2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 9545

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:57:44.44 ID:KshtKPrn.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表 https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 9544
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1613393945/
BSフジ 9543
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1613391189/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:02:03.37 ID:7G7lBNkx.net
>>1
乙っぱい


これ見たことある記憶が…

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:02:35.32 ID:B6dm3kq/.net
玉子サンド楽しみ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:03:06.42 ID:52HOis59.net
タマゴサンドってどこに需要あんの

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:03:14.68 ID:+N0GFVuC.net
>>1
乙です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:03:40.97 ID:8hmMueZ2.net
恐ろしく高い卵サンドだった記憶

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:03:50.06 ID:+N0GFVuC.net
銀座ホステス御用達の有名店

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:04:00.91 ID:52HOis59.net
やっす

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:04:03.12 ID:pi22IAK2.net
玉子焼きは保留なのに

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:07:28.50 ID:B6dm3kq/.net
たまごサンド850円か・・・・・・・・高いな・・・・・・・・・・・
ヒレカツサンド・・・・・・950円・・・・うーん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:08:46.71 ID:naraKqht.net
タマゴサンドは京都のコロナが日本一だろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:08:55.65 ID:7G7lBNkx.net
お前らの気になる素手

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:09:40.83 ID:B6dm3kq/.net
>>11
「ふつうで美味しい」だからな・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:11:01.35 ID:52HOis59.net
いい社長やな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:11:12.41 ID:naraKqht.net
>>13
確かにヨボヨボのじーさんがバイトの子に介護されながら作ってたのは普通じゃなかったな
もう閉めて味を引き継いだ店があるらしいが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:11:23.18 ID:B6dm3kq/.net
銀座価格やのう
https://c-www-lets.gnst.jp/solo/sites/solo/files/upimages/1161/15.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:11:53.15 ID:pi22IAK2.net
いきなり70人前はしんどい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:12:35.53 ID:naraKqht.net
また卵むくのかw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:13:22.27 ID:52HOis59.net
一斗缶に入った卵黄と黄身から作ると思ってたわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:13:23.32 ID:fUnWGtjx.net
さっき鍋直置きしてた流しで冷やすのかよ
殻割れてるのもあるし仕事が雑だな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:13:45.83 ID:B6dm3kq/.net
>>17
コロナ前は1日120斤以上作ってたらしいぞ・・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:14:31.39 ID:+N0GFVuC.net
>>11
焼いてある時点でちょっと...

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:15:48.85 ID:B6dm3kq/.net
>>20
すごい中途半端な割れ方してる玉子も使うのか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:16:10.06 ID:52HOis59.net
鯖重いの俺だけ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:16:31.48 ID:YrBUpECk.net
卵はどうせ潰すし多少のことは気にしない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:17:19.02 ID:naraKqht.net
>>22
そういやあれは卵焼きサンドだな

27 : :2021/02/16(火) 19:17:22.75 ID:92uJVvYc.net
今北フロデタ

だんちゅーの

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:18:14.87 ID:B6dm3kq/.net
マヨネーズはやっぱ必須なんよな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:18:23.80 ID:hD6ovMob.net
少し目を離した隙に剥き終わってた
結局コツって何だった?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:18:30.31 ID:wjVIQQCP.net
この玉子サラダで ご飯食べたい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:18:31.72 ID:+TqVreI9.net
タマゴサンド
いいやね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:18:34.53 ID:N6HjxvcP.net
マヨネーズはどこのだ?
全卵か卵黄かで全然違うぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:19:01.22 ID:hxfNHyTe.net
キッチン汚ねーなと思ったけど
なるほど仕事も雑だった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:19:01.42 ID:B6dm3kq/.net
マーガリン!
バターかと思ったらマーガリン!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:19:07.24 ID:52HOis59.net
>>32
キューピーの入れ物だった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:19:57.32 ID:fUnWGtjx.net
バター使えよ(´・ω・`)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:19:57.45 ID:B6dm3kq/.net
>>29
茹でた後の玉子を氷水に放り込んでその中でむくこと

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:20:02.38 ID:naraKqht.net
タマゴサラダとポテトサラダは好みがバラバラだから難しい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:20:24.49 ID:52HOis59.net
コシノジュンコは?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:21:05.16 ID:naraKqht.net
タマゴサラダとポテトサラダは好みがバラバラだから難しい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:21:07.27 ID:naraKqht.net
タマゴサラダとポテトサラダは好みがバラバラだから難しい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:21:07.43 ID:YrBUpECk.net
俺は厚焼き卵焼きのサンドが好きだぜ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:21:13.09 ID:bJz0GC3b.net
いいねえ。銀座だろうが、身体に悪いマーガリン。 塩でなく味の素が良かった。
900円か。セブンイレブンのたまごサンドでいいや。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:22:04.91 ID:naraKqht.net
タマゴサラダとポテトサラダは好みがバラバラだから難しい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:22:09.99 ID:hxfNHyTe.net
東海軒の紙箱入サンドイッチ(360円)で良いかな(´・ω・`)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:22:15.20 ID:52HOis59.net
なんでこんなに糞重いの

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:22:25.16 ID:Krsn5H/6.net
タマゴサラダとポテトサラダは好みがバラバラだから難しい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:22:27.56 ID:+N0GFVuC.net
>>27
風呂上がりの一杯、どうぞ
https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/n/i/p/nipponjinn22/20170827001741ab9.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:22:44.40 ID:bJz0GC3b.net
パンがそんなに引きないな笑

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:22:45.59 ID:Krsn5H/6.net
タマゴサラダとポテトサラダは好みがバラバラだから難しい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:22:47.45 ID:hD6ovMob.net
>>37
ありがとう、冬場は凍えるな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:22:51.74 ID:wjVIQQCP.net
>>37
けっこう普通だよね、うちの母親もそうやってた

53 : :2021/02/16(火) 19:22:58.87 ID:92uJVvYc.net
>>24
今、502エラー出たわw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:22:59.46 ID:Krsn5H/6.net
タマゴサラダとポテトサラダは好みがバラバラだから難しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:23:05.54 ID:52HOis59.net
なんでこんなに糞重いの

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:23:09.06 ID:B6dm3kq/.net
パンはペリカンかと思ったら、板橋とまたちょっと遠いところから

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:23:11.58 ID:wjVIQQCP.net
>>37
けっこう普通だよね、うちの母親もそうやってた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:23:37.11 ID:yzMIHPsS.net
スナックサンド

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:23:43.92 ID:Krsn5H/6.net
すまん、全部書き込めてたw
鯖おかしいな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:23:57.01 ID:wjVIQQCP.net
鯖重い

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:24:48.95 ID:B6dm3kq/.net
他の実況で人気があるところとかあんのかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:24:57.64 ID:YrBUpECk.net
はっきり言って何の変哲もない卵サンドやな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:24:58.05 ID:+TqVreI9.net
一人前タマゴ三個使えば食べ応えある
コンビニのは一個だろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:25:13.17 ID:fUnWGtjx.net
汚くて雑で紛い物

まさに日本の原点だな(´・ω・`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:25:13.90 ID:bJz0GC3b.net
これ濃いだろな。900円は出せない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:25:16.46 ID:52HOis59.net
具が多いサンドイッチは嫌だ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:25:36.84 ID:6k+0qdrr.net
みやざわたまごサンドを宮澤智ちゃんといっしょに食べたい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:25:38.10 ID:N6HjxvcP.net
あれで900円だと原価率めっちゃ低いな。
銀座という場所柄故の値段かねえ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:25:40.29 ID:wjVIQQCP.net
いろいろ変化球もあるけど、玉子サンドといったら こういうのが基本だよね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:25:42.36 ID:hxfNHyTe.net
なんで塩?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:25:57.67 ID:B6dm3kq/.net
ちーちゃん、人が好さそうだけど、仕事は接客だけなんだろうか
あのおじさんいなくなったら、ちーちゃんが各種サンドを作れるのだろうか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:26:33.85 ID:52HOis59.net
軽くなった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:26:50.53 ID:XrER65jI.net
味見したあと洗剤使わずに少しの水でチョロチョロ洗った
だけで唾液も流せてなさそうなの気になる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:27:13.01 ID:wjVIQQCP.net
からしマーガリンいいな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:27:16.18 ID:52HOis59.net
コンビニで買うわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:27:19.98 ID:bJz0GC3b.net
パンの耳は、家だと捨てれないし食べるよね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:27:34.94 ID:hxfNHyTe.net
さっきの店主より上手く作ったで

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:27:38.86 ID:XrER65jI.net
>>71
配達行ってたあの男の人が作るんじゃない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:27:43.70 ID:52HOis59.net
>>76
乞食かよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:27:45.43 ID:+N0GFVuC.net
ごく普通の玉子サンド
銀座のホステス御用達で有名になっただけだと思う

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:27:49.00 ID:82qn2Gax.net
宮澤智アナウンサーのアップに寄ってく予告編も楽しみ〜

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:27:52.73 ID:+TqVreI9.net
誰でも作れるタマゴサンド

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:28:16.76 ID:B6dm3kq/.net
>>78
作ってた人と同じ人

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:28:18.52 ID:N6HjxvcP.net
潰して美味しい卵のサラダを食パンで挟んだだけもそれなりにはなる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:28:33.51 ID:wjVIQQCP.net
>>76
家庭ではそれが普通だね てか 耳取らない サンドイッチでもいい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:29:21.62 ID:7G7lBNkx.net
>>48
誰?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:29:32.95 ID:hxfNHyTe.net
>>76
耳好きからしたらパン耳は希少部位

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:29:41.86 ID:JhdRpkHO.net
アメリカンのサンドは耳付きだよね(´・ω・`)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:30:31.34 ID:b9ljEf5E.net
宮澤智ちゃんが和やかに優しい声で感染症ワクチン接種情報を知らせてくれるのいいな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:31:19.35 ID:+N0GFVuC.net
>>86

吉川友です

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:31:52.54 ID:VtDtxQO7.net
真子パパ髪ふさふさだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:32:13.34 ID:Krsn5H/6.net
>>86
分からんけど吉川友に見える

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:34:23.25 ID:wOFHnrXg.net
可愛い可愛い宮澤智ちゃん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:34:34.38 ID:/rZN9dPq.net
宮澤智ちゃんどアップのオープニング品格があって華やかでいい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:34:37.22 ID:7G7lBNkx.net
>>90
>>92
どうもね。
中々いい女だ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:34:48.80 ID:fdMUbeqQ.net
スタートから宮澤智の超ドアップ可愛くて見応え満点!!!!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:35:05.92 ID:Zjt9JT9A.net
宮澤智ちゃんが丁寧にワクチンの情報を知らせてくれるのいいな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:35:20.83 ID:uZJp/jX6.net
おっぱい盛っとるやんけ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:35:50.84 ID:1x3W7uCI.net
宮澤アナのトーンの強弱とスピードを微調整した説明が秀逸
日本中の女子アナウンサーで一番プレゼンが上手いね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:36:11.20 ID:Krsn5H/6.net
>>95
歌も上手いしおっぱいだし可愛いけどブレイクしないんだよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:36:19.68 ID:66pUCf7l.net
宮澤アナはグッディのプレゼンで鍛えられた実力が活きてるな
予診票ブツを使った説明もスムーズでニュースの内容がよくわかる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:37:26.23 ID:knebWrYu.net
宮澤智ちゃんが冒頭から時間を使ってしっかりワクチン接種情報を知らせてくれるの役立つ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:37:43.32 ID:KkqJxgcx.net
宮澤智の言い聞かせるようなアナウンスよく入ってくる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:38:30.02 ID:qe7nkSoy.net
宮澤智ちゃんが丁寧に都内の感染者数を知らせてくれるのいいな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:38:42.24 ID:qe7nkSoy.net
緩んじゃやわないように東京都の感染者数をテレビがきっちり伝えてくれるのいいね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:38:59.18 ID:2+L2jWBK.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい ニット 宮澤智ちゃん きゃわ きゃわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:38:59.26 ID:2+L2jWBK.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい ニット 宮澤智ちゃん きゃわ きゃわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:40:27.84 ID:2+L2jWBK.net
( ゚∀゚)o彡° おっぱいニット 宮澤智ちゃん きゃわ きゃわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:41:27.11 ID:HXif8iy5.net
おおこれはひどいな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:41:28.28 ID:SGm7r2Uq.net
宮澤智アナ若手男性アナの教育も任されてさすがフジ女子アナのエースだな
黙って見守りフォローしてくれるから藤井アナも安心できるのかなー
だんだん落ち着いてきた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:42:03.33 ID:ArynzEu/.net
透明感あふれる可愛い声で上手なアナウンス宮澤智ちゃん(^∀^)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:42:05.91 ID:uZJp/jX6.net
すげえな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:42:11.03 ID:ArynzEu/.net
宮澤智ちゃんは何気ない服を華やかに清楚に着こなすな( ^∀^)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:42:23.70 ID:T5cqn7I9.net
地吹雪かよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:43:08.53 ID:uZJp/jX6.net
うに

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:43:09.12 ID:5xVQzWu5.net
智ちゃんのおちちの大きさが
アンバランスだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:43:18.31 ID:u/vjf88i.net
宮澤智アナウンサーいろんな話題に優しいコメント
藤井アナとの自然なやりとりもLIVE感あっていい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:44:36.45 ID:3nqis02y.net
マッカリ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:46:13.09 ID:eJs383Au.net
リモート取材すっぴん宮澤智ちゃん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:46:22.60 ID:qvVlZHjE.net
宮澤智ちゃんのすっぴんリモートインタビュー毎晩楽しみ〜

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:46:36.25 ID:ICdjaCC/.net
細川たかしか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:46:36.36 ID:F0fcylyp.net
宮澤智ちゃん透明感のあるすっぴん映えるなー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:46:36.70 ID:5xVQzWu5.net
つるつるパイパン智ちゃん きたー

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:46:48.48 ID:3nqis02y.net
ひどい対比だな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:46:48.57 ID:qDkqGzKr.net
宮澤智ちゃんリモートでも素直な感じで自然なインタビューいいね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:47:01.97 ID:RbB8J011.net
宮澤智ちゃんのすっぴんの美しさはんぱない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:47:18.45 ID:Ciqf5dvH.net
宮澤智ちゃん聞き上手だわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:47:32.00 ID:j3yGdHiY.net
宮澤智はすっぴんでこの可愛さどんだけ可愛いんだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:48:01.46 ID:XoXM89r8.net
宮澤智ちゃん相手の話をよく聞いて臨機応変なインタビュー上手い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:48:11.50 ID:3nqis02y.net
百合ん百合んな萌え絵にしろよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:48:26.26 ID:bJ8WekBT.net
宮澤智ちゃんのすっぴん透明感ぱねえー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:48:41.71 ID:JMtqZKBN.net
宮澤智ちゃんは良識のあるトークで和やかな雰囲気を創って話を引き出すの上手いね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:49:32.72 ID:KXyQ5eDw.net
インタビュー後の補足コメントも丁寧な宮澤アナ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:51:16.34 ID:6QiO5z5+.net
宮澤智ちゃん超どアップきゃわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:51:16.34 ID:6QiO5z5+.net
宮澤智ちゃん超どアップきゃわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:51:16.47 ID:6QiO5z5+.net
宮澤智ちゃん超どアップきゃわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:51:45.48 ID:u/vjf88i.net
宮澤智ちゃん「 24時間アクセスランキング」特大スーパーアップきゃわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:51:45.48 ID:u/vjf88i.net
宮澤智ちゃん「 24時間アクセスランキング」特大スーパーアップきゃわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:51:45.59 ID:u/vjf88i.net
宮澤智ちゃん「 24時間アクセスランキング」特大スーパーアップきゃわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:52:12.80 ID:5hP3pJoi.net
CM後の宮澤智のアップが超可愛いんだよなー

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:52:31.13 ID:OiRvozZh.net
今の宮澤智アナの特大アップおそろしく可愛かったなー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:53:32.65 ID:fopxRatM.net
今夜の宮澤智アナのCM後ドアップすごく大きくて殊更に美しかったなー

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:53:42.88 ID:7Sj2/MOb.net
美貌の女子アナ多しと言えど宮澤智ほどアップに映える可愛い娘はいないね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:53:50.33 ID:uTSK7JE8.net
なんだよ、この空元気兄さん
テレビの音量下げたわ(´・ω・`)
ま、物珍しさで買ったんだろうな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:54:23.40 ID:LJ52GMDS.net
考える宮澤智ちゃんの表情も可愛い

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:54:48.46 ID:Zi4eyyzR.net
甲子園球場は缶・瓶アウトだから、
前のダイエー(撤退)ではペットボトル入りのビールが売ってた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:54:52.77 ID:FG7PWLXz.net
ニュース内容も多彩で充実、話題の合間に気さくなトークが沢山あって
宮澤智アナの自然な感じがたっぷり見られるからファンにはたまらない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:55:43.89 ID:lzCCAGFi.net
スタジオで飲まないと

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:55:46.53 ID:DZJ95/Hm.net
宮澤智アナの和やかなフリートーク癒される〜

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:55:47.64 ID:3nqis02y.net
>>144
フミヤ「まぁ、そう言わず…」

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:55:55.99 ID:12IEhAt7.net
ブツ要求

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:55:55.99 ID:yzMIHPsS.net
お小水みたい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:56:08.71 ID:bISvE0jt.net
ブツ要求 宮澤智ちゃん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:56:54.41 ID:0KNsQtl6.net
宮澤智ちゃんの気立ての良さが伝わるコメント癒される

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:57:00.13 ID:lzCCAGFi.net
バブル

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:57:05.86 ID:3U4J5nyi.net
尖閣の話が出るらしい

反町理
@o_sori
尖閣。石原知事(当時)の狙い通り都有地にして港湾など施設建設をすべきだったのか、
それとも野田政権が決断した国有化が正しかったのか。今夜のプライムニュース。
https://twitter.com/o_sori/status/1361622003585753089?s=20
(deleted an unsolicited ad)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:58:36.59 ID:/Y+SvGA7.net
宮澤智&反町コーナー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:58:45.26 ID:u/vjf88i.net
宮澤智ちゃんと反町さんのやりとり面白いから楽しみ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:58:50.88 ID:EiWMUfCC.net
仕舞い方の問題か

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:01.64 ID:2MBDAD/h.net
反町さんのお話を真剣に聞く宮澤智ちゃんのアップ堪らん可愛い

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:03.88 ID:12IEhAt7.net
ビール要求w

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:16.83 ID:u/vjf88i.net
宮澤智ちゃん反町さんの話を聞く表情がいいわー性格の良さが滲み出ている

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:30.17 ID:Tz6bHlTK.net
五百旗頭ってお花畑過ぎてく聞く価値無いな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:31.02 ID:u/vjf88i.net
宮澤と反町のテンポ良いやりとり面白い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:32.97 ID:94rpL4tZ.net
ボルト

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:33.90 ID:5xVQzWu5.net
ビール談義ww

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:34.52 ID:3nqis02y.net
ペットボルト

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:35.83 ID:Ko2bOd4t.net
ペットボルト

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:38.37 ID:WgfVMJX/.net
野田珍しい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:38.71 ID:zCVGkHha.net
総員でブツを要求

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:45.79 ID:knebWrYu.net
宮澤智アナ清廉な佇まいに美しい顔
大写しになるとホント見応えあるなー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:45.93 ID:T5cqn7I9.net
予算不足なんだろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:50.44 ID:WKBIgDSr.net
ペットボルト

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:50.67 ID:EiWMUfCC.net
水割り飲んでたという昔の朝生じゃないんだからw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:53.70 ID:Xcvj0yFq.net
どぜう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:59:55.04 ID:r19V47f8.net
よし、上尾でプライム公開録画やってみよう!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:00:01.92 ID:12IEhAt7.net
食い物の話題は盛り上がるね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:00:07.87 ID:vNXk47M7.net
宮澤智ちゃん反町さんの話を聞く表情がいいわー性格の良さが滲み出ている

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:00:11.30 ID:q0JvRC6/.net
>>156
自衛隊に民主党政権は最悪て言われてたなw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:00:27.15 ID:RsqGesQE.net
ペットボルトってフランケン的な何か・・・(´・ω・`)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:00:33.48 ID:kGualJsX.net
落ち着いて安定の締め宮澤智アナ(*´▽`*)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:00:45.94 ID:zCVGkHha.net
色んな仕掛けしたから

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:00:49.66 ID:YwmTylnO.net
ああああああ可愛い宮澤智アナ見てると30分あっという間

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:00:57.92 ID:R2YHeV3Z.net
野田さん来るの珍しいな(´・_・`)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:01.35 ID:ICdjaCC/.net
レンポーw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:01.40 ID:uCg9o46G.net
今日は五百旗頭が竜兵におでんを押し付ける回か

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:02.31 ID:ulvlivDh.net
おまえが言うなよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:03.82 ID:5z2zzu2s.net
可愛い可愛い宮澤智ちゃんを見ていると30分が3分のよう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:09.25 ID:EiWMUfCC.net
立憲民主党、右バッターがいないんです!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:10.35 ID:94rpL4tZ.net
ペットボトルの炭酸ジュースあるからアリかな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:19.18 ID:qUdBKQMV.net
オープニングもエンディング締めも宮澤智アナの可愛いドアップ構成Good!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:20.44 ID:8zNvHp8M.net
今日は尖閣のA級戦犯か(*゚ー゚)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:21.22 ID:FJEEjoMF.net
保守の野田が、なんで立憲にいるんだろう?
国民民主に行けばいいのに

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:23.73 ID:Qm273hW+.net
批判されるようなロスがあったとも思えんけどな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:24.29 ID:gq1pV3WK.net
民主党が危機管理を語るのは悪い冗談

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:25.14 ID:hCSpOj1L.net
上尾なら放送時間内に届かない?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:30.48 ID:WJXKrfom.net
只今帰還

松中信彦みたいな香港の活動家(´・ω・`)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:34.70 ID:hnmLOUvS.net
宮澤智アナはジャーリストの反町さんともテンポ良く話してかっこいい
敬意を払ってる感じも気持ち良いし
今日のエンディングのしっかり意見を聞く姿勢は尊敬と親しみが溢れていた
番組中の滑らかな進行やニュースに対する的確でほどよいコメントも心地よい
東京オリンピックのメインキャスターを務めた後は
フジニュース番組のエースとしてαとか平日夜のニュースも担当するのだろう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:45.71 ID:8zNvHp8M.net
かわいいタケユカだけ見て帰る(*゚ー゚)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:51.49 ID:Tz6bHlTK.net
>>179
レーダー照射されてもヘラヘラ握手する自民党大臣もいるし有権者に選択肢は無いのか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:58.18 ID:QP6q5JZ6.net
よろしくどうぞ、お世話になります

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:01:59.94 ID:Ko2bOd4t.net
たけゆか「今日絶対つまんねーだろ」

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:04.39 ID:ICdjaCC/.net
もんた?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:05.80 ID:oPQa0IrU.net
野田と五百旗頭
どんな話になるかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:13.47 ID:sbqJvJnu.net
たけゆか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:15.89 ID:BMVdY22p.net
まぁ大変な時期だったわな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:22.49 ID:R2YHeV3Z.net
極右のたけゆかさん(´・_・`)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:29.32 ID:j/uxU3GS.net
立憲の危機管理ってザルだろ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:32.66 ID:WgfVMJX/.net
5百人のリーダーって現代だと階級何?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:36.03 ID:Me/RdzHL.net
菅の後でボーナスステージだった野田さんと菅さんでは状況が違いすぎる
(´・ω・)
(っ=川o

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:38.12 ID:hnmLOUvS.net
反町さんとのエンディング宮澤智アナのクルクル変わる清純な表情のアップいいわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:43.02 ID:3nqis02y.net
>>196
昼にお台場から向かったら、間に合うんじゃね?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:45.38 ID:1ER46i1w.net
野田に聞いてどうすんだよwwwww

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:02:54.15 ID:IIIpxPbp.net
野田は自分を過剰評価してて嫌

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:03:04.09 ID:WJXKrfom.net
野田元首相、いろいろぶっちゃければおもろいのだが(´・ω・`)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:03:17.48 ID:zCVGkHha.net
どんな話聞けるかな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:03:19.33 ID:WKBIgDSr.net
2011年 韓国から水面下で頼まれてスワップ枠5.5兆円拡大して助けたのに 翌年明博の竹島不法上陸と
天皇陛下侮辱発言で見事に裏切られた野田首相

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:03:32.85 ID:2YgGHtZn.net
野田総理は、議員定数削減することを条件に
安倍に政権譲ったんだよな
議員定数削減しなかった安倍

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:03:35.45 ID:AnQE62Qc.net
野田さん、なんか顔で買いな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:03:45.82 ID:w+XtmLuF.net
女性の地位向上と言いつつプライムニュースに出演するメンツは圧倒的に男性割合が高いというw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:03:53.53 ID:EiWMUfCC.net
>>193
事実上の旧民主党再建に一応協力したということなのかな?
国民民主は枝野嫌いの集まりの色が濃い気がする

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:01.14 ID:Qm273hW+.net
原発の処理がグダグダだった結果が未だに処理水さえ放出できない状況でしょ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:06.06 ID:qb7wyQiL.net
>>210
自民党の元首相の集まりで福田より野田呼ぼうぜって言われるくらい評価されてると聞いた

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:08.05 ID:0Ve4Kotx.net
>>206
今朝2030(2020年までに女性を重要ポストの30%までって目標を2003年に立ててたけど、震災があったから、無理だよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:11.47 ID:ab/lISil.net
某宇宙人呼んでくれたらいいのに

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:15.31 ID:2YgGHtZn.net
菅より野田の方が国家観ある

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:15.42 ID:2YgGHtZn.net
菅より野田の方が国家観ある

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:16.65 ID:r19V47f8.net
>>209
中隊くらいで大尉とかじゃね?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:21.59 ID:dFZ3KBOy.net
国民が震災で苦しんでるときに復興増税とか考えだした国賊コンビ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:24.43 ID:gq1pV3WK.net
首相降りたまま引っ込んでれば、民主党政権を少し早く終わらせた人として批判されずに済んだものを
今ではやっぱり民主党かという評価になってしまって

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:32.18 ID:fG5SyKWj.net
野田と管の共通点

総理っぽくない(´・ω・`)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:46.39 ID:KI8PtoR6.net
野田って財務官僚に飼いならされた豚ってイメージだな
内閣総理財務大臣なんて一部で揶揄されてた位だし

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:04:53.61 ID:3HtP0gws.net
>>193
単純に選挙に不安があるんでしょ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:01.00 ID:v36LrQIg.net
おっ ハズレ回ですな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:02.39 ID:YYx8LFAy.net
(´・ω・`)ノこんばんはー今夜もヨロシュウ
自衛隊の皆様、海保の皆様お疲れ様です(´・ω・`)ゞ
コロナの規制は危機管理上解除すべきなんかね?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:09.40 ID:uCg9o46G.net
昨日と比較したらゴミみたいな回になりそう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:12.10 ID:0Ve4Kotx.net
>>231
1000円散髪行ってて叩かれたな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:13.06 ID:Tz6bHlTK.net
結局立憲に旧民主の残党が全員終結したなw
順化した枝野を支持してたコアな連中はどんな気持ちなんだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:16.17 ID:EiWMUfCC.net
>>210
三宅久之先生も野田さんのことは割と評価してたね
前の2人が酷すぎるってのは大きいけどw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:21.95 ID:gCFYr9yH.net
おまえらこんばんわ♪(´・ω・`)

今夜は香ばしい2人ですね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:34.41 ID:fG5SyKWj.net
>>225
BSフジ「放送事故は困ります!」

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:42.07 ID:YB3xMTtS.net
五百旗頭さんて業績あるの

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:53.38 ID:Me/RdzHL.net
>>223
暗い人に来られても場が白けるからかな。このままでは菅さんも…
(´・ω・)
(っ=川o

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:05:59.46 ID:qb7wyQiL.net
>>234
ここまでのはなかなか無いと思う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:06:17.37 ID:gCFYr9yH.net
>>235
こんばんわ♪(´・ω・)ノ
いつもお疲れ様です。

首都圏4都県だけは
6月まで緊急事態宣言継続で

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:06:17.65 ID:N6HjxvcP.net
>>227
国家観有るって言っても消費増税で国力を削いだという事実は覆しようがない。
もし消費増税をやらずに第二次安倍政権に移っていたら日本はもっと成長していただろう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:06:25.26 ID:q0JvRC6/.net
野田野田て、野田元総理人気あるなお前らw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:06:37.57 ID:Qfhr2YC/.net
おまえらこの数位頭に置いてから話聞いとけよ
2012年11月 朝日新聞世論調査
野田内閣支持率 指示22% 不支持57%
政党支持率 民主 14% 自民 16%
http://www.asahi.com/special/08003/TKY201211180451.html
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:06:49.51 ID:3nqis02y.net
>>239
娘が酷い三宅センセイ…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:06:52.83 ID:fG5SyKWj.net
>>242
五百旗頭の読み方を世に知らしめた

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:07:28.68 ID:gCFYr9yH.net
>>242
ぜひともこのメールを読んでいただきたいです(´・ω・`)

五百旗頭さんにお聞きします。
危機管理について語る前に、五百旗頭さんが防大校長を退任されて
1年後の2013年に防大に入学した学生が犯罪的陰惨な虐めを受け退学し、
防大を相手に訴訟を起こしていた裁判で原告側の勝訴が確定しましたが、
五百旗頭さんが校長時代から防大の虐め体質が学内に蔓延していたはずです。
当時を振り返り、どう思っているかこの場で説明をお願いします。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:07:41.47 ID:v36LrQIg.net
がんばれタブチくん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:07:43.24 ID:ICdjaCC/.net
頑張れタブちくん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:07:43.37 ID:yb4axh2B.net
余裕の350人

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:07:43.78 ID:yzMIHPsS.net
がんばれ田淵くん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:08:08.97 ID:Qfhr2YC/.net
>>235
http://a.kota2.net/2102162007360181.jpg
http://a.kota2.net/2102162007367241.jpg
http://a.kota2.net/2102162007374767.jpg
どうよ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:08:14.48 ID:hStDFs7L.net
首相公邸おばけ出るか聞いて

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:08:20.04 ID:Tz6bHlTK.net
>>242
防大校長がこんな風見鶏のお花畑がやってるって危機感を持たせた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:08:25.13 ID:YYx8LFAy.net
>>245 やあ…ですよね
広島は21日で解除が来そうなんだよな…困ったな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:08:32.46 ID:2w+1VLwq.net
新規感染者の高齢化

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:08:39.74 ID:Cda0VwhA.net
東京の感染者は減ってもまだまだ多いな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:08:41.13 ID:PU2WvfgD.net
暖かくなってきたし今年はもう収束だな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:08:44.22 ID:iseIUdU9.net
不思議な解散したね
野田
未だにスッキリする解説を聴いたことがない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:08:47.17 ID:H02bCfT8.net
検査数が毎日違うのに感染者の数で一喜一憂していいの

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:00.64 ID:Qm273hW+.net
いつの間にか復興税とか長期間増税も決めたし民主党政権ってやりたい放題だったよな・・・

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:02.34 ID:ICdjaCC/.net
で東京の感染者数は合計何人?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:06.81 ID:+N0GFVuC.net
ワクチン接種が本格的に始まったら、今度は毎日「今日のワクチン接種した人数は」とかやるんかな?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:14.31 ID:2S10H+Hd.net
うおおおお()

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:17.58 ID:ab/lISil.net
この放送韓国みてるん?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:29.38 ID:uCg9o46G.net
ごひゃくはたあたまってすごい名前

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:34.48 ID:r19V47f8.net
ほう…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:40.16 ID:v36LrQIg.net
もう侵略ですわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:40.41 ID:yb4axh2B.net
ホーラシキ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:43.98 ID:VQ/w3TjW.net
ほうほう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:48.16 ID:ICdjaCC/.net
砲らしきって見て判んないのかな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:48.84 ID:Me/RdzHL.net
>>239
確かに鳩山菅補正は大きいわな
(´・ω・)
(っ=川o

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:52.63 ID:EiWMUfCC.net
>>249
娘さんいたんだ
狛江で市議やってる息子さんはそっくり

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:52.76 ID:SlCsgtDF.net
バールのようなもの、てきな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:53.73 ID:WJXKrfom.net
ほう、砲らしきものか(`・ω・´)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:09:54.96 ID:2YgGHtZn.net
>>209
1個大隊は本部小隊と3個中隊からなり
中隊は指揮小隊、第一から第三小隊の4部隊ある

500人は中隊長レベル
良くて三左 普通なら伍長レベル

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:06.90 ID:AnQE62Qc.net
海保増強してくれ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:06.94 ID:2w+1VLwq.net
あ砲

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:12.63 ID:R2YHeV3Z.net
ほうほうのてい(´・_・`)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:16.89 ID:AVSPI5sc.net
らしきものシリーズ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:20.40 ID:uCg9o46G.net
シナの戦艦なんぞワイの砲で撃沈したる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:21.67 ID:H02bCfT8.net
>>266
>で東京の感染者数は合計何人?

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:22.57 ID:YYx8LFAy.net
>>256 ほう…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:26.43 ID:+N0GFVuC.net
砲らしき物
ナタのような物
拳銃のような物

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:30.93 ID:3nqis02y.net
和了式

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:33.16 ID:hCSpOj1L.net
>>207
野田が発言する度に蔑むような眼差しが……

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:35.30 ID:2FZumFae.net
日本は遺憾砲しかぶっ放せないので中国はやりたい放題です

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:40.97 ID:yb4axh2B.net
噛んだ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:42.21 ID:N6HjxvcP.net
らしきものとか変にオブラートで包んだような表現やめろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:46.74 ID:AnQE62Qc.net
>>288
つ バール

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:49.36 ID:RsqGesQE.net
>>288
バールのようなもの

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:50.31 ID:WJXKrfom.net
怒りのあまり噛むたけゆか(´・ω・`)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:52.23 ID:0Ve4Kotx.net
>>288
つ バール

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:54.17 ID:wo33Cq61.net
尖閣の件は野田に色々と突っ込んで聞いてほしい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:55.90 ID:ZKv/G8O6.net
痩せちゃってどうした

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:10:57.77 ID:2YgGHtZn.net
>>251
良い質問

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:11:05.55 ID:Tz6bHlTK.net
北京五輪まではさすがに占領は無いだろうけど終わったら即取られそう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:11:05.58 ID:v36LrQIg.net
たけゆか笑い堪えるの大変やん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:11:10.76 ID:4mxFkovJ.net
野ブタが危機管理とはww

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:11:11.41 ID:N6HjxvcP.net
>>288
バールのような物

が抜けてる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:11:18.06 ID:H02bCfT8.net
女子アナちゃんの鋭い眼差し

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:11:24.27 ID:LU5vzz7q.net
まず野田に尖閣の話振るのか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:11:30.68 ID:fG5SyKWj.net
>>258
あの孫崎が教授をしてたし
人選はどういう基準で誰が決めてるんだろうね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:11:32.84 ID:ICdjaCC/.net
>>286
ありがとう 10万人超えてるんだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:11:48.09 ID:vUk9cVFS.net
ガースーよりはどじょうの方がマシかもしれんよね…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:11:50.34 ID:2CnZsR2z.net
この女子アナ下手だな
金曜日出てる娘と交代してほしい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:04.57 ID:dO7iWJV7.net
sengoku38とか懐かしいな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:08.79 ID:gCFYr9yH.net
>>259
今日の四国・中国地方感染者数(´・ω・`)

・愛媛0人
・香川3人
・徳島4人
・高知5人
・島根0人
・鳥取0人
・岡山5人
・山口5人
・広島15人 ←中四国の足を引っ張る広島県

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:16.43 ID:r19V47f8.net
>>284
バールらしき、のたぐいですか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:19.93 ID:qb7wyQiL.net
>>280
中隊だと100人ぐらいだよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:22.52 ID:R2YHeV3Z.net
>>301
タイム入りミットは北京五輪だね 終わったらマジで仕掛けてきそう(´・_・`)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:25.10 ID:l+i8MS6T.net
半年くらい尖閣を放置してたら中国人が基地作って住んでそう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:44.44 ID:IIIpxPbp.net
さむさむ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:52.11 ID:+HppUP1y.net
柴犬まるくんきたー!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:53.49 ID:WJXKrfom.net
(´・ω・`) サムティ サムティ♪

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:54.32 ID:eCJn8JVP.net
格闘技好きの野田さんに
武藤敬司のノア入りについて所感を訊きたい ^_^

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:54.71 ID:ICdjaCC/.net
サムティ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:58.68 ID:CvcwvG7F.net
西から東へぇ♪

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:00.56 ID:AnQE62Qc.net
寒jティー今日は早いな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:02.07 ID:yb4axh2B.net
犬かわいい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:03.54 ID:Dca4rILT.net
動物虐待

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:04.87 ID:w1EDa2la.net
リード付けないとクレーム来るんか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:06.92 ID:2YgGHtZn.net
>>298
野田は、石原慎太郎に頼まれて国有地にしたんだよ
元はといえば石原慎太郎が寄付集めたのがはじまり
さらに言えば
なぜ石原慎太郎が都で買い取ろうとしたか?
中国台湾香港の漁船が尖閣周辺にいて危険だから

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:08.02 ID:uhaAmI2e.net
領土をまもるのは海保じゃなくて自衛隊の仕事ですよ
警察機構が島の防衛とかおかしな法律を直さないかぎり尖閣は守れない

中国海警は軍のなかにあって 75ミリ砲を装備してる
海保で対応できる案件じゃない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:11.60 ID:2S10H+Hd.net
早めのサムティ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:28.83 ID:H02bCfT8.net
イケメンムキムキマンの注射生中継するBS TBS w

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:31.38 ID:l+i8MS6T.net
サムティってCM耳に残るけど何してる会社か分からないな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:33.44 ID:EiWMUfCC.net
>>312
都市化の度合いに比例してそう、と言ったら怒られそうw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:34.60 ID:PU2WvfgD.net
歌で企業名連呼する会社はブラックだと西原商会が教えてくれた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:35.95 ID:Me/RdzHL.net
>>312
大体人口比率に落ち着いてんじゃないの
(´・ω・)
(っ=川o

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:48.17 ID:RH7xA6dA.net
五百旗頭はいつ出ても、お花畑全開で国防に不安を抱かせる
中国侵攻にも、お互いに話し合いか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:52.21 ID:Tz6bHlTK.net
>>315
官邸も外務省も何とかなるだろくらいにしか考えてないと思う

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:54.31 ID:gvHN6nQH.net
今日たまたま有給でワイドショー見てたら
森会長問題で1時間以上番組の時間割いて
尖閣問題には一言の言及もなし
ほんとにマジで理由がわからん
頭おかしいやろ
プライムニュース以外のテレビってホントにクソゴミ以下なんだな
日本やばいわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:54.86 ID:fG5SyKWj.net
>>326
てか人がリード持ってるよね これ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:13:55.02 ID:3nqis02y.net
>>327
…募金はどうなってるん?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:14.14 ID:rmFtASiw.net
前のCMは犬にコスプレさせてたから動物虐待とクレーム入ったのかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:26.96 ID:r19V47f8.net
>>314
そんじゃ大隊になるのかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:33.53 ID:cxbDsUpV.net
何でこんなにも弱腰なんだよ日本は
ほんと情けない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:45.80 ID:w1EDa2la.net
>>333
ロート製薬。。。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:46.26 ID:Me/RdzHL.net
バールのようなもの
(´・ω・)
(っ=川o

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:49.24 ID:PU2WvfgD.net
俺の股間砲を見たらたけゆかもおののくだろうな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:54.25 ID:EiWMUfCC.net
>>333
酒場放浪記でしか見かけないブラック商会

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:56.61 ID:Qfhr2YC/.net
野田元総理へ
尖閣国有化の意図は何だったのですか?
いまでも間違っていないとお考えですか?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:59.80 ID:2YgGHtZn.net
もう、シーパワーでも日本は中国に勝てなくなる
装備から数から大きさも
中国海警、海軍の方が有利

日本が勝つには
より大きな船を建造する必要がある

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:14:59.87 ID:6OujqCoW.net
中国は新年早々気合はいってるな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:04.15 ID:uhaAmI2e.net
日米合同訓練を尖閣でやればいいだけのこと
自民意覚悟がない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:04.45 ID:gvHN6nQH.net
野田って何で立憲にいるんだ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:09.76 ID:3DY0wySf.net
竜ちゃん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:12.33 ID:l+i8MS6T.net
日本は甘いから舐められてるわ

逆に日本行ったら即拿捕されるだろうな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:13.95 ID:T5cqn7I9.net
>>345
電子顕微鏡か (´・ω・`)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:17.20 ID:SM1ZegFu.net
>>328
今自衛隊がいくと即戦争になってしまうからなあ
残念ながら海保の犠牲なり被害が出ない限り日本は反撃できない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:18.80 ID:2YgGHtZn.net
>>339
それが謎...

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:18.87 ID:2YgGHtZn.net
>>339
それが謎...

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:19.52 ID:j/uxU3GS.net
人相が悪くなったね野田は

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:26.09 ID:y6ccTmki.net
野田が総理だった時に中韓に対してなにかしたか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:28.35 ID:gCFYr9yH.net
今送った♪(´・ω・`)

野田元総理、五百旗頭さんにお聞きします。
日本の危機事態に常に立ちはだかるのが
憲法9条の非戦・人権の壁ですが、
国滅びて憲法残るにならないよう、
改憲が必要であれば野党も協力すべきではないでしょうか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:29.75 ID:uhaAmI2e.net
あ、国有化した人か
野田総理

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:35.43 ID:Qm273hW+.net
付け入る空きを作った人が言うことはやっぱり無責任やな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:42.01 ID:Tz6bHlTK.net
伝説のシェイシェイ茂木誕生

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:42.72 ID:R2YHeV3Z.net
いきなり茂木さんを攻撃する野田さん(´・_・`)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:43.86 ID:CxmXv2Q+.net
>>337
ほんそれ
マジで日本どうすんだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:45.52 ID:2S10H+Hd.net
あの発言から??

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:46.44 ID:2YgGHtZn.net
茂木害務大臣は、まじでクソだわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:46.55 ID:2YgGHtZn.net
茂木害務大臣は、まじでクソだわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:48.06 ID:kjYOoMb+.net
野田が言う?
国有化で、問題がより大きくなったな
時間の問題ではあったが

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:50.37 ID:WJXKrfom.net
インタビューとかで音声を変えられたような声だな(´・ω・`)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:51.45 ID:EiWMUfCC.net
>>339
宙に浮いた寄附金…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:53.61 ID:3nqis02y.net
>>345
たけゆか(チッ…デリンジャーかよ)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:03.26 ID:oPQa0IrU.net
オタオタしてたっけ?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:04.36 ID:fG5SyKWj.net
茂木はあれで男を下げたなあ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:10.61 ID:qb7wyQiL.net
>>341
そのくらい
少佐とかかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:11.70 ID:T5cqn7I9.net
仙谷のせいだわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:15.36 ID:SlCsgtDF.net
>>342
去年のいまごろはキンペーを国賓として迎えようとしてた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:20.11 ID:l+i8MS6T.net
>>360
ええこと言うね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:20.54 ID:2YgGHtZn.net
>>369
いやいや
石原慎太郎が都の土地にしようとしてたんだわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:20.55 ID:2YgGHtZn.net
>>369
いやいや
石原慎太郎が都の土地にしようとしてたんだわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:21.48 ID:WgfVMJX/.net
名字大隊長さんなんだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:30.45 ID:kjYOoMb+.net
>>339
都で、浮いたまま
その儘で保全中

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:36.90 ID:YrBUpECk.net
>>359
尖閣国有化くらい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:40.82 ID:LU5vzz7q.net
>>327
石原は野田に「国がやるならそれでもいいが桟橋作るのが条件だ」って言ってなかった?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:43.35 ID:gvHN6nQH.net
アメリカに1000000000000円くらい渡して
軍艦を一隻尖閣付近に展開してもらうだけで
中国は領海侵犯を止めるよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:46.99 ID:V0cSdl8m.net
鳩山&カンがひどすぎてマシに見えてしまう野田ちゃん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:47.24 ID:6o/C6G5J.net
あのとき、東京に買わせておけばよかったのにな。
無能な男。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:50.12 ID:AnQE62Qc.net
>>380
なんで、連投(´・ω・`)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:16:57.98 ID:N6HjxvcP.net
>>333
ブラザー工業
武田製薬
松下電器
東芝。。。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:02.39 ID:fC8/3RVP.net
そもそも野田さんって何で立憲なんかにいるんだろう
真っ赤なネクタイなんかしちゃってさ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:08.03 ID:HVZtXtcF.net
なんだこのバカは

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:16.70 ID:ulvlivDh.net
何言ってんのこの人

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:19.28 ID:YYx8LFAy.net
>>312 広島市は2人なんだけどな…福山と府中でクラスター発生してる
まあ広島市もクラスター発生してるけどね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:22.92 ID:Tz6bHlTK.net
G7のオンライン会議って中国とかロシアだったらハッキング出来るんかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:24.30 ID:fG5SyKWj.net
>>385
3桁ごとにカンマ入れてよ(´・ω・`)
いくらか分からんよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:24.89 ID:R2YHeV3Z.net
G7で尖閣問題を取り上げろ (´・_・`)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:25.26 ID:YrBUpECk.net
>>333
ゴーゴーカレー

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:25.59 ID:oPQa0IrU.net
>>383
いっつも朱さんに言われるヤツだなw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:27.65 ID:uhaAmI2e.net
二階先生の許可が出ないんですよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:28.10 ID:SlCsgtDF.net
>>337,365
いやワイドショーなんだからそんなもんだろ
なにを期待するんだよw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:29.15 ID:+HppUP1y.net
なんでこの人が立憲民主党なのかね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:29.41 ID:wo33Cq61.net
あの漁船の船長を支那に渡したくせに

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:31.01 ID:2YgGHtZn.net
>>387
石原慎太郎が野田総理に頼んだ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:50.92 ID:kjYOoMb+.net
>>379
都有地と国有地では、中国的解釈が異なると、散々言われた
国の意味が日本と中国では異なる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:52.77 ID:CxmXv2Q+.net
>>374
下手打ったよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:55.52 ID:EiWMUfCC.net
菅の後は野田(聖子)で下野ならフラッシュバック2012

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:56.08 ID:R2YHeV3Z.net
おまいらの股間にも巨砲が付いてるよね(´・_・`)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:17:57.26 ID:ALZjZ51T.net
野党にいながら財務省の手先で相変わらず消費税増税論者である野田を抱えている限り立民は躍進はできんよ、
てか野田の地元民はなんで野田を支持してるのかさっぱりわからん、といいつつ俺の選挙区もろガースーの地元だがな・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:07.32 ID:uCg9o46G.net
何で立憲民主にいるんだ、こいつは
まずは自分の党首に言えよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:18.59 ID:RH7xA6dA.net
>>337
CMスポンサーの商品を買ってくれる層が見てくれる程度のレベルの番組にしてるんだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:19.11 ID:w1EDa2la.net
五百旗頭は防大の頃とあんまり変わらないね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:20.90 ID:jFMAJZb3.net
だから、どうするのが手っ取り早いのか、ってことだ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:21.11 ID:gvHN6nQH.net
>>328
日本が先に自衛隊を展開したら
それを口実にして中国も海軍を
出してくる
やろうと思えばやれるのにあえて
海軍ではなく武装を強化した海警を展開してくるのは
それが狙い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:29.75 ID:2YgGHtZn.net
sengoku38が、内部リークしなかったら
闇に葬られた事件

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:31.30 ID:Qm273hW+.net
やったことの尻拭いをしない人が立憲に集まってるんやろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:31.93 ID:vIIms9Ac.net
野田ってまだ存命だったのか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:36.35 ID:Me/RdzHL.net
>>387
肩を持つ訳じゃ無いが中国をシナ呼ばわりする慎太郎だと何しでかすか分からないし、しょうがなかったかも
(´・ω・)
(っ=川o

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:43.02 ID:rmFtASiw.net
石原慎太郎がコッソリ個人に設備作らせようとしたら
いきなり民主が国有化して中国激オコ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:52.57 ID:fG5SyKWj.net
サッカーの戦術みたいだな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:18:57.11 ID:T5cqn7I9.net
空き缶と仙谷イエスの犯罪だろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:19:05.97 ID:LU5vzz7q.net
>>359
半島由来の文化財を返還する必要ないのにプレゼントして向こうの要求を激化させた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:19:10.77 ID:WJXKrfom.net
>>346
「ブラック商会変奇郎」なんて漫画あったなぁ(´・ω・`)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:19:17.69 ID:R2YHeV3Z.net
もし海保の人に被害があったら、世論はどうなるだろうなぁ(´・_・`)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:19:24.36 ID:SM1ZegFu.net
>>407
(全長)75ミリ砲な

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:19:30.10 ID:2YgGHtZn.net
キャベツロール作戦
サラミスライス作戦に

ひたすら耐えるしかない。
しかし、ジワジワ体力が削られてる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:19:42.84 ID:YrBUpECk.net
>>416
石破と同い年

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:19:49.30 ID:y6ccTmki.net
>>423
たぶん地上波で報道しないから世論は動かない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:19:53.49 ID:fG5SyKWj.net
海自が出るとややこしくなるから
早く海保に大型船を配備しないと

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:19:55.19 ID:uhaAmI2e.net
>>423
沖縄を中心に尖閣撤退運動が起きる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:19:55.73 ID:e8LtxTHH.net
海保の艦船を増やす必要があるなぁ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:03.97 ID:2YgGHtZn.net
中国に恥かかせてやれ

海軍立国の日本舐めるな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:04.08 ID:2YgGHtZn.net
中国に恥かかせてやれ

海軍立国の日本舐めるな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:14.40 ID:RH7xA6dA.net
>>377
今でも、隙あらば国賓、だよ
最高権力者の二階が総理を操ってるから

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:15.41 ID:Aca5Af4H.net
たけゆか何わろてんねん

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:17.21 ID:r19V47f8.net
>>406
野田で下野というとイチゴが美味しそうだな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:19.54 ID:2S10H+Hd.net
>>423
それ以前にニュースで取り上げないか、取り上げてもニホンガーセイフガーの論調でやると思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:22.33 ID:Qm273hW+.net
>>423
ワイドショーは海保が悪いって論調で全力だろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:27.61 ID:++6FVvNj.net
聞いててイライラする 野田の方がマシ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:32.03 ID:w1EDa2la.net
>>417
英語でも チャイナ=シナ 東シナ海が東中国海になってしまう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:33.33 ID:gvHN6nQH.net
>>400
そうやってニヒリズムで斜に構えてりゃカッコいいとでも思ってんのかクソバカ
大衆が立ち上がらなけりゃ国は守れんのや

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:39.78 ID:PU2WvfgD.net
アメリカはなにもしてくれないの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:40.04 ID:Tz6bHlTK.net
こんなのが防大校長だったんだぞ
日本に国防なんて意識は無いって宣伝してるようなもんだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:20:51.06 ID:uhaAmI2e.net
またしても衝突事故起こして
日本潜水艦がポンコツだとバレてしまったんですけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:21:00.51 ID:T5cqn7I9.net
護衛艦クラスの艦船が10隻は海保に必要だわな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:21:08.07 ID:EiWMUfCC.net
>>417
所管外の東京都に実際何かできたかと言えばそもそも疑問だったし
今思えば国政復帰にらんでの動きだった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:21:13.61 ID:fG5SyKWj.net
>>423
海保に被害を出した政府が悪い

となる(´・ω・`)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:21:19.09 ID:4yNcx/da.net
親中親米反日の自民党が政権握ってる限りは無理だろうな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:21:28.91 ID:gvHN6nQH.net
>>395
一兆です
アニキ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:21:46.14 ID:AnQE62Qc.net
>>441
いちおう、安保の対象だよとは言ってくれてる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:21:50.37 ID:Tz6bHlTK.net
>>439
アメリカはサウスコリアって言うのに南朝鮮とは言ってはいけない日本

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:21:51.68 ID:2YgGHtZn.net
やっぱり
バランスオブパワーの均衡が崩れてくると
軍事衝突の可能性高まるよなー

やっぱりバランスオブパワー論こそ、唯一無二のリアリズムだわ。

ミアシャイマーやケネスウォルツを日本の軍事顧問に迎えるべき

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:21:51.68 ID:2YgGHtZn.net
やっぱり
バランスオブパワーの均衡が崩れてくると
軍事衝突の可能性高まるよなー

やっぱりバランスオブパワー論こそ、唯一無二のリアリズムだわ。

ミアシャイマーやケネスウォルツを日本の軍事顧問に迎えるべき

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:01.83 ID:Me/RdzHL.net
>>439
それはその通りだけども慎太郎さんは明らかに侮蔑を込めて言ってるでしょ、三国人とかw
(´・ω・)
(っ=川o

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:11.50 ID:gCFYr9yH.net
今送った♪(´・ω・`)

野田元総理、五百旗頭さんにお聞きします。
私は国家危機事態にリーダーに必要なのは、
国民に語り掛ける力と不測の事態を考え備える事だと思いますが、
その両方とも菅総理には欠如してるものです。
危機に備えるためには最悪の事態を想定し、対策を立てる
総理直轄の新しい専用の省庁が必要では無いでしょうか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:12.27 ID:++6FVvNj.net
>>441
池上さんのトランプ氏の人権発言で国民感情が・・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:12.75 ID:e8LtxTHH.net
>>438
五百旗頭は野田の10倍は頭いいから傾聴の価値あるよ
野田は感情の人だからね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:15.52 ID:YyLRZDH2.net
もっと特ア以外のニュースを知らないとだめだよなあ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:24.60 ID:jFMAJZb3.net
日本は、憲法改正しようよ
と具体的に動き出すのがいいんじゃないかな
遺憾の意砲よりは、効き目あるでしょ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:33.37 ID:uCg9o46G.net
>>449
日本が実行支配している間だけ
シナが支配したら対象外

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:39.51 ID:2YgGHtZn.net
尖閣を統治した歴史は一度もない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:39.63 ID:2YgGHtZn.net
尖閣を統治した歴史は一度もない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:41.83 ID:Tz6bHlTK.net
>>449
「施政権がある限り」
アメリカが施政権が無くなったと判断したら放置

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:44.95 ID:uhaAmI2e.net
>>441
日本が何もアクション起こさないから

定期的に尖閣周辺で合同演習すればいいんだよ
漁業の時期じゃないときに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:22:59.88 ID:LU5vzz7q.net
>>441
自衛隊が防衛のための軍事行動起こすのなら協力すると言ってる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:01.02 ID:3nqis02y.net
>>444
級種

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:03.87 ID:w1EDa2la.net
こんな人を総理にしたから天罰があったったのかと。。ハッハッハ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:17.12 ID:2YgGHtZn.net
さすが五百旗頭さん詳しいね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:17.19 ID:2YgGHtZn.net
さすが五百旗頭さん詳しいね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:18.43 ID:CxmXv2Q+.net
>>437
だね
マヌケな左巻きやキチ自称人権派がゲスト

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:20.71 ID:e8LtxTHH.net
>>441
常に後方・上空から監視してるよ
ご安心を

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:23.78 ID:fG5SyKWj.net
全部奪うつもりだったんだろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:27.87 ID:YyLRZDH2.net
>>441
役に立つうちは
ウイグルの人権カードと同じ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:30.74 ID:EiWMUfCC.net
>>422
A先生ですね

>>435
しもつけw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:34.99 ID:r19V47f8.net
支那の宣伝映画が後ろに流れとったな
韓国といい、大陸文化は大袈裟な映像が大好きだよなー

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:45.13 ID:2S10H+Hd.net
>>464
あくまでも後ろ盾、バックアップ、補助だよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:45.51 ID:V0cSdl8m.net
貴重な人だな
https://i.imgur.com/wLVpHuO.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:48.39 ID:AnQE62Qc.net
>>462
日本がまず努力しろなんだよね(´・ω・`)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:51.64 ID:uhaAmI2e.net
ドテは、中国のしもべ

日本からくれてやった巡視船使って
中国と合同演習したバカ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:54.46 ID:mk5UQLYP.net
もう日本から出て行けよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:23:55.12 ID:6o/C6G5J.net
あのとき尖閣を東京が買っておけば中国は口出しできなかった。
一自治体の行為に、国家が口出しはできない。
野田が勝手に国有化したからややこしくなった。
国有化したせいで、中国は干渉しやすくなったんだよ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:24:08.39 ID:R2YHeV3Z.net
好機と見たら一気呵成 ってわけです(´・_・`)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:24:23.47 ID:4yNcx/da.net
>>441
原発事故でも自衛隊ヘリ飛ばしてからじゃん
なぜ日本のために米軍が先手取って能動的に動かねばならんのか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:24:30.26 ID:fG5SyKWj.net
バカ「フィリピンは米軍基地を追い出せた 日本もできないことではない」

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:24:34.67 ID:v36LrQIg.net
北京五輪潰してやらんとな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:24:35.79 ID:y6ccTmki.net
>>476
この名字なにかの漫画かドラマで見たな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:24:36.39 ID:2YgGHtZn.net
とりあえず施政権が保持できる程度の
最低限の軍事力は確保すべき

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:24:36.49 ID:2YgGHtZn.net
とりあえず施政権が保持できる程度の
最低限の軍事力は確保すべき

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:24:38.55 ID:Me/RdzHL.net
>>445
ああ、そういや橋下さん推ししてたね
(´・ω・)
(っ=川o

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:24:58.09 ID:ulvlivDh.net
もうそんな時代じゃないだろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:00.50 ID:vIIms9Ac.net
わかりやすい説明
野田イラネ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:01.11 ID:WKBIgDSr.net
英は北京五輪ボイコットも示唆してるな 日本政府と違って頼りになる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:07.68 ID:2S10H+Hd.net
どぜうか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:12.21 ID:oPQa0IrU.net
ガッツリ喋ったなぁ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:12.93 ID:zCVGkHha.net
>>469
チキ…に見えたがどちらでも同じだった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:16.63 ID:RH7xA6dA.net
>>458
遺憾砲にも「はなはだ」「極めて」「誠に」等の
パワーアップアイテムがあるよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:18.54 ID:2YgGHtZn.net
イギリス空母打撃群が、東シナ海に来たら
かなり心強いな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:20.65 ID:w1EDa2la.net
>>450
会社のカンファレンスで各国のスタッフとあいさつしてた時
アイムフロムコリア!と言ってたから冗談でノース オア サウス?
って返したらそいつ固まってたw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:31.42 ID:Xcvj0yFq.net
3等身(´・ω・`)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:40.52 ID:YYx8LFAy.net
現場に負担ばかりやな…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:43.27 ID:V0cSdl8m.net
イ・ヨンチェとかいたら野田は反論するのかな?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:46.63 ID:gCFYr9yH.net
米軍がフィリピン基地から撤退したのは

基地の借地料の値上げをフィリピン政府が要求して
それを米国政府が呑まなかったってのもある(´・ω・`)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:25:51.41 ID:vIIms9Ac.net
>>491
香港の約束反故もからんでるからね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:02.70 ID:Tz6bHlTK.net
岡田がさっそく泥船から脱出準備のために派閥を作ったって報道があったけど野田はどうするんだろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:05.26 ID:uhaAmI2e.net
英国空母群には オランダとオーストラリアの艦船も合流する

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:07.18 ID:AnQE62Qc.net
野田さん、イヤホン外れてる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:10.07 ID:gCFYr9yH.net
>>496
実戦経験のある海軍だしな(´・ω・`)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:10.45 ID:SnforX++.net
支那人船長釈放して尖閣国有化したのこいつだっけ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:15.48 ID:y6ccTmki.net
>>501
ピナツボ火山の影響だと思ってた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:17.51 ID:2YgGHtZn.net
韓国では
今、日英同盟復活が連日連夜報道されてる
韓国人からしたら日英同盟は、日韓併合を想起させるらしい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:17.58 ID:2YgGHtZn.net
韓国では
今、日英同盟復活が連日連夜報道されてる
韓国人からしたら日英同盟は、日韓併合を想起させるらしい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:24.80 ID:4yNcx/da.net
>>499
日本の美しい伝統だな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:30.61 ID:R2YHeV3Z.net
現場の海保の人の顔見えないけど、もっと感謝の意を伝えたほうがいいな
ご家族にも ありがとうと(´・_・`)

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:33.17 ID:gvHN6nQH.net
立憲の議員とは思えんな
辻元や枝野と話が合うのかこの人

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:35.75 ID:3U4J5nyi.net
先日の尖閣諸島周辺で漁業活動をやった漁師の話によると、
海保も中国船も緊張感が緊張感がなかったらしくて、
(長尾たかしによると、)もはや政府は共同管理を考えてるんじゃないかと思ったらしい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:40.86 ID:Me/RdzHL.net
>>503
人望ゼロの岡田さんがねぇ…
(´・ω・)
(っ=川o

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:43.07 ID:ulvlivDh.net
おまえは何をしたの?、

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:47.31 ID:WKBIgDSr.net
自衛隊による海上警備行動か

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:53.27 ID:vIIms9Ac.net
伊藤提督がやったら思うツボと言ってる案だな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:56.03 ID:q0JvRC6/.net
竹床は秘湯女子ちゃんねるに出てる女に似てる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:26:59.34 ID:r19V47f8.net
>>501
朝鮮半島も似た展開になるの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:07.23 ID:3U4J5nyi.net
>>514
あらら 変な文になってしまった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:07.69 ID:V0cSdl8m.net
国民民主いけば支持率上がりそう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:09.74 ID:gRU9/vfV.net
顔と身体の比率おかしいな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:14.91 ID:3y60pwJ9.net
野田とか菅とか財務官僚に丸め込まれるような馬鹿にしか見えない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:17.60 ID:++6FVvNj.net
雲助やが新馬場に五百籏頭囲碁店って有るが親戚かね?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:18.36 ID:LiiAQLZV.net
>>491
欧州はも反中国に舵を切ったな CCTVを放映禁止にした

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:22.65 ID:gq1pV3WK.net
衝突映像の隠蔽、司法介入しての釈放、国有化、誰が首相の時だったろうか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:23.56 ID:mqAz6VaW.net
お前らはそのころ、学術会議の話しかしていなかったが?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:31.86 ID:y6ccTmki.net
>>516
解散して日本を再スタートさせるきっかけを作った

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:34.67 ID:YyLRZDH2.net
>>497
怒らせるといつまでも恨むよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:38.57 ID:Tz6bHlTK.net
>>515
人望は無くても金は腐るほどあるw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:51.72 ID:uhaAmI2e.net
野田さんはそう言っても
枝野辻元が騒いで潰しますがな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:56.90 ID:oPQa0IrU.net
日本はアメリカと離島奪還作戦じゃあないのかい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:27:57.80 ID:0mPSnfKK.net
全員野田くらいの議員ならもっと支持増えそうなんだけどな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:10.80 ID:q4N4jKrr.net
秋頃って、そこでもモリカケサクラとかやってなかったか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:12.99 ID:2YgGHtZn.net
海保や、海自の人員増やすべきなのに
イジメが蔓延していて
退学とか増えてんだよなー


海自や海保からイジメを無くすことが
国力増強になる。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:19.56 ID:gCFYr9yH.net
>>520
行き過ぎた親中、親北に
米国政府が呆れて米韓同盟破棄って
展開ですかね(´・ω・`)

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:20.99 ID:2S10H+Hd.net
「研究をして」

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:24.22 ID:B7dfQc3/.net
話変わるけど
首相官邸ってやっぱ幽霊でるんじゃないの?
この記事、具体的に書いてあってびっくりしたわ

菅官房長官も「言われればそうかな」? 首相公邸に「幽霊出る」説が再燃
https://www.j-cast.com/2013/08/14181504.html?p=all


記事をざっくりまとめると
羽田孜元首相の奥さんは幽霊の気配を感じてお祓いをした。
息子さんは塩を撒いてから出勤してた
排水管から大量の髪の毛でた
森元首相は兵隊の足音を聞いた
小泉元首相もお祓いしてた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:29.54 ID:Z1ljgOeO.net
日本なんて相手にしてないで米軍にしかければいいのにw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:30.86 ID:AnQE62Qc.net
警察予備隊を創設しよう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:33.89 ID:w1EDa2la.net
>>502
香港やりすぎたな、あれで米民主党も表だって親中出来なくなった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:34.56 ID:dO7iWJV7.net
>>496
もうロシア以外の核保有国が中国に核撃ち込んで中国を更地にすればいいんだよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:39.32 ID:CxmXv2Q+.net
正直、売国野党はもちろん2階みたいなのがいる与党も信用できない
アレなのは承知だが、いっそ幸福さんとも思ってしまうわ
知人の会員は20年前から中華は日本を侵略すると言ってたし映画も作ってる
当時は何言ってんだかと思ったけど今となっては…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:40.24 ID:mqAz6VaW.net
>>532
結局その程度なんだよな、ガス抜きにもなりゃしない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:53.28 ID:6OujqCoW.net
法整備とか戦略的な兵器じゃなくて現場で相手を圧倒できる武器を持つことが大事な様な気がする

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:55.81 ID:SnforX++.net
>>514
周辺国+アメリカは現状維持を望んでるからな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:57.03 ID:G/ShUxCc.net
>>536
船の中は狭い世界だからなぁ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:28:57.84 ID:Tz6bHlTK.net
こんなのが防大校長・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:05.30 ID:P6ti58Cg.net
今日のゲストは上島竜兵か。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:05.40 ID:gCFYr9yH.net
野田「あれ67oくらいだと思いますよ」

3インチ(76o)速射砲です(´・ω・`)

世界に67o速射砲を造ってるメーカーは
ありません

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:11.15 ID:Z1ljgOeO.net
さっさとアメリカと戦争して太平洋分ければいいのに

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:12.92 ID:q0JvRC6/.net
>>527
前の2つは菅直人

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:16.37 ID:LAda5W4C.net
>>408
国会で問題になったことあったやん

日本国籍でない人達が選挙応募でポスター張りしたとかって、
その人達のトップが朝鮮系だったと

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:29.30 ID:gRU9/vfV.net
>>516
何かの国際会議で胡錦濤と立ち話ししたときに、尖閣国有化の件でこってり叱られてうつむいてた

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:35.66 ID:mqAz6VaW.net
>>542
いくらバカでもイギリスと正面からやり合おうとは思わないんだな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:36.57 ID:3y60pwJ9.net
野田の体のバランスはドラえもんにしか見えない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:41.75 ID:fG5SyKWj.net
>>503
岡田はこの間超党派の核禁止条約に関するミーティングでも
周辺の中露朝が核をもっている日本は米国の核の傘が必要だから批准すべきではない
と言ってるね

毎度お馴染みの民主のガタガタだけどね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:42.67 ID:2S10H+Hd.net
>>551
質問メールで教えてさしあげないといけませんねw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:43.75 ID:w1EDa2la.net
>>503
モナ男みたいに二階派の補助椅子に座るんだろw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:46.45 ID:uCg9o46G.net
野田見て勘違いした反自民の票を狙ってるのか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:29:48.28 ID:vIIms9Ac.net
>>542
蔡英文もあれで完全に生き返ったし
完全な失敗

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:00.42 ID:2YgGHtZn.net
>>537
ないない
戦時統制権が韓国に戻ると
北朝鮮に吸収されるとアメリカはわかってるから
絶対に離さない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:08.86 ID:+HppUP1y.net
五百旗頭さん、今日は必要ない気が…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:09.33 ID:gCFYr9yH.net
>>559
ソリが間違えたんじゃないし(´・ω・`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:09.37 ID:0dgMVePi.net
音ももうすぐ静かになるってさ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:11.29 ID:KaHrdGib.net
>>534
野田は自民に入るべき
そっちのがよっぽど早い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:13.78 ID:q4N4jKrr.net
まぁP-1に模擬弾付けて飛ばしたらいいんじゃない?
向こうはビビるぞwww

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:14.81 ID:G/ShUxCc.net
思い上がりか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:16.22 ID:WJXKrfom.net
>>548
ヴィレッジ・ピープル「イン・ザ・ネイビー」

怖い(´・ω・`)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:29.36 ID:e8LtxTHH.net
中国は小型のドローンもこっそり尖閣上空を飛んでいるんだろうな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:33.86 ID:9ujC/b+9.net
プライムオンラインTODAYでも素晴らしいスキルを見せてくれる宮澤智ちゃん
世界一可愛い顔にフジ色ニット宮澤智ちゃん超超超超超超超超超超超おっぱい宮澤智ちゃん超超超超超超超超超超超美乳宮澤智ちゃん
華奢な肢体に編み込みの縦縞が歪む豊かな膨らみニットをまとった宮澤智ちゃんの曲線美は世界最強の破壊力を持つ美しさ!
フェミニンなハイカラーのネックラインのデコルテネックレスレス
アクセサリーなしで魅せる宮澤智ちゃんのデコルテは世界で最も美しい芸術品!
同色系フジ一色で揃えたスカート幅広のウエストマークきゅっと締まったウエストライン
フロントはややおでこ出し世界一可愛いデコ智ちゃんサイドに細〜く結った髪をユラユラ遊ばせたスタイル可愛すぎ
テールはサイドから回した髪を渡してギュッと縛ったローポニー世界最強の可愛さポニーテールは宮澤智ちゃんのためにあるというのが自信から確信になった
毎日テイストを変え上品で清潔感のあるの衣装がしっとり大人の女性らしくて素敵だな(`・∀・´)
「こんばんは。プライムオンラインTODAYです。この番組は人気ニュースサイトFNNプライムオンラインから今気になるニュースをピックアップしてお伝えします。」
番組前の予告もオープニングご挨拶も宮澤智ちゃん単独の超どアップがファンには堪らない。やっぱり宮澤智ちゃんはメインキャスターがよく似合う
プライムオンラインTODAYは宮澤智ちゃんが常に映っているからめちゃくちゃ嬉しい(*´д`*)めちゃくちゃ見応えがある(`・∀・´)
ワクチン接種関連情報も充実して宮澤智ちゃんの滑らかでわかりやす説明すごくいい
地域へのリモートインタビュー宮澤智ちゃんの世界一美しいすっぴん素顔で気絶(*´д`*)
「続いては24時間アクセスランキングです!」直径80センチに映ったどアップ宮澤智ちゃんが可愛すぎて気絶(*´д`*)
可愛い宮澤智ちゃんを見ているとアッという間の30分ですが、世界一可愛い宮澤智ちゃんに見惚れて喉が渇いた。
でも宮澤智ちゃんにはまだ街に取材に行かないようにして欲しい
感染症騒ぎが完全に収まるまでは絶対に無理しないで危険な事は断って欲しい
体調や喉にも気を付けてくれぐれも無理はしないでいつもの優しくてにこやかな宮澤智ちゃんでいてね
美しすぎる宮澤智ちゃんを見られるのが本当に嬉しくて嬉しくてたまらないんですから

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:37.25 ID:V0cSdl8m.net
最高顧問って、立憲民主党も扱いに困ってんじゃね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:37.73 ID:gvHN6nQH.net
我が日本も排水量二万五千トン、巡洋戦艦キーロフみたいな
巡視船を建造して展開すればいい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:30:50.81 ID:R2YHeV3Z.net
コロナ後でも世界経済の覇権を握ってる中国さんの鼻はどこまでも高いな(´・_・`)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:31:02.13 ID:mqAz6VaW.net
>>561
この番組に出してきてるのはその通り

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:31:08.30 ID:2YgGHtZn.net
sengoku38

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:31:41.81 ID:Tz6bHlTK.net
>>558
岡田ってそんな現実的な思考が出来るのに何で立憲なんかに居るんだよ
党内で安全保障の議論するの苦痛だろなw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:31:45.77 ID:LiiAQLZV.net
>>574
巡視船はでかければいいというものではない 小回りが利かないと

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:31:46.32 ID:mqAz6VaW.net
>>537
それはアメリカが絶対許さないから本気で戦争になる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:31:48.30 ID:CvcwvG7F.net
sengoku38

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:31:50.97 ID:Me/RdzHL.net
>>573
確か菅直人もそうだったはず。まぁ元総理を平議員で置いとけないし
(´・ω・)
(っ=川o

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:31:52.33 ID:y6ccTmki.net
日本がバブルの頃に米国不動産買いまくった時みたいなもんか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:02.25 ID:fG5SyKWj.net
政府が司法に圧力をかけたあれか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:02.86 ID:2YgGHtZn.net
>>568
実弾撃ち返してきて軍事衝突するわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:06.57 ID:g4+XsNtg.net
だな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:07.63 ID:vIIms9Ac.net
>>537
ネチネチ首閉めていくけど
同盟破棄は言い出さない
DVの夫婦みたいな関係になるだけ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:09.58 ID:EiWMUfCC.net
>>531
鳩ポッポにはカネ目当てで寄ってくる議員結構いたしね
バカ堅そうな岡田だが気前よくばら撒けるか次第

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:24.75 ID:Qm273hW+.net
特亜相手に道理なんて無駄なことを・・・

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:25.96 ID:gzVEOOnT.net
兵士と平氏

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:27.56 ID:T5cqn7I9.net
特亜は恩を仇で必ず返してきよる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:27.81 ID:IIIpxPbp.net
そんなこといっても
なんちゅうか本中華

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:31.02 ID:q0JvRC6/.net
ダミだこりゃw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:45.58 ID:4zglRd6x.net
野田さんだ自衛隊がクーデター起こして殺されそうだったからやめたって聞いたんだけどほんとなの?
野田さんは愛国心ある人に思うんだけど違うのかな?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:32:49.89 ID:Gl160d6j.net
話長くて中身無し
こんな奴出すな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:01.51 ID:3nqis02y.net
>>579
衝角つけようぜ!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:01.63 ID:2YgGHtZn.net
安倍さん、良い仕事したんだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:02.01 ID:2YgGHtZn.net
安倍さん、良い仕事したんだな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:09.86 ID:4yNcx/da.net
数十年前に日本も調子ぶっこいて米国にぶっ叩かれたしなぁ
中国も所詮アジア人だし民度は変わらんだろう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:10.11 ID:zCVGkHha.net
説得など聞かない片鱗を香港で見せているような気もする

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:12.66 ID:KgYoH4qO.net
韓国はレッドチームです

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:18.31 ID:T5cqn7I9.net
オバマは知らん顔

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:21.15 ID:uhaAmI2e.net
空母3番艦も出来上がってきて
これから更に強気に出てくるんですよ
ガラクタ遼寧を尖閣沖に常駐されて尖閣は終わり

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:21.76 ID:SnforX++.net
中国から外資企業が撤退すりゃ干上がるんだから
金稼ぎと世界平和どっちが大切なんだと

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:31.70 ID:yKvdOvwr.net
長続きしないとするけどそれは正しいのか
ちょっと考えてみたい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:31.74 ID:y6ccTmki.net
世界各国は台湾なら即行動しそうだけど尖閣では動かんだろう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:33.23 ID:gvHN6nQH.net
>>579
日本の巡視船は大型でも6000トン級
海警は一万二千トン級
心理的な影響も無視できん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:42.80 ID:Gl160d6j.net
>>594
でもものすごいバカだよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:44.30 ID:2YgGHtZn.net
国際裁判所の判決を紙クズってすごいな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:52.20 ID:3nqis02y.net
>>592
楊婦人派

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:52.91 ID:fG5SyKWj.net
>>578
謎だね

外相だった時も最低でも県外では日米安保がもたないとポッポを批判し説得したのにね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:33:58.23 ID:mqAz6VaW.net
>>578
他に行っちゃうと比例で残れない
選挙区のみだと岡崎トミ子でさえ落ちる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:34:18.93 ID:PvrQBgE0.net
今来た残業
野田なんかおもろい事言った?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:34:21.81 ID:7Fj+X1N+.net
たけゆかの表情がすべてを物語ってるな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:34:26.71 ID:T5cqn7I9.net
中共の存在自体が国際法違反みたいなもんだわな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:34:26.92 ID:pXH10pr6.net
一色さん呼べば良かったのに

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:34:38.37 ID:2YgGHtZn.net
ワクチンだけにとどまらず
中国の暴走をG7共同声明だすべきだわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:34:39.23 ID:v36LrQIg.net
おまいう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:34:40.50 ID:EiWMUfCC.net
>>578
2016年参院選で共産含めた野党共闘に舵切ったのも岡田だし
その前は郵政選挙で小泉相手に惨敗したのも岡田だし
選挙や政局で上手い印象が無い

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:34:43.51 ID:KgYoH4qO.net
中国は既に経済ボロボロ。倒産の嵐で資金力はありません

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:34:47.66 ID:RH7xA6dA.net
野田さんは声だけはいいから、声優になった方が良かった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:04.45 ID:e8LtxTHH.net
>>603
何もできないから何もしないよ
日米海軍が見張ってるからね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:05.50 ID:gCFYr9yH.net
>>603
そもそも、対艦ミサイルの的になる空母を
尖閣周辺に展開させる意味が無いよ(´・ω・`)

中国本土沿岸部から
対空、対艦、対地、各種ミサイルが尖閣周辺を射程範囲に
収めてるし、
AIドローンを使った新戦術の実験場としても
利用出来るしね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:10.71 ID:gvHN6nQH.net
日本も怪しげな民兵組織作って尖閣警備させればいい
民間人が勝手にやってることだと言い訳がきく
俺も参加するぞ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:16.73 ID:V0cSdl8m.net
うわべだけだな
じゃあなんで民主党政権下で中国に弱腰だったんだよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:26.73 ID:vIIms9Ac.net
>>608
愛国心のあるバカって一番タチが悪い

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:26.92 ID:LiiAQLZV.net
中国は南沙での国際裁判所の判決(違法占拠)を無視してるからな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:31.37 ID:SnforX++.net
中国は発展すればマトモになるって本気で思ってたからなアメリカは
それに付き合った日本も馬鹿だが

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:37.39 ID:q0JvRC6/.net
>>613
面白い顔はしてる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:43.84 ID:T5cqn7I9.net
野田が良い事を言っても他人事言ってるような気になるな (´・ω・`)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:47.71 ID:mqAz6VaW.net
>>594
もの凄く理路整然と話しているように見えて
良く聞いてると中身は何も無い人だから

それでも総理だった頃、最後の数週間だけは輝いて見えた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:49.20 ID:gvHN6nQH.net
>>621
ちょっと声がギレン閣下っぽいよな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:50.35 ID:uhaAmI2e.net
>>613
まるで安倍さんが話してるよう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:53.66 ID:gCFYr9yH.net
>>607
6000トンもあれば
やろうと思えば3インチ速射砲とか
いつでも搭載出来るんですけどね(´・ω・`)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:35:55.88 ID:oPQa0IrU.net
評論家かなこの人

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:02.08 ID:uLUjw3tP.net
なぜ野田

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:03.29 ID:2YgGHtZn.net
ほんとめちゃくちゃな法律だよな
こんな法律、国際法違反なんだから
国際法は内政問題にはならないからな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:05.80 ID:Tz6bHlTK.net
>>612
三重の選挙区事情知らないんだけどイオングループの力とあれだけの知名度があっても無所属じゃ勝てないの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:06.78 ID:y6ccTmki.net
>>628
もう一回貧しくしたら今度はマトモになるかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:08.21 ID:SM1ZegFu.net
野田さんは首相になってなければ
話のわかる野党重鎮議員として名望を保てたかもなあ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:11.16 ID:KgYoH4qO.net
>>623 それやったら、中国はオワコン。米軍ナメスギ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:12.75 ID:0dgMVePi.net
レーダーに映らない漁船作って 荒らしまくれよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:38.77 ID:N6HjxvcP.net
>>607
退役した護衛艦を白く塗るしかないな。
クルーは定年退官した海自官で

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:41.72 ID:V0cSdl8m.net
野田はここに座ってても意外と違和感なかったな
鳩山カンは想像できないww

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:51.60 ID:gvHN6nQH.net
日本も核武装すればなめられなくなる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:53.46 ID:2YgGHtZn.net
1国だと、いじめるよな
中国からみたら日本はグレーゾーン

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:36:57.64 ID:yKvdOvwr.net
みんなで説得すれば聞いてくれる
バイデンじゃないか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:00.63 ID:mDNfqTU+.net
今来た 竜ちゃんどう?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:05.62 ID:vIIms9Ac.net
>>633
枝野よりはマシだね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:10.20 ID:fG5SyKWj.net
いやあ法律をつくった時点では動けなかったんじゃね
さすがにそれは内政干渉だと一蹴されるわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:14.75 ID:2S10H+Hd.net
さあ何言うかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:18.11 ID:PvrQBgE0.net
>>631
前任前々任が酷すぎたから輝いてるように見えたよなあ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:18.90 ID:q0JvRC6/.net
>>638
岡田の選挙区は楽勝だよw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:21.23 ID:Z1ljgOeO.net
欧州や豪州が馬鹿過ぎってのはある

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:32.06 ID:WJXKrfom.net
高まる金鳥(´・ω・`)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:34.45 ID:uhaAmI2e.net
オーストラリアは小さい国だけど本気で中国と対決しよううとしてる

イギリス連邦の裏付けがあるからだけどね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:34.88 ID:SnforX++.net
>>639
中国人は金儲けと人を騙すことしか考えてないから無理だね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:35.82 ID:AnQE62Qc.net
15億円だっけ、募金どうなったのか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:36.14 ID:2YgGHtZn.net
香港の活動家...

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:37.34 ID:mqAz6VaW.net
>>638
仙台で岡崎トミ子が落ちたのは各方面、相当ショックだったんだと思う

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:37.64 ID:YyLRZDH2.net
縄張りってのは本能だから動物的だわな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:39.90 ID:uLUjw3tP.net
前総理在位期間が長かった人

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:45.92 ID:LiiAQLZV.net
香港がw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:53.87 ID:LU5vzz7q.net
まだ発端とか言ってる
その前のシナ公船侵入と漁船体当たり事件どこいった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:54.20 ID:gRU9/vfV.net
野田総理と連呼されてまんざらでもない野田元総理

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:55.15 ID:fG5SyKWj.net
>>655
静まるアース(´・ω・`)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:37:56.93 ID:Qm273hW+.net
政治が司法介入しても問題にもしなかったよな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:01.27 ID:EiWMUfCC.net
>>638
前回は希望の党結党騒動の余波で無所属だったけどダブルスコア超で圧勝
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E7%AC%AC3%E5%8C%BA

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:02.00 ID:Tz6bHlTK.net
>>640
ルーピーとバ菅の後を野田がやってなかったら誰がやってたんだろって考えたら野田でまだマシだった気もする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:04.75 ID:CxmXv2Q+.net
>>643
賛成。自衛隊の退職年齢はまだまだ若いしね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:04.93 ID:gvHN6nQH.net
犠牲は払ったが国有化はいつかはしなければならなかった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:05.17 ID:++6FVvNj.net
石原が戦犯かよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:07.72 ID:YyLRZDH2.net
あの損害はどうなってんだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:10.79 ID:zqIQm3jz.net
まあ鳩山菅じゃなきゃもうちょいやれた。
しかし率いてるの、民主党だからなあ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:21.43 ID:KgYoH4qO.net
香港は反日国家

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:25.37 ID:e8LtxTHH.net
>>655

日本の夏 尖閣の夏 ドカーン ドカーン

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:31.35 ID:2S10H+Hd.net
>>667
でしたねぇ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:38.90 ID:DRt+99jK.net
尖閣寄付金って俺の1,000円はどうなったんだろ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:46.93 ID:2YgGHtZn.net
反日デモ酷かったな
あれは管制デモ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:38:47.45 ID:AnQE62Qc.net
アウディ「釣り魚島は中国のもの、日本人皆殺し」とかやってたころか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:00.90 ID:fG5SyKWj.net
>>656
オーストラリアは中国人に相当内部まで侵食されて
ヤバさに気づいたんだろうなあ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:01.20 ID:3nqis02y.net
一躍勇名を馳せたヘリテージ財団

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:09.95 ID:gvHN6nQH.net
鳩山、菅じゃなく
前原あたりが首班やってれば民主党政権でもマシだったのかな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:14.82 ID:2YgGHtZn.net
>>680
これマジ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:14.82 ID:2YgGHtZn.net
>>680
これマジ?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:15.10 ID:4zglRd6x.net
よくわかんないけど野田さんはまだまともということでok?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:18.64 ID:6o/C6G5J.net
責任転嫁するんじゃねえよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:22.67 ID:6OujqCoW.net
尖閣が危ないって認識なら防衛費増やしてよ。議論する余地もないだろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:29.48 ID:YyLRZDH2.net
>>656
英連邦が何かしようとするとまず斥候やらされる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:29.69 ID:gCFYr9yH.net
>>641
そもそも米国が尖閣みたいな無人島を守るために
米兵の命を賭けてくれるとか
全然思えないんですが(´・ω・`)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:34.85 ID:bFMJv9tT.net
竜ちゃんかと思った

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:36.87 ID:WgfVMJX/.net
出たよ刺激しちゃった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:38.25 ID:SnforX++.net
じゃあ民主党本部周辺でのデモを禁止した理由はなんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:39.86 ID:T5cqn7I9.net
>>681
南アも気付いたようだし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:40.85 ID:zCVGkHha.net
暴走知事

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:43.43 ID:w1EDa2la.net
送ってみた


東日本大震災の福島第一原発事故後の対応をされたお二方にお尋ねします。
当時東京電力という民間企業や自衛隊、地方自治体、加えて在日米軍との連携が
上手く行かず、電源車のプラグが合わなかったり、情報が錯綜して混乱したと記憶しています。

性格は違いますが今回の新型コロナの件でも政府、省庁、民間の連携がやはり上手く行っていないように見えます。
安全保障やパンデミック等、国家的危機に関して日本の改善すべき一番の問題は何だと思われますか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:45.61 ID:EiWMUfCC.net
>>660
三木谷が和田政宗にテコ入れして珍しくネットでGJされてたw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:48.50 ID:zJBknuNt.net
そもそも 尖閣を国有化しなければ 中国をいたずらに刺激することはなかったのにと思うけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:49.32 ID:KgYoH4qO.net
>>680 今考えると、裏にはメルケルがいた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:54.23 ID:mqAz6VaW.net
>>680
本社「現地法人が勝手にやってるんだから、こっちに話持ってこないでくれる?」

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:39:57.99 ID:2YgGHtZn.net
石原慎太郎が、ヤバいから
国有地にしたら
中国激おこ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:10.76 ID:zJBknuNt.net
>>682
ホテルヘリテイジ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:14.76 ID:2YgGHtZn.net
朝日新聞...

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:17.13 ID:Xcvj0yFq.net
アカヒ新聞ww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:21.53 ID:SnforX++.net
>>690
アメリカの国益の為にも戦わなきゃいけない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:21.89 ID:Qm273hW+.net
言い訳しても下手こいたのは野田だろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:22.54 ID:YrBUpECk.net
そんな大事な時期に防衛大臣に素人据えた罪は大きいぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:31.45 ID:Tz6bHlTK.net
>>688
2F「年寄りに金配った方が票になるやん」

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:31.50 ID:zJBknuNt.net
>>701
これやったのが間違いだったんじゃね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:31.89 ID:0dgMVePi.net
>>686
こうゆうのもいるから、訳がわからないミンス党

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:33.34 ID:2YgGHtZn.net
朝日新聞に、リークしたやつ誰だよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:33.35 ID:2YgGHtZn.net
朝日新聞に、リークしたやつ誰だよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:34.17 ID:3U4J5nyi.net
>>683
マシかもしれんが、前原も半島に近いからなあ
北で撮られた写真でフライデーされてたし

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:40.75 ID:Z1ljgOeO.net
国賊新聞

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:40:55.05 ID:uArG3Hk0.net
>>698
あー0点w

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:00.23 ID:e8LtxTHH.net
>>690
かけるよ
絶対に手放せない島だからね
日本にとってじゃなくアメリカにとって絶対に
手放せないのだよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:03.08 ID:EiWMUfCC.net
松尾伴内み

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:03.73 ID:zJBknuNt.net
香港なのか
香港というのがひっかかる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:05.72 ID:BMVdY22p.net
この頃に比べれば、菅なんて内政だけだから簡単だよな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:08.93 ID:Me/RdzHL.net
ああ平和堂だったか中国で暴動あった時期ね
(´・ω・)
(っ=川o

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:09.89 ID:WJXKrfom.net
やっぱ尖閣には日米の共同演習場を設置すべきだと思う(´・ω・`)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:11.57 ID:YrBUpECk.net
>>683
在日に金貰ってたやつは信用ならん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:13.03 ID:vIIms9Ac.net
>>688
そこまでしなくても
尖閣で共同演習再開したらいいだけ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:14.20 ID:T5cqn7I9.net
創刊以来の国賊新聞社 (´・ω・`)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:14.35 ID:gvHN6nQH.net
>>680
ドイツ車は死ぬまで買わん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:18.17 ID:bpO0gwDT.net
朝日w

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:19.14 ID:LiiAQLZV.net
>>701
都知事が尖閣を買うと言った時は中国は「あほらしい」と笑っていたんだよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:19.27 ID:PcoUBRRZ.net
>>672
戦犯じゃねぇよ
所有者が外人に売るんじゃねぇかって言われてたから石原が大鉈奮った

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:20.91 ID:zqIQm3jz.net
>>683
元社会党がいる時点でなあ
分裂しか未来がない気が。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:30.59 ID:k7Xpy6Gj.net
>>713

前さんは
学会の息子

奥さんも学会

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:30.97 ID:zJBknuNt.net
>>715
なんで?

マイナスじゃなかったらいいか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:31.19 ID:yKvdOvwr.net
思想に染まるとやべー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:33.02 ID:dO7iWJV7.net
強制送還って甘いよなあ
こんなゴミども射殺しろよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:35.49 ID:l+i8MS6T.net
>>698
日本の領土やないの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:37.59 ID:gq1pV3WK.net
大変だったんですという自己弁護はいらんのだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:38.16 ID:gCFYr9yH.net
>>705
甘い甘い(´・ω・`)

第二次世界大戦ですら
同盟国の英国がやられてるのに
日本海軍の真珠湾攻撃まで
参戦渋ってたでしょ

米国ってそもそもそういう国
無条件ですぐに尖閣防衛のために動いてくれるとか
考えるのは、ちょっと甘過ぎる認識で怖い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:38.76 ID:BVTGFs3a.net
尖閣実効支配の次は、何が彼らのロードマップに書いてあるのかしら?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:40.47 ID:KgYoH4qO.net
米国の悪夢は、中国と日本が組むこと。韓国はレッドチーム入りは許容範囲だろうが。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:41.50 ID:6o/C6G5J.net
地権者がぼろ儲けだよ。
絶対許せない。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:44.77 ID:Tz6bHlTK.net
>>700
ナチスが勝手にやった事でドイツ人も被害者と同じ論理だなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:55.70 ID:zJBknuNt.net
>>720
アルプラザ 平和堂w

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:56.22 ID:1ER46i1w.net
国有化したって領海侵犯しても大した対応できてねえんだから意味ないわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:58.10 ID:0dgMVePi.net
香港の活動家今頃何してんだろう 香港メチャクチャなのに

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:41:59.23 ID:PcoUBRRZ.net
>>698
所有者が高齢化で手放したがってたんだよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:01.43 ID:fG5SyKWj.net
>>705
ボルトン「アメリカが海外で血を流すのはアメリカの国境を最前線にしないため」

分かりやすい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:08.46 ID:mqAz6VaW.net
>>697
プロ野球オーナーと言うことは読売閥の仲間だろうからな
元地元局アナが選挙で負けるとは誰も思わなかった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:12.06 ID:WgfVMJX/.net
集めた資金どうなったんだろう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:19.32 ID:vIIms9Ac.net
>>698
むしろ国有化して中国の付け入る隙を作った

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:19.61 ID:zCVGkHha.net
最悪か
ちょっとまずいかの差

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:20.84 ID:SnforX++.net
>>736
時代が違う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:21.42 ID:zJBknuNt.net
>>734
そうだけど民間の土地だってさっき言ってただろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:24.42 ID:CxmXv2Q+.net
政治家の肌感覚ってなんかうす口

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:26.83 ID:g4+XsNtg.net
実効支配してねえじゃねえか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:32.06 ID:gCFYr9yH.net
>>716
そんな重要な島なんだったら
沖縄返還の時に尖閣諸島は米国が100年間貸与するって
形にしておくべきだった(´・ω・`)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:35.02 ID:ulvlivDh.net
虎視眈々と船長解放

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:35.28 ID:Wjqo+47Q.net
何で都が買い取るのじゃダメだったんだ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:35.42 ID:mk5UQLYP.net
そこから何年ボーっとしてんだよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:36.17 ID:3U4J5nyi.net
うーん
石原じゃやばいと思って取りあげたんじゃね
その後何にもやらなかったし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:38.41 ID:zJBknuNt.net
>>744
まじかよw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:40.04 ID:YyLRZDH2.net
>>699
めるけるがー

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:40.14 ID:4yNcx/da.net
5年10年経ったら安倍政権のもと中国の実効支配が進んだだけだったな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:41.75 ID:QQwH3zkd.net
野田の言う我が国ってどこだろう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:41.89 ID:6o/C6G5J.net
5年、10年経ったらじゃねえよ。
マジでなに言ってんだ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:42:50.82 ID:KI8PtoR6.net
どっちにしろ失敗してる訳だし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:02.10 ID:7Fj+X1N+.net
野田さん、言い訳がましいな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:04.90 ID:zJBknuNt.net
>>748
だよな 国有化しない方がよかったよな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:06.19 ID:mDNfqTU+.net
ぶっちゃけ竜ちゃんそんなに嫌いじゃないのよね 嫌いな人も多いだろうけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:08.87 ID:DRt+99jK.net
鳩「日本列島は日本人だけの所有物ではない」

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:09.19 ID:gCFYr9yH.net
>>750
説得力がありません(´・ω・`)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:09.65 ID:gvHN6nQH.net
石原総理でやってたら
体当たり漁船の船長には
懲役刑くらわしてたろうな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:12.05 ID:y6ccTmki.net
建ててもトラブル
建てなくてもトラブル
だったら建ててもいいんじゃない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:12.64 ID:QQwH3zkd.net
笑って言う話じゃないぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:15.59 ID:BznbdOo1.net
お、ドジョウやんけ
身のある話してる?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:16.95 ID:SnforX++.net
沖縄がアメリカ統治下の頃台湾に離党占拠されたけどアメリカは何もしなかった
でも当時と今じゃ状況が違う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:17.77 ID:SM1ZegFu.net
>>736
真珠湾前にドイツ船の攻撃を指示してますが…
あまり適当なことは

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:17.90 ID:LU5vzz7q.net
森本元国防相は灯台とか作るとシナ刺激するからやめろって言ってますけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:19.19 ID:Me/RdzHL.net
石原さんも年取って焦ってたんだろう、まだ健在みたいだが
(´・ω・)
(っ=川o

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:19.45 ID:wF/iT91S.net
虎視眈々とかそんな時間無いだろ
国有化ギリギリタイミングだったんじゃね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:20.81 ID:2YgGHtZn.net
野田の考えは、悪くない
あの時点で石原慎太郎が公有地にしていたら
もっとヤバいか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:25.25 ID:N6HjxvcP.net
シミュレーションならやれよ

やらずに実戦に放り込むつもりかよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:28.46 ID:gvHN6nQH.net
それが国有化だろ
何言ってんだ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:36.54 ID:mqAz6VaW.net
>>763
なんて言うか、だから中身無いんだよこの人の話

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:36.81 ID:ulvlivDh.net
自分でも下手打ったと思ってるよね?w
ごめんなさいは?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:36.92 ID:zJBknuNt.net
>>770
sengoku38問題は?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:39.81 ID:3U4J5nyi.net
つか、野田に反論できるヤツがゲストに欲しかったな
そうしたら、野田が拒否するかも知れないが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:40.61 ID:2YgGHtZn.net
それなw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:40.78 ID:2YgGHtZn.net
それなw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:42.93 ID:n/BrmSGx.net
中国が力をつけるまで待ったわけだ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:43.68 ID:w1EDa2la.net
石原は外交実績無いからなあ、誰かその辺のブレーンいなかったのかね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:49.92 ID:Xcvj0yFq.net
だろうなw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:43:57.45 ID:dFZ3KBOy.net
都がやってる分には「国のやってることではないので」という言い訳ができた
野田が横槍入れたせいで中国も引っ込みがつかなくなった

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:03.52 ID:zqIQm3jz.net
実際、都の所有になったらどうなったんだろうな?
国はあれは都が勝手にやったこと、ってバックレられなかったのかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:06.27 ID:fG5SyKWj.net
>>729
しかも元社会党が最大派閥だったからなあ
党内保守派も議席数や選挙のことを考えたらまともに動けないんだろうなあ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:09.29 ID:2S10H+Hd.net
相手にとって攻勢のチャンスという認識はあったのね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:21.87 ID:zJBknuNt.net
細野さんってモナ男?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:21.90 ID:2YgGHtZn.net
そもそも、石原慎太郎が公有地にしようとしたのは
香港の活動家やらなんやら
上陸してくるからだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:22.00 ID:2YgGHtZn.net
そもそも、石原慎太郎が公有地にしようとしたのは
香港の活動家やらなんやら
上陸してくるからだろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:25.08 ID:zCVGkHha.net
>>736
大義名分が出来るか作らないと動かないのね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:27.86 ID:XVn/DWwV.net
汚職利権まみれ東京五輪の元凶でもある石原慎太郎は腹を斬れ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:29.15 ID:6o/C6G5J.net
地方自治体が所有するのと、国が所有するのでは、言いがかりのつけやすさが違うんだよ。
野田は分かっていないか、確信犯でやった。間違いない。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:32.09 ID:VUoP/eG1.net
>>1
野田がチョンと通貨スワップしたことのほうが問題だ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:32.27 ID:vIIms9Ac.net
国有化して何もしないなら意味がない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:35.18 ID:Tz6bHlTK.net
石原みたいな極端な思想の奴からノビテルみたいな何も考えないアホが産まれるもんなんだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:35.74 ID:mqAz6VaW.net
>>785
櫻井女子も単独でしか出てこないからその辺はw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:38.75 ID:LiiAQLZV.net
野田はヤブヘビをつついたんだろw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:39.37 ID:Me/RdzHL.net
しれっと細野の名を出すソリw
(´・ω・)
(っ=川o

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:42.54 ID:CxmXv2Q+.net
>>744
当主は立派な人

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:42.73 ID:YyLRZDH2.net
>>744
金にも困ってたみたいね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:47.00 ID:2YgGHtZn.net
モナ男を派遣したところでw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:47.03 ID:KgYoH4qO.net
石原は、暴れ馬としてのみ価値はあった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:54.44 ID:SnforX++.net
>>769
アメリカが日本に基地を置く理由がなくなるじゃ無いか
国が許可しても国民が許さないだろう
アメリカとしては現状維持が望ましいけど有事の際には動かなきゃいけない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:54.83 ID:Qm273hW+.net
民主党政権に居た人達の共通点は言い訳だけでやったことに対しての責任感なんてないことやな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:55.16 ID:q0JvRC6/.net
>>761
今日のいつもの奴か

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:56.29 ID:gCFYr9yH.net
>>775
本格的な参戦と、個別の戦闘は違うでしょ(´・ω・`)

まぁ尖閣が米国にとってその例外の戦闘に該当してくれれば良いけど
あまり甘い認識は日本にとって危険

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:58.67 ID:PcoUBRRZ.net
国有化しなかったら中国は何もしてこなかったとかマジでいってんの?
南沙に人工島作って太平洋への進出ルート作ってる国がか?w

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:44:59.67 ID:sYtaTShG.net
なにこのしょーもないはなし・・・・・

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:03.22 ID:3nqis02y.net
>>784
海保の綱紀にかかわるので、その流れは避けたいw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:04.61 ID:2YgGHtZn.net
経団連は、売国だから気にすんな野田

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:04.61 ID:mqAz6VaW.net
>>801
その話にならなそうだから出て来たんだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:05.99 ID:zJBknuNt.net
>>800
県の土地にしてたらどーなっただろう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:07.73 ID:gvHN6nQH.net
>>784
一色さんが世に出ることもなかったろう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:09.54 ID:oPQa0IrU.net
経団連に叩かれたのか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:16.95 ID:4yNcx/da.net
日本が国というカードを切ってきたのだから中国も国が出ていかないとなぁ
それで引っ込んだら中国指導部のメンツが潰れる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:22.92 ID:3U4J5nyi.net
>>804
むしろ、櫻井よしことの共演をOKするやつがいないんじゃね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:29.94 ID:T5cqn7I9.net
モナオは小沢の親書でも持って行ったか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:32.21 ID:g4+XsNtg.net
前進してきてるのは中国側だと思うが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:37.71 ID:w1EDa2la.net
>>793
保守よりの人から消去法で好かれてる野田
なんで三党合意したんだ馬鹿!!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:41.54 ID:uArG3Hk0.net
>>731
>698
時系列からすると完全に逆だから
国有化に動くようになったのは、その前に中国船がとんでもない数で連日尖閣の周辺に来るようになり
海保がわずかな船で必死にプロックしていた現実があり、それに石原が危機感を抱いたから

こういう根本的な勘違いをしている人が多いのは
政府もアピールはしているけれどメディアがどこも報じないのと
日本が何かしたから外国が反応するんだという自責思考が骨の髄まで染み込んでるんだろうなぁと思う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:45.51 ID:mk5UQLYP.net
先人が戦って築いた平和の恩恵貰った世代なんだから
最後くらいは命かけてやってくれよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:49.54 ID:KgYoH4qO.net
野田も攻撃的だったのは確か。ガースーはヘタレ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:51.70 ID:mqAz6VaW.net
>>824
イヤだろうね。俺なら断る

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:54.27 ID:/HfLu61C.net
>>756
そもそも都がなんで買わなければいけないのか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:56.75 ID:G/ShUxCc.net
さすが経団連

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:45:56.81 ID:VUoP/eG1.net
>>824
売国奴だらけだからな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:00.32 ID:2YgGHtZn.net
野田さんが、国有地にしたら
抗議したんだよ日本経団連は

どこの国の経団連だよw
売国だわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:00.39 ID:2YgGHtZn.net
野田さんが、国有地にしたら
抗議したんだよ日本経団連は

どこの国の経団連だよw
売国だわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:02.32 ID:jk2/1tWY.net
民主党はこんなもんだよな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:06.92 ID:Wjqo+47Q.net
都が買うのがダメで国有化ならOKって判断がどういう議論の結果なのかこいつに説明してほしいわ
漁船衝突やらこの辺やらを明らかにして国民民主に移ればまだワンチャンあるぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:06.96 ID:Me/RdzHL.net
野田さんのやり方は正しい、中国が嫌がりそうだから
(´・ω・)
(っ=川o

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:13.34 ID:BMVdY22p.net
国有化してなかったら今頃シナの船着き場できてるだろ
シナに売らなかったどうかわからん訳だし
金積まれたらわからんからな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:15.47 ID:e8LtxTHH.net
野田は無能だな
さすが立民w

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:16.73 ID:KgYoH4qO.net
経団連はもはや敵国

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:22.13 ID:uCg9o46G.net
極右たけゆかは、何を言っているんだこのどじょうは、と思ってるのかな?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:23.03 ID:I+fpQB9O.net
あいうえお

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:36.72 ID:G/ShUxCc.net
国土より自分の利益ということか
経団連

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:41.54 ID:ihU7bd3I.net
失敗元総理から何を学ぶのか!!
(  ̄▽ ̄)この番組いつから、しくじり先生になったんだ!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:41.75 ID:YyLRZDH2.net
>>821
虫国に文句言わずにリークの犯人探しばかり熱心で気味悪かった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:44.68 ID:uArG3Hk0.net
>>823
それをいうなら日本の遥か前に中国はとっくに国有化してるよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:45.43 ID:SM1ZegFu.net
>>814
詭弁はいらないよー
あまり適当なことは言いなさんな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:51.80 ID:1ER46i1w.net
大事なことなので2回言ってる人はなんなんだよ!?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:46:59.67 ID:2YgGHtZn.net
>>832
中国活動家が上陸しちゃうから

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:03.59 ID:4yNcx/da.net
>>828
1000隻でやってくるみたいな奴だっけ?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:03.65 ID:YYx8LFAy.net
で、これからどうするの?現場の頑張り任せで終わるの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:04.55 ID:gq1pV3WK.net
それをさせないために相手が仕掛けてきたのだろ
都から取り上げたのは、動機も結果から見ても相手を利してしかいない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:05.39 ID:/HfLu61C.net
>>838
東京都となんの関係ない島を買うこと自体がおかしいわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:09.43 ID:Tz6bHlTK.net
経団連が国益より社益を選ぶのは当然じゃね?
それをコントロール出来ない政治家が無能なだけ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:11.04 ID:T5cqn7I9.net
経団連なんて個人の利益追い求めてるだけだろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:16.68 ID:q4jWQCEO.net
BSフジもBSTBSも立憲民主党員の顔は呑みすぎの豚状態

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:20.45 ID:qh2v1LUp.net
>>843
極右なの?ただの韓国嫌いだと思ってた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:23.39 ID:gCFYr9yH.net
>>840
安倍政権で尖閣諸島に
日本政府の施設を何も造らなかったのが怠慢でしたね(´・ω・`)

せっかく国有化してたと言うのに

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:29.28 ID:/HfLu61C.net
>>851
じゃあ国有化は正しいw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:31.54 ID:2YgGHtZn.net
>>838
いま、ずっと説明したろボンクラ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:31.69 ID:RH7xA6dA.net
>>739
馬毛島も地権者がぼろ儲け。あまり報道されないけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:34.38 ID:q0JvRC6/.net
>>832
沖縄県は何してたんだろうねw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:36.79 ID:EiWMUfCC.net
>>793
旧社会党国会議員歴がある現職は赤松広隆、横光克彦、鉢呂吉雄の3人かな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AA_(%E7%AB%8B%E6%86%B2%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97)

ただ事務局職員とか旧総評系労組で影響は残ってるんだろうな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:39.22 ID:WPEup2hQ.net
昔話は良いから、今立憲はどういう立ち位置なんだよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:44.56 ID:PcoUBRRZ.net
>>832
所有者が売りたがってたのに国との調整が不調に終わってて
相当苛ついてたから民間(もしかしたら外人)に売る可能性があったんだよ
石原が突然買い取ったわけじゃなくあの当時はそういう記事が結構出てた

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:52.38 ID:2jLJpXI8.net
当時、自民党は中国漁船問題でやいのやいの民主党を責めていたが
民主党は尖閣を国有化に踏み切った。
かたや自民党は砲を積んだ海警来るようになっても動かないヘタレだったとは

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:55.42 ID:zqIQm3jz.net
>>832
民間人所有だからな。
中国企業とかに売られたらアカン。

そういえば朝鮮総連本部って今どうなってんだろ?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:56.56 ID:2YgGHtZn.net
>>839
だわな
野田のやり方は正しい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:47:58.35 ID:0mPSnfKK.net
>>841
それでも立憲の中ではかなりまともに見える

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:48:01.95 ID:LU5vzz7q.net
>>801
通貨スワップは民主党政権になる前から始まってて野田がやったのは枠の拡大

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:48:02.44 ID:zCVGkHha.net
>>847
あれでみずほ終わったと思った

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:48:03.04 ID:F04xkPDC.net
経団連ってなんか公共性が有りそうな名前で呼ぶのやめた方が良いよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:48:08.80 ID:KgYoH4qO.net
中国は、倒産ラッシュで、失業者1億人とも言われてる。既に疲弊し始めてる。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:48:12.08 ID:VUoP/eG1.net
>>832
国が動かないからだよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:48:34.84 ID:w1EDa2la.net
まあ何となく竹島みたいなもんでしょ?って思ってた多くの国民が注目しだしたのは
まあ良かったと言えば良かったかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:48:46.69 ID:3U4J5nyi.net
そう言えば、興梠センセ、新しく動画をupしてたよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:48:49.88 ID:3nqis02y.net
>>832
地権者のいない土地=原野になると、国も自治体も積極的にかかわる口実が減るだろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:48:50.90 ID:T5cqn7I9.net
野田の前にハトポッポに空き缶だから余計マトモにみえたな (´・ω・`)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:00.56 ID:LiiAQLZV.net
>>868
民主は尖閣の衝突ビデオを隠しただろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:06.09 ID:/HfLu61C.net
>>864
微妙な位置に有る島だから
国が買って正解

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:17.50 ID:KgYoH4qO.net
中国の鉄鋼漁船1000隻を片っ端から撃沈する安価なミサイルが欲しい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:21.04 ID:PcoUBRRZ.net
ド左翼

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:22.76 ID:BznbdOo1.net
ご・・・五百旗頭

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:23.38 ID:y6ccTmki.net
>>875
党の偉い人はたった1億人かって思ってそう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:25.49 ID:sYtaTShG.net
>>828
中国の漁船を中国軍が防衛しながら大船団でやってきて
漁場荒らしたりサンゴとりまくったりしてたなー

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:26.86 ID:gCFYr9yH.net
>>849
だからそれ言うのなら
太平洋戦争だって米軍の方が先に
日本軍を攻撃したって事になるじゃん(´・ω・`)

でも現実の認識は違うよね?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:37.83 ID:BMVdY22p.net
まぁこのまま日本の政治が無能だと将来はシナに飲み込まれるのは確定だけどな。それが不幸な事かどうか知らんがw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:38.83 ID:VUoP/eG1.net
>>872
ノータイムデおk出したんdあろどじょうは

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:40.79 ID:vIIms9Ac.net
>>855
石原個人が集金して法人でも作って管理するんならよかったかもな
もちろん知事も辞めて

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:43.42 ID:v36LrQIg.net
便所行って正解だったかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:49:49.16 ID:3U4J5nyi.net
五十旗頭の話はどうでもいいな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:50:07.70 ID:WJXKrfom.net
>>864
沖縄が買う→中国に安くで売り払う

そんな絵しか見えない(´・ω・`)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:50:08.88 ID:w1EDa2la.net
>>878
りんくぷりーず

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:50:09.38 ID:2YgGHtZn.net
>>874
奥田 宮内 御手洗
もれなく守銭奴

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:50:12.09 ID:/HfLu61C.net
>>869
都は東京都民のために金をつかうべき
関係ない島に関与するのは間違い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:50:38.83 ID:3U4J5nyi.net
>>895
https://www.youtube.com/channel/UCxJrWHpwfdxTJs40ZuXg0Xw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:50:49.68 ID:/HfLu61C.net
>>876
民主党政権以前の自民党政権が悪いんじゃんw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:50:50.43 ID:KgYoH4qO.net
>>886 ヒント 黄巾の乱

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:50:59.11 ID:WKBIgDSr.net
国有化の買取価格を基準にして周辺の無人島が値上がりしたな 
西表島に干潮時はくっつく小さい無人島は200〜300万だったのが数億円になった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:02.22 ID:w1EDa2la.net
>>896
中西を忘れちゃアカン

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:03.94 ID:e8LtxTHH.net
>>889
不幸に決まってるだろw
ウイグルや香港を見ればバカでもわかる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:13.71 ID:oPQa0IrU.net
野田が突っ突かれ始めたw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:15.69 ID:w1EDa2la.net
>>898
ありがとー

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:20.81 ID:BznbdOo1.net
ちょっと何言ってるかわかんない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:27.56 ID:q0JvRC6/.net
>>894
うーん…正解w

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:29.56 ID:Tz6bHlTK.net
こんな当事者意識の無いお花畑が防大校長なんて大事な役職に居たかと思うと絶望

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:37.44 ID:RH7xA6dA.net
>>881
船長に熨斗つけて帰したしな。向こうでは英雄扱い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:38.53 ID:vIIms9Ac.net
>>874
そもそも商売人に公益性を求める方が筋違い

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:42.35 ID:qh2v1LUp.net
>>897
尖閣を買う金はそれ用の寄付で賄うんでなかったか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:51:54.91 ID:V0cSdl8m.net
胡錦濤「氏」
習近平「さん」

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:01.39 ID:odxxF7Qp.net
中国の情勢見て日本の意見変えるわけ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:03.59 ID:y6ccTmki.net
>>897
都の土地になり都民が自由に行き来できるようになってたら一回は行ってみたかったな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:03.87 ID:sYtaTShG.net
>>889
日本の政治家は無能だって言うけど
日本国民のレベルにはお似合いの政治家だからね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:04.80 ID:KgYoH4qO.net
北京五輪 ボイコットで春から荒れるよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:06.28 ID:2YgGHtZn.net
>>828
これよ

国有を叩くやつは
最初から間違えてる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:07.55 ID:VUoP/eG1.net
>>897
かねはきふから

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:10.52 ID:fG5SyKWj.net
結局朝日のご注進が火をつけたってこと?(´・ω・`)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:11.93 ID:zJBknuNt.net
>>828
ありがとう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:15.21 ID:Me/RdzHL.net
後出しだと色々あるからねぇ…ベストでは無かったかも知れないがベターだったよ
(´・ω・)
(っ=川o

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:18.19 ID:jk2/1tWY.net
痛恨だらけだろおまえ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:18.32 ID:gvHN6nQH.net
最高顧問=野田佳彦

最低顧問=菅直人

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:22.03 ID:6OujqCoW.net
どうせ議論してる間に中国はどんどんくるんだから、対処療法の最善でいってほしい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:26.72 ID:zCVGkHha.net
敵は弱い時にはたく

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:27.61 ID:e8LtxTHH.net
バカな野田だな
早く消えて欲しい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:42.72 ID:KI8PtoR6.net
汚沢が天皇を習近平に会わせたくせに何言ってるんだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:50.59 ID:CxmXv2Q+.net
>>867
いや、外国人には絶対に売らないで頑張ってたんでしょ
絶対に売らないよ
日本国の領土の当主だもの

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:59.77 ID:2YgGHtZn.net
だな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:52:59.85 ID:2YgGHtZn.net
だな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:19.97 ID:ufDANP0i.net
基地外さぎる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:20.07 ID:Jy+bUrqa.net
民主党政権がなめられてただけやろw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:24.75 ID:uArG3Hk0.net
>>889
学のない中国人が日本に来て語る妄想という感じw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:26.82 ID:PcoUBRRZ.net
>>899
民主党政権で中国がエスカレートして漁船衝突があったからね
ずーっと調整してたわけだけど所有者高齢化もあり急がざるを得ないよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:29.45 ID:2YgGHtZn.net
15分 激論

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:36.91 ID:Tz6bHlTK.net
外務省「揉め事は良くないから日本が折れましょう」

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:40.47 ID:VUoP/eG1.net
すごすご引っ込んだんだbな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:42.47 ID:6wMgEqm2.net
はぁポンコツやなぁ
パナソニックリコールしろや

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:42.72 ID:2YgGHtZn.net
正論だよ野田

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:44.55 ID:GaBIXk1C.net
野田が舐められてるだけだろw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:46.70 ID:sYtaTShG.net
しかし顔がデカイな野田さん

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:46.85 ID:BMVdY22p.net
>>915
そそ、そういうレベルになってんだよな現状

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:53.76 ID:T5cqn7I9.net
ソリは小沢を呼んで突っ込んだ話をせんかい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:53:59.75 ID:KgYoH4qO.net
2F 河村 額賀 林芳正 ◯処分対象

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:03.76 ID:fG5SyKWj.net
茂木「そこはニコニコしてなきゃ」

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:03.79 ID:Xcvj0yFq.net
wwwwwwwwww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:04.46 ID:e8LtxTHH.net
顔がデカすぎる野田w

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:04.55 ID:YYx8LFAy.net
www

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:05.09 ID:zqIQm3jz.net
>>899
その前に「友愛の海」とか言い出したからだぞ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:06.96 ID:NQ83XxVB.net
石原ってシナ憎しでも朝鮮には何も言わないよな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:07.52 ID:qh2v1LUp.net
おぼっちゃま様と活動家w

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:08.76 ID:sAHEiAqo.net
>>927
あの馬鹿馬鹿しい記念撮影会

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:14.00 ID:2YgGHtZn.net
サラブレッド
市民活動家
自衛官のセガレ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:15.00 ID:w1EDa2la.net
最小不幸社会=菅直人
実は一億総不幸になってしまった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:17.43 ID:G/ShUxCc.net
野田さん、まともじゃん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:22.64 ID:v36LrQIg.net
行動が伴わないのが難点

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:25.32 ID:6wMgEqm2.net
>>934
石原が騒いだからだろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:30.34 ID:yBACe/Ej.net
たけゆか、にこにこ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:36.77 ID:2YgGHtZn.net
間違いない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:36.98 ID:2YgGHtZn.net
間違いない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:39.09 ID:EiWMUfCC.net
宇宙人鳩山、一応地球人カン、一応日本人野田

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:39.24 ID:e8i0OPHw.net
中国にお見舞い言った事が
中国からすると媚びてると思われたんじゃない?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:57.56 ID:Tz6bHlTK.net
>>944
俺もエロヨガは嫌いだけどここでは人気あるでw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:59.18 ID:oPQa0IrU.net
www

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:02.30 ID:GFonAf+X.net
反町いい攻めだな w

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:03.21 ID:th0MNC4Q.net
そもそも、何で野田は自民から出なかったんだろうな。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:05.46 ID:6wMgEqm2.net
>>927
安倍もさせようとしてたね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:09.43 ID:e8LtxTHH.net
中国に舐められてただけじゃん野田
阿保だなぁ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:14.75 ID:3eK5j3cm.net
野田明るいね。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:19.86 ID:q0JvRC6/.net
>>950
言ってるぞ、TBSに捏造された奴

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:27.08 ID:nxGRxbgy.net
野田わりとまともなんだな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:38.52 ID:KgYoH4qO.net
天安門事件のへの自民党の対応に比べたら可愛いもの

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:40.08 ID:XOMwhjHl.net
胡錦濤「俺のメンツ潰しやがって!」

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:42.56 ID:1ER46i1w.net
まあ日本云々よりオバマだよな
あいつが害悪だったわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:47.85 ID:2YgGHtZn.net
だいたい
中国が、尖閣周辺ウロウロしなければ
国有地にする必要ないんだよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:58.34 ID:P6ti58Cg.net
>>957
地方自治体すら抑えられない無能ww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:59.25 ID:zqIQm3jz.net
野田が舐められたというより民主党政権が舐められた、って感じかな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:55:59.86 ID:vIIms9Ac.net
>>899
民主党が日米同盟を蔑ろにしだしたから
中国は調子に乗るしオバマへそ曲げるし
僅かの期間でそれまでの自民に匹敵する愚行を積み重ねたのは凄いよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:01.03 ID:Xcvj0yFq.net
野田は敗戦処理担当だからなあ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:01.41 ID:gvHN6nQH.net
辻元清美と枝野幸男を2、3発ぶん殴ってくれたら野田に一生ついていく

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:02.42 ID:N6HjxvcP.net
震災の時は野田の方がずっとまともな対応ができたかもな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:07.05 ID:YYx8LFAy.net
なるほど…カンさんの対応で嘗められていたのか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:15.98 ID:uhaAmI2e.net
鳩が 日米同盟よりも 日中同盟と言い出した段階で
もうめちゃくちゃになった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:22.24 ID:2YgGHtZn.net
>>974
それな
アジア無視

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:26.02 ID:YyLRZDH2.net
>>927
宮内庁が急なねじ込みに文句言ってたくらいだしね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:36.52 ID:sYtaTShG.net
なんだこの太鼓持ち

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:37.40 ID:w1EDa2la.net
まあアクションの方法に賛否はあるけど、その後の南沙の状態を見ると
国家単位で動いたのは良かったとは思う

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:40.81 ID:WJXKrfom.net
野田氏を先に首相にした方がというより、そもそも菅直人は首相にしてはいかん人だろ(´・ω・`)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:45.07 ID:uArG3Hk0.net
そうそう。日本でも公法上の領有権と日本国の民法人の所有権の区別がついてない人が多いよね

にしても五百旗頭さんはすっかり学者というより政治家らしくなったなぁ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:46.08 ID:fG5SyKWj.net
小沢 鳩山 菅直人のトロイカ体制

考えたらとんでもない体制だったんだなあ(´・ω・`)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:54.89 ID:CxmXv2Q+.net
父親が自衛官って意外と逆に反発する息子もいそう
左巻きの芸人の父親とかさ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:57.45 ID:qh2v1LUp.net
だんだんてさ…もう10年たってんだぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:57.74 ID:zCVGkHha.net
石破「灯台を…」

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:56:59.32 ID:gvHN6nQH.net
>>976
お前日本国憲法読んだことないのかよ
馬鹿すぎるわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:57:03.03 ID:gRU9/vfV.net
昨日からずっと考えてたたけゆか渾身の質問

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:57:12.77 ID:Me/RdzHL.net
テレビで言ったらアカンわ、こっそりやらないと
(´・ω・)
(っ=川o

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:57:14.23 ID:uArG3Hk0.net
>>989
民法人→民法上

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:57:19.60 ID:KgYoH4qO.net
江沢民派はほぼ撲滅されちゃった。習近平の次の粛清対象は、軍の反対派

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:57:21.51 ID:Qm273hW+.net
船溜まりを作って管理してたら実効支配やろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:57:23.02 ID:Tz6bHlTK.net
>>988
ムン「活動家がトップとかありえないよな」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200