2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 4296

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:42:37.07 ID:ryMQ/XHw.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表 https://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 4295
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1611318436/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:42:33.78 ID:CzKs5MYa.net
おぢさん乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:42:40.33 ID:3Pl3yyfT.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:42:42.10 ID:Phc5F7eY.net
いちおつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:42:43.43 ID:wnA/DUJl.net
初期制動は回生のみらしいね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:42:48.72 ID:P/E8JiLE.net
どんな層が買うんだよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:42:50.05 ID:e2RV0bsT.net
ニコニコ顔で褒める褒める

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:42:51.73 ID:hMc/Nuqm.net
人工で
スピーカーから音出してるんだなw
おもしろいw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:42:56.70 ID:KlFp1OYN.net
>>1
ゆ 51-30

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:42:59.78 ID:aXlRN6CC.net
これ結構大きいんだよな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:43:02.76 ID:gEf3z4+6.net
EVは重心低く出来るから運動性能は出しやすいよな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:43:05.89 ID:V0fXqhw4.net
人工音はOFFにできるのかや?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:43:11.50 ID:CzKs5MYa.net
見てなかったけど4駆なの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:43:24.76 ID:OkAuG18Y.net
オレンジのジャケットは浅草の
ブチックで買ったんだよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:43:56.77 ID:aXlRN6CC.net
>>7
パナメーラ買うような層

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:43:59.79 ID:iJaMatQr.net
パワー不足なんかな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:43:59.88 ID:KlFp1OYN.net
何を求めて買うのか
やっぱり威張りかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:44:05.46 ID:8K5tB4lB.net
コレ欲しいな。内燃機関のクルマなんかもう要らないし。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:44:35.27 ID:V0fXqhw4.net
エンジと白はどう違うんだ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:44:41.57 ID:wnA/DUJl.net
しかしほぼ全てのメーカーが 電動自動車に手を出してるのが恐ろしいわ 未来を見据えたら必然なんだろうけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:44:43.18 ID:FNey39kE.net
モータースポーツでエンジンと入れ替わるのは時間の問題か
つまらなくなるな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:44:49.15 ID:OkAuG18Y.net
マルーン色は良いね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:44:51.33 ID:P/E8JiLE.net
>>16
実に羨ましい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:44:53.76 ID:e2RV0bsT.net
>>19
族の連中が困るじゃないか(´・ω・`)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:44:58.25 ID:gEf3z4+6.net
狂気的に?
凶器的に?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:44:59.08 ID:b4Jo/9V4.net
なんだよ狂気的って(´・ω・`)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:04.92 ID:srnwbHTS.net
白タイカンはターボ?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:05.60 ID:3Pl3yyfT.net
EVだから補助金でるんだよね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:06.57 ID:lsjy/i60.net
スピーカーwwww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:08.18 ID:Phc5F7eY.net
www

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:16.56 ID:aXlRN6CC.net
>>14
四駆です

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:30.56 ID:CzKs5MYa.net
今日汽笛な音

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:37.85 ID:hMc/Nuqm.net
人工音だけは
面白いのでやめてほしい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:48.40 ID:CzKs5MYa.net
>>32
あんがと

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:51.86 ID:SMo2Eei0.net
offに出来ないのか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:54.77 ID:b4Jo/9V4.net
狂ってきた(´・ω・`)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:45:59.26 ID:FNey39kE.net
家電に乗ってる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:14.50 ID:2rTmk1P3.net
>>28
グレード名がターボ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:15.58 ID:V0fXqhw4.net
ターンパイク??

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:16.09 ID:QvmF8cfZ.net
あぶねーな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:16.14 ID:b4Jo/9V4.net
おじいちゃん(´・ω・`)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:16.65 ID:lsjy/i60.net
田辺の試乗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:17.27 ID:CzKs5MYa.net
お前は運転するな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:22.93 ID:e2RV0bsT.net
即身仏田辺さんが、大パワーの電動自動車にw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:27.71 ID:srnwbHTS.net
>>39
知ってる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:29.09 ID:Phc5F7eY.net
ジジイ止めろw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:29.99 ID:SMo2Eei0.net
おじいちゃん危ないよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:30.68 ID:0fBhUwNh.net
田辺さんが心配

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:33.42 ID:gEf3z4+6.net
テスラ持ってる松任谷さんがこの評価ってことは相当いいんだな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:38.25 ID:KlFp1OYN.net
クルマが電車に追いついた

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:38.91 ID:CzKs5MYa.net
上級国民じゃないのに

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:40.69 ID:wj3EuSg5.net
 
未だ返納しないのか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:44.52 ID:8OnDtnig.net
ポルシェ タイカン

この車に乗って どこへ行くのか

コンビニ ラーメン屋 

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:48.80 ID:aXlRN6CC.net
>>29
出るよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:50.50 ID:hMc/Nuqm.net
この二人、
そろそろ免許返納年齢だろ・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:46:56.37 ID:QjDflddg.net
1トンの重石を運ぶ物に乗ってるんだよw
スポーツカーは軽さが正義って言ってた人達じゃなかったけ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:47:23.76 ID:hMc/Nuqm.net
>>50
へえ
テスラより凄いなら凄い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:47:33.72 ID:srnwbHTS.net
ライカってドイツ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:47:49.00 ID:8OnDtnig.net
10年後 ガソリン車 禁止

ガソリン高級車 スーパーカー どうするのか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:47:54.82 ID:wnA/DUJl.net
急速充電とインフラが整えば いつでも電気自動車時代に入れるね。 個人的には内燃機関を大切にして欲しいけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:48:01.66 ID:V0fXqhw4.net
変なエンジン音に似せた人工音なら、 ドレミファ電車みたいな電気音でいい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:48:04.47 ID:aXlRN6CC.net
>>59
そうです

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:48:09.17 ID:KqcfsP8I.net
トランスミッションの解説してくれよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:48:13.42 ID:P/E8JiLE.net
>>54
近所の激安スーパーだけは無理だな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:48:17.73 ID:3Pl3yyfT.net
ターボって貼ると
ちゅうごくの人が2倍で買ってくれるんです

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:48:22.03 ID:srnwbHTS.net
>>54
伊勢丹とかレストランとか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:48:30.48 ID:hMc/Nuqm.net
>>60
もうそろそろ売ったほうが良いな
それとも禁止になったら
もっとね上がるかな?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:48:51.11 ID:srnwbHTS.net
>>63
フランス車にドイツカメラは不自然とおもた

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:48:54.25 ID:3Pl3yyfT.net
>>55
800万位で買えるのか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:48:58.38 ID:dcOyMLJQ.net
フロントナンバープレートの位置何とかならんのか… 間抜けすぎる 2台は何が違うの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:49:06.75 ID:KqcfsP8I.net
>>60
販売禁止であって使用禁止じゃ無いよ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:49:14.53 ID:KlFp1OYN.net
車選びはエンジン優先になってくるな
もう限られた時間

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:49:30.26 ID:QjDflddg.net
>>60
ハイブリッドはOKだから完全にガソリン車駄目じゃ無いぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:49:38.83 ID:hMc/Nuqm.net
でも実際はこういう物を否定しだしたら
老害だからね

今後は絶対こうなってくんだし・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:49:55.50 ID:KqcfsP8I.net
こんな人出てくるって
そろそろ交代示唆してる?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:50:32.62 ID:aXlRN6CC.net
>>70
600万円も補助金出ないでしょw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:50:39.41 ID:KqcfsP8I.net
こんな感想垂れ流して金もらえるっていいよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:50:42.10 ID:hMc/Nuqm.net
真面目な解説

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:50:46.96 ID:gEf3z4+6.net
>>60
内燃機関のみの車がってだけで
エンジン車が禁止って訳じゃないからな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:51:04.74 ID:9XllheEs.net
これからこの人にしてよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:51:05.66 ID:0RVCux5S.net
見てる? 細胞と被ってからなかなか見れん(´・ω・`)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:51:16.18 ID:OkAuG18Y.net
>>74
しかも東京の新車販売だけ
だとか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:51:27.39 ID:0RVCux5S.net
静かすぎだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:51:44.44 ID:aXlRN6CC.net
>>76
ジャージがクビなんじゃないの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:51:58.28 ID:V0fXqhw4.net
伊豆スカかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:52:06.90 ID:aXlRN6CC.net
>>79
こういう解説が良いわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:52:08.02 ID:9XllheEs.net
10ピストンw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:52:15.51 ID:hMc/Nuqm.net
プリウスが静かすぎて怒られたから
人工エンジン音付けました

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:52:23.65 ID:KlFp1OYN.net
しゃべり慣れてるな
youtuberみたい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:52:26.36 ID:WYZulV2W.net
>>60
今のうちに無理してでも買っておけってことだ
そこそこ安い車種の中古でもも高騰して買えなくなるぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:52:39.79 ID:srnwbHTS.net
タイカン1500万
ターボ2000万
ターボS2500万

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:52:47.72 ID:wnA/DUJl.net
でも自動車メーカーの心臓部って エンジン開発だったのに、 今後はモーターとバッテリーを作るのかい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:52:52.00 ID:3Pl3yyfT.net
三菱のEV軽バンにガス屋が乗って来る

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:53:21.82 ID:9XllheEs.net
インスブルックアプローチ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:53:32.44 ID:aXlRN6CC.net
竹下さん解説上手いわ
ジャージ要らない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:53:34.39 ID:gEf3z4+6.net
竹下の一人解説が思いの外よかったのが今日の放送の収穫じゃね?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:53:34.85 ID:hMc/Nuqm.net
>>93
だからトヨタがめっちゃ
迷走してるじゃん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:53:35.57 ID:dcOyMLJQ.net
この人は本誌の人間でしょ TVは専らいつもの二人だけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:53:44.79 ID:srnwbHTS.net
EVも水素も狭いんだよね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:53:45.52 ID:3Pl3yyfT.net
>>93
今はソフトウエアでは
中華とインド頼み

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:54:16.78 ID:Phc5F7eY.net
回生でそんなに制動力あるんか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:54:27.19 ID:QjDflddg.net
>>75
ガソリン車は買っても整備できる人達も年取ってるからもう無理だな

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200