54.13 ID:xi2w1LYP.net
みんな若いな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:37:17.94 ID:lxCnEMN9.net
阿波踊りも中止です。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:37:18.83 ID:iKIZZ9iP.net
>>594
こんなご時世だもの
金正恩が死んだぐらいしか、速報の価値ないよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:37:28.76 ID:MhQv9BvB.net
高岡ー和倉温泉はバスがあるべ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:37:37.77 ID:xGtEkWA7.net
阿波踊りもコロナで中止

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:38:11 ID:lxCnEMN9.net
>>599
氷見の道の駅(?)から和倉温泉までわくらライナー乗ったw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:38:20 ID:iKIZZ9iP.net
それにしても日本全国、飛ぶなぁ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:38:40 ID:MhQv9BvB.net
あれ
もう富山おわた

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:39:01.79 ID:Jp3b1HMz.net
>>592
七尾方面から高岡方面行こうとすると初乗り3回取られるんですよね
中津幡、津幡、倶利伽羅、石動と移動すると乗り換え1回なのに4駅間で610円という

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:39:06.42 ID:xGtEkWA7.net
>>597
コロナ禍が無くても主催者のゴタゴタで開催危ぶまれていたし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:39:09.42 ID:aFzl9frK.net
新城ラリー無観客やった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:39:15.56 ID:lxCnEMN9.net
この巨大ナスは最近見たかな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:40:04 ID:Jp3b1HMz.net
>>599
この辺だと七尾から高速バスより津幡回りの電車の方が安くて本数あるので・・・w

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:40:06 ID:MhQv9BvB.net
>>601
北陸トライアングルきっぷが使いやすかったが、
3月で廃止になってしまった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:40:10 ID:xGtEkWA7.net
昔、ゆぅトピア和倉ってあったな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:40:18 ID:xi2w1LYP.net
ちんぽやん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:41:11.33 ID:lxCnEMN9.net
>>610
顔がアルファコンチネンタルエクスプレスみたいなやつw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:41:23.56 ID:MhQv9BvB.net
愛知ってなんでも味噌塗るイメージ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:41:49.16 ID:xGtEkWA7.net
茄子も夏に大量に貰っても、鯨汁にしか使い道が無い。あとは夏カレーに入れるとか。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:42:06.06 ID:Jp3b1HMz.net
先日脱線した路面電車

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:42:33.07 ID:xGtEkWA7.net
>>612
雷鳥に引っ張られていたっけ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:43:31.14 ID:Jp3b1HMz.net
>>614
焼いたり味噌汁にしたり浅漬けにしたり色々使えますよ
私はあまり好きでは無いですがw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:43:44 ID:Jp3b1HMz.net
科学の名湯しらほね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:44:20 ID:lxCnEMN9.net
>>616
そのために雷鳥用のボンネット先頭車の連結器付近が改造で正面下に変化。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:44:22 ID:xi2w1LYP.net
昔この辺行ったな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:44:39 ID:Jp3b1HMz.net
白骨温泉名物入浴剤

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:45:14.36 ID:lxCnEMN9.net
アルピコ交通の上高地・白骨温泉方面のバスも運休か。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:45:30.31 ID:iKIZZ9iP.net
>>614
鯨のほうに反応してしまう。

ヌカヅケにすればいいずら
最近はチューブ式のぬかがある。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:45:55 ID:Jp3b1HMz.net
番組名物おっさんのNY
と見せかけて珍しい美女のNY

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:46:07 ID:lxCnEMN9.net
おっさんではないNYシーンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:46:22 ID:iKIZZ9iP.net
ここは、今はバスクリン入れてないの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:46:34 ID:Jp3b1HMz.net
ここ混浴か

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:46:48.53 ID:05qZKjZX.net
とんできまして

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:46:49.90 ID:lxCnEMN9.net
この番組で女性のNYシーンは珍しい!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:47:13.19 ID:Jp3b1HMz.net
幼女がいればもっと良かった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:47:13.36 ID:iKIZZ9iP.net
一生クンのNYシーンなら…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:47:37.34 ID:xGtEkWA7.net
>>619
あれって、オランダ村特急みたいに気動車側を双頭連結器に改造した方が安上がりで早かったのでは?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:48:13.69 ID:xi2w1LYP.net
今ユニセフどころじゃないだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:48:20.16 ID:xGtEkWA7.net
ギャルのニューヨークとは!貴重

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:50:10.11 ID:lxCnEMN9.net
内風呂は濁ってないか。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:50:12.27 ID:xGtEkWA7.net
はっ…白骨温泉

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:50:25.47 ID:Jp3b1HMz.net
泡の湯って言う位だから嬢がサービスしてくれるのかと思った

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:50:27.24 ID:05qZKjZX.net
じゃあさよなら

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:50:42 ID:xi2w1LYP.net
この石鹸ね、飲めるの

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:50:48 ID:xGtEkWA7.net
炭酸水か

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:50:54 ID:Jp3b1HMz.net
>>638
お疲れ様でした

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:51:29 ID:xGtEkWA7.net
>>637
それはナイナイの岡村

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:51:32 ID:Jp3b1HMz.net
温泉のお湯でお粥作るって最近他でも見たような

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:52:18 ID:iKIZZ9iP.net
>>643
嬉野温泉とか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:53:20 ID:xGtEkWA7.net
コロナで何処にも出かけられないので、こう言う旅番組はいいな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:53:38 ID:Jp3b1HMz.net
終わったw
次回連休明けは静岡か

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:54:01 ID:lxCnEMN9.net
白神山地の問い合わせ先は森の物産館キョロロっていうのか。
来週は富士山。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:54:43.44 ID:lxCnEMN9.net
今日の彩・日本遺産は尾道。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:54:44.95 ID:Jp3b1HMz.net
尾道か

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:54:53.34 ID:xGtEkWA7.net
それではノシ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:55:06.63 ID:iKIZZ9iP.net
2355かな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:55:15.25 ID:Jp3b1HMz.net
脱獄囚が泳いで渡った海峡

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:55:25.89 ID:Jp3b1HMz.net
>>650
お疲れ様でした

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:55:29.61 ID:lxCnEMN9.net
>>650
ノシ
やはり尾道といえばこの階段。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:55:48.84 ID:Jp3b1HMz.net
口でイカせる少女って替え歌があったような

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:56:10.29 ID:lxCnEMN9.net
末期色の115系も通過します。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:56:52.10 ID:lxCnEMN9.net
でも通過したのはコンテナ列車。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:57:06.55 ID:iKIZZ9iP.net
各地の、疫病退散の祭りも開催できない現状…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:57:13.03 ID:Jp3b1HMz.net
コロナ落ち着いたら西金沢駅前の尾道ラーメン食べに行きたい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:58:18.75 ID:lxCnEMN9.net
>>659
以前、実況中に教えられました。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:58:30.38 ID:Jp3b1HMz.net
終わった
それでは皆様お疲れ様でした
月曜日の酒場放浪記で

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:59:07.31 ID:iKIZZ9iP.net
ノシ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:59:26.80 ID:lxCnEMN9.net
明日はたい平アワーと深夜のスターダム(女子プロレス)で・・・それでは ノシ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 21:59:55 ID:xi2w1LYP.net
ノシ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:00:38 ID:HGNXhajM.net
シベ超(´・ω・`)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:00:52 ID:o9LQjjCE.net
これ再放送だっけ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:05:51 ID:jrR8dbh7.net
ケツでけえええ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:11:43.36 ID:FSfZ+cfz.net
ただのモンゴル人じゃ

669 : :2020/04/29(水) 22:20:55.36 ID:tFsN4uM3.net
いきなり

670 : :2020/04/29(水) 22:21:23.07 ID:tFsN4uM3.net
奇巌城

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:25:33.35 ID:WwCDTspq.net
岩の上に旗っぽいのがあった

672 : :2020/04/29(水) 22:25:39.88 ID:tFsN4uM3.net
クラスノヤルスクか

673 : 【中部電 - %】 :2020/04/29(水) 22:28:20 ID:tFsN4uM3.net
カザン

674 : :2020/04/29(水) 22:34:43.99 ID:tFsN4uM3.net
カザンクレムリン

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:35:36.63 ID:51oFjKdb.net
かわええ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:35:58.07 ID:HGNXhajM.net
http://s.kota2.net/1588167341.jpg

677 : 【中部電 - %】 :2020/04/29(水) 22:37:59 ID:tFsN4uM3.net
濃厚接触

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:38:09 ID:5FXvui7J.net
そら、感染症が蔓延するわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:38:40.54 ID:Lj0oyGV3.net
美人が多い

680 : 【中部電 - %】 :2020/04/29(水) 22:39:46 ID:tFsN4uM3.net
クル=シャーリフモスク

681 : 【中部電 - %】 :2020/04/29(水) 22:40:05 ID:tFsN4uM3.net
クレムリンの中にあるのか

682 : :2020/04/29(水) 22:42:27.36 ID:tFsN4uM3.net
綺麗やな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:44:46.44 ID:51oFjKdb.net
>>676
爆速有能技術乙

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:46:09.92 ID:HGNXhajM.net
>>683
こんなところでなぜバレたあああああああああああああああああ(´・ω・`)

685 : :2020/04/29(水) 22:47:47.44 ID:tFsN4uM3.net
モスクワ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:48:43.10 ID:MTR2wWoX.net
モスクワって意外と都市の大きさは狭いのかな?

687 : 【中部電 - %】 :2020/04/29(水) 22:49:27 ID:tFsN4uM3.net
雀が丘

688 : 【中部電 - %】 :2020/04/29(水) 22:50:33 ID:tFsN4uM3.net
モスクワシティー

689 : 【中部電 - %】 :2020/04/29(水) 22:50:56 ID:tFsN4uM3.net
ユニクロw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:51:44.02 ID:51oFjKdb.net
ケーキ食いたくなった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:53:19 ID:TGdI7oQ9.net
この後の、郷愁の街角ラーメンって、バイタルTVの再放送かな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:54:58.44 ID:51oFjKdb.net
どうせなら渕正信やって欲しい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:57:00 ID:4eaKBkIe.net
ついに街角ラーメンを引っ張り出してきたか。ちょっと嬉しいけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:59:12.24 ID:Vw0rsvSs.net
渕さん待ち

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:00:17.96 ID:FyPoHJXG.net
蛭子さんの再放送してくれよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:00:26 ID:4eaKBkIe.net
キタ~、ちょっと懐かしい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:00:29 ID:Vw0rsvSs.net
あ バイタルTV の所からまんまだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:00:35 ID:HGNXhajM.net
これは嬉しい再放送(´・ω・`)

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:01:07.93 ID:Vw0rsvSs.net
>>695
ああ 「バクチめし」だっけ
アレもいいね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:01:34.42 ID:BEvu0Bpy.net
クソゲー吹き替えのバックパッカー
もうやらないのか
つまんない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:01:57 ID:EWE+hGgP.net
これが町中華で飲ろうぜですか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:02:07 ID:EvFqu4jt.net
バイタル復活したんだ、駅弁のやつもいい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:02:30.14 ID:Vw0rsvSs.net
ほお 大瓶500円

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:02:49.88 ID:51oFjKdb.net
三番 サード 餃子

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:02:53.16 ID:FyPoHJXG.net
こういう町中華番組も良いな
ギャーギャー騒ぐだけじゃなく

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:03:04 ID:BEvu0Bpy.net
癖の有りそうな店主w

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:03:06 ID:nBcabUU8.net
普通だろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:03:15 ID:RJMLF+fl.net
町中華でも玉ちゃんが行ってたね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:03:27 ID:BEvu0Bpy.net
こういうのがいいんだよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:03:38 ID:mq0LlSOE.net
        ____   ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \ うひょー
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ  日清  レ     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
    カチカチ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:03:48 ID:EWE+hGgP.net
こうして見るとBSTBSは昔から店番組多いんだな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:03:59 ID:HGNXhajM.net
町中華といえば玉ちゃん事務所退社で影響ないかな(´・ω・`)

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:11 ID:aJ5nrtel.net
箸の持ち方にうるせえこと言いたかないけどさすがに引いた

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:19 ID:4eaKBkIe.net
>>702
あの駅弁オジサン NHKにも出ててけっこう凄い人だと最近知った

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:20 ID:BEvu0Bpy.net
うまそー

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:23 ID:lEC5FqqV.net
ぶらぶら町中華も好きなんだけど下関なんとかというヒゲの親父が汚くて苦手

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:26 ID:8Slzm/n2.net
これこれ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:27 ID:yafIFSuW.net
うまそう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:34 ID:6fUj++Rd.net
いいねえ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:35 ID:RJMLF+fl.net
新宿の七面鳥に憧れて店名を、ターキーにしたんだっけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:37 ID:HGNXhajM.net
やっす(´・ω・`)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:36 ID:EWE+hGgP.net
ラーメン屋ってなんで床に湯切りするの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:38 ID:RSbAO5Fr.net
安い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:40 ID:U8DlYVO/.net
食いたい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:52 ID:4eaKBkIe.net
こういうのでいいんだよラーメン

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:04:56 ID:aJ5nrtel.net
なんでオーティスやねんな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:00 ID:U8DlYVO/.net
こういうので良いんだよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:03 ID:K8W+exSk.net
食べたい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:05 ID:EWE+hGgP.net
うまそー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:14 ID:Vw0rsvSs.net
>>722
濡れてもいいところだからかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:17 ID:U8DlYVO/.net
一杯じゃたらんな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:19 ID:RJlPgeDF.net
>>722
単純に楽なんでしょ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:22 ID:RSbAO5Fr.net
麺が凄い黄色いね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:36.11 ID:nBcabUU8.net
これは腹減る

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:40.85 ID:U8DlYVO/.net
めしてろwww

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:40.85 ID:013iCN/O.net
>>708
町中華の番組見てて思ったけど都会ではああいう形態の店は減っているのですか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:41.34 ID:nBcabUU8.net
これは腹減る

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:41.32 ID:nBcabUU8.net
これは腹減る

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:05:56 ID:NSHpWqyi.net
うまそうに食いやがるwww

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:06:05 ID:BEvu0Bpy.net
素ラーメンが好きだから
これは食べたい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:06:06 ID:51oFjKdb.net
俺たちのラースー

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:06:17.17 ID:aJ5nrtel.net
深夜ラジオの岡村のアレ叩くなら、BSの箸の持ち方も叩けよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:06:24.85 ID:FyPoHJXG.net
豚骨ってどんなラーメンにも入ってるんだな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:06:35 ID:EWE+hGgP.net
マジで腹減った…
夜更かしするし菓子かパン食うか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:06:41 ID:U8DlYVO/.net
ケンカラーメンでも使ってたな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:07:10.17 ID:RSbAO5Fr.net
継ぎ足し

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:07:12.20 ID:51oFjKdb.net
継ぎ足 さない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:07:21 ID:BEvu0Bpy.net
みんな大好き秘伝のタレ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:07:26 ID:nBcabUU8.net
チャーシューダレよくある

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:07:27 ID:rrvAFY69.net
ファミチキがあるけどラーメン食いてえな・・・

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:07:41 ID:EWE+hGgP.net
おまいらが嫌いな継ぎ足し(´・ω・`)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:07:45 ID:aJ5nrtel.net
白い粉は砂糖?旨味?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:07:49 ID:013iCN/O.net
スープを毎日つぎたしで作って何十年とか言う店はないのかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:07:51 ID:8kND2B/2.net
めっちゃ味の素見えたwww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:07:58.69 ID:nBcabUU8.net
奥さんかわええ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:08:01.92 ID:4eaKBkIe.net
硬いチャーシューイイナ
とろけるチャーシューとかイラナイ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:08:15.77 ID:LdueK/OV.net
めっちゃ化学調味料入ってて草

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:08:46.42 ID:RSbAO5Fr.net
チャーハンも美味そう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:08:49.94 ID:EWE+hGgP.net
美味しそうでたまらん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:08:59.90 ID:U8DlYVO/.net
チャーハンとラーメン、餃子一度にでいきたい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:00.48 ID:bM31tQi/.net
チャーハンの方が高い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:01.56 ID:8Slzm/n2.net
チャーハンにはピンクのかまぼこ入れてほしい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:04.62 ID:4eaKBkIe.net
チャーハンも美味しそう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:05.93 ID:8kND2B/2.net
腹減ったンゴ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:06.10 ID:Vw0rsvSs.net
>>740
巣ラーメンって光麺(お店の名前でなく)のことかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:15.08 ID:rrvAFY69.net
うわーギョーザもラーメンもチャーハンも全部美味そう
近所にあったら絶対通う

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:24.40 ID:aJ5nrtel.net
ルー少ねえよw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:27.83 ID:nBcabUU8.net
カリーもあんのか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:38 ID:U8DlYVO/.net
秘伝の味の素?www

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:56 ID:Vw0rsvSs.net
後継者問題(´・ω・`)

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:09:59 ID:U8DlYVO/.net
おまえらみたいな客

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:10:00 ID:lEC5FqqV.net
水の江滝子

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:10:00 ID:LdueK/OV.net
ボリュームあるな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:10:08 ID:RSbAO5Fr.net
学生?
老けてんな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:10:11 ID:P7j+vxG5.net
最近はレアチャーシューとかいのうが流行ってるらしい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:10:16 ID:nBcabUU8.net
常連かネット通のよくある行動パターン

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:10:17 ID:FyPoHJXG.net
どんなメンマの食い方だよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:10:19 ID:8Slzm/n2.net
目白の金持ち学生

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:10:37 ID:EWE+hGgP.net
チャーハンをスープに浸して食うw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:10:41 ID:aJ5nrtel.net
ラーメン丼でスープ提供はいいねw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:10:43.47 ID:6fUj++Rd.net
みんなよく食べるな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:11:10.11 ID:rrvAFY69.net
>>779
中華雑炊という感じでいいな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:11:21.26 ID:HGNXhajM.net
宣材写真若すぎだろ(´・ω・`)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:11:42 ID:aJ5nrtel.net
店主鼻で笑ってそう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:11:49 ID:4eaKBkIe.net
オッサンの すすりw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:11:49 ID:U8DlYVO/.net
うんちくいらね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:12:00 ID:TGdI7oQ9.net
ラーメンごときで「うんうん」しながら食べるなんてw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:12:17 ID:Vw0rsvSs.net
少し酸味のある醤油ラーメン

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:12:24 ID:nBcabUU8.net
うちあわせだな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:12:50 ID:5K+l9NAZ.net
座右の銘とか、今考えたみたいな返事w

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:13:16.26 ID:aJ5nrtel.net
フランク永井こそ不世出

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:13:46 ID:yafIFSuW.net
      / ̄\
     高麗人参
 / ̄\\_// ̄\
.< マカ >   < まむし>
 \_// ̄\\_/
     すっぽん
 / ̄\\_// ̄\
.< 亜鉛 >   < ガラナ>
 \_// ̄\\_/
     <にんにく>
      \_/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:13:54 ID:mvnkxiWr.net
皇帝キター

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:14:13 ID:51oFjKdb.net
         / ̄\
       高麗人参             _        _       _  _    、_r‐L 、   r┐
 / ̄\  \_/   / ̄\  __  | 〉_, 、    | 〉ト- 'フ{f!} 〉i.   | iニニコ | r┘└へ
 マ   カ        ま む し  ヽ_,ニ r─┘ ,-、 | ! `コ レ')  .//   | iニニコ |  _] [_| 7ニ
 \_/  / ̄\  \_/   { ri | l`ー'゙,-、', | レ,コ [´  /厶.   、 =ニコ=ヘ〈',コ lニ7 〉
        すっぽん             `7ノ  `¨´ ノノ| f fフ , `, / i^i i_.ノ,' _コ lニへ | l | 「j |
 / ̄\  \_/  / ̄\    〃    ∠' ゝ'ヽ-'^-' じ 辷ノ r コ lニベ Lj l_| ┘
 亜  鉛         ガ ラ ナ                           ̄ ̄ ̄ ̄
 \_/  / ̄\  \_/
       にんにく
         \_/

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:15:00 ID:HGNXhajM.net
僕のも大切なあなたに飲んで欲しい(´・ω・`)

http://s.kota2.net/1588169675.jpg

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:15:03 ID:LK1Xbe1n.net
ちょっと小洒落た内容にするなら食うヤツが箸をちゃんと持てる人にして欲しいな〜
二人出てきてどっちも駄目だわ
美味そうなモン出てきてんのにそれだけでもう台無し

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:15:15 ID:4eaKBkIe.net
またキタ~

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:15:31.02 ID:mvnkxiWr.net
亜鉛とエビオス飲んでるけど、朝勃ちしてオシッコしにくい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:15:39.07 ID:yafIFSuW.net
春木か

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:15:43.27 ID:NSHpWqyi.net
さあきたー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:15:44.56 ID:RSbAO5Fr.net
春木屋じゃないのか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:15:51.00 ID:Vw0rsvSs.net
丸福スルーw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:16:00.25 ID:nBcabUU8.net
ベタの飯店じゃないよな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:16:03.72 ID:FyPoHJXG.net
>>795
オレのスッポン見せてやりたいわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:16:05 ID:RSbAO5Fr.net
春木屋は高くてなあ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:16:16 ID:U8DlYVO/.net
歩いて行けるから明日行くかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:16:29 ID:Vw0rsvSs.net
>>801
春木屋でしたw
ちょっと高いけど美味しい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:16:31 ID:rrvAFY69.net
>>805
おいくら?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:16:31 ID:EWE+hGgP.net
支那そばと中華そばの違い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:16:33 ID:FyPoHJXG.net
春木屋たっけー

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:16:45 ID:HcTS13oT.net
春木屋本店じゃないのか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:17:02.90 ID:mvnkxiWr.net
このタイプのちぢれ麺はうまい。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:17:03.37 ID:aJ5nrtel.net
年齢層がヤバイな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:17:17.87 ID:nBcabUU8.net
昔の雑誌は荻窪は徳大やったな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:17:29.73 ID:U8DlYVO/.net
質素やな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:17:31.13 ID:6fUj++Rd.net
こういうの!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:17:34.07 ID:FyPoHJXG.net
中華そば 850円
わんたん麺 1,250円
チャーシュー麺 1,350円

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:17:34.85 ID:EWE+hGgP.net
ちょっと高めですな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:17:35.75 ID:013iCN/O.net
本当に高いな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:17:59 ID:4eaKBkIe.net
たしかに麺が うまそう。ちぢれ麺イイワ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:18:19 ID:HcTS13oT.net
春木屋本店は日本そば屋だよね
そこで中華そばも出してる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:18:19 ID:U8DlYVO/.net
さっきの店の方が良いな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:18:23.62 ID:aJ5nrtel.net
このオッサンひどすぎる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:18:25.22 ID:HGNXhajM.net
箸使いとかこまけーな、と思ったがこれは確かに酷い(´・ω・`)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:18:45 ID:RSbAO5Fr.net
学生の頃よく通ったわ
その頃は700円くらいだったかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:18:45 ID:51oFjKdb.net
儲かってんだなお高め設定でも

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:18:56.66 ID:Vw0rsvSs.net
お箸とペンの持ち方は、ひとたび癖がついちゃうともう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:19:04.56 ID:EWE+hGgP.net
レンゲあるならレンゲで飲もうよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:19:39.45 ID:HGNXhajM.net
>>827
むちゃくちゃ厳しく躾けられた親にマジ感謝(´・ω・`)ラップ調で

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:19:51.51 ID:HcTS13oT.net
丸長の怖いオヤジって死んだのかな?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:20:25.82 ID:RSbAO5Fr.net
確かに手間は掛かってるな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:20:27.06 ID:HcTS13oT.net
おまえらのラースーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:20:41.31 ID:51oFjKdb.net
みんな大好き継ぎ足し

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:20:49.62 ID:nBcabUU8.net
支那人さん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:21:09.71 ID:Vw0rsvSs.net
老舗で昔から評価高いお店だけど、
意外とメディアのこういう取材OKなんよね
こないだのフジの「小泉さん」にも出てたし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:21:49.52 ID:NSHpWqyi.net
なかなかすごい番組だな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:22:14.01 ID:6fUj++Rd.net
麺、スープ自家製なら値段もうなずける

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:22:23.50 ID:4eaKBkIe.net
すごい腹w

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:22:29.59 ID:nBcabUU8.net
全部店員に任せてんのか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:22:57.27 ID:RSbAO5Fr.net
イケメンやん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:23:01.36 ID:mvnkxiWr.net
二郎も自家製麺

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:23:27.73 ID:U8DlYVO/.net
なんか行きたくないわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:23:29.03 ID:HGNXhajM.net
ここで失敗作だったらどうすんの(´・ω・`)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:23:38.26 ID:4eaKBkIe.net
息子が6時から仕込みやれよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:08.45 ID:gyEE9EGO.net
ナルト入れてくれ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:13.78 ID:013iCN/O.net
儀式の結果開店しないとかなったことがあるのかしら

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:22.50 ID:nBcabUU8.net
かいたー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:23.96 ID:HcTS13oT.net
逃げのみそ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:29.02 ID:U8DlYVO/.net
さっきの店のおやじの言葉聞かせてやりてー

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:36.00 ID:Vw0rsvSs.net
味噌もウマそう ライスちょうだいw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:36.68 ID:K8W+exSk.net
なんか嫌な店だなここ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:39.57 ID:yafIFSuW.net
>>843
開店しない (´・ω・`)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:45.73 ID:6fUj++Rd.net
ラーメンに限らず1000円超えが当たり前になったな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:47.51 ID:+f3JhyKP.net
美味そうだけど高い(´・ω・`)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:50.80 ID:013iCN/O.net
二代目後ろで動きすぎ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:24:57.93 ID:RSbAO5Fr.net
味噌もあるのか
知らんかった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:25:16.37 ID:U8DlYVO/.net
さっきの中国人が店開いたら安くできそうだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:25:17.98 ID:4eaKBkIe.net
うまそうだけど1000円超え

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:25:18.63 ID:nBcabUU8.net
みな太ましい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:25:23.23 ID:HcTS13oT.net
荻窪で一番好きなラーメンは漢珍亭だったな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:25:34.86 ID:nnnPymfo.net
のれんで商売する店だから敬遠してるわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:25:51.52 ID:6aOE+cDC.net
三鷹の江ぐちじゃねーの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:25:52.62 ID:aJ5nrtel.net
吸いすぎやろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:26:33.45 ID:aJ5nrtel.net
ラーメンでメシ食ってる奴がそんな先入観で来るの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:26:41.05 ID:Vw0rsvSs.net
同じ青梅街道沿いの丸福はもうないんだっけ?
冒頭で映ってたお店はあれと別なんだっけ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:26:59.33 ID:6fUj++Rd.net
そんなに麺を摘まむ必要ないだろ。ちょびちょびでええやん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:27:05.54 ID:gyEE9EGO.net
ナルトとほうれん草入れてくれよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:27:18.98 ID:HcTS13oT.net
>>865
丸福は店が臭いんだよな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:27:20.11 ID:lEC5FqqV.net
こういう番組出る奴程食べ方汚い

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:27:39.55 ID:aJ5nrtel.net
>>836
薄っぺらくてビビるな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:27:47.98 ID:013iCN/O.net
春木屋理論

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:27:49.65 ID:51oFjKdb.net
いや二代で伝統て

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:27:50.25 ID:Vw0rsvSs.net
>>868
煮卵入れた玉子ぞば ウマかったなぁ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:28:57 ID:aJ5nrtel.net
中国人の彼が独立したら応援したい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:30:29 ID:4eaKBkIe.net
またまたキタ~

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:30:48 ID:Vw0rsvSs.net
渕さんの回やらないかなぁ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:14 ID:K8W+exSk.net
ここは前に見たな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:20 ID:RSbAO5Fr.net
ここは安そう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:22 ID:nnnPymfo.net
やっす

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:28 ID:HcTS13oT.net
急に安くなった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:40.26 ID:51oFjKdb.net
「上」がある

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:43.56 ID:aJ5nrtel.net
ラーメン 500
ワンタン 510

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:49.30 ID:Vw0rsvSs.net
そうそうw 大将のお名前

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:49.72 ID:013iCN/O.net
創業何年って書いてるのれん毎年作り直してるのかな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:31:57.81 ID:bYlQ+lcK.net
アメリ缶

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:32:06.21 ID:lEC5FqqV.net
ベストヒットUSA

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:32:11.38 ID:HcTS13oT.net
でもなんでBS-TBSは町中華の番組に力入れてるんだ?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:32:25 ID:51oFjKdb.net
やっす

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:32:29 ID:RSbAO5Fr.net
美味そうだわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:32:41 ID:4r8zJmMv.net
これいつからやってるの?
BSTBSの番組( ・ω・ )?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:33:04 ID:RSbAO5Fr.net
食べ方変じゃね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:33:06 ID:ILcoVvQK.net
懐かしいラーメンやな(´・ω・`)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:33:27.77 ID:f/L35pJT.net
ラーメンはうまそうだが食い方が気になる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:33:40.61 ID:4eaKBkIe.net
オッサンの爆食w

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:33:53.50 ID:iVVhNwhF.net
うまそう
安い
最高だぜ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:34:00.43 ID:4r8zJmMv.net
福寿は五目頼んで甘いしいたけ入れてもらわないと( ・ω・ )

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:34:10 ID:f/L35pJT.net
火力すごそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:34:14 ID:K8W+exSk.net
年季入ってる器もええな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:34:21 ID:JqZPlgJ2.net
こんなん初めて見たわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:34:49 ID:51oFjKdb.net
>>890
去年までだったかな
バイタルTVって枠で実験的な番組
を色々やってた内の一つ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:34:48 ID:nBcabUU8.net
じゃないよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:34:48 ID:nBcabUU8.net
じゃないよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:34:59 ID:Jxofi7ed.net
俺も「ラーメン一つ」と注文したら
オヤジが「うちにはラーメンはない。〇〇ラーメンだ!」(○○は店名)
俺は黙って店を出た

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:35:06 ID:Jq1nu7PD.net
油が全然浮いてないな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:35:07 ID:f/L35pJT.net
傾いてんじゃんw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:35:19 ID:FSfZ+cfz.net
麺茹でる鍋、でけえ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:35:23 ID:K8W+exSk.net
おもろいオッちゃんだなw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:36:06.84 ID:nBcabUU8.net
tokioの人って言葉に抑揚ないよな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:36:09.90 ID:f/L35pJT.net
すげえな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:36:29.83 ID:4r8zJmMv.net
>>900
もとからBSTBSか( ・ω・ )thx

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:36:32.63 ID:abvUReqS.net
写真が全部かっこいい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:36:49 ID:f/L35pJT.net
麺がうまそうだもんな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:36:51 ID:RSbAO5Fr.net
気まぐれなんだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:37:02 ID:51oFjKdb.net
店主の気まぐれ開店時間

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:37:04 ID:gyEE9EGO.net
40杯も茹でたら釜揚げ湯切りしてるうちに最後の方は伸びてるな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:37:07 ID:4r8zJmMv.net
これこれ( ・ω・ )

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:37:15 ID:yafIFSuW.net
ここは行ってみたい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:37:15 ID:Jq1nu7PD.net
今時なると入ってるのなんか見たこと無いな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:37:16 ID:nnnPymfo.net
味は普通

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:37:27 ID:FSfZ+cfz.net
こんなときだから出前はやれば出るだろうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:37:39 ID:nBcabUU8.net
おまいらの

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:37:43 ID:LdueK/OV.net
麺伸びすぎだわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:37:59 ID:RSbAO5Fr.net
器も良いね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:38:22 ID:f/L35pJT.net
こういうのでいいんだよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:38:32 ID:nBcabUU8.net
汁全部飲んでいない件

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:38:39 ID:nnnPymfo.net
10円、サービスよすぎる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:39:03 ID:gyEE9EGO.net
ワンタンの生地だけ買ってきて茹でて食べるわ
肉なんか入れなくていいんだよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:39:05 ID:K8W+exSk.net
こういう関係がいいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:39:29 ID:aJ5nrtel.net
いい心意気じゃないの

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:39:44 ID:RSbAO5Fr.net
後継者問題大変よな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:40:17 ID:5zTz58Mm.net
暖簾毎年新調してんのかなw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:40:18 ID:FSfZ+cfz.net
あーラーメン食いてえ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:40:27 ID:K8W+exSk.net
この人はいらんやろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:40:45.32 ID:iVVhNwhF.net
昼にインスタントラーメン食べたけど店で普通のラーメン食べたい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:40:47.60 ID:HcTS13oT.net
町中華で飲らない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:40:58 ID:rrvAFY69.net
真横でじーっと見られながら食うの嫌だなw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:40:59 ID:K8W+exSk.net
ネクタイにはねてんぞ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:41:07 ID:nBcabUU8.net
近いよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:41:16 ID:Jq1nu7PD.net
腹へってきたぞ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:41:18 ID:LdueK/OV.net
帽子とれよ鬱陶しいな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:41:26.34 ID:d2Hw6NG0.net
近い近い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:41:50 ID:RSbAO5Fr.net
すげえ傾いてんな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:41:55 ID:Jxofi7ed.net
ラー板の俺の地方のスレにも
やたらとチャーシューと煮玉子の冷蔵庫臭を気にする奴が居たな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:41:57 ID:iKIZZ9iP.net
ラーメン食いたい…
福岡のとんこつ

九州に帰りたい(´;ω;`)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:41:59 ID:gyEE9EGO.net
うんちくなんかいらねーんだよ。食って上手いか不味いかだけだろ!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:42:18 ID:aJ5nrtel.net
妙に小洒落たファッションのおっさんと、食う時も帽子取らない薄っぺらい評論家
どっちも見てられないレベルの箸の持ち方

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:42:26 ID:nBcabUU8.net
じゃあ3代目40くらいなのに迷える余裕があんのな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:43:20.63 ID:mvnkxiWr.net
富沢さんの声かわいい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:43:31 ID:FyPoHJXG.net
>>944
東京に美味しい豚骨ラーメン無いんだよなあ
小倉のラーメンはマジ美味かった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:43:34 ID:K8W+exSk.net
三代目は孫なんじゃねえの

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:43:45 ID:4r8zJmMv.net
好きなラーメンの味は老舗( ・ω・ )

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:45:03 ID:RSbAO5Fr.net
こういう15分番組を1時間で見るのって飽きなくて良いよね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:45:05 ID:4eaKBkIe.net
またまたまたキタ~

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:45:06 ID:aJ5nrtel.net
まだあんのかw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:45:45.75 ID:yafIFSuW.net
>>952
酒場放浪記方式やね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:45:58.27 ID:HGNXhajM.net
>>949
チェーン店でも美味くてビビったわ(´・ω・`)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:46:07 ID:Vw0rsvSs.net
ああ あの店か

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:46:16 ID:FSfZ+cfz.net
こんなとこあったかなあ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:46:30.48 ID:K8W+exSk.net
評論家無しにして、このオッサンも無しにして、それで15分やってくれ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:46:46.32 ID:HcTS13oT.net
金万福の店?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:46:49 ID:FSfZ+cfz.net
ああここね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:46:51 ID:CNrbARAm.net
>>949
マトモに食える店は殆ど無いね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:46:54 ID:Vw0rsvSs.net
内装が小綺麗になっちゃった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:47:15 ID:FyPoHJXG.net
>>960
木の枝にぶら下がって野菜刻んでたな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:47:24 ID:LdueK/OV.net
厨房広すぎ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:47:49.01 ID:aJ5nrtel.net
>>956
>>962
どっちだよw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:47:56.93 ID:LdueK/OV.net
湯切りすげー

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:48:08.55 ID:Vw0rsvSs.net
ここも正直、チトお高めです

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:48:13.46 ID:g7QiWcuS.net
久保くんは京橋小時代の同級生です

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:48:35.10 ID:HcTS13oT.net
銀座だけに高いな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:48:46.98 ID:RSbAO5Fr.net
緑色の何だ?
ほうれん草じゃないよね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:48:48.05 ID:Vw0rsvSs.net
オムライス化チキンライスもやってたよね ココ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:48:54.54 ID:gyEE9EGO.net
ナルトとほうれん草いいね!
卵焼きじゃなくて海苔なら完璧

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:49:15 ID:gyEE9EGO.net
ジジイ吸いが強すぎだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:49:22.85 ID:gAONXKUR.net
>>944
豚そば成ってところは?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:49:27.76 ID:RSbAO5Fr.net
すすりかた変だよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:49:32.22 ID:51oFjKdb.net
ストレート麺うまそー

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:49:52 ID:UhkZgKFt.net
何の意味があるんだ?この玉子

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:49:56 ID:Jq1nu7PD.net
高血圧で死ぬぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:49:58 ID:FSfZ+cfz.net
昔有楽町でよく食べた激辛海鮮ラーメンの店はなくなってたなあ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:50:55.48 ID:lEC5FqqV.net
持ち上げた麺をレンゲで支えて食べるんだよね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:51:36.45 ID:HcTS13oT.net
チキンライスじゃないのか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:51:45 ID:6fUj++Rd.net
銀座価格

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:51:46 ID:RSbAO5Fr.net
銀座にしては安い方なのかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:51:49 ID:K8W+exSk.net
オムライス卵なし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:52:10.70 ID:FSfZ+cfz.net
ケチャップライスうまそうね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:52:13.30 ID:gyEE9EGO.net
ラーメンの卵焼きをポークライスに付けてやれよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:52:27.19 ID:Vw0rsvSs.net
黒ビールだ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:52:56.58 ID:6fUj++Rd.net
カッコいい爺さん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:53:06.33 ID:d2Hw6NG0.net
粋だねえ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:53:07.90 ID:HcTS13oT.net
町中華で飲ろうぜっぽくなってきた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:53:21 ID:RSbAO5Fr.net
へー茹でるのか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:53:28 ID:K8W+exSk.net
そのまま水餃子でいいんじゃね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:53:48.45 ID:Jq1nu7PD.net
旨そう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:53:56.35 ID:51oFjKdb.net
茹でて揚げるんだ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:54:03.26 ID:FSfZ+cfz.net
面白い作り方だな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:54:03.41 ID:LdueK/OV.net
高すぎワロタ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:54:16.96 ID:d2Hw6NG0.net
鉄鍋餃子みたいな焼き色

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:54:21.97 ID:gyEE9EGO.net
銀座価格だな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:54:49.17 ID:Jq1nu7PD.net
高いねえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200