2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 9736

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:36:58.10 ID:cKJDUa3x.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表 https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 9735
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1613996286/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:44:52.51 ID:fhHCFf5e.net
酔っぱらうと、月は話しかけてきたりついてきたりする


天才かよ・・・

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:45:34.01 ID:G9gGIN9T.net
もう俳句自慢は飽きたよ
早く酒場行けよ(´・ω・`)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:45:36.80 ID:HJfUq2Ee.net
シラケるコーナーだなぁ〜
視聴者は置いてけぼり

>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:45:47.38 ID:mCPs1vTO.net
ちっぱい姐さんがオセロの松嶋に見えた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:46:27.35 ID:mCPs1vTO.net
男性ばかり
意味深

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:46:47.60 ID:wt7n1wzS.net
>>2
漢詩の月下の独酌が元ネタだと思う。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:47:18.88 ID:aEt89vwV.net
君、失礼だよ類くん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:47:54.96 ID:HJfUq2Ee.net
年末年始とかと同じで、特別番組はツマラナイ。
普段通りの放送がいかに面白いかを痛感!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:56:49.84 ID:gTD7fiE9.net
奈緒て今売り出し中の女優さんやろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:57:40.76 ID:gTD7fiE9.net
>>4
たまにはエエやろ
記念番組やのに

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:01:33.43 ID:hb5b8UP+.net
>>1
633事件

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:08.89 ID:qu4VQUF9.net
前スレ954
単純計算であと18年ならもう89歳になってしまうよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:09.84 ID:0Tp1BZ/7.net
なぜ失敗したかって
陛下がブチ切れしたからだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:14.43 ID:WqUy6WMP.net
昔も今も政治家は腐敗しきってる 

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:20.74 ID:0yoYM22n.net
>>12
大人の義務教育(′・ω・`)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:23.17 ID:hb5b8UP+.net
>>10
万波か東山かハンマーか 及川 じゃない方

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:26.23 ID:ZrWLqmXy.net
226のとき蒲生邸おったわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:30.72 ID:PmhubKDE.net
>>9
高視聴率で調子に乗って映画化した連ドラのようだ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:35.15 ID:plNcvRMA.net
映像残ってんのか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:41.51 ID:3Ca6gwbf.net
関口宏の土曜昼の歴史番組で最近やったばかりだな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:43.60 ID:71RAQH4x.net
三島由紀夫はこれに影響受けたんか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:44.72 ID:0Tp1BZ/7.net
>>12
大人の軍事クーデター

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:49.57 ID:E2Sat7Or.net
明日休みだから今夜は町中華も参加できるわぁ
とりあえず報ステで爺問題見て時間潰すっす

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:49.84 ID:hb5b8UP+.net
>>18
ラッキーマン書いてた?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:57.57 ID:iOS2eqOY.net
334事件

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:58.72 ID:kN5JPszz.net
田原町、本当に冗長でつまらんかった・・・(´・ω・`)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:59.00 ID:QRKqyrqs.net
3月1日(月)よる9:00〜の放送ラインナップ

#1001牛込柳町「つず久」
#826白楽「世界長」
#885一橋学園「まっちゃん」
#942羽村「大衆小料理 かみ山」

3月1日(月)よる9:00〜
#1001牛込柳町「つず久」

牛込柳町駅のすぐ裏。この地で37年目を迎える「つず久」。
店を守るのは、祭りとダジャレを愛するこの店の名物大将。明るい大将に会いに来る客も多い。
大将の祭り好きは、好きが高じて自前で神輿を買ってしまうほど。誰でも担げる神輿として福祉に役立てたりしているという。
この店の一番の名物はつず久の代名詞とも云える「わさびめし」。
北海道産の山わさびを使った釜飯で、なんとも言えない刺激と旨味がヤミツキになる逸品だ。
吉田さんも涙を流しながら「癖になる味だ」と感激した。

■ #826 白楽「世界長」 2018/2/26 初回放送

歴史ある六角橋商店街で昭和43年に創業。2018年が50周年。
女将と二代目店主となった息子。
7メートルの檜一枚板カウンターと小上がり、奥に座敷がある。
屋号は阪神大震災で酒蔵が倒壊した酒の銘柄。別の蔵元がその名を引き継いでいる。
鮮魚で始まり、初代が関西で学んだ串揚げが定番。吉田さんも驚嘆した名物の玉ねぎ丸ごと焼きは是非とも味わいたい。
燗酒は世界長のみだが全国津々浦々の銘酒が頂ける。

■ #885 一橋学園「まっちゃん」 2019/2/25 初回放送

昭和40年に創業した「まっちゃん」は、淡路島出身の主が営む酒場。
商店街に向けて設置された焼き台には、妻である女将さんがやきとりを焼いている。
女将さんの焼くやきとりは、地元で評判のため持ち帰り客も多い。
名物は、大鍋で煮込まれた牛すじの煮込み。そして、ご常連が飽きぬよう毎日仕入れる魚介も人気だ。
〆に頼んだお茶漬けには鮭の切り身がまるごと載っていて、吉田さんもその豪快さに驚いた。

■ #942 羽村「大衆小料理 かみ山」 2020/2/24 初回放送

創業40年となる、かみ山。
釣り好きのマスターが父から店を継いで夫婦で営む。
海だけでなく川釣りもするというマスターは、魚を知り尽くした方。
そのマスターの目利きで仕入れた魚介を安価で提供している。
酒はマスターの実家がある青梅の酒、澤乃井をほぼ網羅。
利き酒セットもあるが、吉田さんが気になったのはこの季節限定の「亀口酒」。
亀口酒は酒蔵に並ばないと手に入らないほどの超限定酒だ。

H
T

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:02:59.96 ID:Jd/TwyGj.net
やり方が性急にすぎるが共感したくなるから困る

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:02.61 ID:E3DDH81z.net
つべに226事件の時の電話の音声あるな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:05.79 ID:Ls4uYcRx.net
面白いな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:11.80 ID:jED038C6.net
おい俵万智、少しは藤原竜也の謙虚さを見習えや

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:15.17 ID:WqUy6WMP.net
民衆は英雄視してしまったからな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:15.71 ID:puJQW9JY.net
226事件見に来た♪(´・ω・)ノ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:16.68 ID:RsY7NiiA.net
朕が頼みとする老臣を悉く倒すは、朕の首を真綿でしむるが如し

この昭和陛下の御言葉が全てよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:16.78 ID:LzxdbOI0.net
サザン桑田の誕生日226

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:23.42 ID:Sm6HOSXR.net
年とともに地井武男に顔が似ていく男

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:24.29 ID:5nGvaCB0.net
飲んべえのみなさん
歴史のお勉強の時間ですよ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:27.77 ID:hb5b8UP+.net
フォワード二人 ミッドフィルダー二人 ディフェンダー6人

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:49.00 ID:ifZVHdL2.net
この番組毎年二二六やってねえか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:49.55 ID:E2Sat7Or.net
>>32
女性の話しは長いから…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:52.38 ID:iOS2eqOY.net
>>22
屁理屈をまぶしただけのホモの心中事件じゃないの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:03:54.84 ID:LO05rZ1Y.net
226で変わってれば明治維新子孫や友達が現代まで巣食うこともなかっただろうに

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:03.18 ID:TvD8dYO7.net
(;・∀・)総理と間違えられて殺された弟が可哀想

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:05.63 ID:YoR7R9Mx.net
>>38
眠くなるラテ(´・ω・`)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:06.76 ID:wKOBbjUD.net
わかりやすい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:07.55 ID:yIcTp7Ic.net
そう言えば明日は天皇誕生日か

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:11.64 ID:wRvWzHgg.net
鈴木貫太郎が死ななかったのが救い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:14.19 ID:cCi28gDT.net
閉店ガラガラ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:22.12 ID:LzxdbOI0.net
>>18
宮部みゆき面白かったのそこまでだな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:33.74 ID:0yoYM22n.net
今カラデモ遅クナイカラ>>1乙ス

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:37.16 ID:HaOjhSiV.net
ワオ!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:38.70 ID:Aouam38S.net
そう言えば新美って乃木にあったな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:04:56.30 ID:wbTDOQYf.net
総理大臣って

犬養毅だっけ?

違うかw

歴史全然分からん

岡田啓介か 名前を聞いても分からないw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:00.74 ID:jED038C6.net
>>41
森元の言ってることは別に間違ってないんだよな。これだから(以下略)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:02.53 ID:LzxdbOI0.net
似てないのにかわいそう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:09.43 ID:kN5JPszz.net
武器が人に使用を強要してはならん。
だいたい身を滅ぼす。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:18.94 ID:ZE/09hJp.net
お前らの親兄弟は国賊になるので皆泣いているぞ
ってやつか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:20.64 ID:Jd/TwyGj.net
刀傷で吉良とわかった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:21.77 ID:TvD8dYO7.net
(;・∀・)本人ちゃうでw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:26.93 ID:71RAQH4x.net
影武者は?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:28.26 ID:yIcTp7Ic.net
>>33
政府に不満が溜まっていたら国民は軍部に期待するんだよ
ミャンマーやタイも同じだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:28.97 ID:6oEqEfN6.net
前にBS1でやってたけど
海軍は知ってたとか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:35.27 ID:0yoYM22n.net
>>42
互いにフェラチオしてから死ぬってどんな気分かしらね(′・ω・`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:36.67 ID:hb5b8UP+.net
吉良「 こういうのどっかで見たことあるんだよな」

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:36.72 ID:G9gGIN9T.net
総理の顔も知らなかったの?(´・ω・`)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:38.98 ID:pToHbcmN.net
トランプ信者もこれ狙ってたんよな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:44.69 ID:MeAht9AX.net
首相官邸にお化けが出るってホント?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:50.11 ID:wbTDOQYf.net
桜田門外の変ってあったな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:51.01 ID:kN5JPszz.net
>>41
誰も聞きたがらない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:52.91 ID:LSzzcEB0.net
これ近代史に残る
とんでもないクーデターだな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:53.15 ID:ny2lCaKT.net
ぬか喜びw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:57.52 ID:nd+LCf9J.net
でも人違い

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:05:57.72 ID:hb5b8UP+.net
>>68
おハゲなら出てるじゃん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:12.82 ID:TvD8dYO7.net
(;・∀・)いてえええええええ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:15.94 ID:PmhubKDE.net
>>68
それで歴代首相でなかなか引っ越さない人がいるんだな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:16.11 ID:puJQW9JY.net
貴重なダルマさんが(´・ω・`)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:18.85 ID:iOS2eqOY.net
>>43
多分海軍と陸軍の血で血を洗う内戦になった
第二次大戦は回避できても史実の朝鮮戦争が日本列島になるだけ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:19.62 ID:jED038C6.net
>>48
もしこの時死んだ世界線があったら、9月以降にオリンピック作戦が実行されてたのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:26.30 ID:wbTDOQYf.net
なんか聞いたことあるぞ

高橋是清

大蔵大臣か

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:27.40 ID:71RAQH4x.net
まだ日本刀が現役だった時代

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:29.66 ID:r1mF/ocP.net
226事件に参加した国賊どもか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:31.56 ID:LzxdbOI0.net
是清殺しちゃいかんだろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:38.48 ID:Ls4uYcRx.net
あした休みか。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:43.59 ID:0yoYM22n.net
>>55
男女問わず誰かの話が長いなんて話を人前ですると揉めるからやめとけってこと

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:44.29 ID:MeAht9AX.net
>>74
せつない(涙)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:46.66 ID:hb5b8UP+.net
信長「 俺もなんか見たことあるんだよなこういうの」

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:56.99 ID:71RAQH4x.net
どいつもこいつも写真の目つきがやべぇ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:57.54 ID:LzxdbOI0.net
奥さんが立派なんだよな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:06:59.18 ID:0yoYM22n.net
離せばわかる(′・ω・`)

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:00.52 ID:bqNWloCX.net
>>54
犬養毅は515事件

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:03.09 ID:0Tp1BZ/7.net
犬飼と同じこと言ったら殺されるに決まってるだろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:10.31 ID:E3DDH81z.net
犬飼フラグ(´・ω・`)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:12.33 ID:0yoYM22n.net
>>90
老眼(′・ω・`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:13.27 ID:3XHk0hvd.net
鈴木じじゅうしろよな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:14.20 ID:eHyHwMl2.net
永遠の平和、永遠の平和

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:17.02 ID:wbTDOQYf.net
今でいう宮内庁長官みたいな?

侍従長

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:18.00 ID:7tdBW/o4.net
決起隊の面々は、どいつもこいつも人相悪いなw
テロリストだから当たり前か

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:34.04 ID:hb5b8UP+.net
最低だな安藤 だからカイジを裏切るんだよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:34.68 ID:GpE/ysjq.net
風呂入ってウンコして寝るか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:38.74 ID:Jd/TwyGj.net
安藤大尉三億円盗みそうな顔

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:41.35 ID:kN5JPszz.net
陸軍が政治を蔑ろにするのは、山県有朋の大罪

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:52.46 ID:jED038C6.net
>>85
でもやっぱり冗長なのは嫌だよねえ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:53.21 ID:NfP0CHn3.net
これ、いろいろ一流国家としては甘すぎないか?
下っ端軍人がなんで政権中枢に襲撃を加えられるん?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:58.30 ID:TvD8dYO7.net
(;・∀・)のちの総理やん鈴木かんたろう

106 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:07:58.72 ID:xSgKNzFN.net
>>43
いやむしろ不毛な抗争に次ぐ抗争と内戦が待ってただけだと思う…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:07:59.21 ID:V+sBGb6x.net
幸いしたかもしれんが、苦しかったろうな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:04.22 ID:bqNWloCX.net
>>78
横須賀鎮守府司令長官の米内光政が戦艦長門の主砲を都心に向けて砲撃を準備させたという

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:04.51 ID:MEbPextV.net
大勢に襲われるって怖いよね
俺も四十七人の狼藉者に襲われて
炭小屋に逃げ込んだんだけど
見つかっちゃったんだよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:05.19 ID:7lpc+9e5.net
頭のおかしな奴らに武器をもたせたら駄目だ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:08.58 ID:0yoYM22n.net
大河の1話で15歳の役を演じた田辺誠一(′・ω・`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:08.86 ID:LzxdbOI0.net
おかげでのちに終戦にもっていけた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:11.12 ID:MeAht9AX.net
>>100
ウンコ先のほうがよろしくなくて?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:15.28 ID:/zTeIJQs.net
今帰宅
類は終わってるが町中華は

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:15.48 ID:LSzzcEB0.net
イミフwwwww


何のためのクーデターだよw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:17.02 ID:hb5b8UP+.net
>>104
お前それ24 シーズン7見て言えるの

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:28.35 ID:ifZVHdL2.net
これで生き延びて 戦争終わらすんだもんなぁ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:32.87 ID:DDTthuHq.net
>>109
上野介乙

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:41.57 ID:MeAht9AX.net
>>76
住まなくてもいいのかねぇ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:43.54 ID:5nGvaCB0.net
みなさん歴史に詳しいなぁ〜

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:45.95 ID:wbTDOQYf.net
今は無いポストかな?

内大臣

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:46.30 ID:Si3xsBXO.net
実行犯は逮捕されたの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:46.57 ID:6oEqEfN6.net
>>109
吉良さんですか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:49.72 ID:0yoYM22n.net
>>103
私的に愚痴るくらいならいいんだよ(′・ω・`)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:50.42 ID:3Ca6gwbf.net
ほへ〜

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:08:55.73 ID:TvD8dYO7.net
(;・∀・)いてええええええええええええ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:00.86 ID:3XHk0hvd.net
オーバーキル

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:01.79 ID:V+sBGb6x.net
そこまで撃つか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:02.62 ID:cGJLs99O.net
ひどくない?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:05.06 ID:E3DDH81z.net
弾もったいねえ

131 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:09:10.20 ID:xSgKNzFN.net
>>114
今日はむしろ町中華を本番にして正解

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:12.55 ID:kN5JPszz.net
>>87
お前は、天皇を退位させようとしたからな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:15.52 ID:VED/QFdY.net
マジキチ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:31.38 ID:pToHbcmN.net
>>104
アメリカなんてもっと酷かったぞ
https://www.swissinfo.ch/resource/image/46266176/landscape_ratio3x2/640/426/e8e295186a4b2b326c627397f7adfa1f/5558226EBC15D8AE42A25B6C2222E899/trump-capitol.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/640/cpsprodpb/D140/production/_116386535_199257be-2dec-49f5-ba23-4766fb3ff15b.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:35.67 ID:0yoYM22n.net
>>114
お疲れ様
町中華楽しもうね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:37.48 ID:fUzXr2HU.net
米津元帥

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:40.19 ID:cGJLs99O.net
海軍がもう向かってるんでしょ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:40.70 ID:hb5b8UP+.net
斎藤さんだゾ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:42.09 ID:71RAQH4x.net
土井睦夫も真っ青やな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:42.61 ID:wbTDOQYf.net
教育総監か

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:48.03 ID:V+sBGb6x.net
教育総監は誤解されとるね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:48.82 ID:/zTeIJQs.net
>>131
類がイマイチだったのかな?

143 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:09:49.40 ID:xSgKNzFN.net
この後この教育総監も狙撃される対象に…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:52.82 ID:k3iA2lOo.net
>>104
軍が政府中枢に襲撃とか楽勝だろ
警察組織じゃ止められん
だから軍の人間が政府高官になるんだから

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:54.08 ID:3Ca6gwbf.net
片桐はいりみたい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:59.63 ID:hb5b8UP+.net
承太郎のくせにスタンドも使えないのかよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:01.00 ID:VED/QFdY.net
>>104
21世紀にただの群衆に議会選挙される最強国家があってね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:09.43 ID:0yoYM22n.net
>>136
夢ならばどれだけよかったでしょう(′・ω・`)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:15.92 ID:TvD8dYO7.net
(;・∀・)これはトラウマだわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:16.99 ID:NfP0CHn3.net
>>116
ん、即レスサンキューです
すんません、もちょっと情報下さい…シーズン?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:17.34 ID:wbTDOQYf.net
拳銃持ってるんだ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:23.60 ID:iOS2eqOY.net
>>142
史上最低の回だった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:23.75 ID:73Zf4omK.net
>>14
親分のエゲレスに怒られてまう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:25.58 ID:WqUy6WMP.net
>>62
なるほどな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:26.42 ID:yIcTp7Ic.net
>>104
一流じゃないから
馬鹿が上辺だけ着飾って偉ぶって政治ごっこ国家運営ごっこして、不幸と苦労と自己満足で自分に酔ってる奴が政治やってるんだよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:28.46 ID:cGJLs99O.net
このかたの本読んだわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:29.82 ID:mDDRO80q.net
この事件で皇道派が一掃されて統制派が息を吹き返す
結局、誰が得したかは一目瞭然なんだがそれが言われるようになるにはもう少し時間が必要なんだろうな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:33.38 ID:0yoYM22n.net
>>142
ゲストの当たり外れがな(′・ω・`)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:39.58 ID:6Jyi8KqN.net
背後関係の探求が止まってるから同じ年表くりかえすだけと

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:40.32 ID:bqNWloCX.net
>>48
鈴木貫太郎は
子供の頃、馬に蹴られて死にかけ
海軍軍人時代に軍艦から海に落ちて渦巻に飲み込まれて死にかけ
海軍軍人時代に軍艦の部屋で寝てたら一酸化炭素中毒で死にかけたのに生きてた凄い人
どう考えても、終戦という天命を全うする為に天が死なせなかったとしか思えない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:47.87 ID:jED038C6.net
>>142
類というよりはゲストがね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:10:56.69 ID:V+sBGb6x.net
名手やったんか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:08.63 ID:/zTeIJQs.net
>>152
おお
そんなに
類で最低回ってのもなかなか聞かんもんだがw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:09.12 ID:wbTDOQYf.net
パパ死亡確認(´・ω・`)ショボーン

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:11.26 ID:cGJLs99O.net
酷いよな
きちがいじゃん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:22.17 ID:TvD8dYO7.net
(;・∀・)あさひwww

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:22.47 ID:163eT+Kk.net
高橋太郎少尉
「我々は渡辺閣下の軍隊ではありません!
天皇陛下の軍隊です」

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:24.40 ID:3XHk0hvd.net
朝日www

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:31.58 ID:VED/QFdY.net
朝日新聞おまえら歓喜

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:33.21 ID:PmhubKDE.net
>>119
それに関する記事を読んだけど
これは俺も住みたいとは思わないわwと思うような内容だったわ

「菅官房長官も「言われればそうかな」? 首相公邸に「幽霊出る」説が再燃」

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:34.38 ID:Dpdj/tp8.net
とどめさしとかないから(ボソ)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:35.34 ID:puJQW9JY.net
朝日新聞社は
皆殺しにしとけよ(´・ω・`)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:35.54 ID:pToHbcmN.net
にゅー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:38.21 ID:LzxdbOI0.net
そこは殲滅してよかった>朝日

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:38.78 ID:y6IspWpE.net
朝日が真っ赤と聞いてw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:43.64 ID:71RAQH4x.net
よし!朝日新聞社襲撃の再現の時だ!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:49.73 ID:xv3SbTSa.net
当時の朝日新聞は右派?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:53.83 ID:Jd/TwyGj.net
この時朝日をこの世から抹消しておけば

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:56.43 ID:pToHbcmN.net
>>172
おまえが勝手に自殺しとけば全て解決するぞ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:57.94 ID:yIcTp7Ic.net
>>147
あれあからさまに内部工作だな
警備の人がデモやってた人を招き入れて、議員は安全な場所にいて、デモ参加者の中にいた工作員が発砲して偽旗作戦
アメリカがいつもやってる事だわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:58.52 ID:BUexunfE.net
>>152
録画してあるけど観なくてもいいかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:01.74 ID:VED/QFdY.net
>>176
冗談でもやめときなさいよー

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:04.95 ID:TvD8dYO7.net
(;・∀・)杜氏の2ちゃんねるは盛り上がっただろうな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:06.79 ID:0KG2oycz.net
こんなに大規模な襲撃だったのか。やるな〜

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:13.18 ID:pToHbcmN.net
>>178
おまえが消え失せろよ蛆虫め

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:23.97 ID:jED038C6.net
>>177
大衆迎合の日和見

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:28.50 ID:kMtIoe8V.net
まったくいつの世もキチガイには困ったもんだ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:29.41 ID:6oEqEfN6.net
渡辺和子さんの本読んだわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:29.66 ID:MeAht9AX.net
>>170
おもしろそう、調べてみる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:31.29 ID:pToHbcmN.net
>>176
こういうクズって生きてる価値ないよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:33.18 ID:73Zf4omK.net
>>104
アメリカ大統領だって勝手にお札を刷ったら衆人環視の元で脳みそ爆発してますし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:34.47 ID:0yoYM22n.net
>>181
後半飛ばしとけ(′・ω・`)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:38.81 ID:7lpc+9e5.net
これだから狂信者は嫌だ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:47.77 ID:cGJLs99O.net
>>167
天皇陛下にお伺いしてからやればいいのに
やるなら

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:48.10 ID:9PdsxpTU.net
>>157
この前もう一度近現代史で詳しくやってた気がする

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:49.27 ID:yIcTp7Ic.net
>>170
あらゆる所に盗聴器仕掛けられているんだっけ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:12:53.20 ID:NfP0CHn3.net
酒場放浪記記念会、普通に面白かったべさ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:01.84 ID:71RAQH4x.net
こういう人間て勝手な思い込みの思想だから話が通じなくて怖い

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:02.41 ID:FwAWl5Ar.net
今こういう気合い入った奴らいないの
暗殺とかも全然ないし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:04.29 ID:Jd/TwyGj.net
>>185
やれるもんならやってみな
ざまあ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:06.65 ID:0yoYM22n.net
孫も来ないのに朝から疲れが抜けない(′・ω・`)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:08.03 ID:V+sBGb6x.net
孫来たら疲れるぞ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:15.25 ID:TCml3bmE.net
新潟の枝豆800円ってそんなに変かな?
出始めの枝豆ってすごく高いからさ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:31.95 ID:pToHbcmN.net
>>200
だからおまえが一人で死んでたら万事解決だぞ
おまえは有害な存在なわけだし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:40.91 ID:3XHk0hvd.net
>>189
失言の森は軍靴の音を聞き
小泉の時は何も無かったらしい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:41.80 ID:DDTthuHq.net
>>201
あなた憑かれてるのよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:44.79 ID:NfP0CHn3.net
176さん、ひとまず通報しといた方がいいかな?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:52.23 ID:k3iA2lOo.net
>>163
酒場で類と一緒に飲んでる感覚になりながら自分も飲むさらに実況するのが楽しいのにBBAの俳句や類に会ったことないゲスト呼んでおめでとうって言う番組作るスタッフのカスさよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:13:58.35 ID:LzxdbOI0.net
関口宏の番組だけど近現代史面白いな
企画力だけはある

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:14:02.42 ID:pToHbcmN.net
辛いな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:14:12.82 ID:laH/YUti.net
で、何がしたかったのさ栗原は

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:14:15.75 ID:kN5JPszz.net
>>157
統制派も国家運営できなかったな。
永田鉄山は暗殺され、石原莞爾は左遷され、
ビジョンがない東條じゃな。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:14:18.47 ID:/zTeIJQs.net
自分の国の大使館を頼ってください

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:14:28.72 ID:MEbPextV.net
読み書きできなくて
別の教室に行かされるのは
何が問題なのかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:14:29.18 ID:6Jyi8KqN.net
わりと大規模だっただけで軍の反乱は明治から起きてるよね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:14:52.69 ID:NfP0CHn3.net
>>208
まあ、それそのまんまTBSに投稿しときなよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:01.68 ID:sZXrpLjZ.net
TBSは襲撃されなかったのか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:12.48 ID:bqNWloCX.net
後に社会党本部になる三宅坂

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:22.20 ID:PmhubKDE.net
>>189
興味深い話だよね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:24.16 ID:pToHbcmN.net
これを鎮圧して日本がいい方向に向かうかと問えば真逆なのがなあ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:26.34 ID:HaOjhSiV.net
自己紹介かな?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:27.00 ID:MeAht9AX.net
>>205
森元だとなんか胡散臭いのはなんでだろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:33.11 ID:7tdBW/o4.net
不逞凶悪な輩はお前らだろw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:35.10 ID:XG9wuHSL.net
今と変わらん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:45.39 ID:hb5b8UP+.net
お前らは勃起決意書 を常に書いているけど
ムスコはしょんぼりだよね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:46.80 ID:pToHbcmN.net
背景には東北の極貧があったりするんでそ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:53.02 ID:iOS2eqOY.net
>>157
日本のいちばん長い日のリメイクに口挟んで来た遺族もいたらしいから
おそらくあと20〜30年年は待たなきゃないかなあ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:58.59 ID:3Ca6gwbf.net
>>209
めちゃくちゃ細かくやるよな
俺無知だから毎回ほえ〜って思いながら見てるだけだけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:18.50 ID:k3iA2lOo.net
今の姦国やんw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:18.54 ID:puJQW9JY.net
今と似てるな(´・ω・`)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:20.18 ID:DDTthuHq.net
>>220
むしろ軍部が強くなってしまったという

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:21.85 ID:6Jyi8KqN.net
>>217
民放は戦後からでつ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:22.62 ID:TvD8dYO7.net
(;・∀・)青年将校いいやつらやん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:23.57 ID:Ko3Z++s8.net
今の政府じゃん

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:28.68 ID:73Zf4omK.net
>>178
コミンテルン記者が近衛のブレーンだからねえ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:28.71 ID:LSzzcEB0.net
決起理由が鮮明で凄えな

今の日本人より立派かも

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:30.30 ID:vamUJ5O6.net
今と似てるな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:34.31 ID:yIcTp7Ic.net
>>205
工作員が幽霊の足音出して嫌がらせしてるんだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:42.33 ID:wbTDOQYf.net
財閥と癒着

韓国みたいな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:50.13 ID:6oEqEfN6.net
首相官邸の幽霊の話面白いね
今日図書館で「怨霊鎮魂の日本史」借りてきたから読むの楽しみ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:55.72 ID:gFpUGZy1.net
2.26のときの総理が安倍か菅ならよかったのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:16:55.94 ID:7lpc+9e5.net
何だ、ただのウヨの集まりだったのか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:10.37 ID:V+sBGb6x.net
老けたねえ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:15.26 ID:LzxdbOI0.net
幻の宇垣一成総理

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:15.67 ID:hb5b8UP+.net
東北の貧困 と言いながら軍事費は拡大させるって言う矛盾だよな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:28.92 ID:Sm6HOSXR.net
結局一番の悪は欧米人だよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:31.31 ID:kN5JPszz.net
>>238
池袋村かよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:32.91 ID:0yoYM22n.net
まだ酒場放浪記1000回記念回を観ていない者に告ぐ
一 今からでも遅くないから後半は観るな
二 後半がつまらないのは全部俵万智のせいである
三 リアタイした者はつまらなかったので皆泣いておるぞ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:34.57 ID:cGJLs99O.net
正しいこと言ってるのにな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:37.43 ID:hb5b8UP+.net
ノモンハン事件で負けたけどな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:41.77 ID:wbTDOQYf.net
ソ連の脅威やでえ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:51.35 ID:yIcTp7Ic.net
>>246
うむ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:53.11 ID:pToHbcmN.net
国を守るための軍備で国民を苦しめてたら世話ないわな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:55.41 ID:V6BfJKIN.net
青年達を指示します(`ω´)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:01.67 ID:wI/dprt3.net
>> 240
面白かったら教えてくれ。俺も読んでみたい
菅首相は幽霊が怖くて官邸に住まないんだってね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:01.80 ID:6Jyi8KqN.net
世界一の軍備??( ゚д゚)ポカーン
経済力が追い付かないだろ…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:09.23 ID:jflnvu9U.net
軍事予算減らして税金も減らして国民に
って流れになってたかもしれないのに
テメーらだけは安定した仕事に就いといて
国民が、とかふざけんなと

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:15.55 ID:pJxSLj7u.net
皇道派か

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:18.20 ID:/zTeIJQs.net
>>245
中国とかロシアがいる以上軍事費は別枠で考えんとまずいんでね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:18.82 ID:xv3SbTSa.net
エリートの若者が狂気に走る
オウム事件とそう変わらんのかも

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:24.28 ID:hb5b8UP+.net
薩長の後追いじゃないか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:31.01 ID:wbTDOQYf.net
昭和維新ですぜ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:37.22 ID:163eT+Kk.net
天皇機関説の否定かな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:37.95 ID:UZV2axxd.net
栗原中尉って今でも普通にいそうな顔だなw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:38.20 ID:vamUJ5O6.net
天コロ激怒

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:40.96 ID:puJQW9JY.net
海軍と予算分捕り合戦やってるのも
痛かった

っつーか大日本帝国で
対ソ戦と対米戦の両方考えるのは無理(´・ω・`)
やるならどっちか一つに絞らんと

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:45.74 ID:HaOjhSiV.net
現代の維新を成し遂げるとか言い出すやつにロクなのいねえな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:47.42 ID:k3iA2lOo.net
米国に留学でもさせて敵わねぇ…と教えてやるべきだったな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:57.87 ID:kMtIoe8V.net
維新w
現代では不正署名か(´・ω・`)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:18:57.96 ID:kN5JPszz.net
士官学校で、経済学くらい教えておけよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:00.24 ID:3Ca6gwbf.net
血も繋がってなかったのか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:15.27 ID:bqNWloCX.net
>>228
満洲事変以降、1年を1カ月かけて放送してるのが良い意味でヤバいw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:19.22 ID:puJQW9JY.net
>>250
ソ連軍の被害の方が大きかったけどな

戦略的に負けたと言うのなら同意(´・ω・`)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:20.87 ID:xv3SbTSa.net
惣一郎さんの写真かよw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:22.06 ID:3Ca6gwbf.net
ガク然としただろうな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:23.66 ID:XdEjTs7u.net
惣一郎さんかよw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:26.48 ID:0yoYM22n.net
本人確認しとけ(′・ω・`)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:37.79 ID:ZrWLqmXy.net
人間違いってw関東連合かよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:39.31 ID:pToHbcmN.net
スマホで顔認証したら違ってたのかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:43.32 ID:0yoYM22n.net
>>275
嫌いじゃない(′・ω・`)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:48.90 ID:6oEqEfN6.net
>>255
まだ最初の方だけど読み易くて面白いよ(・∀・)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:57.38 ID:MEbPextV.net
時の総理の顔知らないのか
今ならあり得ないな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:59.97 ID:hb5b8UP+.net
貴重なキッチュが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:02.90 ID:HaOjhSiV.net
見つかってたらダサいやつ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:11.94 ID:3Ca6gwbf.net
>>280
えへへ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:12.16 ID:DDTthuHq.net
>>268
将校全員を留学させるわけにはいかないからなw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:15.45 ID:bqNWloCX.net
>>248
226事件の犯人にばらまかれたビラ乙

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:21.25 ID:LzxdbOI0.net
遺体にふんして官邸脱出

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:27.65 ID:WqUy6WMP.net
政治家の腐敗を批判できない社会になると国は滅びる
首相を批判すると更迭 これが一番危ない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:31.11 ID:/zTeIJQs.net
>>279
仮にスマホがあったとして解像度はどれほどか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:45.85 ID:wRvWzHgg.net
吉良上野もかくあれば

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:45.88 ID:wbTDOQYf.net
殺人事件とかでも結構あるらしいね

取り違えて殺された

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:47.25 ID:bqNWloCX.net
迫水、終戦時の鈴木貫太郎内閣にも出てくるな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:47.74 ID:EHL+BlTZ.net
間違えて死ぬ人生とか可哀想だよね、六本木フラワーも(´・ω・`)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:49.96 ID:xv3SbTSa.net
>>288
レクター博士

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:56.22 ID:jflnvu9U.net
上手い!!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:58.08 ID:MeAht9AX.net
>>240
メモメモ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:58.21 ID:wI/dprt3.net
2・26で殺された陸軍大将の渡辺錠太郎なんて、まだ小さい娘の目の前で銃撃された

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:20:59.75 ID:XdEjTs7u.net
>>248
後半トイレタイム長かったわ〜

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:21:07.51 ID:RsY7NiiA.net
桶川ありませんでした

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:21:11.24 ID:iOS2eqOY.net
>>226
その辺は革新官僚たちの動きも並行して追わないといけないかも
あとはコミンテルンはどうなんだろうなあ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:21:16.77 ID:1+GGnpBd.net
>>273
あそことシナは、人的損害は度外視だろ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:21:17.82 ID:6Jyi8KqN.net
昔の軍人はあまり経済学…いや経済を知らない
今で言ったら大学の前半分ぐらいの期間で軍事関係ばっか教えられたから

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:21:20.77 ID:DDTthuHq.net
お毛がありませんでした

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:21:24.41 ID:ifZVHdL2.net
迫水有能

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:21:28.48 ID:0KG2oycz.net
女中さんナイスジョブ

307 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:21:40.02 ID:xSgKNzFN.net
>>248
226事件のビラじゃねぇかww
概ね合ってるけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:21:47.31 ID:hb5b8UP+.net
お毛がありませんでしたは お前ら

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:14.16 ID:wbTDOQYf.net
カルロス・ゴーン方式はどうや

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:19.44 ID:0KG2oycz.net
海軍と仲悪いからな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:23.02 ID:iOS2eqOY.net
>>248
極めて優秀

312 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:22:23.62 ID:xSgKNzFN.net
>>298
目の前で親が殺された瞬間を目撃してしまったら
とても精神的には堪えただろうなぁ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:29.43 ID:sZXrpLjZ.net
ワロタw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:30.23 ID:0Tp1BZ/7.net
大角人事で有名な大角さん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:32.68 ID:vamUJ5O6.net
使えねwwww

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:33.64 ID:puJQW9JY.net
この総理は(´・ω・`)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:36.05 ID:hb5b8UP+.net
こいつら地球連邦軍の幹部かよw
それぐらいの態度だな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:37.22 ID:0KG2oycz.net
いびき。なんと呑気な

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:37.47 ID:Ko3Z++s8.net
女中のいびきがまず怪しいだろw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:39.58 ID:pcjzC6I/.net
のんきだな岡田君

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:39.84 ID:hfpCg2qk.net
大角みねお

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:42.31 ID:XdEjTs7u.net
女中は志村かw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:42.87 ID:wRvWzHgg.net
すげぇ胆力だな岡田

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:43.49 ID:V6BfJKIN.net
呑気な奴

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:48.38 ID:6oEqEfN6.net
関口宏の近現代史見たことなかったけど今度から見てみよう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:50.19 ID:RsY7NiiA.net
肝が太いのうw
この状況で大いびきとはw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:22:58.73 ID:7tdBW/o4.net
岡田啓介は元海軍大将か
時には逃げ隠れするのも軍略のうちだよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:03.18 ID:163eT+Kk.net
俺も女中ほしい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:05.63 ID:vamUJ5O6.net
wwww

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:08.22 ID:6Jyi8KqN.net
押し入れでウンコしたとか@NHK

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:09.95 ID:sZXrpLjZ.net
岡田真澄に似てるな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:09.83 ID:jflnvu9U.net
その状況で押し入れの中で寝られるって
総理、強心臓にも程があるwww

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:11.59 ID:bqNWloCX.net
いつも悪人扱いされる憲兵が善人になってる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:12.99 ID:LzxdbOI0.net
>>268
海軍からはアメリカに留学たくさんいったけど
陸軍はドイツ行ってそっちに被れちゃったからな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:27.50 ID:puJQW9JY.net
迫水有能(´・ω・`)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:29.03 ID:xv3SbTSa.net
寺小屋でおならをする役の女中

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:33.85 ID:ZrWLqmXy.net
これが無かったら日中戦争も無かったんか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:36.43 ID:m7cHeZ49.net
吉本新喜劇レベルの救出作戦

339 : :2021/02/22(月) 22:23:37.68 ID:KFLZHeyl.net
総理ンゴw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:39.57 ID:6oEqEfN6.net
>>312
渡辺和子さん
クリスチャンで著作も多数
確か一昨年ぐらいに亡くなったね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:44.05 ID:yIcTp7Ic.net
>>257
どこかの勢力の工作かもな
そいつらがこいつら焚きつけて手先にして事件起こして世論工作したと
青葉が京アニ放火したのも京アニが自給自足でアニメ作って日本の業界の搾取システムに入らなくてもやっていけるようになったから、
TV業界の人間が精神不安定な青葉Y他にも複数にいた赤シャツ連中を焚きつけて放火させたって話があった
その後複数いた赤シャツの話が全然報道されてないって事はそうなんだろうな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:54.42 ID:puJQW9JY.net
これでコロナ対策もばっちり♪(´・ω・`)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:56.27 ID:kMtIoe8V.net
大きなアベノマスク

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:57.57 ID:eHyHwMl2.net
コロナか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:59.03 ID:kN5JPszz.net
>>303
軍費がなきゃ、戦争できないんだから。
江戸時代以前の武士の方が、制限経済下にいたから、軍事は弁えてた。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:23:59.09 ID:0Tp1BZ/7.net
>>310
いやいや
岡田啓介は海軍大将だぞw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:03.23 ID:wbTDOQYf.net
昭和天皇 「柔道で骨を折ったでしょう(苦労したでしょう)」

山下泰裕JOC会長 「ガニ股を食らって骨が折れましたが頑張りました!」

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:04.14 ID:DtTLUeQd.net
酒場1000回記念録画できてなかった(´・ω:;

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:05.01 ID:vamUJ5O6.net
おもしれえwwww

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:06.74 ID:hb5b8UP+.net
こいつらの中に 参謀もいるんだろ
これじゃ外国と戦争したら負けるわ
猜疑心や警戒心がなさすぎ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:18.04 ID:a9M9FQpV.net
日本のカルロスゴーンじゃん(´・ω・`)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:22.40 ID:pcjzC6I/.net
その頃 柳家小さんは落語の最中

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:34.97 ID:Ls4uYcRx.net
ふーん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:39.74 ID:RqBFI06M.net
>>341
おっきい病院行ってきなよキミ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:44.63 ID:hb5b8UP+.net
>>346
市川と カズと北澤を外したやつだろう

356 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:24:45.75 ID:xSgKNzFN.net
>>325
ただ関口宏って聞くとどうしてもバイアスかかってるイメージがなぁ…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:55.65 ID:m7cHeZ49.net
こんなんで上手く行くなんて軍人ってアホなんだな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:24:57.96 ID:bqNWloCX.net
>>334
『硫黄島からの手紙』の主人公はアメリカ駐在経験があったんだよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:25:06.29 ID:6Jyi8KqN.net
>>334
昔の軍人はあまり経済を知らない
士官学校が大学と思えばいい
中学・高校を出てすぐ就職=軍人になって専門知識ばっかなんで社会知識がない
軍の大学はアカデミーなんでやっぱ専門バカになりやすかった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:25:16.25 ID:MeAht9AX.net
>>352
愛嬌のあるいい丸顔でしたな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:25:23.43 ID:6oEqEfN6.net
ぁゃιぃウェルスナビ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:25:40.43 ID:iOS2eqOY.net
>>334
海軍「必ず負ける、持って一年」
陸軍「海軍は一年は戦えると言っております」
海軍「ファッ!?」

まあ「持って一年」が余計だったねって事で

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:25:51.30 ID:kN5JPszz.net
>>317
いや、体質的には確かにモデルなんだよな。
おそらく富野が意図的にそうしたと思う。
連邦政府と軍の機構的には、アメリカ軍なんだが。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:25:53.35 ID:V6BfJKIN.net
旨い話には…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:25:55.55 ID:FwAWl5Ar.net
女中はいい文化だった
ブスや貧乏な出の女のセーフティネット

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:26:20.04 ID:yIcTp7Ic.net
>>302
敵味方の人権無視した奴が最終的に勝つんだな
WW2で戦勝国の罪を裁かなかったからもうルール無視して勝たなきゃ滅亡する世界線になってる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:26:34.14 ID:1iyq5yTd.net
>>359
小卒か中学中退で幼年学校からの士官学校がエリートコースだったから世間知らずばっかりなんだよな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:26:36.87 ID:laH/YUti.net
この事件をきっかけに陸軍の発言力が増して
ひいては太平洋戦争にまで続いたんだから
こいつらは正真正銘の国賊だなぁ、大義名分はともかく結果的に

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:26:47.77 ID:7tdBW/o4.net
>>357
所詮は脳筋だしw
軍にも参謀が務まるようなキレ者はいるだろうけど
こんな粗漏な計画に賛同しないしな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:26:50.45 ID:bqNWloCX.net
>>356
関口宏のもう一度近現代史は、予想以上に複数の視点を紹介してる
盧溝橋事件は中国共産党が仕掛けたって説を紹介したり

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:27:14.38 ID:yIcTp7Ic.net
>>356
昔は知ってるつもりの司会者やってたな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:27:15.06 ID:TzPbjA5d.net
番組チャンネルて統失ばっかりじゃないか..

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:27:26.51 ID:wI/dprt3.net
>>298
父親と一緒にいた時に不穏な音が聞こえたんで、立てかけられてた応接台の影に隠れてて助かったそうだ
渡辺大賞は機関銃で足を砕かれて、部屋中に肉骨片が散らばってたそうだ
けど、絶対泣かなかったって。報道で「泣きじゃくっていた」って書かれたのが悔しかったと

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:27:28.26 ID:LSzzcEB0.net
岡田はその後に、
終戦工作とか東條政権の倒閣運動で
英雄になるんだよな
凄い運命だな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:27:32.67 ID:hb5b8UP+.net
他の番組だと 海軍 が既に知ってて動いてたんじゃなかったのか

376 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:27:48.63 ID:xSgKNzFN.net
>>370
少し昔に関口宏司会でやってた地上波TBSの方の
歴史番組みたいな感じで見るのがいいのかな…?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:28:14.88 ID:6Jyi8KqN.net
>>345
軍も経理とか経営理論みたいなことはやるんだが進む人は限られる(官命だから各人の希望は関係ない)
そこで帝国大学のエリートとは教養の差ができてしまい見下されがちだったとか
進学率が低い時代なんで全方位的な学問するのが難しかった

378 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:28:25.56 ID:xSgKNzFN.net
>>371
あーやってたねぇ
けどどっちの料理ショーを境に読売テレビどころか日テレ系に出なくなるんだよねぇ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:28:26.07 ID:kN5JPszz.net
>>366
今のシナは、まさにそうだよな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:28:29.26 ID:yIcTp7Ic.net
>>367
学校の教師もそうだな
社会経験が無い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:28:30.36 ID:m7cHeZ49.net
>>369
今調べたら事件に参加した連中は中央に行けずエリートコースから外れて現場指揮官コースに落ちこぼれた奴ららしい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:28:31.85 ID:Jd/TwyGj.net
昔の方が大使館不可侵領域だったな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:28:34.96 ID:6oEqEfN6.net
素朴な疑問で、なんで226と515は日付が事件名なのかな
後で検索しとこう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:28:35.59 ID:eHyHwMl2.net
朝の連ドラ、あぐり では、この2月26日が、吉行淳之介の中学入試の日だったなあ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:28:40.50 ID:TzPbjA5d.net
>>367
日露戦争時の将軍達とエラい違いだよね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:10.97 ID:LSzzcEB0.net
まぁ軍部が決起するなんて以ての外だな
シビリアン・コントロールが全く効いてない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:14.35 ID:mjb3xVMr.net
ミートソースのあとg(´・ω・`)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:17.37 ID:HaOjhSiV.net
なお

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:24.77 ID:k3iA2lOo.net
でも全員隠れて殺されたんでしょ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:25.27 ID:laH/YUti.net
なんか中国がそろそろ一回、軍事クーデターやりそうな気がする

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:31.47 ID:j9xRBspL.net
下が下なら上も上やな陸さんは

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:36.98 ID:jflnvu9U.net
ほんとの馬鹿ばっかりだったんだな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:37.77 ID:wbTDOQYf.net
昭和維新がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:41.07 ID:kN5JPszz.net
>>350
情報戦のために陸軍中野学校作ったんだけどね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:50.16 ID:hb5b8UP+.net
こいつらん中で まともに判断できるやついなかったんだな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:51.17 ID:VED/QFdY.net
明治以外の維新のバッタもん感は異常

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:29:57.93 ID:wRvWzHgg.net
皇道派と統制派
統制派に利を与えただけという

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:07.41 ID:ES73I6Tw.net
九段会館て取り壊したんだっけ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:10.98 ID:Jd/TwyGj.net
>>390
地方で蜂起しようとしても潰されてる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:16.61 ID:laH/YUti.net
雪の東京都心、戒厳令の夜、かっけぇぇーー

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:35.37 ID:lReoVzVh.net
>>371
あの番組は良かったなぁ・・・

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:38.14 ID:wRvWzHgg.net
反乱軍にいた柳家小さんは何してたんだろ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:40.11 ID:hb5b8UP+.net
でもお前らも俺も たけのこ派 だろ
まさかこんなところに きのこ派なんていないだろうな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:42.56 ID:MeAht9AX.net
いだてん総理役の萩原健一はよかった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:42.91 ID:pJxSLj7u.net
>>397
東条ウハウハか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:49.23 ID:iOS2eqOY.net
>>256
そう、結局軍事費で大日本帝国はどこかで国家破綻する運命だった
軍事費を使わない事で国内のインフラ整備に金をかけられるようになった
朝鮮戦争の時再軍備を憲法9条を理由にすっとぼけて再破たんを防ぎその路線を貫いた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:54.39 ID:6Jyi8KqN.net
>>367
社会全体(小学校しか行ってない人がほとんどー植民地はもっと低い)から見たらエリートなんだけどね
戦後の私立大学生も教わったような社会知識を上級軍人もあまり知らなかった
だからロンメルの伝記を読んでも「これじゃヒトラーのほうが国家元首向きだよなあ」とガッカリさせられた

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:58.08 ID:BS6ZBHJN.net
内海桂子師匠は226の青年将校達を
目の前で見たとか言ってたね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:31:02.41 ID:1iyq5yTd.net
>>385
その頃の将軍は士族出身で教養はある階層だったからね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:31:16.37 ID:wI/dprt3.net
>>400
パトレイバー2見ておいで
中身は全然クーデターちゃうけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:31:18.30 ID:bqNWloCX.net
>>385
日露戦争時の司令官クラスはみんな江戸時代の武士だからなあ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:31:21.06 ID:/zTeIJQs.net
>>399
今はインドとかベトナムミャンマーに期待

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:31:34.42 ID:hb5b8UP+.net
世界三大大将
ラーメン大将
いなかっぺ大将
加藤さんは大将だから

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:31:39.27 ID:6oEqEfN6.net
>>403
たけのこだよねー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:31:52.28 ID:4cmzlCjN.net
>>368
成功しててもどのみちだし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:01.51 ID:yIcTp7Ic.net
>>396
どっかのシミュレーションゲームでは明治維新がチート扱いなんだってな
未開の国が明治維新やるといきなり有力な文明国になるから当時のゲーマーがメーカーにクレーム入れたとか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:06.35 ID:LSzzcEB0.net
珍wwwwwww

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:08.83 ID:jflnvu9U.net
いや、ふざけんな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:09.08 ID:0Tp1BZ/7.net
激怒

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:17.07 ID:/zTeIJQs.net
うるせー
ブルーギルぶん投げるぞ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:18.80 ID:YoR7R9Mx.net
帝「やれ」

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:19.92 ID:XdEjTs7u.net
陛下おこ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:20.80 ID:BS6ZBHJN.net
そら先帝陛下も怒るわな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:21.31 ID:V+sBGb6x.net
クズ本庄

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:23.18 ID:qB2awnIB.net
良くも悪くも今の自衛隊はサラリーマンや公務員感覚だから決起なんて無茶もしなけりゃ特に現状に不満もない。三島が決起促してもポカンと見てるだけだったとか(´・ω・`)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:24.32 ID:DDTthuHq.net
近衛師団率いて鎮圧するぞって

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:28.03 ID:bqNWloCX.net
>>398
ツイッターで写真を見たけど、現在、フェンスに囲われて、解体工事の最中らしい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:34.33 ID:wbTDOQYf.net
昭和天皇激おこぷんぷん丸

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:34.45 ID:mYibZpuI.net
>>369
伏見宮とか秩父宮とかは同情的だったし
真垣とか木村とか大物も乗っかろうとしてた
北一輝みたいな右翼思想家も応援しようとしてた

昭和帝が反乱軍に切れなかったらどうなったか分からない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:36.16 ID:laH/YUti.net
226がなかったら海軍の発言力が増して
第二次大戦は連合国でアメリカと組んで対ソ連戦だったかなぁ

どっちにしても原爆食らって終わりだがな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:37.25 ID:hb5b8UP+.net
指揮官訓練受けてんの

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:37.72 ID:3Ca6gwbf.net
朕が鎮圧

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:40.32 ID:k3iA2lOo.net
天皇激おこやん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:41.13 ID:pJxSLj7u.net
陛下激おこ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:43.12 ID:cGJLs99O.net
ちんと一度言ってみたい

わかるわ〜

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:43.21 ID:sZXrpLjZ.net
チンがチンアツ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:43.23 ID:RsY7NiiA.net
大激怒ぉー!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:49.90 ID:jflnvu9U.net
あの昭和天皇怒らすとは…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:50.92 ID:yIcTp7Ic.net
>>414
たけみつ!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:52.82 ID:kN5JPszz.net
>>377
経理部の士官は、各部将校だから
兵科将校と違い、指揮権がない。
学徒出陣でも、なる人が多かったな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:53.39 ID:TzPbjA5d.net
>>402
機関銃担当で警視庁占拠部隊だったって

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:55.31 ID:hb5b8UP+.net
ちん連呼の上 次は玉袋

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:32:59.68 ID:BS6ZBHJN.net
>>438
ほんとこれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:01.52 ID:4cmzlCjN.net
>>421
自分でやっちゃうから

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:10.93 ID:wbTDOQYf.net
嘘よね〜ん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:11.31 ID:LzxdbOI0.net
保身

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:13.51 ID:a9M9FQpV.net
朕ブチギレですやん(´・ω・`)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:14.90 ID:BUexunfE.net
>>371
同級生の父ちゃんが知ってるつもりを毎週録画してたんだが
ある時ウンナンが知ってるつもりのパロディやってたのを観て慌てて録画してたらしい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:25.15 ID:/57gOyVl.net
そら怒るわ
アホだろコイツラ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:28.75 ID:mjb3xVMr.net
平気で嘘つくとか
安倍政権・菅政権と変わってないな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:30.33 ID:0KG2oycz.net
偉い人ってズルい。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:40.59 ID:cGJLs99O.net
私も激怒です

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:41.96 ID:7tdBW/o4.net
事態収拾の方便とはいえ、歴史の汚点だよなぁ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:55.59 ID:hb5b8UP+.net
お友達 に対する義憤か

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:56.97 ID:j9xRBspL.net
そらそうですわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:03.84 ID:kN5JPszz.net
>>398
いや、今日見たが、改修工事していた。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:06.09 ID:HZ/r+QcJ.net
当時はあ〜そうとは返答しなかったのか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:06.70 ID:yIcTp7Ic.net
>>448
パロディと気づかず本物見逃すと思ったかw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:06.97 ID:mjb3xVMr.net
俺が近衛兵を率いて鎮圧するぞ!って怒った

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:07.12 ID:0KG2oycz.net
侍従長を殺すのがようわからん。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:09.47 ID:4cmzlCjN.net
>>425
三島のはバカがなんか騒いでるってだけでなんも伝わってなかっただけでしょ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:13.83 ID:m7cHeZ49.net
Wikipediaの226事件のページ面白いな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:22.30 ID:k3iA2lOo.net
さすが象徴じゃない時代の天皇はスゲーな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:23.19 ID:wRvWzHgg.net
天皇が帝国憲法を超えた行為の二回の内の一回

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:24.98 ID:Aouam38S.net
一番殺しちゃいけない人を殺しちゃったんだな
バカすぎる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:26.48 ID:lReoVzVh.net
ホントに近衛を率いて鎮圧に出てたら良かったのに・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:28.42 ID:cGJLs99O.net
受け止められんわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:33.32 ID:hb5b8UP+.net
この速さなら言える
ちんが鎮圧

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:34.96 ID:K/jckzWm.net
幕末の長州過激派と同じパターンか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:42.74 ID:Xa8rZp/n.net
この時鈴木貫太郎が殺されてたら終戦は遅れたのだろうか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:48.43 ID:4cmzlCjN.net
>>460
天皇の取り巻き全部悪という考えだから

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:34:54.77 ID:LzxdbOI0.net
>>337
統制派の台頭がなければ変わったろうな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:35:02.68 ID:6Jyi8KqN.net
>>406
そもそも戦前日本なんか米ソと比べて経済規模が何分の1しかなかった
それで世界最強の軍の建設なんて…
最大の外貨収入源がアメリカへの絹(生糸)輸出では

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:35:09.51 ID:hb5b8UP+.net
要するにお前ら的に言えば マコちゃんいじめた だろこれは

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:35:16.59 ID:kN5JPszz.net
>>423
二代前な

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:35:24.76 ID:pJxSLj7u.net
末端の兵士なんかは何が起こってるかさっぱり知らなかったしな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:35:34.13 ID:BUexunfE.net
>>458
録画始めて速気づいたらしいんだが
慌てっぷりが面白かったってw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:35:40.53 ID:lReoVzVh.net
>>448
三宅裕司がやってた「驚き桃の木20世紀」も好きだった・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:35:41.33 ID:puJQW9JY.net
コピーさせてくれなかったんだ(´・ω・`)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:35:53.84 ID:pcjzC6I/.net
ひどい字

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:35:54.32 ID:iOS2eqOY.net
>>368
本当に致命的だったのはこの前の「統帥権干犯事件」と陸軍大臣辞任からの内閣総辞職
憲法の穴を政局に使った腐れ政治家たちの自滅だった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:35:55.32 ID:HaOjhSiV.net
なんで未だにそこまで制限するんだろね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:36:12.49 ID:jflnvu9U.net
は?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:36:12.74 ID:wbTDOQYf.net
コピー禁止か

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:36:14.16 ID:RsY7NiiA.net
>>425
現場を知らない三島の戯言に、自衛官から罵声が飛んでる映像を見たことがある

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:36:17.94 ID:mjb3xVMr.net
>>337

軍事クーデター成功→軍部の台頭

軍事クーデター失敗→軍部の台頭


だから結果は同じ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:36:21.38 ID:k3iA2lOo.net
>>473
やってることが現状よ北並みだもんなw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:36:29.19 ID:LzxdbOI0.net
小さん師匠乙

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:36:42.86 ID:6oEqEfN6.net
>>462
す、すごい情報量だね
写真もたくさんだし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:36:43.99 ID:0Tp1BZ/7.net
ウェーイ

パリピと変わらんメンタルでクーデター

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:01.31 ID:hb5b8UP+.net
こいつらジオン残党よりまとまってねーな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:07.00 ID:V+sBGb6x.net
これで維新が成ると考えたことが驚き

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:22.39 ID:Aouam38S.net
チームがバラバラじゃねえか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:27.68 ID:kN5JPszz.net
>>481
やはり山県有朋か悪い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:29.54 ID:6oEqEfN6.net
>>478
なつかし〜

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:30.71 ID:lReoVzVh.net
>>471
獅子心中の虫理論って自分の好き勝手出来るよね・・・( ´・ω・`)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:39.92 ID:bHnyq4jZ.net
>>492
若さだろうなあ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:39.93 ID:4cmzlCjN.net
>>486
成功で東京幕府になるだけだしね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:41.03 ID:MeAht9AX.net
>>474
肉丸君..

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:49.48 ID:DA35NCiX.net
磯部も竹中直人が演じてたけど似てるよな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:53.85 ID:LSzzcEB0.net
確かに侍従長殺したら
天は怒るよなw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:54.19 ID:V+sBGb6x.net
オクタゴンのメガネがこの時あったことを初めて知った

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:38:08.72 ID:1iyq5yTd.net
>>485
自衛官の昼休みって飯食ってタバコ吸って午後の訓練の準備して余った時間でまたタバコ吸いたいから邪魔されたらキレると思うよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:38:18.83 ID:mYibZpuI.net
>>492
五一五であまり厳しい咎めが無かったので調子に乗った

505 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:38:25.34 ID:xSgKNzFN.net
>>478
三宅裕司の驚き桃の木20世紀か
関口宏の知ってるつもり?!か
あなたが好きな歴史番組は、DOTCH!?

って言いたくなったw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:38:35.76 ID:HaOjhSiV.net
よっぽどカリスマ的で優秀なリーダーがいなけりゃ実態はそうなるよね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:38:37.60 ID:lReoVzVh.net
>>486
軍事クーデターが無ければ・・・

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:38:40.57 ID:6Jyi8KqN.net
>>440
旧日本軍の構造上の問題でもあるけど、一般的な職業軍人は大きく上下2種あって(貴族制あまり関係ないから西欧よりは単純としても)
そこに大卒エリートなんか放り込んでも「命令するのは職業軍人だ」となって
国家レベルで軍に主張したいなら文系官僚になるほうがよかったと

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:38:48.12 ID:bHnyq4jZ.net
しかしいつもに増して勉強になる
やっぱ近代はいいね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:38:48.64 ID:BS6ZBHJN.net
侍中長を殺めるとか
ほんまアホですわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:38:52.12 ID:DDTthuHq.net
山王ホテル

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:38:53.79 ID:LSzzcEB0.net
山王ホテルってどこ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:05.61 ID:hb5b8UP+.net
まるで私兵のような扱い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:10.79 ID:wI/dprt3.net
>>429
昭和天皇は、軍部が秩父宮を担いで自分に退位を迫るのを恐れていたらしいね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:12.50 ID:DA35NCiX.net
5.15のミスとかドラマにしたら面白そうなのにな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:19.23 ID:kN5JPszz.net
>>496
ワイマール時代のヒトラーや右翼も
同じ考え

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:21.05 ID:TzPbjA5d.net
>>438
皇居も占拠しようとする完全な軍事クーデターだし、秩父宮と皇太后も関係する勢力の仕業かと疑惑を持ったって説もあるね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:23.87 ID:laH/YUti.net
栗原、俳優の市原隼人に似てるな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:24.75 ID:bqNWloCX.net
>>460
昭和5年のロンドン海軍軍縮条約で揉めた時
海軍軍令部長が昭和天皇に拝謁して「条約に反対です」って言おうとした時
鈴木貫太郎が拝謁を阻止した。
これで青年将校から鈴木貫太郎は「君側の奸」とみなされた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:31.47 ID:hb5b8UP+.net
こいつらがガチでやってても戦力で負けるんだから無理に決まってんじゃん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:35.13 ID:7tdBW/o4.net
>>381
大恐慌の被害者への義憤も動機としては多少あっただろうけど
結局本人の不満がいちばん大きかったんだろうね
明治維新で一躍出世した薩長の下級武士達にあやかりたかったんだろうけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:47.05 ID:wRvWzHgg.net
>>512
赤坂

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:49.46 ID:LSzzcEB0.net
帰れwww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:56.19 ID:bHnyq4jZ.net
>>515
そのレス番でそのレスすごい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:56.86 ID:laH/YUti.net
陛下は海軍さんがお好き

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:39:58.83 ID:163eT+Kk.net
どういう思想であれ昭和の若手陸軍将校は命をかけてクーデターを起こしたのに
北朝鮮の軍人ときたら...

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:00.02 ID:DDTthuHq.net
勅命下る 軍旗に手向かうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:01.68 ID:yIcTp7Ic.net
>>503
折角の休みを騒音で邪魔されたら俺でもキレるわ
休みの日に政治家が大音量で演説したらその政治家には票入れない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:02.23 ID:DA35NCiX.net
>>518
佐野史郎が演じてたのも似てたよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:05.70 ID:k3iA2lOo.net
若い世代が自分たちが世の中を変える!とか熱い時代だよな
今の奴らには情熱も何も感じねぇ…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:12.36 ID:Ko3Z++s8.net
赤報隊じゃん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:25.19 ID:RsY7NiiA.net
侍従長殺しておいて官軍になんかなれるわけなかろうが、馬鹿か

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:25.52 ID:7tdBW/o4.net
熱い手のひら返しか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:37.65 ID:m7cHeZ49.net
>>521
なるほど
それで維新を名乗ったわけね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:50.61 ID:Aouam38S.net
ようはテロリストだからな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:52.30 ID:iOS2eqOY.net
>>473
本当にその通りなんだよね
これ言うと殆どの人は怒ると思うけど太平洋戦争で国家の破綻と破産処理が
あの形になったのは成功と評価してもいいと思う

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:52.41 ID:DA35NCiX.net
>>524
ホントだw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:53.15 ID:PmhubKDE.net
夜になったらちょいと冷えてきたわ
昼間は暖かかったのに

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:55.91 ID:163eT+Kk.net
>>529
三浦友和も雰囲気良かった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:40:58.45 ID:yIcTp7Ic.net
>>509
学校の授業では近代やらないんだよな
だから近代勉強したい人はテレビの歴史番組見るとか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:01.10 ID:hb5b8UP+.net
>>530
世の中を変えるつもりならば 偉くなって自分がその志を持ち続けてることしかできないというのがよくわかってるからだよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:01.86 ID:kN5JPszz.net
>>508
今の自衛隊は、やはり防大卒が
一般大卒より幅効かせてるの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:03.29 ID:TmnKekqV.net
青年将校はクーデター起こして何がしたかったの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:08.90 ID:LSzzcEB0.net
>>522
赤坂にそんなホテルある?
小さいホテルか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:17.28 ID:DA35NCiX.net
>>539
安藤だったね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:29.15 ID:lReoVzVh.net
>>524
おお!w

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:35.53 ID:PmhubKDE.net
誰状態だった奈緒

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:44.37 ID:6oEqEfN6.net
>>540
そうそう
近代ちゃんと知らないから色々本読みたい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:45.81 ID:kMtIoe8V.net
酒場放浪記に出てきたネーチャンだ(´・ω・`)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:48.22 ID:hb5b8UP+.net
銀座線と 丸の内線の乗り換えが便利なのが赤坂見附 これ豆な

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:48.41 ID:UZV2axxd.net
なんか軽いノリでやっちまったんやな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:54.73 ID:wRvWzHgg.net
>>544
もう無い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:41:58.32 ID:sZXrpLjZ.net
酒場放浪記出てたのが今の人か

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:00.94 ID:wI/dprt3.net
>>544
今はもうない なんかタワマンがたってるらしい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:01.95 ID:hb5b8UP+.net
>>551
ウェーイ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:23.06 ID:laH/YUti.net
どうせなら皇居占拠するか
天皇を誘拐して京都に革命政府樹立すりゃ成功したかも

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:23.70 ID:DA35NCiX.net
当日にBS1では226絡みは放送ないのかな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:32.59 ID:RsY7NiiA.net
>>533
ミネベアの最高級ベアリングが手首に入ってるな、確実に

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:35.22 ID:yIcTp7Ic.net
>>530
人口比で老人の比率が高い国はデモとか革命とか発生し辛いらしい
若者が多い国は政変起き易いんだとか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:37.02 ID:mYibZpuI.net
>>520
皇居に銃口は向けられない(文字通り)
絶対に発砲できない
なので位置取りによっては変なことになる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:38.95 ID:jflnvu9U.net
ひょえ〜wwwwwwwww

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:45.69 ID:puJQW9JY.net
鎮圧部隊には
戦車も装甲車も有るし

もう無理や(´・ω・`)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:49.42 ID:LSzzcEB0.net
2万人って
もう青年将校オワコンじゃん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:42:56.77 ID:k3iA2lOo.net
>>541
よくも悪くも現状で満足しようとか満足しちゃってる感あるからなぁ
まあそんな考えに至らせてる日本政府が悪いんだが…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:43:07.29 ID:6oEqEfN6.net
>>550
永田町と赤坂見附がつながってるのも

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:43:11.19 ID:1iyq5yTd.net
>>542
もちろん
トップは歴代防大卒
地方のトップがたまに一般大卒

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:43:15.54 ID:Aouam38S.net
>550
銀座線沿線民だけど新宿駅いくなら神田乗り換えだけど
新宿三丁目なら見附乗り換えだな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:43:25.63 ID:hb5b8UP+.net
最後にジークジオンってつければ受けるぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:43:53.38 ID:lReoVzVh.net
巻き込まれた兵がかわいそう・・・

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:43:55.40 ID:jflnvu9U.net
「今夜はカレーよ」

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:43:57.19 ID:laH/YUti.net
途中からグダグダになったが沈黙の艦隊は
コンセプトとしてはワクワクしたわ
現代のクーデターやるならこれだわと思った

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:02.55 ID:V+sBGb6x.net
戒厳令の夜

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:08.26 ID:0Tp1BZ/7.net
カツドゥーンか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:09.89 ID:puJQW9JY.net
NHKの番組だと
長門を旗艦とする連合艦隊がやってくる
CGが有るのにな(´・ω・`)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:17.52 ID:kN5JPszz.net
>>556
京都でも鎮圧されるだろ。
京都にも師団や海軍鎮守府かあるし。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:18.40 ID:pcjzC6I/.net
あさま山荘の奴らを嗤えない

577 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:44:19.19 ID:xSgKNzFN.net
>>556
そういやそん時の京都ってどうだったっけ…?
と思ったけど単に御所があるだけのある意味他の主要都市と変わらん感じだったんでは

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:27.01 ID:0Tp1BZ/7.net
パワハラ尋問

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:31.55 ID:6Jyi8KqN.net
日本がなまじ近代国家の老舗ゆえの問題もあった

官僚の国会軽視 ← だって国会のできる前から軍隊あったんだから
上級軍人が少なかったから総力戦に追いつけなくなった ←士官学校、兵学校の定員が元々少なめ
徴兵制は植民地には適用されず ←最後の最後で実施はしたが、日本本国人が軍のほとんどを占めた

明治〜昭和冒頭の政治家の予想を超えて世界大戦が大規模化してしまったから破綻がいろいろと

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:32.83 ID:1iyq5yTd.net
これ石原莞爾?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:41.10 ID:LSzzcEB0.net
腑抜けかよ
切腹しろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:46.13 ID:MEbPextV.net
母ちゃんがキャラメル配ったんだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:55.57 ID:EvK2yTHD.net
オ前ラノ家族ハ泣イテオルゾ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:44:57.35 ID:yIcTp7Ic.net
これ兵士は上の命令に従うだけだから悪くないだろ
命令出す上が悪い

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:01.46 ID:6oEqEfN6.net
少佐と聞くと…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:02.77 ID:j9xRBspL.net
そら下っ端は上からの絶対命令やしな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:05.26 ID:TmnKekqV.net
少佐ーザクの機体が保ちませんー

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:13.75 ID:k3iA2lOo.net
上官より更に上官から言われたらすぐに考え変えるしかないよな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:17.94 ID:wI/dprt3.net
あ〜あ、上官が暴走したばっかりに下々が苦労する

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:23.04 ID:iOS2eqOY.net
>>559
じゃあ団塊ジュニア世代がヤンキーとか珍走の方面に走った時点で
その目はもう永遠に摘まれたって事か
学生運動とか連合赤軍事件の背景をもっと追うと面白そうだな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:33.21 ID:jflnvu9U.net
ドローンで

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:36.48 ID:QR85gGsu.net
皆泣いておるぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:44.96 ID:mYibZpuI.net
>>574
井上提督は陛下保護のための陸戦隊と巡洋艦まで待機させてた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:46.58 ID:bHnyq4jZ.net
事の重大さに気付かないで参加…
まあ現実なんてこんなもんよね、熱意なんて美化するけどさ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:48.24 ID:EvK2yTHD.net
コンビニ三万枚コピーしたのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:49.96 ID:0Tp1BZ/7.net
国賊

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:52.68 ID:Aouam38S.net
翔んで埼玉かな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:58.10 ID:DDTthuHq.net
実況民ニ告グ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:45:59.15 ID:BS6ZBHJN.net
この時のビラ
現物を今持ってたらプレミアつくかな?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:01.23 ID:sZXrpLjZ.net
立て篭り犯の説得はコレが元ネタなのか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:02.45 ID:7tdBW/o4.net
末端の兵隊達は単に付和雷同していただけだったんでしょ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:08.61 ID:mdIZ2xpn.net
恐怖新聞

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:08.67 ID:4cmzlCjN.net
オ前

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:10.47 ID:kN5JPszz.net
>>566
今の軍人さんは、頭が柔らかいといいが・・・

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:11.35 ID:bqNWloCX.net
さっきの吉田類の酒場放浪記に関する書き込みの元ネタ来たw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:11.53 ID:HaOjhSiV.net
田舎のおっかさんが泣いてるぞ〜

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:15.04 ID:cGJLs99O.net
かわいそう。。。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:19.52 ID:laH/YUti.net
>>559
トルコあたりやらかしそうだな
エルドアンしぶといしw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:24.09 ID:UZV2axxd.net
泣いておるぞw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:28.33 ID:163eT+Kk.net
>>598
ハロワを占拠する

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:29.51 ID:V+sBGb6x.net
初めて見た

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:29.85 ID:6oEqEfN6.net
アドバルーン

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:37.56 ID:mjb3xVMr.net
アドバルーンってほのぼの

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:46.94 ID:lReoVzVh.net
>>597
また実況したいなw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:52.08 ID:cGJLs99O.net
アドバルーンなつい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:52.64 ID:wI/dprt3.net
あ〜あ〜聞こえる?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:54.51 ID:sZXrpLjZ.net
アドバルーンでもう見ねえな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:57.04 ID:EvK2yTHD.net
>>584
上官の命令が間違っているとは考えないのか!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:57.09 ID:hb5b8UP+.net
明智軍兵士「 俺らも何が起こってるかわからなかったよ」

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:46:59.72 ID:MEbPextV.net
>>248
良かったね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:47:03.86 ID:TmnKekqV.net
父ちゃんお前のバカさ加減には情けなくて涙が出てくらぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:47:04.53 ID:DA35NCiX.net
映画226は放送しにくいのかね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:47:07.89 ID:puJQW9JY.net
しかし決起部隊参加兵は全て最前線送りに
なりましたとさ♪(´・ω・`)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:47:08.16 ID:Ko3Z++s8.net
テロ4日で鎮圧したって普通に有能だな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:47:10.12 ID:I2Ymzyqv.net
天狗党みたいもんだろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:47:26.07 ID:ifZVHdL2.net
愛国無罪

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:47:33.94 ID:yIcTp7Ic.net
>>590
そうでもない
今の日本の人口ピラミッドが逆三角形だか逆さまにした壺みたいになってるので、氷河期世代より上の老人が寿命その他で死ねば若者が力取り戻す
アメリカでも似た状況だから老害排除したい若者がコロナチャレンジとか言ってマスクせずにウィルスを積極的に広める運動してた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:47:42.79 ID:mjb3xVMr.net
5.15で誰も死刑にならなかったから自分たちも死刑にならないと思ってた

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:01.59 ID:j9xRBspL.net
とりあえず有耶無耶にしといて、そのご激戦地送りやな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:02.42 ID:wRvWzHgg.net
>>626
造反有理じゃね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:04.51 ID:bqNWloCX.net
>>593
226事件の時の横須賀鎮守府司令長官・米内光政と参謀長・井上成美のコンビが
昭和15年の日独伊三国同盟問題の時も
昭和20年の終戦の時も繰り返されるという

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:06.23 ID:jflnvu9U.net
>>584
「…だから、お前ら下っ端は今投降すれば不問に処す」って事だな
いい作戦だし、部下達もよかったね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:07.38 ID:mYibZpuI.net
右翼があることないこと宣伝広報やってたから
若い兵士は簡単に騙されて鉄砲玉状態だったってのもある

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:07.77 ID:MeAht9AX.net
>>619
下っぱは考えることすら許されねえ

635 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:48:08.12 ID:xSgKNzFN.net
>>628
けど5.15と2.26では質が違うんだよなぁ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:20.12 ID:6Jyi8KqN.net
>>559
>>590
1920年ごろのボリシェヴィキ(後のソビエト共産党)の60%以上が30歳以下だったとさ(革命は1917〜)
ナチもそんなもんで若い人が多かった
「勢い」ってそういうことなんだろうね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:21.10 ID:wI/dprt3.net
>>604
柔らかすぎて如才なさ過ぎるのも困るよ
ガッチガチの軍隊の手綱を、国民がしっかりしめる覚悟もたなきゃな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:23.02 ID:lReoVzVh.net
部下達が「やーめた!」ってなった時の青年将校達の対応が知りたい・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:25.13 ID:163eT+Kk.net
>>622
こういうのもたまに金曜ロードショーでしてほしいな
コナンとハリーポッターばっかりやんけ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:30.74 ID:TmnKekqV.net
>>626
憂国烈士

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:33.93 ID:wbTDOQYf.net
スコッチウイスキーか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:34.53 ID:7lpc+9e5.net
このドコモのCM何か見ててイライラする

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:36.35 ID:k3iA2lOo.net
>>624
鎮圧というより説得だな
投降させることができるんだからよくも悪くもよく教育されてるってことだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:38.86 ID:TzPbjA5d.net
>>487
北はカードの切り方とか国際駆け引きは大日本帝国よりずっと巧みだよな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:39.50 ID:LzxdbOI0.net
当時KINKO'Sがあったら

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:48.47 ID:m7cHeZ49.net
>>624
なあなあで済ませようとしたら神様が怒ったのでビビって始末つけただけなような

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:48:50.27 ID:Xa8rZp/n.net
こんなことが起こらないよう決起将校は厳罰に処する!←わかる
こんなことが起こらないよう陸軍の権限を拡大しろ!←?!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:49:02.21 ID:wI/dprt3.net
>>610
ハロワ占拠してどうするんだ
失業手当もらえなくなるぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:49:08.46 ID:DA35NCiX.net
>>639
流石に地上波でカット放送されるならBSでいいよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:49:08.79 ID:pJxSLj7u.net
いろいろオプションつけられて大金とられます

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:49:13.13 ID:MEbPextV.net
>>628
226は話題になるけど
515は出てこないな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:49:33.77 ID:0KG2oycz.net
必要ないなら、ガラケーのままにしとけ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:49:35.68 ID:kN5JPszz.net
>>618
ヒント 軍人敕諭

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:49:46.20 ID:1iyq5yTd.net
>>632
なお実際は不問に処す(中国戦線送り)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:49:50.09 ID:TmnKekqV.net
>>638
青年将校<じゃあ俺たちもやめるぞ?
兵士<どうぞどうぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:49:54.81 ID:wI/dprt3.net
>>639
日テレがやるわけない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:49:58.78 ID:wRvWzHgg.net
>>651
来日してたチャップリンも標的になってたのにね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:12.42 ID:Jd/TwyGj.net
>>652
ドコモから頻繁にスマホのおすすめくるわ
興味ねえつうの

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:23.65 ID:BUexunfE.net
>>642
スバルに比べたらかわいいもんだ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:32.44 ID:RsY7NiiA.net
非常に厳しーい!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:32.95 ID:wbTDOQYf.net
死刑!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:32.98 ID:6oEqEfN6.net
死刑だらけ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:33.48 ID:lReoVzVh.net
>>604
軍人さんではないから・・・
軍法が作られたりしなければうちらと同じ一般人ですよ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:35.67 ID:0Tp1BZ/7.net
こういう軍事法廷のため
記録閲覧も厳しく制限されています

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:42.97 ID:kMtIoe8V.net
はやw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:47.09 ID:pcjzC6I/.net
カネカネキンコは

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:47.25 ID:kN5JPszz.net
>>637
うむ。(-_-)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:51.22 ID:yIcTp7Ic.net
>>618
それ言ったら上の命令を一々疑って考えて行動するまでにタイムロスが発生するんだよ
武道で迷いを捨てろとかってのは考えてる間は何もしてないのと同じだから攻撃するか逃げるかどっちでも良いからさっさと行動しろって事って極意なんだよ
国会で何でもかんでも時期が早いだの議論が尽くされてないってのも外から見たら何もしてないように見えるのと同じ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:53.10 ID:163eT+Kk.net
>>648
ハロワを占拠し、天皇陛下に対し、失業保険の期間延長、受給額増額を要求する!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:54.93 ID:TmnKekqV.net
がきデカみたいなポーズで死刑言い渡されたのか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:58.78 ID:LzxdbOI0.net
515の実行犯たち「ラッキー(小声)」

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:04.74 ID:DDTthuHq.net
ターン

673 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:51:08.08 ID:xSgKNzFN.net
>>639
BS送りにして日曜ロードショーとかBS-TBSの映画枠辺りがいいのかねぇ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:12.72 ID:RsY7NiiA.net
ヨハ30系客車(違

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:21.28 ID:pcjzC6I/.net
拾った内閣と呼ばれる所以である

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:23.94 ID:bHnyq4jZ.net
1週間で刑執行はすごいね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:28.33 ID:mjb3xVMr.net
今の日本社会と同じ無責任社会

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:34.59 ID:iOS2eqOY.net
>>627
団塊ジュニアが年金受給者になる頃が最後の大ヤマになるな
なんとかそこを乗り切れれば、って事か

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:36.90 ID:hb5b8UP+.net
ティターンズかな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:38.15 ID:LzxdbOI0.net
弘田弘毅はヘタレが理由で死刑

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:39.04 ID:wRvWzHgg.net
広田ね唯一文官で絞首刑にされた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:39.67 ID:wI/dprt3.net
>>657
あれ、5・15の時じゃなかったっけ
犬養の息子が相撲に連れてったんだろ

ま、2・26の時にも来日するわけだが

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:40.31 ID:Wr23uZ6v.net
国家反逆罪に近いとそら他の国もこうなるわな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:43.89 ID:3Ca6gwbf.net
貧乏クジ引かされた廣田さん(´・ω・`)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:44.45 ID:Xa8rZp/n.net
現役武官制の復活が軍部増長の最大要因だな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:46.84 ID:DA35NCiX.net
こんな時代こそ教育したらいいのにな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:49.10 ID:k3iA2lOo.net
今のタイみたいだな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:51.64 ID:yIcTp7Ic.net
>>638
学級崩壊した時の教師の気持ちだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:51:52.82 ID:lReoVzVh.net
政治家も命が惜しいか・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:52:02.95 ID:7lpc+9e5.net
>>676
まるで今の中国か北朝鮮

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:52:06.34 ID:bqNWloCX.net
関口宏のもう一度近現代史で
具体的にどの閣僚候補に文句を言ったのか1人1人実名を出してて、あまりの詳しさにビビった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:52:25.15 ID:wbTDOQYf.net
泥沼やでえ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:52:29.73 ID:0PY9xZ8t.net
成功するわけねえだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:52:31.63 ID:4cmzlCjN.net
これで総理も一大臣レベルなのよね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:52:35.69 ID:jflnvu9U.net
きょ、今日?w

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:52:41.74 ID:PmhubKDE.net
このおじいさんはヘビースモーカーだろうね
歯の真ん中だけヤニッ歯

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:52:48.02 ID:LzxdbOI0.net
>>682
両方とも日本にいたはずw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:52:48.65 ID:HaOjhSiV.net
22日だぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:52:50.61 ID:mYibZpuI.net
起きないなんてことも無かっただろうな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:01.71 ID:jflnvu9U.net
生きとったんかワレェ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:03.35 ID:BS6ZBHJN.net
>>695
わたしもびっくりしたけど
これ再放送や
制作2018年て

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:05.29 ID:0KG2oycz.net
なんで、今日なんだ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:07.66 ID:sZXrpLjZ.net
今日は猫と忍者の日やぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:09.21 ID:pJxSLj7u.net
後始末大変だのう鈴木さんn

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:16.49 ID:0KG2oycz.net
>>701
そういうことか。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:17.76 ID:wbTDOQYf.net
今日は2月22日じゃね

ニャンコの日

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:19.20 ID:kN5JPszz.net
>>669
現行憲法下は、天皇に権限ないから。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:19.53 ID:m7cHeZ49.net
Wikipediaの226事件のページの参考文献に
事件で死刑になった人を処刑した人の手記へのリンクが乗ってるけど内容結構エグい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:20.59 ID:k3iA2lOo.net
さて…煮卵とラー油で炒めたメンマと麦とホップ黒でも容易するかね…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:27.25 ID:6oEqEfN6.net
リクエストしようかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:36.33 ID:laH/YUti.net
昭和5年くらいの生まれの人はどう転んでも怒涛の人生だなぁ
東京生まれとかなら

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:39.99 ID:bHnyq4jZ.net
東京の空撮風景見ても平和な感じしねえw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:40.09 ID:wI/dprt3.net
もう信長、秀吉、家康はいいよ
大河も

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:41.40 ID:wRvWzHgg.net
再放送ばかり

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:41.48 ID:6Jyi8KqN.net
>>604
>>637
軍人養成の慢性的な悩み所なんだろうね
「一般社会にもレスできる頭脳派は欲しい」「でもゴリゴリの軍人も欲しい」
この辺の矛盾を解決するには軍を大きくして人を多く集め…そんなん支持されにくい
軍人て単なる実務官僚って域を超えて政治に影響力を持つから他の役人よりめんどくさいんだよな
↑でチラと出た連合赤軍とか50年前の新左翼は「軍人が政治をやれば(・∀・)イイ!!」って考えもあったそうだが
これはカストロや毛沢東を参考にしたものらしい(念のため言っておくと両人は元々軍人ではなく先に政治家だった)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:43.53 ID:hb5b8UP+.net
謙信ちゃん来た

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:50.79 ID:YoR7R9Mx.net
プリキュアの歴史を(´・ω・`)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:52.60 ID:0Tp1BZ/7.net
謙信は女の子だろ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:54.90 ID:bqNWloCX.net
今日の放送の情報量凄かったな。
毎年2月26日辺りに放送してもいい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:56.57 ID:wbTDOQYf.net
戦国時代最強ですぜ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:57.75 ID:mdIZ2xpn.net
姉小路頼綱やってくれよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:53:58.91 ID:Ko3Z++s8.net
なぜか義の人ということになってる謙信

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:00.15 ID:163eT+Kk.net
>>701
再放送かよ!
BSの番組は再放送の表示ないの多いからコスイわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:01.80 ID:kMtIoe8V.net
アッー!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:02.94 ID:PmhubKDE.net
現代、近代史のほうが興味ある
明治大正昭和時代のほうがいろいろ闇が深そうだから

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:04.47 ID:iOS2eqOY.net
ホモよ!!!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:05.98 ID:spmciZoC.net
宮城番組ハジマタ 今日は亘理町。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:06.62 ID:Mh+XCvmE.net
ほとんどの奴らが何をしてんのかわからんって
いつも時代もアホはアホなんやなー

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:08.67 ID:I2Ymzyqv.net
薔薇

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:09.64 ID:puJQW9JY.net
来週は濃厚なホモ(´・ω・`)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:10.72 ID:Xa8rZp/n.net
アッー!?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:10.88 ID:HaOjhSiV.net
ホモ!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:11.52 ID:DA35NCiX.net
榎本武揚とか見たいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:11.58 ID:ifZVHdL2.net
ゴクリ・・・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:13.81 ID:cGJLs99O.net
男色?!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:13.84 ID:jflnvu9U.net
男色クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:15.15 ID:LSzzcEB0.net
鈴貫とか岡田啓介が
終戦工作に動いたんだよな

軍部の暴走を強めただけで
本当に最低最悪のクーデータという評価の二二六事件

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:15.88 ID:wI/dprt3.net
い、今、男色の真相っていった??

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:15.89 ID:163eT+Kk.net
>>707
マジレスかよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:16.84 ID:0Tp1BZ/7.net
来週はゲイがはかどる二時間だな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:17.52 ID:wbTDOQYf.net
生涯独身(´・ω・`)ショボーン

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:17.56 ID:6oEqEfN6.net
>>709
ごくり
うまそー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:21.48 ID:ju0hKqv4.net
来週はホモだー!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:23.10 ID:hb5b8UP+.net
シンプレックスの 一人

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:23.61 ID:lReoVzVh.net
>>691
今度、見てみよう・・・
・・・で、ユミは出ないの?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:28.34 ID:laH/YUti.net
上杉謙信女性説くるか
生理があったらしいからな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:32.68 ID:3Ca6gwbf.net
>>691
たしか吉田茂は海軍の横槍で入閣出来なかったんだよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:35.71 ID:wRvWzHgg.net
謙信は結構若いよね
信長と三、四歳くらいしか離れてない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:35.80 ID:Aouam38S.net
え、再放送なのかよ
昨日やってた再放送も再放送と明記されてなかったから枠移動したと思ったし
この番組いい加減すぎるだろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:39.93 ID:pseARpO1.net
町中華は、新作なはず

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:39.96 ID:WT6eq0W6.net
こんばんは
1時間ぶり( ´・ω・`) ノシ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:40.93 ID:8Un053He.net
荒浜だな

753 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:54:46.58 ID:xSgKNzFN.net
いいとこ宮城、今日は亘理町
…けど猫の日で宮城だったら田代島だよなぁ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:46.77 ID:RsY7NiiA.net
基礎工業力もなければ、マス・プロダクション能力もなかった大日本帝国が
アメリカ合衆国にケンカ売った時点で負け確定だったよねぇ、後世に生まれた身から見てみると

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:47.84 ID:Xa8rZp/n.net
上杉謙信「やらないか?」

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:49.69 ID:8XMzCZEM.net
吉田類からの上杉謙信ゲイ説

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:50.31 ID:spmciZoC.net
先週の山元町に続いて常磐線沿線。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:50.82 ID:LSzzcEB0.net
>>691
すげえな
その番組見たいけど
どこでやってる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:51.60 ID:wbTDOQYf.net
来週はスレが伸びる回かw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:55.97 ID:rTdcVpLz.net
街中華アッー

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:54:56.84 ID:DDTthuHq.net
>>744
シンゲンケンシン ケンシンシンゲン

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:02.67 ID:Ko3Z++s8.net
湘南でイチゴ園なんか見た事ないぞ
ちな藤沢市民

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:06.37 ID:0Tp1BZ/7.net
>>744
シンゲンケンシン ケンシンシンゲン

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:09.00 ID:MEbPextV.net
男色って、
ほっといてやれよw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:15.86 ID:F2calH6Q.net
気になる男色!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:17.64 ID:spmciZoC.net
亘理町はイチゴの産地。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:19.77 ID:mYibZpuI.net
おいしそうなえちごだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:23.52 ID:wbTDOQYf.net
もう一回!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:24.10 ID:6oEqEfN6.net
>>744
シンゲンケンシン ケンシンシンゲン

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:29.24 ID:bHnyq4jZ.net
>>709
こっちは暫く休肝日だわ
類さんのはくそつまらなかったから耐えられたけど町中華はどうかねえ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:32.91 ID:Xa8rZp/n.net
>>745
非常にお堅いからそういうのは冗談でも期待しない方がいいよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:36.95 ID:DA35NCiX.net
>>746
大酒飲みで酒のつまみに梅干し食ってたのもするかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:37.62 ID:wRvWzHgg.net
>>747
同姓同名の人が入閣するけどね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:40.20 ID:kN5JPszz.net
やれやれ、俵万智のせいで白けた雰囲気が
温まったわ。
このまま町中華に行ってみよう。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:43.82 ID:PmhubKDE.net
大川豊味のある人

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:45.34 ID:RevcGnLE.net
町中華1000回と聞いて

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:46.97 ID:WT6eq0W6.net
中々いいお値段のいちごなんだよね( ´・ω・`)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:48.38 ID:MeAht9AX.net
剃り込みとイチゴ🍓

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:49.52 ID:8XMzCZEM.net
組員からの転身?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:56.22 ID:8Un053He.net
先週 オレの町のハ雄館やったから混雑してたぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:55:56.96 ID:j9xRBspL.net
>>691
広田首相の回、途中から見たけど最初から見れんかった
再放送ないんだよな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:03.79 ID:spmciZoC.net
3・11当時のことを思えばよく復活したな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:08.02 ID:VED/QFdY.net
気になる男色の真相とかだれがきにしてるんだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:11.63 ID:F2calH6Q.net
オナホのイチゴってなんだよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:18.31 ID:wI/dprt3.net
>>758
BSTBS
土曜のお昼

先週見逃しちまった、

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:21.31 ID:HaOjhSiV.net
>>737
でもなぜか現代にも賞賛する勢力がいる不思議

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:23.85 ID:kN5JPszz.net
>>739
スレの流れ的にマジになるだろw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:30.40 ID:bqNWloCX.net
>>723
BSの番組は、番組表の「制作 〇〇年」の表記を見るのだ・・・

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:30.36 ID:spmciZoC.net
「もういっこ」をもう1個。

790 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:56:41.14 ID:xSgKNzFN.net
>>772
酒のつまみに梅干し、塩、塩昆布
この辺りを好んで食べると本当の酒飲みになるんだってな
俺は3つともいける

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:41.29 ID:jflnvu9U.net
3.11の時、家に向かって歩きながら情報得る為にNHKラジオ聞いてたんだけど
「仙台の海岸に男女200名の遺体」とかずっと言ってるの聞いてて
さすがに頭がおかしくなりそうになって聞くの止めた

そして地理に弱すぎて「仙台って、海岸あったんだ…」とか思った記憶

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:48.46 ID:MeAht9AX.net
>>783
みんな大好きでしょ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:51.43 ID:PmhubKDE.net
リッツパーリィ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:52.93 ID:Ko3Z++s8.net
コンビ何とかとジャムとどう違うんだ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:55.05 ID:rYHhcs8M.net
リッツパーティー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:58.45 ID:Aouam38S.net
震災の記憶を消さないように余震さんが頑張ってくれたじゃん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:00.40 ID:bqNWloCX.net
>>758
土曜昼12時のBSTBSだお

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:16.95 ID:TmnKekqV.net
武士の時代は家の格で結婚してたからブサイクな娘でも我慢しなければならなかった
なのでブサイクな女より器量の良い男の子を愛でるほうに皆走ってしまった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:17.18 ID:WT6eq0W6.net
>>791
あのニュースはホントぞっとしたね
地元だからかなり動揺したわ( ´・ω・`)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:18.49 ID:jflnvu9U.net
フグリ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:22.14 ID:wbTDOQYf.net
リッツパーリーピーポー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:25.35 ID:spmciZoC.net
>>791
仙台にも海水浴場があったような。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:31.85 ID:yIcTp7Ic.net
>>754
今でも外国と戦争したら負け確定やぞ
部品作る金型にさえ税金かけてて金型保管する事も損て事にしてるから工場も金型廃棄していざって時に必要な部品が作れなくなってる
家電製品でも昔の部品が在庫無くて生産もしてなくて新製品も使い捨て状態になってるのは工業ですら泥縄になってるからなんだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:32.99 ID:RevcGnLE.net
今コロナからの復興を目指してるのにいつまでも震災震災被会社面してんなよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:44.60 ID:lReoVzVh.net
>>785
そりゃ、今のアメリカを見てれば色んな人が居ますわなw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:46.39 ID:spmciZoC.net
派手なマスクw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:57:52.83 ID:F0ZLlOEV.net
ここでいいのかな
脳ベルから戻ってきました

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:01.50 ID:kN5JPszz.net
>>791
覚えてる!あれ本当だったのかな。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:07.70 ID:Aouam38S.net
>>788
EPGには全く再放送と記載されていない
本当に無能すぎる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:11.14 ID:xbDm0Bbj.net
>>791
停電してたから夜中に車のカーナビでテレビ観て
気仙沼が炎上してた光景に絶句した。
3年住んでいた第二の故郷だったから。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:15.71 ID:wI/dprt3.net
>>771
けど、面白いよね
保坂さんは半藤利一さんと親交があったんだけど、半藤さんは上皇、上皇后に進講している。
どんな話だったか聴いてみたい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:31.20 ID:wRvWzHgg.net
被災者をいつまで被災者扱いするのかってあるよね
地元でも今でも被災者扱いされてるの嫌がる人多いみたいだし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:36.20 ID:lReoVzVh.net
>>805>>786さん当ててでした・・・

814 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:58:37.11 ID:xSgKNzFN.net
>>802
政令指定都市で海水浴が出来る海岸あるのは
仙台、東京、千葉、横浜、神戸、福岡辺りだっけ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:39.09 ID:mYibZpuI.net
>>803
図面があればあとは時間と予算の問題だけどさ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:48.24 ID:WT6eq0W6.net
>>808
暗くて魚の死骸と勘違いされたって話もあったけど
一応ホントのようだね( ´・ω・`)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:48.63 ID:F2calH6Q.net
>>791
阪神のときの高速道路ぶっ倒れも衝撃だった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:55.26 ID:8Un053He.net
雨降ってきたな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:55.33 ID:EvK2yTHD.net
>>668
反論できねぇ…。



無罪確定

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:58.84 ID:wbTDOQYf.net
俺のふぐろもパンパンやでえ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:58:59.08 ID:YoR7R9Mx.net
>>808
半分ほんとで半分うそというか(´・ω・`)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:00.64 ID:F0ZLlOEV.net
次の改編から、「噂の東京マガジン」が
BS-TBSで放送になりますよー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:07.03 ID:DA35NCiX.net
>>790
私はそこに甘いの行けるw

お互いお身体にきをつけて!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:11.83 ID:spmciZoC.net
オワタ タモリ倶楽部に出た薄井しお里さんって東北放送出身か。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:15.95 ID:53LtieTr.net
町中華待機

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:16.20 ID:6Jyi8KqN.net
>>725
長らく公開できなかった資料が…もあるから近代史は面白いのだ(中世以前は単に資料がないから意味が違う)
226の背後関係がもっと解明されたら見られ方も変わってくるかも…現状「バカか?こいつら」にしか見えない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:26.36 ID:rYHhcs8M.net
おいひー待機

828 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 22:59:33.25 ID:xSgKNzFN.net
あー初めて東北は仙台辺りがいいなぁ
てか今更気づいたけどこの番組の後に「宮城県からのお知らせ」みたいなのやらないのね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:41.44 ID:laeWe+Ew.net
ジャスミン茶で飲ろうぜ待機

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:41.65 ID:y1Oydz8j.net
>>804
お前いくつまでそういうのかっこいいと思ってんの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:43.35 ID:bHnyq4jZ.net
>>812
熊本は被災し過ぎて逆に誰も被災地扱いしなくなったよねw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:47.42 ID:8Un053He.net
>>810
オレも 日本終わった・・・て思った

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:53.96 ID:F0ZLlOEV.net
ヘルスで使うオイル

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:59:58.54 ID:HsxFocAt.net
口笛待機

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:01.01 ID:RevcGnLE.net
>>812
被災したけど前を向いて進もうって人は応援したくなるけど
被災したから俺悪くないから言ってる奴は知らね〜よと思う

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:02.14 ID:53LtieTr.net
恥股

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:06.52 ID:WT6eq0W6.net
川´3`)〜♪

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:09.33 ID:kMtIoe8V.net
♪〜(´ε` )

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:09.39 ID:rTdcVpLz.net
♪〜(´ε` )

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:09.82 ID:Eb9JVMS5.net
♪〜(ーεー )

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:10.48 ID:6ZOg96tp.net
ハジマタ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:13.63 ID:wbTDOQYf.net
ゼロ三つ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:19.24 ID:oUxWj1U0.net
♪〜(´ε` )

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:20.47 ID:FSspzxvI.net
♪〜(´ε` )

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:21.15 ID:HsxFocAt.net
♪〜("ε" )♪〜("ε" )♪〜("ε" )

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:23.31 ID:xUKhIApP.net
恥股

淡麗グリーンラベルでかんぱー(´・ω・`)ノ甘

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:23.69 ID:xIC3L6ON.net
♪〜(´ε` )

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:27.14 ID:wbTDOQYf.net
流行り病

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:28.04 ID:PDti0ixo.net
口笛ハジマタ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:28.84 ID:6ZOg96tp.net
俺たちの性癖 町中華

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:28.92 ID:O3wdmABY.net
♪〜(・ε・ )

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:30.02 ID:mZzYffo4.net
蛇が来るよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:30.30 ID:Wa0VWCMs.net
新作かよ

ありがてえ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:30.57 ID:BdIk5KBl.net
♪〜(´ε` )

855 :マッタイラくん:2021/02/22(月) 23:00:30.63 ID:23bG5u2a.net
♪〜(´ε` )

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:32.53 ID:teqygZmv.net
俺たちの633

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:33.42 ID:6Jyi8KqN.net
>>766
へええ…奥州藤原氏ルーツの地か

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:34.32 ID:F31hPNy9.net
1時間ぶり

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:34.38 ID:HsxFocAt.net
おーれーの美智恵!

https://i.imgur.com/k3zFYwu.jpg

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:37.14 ID:KJ0i8G6B.net
♪〜(´ε` )

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:38.02 ID:9/RC2ZcS.net
新作?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:40.15 ID:53vWZF3f.net
今日は2本とも新作か

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:45.05 ID:wbTDOQYf.net
洗浄w

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:45.30 ID:xv3SbTSa.net
633事件は難しくない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:46.75 ID:xT3rGxti.net
コジマだよ!

866 :マッタイラくん:2021/02/22(月) 23:00:47.16 ID:23bG5u2a.net
>>846
□牛乳でかんぱ〜い♪

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:47.54 ID:F2calH6Q.net
俺たちの性感帯も戦場

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:48.21 ID:m7cHeZ49.net
>>803
有姿除却ってご存じない?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:50.04 ID:ARz13eeO.net
♪〜(。ε。 )

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:53.34 ID:Aouam38S.net
>>791
311の夜は浅草の町中華で遅い晩飯食ったけど
みな別世界の出来事のように陸前高田が燃えてるのをテレビで見てるのが凄い違和感あったわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:00:58.22 ID:JO2IYAtV.net
町中華姐さんを姦わそうぜ始まった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:03.87 ID:WrgQHozE.net
今週は坂之上かよ!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:05.52 ID:wI/dprt3.net
>>798
うっかり女とやって子どもでもできると、
弟と仲たがいし、昔からの家臣は殺され、せっかく苦労してたてた幕府も混乱させることになるから

修学旅行のたった一発がなぁ

874 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 23:01:09.95 ID:xSgKNzFN.net
町中華キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
地上波の太田さん遅れ放送から復活!

というわけで自家製の麻婆豆腐&世界の山ちゃんの手羽先、味噌串カツを
カットレモン入り宝焼酎ハイボールレモン割りとキンミヤ黒ホッピーで
乾杯つ□

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:10.11 ID:FSspzxvI.net
>>831
被害が相当ひどかった御船町に4月1日にコストコオープンで明るい話題が出来てよかった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:10.66 ID:PmhubKDE.net
>>826
時代が進むに連れそういったことも情報開示されていって
これまで伝えられてきた内容と植え付けられたイメージも変わるようなことも起きてくるんだろうね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:11.25 ID:71m2Zoin.net
腹減りで待機

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:11.37 ID:teqygZmv.net
くそいなか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:11.91 ID:F31hPNy9.net
うちの通勤経路キター!!!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:12.80 ID:KJ0i8G6B.net
急行は止まらない東と西

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:13.64 ID:laeWe+Ew.net
どこだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:15.74 ID:F0ZLlOEV.net
新作出いいの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:16.11 ID:xT3rGxti.net
だから、コジマだよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:17.79 ID:8Un053He.net
あぶねーよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:19.14 ID:PAopazrc.net
新作か

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:20.20 ID:rTdcVpLz.net
>>859
この方が南しゃんなのか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:20.98 ID:F31hPNy9.net
明日行こうかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:20.98 ID:jflnvu9U.net
>>808
どうなんだろう
今思うと時間的にまだ遺体が打ち上げられるには早いような気もするんだよね

>>810
あれね…
更に2chで「地震直前、サンドウィッチマンが気仙沼の港で中継してたぞ」って聞いて
あの中に、って思った
実際は地震直後にスタッフに車に引きずり込まれるようにして乗って
山に向かって助かってたんだけど
そのラジオの中継聞いて泣いた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:22.11 ID:4cmzlCjN.net
新作か

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:22.17 ID:xv3SbTSa.net
たぬきのO島です(´・ω・`)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:22.30 ID:k3iA2lOo.net
おっ玉ちゃん!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:24.66 ID:73Zf4omK.net
よしきた、玉ちゃ〜ん!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:25.85 ID:F2calH6Q.net
新作か!

894 :マッタイラくん:2021/02/22(月) 23:01:28.61 ID:23bG5u2a.net
さあ今日の酒場放浪記が納得いかない内容だったから
こっちで満足できたら良いな

895 : :2021/02/22(月) 23:01:30.86 ID:m4LKvYJ8.net
脳ベルSHOWから戻りました。
>>828
この番組は宮城の広報番組ですからね。宮城県知事がTBSラジオに出たことあります。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:34.72 ID:B5fDAml0.net
新作はやっぱいいなあ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:36.78 ID:G9gGIN9T.net
都営新宿線の千葉よりって独特な感じがする(´・ω・`)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:37.79 ID:sZXrpLjZ.net
歴史番組挟んで食べ歩き番組やるって変な編成やな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:41.68 ID:DSXOr0rg.net
ゼロメートルか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:44.55 ID:wRvWzHgg.net
大島なんか何かあるか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:44.77 ID:JO2IYAtV.net
ポスティングワロタw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:45.70 ID:F2calH6Q.net
未来都市やな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:47.68 ID:PAopazrc.net
>>883
相方豊洲で働いてるね(´・ω・`)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:48.32 ID:PmhubKDE.net
ポスティングw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:54.77 ID:teqygZmv.net
>>874
めんどくさいエール講釈(´・ω・`)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:55.34 ID:B5fDAml0.net
>>894
りょうこが出たらさらに満足

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:01:56.45 ID:xIC3L6ON.net
ポスティングw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:00.60 ID:Xa8rZp/n.net
>>811
保坂さん番組中に出てくる歴史的人物に直接話を聞いたこととかさらっと言ってビビるw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:02.24 ID:WT6eq0W6.net
マッチョドラゴン( ´・ω・`) w

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:02.33 ID:laeWe+Ew.net
マッチョドラゴンwww

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:02.63 ID:rYHhcs8M.net
ラーメン大学!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:03.06 ID:kN5JPszz.net
お・・・おおしま

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:04.04 ID:fWVLrCZk.net
マッチョドラゴン

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:04.37 ID:RevcGnLE.net
レジ袋よりポスティング有料化で

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:04.48 ID:B5fDAml0.net
藤波辰爾w

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:05.57 ID:YoR7R9Mx.net
ポスティングばかにしてんだろw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:06.10 ID:F31hPNy9.net
藤波w

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:07.81 ID:F2calH6Q.net
ナーイフのきれあじー

919 :マッタイラくん:2021/02/22(月) 23:02:08.52 ID:23bG5u2a.net
>>874
>>895
□かんぱ〜い♪

藤波辰爾のマッチョドラゴンキタ━(゚∀゚)━!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:08.80 ID:53LtieTr.net
マッチョドラゴン

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:10.33 ID:7bQHIJqF.net
マッチョどらごんっ!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:10.54 ID:G9gGIN9T.net
二郎あったよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:12.65 ID:kMtIoe8V.net
都営新宿線で船堀と地上区間か

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:13.56 ID:W2dbSgGD.net
ドラゴンストップ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:17.22 ID:mZzYffo4.net
ドラゴンw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:19.50 ID:teqygZmv.net
マッチョドラゴン

927 :マッタイラくん:2021/02/22(月) 23:02:19.75 ID:23bG5u2a.net
>>906
よしこです!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:20.94 ID:xbDm0Bbj.net
サッポロの新しい発泡酒うまいw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:28.01 ID:F31hPNy9.net
この前の一之江〜篠崎の流れかね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:37.76 ID:ARz13eeO.net
マッチョドラゴン

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:40.82 ID:HsxFocAt.net
新作はいいけど、貸し切りなのはなぁ(´・ω・`)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:42.82 ID:B5fDAml0.net
>>919
あーくとちらすひーばなー

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:45.78 ID:laeWe+Ew.net
そりゃそうだわな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:46.60 ID:F0ZLlOEV.net
同じ東京都でも おおしま だと離島のほう
おおじま だといま映ってるあたりのほう

大人のルールってヤヤッコシイ(´・ω・`)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:49.80 ID:EPMtv4Bb.net
飛び込みロケは無理か

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:50.07 ID:6Jyi8KqN.net
>>786
三島由紀夫(1970没)とかね
まあ三島には明治初年の神風連も226の決起も同じことだろうから…現実感はないやね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:50.75 ID:wREU0RiC.net
我々は殺し合いをしてるんじゃない!
分かってください!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:51.17 ID:0yoYM22n.net
マッチョドラゴンに安心した
今日は類より町中華の方が楽しめそう(′・ω・`)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:54.08 ID:PDti0ixo.net
>>897
この番組千葉に来ないのがさみしい
埼玉ごときにはしょっちゅう行ってるというのに

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:54.29 ID:xT3rGxti.net
客は居ない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:55.86 ID:YoR7R9Mx.net
ゴゴスマw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:56.41 ID:wbTDOQYf.net
ゴゴスマw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:56.93 ID:KJ0i8G6B.net
安定の貸し切り

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:02:57.33 ID:Wa0VWCMs.net
ゴゴスマwwwww

945 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 23:02:59.17 ID:xSgKNzFN.net
>>895
やまやさん改めまして乾杯つ□
うーんさっきの番組も知事が出たらまた変わるんでしょうね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:00.63 ID:PAopazrc.net
ミヤネ屋じゃないのか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:01.33 ID:F31hPNy9.net
住宅街だな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:01.51 ID:qu4VQUF9.net
※緊急事態宣言中なので貸切

>>894
そんなに不満かよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:03.68 ID:rYHhcs8M.net
事案

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:08.51 ID:xv3SbTSa.net
玉ちゃんと有吉と有田で昭和プロレスを語る番組やらねえかなあ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:08.88 ID:HsxFocAt.net
ウソw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:10.21 ID:WT6eq0W6.net
酸っぱいものほしくて
しそジュースで乾杯( ´・ω・`) ノシ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:10.48 ID:pseARpO1.net
今の団地は、ひどくないな

954 :マッタイラくん:2021/02/22(月) 23:03:10.55 ID:23bG5u2a.net
ゴゴスマは山形ではまだやってないです(´・ω・`)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:12.52 ID:W2dbSgGD.net
Eテレ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:13.09 ID:KJ0i8G6B.net
Eテレw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:14.16 ID:JO2IYAtV.net
Eテレワロタw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:14.75 ID:EPMtv4Bb.net
大人のEテレ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:14.86 ID:PmhubKDE.net
Eテレw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:15.72 ID:7bQHIJqF.net
Eテレで飲ろうぜ!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:16.00 ID:163eT+Kk.net
録画

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:16.44 ID:F31hPNy9.net
ロッキーの撮影キター!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:17.95 ID:xIC3L6ON.net
633は義務教育だし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:18.00 ID:F0ZLlOEV.net
ゴゴスマw
もうすぐ全国ネット一歩手前w

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:18.07 ID:wbTDOQYf.net
教育テレビやでえ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:19.67 ID:+pAlEj8j.net
おおじま
であって
おおしまではない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:21.33 ID:DSXOr0rg.net
大人のEテレw

968 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 23:03:21.97 ID:xSgKNzFN.net
ゴゴスマ、ようやく来月半ばからうちの地元でも放送開始…
長かったわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:21.95 ID:PH6ZDfD2.net
www

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:28.16 ID:0yoYM22n.net
嘘はいかん(′・ω・`)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:29.50 ID:Tt67cbeU.net
ヴィーンaa略語

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:31.51 ID:BMFES0v4.net
Eテレな訳ないじゃん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:32.13 ID:Avx2Q7DP.net
住みやすそうな街だな(´・ω・`)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:32.48 ID:laeWe+Ew.net
一人だけマスクしてない子はみんなどう思ってるんだろうな

975 :マッタイラくん:2021/02/22(月) 23:03:35.25 ID:23bG5u2a.net
>>952
□かんぱ〜い♪

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:36.14 ID:kN5JPszz.net
江戸川区といえば、大学堂のホットドッグ(´・ω・`)
まだあるかな。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:36.26 ID:53LtieTr.net
>>932
四角いジャングルを〜真っ赤に染めてやるぅ〜♪

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:37.65 ID:hb5b8UP+.net
流産

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:38.36 ID:oWoj6U5E.net
明日のひるおびにみんなのお義父さんが出るらしいな(´・ω・`)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:45.00 ID:G9gGIN9T.net
Eテレに玉袋出ないだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:46.61 ID:wI/dprt3.net
九州新幹線も10周年
2011年3月12日開通

…今でもあのCM見ると涙が止まらない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:46.73 ID:F2calH6Q.net
>>966
児嶋だよ!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:46.94 ID:0mgFd5k+.net
おじちゃん芸名はー?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:48.10 ID:F31hPNy9.net
どこだ???

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:49.74 ID:0yoYM22n.net
>>968
ちちんぷいぷいが終わるね(′・ω・`)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:49.79 ID:xv3SbTSa.net
町中華の門構えじゃないぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:50.53 ID:xUKhIApP.net
JSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSJSムッハームッハームッハームッハームッハームッハームッハームッハームッハームッハー(´・ω・`)

http://s.kota2.net/1614002599.jpg
http://s.kota2.net/1614002600.jpg
http://s.kota2.net/1614002601.jpg
http://s.kota2.net/1614002602.jpg
http://s.kota2.net/1614002603.jpg
http://s.kota2.net/1614002604.jpg
http://s.kota2.net/1614002605.jpg
http://s.kota2.net/1614002606.jpg
http://s.kota2.net/1614002607.jpg
http://s.kota2.net/1614002608.jpg
http://s.kota2.net/1614002609.jpg
http://s.kota2.net/1614002610.jpg
http://s.kota2.net/1614002611.jpg
http://s.kota2.net/1614002612.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:03:59.00 ID:B5fDAml0.net
※貸し切りです

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:01.57 ID:mZzYffo4.net
良さげな女将

990 :京師の庄助 :2021/02/22(月) 23:04:02.26 ID:xSgKNzFN.net
>>939
夕焼け酒場でも来週ようやく千葉の松戸らしいから
なかなか踏み切れないんでしょうね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:02.77 ID:xT3rGxti.net
雑誌いっぱい飾っている店はちょっと

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:03.50 ID:EPMtv4Bb.net
雑誌のコピー貼ってあるのやばい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:03.68 ID:xbDm0Bbj.net
こういう冗談から昆虫すごいぜが生まれた
次は町中華すごいぜ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:04.76 ID:9MYLihgM.net
町中華沼にハマってきいてみた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:05.46 ID:JO2IYAtV.net
これは中国人かな?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:08.00 ID:0yoYM22n.net
>>980
玉ちゃんなら出ます(′・ω・`)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:08.81 ID:laeWe+Ew.net
例のやつw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:10.32 ID:wREU0RiC.net
>>894
予想通りの駄作だったか。今日だけは見ずに買い物行ってきて正解の様子

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:18.45 ID:PmhubKDE.net
例のやつw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:04:18.76 ID:BMFES0v4.net
633キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200