2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 9871

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:10:26.72 ID:PNmNlVQv.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 9870
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1620818413/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:20:18.77 ID:6XI1YU5f.net
やっぱ先崎出る回は必見やな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:20:29.33 ID:OkJ55l+H.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:20:44.21 ID:LA4zWmE2.net
おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:20:53.87 ID:GMlPTFW2.net
斎藤さんは社民党から出馬して
みずぽを助けれあげれ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:20:56.84 ID:76yO3Q+x.net
おつ
何を言いたのかが分からない
自分の理解力無いだけ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:01.56 ID:RbYSnZcQ.net
一乙
コモンといえばコモン電極

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:01.69 ID:KIB37mmd.net
地球を破壊w

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:03.18 ID:1PSe8W49.net
いちおつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:03.43 ID:XMbuCbB7.net
おっ専門的になってきたな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:05.29 ID:XUTkg82D.net
この人はウケ狙いでこういうこと言ってるんだろ?そうであってほしい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:09.78 ID:GTsj3c8W.net
地球教なのか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:10.18 ID:jIvTHKFs.net
地球を破壊している・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:11.09 ID:KepF6/uj.net
>>5
みずほ嫌いそうじゃね?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:13.79 ID:JThp576V.net
論が細いな
伊吹に食われるぞ
話を広げず早く中核を言った方がいい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:18.72 ID:6XI1YU5f.net
ブルシットジョブだって結局なくなったら困るのが現実

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:23.48 ID:L4FMnG9v.net
ヤマギシみたいなのを思い浮かべたわ
このひとは教祖になるにはパワーが足りないな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:24.18 ID:rdKyqK3c.net
ひょっとして、この人が「気鋭哲学者」なのか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:25.54 ID:J/Ic2ZAf.net
みんなで不幸になれば
それは幸せですって凄い考え方だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:26.06 ID:2HdIwmSE.net
地球を破壊w
唐突にすごいオチでびっくりした

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:26.33 ID:yodoMKnT.net
斎藤ちゃんって今までどんな仕事してきたんだろ 
孫が禿げあがるほど苦労してきたこと知らんのか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:26.48 ID:I3gy2zE9.net
高速道路無料化とかなw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:26.86 ID:5tbuaXBO.net
このままではもう地球が持たんのだ!って言い始めそう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:27.91 ID:o12pbu3Z.net
独身だけど
嫁もシェアできますか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:29.71 ID:zs306NMg.net
いちおつ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:30.79 ID:6SVSdlRr.net
私的所有の否定ってなんだかなあ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:30.88 ID:S9C3Njgb.net
ベーシックインカムと

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:31.09 ID:sLX8j1zz.net
現物給付wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:31.55 ID:CNDLiFlk.net
>>1

若いのに話が古臭い、手を変え品を変えのつもりか知らんが全然

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:35.12 ID:GTsj3c8W.net
堕落するよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:36.10 ID:GMlPTFW2.net
>>6
俺もよくわからない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:36.64 ID:nt7msF1n.net
いずれにしても脱成長しちゃうと社会全体がシュリンクしていくだろ
その結果社会的弱者が生きていけなくなる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:37.97 ID:XMbuCbB7.net
なんでもかんでも商品にしたら金持ちが有利になってくだけだもんな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:38.37 ID:siLcC718.net
無償化になると、燃料や運転士てくれる人の給与は誰が払うの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:40.75 ID:qMapsy3H.net
配給かな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:41.54 ID:TNROOKdi.net
国民みんな団地住まいで電車通勤しろと

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:42.00 ID:w++B6Bu9.net
力無き正義は無能なり

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:45.78 ID:EBZZ2VKf.net
田舎に住んでみ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:45.94 ID:gmnL4CCo.net
>>1
斎藤さんもいいとこあるんだぜ
全てに同意できるわけでもないけど、時々いい事を言う

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:46.03 ID:6XI1YU5f.net
新美の奥様感堪らん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:47.06 ID:fSf60KIq.net
>>1
おつ
コルホーズ、ソフホーズって思い出した

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:47.32 ID:VyQt7GOq.net
昨日より、同僚より、良くなろうとしちゃダメってできないわ〜

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:47.61 ID:h1fxi8PV.net
お米配るやで

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:50.01 ID:K2JC39SG.net
良いものを手に入れたいという人間の欲求をどうするのか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:53.62 ID:XUTkg82D.net
息吹の半笑い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:57.15 ID:buCZxkNq.net
北朝鮮みたいな?
将軍様から下賜される

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:21:57.58 ID:OkJ55l+H.net
言っちゃった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:06.74 ID:IzP/J//8.net
いちおつ
貨幣の価値をゼロにみたいな理論あったな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:06.91 ID:KjgMTJME.net
サイトーさん他人の非難してる時だけ調子良くて具体論には頬かむりの典型的なバヨちんやなwwwwwww(´・ω・`)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:07.79 ID:CCus80h2.net
アメリカの学費は異常

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:08.18 ID:t9yFoccz.net
福祉無償はちょー危険やど
医療費無料やって北欧とか医療サービス低下しまくりになったからな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:08.26 ID:DdB72cCG.net
人間は地球にとって害だからいらない
もうこう言えよww

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:08.73 ID:CNDLiFlk.net
大躍進政策の頃の中国では「自分のものは腹に入ったものだけ」と言われたらしいな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:09.93 ID:6SVSdlRr.net
>>20
トランスフォーマーじゃないんだからって感じだよな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:11.39 ID:KIB37mmd.net
環境信者怖い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:11.72 ID:FLWrUrbX.net
見てて恥ずかしくなるわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:13.12 ID:nKT20uLN.net
日本は30年成長しなかったんだが。
コイツの理屈なら格差が広がるはずないよな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:15.98 ID:KlAaTNaJ.net
アーミッシュ的生活スタイル?

山岸会ってどうなんだ、お勧め

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:17.18 ID:kbVjfqAE.net
こいつは蒼いわ
こういうのが最終的に最下層の幼気な人々を大量に犠牲にするんよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:17.43 ID:6XI1YU5f.net
北欧マンセーか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:18.97 ID:bc+KR5uu.net
反町するでーなー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:21.81 ID:nt7msF1n.net
地球を破壊地球を破壊と言うけどそもそも地球は破壊されているのだろうか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:24.15 ID:rdKyqK3c.net
矢崎さんのターンが、楽しみw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:24.63 ID:J/Ic2ZAf.net
世界の人がみんな中間層になるとなんで温暖化が止まるんだよw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:28.64 ID:jIvTHKFs.net
集団農場でも始めたそうだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:32.02 ID:I3gy2zE9.net
学生かよw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:32.67 ID:LA4zWmE2.net
そり、無知をさらけ出したな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:34.55 ID:AVZMaKEX.net
出羽守

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:35.95 ID:OB9daHXm.net
少なくども斎藤の提唱する世界に俺は住みたくない
めちゃめちゃつまんなそう
車も服もスマホもエロゲも一種類しかない世界だよなそれ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:36.87 ID:Eg018FaH.net
>>1乙 貨幣経済を否定するのか?
アメリカのドル支配を否定するのか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:37.80 ID:TH9FzGEC.net
出たヨーロッパw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:41.46 ID:KepF6/uj.net
税率40%くらいになりそう。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:42.47 ID:XUTkg82D.net
伊吹先生は青いな、こいつと思っているんだろうな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:43.20 ID:76yO3Q+x.net
戦中の日本かな?
贅沢は敵だってこと?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:43.79 ID:XMbuCbB7.net
最近は友達や家族もそのうち商品になりそうな勢いだからな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:44.62 ID:KCwpx2qa.net
ヨーロッパて 漠然としすぎだろう (´・_・`)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:45.42 ID:1128Svdg.net
新しい公共ってやつ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:46.17 ID:MjTN6q37.net
先崎さん貝かよ
見逃すところだった
遅れ配信で見るわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:46.94 ID:bc+KR5uu.net
ヨーロッパの極々いちぶやろそんなの

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:47.28 ID:4SsnJABt.net
単に金を否定したいだけか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:47.88 ID:Ka0M4E0I.net
ここ何年かで見た教授で一番アホってか子供だが、こんなのでも教授務まるんだな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:48.05 ID:w++B6Bu9.net
税金高いのは大衆が受け入れん

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:48.35 ID:EIy3FkDz.net
斎藤さんの意見を大多数の国民が受け入れるわけないやん
だから斎藤さんの主張を実現させるにはおのずと独裁しかなくなるわけで共産主義は独裁化し
共産党エリートなかにも欲望を捨てられない連中がいて贅沢して腐る

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:49.52 ID:GN/3GHBq.net
虐めよくないよ
後10年もすれば斎藤センセイもまるくなるから
生暖かく見守ってあげて

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:49.95 ID:o19cWAbx.net
若いわりに北欧に幻想抱いてるのやばくね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:50.34 ID:RbYSnZcQ.net
ドイツに居たらそう考えちゃうわなぁ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:51.28 ID:lRB/aBuQ.net
>>44
よいTENNGA、悪いTENNGA、普通のTENNGA

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:51.31 ID:h1fxi8PV.net
最も成功した社会主義国家こと

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:52.17 ID:6XI1YU5f.net
日本の資本主義最高!!!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:54.01 ID:zs306NMg.net
ヨーロッパガーの人か

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:58.76 ID:gmnL4CCo.net
北欧限定でなく欧州は参考になる部分もある

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:59.23 ID:wjC7ZbOV.net
北欧を見習え

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:00.04 ID:/tabfC1G.net
今はサービス業従事者の方が多いのになんか発想が製造業全盛期のよう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:01.14 ID:yodoMKnT.net
先崎「一緒にすんなや」

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:04.20 ID:C8twqmlA.net
結局ヨーロッパ信仰かよw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:04.24 ID:TH9FzGEC.net
田嶋陽子?w

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:04.50 ID:kbVjfqAE.net
電波の無駄ですね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:04.78 ID:qiO2bLYg.net
斉藤さんって、なんか学生みたいだね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:07.45 ID:siLcC718.net
北欧は高額所得者が逃げて、貧乏人のアフリカ人が入り込んで悲惨な状況になってるのでは?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:09.28 ID:L7JPnBOT.net
ちょっと見しかしてないけど
なんでこんな妄想話しをずっと垂れ流しているの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:11.98 ID:L4FMnG9v.net
若いなぁ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:13.76 ID:5tbuaXBO.net
サービスの質がボロボロになりそうだな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:13.94 ID:By0Xz46I.net
病院予約して2週間後とかでもいいならね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:18.50 ID:OB9daHXm.net
カルト宗教やん
ヤマギシズムかよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:19.01 ID:nUkrHWbA.net
サービス業で稼ごう。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:19.65 ID:EIy3FkDz.net
蓮舫氏が「指定病院に選手と国民が同時に搬送された場合、どちらを優先して治療するのか?」と菅首相に質問し、答弁後に「総理、日本国総理大臣として答弁はたった一つですよ。国民が優先される、でしょう。守るべき命は国民じゃないんですか?」


ふだん外人の権利と命がファーストのくせに

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:22.68 ID:JThp576V.net
領域ごとに公共性の高低で色をつけて
国が税金使ってコスト下げればいいけど
公共経済学と厚生経済学と変わらんやん

何が違うん?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:24.46 ID:BNZSWHRe.net
カタランかよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:24.67 ID:rdKyqK3c.net
でも、盲腸を手術して貰うのに半年掛かるんですね?
袖の下を渡せば、順番上がるw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:25.25 ID:u0c2213N.net
>>69
北欧とか、全然コモンしてねーしな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:28.21 ID:OhTkZNoY.net
こういうやつって、日本という平和な国に生まれ
飢えなどの心配をすることもなく、豊かさを享受できて育った
そういうことに、感謝の気持ちなど持ったことがないんだろうな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:29.60 ID:CNDLiFlk.net
私有財産制は独裁に民衆が対抗するための最後の砦ですお

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:31.57 ID:buCZxkNq.net
サンダース好きすぎるだろw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:31.77 ID:MjTN6q37.net
なるほど!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:32.60 ID:6XI1YU5f.net
伊吹のラスボス感www

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:33.66 ID:6SVSdlRr.net
なんか古臭い思想だなあ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:36.91 ID:KIB37mmd.net
バルセロナは独立地域じゃんw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:37.40 ID:1PSe8W49.net
結局管理する方に利権が生まれるじゃないかな
人間の奥深さがある限り

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:38.28 ID:z91E1m9k.net
もう日本人は政治に関心ないもん!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:38.68 ID:w++B6Bu9.net
独りよがりな人だなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:39.41 ID:2HdIwmSE.net
斎藤って超増税論者なの

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:40.43 ID:/D6Esuge.net
隣の芝は〜、になって無いだろうか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:40.89 ID:kbVjfqAE.net
そもそも金持ちは金を使わないでためこむから金持ちになるんだろw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:42.05 ID:6XI1YU5f.net
財源wwww

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:42.55 ID:0kF3cjUV.net
>>64
人口が多すぎる。いずれは今の100分の1以下にすべき

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:43.38 ID:IyunQnbf.net
欧州の若年失業とモラトリアムは無視か

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:45.51 ID:jf4y1Omr.net
ガースーの、自助共助公助やん

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:23:57.34 ID:xVINcI84.net
5/13
BSフジLIVEプライムニュース
『ワクチン注射に自衛隊 東京で1日1万人接種 医官投入で防衛任務は』
【ゲスト】
武見敬三 自由民主党新型コロナ対策本部本部長代理 元厚生労働副大臣
火箱芳文 元陸上幕僚長・元陸将 国家基本問題研究所理事
村井友秀 防衛大学校名誉教授 東京国際大学国際戦略研究所特命教授

5/14
BSフジLIVEプライムニュース
『真田幸光×鈴置高史 ワクチンめぐる"国際社会の迷走"と日米韓の"溝"』

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:01.84 ID:Eg018FaH.net
ヨーロッパ出羽守だったか…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:03.08 ID:TH9FzGEC.net
机上の空論w

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:03.27 ID:K2JC39SG.net
たまにいるけどこのままいってしまえば破綻するっていう人って
どこかで気付いて踏みとどまるっていう発想無いのかね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:03.30 ID:J/Ic2ZAf.net
富裕層が富裕層でなくなるのに
社会貢献に協力するわけないだろ・・・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:03.71 ID:siLcC718.net
ヨーロッパの最先端ってwww
G7のイギリスやフランスはどうよ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:05.73 ID:z9Q1/Ic0.net
人は水のみによって生きるにあらず

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:07.25 ID:rSVy1skp.net
>>63
まる!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:07.32 ID:pj7fT/2n.net
こういう人はさ
ヨーロッパの方が凄い!バルセロナに住んでみよう!
とはならんのかね?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:09.31 ID:wjC7ZbOV.net
誤魔化すな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:10.66 ID:bX2xfA7+.net
国が管理はダメなんだw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:13.53 ID:rdKyqK3c.net
机上の空論

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:14.09 ID:OB9daHXm.net
こんなホクロの妄想で世界が動くかよ
中学生の自由研究レベル

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:15.37 ID:t9yFoccz.net
無料福祉は使う側に資格を要求するんよ

只やから毎日病院に通え、みたいな話やな
モラル崩壊しない高い民度社会じゃないと無理ぽやど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:18.58 ID:IYz8ULTO.net
えっ?
スダレの記者会見みたいだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:20.17 ID:By0Xz46I.net
まさに机上の空論w

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:21.24 ID:gmnL4CCo.net
海外の良いとこだけ取り入れればいいのよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:21.74 ID:bc+KR5uu.net
ゴニョゴニョごまかさず、財源はっきり言ってみろよ
そんなもん日本でできるわけ無いやろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:24.71 ID:6XI1YU5f.net
うーん

新書だとうまく誤魔化せるけど生放送だとメッキが剥がれるなぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:25.19 ID:xVINcI84.net
この人、水に濡れたら髪の毛すごいことになりそう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:25.71 ID:cUPZz2aW.net
哲学者の中だったら言葉こねくり回すだけじゃなくて
まだ丁寧に説明する方だから良いよなこの人は。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:27.76 ID:yodoMKnT.net
斎藤ちゃん もっと調べてこないと説明できんな 

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:28.21 ID:0kF3cjUV.net
>>76
北欧型だよな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:28.69 ID:BNZSWHRe.net
緑の党

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:29.01 ID:TNROOKdi.net
今どきこんなに青臭いマルクス主義者がいるとは
日本ではもはや珍獣扱いだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:29.22 ID:L7JPnBOT.net
フランスなんか元々異端やないか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:29.66 ID:IzP/J//8.net
もはや宗教の話

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:30.02 ID:KjgMTJME.net
ヨーロッパだと左翼だけじゃなくて逆のネオナチとか民族右翼も出てきてる都合の悪い話は頬かむりやな(´・ω・`)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:30.09 ID:w++B6Bu9.net
なんか文大統領みたいやな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:31.74 ID:fSf60KIq.net
ソリのちょっとした指摘で怪しくなる程度では弱いな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:32.88 ID:JThp576V.net
>>98
既存の厚生経済学、公共経済学とかわらん
(まあこれもマル影響はあるけど)
大学2、3年でもこの程度なのは居るよな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:33.22 ID:EIy3FkDz.net
>>125
コロニー落としするんか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:34.70 ID:h1fxi8PV.net
中国が優遇制度作ってそう取り

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:34.89 ID:knwCVBfX.net
夢見てる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:35.53 ID:zIs90dV1.net
スコットランドは独立するんかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:36.42 ID:S9C3Njgb.net
AI、ロボットの話を出せよ
AI、ロボットの進化でどうせ共産主義的にならざるを得ないんだから

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:37.14 ID:LUo4coDx.net
ちょっと斉藤さん、浅いなあ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:38.27 ID:OwG5VvOL.net
>>82
金持ちは払ってないから

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:38.57 ID:sV8xz2HO.net
ん〜〜昭和の時代で言ったら
全共闘世代には間に合わなかった世代が
精一杯労働者革命を唱えてる感じで懐かしい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:38.65 ID:rdKyqK3c.net
人民公社は?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:39.18 ID:/COqJDy/.net
若いって良いよねぇ
とバラライカに言われそう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:39.69 ID:kbVjfqAE.net
>>128
5/14楽しみや

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:40.34 ID:VyQt7GOq.net
>>127
共助オンリーに聞こえた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:40.58 ID:C8twqmlA.net
>>115
溢れ出るニヤニヤがw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:42.84 ID:6SVSdlRr.net
>>99
北欧はロシアや東欧のマフィアも入り込んでるしなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:43.65 ID:KepF6/uj.net
>>104
江戸期の村社会作りたいんだろ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:46.51 ID:siLcC718.net
>>117
独立派のテロリストとか未だにいるのにさぁ。
怖いよねぇ。

完全独立ならバスク州一択よ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:47.29 ID:jIvTHKFs.net
違わないんだよなぁ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:50.10 ID:OB9daHXm.net
自主管理労組連帯みたいなのを作りたいのかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:50.01 ID:CNDLiFlk.net
>>69
東西ドイツが合併して、東ドイツのアイスクリーム会社が
「あんたらのは食べ飽きた」とそっぽ向かれてたちまち潰れたとかw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:54.35 ID:DdB72cCG.net
>>136
心の奥底では、日本っていい国だなぁって思ってそうw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:57.18 ID:oO5nMwBw.net
ドイツ緑の党て毎年3月に日本は福島で数万死んだってデマ流しては削除してる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:57.54 ID:XMbuCbB7.net
家や服や車が商品になるのは良いけど

生き方とか恋愛とか満足感とか承認欲求とか何でも商品にしてお金で取引し過ぎだから

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:58.58 ID:IyunQnbf.net
日本なら、相続税100%を目指すの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:00.05 ID:W8l7fpdI.net
田舎の村八分文化、町内会的思想?ようわからね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:01.85 ID:TH9FzGEC.net
昔からいたよこんな左翼何も変わってない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:01.87 ID:jf4y1Omr.net
>>128
また武見か。もう飽きた
金曜日は韓国ネタ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:03.85 ID:ZZh/SmAw.net
>>81
最近の国公立は若手採用圧力で変な人事連発してるんだよ
文科が30代スタッフの数で評価するような頓珍漢なことしてるから

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:04.13 ID:MjTN6q37.net
>>128
ってことは
来週は桜井さん回だな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:04.14 ID:glc4W5wW.net
斉藤はユートピアだな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:05.40 ID:OB9daHXm.net
>>110
ほんとそれ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:05.60 ID:OB9daHXm.net
>>110
ほんとそれ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:09.15 ID:4SsnJABt.net
>>121
経済の否定みたいな感じだと思うよ
なんでもただにしろなんだから

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:10.75 ID:KIB37mmd.net
若いマルクス主義者だからチヤホヤされてたけどって感じやねw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:11.29 ID:LUQHyVUJ.net
大麻脳にありがちな主張っぽくもある
バルセロナ、アムス

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:15.02 ID:xrXdkL/J.net
斉藤が何言ってるのかよくわからん(´・ω・`)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:16.73 ID:0kF3cjUV.net
>>92
人口減らさんと

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:21.72 ID:JThp576V.net
代表ってのが曲者なのよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:23.97 ID:yodoMKnT.net
>>125
ちょっとアクシズ落としてくるわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:27.46 ID:EBZZ2VKf.net
結局好き勝手にやらせろって感じか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:33.29 ID:siLcC718.net
>>172
マフィアという市民の意見が反映されるんか。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:34.05 ID:wjC7ZbOV.net
市民

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:37.42 ID:KWDjX9oA.net
コイツは、バカチョン左翼脳の典型だなww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:37.92 ID:KepF6/uj.net
ユートピアをなのるディストピアじゃねーか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:40.21 ID:t9yFoccz.net
サイトーは自身が賢いから自分のレベルで社会平等が実現出来るとおもったうんだろうな
庶民はもっと下品で欲にまみれ、自分勝手な連中だらけやのにw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:45.28 ID:OkJ55l+H.net
>>196
シャー乙

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:45.28 ID:CNDLiFlk.net
>>152
白井聡の経済学版って感じ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:45.56 ID:ORI93fJq.net
みんな好き勝手言い出して収拾つかなくなる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:48.83 ID:LA4zWmE2.net
理想で騙すのは詐欺の常套手段
宗教、主義、簡保

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:49.72 ID:1PSe8W49.net
運用するのが人間って視点が抜けてる
悪い奴おるでー

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:50.37 ID:J/Ic2ZAf.net
フランス革命時代かよw
卵が何個あるかチェックしろとか言い出しそうだな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:50.38 ID:OB9daHXm.net
素人が口出しするシステムが上手くいくわけねーだろバカかこいつは

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:50.80 ID:oO5nMwBw.net
>>177
東のアイスってレシピも統一されてんのかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:53.54 ID:hRTIvYlH.net
頑なに日本の良さを認めようとしなくて草

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:54.34 ID:Eg018FaH.net
台風に田んぼ見に行ってくる地域みたいなのが理想なのかな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:55.08 ID:jf4y1Omr.net
>>170
せやな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:59.42 ID:XUTkg82D.net
めっちゃニヤけとるな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:25:59.76 ID:q/ZCREfD.net
>>196
人類を9/10減らそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:01.47 ID:rdKyqK3c.net
どんな組織にも、政治局員が入って指導するんですね?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:06.67 ID:sLX8j1zz.net
コモンとかよくわからんが俺の肛門なら自由に使ってくれ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:06.79 ID:GTsj3c8W.net
CM空けまたいじめられるのか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:07.16 ID:VyQt7GOq.net
>>104
カルトだね〜
弱いやつが教祖に搾取されるところまで見える(>_<)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:07.83 ID:bX2xfA7+.net
そこまで「市民」に信頼をおけるのが信じられない
「一般市民」こそ一番いい加減ですぐに利権に走るよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:08.21 ID:BNZSWHRe.net
なんかフワフワしててわかんない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:09.88 ID:L4FMnG9v.net
こんな青臭い人が居ることにびっくり

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:10.69 ID:f4M6+OPR.net
>>106
くだらない質問だね、蓮舫
その病院に同時に搬送されたってことは
その病院が二人を受け入れるキャパがあるってことでしょw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:11.72 ID:WrU1MiGE.net
サイトーさーん電力は原子力でエエの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:11.81 ID:KjgMTJME.net
>>152
ソリはよくこんな珍獣連れてくることに成功したな(´・ω・`)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:12.55 ID:40QFKAVk.net
コピペ作ってそう
喋り方とか論理展開が既視感あるし

227 :!ninja:2021/05/12(水) 21:26:13.71 ID:S9C3Njgb.net
いいね斎藤さん
たぶん岸田さんも同じ考え持ってる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:20.47 ID:2YWg6Nn1.net
>>202
共産主義が失敗した根幹やな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:21.06 ID:76yO3Q+x.net
斉藤が自ら自分のお金燃やせばみんなついてくるんじゃねw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:21.58 ID:CAy5HPOA.net
まぁその代表市民が買収されるだけどね(´・ω・`)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:24.58 ID:w++B6Bu9.net
伊吹さんと先崎さんにダメ出ししてもらいましょう
ソリも意地が悪いw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:24.79 ID:fSf60KIq.net
CM明けは2人に徹底的に論破されるのか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:29.79 ID:nt7msF1n.net
その市民の代表はどうやって選ぶんだ?
市民が選挙で選んだ議員がチェックするのと何が違うんだ?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:31.61 ID:oO5nMwBw.net
>>207
結局それよな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:33.20 ID:KlAaTNaJ.net
バルセロナの裏社会を知らない、若いお兄ちゃん、心配だ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:36.43 ID:QgqxxlKD.net
社会民主主義って税金やたら高い→物価も高いになっちゃって
「そんなんならアメリカか共産党でいい」と思うようになった体験

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:36.65 ID:DdB72cCG.net
>>202
そもそも己も差別主義者だからなw
気づいてるか知らんけど、他者を思いっきり蔑むし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:41.59 ID:/COqJDy/.net
この人の本
読んだ人いるの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:44.61 ID:IYz8ULTO.net
ダメだ、反町に突っ込まれて反論できないようじゃ他の二人の出る幕じゃない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:44.86 ID:MjTN6q37.net
喋りすぎだろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:47.26 ID:jf4y1Omr.net
>>196
マザコンのロリコン乙

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:50.85 ID:KepF6/uj.net
>>202
あいつは、サボってるのに俺らは働いてるのは不公平だとか
手を抜いたって食えるんだからやらなくても良いだろとか
色々でて崩壊するのが目に見えるな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:51.30 ID:K2JC39SG.net
大多数の人間が理性的に物事を判断できると思っているのか
正しい枠組みさえ作れば馬鹿でも間違えないと思っているのか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:52.41 ID:Uuflft1e.net
このご時世にお気楽なユートピア論かよw

こいつは、
人間には「他人を出し抜きたい」とか「他人には出し抜かれたくない」という
猿と同じ競争の欲望(いやだけどね)から逃れられないという事実を忘れてるわ。
人間について理解が浅薄な時点で、つまり、前提が間違っている時点で、
何を言っても絵空事。

こんな奴の主張に2時間も使ってんの?
反町、ネタが尽きてんのか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:53.53 ID:sB9hOw40.net
BLMで独立国とか言って騒いでたリベラルは、
1週間でトイレが崩壊して、治安も滅茶苦茶になったなw

善意に任せる前提は、
そいつらが豊かで余裕があり、献身的である必要があるんやで。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:53.76 ID:lRB/aBuQ.net
>>210
車も最低限だから甘さも最低限

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:56.57 ID:KjgMTJME.net
>>156
ソリだ!(・<>・)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:57.06 ID:b3wSh0Tp.net
アホの話聞いても無駄だなあ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:57.65 ID:f4M6+OPR.net
>>206
簡保w

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:59.20 ID:4SsnJABt.net
サイトーの言うとおりにやったら多分投資やめてジリ貧に落ちるだけだと思うよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:00.15 ID:pj7fT/2n.net
>>178
そういうことだよね
安全な場所からガミガミ言って壊せるなら壊したいみたいな欲

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:01.20 ID:rdKyqK3c.net
>>168
チャーチルによると、そろそろ知性が足りないとか言われる歳じゃないのか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:01.77 ID:o19cWAbx.net
でもこの展開というか反町の構成は二人でフルボッコする流れになるなw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:01.92 ID:OB9daHXm.net
>>173
ポルポトみたいに原始共産主義に立ち返らないと
無理だよな
こんなに複雑化した世界で共産主義の理念は実現できない
実現するには文明を解体するしかない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:02.68 ID:nKT20uLN.net
経済成長しなかった日本の現状を問えば、
コイツの言ってること全部破綻すると思うけど。
こんな低い知性で大学教授なれるんだね。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:08.15 ID:CNDLiFlk.net
>>179
4か月後の選挙で史上初めての緑の党首班が誕生するかもで、大丈夫かね?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:11.05 ID:RbYSnZcQ.net
俺もドイツのFKKみたいな世界が理想だけどな
まぁ飽きるかもしれないが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:18.81 ID:OhTkZNoY.net
日本人で、「市民」を口にするやつにロクなのは一人もいない
ましてや、こいつのようなガキが軽々しく市民市民と

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:21.60 ID:EIy3FkDz.net
新階級闘争論を出した門田隆将おじさんも呼べばよかったのに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:22.04 ID:sV8xz2HO.net
欧州はおぎゃーと生まれたときからガチガチの階級社会だから
自分のポジションが若いうちか分かるんだよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:23.50 ID:Pj/oQNMa.net
若い若いって書いてあるけど何が若いの?昔やってた制度?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:24.82 ID:1PSe8W49.net
>>202
それだわw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:27.01 ID:LUo4coDx.net
りぽびたんでーえっくす!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:28.66 ID:zIs90dV1.net
北欧って巨大企業がたくさんある訳じゃないのに何であんな賃金が高いん?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:29.53 ID:ViH4HapQ.net
今後10年くらいの間にこういう世の中になっていくと思うけど
テレビでこのようなネタが取り上げられるようになったとは驚きだ
さすがはプライムニュースというかソリというか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:30.79 ID:4XBGFKyl.net
30秒で済む話を5分使う非エコな学者だなw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:33.76 ID:nUkrHWbA.net
産業イノベーションはどうするんだ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:36.46 ID:IyunQnbf.net
共産主義の実現には、生活・労働からの開放が必要だと思うんだが
その為には、ロボットとAIの活用が必要だと思う

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:38.26 ID:jf4y1Omr.net
>>177
東独にいたって漫画がおもろい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:39.53 ID:0kF3cjUV.net
>>159
交配可能な一つの種が席巻しすぎ。
温暖化解消されてもそっちのが深刻。

宇宙に出ていける見込みもないし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:39.76 ID:nt7msF1n.net
>>247
反町「それじゃまるで僕みたいじゃないですか」

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:41.21 ID:OB9daHXm.net
>>196
エゴだよそれは

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:43.51 ID:siLcC718.net
>>239
枝野さんの悪口はやめてあげて

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:46.05 ID:rdKyqK3c.net
>>218
楽しみw
o(^o^)o ワクワク

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:51.00 ID:6SVSdlRr.net
>>207
マルクスや共産主義の失敗は全てソレなんだけど
自分が考えたのはうまくいく!と何故かみんな思ってるんだよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:52.55 ID:JThp576V.net
先進的な考えが出てくると思ったら
素朴かつ思考実験によく出てくるモデルが出てきたな
しかも厚生経済学ベースじゃないのか?

サイトー社会だと人間は何を目指すんだろうな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:52.70 ID:glc4W5wW.net
なんか薄いな
もう一人欲しい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:55.05 ID:KCwpx2qa.net
>>202
底辺の実況民とか見れば ああ世の中こんな人もいるんだな って実感するのにね(´・_・`)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:01.42 ID:GoBJuPM8.net
強欲なものが一人でもいると一人勝ちされるからなぁ
そこが資本主義が難しいところ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:02.37 ID:gmnL4CCo.net
中、底辺は待遇が悪過ぎもあるから、その部分はある程度は改善すべき

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:03.47 ID:o12pbu3Z.net
>>125
逆に人口が今の10倍、100倍になれば
自由を相当制限して資源をコントロール
しないと、もたなそうな気はする

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:07.61 ID:t9yFoccz.net
ローマの時代と庶民は何も変わってないのな
庶民が求めてるのはパンとサーカス、これさえ為政者は与えておけば国はうまく収まる
結局庶民、というか国家社会ってカオスなのよね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:09.23 ID:6XI1YU5f.net
新美、肌綺麗だなぁ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:14.45 ID:oO5nMwBw.net
>>235
いわゆるスラム扱いされてるとこに住んでみたら変わるかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:14.66 ID:CAy5HPOA.net
おっぱい(´・ω・`)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:16.55 ID:KjgMTJME.net
>>196
こないだビビ子のアニメではサンライズがコロニー落としされたぞ(´・ω・`)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:17.96 ID:fSf60KIq.net
>>202
んだね
でもそのことを開始当初から先崎先生は指摘してるのにね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:19.89 ID:GTsj3c8W.net
>>177
逆に西ドイツ民に懐かしい味として売ればよかったのに

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:21.98 ID:76yO3Q+x.net
肛門

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:25.19 ID:b3wSh0Tp.net
オウム信者とあんまり変わんない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:26.23 ID:6XI1YU5f.net
先崎のターン!!!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:29.11 ID:4SsnJABt.net
>>177
結局は競争がないからな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:29.86 ID:GMlPTFW2.net
先程、この斎藤さんがって「この」って
馬鹿にしてない?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:30.10 ID:BeVR5kDb.net
新美のコーモン

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:31.77 ID:J/Ic2ZAf.net
>>250
富裕層が自分にメリットがないのに再分配に協力して
中間層になりますなんてありえないからね・・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:32.35 ID:jf4y1Omr.net
先崎ターンきたー

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:32.75 ID:ZZh/SmAw.net
>>148
というかそこまでの哲学的議論のレベルにないのよ
普通の知識でいっぱい勉強して編み出したオリジナリティを披露してるだけ
研究者ってとにかく他人と違うことを言うことを求められるから

マスコミもいい加減こういうただの勉強好きの珍論をありがたがる風潮やめたほうがいい
もっと地味だけどきちんとした研究してる人いくらでもいるから

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:34.29 ID:o19cWAbx.net
だって市民団体ってだいたい共産党じゃんw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:36.44 ID:qiO2bLYg.net
斉藤さんって、やたら見るからなんだろうと思ってたけど、改めて検索すると持ち上げてる人たちがこんな感じなんだね
https://i.imgur.com/ZXMQ969.jpg
https://i.imgur.com/Br97HPo.jpg
https://i.imgur.com/xdgSrWd.jpg
https://i.imgur.com/ufhzefE.jpg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:37.27 ID:XMbuCbB7.net
>>244
そういう感情を利用されてソシャゲやアイドルの商品にしてお金でやり取りするのは
良くないよねって話

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:38.73 ID:KepF6/uj.net
>>254
隣組で監視しあって、共有財産を守るっていうけどさー
あれってお上の理不尽な暴力があったうえだよな。

その辺理解してないような気がするなぁ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:43.56 ID:WIjUQ1E4.net
萩原朔太郎

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:44.46 ID:OB9daHXm.net
>>219
人が人である限り
誰かが誰かを搾取する構造は絶対に変わらないよな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:45.05 ID:JThp576V.net
全部コモンじゃねーよな?
コモンもあればコモンでもない
コモンの領域を増やそうとしてるだけだろ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:47.27 ID:S9C3Njgb.net
50年後くらいには斎藤さんの言う世界になってるだろうな
ただまだ時代が斎藤さんに追いついてないと思う

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:47.86 ID:oO5nMwBw.net
朔太郎

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:52.97 ID:zs306NMg.net
>>278
でもね実況民は目に入らないんだ(´・ω・`)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:53.26 ID:knwCVBfX.net
サイトーさんいちいち冗長だから

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:53.88 ID:By0Xz46I.net
>>128
武見はどうでもいいけど
311の火箱さんの話は聞きたい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:55.95 ID:/HyvX5Go.net
グンマーから自由を得た朔太郎

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:57.14 ID:6XI1YU5f.net
不自由と叫ぶ自由

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:59.04 ID:fSf60KIq.net
村八分って放送禁止だっけ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:28:59.33 ID:xVINcI84.net
>>298
ですよね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:06.46 ID:sV8xz2HO.net
>>202
それは仕方ないんじゃね?
誰だって通る一里塚だし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:06.76 ID:GN/3GHBq.net
定期的にこういう机上の空論ぶちまける人が出てくるんだよ
そういうのゴマンと見てきてる伊吹は「じゃあどうやって世の中帰るの?」と初っ端に殺し文句突きつけたし、
狡猾な先崎は斎藤使って自分の言いたいこと言いだす

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:07.98 ID:DdB72cCG.net
>>276
ありきたりな共産主義者だよな
もっと唸らせてくるレベルなのかと思ったけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:12.51 ID:bc+KR5uu.net
ガッキーや、広瀬アリスの万個もコモンにしてくれるなら
斎藤の事を全力で支持する

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:14.99 ID:76yO3Q+x.net
>>299
ヒェッ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:23.44 ID:nt7msF1n.net
>>299
あああああぁ(´・ω・`)

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:24.64 ID:6XI1YU5f.net
電気???

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:26.77 ID:1PSe8W49.net
>>312
放送禁止だったと思う

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:27.17 ID:KlAaTNaJ.net
小学校の生徒会でも浮くよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:27.53 ID:jIvTHKFs.net
目指したわけではないのだが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:37.85 ID:J/Ic2ZAf.net
でた持ち上げて落とす

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:39.30 ID:XTBUJtwN.net
エセ発送電分離ね(´・ω・`)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:42.50 ID:40QFKAVk.net
>>315
学者はこれでいいんだよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:47.62 ID:6XI1YU5f.net
電気グルーヴ聞くとしますか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:50.09 ID:5tbuaXBO.net
>>299
オールスター揃っとるw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:29:54.31 ID:bX2xfA7+.net
>>202
ほんとそれ
他者は自分とは全く違う存在ってことがわかって無い

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:04.41 ID:OkJ55l+H.net
とてもわかりやすい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:05.56 ID:QgqxxlKD.net
大学教授は空席があったらなれます
研究実績もさほど関係なかったりする
「東大教授」って見て騙されるのは無知な人です

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:07.68 ID:IYz8ULTO.net
電気来たw
昔のプライムニューススポンサー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:08.68 ID:BNZSWHRe.net
バカな話よな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:14.05 ID:sB9hOw40.net
その通り。

電力、水道自由化とかアホの極み

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:16.16 ID:siLcC718.net
電線って今までの電力会社が維持してくれているのになぁ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:20.77 ID:rdKyqK3c.net
俺のエリアだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:21.14 ID:IzP/J//8.net
エネルギアなや

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:22.62 ID:rSVy1skp.net
>>299
香ばしい面々ですね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:29.10 ID:CNDLiFlk.net
上坂冬子が言ってたな、「東京の地価が高いのは魂の自由代」とか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:32.56 ID:Eg018FaH.net
新宿歌舞伎町の客引きがお酒飲みますよと声掛け
テーブルには東京都の見回り隊の目くらましにノンアルコール瓶を置いとくんやと
って新聞記事で読んだ
庶民ってそんなもやで、斎藤はんの意識高い系の方々の意見なんてそっぽむくよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:39.35 ID:/KuDdxnd.net
ロックダウンじゃなくてブラックアウトじゃない?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:39.71 ID:xVINcI84.net
斎藤幸平さん ツイッターやってるよ 左翼系かな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:41.96 ID:nt7msF1n.net
ロックダウンではなくブラックアウト?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:44.59 ID:JThp576V.net
>>316
共産じゃなくても普通に経済学に取り込まれてるよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:47.19 ID:goeUUfOS.net
今日面白い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:47.64 ID:jf4y1Omr.net
>>299
ゴキブリ1匹みつけたらっっw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:48.92 ID:6XI1YU5f.net
新美の人妻感堪らん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:50.78 ID:AdKcaweU.net
>>28
ネトウヨが生活保護に対して言ってることと同じじゃん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:55.52 ID:jIvTHKFs.net
そんな議論なら自由化の際していくらでもあったよ
あと停電しかけてるのは原発止めてる事が一番大きいよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:57.75 ID:GMlPTFW2.net
斎藤さんの言い分を簡単に言うと
みんな貧乏で平等になろうってこと?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:58.61 ID:rdKyqK3c.net
>>299
わーっ!やはりキワモノだった!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:00.32 ID:MjTN6q37.net
なんで中国電力w

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:01.28 ID:gmnL4CCo.net
>>202
下品さは宗教信仰させてマトモに導けばいいんじゃないの

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:01.86 ID:K2JC39SG.net
先崎さんが変なテンションになってきた

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:03.99 ID:IyunQnbf.net
カリフォルニアがブラックアウトしたのは何年前だったか
アメリカ式が正解とは限らない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:05.41 ID:pj7fT/2n.net
最近電気料金になぞの負担金が課せられたのは自由化のせいですね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:08.25 ID:w++B6Bu9.net
中国電力のCMのコはかわいい
電気じゃけん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:17.02 ID:XMbuCbB7.net
電気とかの公共材も私有財産にして良いのかどうか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:21.48 ID:GN/3GHBq.net
ほーら

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:22.27 ID:KCwpx2qa.net
先崎先生の知り合い(´・_・`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:23.91 ID:siLcC718.net
>>299
あかん、TBS1930向きや

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:24.44 ID:OB9daHXm.net
>>244
もっと自由と私権制限みたいな話になるのかと期待してたら
古臭い共産主義司法の宣伝でがっかりしたわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:29.33 ID:iCZOyD5j.net
人脈自慢ですかさっきから

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:34.75 ID:h1fxi8PV.net
ほーら(ニヤニヤ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:37.58 ID:XUTkg82D.net
ボスのお出まし

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:37.65 ID:IYz8ULTO.net
反町 ホーラw
バカっぽいw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:37.92 ID:76yO3Q+x.net
伊吹に振るんだなw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:46.24 ID:knwCVBfX.net
>>299
なるほど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:46.47 ID:CAy5HPOA.net
誰もおっぱいて騒がないさすが大人のスレだわ(´・ω・`)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:48.55 ID:ODk95oAE.net
>>326
現実が見えない人なんて、今のコミュニケーション社会では不要だろ(*゚ー゚)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:50.91 ID:IyunQnbf.net
>>356
旧民主の菅のせい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:51.37 ID:K2JC39SG.net
アメリカって能力次第でどこまでも高くも低くもなっていくイメージ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:52.58 ID:JThp576V.net
>>345
こういうのがいいんだよ
雑談みたいなの
ほんとにいい
もっとやってほしい
理系ネタも

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:53.65 ID:xVINcI84.net
説教タイム?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:54.29 ID:1PSe8W49.net
チクッとw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:54.98 ID:oO5nMwBw.net
>>318
なんかかわいそうになってきた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:55.02 ID:J/Ic2ZAf.net
>>350
そういうこと
贅沢は敵です

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:55.53 ID:IzP/J//8.net
>>361
そのうち呼ばれるんじゃなかろうか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:31:58.48 ID:GTsj3c8W.net
無償化するなら大学減らしてから

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:01.45 ID:I3gy2zE9.net
教育の効率化もせえよw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:03.14 ID:LA4zWmE2.net
定員を半分にして無償化

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:05.02 ID:A30eM86Z.net
アメリカの強欲は異常だからなあ(´・ω・`)弱肉強食過ぎる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:05.04 ID:z9Q1/Ic0.net
仙崎って三谷幸喜ににてるな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:17.11 ID:IYz8ULTO.net
財務大臣語る

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:17.83 ID:ucp+5gSH.net
今の税負担って実質4−5割ぐらい言ってるだろ
表に出ないだけで

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:23.54 ID:b3wSh0Tp.net
教育者は無給で働け

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:24.88 ID:MjTN6q37.net
>>299
まあ左翼だからな
青木はやめとけ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:25.00 ID:JThp576V.net
伊吹ちゃん、X非効率で公務員が横取りしてるからやでw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:25.21 ID:KCwpx2qa.net
公開説教ですか(´・_・`)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:30.68 ID:BNZSWHRe.net
財務省ばなし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:31.67 ID:XTBUJtwN.net
うーん
伊吹さんの世代には理解いただけないようだ(´・ω・`)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:32.95 ID:jIvTHKFs.net
格差とか言ってる人達は、上を叩けば財源は涌いてくると言い出すぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:34.01 ID:5tbuaXBO.net
まーだ言ってるのかジジイ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:34.53 ID:fSf60KIq.net
サイトーの顔色が急に・・・

395 :!ninja:2021/05/12(水) 21:32:38.31 ID:S9C3Njgb.net
いや税金は金持ちからもっと取るって話だろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:38.48 ID:w++B6Bu9.net
高卒の人が知らんひとの大学学費払うかな?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:40.94 ID:t9yFoccz.net
>>353
それアメリカみていえる? あそこピューリタンが新天地求めて作った国で宗教信じてる
奴だらけやで?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:41.28 ID:6XI1YU5f.net
伊吹も結構マトモなこと言うんだなw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:43.02 ID:nUkrHWbA.net
経済発展したらいい。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:48.19 ID:Iw1Qumbj.net
MMTがあるだろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:48.36 ID:Kl7vpcpF.net
出た国債=借金論wwwwwww

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:49.91 ID:XUTkg82D.net
国債はインフレで返すものだぞ
黒田に感謝せい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:50.45 ID:6SVSdlRr.net
伊吹さんの地に足のついた話ww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:50.60 ID:rdKyqK3c.net
斉藤さん、不貞腐れてる?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:51.21 ID:nt7msF1n.net
電力会社が地域振興を図るって私鉄会社が宅地開発したりデパートやエンタテイメント施設をつくったのと同じ感じ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:52.20 ID:76yO3Q+x.net
>>394
うんこ漏れそうかなw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:56.07 ID:OwG5VvOL.net
嘘言うな伊吹
日本は破綻しないぞ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:57.10 ID:CNDLiFlk.net
>>356
あれは自由化とは本来は関係ないと思う
賦課金無しで高くても使いたい人だけ自然エネルギー導入するなら
それは消費者としての選択だから文句は言わない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:32:59.69 ID:siLcC718.net
>>379
学問で飯食えるやつなら無料でいいよね。
有能なやつに限っては。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:00.30 ID:vInflts8.net
各々の地方に大きな企業がないと東京に吸い取られておわり

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:02.18 ID:EIy3FkDz.net
NHK ソフトバンクG 最終利益4兆9879億円 東証上場の日本企業で最高


株高で巨額黒字

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:02.75 ID:suCKaVN8.net
ボクのちんこは共有財になりますか?( ・`ω・´)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:05.88 ID:rhtK66zJ.net
いやあんたらが作った借金や

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:07.12 ID:TNROOKdi.net
まあ次の世代はMMT理論振り回してもっと借金するから心配ない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:07.14 ID:oO5nMwBw.net
きた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:09.18 ID:CERJ1xzR.net
元大蔵官僚の本性出したな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:15.30 ID:KjgMTJME.net
サイトーさんは「税金はいくらでも刷ればいいんですよ」と思ってるだろうな(´・ω・`)

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:15.92 ID:ricRmUc1.net
カトリックじゃないよとツッコまれた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:18.32 ID:OB9daHXm.net
斉藤よりこのスレの人間の議論の方がレベルが高い件

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:19.31 ID:sV8xz2HO.net
そうそうカソリックは世俗的でもあるからな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:20.82 ID:w++B6Bu9.net
メイフラワー合格

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:21.93 ID:OhTkZNoY.net
日本が優秀だと困る
日本がうまくいくと困る
あとは何だ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:24.37 ID:Ka0M4E0I.net
伊吹先生83でも全然ボケてないよな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:24.81 ID:KIB37mmd.net
>>299
つ、強い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:25.62 ID:ZZh/SmAw.net
>>326
学者の一人としてはすごくありがたいけど
一人の市民としてはそうやって甘やかさない方がいいと思うよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:30.74 ID:oO5nMwBw.net
ユダヤやで

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:32.98 ID:hRTIvYlH.net
斉藤、おじいちゃんに怒られてる孫みたいになっとるやんw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:33.01 ID:W8l7fpdI.net
町内会トラブルとか地方住んだことあるんかな?都市住まいの人はそこを甘く見すぎ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:36.01 ID:DdB72cCG.net
>>350
少し違うような
要は富裕層が自分ら並みになれってことでしょ
自分の生活レベル下げるなんて言わないんだから

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:37.00 ID:ODk95oAE.net
>>329
なんか自閉スペクトラム症と共通するとこがあるよね(*゚ー゚)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:37.75 ID:Kl7vpcpF.net
国債=次世代の借金というデマ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:40.81 ID:GTsj3c8W.net
>>412
オバハン達が弄んでくれます

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:46.36 ID:waw+h1aj.net
ジューは言っちゃだめなの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:51.33 ID:xVINcI84.net
>>417
お金のことは政府が考えればいいっておもってそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:51.76 ID:o12pbu3Z.net
教育にかかるコストは
IT活用でぐっと下げられる
可能性は高いと思うけどね

それで喜ばない人もいるかもだけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:52.83 ID:AdKcaweU.net
アメリカの白人の中で1番多いのはドイツ系だよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:53.68 ID:JThp576V.net
>>358
正解はないから哲学を使って価値観を整理しながら考えないといけない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:33:56.87 ID:EIy3FkDz.net
斎藤はソフトバンクのハゲなんて大嫌いだろw おれも嫌いだ 意見が一致する

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:01.64 ID:CNDLiFlk.net
ピューリタンの建国譚も、ニューイングランド限定だわね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:05.02 ID:By0Xz46I.net
リアルなドロドロな欲望の現場にいた政治家からすれば若手学者の浮世離れした世迷い言は可愛いだろうなw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:11.29 ID:rdKyqK3c.net
>>398
極端な人が居るから、そう見えるんだょw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:11.64 ID:0kF3cjUV.net
>>281
まあそのうち小惑星でも落ちてくるわな。
それが日本でも仕方ないわ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:12.40 ID:aIi7Du6f.net
斎藤の言いたいことも分からないではないがこの若者の言うままに行動したら皆不幸になる。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:13.62 ID:IyunQnbf.net
>>402
税収は、あらゆる税金を倍にして、普通予算を充足できるのかのレベル
増税では対応が出来ないな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:16.07 ID:4XBGFKyl.net
>>407
曾孫の代まで借金背負わせるのが健全なのか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:18.22 ID:juCnZoYq.net
こんな爺さんなのにちゃんと議論が噛み合うのはすげえなあ
俺があと30年若かったら無双してやるのになあ
って思ってんだろうなあ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:23.34 ID:siLcC718.net
>>412
高身長、高収入、運動能力が高いなど
世間の20代の女性が好むのであり、精液を欲しがる状態なら公共財。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:26.85 ID:1PSe8W49.net
>>299
コンプリートって感じの面々だね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:27.06 ID:XTBUJtwN.net
台本チラ見(´・ω・`)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:29.25 ID:5tbuaXBO.net
財源財源言ってた竹中ですら多少方向転換始めてるのに

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:33.01 ID:J/Ic2ZAf.net
伊吹さんしっかりしているお爺ちゃんだな
頭が錆びてない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:51.29 ID:VyQt7GOq.net
>>430
思ってたけど書いちゃいけないかと自粛してた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:53.04 ID:IYz8ULTO.net
伊吹の分析が若手学者を一蹴

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:55.54 ID:ucp+5gSH.net
国債増えてもいいとか言ってる馬鹿は
利払いだけで死ぬレベルになりつつあるの知らないんだろうなw
今まで超低金利で借り換え続けたから利払い費増えなくてすんでたけど
もう九州の余地なくなって増加に転じてる
インフレにすることもできなくなったぞw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:56.22 ID:6XI1YU5f.net
まぁ朝日新聞や東京新聞が諸手を挙げて喜ぶタイプでしょ斎藤は

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:34:59.07 ID:K2JC39SG.net
往年の政治家からしてみたら斎藤さんの言うことは既に通ってきた道なんだろうな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:07.96 ID:xVINcI84.net
先崎先生は伊吹さんの顔見て聞いてるけど斎藤先生は下ずっと向いてる件

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:09.46 ID:KCwpx2qa.net
安丸良夫(´・_・`)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:10.23 ID:40QFKAVk.net
>>440
でもまあ政治家にブレーンが必要なのは古代から変わらんし
役割分担なんだよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:13.39 ID:z91E1m9k.net
サイトー、やっぱケツが青い!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:17.93 ID:WIjUQ1E4.net
83でこれだけ喋れたらかっこいいな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:18.63 ID:OdY6xc+g.net
流石元議長やな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:33.53 ID:KIB37mmd.net
ツイじゃどんな感想なんやろなぁw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:35.59 ID:w++B6Bu9.net
>>456
確かにw強いわイブキング

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:38.69 ID:WrU1MiGE.net
オッ宗教対決か?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:39.73 ID:CNDLiFlk.net
>>436
国勢調査でルーツ絞ってる数だとそうだね
ただし単に「アメリカン」ってしてる白人が南部に多いけど
これも実質的にはイングランド系なんじゃないかと

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:40.31 ID:L4FMnG9v.net
ソリのウケるポイントが謎すぎる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:42.37 ID:C9hk0fXX.net
でも日本には四季があるから

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:43.35 ID:EIy3FkDz.net
斎藤さん NHKにも出そうねw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:45.73 ID:XTBUJtwN.net
よしわかった(´・ω・`)
相続税を100%にしよう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:45.85 ID:xVINcI84.net
話おもしろいな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:50.21 ID:IYz8ULTO.net
国民民主の大塚来ても良かったな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:50.34 ID:IzP/J//8.net
>>443
みな不幸になれば現在進行系で世界が望んでいる平等ってやつじゃないですか!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:52.88 ID:FHaNZhdF.net
色即是空vsコギト・エルゴ・スム

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:58.64 ID:siLcC718.net
>>456
伊吹さんの少し下の世代はみんな通ってきてる。
だからさいとーさんの言いたいことはわかっているはずなんよ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:35:59.22 ID:KCwpx2qa.net
(´・_・`)
ヨーロッパ=我思う故に我あり
日本=色即是空

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:01.83 ID:nKT20uLN.net
やっぱり文系の学者って役に立たない。
建設的な提言一つもないし、
不平不満を難しい表現で言ってるだけ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:02.10 ID:rdKyqK3c.net
>>281

https://i.imgur.com/sk7G8iC.jpg

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:06.53 ID:6XI1YU5f.net
妙な日本スゴイ論になってないかw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:06.77 ID:JThp576V.net
>>433
その前に、何が公共財で何がそれ以外で
予算の配分をどうするかを決めるときに殺し合いになるか
今みたいにお友達内閣が盗むか決めるか
ここが重いね
見直しした方がいいけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:07.00 ID:J/Ic2ZAf.net
>>443
みんなが不幸になれば幸せの基準が下がるって考えだからね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:07.03 ID:By0Xz46I.net
谷垣さんとか伊吹さんみたいに知性ある自民党議員ほんと少なくなったな
菅ちゃんがこんな話するところを想像できないよね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:08.27 ID:TNROOKdi.net
麻生や二階ばかり見慣れてるから80過ぎのジジイをバカにするけど
伊吹はまともに話が聞けるジジイだな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:08.91 ID:xVINcI84.net
なんでもありwww

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:11.04 ID:A30eM86Z.net
聖徳太子の時代に悟ったからなあ(´・ω・`)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:15.85 ID:sV8xz2HO.net
伊吹さんも先崎さんも斎藤さんにやさしいな
やっぱり共同体幻想に染まり始めた人誰もが口にすることだなぁって
暖かく見守ってるんだろうね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:24.31 ID:MjTN6q37.net
伊吹さんって頭よかったんだっけ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:24.45 ID:0kF3cjUV.net
>>301
社会が閉じられてても大変だと思うが
時代とともに流動するとどうなるんだろうねぇ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:24.48 ID:DdB72cCG.net
>>457
社会党に似たようなこと言われまくったんだろうなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:27.40 ID:KCwpx2qa.net
斎藤先生はサウスポーか (´・_・`)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:27.58 ID:gmnL4CCo.net
>>397
キリスト教が嫌なら、仏教でもいいんじゃないの
日本人も今より優しくなれるよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:33.97 ID:JThp576V.net
>>477
そんなことないよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:34.41 ID:rhtK66zJ.net
神の国発言

494 :!ninja:2021/05/12(水) 21:36:37.20 ID:S9C3Njgb.net
シジイ話なげーよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:38.06 ID:sB9hOw40.net
超ご都合主義だよな、日本はw
こんな自由な国はない。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:39.71 ID:knwCVBfX.net
そうそう
最近は違うと思いがちだけどまだまだ日本人の根っこはそこ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:42.15 ID:VyQt7GOq.net
>>470
それは賛成

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:45.26 ID:C8twqmlA.net
左利きの左翼

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:45.29 ID:t9yFoccz.net
>>445
もう手遅れやで
今でさえ4人に一人が65歳以上の爺婆世代
25年には3人に一人になる

つまり一人の爺婆を、赤ん坊から現役世代全員合わせて二人で支えて逝く社会が
もうすぐそこ

少子高齢化がもうどうにもならない段階に入りつつある

もう終わりだよこの国

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:48.91 ID:oO5nMwBw.net
>>448
宝島社の広告紙面を嬉々としてあげてたのと同じw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:50.73 ID:OdY6xc+g.net
>>482
同じこと思った

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:51.88 ID:w++B6Bu9.net
>>487
国会議員最強

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:51.89 ID:rSVy1skp.net
>>445
緩やかなインフレ起こしていけば孫の代には大した金額じゃなくなってるよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:52.97 ID:QgqxxlKD.net
伊吹文明はさすがにインテリだから
小泉(ライオンヘッドのほう)や安部だとアホだから吼えるようになる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:56.68 ID:AdKcaweU.net
神前結婚式も仏式葬儀もキリスト教のパクリだよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:36:59.41 ID:JThp576V.net
で、土人みたいにバンザイ連呼すんの?w

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:00.49 ID:MyUhSa66.net
上に君臨してる人間にとってだけ都合の良い風習だな
外圧でしか何も変わることのできなかったのも頷ける

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:01.21 ID:xVINcI84.net
村八分ww

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:02.20 ID:Aca1jyhB.net
国家財政が赤字の時は

国家公務員の給料を削減するのが 基本

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:06.20 ID:gmnL4CCo.net
村八分きたw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:06.20 ID:bc+KR5uu.net
83でこれだけ話せるの凄いな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:07.07 ID:rhtK66zJ.net
日本は社会主義的だよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:07.39 ID:glc4W5wW.net
借金という体の単なるん貨幣発行だから
教育債、医療債、インフラ債ガンガンやればいい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:11.36 ID:JP1rPGof.net
黄金の国ジパング

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:11.38 ID:40QFKAVk.net
>>477
西洋コンプレックスは強いと思う
それを拗らせて思想が歪んでしまうんだな
日本が憎いみたいな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:11.72 ID:zIs90dV1.net
村八分って放送禁止用語とかじゃないんかw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:12.16 ID:vdRyh3C1.net
村八分と聞いて

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:12.98 ID:QPSEb6qe.net
一時退席して戻ってきたら
今日は流れが早い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:15.18 ID:JQQUpgCX.net
何言ってるんだこの人は

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:15.37 ID:XTBUJtwN.net
>>482
でもね考え方が古いわ(´・ω・`)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:16.22 ID:3VeaBoHY.net
国会議員って頭良いんだなあ
普段ネットで馬鹿にされてる国会議員も語らせたらイメージ変わるかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:21.81 ID:o12pbu3Z.net
だからスギ薬局はフルボッコか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:22.65 ID:Eg018FaH.net
ミャンマー軍事政権が世界最大の大理石製の大仏を作成するんだってね
国民の心を静めるために

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:25.47 ID:jIvTHKFs.net
日本もある意味一神教ではあるのだけど
そこに社会の全てを内方してるから、喧嘩しない限りは上手くやっていける

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:25.51 ID:CNDLiFlk.net
マリア崇敬とかの偶像崇拝でカトリックは組織として一体性維持できたが
聖書ありきのプロテスタントだとその解釈巡って分派しやすかったとも

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:29.16 ID:h1fxi8PV.net
日本が地球大統領

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:31.10 ID:DdB72cCG.net
>>495
ほんと世界でもまれな国だよ日本って
いい悪い別にしても面白い国

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:32.40 ID:6XI1YU5f.net
斎藤の意見完全否定www

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:35.73 ID:juCnZoYq.net
伊吹さんの代わりにガースーが出てたら
この20分の1も喋れないんだろうな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:39.55 ID:0kF3cjUV.net
>>482
叩き上げw をバカにしろなよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:43.27 ID:A30eM86Z.net
東アジアバリアなんだけどな(´・ω・`)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:43.72 ID:W8l7fpdI.net
村の掟は大変

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:50.52 ID:OhTkZNoY.net
2年ぐらい前、共同通信の平井を
保守の二人が面白がるようにボコっていたけど
今日の二人は大人だから、そこまではやらない
まあやさしく接してるな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:53.45 ID:1PSe8W49.net
>>477
先崎さんの話は毎回面白いけどなあ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:57.18 ID:rdKyqK3c.net
>>483
老害もいるけど、年の功ってのあるな。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:59.17 ID:IyunQnbf.net
>>495
イスラム教徒だと、墓地にすら困る
日本は、基本火葬、イスラムは火葬は罰だもの

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:37:59.85 ID:nt7msF1n.net
日本は宗教に限らず八宗兼学をよしとす

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:02.12 ID:CNDLiFlk.net
>>472
仏教にも詳しい大塚先生好きw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:04.01 ID:xVINcI84.net
伊吹文明

京都府京都市下京区に生まれる。生家は文久年間に創業した室町の繊維問屋・伊吹株式会社で、現在も室町で営業している。
御室小学校、同志社中学校、京都府立嵯峨野高等学校を経て京都大学経済学部卒業

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:05.21 ID:ORI93fJq.net
>>521
伊吹って元官僚でもともと頭は良い

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:06.53 ID:Kl7vpcpF.net
何言ってんだこのジジイ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:08.32 ID:w++B6Bu9.net
>>529
ガースーに知性は感じないな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:08.99 ID:6XI1YU5f.net
反町が感心してるなw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:12.46 ID:WIjUQ1E4.net
聖武天皇

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:14.06 ID:TNROOKdi.net
俺は八百万の神々を敬いつつ、すげーいい加減な教義の浄土真宗に帰依するわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:15.02 ID:4XBGFKyl.net
>>503
30年デフレから出られず今の若者も消費しないのにできるとおもうか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:17.54 ID:fSf60KIq.net
誰かも指摘してたが、伊吹はサイトー程度の共産主義者を散々相手にしてきたんだろうから余裕を感じる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:18.73 ID:MjTN6q37.net
>>502
そうなんだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:19.82 ID:JThp576V.net
>>529
何が得意なんだろうな
特高警察を作るプロかもしれないけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:21.19 ID:6SVSdlRr.net
奈良時代?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:21.28 ID:w7mXP+EH.net
斉藤さんって、左翼における久々の若手ホープなんだろうな
こと程度なんだけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:22.04 ID:XTBUJtwN.net
おじいちゃんの昔話は長い(´・ω・`)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:23.77 ID:40QFKAVk.net
>>521
頭はいいかどうかは分からんが正気で国会議員は務まらないと思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:23.96 ID:rhtK66zJ.net
でも日本は労働時間長いのに収入は少ないままなのなんで

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:24.58 ID:z3HSNZpp.net
>>541
はい、お前の負け

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:26.58 ID:J/Ic2ZAf.net
>>521
玉石混在でしょ
石の方が圧倒的に多いだろうけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:28.17 ID:a2KkMWid.net
これも中国からだろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:28.63 ID:oO5nMwBw.net
>>536
今いるのどーすんだろね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:34.97 ID:OB9daHXm.net
>>477
それはちょっと視野が狭いかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:35.42 ID:ucp+5gSH.net
インフラになったらどうなるか これを観て考えよう
ttps://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/005.pdf

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:35.98 ID:KCwpx2qa.net
疫病に資本主義共産主義関係ない (´・_・`)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:37.00 ID:1PSe8W49.net
知識量がすごいな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:37.31 ID:MyUhSa66.net
>>521
流石に安倍とか麻生じゃ無理

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:37.40 ID:CNDLiFlk.net
>>482
同じ京都でも西田は下品でキライだ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:37.64 ID:z91E1m9k.net
何だか日本史の勉強会?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:38.34 ID:JThp576V.net
出た出た
伊吹w
うぜえw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:42.55 ID:WrU1MiGE.net
コロナは取り敢えず置いとけ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:42.77 ID:IyunQnbf.net
>>487
旧大蔵省だもの

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:46.23 ID:o19cWAbx.net
>>541
理解できんか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:49.38 ID:C9hk0fXX.net
なげーんだわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:50.27 ID:KjgMTJME.net
>>487
強大首席で財務省トップやぞ(´・ω・`)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:51.01 ID:LA4zWmE2.net
ガースー、ASO、2Fが勝ち組

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:38:57.68 ID:BNZSWHRe.net
>>299
ああそうなんだなヤッパリ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:05.29 ID:siLcC718.net
>>539
当時で言えば神童やな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:11.95 ID:OkJ55l+H.net
伊吹(つよい)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:12.22 ID:JThp576V.net
終わりw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:12.27 ID:QPSEb6qe.net
良くわからんがバシッと決めた

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:12.46 ID:JQQUpgCX.net
まじかよ共産主義最低だな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:14.82 ID:C9hk0fXX.net
中途半端やな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:15.70 ID:sB9hOw40.net
何の話だよww

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:20.62 ID:zs306NMg.net
たしかに、第2弾とかでまたやってほしいw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:21.09 ID:6XI1YU5f.net
なんか変な回やなw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:21.35 ID:0kF3cjUV.net
>>499
心配いらん。
爺婆はいずれ死ぬ。
俺らが支えきれなきゃ早く死ぬ。
生きようがない。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:23.39 ID:XUTkg82D.net
伊吹無双

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:24.26 ID:CNDLiFlk.net
>>521
イブキングは教養という意味では超上澄みのほうの政治家だからなあ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:32.01 ID:KIB37mmd.net
>>551
化石だわなwマルクス主義者なんてこの時代

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:32.23 ID:EBZZ2VKf.net
今日の講義はここまでです

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:36.32 ID:xVINcI84.net
伊吹さん、お料理得意で料理本出してるw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:37.33 ID:Iw1Qumbj.net
>>521
スダレは100%無理だなw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:43.40 ID:A30eM86Z.net
疫病退散(´・ω・`)大仏建立

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:50.82 ID:bc+KR5uu.net
コロナと資本主義語るのに、日本書紀まで持ち出すの凄いね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:51.74 ID:z91E1m9k.net
伊吹の伊吹の話は無駄だった! www

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:54.04 ID:rdKyqK3c.net
斉藤さんを見ると、なぜ左翼の人って幼く見えるんだろうと思う。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:54.36 ID:rhtK66zJ.net
結局精神論語っただけやん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:54.37 ID:JThp576V.net
>>299
そんなもんか
そりゃ弱いわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:54.38 ID:J/Ic2ZAf.net
時間切れでむりやりまとめたな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:55.17 ID:/COqJDy/.net
もう一回やってほしい
今夜は面白かった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:57.57 ID:WrU1MiGE.net
珍獣使いの反町も今日は手に負えなかったな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:58.20 ID:40QFKAVk.net
>>583
こどおじはジジババ死んだらどうするんだ?生活保護?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:39:59.93 ID:gmnL4CCo.net
さむてぃ ⊂゚U┬───┬~

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:02.22 ID:6XI1YU5f.net
サムティ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:04.04 ID:LUo4coDx.net
天然痘の話まで出てきてすげえなw
こないだヒストリアかなんかでやってたよなあ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:05.43 ID:CAy5HPOA.net
コロナは自民党のせいではないて事かよ(´・ω・`)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:07.99 ID:BeVR5kDb.net
動物虐待

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:08.87 ID:Kl7vpcpF.net
馬鹿すぎて話にならねえわ
今は科学も医学も進歩してるのに
それを否定して奈良時代と同じとか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:11.31 ID:LA4zWmE2.net
犬のCMだ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:13.18 ID:Dkz2VPUv.net
共産主義押しをするからこんな話になってしまう
右のメガネはいらなかった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:14.59 ID:GTsj3c8W.net
>>551
聞かせ方があんまり上手くない気がする

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:14.86 ID:Uuflft1e.net
哲学っていうのはさ、20代くらいにハマるのはいいのよ。
そこで自分自身や社会をふかーく考える契機をくれる。

でも、そこにとどまり続けちゃあ、人間として成長がない。
形而上の領域をめぐりながら、
その同じ人間の本質が、
飯も食えば、トイレや風呂も使い、欲にまみれて、きったねえ競争に明け暮れ、
そして、やがて死ぬという現実にあることを知るんだな。

サイトーくんも、もう刑事上の世界を出て、世の中の汚いものにまみれた方がいい。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:15.90 ID:/COqJDy/.net
わん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:16.99 ID:KCwpx2qa.net
おまいらの欲望を刺激する柴犬 書き込み欲が抑えられない(´・_・`)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:17.00 ID:OhTkZNoY.net
この斎藤坊や
反対意見など全く聞く気のない顔をしてるな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:18.08 ID:kbVjfqAE.net
昔の自民には伊吹さんみたいなの結構いたわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:25.42 ID:IcPhA1iO.net
日本の集団化は 
この国土の稲作には集団が必要だったからじゃなかろうか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:28.32 ID:oO5nMwBw.net
>>588
おばんざい?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:28.62 ID:siLcC718.net
>>596
伊吹先生にまとめてって指示があったんかも

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:29.13 ID:sLX8j1zz.net
サムティーCMへのレス激減したな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:34.54 ID:Y4LKCAyD.net
柳井とか孫正義に凄い税金かけたらあいつら逃げるだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:35.93 ID:4SsnJABt.net
>>561
サイトーはグローバル化が悪いって言ってたからなぁ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:39.79 ID:Kl7vpcpF.net
>>597
BS4Kでやるぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:42.50 ID:sV8xz2HO.net
もうちょっと捻くれてしまった社会主義者の先生を読んで欲しい
今日の方は純粋過ぎて

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:43.17 ID:Mm/tf+0T.net
今日先崎だったのか
出遅れた
ダイジェストて明日までしか見れないんだっけ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:46.98 ID:QgqxxlKD.net
ネオコンとインフレ抑制策は表裏一体なんだよな(その逆を想像してほしい>スタグフレーション時代)
だからアベちゃんが「実は大きい政府を志向してる??」になっちゃうのもネオコンの裏返しと思えば理解しやすい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:49.10 ID:6SVSdlRr.net
>>521
この前プラニューに出た菅直人の2時間は辛かった
小泉進次郎も聞いているのが辛い

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:50.36 ID:w++B6Bu9.net
>>588
どこのご家庭にもあるキャビアを使った一品とか、役に立たない本だけどな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:53.03 ID:waw+h1aj.net
>>585
学士止まりなのにインテリだな。昔の旧帝上の方は皆そうなのかね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:53.24 ID:Aca1jyhB.net
735年 聖武天皇 天然痘がパンデミック 朝鮮から福岡に伝わる。

735年 聖武天皇 天然痘がパンデミック 朝鮮から福岡に伝わる。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:54.00 ID:jGHQDnj9.net
天平の天然痘まん延なら
この前NHKで見たわ(´・ω・`)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:57.13 ID:BNZSWHRe.net
>>536
うちの県はそれで揉めてます

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:58.91 ID:Eg018FaH.net
>>539 おお洛中の白足袋やないか

そう資本主義に関係なく、戦国時代も南蛮船で幕末も黒船襲来でコレラが流行る

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:59.07 ID:oO5nMwBw.net
>>612
わかってないなあ
とか思ってそう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:40:59.76 ID:JThp576V.net
>>597
テーマ決めない回1回は必要だったな
次やるならテーマ限定だな
メンツは同じでいいよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:07.10 ID:juCnZoYq.net
>>549
うちの爺さん特高だったけど
あんなやつの命令で動くの嫌がるだろうなw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:07.44 ID:0kF3cjUV.net
>>521
わかりやすく言うと対極にいる無教養の典型が維新勢 (哀

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:08.09 ID:A30eM86Z.net
天皇家を滅ぼさなかった知恵だな(´・ω・`)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:09.94 ID:1PSe8W49.net
>>588
守備範囲広いw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:11.08 ID:GTsj3c8W.net
>>620
なんでわざわざ高画質に

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:12.53 ID:z91E1m9k.net
>>593
見た目も思考も幼いよね!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:13.78 ID:IyunQnbf.net
>>599
外に出られなければ、餓死
外に出られれば、生活保護かな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:16.23 ID:Kl7vpcpF.net
>>618
いいんじゃね
そんな愛国心の無いやつは日本にいらない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:19.53 ID:J/Ic2ZAf.net
>>616
尻切れで終わったしそうだろうね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:21.03 ID:nt7msF1n.net
>>612
昔から共産主義者は天上天下唯我独尊

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:22.92 ID:By0Xz46I.net
まあ学者相手に全く議論負けない政治家ってやっぱりすごいよね
この世代は官僚上がりにしろ党人派にしろほんとそれぞれ味があるな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:23.50 ID:o12pbu3Z.net
>>583
大票田である高齢者層に
合わせて政策が決められる
世の中なんだぜ…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:26.76 ID:DdB72cCG.net
>>612
そこが左の限界なのよね
相手をねじ伏せるなら、相手がどう思ってるかを理解することが必須なのに
その点は右のほうがうまい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:26.97 ID:XMbuCbB7.net
>>299
この本は「共有地の悲劇」を現代版に分かりやすく書き換えただけだからな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:27.58 ID:XTBUJtwN.net
>>572
利権との相互支援的なんだけど
その利権が八方美人的になると危機対応での動きが遅くなる
っていうのが今回のコロナで学んだことだな(´・ω・`)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:29.96 ID:6SVSdlRr.net
>>605
そういう話じゃない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:35.84 ID:OB9daHXm.net
>>551
使い古された古臭い話しかできんクソガキだったわ
ピロシキくせえ童貞メガネ
それが斎藤

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:39.97 ID:o19cWAbx.net
>>605
全然話の流れ理解してねえな
資本主義のせいじゃないってのを奈良時代の話をしたんだろうが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:45.06 ID:OkJ55l+H.net
提言一致だわ〜

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:45.52 ID:rdKyqK3c.net
>>558
どっかのモスクが、「墓地を広げさせろ!」ってゴネてるらしいね。
地元は絶対反対してる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:46.02 ID:C8twqmlA.net
もっと立てて!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:48.80 ID:lRB/aBuQ.net
>>551
左翼は古臭いマルクス主義者か過激な文化破壊者かテロリストしかいないだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:49.52 ID:K2JC39SG.net
斎藤さんは自分を肯定してくれる人とばかり話しているのかな
立場の違う人を納得させる言葉を持っていない感じ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:53.66 ID:t9yFoccz.net
>>583
それこそ姨捨山時代来るの巻、じゃねーかw
急激な少子高齢化が全ての元凶なのよ、つまり日本人自身が蒔いた種

どっちにしろ地獄だぜ、フハハハハハw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:55.27 ID:FrPl1ulb.net
斎藤は山本太郎と同レベルで落胆

ドイツで政治勉強してからカナダと北米に数年
それかえあアメリカ南部からブラジルで3年過ごしてから
学問続けろ

子供過ぎるw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:55.44 ID:xVINcI84.net
共産主義化ww

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:41:55.98 ID:oO5nMwBw.net
>>625
なんだよそれww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:01.96 ID:gmnL4CCo.net
伝統的規範の回復
伝統的とは…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:02.12 ID:sV8xz2HO.net
>>634
首が折れるほど同意

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:04.39 ID:zs306NMg.net
>>637
もともと4K収録だった気がする

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:06.36 ID:OB9daHXm.net
>>593
机上の空論しか言えない
世間を知らない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:09.31 ID:juCnZoYq.net
この提言の筆ペンがどういうものなのか知りたいわ
こんな太い筆ペンあるのか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:12.39 ID:S9C3Njgb.net
>>350
根本が違うと思うよ
貧乏になろうと解釈するから反発したくなるんでしょ
そうじゃなくて昔と比べて今は便利な世の中になって皆幸せになったから
それ以上の過剰な進化は求めずにいったん資本主義の暴走を少し緩めようって話

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:13.26 ID:aQ0/+kcf.net
おじいちゃん時代錯誤すぎる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:14.68 ID:kbVjfqAE.net
>>622
ネットで追いかけ視聴できる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:15.29 ID:xVINcI84.net
斎藤先生プレッシャー

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:16.11 ID:40QFKAVk.net
>>643
やっぱ経験だと思うよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:18.89 ID:XjG8vw6Y.net
伊吹センセ相変わらず字がうまい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:20.81 ID:jIvTHKFs.net
資本主義を語るのは面白いけど
そこは共産主義の要素は外してもらわないと、こんなの一世紀続けても平行線だよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:21.43 ID:fio4kFgf.net
懐深く排他的

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:21.64 ID:l6G8G+3x.net
教育勅語の復活

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:22.99 ID:JThp576V.net
>>612
俺だと1時間で24回くらいサイトーさんを論破してしまいそうな勢いや
伊吹dsと1時間で12回かな
先崎はやばいかもな引き分けに持ち込みたい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:26.38 ID:WrU1MiGE.net
意外と字のバランスが、、悪い

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:26.60 ID:CNDLiFlk.net
文部科学大臣の時にいじめ問題で呼びかけ文みたいの出してたよねイブキング

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:27.49 ID:6XI1YU5f.net
アヘ顔になってるぞwww

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:27.96 ID:o19cWAbx.net
wwww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:29.90 ID:QPSEb6qe.net
喜んでる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:30.01 ID:dr2dpMQF.net
www

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:30.66 ID:knwCVBfX.net
ww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:34.24 ID:rSVy1skp.net
サイトー関係ねー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:34.67 ID:KCwpx2qa.net
先崎先生が伊吹先生の話でホクホクしてるw(´・_・`)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:37.32 ID:KIB37mmd.net
間接的ディスw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:38.01 ID:VyQt7GOq.net
イブキングファンか先崎

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:38.27 ID:JThp576V.net
伊吹持ち上げて終わりs

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:38.81 ID:Yra0pXFE.net
wwwww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:39.48 ID:rhtK66zJ.net
わろたwww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:39.59 ID:xVINcI84.net
つまんねー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:40.27 ID:w++B6Bu9.net
伊吹さんアゲ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:40.94 ID:6SVSdlRr.net
>>612
政治家とか高齢者をバカにしてそうだな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:42.97 ID:BeVR5kDb.net
コーモンの再生

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:42.99 ID:OkJ55l+H.net
爪痕をwww

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:44.05 ID:sB9hOw40.net
面白いw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:44.43 ID:ricRmUc1.net
ファンじゃん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:44.96 ID:rdKyqK3c.net
保守的と言うか、まともなんだろ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:46.41 ID:Of2PKfFS.net
おっかねえ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:48.04 ID:LA4zWmE2.net
未来少年コモン

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:52.09 ID:K2JC39SG.net
先崎さんて伊吹さんのファンなのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:52.74 ID:J/Ic2ZAf.net
フジサンケイ敵視してて草

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:53.51 ID:siLcC718.net
先崎先生笑うと素敵
さいとーさんは捨て台詞か。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:56.01 ID:XTBUJtwN.net
やっぱりフジスレだとウヨサヨ二元論脳の人が多いんだなーっと(´・ω・`)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:56.24 ID:fSf60KIq.net
やっぱり朝日毎日系の犬なんだな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:56.47 ID:sV8xz2HO.net
フジサンケイって色つけてるだねw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:56.90 ID:z91E1m9k.net
喧嘩腰やね!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:42:58.37 ID:oO5nMwBw.net
平素は朝日毎日岩波あたりをウロウロしてるんだろうなw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:01.21 ID:L4FMnG9v.net
革命が必要だわw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:01.67 ID:PpjYdNa0.net
おもろいw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:02.86 ID:u0c2213N.net
新しいか?この人の言ってる事?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:03.61 ID:WIjUQ1E4.net
いいプロレスだった!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:03.60 ID:kbVjfqAE.net
>>663
こういうのが総括とかやるんよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:03.70 ID:KIB37mmd.net
全部反対やんw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:03.88 ID:A30eM86Z.net
マンガみたいな字だな(´・ω・`)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:03.94 ID:By0Xz46I.net
いや今日はほんと神回だわ
録画しといてよかった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:06.28 ID:XUTkg82D.net
アカンわ、こいつ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:06.92 ID:jGHQDnj9.net
もうこの後先崎は伊吹と呑みに行けや(´・ω・`)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:10.84 ID:knwCVBfX.net
だから長いって

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:12.94 ID:Kl7vpcpF.net
仇敵フジサンケイwwwwwwwwwwwwwww

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:14.86 ID:MjTN6q37.net
さすが先崎さん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:17.63 ID:gmnL4CCo.net
コモンの再生

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:17.87 ID:BeVR5kDb.net
エビちゃん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:18.54 ID:sLX8j1zz.net
あら!!!!!!!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:20.67 ID:ZuCY1kvf.net
斎藤さんはテレ朝で見ることが増えそうやなw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:21.33 ID:rdKyqK3c.net
最後まであれだなw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:22.77 ID:GTsj3c8W.net
かわええ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:23.91 ID:6XI1YU5f.net
エロい顔してるなぁエビちゃんは

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:23.97 ID:KjgMTJME.net
>>605
馬鹿には理解できないんか(´・ω・`)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:24.31 ID:BNZSWHRe.net
文化

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:26.39 ID:/fK+U5QJ.net
先崎の太鼓持ち具合が痛々しい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:26.39 ID:CNDLiFlk.net
>>643
薄っぺらいハウツーじゃない教養主義の最後の世代かもしれんね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:26.72 ID:waw+h1aj.net
アシスタント席にいた海老さんか

732 :!ninja:2021/05/12(水) 21:43:26.78 ID:S9C3Njgb.net
なんか可愛い子きたーーー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:26.80 ID:xPIW4eoa.net
リニアはJR東海でしょ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:27.73 ID:pj7fT/2n.net
やっぱ左翼って字ヘタだよね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:29.79 ID:7VPgvtXi.net
あらかわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:29.83 ID:nXbfBGP0.net
笑って流す

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:30.36 ID:Of2PKfFS.net
超かわえええええええ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:31.68 ID:siLcC718.net
左に完全にまとめてたのに、少し右に寄ったね、えびちゃん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:38.70 ID:gkvxgEKf.net
中々神回

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:38.75 ID:oO5nMwBw.net
>>701
また来てくれないのかなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:39.48 ID:nUkrHWbA.net
SNSのコミュニティじゃいかんの?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:40.39 ID:bX2xfA7+.net
>>700
ほんとそれw
敵味方でしか物事見てない感じだよね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:41.53 ID:40QFKAVk.net
>>702
進歩主義な人は報道1930みるし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:44.94 ID:CAy5HPOA.net
エビちゃんこんな所でニュース読んでたのか(´・ω・`)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:45.02 ID:2HdIwmSE.net
お金生み出さなくてもどっかから降ってくるって考えなの

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:45.04 ID:rSVy1skp.net
来週のサンモニとかに出てきそう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:45.58 ID:OB9daHXm.net
>>612
麻原彰晃の下僕と同じ雰囲気持ってるよな
毛沢東もポルポトもこういう顔して理念のために何億人も殺したんだろうな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:48.22 ID:QPSEb6qe.net
カワイイ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:48.34 ID:jIvTHKFs.net
お金は右から左へ流れるものではなく
事業自体に意味を見いだすから使われるんだよ
コンクリから人へがどれほどの愚策だったか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:50.15 ID:Dkz2VPUv.net
でも86%も終わるんでしょ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:52.54 ID:MjTN6q37.net
斉藤さん
また出てね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:56.06 ID:A30eM86Z.net
あと少しで終息なんだから(´・ω・`)ジタバタすんなよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:56.80 ID:BeVR5kDb.net
フジの至宝は堤と海老原

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:58.12 ID:Kl7vpcpF.net
斎藤無双だったわ
ボケ老人と政権忖度御用学者相手じゃかったるかっただろうなwwwwwwwwwwwwwww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:58.75 ID:MyUhSa66.net
日本人の伝統的規範ってのは言ってしまえば下は上に逆らうなだからな
上の人間は西洋的な自己中心的な利己主義で動いて
下に対しては伝統的規範を持ち出して支配しそう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:43:59.77 ID:nt7msF1n.net
斉藤は私が目指す社会とか私がやりたいのはとか
私が私がなんだよな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:00.32 ID:SJkhsUeQ.net
左翼あめーなおい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:00.91 ID:siLcC718.net
>>734
みずぽよりみんなましよ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:01.72 ID:DyjIaU0U.net
コモンいいたかっただけやん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:02.84 ID:VyQt7GOq.net
斎藤>俺様を呼んだフジサンケイグループはたいしたもんだ〜

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:03.57 ID:By0Xz46I.net
85パー完了するってほうがビックリだわ
それすごいだろ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:06.46 ID:0kF3cjUV.net
>>599
何の問題もない。
仕方なく単純労働につくか、爺婆に準じて殉じる。
支えられないもんは支えられないんだから。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:07.28 ID:JThp576V.net
サイトーちゃん
権力配分をどこに持っていくか言わなかったもんなこいつ
最後に言ったみたいだけど結局>>299のメンツとか電通に持っていかれるだけやで

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:10.41 ID:TNROOKdi.net
人口が少ない田舎町はだいたい老人のワクチン接種予約終わってるからな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:13.24 ID:sLX8j1zz.net
これは流石に摂取できない自治体が無能なだけだろw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:13.86 ID:BeVR5kDb.net
早口言葉のコーナー 
エース曽宮さん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:14.47 ID:w++B6Bu9.net
>>729
尊敬できる人いないの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:16.03 ID:J/Ic2ZAf.net
>>699
あの歳でしっかり大人の意見を言ってたから感銘したんでしょ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:17.87 ID:GN/3GHBq.net
TOPの金持ちだけやり玉に挙げてるけど、その下で働いてる何十万何百万って人が居るんだぞ
斎藤君

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:19.76 ID:Uuflft1e.net
サイトーくんはあの絵空事を信者に売りつけてこれからも金を稼いでいくのかな

いつも思うが、こういうところが、左翼の矛盾だよなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:22.35 ID:LVnBcMCg.net
でもまあ、15%くらいならけっこう良い方なんじゃないの?

もっとダメな見通しかと思った

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:24.36 ID:ricRmUc1.net
>>716
飲み屋はみんな休業じゃい!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:24.42 ID:RzY8LxxO.net
ネオコミュニズム
コミュニズムリバイバルに期待。
早すぎたんだ、コミュニズムは。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:27.16 ID:LA4zWmE2.net
カズエでも余裕で。。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:31.23 ID:o19cWAbx.net
いやほんと伊吹さんの年代で言えば通った道なんだよな
今更若いのがしたり顔で言ってもそれ全部理解した上でダメだってのが

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:37.11 ID:CNDLiFlk.net
斎藤とか白井聡とかシールズとか、こんなのしかおらんのか新世代左翼

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:37.75 ID:ucp+5gSH.net
>>655
なるほど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:38.73 ID:oO5nMwBw.net
>>729
「×」だからどっちも上げてお役御免w

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:45.62 ID:Buix9gKq.net
>>750
ベストシナリオでね
多分半分くらいの自治体は終わらない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:46.03 ID:IzP/J//8.net
日経まだこれだけ高いのね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:47.04 ID:xVINcI84.net
パヨクさん

BSフジのプライムニュースを観ることで、同じ枠のBS TBSの報道1930がいかに素晴らしい番組かあらためて実感した夜でした
次はぜひ報道1930が斎藤幸平先生をゲストに呼んで欲しい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:48.20 ID:/COqJDy/.net
>>750
それ、ケッコウオドロイタ
もっとダメダメだと思ってたよ
自治体も頑張ってるなあ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:48.91 ID:MjTN6q37.net
>>568
>>571
品もあるし最強やな
若かったら敵なしだわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:50.46 ID:IyunQnbf.net
>>676
いじめは、旭川の少女は、ネット以外では盛り上がらないな
何が、真実究明の邪魔なのだろうか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:53.19 ID:XUTkg82D.net
精神的勝利ニダ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:53.36 ID:6SVSdlRr.net
>>700
精神的勝利!とかいうやつか?www

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:55.31 ID:LUo4coDx.net
先崎さんは弁が立つなあ
考え方も柔軟性がありそうだから話したら面白そうだね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:56.03 ID:8ofVsFwq.net
>>663
中島みゆきの世情そのまんまだな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:01.12 ID:GoBJuPM8.net
伝統って江戸時代に戻れって言う意味なのかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:01.80 ID:1PSe8W49.net
>>655
そんな感じする

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:03.34 ID:KCwpx2qa.net
先崎先生 好きだからこそ 橋下さんとは距離を取っておいてほしいなー (´・_・`)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:03.67 ID:rdKyqK3c.net
先崎「おっ…覚えてやがれ!」

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:04.43 ID:L4FMnG9v.net
報ステとか呼ばれそう
もう10年以上見たこと無いけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:04.91 ID:fSf60KIq.net
>>746
少なくとも裏の19:30には出てもおかしくないね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:11.14 ID:4ItPgi+4.net
七尾さん最近見ないな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:12.24 ID:Kjkt1W0V.net
今日は見応えあり、録画をもう一度見るよ。出てきた語句を調べる(*´ω`*)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:13.67 ID:LVnBcMCg.net
>>750
なんか、明るいニュースに感じるよね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:17.46 ID:QPSEb6qe.net
>>750
総理のコメントはそちら側だった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:17.77 ID:Mm/tf+0T.net
>>667
トン

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:19.11 ID:xVINcI84.net
伊吹さんの話の聞き方が先崎、斎藤両氏が両極端だった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:19.38 ID:rSVy1skp.net
>>751
サンドバックとしてね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:22.22 ID:XTBUJtwN.net
>>743
BSPの英雄の選択犬養毅回を見てました(´・ω・`)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:25.03 ID:S9C3Njgb.net
最後までAIやロボットの話出なかったなw
これからさらに貧富の差が拡大して斎藤さんの考えにならざるを得なくなるよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:28.32 ID:RzY8LxxO.net
先崎、日和ったな。
だからこそ、フジにコンスタントに呼ばれるんだろうが。
伊吹はもっともらしいことを言ってただけの印象。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:29.39 ID:AdKcaweU.net
やすまろ先生って蘇我安麻呂?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:30.90 ID:C8twqmlA.net
>>781
わー、すごーい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:34.35 ID:sLX8j1zz.net
明日株買えば億万長者になれるのかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:35.06 ID:rhtK66zJ.net
話せばわかる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:35.67 ID:OwG5VvOL.net
>>769
もっと分配しろよボケ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:36.36 ID:2YWg6Nn1.net
>>775
それが何で今の日本になったのかが問題だよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:36.51 ID:LA4zWmE2.net
アンケートに答えたのが15%の自治体だけだった説

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:37.39 ID:MyUhSa66.net
>>665
山頂を少し崩して陥没したところを埋めるくらいしたほうがいいし
それくらいやってもでかい山は揺るがないってことだな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:39.31 ID:5tbuaXBO.net
>>781
堤を見ておかしいと思わないのは相当ヤバイな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:41.18 ID:xPIW4eoa.net
あんまり早口じゃなかった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:44.02 ID:sV8xz2HO.net
>>775
若い頃にさんざん見た顔だから斎藤さんに優しかったんだろうね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:51.63 ID:JThp576V.net
>>742
小さいよな
なんかアニオタがブツブツと自分のポジション確認しながら言ってる感じ
卑屈で小さくてみっともないしそんなもん他人は見てない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:55.53 ID:nt7msF1n.net
>>764
接種対象者よりワクチン1パックの方が数が多いから
2回目の摂取まで1カ月以内に終わりそうな自治体まであるんだよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:55.85 ID:/D6Esuge.net
>>645
リベラルに保守の気持ちになり
保守にリベラルの気持ちになって、さまざまな設問を回答させると
保守がリベラルの気持ちになった回答はちゃんとリベラルの回答になり
逆にリベラルが保守の気持ちで行った回答は保守にならなかったって実験をやった人が居た

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:58.17 ID:rdKyqK3c.net
お前らも、斉藤さんをいじめるのか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:58.88 ID:juCnZoYq.net
この福原愛みたいな顔した人の服スケスケじゃん
誰も見てやらないのか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:00.19 ID:KIB37mmd.net
今の左翼トレンドが地球破壊って面白かったw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:03.34 ID:QgqxxlKD.net
>>645
右翼も左翼に感化されちゃって「植民地いうなー」とファビョって馬脚を露すのはねえ

しかし斎藤さんも白井聡氏も何か知識の浅さを感じるんだよな(特に経済の)
まあ出版社やTVが好むマルクス主義者ってどうしても彼らみたいのになりがちで
もっと地味に研究・政治活動してる人はマスコミ受けしないんだろうな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:06.66 ID:OhTkZNoY.net
斎藤のような子は
街で一度カツアゲでも食らってみたら、人生観がごろっと変わるんじゃないか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:07.91 ID:XUTkg82D.net
>>781
青すぎて松原ですらさじ投げそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:08.61 ID:XTBUJtwN.net
今回くらいレベルの高い議論があるなら毎回フジ見るんだけどなあ(´・ω・`)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:09.65 ID:jGHQDnj9.net
CM後ワシらの時間(´・ω・`)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:10.46 ID:xVINcI84.net

伊吹議員からしたら「アカ相手に60年前から同じような議論してたなあ」というような話なのだろう。そのぐらい斎藤幸平は新しいだけで何も変わらない使い古された屁理屈の焼き直しでしかない。 #primenews

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:16.85 ID:KjgMTJME.net
>>640
カンボジアとかジンバブエとかベネズエラとかがどうなったのか知らないんか?(´・ω・`)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:20.80 ID:Mm/tf+0T.net
先崎は必ず共演者をヨイショするよな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:25.28 ID:40QFKAVk.net
>>809
欧州の意識高い国が理想なんだろうけど
まあそんなうまい話ばかりじゃないよね現実は

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:26.12 ID:KCwpx2qa.net
>>775
賢者は歴史に学ぶのですが(´・_・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:30.47 ID:83EonW8K.net
途中でTwitterしてたら終わってしもた……

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:44.57 ID:fSf60KIq.net
スゲーな 今日の内容を見てサイトーが勝ったって思ってる人もいるんだ
世の中広いわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:46.61 ID:sLX8j1zz.net
ここ最近全然おまえらのメール読まれないよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:49.20 ID:3VeaBoHY.net
齋藤先生薄めてるんだろうけど思ったより話は聞けたな
あっち方面のガチ勢になるともう脳が拒むもん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:02.70 ID:siLcC718.net
>>818
4様がこの番組で北朝鮮を分析したらものすごいまともな回答でびっくりした。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:05.80 ID:oO5nMwBw.net
>>764
終わってるってなんかパワーワード感あるわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:06.61 ID:xVINcI84.net
パヨクさん

斎藤幸平氏に対する従来視聴層の戸惑いが愉快です

#プライムニュース

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:15.40 ID:OB9daHXm.net
>>776
絶対に日本の舵取りを任せられない奴ばかり

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:17.83 ID:ucp+5gSH.net
>>775
仕事してると世代間の知識の断絶を感じるんだよね
若い人が一生懸命やってるんだけど
頓珍漢な無駄なことやっててなんで分かってる人に聞かなかったんだって技術プレゼンが多々見受けられる。

そしてそれを聞いてるえらい連中はそのことを指摘できない。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:18.85 ID:FrPl1ulb.net
藤は山本太郎と同レベルで落胆
山本と組め

ドイツで政治勉強してからカナダと北米に数年
それからアメリカ南部からブラジルで3年過ごしてから
学問続けろ

子供過ぎるw
グレタと共闘して先ずは竹中潰しから始めろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:21.53 ID:By0Xz46I.net
>>676
文部科学大臣からのお願い:文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06110713/002.htm

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:22.76 ID:RzY8LxxO.net
人間による再分配は失敗したが、
AIによる再分配には期待する。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:32.89 ID:JThp576V.net
>>819
ツッコミどころが多いんだよw
成長しない限りこれ続くと思うよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:33.38 ID:rdKyqK3c.net
>>775
斉藤さんは、2周くらい遅れて来てる気がする…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:34.52 ID:QgqxxlKD.net
右翼は相手に不快感を与えて最後ファビョるのは共通点だが(そうならないだけで右翼としちゃ上級者だ)
あまり対話して得るもんがないと思わせる点も共通だ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:35.02 ID:QPSEb6qe.net
>>818
なるほど…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:39.77 ID:OB9daHXm.net
>>815
すげえ腑に落ちた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:43.19 ID:IyunQnbf.net
暫く前なら、堤清二とか、転向した人が第一線にいたんだが、今は転向者なんて言葉も使わない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:44.83 ID:yodoMKnT.net
なんでワクチン接種を電話とかで予約とかメンドクサイことすんだろ?
機械的に高齢者から接種日指定して片っ端からじゃんじゃん郵便で通知すりゃいいのになぁ
どうせ暇だろ? その日に行けない人だけ電話で変更すりゃいい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:48.72 ID:0kF3cjUV.net
>>644
それは過渡期だからだよ。
繰り返すが支えられないもんは支えられない。
文化的で最低限の生活とやらも爆下げ。
そのうち「娯楽なんてオナニーできれば十分じゃん」となる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:50.01 ID:EBZZ2VKf.net
「イブキング」先生凄い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:51.53 ID:LA4zWmE2.net
ベータvsVHS戦争は、結局、ベータの勝ちだな
VHS陣営は崩壊したじゃん 最後の砦だった松下がテレビ生産やめて

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:51.72 ID:w++B6Bu9.net
>>838
戸惑うほど先鋭的でも無かったなー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:56.54 ID:sV8xz2HO.net
>>830
欧州はガチガチの階級社会だぞ
動かしがたい格差があるからその分社会的な緩衝材が発達してる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:01.81 ID:waw+h1aj.net
>>829
というか品がいいのでこき下ろさない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:03.02 ID:t9yFoccz.net
>>803
せやな、単純労働は全て機械(AIやロボット)が代行する時代が近い将来来るだろう
そんときは労働条件に極めて高いハードルが立ちはだかってるだろうな

スキルない庶民はBIで生活するようになるだろうな
まあ庶民はパンとサーカスさえ与えて貰えれば政治は回るもんやけどなw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:13.55 ID:OkJ55l+H.net
>>838
ああ。別の論がある事自体許せないのね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:19.45 ID:OwG5VvOL.net
斎藤はパヨクって言うけど、メディアはグローバリズム側だぞ
フジも含めて

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:20.89 ID:KCwpx2qa.net
岡山さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:23.38 ID:Kl7vpcpF.net
自衛隊は便利屋じゃないんじゃなかったんですか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:23.63 ID:ucp+5gSH.net
>>850
ワイもそう思う
住民票から無作為に選んでいけばいいやんって

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:26.82 ID:nt7msF1n.net
先崎さんも面白いけど
同じ危機管理学部の福田さんの話も面白いんだよな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:32.06 ID:6XI1YU5f.net
肌白いなぁ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:34.81 ID:4ItPgi+4.net
自衛隊は1年中何も防衛してないんだから
問題ねーだろw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:43.87 ID:jIvTHKFs.net
感染者は消してしまおうね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:43.81 ID:ODk95oAE.net
岡山さんおめ(*゚ー゚)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:44.82 ID:3VeaBoHY.net


869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:46.26 ID:6XI1YU5f.net
ハッキリ言うなぁw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:46.75 ID:waw+h1aj.net
バッサリw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:47.23 ID:KIB37mmd.net
ワロタ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:48.61 ID:WIjUQ1E4.net
言った

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:49.73 ID:oO5nMwBw.net
ww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:54.57 ID:XTBUJtwN.net
感染対策は学びなよ(´・ω・`)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:55.26 ID:knwCVBfX.net
さすが伊吹さん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:57.17 ID:/COqJDy/.net
お!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:57.27 ID:xVINcI84.net
いい質問

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:57.65 ID:ZuCY1kvf.net
きっぱり言い切ったな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:59.24 ID:o12pbu3Z.net
全否定か

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:00.06 ID:K2JC39SG.net
そもそも中国はコロナを抑え込んだのかが怪しい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:01.00 ID:DyjIaU0U.net
中国からまなんじゃだめ〜〜〜

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:01.39 ID:goeUUfOS.net
でも今日みたいな議論は必要だと思う
どちらが正しいみたいな事では無いかと

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:02.21 ID:KCwpx2qa.net
伊吹さん「中国から学んではいけない 

これもすごい発言だな(´・_・`)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:02.40 ID:sB9hOw40.net
正解w

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:04.23 ID:A30eM86Z.net
バーカ(´・ω・`)中国の発表信じるなよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:07.14 ID:IzP/J//8.net
ぶれないな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:08.39 ID:jGHQDnj9.net
ワシのご意見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

伊吹議員、先崎さん、斎藤さんにお聞きします。
新型コロナ対策では中国政府の強権政治が効果を発揮しましたが、
欧米諸国の資本主義よりも、
やはり中国式社会主義の方が有事には強いと言う事でしょうか?
世界はこの中国から何を学ぶべきだと思われますか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:11.24 ID:rSVy1skp.net
>>838
精神的勝利!!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:11.60 ID:CAy5HPOA.net
学ぶ気もないのか(´・ω・`)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:12.35 ID:ORI93fJq.net
完全に同意

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:14.96 ID:5tbuaXBO.net
キンペー否定したなw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:15.57 ID:LVnBcMCg.net
>>850
とりあえずムダを出さないように だろうね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:15.67 ID:40QFKAVk.net
>>857
実況民だってネット環境さえあれば文句ないもんな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:16.44 ID:OB9daHXm.net
伊吹先生無双

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:17.11 ID:qJrfMbQ6.net
大阪市大は反政府主義的な色物教員をよく雇うから斎藤さんはその一人

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:18.40 ID:w++B6Bu9.net
イブキング凄いな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:18.54 ID:rhtK66zJ.net
中国の失態を見て学ぶことはあるぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:19.86 ID:OkJ55l+H.net
>>863
人揃えてるのに何故あのような会見に…
>>887
おめ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:20.47 ID:VyQt7GOq.net
イブキングの思い出話で2時間みっちり聞きたい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:20.45 ID:CNDLiFlk.net
>>822
白井聡は週刊金曜日が元全共闘に取ったアンケートで
「注目する言論人」1位になってたなw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:20.70 ID:zIs90dV1.net
キンペーが無能でもブレーンが有能なんだよな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:21.71 ID:/COqJDy/.net
>>887


903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:22.53 ID:LA4zWmE2.net
新美さん、指環している 人妻か?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:24.50 ID:KjgMTJME.net
>>829
サイトーさんはヨイショしなくていいん?(´・ω・`)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:31.04 ID:GN/3GHBq.net
ヤンウェンリーが言いたそうなセリフを言う伊吹

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:36.44 ID:h1fxi8PV.net
>>887
おめでとさん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:42.14 ID:t9yFoccz.net
>>887
おめーw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:42.43 ID:KWDjX9oA.net
斉藤は、バカチョン左翼メディア御用達の学者として生きていくしかないんだろうな〜〜〜ww

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:43.82 ID:u0c2213N.net
>>887
おめ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:45.96 ID:JP1rPGof.net
おお伊吹さん、見直したわw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:47.09 ID:yodoMKnT.net
いやいや 成長しろよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:48.06 ID:4ItPgi+4.net
全世界は
コロナ=戦争
そういう意識だから
軍隊は真っ先に導入して様々な医療活動治安活動をしている

お花畑日本は
自衛隊は最後の砦だから使うなとかいう馬鹿国会議員がいたりする

使わない軍隊って何なんだろうねw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:49.27 ID:Eg018FaH.net
>>887 おめでとう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:50.44 ID:ODk95oAE.net
>>887
おめ(*゚ー゚)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:51.97 ID:XTBUJtwN.net
実況だけに全力を注ぐ人生(´・ω・`)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:52.31 ID:fSf60KIq.net
大阪のバリバリパヨクBBAってコイツの身内からだったら笑うわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:52.53 ID:xVINcI84.net
なんか答えが違う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:52.63 ID:uwmNFdxx.net
てす

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:52.84 ID:oO5nMwBw.net
すげー見下しワードww

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:55.76 ID:EBZZ2VKf.net
一方的なんだよなー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:56.23 ID:dr2dpMQF.net
えwww

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:57.86 ID:o19cWAbx.net
伊吹さんからしたらこの若造何もわかってねえなクソがとかじゃなくて
君もわかるときがくるだろうがんばってくださいやって感じなんだろうけど

まあただの活動家になるだろうな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:58.48 ID:KCwpx2qa.net
週25時間労働 具体案 (´・_・`)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:58.63 ID:5tbuaXBO.net
凄いよ斉藤さん!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:59.00 ID:XUTkg82D.net
わろてるで

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:59.07 ID:KIB37mmd.net
うるせえな環境w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:59.39 ID:jGHQDnj9.net
>>860
ありがと♪(´・ω・)ノ
>>867
ありがと♪(´・ω・)ノ
2週間ぶりに読まれました

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:59.89 ID:knwCVBfX.net
憐れなって

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:00.48 ID:WrU1MiGE.net
穿った見方だなぁオイ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:01.00 ID:rdKyqK3c.net
この人も、家族から無視されてそう…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:02.47 ID:QPSEb6qe.net
お花が…お花が

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:03.32 ID:Cbgci7/7.net
キンペーは現在のヒトラー
今度はキンペーが勝つよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:04.30 ID:Of2PKfFS.net
めちゃくちゃw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:05.45 ID:L4FMnG9v.net
若いのに原始共産制みたいな話で驚いたわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:05.51 ID:GN/3GHBq.net
だめだこりゃ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:05.68 ID:IzP/J//8.net
素晴らしい世界やなぁ()

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:07.62 ID:xVINcI84.net
共産党ですか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:07.84 ID:z91E1m9k.net
北欧かな?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:08.11 ID:W8l7fpdI.net
公務員的発想

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:08.17 ID:CNDLiFlk.net
>>842
ありがとうございます。これを鼻で笑ってはいけないと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:09.71 ID:1PSe8W49.net
やっぱ物言いが基本上からだよなw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:10.18 ID:goeUUfOS.net
生きて行かねばならないって
経済成長の恩恵も生まれながらに受けてるのに

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:10.26 ID:AVZMaKEX.net
うーん この人の方がつまらなそうな人生送ってそうに見える

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:10.64 ID:a2KkMWid.net
だな
成長が全部豊かとは限らん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:11.22 ID:Dkz2VPUv.net
それは夢のような話ですねw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:11.48 ID:ZuCY1kvf.net
家族のために働いた人に対してあんまりすぎる言い方やろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:12.01 ID:/COqJDy/.net
あわれなのかなあ?

幸せだったかもよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:12.45 ID:I3gy2zE9.net
ガキっぽいw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:12.83 ID:w++B6Bu9.net
幸せなんて人それぞれだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:14.69 ID:RzY8LxxO.net
日本は独裁ではないが、上級国民(官僚、伊吹も含む)による寡頭共和制だと思う。
しかも隠れてそれをやってるからたちが悪い。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:14.80 ID:JThp576V.net
>>835
斉藤が最後に言った発言からしたら
言ったこと全部まとめて俺が再編集したら
結構まともになるかもしれない
ただし、既存の厚生経済学プラス文化領域ってだけでなんの新しみもないが
既にこのフレームは結局強くなってるし受け入れられている

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:16.73 ID:OB9daHXm.net
抽象論ばかりだな斎藤

953 :!ninja:2021/05/12(水) 21:50:17.55 ID:S9C3Njgb.net
まんまベーシックインカムや
斎藤さんいいねー

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:17.62 ID:C8twqmlA.net
平等って何かね?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:17.98 ID:KjgMTJME.net
サヨク用語搾取キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:18.06 ID:BNZSWHRe.net
なんだかなあ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:19.57 ID:Z42Lf4mF.net
>>887
おめ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:20.31 ID:zIs90dV1.net
朝日新聞で社説を書けそうなお花畑w

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:20.75 ID:GTsj3c8W.net
貧しくても心が豊かな時代か・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:20.97 ID:CERJ1xzR.net
この人ダメだわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:21.80 ID:nKT20uLN.net
すでに脱成長社会じゃないか。
コイツ本当にバカだな。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:22.23 ID:3VeaBoHY.net
>>887
やったぜ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:23.53 ID:OwG5VvOL.net
伊吹なんて口だけで何もしてないだろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:23.61 ID:K2JC39SG.net
Q.これから貧乏な生活をする人かわいそうじゃないの
A.貧乏は幸せです

ヤバいな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:24.58 ID:LHGyc751.net
そんな夢物語は無意味

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:24.61 ID:VyQt7GOq.net
週25時間しか働かないと仕事忘れちゃうヨ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:25.08 ID:ORI93fJq.net
だからおまえの言う通りだと豊かになれないんだって

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:28.16 ID:t9yFoccz.net
いや途上国との競争に負けるでw 週25時間やとw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:28.56 ID:YmR2ZTqU.net
哀れな人生?(´・ω・`)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:29.98 ID:sB9hOw40.net
サイトー面白いなww

一々毒があるw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:31.53 ID:nt7msF1n.net
>>898
と思ってたけど
理事長を一切表に出さなかったのは結果的に大成功だったんだよね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:35.23 ID:J/Ic2ZAf.net
それは誰も上には上がれない社会になっちゃうからなぁ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:35.25 ID:CNDLiFlk.net
>>887
おめ、良いご意見

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:38.94 ID:u0c2213N.net
公正で平等な社会?そんな社会が世界のどこにあんだよ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:40.73 ID:xVINcI84.net
わろてるww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:42.08 ID:sV8xz2HO.net
理想は大切だものねw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:44.61 ID:vr0qHvCz.net
コロナにおいて日本が独裁中国に負けた、らしい、のは当然という見方もあるだろうが恥辱という見方だってあるだろうと思う。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:44.73 ID:GTsj3c8W.net
ばかなの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:47.56 ID:w++B6Bu9.net
炎上芸人かよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:48.23 ID:KIB37mmd.net
つるしあげやんw
怖いわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:48.25 ID:KCwpx2qa.net
法人税所得税8割 → 伊吹先生にっこり (´・_・`)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:48.84 ID:VyQt7GOq.net
法人税8割?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:49.08 ID:WIjUQ1E4.net
苦笑い

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:50.75 ID:1PSe8W49.net
>>887
おめ!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:50.87 ID:fSf60KIq.net
>>887
おめ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:51.50 ID:7WgOKbpw.net
伊吹もこれはに苦笑

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:51.76 ID:siLcC718.net
金持ち差別だよね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:51.84 ID:BNZSWHRe.net
共産党やんけ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:52.81 ID:Of2PKfFS.net
失笑w

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:54.76 ID:TH9FzGEC.net
また適当だなそういうところが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:55.65 ID:rSVy1skp.net
税率8割基地外

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:56.49 ID:OkJ55l+H.net
>>971
なるほど…

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:57.64 ID:JP1rPGof.net
やっぱダメだな〜

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:58.32 ID:jGHQDnj9.net
>>898
ありがと♪(´・ω・)ノ
>>902
ありがと♪(´・ω・)ノ
>>906-907
ありがと♪(´・ω・)ノ
このご意見で斎藤さんに答えて貰いたかったんですが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:51:02.34 ID:CNDLiFlk.net
ええ加減にせえよ、この鼻たれ小僧!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:51:02.86 ID:gmnL4CCo.net
>>887
おめ (=^・^=)

997 :!ninja:2021/05/12(水) 21:51:03.56 ID:S9C3Njgb.net
シジイは斎藤さんの話に付いてこれないわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:51:03.60 ID:pj7fT/2n.net
伊吹「若いな・・・」

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:51:08.92 ID:OhTkZNoY.net
仕事一筋だった人を
あわれな人生と言い切る
やっぱり坊やだわ、こいつ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:51:21.86 ID:OB9daHXm.net
だめだこりゃ経済音痴すぎ
マルケス経済学って経済学じゃねえだろ
現実を全く研究してない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200