2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 8610

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:13:54.84 ID:hNWbp0mc.net
前スレ
BSフジ 8609
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1591535926/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:10:35 ID:lm85sy0J.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:10:45 ID:LlyMMOam.net
サンモニだと全然違う事を言ってそうw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:10:47 ID:Io0kiQK3.net
いちおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:10:49 ID:vHZM4GXp.net
いちおーつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:10:52 ID:8pazSl1h.net
いちおつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:10:53 ID:4HqxgVJp.net
いちおつ
ソリもっと突っ込め

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:10:53 ID:6RkGFnCX.net
いちおつ

菌は地獄に落ちろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:00.37 ID:jGGQFXb9.net
害務省最大の売国奴が田中均

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:04.94 ID:1laDQCZK.net
>>1
菌死ね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:05.29 ID:YRAQxkPy.net
いちおつ

なんでこいつ無事なんだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:11.74 ID:zBuSfp6Y.net
いち乙!

拉致問題ってどうゆう利権団体???なんだ???www

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:21.97 ID:vK2rs/Z1.net
売国奴しねよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:45.04 ID:Ni9grisY.net
具体的に頼むわ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:50 ID:ZlOpRzbO.net
言葉が虚しいなあ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:51 ID:B2kr806A.net
外交は軍事力

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:51 ID:IwEGvyLw.net
金の延べ棒持ってないだろうなあ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:54 ID:Ck6/KaZu.net
コイツこそ盗っ人猛々しいよな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:57 ID:EPN8kXma.net
うわぁ
ひたすら胸糞悪い
菌の他人事のようなコメント

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:59 ID:vK2rs/Z1.net
戦略
手立て

要するに僕はやれません

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:59 ID:s2iwETeA.net
流石に話すの苦しそうだな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:00 ID:CXyDej5x.net
おつです(´・ω・`)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:06 ID:4HqxgVJp.net
どこ見てんのかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:22.36 ID:V8gjpvDk.net
お前は首突っ込むな
邪魔すんな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:29.51 ID:qmuA71jf.net
敵地攻撃能力のない日本がこの手の問題を「外交」で解決できるのか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:33.31 ID:vK2rs/Z1.net
反町いきなり先制パンチ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:33.88 ID:JEbWpkWO.net
日本外交は相手に誠意を尽くせば応えてくれるだから厳しい国との外交には限界を感じるわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:38.24 ID:Ck6/KaZu.net
>>9
次は孫崎やろ?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:44.52 ID:LlyMMOam.net
野中が朝銀に税金ぶち込んだから核開発出来た事をどう思ってるんだろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:46.10 ID:6RkGFnCX.net
家族会とかこいつを名指しで批判してるもんな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:52.82 ID:FKxpjjg5.net
福島みずほ
辻元清美
コイツらも死ね!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:54.01 ID:1H1awaHc.net
説得力ねーわ、菌
自分がやってたときに結果出せなかったんだから

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:12:59.02 ID:tyH2Tix4.net
裏の人脈使ってでも交渉して、取り戻さなきゃダメだ
アメリカの顔色伺いながらじゃないと動けない政府は無能だ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:01.62 ID:YRAQxkPy.net
>>23
お花畑

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:02.93 ID:Ni9grisY.net
田中さんgdgⅾですね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:19.29 ID:vK2rs/Z1.net
こいつ言葉の遊びばっかやな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:24.92 ID:1laDQCZK.net
菌「拉致被害者なんか日朝国交正常化で着ればゴミみたいなモんだ」

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:28.29 ID:il2uv5E/.net
結果は、まず憲法改正からだな。
北は、日本は何もしない、出来ないと高をくくっている。
旧社会党の様な党の存在が問題。
スパイ防止法も必要。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:38.54 ID:s2iwETeA.net
おいこいつ帰ってもらえよ。中身のない言い訳してるだけじゃねーか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:40.15 ID:8pazSl1h.net
中途半端な餌に騙されて金を取られましたって認めてしまえよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:41.23 ID:JW7n4aIJ.net
まれに見るグダグダだな(´・_・`)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:43.76 ID:eDunf3Yr.net
この人何を言いたいん?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:47.88 ID:Ni9grisY.net
いくらしゃべっても中身がないな。
当事者だったくせに。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:53.40 ID:vK2rs/Z1.net
内容ないな
田中死ね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:54.51 ID:LlyMMOam.net
>>27
中国非難決議を棄権したら中国に貸しになるって思ってるなら無能過ぎて話にならん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:13:57.00 ID:FWKEZ7J0.net
プライムでこの人を見ると亡くなった岡本行夫氏を思い出す…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:14:07.92 ID:B61QFE9r.net
外務サンバカ ディスタンス ではないのかー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:14:13.86 ID:7HmwDfxA.net
田中菌「戦略!」

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:14:20.98 ID:lm85sy0J.net
一枚足りないらしい交渉過程の書類をですね…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:14:25.33 ID:axsYbgi6.net
所詮外交交渉だけじゃ無理だわな、外務省は擁護できんが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:14:27.05 ID:FKxpjjg5.net
戦略もクソも
蓮池さんの時500億送っただろう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:14:35.79 ID:vK2rs/Z1.net
アメデモの背後には中国と民主党ってバラせよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:14:39.46 ID:Ck6/KaZu.net
ゲスト二人とも売国奴かよ 反町対二人か

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:14:40.31 ID:EPN8kXma.net
>>42
俺は悪くない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:14:40.83 ID:E9+6wVZ8.net
>>42
オレサマは悪くない(´・ω・`)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:14:43.93 ID:1laDQCZK.net
菌「安部さえ邪魔しなければ国交正常化できた」

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:00.28 ID:SRHbCfYz.net
サスピシャスガイ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:07 ID:Eik0sVRS.net
>>46
ほんと惜しい人を・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:12 ID:EPN8kXma.net
さむさむサムティ〜〜

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:14 ID:jGGQFXb9.net
田中均が第一次安倍政権の時に日朝交渉の経歴を揉み消したんだろうが!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:16 ID:7HmwDfxA.net
寒寒寒てー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:21 ID:wvRAscxZ.net
正常じゃない国と国交正常化する意味ないやん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:24 ID:+BD7yG2k.net
わんわん!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:28 ID:V8gjpvDk.net
動物虐待

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:40 ID:s2iwETeA.net
>>50
人質とって何百億もくれる国で、しかも絶対殴ってこないんだから、そりゃ拉致被害者帰ってくるわきゃない
こんなんサルでもわかる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:41 ID:sPAnHxtq.net
清野菜名と吉瀬美智子って母娘かな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:45 ID:il2uv5E/.net
>>45
棄権以前に、参加要請が無かったらしいが。
日本は、単独で駐日大使を呼んで抗議したとあったが。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:53 ID:6RkGFnCX.net
北に息子を殺されたワームビア夫妻ってあちこちの北の資産差押えしてるらしい
日本でもやってくんないかな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:16:09.44 ID:Ck6/KaZu.net
故岡崎元駐米大使は良かったけどな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:16:09.82 ID:axsYbgi6.net
均は見て楽しめないw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:16:10.46 ID:SFPYm917.net
>>51
そんなに金出してるのか
まさに国賊だなぁ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:16:24.94 ID:vK2rs/Z1.net
軍事行使が最大唯一の戦略やろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:16:26.65 ID:LlyMMOam.net
>>58
死んでから持ち上げてる人がいるけどここに出てた時も典型的事なかれ外務官僚ってバカにされてなかったっけ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:16:30.17 ID:gzuoEigf.net
さすが売国奴、北へ拉致被害者返還ご提言したクズ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:16:31.98 ID:EPN8kXma.net
>>50
外国交渉で軍事力の後ろ盾は必要ないと言い切ったのもコイツ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:16:40.60 ID:JW7n4aIJ.net
(´・_・`)
宮家邦彦 66歳
藤崎一郎 72歳
田中均 73歳
森本敏 79歳

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:16:46.65 ID:HPpXfqo+.net
持続化給付金の業務委託問題の会見見てたら出遅れた
天下り企業も電通もクズやな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:12.55 ID:1laDQCZK.net
>>62
日朝日韓議連「そんなことはどうでもいいニダ」

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:13.51 ID:6RkGFnCX.net
>>67
読売によるとG7で非難決議を日本が要請するらしい
さっそく、韓国が怯えてた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:18.15 ID:SFPYm917.net
殺人警察官という言い方はないだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:19.65 ID:YvqdR4HG.net
live5ch壊れたぞ
どうすればいいんだよ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:21.26 ID:il2uv5E/.net
>>51
蓮池さんの言動を見ると、500億かとしか思えない。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:28.43 ID:Io0kiQK3.net
>>76
まともな奴がいないな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:33.38 ID:/e/keNqg.net
人種差別全てを無くすしかない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:34.07 ID:Eik0sVRS.net
ふざけんなよw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:39.95 ID:s2iwETeA.net
これ大阪なおみもなんか煽ってたろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:46.76 ID:fhgpldEW.net
特権まみれの在日もやってんの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:52.38 ID:8pazSl1h.net
ここまで捻じ曲げて反トランプの大規模デモになることが恐ろしい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:52.72 ID:B2kr806A.net
世界同時デモ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:17:57.71 ID:vK2rs/Z1.net
ひろがってねーよ
嘘つくなよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:00.46 ID:qmuA71jf.net
コロナの鬱憤をここにぶつけてる感ハンパなし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:03.76 ID:QhmT9UHd.net
>>69
岡崎久彦のこと?駐米大使はやってないが…
(´・ω・)
(っ=川o

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:12.61 ID:lm85sy0J.net
>>80
あれ通りすがりを突然ああいう拘束をしたわけじゃないんだよね?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:12.91 ID:Io0kiQK3.net
日本関係ないだろ
いい加減にしろ
日本に問題を持ち込むな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:17.42 ID:FKxpjjg5.net
一番喜んいる中国!
いくらでも金出すアル!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:24.40 ID:YRAQxkPy.net
日本でデモ?何の話だ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:32.09 ID:fhgpldEW.net
黒人なんて白人より今じゃ特権階級だろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:39.07 ID:UdcK4fP0.net
鶴瓶と繋がりを持ってから中国に傾いている反町さん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:45.77 ID:T+QdaDWQ.net
みんなが田中に嫌悪感を抱くのはわかるが
たとえこいつが有能で、行動力があったとしても
当時の進捗度は大して変わらなかったと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:53.29 ID:6RkGFnCX.net
>>93
偽札使ったとかチラッと見たけど、ホントなの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:18:55.00 ID:s2iwETeA.net
>>84
無理じゃね
野球の昔話で30年位前だけど、黒人選手の助っ人が日本では風呂に普通に一緒に入れるってんで感動したらしいし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:09.83 ID:vK2rs/Z1.net
民主党のフェイク報道しろよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:15 ID:B2kr806A.net
移民を受け入れると、必ずこうなるんだよね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:17 ID:S2VnATgF.net
>>81
データが他所に移動しました、ってエラーが出てますね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:21 ID:JW7n4aIJ.net
フランスは死にまくったのに密だな バカなのかな(´・_・`)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:34 ID:YRAQxkPy.net
>>93
あれ絶対前の映像カットしてるよね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:35 ID:YvqdR4HG.net
>>76
京都小売業40代
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:46 ID:22rQFH5J.net
アメリカの格差とトランプの問題でしょ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:52 ID:lm85sy0J.net
>>100
取り押さえてる動画は見たけど理由がわからないんだよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:52 ID:r8occJP2.net
横田滋さんが亡くなった直後に田中菌

どのツラ下げて出てきているんだか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:55 ID:axsYbgi6.net
>>86
大坂なおみを見ても黒人とは思わんなあ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:55 ID:1laDQCZK.net
>>81
jane

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:19:56 ID:SFPYm917.net
>>99
小泉純一郎が間違ったんだよ
あの問題はそっとしておくしかなかった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:20:12.68 ID:wvRAscxZ.net
>>105
フランス革命以来ずっと馬鹿だよ
賢い層皆殺しにした結果が今のおフランス

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:20:21.61 ID:sPAnHxtq.net
そもそもあの死んだ黒んぼが偽札持ってなきゃ起こらなかったんだから

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:20:27.26 ID:6RkGFnCX.net
>>101
近鉄のオグリビーだっけ
湯をかけっこして大はしゃぎしたらしいな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:20:34.57 ID:FKxpjjg5.net
黒人ーー日本は一番差別がない!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:20:45 ID:s2iwETeA.net
>>111
ハーフくらいには思うけどなw
ただ日本にいないのに日本でのデモ煽っててうんざりした

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:20:58 ID:4HqxgVJp.net
そう
たった50年前
50年前まで黒人と白人は結婚出来なかった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:21:13 ID:ZlOpRzbO.net
>>114
中国みたいなもんね
文革で賢い人みんな殺した

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:21:17 ID:SFPYm917.net
>>93
あの映像だけ繰り返し繰り返し報道するのはよくないね
あの前があるから

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:21:23 ID:S2VnATgF.net
人種差別という燃えやすいネタで焚きつけた後
勢い付けた頂点でトランプ落としに転換…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:21:24 ID:CXyDej5x.net
今日はみなさん辛辣やね(´・ω・`)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:21:25 ID:YRAQxkPy.net
トランプの支持率45%(ウォール・ストリート・ジャーナル、NBC)なら安泰だな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:21:40.98 ID:vHZM4GXp.net
>>119
トイレも別、バスや電車の座席も別なんだっけ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:21:46.55 ID:s2iwETeA.net
>>116
確かね。日本だって外人アレルギーみたいなんはあるだろうけど、外国はもっと激しいんじゃねえかな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:21:51.72 ID:2kh8pefr.net
欧米白人がずっとやってきた黒人への抑圧問題に
欧米以外の世界各国を巻き込むな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:21:53.29 ID:6RkGFnCX.net
>>111
アメリカの生活が長かったから差別はされたんじゃね
日本で煽る必要は無いけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:03.32 ID:fhgpldEW.net
俺も差別と朝鮮人は嫌いだけどな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:16.24 ID:QhmT9UHd.net
I have a dreamが50年前くらいか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:16.61 ID:8pazSl1h.net
色々と取り繕ってもトランプやめろって騒ぎたいがために
黒人差別を持ち出してるようにしか見えない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:23.65 ID:zBuSfp6Y.net
アメリカで定期的に起きる黒人差別問題って
日本で言うD和問題みたいなもんだろwww
かまってちゃんだろーな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:24.96 ID:1laDQCZK.net
小泉は拉致を認めさせた功績はある
日朝平壌宣言は履行する必要はない
犯罪国家との約束は無効

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:28.53 ID:CXyDej5x.net
>>81
ぼくはBB2Cです(´・ω・`)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:32.65 ID:wvRAscxZ.net
差別の元凶はキリスト教だろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:37.91 ID:2kh8pefr.net
キング牧師のお話は高校の時に英語の授業で習ったな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:53.29 ID:pu9dvkZO.net
なにを問題とするかそのものから考えないといかんと思うわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:22:55.84 ID:6RkGFnCX.net
トランプは差別してないだろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:23:03.23 ID:s2iwETeA.net
>>128
デモに自分で参加するならともかく、この状況で日本にいないのに日本でのデモ煽ってたからな
まじで害悪

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:23:03.74 ID:4HqxgVJp.net
>>106
通りかかった17歳の女の子が撮り始めたから前の映像などない
そしてその子がなんでただ見て撮影してたんだなんで助けなかったんだと攻撃されてるらしい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:23:09.57 ID:JW7n4aIJ.net
おまいらはCM差別してる サムティを優遇し、おやっさんを毛嫌いしてる(´・_・`)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:23:22.31 ID:Zej08mVx.net
なんか今日つまんねーな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:23:23.00 ID:2kh8pefr.net
SNSがなかったらトランプ大統領もなかったし
今回の暴動もなかった

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:23:35.41 ID:i71/ndH0.net
>>129
俺も朝鮮人は嫌い。
でもアベ&自民にも大いに不満がある。

それなのにネトウヨ扱いされちゃった…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:23:48.35 ID:SFPYm917.net
>>134
不安定じゃないですか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:02.54 ID:s2iwETeA.net
>>140
それ本当なのかなあ?あれだけ堂々と撮ってたら警察に中断させられそうだけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:04.07 ID:ZlOpRzbO.net
>>141
それは差別じゃなくて単なる好き嫌いじゃ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:11 ID:4HqxgVJp.net
何言ってんのトランピー

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:14 ID:EPN8kXma.net
ヒスパニックもそんなに死亡率変わってないんだらから貧困とは別の問題じゃないのか?
肥満とかドラックとか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:15 ID:1H1awaHc.net
美郷を抱きたい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:17 ID:2kh8pefr.net
わざわざジョージの名前を出す意味ないのに
ここで出すのはちょっとアカンわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:17 ID:nPnArmsg.net
このデマまだ言うのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:18 ID:sPAnHxtq.net
トランプはぶれないなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:18 ID:jGGQFXb9.net
トランプ大統領は関係ないやろw

失業給付金を始め史上最大の財政出動して景気後退を止めてるからな!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:22 ID:Ck6/KaZu.net
>>92
記憶違いで申し訳ない・・・駐タイ大使ですね?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:23 ID:CXyDej5x.net
>>145
ジャネよりは使いやすいと思う(´・ω・`)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:25 ID:QnC6PaWh.net
そんなにトランプが嫌かね 既得権益層は

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:26 ID:8pazSl1h.net
コロナを無視してにあんな密でデモしてることが異常だろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:28 ID:jCsJp2/F.net
>>132
日本は同和枠在日枠、向こうは黒人枠があるし、逆差別ぶりまでよく似とるわな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:36.73 ID:4HqxgVJp.net
>>146
中断させる権利なんてないじゃん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:40.16 ID:axsYbgi6.net
>>135
アホか、何でゴッドの前ではみんな平等なのに差別の元凶なんだよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:50.25 ID:il2uv5E/.net
日本は、差別の最も少ない国だと思うがな。
無いとは言わんが、子供達の行動を見てると、人種や国籍での差別は無い。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:51.49 ID:FKxpjjg5.net
アメリカの健康保険問題は今に始まった事ではないし!
無理して絡ませるなよ!バカ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:53.07 ID:zBuSfp6Y.net
アメリカってどこの街にも
マーチンルーサーキング通りっていうのがあって
近寄ってはならない場所なんだよなーwww
アメリカの暗部は消えない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:56.37 ID:vK2rs/Z1.net
田中はリベラルだな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:24:59.56 ID:s2iwETeA.net
所詮むりやりトランプ嫌いに結びつけてるだけじゃん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:02.24 ID:sPAnHxtq.net
>>110
あと社会党だっけ
横田さん夫妻を門前払いにしたの

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:02.76 ID:LlyMMOam.net
菌「CNNでそう言ってた」

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:06.23 ID:vHZM4GXp.net
これは日本語で聞くからおかしく聞こえるのか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:10.59 ID:8g/ymGN1.net
この外務省の人、全く的外れだな。

なんで前回トランプ勝ったのか理解してないだろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:29.27 ID:QnC6PaWh.net
外交官って揃いも揃って反トランプやね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:33.73 ID:JEbWpkWO.net
トランプ支持層を固めたかったんだろけど裏目に出ちゃった感じかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:34.89 ID:6RkGFnCX.net
>>168
それ宮家w

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:36.13 ID:fhgpldEW.net
>>159
マイノリティマイノリティ言ってれば許される黒人は在チョンと同じで特権階級だよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:36.50 ID:YRAQxkPy.net
>>140
詳しくありがとう
捕物それも死ぬレベルのものを撮影するというのがイマイチ理解できないが
17歳の子じゃどうしようもないわな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:41.65 ID:JW7n4aIJ.net
今日はゲストの音声がちっさい ソリさんの声のボリュームがでかくなる(´・_・`)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:44.49 ID:4HqxgVJp.net
絶対に口に出せない人種差別意識!それ!それだよ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:47 ID:lm85sy0J.net
>>168
宮家「それ俺の…」

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:49 ID:Ki5TRKsj.net
普通に考えてトランプは落ちるな
応援団長の木村太郎は何を思う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:58 ID:nPnArmsg.net
うーんどうしても昔の価値観でしか見られないんだなぁ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:25:58 ID:CXyDej5x.net
>>160
なんかキリスト教は差別してるイメージあるけどな(´・ω・`)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:26:00 ID:/ITso5D0.net
日本の外交官って綺麗事しか言わんよな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:26:13.19 ID:wvRAscxZ.net
>>161
キリスト教徒以外はすべて魂がない犬猫と同じだ
教義じゃキリスト者とそれ以外を差別することは当たり前なんだとよ
その考えが根底にある限り差別はなくならん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:26:15.49 ID:vK2rs/Z1.net
黒人特権か
日本も同じやな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:26:25.47 ID:sm6CqsEw.net
(´・ω・`)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:26:31.05 ID:QhmT9UHd.net
>>155
いえいえ、サウジとタイの大使やってますね。あと亡くなってから出版された自伝ぽい本が凄く面白い。
(´・ω・)
(っ=川o

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:26:33.52 ID:nJST+1f7.net
奥飛騨

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:26:40.45 ID:2kh8pefr.net
下駄履かせ過ぎやね
これで漏れそうになった白人のお母さんが
教授に体を売って合格させたという事件もあるからな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:26:43.41 ID:LlyMMOam.net
>>174
もっと優遇されてるインディアンがいるから黒人ももっと寄こせってなりそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:26:53.36 ID:S2VnATgF.net
>>169
日本メディアは最初は極力意訳をして
その後穏当な表現で出す傾向があるなぁと感じる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:26:59.61 ID:zBuSfp6Y.net
ハリウッド映画でも出演者の何%かは
有色人種を使わなくてはならないとかいう謎ルール?が
年ごとに幅を利かせていてつまんねー
直近のターミネーターなんてその典型www

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:27:05.95 ID:YRAQxkPy.net
>>162
まとめて外人だもんね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:27:15.34 ID:SFPYm917.net
現実アメリカでは差別が日常だからね
高校なんかでも自然とグループに分かれて、接する事はないみたいよ
使ってるSNSアプリから違う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:27:16.18 ID:il2uv5E/.net
>>159
最近は、アイヌ利権も作られつつある
アイヌは、人種では無く、文化なんだが先住民って、何かが違う。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:27:20.52 ID:Io0kiQK3.net
日本の外交官はレベルが低いなあ
外務省が害務省と呼ばれるのもわかるわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:27:47.09 ID:6RkGFnCX.net
>>191
それプラス、シナ人をいいもんに描かないとダメだからな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:27:48.72 ID:4HqxgVJp.net
>>189
優遇っていうか金で懐柔されたのがネイティブアメリカン
この人たちはお金をもらっちゃったからもう何も言えない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:00.85 ID:vK2rs/Z1.net
こらあかんわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:26.06 ID:SFPYm917.net
殆どの日本人が中国人韓国人は嫌いだけど表立って言わないのと同じだよ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:27.67 ID:FKxpjjg5.net
日本の外務省は相手国を怒らせてはいけない!が鉄則!
引いて引いて、、、崖から落ちる!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:28.82 ID:nPnArmsg.net
隠れ反リベラルの方が多いだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:29.01 ID:JW7n4aIJ.net
>>191
最近は黒人が死ぬのが当たり前じゃなくなったな(´・_・`)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:29.57 ID:6RkGFnCX.net
>>194
日本に来たの鎌倉時代くらいのくせにな
受け入れてやったのに

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:33.87 ID:fhgpldEW.net
>>189
黒人は「管理」されないとダメなんだよ

アフリカを見ればアパルトヘイトはある意味正しかっただろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:35.25 ID:8g/ymGN1.net
気持ちいいんじゃなくて、
ポリコレまみれで、息苦しいからトランプにいれてるんだろ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:37.09 ID:r8occJP2.net
ひと昔前まで黒人は家畜と同じで売り買いされていたんだからな
人間を人間扱いしないのが人種差別
どこぞの一部が勝手に名付けて言っている差別とは全く違う

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:42.42 ID:EPN8kXma.net
それはバイデンにも言える事だろw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:42.68 ID:2kh8pefr.net
アメリカ社会はややこし過ぎる
移民の国ってのは無茶苦茶や

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:44.20 ID:YRAQxkPy.net
そりゃ古い老人はそうだろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:49.28 ID:ZlOpRzbO.net
>>194
わざとそういう差別を作り出して日本を分断したい奴らがいるんだよね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:51.79 ID:4HqxgVJp.net
なんかー

ソリがつまんなそうなんですけど!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:28:52.87 ID:wvRAscxZ.net
器物にすら魂が宿り神になる日本人でよかった
朝鮮人はローマ法王すら霊的に生まれ変われっていうぐらいだから
ガチで魂とか人間のとは違うんだろうな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:01.47 ID:j1e6HA4B.net
どうでもいいからさっさと中国を何とかしろや アメリカ

イライラするわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:04.70 ID:uCXJ9PtE.net
>>195
交渉能力もそうだけど外部への発信とかそういう戦略がへタクソなイメージが強い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:19.50 ID:QJH4Yc2Y.net
5ch調子悪い
ipadより書き込みテスト

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:24.17 ID:LlyMMOam.net
>>199
20代以下の子達のチョンに対するアレルギーの無さは恐い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:25.37 ID:fhgpldEW.net
>>202
面白黒人が死ぬのがアメリカだったのに

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:31 ID:8pazSl1h.net
最近は特に分断って煽ってるけど前の選挙でもトランプ支持って言ったら襲われてたんだろ
排他的になってるのは誰なんだと

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:35 ID:j1e6HA4B.net
八村と大坂なおみは日本人でよかったね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:36 ID:JW7n4aIJ.net
木村太郎さんのことだな(´・_・`)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:40 ID:nPnArmsg.net
こんなのが外交をやってるんじゃ日本駄目になるわけだわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:48 ID:2kh8pefr.net
バイゼン

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:29:55.32 ID:4HqxgVJp.net
>>212
それ説教でよく言われるフレーズらしいからホルホルするの間違ってるよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:30:11.22 ID:zBuSfp6Y.net
マルコムXは
よくわからんがカッコイイw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:30:11.30 ID:jGGQFXb9.net
バイデンは痴呆症だから、民主党はトランプ大統領と直接討論前に決着つけたいがためにシナチョンみたいな工作してんだろうがw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:30:16.40 ID:uCXJ9PtE.net
>>191
使わなきゃ「なぜ出さない!」で
使ってちょっとアレな役どころだと「差別だ!」ですよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:30:39.79 ID:j1e6HA4B.net
売デン大統領になったら 副大統領はあの親中のライスになるん?(´・ω・`) またあのアホ女のせいで日本はパッシングされるん?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:30:40.85 ID:uCVsQkMK.net
バイデンは中国の犬だが、トランプもアホだからな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:30:41.39 ID:SFPYm917.net
>>216
社会に出れば変わると思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:30:55.25 ID:Ghc1sY1+.net
なぜトランプ大統領だけが大統領にこだわってると思うのか?
この一件でトランプ大統領が失脚すると一番喜ぶのは誰か?
トランプ大統領が大統領にこだわってるならなぜみすみすイメージダウンにつながることをすると思うのか。
普通にこのような疑問が湧いて出るのですが外交のプロだった人たちのお言葉でしょうか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:30:55.89 ID:QnC6PaWh.net
既存メディアは保守もリベラルもバイデン支持なのか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:02.04 ID:SAqfG/VA.net
「州獲り合戦」なんだから「全米の」支持率見てもしょうがないと何度言えば

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:04.95 ID:4HqxgVJp.net
トランプが当選したとき超笑ったなー
面白すぎアメリカ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:05.45 ID:wvRAscxZ.net
>>226
実写アリエルをヒラメ黒人にやらせたらどうなるんだろうな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:07.21 ID:il2uv5E/.net
>>203
時期の問題では無い。
遺伝的には、日本人と言って差支えない。
琉球と日本の差と変わらない。
日本と、韓国・中国との差とは異なる。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:08.06 ID:fhgpldEW.net
>>212
朝鮮人は生まれ変わらなくていいよ
この世から消えればいい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:08.89 ID:LlyMMOam.net
>>191
最近のアメリカドラマは人種だけじゃなくて女はもちろん障がい者枠もLGBT枠もある

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:12.16 ID:Io0kiQK3.net
売電みたいな爺に大統領が務まるとは思わない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:13.92 ID:lm85sy0J.net
は?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:14.15 ID:250oDvcm.net
前回もこのぐらいの差からひっくり返してるし
世論調査なんてもうあてにならん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:36.36 ID:s2iwETeA.net
これソリも反トランプなんだよなあ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:43.70 ID:EPN8kXma.net
>>191
swでブス起用して炎上してたな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:49.41 ID:7HmwDfxA.net
セクハラは

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:50.90 ID:j1e6HA4B.net
ホワイトハウスは白人至上主義の象徴 ブラックを混ぜてグレーハウスにするべき!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:51.68 ID:6RkGFnCX.net
木村太郎出せば良かったのに

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:31:53.76 ID:YRAQxkPy.net
あら触れるのか
テレビで聞いたの初めてだわ
じゃあボケてるの分かってるでしょ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:32:15.30 ID:nPnArmsg.net
そりゃみすぽがチョンうざいって言うようなもんだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:32:20.32 ID:8pazSl1h.net
売電って認知症だから喋れば粗しか出ないだろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:32:28.20 ID:ZlOpRzbO.net
>>191
「ボーンコレクター」もそれで失敗した感じ
原作は凄く面白かったのにな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:32:30.98 ID:fhgpldEW.net
>>237
LGBTってただの出来損ないなのに声だけはでかいから厄介だよね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:32:34.46 ID:2kh8pefr.net
トランプがおかしなことを言っても
トランプなら別にいいかで不問になるからなw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:32:43.81 ID:JEbWpkWO.net
話が長くて気が短い
直球で指導者に向かない人じゃないか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:32:57.54 ID:QJH4Yc2Y.net
なんかこのゲストの組み合わせだと、番組にならないな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:05.75 ID:8g/ymGN1.net
>>241
マスコミはほとんど反トランプだろ。
マスコミの特権を否定してるのがトランプなんだから

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:10.46 ID:j1e6HA4B.net
>>191
でも日本人はあんま出ないね
チャイナマネーに忖度して中国人は脇役でちょいちょいみるが

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:11.82 ID:jGGQFXb9.net
田中均の常識は日本人の常識ではないのなw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:12.88 ID:QnC6PaWh.net
既存メディアはバイデンに絶対勝って欲しいようです

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:14.67 ID:axsYbgi6.net
>>251
アメリカの麻生太郎か

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:17.22 ID:QhmT9UHd.net
会社でもどこでもそういう人いるな。人柄なんだろう
(´・ω・)
(っ=川o

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:21.17 ID:SFPYm917.net
>>245
太郎も余命少ないからか最近は言いたいこと言うから面白いね
聞きたいのは本音

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:35.08 ID:JW7n4aIJ.net
キョンキョンも同じ不倫なのにほとんど叩かれなかった 不倫界のトランプ(´・_・`)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:44.86 ID:FKxpjjg5.net
シナのテレビ局はこの番組をチェックしている
プライムは右翼番組らしい!名誉なこと ではないか!痛快痛快

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:50.10 ID:JEbWpkWO.net
>>244
黒人と白人だけじゃないからレインボーハウスにしよう!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:51.41 ID:pu9dvkZO.net
>>251
そう思わせちゃうのが、政治家の力そのものかもしれんよね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:51.46 ID:4HqxgVJp.net
>>241
流石にトランプは無理でしょ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:52.35 ID:j1e6HA4B.net
>>241
ソリは中国がアメリカを追い抜って信じてる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:33:53.56 ID:EPN8kXma.net
今回の大規模デモが再拡大の原因になったら
ひっくり返るぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:34:14 ID:/e/keNqg.net
アメリカ大統領に希望持ちすぎだと感じるなぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:34:26 ID:vK2rs/Z1.net
>>247
的確すぎる比喩

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:34:29 ID:nPnArmsg.net
この二人が外務省で会議をして導き出される結論って目眩がするレベルで外したものが出てくるんだろうな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:34:32 ID:E9+6wVZ8.net
おまえの中の常識では
そうなんだろう(´・ω・`)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:34:37.08 ID:XVOLvJ+2.net
売電に断定しないw ヒラリーでこりたかw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:34:40.13 ID:250oDvcm.net
トランプは白人の失業率を改善させたってのがかなり大きいよ
コロナ禍後にわざわざバイデン選ぶ意味がない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:34:41.08 ID:Ck6/KaZu.net
>>186
ご親切な方ですね?薄っぺらな知識反省しました。67才アル中ナマポ歴20年です

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:34:45.20 ID:zBuSfp6Y.net
その昔、アメリカで大ヒットしたFriendsなんて
白人、ユダヤ人至上主義ドラマだったのになー
今はもうつくれないだろうなwww

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:34:47.16 ID:j1e6HA4B.net
黒人のおすすめポルノ女優おしえて

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:34:49.50 ID:il2uv5E/.net
>>256
外務省が考える国益。
そして、実際の国益の差が有る。
外務省及び、出身者が理解しない事が問題。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:01.59 ID:ZlOpRzbO.net
田中ってバカなの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:02.68 ID:s2iwETeA.net
この人達は頭の中でバイアスかかりすぎて無理だ。しかも取材とかした結果じゃないし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:04.35 ID:SFPYm917.net
>>266
反町、最近かなり洗脳されてるね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:21.17 ID:8g/ymGN1.net
馬鹿だなw
コイツ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:30.64 ID:QnC6PaWh.net
今回のデモでコロナ再拡大が起こるかどうかで 選挙が決まるな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:32.44 ID:Clw35eVe.net
失言癖はバイデンも一緒だろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:32.49 ID:SFPYm917.net
ポリコレは反対です

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:33.85 ID:LlyMMOam.net
トランプ陣営はバイデンの中国からの金の詳しいネタとか新たなセクハラ被害者とか隠し持ってそう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:40.68 ID:4HqxgVJp.net
つまんないなぁ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:41.46 ID:CZzglcp0.net
トランプが再選するよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:35:54.38 ID:FKxpjjg5.net
菌先生中国からいくらもらってんだ!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:00.16 ID:Ck6/KaZu.net
東神奈川近くの反町の読みは?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:00.71 ID:j1e6HA4B.net
無茶苦茶な中国とは平気な顔で仲よくつきあえるというのに

アメリカの話となるといろいろうるさいな  日本人

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:18.27 ID:wvRAscxZ.net
ソリーの言ったことが正しいだろ
だからヒラリーが落ちた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:25.16 ID:vK2rs/Z1.net
売電認知症だろ
討論会できないんだが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:29.05 ID:nPnArmsg.net
ソリの視野が偏ってるのが分かるな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:31.65 ID:lm85sy0J.net
それを論じるならまずトランプ大統領が誕生した経緯からにしようか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:36.24 ID:YRAQxkPy.net
バイデンもかなり下品に思えるんだが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:36.30 ID:CZzglcp0.net
田中もコテコテの親中売国奴
上品ぶるな!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:38.07 ID:EPN8kXma.net
ポリコレにウンザリしてる人はいないってことか
アホかとw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:38.92 ID:ZlOpRzbO.net
>>285
オバマゲートはどうなったんだろう
あれがはっきりしてもアメ人は民主党を支持するのだろうか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:44.17 ID:rwG4W804.net
1人リモートで3人出演させればいいのに

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:47.11 ID:nPnArmsg.net
>>289
たんちょう!

301 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 20:36:52.88 ID:/jQ06AZN.net
Արթուր Վանեցեան.
«Դաշնակցութեան
Պահանջը Տեղին Է
Եւ Միանշանակ
Ճիշդ»
http://www.aztagdaily.com/archives/474556

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:36:59.98 ID:FWKEZ7J0.net
>>289
そりちょう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:37:17 ID:j1e6HA4B.net
もうなんか  アメリカと欧州のポリコレ的なものにほんとうんざり

たちの悪いウイルスみたいなもんだ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:37:20 ID:250oDvcm.net
バイデンの私かトランプ氏で迷うなら黒人でない
これ今までのトランプの失言なんか可愛く見えるぐらいの失言だろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:37:21 ID:YvqdR4HG.net
お前ら相変わらず田中嫌いだな
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:37:25 ID:Ni9grisY.net
この人たちの分析力が本当に優れているならもう少し日本の国際的地位は上がってるはずなんだよな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:37:27 ID:QhmT9UHd.net
>>274
どういたしまして。うしろの情報はいりませんがw
(´・ω・)
(っ=川o

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:37:27 ID:zBuSfp6Y.net
>>276
黒人のAV女優って、光の陰影が見えないから
ぜんぜん勃たないんだよwww
まじでwww

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:37:41 ID:sPAnHxtq.net
>>216
あとババア
俺の母ちゃん韓流ドラマ大好きだもん

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:37:44 ID:s2iwETeA.net
明日のペアもそうなんだけど、ゲストの組合せがバランス悪すぎる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:37:49 ID:SFPYm917.net
>>295
女のケツ触るそうだからね

モデルみたいに超美人の奥さんを連れてるトランプの方がカッコいいわ

312 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2020/06/08(月) 20:38:02 ID:/jQ06AZN.net
Turquie: Israël menace la Russie
https://parstoday.com/fr/news/middle_east-i87988-turquie_isra%C3%ABl_menace_la_russie

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:06.99 ID:SRHbCfYz.net
>>186
Kindleでぐぐってきたら大川隆法の守護霊メッセージとか言う本出てきた。イタコしたんかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:09.47 ID:8g/ymGN1.net
世論過ぎるw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:20.18 ID:ZRti1ZUQ.net
黒人デモへの同調圧力の強さを見るとまたトランプさんに支持が集まりそうな気がする
というかこういうネタだと匿名性が確保されないと苦言を呈することもできないから怖いな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:30.71 ID:IZFUT+2V.net
安倍っちがやるならトランプの方がいいよな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:33.68 ID:nPnArmsg.net
トランプ大統領をみんなが嫌がってるという前提はどこから来るんだ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:35.19 ID:+M3fGGYB.net
ソリ「何言ってんだ?」

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:40.41 ID:VHu+eV8z.net
トランプいいぞもっとやれと言いたくなるのは分かるがやっぱりあの人やりすぎだよ
じゃあバイデンならいいとは全く思わないけど
これぐらいのトランプ批判はまっとう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:40.76 ID:j1e6HA4B.net
大量破壊兵器のパウエルさん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:41.42 ID:vHZM4GXp.net
日本の政治に口を出す外国人普通に多いだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:48.41 ID:JW7n4aIJ.net
CNN(´・_・`)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:56.67 ID:ZlOpRzbO.net
>>317
CNNかなw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:58.03 ID:axsYbgi6.net
トランプ面白すぎw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:59.24 ID:7HmwDfxA.net
寝ぼけた売電w

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:38:59.44 ID:50U7Jk4q.net
ソリもそこら辺の反トランプと変わらないのが残念

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:10.93 ID:CZzglcp0.net
>>290
はぁ?シナと平気で仲良くできるのは既得権益がある奴だけだろ
あんな口うるさい土人まったく信用してない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:12.31 ID:CXyDej5x.net
>>309
韓流ドラマは小難しいとこがなくて、いい意味で昭和のドラマっぽくて年代的にささるらしいよ
(´・ω・`)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:12.53 ID:zFSZPYYH.net
パウエルもイラク攻撃で嘘ついたし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:16.34 ID:SRHbCfYz.net
下品な意味w

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:16.63 ID:il2uv5E/.net
>>303
LGBTって
当の本人達が、迷惑と良く発言してるね。
ノイジーマイノリティとサイレントマジョリティーって、良い言葉と思うな。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:18.53 ID:+M3fGGYB.net
リアルスティールw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:20.44 ID:FKxpjjg5.net
バイデンは頭が痴呆だが
下半身はまだまだ元気

334 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 20:39:25.40 ID:/jQ06AZN.net
Комитет госдоходов Армении в 2019 году вернул бизнесу и гражданам 171,1 млрд. драмов
https://news.am/rus/news/583819.html

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:27.80 ID:7HmwDfxA.net
英語出来ないのか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:28.66 ID:jGGQFXb9.net
パウエルは日本で言えば石破みたいものやろw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:33.46 ID:uCVsQkMK.net
こっちの話は事実なのかな?
【米国】バイデン氏が設立した大学組織、中国からの寄付を「匿名」に…倫理団体が調査求める
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591430463/

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:36.95 ID:nPnArmsg.net
>>323
中国じゃないですかー

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:46.52 ID:j1e6HA4B.net
バイデンになったら 日本おわるん?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:46.83 ID:FKxpjjg5.net
バイデンは頭が痴呆だが
下半身はまだまだ元気

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:47.18 ID:gjwbLd3M.net
オバマの時から別に共和党支持じゃないけどな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:48.18 ID:FWKEZ7J0.net
アメリカにはもっと理想論みたいなこと言ってて欲しいなぁ
最近はフランスの方が綺麗事言ってくれてる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:48.45 ID:LlyMMOam.net
テレビに出るんからトランプのツィッターくらい読んでから来いよw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:39:50.23 ID:250oDvcm.net
>>315
平和的なデモが続いてりゃバイデン側の援護になったんだろうけど
あれだけ略奪や破壊してりゃ逆効果だろうな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:40:19.66 ID:zBuSfp6Y.net
トランプが再選して、その次はイヴァナ・トランプが女性初の大統領になることが
もう決まっているんでしょw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:40:23.04 ID:YRAQxkPy.net
引退した老人どもは好き嫌いで言ってんじゃないの
この番組でもどっかのOBさんたち好き勝手いってんじゃん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:40:29.63 ID:vHZM4GXp.net
堅物を下品にすると
石頭とかかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:40:39.05 ID:wvRAscxZ.net
>>309
ばばあは何見ても悪口ばっかだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:40:48.95 ID:SRHbCfYz.net
>>347
下半身が硬い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:40:50.89 ID:Ck6/KaZu.net
>>333
安倍ちゃんは?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:40:55.01 ID:nPnArmsg.net
>>339
テドロスがアメリカ大統領になったらと考えよう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:00.54 ID:6RkGFnCX.net
>>344
あれだけ略奪してるのに、マイノリティってだけで非難できないんだもんなあ
白人はフラストレーション溜まるわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:09.22 ID:JW7n4aIJ.net
>>347
頑固ジジイ(´・_・`)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:18.36 ID:4WpC/O7q.net
そもそも議論が何でトランプが悪って前提なのか謎

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:24.58 ID:uCXJ9PtE.net
>>331
どんなケースでもまず騒ぎ立てるのは正義ヅラした無関係の外野だからね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:24.73 ID:LlyMMOam.net
ライアンって若いのに下院議長してた人は何で引退したんだろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:25.66 ID:QhmT9UHd.net
>>313
親米保守の重鎮だったからまぁ選ばれるわな。しかし遺族とかに怒られないんだろうか…
(´・ω・)
(っ=川o

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:26.31 ID:YRAQxkPy.net
>>315
襲撃受けた人たちは恐ろしい思いしてるのに
民主党知事たち全然州兵出さないってそりゃ意味分かんないよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:27.13 ID:gjwbLd3M.net
微妙に政権批判

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:28.74 ID:22rQFH5J.net
まあでも 田中さんの言う通りだよ
故西部邁先生もアメリカの事そういうふうに言ってる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:28.74 ID:22rQFH5J.net
まあでも 田中さんの言う通りだよ
故西部邁先生もアメリカの事そういうふうに言ってる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:30.04 ID:ZlOpRzbO.net
>>344
でも最近は略奪のない平和なデモアピールしてるよ
うんざり

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:37.50 ID:vK2rs/Z1.net
田中は反トランプなんやな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:41.36 ID:axsYbgi6.net
>>342
フランスは過去の栄光を引きずってるだけ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:57.37 ID:vHZM4GXp.net
>>353
なるほどいいね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:41:58.26 ID:50U7Jk4q.net
政治はもう左右の戦いではなく インサイダーかアウトサイダーかなんだよ

367 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 20:42:00.39 ID:/jQ06AZN.net
Արցախի ԱԺ
նախագահը մի շարք
հարցեր է քննարկել
Արցախի
Ազատամարտիկների
միության նախագահի
հետ
https://armedia.am/arm/news/83727/arcakhi-azh-nakhagahy-mi-sharq-harcer-e-qnnarkel-arcakhi-azatamartikneri-miutyan-nakhagahi-het.html

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:03.48 ID:w9S9olFZ.net
スーパー汚物ブラザーズ回かよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:08.30 ID:8pazSl1h.net
国内の分断をメディアが煽って騒いでネガティブキャンペーンで選挙活動することが異常だろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:24.88 ID:T1p88Sjb.net
種差別反対、LGBT、MeToo、タレント政治発言にしても全部アメリカ発信
アメリカに右に倣えしてる限り、リベラルの潮流は受け入れざる得ないね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:27.45 ID:LlyMMOam.net
>>352
しかも白人が黒人のためにデモしてるから余計にストレスだろな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:28.46 ID:j1e6HA4B.net
いずれ中華系や朝鮮系がアメリカ大統領になるんでしょ

まあ白人の目が黒いうちはだいじょうぶそうだが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:35.34 ID:JW7n4aIJ.net
長野さん(今日つまらないわ..) (´・_・`)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:39 ID:IZFUT+2V.net
3秒w

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:39 ID:s2iwETeA.net
3秒w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:41 ID:6RkGFnCX.net
そんなの見てるのかw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:44 ID:gjwbLd3M.net
ラフであれタフであれつう国だからな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:50 ID:ZlOpRzbO.net
3秒って聞く気ないじゃん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:52 ID:pCbSWbN1.net
3秒って

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:53 ID:+M3fGGYB.net
すげえw3秒で説明したwww

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:53 ID:CXyDej5x.net
3秒ぐらいで…(´・ω・`)

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:55 ID:4HqxgVJp.net
HOMELANDみてんのか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:42:57 ID:LlyMMOam.net
HOMELANDはめちゃくちゃ面白い

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:00 ID:2kh8pefr.net
長いシリーズだったら
LAW & ORDER SVUを挙げろよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:01.96 ID:/VdrRqnJ.net
>>372
白人の目は青いぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:06.23 ID:6RkGFnCX.net
3秒って、大して興味ないだろw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:08.46 ID:50U7Jk4q.net
ホームランド明日最終回です!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:12.33 ID:kRuFF/tI.net
ブッシュファミリーならトランプのほうがマシじゃないの

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:14.36 ID:EPN8kXma.net
>>344
コロナ気にしてデモに苦言出したら袋叩きにあって社会的に殺されるお

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:15.10 ID:W2MQuPCY.net
【悲報】ソースがテレビドラマ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:16.93 ID:88J3bntL.net
反エスタブリッシュメントやったな、そういえば

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:19.17 ID:+M3fGGYB.net
>>373
こっそり乳首弄ってるかも

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:22.47 ID:jGGQFXb9.net
田中均はウォーキング・デッドなら、即ゾンビに喰われてるなw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:33.32 ID:vK2rs/Z1.net
美郷

晩ご飯何しようかなー

395 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 20:43:33.48 ID:/jQ06AZN.net
Spain: Mortality spiked 155% in worst week of epidemic
http://www.panarmenian.net/eng/news/281705/

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:35.39 ID:CZzglcp0.net
モラルが低いのは中共だろwww

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:35.64 ID:6RkGFnCX.net
>>390
半島の住民並だなw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:49.30 ID:SFPYm917.net
前川みたいになってきたな田中きん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:54.77 ID:uCXJ9PtE.net
デモ見てると民衆側の一部の連中がスマホカメラ付きつけて警官に罵倒しまくってるよね
あれも手ぇ出させて被害者ヅラしようって魂胆なんだろうね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:43:55.10 ID:s2iwETeA.net
エスパー長官ならなんとかしてくれそう。名前がそれっぽいし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:44:02.96 ID:/VdrRqnJ.net
え?マティスのこと「狂犬」って批判してたやんw
なんで、反トランプになったとたん評価するんだよw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:44:18.48 ID:nPnArmsg.net
トランプのことをマスコミがそういう認識で叩く事が不満だからトランプ大統領を生み出したんだろうに

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:44:30.76 ID:LlyMMOam.net
審議官って官房長のすぐ下くらい?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:44:34.86 ID:SRHbCfYz.net
>>397
そういや最近橋下が愛の不時着何回もネタにするから見てしまった、、

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:44:49 ID:FWKEZ7J0.net
>>364
過去の栄光引きずってるだけってのもそうなのかもしれないんだけどさ
誰も理想的な社会を語れなくなったら悲しいよ
日本の場合は実権なき天皇がいるからこそ国民の連帯の一助になってると思うんだ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:44:53 ID:8g/ymGN1.net
ポリコレまみれで息苦しい人達がトランプに投票したのに、
その原因をリベラルが認めずロシアゲートのせいで負けたとかほざいてる訳。
で、ポリコレ棒でひたすら殴って押さえつけようとしてるのが今。

トランプ勝つよ、また。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:44:54 ID:QhmT9UHd.net
コリンパウエルは大統領狙えたのに出馬しなかったしな。あんまりこの件でいろいろ言う資格無いよ
(´・ω・)
(っ=川o

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:44:56 ID:w9S9olFZ.net
今日はタナキン以外の害務省居らんのか
これだったら武貞の点滅見てたほうが有意義だわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:05.06 ID:pu9dvkZO.net
もしかして国からなにか利益をもらおうって考えてる人はトランプが嫌いなんだろうな。俺が国を作って行くんだって考えの人はトランプが好きそうだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:12.18 ID:Ghc1sY1+.net
マスコミの大まかな報道での有識者のコメントではトランプ大統領が大統領職に固執していて見苦しい的な意見(お二人も)をよく聞きますがそうすると
バイデンさんは大統領になりたくないのではないのですか?
それにろくに分析せずにトランプ大統領の悪口言ってるようにしか聞こえません。理由を言っているようで理由になっていません。プライムニュースは両サイドの意見を紹介するのが売りではなかったのでしょうか。これではNHKと一緒ではありませんか?
お二人は一般人からすれば一般人ではありませんよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:14.19 ID:j1e6HA4B.net
もう辞めた日本の元外務省の誰かがアメリカの専門誌に
トランプ共和党のほうが日本にとってはありがたい オバマ民主党はダメだったって寄稿して問題視されとるぞ 田中

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:27.31 ID:JW7n4aIJ.net
はぁ〜(´・_・`)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:35 ID:vK2rs/Z1.net
軍歴あるリーダーがいいのか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:38 ID:AeauynbQ.net
げー次の大統領マジでバイデンになっちゃうの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:39 ID:EPN8kXma.net
>>362
暴動が落ち着いたのトランプがちゃんと取り締まれって脅したからなんだけどねw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:43 ID:SFPYm917.net
>>403
偉そうにするだけだから
嫌な奴らだよ官僚って
上の奴ほど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:45 ID:QJH4Yc2Y.net
ほとんど妄想じゃねーか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:45 ID:kRuFF/tI.net
今の所一番平和的な大統領なのに

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:46 ID:LlyMMOam.net
聞いてるこっちがため息つきたいんだけどw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:55.25 ID:ZRti1ZUQ.net
>>362
デモはおとなしくなってきてるのかもしれないけどあの黒人だって犯罪者だと言った白人女性が大学内定取り消されたりルイヴィトンのデザイナーが略奪批判してごめんなさいとか言わされてたのにウンザリしてる人も多いんじゃないのかなぁと思う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:45:59.07 ID:sPAnHxtq.net
家帰ったら美郷ちゃんにご飯にする?お風呂にする?それとも・・・って言われたい
でも言われてる奴が現実にいると思うと死にたくなる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:02.70 ID:ZlOpRzbO.net
>>402
リベラルとポリコレって反対意見を許さないからね
怖い世界だよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:12.30 ID:lm85sy0J.net
なんの権限も責任も無いOBがでてくることがおかしいんだけど?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:13.51 ID:CZzglcp0.net
Dlifeが終了してマーサの実況できないのが悲しい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:15.69 ID:6RkGFnCX.net
心ある人達

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:22.21 ID:/VdrRqnJ.net
>>405
いや、アメリカは昔から現実的・合理的だろ
そうであるからこそ世界最強の国力になった
いま、中国がそうなりつつあるのも現実的・合理的だからだよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:35 ID:FKxpjjg5.net
軍にいないかったら資格ないのか?
男の産婦人科先生だどーなんだよ!バカ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:36 ID:JW7n4aIJ.net
おやっさんこい(´・_・`)

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:37 ID:axsYbgi6.net
検察OBはアホだった、賭け麻雀にはだんまり

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:42 ID:j1e6HA4B.net
マティスが出て来た当初は戦争狂の基地外扱いだったのにねw マッドドッグ言われてるぞって

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:42 ID:s2iwETeA.net
※取材に基づかない全ておじいちゃん達の妄想です

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:49 ID:il2uv5E/.net
>>405
右側で無くとも、陛下が侮辱されると一丸になって怒る国。
今の嫌韓は、陛下への侮辱からはじまった。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:53.00 ID:vK2rs/Z1.net
>>421
w

ミートゥー

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:46:59.40 ID:LlyMMOam.net
>>422
多様性とか寛容さが大好物じゃなかったっけw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:01.73 ID:MRa6KUhf.net
宮本さんはどうしたんだ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:04.06 ID:nPnArmsg.net
>>422
みんなが自由な世の中を作るためにお前の意見は叩き潰す!
って基地外だからな・・・

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:05.69 ID:uCXJ9PtE.net
>>420
あの黒人扱いがいつの間にか偉大な殉教者みたいになってるよねぇ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:34.66 ID:j1e6HA4B.net
>>427
変態だな ふつうなろうとおもわんもんな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:36.07 ID:6RkGFnCX.net
そう言えば、今日、韓国の新聞が、黒田が産経に書いた記事を叩いてたw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:38.26 ID:SFPYm917.net
>>422
ほんと窮屈な連中だよね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:40.54 ID:8pazSl1h.net
黒人差別で世界的なデモが起こるのに香港のあれではダンマリってわかりやすいよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:43.30 ID:s2iwETeA.net
>>437
そうしないと都合悪いからね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:51.55 ID:tyH2Tix4.net
ワイキキどうやって行くんだよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:54.11 ID:CXyDej5x.net
家康キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:54.36 ID:6RkGFnCX.net
うぜえよ えなり

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:47:58.80 ID:pCbSWbN1.net
ワイキキさ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:00.39 ID:Zej08mVx.net
ワイキキ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:01.06 ID:SRHbCfYz.net
ワイキキさぁ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:05.79 ID:YRAQxkPy.net
ワイキキサー

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:13.76 ID:wvRAscxZ.net
>>434
俺はいいがお前は駄目だってのが連中

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:17.86 ID:/ITso5D0.net
軍歴は関係ないだろ、ブッシュJrに軍歴あろうがバカには変わりない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:23.60 ID:j1e6HA4B.net
チャイナよりアメリカが先に分裂しそう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:29.86 ID:MRa6KUhf.net
先週のこのスレにあった石破のカレー問答が秀逸だったので、リスペクトで作った
『もしも安倍総理が夕食について聞かれたら』
(母・洋子)「晋ちゃん、晩ごはん何が食べたい?」
(晋三)「私は、ごはんは食べません。食べませんが、その上において、まさに、
 カレーライスをしっかりと、食べたいと思うわけであります。これは
 ごはんではなく、いわばライスではございますが、それがごはんだと
 いう事になれば、まさにこれはもう、私はそれはもう間違いなく、
 あなたの子供をやめるという事は、はっきりと申し上げておきたい。
  こうした中において、カレーを食べてしっかりと、栄養を取るのが
 まさに、職務をしっかりと実行できるリーダーなんだろう、と思います。
 繰り返しになりますが、夕食のメニューにおける決定権者は私であり、
 その上において、その決定責任は、まさに私にあるわけであります」
(洋子)「回りくどい子だねえ・・・昭恵さんは今日もUZUかい?」
 (家政婦にカレー作りを指示)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:33.18 ID:AeauynbQ.net
>>432
そら「国民統合のシンボル」を侮辱するってことは日本国民全体が侮られたのも同じだもの

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:37.06 ID:VHu+eV8z.net
もしトランプが負けたら左派メディアがー中国の選挙介入がーと騒ぎまくるんだろうな
一筋縄ではいかなさそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:37.09 ID:vK2rs/Z1.net
店は俺が乗っとる!
ワイキキいけよ!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:45.34 ID:ZlOpRzbO.net
>>434
自分に都合の良い多様性は許すけど
自分に都合の悪い多様性は許さないんだよ
あれ、多様性ってどういう意味だったっけw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:52.77 ID:il2uv5E/.net
ANAは、何時までこのcm流すんだ?
共感どころか、反感しか産まないのに。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:48:54.50 ID:SFPYm917.net
もうFBIとCIA出してデモを徹底的に排除しろよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:02.90 ID:csC0Aidi.net
田中さんって昔から話しの途中に溜め息みたいなのつくけど、呼気が苦しくなるのか、ただの癖なのか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:15.50 ID:lm85sy0J.net
うーん??

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:17.29 ID:EPN8kXma.net
>>434
寛容なのは自分が認める範囲だけ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:17.65 ID:uphwFZhc.net
ソリは半袖。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:24.97 ID:JW7n4aIJ.net
アメリカドラマあまり見ないな 24も見てない(´・_・`)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:26.29 ID:vHZM4GXp.net
はぁ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:26.65 ID:j1e6HA4B.net
ゲストが二匹とも親中ぽい奴だな おい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:31.96 ID:QhmT9UHd.net
>>420
ちょっと過剰反応だとは思うが、普段から差別してた後ろめたさから来ているのかも知れない
(´・ω・)
(っ=川o

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:44.29 ID:tyH2Tix4.net
居直るのもたいがいにしろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:46.95 ID:LlyMMOam.net
これくらい恥知らずじゃないと外交なんて出来なよなw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:47.90 ID:8g/ymGN1.net
またやったw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:48.42 ID:wvRAscxZ.net
多様性じゃなく均質化だよ
みんな同じそれで平等

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:51.64 ID:j1e6HA4B.net
またやったなあ じゃないよ  古森ぐらい怒れや

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:49:55.77 ID:ZlOpRzbO.net
>>437
NY市長が警察の予算を減らすとか言ってて
もう頭おかしい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:50:08.66 ID:8pazSl1h.net
WHOをコントロールできるからやりたい放題だなw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:50:18.80 ID:/e/keNqg.net
ナチスが自分正当性を声高に言っても

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:50:31.50 ID:j1e6HA4B.net
ジョセフ・ナイw  ジャパンハンドラ一だろw そいつ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:50:34.12 ID:jGGQFXb9.net
前置きはいいから、シナ共産党マンセーしろやw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:50:47.23 ID:JW7n4aIJ.net
このコロナ白書はすごい開き直りだよなぁ(´・_・`)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:50:47.37 ID:4WpC/O7q.net
裏目に出てるよね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:50:48.55 ID:2kh8pefr.net
中国の対外プロパガンダ下手すぎて笑うよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:50:49.49 ID:SFPYm917.net
嘘つき中国w 毎度のことw 劣等国だからな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:50:51.68 ID:FKxpjjg5.net
すり替えは大朝鮮のお家芸ニダ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:51:01.12 ID:CZzglcp0.net
黒人って自分たちを尊重して欲しいなら
なぜもっと賢い方法で表明しないんだろうな
暴力や略奪で恐怖植えつけてもまったく効果ない。
住み分けて関わらないのが一番ってなる。

反トランプのユダヤ人が金でやらせてるらしいが

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:51:16 ID:EPN8kXma.net
>>437
前科いっぱいもってるお

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:51:17 ID:4WpC/O7q.net
今まではそのやり方で通じてきたのもある

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:51:19 ID:ZlOpRzbO.net
中国の「コロナ白書」って新しいハリウッドのファンダジー映画の脚本かと

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:51:41 ID:vHZM4GXp.net
図星だからだろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:51:42 ID:KkmN7G4J.net
大朝鮮だしな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:51:48 ID:kRuFF/tI.net
その方が評価されるからじゃん
出世しなきゃ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:51:57 ID:7HmwDfxA.net
トランプの企みアルよ!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:04.40 ID:tyH2Tix4.net
罵倒する表現が多彩なのは、中共と北の得意技

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:08.48 ID:YRAQxkPy.net
>>434
本音は俺たちの気持ちのいい話はおk
それ以外は許さん!だもんね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:10.86 ID:SFPYm917.net
藤崎にもバカにされる中国

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:12.20 ID:j1e6HA4B.net
中国の各国大使がTwitterで駐在国をののしりほうだいやでw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:12.27 ID:FKxpjjg5.net
自民党の進藤を呼べよ!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:12.76 ID:XVOLvJ+2.net
>>455
えっ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:14.11 ID:il2uv5E/.net
尖閣問題、どう解釈してるんだ?
不法侵入繰り返されている。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:14.73 ID:nPnArmsg.net
>>454
民主政権出来たばかりの絶頂期の小沢が天皇を利用したらボロボロになったのが日本の裏を感じた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:22.14 ID:qmuA71jf.net
北朝鮮と中共は罵倒語のボキャブラリーが豊富な奴が出世する

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:29.79 ID:JW7n4aIJ.net
中共内のごますり合戦で言葉が強くなっちゃうわけね(´・_・`)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:35.90 ID:kRuFF/tI.net
逆に外務省は何もしなさすぎ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:41.21 ID:j1e6HA4B.net
日本の戦前の話なんていらんわ  アホ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:52:59.22 ID:JW7n4aIJ.net
自虐w(´・_・`)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:53:12 ID:yLzmXjHB.net
>>486
そういやハリウッドもチャイナマネーに汚染されてんだっけ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:53:13 ID:8g/ymGN1.net
トランプのおかげだろ。

オバマだったら、こんな熱くなって自滅してないよw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:53:17 ID:j1e6HA4B.net
でもチャイナの強引なやり方が成功してしまうので みんないら立ってんだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:53:26.53 ID:/e/keNqg.net
中国は歴史を自分で捨てただろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:53:28.97 ID:YRAQxkPy.net
>>454
だからこそ愛知のアレでは映像出さないんだろうな
あんなの見たら黙ってられん

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:53:29.30 ID:SFPYm917.net
大国じゃないんだよ中国は

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:53:36.29 ID:FKxpjjg5.net
コオロギ先生今資料を集めています!もう2メートルある!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:53:40.85 ID:ZlOpRzbO.net
>>483
橘玲が「言ってはいけない」(だっけ?ウロ)とかいう本で
黒人はIQが低いって堂々と書いていたな
あれアメリカだと大変なことになるのかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:53:46.02 ID:LlyMMOam.net
こんなのが外務省のトップだたのかよw

513 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 20:53:59.09 ID:/jQ06AZN.net
Georgia reports one new coronavirus infection
http://www.panarmenian.net/eng/news/281689/

PanARMENIAN.Net - Georgia on Thursday, June 4 reported just one coronavirus infection, brining the number of total cases to 801.

The country has 13 deaths and 644 recoveries since the beginning of the outbreak.

According to fresh figures from Georgia's health authorities, a total of 2424 individuals are under quarantine, while 304

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:54:06.76 ID:il2uv5E/.net
>>498
皇帝陛下に挨拶出来ないと、中国国王に即位出来ないと、どっかで書かれてたな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:54:07.74 ID:YRAQxkPy.net
>>473
賄賂貰う警官増えるだろうな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:54:09.83 ID:250oDvcm.net
成功した黒人ほど底辺の黒人を嫌うんだってな
黒人によるアジア人差別も結構ひどいし
歴史的には同情はするけど今の黒人の環境って自業自得の面もあるんじゃないのかね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:54:10.55 ID:jGGQFXb9.net
さすが田中均w

シナ共産党全面擁護w

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:54:15.00 ID:EPN8kXma.net
>>486
君も見るだろうか〜〜♪

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:54:15.98 ID:8pazSl1h.net
>>505
オバマだったら中国の言い分に小言は言うけどそれだけだし

520 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 20:54:17.94 ID:/jQ06AZN.net
others are watched by doctors.

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:54:38.12 ID:gjwbLd3M.net
今日はメガネのおじさんいないな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:55:00.16 ID:FWKEZ7J0.net
>>498
あくまで象徴としての天皇だしね
個人的には元首であると憲法に明記するのも避けてほしいくらい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:55:04.25 ID:1laDQCZK.net
菌の中国擁護

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:55:08.38 ID:SRHbCfYz.net
ほんとに発言がやばいな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:55:18.02 ID:7HmwDfxA.net
支那の大便に必死

526 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 20:55:19.01 ID:/jQ06AZN.net
Brazil sets record with 1,349 daily coronavirus deaths
http://www.panarmenian.net/eng/news/281693/

PanARMENIAN.Net - Brazil registered a record number of daily deaths from the coronavirus for the second consecutive day, Reuters reports citing Health Ministry data released on Wednesday, June 3.

The nation recorded 1,349 new coronavirus deaths on Wednesday, and 28,633 additional confirmed cases, the data showed.

Brazil has now registered 32,548 deaths and 584,016 total confirmed cases.

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:55:21.13 ID:EPN8kXma.net
>>521
密対策

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:55:24.15 ID:s2iwETeA.net
へー「発生元」だから叩かれてるんだ。へー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:55:30.18 ID:8g/ymGN1.net
自分の過ちを認めない。

それ、お前の事だぞ田中w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:55:51.26 ID:j1e6HA4B.net
>>512

文科省トップ前川さん    日本が香港を批判するなら琉球弾圧をやめるべき

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:55:57.39 ID:fbfbRG+C.net
グダグダ話がなげーw

532 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 20:55:58.42 ID:/jQ06AZN.net
Сингапур и Китай возобновили взаимные поездки
https://armedia.am/rus/news/83718/singapur-i-kitaiy-vozobnovili-vzaimniye-poezdki.html

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:56:05.15 ID:ZAK98V06.net
賠償はいいから習の首切れよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:56:12.20 ID:gzuoEigf.net
腕組んで偉そうだな。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:56:19.38 ID:JW7n4aIJ.net
田中均さんが不人気すぎてTBSから人が来ない(´・_・`)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:56:19.62 ID:250oDvcm.net
田中均ってたなかひとしじゃなくて 
でんちゅうきんっていう中国人なんじゃないかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:56:20.12 ID:KkmN7G4J.net
尖閣は言わないんだ
ふーーn

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:56:22.86 ID:yLzmXjHB.net
>>505
オバマゲートあれから続報ないけどどうなったんかね
オバマが逮捕されるとか何とか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:56:30.24 ID:nPnArmsg.net
たまに来る自民党OB三人衆と同じぐらいの時代遅れな認識だな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:56:31.57 ID:AeauynbQ.net
>>522
なんで元首であることをそんなに嫌がるの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:57:02.12 ID:j1e6HA4B.net
おまいらサイレントインベージョンの翻訳本 買うよな?(´・ω・`)

542 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 20:57:05.81 ID:/jQ06AZN.net
В Одессе обсудили возможные варианты помощи Армении для борьбы с COVID-19
https://armedia.am/rus/news/83701/v-odesse-obsudili-vozmozhniye-variantiy-pomoshchi-armenii-dlya-borbiy-s-covid-19.html

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:57:10.76 ID:sPAnHxtq.net
中国実はもうワクチン保有してる説
新型コロナを開発してる時と同時に

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:57:14.85 ID:d/gehIxS.net

困る

綺麗事


545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:57:16.83 ID:LlyMMOam.net
日本「なんか」より
外交官の言うセリフかよw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:57:17.29 ID:Ghc1sY1+.net
お二人に聞き来ます、もしトランプ大統領が優しい言葉で喋ったらトランプ大統領を認めますか?私はチャイナのやったことは許さない。噓つきで独善的なのは他ならぬチャイナです。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:57:28.91 ID:j1e6HA4B.net
で  なにがいいたいんだよ  中国マンセの敗北論?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:57:43.63 ID:ZlOpRzbO.net
>>533
中国は最終的に近平に全責任をおっかぶせておわりにすると思うんだけど
それは対米でもっと苦しくなってからなんかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:57:50.90 ID:zaniXvDU.net
失敗じゃないだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:57:56 ID:/e/keNqg.net
中国とは商売するなよ
ナチスの利益になることなんてする気にならないだろ?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:04 ID:JEbWpkWO.net
外交の専門家でも処方箋ないんだ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:07 ID:250oDvcm.net
>>540
ルーツがあっちの人なんだろう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:11 ID:qmuA71jf.net
>>516
そういった黒人は金髪の白人を嫁にしドイツ車に乗って共和党に投票する

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:11 ID:wvRAscxZ.net
今日はいいテーマと思ったがクッソつまらんなー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:14 ID:88J3bntL.net
このコロナ禍で世界中の反中感情普通に大変だとおもうけどな、この先

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:23 ID:XtS3f01O.net
横田さんじゃなくて
田中こそ〇〇〇〇ばよかったのに

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:30 ID:AeauynbQ.net
見事に中国と対立した両国がなぜか反政府デモ仕掛けられてますな
偶然のタイミングで

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:30 ID:/ITso5D0.net
中国担当外交官のアンテナ感度もっと良ければ、コロナの封じ込めも成功出来たのに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:33 ID:8pazSl1h.net
中国批判したら米国でデモが始まる不思議

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:34 ID:d/gehIxS.net
安倍「テロには決して屈しない!!」

安倍「一国二制度は守られている!!」

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:58:54 ID:EPN8kXma.net
協定破りしても
しょうがないで見過ごす
元外交官w

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:06 ID:JW7n4aIJ.net
英国海外市民旅券 ってどれくらいの権利なんだろ(´・_・`)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:06 ID:22rQFH5J.net
でも欧米の社会もいい加減中国の脅威を感じてほしいね
今回のコロナ騒動だって中国から世界へ広がったんだし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:06 ID:8g/ymGN1.net
>>538
オバマは流石に逮捕されるような間抜けはやってないと思うw
アイツ無能だけど保身には長けてるから

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:09 ID:j1e6HA4B.net
ほんまにそんな人民おるん?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:15.14 ID:FWKEZ7J0.net
>>540
天皇という存在を元首っていう形に当てはめてしまうような気がしてね
元首というものの捉え方にも国ごとに特色があるのだっていう主張を国際的に強く打ち出せるならまぁいいかとも思わないでもない…かも

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:16.13 ID:Ni9grisY.net
中国は人権守らんし約束守らないし技術は盗む領土野心もある。
田中はそれを容認するんか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:18.48 ID:FKxpjjg5.net
自民党もクズだが
野党もだんまり

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:23.28 ID:SFPYm917.net
国家安全法なんてまさに治安維持法だもんな。
中国は現代のナチスだよ、間違いなく。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:24.96 ID:j1e6HA4B.net
そるちんちん?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:25.01 ID:YvqdR4HG.net
アメリカでは南北戦争時の南軍の人物の銅像などが倒されたら捨てられているそうです。
もしかすると米国版文化大革命中なのでしょうか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:26.78 ID:ZlOpRzbO.net
>>557
本当に不思議(棒)
偶然ってこわい(棒)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:34.85 ID:K1kXNOoz.net
BSフジLIVEプライムニュース

2020年6月9日(火) 20時00分〜21時55分
『韓国の対日強硬策再燃 WTO再提訴と現金化 米中踏み絵に文政権は』
ゲスト
真田幸光 愛知淑徳大学教授 鈴置高史 ジャーナリスト 元日本経済新聞社編集委員

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:39.19 ID:il2uv5E/.net
>>545
こにの人達の国益って、どこの国の国益何だ?
日本が中心に無い人が、外交を担い続けた、日本の没落は必然だっ


575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:41.85 ID:d/gehIxS.net
ゴルビーが


576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:45.55 ID:/e/keNqg.net
中国の一般市民にとっては香港は民主化への希望だったのかな
それが100年遅れたと悲しんでるのかも

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:59:50.12 ID:LlyMMOam.net
>>558
独自で情報を集めるなんて危ない事を外務省がする訳が無いだろw

578 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 21:00:10.30 ID:/jQ06AZN.net
Hassan. » Au Niveau De La Santé Mondiale, Le Liban Est L'Un Des Rares Pays À Menacer La Propagation De L'Épidémie " Corona»
http://www.aztagdaily.com/archives/474564

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:00:39.91 ID:8pazSl1h.net
>>573
今日と正反対の論調になりそうだなw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:00:43.45 ID:/e/keNqg.net
ウイグルとチベットのこと言えよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:00:55.36 ID:250oDvcm.net
>>563
イギリスは少し目が覚めたみたいだけど
イタリアやスペインは今以上に中国頼りになっちゃうだろうね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:00:58.05 ID:Ni9grisY.net
中国のやってることは不公平だし、人権は守らんし、日本を侵略しようとしてる。
それを正そうという気はないのか?
こんなやつが外交官だったのが日本の不幸。

583 : :2020/06/08(月) 21:01:07.43 ID:tgJTXP88.net
>>564
就任演説もやれる範囲の小さな事しか言ってなかった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:09.07 ID:vK2rs/Z1.net
田中 チャイナ擁護頑張らんと

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:21.96 ID:qmuA71jf.net
共同のデマ報道には触れないか(´・ω・`)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:22.53 ID:YvqdR4HG.net
>>571
ご意見
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:24.79 ID:FKxpjjg5.net
日本の外交官は高級ワインの見分けが大事!それが仕事

588 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 21:01:27.83 ID:/jQ06AZN.net
Գագիկ Ծառուկեան.
«Կառավարութեան
Ոչ Թէ 97, Այլ 100 Առ
Հարիւրը Պէտք Է
Փոխուի»
http://www.aztagdaily.com/archives/474581

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:29.24 ID:d/gehIxS.net
>>580
いそいで

メールしなはれ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:30.80 ID:s2iwETeA.net
>>558
湖北日報でのあれがコロナなら9月後半にはもうそういう病気があったけど、
台湾でさえ掴んだの11月か12月だからなあ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:33.95 ID:EPN8kXma.net
>>568
免許不携帯の自称クルド人の人権には熱心w

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:38.76 ID:j1e6HA4B.net
中国に対する人道ポリコレよりアメリカへの人道ポリコレ批判のほうが強い件

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:38.81 ID:FWKEZ7J0.net
>>579
中国と韓国じゃ経済依存度が違うからなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:42.29 ID:sm6CqsEw.net
>>581
いざというときにEUが冷たかったからねぇ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:44.41 ID:1laDQCZK.net
つーカ中国の話しなのに肝心の宮本はどうしたw?
ポンポン痛くなったのかW

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:45.03 ID:4WpC/O7q.net
痛み伴ってもやるでしょ
中国の方が痛いし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:01:59.40 ID:Ghc1sY1+.net
そんな素晴らしいチャイナの人たちがチベット、南モンゴル、東トルキスタ
ンを放置

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:02:01.83 ID:AeauynbQ.net
>>563
独仏はもうだめだ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:02:03.51 ID:LlyMMOam.net
>>573
桜井の婆さんと同じで妄想と願望を語る回って認識だけどそれで良いんだよな

600 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 21:02:19.54 ID:/jQ06AZN.net
"Don Juan" by George Gordon Byron

But sweeter still than this, than these, than all,
Is first and passionate love—it stands alone,
Like Adam's recollection of his fall;
The tree of knowledge has been pluck'd—all 's known—
And life yields nothing further to recall
Worthy of this ambrosial sin, so shown,
No doubt in fable, as the unforgiven
Fire which Prometheus filch'd for us from heaven.

Man 's a strange animal, and makes strange use
Of his own nature, and the various arts,
And likes particularly to produce
Some new experiment to show his parts;
This is the age of oddities let loose,
Where different talents find their different marts;
You 'd best begin with truth, and when you 've lost your
Labour, there 's a sure market for imposture.

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:02:42.58 ID:W2MQuPCY.net
やちさんとかは元外務省でもものすごく優秀に見えるんだけどなぁ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:02:46.22 ID:YRAQxkPy.net
>>573
あら早いな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:02:48.79 ID:Ni9grisY.net
中国での人権軽視を是認しながらトランプは叩くおかしくね?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:02:50.30 ID:EPN8kXma.net
>>558
キンペーの来日があったからどのみち無理

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:02:51.88 ID:d/gehIxS.net
実に

丁寧で
分かり易い

説明

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:02:57.01 ID:vK2rs/Z1.net
チャイナの犬ってばれチャイナ
田中

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:03:11.67 ID:j1e6HA4B.net
中国   欧米のみんな 香港のかわりに海南島を新しい海外窓口にするのでよろしくアル!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:03:18.51 ID:sm6CqsEw.net
便利に使われたってことか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:03:29.96 ID:s2iwETeA.net
>>599
個人的には櫻井回は言いにくいことを電波にのせていってくれる面があるとは思ってるけど、真田鈴置回はそれもないから評価低いわ。スレでの評価は知らん

610 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 21:03:37.07 ID:/jQ06AZN.net
ՎԱՔԸՖԼԻԻ ՄԷՋ
ԹՈՒՐՔԻՈՅ ԱՌԱՋԻՆ
ՀԱՅԿԱԿԱՆ
ԹԱՆԳԱՐԱՆԸ
ԲԱՑՈՒԱԾ Է
http://www.kantsasar.com/news/18344-2/

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:03:43.32 ID:FWKEZ7J0.net
香港を経由して海外資本取り入れてたのに本当にこれからどうするつもりなんだろうなぁ
内需も莫大だからなんとかしてみせるってつもりなんだろうか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:03:49.59 ID:AeauynbQ.net
>>603
世代もあるのかもしれんがまだ中国は発展途上の弱い国だという思い込みもあるのかもね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:04:05.60 ID:EPN8kXma.net
>>603
わかりやすいねw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:04:08.18 ID:ZlOpRzbO.net
>>576
中国の天安門以降に生まれた人間は現状で満足しているらしい
外国旅行にいけるしネットで自由に買い物もできるしで
擬似民主主義みたいな?
石平さん(他の人かも)の本で読んだわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:04:17.96 ID:S2VnATgF.net
金融センターとしての地位は不要になって来たのかね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:04:25.92 ID:Ni9grisY.net
トランプアウト
近平セーフ

こいつらおかしいわ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:04:36 ID:JW7n4aIJ.net
ペッグ 自国の通貨と、米ドルなど特定の通貨との為替レートを、一定に保つ制度(´・_・`)

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:04:37 ID:d/gehIxS.net
香港ドルは
米ドルとペッグ(クイを打たれてる)されている

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:04:49.90 ID:XtS3f01O.net
どうでもいい話で尺稼ぐな田中菌

620 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 21:04:57.14 ID:/jQ06AZN.net
ԱՄԵՐԻԿԱՑԻ
ՑՈՒՑԱՐԱՐՆԵՐ
ԵՐԿՐԻ
ԿԱՌԱՎԱՐՈՒԹԵԱՆ
ԴԷՄ ԴԱՏ
ՅԱՐՈՒՑԱԾ ԵՆ
http://www.kantsasar.com/news/18331-2/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:04:58.94 ID:LlyMMOam.net
香港でドルを調達してるって記事を読んだんだけどシンセンとか上海で調達できるもんなんか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:06.83 ID:vK2rs/Z1.net
田中ダラダラ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:14.07 ID:j1e6HA4B.net
なんだ  日本 アメリカのほうも損アルよ一って言ってるの? アホじゃね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:23.35 ID:nPnArmsg.net
これ会議で上司がこれだったら苦痛だろうな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:27.64 ID:d/gehIxS.net
>>609
毒電波しか言わない櫻井よしこ

しかも、取材なんて一切やってないし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:33.06 ID:EPN8kXma.net
金融センターは中華にとっては香港しかないが
米中は別に香港でなくてもいい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:42.56 ID:j1e6HA4B.net
だらだらいってるが 中国擁護ですね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:42.69 ID:AeauynbQ.net
>>614
一党独裁だけど党と中央政府の批判さえしなければ経済的には自由度が高い
それで人民も豊かさを享受できて欧米を凌駕する国力蓄えたから満足ってことか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:43.97 ID:pkk47eHb.net
話がループしてるわ!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:44.05 ID:8g/ymGN1.net
>>616
ポリコレにまみれるとこうなっちゃうんだよ

631 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 21:05:46.97 ID:/jQ06AZN.net
ՍՈՒՐԻԱԿԱՆ
ՕԴԱՅԻՆ
ՊԱՇՏՊԱՆՈՒԹԵԱՆ
ՀԱՄԱԿԱՐԳԵՐԸ ԴԷՄ
ԴՐԻՆ ԻՍՐԱՅԷԼԵԱՆ
ՅԱՐՁԱԿՈՒՄԻ ՄԸ
http://www.kantsasar.com/news/18328-2/

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:05:48.98 ID:250oDvcm.net
痴呆が始まってる元エリートの妄言
テレビで流す内容かよこれ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:02.99 ID:FWKEZ7J0.net
言っても香港議会も何割か本土から指名されてるんじゃなかったっけ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:04.87 ID:vK2rs/Z1.net
田中
要約して話せ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:05.29 ID:d/gehIxS.net
ぐいぐい

食いついてる
ソリ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:13.62 ID:qmuA71jf.net
モーニングショーの高木美保なみに話が長い
で、中身がない(´・ω・`)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:15.98 ID:sPAnHxtq.net
香港と言えばバスすれすれの位置にある看板をまず思いつく

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:23.37 ID:jGGQFXb9.net
香港がシナ共産党に取り込まれた後は、東京がアジアの金融センターになる様に努力すればいいやろw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:24.54 ID:4WpC/O7q.net
中身が無いのに長い

640 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 21:06:26.65 ID:/jQ06AZN.net
Syrie: les MiG -29 pulvérisent les pro-Erdogan
https://parstoday.com/fr/news/middle_east-i87979-syrie_les_mig_29_pulv%C3%A9risent_les_pro_erdogan

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:31.78 ID:SDWxmje4.net
>>573
まともなご議論を伺えそうだ楽しみ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:44.94 ID:nPnArmsg.net
台湾に機能移せばいいよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:06:58.27 ID:7HmwDfxA.net
臭菌屁とは絶対言わない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:02.55 ID:ck8O8jaB.net
話がダラダラしすぎ。焦点もあってない。何が言いたいのか簡潔に喋れ。無能すぎ。
酔っ払ってんのか

645 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 21:07:02.85 ID:/jQ06AZN.net
Syrie: Moscou durcit le ton contre Washington
https://parstoday.com/fr/news/middle_east-i87968-syrie_moscou_durcit_le_ton_contre_washington

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:07.39 ID:AeauynbQ.net
ちょっと暢気すぎない?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:08.66 ID:d/gehIxS.net
今の中国は

署名を
集めている

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:12.78 ID:iKP61PZq.net
何が言いたいのか本人もわかってないんだろうなw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:14.22 ID:SFPYm917.net
香港で反対派をどんどん拘束してるじゃないか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:17.14 ID:8g/ymGN1.net
お前がいい加減にしろw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:21.00 ID:JW7n4aIJ.net
700万分の300万が賛成するわけねえ(´・_・`)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:27.72 ID:W2MQuPCY.net
こんなつまらん番組やるんなら2時間こーろぎ先生の独演会やってくれ
あまりにもつまらんので類に行くノシ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:29.75 ID:250oDvcm.net
>>628
富を得たのなんて一部でまだ7億人以上が所謂低所得者だけどな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:43.72 ID:d/gehIxS.net
国際社会の、如何では


655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:44.57 ID:SDWxmje4.net
元外交官が居酒屋のおっさんがくだ巻くような内容のない内容w

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:48.00 ID:vsuM1L71.net
武貞「田中さん話長い」

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:48.47 ID:4WpC/O7q.net
中国やるなら興梠さんにしてくれ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:07:51.12 ID:vK2rs/Z1.net
田中全く内容ないな

659 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 21:07:54.41 ID:/jQ06AZN.net
ՈՒԹԸ ՏԱՐՈՒԱՆ
ԸՆԴՄԻՋՈՒՄԷՆ ԵՏՔ
ԴԱՄԱՍԿՈՍ-ԵՐԵՒԱՆ
ՍՈՒՐԻԱԿԱՆ
ՕԴԱՆԱՒԱՅԻՆ
ԸՆԿԵՐՈՒԹԵԱՆ
ԱՌԱՋԻՆ ԹՌԻՉՔԸ
ԸՆԹԱՑՔ ԱՌԱՒ
http://www.kantsasar.com/news/18322-2/

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:02.78 ID:XVOLvJ+2.net
話を三行でまとめる練習を

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:07.33 ID:EPN8kXma.net
すでに選挙制度すら機能不全になってるのにそれをいうかw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:17.05 ID:AeauynbQ.net
ほら都合が悪くなるとすぐこうやって逃げる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:20.45 ID:m5KfBWfe.net
典型的なチャイナスクールの物言いだな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:23.96 ID:j1e6HA4B.net
橋下   香港非難決議なんて意味ない ただの仕事してるふり

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:25.76 ID:/ITso5D0.net
外交官って頭お花畑やなーー

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:29.97 ID:iKP61PZq.net
結局伝えたかったのは中身、だな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:46.01 ID:1laDQCZK.net
害務「まずは貢ぐことこれが大事」

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:49.97 ID:SDWxmje4.net
トランプ再選は確実だと思うが
相当、工作が入ってるんだろうなあ
日本と同じ状況のアメリカか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:08:55.75 ID:7HmwDfxA.net
今日も尖閣領海侵犯してるぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:09:02.69 ID:j1e6HA4B.net
外交官    酒飲んで話し合おう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:09:08.52 ID:pDPMRJV9.net
答えてない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:09:11.49 ID:qmuA71jf.net
ある国に圧力をかけるには軍事力と金融を中心とする経済力が必要

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:09:31.14 ID:EPN8kXma.net
>>662
中国がいないと困るでしょ

コレね↑

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:09:38.16 ID:d/gehIxS.net
【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★16 [ジェット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591510469/

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:09:41.10 ID:SDWxmje4.net
>>667
見事に一行でまとめてくれました

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:09:45.38 ID:iKP61PZq.net
簡潔に話をまとめられるのも能力
一方
論点がわからないようにだらだらのらりくらり話し続けるのも能力なんだろうなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:09:50.40 ID:j1e6HA4B.net
またアメリカ批判w

678 : :2020/06/08(月) 21:09:53.32 ID:tgJTXP88.net
>>665
日本の外交官って分析じゃなくて情緒で動くね
イギリスの外交官の分析は的確と言われてるのに

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:07.77 ID:pkk47eHb.net
無限ループ話法! 
元外交官がこれじゃあ外国から相手にされないわな! www

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:10.73 ID:vK2rs/Z1.net
田中ひでーな
わざとはぐらかすのか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:16.42 ID:qmuA71jf.net
トランプとくらべたら習近平の方が圧倒的に「悪」だろうが

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:18.75 ID:d/gehIxS.net
北の将軍様が


683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:21.03 ID:/i/hiFp/.net
話が長い割に中身がないよね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:21.38 ID:CXyDej5x.net
なんか今日頭に入ってこない(´・ω・`)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:33.10 ID:ZlOpRzbO.net
>>653
まあ習近平がいくらきれい事を言おうと
農民戸籍の中国人の犠牲がないと中国の豊かさはありえないからねえ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:34.66 ID:LlyMMOam.net
>>674
安倍「人権よりキンペー様の訪日の方が大事」

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:40.59 ID:nPnArmsg.net
ソリぶった切ったw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:51.10 ID:88J3bntL.net
>>684
眠たくなるよねー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:10:51.45 ID:/e/keNqg.net
そういう思想だから世界中に売ってる電子機器にはバックドアついてるはず
何も買ってはいけない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:11:10.42 ID:SDWxmje4.net
>>684
田中菌の術にハマってるな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:11:11.36 ID:d/gehIxS.net
あと

27年

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:11:25.39 ID:1laDQCZK.net
>>684
高等害務省戦術

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:11:50.05 ID:EPN8kXma.net
>>691
半分も過ぎてないw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:11:55.07 ID:iKP61PZq.net
こんな話し方してたら一般企業じゃ怒られるなw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:11:55.20 ID:sPAnHxtq.net
>>676
野党「イエスかノーで答えろ!」
それでも閣僚とか官僚とか核心部分は絶対触れないもんな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:12:03.62 ID:j1e6HA4B.net
アメリカが日本を守るかどうかと同時に
台湾でもし紛争おこったら自衛隊はアメリカと台湾のために何が出来るん?

って委員会で言うとったで

697 :幸ちゃん :2020/06/08(月) 21:12:34.39 ID:/jQ06AZN.net
ԻՍԹԱՆՊՈՒԼԻ
ՔԱՂԱՔԱՊԵՏԸ
ԱՅՑԵԼԱԾ Է ՎԵՐՋԵՐՍ
ՅԱՐՁԱԿՄԱՆ
ԵՆԹԱՐԿՈՒԱԾ
ՀԱՅԿԱԿԱՆ ԵԿԵՂԵՑԻՆ
http://www.kantsasar.com/news/18259-2/

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:12:42.19 ID:6RkGFnCX.net
明日の放送を楽しくするためなんだよ 今日のは

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:12:46.63 ID:LlyMMOam.net
菌と違って藤崎は一応トランプにさん付けだな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:13:04.82 ID:Sd8w9xp4.net
この番組もコロナで視聴率が↑現象も一服。
ネトウヨ爺さんを煽動して数字を稼ぐモードに戻ってきたね。中国、韓国、北朝鮮叩き。
おまけにトランプ叩き。作り手のホンネはそんなところだろう。裏番組の1930に大きく水をあけられているしね。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:13:10.75 ID:AeauynbQ.net
>>696
また国会で集団的自衛権行使に関する定義の神学論やることになるんだろうね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:13:19.72 ID:EPN8kXma.net
>>696
米軍基地の警備かな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:13:23.66 ID:d/gehIxS.net
資産で
足切り

だろ、イギリスは

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:13:28.79 ID:pDPMRJV9.net
元外交官の回はいつもこんな感じ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:13:38.86 ID:ZlOpRzbO.net
でも香港から出国したいのは富裕層では?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:13:43.21 ID:SFPYm917.net
>>700
幼稚な人だね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:13:49.53 ID:QhmT9UHd.net
中国は既成事実作ってゴリ押ししてくるのはもう学んだだろう。27年待てばいいのにってのは凄く日本的な考え方
(´・ω・)
(っ=川o

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:13:55.81 ID:jGGQFXb9.net
シナが持ってる米国債は、武漢ウイルスの損害賠償で差し押さえればいいだろうがww

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:02.80 ID:iKP61PZq.net
>>695
そうそうw
時間稼いでぼやかすのは政治家の能力だよね
やろうと思っても俺にはできないわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:11.91 ID:XVOLvJ+2.net
>>698
明日なにがあるんです?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:12.18 ID:1laDQCZK.net
>>700
はいはい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:13.35 ID:d/gehIxS.net
>>705
工作員も

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:16.19 ID:nPnArmsg.net
ジョンブルの三枚舌だからなぁ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:18.05 ID:SDWxmje4.net
あれ、今日は三人いないの?
元中国大使は?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:34.33 ID:6RkGFnCX.net
>>710
鈴置・真田ペア

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:34.38 ID:250oDvcm.net
>>696
インド洋派遣の時とは違って米軍に対する補給すらできないだろうね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:35.07 ID:/ITso5D0.net
中川さんが核兵器の保有について議論すべきって言った時ギャーギャー騒いでたけど、ブラフだって立派な外交なのになー、しかもローコスト

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:41.69 ID:j1e6HA4B.net
>>700

トランプ批判やってんじゃね?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:42.88 ID:JW7n4aIJ.net
いよいよ我が国がG7入りするニダ 誇らしいニダ(´・_・`)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:14:54.17 ID:S2VnATgF.net
談笑なし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:15:19.85 ID:FWKEZ7J0.net
>>719
ロシア並みのGDPだからな
というかロシアが制裁で落ち目すぎる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:15:26.76 ID:d/gehIxS.net
赤い

レインボーブリッジ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:15:34.90 ID:AeauynbQ.net
>>705
どうだろ?ビジネス環境は中共の支配強まっても悪くなることは無いと判断すれば残りそう
出ていくのはむしろ中流クラスの高学歴層じゃないかな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:15:37.43 ID:axsYbgi6.net
こんなこと言ってるから官僚あがり嫌い

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:15:41.82 ID:ZlOpRzbO.net
>>712
OH

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:15:45.90 ID:/i/hiFp/.net
>>700
おじいちゃん明日病院に行くんでしょもう寝る時間よ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:04.30 ID:FKxpjjg5.net
米中貿易摩擦で習近平が劣勢になり
胡錦濤を意識して今回香港に圧力をかけたのでは

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:04.53 ID:SDWxmje4.net
>>719
G11に入れるかどうかって話だろ
G7にはそもそも席はない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:12.64 ID:EPN8kXma.net
>>705
ボリスはその層をいただく気満々だなw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:14.79 ID:LlyMMOam.net
>>696
自衛隊員の人って戦闘に行くと思ってないで入隊してるだろうし腹括れるんかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:16.96 ID:250oDvcm.net
BSの番組って視聴率気にするもんなの?
そんなもん度返しで編成してそうだが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:20.67 ID:XVOLvJ+2.net
>>715
ありがとう 今日の一番の収穫w

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:33.90 ID:s2iwETeA.net
>>707
力あるんだから待つ必要ないもんな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:38.82 ID:nPnArmsg.net
>>723
あと学生もかな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:51.63 ID:EPN8kXma.net
>>719
ちゃんと踏み絵踏むんだぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:16:54.95 ID:Ghc1sY1+.net
チャイナと日本があゆみよつべきみたいな感じですけどチャイナの人権蹂躙を我々日本人も容認しろということでしょうか。
黒人差別(今回の一軒も前後左右多角的にみて本当に差別があったといえるかの検証せず)
をしているトランプ大統領はペケ、で、
チャイナの侵略、人権蹂躙は良い政策ということでしょうか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:17:06 ID:sm6CqsEw.net
>>722
パフォーマンスでは言ったけど、相当にそういう状況が来るとは思ってたのかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:17:20 ID:d/gehIxS.net
>>723
どうというと

貧乏人が出たがってる
今残ってる富裕層は、チャイナを利用して儲かってる人達だからね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:17:21 ID:FWKEZ7J0.net
>>736
中国を糾弾しろとも言ってたじゃない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:17:28 ID:SFPYm917.net
>>723
700万香港市民のうち半分以上がデモに参加してるからね。
半分近くは香港から出ていくだろう。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:17:30 ID:JW7n4aIJ.net
>>723
民主化の女神は日本語できるから日本で引き取ったらどうかな かわいいし(´・_・`)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:17:33 ID:250oDvcm.net
>>731
度外視

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:17:41 ID:SDWxmje4.net
審議官と駐米大使ってランクはどっちが上なの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:17:55.71 ID:AeauynbQ.net
>>730
外地に派遣されて前線に行くのは強い抵抗あると思う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:18:30.10 ID:d/gehIxS.net
ソリ

笑いすぎ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:18:32.47 ID:ZlOpRzbO.net
>>723
中国は外貨が足りなくなると
企業に無理矢理外国で取得した土地とか売らせたりするじゃん
ビジネス環境は良くはならないんじゃないかな
高学歴層は弾圧前に逃げるだろうね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:19:11.07 ID:FWKEZ7J0.net
メディカルチェックっていい表現ね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:19:14.27 ID:JW7n4aIJ.net
G7は 各国の首脳が愚痴とインテリジェンス自慢をする会 って誰かが言ってた(´・_・`)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:19:21.45 ID:/ITso5D0.net
ブラジル入れてないのって、潜在的なコロナへの恐怖なのかね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:19:27.40 ID:LlyMMOam.net
オーストラリアも政権が代わったらまた媚中になるかも

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:19:42.11 ID:SFPYm917.net
>>741
周庭ちゃん来日賛成!是非

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:19:42.13 ID:250oDvcm.net
田中みたいなのが長生きして岡本行夫さんみたいな有能な人が早死にしちゃうんだなぁ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:19:52.85 ID:s2iwETeA.net
>>749
中国を囲むような国を呼んでるだけじゃね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:19:53.50 ID:FKxpjjg5.net
ロシア入れたまた無茶苦茶になるよ!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:03.69 ID:3QhGyEUZ.net
下衆の勘繰り

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:10.38 ID:sm6CqsEw.net
こないだのゲストは、各国のトップがトップであること孤独さとかの愚痴を言い合う場だって言ってたよね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:13.38 ID:CXyDej5x.net
>>748
それなんかで読んだな(´・ω・`) 聞いたのか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:15.88 ID:tGw2+aCS.net
_| ̄ ̄|_
( ・ω・)ノ日 こんばんわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:28.39 ID:qmuA71jf.net
まさに明日のテーマ
韓国にとっての踏絵か

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:31.11 ID:QhmT9UHd.net
>>733
世界はまだまだ弱肉強食よね。
(´・ω・)
(っ=川o

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:40.59 ID:d/gehIxS.net
>>752
取材を一切しない
勝手な妄想だけを言い続ける

岡本が?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:44.96 ID:vHZM4GXp.net
自画自賛してるw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:46.38 ID:sm6CqsEw.net
>>747
お互いのそれをやるのかと思った

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:46.73 ID:6RkGFnCX.net
>>750
でも、サイレント・インベイジョンで国民がシナの脅威を知ってしまったからなあ
今回も経済制裁されてるし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:49.57 ID:S2VnATgF.net
尻尾パタパタ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:49.59 ID:Io0kiQK3.net
自画自賛してるwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:50.60 ID:FWKEZ7J0.net
>>757
なんかこの番組で聞いた気がする

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:52.14 ID:ZlOpRzbO.net
>>741
野党がてぐすね引いてるから守ってやらにゃあかんよ
でも彼女はああ見えて本物の闘士らしく
今回は命かけてるっぽいからなあ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:52.69 ID:3QhGyEUZ.net
ムンwww
K防疫wwwww

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:20:54.41 ID:250oDvcm.net
>>748
時計も自慢するんだっけか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:02.22 ID:4WpC/O7q.net
踏み絵

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:04.77 ID:axsYbgi6.net
中国のスパイを呼んでどうすんの

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:05.67 ID:CXyDej5x.net
>>758
こんばんは(´・ω・`) ノ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:07.07 ID:JW7n4aIJ.net
>>756>>757
森本さんだったかな(´・_・`)

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:17.56 ID:d/gehIxS.net
ナラナイデスネ

ソリ「そうですよね」

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:18.55 ID:s2iwETeA.net
文はバカだからそんな考えもっていかんだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:23.64 ID:SDWxmje4.net
>>756
宮家さんはよくそれを言うよね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:32.17 ID:JU6F3hrF.net
K防疫だってw (´º∀º`)ファーʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:39.25 ID:QhmT9UHd.net
>>757
この番組で岡本さんが言ってた気がする
(´・ω・)
(っ=川o

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:43.41 ID:tGw2+aCS.net
>>773
_| ̄ ̄|_
( ・ω・)ノ日 どうも〜

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:47.80 ID:Ghc1sY1+.net
>>739
それは失礼しました、あまりにもトランプ大統領の悪口が印象深くて聞き漏らしたようです

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:52.26 ID:sm6CqsEw.net
>>770
一見金時計と見えて、実は竹製のとか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:21:58 ID:EPN8kXma.net
当然約束させてからの参加だろ
手のひら返ししたら全力で殺されるだけ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:03 ID:6RkGFnCX.net
そうそうw
生意気な口叩いたら言い換えされたw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:10 ID:nPnArmsg.net
>>756
その場でさえ孤独になってる奴がたまに要るなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:15 ID:CXyDej5x.net
>>779
それかも(´・ω・`) ありがと

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:16 ID:FWKEZ7J0.net
>>782
Twitterでの一悶着はちょっと笑ってしまった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:39.61 ID:8g/ymGN1.net
外務省出身者の無能率はちょっと酷いなw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:41.28 ID:sm6CqsEw.net
>>785
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/a7cb4da99047e15f096a9c6d0b189216_400.jpg

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:45.80 ID:FWKEZ7J0.net
論外w

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:54.76 ID:6RkGFnCX.net
論外w そこは同意する

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:22:56.88 ID:d/gehIxS.net
論外

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:03.77 ID:LlyMMOam.net
サンモニで論外なんて言ったら出禁になるぞ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:05.17 ID:Io0kiQK3.net
>>789
ほんと、恥ずかしかった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:06.40 ID:JW7n4aIJ.net
論外だと。。?!聞いてないニダ!(´・_・`)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:07.68 ID:sPAnHxtq.net
今日は美郷ちゃんの鋭い質問こねえな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:13.15 ID:S2VnATgF.net
>>782
竹の時計を常用している人がG7に行く日が来るか…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:16.52 ID:j1e6HA4B.net
渡邉哲也 と 田中で対談させたいな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:22.42 ID:nPnArmsg.net
>>789
やめて差し上げてw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:28.98 ID:YRAQxkPy.net
>>741
日本のアニメ・ゲームで日本語覚えたって凄いよね
そしてBS11でアグネスさん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:47.05 ID:250oDvcm.net
トランプのただの思い付きを真剣に取ってもしゃーない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:52.81 ID:1laDQCZK.net
菌「北も入れるニダ」

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:53.49 ID:sm6CqsEw.net
>>787
ASEAN?で記念品でもらったんだっけ?
作ったメーカーは嬉しかったろうな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:23:58.75 ID:d/gehIxS.net
経済

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:24:07.80 ID:LlyMMOam.net
>>797
トップになった途端売国奴の親父の血が疼くかもよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:24:13.93 ID:j1e6HA4B.net
経済いうてるうちはチャイナの手のひらの上だよん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:24:15.23 ID:iQVT+/Oo.net
外交で絶対無い、とか言わない方がいいと思うけどな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:24:15.80 ID:d/gehIxS.net
おおーw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:24:16.83 ID:6RkGFnCX.net
台湾呼べばいいのにな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:24:18.33 ID:/ITso5D0.net
田中均のサングラス焼けがトランプと被るな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:24:30.50 ID:ck8O8jaB.net
この二人同期だっていう話だけど、田中が出世レースで負けたり理由がよくわかるなw
そら、事務次官→駐米大使にはなれんわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:24:45 ID:AeauynbQ.net
選挙戦では対中強硬論は引っ込めるでしょトランプ叩けるネタ手に入れたんだし
元々アリバイ作りで言ってたようなもんだろうし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:25:03 ID:FWKEZ7J0.net
>>801
トランプになってから大統領の言葉がアメリカ政府の言葉になってない気がする
トランプの発言をあとから機関が否定したりしてて一体感がない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:25:18 ID:d/gehIxS.net
ハレーションはともかく

面白そう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:25:27 ID:JW7n4aIJ.net
ザ・ハロワ(´・_・`)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:25:32 ID:8g/ymGN1.net
>>789
ああ、これ見ると日本の首相とは言え、
英語くらい出来て当たり前にならんとダメだな。

さっさと河野を総理にしてほしい。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:25:36 ID:qmuA71jf.net
ロシアも完全に中国の下に立ってるなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:25:46 ID:axsYbgi6.net
ロシアは泣きそうだなw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:25:46 ID:1laDQCZK.net
中露はズブズブ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:25:47 ID:d/gehIxS.net
呼ばれて
飛び出て
ジャジャジャジャーン

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:25:58 ID:j1e6HA4B.net
ロシアはいざとなったらチャイナ裏切る

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:25:59 ID:4BAKHKco.net
>>756
安倍晋三がメディアに叩かれてるのも共通の話題になってプラスに働いてそうだな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:26:02 ID:SFPYm917.net
韓国は、、w

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:26:05 ID:CXyDej5x.net
ロシアが大国?(´・ω・`)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:26:09 ID:AeauynbQ.net
>>817
>>818
コロナでプーチンボロボロみたいだしな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:26:13 ID:s2iwETeA.net
ロシアは昔日の力はないからなあ

827 : 【中部電 - %】 :2020/06/08(月) 21:26:25 ID:tgJTXP88.net
自由と民主主義だろうがバカ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:26:34.14 ID:nPnArmsg.net
中国様を仲間に入れろと

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:26:38.10 ID:250oDvcm.net
>>813
そんなんトランプに限った事じゃないし
発信する手段が変わっただけでレーガン以降の大統領は似たり寄ったりだろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:26:39.42 ID:d/gehIxS.net
理屈が
無いじゃないか

とのこと

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:26:47.96 ID:3QhGyEUZ.net
>>800
生でつないでるな
BS11だから可能なのか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:08.27 ID:EPN8kXma.net
>>813
ある意味観測気球としての役割を担ってるな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:16.05 ID:MRa6KUhf.net
>>768
ジャッキー・チェンを「ムカツク」と、
日本語で批判してた

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:17.21 ID:sm6CqsEw.net
>>809
その前に、ご存命のうちに李登記さんがノーベル賞平和賞をもらうべきだと思う
上からの民主主義を成功させて、独裁政権だった国民党も、選挙で政権に返り咲ける正当に生まれ変われた

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:17.27 ID:8g/ymGN1.net
こっちのおっさんのほうがまともだな。

田中は馬鹿過ぎて話にならない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:17.78 ID:SFPYm917.net
>>831
おおLiveか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:36.63 ID:R23AydCJ.net
BSプレミアム

シネマ「時をかける少女」<レターボックスサイズ>

2020年6月8日(月) 午後9:00〜午後10:45(105分)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:38.77 ID:LlyMMOam.net
次の日には180度違う事を言うのがロシア

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:40.38 ID:j1e6HA4B.net
安倍総理は英語下手糞でもG7でいろいろおしゃべりしとるらしいやん
菅直人の性格の問題だね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:42.39 ID:Ghc1sY1+.net
トランプ大統領が大統領になりたいと思って立候補することが悪いことのように印象操作するけど、
対立候補は大統領になりたくない人なのか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:50.10 ID:JW7n4aIJ.net
G10 ジーテン だと語呂が悪いな(´・_・`)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:27:54.37 ID:SDWxmje4.net
自由主義世界を守る防波堤としてのG7でしょ
シナは体制が違うんだけどいいのかな 田中?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:28:04.76 ID:GuXczgBl.net
>>741
年取ったら怖いおばちゃんになるよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:28:11.57 ID:kRuFF/tI.net
>>751
当局の監視対象になってて出国禁止でしょ
悲壮だよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:28:23.29 ID:SFPYm917.net
中国政府は周庭ちゃんを拘束しないね、今のところ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:28:49.53 ID:sm6CqsEw.net
ロシアはいい意味でも、悪い意味でも正直すぎるよね
北方領土をあんだけ焦らして、戦争の結果を認めろというのは正直すぎる

847 : :2020/06/08(月) 21:29:10.63 ID:tgJTXP88.net
>>832
大統領が観測気球w

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:29:10.74 ID:FWKEZ7J0.net
>>842
ロシアがいなくなったことを考えると自由主義クラブって捉えていいと思うんだよねぇ
単純な経済サミットであるとは言えないよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:29:25.61 ID:d/gehIxS.net
G7であれば
纏まると思いますよ

とのこと

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:29:37.01 ID:sm6CqsEw.net
形だけでもってことか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:29:38.88 ID:qmuA71jf.net
共同のデマ報道にも言及してくれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:29:46.68 ID:s2iwETeA.net
>>845
爆発するのが目に見えてるからね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:04 ID:JW7n4aIJ.net
正式メンバーと聞いたニダ(´・_・`)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:10 ID:URp3XqNm.net
国賓招待の阿部は裏切り者

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:15 ID:d/gehIxS.net
アメリカと中国の
中間でいい、なんて
ありえないでしょうね

とのこと

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:20 ID:3QhGyEUZ.net
周庭ちゃん
日本語うまいし、喋り方もチャーミング

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:30 ID:pR4M6ql+.net
菌何言ってるのかが分からん(´・ω・`)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:31 ID:AeauynbQ.net
>>846
ロシアから見れば戦争で血を流して得た領土をなんで返さなきゃいけないんだ常識で考えろ
ってことなんだろうな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:47.43 ID:6RkGFnCX.net
>>853
集合写真は右上だぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:52.71 ID:CXyDej5x.net
出川哲郎の好感度があがるね(´・ω・`)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:56.69 ID:SFPYm917.net
インタビュー終わった
しっかりしてるなあ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:30:57.86 ID:1laDQCZK.net
菌チョン擁護が見どころ 

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:31:05.62 ID:vK2rs/Z1.net
田中さんは中国に弱み握られてるんかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:31:11.60 ID:j1e6HA4B.net
うるさいなあ  アメリカが決める事なんでどうでもいい
田中は発言がアメリカ大使館通じて本国に届くとでもおもってるの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:31:13.15 ID:MRa6KUhf.net
ロシアの経済規模は韓国並みらしいが、核を持ってるから
国際的な発言力がある。北朝鮮も核のおかげで大国ヅラしてる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:31:15.45 ID:LlyMMOam.net
>>845
まずは親戚家族からいたぶるのが中共のやり方

867 : :2020/06/08(月) 21:31:28.79 ID:tgJTXP88.net
>>848
てかロシアの政治体制に問題があるから出席停止にしてるのに
中国のそういうところを責めるためにロシア呼んでどうするって話だ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:31:39.67 ID:d/gehIxS.net
>>863
【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591510469/

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:31:40.28 ID:AeauynbQ.net
安倍政権が弱ってきたとみるや強硬に出てくるあたりがいかにも韓国らしい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:31:52.64 ID:iQVT+/Oo.net
>>813
とはいえトランプほど正直で
有言実行の大統領もいなかったと思う

自分の国のトップだと嫌だけどw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:31:55.05 ID:6RkGFnCX.net
あれ これやるのか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:31:56.94 ID:S2VnATgF.net
>>866
実に上手い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:06.64 ID:nykKiHKY.net
永谷園のCMの人誰なの?
汚いのが食べ物のCMって(´・ω・`)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:17.10 ID:MRa6KUhf.net
早く現金化して、後戻りできないようにしろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:17.31 ID:d/gehIxS.net
ターゲットは

8月4日

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:17.98 ID:s2iwETeA.net
是非やって欲しいねw絶対やらんだろうけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:19.61 ID:6RkGFnCX.net
これ、非上場株だから売れないぞ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:32.48 ID:j1e6HA4B.net
>>868
菅が否定しとったやん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:41 ID:SDWxmje4.net
さぁ日本は早く金を払え、が出てくるのか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:43 ID:AeauynbQ.net
>>872
自由に泳がせて移住先で反日闘士に仕立て上げる未来が見える

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:45 ID:d/gehIxS.net
常識的には
ありえない

とのこと

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:49 ID:JU6F3hrF.net
>>868
それフェイクじゃんw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:32:50 ID:fhgpldEW.net
そんな生ぬるいこと言ってないで国際司法裁判所に提訴しろよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:33:05.44 ID:ZlOpRzbO.net
>>870
ああ見えて公約を次々と実現しているらしいね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:33:10.62 ID:pR4M6ql+.net
>>868
共同のフェイクニュースだしな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:33:13.27 ID:JW7n4aIJ.net
嫌がらせできればなんでもいいんだから(´・_・`)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:33:17.16 ID:8g/ymGN1.net
>>848
90年代と比べると悪い方に変容しちゃったけどね。。

今はシナチクに頭あがらないドイツやイタリア、
シナチクの話題になると言葉を濁して誤魔化す日本やフランスなどなど。

もう一度、支配力を取り戻すべきだと思うけどね。
このまま行ったら本当に昔の栄光を懐かしむ会になる。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:33:17.75 ID:1laDQCZK.net
歯切れが悪い

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:33:18.67 ID:EPN8kXma.net
>>868
さすがに今コレを貼るのは恥ずかしいぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:33:24.03 ID:d/gehIxS.net
妥協は
ありえない

とのこと

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:33:48.54 ID:250oDvcm.net
>>870
失業率や景気だけ見りゃ有能な部類だろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:33:52.78 ID:kRuFF/tI.net
>>813
国務省がチャイナ汚染されてて
トランプはそういうのを一掃したかった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:06.43 ID:S2VnATgF.net
>>868
この記事読んだとき
どの場で声明を出すのかを明記していないのが怪しいと感じた
国連なのかG7なのか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:06.54 ID:LlyMMOam.net
>>885
共同ってフェイクニュースのペースが早くないかw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:21.21 ID:EPN8kXma.net
僕にはどうにも解決策はわかりません
って言えよ菌

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:22.66 ID:6RkGFnCX.net
話ができない相手だから

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:23.46 ID:j1e6HA4B.net
wwwwwwwwwwwwwwwwww もういいよ  話し合いw


話の通じない基地外にどうするんだ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:26.52 ID:jGGQFXb9.net
南朝鮮は司法も行政でもある検察も文在寅政権と一体化したやろw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:30.14 ID:JW7n4aIJ.net
今日の田中均さん、息切れしてるなぁ 具合悪いんだろか(´・_・`)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:31.48 ID:AeauynbQ.net
はいはいまた日本が大人になって歩み寄れか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:33.15 ID:1laDQCZK.net
アベガー

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:40.13 ID:MRa6KUhf.net
土下座ばかりで、殴るそぶりもしなかった外務省

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:40.31 ID:88J3bntL.net
信頼関係がねーからな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:51.61 ID:qmuA71jf.net
この件に関して話し合うというのは韓国の思う壺じゃないか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:52.69 ID:xTaBCsHj.net
断交でいい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:34:53.65 ID:SFPYm917.net
韓国なんて信頼のしようがないわ

907 : :2020/06/08(月) 21:34:54.47 ID:tgJTXP88.net
>>899
コロナかも

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:01.40 ID:pR4M6ql+.net
>>894
どっかのお国が追い詰められているんだろうなw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:08.66 ID:lm85sy0J.net
ハッハッハ
通じないからね。どうしようもない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:09.24 ID:EPN8kXma.net
>>899
三位一体じゃないから
パワーが出ない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:17.49 ID:LlyMMOam.net
お前らの時代みたいに何でも相手の要求を飲むのが外交なら今の方が良いわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:19.20 ID:nPnArmsg.net
>>892
第二次大戦で日系人を収容所へ入れたのがそういうネットワークを破壊するのが目的だったしね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:20.09 ID:1H1awaHc.net
菌はもう帰れよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:23.74 ID:QhmT9UHd.net
いやいや、それは考えておかないと
(´・ω・)
(っ=川o

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:25.42 ID:FWKEZ7J0.net
>>897
こちらの主張をしっかりと伝え続けるのも話し合いじゃない?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:34 ID:1laDQCZK.net
アメの担当はかんたんだからな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:41 ID:AeauynbQ.net
>>904
日本人の性質読み切ってるからね焦らして脅せば宥めに来るって嘗め切ってる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:42 ID:gzuoEigf.net
話し合いのレベルにも達してない相手だろ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:44 ID:/ITso5D0.net
写真に悪意があるなーー

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:46 ID:j1e6HA4B.net
政治問題にしてるんは誰でしょう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:46 ID:SFPYm917.net
やったら国交断交だよ
そういうレベルの問題

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:50 ID:6RkGFnCX.net
非韓三原則じゃないのか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:51 ID:d/gehIxS.net
三っつの

ノー

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:55 ID:vHZM4GXp.net
やって欲しくないなら、
やったらこうなるよって脅すんだろ?

そうじゃないならやれよチンピラとでも言っておけばいい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:35:59.53 ID:lm85sy0J.net
友好国ならレーダー照射なんかしねえって

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:36:13.26 ID:250oDvcm.net
制裁がビザにまで波及すればいいけど
大使の送還ぐらいで済ましそう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:36:26.64 ID:d/gehIxS.net
>>925
www

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:36:29.11 ID:JW7n4aIJ.net
3NO(´・_・`)
驚かせない 政治問題化しない 努力を当然視しない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:36:30.53 ID:60LF9xul.net
今日のコメンテーターには期待できないな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:36:35.70 ID:AeauynbQ.net
>>925
これだよなあ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:36:36.38 ID:CXyDej5x.net
>>899
なんだかきつそうよね(´・ω・`)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:36:36.74 ID:iQVT+/Oo.net
>>891
コロナの初期対応だけは、明らかに失敗したから
これから選挙まで、中国に責任を擦り付ける方向で
あらゆる手を打ってくるだろう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:36:37.69 ID:1laDQCZK.net
すべて日本が譲歩してきた歴史

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:36:47.36 ID:Ghc1sY1+.net
ずいぶんお花畑だな

935 : :2020/06/08(月) 21:37:05.33 ID:tgJTXP88.net
お互いとか言い出した こいつ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:18.97 ID:d/gehIxS.net
>>934
ねー

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:19.73 ID:qmuA71jf.net
韓国には譲歩し続けて結局なめられただけだったからなあ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:22.92 ID:6RkGFnCX.net
そら、横流ししてるんだから強化されて当然だろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:26.54 ID:vHZM4GXp.net
威嚇行動ってのは戦いを起こさないための知恵なんだよなぁ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:32 ID:Io0kiQK3.net
韓国が全面的に悪いのに何ってんだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:34 ID:gzuoEigf.net
お互いww

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:37 ID:j1e6HA4B.net
>>915
それはいま政府がやってる  でも田中はそれじゃダメ 話し合わないとと言ってる

つまり それは田中の言う話し合いではない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:39 ID:XyBvYXNW.net
問題でも何でもないし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:40 ID:SAqfG/VA.net
韓国相手に「お互いに」とかバカなこと言ってるから害務省と言われる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:42 ID:fhgpldEW.net
次の政権の口約が朝鮮半島をぶっ潰す!なら投票するわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:45 ID:CXyDej5x.net
>>914
そうよね(´・ω・`) 悠長すぎる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:48 ID:sPAnHxtq.net
だから国交断絶してくれよw
ヘタレチョンども死ねや

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:37:52 ID:pjsJNnUt.net
バカチョンにいつまでたっても制裁しない日本政府に問題がある

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:02.15 ID:LlyMMOam.net
額賀とか河村がウズウズしてるだろなw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:06.34 ID:88J3bntL.net
コロナの入国拒否も過剰反応してたし
もうダメだろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:07.64 ID:JW7n4aIJ.net
WTOって単語出したいだけだから(´・_・`)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:08.03 ID:/ITso5D0.net
問題解決した結果がホワイト国解除だぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:09.34 ID:S2VnATgF.net
>>928
うーん、前の2つは外交としてどうなんだろう

954 : :2020/06/08(月) 21:38:33.28 ID:tgJTXP88.net
>>944
当事者意識が無いよね
評論家にも劣る

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:34.50 ID:N4D2VPqu.net
徴用工も慰安婦もゴールポストが常に動き韓国政府は解決する意思はない。
対日外交カードとして永遠に保持し続ける。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:39.31 ID:d/gehIxS.net
やった

やった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:42.26 ID:q8eI0zTP.net
外務省の官僚なんて 信じられるのかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:42.41 ID:6RkGFnCX.net
話し合いなんてする余地ねえわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:50.46 ID:CXyDej5x.net
えっこの人何を言ってるの?(´・ω・`)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:50.68 ID:FKxpjjg5.net
この前茂木はWTOの判決は数年後と言っていたぞ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:54.79 ID:jGGQFXb9.net
フッ化水素を北朝鮮やイランに横流してた証拠で終了やろw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:55.99 ID:1laDQCZK.net
害務省のモットー「全方位土下座外交」

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:38:58.25 ID:pR4M6ql+.net
上級委員だっけ?人がいなくて運営できないんじゃなかったの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:15.52 ID:nPnArmsg.net
提言凄そうw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:17.72 ID:fhgpldEW.net
朝鮮人をぶっ潰すでいいんだよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:18.81 ID:AeauynbQ.net
>>955
まああちらは日本の政権が変わればリセットできるはずって信じてそうだけどな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:20.44 ID:d/gehIxS.net
ワカリマセン

だってさ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:25.39 ID:FWKEZ7J0.net
なんか田中さんぼーっとしてない?具合悪い?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:26.84 ID:JW7n4aIJ.net
そうじゃなくて Kが作った管理システムがちゃんと機能するかは、時間を掛けて検証する必要があるんだよ Kが自分で判断することではないのです(´・_・`)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:41.77 ID:axsYbgi6.net
ようやく終わりか全然聞いてなかったw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:45.17 ID:pR4M6ql+.net
>>968
コロナかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:47.36 ID:EPN8kXma.net
>>928
この場合の努力も相手が優位に立つためのものだからな、歩み寄りではなく

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:39:49.18 ID:LlyMMOam.net
国産化したから日本なんて不要ってほざいてなかったっけw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:04.30 ID:QhmT9UHd.net
知らない、分からないことをはっきり言うのはプロの条件の一つだけど、藤崎さんはちょっと多すぎるw
(´・ω・)
(っ=川o

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:06.26 ID:SFPYm917.net
うるせえこのCMの男

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:07.99 ID:gzuoEigf.net
もう70過ぎた爺さんは隠居しないとダメだ・・

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:08.45 ID:Io0kiQK3.net
WTOなんて機能不全起こしているのに訴えて解決すると思ってんのがおかしい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:08.66 ID:d/gehIxS.net
>>968
ありえない

って、最初に全部言っちゃったので

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:10.08 ID:nykKiHKY.net
効果ないからいつ飲んでも大丈夫です。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:13.47 ID:1laDQCZK.net
>>968
いつものことです

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:18.08 ID:250oDvcm.net
>>955
動くって言うよりゴールポストなんて最初からないからね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:24.85 ID:EheJAb/x.net
 
   フッ化水素で 俺 指やられたよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:28.45 ID:XVOLvJ+2.net
今後最低100年ぐらいは距離をおいたままでかの国とは付き合わないに限る
日本抜きでどこまで自力でやれるのかを横目で見ていてあげるよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:33.39 ID:AeauynbQ.net
>>973
あーやっぱり北と同胞なんだなってつくづく感じるわw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:40:46.20 ID:lm85sy0J.net
>>973
数回そんなニュース見たからそろそろ量産化できるのではないだろうか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:41:07.96 ID:88J3bntL.net
>>955
あっちは根本的に問題解決する気がないからね
日本もその方針に転換したのかもね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:41:08.54 ID:JW7n4aIJ.net
>>976
森本さんは79歳なのに壮健だよなぁ(´・_・`)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:41:19.46 ID:89Dk9MMi.net
韓国のやる事は園児に接する目で見ればわかりやすい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:41:38.83 ID:/ITso5D0.net
おまゆう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:41:47.47 ID:d/gehIxS.net
拉致

きたー

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:41:52.66 ID:EheJAb/x.net
 
   下手

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:41:59.96 ID:1laDQCZK.net
未だに日朝日韓議連がいる日本
終わっとる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:42:01.24 ID:lm85sy0J.net
>>987
最近見なくなった志方氏が心配

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:42:10.91 ID:vHZM4GXp.net
すごい提言が来たな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:42:13.02 ID:AeauynbQ.net
どうやって?プロの意見聴こうか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:42:17.20 ID:1laDQCZK.net
アベガー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:42:30 ID:pR4M6ql+.net
菌が今まで書いた提言の一覧ってないのかな?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:42:30 ID:6RkGFnCX.net
>>993
林原チャンネルに番組持ってたような

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:42:32 ID:XVOLvJ+2.net
ミスターXってのがいたな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:42:34 ID:jGGQFXb9.net
拉致問題の解決を邪魔してるのは
テメエ!、田中均だろうが!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200