2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 9523

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:40:52.80 ID:383smvpp.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表 https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 9522
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1612909566/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:23:28.99 ID:yDhexrzG.net
宮澤智アナのプライムオンラインTODAY楽しみ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:26:14.27 ID:LNogPvrP.net
圧倒的に可愛い宮澤智アナウンサー
清楚で可憐な宮澤智アナウンサー世界最強可愛い
プライムオンラインTODAYの滑らかで程よくメリハリのある司会進行で
評価爆上げ
後輩男性アナも適度にリードする気配りも素晴らしい
自然なコメントに変幻自在のトーク展開
東京オリンピックメインキャスターも宮澤智アナウンサーで決まりだろうね

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:57:14.03 ID:76xo9tzD.net
いちおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:00:08.63 ID:Ys/5fSVt.net
ここか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:00:08.74 ID:61Yy8GI9.net
サーズマーズの研究が役に立ってんだな(´・ω・`)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:00:09.82 ID:f5C5Y47O.net
ソリ〜

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:00:23.61 ID:CTQs5+Zu.net
アフリカみどりざる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:00:36.55 ID:sKWHGWa6.net
蝙蝠じゃダメなん?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:00:51.90 ID:SQazOV7V.net
だから日本ではSARSやMERSが流行しなかったから後れてる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:00:57.21 ID:xYOO37UO.net
生命科学苦手だから理解がいまいち

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:00:59.26 ID:Ys/5fSVt.net
変異株とか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:00:59.44 ID:dvcv4uJk.net
もうコロナと半島以外って縛りで1カ月くらいやって欲しい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:01.31 ID:hgVw9fMd.net
いちおつ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:04.09 ID:CTQs5+Zu.net
鳥の卵じゃ増えない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:12.60 ID:Fe4XtY6E.net
新型コロナの不活化ワクチンは鶏卵培養ではなく細胞培養(中国もインドも同じ)
大量生産できるし開発にかかる時間もそんなに長くない
https://i.imgur.com/c7j84AP.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:27.93 ID:6haHaBJv.net
一乙

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:28.72 ID:H7nNdp61.net
中国産の犬とか良さそう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:30.75 ID:MCVIv0HB.net
焦って顔真っ赤やん
ダメだなこの社長

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:32.22 ID:xED2cNvf.net
ここだけの話徳島製粉の金ちゃんヌードルは美味しい(´・ω・`)

なんかのアニメのスポンサードすれば良いのに

サンポーなんか装甲娘をスポンサードしてるしな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:32.34 ID:EwTk4B8R.net
ソリはワクチンがテーマの回になると酷いもんだな(´・ω・`)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:33.29 ID:XX7jRjW+.net
アフリカミドリザル言いたいだけハゲ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:43.44 ID:61Yy8GI9.net
サルを増やさないと(´・ω・`)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:44.52 ID:33iLLf8J.net
反りチンはゴールデンリトリバーに恨みでもあるのか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:56.37 ID:CTQs5+Zu.net
>>11
スレに薬学の知識豊富な人がいるよきっと

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:01:57.50 ID:YlwpycX5.net
ガチョウ期待してたのに、、

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:04.64 ID:bOo/Dtwd.net
コロナって免疫系を破壊するから長持ちする抗体は作れないって話もあるけど
あれは陰謀論なのかな?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:11.82 ID:Ys/5fSVt.net
たまたまとか 俺のたまたまのこtか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:12.43 ID:6CgPM+/9.net
>>16
卵使うヤツ半年もかかるのか…
(´・ω・)
(っ=川o

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:12.79 ID:di0duvRM.net
旧来方法のワクチンの製造するにはウイルスの増殖をまずするってことは
増殖してばらまけばウイルス兵器も作れちゃうんだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:17.85 ID:W5t8rAys.net
根本的なことがよくわからないけど
もし人間や他の動物が全くいなければ、コロナウイルスは消滅するということ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:30.90 ID:kj3X75Hx.net
武見さんの親父さんは凄いけどな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:37.39 ID:EwTk4B8R.net
>>19
言い間違いが多いよねw
TV出演で緊張してんのかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:41.83 ID:i8jJyWbu.net
ヴィールスのこだわりがあるようだな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:42.01 ID:YlwpycX5.net
>>26
ダチョウだった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:45.99 ID:iEticPtt.net
スタッフがここ見ててカンペで「大量生産は?」って出したな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:47.23 ID:qMWjuRJO.net
>>31
そうだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:48.89 ID:NkS91nod.net
その通りではあるが話が壮大になりすぎて

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:49.15 ID:cDm6QNZO.net
生かされていたんだなあと思いますよ 

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:56.05 ID:CTQs5+Zu.net
気になる〜
アフリカみどりざる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:02:59.78 ID:6CgPM+/9.net
>>20
ありゃダメだ、ラーメンなのにシイタケが入ってる
(´・ω・)
(っ=川o

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:01.20 ID:MCVIv0HB.net
この社長自信ないの丸出し

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:02.85 ID:E/bq6mov.net
ビールス武見 (´・ω・`)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:05.92 ID:pPXCGJLr.net
>>31
ウイルス自体が宿主がいないと生き残れないから

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:06.43 ID:Acqbb6LK.net
自分の手柄のように言う武見(・∀・)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:07.34 ID:KaDy6mwD.net
ソリの隣にいるやん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:13.93 ID:VvsPdGxf.net
女子アナがアフリカ緑猿みたいじゃねーか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:14.01 ID:35OpBvgo.net
>>27
逆に変異がウイルスのなかでは遅い部類だから
ワクチン作れるなんて聞いた。エイズとか変異が早すぎてワクチンでは追い付かないとか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:32.69 ID:SQazOV7V.net
>>27
免疫が暴走するのであってHIVの様に細胞性免疫を機能させなくする様な機能はない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:36.93 ID:Ys/5fSVt.net
>>45
自民党なんてみんなみんな大嫌いなのに

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:37.41 ID:xED2cNvf.net
>>41
えええ?乾燥シイタケ美味しいじゃん(´・ω・`)

イトメンのチャンポンめんにも入ってるし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:39.07 ID:qMWjuRJO.net
>>41
うちの母親はカレーに椎茸入れる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:41.44 ID:XX7jRjW+.net
新美が緑色の服

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:52.79 ID:v/FhrHJj.net
それで、緑服なのねw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:03:55.41 ID:E/bq6mov.net
朱さんはワオキツネザルか (´・ω・`)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:04:02.45 ID:3kBwJzIX.net
今日は武部がまともだな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:04:05.11 ID:Tqy/uP+C.net
>>31
人間以外のウイルス感染症(鳥インフルとか口蹄疫)とか
殺しまくって消滅させようとするから、まぁそうなんだろうね。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:04:06.74 ID:qs8zvs6x.net
F3 全体は三菱重工だが、機体はスバル、エンジンは例のIHIの奴、アビオニクスは三菱電機と富士通。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:04:07.89 ID:61Yy8GI9.net
話しを聞けば聞くほど日本独自なんてできないじゃん(´・ω・`)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:04:42.05 ID:PRAj+8Yi.net
>>1乙 転勤族だからあちこちに住むけど、地方のニュースは田植え始まりましたとか交通事故くらいなんだよな
大阪に居るとニュースは殺人事件と強盗事件と神社仏閣の行事と阪神球団なんだよな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:04:47.63 ID:xED2cNvf.net
>>52
さすがにそれはどうかと(´・ω・`)

天津飯にシイタケはめっちゃ合うけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:04:51.28 ID:6CgPM+/9.net
>>51
シイタケ嫌いな人はオレ含め多いんだよ
>>52
そりゃもうバツゲームだわ
(´・ω・)
(っ=川o

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:04:55.78 ID:dvcv4uJk.net
今から考えるんかいw
平時に何してたんだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:02.46 ID:61Yy8GI9.net
日本は札束でひっぱたいてワクチン買えばいいんだよ(´・ω・`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:10.52 ID:xYOO37UO.net
>>51
チャンポンメンは乾燥椎茸と乾燥海老が入ってて美味いよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:22.14 ID:76xo9tzD.net
突然始まるシイタケ論争

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:24.40 ID:kj3X75Hx.net
この人危ないな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:29.72 ID:E/bq6mov.net
>>62
匂いも大嫌い (´・ω・`)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:39.79 ID:TV9rZxO1.net
非常時への備えに必要なコストを、無駄だと切り捨ててきたからだろう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:44.38 ID:SQazOV7V.net
最大の問題は治験だろうな
フェーズVの治験者数が日本では集まらんからな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:46.34 ID:xED2cNvf.net
>>62
ひょっとしてキノコ類全般にダメなの?(´・ω・`)

免疫系強くするビタミンDが豊富なのになぁ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:46.85 ID:NkS91nod.net
アフリカミドリザル、キンタマが青い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:48.25 ID:Ys/5fSVt.net
ぜんぜんスレ伸びてねーじゃん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:52.42 ID:pPXCGJLr.net
>>63
考えるのを止めるよりいいだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:05:55.38 ID:CTQs5+Zu.net
>>49
エイズとSARSを足したウイルスだと確かココで見たけど...

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:05.53 ID:qs8zvs6x.net
厚労省から補助金貰って、海外でも治験しないと無理

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:06.36 ID:35OpBvgo.net
開発ーアンジェス
製造ーKM

ってことか。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:10.97 ID:PRAj+8Yi.net
>>52 まさか煮込むのか?…焼いた野菜のトッビングなら許せるが…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:21.10 ID:35OpBvgo.net
緊急承認やらんの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:21.81 ID:xED2cNvf.net
>>65
そうそう、
ちゃんぽんとは違う気がするけど
あれとお野菜合わせると美味しいのよ♪(´・ω・`)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:25.05 ID:bOo/Dtwd.net
>>48>>49
ありがと
「空気感染するHIV」っていうのは陰謀論の煽りなんだね
これでも変異は遅いのか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:28.69 ID:TV9rZxO1.net
マスク製造も医療用ガウン手袋も、みな、コストだけを見て切り捨ててきた

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:29.82 ID:kj3X75Hx.net
笑ってる。ワクチン

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:34.59 ID:VvsPdGxf.net
23年w
バカみたいに遅いなw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:36.52 ID:NkS91nod.net
>>64
ひっぱたく札束あったら大量検査できただろw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:43.06 ID:Tqy/uP+C.net
BCGのハンコ注射で、コロナに対抗できるとか一時期話題になったけど
あれも、どうなったんだ?

マスコミの悪いところだわ。その後の報道をちゃんとしないのは。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:45.91 ID:H7nNdp61.net
日本産ワクチンなら自治体が手を挙げたりすんのかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:49.38 ID:CTQs5+Zu.net
>>73
やたら暴言はいて口汚いスレになるよりずっといいわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:51.51 ID:qMWjuRJO.net
>>78
煮込むよw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:58.38 ID:zVL8fIfm.net
新美さんて、フジの女子アナの中では何番目かのブサなんだろうが
がんばって見てみると、元アイドリングの森田涼花に似てなくもない・・・

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:05.17 ID:35OpBvgo.net
途上国で治験するしかないのでは?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:05.66 ID:6CgPM+/9.net
>>68
分かるわ
(´・ω・)
(っ=川o

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:15.22 ID:f5C5Y47O.net
ゼロリスク症候群

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:17.36 ID:pAJkt2wI.net
>>44
自分を複製するのにそういう生き物の細胞を利用する形態のようだが、
最近見たBSの再放送だろうけど、永久凍土が溶けてその中の泥を調べたら
未知のウイルスが発見されたそうな。冷凍保存されるようね。溶けだしたら
何かに取りついて自分を増やす。そしてまたなんかの理由で凍結され、
また何万年後に融けて・・・みたいなのを繰り返すことが可能のようだ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:30.68 ID:qs8zvs6x.net
塩野義製薬が年末迄に3000万人分作るって話があるだろ。スルーするなよ(笑)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:35.30 ID:i8jJyWbu.net
23年までに何人亡くなっているのか… 生き残れるといいな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:37.58 ID:SQazOV7V.net
>>75
SARScov2にはT細胞を機能させなくする様な事は無い
そんな機能があればサイトカインストームなんか起きないよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:40.82 ID:Ys/5fSVt.net
だから マイノリティな問題をフォーカスして
マスコミが拡大して報道する

子宮頸がんワクチンの二の舞はあってはならない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:43.03 ID:hSq4neUd.net
来年なら分かるど23年って、、

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:07:58.74 ID:CTQs5+Zu.net
>>94
見たわ よく理解できずにいた

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:03.96 ID:61Yy8GI9.net
原発もそうだけど何か事故起こすとその産業自体も潰しちゃうもんな(´・ω・`)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:06.07 ID:dvcv4uJk.net
でもワクチンは打ちたくないって人が半数近くいるんじゃなかったっけ
十分間に合ってるやん

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:07.32 ID:35OpBvgo.net
>>95
それも治験どうするんだ?
アンジェスみたいに大規模治験の壁にぶち当たる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:07.96 ID:6CgPM+/9.net
>>71
シイタケとシメジ、エリンギは無理だった
えのき茸は問題ない
(´・ω・)
(っ=川o

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:09.10 ID:NkS91nod.net
>>82
去年1月ごろはマスクメーカーも余剰を恐れて設備投資しないつってたもんな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:09.85 ID:klkZKod0.net
何かあると毎回薬害で大騒ぎするメディアがいるから
厚労省が及び腰になるのも無理からぬ話

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:11.60 ID:E/bq6mov.net
>>92
幼稚園の頃に戻し汁の匂いでゲロって以来駄目 (´・ω・`)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:11.76 ID:t7hGVUOz.net
>>69
東日本大震災が起きた時、東電が非常電源設備を作ってなかったと同じだね!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:14.95 ID:pPXCGJLr.net
>>94
未知のウイルスとか怖すぎるw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:18.80 ID:VvsPdGxf.net
ほんと日本は何やってもダメなんだな
他の国の協力なかったらとんでもないことになってたわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:19.50 ID:qMWjuRJO.net
>>95
多分そんなに死なないから大丈夫

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:19.59 ID:NEvd1r1o.net
23年てもうコロナ終わってる。国は支援する必要なし。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:22.29 ID:kj3X75Hx.net
森下さんが一番だった。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:09:05.99 ID:xED2cNvf.net
>>104
松茸とマッシュルームとナメコは?(´・ω・`)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:09:13.89 ID:CTQs5+Zu.net
>>97
へぇ〜!ありがとう
騙されないようにしなきゃw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:09:20.22 ID:YlwpycX5.net
オリンピック本気で開催すつもりなら、年初からワクチン接種出来る体制を整えとけよなー

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:09:25.60 ID:Zp22BMal.net
森下さんってもろあっち系の顔だけど日本人だよね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:09:32.15 ID:Ys/5fSVt.net
>>114
俺のマツタケがなんだて

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:09:33.96 ID:PRAj+8Yi.net
>>89 人参とジャガイモと玉ねぎとシイタケを煮込むのか?
母君はシイタケを手に入れやすい環境下でお育ちだったのかな?
それとも母君のご母堂からの伝統なのか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:09:38.01 ID:SQazOV7V.net
>>95
あれは3000万人製造が可能なラインが完成するって話であって
治験が終了して承認されない限り大量製造には移れない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:09:50.99 ID:i8jJyWbu.net
とりあえず緑猿が青いふぐりなのかが気になる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:02.37 ID:xED2cNvf.net
>>118
そのシメジしまえよ(´・ω・`)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:02.60 ID:DYDUcMGU.net
ワクチン行き渡って夏なって感染者激減したら
国産の治験なんてできんだろう

アンジェスの治験するくらいなら外来の打ちたいだろうし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:04.80 ID:6CgPM+/9.net
>>107
中華料理はリスクが高いよね。中華丼、チマキ、肉まんは要注意だわ
(´・ω・)
(っ=川o

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:10.17 ID:35OpBvgo.net
>>31
だからウィルスは弱毒化していくの。
生き残るためにウイルスは変異していく。
インフルエンザも変異してるし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:11.15 ID:dvcv4uJk.net
バヨックンとか森元を糞ミソに言いそうだから呼んで欲しいなw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:18.77 ID:NkS91nod.net
>>98
そうはいっても、子宮頸がんワクチン推奨大プッシュの村中璃子が
こんなタイトルの本出すのはかなり攻撃的な態度に見えるな
「薬害でっちあげ あまりに非科学的な子宮頸がんワクチン阻止運動」

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:36.44 ID:xYOO37UO.net
>>101
福一事故は8割東電
2割国の原子力政策が原因だからね
原発自体が悪いわけじゃない
再稼働早く

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:40.14 ID:oR99Ezdb.net
もう60人やったのか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:43.26 ID:Ys/5fSVt.net
>>127
村中さんって右寄りだっけ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:47.13 ID:E/bq6mov.net
>>124
中華は行きなれない店は危険よね (´・ω・`)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:56.82 ID:bOo/Dtwd.net
>>75
遺伝子配列に類似があるというのはみたね
だから武漢の研究所でエイズ治療の研究しててもらしたんじゃないかという説もあった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:11:00.13 ID:6CgPM+/9.net
>>114
そのへんは我慢すればなんとか
(´・ω・)
(っ=川o

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:11:10.20 ID:CTQs5+Zu.net
森下さんの記者会見聞きやすかったよ、変な質問にも落ち着いて

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:11:15.99 ID:dvcv4uJk.net
寄付講座って外部委託みたいな感じなんかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:11:21.21 ID:ow8Peg7J.net
チキン?
この女子アナ、聞きづらいなぁ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:11:23.27 ID:pPXCGJLr.net
>>123
これからコロナはインフルエンザみたいに毎年流行るから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:11:38.25 ID:oR99Ezdb.net
まじかよ日本

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:11:40.71 ID:NEvd1r1o.net
これも2023年だな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:11:47.91 ID:CTQs5+Zu.net
>>117
岡山あたりのおぼっちゃまだったと思う

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:12:12.31 ID:Ys/5fSVt.net
武見さんも予算をとったのは自民党の功績だみたいな言い方するなよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:12:14.16 ID:fLyikpUj.net
おまいら吉報

移植後も「生え替わる髪」期待 理研、臨床で実用化へ

https://www.sankei.com/smp/life/news/210210/lif2102100034-s1.html

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:12:41.54 ID:SQazOV7V.net
だからドイツのベンチャーはファイザーと連携したんだよ
海外で治験したければ海外のメガファーマと提携しないと
碌に治験が出来ない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:12:45.38 ID:Ys/5fSVt.net
>>142
STAP細胞はあります

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:12:47.73 ID:35OpBvgo.net
>>140
岡山の有名病院の倅。ちなみに橋本岳の選挙区だったはず

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:12:57.00 ID:DYDUcMGU.net
>>135
スポンサーの寄付で教授になった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:12:57.31 ID:61Yy8GI9.net
もう2周ぐらい遅れてるな(´・ω・`)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:12:59.79 ID:76xo9tzD.net
…感染者少ないのはいいことでは

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:00.17 ID:VDtaTYAU.net
去年の春か初夏ごろだったかアンジェスの開発がもっとも進んでいるとか言ってた人がいたなあ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:01.16 ID:xED2cNvf.net
たった1370億円か(´・ω・`)

GOTOトラベルの追加予算なんか1兆2千億円だと言うのに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:01.27 ID:OTBZ1Z3R.net
治験なんて黙ってジジババにうてばいいだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:03.21 ID:fcpJhPCH.net
日本コロナ流行らなかったから

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:10.75 ID:CTQs5+Zu.net
>>132
武漢で...

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:11.75 ID:dvcv4uJk.net
>>117
北朝鮮の軍服組にいそうな顔

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:14.97 ID:kj3X75Hx.net
森下さんは分かりやすいな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:16.75 ID:NkS91nod.net
>>130
その判断はご自身でどうぞ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:17.11 ID:qMWjuRJO.net
>>119
て言うか複数野菜使う料理には
何にでも椎茸入れて来る
何考えて入れてるかは分からないw
まあ、ただの料理出来ない人です

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:18.97 ID:xYOO37UO.net
>>142
辻先生か

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:19.86 ID:6CgPM+/9.net
>>117
ビリケンさんに似てる
(´・ω・)
(っ=川o

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:21.12 ID:drCKPU3P.net
あれま
自民の使えない対策本部長代理みたいな
偉そうにしていて
党本部会議で密なのに下村に文句の一つも言えない奴が
また出てる
何か実績あるの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:36.90 ID:61Yy8GI9.net
それを日本人でやっちゃダメなの(´・ω・`)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:46.62 ID:VDtaTYAU.net
日系人も多いしブラジルでやろう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:50.67 ID:Ys/5fSVt.net
>>150
そう 自民党の予算の使い方が違う

そのGOTO予算を全額 コロナ対策に回せばいい

なんで 与党は 野党が提示した 組み換えに 応じなかったのか はらわたが煮えくり返る

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:58.86 ID:ZRmKiMKK.net
このデブ何で困った顔して話すんだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:58.89 ID:qs8zvs6x.net
だからーボトルネックは、既得権者がワクチン業者に金を渡さない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:14:08.16 ID:35OpBvgo.net
>>117
岡山では有名な病院の倅だよ。出来がいいから岡山大学ではなく大阪大学に行った。
地元の山陽新聞が森下に独自インタビューやるくらい。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:14:23.78 ID:qs8zvs6x.net
中国のワクチンなんて、数量がウンコレベル

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:14:27.60 ID:Ys/5fSVt.net
>>166
ボンボン?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:14:34.59 ID:Tqy/uP+C.net
>>142
iPS細胞で吉報とか言ってたのを思い出したわw
ただ、山中教授の薄毛を見て、ガッカリした人もいたとかなんとか・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:14:40.90 ID:PlLizU4m.net
>>161
コロナが流行している地域でないと効果を見極められないから(´・ω・`)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:14:43.69 ID:pAJkt2wI.net
>>144
丁度五年前の事件とラジオで言ってたなあ。STAPみたいな適当なのはあっても、
万能な細胞になるのはありませ〜ん。まったくの音沙汰なし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:05.76 ID:OgJ9PPrI.net
森下さんは吉行和子に近しい顔立ちをしてるように思う(´・ω・`)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:23.37 ID:qs8zvs6x.net
中国は、生と不活化ワクチンだから、絶対量が全然足りない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:29.45 ID:CTQs5+Zu.net
>>145
うろ覚えだったけどやっぱりそうだよね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:39.28 ID:6CgPM+/9.net
これは材料になるのか
(´・ω・)
(っ=川o

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:40.43 ID:EGlUZVh6.net
アンジェスってなんかやらかしてなかったっけ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:43.21 ID:SQazOV7V.net
>>161
日本では0リスクを求めるマインドが強いから治験者
(要は人体実験志願者)が集まらない。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:49.27 ID:OTBZ1Z3R.net
今ワクチンなんてどこの国も欲しいだろうしな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:52.84 ID:VDtaTYAU.net
ワクチンの代わりに港を寄越せ鉄道を寄越せか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:53.43 ID:qMWjuRJO.net
特効薬はよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:58.55 ID:Ys/5fSVt.net
ほらー 自民党政権の緊縮具合

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:15:59.13 ID:dvcv4uJk.net
>>171
あのノーベル賞候補だった先生は何で自殺したのか謎のままだわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:04.63 ID:gJCKGMbW.net
>>138
日本の製薬メーカーは開発費が少ないからね
だから、国内一位の武田ですら外資を買収、ひっくり返る寸前だけどw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:10.63 ID:35OpBvgo.net
>>168
地元では昔から続く有名病院だからそれなりでは?後継ぎなら岡山大学医学部で十分なんだけど頭が良すぎたのか大阪大学へ。岡山だと医者のコースは標準は岡大で、それ以上は阪大か京大

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:17.64 ID:sKWHGWa6.net
厚労省と外務省のコラボ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:32.21 ID:oR99Ezdb.net
日本としてもこの機会に前例つくっておくべきだな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:35.43 ID:kj3X75Hx.net
いやー正直森下先生。
庶民は分からないからね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:40.93 ID:CTQs5+Zu.net
>>173
十何億どうやって打つのかね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:42.08 ID:VDtaTYAU.net
>>185
暗い未来しか見えない(´・ω・`)

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:54.27 ID:Tqy/uP+C.net
>>173
おそロシアの奴が効果高いらしいけど、あれは導入しないのだろうか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:55.75 ID:CTQs5+Zu.net
>>172
似てるわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:59.10 ID:xYOO37UO.net
>>177
0リスクなんて存在しないよね
日本人の嫌なところだわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:01.10 ID:OgJ9PPrI.net
>>185
毒々しい(´・ω・`)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:10.72 ID:kj3X75Hx.net
武見さを発言力0じゃん、

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:15.17 ID:SQazOV7V.net
田辺三菱製薬のカナダの子会社が開発中のワクチンの方が期待できる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:15.58 ID:Ys/5fSVt.net
かんかんがくがく?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:22.93 ID:qs8zvs6x.net
途上国も、軍事兵器が欲しい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:36.12 ID:UbwMzsYU.net
>>172
高貴な顔(・ω・)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:37.35 ID:NkS91nod.net
え? 議論なの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:37.84 ID:76xo9tzD.net
>>190
露製ワクチンはどっかに売り込んだて話聞かないねえ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:43.87 ID:oR99Ezdb.net
>>185
とりあえずお義父さんに言っとくわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:44.01 ID:qMWjuRJO.net
>>196
官官学学

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:17:55.65 ID:CTQs5+Zu.net
あらー...
ワクチン戦争?外交?に負けた日本人

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:06.15 ID:t7hGVUOz.net
この日本のユルさは欧米に比べて1、2桁も違う死亡者の少なさから
真剣度も低くやる気も出ないのかもね!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:15.85 ID:76xo9tzD.net
>>192
ゼロコロナ言い出してる人らが…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:20.41 ID:vBltmDlV.net
子宮頸がんワクチンでも世界と真逆な状況の国なのに

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:24.69 ID:Ys/5fSVt.net
なんか報道1930に出てた時より 武見さんイキイキと話してる気がするなあ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:24.89 ID:xYOO37UO.net
>>182
野依さんに睨まれたのかね
謎だね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:28.30 ID:6CgPM+/9.net
夢みたいなこと言ってる
(´・ω・)
(っ=川o

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:32.41 ID:dvcv4uJk.net
>>200
南米とか中東に撒いてるんじゃなかったっけ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:33.54 ID:61Yy8GI9.net
出遅れじゃなくて差が開く一方のような(´・ω・`)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:33.83 ID:NkS91nod.net
結局政治案件になるんだな、まあそうなるのはそうなんだけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:41.56 ID:NEvd1r1o.net
日本はワクチン開発では途上国なんだ。悔しいけど認めざるを得ない。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:43.25 ID:i8jJyWbu.net
>>142
自毛植毛とどう違うのかが今一つよくわからんかった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:47.58 ID:gJCKGMbW.net
>>182
女に赤っ恥かかさられたからだろ
然もデータ改ざんの嘘でとか、研究員として最悪だろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:47.93 ID:PRAj+8Yi.net
>>157 ファーwww 母ちゃんおもろいな…
まさしくお袋の味だな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:51.96 ID:kj3X75Hx.net
>>207
メンバーでしよ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:51.89 ID:bOo/Dtwd.net
>>182
オボちゃんみたいなのを世に出すのに手を貸してしまったから追い詰められちゃったのかな
論文の共同執筆者とかになってたんでしょ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:56.40 ID:E/bq6mov.net
年金10%upしたら治験者1万位簡単に集まるだろ (´・ω・`)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:57.18 ID:flP8AFwu.net
国境なき医師団に売りこめば
彼らは特許料抜きで途上国へ売れと言っている

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:18:57.71 ID:35OpBvgo.net
>>174
そう。岡山は日本指折りの医療王国だから人口の割に病院や医者が大杉。研修にきた他地域の医者がそのまま居着いてしまうのもあって。

台湾の李登輝治療したのも岡山の病院。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:19:01.91 ID:pAJkt2wI.net
>>182
まあ研究では名が通っていたようですが、ノ賞の候補リストの候補の一人ってだけでしょうな。
山中さんが受賞しちまったもんで、焦ってまゆつばなネタに飛びついてしまって
二進も三進もいかなくてもうやだ〜的に自殺しなさったのでしょう。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:19:08.72 ID:qs8zvs6x.net
だからー海外で治験しないと(笑) 日本は感染者が少なすぎて効果測定できない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:19:20.44 ID:76xo9tzD.net
>>210
そうなのか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:19:22.44 ID:Ys/5fSVt.net
>>219
は?
刑務所の受刑者に治験させればいいじゃん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:19:22.50 ID:MCVIv0HB.net
もうKMはええわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:19:32.91 ID:SQazOV7V.net
>>192
しかも感染率からして日本で治験しようとしたら30万人は実施する必要がある
さらに半分近くは偽薬(生食)を使うからな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:19:43.14 ID:NkS91nod.net
>>207
野党がいないからじゃね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:19:55.91 ID:kj3X75Hx.net
熊本はやらかしたね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:19:56.63 ID:GpxXWR+x.net
椅子がギーギーいってない?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:20:05.80 ID:E/bq6mov.net
>>225
人権ガー言うアホが叫ぶからなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:20:11.13 ID:T8bFTO4W.net
こいつら補助金むしり取るだけしか考えてないじゃんか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:20:17.16 ID:qs8zvs6x.net
塩野義製薬出せよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:20:33.38 ID:Ys/5fSVt.net
>>228
確かに与野党対決になると
日曜討論でも自民党は逃げの答弁になっているわな

これがいまの自民党の体制なんだよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:20:45.39 ID:qMWjuRJO.net
>>225
刑期10%OFF!!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:20:49.47 ID:35OpBvgo.net
>>232
金がないと治験もやれない。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:20:54.61 ID:Fe4XtY6E.net
>>188
既に年10億回分生産できる整えててさらに増設中らしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:20:57.77 ID:Ys/5fSVt.net
>>231
え?受刑者の人権って制限されているのでは?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:04.34 ID:gJCKGMbW.net
>>208
野依だって、アレで恥かいたろw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:07.30 ID:MCVIv0HB.net
もう分析しとけよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:13.96 ID:76xo9tzD.net
では治療薬、治療方法をやろうか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:16.99 ID:E/bq6mov.net
>>235
無期どうするん (´・ω・`)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:18.68 ID:EGlUZVh6.net
>>182
同年代同じ関西出身でもスペックは遥か下の山中先生がノーベル賞取って嫉妬に狂ったのかね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:18.83 ID:72sZZ9A/.net
アビガンの治験はどーなったの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:19.40 ID:4pMx5JYO.net
ワクチンにカネかけるなら、オレによこせby本庶佑

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:20.01 ID:SQazOV7V.net
だから海外の製薬メーカーと早く提携して開発に参加すれば良かったんだよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:28.62 ID:oR99Ezdb.net
>>52
おれも椎茸とえのき入れたりするわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:28.93 ID:YlwpycX5.net
何かスタジオの雰囲気ユルユルだな
他人事っていうか、政府任せだな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:31.67 ID:drCKPU3P.net
言うだけ番長!!

武見

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:35.80 ID:bqvVWUF8.net
誰か5-56持ってって椅子にスプレーしてくれ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:36.34 ID:dvcv4uJk.net
だから今から議論じゃなくて平時にしとけよw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:39.82 ID:qs8zvs6x.net
国産ワクチンが出来ると困るって言いなさい(笑)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:49.00 ID:VDtaTYAU.net
>>242
85歳になったら仮釈!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:21:57.25 ID:CDfqyCtQ.net
>>238
生存権は、否定されない
ここの解釈かね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:22:02.34 ID:35OpBvgo.net
コロナはこれから長いお付き合いになりますからね。十年くらいは毎年予防接種でワクチン接種必要になるぞ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:22:04.05 ID:NkS91nod.net
>>231
この番組の実況、未開コミュニティの上級みたいなこと言う人結構おってびっくりする

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:22:10.29 ID:CTQs5+Zu.net
>>221
へぇ〜 日本のエーゲ海?とかいうリゾート地にしか行った事がなかったわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:22:14.30 ID:DYDUcMGU.net
小保方以来ハーバード留学信用できない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:22:23.57 ID:xYOO37UO.net
>>239
自分がトップの組織なのになんの見解も出さなかったからね
あの人

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:22:27.62 ID:Ys/5fSVt.net
>>248
福山哲郎さん 小池晃さん 蓮舫さんがいない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:22:28.08 ID:SQazOV7V.net
>>244
単層試験で偽薬群と投与群との差が殆ど無かったので
継続審議になった。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:22:50.15 ID:6CgPM+/9.net
>>243
山中さんとの話は耳にしたことあるが、あの先生そんなすごい人だったんだ…
(´・ω・)
(っ=川o

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:22:51.72 ID:Ys/5fSVt.net
2009年って民主党に政権交代したときじゃね?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:22:57.14 ID:pAJkt2wI.net
>>242
無期っつっても十何年入っていれば仮釈放みたいにされるような話はきくな。
模範囚的なやつならば、罪状とかもあるだろうけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:23:02.79 ID:xED2cNvf.net
>>247
カレーに入れると美味しいのは
マッシュルーム(´・ω・`)

異論は許さない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:23:09.56 ID:OgJ9PPrI.net
>>247
ココイチではきのこカレーをベースにトッピングします( ´∀`)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:23:20.62 ID:CTQs5+Zu.net
>>255
・インフルエンザ予防接種
・新型コロナ予防接種
毎年二種打つのかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:23:28.95 ID:35OpBvgo.net
>>243
それはあるよ。阪大や京大のプロパーが新制国立の先生に負けたって話だから。関西は関東よりも医学系はヒエラルキーが徹底してるから
なおさら

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:23:40.45 ID:Acqbb6LK.net
武見逃げるなよw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:23:40.94 ID:qs8zvs6x.net
武見 「危機管理がー」

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:23:44.96 ID:Ys/5fSVt.net
エヴィデンスに基づいて 今の日本ではロックダウンしかありえない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:00.39 ID:Ys/5fSVt.net
カタカナ言葉多すぎ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:06.64 ID:PRAj+8Yi.net
>>247 なぜ?きっかけは?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:06.66 ID:SQazOV7V.net
第三相試験を素っ飛ばしたワクチンなんか物騒で使えるかよ
それこそロシアのスプートニクじゃねーんだぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:10.11 ID:kj3X75Hx.net
エビデンスチャレンジ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:19.03 ID:72sZZ9A/.net
>>261
有効性証明されなかったのかよ
あれだけ効いたという実例多かったのになぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:19.36 ID:NEvd1r1o.net
また感染爆発したら、外国に頼るしかないというのが答えか。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:19.82 ID:dvcv4uJk.net
>>264
無期って13年〜15年くらいって意味らしいな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:20.27 ID:ECeeBHUk.net
>>260
お帰りください

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:22.78 ID:6CgPM+/9.net
質問と違う答えが帰って来たら、質問が悪かったと聞き直します(ソリ本より)
(´・ω・)
(っ=川o

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:26.39 ID:CDfqyCtQ.net
>>261
偽薬の投与は、出来ないと厚労省に意見を通しても、そこが駄目と
天下り説は本当かと思える

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:27.41 ID:UbwMzsYU.net
ワクチンができてもいいしできなくてもいい
最終的には株券刷ればいいし...
他の人なんでそんな必死なんだろう
そんな余裕がビリケン様にはある(o´・ω・`o)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:31.09 ID:Ys/5fSVt.net
なんでこんなにカタカナ言葉が多いんだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:43.03 ID:NkS91nod.net
司会の人がさっきダチョウ倶楽部のヤーみたいなポーズになってた

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:24:43.25 ID:bOo/Dtwd.net
>>265
レトルトカレーだとマッシュルームが入っているのあるね
食べても違和感なかったわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:25:00.79 ID:Tqy/uP+C.net
>>243
ノーベル賞って、大抵ヨボヨボの爺さんが受賞すること多いのに
山中教授は50歳くらい?で、あっさり受賞したもんな。

あれは、若い頃から知ってる間柄なら焦っても仕方ないわ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:25:13.48 ID:SQazOV7V.net
それで有効性は確認できるが
安全性の確認にはならんぞ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:25:21.82 ID:kj3X75Hx.net
庶民と素人には強いカタカナ武見さん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:25:36.63 ID:Ys/5fSVt.net
>>286
叙勲もヨボヨボじいさんばっか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:25:45.47 ID:Acqbb6LK.net
ソリwwwwwww

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:25:52.91 ID:Zp22BMal.net
>>283
議員ってエビデンス言いたいだけだよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:25:55.36 ID:cd4tNMfp.net
鳥インフル地帯の中国で有精卵でワクチンを作ると中国さんが((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:02.36 ID:NkS91nod.net
科学って…科学?
何を言いたいのかよくわからないw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:06.75 ID:qMWjuRJO.net
鱧?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:07.94 ID:35OpBvgo.net
>>267
事業所毎に医者がやってきて打つんだろうな。
インフルエンザはひょっとしたら消滅するかもしれん。
>>257
李登輝元総統が治療希望したのは岡山の倉敷中央病院。ここは京大直系の系列病院で心臓カテーテルで全国的に有名。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:08.95 ID:flP8AFwu.net
話がズレてる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:12.31 ID:Ys/5fSVt.net
ハーモナイゼーション ってなんだよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:13.26 ID:kj3X75Hx.net
反町さん固まった。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:13.56 ID:3kBwJzIX.net
科学?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:13.56 ID:xED2cNvf.net
>>285
カレーマルシェは美味しい♪(´・ω・`)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:19.32 ID:dvcv4uJk.net
議論の内容が下らないからスレが雑談ばかりだなw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:19.68 ID:NEvd1r1o.net
感染症爆発したらまずファイザーに電話するしかないな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:22.05 ID:E0gj1vWH.net
科学科学でなく現実的な値はないの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:28.63 ID:72sZZ9A/.net
今日は面白いね
またブルーバックス読みたくなった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:39.52 ID:xYOO37UO.net
科学的思考が苦手な反町ですから

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:44.68 ID:76xo9tzD.net
イベルメクチン…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:44.99 ID:YlwpycX5.net
ハーモナイゼーション、意味なく使ってみたい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:45.00 ID:cd4tNMfp.net
武見はもうしゃべるな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:48.94 ID:kj3X75Hx.net
イキナリ科学

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:53.71 ID:vBltmDlV.net
医理工系の話題の時は、昔のように解説委員を配置して

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:00.29 ID:CDfqyCtQ.net
エビデンスは、証拠では駄目?
事実でも良いが

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:07.37 ID:SQazOV7V.net
>>276
何しろ8割が軽症の感染症だからね
対処療法との差が見え難い

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:09.23 ID:NkS91nod.net
勝ち負けの問題じゃねえだろw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:13.38 ID:oR99Ezdb.net
>>273
なんかのレシピで見たと思う
炒めた椎茸のにおいとあとはそれぞれの食感が好き

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:20.77 ID:CTQs5+Zu.net
あー

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:32.09 ID:kj3X75Hx.net
森下先生頑張れ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:33.43 ID:cd4tNMfp.net
あーあ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:35.33 ID:MCVIv0HB.net
森下かしこい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:36.36 ID:sBwCZC5M.net
じゃあもう作るなよ
税金の無駄w

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:37.30 ID:1CXulsFI.net
フジで何言っても無駄

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:39.19 ID:6CgPM+/9.net
>>300
ボンカレーは電子レンジ調理が出来るので便利
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
(´・ω・)
(っ=川o

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:45.47 ID:Ys/5fSVt.net
国際協力して安全かつ効率的なワクチンを作ろう という気持ちにならないの?

もしかたしたら 中国 ロシアのワクチンが変位種に効くかもしれないよ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:50.25 ID:35OpBvgo.net
こういう治験は医学部の先生の嫉妬とかもあるんだぜ?丸山ワクチンが承認されんのもどこぞの国立の偉い先生の研究と丸山ワクチンとが重なっていたからなんて裏話がよく言われる。。。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:52.13 ID:xED2cNvf.net
>>314
シイタケを使う時は
豚肉カレーだよね(´・ω・`)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:56.20 ID:ECeeBHUk.net
>>301
テレビゲームか飯の話が出たら本放送がツマランちゅうこっちゃ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:27:56.85 ID:NkS91nod.net
>>306
この番組では取り上げなさそうだなあ、北里とはいえ日本が勝つみたいな話でもないだろうし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:03.74 ID:CTQs5+Zu.net
>>304
面白いですよね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:08.52 ID:pAJkt2wI.net
>>286
ノーベル賞の候補は過去の業績の蓄積で目白押し。どうしてもすぐに受賞ってのはないようだが、
特にこりゃすごい発明だ発見だは優先的にされる。というのは聞いたことがある。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:09.96 ID:72sZZ9A/.net
免疫系では日本の科学はトップクラスなのになぁ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:10.42 ID:Fe4XtY6E.net
>>292
コロナの不活化ワクチンで卵は使わん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:17.32 ID:jm0m6f5z.net
来週月曜日

BSフジLIVEプライムニュース  2/15

『真田&鈴置が徹底検証 韓国の米中二股外交は 今後どうなる日韓関係』

【ゲスト】
真田幸光 愛知淑徳大学教授
鈴置高史 ジャーナリスト 元日本経済新聞社編集委員

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:20.62 ID:xED2cNvf.net
>>321
電子レンジでチンすれば出来る
レトルトはマジ便利♪(´・ω・`)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:23.48 ID:cd4tNMfp.net
グダグダ番組

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:37.17 ID:Ys/5fSVt.net
>>325報道1930と同時放送にすればいい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:39.14 ID:s82mRhHw.net
学術会議の出番じゃね?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:46.97 ID:dvcv4uJk.net
契約してた分をEUが売ってくれないって事態はありそうなん?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:28:57.02 ID:i8jJyWbu.net
ハンコ注射か

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:03.27 ID:Acqbb6LK.net
火薬!?www

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:04.21 ID:76xo9tzD.net
火薬!?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:04.62 ID:SQazOV7V.net
>>306
北里大学で治験中だけど製造元のメルク社が効果は期待出来ないと言ってる
ただしメルクは新型の治療薬を第三相試験中なので
敢えて特許の切れたイベルメクチンは使いたく無い可能性もある

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:06.54 ID:CDfqyCtQ.net
感染判明時にイベルメクチンと、アビガンの投与をしてくれ
重篤化以前に予防薬で良いだろに、安いし薬害が問題に成る人意外は

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:07.68 ID:CTQs5+Zu.net
>>295
毎年何種類も打つのはいやだなあ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:09.70 ID:i5hjo5Kj.net
今夜のゲスト

名高達郎
ビリケン
パタリロ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:15.42 ID:14WwnA3F.net
か、火薬ですか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:20.93 ID:6CgPM+/9.net
エアバッグ?
(´・ω・)
(っ=川o

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:21.66 ID:bOo/Dtwd.net
やけどさせるってこと?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:25.54 ID:N0vora68.net
すげえwww

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:25.64 ID:qMWjuRJO.net
バスターバンカー

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:25.87 ID:cd4tNMfp.net
粉剤で定期飲用だろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:27.59 ID:CTQs5+Zu.net
BCGですか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:27.93 ID:Ys/5fSVt.net
かやく? これ インスタントラーメンの具

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:28.76 ID:KaDy6mwD.net
火薬使うのかよw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:29.90 ID:PRAj+8Yi.net
>>314 ふむ…炒めた野菜トッピングなら分る
ただ普通に煮込むのは…ちょっとな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:33.46 ID:oR99Ezdb.net
>>324
そうだね豚肉使ってるわw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:37.23 ID:DYDUcMGU.net
こんなん怪しくて打てんわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:38.43 ID:sBwCZC5M.net
アンジェスw
ほんとに作る気あるのかよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:42.43 ID:OTBZ1Z3R.net
ほー

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:42.70 ID:jm0m6f5z.net
来週火曜日

BSフジLIVEプライムニュース  2/16

『野田佳彦元首相×五百旗頭眞氏 「危機における宰相論」』

【ゲスト】
野田佳彦 元首相 立憲民主党最高顧問
五百旗頭眞 兵庫県立大学理事長 元防衛大学校校長

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:44.11 ID:OgJ9PPrI.net
>>337
〇ンコ注射( *´∀`)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:52.23 ID:VDtaTYAU.net
尿道結石を爆破する治療を思い出すな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:53.29 ID:kj3X75Hx.net
AD震えてる。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:54.51 ID:Zp22BMal.net
この女子アナ美人でもないし下手だしよくフジ採用してくれたな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:54.60 ID:35OpBvgo.net
これから何十年予防接種するんだから
国産ワクチン開発するメリットはあるんだよ。
今年だけ打ったらおしまいじゃないくて、これか三年くらい連続で打って集団免疫獲得する必要あるんから?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:55.82 ID:Acqbb6LK.net
ちょっと火薬買い占めてくるわ(・∀・)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:57.41 ID:XX7jRjW+.net
BCG

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:00.20 ID:EGlUZVh6.net
打つときポチッとなって言いたくなる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:00.98 ID:Ys/5fSVt.net
>>358
これはみてみたい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:08.46 ID:sKWHGWa6.net
すげえなw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:09.63 ID:xYOO37UO.net
なるほど
アンジェス凄いな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:13.74 ID:cd4tNMfp.net
爆発接種

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:15.19 ID:MCVIv0HB.net
これの治験受けてもええわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:18.90 ID:i8jJyWbu.net
>>359
してあげてもいいよ(笑)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:20.84 ID:6CgPM+/9.net
>>358
そのテーマでそのゲストかぁ
(´・ω・)
(っ=川o

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:23.72 ID:CTQs5+Zu.net
筋肉じゃないと効かないんだ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:26.08 ID:flP8AFwu.net
不発弾だと寂しい…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:30.83 ID:dvcv4uJk.net
>>331
鈴置ってチョンの悪口ばかりだけど聞き流すレベルって認識で良いんだよな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:34.03 ID:Ys/5fSVt.net
火薬田ドンさんは?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:35.49 ID:EGlUZVh6.net
点鼻薬みたいなのにしてくれ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:43.56 ID:NkS91nod.net
音出すほど火薬入れたら大火傷やろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:45.13 ID:VDtaTYAU.net
富士フイルムの親会社だったダイセルか
分社化しなかったら良かったのにね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:45.68 ID:Tqy/uP+C.net
>>337
BCGは、あれはたくさんの針だろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:46.34 ID:35OpBvgo.net
>>342
インフルエンザワクチンみたいに毎年種類変わるだけよ。コロナと変異型多いからね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:49.77 ID:wSbmRRdU.net
研究やら開発やら途中騒いでるやつは、金欲しいだけで成果だしたやつ見たことねーわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:51.96 ID:Ys/5fSVt.net
>>375
股間の不発弾?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:52.84 ID:E/bq6mov.net
ソリは痛みに弱そうだな (´・ω・`)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:06.31 ID:sBwCZC5M.net
>>383
これw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:14.34 ID:CTQs5+Zu.net
>>381
痛かったねえ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:33.08 ID:OTBZ1Z3R.net
アンジェスすげえじゃねえか
いまだにどこの国も旧来の注射器使ってるからな
こういう他国でやってない画期的なのは惹かれるぞ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:34.99 ID:f05meSnF.net
カップ麺のかやく入れ忘れが多いです( ;´・ω・`)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:38.51 ID:OgJ9PPrI.net
ソリ「頭皮でやったら毛が生えるだろうか(´・ω・`)」

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:42.22 ID:35OpBvgo.net
>>378
インフルエンザについてはすでにそれがある。
阪大が去年それ実用化してる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:43.34 ID:Ys/5fSVt.net
武見さん以外の2人 お疲れモードだな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:47.16 ID:76xo9tzD.net
>>340
イベルメクチンの承認申請できるのメルクだけって聞いたんだけど仕組みどうなってるの?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:48.06 ID:VDtaTYAU.net
>>381
刺青と同じ原理っぽい(´・ω・`)
知らんけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:50.38 ID:i8jJyWbu.net
>>381
だよね(笑)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:31:51.41 ID:CDfqyCtQ.net
>>382
混合ワクチンにして欲しい
2回医者に行くの面倒くさい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:00.48 ID:Tqy/uP+C.net
>>387
生後数ヶ月だから、覚えてない(´・ω・`)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:06.79 ID:NkS91nod.net
>>340
どうも後者の可能性がでかいみたいやね、新薬開発との絡み

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:07.17 ID:pAJkt2wI.net
>>363
まあね。EUのワクチンの囲い込みで懸念される、契約しても不履行されるリスクもある。
買えないもらえない事案もでてくるからね。スーパーに行けば何でも売っているとは限らない。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:09.94 ID:ZRmKiMKK.net
アンジェス株で大損

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:10.30 ID:GpxXWR+x.net
俺のたけゆかは??

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:14.85 ID:K1cKpLe6.net
昔、鉄砲注射ってのがあったよな?

https://i.imgur.com/4gJdYED.jpg
https://i.imgur.com/XTDyVZp.jpg

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:15.16 ID:sBwCZC5M.net
ホリエモンのロケットと同じ匂いがするw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:17.59 ID:CTQs5+Zu.net
>>382
へぇへぇ〜 そうこうしてるうちに治療薬ができたりするといいなあ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:19.23 ID:PRAj+8Yi.net
>>331 デイリー新潮で鈴置はんの新記事が出てたから来るやろなと思った

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:23.18 ID:flP8AFwu.net
海外の映像見ると
腕の骨に達しているんじゃないかと思う位針さしてる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:32.75 ID:s82mRhHw.net
大規模なワクチン接種で注射針とかも大量廃棄だよなぁ
日本でもゴミ処理は特別扱いになるけど他国はどうやってるんだろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:33.77 ID:36wZwxyw.net
火薬って聞いてビビったが、その方法なら無駄も無くなるって事なのかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:35.07 ID:kj3X75Hx.net
アパッチ野球軍見たい。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:38.44 ID:oz2w9xME.net
「昔の人ってワクチンを体内に入れるのに針刺してたんだってー」
「うそーwまじ怖すぎー令和とかに生まれなくて良かったー」

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:44.71 ID:bOo/Dtwd.net
そういえば薬液節約できる注射器って日本で作れないんかね
今ワクチン回数がすくなくなるって騒いでいるけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:48.99 ID:H7nNdp61.net
プライムニュースにも美人なアナウンサーいるんだな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:50.68 ID:SQazOV7V.net
>>371
偽薬(生食水)群かもしれないよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:32:54.99 ID:xED2cNvf.net
>>389
カップ焼きそばに
粉ソースかけてから
お湯投入してしまう失敗って
誰でも1回はやってると思うんだ(´・ω・`)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:03.47 ID:qMWjuRJO.net
>>402
打ったことあるわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:04.02 ID:BRWYewiI.net
ナノロボット注入する時代はまだ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:05.00 ID:76xo9tzD.net
>>373
勢いで解散総選挙してはいけないという話が聴けるかもしれませんw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:07.50 ID:dvcv4uJk.net
インドもワクチン接種始まって無かったっけ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:08.75 ID:i8jJyWbu.net
でも注射器の形の問題で6回から5回になってるくらいなんだから、今の火薬注射量産したらいいのに

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:35.98 ID:sBwCZC5M.net
>>408
一本いくらかかると思ってるw
普通の注射器の何倍コストかかるか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:36.24 ID:6CgPM+/9.net
>>417
売り言葉に買い言葉w
(´・ω・)
(っ=川o

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:37.93 ID:35OpBvgo.net
>>388
阪大はインフルエンザワクチン開発で経鼻とか つくってるからな。去年それ実用化されたはず

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:39.42 ID:Ys/5fSVt.net
>>419
じゃあお前の股間のは?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:46.33 ID:flP8AFwu.net
>>402
エアブラシみたい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:50.26 ID:kj3X75Hx.net
笑ってワクチン。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:54.10 ID:oR99Ezdb.net
>>400
タカラバイオで取り返そう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:57.91 ID:MCVIv0HB.net
>>413
2択は負けたことない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:01.76 ID:s82mRhHw.net
>>411
針のサイズを色々変えられるタイプが普通に普及しているから
回数が減るより早く用意できる方を選んだだけみたいだけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:08.50 ID:E/bq6mov.net
変態株 (´・ω・`)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:08.83 ID:XjJei2gP.net
>>402
怖いよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:11.05 ID:OgJ9PPrI.net
主題歌の3番「たまにゃサードに逆走するが♪」

「たまにゃ」って、どんだけバカなんだよ(´・ω・`)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:11.91 ID:Tqy/uP+C.net
>>394
いわれてみれば、BCGも跡が長く残ってるな。
入れ墨と同じ原理なんて、医者が説明したら
母親はみんな嫌がりそうだがw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:12.63 ID:CTQs5+Zu.net
>>397
ハンコ注射と学校での針使い回し
なぜか覚えてるわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:24.67 ID:f05meSnF.net
>>358
やっと前々総理になったな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:42.13 ID:Acqbb6LK.net
東京型、埼玉型って昔聞いたけどなんだったのか・・・・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:53.71 ID:dvcv4uJk.net
>>358
野田が有能か無能は置いておいて前任がルーピーと菅じゃ尻拭いで任期が終わるよな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:56.41 ID:xED2cNvf.net
>>432
ワシの左肩にもBCGのきっぽが
まだ残ってまっせ(´・ω・`)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:34:59.39 ID:cd4tNMfp.net
薬の輸入は、日本最大の貿易赤字の原因

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:35:14.23 ID:OgJ9PPrI.net
あ、>>431>>409あてということで(´・ω・`)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:35:17.67 ID:CTQs5+Zu.net
まともで興味深い回だったよ
やたらスレで暴言吐く人はワイドショー脳なんだね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:35:21.09 ID:kj3X75Hx.net
やっと出た森下先生国防。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:35:24.37 ID:i8jJyWbu.net
>>423
まあワシのは1日1回しか打てんよw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:35:27.63 ID:Ys/5fSVt.net
>>436
今 枝野総理だったら コロナを今頃おわらせられたと思うぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:35:48.39 ID:pAJkt2wI.net
>>428
無駄分を考慮してもワクチン接種希望者に行き渡る量があればね。
足りないってことなら大問題だ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:35:49.97 ID:hSq4neUd.net
韓国製のマスクを自慢げにしてる枝野さんじゃ
国産ワクチンなんて無理だよね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:01.62 ID:E/bq6mov.net
>>433
インフルエンザの予防接種で同級生が注射中に注射器ぶっ壊れて顔を覗き込んだら引き攣ってたな (´・ω・`)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:03.61 ID:xED2cNvf.net
>>409
俺たちゃ裸がシノファーム♪(´・ω・`)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:07.29 ID:xYOO37UO.net
あらゆるものを国内生産に移行(戻す)すべきだよ
誰だ?中国へ移せって言ってたやつは

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:13.70 ID:SQazOV7V.net
>>398
フェーズ1・2の治験を観る限りアビガンやイベルメクチンより良さそうだからね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:18.62 ID:oR99Ezdb.net
下3つはちょっとwww

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:20.74 ID:PRAj+8Yi.net
広島の地方ニュースで昨年の秋から注射の容器生産増産の厚労省から打診が有って増産しているとか
さらに今年は設備投資をして増産に拍車をかけるとか
まあ官僚は昨年から動いている事は動いているんやな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:31.39 ID:CTQs5+Zu.net
>>438
そうなんだ
ワクチン戦争 ワクチン外交 今回初めて知ったわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:45.60 ID:mZoeK/TU.net
>>402
宇宙世紀の栄養剤注射
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/9/b/9bab440f.jpg

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:48.25 ID:VDtaTYAU.net
優先的にとる論理は金だけでなく同盟関係もあると思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:49.12 ID:oz2w9xME.net
ほんとこの先生は顔は変だし字は下手だけど
頭いいし物事はっきり言うし素敵だわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:36:52.40 ID:bOo/Dtwd.net
>>428
なんか動画みたら本当に注射器の先っちょの話だから
日本だったら結構簡単に作れそうなイメージなんだけどね
ワクチンだってこれ以降またいつ来るかわからないんだし
どこかに発注して作れないものか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:04.19 ID:dvcv4uJk.net
>>450
ロシア製は有能って科学誌が発表してたで

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:07.37 ID:E/bq6mov.net
>>450
何時でも御注射できます (⌒Ο⌒)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:12.87 ID:CTQs5+Zu.net
>>446
こ、怖い、、

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:16.64 ID:cd4tNMfp.net
今頃2Fが、中国様とワクチン交渉してるでしょ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:16.67 ID:s82mRhHw.net
>>444
病院関係者と高齢者と基礎疾患持ちに行き渡れば十分だけど
ファイザーの後に2社のが入ってくるけどそれでも足りんのかな?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:17.52 ID:kj3X75Hx.net
森下先生をもっと呼んでください
フジさん。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:18.02 ID:xED2cNvf.net
アベノウイルスに対する交代

つまり菅総理(´・ω・`)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:18.39 ID:6CgPM+/9.net
スプートニクライトはどうなのか
(´・ω・)
(っ=川o

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:19.80 ID:72sZZ9A/.net
アストラだめじゃん

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:31.48 ID:i8jJyWbu.net
スプートニクの恋人

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:38.31 ID:CTQs5+Zu.net
>>455
素人にもわかりやすいわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:41.39 ID:Zp22BMal.net
スプートニクって名前だけで怖い
1滴皮膚に垂らしただけで死にそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:41.93 ID:CDfqyCtQ.net
>>443
コロナは終わるかも
同時に日本が終わりになりそう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:45.76 ID:SQazOV7V.net
アストラゼネカのワクチンは2回接種するタイプだけど?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:47.70 ID:ECeeBHUk.net
>>443
山田くん〜座布団とって〜

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:47.89 ID:K8LeKLFP.net
武見は何か他人事なんだよな
物言いは偉そうなのに

前回選挙で落ちそうになってた記憶だけど、そりゃ人気ないだろうなと思うわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:47.96 ID:8raaLIsx.net
金曜日にアンジェス株仕込わ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:54.42 ID:bOo/Dtwd.net
>>436
拭いきれないw
でも尖閣国有化とか余計なこともしてたね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:07.35 ID:i8jJyWbu.net
二発目?(笑)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:10.54 ID:VDtaTYAU.net
>>466
最初読んだ時はつまらんと思ったけど数年間を開けて読んだらそこそこ面白かった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:11.18 ID:oR99Ezdb.net
>>457
そうなんだちょっと調べてみるわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:14.30 ID:E/bq6mov.net
>>459
ガラス製だったから壊れやすかったんだろうな同級生注射打ちなおして涙目だた (´・ω・`)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:16.21 ID:Acqbb6LK.net
一生ファイザーとかは無理なのねw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:21.63 ID:pAJkt2wI.net
>>461
まあ、マスゴミが騒いでいるだけかもしれんがね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:24.03 ID:Ys/5fSVt.net
アデノウィルスって普通の風邪のウイルスじゃん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:27.69 ID:xYOO37UO.net
霧のカレリアか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:28.04 ID:kj3X75Hx.net
>>472
素人と庶民には強いみたい。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:40.75 ID:i8jJyWbu.net
>>476
わかる、自分のその口だった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:43.66 ID:MCVIv0HB.net
理解できん
録画で見直そう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:43.92 ID:NkS91nod.net
>>449
まあ新薬あるならねえ
お金ない国はイベルメクチン使うんだろうけども

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:47.29 ID:CTQs5+Zu.net
地上波ニュースでは知り得ないことが

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:52.02 ID:72sZZ9A/.net
やっぱり
お世話になってるファイザーだよなw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:53.31 ID:35OpBvgo.net
阪大なんだから、経鼻のワクチンにしたらいいんだよ。そうすれば差別化できるぞ?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:38:57.22 ID:6CgPM+/9.net
アンジェスワクチンはどういう名前になるんだろうか
(´・ω・)
(っ=川o

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:07.68 ID:EGlUZVh6.net
キンキンに冷えたワクチンを注射するんかな
すげぇ痛そうなんだが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:11.44 ID:Ys/5fSVt.net
>>490
スガノワクチン

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:19.09 ID:K1cKpLe6.net
>>453
24世紀の注射器

https://i.imgur.com/DiknIGB.jpg
https://i.imgur.com/t91R2Q0.jpg

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:23.94 ID:CDfqyCtQ.net
>>474
国有と都有では違った結果だろうね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:31.37 ID:76xo9tzD.net
>>492
出走しそうですね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:33.46 ID:Ys/5fSVt.net
イーブイが↑

シャワーズが↓

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:35.29 ID:EwTk4B8R.net
ワクチン回のソリはポンコツ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:41.76 ID:oz2w9xME.net
反ってアホなの?
森下先生の話を理解してないのか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:46.88 ID:E/bq6mov.net
>>490
大阪だし天神さんだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:47.69 ID:K1cKpLe6.net
>>426
テルモは?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:47.82 ID:NkS91nod.net
イスラエルって2回目終わってんのかな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:39:49.99 ID:p808XGTs.net
要するにアンジェスの株を買えってことだ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:12.04 ID:NkS91nod.net
>>498
誰の話も理解できてないと思う

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:30.42 ID:PRAj+8Yi.net
>>491 解凍してから5時間以内に打つんだっけかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:30.46 ID:BRWYewiI.net
まぐろ、ご期待下さい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:31.63 ID:Ys/5fSVt.net
プライオリティってなーにー

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:34.28 ID:dvcv4uJk.net
>>497
経済と国際関係の回もポンコツ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:41.29 ID:spQigxwV.net
アストラゼネカは反町訴えていいぞ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:44.04 ID:35OpBvgo.net
>>490
ヨシムラワクチンでいいだろ。

大阪府が金だして開発してるんだから。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:46.43 ID:Ys/5fSVt.net
>>504
すしざんまいを呼べよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:46.68 ID:6CgPM+/9.net
>>499
天神さんと言われると福岡の横断歩道を思い出す
(´・ω・)
(っ=川o

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:56.47 ID:pAJkt2wI.net
ビールスは何語読みだっけ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:40:59.73 ID:pYx16FoN.net
ファイザーはバイアグラに次ぐ快挙なのかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:05.44 ID:Ys/5fSVt.net
ぜんぜん 幕府の批判しないな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:05.55 ID:NkS91nod.net
>>507
じゃあ何が得意なんだよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:12.90 ID:PRAj+8Yi.net
>>506 優先順位

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:17.19 ID:Vyxhpb4Y.net
バカ社長(´・ω・`)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:21.38 ID:CDfqyCtQ.net
>>497
コロナ関係、やる気無いよな
朝鮮だけでは困るが、コロナはここでやる価値のある話しが、ほしい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:26.25 ID:72sZZ9A/.net
パックンうぜー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:26.78 ID:K1cKpLe6.net
>>451
政府が頑張ってるニュースは流さない。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:29.96 ID:VDtaTYAU.net
>>499
エベッサかもしれん(´・ω・`)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:30.81 ID:Ys/5fSVt.net
>>513
バイアグラは多くの人の水虫を救ったよね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:31.10 ID:Tqy/uP+C.net
>>515
政局?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:34.26 ID:6CgPM+/9.net
>>509
それとかナニワクチンとかセンス無い名前になりそう
(´・ω・)
(っ=川o

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:38.71 ID:cd4tNMfp.net
ワクチン接種迄、ポピドンヨードで耐える

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:39.38 ID:oz2w9xME.net
>>503
うーむ。早稲田の政経でてるのになあ
俺なんて政経の英語の試験終わったところで
家帰ろうと思ったのにw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:41.00 ID:oYRkU7/L.net
ヴィールス

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:55.71 ID:PRAj+8Yi.net
>>515 政局

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:41:59.94 ID:dvcv4uJk.net
>>515
チョンと政局

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:04.49 ID:EGlUZVh6.net
>>504
打つときは常温に温めてほしい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:05.27 ID:Ys/5fSVt.net
>>523コロナは政権交代につながるって漏れは1年前から思っていたぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:06.15 ID:NkS91nod.net
>>523
えー…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:09.11 ID:pAJkt2wI.net
>>506
サムティの最上級を意味するプライオリティ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:09.78 ID:qMWjuRJO.net
中途半端にビールス言うくらいなら
ヴァイルスくらいまで行ってみろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:09.93 ID:KblQnCEM.net
>>504
ファイザーのワクチンは解凍したら5日以内 開封したら6時間以内

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:13.55 ID:oR99Ezdb.net
>>509
イソジン色強くね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:15.91 ID:CTQs5+Zu.net
>>478
かわいそう。。トラウマになっちゃう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:17.50 ID:35OpBvgo.net
単純に大阪ワクチンでいいんじゃない名前は?
開発にはもともと大阪府と大阪市が国より早くまず支援やったんだから。大阪と名乗っても文句は出ない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:23.17 ID:SQazOV7V.net
>>502
それで損した人がどれだけ出た事か
未だにアンジェスは創薬ベンチャーじゃなく
株刷ってる会社だと言ってる投資家が多いからな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:27.70 ID:oz2w9xME.net
森下先生の直筆くるううう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:33.68 ID:PRAj+8Yi.net
>>510 マグロじゃないから

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:39.89 ID:cd4tNMfp.net
歯科医院でクラスターが出ていない件をもっと究明しなさい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:43.87 ID:Ys/5fSVt.net
ネガキャンこそないようにしたい

これは強く左右問わずマスコミ各社にお願いしたい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:53.72 ID:kj3X75Hx.net
武見さんはワクチンに異様に弱い。
アビガンにも弱かった。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:53.70 ID:XX7jRjW+.net
字w

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:42:57.99 ID:oz2w9xME.net
さすが天才の字w

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:00.83 ID:NkS91nod.net
>>529
もう虎ノ門テレビでも出てりゃええやん
フジテレビ人材いなさすぎだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:02.73 ID:CTQs5+Zu.net
せ、先生、、

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:04.31 ID:i8jJyWbu.net
森下さんの字(笑)かわいらしいなw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:14.63 ID:ZRmKiMKK.net
字下手過ぎワロタ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:18.75 ID:/95cdoAJ.net
集団免疫を得るために少数の障害は飲め、という視座はどうなの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:24.43 ID:xYOO37UO.net
国産国防ワクチンだねやはり

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:33.29 ID:ECeeBHUk.net
>>517
夢グループの悪口はダメだぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:34.40 ID:Ys/5fSVt.net
じゃあねんでインフルエンザの変異株にワクチンが対応できている理由を説明しなさい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:36.17 ID:Acqbb6LK.net
産官学!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:44.35 ID:vBltmDlV.net
そもそも子宮頸がんワクチンの件で後進国でしょ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:44.68 ID:kj3X75Hx.net
森下先生見直した。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:46.96 ID:dvcv4uJk.net
>>547
競争相手がTBS松原だから余裕

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:50.19 ID:YlwpycX5.net
字汚ねー奴はフリップ断れよー

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:51.08 ID:OgJ9PPrI.net
森下さんの男子中学生って感じの筆跡(´・ω・`)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:52.55 ID:Ys/5fSVt.net
合成だろw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:56.84 ID:cd4tNMfp.net
先ずは、日本学術会議の解体からだな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:58.79 ID:s82mRhHw.net
ヴィールスってドイツ語?
昔はよく聞いた気がするんだけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:06.28 ID:oYRkU7/L.net
武見は残念な子だからなぁ
親兄弟叔父さんも医者なのに

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:07.19 ID:VDtaTYAU.net
軍が抜けてる(´・ω・`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:11.63 ID:qMWjuRJO.net
>>553
最近は愛人とデュエットしてるよな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:11.96 ID:35OpBvgo.net
>>544
医者じゃないもん仕方ない。
医者になれる頭がなかったってことで。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:12.21 ID:KblQnCEM.net
>>542
施術前にイソジンでうがいしとるから?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:15.01 ID:cd4tNMfp.net
3ヶ月しか効かないからな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:16.81 ID:Acqbb6LK.net
毎年かーーー

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:20.88 ID:6CgPM+/9.net
ヤフーファイナンスのアンジェス板でもプライム実況やっているという…
(´・ω・)
(っ=川o

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:22.06 ID:3aqhe7iE.net
注射が雑だな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:24.12 ID:pAJkt2wI.net
洗剤屋じゃねーのかJ&J

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:27.97 ID:SQazOV7V.net
>>542
元々歯科医院はB型肝炎の感染に対処してるから

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:28.69 ID:K1cKpLe6.net
>>411
テルモが作ってるらしい。
日本で今出回ってるのは、針先が変えられるんで先に液が残るらしい。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:28.84 ID:ECeeBHUk.net
注射射ちに行くのがメンドクサイ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:31.02 ID:KaDy6mwD.net
数年で済まんだろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:33.70 ID:Ys/5fSVt.net
>>562
余人を以て代えがたい人選ですので

任命拒否した6人も任命すべき

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:36.19 ID:s82mRhHw.net
毎年ワクチンお買い上げありがとうございます

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:37.01 ID:XQ1dWKVF.net
ワクチン毎年打てとか、もうセ界の終わりやん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:41.02 ID:CDfqyCtQ.net
>>551
何らかの障害が有ったら、国が保証してくれないと
子宮頸癌ワクチンは、そこで頓挫

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:45.45 ID:oR99Ezdb.net
こんなニュースみるとやっぱ国産だなぁ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:46.65 ID:35OpBvgo.net
>>524
それはセンスないから関西ワクチンとか、
阪大ワクチンとか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:47.92 ID:qMWjuRJO.net
>>568
じゃあソープ も安全ですね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:51.28 ID:CTQs5+Zu.net
>>568
しないわ 何故だろうね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:51.37 ID:xED2cNvf.net
ああ、やっぱりか(´・ω・`)

変異するんだから
定期接種になるんじゃないかと思ってた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:53.37 ID:2OfqUEtU.net
ワクチン会社の株を・・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:53.79 ID:ZRmKiMKK.net
曽宮さんの安定感

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:55.41 ID:Ys/5fSVt.net
ここの実況は青嶋アナにしろよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:56.39 ID:Zp22BMal.net
頭いい奴は字が汚い。ソースは俺

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:44:56.71 ID:NkS91nod.net
>>542
多分あんまり行く人がいないからでは
急患ても歯が折れたとか、痛くて眠れないみたいなギリ状況だろうし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:03.23 ID:PRAj+8Yi.net
ほう…なら寒い時期の北京オリンピックは中止やな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:03.35 ID:aozeQ3TW.net
早口言葉のコーナー 
エース曽宮さん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:04.26 ID:Vyxhpb4Y.net
>>534
昔はビールス、ヴィールスって呼んでた。いつからかウイルスになった。
ようはおじいちゃんってこった(´・ω・`)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:10.53 ID:XQ1dWKVF.net
いい体してんな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:13.01 ID:VDtaTYAU.net
>>580
10年後には普通のインフル化説

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:13.51 ID:/95cdoAJ.net
核酸ワクチンは抗原が発言した細胞が抗体のターゲットになるんだが
ワクチンが筋肉内に留まってくれるのならいいが
そうはいかないだろうから
万一を考えると、日本ではメリットよりデメリットの方が大きくなるのでは?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:14.46 ID:CTQs5+Zu.net
>>571
見てるよ 面白い

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:14.60 ID:Ys/5fSVt.net
実況 青嶋達也

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:16.55 ID:CxqupPPN.net
やっぱり治療薬が無いとあかんな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:19.63 ID:jsoZmIzY.net
なんじゃそりゃ!
これからの時代ワクチンの製薬会社一人勝ちかよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:25.40 ID:Tqy/uP+C.net
>>573
コンタクト屋のイメージがある。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:26.54 ID:oYRkU7/L.net
曽宮さん下っ腹出てきたな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:27.86 ID:Ys/5fSVt.net
春節かよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:28.12 ID:SQazOV7V.net
日本でもジョンソンエンドジョンソンのワクチンは
第1.2相の治験を実施してるからな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:28.84 ID:8raaLIsx.net
J&Jからアンジェスワクチンのお墨付きもらったようなもの

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:34.07 ID:BRWYewiI.net
アオサとは何だったのか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:48.10 ID:VDtaTYAU.net
>>595
自衛隊入らへんか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:50.95 ID:35OpBvgo.net
>>580
集団免疫獲得にはこれから三年は最低でも打つ必要あり

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:52.31 ID:GpxXWR+x.net
武見は大臣にはなれないの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:54.60 ID:bOo/Dtwd.net
>>575
なら安心かな
そのうち出回るようになるね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:55.90 ID:Ys/5fSVt.net
変わりすぎの領域w

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:45:57.00 ID:KaDy6mwD.net
安心安定のソミー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:00.26 ID:dvcv4uJk.net
ガースー「解除宣言が春節に間に合わなくて2F先生の顔を見れない」

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:01.24 ID:E/bq6mov.net
>>607
味噌汁の具です (⌒Ο⌒)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:03.42 ID:i8jJyWbu.net
世の中ますます窮屈になってくるね
新型コロナなかった自体が懐かしい
失ってからもっとあの頃伸び伸びしておけば良かったと思うw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:04.09 ID:XQ1dWKVF.net
ぽっちゃりしてるおばさんすげえ好き

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:05.76 ID:EGlUZVh6.net
豚インフルの時とか大騒ぎしてマスク不足になったのになぜか覚えてる人が少ない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:06.62 ID:K1cKpLe6.net
>>595
\(* ¨̮*)/\(*¨̮ *)/仲間だね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:07.54 ID:Ns4jMLLm.net
もうなくならない
終息は無理だべ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:08.17 ID:76xo9tzD.net
>>605
でも政府の購入予定に無いよね?一般に売るの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:08.36 ID:s82mRhHw.net
>>575
針を変えられる注射器は便利
試薬を取るときとかは太めの針、普通は中位の針、子供や痛みを少なくするにはほっそい針にすればいいし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:10.66 ID:EwTk4B8R.net
毎年射ってコロナ前の生活に戻れるなら安上がりだろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:16.50 ID:oz2w9xME.net
>>590
頭いい奴は24くらいまで童貞

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:19.15 ID:cLDttzDl.net
>>590
分った!
お前、字が上手いんだなw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:24.26 ID:ZRmKiMKK.net
地合い良いなぁ
東証は土日以外は祝日も営業すべき

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:27.24 ID:NkS91nod.net
>>581
新型コロナワクチンは国が全て補償することになってるけど
今までの薬害公害なんかの経緯見る限り「それは副反応に当たらない」案件が増えるだけの可能性

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:36.77 ID:35OpBvgo.net
>>596
そのころにはさすがに治療薬や治療方法が確立してるから容易

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:37.75 ID:6CgPM+/9.net
>>598
ここより速くない?
(´・ω・)
(っ=川o

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:41.38 ID:3aqhe7iE.net
馬糞症

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:42.46 ID:i8jJyWbu.net
>>616
×自体 〇時代

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:49.54 ID:VDtaTYAU.net
>>590
あと部屋や机の上が汚い(´・ω・`)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:52.37 ID:xED2cNvf.net
CM後ワシらの時間(´・ω・`)

さて3日連続採用なるか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:54.28 ID:CTQs5+Zu.net
さあどうしたもんだか。
まさか ひきこもり だけが生き残るとかそんなバカな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:58.75 ID:ECeeBHUk.net
>>607
アオサ海苔うまい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:47:10.69 ID:E/bq6mov.net
>>623
コロナ税だな (´・ω・`)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:47:20.15 ID:/95cdoAJ.net
>>627
おそらく因果関係は、当の患者さえ気がつかない可能性が大きい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:47:24.44 ID:xED2cNvf.net
今日も配信で見てるから

どこ県と年代教えてください(´・ω・`)
よろしくお願いします

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:47:30.17 ID:K1cKpLe6.net
>>611
NHKのニュースでやってた。
海外は6本打てるのに、日本は5本しか打てないって意味が、ようやく分かった。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:47:38.11 ID:Ys/5fSVt.net
>>618
それは 民主党に政権交代して 民主党がインフルを抑えてくれたから
既存の治療薬が効いたから

漏れも2009豚インフルに罹患したけど り患した日に38.7度になって
医者から リレンザもらったけど 翌日以降 楽になったわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:47:44.33 ID:dvcv4uJk.net
>>632
興梠先生がゴミ屋敷だな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:47:46.55 ID:OgJ9PPrI.net
ボス(´・ω・`)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:47:52.79 ID:SQazOV7V.net
>>597
mRNAは分解し易い上に細胞内のリボゾームでしか活動しないので
DNAワクチンよりmRNAの方が安全かな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:15.80 ID:CDfqyCtQ.net
>>627
子宮頸癌ワクチンは、嫁が打たせないで終了だった
国は、阿呆だろ医療費と保証に掛ける費用の計算出来ない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:26.33 ID:35OpBvgo.net
>>575
医療機器はテルモ一強です。あそこは大阪の町工場とガチで繋がってるし、西日本は医者が多いから彼から「こんなもの作れ!」と無茶振りされてきてるから

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:29.32 ID:Ys/5fSVt.net
お前らに誤解してほしくないんだけど
2009豚インフルは民主党政権に政権交代したからだよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:34.54 ID:kj3X75Hx.net
勉強になりました森下先生
ありがとうございました。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:35.06 ID:jsoZmIzY.net
>>616
ほんとそう思う
どのレベルの病気なのか未だにイメージできないわ
コロナで死ぬ奴は元々インフル程度でも死ぬ個体なのか
はたまたインフルとは別の領域なのか
インフル程度ならもう開放されたい…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:37.48 ID:cLDttzDl.net
>>578
共産党は要らない。民主主義の敵。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:39.55 ID:XjJei2gP.net
良いテーマだ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:41.36 ID:/95cdoAJ.net
アンジェスの内皮ショットは核酸ワクチン出会っても限局性の期待があるから
安全度は格段に増すと思うが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:44.26 ID:K1cKpLe6.net
>>622
なるほど…〆(゚-゚*) メモメモ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:48.43 ID:Ys/5fSVt.net
>>646
違う 民主党政権になったから解決できた

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:49.29 ID:dvcv4uJk.net
鴨下さんってイスラエル大使の回で無様だったわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:50.71 ID:3aqhe7iE.net
は?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:48:52.30 ID:cd4tNMfp.net
絶対モデルナ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:02.62 ID:pAJkt2wI.net
>>639
多分、食品ロスのようにワクチンロスが世界的に非難されそう。だから手はうたないとね。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:10.66 ID:Ys/5fSVt.net
岡部さんかよ 内閣官房参与だったら

橋洋一さんと宮家邦彦さんにしろよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:15.13 ID:oYRkU7/L.net
ワクワクするチンチンは毎日嫁に打ち込んでる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:15.90 ID:xED2cNvf.net
介護施設を営むもの(´・ω・`)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:18.98 ID:VDtaTYAU.net
>>616
コロナは世界を変えてしまったね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:24.87 ID:35OpBvgo.net
>>623
戻らんよ。アフターデジタル社会といって
人とのリアルな関係が劇的に変わるといわれてる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:33.26 ID:Ys/5fSVt.net
>>656
漏れはファイザー モデルナ アストラゼネカ ぜんぶ受けたい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:37.12 ID:s82mRhHw.net
ワクチンで死ぬ確率と、ワクチン打って罹患して重症化する確率の話だよなぁ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:38.69 ID:YlwpycX5.net
ワクチン打って肺炎発症じゃ洒落にならんな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:42.12 ID:76xo9tzD.net
石の方から…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:53.69 ID:cd4tNMfp.net
5番目の風邪ウイルス

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:49:58.37 ID:VDtaTYAU.net
あれは独仏の英イジメ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:07.73 ID:xED2cNvf.net
医師の方(´・ω・`)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:13.01 ID:UbwMzsYU.net
自宅警備員なので打ちません( ・`д・´)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:13.06 ID:6CgPM+/9.net
そういやこのアナ県名言わないよな
(´・ω・)
(っ=川o

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:14.98 ID:SQazOV7V.net
>>640
あれは運が良かっただけ
新型インフルエンザがタミフルやリレンザに耐性を持ち始めた
Aソ連型インフルエンザを駆逐してくれたから。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:17.99 ID:K1cKpLe6.net
メディアが、キャンペーンやって潰したからだろ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:20.68 ID:/95cdoAJ.net
>>643
そう、当初はそう思って期待していたが
LNPはどの細胞にも入るリスクがあり
おそらくスタビライザーを使っているので
手放しで有利とは言えない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:22.01 ID:Ys/5fSVt.net
そうそう 副作用を大々的に報じるマスコミにも自粛を

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:22.17 ID:dvcv4uJk.net
ゼロリスク至上主義ってワイドショーに踊らされてるアホな層だけじゃね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:24.97 ID:OTBZ1Z3R.net
マスゴミが悪い
悪いとこばっか取り上げるからな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:25.83 ID:E/bq6mov.net
後期高齢者は効果の薄いのを回数でカバーするしかないか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:26.70 ID:dCH0kFVd.net
>>638
言わない、言わない、東京

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:28.38 ID:YlwpycX5.net
ノーリスク、ハイリターンでお願いします

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:31.37 ID:xED2cNvf.net
医師がメール送ってきたら
ワシらの分が悪いじゃないか(´・ω・`)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:33.00 ID:pAJkt2wI.net
>>661
公害で毒ガスマスクをするような未来を描いた時代はあったが、
マスクしなきゃならん未来は誰も考えもしなかったな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:33.77 ID:s82mRhHw.net
16歳以下は打たないんだっけ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:40.34 ID:Ys/5fSVt.net
リスナーさんGJ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:51.34 ID:76xo9tzD.net
もうプライム視聴者はわかってるなw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:50:54.03 ID:f5C5Y47O.net
メディアの言う事に科学は無い

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:02.56 ID:VDtaTYAU.net
医薬メーカーが補償しないとダメだと普通にメーカーはワクチン開発から手を引くわな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:03.93 ID:xED2cNvf.net
>>679
ありがと(´・ω・`)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:07.20 ID:E/bq6mov.net
副反応待ちの朝毎 (⌒Ο⌒)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:10.55 ID:Ys/5fSVt.net
>>683
それ問題だと思うよ
子どもたちから大人に拡散させるリスクがあるから
子どもたちにも売ってあげないと

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:14.61 ID:72sZZ9A/.net
玉川や岡田晴恵がネックだよなぁ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:16.46 ID:s82mRhHw.net
どんだけ情報開示してもマスゴミは報じずに副反応が!と騒ぐし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:18.54 ID:XX7jRjW+.net
マスゴミ通さずに政府のホームページで動画配信すればいい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:22.77 ID:xYOO37UO.net
朝日新聞は最悪だからなぁ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:24.77 ID:3aqhe7iE.net
ネットで直接伝えちゃいな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:25.75 ID:Ys/5fSVt.net
>>689
野党はどうなのかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:31.64 ID:NEvd1r1o.net
テレ朝とtbsだな。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:40.15 ID:qMWjuRJO.net
>>690
100円くらい?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:50.74 ID:Ys/5fSVt.net
だけど コロナの感染状況や 医療提供体制の問題はセンセーショナルに報じろよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:50.96 ID:K1cKpLe6.net
ほんとに、先生の言うとうりだと思う。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:51:53.33 ID:ebH3BG0L.net
なんでもメディアのせいにするな
政府の方が信用されてればそんな事にはならないんだから

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:00.64 ID:cd4tNMfp.net
子宮頚がんで毎年3000人死ぬ三流国。WHOも日本人はバカだと。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:03.40 ID:s82mRhHw.net
>>690
でも子供は無症状が多いとか感染しても重症化する前に治っちゃうとかあるからなぁ
ワクチン打っても感染はするし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:03.63 ID:Ys/5fSVt.net
>>698
もちろん無償だよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:09.04 ID:tz3OeWmb.net
フジ・サンケイが応援するから大丈夫 自民を

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:09.13 ID:dCH0kFVd.net
武見バレてるぞ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:22.96 ID:xED2cNvf.net
また東京か(´・ω・`)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:25.57 ID:6CgPM+/9.net
菅総理に転嫁w
(´・ω・)
(っ=川o

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:29.70 ID:Acqbb6LK.net
五輪ボランティア辞退者続出!とか言ってるマスゴミには無理だなw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:30.00 ID:i8jJyWbu.net
>>670
自宅警備員って摂取順上の方違ったっけ?
家庭を守る重要な役割だからって2Fの方から誰か叫んでたような…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:31.50 ID:E/bq6mov.net
>>696
野党はマスゴミの加速装置だし朝毎に大々的に遣らしてからだと思う

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:31.64 ID:BhKzfk5Z.net
たまに来る霞ヶ関批判

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:34.40 ID:dvcv4uJk.net
菅って意志があるのかよw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:35.17 ID:Ys/5fSVt.net
>>703
感染するからアカンやろ
無症状キャリアがほかの人に感染させないエビデンスとれてないだろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:37.35 ID:KblQnCEM.net
>>609
イスラエルのペースでワクチン接種進めても
日本で6000万人にワクチン打つのに2年かかると今日のミヤネ屋で言ってたぞ
その間外国から人も入れるだろうしどんどん変異種に入れ替わっていくだろうし
集団免疫夢のまた夢なのでは

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:37.75 ID:CDfqyCtQ.net
国が副作用を保証すると言い切って、子宮頸癌ワクチンの様な事をしない保証が

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:41.90 ID:mZoeK/TU.net
>>691
聴いてないけど、今日の午後のラジオ第1に岡田が出たらしい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:48.81 ID:NkS91nod.net
コロナで責任を取る決意はわかったが、具体的に何をすることが責任を取るに当たるのか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:52.88 ID:76xo9tzD.net
にしちゃワクチンには緩くアビガンイベルメクチンには厳しいな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:54.07 ID:E0gj1vWH.net
また似非科学

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:52:55.50 ID:YlwpycX5.net
ハーモナイゼーション

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:01.47 ID:K1cKpLe6.net
>>702
「副作用が~~!」

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:09.24 ID:ZRmKiMKK.net
竹見は大物ぶった窓際

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:09.95 ID:K1cKpLe6.net
ギリ入った!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:12.93 ID:SSXo+Jya.net
去年はモリカケ
今年はモリ
野党の遊び道具

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:12.96 ID:dvcv4uJk.net
官僚を言批判するけど官僚が幾ら反対しても決断するのは政治家じゃないんか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:18.57 ID:XX7jRjW+.net
時間ぴったり

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:20.26 ID:Ys/5fSVt.net
>>711
ごめん マスコミに関連して 文春身長ポストセブン現代はどうなのかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:28.53 ID:36wZwxyw.net
>>702
まさにマスゴミの煽りで引き起こされた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:34.50 ID:PRAj+8Yi.net
オワタ…またねノシ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:36.60 ID:/95cdoAJ.net
>>719
利権だろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:37.74 ID:xED2cNvf.net
今日はワシのご意見全滅でした(´・ω・`)

それじゃおまえらまた明日ね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:44.57 ID:Ys/5fSVt.net
あれ?終わった???

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:50.80 ID:72sZZ9A/.net
>>717
岩波でブックレット出してるからなぁ
出版界も劣化が酷い

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:53.84 ID:ZRmKiMKK.net
報ステに移動します
お疲れ様でした

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:53:58.80 ID:jsoZmIzY.net
>>682
コロナ=腐海の瘴気
とイメージすると
ナウシカとかコロナ後の時代の例えとしてハマってると思うわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:02.12 ID:cd4tNMfp.net
>705 世論調査偽造

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:06.12 ID:6CgPM+/9.net
今日の結論は何にでもシイタケ入れるな、ほんと迷惑ってことで
(´・ω・)
(っ=川o

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:07.46 ID:vBltmDlV.net
>>702 それをもっと広げた方いい
以前、日本は車だけでなく麻疹も輸出するのかと米国を怒らせてたし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:08.00 ID:Ys/5fSVt.net
お前らお世話になった

お前らのおかげで 深い議論をすることができた

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:14.95 ID:UbwMzsYU.net
>>710
えーやだー( >Д<;)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:23.46 ID:bOo/Dtwd.net
>>715
その間に弱毒化するといいんだけどね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:24.86 ID:E/bq6mov.net
>>728
あそこのポジションって微妙だもんな想像つかないや (´・ω・`;)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:29.64 ID:ixh394Aa.net
土人のガキは死ね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:42.69 ID:5AHLDltb.net
BSウジはともかく地上波のパヨクテレビ屋は与党叩きたい糞しかいないから過剰報道するな言っても無理だわw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:43.55 ID:Ys/5fSVt.net
地上波でも同じような番組をやって

実況板の議論も一緒に放送すべきだよな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:44.84 ID:76xo9tzD.net
違う番組にハシゴできる人スゴいわ
よっぽどでないと無理だw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:49.04 ID:NkS91nod.net
>>689
政府と厚労省は薬害公害で結構やらかしてんだよ
そこ忘れて野党ガーマスゴミガー言うのはね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:54:55.45 ID:mZoeK/TU.net
クイズ!脳ベルSHOWは、今夜から後半戦
2/10(水)第1126回/11(木)第1127回 丹羽貞仁(51) 原久美子(50) 鈴木壮麻(60) 小坂明子(64)http://www.bsfuji.tv/noubellshow/pub/img/1126_1.jpg
2/12(金)第1128回 週間チャンピオン大会 冠徹弥(49・230ノーベル) 黒川泰子(58・160ノーベル)

2/15(月)第1129回/16(火)第1130回 加藤晴彦(45) 畑中葉子(61) 嶋大輔(56) 清水よし子(62)http://www.bsfuji.tv/noubellshow/pub/img/1129_1.jpg
2/17(水)第1131回/18(木)第1132回 杉浦幸(51) 宮脇健(59) 早瀬ひとみ(59) 篠井英介(62)http://www.bsfuji.tv/noubellshow/pub/img/1131_1.jpg
2/19(金)第1133回 週間チャンピオン大会

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:55:05.98 ID:K1cKpLe6.net
>>661
みなカリカリして、寛容さがなくたった気がする。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:55:11.56 ID:xED2cNvf.net
>>740
深いシイタケの議論(´・ω・`)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:55:12.72 ID:i8jJyWbu.net
さて、自分は一応菅野美穂でも見に行こ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:55:13.90 ID:SQazOV7V.net
>>714
最初から最後まで無症状で終わる人はウィルス量が少ないので
他人に感染させる可能性が低い事は間違いない
問題は最初は無症状でも後に発症する人は
発症2日前から急激にウィルス量が増えて感染力を増す

問題はこの両者は最初に診療した段階で区別が付かない。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:55:26.95 ID:s82mRhHw.net
>>714
無症状だとウイルスが大量に増殖しないためか知らんけど感染させにくいというデータが出てなかったっけ?
学校なんかでマスクをしてたら濃厚接触にならないのもそういうのがあるからと思ってたわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:55:47.08 ID:0o6bpD+z.net
おじいちゃぁん、おばあちゃんワクチン無料接種のお知らせきたよお

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:55:50.81 ID:H7nNdp61.net
>>749
メンツが若いな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:56:12.72 ID:ef739CuM.net
りょうこ待機

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:56:14.45 ID:NkS91nod.net
>>702
中年男性の風疹ワクチン接種進んでないらしいけど、なんでだろうなー
人にはあれこれ言うくせに自分が打つのはスルーするのな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:56:39.29 ID:/95cdoAJ.net
>>752
何それ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:56:42.12 ID:72sZZ9A/.net
>>749
原久美子?
みるわw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:56:51.29 ID:ef739CuM.net
さっさと出てけ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:57:13.62 ID:pAJkt2wI.net
>>736
ぱやおのは環境破壊みたいな話と思ったが、コロナはウイルスで病原体のようなこと。
違うと思う。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:57:17.69 ID:KTwEd1nq.net
>>749
こりゃりょうこに負けず劣らずですわ
https://im9-a.mbokimg.dena.ne.jp/2/o/190/514555190.1.jpg

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:57:24.77 ID:66HxLP5U.net
ホモの人

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:57:35.89 ID:i8jJyWbu.net
>>759
ウチの娘は…てドラマw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:57:39.71 ID:bOo/Dtwd.net
>>753
重症化する人としない人は何が違うのかの研究始まったよね?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:57:39.76 ID:s82mRhHw.net
>>739
そのアメリカも今はコロナの輸出入をしているよね……

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:57:47.61 ID:eOrkfVX9.net
めっちゃ寄せ集め人員

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:57:55.14 ID:ef739CuM.net
>>763
顔はあどけないな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:58:25.56 ID:/95cdoAJ.net
>>765
ドラマ
わざわざのレスをありがとう!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:58:45.55 ID:eOrkfVX9.net
靴は靴屋で買うわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:58:45.60 ID:SQazOV7V.net
>>754
だから最初から最後まで無症状で終わる人は感染力は低いけど
後に発症する人は発症の2日前から感染力を持ってる事が解ってる

問題は最初に感染確認して無症状だったとしても
その後どうなるか解らない事

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:58:58.39 ID:PMSlSbB5.net
半沢直樹のグレートキャプテン鈴木さん待機

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:59:16.82 ID:0o6bpD+z.net
サギ電話
「もしもし?○○さんのお宅でしょうか?コロナウイルスワクチンの接種のお知らせです。
 費用が、かかりますので、○○銀行の○○支店の講座に○○円お振込みください」

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:59:17.66 ID:Ys/5fSVt.net
生島ヒロシ 現場猫かよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:59:29.01 ID:pAJkt2wI.net
>>766
アレルギー反応みたいに、自分で自分を攻撃してしまうようなことだっけ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:59:31.91 ID:VA+o79jV.net
りょうこちゃん待機

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:59:39.48 ID:CHZjawcO.net
https://pbs.twimg.com/media/Etywup5XMAc-Jsb.jpg

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:59:59.41 ID:i8jJyWbu.net
>>776
アナル開きしショックw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:00.04 ID:/LJUpB1J.net
チリンチリーン♪

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:00.05 ID:T9lxw8hV.net
たまこかわいいよたまこ

閉店がらがら

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:00.26 ID:MtFLGCNk.net
じゅうじじゅうじ
うぉっとろえていくチリンチリン♪
はじまた
闢店ガラガラ

2足目だけください!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:00.30 ID:x1jagqGw.net
りょうこのりょうこを堪能しに来ました

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:00.42 ID:fnGpzsFy.net
閉店ガラガラ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:00.49 ID:A5gZq4Pw.net
ハジマタ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:01.38 ID:66HxLP5U.net
りょうこのお胸は閉店ガラガラ♪

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:01.54 ID:ef739CuM.net
閉店ズラズラまったいらさん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:02.45 ID:VA+o79jV.net
はいはーい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:03.50 ID:KTwEd1nq.net
おっとろえていくりょうこに警鐘を鳴らす
爆乳活性化バラエティ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:04.46 ID:npY8fDFE.net
はじまた

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:05.90 ID:0g5DeDDE.net
おっとろえていくりょうこに警鐘を鳴らす

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:08.38 ID:CpM3PHm6.net
閉店ガラガラ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:14.68 ID:vBb8+nzr.net
閉店ガラガラ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:32.80 ID:f/QAeUWk.net
閉店ガラガラ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:32.92 ID:A5gZq4Pw.net
棒先輩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:35.44 ID:/HcJ/3Hf.net
二人しか知らん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:35.87 ID:KTwEd1nq.net
父ちゃんが銭形平次

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:37.33 ID:BSMYEGNZ.net
ハジマタ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:40.03 ID:eOrkfVX9.net
なんかやる気無さそうなりょうこ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:40.62 ID:66HxLP5U.net
知らん 七光りか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:43.55 ID:CHZjawcO.net
前も出なかったっけ?
別の二世かな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:44.30 ID:npY8fDFE.net
渡鬼の先輩?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:47.74 ID:NkS91nod.net
誰かと思ったら渡鬼の棒先輩か!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:48.67 ID:BSMYEGNZ.net
よう似てる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:49.85 ID:yOZSM6CL.net
知らんな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:51.63 ID:S1qdwQka.net
大川橋蔵の息子なのか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:53.13 ID:MtFLGCNk.net
がはははは

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:54.73 ID:ef739CuM.net
偉大な先祖

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:56.52 ID:CpM3PHm6.net
ガハハりょうこ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:00:56.66 ID:Ys/5fSVt.net
子犬のとこには あなた あなた あなたがいてほしいw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:02.90 ID:wgky5MQy.net
里見浩太朗の息子と同じようなにおいが

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:06.47 ID:/LJUpB1J.net
渡鬼の人か

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:08.55 ID:T4BFrCcW.net
原久美子でしょっちゅうオナニーしてたから照れる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:11.76 ID:PMSlSbB5.net
>>810
横な

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:12.60 ID:oAq46ywu.net
男だったら お顔にかける〜♪

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:13.68 ID:A5gZq4Pw.net
出演者には配ったれよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:19.28 ID:CpM3PHm6.net
ドリル持ってる人キター

818 :マッタイラくん:2021/02/10(水) 22:01:25.16 ID:QWvnkUMK.net
>>757
>>763

>>777
>>783

>>786
よしこです!


牧瀬里穂の旦那の店が閉まり
酒井美紀が不二家の取締役になって
プロジェクトXがBSで放送されると

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:28.87 ID:66HxLP5U.net
wwww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:29.57 ID:GLg0VfyW.net
>>801
似たような風貌の里見浩太朗の二世は出てた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:30.39 ID:ef739CuM.net
年齢の割には

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:30.46 ID:CHZjawcO.net
いい感じに老けたな原久美子

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:34.07 ID:x1jagqGw.net
Wスポット来たー

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:34.87 ID:X4m/W+3g.net
原さんきれいかわいい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:36.18 ID:eOrkfVX9.net
ドリル押しつけ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:36.25 ID:2M6vPxIG.net
ドリル大人気

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:42.75 ID:A5gZq4Pw.net
カコイイw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:43.12 ID:mFHMtgSy.net
買いません(´・ω・`)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:43.47 ID:ef739CuM.net
>>818
りょうこのお胸はまったいらさんお疲れ様です

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:45.41 ID:j7lNMLM/.net
2冊売れた

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:52.56 ID:BSMYEGNZ.net
半沢のキャプテン?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:56.14 ID:A5gZq4Pw.net
あなたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:56.97 ID:vBMqjztK.net
小坂さん初だったのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:02.62 ID:jsoZmIzY.net
>>762
それはわかっとるわw
遠くないなーと

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:04.20 ID:m+KXAKN3.net
半沢のグレートキャプテンだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:04.45 ID:PMSlSbB5.net
>>831
そう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:04.52 ID:S1qdwQka.net
白いパンジー

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:05.88 ID:BSMYEGNZ.net
あなたー

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:06.25 ID:MtFLGCNk.net
鈴木さんて、はんざわのパイロットさん?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:06.97 ID:N2sqmILo.net
こんなになっちゃった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:07.47 ID:5TPtln9d.net
全員知らないけど、楽しそうなメンツだ

842 :マッタイラくん:2021/02/10(水) 22:02:07.77 ID:QWvnkUMK.net
>>789
>>791

>>799
>>809
よしこです!
>>781
早いわw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:08.51 ID:A5gZq4Pw.net
ドリルトークすんのかい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:09.59 ID:4P97NTVy.net
一瞬上沼恵美子かと思ったわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:10.60 ID:CpM3PHm6.net
もう7まで出てるのに

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:10.77 ID:ef739CuM.net
イエローサブマリン音頭と勘違いした

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:12.18 ID:66HxLP5U.net
太ったなぁ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:12.45 ID:T9lxw8hV.net
近所にいそうなおばちゃん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:13.23 ID:0g5DeDDE.net
家を建てたならの人初めて見た

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:16.72 ID:CHZjawcO.net
お、月色の宣伝きた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:17.94 ID:KTwEd1nq.net
>>818
近江ちゃんが退職

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:18.28 ID:mFHMtgSy.net
ドリルせんのかい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:20.45 ID:mZoeK/TU.net
>>763
http://santa-d.net/hara-kumiko.html

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:21.32 ID:CpM3PHm6.net
PR

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:21.56 ID:Ys/5fSVt.net
小坂明子から出てくる 上沼恵美子臭w

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:21.83 ID:pAJkt2wI.net
50にしてはだが、原久美子も老けたもんだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:24.34 ID:vBb8+nzr.net
歩こう 歩こう 小坂は元気

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:24.82 ID:PMSlSbB5.net
ヤクルトの八重樫に似てるな小坂さん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:28.35 ID:oAq46ywu.net
>>832
あなたしかいない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:31.23 ID:BSMYEGNZ.net
>>836
ありがと。かっこよかった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:33.37 ID:eOrkfVX9.net
ももクロ?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:34.62 ID:DkYcuo3K.net
小坂明子さん、痩せたなぁ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:43.23 ID:QbaS59yJ.net
ももクロ関係あるんか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:44.24 ID:T4BFrCcW.net
>>816
高齢者には渡すべきかもね。やらないかもしれないけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:46.73 ID:X4m/W+3g.net
ももクロなんか関係あんのかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:47.60 ID:CpM3PHm6.net
キーワード ドリル買ってね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:48.42 ID:A5gZq4Pw.net
ニッピコネー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:48.91 ID:/LJUpB1J.net
無洗米キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

869 :マッタイラくん:2021/02/10(水) 22:02:50.39 ID:QWvnkUMK.net
>>784
>>792-794
よしこです!
>>787
こんばんは〜♪

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:50.70 ID:2M6vPxIG.net
キーワード ドリル買ってね!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:52.44 ID:eOrkfVX9.net
それよりマッチ棒パズル下さい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:53.64 ID:jWACPfvs.net
よく岡田が安否確認の番組って言ってるけど
失礼ながら小坂明子は亡くなってると思ってたわい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:53.88 ID:S1qdwQka.net
あの声はもう出ないのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:54.11 ID:rZh9JoUF.net
閉店ガラガラ

CD田中で曲がかかると太田に子豚ちゃんといじられる人だ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:56.13 ID:j7lNMLM/.net
キーワード ドリル買ってね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:57.67 ID:mFHMtgSy.net
ドリルよりコメっつってんだろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:57.80 ID:KTwEd1nq.net
あなたって建築士を目指す歌でしょ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:59.16 ID:N2sqmILo.net
>>847
痩せたんじゃね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:02:59.70 ID:yOZSM6CL.net
ももクロだとそこそこ売れるか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:00.68 ID:ef739CuM.net
視聴者にもりょうこくれよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:01.79 ID:GLg0VfyW.net
あなたを思い出そうとすると途中からマイウェイが紛れ込んでくるわ・・・

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:04.66 ID:zHOBXAkp.net
デビュー曲が100万枚売れた数少ないシンガーソングライター

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:04.93 ID:A5gZq4Pw.net
視聴者に米コネー

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:07.78 ID:NkS91nod.net
もはや作曲の方がメインの小坂明子

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:10.75 ID:l2MUW68I.net
>>863
曲提供とかじゃね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:12.20 ID:BSMYEGNZ.net
ドリル買った人だけ宣伝できるようにすべき

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:12.20 ID:VA+o79jV.net
あなーたー

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:17.74 ID:j7lNMLM/.net
紙マッチコネー無理ムリムリ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:17.74 ID:Ys/5fSVt.net
>>861
ももクロの歌を作曲した

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:18.86 ID:LxE+Bk4H.net
閉店ガラガラこんばんは(´・ω・`)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:19.80 ID:pAJkt2wI.net
あきたこまち5kgでなんぼなん?二千円くらい?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:22.55 ID:CpM3PHm6.net
ドリルは買うから米をくれよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:25.28 ID:ef739CuM.net
農民具アップクイズ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:25.57 ID:CHZjawcO.net
>>863
何曲か書いてる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:27.92 ID:DkYcuo3K.net
ももクロにはMOON PRIDEも作ったな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:28.22 ID:X4m/W+3g.net
編曲小坂さんなのか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:30.00 ID:ZFhx/FeO.net
ももクロのCDの宣伝が入るとは、脳ベルもでっかくなったなあ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:30.08 ID:W5t8rAys.net
小坂明子の「ビートルズを覚えていますか」は、いい曲

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:31.10 ID:T4BFrCcW.net
>>815
俺らは スペルマかける で歌ってた

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:34.07 ID:v6OvdfAi.net
ドリルが売れても岡田や篠原先生には入らんだろ(´・ω・`)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:39.25 ID:eOrkfVX9.net
>>889
そういう事か

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:40.10 ID:m+KXAKN3.net
小坂明子は今でいう宇多田みたいなもんだろ
15.6で名曲作って

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:41.89 ID:A5gZq4Pw.net
たきび

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:42.18 ID:iMlNlipb.net
>>851
もうブラタモリはやらないのか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:42.80 ID:0g5DeDDE.net
たきび

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:43.45 ID:2M6vPxIG.net
たきび

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:44.04 ID:PMSlSbB5.net
たきび

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:44.93 ID:rZh9JoUF.net
あなたと想いでまくら歌ってる人と時々こんがらがる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:45.60 ID:j+PjNzz6.net
>>841
小坂明子くらいは知ってるかと

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:47.03 ID:fnGpzsFy.net
たきび

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:47.12 ID:oAq46ywu.net
たきび

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:47.18 ID:npY8fDFE.net
たきび

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:48.04 ID:ef739CuM.net
たきびでやいたきびだんご

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:48.05 ID:/LJUpB1J.net
たきび

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:48.38 ID:VA+o79jV.net
たきび〜

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:49.07 ID:5OWlbyDc.net
たきび

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:52.50 ID:T9lxw8hV.net
たきび

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:53.36 ID:X4m/W+3g.net
たきびでやいたきびだんご

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:54.03 ID:5TPtln9d.net
たきび

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:54.36 ID:oUfQ+664.net
たきび

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:55.14 ID:CpM3PHm6.net
たきび

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:55.68 ID:eOrkfVX9.net
たきび

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:56.27 ID:x1jagqGw.net
たきび

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:57.17 ID:j7lNMLM/.net
やい焚き火だんご

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:57.76 ID:66HxLP5U.net
たきび

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:03:58.82 ID:GPmXHRoK.net
たきび

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:00.09 ID:MtFLGCNk.net
小坂明子と鳩子の海の人の区別がつかない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:00.29 ID:CHZjawcO.net
お腰につけだんご

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:01.80 ID:KTwEd1nq.net
>>886
広告費かよw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:06.10 ID:Ys/5fSVt.net
俺だ 俺のきびだんご 舐めないか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:06.62 ID:mZoeK/TU.net
たきび

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:06.93 ID:rZh9JoUF.net
今ポロリしそうだった気がw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:08.70 ID:ef739CuM.net
りょうこでやいたりょうこだんご

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:10.45 ID:ydiuwEB/.net
焼きマシュマロ?(´・ω・`)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:11.66 ID:vBb8+nzr.net
たきび

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:11.86 ID:wgky5MQy.net
溶けそう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:11.92 ID:MtFLGCNk.net
たきび

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:12.17 ID:mFHMtgSy.net
キビダンゴ程度で買収できるケモノ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:16.81 ID:BSMYEGNZ.net
たきび

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:16.83 ID:0g5DeDDE.net
どうしても早く終わらせたいりょうこ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:17.49 ID:CpM3PHm6.net
早く帰りたいりょうこ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:18.74 ID:iMlNlipb.net
たきびでやいたきびだんご

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:18.95 ID:X4m/W+3g.net
焼ききびだんご

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:19.05 ID:dCH0kFVd.net
たきび

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:19.16 ID:fnGpzsFy.net
早く帰りたいりょうこ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:19.39 ID:v6OvdfAi.net
もう帰りたいりょうこ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:20.02 ID:KTwEd1nq.net
>>904
違う人がやってる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:23.75 ID:S1qdwQka.net
おちばたき

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:24.54 ID:j+PjNzz6.net
>>904
とうに別の人になっとるわいw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:26.23 ID:oAq46ywu.net
駄菓子屋のきびだんごは焼いたら熔けます。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:28.40 ID:j7lNMLM/.net
リック・ダンゴ

952 :マッタイラくん:2021/02/10(水) 22:04:28.97 ID:QWvnkUMK.net
>>829
よしこです!
>>890
早いわw

もしも〜川野良子が〜胸を〜大きくしたら〜♪
小さな〜和○田を〜いじるでしょう〜♪

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:30.49 ID:zHOBXAkp.net
焚火

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:34.94 ID:tI5QCsZD.net
しかし、がわの。りょうこちゃん(半世紀)は、本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(*≧∀≦*)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:37.07 ID:ef739CuM.net
>>930
そのちとせあめ、しまえよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:38.13 ID:ydiuwEB/.net
いきなり宣伝してきたw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:39.22 ID:ZFhx/FeO.net
小坂明子はセラムンの楽曲多く手掛けてるのよ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:41.38 ID:2M6vPxIG.net
ドリル持ってへんのかーい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:47.11 ID:CpM3PHm6.net
ドリルの話はもういいw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:53.72 ID:rZh9JoUF.net
ドッドっドリルの大爆笑

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:01.48 ID:ef739CuM.net
>>952
ののか「ゲラゲラ」

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:01.99 ID:PMSlSbB5.net
ふる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:02.10 ID:2M6vPxIG.net
ふる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:02.56 ID:zHOBXAkp.net
ふる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:03.17 ID:vBMqjztK.net
ふる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:03.41 ID:oUfQ+664.net
ふる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:03.94 ID:j7lNMLM/.net
ふる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:05.32 ID:j+PjNzz6.net
>>889
最近は裏方に回ってるってことか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:05.85 ID:rZh9JoUF.net
かない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:05.85 ID:VA+o79jV.net
ふる〜

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:07.09 ID:BSMYEGNZ.net
フル

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:08.80 ID:MtFLGCNk.net
>>945-946

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:09.13 ID:eOrkfVX9.net
>>949
再放送は近江さん分は無くなるかも

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:09.30 ID:ydiuwEB/.net
ムカデみたいだな…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:09.60 ID:/LJUpB1J.net
わっふる!わっふる!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:10.61 ID:X4m/W+3g.net
ふる

977 :マッタイラくん:2021/02/10(水) 22:05:10.82 ID:QWvnkUMK.net
>>933
>>940-941

>>945-946
よしこです!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:13.64 ID:GPmXHRoK.net
ふる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:13.96 ID:x1jagqGw.net
わっふるわっふる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:15.69 ID:ZFhx/FeO.net
ふる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:15.67 ID:dCH0kFVd.net
>>958
西岡徳馬さんこんばんわ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:15.80 ID:LxE+Bk4H.net
珍しくゲスト全員の衣装が調和がとれてる(´・ω・`)

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:20.01 ID:66HxLP5U.net
ふる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:20.17 ID:ef739CuM.net
ふる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:21.25 ID:mFHMtgSy.net
りょうことフルコースしたい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:22.89 ID:j7lNMLM/.net
ふわふわふるる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:23.15 ID:fnGpzsFy.net
ふる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:26.35 ID:5OWlbyDc.net
>>927
斉藤こず恵→山口さんちのつとむくん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:26.77 ID:2M6vPxIG.net
毒ガスだ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:28.35 ID:j+PjNzz6.net
ふるか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:29.13 ID:oAq46ywu.net
ふる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:29.33 ID:f/QAeUWk.net
ふるちん

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:29.84 ID:vBb8+nzr.net
ワーォ!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:33.57 ID:dCGj1tbW.net
わっふるわっふる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:36.85 ID:CHZjawcO.net
コースは前と同じイラストだな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:39.35 ID:5TPtln9d.net
フルだ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:40.65 ID:eOrkfVX9.net
ふる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:41.18 ID:GLg0VfyW.net
わっちょい
からちょい
ちょいかぶ
ちょいこーす

999 :マッタイラくん:2021/02/10(水) 22:05:43.11 ID:QWvnkUMK.net
>>954
よしこです!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:05:44.91 ID:S1qdwQka.net
わっかない
からかない
かないこーす
かないかぶ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200