2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 9871

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:47.04 ID:xVINcI84.net
パヨクさん

BSフジのプライムニュースを観ることで、同じ枠のBS TBSの報道1930がいかに素晴らしい番組かあらためて実感した夜でした
次はぜひ報道1930が斎藤幸平先生をゲストに呼んで欲しい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:48.20 ID:/COqJDy/.net
>>750
それ、ケッコウオドロイタ
もっとダメダメだと思ってたよ
自治体も頑張ってるなあ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:48.91 ID:MjTN6q37.net
>>568
>>571
品もあるし最強やな
若かったら敵なしだわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:50.46 ID:IyunQnbf.net
>>676
いじめは、旭川の少女は、ネット以外では盛り上がらないな
何が、真実究明の邪魔なのだろうか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:53.19 ID:XUTkg82D.net
精神的勝利ニダ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:53.36 ID:6SVSdlRr.net
>>700
精神的勝利!とかいうやつか?www

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:55.31 ID:LUo4coDx.net
先崎さんは弁が立つなあ
考え方も柔軟性がありそうだから話したら面白そうだね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:44:56.03 ID:8ofVsFwq.net
>>663
中島みゆきの世情そのまんまだな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:01.12 ID:GoBJuPM8.net
伝統って江戸時代に戻れって言う意味なのかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:01.80 ID:1PSe8W49.net
>>655
そんな感じする

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:03.34 ID:KCwpx2qa.net
先崎先生 好きだからこそ 橋下さんとは距離を取っておいてほしいなー (´・_・`)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:03.67 ID:rdKyqK3c.net
先崎「おっ…覚えてやがれ!」

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:04.43 ID:L4FMnG9v.net
報ステとか呼ばれそう
もう10年以上見たこと無いけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:04.91 ID:fSf60KIq.net
>>746
少なくとも裏の19:30には出てもおかしくないね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:11.14 ID:4ItPgi+4.net
七尾さん最近見ないな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:12.24 ID:Kjkt1W0V.net
今日は見応えあり、録画をもう一度見るよ。出てきた語句を調べる(*´ω`*)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:13.67 ID:LVnBcMCg.net
>>750
なんか、明るいニュースに感じるよね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:17.46 ID:QPSEb6qe.net
>>750
総理のコメントはそちら側だった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:17.77 ID:Mm/tf+0T.net
>>667
トン

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:19.11 ID:xVINcI84.net
伊吹さんの話の聞き方が先崎、斎藤両氏が両極端だった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:19.38 ID:rSVy1skp.net
>>751
サンドバックとしてね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:22.22 ID:XTBUJtwN.net
>>743
BSPの英雄の選択犬養毅回を見てました(´・ω・`)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:25.03 ID:S9C3Njgb.net
最後までAIやロボットの話出なかったなw
これからさらに貧富の差が拡大して斎藤さんの考えにならざるを得なくなるよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:28.32 ID:RzY8LxxO.net
先崎、日和ったな。
だからこそ、フジにコンスタントに呼ばれるんだろうが。
伊吹はもっともらしいことを言ってただけの印象。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:29.39 ID:AdKcaweU.net
やすまろ先生って蘇我安麻呂?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:30.90 ID:C8twqmlA.net
>>781
わー、すごーい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:34.35 ID:sLX8j1zz.net
明日株買えば億万長者になれるのかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:35.06 ID:rhtK66zJ.net
話せばわかる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:35.67 ID:OwG5VvOL.net
>>769
もっと分配しろよボケ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:36.36 ID:2YWg6Nn1.net
>>775
それが何で今の日本になったのかが問題だよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:36.51 ID:LA4zWmE2.net
アンケートに答えたのが15%の自治体だけだった説

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:37.39 ID:MyUhSa66.net
>>665
山頂を少し崩して陥没したところを埋めるくらいしたほうがいいし
それくらいやってもでかい山は揺るがないってことだな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:39.31 ID:5tbuaXBO.net
>>781
堤を見ておかしいと思わないのは相当ヤバイな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:41.18 ID:xPIW4eoa.net
あんまり早口じゃなかった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:44.02 ID:sV8xz2HO.net
>>775
若い頃にさんざん見た顔だから斎藤さんに優しかったんだろうね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:51.63 ID:JThp576V.net
>>742
小さいよな
なんかアニオタがブツブツと自分のポジション確認しながら言ってる感じ
卑屈で小さくてみっともないしそんなもん他人は見てない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:55.53 ID:nt7msF1n.net
>>764
接種対象者よりワクチン1パックの方が数が多いから
2回目の摂取まで1カ月以内に終わりそうな自治体まであるんだよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:55.85 ID:/D6Esuge.net
>>645
リベラルに保守の気持ちになり
保守にリベラルの気持ちになって、さまざまな設問を回答させると
保守がリベラルの気持ちになった回答はちゃんとリベラルの回答になり
逆にリベラルが保守の気持ちで行った回答は保守にならなかったって実験をやった人が居た

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:58.17 ID:rdKyqK3c.net
お前らも、斉藤さんをいじめるのか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:45:58.88 ID:juCnZoYq.net
この福原愛みたいな顔した人の服スケスケじゃん
誰も見てやらないのか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:00.19 ID:KIB37mmd.net
今の左翼トレンドが地球破壊って面白かったw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:03.34 ID:QgqxxlKD.net
>>645
右翼も左翼に感化されちゃって「植民地いうなー」とファビョって馬脚を露すのはねえ

しかし斎藤さんも白井聡氏も何か知識の浅さを感じるんだよな(特に経済の)
まあ出版社やTVが好むマルクス主義者ってどうしても彼らみたいのになりがちで
もっと地味に研究・政治活動してる人はマスコミ受けしないんだろうな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:06.66 ID:OhTkZNoY.net
斎藤のような子は
街で一度カツアゲでも食らってみたら、人生観がごろっと変わるんじゃないか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:07.91 ID:XUTkg82D.net
>>781
青すぎて松原ですらさじ投げそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:08.61 ID:XTBUJtwN.net
今回くらいレベルの高い議論があるなら毎回フジ見るんだけどなあ(´・ω・`)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:09.65 ID:jGHQDnj9.net
CM後ワシらの時間(´・ω・`)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:10.46 ID:xVINcI84.net

伊吹議員からしたら「アカ相手に60年前から同じような議論してたなあ」というような話なのだろう。そのぐらい斎藤幸平は新しいだけで何も変わらない使い古された屁理屈の焼き直しでしかない。 #primenews

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:16.85 ID:KjgMTJME.net
>>640
カンボジアとかジンバブエとかベネズエラとかがどうなったのか知らないんか?(´・ω・`)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:20.80 ID:Mm/tf+0T.net
先崎は必ず共演者をヨイショするよな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:25.28 ID:40QFKAVk.net
>>809
欧州の意識高い国が理想なんだろうけど
まあそんなうまい話ばかりじゃないよね現実は

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:26.12 ID:KCwpx2qa.net
>>775
賢者は歴史に学ぶのですが(´・_・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:30.47 ID:83EonW8K.net
途中でTwitterしてたら終わってしもた……

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:44.57 ID:fSf60KIq.net
スゲーな 今日の内容を見てサイトーが勝ったって思ってる人もいるんだ
世の中広いわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:46.61 ID:sLX8j1zz.net
ここ最近全然おまえらのメール読まれないよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:46:49.20 ID:3VeaBoHY.net
齋藤先生薄めてるんだろうけど思ったより話は聞けたな
あっち方面のガチ勢になるともう脳が拒むもん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:02.70 ID:siLcC718.net
>>818
4様がこの番組で北朝鮮を分析したらものすごいまともな回答でびっくりした。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:05.80 ID:oO5nMwBw.net
>>764
終わってるってなんかパワーワード感あるわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:06.61 ID:xVINcI84.net
パヨクさん

斎藤幸平氏に対する従来視聴層の戸惑いが愉快です

#プライムニュース

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:15.40 ID:OB9daHXm.net
>>776
絶対に日本の舵取りを任せられない奴ばかり

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:17.83 ID:ucp+5gSH.net
>>775
仕事してると世代間の知識の断絶を感じるんだよね
若い人が一生懸命やってるんだけど
頓珍漢な無駄なことやっててなんで分かってる人に聞かなかったんだって技術プレゼンが多々見受けられる。

そしてそれを聞いてるえらい連中はそのことを指摘できない。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:18.85 ID:FrPl1ulb.net
藤は山本太郎と同レベルで落胆
山本と組め

ドイツで政治勉強してからカナダと北米に数年
それからアメリカ南部からブラジルで3年過ごしてから
学問続けろ

子供過ぎるw
グレタと共闘して先ずは竹中潰しから始めろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:21.53 ID:By0Xz46I.net
>>676
文部科学大臣からのお願い:文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06110713/002.htm

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:22.76 ID:RzY8LxxO.net
人間による再分配は失敗したが、
AIによる再分配には期待する。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:32.89 ID:JThp576V.net
>>819
ツッコミどころが多いんだよw
成長しない限りこれ続くと思うよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:33.38 ID:rdKyqK3c.net
>>775
斉藤さんは、2周くらい遅れて来てる気がする…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:34.52 ID:QgqxxlKD.net
右翼は相手に不快感を与えて最後ファビョるのは共通点だが(そうならないだけで右翼としちゃ上級者だ)
あまり対話して得るもんがないと思わせる点も共通だ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:35.02 ID:QPSEb6qe.net
>>818
なるほど…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:39.77 ID:OB9daHXm.net
>>815
すげえ腑に落ちた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:43.19 ID:IyunQnbf.net
暫く前なら、堤清二とか、転向した人が第一線にいたんだが、今は転向者なんて言葉も使わない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:44.83 ID:yodoMKnT.net
なんでワクチン接種を電話とかで予約とかメンドクサイことすんだろ?
機械的に高齢者から接種日指定して片っ端からじゃんじゃん郵便で通知すりゃいいのになぁ
どうせ暇だろ? その日に行けない人だけ電話で変更すりゃいい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:48.72 ID:0kF3cjUV.net
>>644
それは過渡期だからだよ。
繰り返すが支えられないもんは支えられない。
文化的で最低限の生活とやらも爆下げ。
そのうち「娯楽なんてオナニーできれば十分じゃん」となる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:50.01 ID:EBZZ2VKf.net
「イブキング」先生凄い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:51.53 ID:LA4zWmE2.net
ベータvsVHS戦争は、結局、ベータの勝ちだな
VHS陣営は崩壊したじゃん 最後の砦だった松下がテレビ生産やめて

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:51.72 ID:w++B6Bu9.net
>>838
戸惑うほど先鋭的でも無かったなー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:47:56.54 ID:sV8xz2HO.net
>>830
欧州はガチガチの階級社会だぞ
動かしがたい格差があるからその分社会的な緩衝材が発達してる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:01.81 ID:waw+h1aj.net
>>829
というか品がいいのでこき下ろさない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:03.02 ID:t9yFoccz.net
>>803
せやな、単純労働は全て機械(AIやロボット)が代行する時代が近い将来来るだろう
そんときは労働条件に極めて高いハードルが立ちはだかってるだろうな

スキルない庶民はBIで生活するようになるだろうな
まあ庶民はパンとサーカスさえ与えて貰えれば政治は回るもんやけどなw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:13.55 ID:OkJ55l+H.net
>>838
ああ。別の論がある事自体許せないのね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:19.45 ID:OwG5VvOL.net
斎藤はパヨクって言うけど、メディアはグローバリズム側だぞ
フジも含めて

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:20.89 ID:KCwpx2qa.net
岡山さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:23.38 ID:Kl7vpcpF.net
自衛隊は便利屋じゃないんじゃなかったんですか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:23.63 ID:ucp+5gSH.net
>>850
ワイもそう思う
住民票から無作為に選んでいけばいいやんって

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:26.82 ID:nt7msF1n.net
先崎さんも面白いけど
同じ危機管理学部の福田さんの話も面白いんだよな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:32.06 ID:6XI1YU5f.net
肌白いなぁ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:34.81 ID:4ItPgi+4.net
自衛隊は1年中何も防衛してないんだから
問題ねーだろw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:43.87 ID:jIvTHKFs.net
感染者は消してしまおうね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:43.81 ID:ODk95oAE.net
岡山さんおめ(*゚ー゚)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:44.82 ID:3VeaBoHY.net


869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:46.26 ID:6XI1YU5f.net
ハッキリ言うなぁw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:46.75 ID:waw+h1aj.net
バッサリw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:47.23 ID:KIB37mmd.net
ワロタ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:48.61 ID:WIjUQ1E4.net
言った

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:49.73 ID:oO5nMwBw.net
ww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:54.57 ID:XTBUJtwN.net
感染対策は学びなよ(´・ω・`)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:55.26 ID:knwCVBfX.net
さすが伊吹さん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:57.17 ID:/COqJDy/.net
お!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:57.27 ID:xVINcI84.net
いい質問

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:57.65 ID:ZuCY1kvf.net
きっぱり言い切ったな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:48:59.24 ID:o12pbu3Z.net
全否定か

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:00.06 ID:K2JC39SG.net
そもそも中国はコロナを抑え込んだのかが怪しい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:01.00 ID:DyjIaU0U.net
中国からまなんじゃだめ〜〜〜

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:01.39 ID:goeUUfOS.net
でも今日みたいな議論は必要だと思う
どちらが正しいみたいな事では無いかと

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:02.21 ID:KCwpx2qa.net
伊吹さん「中国から学んではいけない 

これもすごい発言だな(´・_・`)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:02.40 ID:sB9hOw40.net
正解w

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:04.23 ID:A30eM86Z.net
バーカ(´・ω・`)中国の発表信じるなよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:07.14 ID:IzP/J//8.net
ぶれないな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:08.39 ID:jGHQDnj9.net
ワシのご意見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

伊吹議員、先崎さん、斎藤さんにお聞きします。
新型コロナ対策では中国政府の強権政治が効果を発揮しましたが、
欧米諸国の資本主義よりも、
やはり中国式社会主義の方が有事には強いと言う事でしょうか?
世界はこの中国から何を学ぶべきだと思われますか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:11.24 ID:rSVy1skp.net
>>838
精神的勝利!!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:11.60 ID:CAy5HPOA.net
学ぶ気もないのか(´・ω・`)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:12.35 ID:ORI93fJq.net
完全に同意

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:14.96 ID:5tbuaXBO.net
キンペー否定したなw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:15.57 ID:LVnBcMCg.net
>>850
とりあえずムダを出さないように だろうね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:15.67 ID:40QFKAVk.net
>>857
実況民だってネット環境さえあれば文句ないもんな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:16.44 ID:OB9daHXm.net
伊吹先生無双

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:17.11 ID:qJrfMbQ6.net
大阪市大は反政府主義的な色物教員をよく雇うから斎藤さんはその一人

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:18.40 ID:w++B6Bu9.net
イブキング凄いな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:18.54 ID:rhtK66zJ.net
中国の失態を見て学ぶことはあるぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:19.86 ID:OkJ55l+H.net
>>863
人揃えてるのに何故あのような会見に…
>>887
おめ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:20.47 ID:VyQt7GOq.net
イブキングの思い出話で2時間みっちり聞きたい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:20.45 ID:CNDLiFlk.net
>>822
白井聡は週刊金曜日が元全共闘に取ったアンケートで
「注目する言論人」1位になってたなw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:20.70 ID:zIs90dV1.net
キンペーが無能でもブレーンが有能なんだよな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:21.71 ID:/COqJDy/.net
>>887


903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:22.53 ID:LA4zWmE2.net
新美さん、指環している 人妻か?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:24.50 ID:KjgMTJME.net
>>829
サイトーさんはヨイショしなくていいん?(´・ω・`)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:31.04 ID:GN/3GHBq.net
ヤンウェンリーが言いたそうなセリフを言う伊吹

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:36.44 ID:h1fxi8PV.net
>>887
おめでとさん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:42.14 ID:t9yFoccz.net
>>887
おめーw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:42.43 ID:KWDjX9oA.net
斉藤は、バカチョン左翼メディア御用達の学者として生きていくしかないんだろうな〜〜〜ww

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:43.82 ID:u0c2213N.net
>>887
おめ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:45.96 ID:JP1rPGof.net
おお伊吹さん、見直したわw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:47.09 ID:yodoMKnT.net
いやいや 成長しろよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:48.06 ID:4ItPgi+4.net
全世界は
コロナ=戦争
そういう意識だから
軍隊は真っ先に導入して様々な医療活動治安活動をしている

お花畑日本は
自衛隊は最後の砦だから使うなとかいう馬鹿国会議員がいたりする

使わない軍隊って何なんだろうねw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:49.27 ID:Eg018FaH.net
>>887 おめでとう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:50.44 ID:ODk95oAE.net
>>887
おめ(*゚ー゚)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:51.97 ID:XTBUJtwN.net
実況だけに全力を注ぐ人生(´・ω・`)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:52.31 ID:fSf60KIq.net
大阪のバリバリパヨクBBAってコイツの身内からだったら笑うわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:52.53 ID:xVINcI84.net
なんか答えが違う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:52.63 ID:uwmNFdxx.net
てす

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:52.84 ID:oO5nMwBw.net
すげー見下しワードww

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:55.76 ID:EBZZ2VKf.net
一方的なんだよなー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:56.23 ID:dr2dpMQF.net
えwww

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:57.86 ID:o19cWAbx.net
伊吹さんからしたらこの若造何もわかってねえなクソがとかじゃなくて
君もわかるときがくるだろうがんばってくださいやって感じなんだろうけど

まあただの活動家になるだろうな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:58.48 ID:KCwpx2qa.net
週25時間労働 具体案 (´・_・`)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:58.63 ID:5tbuaXBO.net
凄いよ斉藤さん!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:59.00 ID:XUTkg82D.net
わろてるで

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:59.07 ID:KIB37mmd.net
うるせえな環境w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:59.39 ID:jGHQDnj9.net
>>860
ありがと♪(´・ω・)ノ
>>867
ありがと♪(´・ω・)ノ
2週間ぶりに読まれました

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:49:59.89 ID:knwCVBfX.net
憐れなって

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:00.48 ID:WrU1MiGE.net
穿った見方だなぁオイ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:01.00 ID:rdKyqK3c.net
この人も、家族から無視されてそう…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:02.47 ID:QPSEb6qe.net
お花が…お花が

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:03.32 ID:Cbgci7/7.net
キンペーは現在のヒトラー
今度はキンペーが勝つよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:04.30 ID:Of2PKfFS.net
めちゃくちゃw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:05.45 ID:L4FMnG9v.net
若いのに原始共産制みたいな話で驚いたわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:05.51 ID:GN/3GHBq.net
だめだこりゃ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:05.68 ID:IzP/J//8.net
素晴らしい世界やなぁ()

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:07.62 ID:xVINcI84.net
共産党ですか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:07.84 ID:z91E1m9k.net
北欧かな?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:08.11 ID:W8l7fpdI.net
公務員的発想

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:08.17 ID:CNDLiFlk.net
>>842
ありがとうございます。これを鼻で笑ってはいけないと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:09.71 ID:1PSe8W49.net
やっぱ物言いが基本上からだよなw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:10.18 ID:goeUUfOS.net
生きて行かねばならないって
経済成長の恩恵も生まれながらに受けてるのに

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:10.26 ID:AVZMaKEX.net
うーん この人の方がつまらなそうな人生送ってそうに見える

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:10.64 ID:a2KkMWid.net
だな
成長が全部豊かとは限らん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:11.22 ID:Dkz2VPUv.net
それは夢のような話ですねw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:11.48 ID:ZuCY1kvf.net
家族のために働いた人に対してあんまりすぎる言い方やろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:12.01 ID:/COqJDy/.net
あわれなのかなあ?

幸せだったかもよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:12.45 ID:I3gy2zE9.net
ガキっぽいw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:12.83 ID:w++B6Bu9.net
幸せなんて人それぞれだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:14.69 ID:RzY8LxxO.net
日本は独裁ではないが、上級国民(官僚、伊吹も含む)による寡頭共和制だと思う。
しかも隠れてそれをやってるからたちが悪い。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:14.80 ID:JThp576V.net
>>835
斉藤が最後に言った発言からしたら
言ったこと全部まとめて俺が再編集したら
結構まともになるかもしれない
ただし、既存の厚生経済学プラス文化領域ってだけでなんの新しみもないが
既にこのフレームは結局強くなってるし受け入れられている

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:16.73 ID:OB9daHXm.net
抽象論ばかりだな斎藤

953 :!ninja:2021/05/12(水) 21:50:17.55 ID:S9C3Njgb.net
まんまベーシックインカムや
斎藤さんいいねー

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:17.62 ID:C8twqmlA.net
平等って何かね?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:17.98 ID:KjgMTJME.net
サヨク用語搾取キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:18.06 ID:BNZSWHRe.net
なんだかなあ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:19.57 ID:Z42Lf4mF.net
>>887
おめ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:20.31 ID:zIs90dV1.net
朝日新聞で社説を書けそうなお花畑w

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:20.75 ID:GTsj3c8W.net
貧しくても心が豊かな時代か・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:20.97 ID:CERJ1xzR.net
この人ダメだわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:21.80 ID:nKT20uLN.net
すでに脱成長社会じゃないか。
コイツ本当にバカだな。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:22.23 ID:3VeaBoHY.net
>>887
やったぜ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:23.53 ID:OwG5VvOL.net
伊吹なんて口だけで何もしてないだろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:23.61 ID:K2JC39SG.net
Q.これから貧乏な生活をする人かわいそうじゃないの
A.貧乏は幸せです

ヤバいな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:24.58 ID:LHGyc751.net
そんな夢物語は無意味

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:24.61 ID:VyQt7GOq.net
週25時間しか働かないと仕事忘れちゃうヨ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:25.08 ID:ORI93fJq.net
だからおまえの言う通りだと豊かになれないんだって

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:28.16 ID:t9yFoccz.net
いや途上国との競争に負けるでw 週25時間やとw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:28.56 ID:YmR2ZTqU.net
哀れな人生?(´・ω・`)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:29.98 ID:sB9hOw40.net
サイトー面白いなww

一々毒があるw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:31.53 ID:nt7msF1n.net
>>898
と思ってたけど
理事長を一切表に出さなかったのは結果的に大成功だったんだよね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:35.23 ID:J/Ic2ZAf.net
それは誰も上には上がれない社会になっちゃうからなぁ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:35.25 ID:CNDLiFlk.net
>>887
おめ、良いご意見

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:38.94 ID:u0c2213N.net
公正で平等な社会?そんな社会が世界のどこにあんだよ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:40.73 ID:xVINcI84.net
わろてるww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:42.08 ID:sV8xz2HO.net
理想は大切だものねw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:44.61 ID:vr0qHvCz.net
コロナにおいて日本が独裁中国に負けた、らしい、のは当然という見方もあるだろうが恥辱という見方だってあるだろうと思う。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:44.73 ID:GTsj3c8W.net
ばかなの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:47.56 ID:w++B6Bu9.net
炎上芸人かよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:48.23 ID:KIB37mmd.net
つるしあげやんw
怖いわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:48.25 ID:KCwpx2qa.net
法人税所得税8割 → 伊吹先生にっこり (´・_・`)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:48.84 ID:VyQt7GOq.net
法人税8割?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:49.08 ID:WIjUQ1E4.net
苦笑い

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:50.75 ID:1PSe8W49.net
>>887
おめ!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:50.87 ID:fSf60KIq.net
>>887
おめ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:51.50 ID:7WgOKbpw.net
伊吹もこれはに苦笑

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:51.76 ID:siLcC718.net
金持ち差別だよね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:51.84 ID:BNZSWHRe.net
共産党やんけ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:52.81 ID:Of2PKfFS.net
失笑w

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:54.76 ID:TH9FzGEC.net
また適当だなそういうところが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:55.65 ID:rSVy1skp.net
税率8割基地外

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:56.49 ID:OkJ55l+H.net
>>971
なるほど…

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:57.64 ID:JP1rPGof.net
やっぱダメだな〜

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:58.32 ID:jGHQDnj9.net
>>898
ありがと♪(´・ω・)ノ
>>902
ありがと♪(´・ω・)ノ
>>906-907
ありがと♪(´・ω・)ノ
このご意見で斎藤さんに答えて貰いたかったんですが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:51:02.34 ID:CNDLiFlk.net
ええ加減にせえよ、この鼻たれ小僧!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:51:02.86 ID:gmnL4CCo.net
>>887
おめ (=^・^=)

997 :!ninja:2021/05/12(水) 21:51:03.56 ID:S9C3Njgb.net
シジイは斎藤さんの話に付いてこれないわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:51:03.60 ID:pj7fT/2n.net
伊吹「若いな・・・」

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:51:08.92 ID:OhTkZNoY.net
仕事一筋だった人を
あわれな人生と言い切る
やっぱり坊やだわ、こいつ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:51:21.86 ID:OB9daHXm.net
だめだこりゃ経済音痴すぎ
マルケス経済学って経済学じゃねえだろ
現実を全く研究してない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200