2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 9876

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:23:01.29 ID:ps4PfQCl.net
公式HPhttps://www.bsfuji.tv/
番組表.https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 9875
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1620827683/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:15:05.29 ID:AB/ACvYz.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:25:36.15 ID:81V2TlAW.net
これって俺は何でも答えられるっていうディベートやってんのかな
何言ってるのか分かんないや

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:25:43.39 ID:L4oqkS3J.net
ワクチン作れない国がワクチンサミットの議長国とか何の冗談だよw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:25:55.95 ID:6aj1gS5N.net
顔見るだけでイラッとするな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:10.36 ID:l0DwSEs0.net
妄想はいいんだよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:23.11 ID:PCWobiyf.net
その場しのぎのジャップランドがホスト国wwwww

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:23.68 ID:Gg8x5ICc.net
厚労省の官僚に長期のビジョン持った国士がいないのかなー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:35.87 ID:6aj1gS5N.net
なんでこんな得意げな顔なんだ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:36.68 ID:H6JrLlTt.net
1乙

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:36.73 ID:XhmsBU/v.net
昨日はあんなに面白かったのに・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:52.83 ID:L4oqkS3J.net
厚労大臣が無能過ぎるからワクチン担当大臣が必要なのか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:54.05 ID:cPcm7fPA.net
他のゲストを喋らせろよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:54.09 ID:MUFywY+r.net
今日はつまんねえな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:26:59.89 ID:Y/ZnI+HJ.net
前回の参院選では

最後の最後で滑り込みセーフだった武見
次は間違いなく無く落ちるだろうと言われている

武見

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:15.28 ID:WkhhjLDa.net
984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 20:23:10.75 ID:L5iExKQK [6/6]
1000人しか治験してないワクチンなんか
信用出来るかよ


海外製ワクチンは日本で100人程度しか治験をしていないのに認可されている

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:19.67 ID:duG3iMOM.net
武見「俺がやる」

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:27.63 ID:hh7ZjEFy.net
いつまで喋ってんだ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:39.30 ID:+g9GxLNE.net
担当大臣ばっかり作ってやってる感を演出する

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:44.56 ID:Y/ZnI+HJ.net
>>14
武見が出ると

どの番組でも同じだよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:50.59 ID:2pN6/QeA.net
みんな、外食はどれぐらいしてる?
ワシは丸一年してないけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:51.58 ID:Am80gZBM.net
どんだけ無駄省庁増やすんだよアホ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:52.11 ID:MTugqHcw.net
いちおつ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:55.59 ID:uXEhslHS.net
>>8
頭のいい人は金儲けの道に
官僚になるのは戦前戦中の小孫親族

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:27:57.66 ID:H6JrLlTt.net
>>17
エビデンス

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:28:03.40 ID:AYvxsjko.net
いちおつ

コイツも偉大な親父の七光りだろ
将来コレも息子とかに世襲していくんだろうな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:28:24.96 ID:L5iExKQK.net
そもそもファイザーのワクチンだって米独共同開発なんだから
純国産に拘ったら何時まで経っても出来ないよ
田辺三菱製薬のVLPワクチンの様に海外の子会社で開発して
国際共同開発して幅広い国で治験した方が早く有効性や安全のの確認も
出来るし承認も進む。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:28:35.55 ID:LT5JdeRF.net
>>4
国連の事務総長は先進国以外からって慣例と同じようなもんじゃないの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:28:50.70 ID:yDL0nu8Y.net
>>1乙 (´・ω・`)のこんばんはー今夜もヨロシュウ
自衛隊の皆様、海保の皆様お疲れ様です(´・ω・`)ゞ
コロナコロナコロナやな…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:28:59.31 ID:Y/ZnI+HJ.net
医療の知識も無い
まともな社会経験も無い

それが、武見

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:29:02.07 ID:mT4+ZNR1.net
また井上信治が大臣兼任するのか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:29:23.01 ID:5wv0sPcb.net
>>1
ちょそやれちょそ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:29:32.54 ID:r41W+VwB.net
こっちか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:29:33.75 ID:H6JrLlTt.net
>>30
最下位当選でした。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:29:39.10 ID:LCIjJ4vB.net
官僚ってのは全く表に出てこないものなの?
厚労省の医系技官とか、幻かと思うほど何やってんのかわからない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:29:49.36 ID:hh7ZjEFy.net
>>29
大丈夫、明日は韓国だ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:30:01.54 ID:cPcm7fPA.net
>>32
明日やる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:30:18.55 ID:L1KaMHSP.net
>>27
なるほどー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:30:40.05 ID:hMTeycTI.net
>>21
会社行ったら毎日だ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:30:46.04 ID:HcbcvmbV.net
ワクチンならどれでもいいんじゃなく仕組みから議論しなきゃダメだわ
スピード効果含めてmRNAワクチンだけ研究しとけ、ウイルスの解析終わればスパイクタンパク質を体内で作られるmRNAワクチンしかないのに今更ウイルスベクター、DNAだとか組み替えタンパクワクチンを研究するだけ無駄

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:30:46.87 ID:Gg8x5ICc.net
>>24
それもあるね
官僚の中でも厚労省っていうと格下ってイメージあるし
職員のやる気を伸ばせなかった代々の事務次官様もダメなのかも

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:30:50.64 ID:hh7ZjEFy.net
ファイヤーボックス

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:30:53.87 ID:mT4+ZNR1.net
電話予約はありません。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:30:56.41 ID:r41W+VwB.net
>>30
アメリカの圧力だろ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:04.08 ID:L5iExKQK.net
>>16
ファイザーもモデルナもアストラゼネカも海外で3〜4万人で治験してるだろ
アンジェスのワクチンは国内で1000人しか治験してないんだぞ
しかも日本は感染率が低いので1000人程度じゃ優位差が出せない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:04.13 ID:L4oqkS3J.net
レスリングか柔道やってたんかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:15.58 ID:vGDY+tab.net
みごーちゃんに打ってもらいたい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:28.02 ID:H6JrLlTt.net
>>40
同意です。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:38.34 ID:XLXw+ETp.net
自衛隊は便利屋じゃない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:40.54 ID:AB/ACvYz.net
最後の砦を小間使いのように使うのがいましてね…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:41.65 ID:JBNesF/v.net
モデルナだろう
腕が痛くなるからな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:44.08 ID:rF7J21wX.net
日本での新型コロナ死亡者数の実態?ECMOnetデータから読み解く?/岐阜大学 抗酸化研究部門 特任教授 犬房春彦(医師・医学博士)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:49.30 ID:3H8vPv4o.net
左翼は行くなよw
絶対行くなよw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:49.68 ID:L1KaMHSP.net
>>46
耳ね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:51.24 ID:Ws70Pzzy.net
耳潰れてると強そうに見える

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:31:55.02 ID:XhmsBU/v.net
便利屋じゃないって本音を言って下さいよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:32:04.52 ID:vGDY+tab.net
国難突破内閣ってあったよね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:32:21.84 ID:LOXesSea.net
ヒバコwww
フジは笑かしに来ているのか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:32:37.10 ID:XLXw+ETp.net
>>40
RNAワクチン開発を中止した売国安倍

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:32:54.33 ID:/Tl6iwNY.net
小野寺五典
https://twitter.com/itsunori510/status/1392425491357782017
自衛隊が東京と大阪で大規模ワクチン接種センターを設営、運営する費用は、業務委託費が約40億円、会場借り上げ等諸経費まで含めると合計で約60億円に上ります。この費用は防衛省が負担するとのこと。これでは自衛隊に丸投げと言われても。本来ならワクチン対策費用から出すべき。(※)へ
(deleted an unsolicited ad)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:11.75 ID:yDL0nu8Y.net
広島市のコロナ感染者数HPは150人は確定しているけどその他の発表が確認中と作成中やな
この時間でこの状態は初めてやわ…保健局は残業やな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:17.74 ID:LT5JdeRF.net
>>40
一点突破の開発は行き詰まった時に地獄見るけどな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:22.30 ID:AsvgDyPJ.net
アメリカでも州兵動員してるぐらいだからな
ただ、それなら薬剤師とか獣医師とか医学生まで
総動員すべきと思うんだけども

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:29.28 ID:hMTeycTI.net
何でわざわざ東京までワクチン打ちに行くんだ?  基地なんかどこでもあるだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:35.43 ID:JBNesF/v.net
アミメニシキヘビ捕獲に自衛隊を活用してれば
すぐ捕獲できたのに

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:38.69 ID:L4oqkS3J.net
>>60
医師会「民業圧迫だから当然だろ」

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:39.42 ID:/Tl6iwNY.net
>>60
続き

(※)
さらに災害派遣ではないため派遣医官等には手当も出ません。政府には費用負担は元より、関わる自衛隊員には確実にワクチン接種を完了してから任務遂行できるよう、しっかりと責任を果たして欲しい。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:44.43 ID:vGDY+tab.net
1日100万人できるん?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:50.93 ID:mT4+ZNR1.net
病人出た場合は
ヘリで運ぶのかな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:51.00 ID:hh7ZjEFy.net
>>60
防衛省が出すとかおかしいわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:51.58 ID:wcb9Vy45.net
自衛隊は軍隊ではないけどな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:33:57.92 ID:vGDY+tab.net
タコ八郎

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:34:02.98 ID:yDL0nu8Y.net
>>36 www

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:34:24.54 ID:sqTA3+9K.net
ソリ優越感

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:34:30.82 ID:AB/ACvYz.net
>>70
一応立替、後払いにはなったようだけどね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:34:46.44 ID:P+pT677F.net
あれ、精神的ダメージ大きいだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:34:52.22 ID:hMTeycTI.net
>>71
どうゆうこと?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:34:57.42 ID:Le81PJSE.net
意気込みはいいから能力が聞きたい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:35:20.53 ID:KdMnwnYF.net
国民の敵なのにwithコロナって言ってる奴がいるんだけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:35:51.59 ID:WkhhjLDa.net
こういう馬鹿ってほんと怖いは

今が危機だとすら思ってないお花畑な禿

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:35:55.28 ID:AB/ACvYz.net
うん。わざと聴いたんだと思いたい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:36:12.63 ID:hMTeycTI.net
耳に梅干し付いてる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:36:20.74 ID:L4oqkS3J.net
国家基本問題研究所ってあの婆さんと同じ団体だよな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:36:22.97 ID:Y3zDLaDv.net
自衛隊は生物兵器の研究をしてください

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:36:34.41 ID:mT4+ZNR1.net
なんかつまらん話だな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:36:35.67 ID:XhmsBU/v.net
この肩書きはやっぱり天下り先なの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:36:37.39 ID:hh7ZjEFy.net
国家基本問題研究所って櫻井のとこか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:36:49.51 ID:wcb9Vy45.net
>>77
そのまんまの意味
自衛隊は軍隊に分類されない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:37:03.20 ID:Ws70Pzzy.net
こういう抽象論じゃなくて大規模接種での具体的な方法知りたいんだけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:37:10.89 ID:eBpl09Ih.net
救急車をタクシーがわりに使うのは、生活保護受給者が多いと思うのだけど、そこには触れないのね
あいつら、暇だからって当直帯に軽症でも病院に来るからな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:37:23.35 ID:hMTeycTI.net
>>88
何なの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:37:35.53 ID:vGDY+tab.net
ワクチンは素早く打ち切らないと効果ない ノロマだと新たな変異株助長

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:37:35.81 ID:LOXesSea.net
>>34
そりゃ「顧問」なんて祭り上げられている時点で党内では……

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:37:40.63 ID:FE00qrGa.net
この凄い苗字の人、接種も言えないのか
イマイチっぽいな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:38:10.58 ID:WkhhjLDa.net
自衛隊・元自衛隊って戦った事が無いから
戦わない事が染みついてる
ロックオンされても打ち返さない、ミサイルが飛んできても打ち返さない
「僕たち最後の砦ですから、出番はまだです」
全滅しても多分まだですって言うのが自衛隊

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:38:12.56 ID:HcbcvmbV.net
>>62
仕組みなんだよ
ワクチンはスパイクタンパクの抗体を作るのが目的なんだからmRNAしかないんだわ
他は余計な抗体を作る上に効果も薄れる。一択が恐ければ細々と研究してれば良いと思うわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:38:36.65 ID:yDL0nu8Y.net
珍しい苗字やな
火箱(ひばこ)
福岡県豊前市を中心とした福岡県と大分県の県境付近にわずかに見られる。
火箱とは行火(あんか)のこと。
東日本大震災当時の陸上自衛隊の幕僚長を務めていた火箱芳文氏。これで初めて見つけた名字

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:38:54.49 ID:cPcm7fPA.net
もはや懐かしくもあるダイヤモンドプリンセス

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:38:59.91 ID:L4oqkS3J.net
キンペー「尖閣侵攻チャンスアルね」

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:16.37 ID:NPOMvtdh.net
でもBBQでクラスターしてたよね自衛隊(´・ω・`;)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:24.89 ID:4Ekgy6qA.net
政府の命令なら仕方ないと思うけどワクチンに不具合があるかもしれないって考えといた方がいいと思う。つまり目立たない方がいいのでは

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:25.69 ID:vGDY+tab.net
耳どうなってるの

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:30.79 ID:ObzFtlO2.net
ダイプリは橋本岳が無能すぎたんだよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:32.82 ID:AB/ACvYz.net
「何も情報がないのが情報」こんな状況でツッコミんだから最大級の警戒になるだろう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:37.26 ID:Am80gZBM.net
橋本岳が仕切った時か

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:40.45 ID:VJi4ZKxg.net
これ、自民党政権による人災だろ?

もちろん最初は、武漢の勇気ある眼科医の告発を封じ込んだシナチクに第一義的な責任がある

次の責任は、春節は日本に買い物にようこそ!とか
やっていた安倍政権に多大なる責任があるわ

3番目の責任は、悪意あるgo toキャンペーンをやって
感染をばら撒いた菅義偉にある

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:44.30 ID:KdMnwnYF.net
>>98
あの頃はよかった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:47.78 ID:H6JrLlTt.net
>>97
柔道やってたね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:48.01 ID:XhmsBU/v.net
>>95
戦わずに勝つんだよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:39:55.52 ID:L5iExKQK.net
そもそも細胞内の核に取り入れられないmRNAワクチンですら
「遺伝子異常を起こすから危険だ〜」なんて言ってる連中が
幾ら国産とは言え細胞内の核に一旦入るアンジェスのDNAワクチンを接種するとは思えんからな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:40:07.07 ID:vGDY+tab.net
ラグビーでもやってたの耳が怖い

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:40:13.73 ID:/Tl6iwNY.net
>>98
最近また岩田なんとか言うダイプリ混乱させたヤツがツイッターで暴言吐いてるわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:40:19.50 ID:Le81PJSE.net
昨日との落差が激しいな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:40:24.44 ID:VJi4ZKxg.net
>>103
ハシモトガクって自民党のクソ政治家か?
自民党はダメだわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:40:25.57 ID:VJi4ZKxg.net
>>103
ハシモトガクって自民党のクソ政治家か?
自民党はダメだわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:40:32.89 ID:m6Akp/o8.net
>>103
見た目はともかく、あれでとても有能だったと思うのだが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:40:40.87 ID:r41W+VwB.net
>>44
中露もでした。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:40:53.32 ID:P+pT677F.net
予約なんかさせるから逆に混乱する

指定日に来い!と支持しないと裁けない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:40:56.89 ID:yDL0nu8Y.net
>>108 ほんまや!!耳が畳ですれとるな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:41:08.68 ID:l0DwSEs0.net
菅の命令は無理

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:41:09.55 ID:fJCPpa77.net
機甲科とか特科って幕僚長にはなれんのかな?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:41:15.52 ID:VJi4ZKxg.net
軍くつの足音が

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:41:36.96 ID:L1KaMHSP.net
>>118
ですよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:41:43.14 ID:octxJrhY.net
タクシー代わりに使う人は少々言っても遠慮しないが本当に必要な人が遠慮してしまう罠

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:41:53.55 ID:VJi4ZKxg.net
また、左翼が騒ぎそうだなw
戦前みたいなとか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:41:58.49 ID:m6Akp/o8.net
権限的に自衛隊の直属におけるわけでもないし、民間の大半はそんな訓練もしていないし
この国は非常事態への備えが何も出来ていない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:41:58.97 ID:yDL0nu8Y.net
せやな…勝手にダイプリに乗り込んでかき回した感染症の専門家が居ったな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:42:09.07 ID:mT4+ZNR1.net
遅刻すると射殺か?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:42:10.07 ID:hh7ZjEFy.net
>>115
そいつも官房長官も岡山選出
菅、進次郎、太郎を抱える神奈川といい勝負してるわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:42:12.32 ID:XhmsBU/v.net
今日は観る価値ないな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:42:13.01 ID:Ws70Pzzy.net
>>118
それだよね
それが一番いい
一部に文句言うバカはいるだろうけど、ほっときゃいい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:42:15.37 ID:62usav0A.net
陸自とか暇だろうから1万人程度動員しろや

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:42:19.63 ID:LOXesSea.net
今晩も21時から悲壮感丸出しのNHK〜テレ朝の
地上波ニュース梯子見てニヤニヤするか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:42:23.82 ID:hMTeycTI.net
>>124
遠慮してると死ぬぞ 

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:42:28.15 ID:b1bte2gf.net
4月以降3600万人の老人にワクチン打てば一日3000人バタバタ死にます
ワクチン打たなくても死んでます 4分30秒から www
https://www.youtube.com/watch?v=xNPRGYBnt_g

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:42:57.77 ID:HcbcvmbV.net
>>110
これな
一回細胞内で転写してからRNAの複写だからな
mRNAは1番体内で残りにくいのにDNAワクチンなんて論外

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:43:03.46 ID:AB/ACvYz.net
>>126
憲法が非常事態を想定したものでないんだもの。でそれを70年変えてないんだし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:43:07.52 ID:VJi4ZKxg.net
>>118
これな

何月何日 何時に、○○さん 来なさい
他の日は、一切受け付けません


この、赤紙を配れば済む話
予約だの自由にやらせるからこうなる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:43:31.39 ID:wcb9Vy45.net
日本は軍隊を所持していないからな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:43:35.50 ID:F7VUCCix.net
自衛隊が指揮官として立って、民間を動かせばエエんや。
動員、赤紙と騒ぐかも知れんね(´・ω・`)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:43:54.88 ID:hMTeycTI.net
医者より頼りになる自衛隊

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:44:13.81 ID:L5iExKQK.net
>>96
不活化ワクチンは液性免疫(抗体)しか造らないので有効期間が短い上に
感染した記憶がメモリーされないから抗体消失したら容易に再感染するからね
mRNAワクチンは細胞性免疫も誘導するので抗体消失しても
再感染時に記憶された情報を元に免疫機能が再起動するからね

不活化ワクチンの利点は接種時の副反応が少ない点くらいかな?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:44:20.57 ID:fJCPpa77.net
武見敬三モーニングショーから何年経っただろうな
30年ぐらい前の話だったか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:44:24.22 ID:hh7ZjEFy.net
自衛隊を美化しすぎ
良くも悪くも普通だよ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:44:27.10 ID:hMTeycTI.net
>>139
また言葉遊びかよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:44:37.83 ID:VJi4ZKxg.net
>>136
でも、遺伝子に入り込んで
配列変異を起こす可能性はゼロではないのも事実

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:44:46.62 ID:Pmq8HY5p.net
自衛隊の経験値が上がって良いがな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:45:14.46 ID:hMTeycTI.net
>>144
無職のくせに生意気だ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:45:21.81 ID:nIg3jGMj.net
医師会のクズなんてもう二度とTV画面に映すなよ
結局、有事のために存在し、訓練されたプロが必要ってこった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:45:28.41 ID:eurU0c1D.net
>>118
指定している自治体は接種率高いらしいね
そういう情報を自治体間でうまく共有できたらいいのに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:45:31.68 ID:LOXesSea.net
>>105
17時になったらさっさと退室して自見とデート
していたんだよな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:45:32.46 ID:mT4+ZNR1.net
まあワクチンつかえなくなり廃棄とかはたぶんないだろう。自衛隊ならば、

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:45:41.16 ID:NPOMvtdh.net
自衛隊と合コンしたらお持ち帰り余裕でOK

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:45:59.87 ID:F7VUCCix.net
>>138
死にに行かせるんじゃなく、ワクチン打つんだから赤紙とか抜かすバカは即〆めるよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:46:08.99 ID:yDL0nu8Y.net
しかし不急不要の外出を強いていながら二日前に到着した自動車税の納付は今月末迄にとはな…
せめて半年くらいの猶予は持てんのかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:46:24.45 ID:AB/ACvYz.net
>>150
首長の器量次第

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:47:00.50 ID:FIPNn8fi.net
>>153
俺もお持ち帰りされたわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:47:00.82 ID:VJi4ZKxg.net
この国は
二階俊博が動いて
菅義偉 傀儡政権になった時点で役満


おまえらがどんなに自民党を熱烈に支持しても
菅義偉と二階俊博に日本は任せられないわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:47:11.38 ID:F7VUCCix.net
>>138
誤解したらごめん、赤紙!は共産党が言いそうだもんね。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:47:15.33 ID:Am80gZBM.net
>>151
そして医師会中川主催のパーティー議員が自見 英子というギャグね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:47:16.51 ID:hMTeycTI.net
>>155
お金無いのかよ?  軽自動車乗れよ
安いから

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:47:38.21 ID:cETFuW9P.net
>>155
あれ1ヶ月くらい遅れてもできるんじゃなかった?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:47:50.43 ID:VJi4ZKxg.net
>>154
ん?やんのか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:05.35 ID:AB/ACvYz.net
1年なにしてた?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:22.82 ID:L4oqkS3J.net
1年前に議論すべきことをこの期に及んで今から議論しますってアホなのか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:29.00 ID:VJi4ZKxg.net
>>159
お、おう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:43.07 ID:AoKmbI7G.net
東京海上に聞こえた

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:46.53 ID:Am80gZBM.net
国民はバカだと?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:51.32 ID:4hbU187J.net
コロナに感染したももくろの玉井ちゃんと美郷
https://youtu.be/Ngo2DD6h9RQ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:51.85 ID:PCWobiyf.net
思ってます(ドヤ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:52.54 ID:BuQAnBq6.net
>>67
菅官邸に直で言えよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:48:53.36 ID:lYiBpjwj.net
有事なんだから、国が一致して事に当たらなければならないのに、メディアや野党は…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:49:02.89 ID:F7VUCCix.net
>>163
ごめんごめん、>>159の通りです

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:49:13.44 ID:HoX1scJI.net
厚生労働省は出てないんだなw
無能すぎじゃねw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:49:15.08 ID:VJi4ZKxg.net
いまさら議論wwww
武見wwwwwww


こんなのが自民党で幅を利かせてるようじゃ
もう、自民党は終わり

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:49:40.30 ID:cETFuW9P.net
ワクチン接種は指示したらいいんだ。

○月○日午前10時に行うから、××会場に出頭せよ!

ってそうすればやりくりつけてみんな来るぜ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:50:20.92 ID:KdMnwnYF.net
これに関わる自衛隊の方は事前にワクチン打ってもらえるんだろうか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:50:31.22 ID:hh7ZjEFy.net
>>176
ワイドショーの格好のネタになるだろうな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:50:32.00 ID:BuQAnBq6.net
>>103
あれは押さえ込んだろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:50:43.42 ID:ObzFtlO2.net
高齢者相手に問診しなきゃならないから、思ってるほど接種進まないって言われてるじゃん
ベルトコンベアー止まりまくる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:50:47.43 ID:HoX1scJI.net
>>176
来たら交通費の金一封付ければいいのにな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:50:48.24 ID:M2iMG0Oc.net
武見は施政者側の中心にいるのに、なんでいつも評論家みたいな戯言を言ってんだ?

お ま え が や る ん だ よ !

お ま え が、も っ と 早 く 
や っ て な き ゃ い け な い ん だ よ!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:51:01.89 ID:cETFuW9P.net
あと職域接種をさっさとやることよ。
大手企業は毎年インフルエンザの予防接種を社員のほとんどにさせてるから会社指示ならスムーズに接種進むよ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:51:04.33 ID:KfbSU+h/.net
東京の医療従事者優先接種もロクに予約ができないのに
こんな都合よく行く訳がないw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:51:06.06 ID:lYiBpjwj.net
老害より、介護士や保母さんの方が先だろ?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:51:38.78 ID:VJi4ZKxg.net
この1年なにしてたん?
まじで聞きたいんだが
まじで何か感染封じ込め対策しましたか?

感染封じ込める前からgo toシリーズの予算成立させて
go to やらかして感染爆発させて

政府が進んでコロナ撒き散らす政策の旗振り役するとか
狂気の沙汰。背筋が凍りつく。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:51:43.62 ID:L5iExKQK.net
>>146
だからファイザーやモデルナのmRNAワクチンは細胞内のリボゾームにしか到達しないのに対して
アンジェスのDNAワクチンは細胞内の核に一旦入るんだよ
どちらの方が貴方の云う遺伝子書き換える危険性高いと思う?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:51:47.01 ID:yDL0nu8Y.net
>>161 銀行に行くのがな
>>162 納期限の翌日から納付日まで年利14.6%の延滞金云々と書いてあるな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:52:00.08 ID:AB/ACvYz.net
若者も重症化する!と煽っておきながら高齢者にスピード摂取で重症化減らせるという

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:52:22.91 ID:L1KaMHSP.net
めちゃくちゃだな
なんだこいつ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:52:24.16 ID:hh7ZjEFy.net
>>188
コンビニで払えるで

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:52:31.08 ID:M2iMG0Oc.net
ひでえ話だな

責任を全部おっかぶせようとすんなよ、武見!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:52:31.67 ID:BuQAnBq6.net
第一狂ってる団

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:52:35.34 ID:SoNX5EOH.net
実現無理だろうけど武見さんイイコト言った

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:52:38.54 ID:cETFuW9P.net
>>181
マイナンバー持参の方には後日ポイント付与いたしますってやるとか。

>>178
ネタ担っても無視したらいい。これはブレずれにヤれるかなんだよ大事なのは

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:52:40.19 ID:LCIjJ4vB.net
>>180
うちの母来週打つけど、明日主治医に打っていいかどうか聞いてくるって言ってるよ
みんな事前に確認してくるんじゃないの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:52:46.49 ID:Le81PJSE.net
>>18
止まらなくても半分でも厳しそうだよなあ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:52:53.53 ID:VJi4ZKxg.net
この1年 果たして、自民党政権は
コロナを封じ込める対策を何かしただろうか?
まじで、思い浮かばない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:53:03.58 ID:lYiBpjwj.net
>>186
とりあえず、もちつけ!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:53:14.54 ID:AB/ACvYz.net
民間は既に1年やってんだぞ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:53:18.25 ID:cETFuW9P.net
>>188
いまはぺいぺいやコンビニ払い可能。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:53:36.98 ID:HcbcvmbV.net
>>146
そんなこと言ったら、どんなウイルスだって感染したら細胞内に入ってウイルスの全情報を転写して複製するんだよ
不活化ワクチンだって弱毒化したウイルスを感染させるってこと
スパイクタンパク質だけ複製させるmRNAが特に危険なわけないじゃん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:53:49.91 ID:FE00qrGa.net
結局、もうお手上げだから自衛隊にお任せって事で良いのかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:53:53.89 ID:VJi4ZKxg.net
>>155
ほんとこれ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:53:56.10 ID:hMTeycTI.net
自衛隊員 もう打ってないと間に合わねえぞ  

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:53:57.60 ID:lYiBpjwj.net
うちの市は、市役所とかで地元の医者が持ち回りでワクチン接種するらしいよ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:54:13.01 ID:WkhhjLDa.net
簡単に言えば

日本医師会(民間病院)がこの1年全く協力しないから
自衛隊導入なんだよ

民間病院がワクチン打つと1人につき3000円くらいの診療報酬が入る ←これマスコミは報じようとしない
自衛隊は何百万本売ってもタダだからね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:11:35.38 ID:WZeZ4BQ19
自衛隊のワクチン接種会場関連の受注

<看護師200人の派遣業務>
キャリア(東京) 7億6千万円で受注

<受付・案内・接種記録管理>
東京会場 日本旅行 19億5千万で受注
 大阪会場 東武トップツアーズ 9億7千万円で受注

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021051100651&g=pol
日本旅行と東武トップツアーズは社員がGoToトラベル事務局に出向してて、キャリアは聞いたことないな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:54:19.40 ID:r41W+VwB.net
共産党系は参加しないんじゃないかな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:54:20.22 ID:PCWobiyf.net
出てきますよwwwww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:54:24.22 ID:hh7ZjEFy.net
はぁ?ソリもバカなこといってる自覚あるだろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:54:28.64 ID:H6JrLlTt.net
経団連の隣の摂取場日本旅行に委託だね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:54:31.15 ID:VJi4ZKxg.net
>>202
話にならない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:54:51.38 ID:r41W+VwB.net
産業医は?
企業も社会貢献しないとね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:54:54.90 ID:HoX1scJI.net
厚労省、医師会が主導で何も出来ないから政府が自衛隊を動い
かしたってことかな?
こんなところで最終手段使ってもいいのか…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:55:01.11 ID:SlVacePM.net
おせーよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:55:09.34 ID:Ws70Pzzy.net
間に合うのか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:55:09.83 ID:FE00qrGa.net
>>209
でしょうね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:55:17.67 ID:8NZhiDPw.net
>>185
>老害より、介護士や保母さんの方が先だろ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:55:30.08 ID:r41W+VwB.net
>>209
ごめん、撤回。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:55:34.34 ID:hMTeycTI.net
>>203
お手上げ  医者のくせに拒否しまくる
奴ら続出してるから

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:55:39.67 ID:F7VUCCix.net
武見、なにも把握できてないやん(´・ω・`)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:56:05.83 ID:SoNX5EOH.net
今は充分有事だよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:56:10.43 ID:cETFuW9P.net
>>196
通院してないやつはどうするんだろ?
俺は遺伝性の高血圧あり、「基礎疾患あり」になるわけだが、打っていいか相談したらかかりつけ医は「問題ありません。多分モデルナになるな一般人は」って

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:56:14.97 ID:NPOMvtdh.net
中川とかって会長が産婦人科の先生にボロクソ言われてて今日一笑った

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:56:33.24 ID:4hsZZuty.net
東日本大震災のときそんな話出たか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:56:40.03 ID:4Ekgy6qA.net
mRNAが作るRNAがウィルスの細胞分裂より極端に早かったらどうなんの

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:56:52.34 ID:VJi4ZKxg.net
なんで、住民税とか自動車税やら社会保険料やら
年金やら
支払い猶予に1年くらい儲けない?

5月31日まで自動車税払え!って


この国は、コロナ禍って理解してんのか?
公務員は、失職も倒産もないから、感覚マヒしてんだろ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:56:55.15 ID:nIg3jGMj.net
ソリはなにを言ってるんだ

中国からのウイルス攻撃を受けたんだから、自衛隊が対応して出し過ぎなんてことはねーんだよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:56:56.83 ID:KdMnwnYF.net
>>214
産業医は職場での接種をやるって言ってる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:56:57.71 ID:yDL0nu8Y.net
>>191 >>201 コンビニはコロナになってからほとんど寄り付かなくなった…
ぺエペイは持ってない
まあ…銀行の暇日を狙って外出するべ…

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:57:23.08 ID:6KiRiyBo.net
なんで舞鶴の自衛隊病院なのに福井県側に印付けてんだよ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:57:30.11 ID:cCQvr1CH.net
コロナで経営が悪くなってるクリニックで打てばいいのに

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:57:45.07 ID:cETFuW9P.net
>>214
職域接種で産業医使う案はたしか田村が経団連に今日要請したはず。経団連や連合や賛成するから接種進むよ企業のほうで

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:08.64 ID:FE00qrGa.net
>>221
この前の尾崎見ても面倒くさいのはやりたくないけど
ワクチン接種だけやってやるからもっと金よこせと言ってるようにしか思えんかった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:11.98 ID:H6JrLlTt.net
>>233
田舎はベストだよね。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:18.05 ID:hMTeycTI.net
>>232
そんな田舎知らねえよアホ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:22.13 ID:VJi4ZKxg.net
医者ってほんと銭ゲバだな

ボランティアで、打てよ!!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:22.54 ID:AB/ACvYz.net
手厚い手厚い

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:31.35 ID:BuQAnBq6.net
OD色の救急車の病院か

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:39.89 ID:LCIjJ4vB.net
大阪が日給12万円って言ってるよー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:44.38 ID:HoX1scJI.net
ワクチン打った後の抗体って何ヶ月持つんだ?
メディアでは全然話上がってこない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:52.57 ID:an90lT2d.net
>>225
子供?
無職?
世間知らず?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:53.24 ID:SlVacePM.net
今回はって聞いてんのに

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:58:54.87 ID:L5iExKQK.net
>>213
じゃあ遺伝子組み換え技術を応用した組み換えタンパクワクチンやVLPワクチンもNGだよね。

遺伝子技術を使って無いワクチンとなると不活化ワクチンしかないけど
インフルエンザワクチンの様に持続期間が短いし細胞性免疫は誘導できないから
容易に再感染する可能性も高いよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:59:16.88 ID:L4oqkS3J.net
>>235
こないだは鴨下にもっと医師会に金渡せって言わせて尾崎は綺麗事を言ってなかったっけ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:59:26.35 ID:VJi4ZKxg.net
金、金、金

金、金、金


金を貰わなきゃ、国家の危機なのに

注射すら打ちません。なに、この国の医者ども

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:59:26.34 ID:VJi4ZKxg.net
金、金、金

金、金、金


金を貰わなきゃ、国家の危機なのに

注射すら打ちません。なに、この国の医者ども

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:59:27.24 ID:cETFuW9P.net
>>221
うちの自治体やと、耳鼻科や眼科までがワクチン接種やるぜ?予約した医院にいって接種するんだと。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:59:48.38 ID:AB/ACvYz.net
だから決めた奴が問題なんですよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:59:54.58 ID:ltSLj+Bt.net
なるほどー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:00:01.73 ID:SARj1iEe.net
1発2000円て凄いな
5000万人に2回打って基本給だけで2000億か

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:00:12.76 ID:BuQAnBq6.net
ないんですよじゃねーんだよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:00:25.93 ID:6KiRiyBo.net
>>245
組み換え遺伝子の大豆を食べることすら猛反対してきたhとたちがいるからな
理屈で何言ったって無駄
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:00:27.86 ID:ARqWsf5f.net
便利屋じゃないんだからさ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:00:32.66 ID:r41W+VwB.net
>>230
職場だけだと高齢者すくないんじゃない?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:00:50.76 ID:hMTeycTI.net
>>242
見たけど ワイドショーで言ってたじゃん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:00:52.41 ID:SoNX5EOH.net
厚労省分から防衛省に回せよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:00:56.69 ID:yDL0nu8Y.net
>>204 >>228 非常事態宣言や外出控えてと呼びかけている間は支払い期間を長めに設けてくててもなぁと思うのよね
柔軟に対応出来ないのな…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:01:01.14 ID:ObzFtlO2.net
昨日そういう話すればよかったのにな
通常時の公務員を無駄という人居るけど、こういう時低コストで転用できる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:01:28.37 ID:cETFuW9P.net
うちの実家の自治体は、耳鼻科や眼科まで動員して各医院で打つ体制になったけど他はそうじゃないの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:01:41.73 ID:SARj1iEe.net
全部自衛隊が任務としてやれよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:01:53.75 ID:qaAX1pK0.net
こんなの完全に便利屋じゃん
ヒゲ怒ってるの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:01:56.11 ID:VJi4ZKxg.net
どうかしてるよ

国民には自粛をおねがいしてるのに

高級キャバクラに飲みに行く自民党議員に
宴会を開く、厚労省幹部...

挙げ句の果てには、自粛中に高級寿司屋で接待受ける
菅義偉のドラ息子....

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:02:15.98 ID:AB/ACvYz.net
>>261
自治体の人口規模によるんじゃない?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:02:22.44 ID:SlVacePM.net
手当もだけど60億のセンター運営費もも防衛費から出すんでしょ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:02:31.22 ID:L4oqkS3J.net
手当は当然だけど現場に行く自衛官にワクチン接種してあげろよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:02:35.74 ID:hMTeycTI.net
>>248
金欲しいから医者になるんだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:02:39.29 ID:6KiRiyBo.net
>>260
アリの社会ですら普段何もせずに遊んでるアリがいて何か起こると動員されるのにな
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:02:39.89 ID:WkhhjLDa.net
>>260
全世界では簡単なレクチャーうけた一般人がワクチン打つの手伝ってるわけで

公務員増やさなくても
医師が利権を手放さない事に問題があんだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:09.81 ID:HoX1scJI.net
参考にインフルエンザ
https://i.imgur.com/YCw0Ii8.jpg

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:17.27 ID:AB/ACvYz.net
でもなんもしないんだろ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:20.87 ID:F7VUCCix.net
今回、自衛隊に手当て出したらおかしいだろ?常に出さなくちゃならなくなるよ。それを覚悟してるんならいいけど。
出してあげたいけど本当の有事に出すの?ルールはあるの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:28.18 ID:FE00qrGa.net
民業圧迫ダーって言い出すんだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:29.69 ID:BuQAnBq6.net
コロナ対応手当を支給しなよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:30.72 ID:qlF1sGcE.net
危険手当だろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:31.83 ID:nIg3jGMj.net
医師会のゴミと厚労省のクソどもが全く使いもんにならない銭ゲバ畜生だから
自衛隊が手本を示すしかないんだよ
ほんと悲しい国だ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:32.39 ID:Pmq8HY5p.net
入隊希望者増やさないとだしなぁ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:34.46 ID:HoX1scJI.net
>>257
何ヶ月ぐらいなん?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:34.72 ID:yDL0nu8Y.net
>>264 ワシはその辺りは寛容で民間の金回りが良くなる行為はウエルカム

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:35.84 ID:VJi4ZKxg.net
ボランティアで、打てや!


藪医者!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:48.31 ID:r41W+VwB.net
危険手当は?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:03:59.40 ID:WkhhjLDa.net
>>276
危険じゃないものに危険手当と言われてもな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:04:11.78 ID:s95Q1SfU.net
医官が民間に行ってしまうとか考えないのかね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:04:12.88 ID:SlVacePM.net
おせーよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:04:15.86 ID:FE00qrGa.net
>>277
全くもってその通りだわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:04:18.25 ID:F7VUCCix.net
>>267
さっきその話が少し出たけどなんか怪しく感じたわ(´・ω・`)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:04:20.07 ID:l0DwSEs0.net
やってません

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:04:35.78 ID:cETFuW9P.net
>>265
規模としては五十万人ほどの自治体。
病院や医者がアホみたいにいる地域だからやれるのかもな。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:04:52.89 ID:hMTeycTI.net
>>264
偉そうに国民と政府に文句言ってた医師会長
がパーティー行っちゃうからな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:05:02.22 ID:hh7ZjEFy.net
知り合いの自衛官いつも暇そうだがな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:05:15.87 ID:yDL0nu8Y.net
>>269 その話の面白いのは働いてる8割を取り出すとまた2割が働く無くなるんだよな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:05:35.83 ID:qlF1sGcE.net
余力、ってことやろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:05:51.63 ID:O1rmoE7e.net
怠け者の理論やなw

だが無能な働き者の場合……

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:05:51.93 ID:kJMVeEyP.net
イタミなら

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:05:54.15 ID:Le81PJSE.net
>>270
医師というよりも厚労省の責任忌避だな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:05:57.44 ID:VJi4ZKxg.net
そうそう

まさに浪人

おまえも、危機のために引きこもってんだろ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:05:59.34 ID:pa6AXsna.net
(´・ω・`)お前ら危機でも働かないだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:06.95 ID:rGURAcj1.net
GATEでみた

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:08.74 ID:r41W+VwB.net
他のところで戦ってます(´・ω・`)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:12.41 ID:D3SNAHQq.net
アリさんは順番に2割ずつ寝てるだけちゃうの

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:27.58 ID:IPltSHnW.net
だいたい長谷川平蔵に斬られる奴やん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:28.13 ID:VDTu2F3a.net
俺らは働きアリの2割の方だったのか・・

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:31.17 ID:SoNX5EOH.net
残りの2割だけ集めた集団は2割しか働く様にならないみたいだぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:35.70 ID:F7VUCCix.net
>>291
こういう危機に活躍するための組織だからいいんじゃないかなぁ。
その人は感染症対策で動員されるかどうかわからないけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:38.47 ID:rpwYCHDT.net
反町しつこいな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:40.30 ID:VJi4ZKxg.net
そうそう

まさに浪人

おまえらも危機のために引きこもってんだろ?

科学的に根拠あるんだよ
ニートやフリーターや引きこもりはゼロにできない
逆に彼らがいるから社会は成立してる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:47.41 ID:ml1M775l.net
>>298
バカやろう
いの一番に逃げる為に動くわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:06:59.44 ID:Ws70Pzzy.net
ムチャクチャw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:05.14 ID:s95Q1SfU.net
医官が普段働いてないとでも

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:07.26 ID:rpwYCHDT.net
病院の経費あるだろ、赤字のとこ一杯あるぞ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:07.58 ID:4hsZZuty.net
先崎さんいたら人間は蟻では無いと喝破するだろな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:21.97 ID:qlF1sGcE.net
>>292
働かないんじゃなくて留守居役なんだよ
留守を守るのも仕事
自宅警備員には当てはまらないけどね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:23.62 ID:lYiBpjwj.net
>>307
2割の怠け者の法則だっけ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:25.12 ID:SD9x6og4.net
いやいやいやいや
奴隷やん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:29.73 ID:cETFuW9P.net
というか、注射器の改善や工夫やりなよ?そうすれば早く効率的にやれる。
大阪大学がこんな面白い臨床急ピッチでやってる。これいまのワクチンへ応用したらすごそうだが?

https://www.med.osaka-u.ac.jp/archives/24047

新型コロナウイルス感染症に対する新たな投与デバイスを用いた医師主導治験を開始〜少量のDNAワクチンで、より高い効果を〜

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:34.62 ID:yDL0nu8Y.net
>>279 地方ニュースの先生の話によるとインフルエンザワクチンよりも長いかな
一年持つかも位だったわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:38.44 ID:HoX1scJI.net
フジテレビは使命感無いんだなw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:40.55 ID:rpwYCHDT.net
反町ひどいな、こういう話はダメだ、向いてない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:48.98 ID:FE00qrGa.net
リベラル連中は同一労働同一賃金とは騒がないんだろうな
何せ自衛隊は敵なんだろうし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:07:57.16 ID:rGURAcj1.net
>>295
空挺→特戦群

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:02.42 ID:F7VUCCix.net
反町はしつこい。
コストかけて緊急事態に使える組織を平時に税金で維持してるんだから。
気持ちは解る(´・ω・`)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:04.45 ID:LCIjJ4vB.net
反町のそういう考えの方が失礼だよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:12.45 ID:L5iExKQK.net
>>254
まあ遺伝子技術を使って無いワクチンを急いで接種したい方は
中国製のシノバックかシノファームのワクチンでも接種して貰うしか無いですよね
KMバイオロジクスの国産の不活化ワクチンは早くても来年末位になるはずだし。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:18.01 ID:k0LCJ16A.net
注射打ってこれだけ貰えるから医師会は医者が注射する特権を手放したくないわけだ。自衛官は気の毒だな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:18.09 ID:q/zJXQV5.net
余裕のある組織の話

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:19.89 ID:hh7ZjEFy.net
>>305
こういう時のために訓練してるんだろうしね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:29.50 ID:AB/ACvYz.net
>>295
伊丹→奈良?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:30.05 ID:WkhhjLDa.net
自衛隊はちゃんと給料もらってるわけで
どこで働こうとも給料は同じだろどアホ反町

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:40.29 ID:VJi4ZKxg.net
でも、実際そうなんだろう
隣のうちのお兄さんも
サバイバルナイフ集めたり
夜中にエアガン打ったりしてるけど

いざ、日本が戦争になったりしたら
その引きこもりのお兄さんが
攻めてきた中国人をサバイバルナイフでやっつけてくれるんだよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:48.27 ID:SoNX5EOH.net
そりゃそうだろ、そんなヤツトックに任官拒否してるわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:08:59.41 ID:rpwYCHDT.net
民間病院と違って、自衛隊の医師はボーナスdenaitte無いだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:09:08.00 ID:HoX1scJI.net
>>317
毎年打つのか?
耐性ウイルスが出ないこと祈るしかないな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:09:18.50 ID:hMTeycTI.net
軍人だって 軍隊じゃ無いって言ってた人 なんか言えよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:09:19.53 ID:WkhhjLDa.net
そもそも民間の医者がワクチン打つのに1本いくらって金取る方が異常なんだよ
1日8時間労働してでいくらとかならわかるが

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:09:25.68 ID:L4oqkS3J.net
自衛官にも民間と同じだけの診療報酬を払えば良いだけの話しなんじゃないんか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:10:32.48 ID:rpwYCHDT.net
>>335
赤字補てんだろ
医師の他に看護師も事務員も雇ってるんだぜ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:10:36.31 ID:nIg3jGMj.net
だから自衛隊には国民が感謝するんだよ
当然コロナ担当の医師だってそうだ
これは精神論じゃない 人として正しいことをできるかどうかの話
医師会のゴミは永遠にゴミクズと言い続ける必要がある

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:10:55.38 ID:Le81PJSE.net
>>336
それだけの話しだよね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:11:14.57 ID:s95Q1SfU.net
普段の仕事量が民間と変わらないのに自衛隊に所属してるというだけで民間と格差生まれるならば、じゃあ医師免許もってるんで民間に行きますとかなったらどうする。
想像力ないな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:11:34.01 ID:r5k+w58U.net
中尾ミエ大暴れ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:11:38.25 ID:WkhhjLDa.net
日本はコロナという戦争中ですら
国民が日々どんどん死んでても
利権の分け前からまず議論しててこえーわ

PCRが増えないのも厚労省と国立の研究機関の利権
コロナ対応病院増えないのも医師会の利権の綱引き

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:11:44.60 ID:VJi4ZKxg.net
反町死ねよ
下世話な話ばっかりすんなよ

ほんとこの河童はパワハラ気質だな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:11:46.81 ID:hMTeycTI.net
蚕飼ってんのか呑気だな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:12:01.58 ID:KdMnwnYF.net
LINEwwwwwwwww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:12:11.52 ID:rpwYCHDT.net
>>340
民間は患者来なくてボーナスでないとこあるぞ
女子医大は悲惨

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:12:15.83 ID:rLQNpY1Z.net
この期に及んでLINE

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:12:17.13 ID:a2r2BTEg.net
危険アプリw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:12:26.00 ID:SlVacePM.net
なんでLINE使うかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:12:26.27 ID:MUFywY+r.net
まだLINEなのかよ こりねえなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:12:40.33 ID:rGURAcj1.net
>>336
そもそも国防を担う隊員の生命を守るための、自己完結組織に
民間人を扱わせるのが筋違い。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:12:53.73 ID:rpwYCHDT.net
自衛隊にLINE使わせるなよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:12:59.09 ID:L4oqkS3J.net
予約なんて必要ないだろ
日時と場所を指定して摂取したければ来いにしないと手間かかるだけやん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:00.69 ID:WkhhjLDa.net
何で85歳以上から始めないのかがアホ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:03.15 ID:hh7ZjEFy.net
>>344
田植えやお蚕さんは神道の長としての仕事

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:08.26 ID:rGURAcj1.net
むぁだLINEとか…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:09.99 ID:F7VUCCix.net
>>336
海外派遣でもたいして出してない。
今回、国民の見えるところでの出動だから気持ちは解るけど、いちいち手当て出してどうすんだよ?
本当の戦闘でも別途に日当出すの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:13.77 ID:h+owv1ba.net
>>335
アキダイの社長が自分の店放っておいてでも、イヲンの手伝いしろと言われたら、手当て請求するだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:14.89 ID:Le81PJSE.net
65歳以上で電話予約ないとか間抜けだなあ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:15.13 ID:Ws70Pzzy.net
予約できない爺さんが会場前で打たせろと暴れるだろうな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:16.62 ID:r5k+w58U.net
今日は変な奴いるな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:41.65 ID:FE00qrGa.net
あれだけやらかしてもLINE頼りとは狂ってるな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:44.11 ID:hMTeycTI.net
家族いないやつ多い

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:51.50 ID:VJi4ZKxg.net
韓国、中国に
情報つつ抜けのLINEか


あ、そうそう、住友重機が
自衛隊が次世代に導入する新しい自動小銃の
設計図を、中国にリークした

この、住友重機は、刑事告訴されるべき

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:51.58 ID:/kim8cm0.net
>>335
民間医は自営業なんだが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:13:57.88 ID:3H8vPv4o.net
家族がいれば良いけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:01.94 ID:L5iExKQK.net
>>333
これはmRNAワクチンのケースだけどね
不活化ワクチンだと数カ月で抗体が消失する可能性はある。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:01.96 ID:SoNX5EOH.net
FAXや電話受付にしなかったのは評価するわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:05.31 ID:MUFywY+r.net
現代の自然淘汰やしゃあない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:06.01 ID:PCWobiyf.net
アベ「LINEはインフラでーす」

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:11.08 ID:gviYTWfU.net
やっぱ現役の議員が出てこないと盛り上がらんな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:14.13 ID:KdMnwnYF.net
やっぱり電話あるんだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:21.00 ID:WkhhjLDa.net
>>358
自衛隊員はちゃんと国から給料もらってるんだぜ?w

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:35.33 ID:JBNesF/v.net
接種番号奇数偶数で分ければ半減できる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:38.98 ID:qlF1sGcE.net
電話なんて待たされるだけで対応できる人数じゃないだろうに

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:44.39 ID:gENYnjR4.net
>>335
医師免許あるってだけで、自分の会社を経営する社長なんだよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:48.66 ID:WkhhjLDa.net
>>365
だから今回のように自衛隊使うことになったわけだが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:15:14.87 ID:WkhhjLDa.net
>>376
誰が?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:15:14.98 ID:L4oqkS3J.net
>>357
戦闘って手当出ないの?w
酷いな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:15:15.92 ID:2pN6/QeA.net
>>366
一人暮らしの高齢者、ものすごい数なのにね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:15:36.76 ID:F7VUCCix.net
>>360
その対応にはロシアのおばちゃんをブッキングしなあかんね(´・ω・`)
後ろからぶちゅっと

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:15:44.62 ID:FE00qrGa.net
チケットぴあのシステムをワクチン接種の予約に流用するって見たけど、どっちにしろパンクはするか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:15:47.06 ID:KdMnwnYF.net
自治体で接種済なのに忘れて大規模センターに申し込むジジババいそう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:15:47.92 ID:yBa6zafC.net
英語では電話はパンクしない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:15:50.93 ID:ftAWrwTJ.net
自力でこれる人はそれくらいやれるだろ
ほとんどは医療機関とかかりつけ医でやるんだし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:15:55.31 ID:ydQeF2Wu.net
>>335
なに言ってんだこいつ
個人開業医はボランティアじゃないだろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:16:11.08 ID:eurU0c1D.net
>>359
どうせ希望者全員打てるわけじゃないんだし足切りになってちょうどいいさ効率よさそうだけどなも悪いしな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:16:28.32 ID:r5k+w58U.net
選挙と一緒で投票券を配った方が早いのでわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:16:30.60 ID:ziI1woi2.net
>>335
何歳だよあんた 恥ずかしいよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:16:38.43 ID:hMTeycTI.net
まだ承認もしてないのかよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:16:42.51 ID:eurU0c1D.net
>>387
○効率悪いしな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:17:07.89 ID:WkhhjLDa.net
>>386
>>389
全世界では一般人がワクチン打つの手伝ってんだよどアホ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:17:14.22 ID:MtnWzkFM.net
>>335
よっぽど医者に世話になったことないんだな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:17:24.50 ID:Le81PJSE.net
>>374
発信は固定でも多分あると思うけど、着信制限できる仕組みあるかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:17:44.33 ID:WkhhjLDa.net
>>393
で?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:17:50.30 ID:JBNesF/v.net
横田基地内で米軍に売ってもらいたいな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:17:51.09 ID:ftAWrwTJ.net
>>386
一般の職業のように、人数でなく時給で払えという話だと思うが

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:18:01.40 ID:Le81PJSE.net
>>381
後ろからワクチン接種ですね(´・ω・`)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:18:02.77 ID:VJi4ZKxg.net
>>386

あのさー


国家の危機に、民間も私企業もクソもねーよ!

てめえなめてんのか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:18:10.41 ID:L4oqkS3J.net
1人でも副作用で死者が出たらマスゴミがはしゃぐだろな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:18:12.74 ID:hMTeycTI.net
自分で打たせろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:18:34.66 ID:PCWobiyf.net
作ってもらいたいwwwww
人ごとwwwww

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:18:37.62 ID:6C9NRW2W.net
>>350
信頼性も安全性も1番高いからに決まってるだろLINE使うのは

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:18:46.48 ID:M0LEu0pT.net
オリンピック、半年 延期やろ

日中合同五輪開催しかないで 世界をアッと言わせろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:18:47.54 ID:k0LCJ16A.net
>>340
ウソと思うけど自衛官って「またかよ」と内部で愚痴るけど人の役に立ちたいと本当に思ってる奴が多いのよ。ましてや一般人にお礼言われたら凄く嬉しくなるそれが自衛官なんだわ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:18:57.50 ID:mqe7rmAN.net
オペレーターを倍にしてお待ちしますってHPに書いてあった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:18:58.69 ID:wSqWOwRI.net
「自衛隊のワクチン接種を民間に丸投げ」と“誤報”した朝日新聞社AERA
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620907910/

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:00.50 ID:rGURAcj1.net
>>388
正直、接種券配布に選管かり出されると思ったわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:09.80 ID:VDTu2F3a.net
エリザベス(´・ω・`)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:15.78 ID:IPltSHnW.net
エリザベスどっから来たw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:21.10 ID:rGURAcj1.net
エリザベスw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:22.58 ID:VJi4ZKxg.net
>>386
てめえぶちころすぞ?

国家の危機に、人権や経済の自由が許されると思うなよ?

クズが!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:37.28 ID:hMTeycTI.net
筋肉注射なんか自分で打てよ 馬鹿くせえな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:40.36 ID:F7VUCCix.net
>>379
規則やルールはあると思うよ。それに則ってだせばいいと思うんだ。民間やマスコミが今騒ぐことじゃないと思う。
後に、あまりにも安すぎてひどいなら、各国との差を一覧に出して、自衛官の手当てが上がれば嬉しいね。
防衛費の内訳も国民が理解すればいいと思う。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:44.33 ID:JBNesF/v.net
銀魂のエリザベス

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:47.86 ID:SlVacePM.net
東京海上

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:48.59 ID:Gg8x5ICc.net
>>408
初期にはそんな案の話もあったね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:53.14 ID:WkhhjLDa.net
>>407
誤報じゃなく

意図的な捏造報道な
わかっててデマを書くのがアエラ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:19:58.71 ID:M2iMG0Oc.net
武見「自衛隊には見本になるような接種会場をつくってもらいたい!(ドヤ)」

与党、厚労族のお前がやってるべきことだろうが!
無能、無能、無能、無能

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:20:08.59 ID:r5k+w58U.net
>>401
清水健太郎か?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:20:15.81 ID:F7VUCCix.net
>>398
一瞬で静かになるよね、あれ(´・ω・`)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:20:20.44 ID:nIg3jGMj.net
正規軍ってのは金で動くことはないんだよ
そんなことも知らないやつが多いのか まあ自衛隊だけど
金で動くのは傭兵 全く別の人種だから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:20:29.73 ID:qlF1sGcE.net
>>388
どのみちスケジュール管理は必要
自治体が勝手に接種予定日を設定すればキャンセル続出だし
打つ意志がある確認と日時を申告して貰う必要がある

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:20:40.67 ID:FE00qrGa.net
この火箱って人はもうこの番組には呼ばなくて良さそうだな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:20:52.53 ID:F7VUCCix.net
>>401
清原さん、乙です(´・ω・`)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:10.13 ID:6C9NRW2W.net
>>343
ほんとどうでもいいことに時間使い過ぎだよな
自衛隊は自分の給料の事だけ考えればいいけど医者は自分が雇っている人の分の給料や
病院の維持費まで考えないといけないってことも全くわかってないよな

それに米軍なんかだと殺されたり足失ったり体をしまったり精神障害者になったり麻薬中毒になったり
そんな人でもろくにお金もらえないのに自衛隊はこんな平治の状態でどんどんお金もらって戦争になったときどうするつもりだよ
自衛隊はお金をどんどん使うことによって国が滅びることを願ってるんじゃないか?
自衛隊の使命感とは一体なんだよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:18.37 ID:L5iExKQK.net
>>392
問題は医師や看護師や歯科医じゃない人から
注射して貰いたい国民がそんなに居ると思える?

1から素人を教育するリソースを割くより仕事から離れてる医師や看護師等を集めた方が効率がいい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:18.90 ID:hMTeycTI.net
>>420
あいつら血管注射だから技術持ってる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:24.71 ID:EcqtVZ+l.net
昨日は面白かったのに、何なんだ今日は

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:26.43 ID:AB/ACvYz.net
脱いでもらっとけw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:29.17 ID:rGURAcj1.net
>>420
残念、マーシーでした

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:32.88 ID:Le81PJSE.net
>>421
テレビが入っているのにおそロシア(´・ω・`)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:46.47 ID:Ws70Pzzy.net
腕まくりしにくい服着て来るジジババばかりだろうな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:51.84 ID:N9srMN4H.net
当日は半袖で来いでいいだろ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:21:58.50 ID:mqe7rmAN.net
海外みたいに服の上から刺せば

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:22:00.30 ID:WkhhjLDa.net
>>427
ワクチン接種の予約がパンクしてるってニュースも見ない馬鹿かよお前w

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:22:10.09 ID:Gg8x5ICc.net
>>426
米軍は保険も労災なんかもしっかりしてると思うけどな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:22:10.67 ID:FE00qrGa.net
肩まで出すってそういえば服を選ぶかもな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:22:40.63 ID:6C9NRW2W.net
>>320
そもそも自分の事しか考えなくていい自衛隊とは全然使命感が違うんだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:22:46.68 ID:AB/ACvYz.net
作って「いただく」

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:22:52.33 ID:EcqtVZ+l.net
握手会参考にしなよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:22:54.88 ID:hMTeycTI.net
>>427
映像見るとブスっと刺すだけだぞ 筋肉注射

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:22:57.78 ID:L4oqkS3J.net
医師ってより高利貸しか悪徳不動産屋の顔やんw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:23:17.37 ID:cDUJlOHy.net
ベルトコンベアー方式

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:23:35.79 ID:MUFywY+r.net
>>308
ヽ(・ω・)/ ズコー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:23:36.94 ID:2pN6/QeA.net
ソリ、ここのところ
接種人数の掛け算ばかり気にしてるな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:23:37.70 ID:Pmq8HY5p.net
そんなに上手くいかない事は解ってるやろうに。
座して待つのみ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:23:49.19 ID:KdMnwnYF.net
>>433
ババアはノースリーブで越させろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:23:51.58 ID:r5k+w58U.net
>>423
そうだな、強制もできんし都合もあるか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:23:51.63 ID:L5iExKQK.net
>>436
暑くなれば薄着の人も増えるからな
ノースリープで来てくれとHPに書いて置くべき

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:23:57.60 ID:yBa6zafC.net
たった1.5万人の話で延々とやっているのか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:01.11 ID:cDUJlOHy.net
人間ぶろいらー方式

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:02.44 ID:Le81PJSE.net
希望的観測の甘い予想は行政がやる事業でお決まりのことだよな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:22.63 ID:Gg8x5ICc.net
腱鞘炎になりそう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:27.24 ID:N9srMN4H.net
>>448
嬉しくない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:31.11 ID:EcqtVZ+l.net
川崎で予行演習してただろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:34.40 ID:mqe7rmAN.net
瓶の中から注射器で吸い出して刺すの?
針はいつ取り替えてるんだろう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:35.30 ID:6C9NRW2W.net
自衛隊は自分が雇ってる人間に飯食わせしなきゃいけない使命感のお医者さんと
同じレベルで比較するなんてお前ら自衛隊には誇りはないのか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:37.38 ID:WkhhjLDa.net
昭和の頃の学校の集団接種なんて
1000人とか1500人って生徒に1日でワクチン打ってたからな

しかし平成以降はそういう集団接種ってもう無いんだろう
医師たちに集団接種の経験もノウハウももう無くなってる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:47.85 ID:4KsTnZ2z.net
24時間体制で打ち続けろよ。有事なのにアホなのか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:49.36 ID:cDUJlOHy.net
人間摂取お注射オートメーション方式

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:49.72 ID:F7VUCCix.net
>>422
同意やわ
平和ボケから少しでも抜け出て欲しい
コロナも大変やけど台湾問題も深刻

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:55.14 ID:FE00qrGa.net
>>448
どこ見てんのよーって騒ぎだしたら目も当てられんな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:56.44 ID:Ws70Pzzy.net
>>448
半袖かノースリーブを下に着て来いって呼びかける方がいいよね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:58.17 ID:rGURAcj1.net
>>448
霞ヶ関勤務のBBA専なんですね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:24:59.96 ID:AB/ACvYz.net
これを丸投げという

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:25:00.73 ID:HoX1scJI.net
>>444
https://i.imgur.com/2OQm7lt.jpg

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:25:06.26 ID:0+K0ydy9.net
適当な事いうな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:25:16.68 ID:eurU0c1D.net
始めは問診対応に全力投入して患者バッファがある程度貯まってから注射フェーズに徐々に注力していく
みたいな柔軟が対応が必要になってくだろうな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:25:49.84 ID:Ws70Pzzy.net
無責任なこと言ってるなよ
他人事みたいに

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:25:50.34 ID:cDUJlOHy.net
オートメーション方式が有力

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:25:53.38 ID:JBNesF/v.net
余ったら自衛隊員打っていいように決めてるのか、すでに接種してるのか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:25:54.07 ID:6C9NRW2W.net
>>260
だから昨日話してただろ
こういう緊急時に必要だから普段から感染症の病床数や医者を揃えてなきゃいけないのにそれを削ってきたのが
小泉安倍自民党政権だよ
それを自分たちのせいにするんじゃなくて医療者側のせいにするなんてほんと天に唾する不届き者だな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:25:55.48 ID:yBa6zafC.net
ここは笑うところか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:25:56.57 ID:BuQAnBq6.net
民間もシフト組んでるだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:12.02 ID:Gg8x5ICc.net
スマホで自撮りするBBA多発だったりして

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:16.01 ID:bJxl5BLP.net
>>460
自衛隊は24時間体制でもええけど
接種者が24時間だと不便が有り過ぎ(´・ω・`)

公共交通もダイヤ減ってるし終電も早くなってるしで

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:22.70 ID:wuNXrAew.net
やがて本州も梅雨入り(沖縄と奄美地方はすでに梅雨入り)
悪天候のときに"欠席"が増えたら、ワクチンの廃棄も増えそう。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:22.92 ID:eurU0c1D.net
>>464
案内状みたいなもんに記載必須だな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:27.06 ID:958Cypw8.net
耳、、、

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:29.38 ID:Ws70Pzzy.net
武見って本当に軽い人間だわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:30.01 ID:Le81PJSE.net
自衛隊だったらできるだってw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:43.51 ID:L4oqkS3J.net
東京国際大なんて初めて聞いた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:44.49 ID:mqe7rmAN.net
>>465
?霞ヶ関勤務?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:45.74 ID:WkhhjLDa.net
だいたい全世界では12月からもうワクチン大量摂取始まってて
色んな問題やノウハウがあるのに

日本はいまだに、どうしよう?

アホだろこの国w

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:50.45 ID:yDL0nu8Y.net
普段から年間130万人位の死者がでてるからな…一日3500人余な
主に高齢者な…高齢者からワクチン打った後に死んだらまたマスコミ大騒ぎやな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:52.08 ID:SoNX5EOH.net
ただ最終兵器を初手で出すような怖さはあるなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:26:53.62 ID:N9srMN4H.net
もう服の上から打ったれ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:02.38 ID:bpZLdzll.net
孫氏はどうでもいいんだよバカ
格言に頼らず最適な選択を検討しろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:03.57 ID:EcqtVZ+l.net
先生足が痛いんだよーとか、話し込む老人が出てくる想定してんのかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:06.45 ID:6C9NRW2W.net
>>437
いやつい最近まで大樹軍人が病院に行こうとするとそもそも合衆国で数カ所しかない上に何ヶ月も待たされてたけど?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:09.45 ID:FE00qrGa.net
確かに変なの湧いてるな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:21.28 ID:HoX1scJI.net
会場にあほのユーチューバー突撃しそうだな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:24.03 ID:kRvHP19d.net
>>427
こいつは頭おかしい
みんなワクチン打ちたくて列を作ってるの知らないのか


キチガイか?おまえ?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:29.12 ID:Ws70Pzzy.net
今日の人選は失敗

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:30.41 ID:bpZLdzll.net
こいつただのオタじゃん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:39.18 ID:rLQNpY1Z.net
スムーズに進めるためにまた給付金配ってくれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:50.50 ID:EcqtVZ+l.net
ゼロ戦優秀論w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:27:56.32 ID:wuNXrAew.net
キングダムでも「5人で一人を取り囲め」ってやってたな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:00.87 ID:bpZLdzll.net
日本には絶対弱いやつ
トヨタ方式になって自滅する

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:08.06 ID:AB/ACvYz.net
はい無理ですねwww

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:18.44 ID:mqe7rmAN.net
>>488
ダウンコートの上から刺してたけどなあ 海外ニュース

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:21.66 ID:WkhhjLDa.net
この禿はさっきから間違った例えばかりw

何が日本は個人の能力が低いと決めつけてんだよw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:28.74 ID:Gg8x5ICc.net
>>491
そう?足欠損とかのリハビリセンターとかすんごいけど最近なんだ?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:31.56 ID:bpZLdzll.net
今も既にその方式じゃん
国がぶん投げて自治体が困ってる
まんま旧軍だよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:35.58 ID:BuQAnBq6.net
川崎のあの人がやってたんじゃね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:37.69 ID:Pmq8HY5p.net
流石に素人に打たれたくないわ
それなら待ちます

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:43.50 ID:L5iExKQK.net
その戦法を編み出したのはヘルキャットじゃなくワイルドキャット乗りだろ
ヘルキャットは1対1でも零戦に引けは取らなかった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:44.02 ID:bJxl5BLP.net
ゼロ戦は優秀じゃ無かった

初戦ではベテランパイロットが多かっただけ(´・ω・`)

これが現在の定説ですが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:49.04 ID:Ws70Pzzy.net
抽象論ばかりで現場を何も知らない人の話はいらない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:53.66 ID:F7VUCCix.net
>>457
アルコールランプで炙るから大丈夫ですよ(´・ω・`)

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:28:58.36 ID:KdMnwnYF.net
>>490
そういうのは握手会の剥がしのノウハウが使えるな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:29:05.07 ID:eurU0c1D.net
村井さんの時計レトロGショックかな
他人の趣味にとやかく言うのほ野暮なの承知だがもうちょっといい時計したらいいのに

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:29:11.02 ID:2pN6/QeA.net
タケユカの代わりの女子アナ
あまりパッとしないから、エビちゃんにしてほしい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:29:16.43 ID:N9srMN4H.net
ワクチン送付して家で自分で打てでいいよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:29:16.55 ID:6C9NRW2W.net
>>485
日本は戦前と同じ全体主義国家だから既にワクチンを打って39人も死んでるのにろくに報道しないよな
ワクチンワクチンと話ししてる人はろくにそんなこと知らないで打とうとしてるんだよな
もし死んだり大きな後遺症したらどうするつもりなんだろ?
死んだ人に賠償金払ったって話も聞かないし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:29:27.20 ID:kRvHP19d.net
>>512
クソワロタωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:29:29.84 ID:cDUJlOHy.net
背中むけてもらって、背後から注射器を「ブッス!ブスッツ!ブッス!」と必殺仕事人でワクチン連射打ち込む

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:29:35.96 ID:s2oPYlQI.net
面白いこと話してますね。
自衛隊にそんな余裕あるの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:29:47.14 ID:yBa6zafC.net
半年遅れているのに、ジジイが4人でローテーションがどうのこうのってw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:29:50.09 ID:bJxl5BLP.net
>>508
ゼロ戦が有利になるのが
中低高度の格闘戦だけだから
それにヘルキャットが付き合わなければ良いだけだしな(´・ω・`)

もう時代は一撃離脱戦法が主流だと言うのに

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:29:56.88 ID:HoX1scJI.net
>>518
ケツに刺せばいい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:03.03 ID:LOXesSea.net
出ました村井の歴史コーナー
今日は太平洋戦争か(前回は大坂冬の陣)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:04.77 ID:bpZLdzll.net
SOPの話と市民が医者化する話とは別だよ
訓練がすっぽ抜けてんじゃん
マニュアルなら既に看護師の世界にあるだろ

こいつはダメだ
昨日の佐藤みたいな感じ
政治学抑えてない
アリソンわかってねえ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:04.85 ID:JBNesF/v.net
インシュリン打ってる人は自分で打っていいだろう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:10.25 ID:EcqtVZ+l.net
>>512
そのノウハウを看護師が持ってるとは思えんw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:14.51 ID:Gg8x5ICc.net
自分も選べるなら自衛隊に打ってほしい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:14.64 ID:6C9NRW2W.net
>>504
いや大樹軍人病院だけじゃなくて普通の病院にも描かれるように
共和党と民主党が合意したんだよ
オバマがやろうとしたときには共和党が反対してたくせにね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:31.64 ID:WkhhjLDa.net
>>516
重要なのは日本では1年間に毎年100万人死んでいる

これを報道しない方が問題

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:42.49 ID:bpZLdzll.net
マニュアルあれば市民にできます

無理w
訓練が必要

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:51.23 ID:VDTu2F3a.net
>>401
普通に自分で注射を打ってる人が何万人もいるんだから
その人らは自分で打てばいい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:56.83 ID:yDL0nu8Y.net
>>490 ワクチン予約の電話で予約以外の話はお控えください。
予約済んだらすぐに電話をお切り下さって、他の予約者の電話が繋がりやすい様にご協力下さいと
河野大臣が云うてはったn

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:58.50 ID:s2oPYlQI.net
あくまで「目指す」なんだよねw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:09.48 ID:HoX1scJI.net
>>526
持ってるぞ
どんだけ病院でジジババの相手してると思ったんだ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:16.20 ID:Ws70Pzzy.net
全部何もわからないじゃん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:17.32 ID:rLQNpY1Z.net
盛り上がってまいりました

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:25.62 ID:rGURAcj1.net
>>514
竹林カムバアァァァァァァァック!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:25.67 ID:6C9NRW2W.net
>>504
それに足とか体とかなら見たらすぐわかるけどPTSDとかなかなか認められないんだよ
しかもタダでかかれる退役軍人病院はそれこそ行こうと思ったら何ヶ月待ちだからね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:25.98 ID:AB/ACvYz.net
もう見なくていいかww

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:27.20 ID:RxVNlLV8.net
なんで みんな 老人が来ると決めつけてるんだよ。老人は、普段徒歩か自転車で病院行くけど電車なんか感染が怖くて乗らないよ。 増して 埼玉・千葉・神奈川から電車で行くわけないだろ。 菅や政府の人間は都内に居るから そのことを理解していない。 すぐ大勢集まると思い込んでる。  ホントにバカだな。
ワクチンも医者も看護師も 無駄になる。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:28.15 ID:eurU0c1D.net
>>522
脂肪が多いから長い針が必要になるぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:32.06 ID:bpZLdzll.net
だめだこいつ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:35.53 ID:O1rmoE7e.net
>>509
ふつーに飛行性能も一流やったで
パイロットの腕も良かったけどな
アメリカ機とのキルレートが話題になるけど、あれ米軍側はレーダー誘導とか常に
有利な迎撃戦での話やったからな
あと無線機と

日本側もレーダーが整備されて無線も活用し始めると44年でもワンサイドゲームやって
たりする ラバウルで13機撃墜、ゼロ戦の損害0とかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:40.64 ID:kRvHP19d.net
ほんとこれ


戦前と全く変わってない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:45.82 ID:EcqtVZ+l.net
>>534
おお!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:50.92 ID:F7VUCCix.net
>>260
ようやくそこに気づいたんだよな。
変われるかな、日本は?(´・ω・`)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:55.83 ID:yBa6zafC.net
BSフジの放送免許取り上げでいいよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:31:56.20 ID:fNRgLnf5.net
旧日本軍までさかのぼるのかよww

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:32:02.56 ID:B9ALPqA/.net
マスコミが邪魔するから中途半端な対策しかできんだけ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:32:12.87 ID:2pN6/QeA.net
>>498
ゼロ戦のパイロットが、局地戦で手に入れたムスタングを見て驚嘆したらしい
こんな戦闘機に乗れば、いくらでも勝てると

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:32:18.35 ID:bJxl5BLP.net
このハゲのオッサンが言ってる

ゼロ戦が優秀ってのも「根拠のない楽観主義」じゃないか(´・ω・`)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:32:19.91 ID:bpZLdzll.net
ダメなやつ呼んじゃうと番組が崩壊するなw
いても1人だけ
むらちゃん全然ダメだよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:32:20.13 ID:VUbNRSb7.net
国会議員どもが無能だからだろ
武見死ねや

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:32:25.01 ID:EcqtVZ+l.net
今のオリンピック開催そのものじゃないか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:32:29.52 ID:SoNX5EOH.net
ナンクルナイサーかよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:32:31.33 ID:FE00qrGa.net
納得できるね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:32:45.73 ID:Ws70Pzzy.net
医官とか看護官呼べば良かったのに

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:32:47.80 ID:kRvHP19d.net
ハゲの言う通り

もう、今、戦争になれば

間違いなく、すだれハゲに


国民は殺されてしまう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:00.03 ID:6C9NRW2W.net
>>529
女の報道しなくても1億人にも100で終わったら1,000,000人になるのは誰でも普通わかる話だけど?
まさか知らないあんたの方がおかしいよ
そんなことより建設業で1番死んでるって言うのを報道しない方が問題だよ
それだから死ぬ人が圧倒的に少ないパイロットが死ぬ人多いと間違った記憶してる人もいるくらいだし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:01.42 ID:4KsTnZ2z.net
このハゲいらねえ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:01.44 ID:F7VUCCix.net
この3つ、丸めて表現して会社で言ったらバカにされたわ(´・ω・`)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:08.65 ID:kRvHP19d.net
菅義偉wwwwww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:08.67 ID:rLQNpY1Z.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD063J60W1A500C2000000/

80年間なぜ変わらない コロナに苦戦、戦前の教訓
本社コメンテーター 秋田浩之


日経のコメンテーターも同じこと言ってる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:11.90 ID:SoNX5EOH.net
つまりは二階がガン

565 :sage:2021/05/13(木) 21:33:17.98 ID:L5iExKQK.net
>>494
だから素人に解剖学的な位置関係を講義して接種部位をキチンと理解させた上で
安全に接種出来る様にトレーニングする為にリソースを割くなら
潜在看護師や潜在医師を掘り越した方が早いんだよ

三角筋への筋肉注射は日本人の様な筋肉が薄い人だと橈骨神経を損傷する危険性あるの

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:22.14 ID:bpZLdzll.net
全員が同意するまで何もしないって
イギリスの国会か?
ボロボロだなこいつ
わけわかんねえ


政治学の政治過程やって出直してこい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:32.33 ID:qlF1sGcE.net
別に旧日本軍だけじゃないやろ
役所だろうが病院だろうが企業だろうがみんなそうよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:33.10 ID:Le81PJSE.net
この人は2Fに消されるなw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:36.59 ID:kRvHP19d.net
集団指導体制とか議論すると極論になりやすい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:37.16 ID:O1rmoE7e.net
>>521
上空からカブってやれば低空劣位の機体は逃げの一手から始まる
機体性能も重要だがレーダー誘導とかで常に上空優位からの攻撃ポジション取れるなら
簡単にひっくり返るんやで

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:42.04 ID:M0LEu0pT.net
竹やりワクチン、欲しがりません勝つまでは。1億玉砕。
本土決戦。大日本帝国が負けるわけがない。
お国のためにアスリートは日夜戦ってるのだ。
大本営に逆らい、開催を中止しろという人間は、非国民だ。
公安や警察や自衛隊を総動員して、デモや暴動を、威圧・武力弾圧しろ。
日本の国の真の姿を、内外のメディアや臣民に示す良い機会だ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:46.14 ID:PCWobiyf.net
旧日本軍の方が大本営発表あっただけまし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:33:56.00 ID:cDUJlOHy.net
ワクチン吸引方式、あ、だめかw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:34:02.27 ID:bpZLdzll.net
小?めっちゃ見殺しにされてんじゃん
むしろ今の朝鮮人内閣の得意技だろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:34:22.83 ID:yBa6zafC.net
五十六に言ってやれ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:34:34.65 ID:6C9NRW2W.net
>>551
日本の暗号も筒抜けだったのに日本の暗号は世界一凄いと誇ってた位だしね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:34:39.06 ID:PCWobiyf.net
日本うまくやってるぅぅぅが無い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:34:45.29 ID:Ws70Pzzy.net
そもそも何でこういう人選だったのか
何も知らない2人なのに

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:34:53.50 ID:LO76Glig.net
火箱

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:34:54.92 ID:rLQNpY1Z.net
感染確認の大本営発表で一喜一憂してるも似てるのかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:01.09 ID:BuQAnBq6.net
西村や加藤はそれっぽいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:09.83 ID:kRvHP19d.net
奇襲を受けたのに
外患誘致をした、春節はようこそ


安倍晋三

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:13.67 ID:bJxl5BLP.net
>>543
頼みの20o機関砲の弾数が少ない
少ない上に弾道にクセが有り過ぎてベテランじゃないと当てられない
7.7oじゃ米軍機には効果が無い
防弾板、防弾ガラスが無いから撃ち合えば不利
急降下してると舵が効かなくなる

致命的な弱点(´・ω・`)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:17.48 ID:F7VUCCix.net
ズバリ言ってやってくださいよぉ
(´・ω・`)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:26.41 ID:EcqtVZ+l.net
>>532
老人は耳が遠いからそんな都合の悪い話は聞こえないし鈍感力も高い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:41.04 ID:Le81PJSE.net
武見の反論に期待だw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:44.02 ID:bpZLdzll.net
今日はっめっちゃもやっとしてるな
具体的なテーマも実体もある話なのにこれだけモヤモヤするとは、、、

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:53.77 ID:cDUJlOHy.net
ワクチンカプセル飲み込ませるw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:56.74 ID:Am80gZBM.net
防御すらしてないだろw 入国続行させてたくせに。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:03.11 ID:kRvHP19d.net
ほんとそれ

リアクション、リアクション、リアクション

先手先手と言いつつ、全て後手後手に回る、菅義偉

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:03.71 ID:bJxl5BLP.net
>>576
海軍の暗号はポンコツ(´・ω・`)

陸軍の暗号はポーランド技師の技術で作ってたから
それなり

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:04.48 ID:SoNX5EOH.net
説明下手だな幕僚長

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:20.06 ID:RxVNlLV8.net
今の日本人は、共同無責任だから、誰も 決定的なことを言わず。
何とかなるとしか考えない。ズルズル悪い方へ向かうだけ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:20.18 ID:bpZLdzll.net
大丈夫か?こいつ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:29.90 ID:kRvHP19d.net
民族主義が垣間見えるな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:42.99 ID:O1rmoE7e.net
>>550
ムスタングは層流翼を全面採用していたから格闘戦性能がゴミだった
層流翼は失速特性が悪くていきなり失速するからな

だから常に高速を活かした機動を心がける必要があった
低空劣位でムスタングが日本機に捕まったらかなり悲惨な目にあってる

てか日本軍側はムスタングよりもF6Fの方が手強い相手と認識してたからな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:44.40 ID:BuQAnBq6.net
法律が武器だもんな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:50.00 ID:Le81PJSE.net
夢と願望は語らなくてもいいって

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:53.69 ID:PNPKqWHh.net
法改正しようぜ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:54.43 ID:2pN6/QeA.net
>>565
点滴打つのも、うまい看護婦とヘタなのがいるな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:55.44 ID:bpZLdzll.net
>>593
五輪大臣が「光がああーー見えるうう」とか言ってるしな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:36:55.46 ID:PCWobiyf.net
>>587
武見がポンコツで実のある事言わんからや

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:05.92 ID:6C9NRW2W.net
>>565
でも摂取の映像を見てたお医者さんが斜めからとか下の方打ってるって批判してたけど?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:06.65 ID:kRvHP19d.net
日本人が、優秀じゃないから
自民党が最大与党になってんだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:07.64 ID:AB/ACvYz.net
それはできるけどやってない。何故なら(ry

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:11.70 ID:bJxl5BLP.net
>>570
ゼロ戦がその急降下攻撃やるには性能が不向きだった(´・ω・`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:12.37 ID:yDL0nu8Y.net
>>585 そのくせ自分の悪口は耳聡いよなwww

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:17.78 ID:OO3rlPzr.net
何言ってんだコイツ
さざ波で空騒ぎするバカ国民が優秀なわけ無いだろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:26.53 ID:KdH2lvD7.net
元自衛隊でも中国が仕掛けたウイルス戦争だったとは言えないのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:31.13 ID:bpZLdzll.net
>>600
この前生まれて初めて下手な採血されたよ
すげえ痛えの
ブチって音がした気がする

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:33.27 ID:JRALkuFq.net
日本軍とか言ってるおっさんテレビ出しちゃダメなレベルだろ
意味不明過ぎたんだか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:40.86 ID:EcqtVZ+l.net
>>591
パープルでググってみな
技術じゃなく運用がポンコツだった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:49.82 ID:F7VUCCix.net
>>585
まさにそれ。そのくせ、権利の主張はうるさい。自分さえ良ければいいっていうお年寄りが多い。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:53.32 ID:Cq4k3A0T.net
鎌倉武士団のごとく各自に任せた方が意外と善戦する?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:37:59.05 ID:cDUJlOHy.net
ワクチンを冷凍グミ(ワクチン凍結)して、水でグイィっとイッキニ飲ませるw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:03.79 ID:B3VivMq/.net
昨日のニュース23だってたいがいだった、河野

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:06.45 ID:PCWobiyf.net
>>593
一億総現場猫化

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:12.62 ID:Gg8x5ICc.net
マスク拒否マンが裁判おこしまくりそう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:15.98 ID:AB/ACvYz.net
まあ応召義務は武見に答えてもらいたいわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:25.28 ID:yyVypZPW.net
誰もそれを言い出せない、政治家
医者も戦犯
日本が沈没していく

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:25.53 ID:FE00qrGa.net
この火箱って保守界隈から見てもダメなんじゃね
田母神レベルかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:28.20 ID:yBa6zafC.net
ワクチン2回接種の60代医師 新型コロナに感染 埼玉 伊奈町
2021年5月13日 21時33分
>男性医師は先月上旬までに2回のワクチン接種を済ませていて、県によりますと、
>ワクチンを接種した人の感染が明らかになったのは県内で初めてです。

空気でも注射されたのかな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:38.64 ID:bJxl5BLP.net
>>596
格闘戦なんか付き合わなければ良いだけだし(´・ω・`)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:43.55 ID:1dNKocZf.net
この二人は何が言いたいのか分からん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:54.17 ID:HoX1scJI.net
>>617
https://i.imgur.com/71vReLZ.jpg

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:38:57.76 ID:kRvHP19d.net
>>609
何言ってんのおまえは

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:39:02.25 ID:6C9NRW2W.net
>>490
体育館で事前に1回やった時30分間お医者さんと話し込んでの人とかいたじゃん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:39:10.04 ID:Le81PJSE.net
質問に対して明後日の回答してしかも長い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:39:26.01 ID:BnF30Xec.net
でも去年今年と肺炎なんかの感染症の死亡って日本は減ってる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:39:36.80 ID:O1rmoE7e.net
>>583
確かにエリコンFFは60発しか装弾数なかったからな
後期型から装弾数倍増したけどな ベルト給弾に変えて

防弾板、防弾ガラスは米軍機であっても7.7mmしか効果なかった
まあ日本海軍は極端過ぎたんだな

陸軍機は防弾鋼板ふつーに張ってたし、それで助かったって証言も
あるわけやけどな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:39:53.55 ID:LGAfmxH+.net
>>620
2021年にもなって
せんぱんw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:40:04.33 ID:EcqtVZ+l.net
>>627
テレビカメラも入ってたのにまじでいたんだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:40:09.98 ID:Pmq8HY5p.net
>>613
日本の老人は劣化が進んだよなぁ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:40:15.28 ID:r5k+w58U.net
>>614
いざキャバクラ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:40:21.57 ID:TPLpcD7+.net
>>620
無職ぽい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:40:35.02 ID:kRvHP19d.net
>>622
ワロタw
変異株にはあまり効果ないのか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:40:55.66 ID:r5k+w58U.net
>>633
老人に劣化て…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:41:02.27 ID:kRvHP19d.net
二者択一じゃなくて
感染制御一択なんだな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:41:07.67 ID:Gqp5TW3c.net
>>613
おまえの祖父母?親?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:41:13.31 ID:Pmq8HY5p.net
>>629
マスクや手洗い消毒が効いたんじゃね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:41:29.47 ID:L5iExKQK.net
>>622
まず2回目終わって2週間経たないと抗体はMAXにならないし
まれに抗体が出来難い人も居るからね
ただ重症化を防ぐ事が出来ればベッドを圧迫する事は無いだろう。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:41:33.17 ID:Le81PJSE.net
ダメだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:41:44.11 ID:6C9NRW2W.net
>>612
喋らなければいいのに鹿児島県民同士の方言で喋ってたってのをわざわざ米軍に情報教えたんでだよね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:41:47.62 ID:IYprYauX.net
>>613
よほど貧民街に住んでるのか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:41:54.00 ID:Cq4k3A0T.net
>>620
日本の政治家はあくまでも代弁者、首領ではない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:01.03 ID:O1rmoE7e.net
>>606
せやな、だが米軍側も常に最大速度で飛行してた訳ではないし、地上攻撃任務に
ついてるケースも多かったから上からかぶれば軽量かつ空冷エンジンでダッシュ力に
優れる日本軍機に一撃二撃食らわせられるスキがどうしても出できたのな

大戦後半でもP51は結構落ちてたりするのはその為

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:03.36 ID:AB/ACvYz.net
うーん…な2時間だった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:04.47 ID:OO3rlPzr.net
サムティ♪サムティ♪

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:05.73 ID:iLAnuuqL.net
>>629
地味にノロが流行ってるらしい
アルコール消毒が効かないから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:06.59 ID:Y+ZJuird.net
イギリスは義勇兵を募ってわざとコロナに感染させたり変異株をせっせと収集したり、流石はニュートン、ジェンナー、ダーウィンを生んだ国だと心底感服した。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:10.68 ID:dS7aLDfI.net
結論!
感染症は難しい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:15.85 ID:JvJzwNx8.net
動物虐待

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:17.64 ID:PNPKqWHh.net
サム犬

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:17.69 ID:SoNX5EOH.net
今こそダーウィンの進化論だな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:25.04 ID:pOQAnchS.net
柴犬まるちゃん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:32.99 ID:JvJzwNx8.net
続けて動物虐待

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:46.02 ID:dUSphbvm.net
主治医も面白い時間かぶらなきゃいいのに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:48.74 ID:L1KaMHSP.net
>>622
ワクチンの効果は2回接種後で98%?とかだろ
100%じゃないということは感染する人もいるということ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:52.69 ID:L4oqkS3J.net
>>622
バイデンが接種済んだ人は密じゃ無ければマスクしないで良いよみたいな事言ってたけどアメリカ大丈夫なんか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:42:53.59 ID:yDL0nu8Y.net
>>613 なんとかならんかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:43:00.33 ID:JvJzwNx8.net
マリエ虐待

662 :616:2021/05/13(木) 21:43:23.69 ID:PCWobiyf.net
>>625
wwwww

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:43:32.05 ID:2pN6/QeA.net
>>596
ゼロ戦パイロットの実感よりも
君の見聞論評の方が正しいと思ってるわけか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:43:45.18 ID:SoNX5EOH.net
永谷園、出川の新作CMなんてもう観たくない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:43:55.67 ID:6C9NRW2W.net
>>622
僕の去年の情報で感染しても2ヶ月経ったなら抗体がなくなるとか
7割感染してて新しいブラジル株でまた感染したりして感染爆発してたマナウスって例もあるし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:44:01.68 ID:dUSphbvm.net
朝のワイドショーとか見たことないけど人気ってことはタメになるのかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:44:03.05 ID:Cq4k3A0T.net
アフリカでは無理

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:44:03.99 ID:BnF30Xec.net
止め刺される老人救う為に日本社会全体が苦しみ続ける

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:44:07.81 ID:kRvHP19d.net
コロナ感染封じ込めに
100%能力を使わなくちゃダメ

経済止めたら自殺者が出る論は間違い。

何故ならば、コロナが感染広がれば
はからずも経済は止めざるを得なくなり
結果的に、長期の不況になり自殺者も病死も増える

まさに、ミッドウェー海戦状態
まず、経済を捨てて、日本列島をロックダウンするべき

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:44:43.13 ID:O1rmoE7e.net
>>623
低空で捕まったら急降下で逃げる訳にも逝かない
直線飛行して逃げることを心がける訳だが加速がつくまである程度時間がかかる
日本側に食らわせられる事は結構あったという話

またレーダー誘導による場合、一方的に上から奇襲で被ることも結構あった

まあ相手が気づかない攻撃が一番ってことやな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:44:46.68 ID:dUSphbvm.net
火箱さん珍しい名前

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:44:53.21 ID:BuQAnBq6.net
危機管理庁つくって平時から危機対応を立案しとけよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:44:57.61 ID:HGjqyWk6.net
ちょっといいフォントw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:08.38 ID:Cq4k3A0T.net
国民総自衛隊

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:16.26 ID:O1rmoE7e.net
>>663
いや、実際のキルレートの話

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:16.61 ID:OO3rlPzr.net
ハゲの言うとおり!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:17.42 ID:nIg3jGMj.net
武見はなに評論家になってんだよ
たった100人足らずの重傷患者で医療崩壊だなんだと永遠に言い続けるってことかよw
医療体制を変えることが根本的対策だろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:25.06 ID:4KsTnZ2z.net
国民がアホだとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:26.89 ID:UvVRRrLI.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
平和ボケ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:34.77 ID:yDL0nu8Y.net
>>622 インフルワクチンと同じで100%でない
重症化を防ぐのも目的だからな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:37.50 ID:PCWobiyf.net
コクミンガー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:38.79 ID:GvyNV3wE.net
>>668
おまえ働いてないじゃん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:57.36 ID:LO76Glig.net
なんだそれwwwwwwwwwwwwww

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:45:59.49 ID:kRvHP19d.net
その通りw

政治家のレベルは
国民のレベルの鏡

日本人の質が悪い。
質が悪いからこそ、自民党みたいなクズが政権与党なんだわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:00.74 ID:Pmq8HY5p.net
コントかよwww

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:00.79 ID:QbH9Oa1H.net
これはハゲに同意

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:01.16 ID:OO3rlPzr.net
アホやなぁ…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:02.08 ID:AB/ACvYz.net
採用しない?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:04.32 ID:FE00qrGa.net
何だ日本の話じゃないんか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:06.76 ID:EH9Rn54v.net
ハゲいいこと言うな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:08.51 ID:oGBOVvjD.net
ひっし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:13.03 ID:+g9GxLNE.net
宝くじに当たる確率かあ あまりその気にはならないな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:14.37 ID:L4oqkS3J.net
オハイオなんてユタ並みに人住んでないやろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:17.50 ID:AvkSFquM.net
100万ドルか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:22.75 ID:EUXh1PdP.net
ヒッシダナ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:23.33 ID:IPltSHnW.net
えー欧米民は危機意識が高いから乗り越えたっていうのー?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:23.48 ID:/Az4Ped6.net
らーめんハゲみたいな見た目のくせに、国民が悪いだとーーー
その通りだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:24.93 ID:L1KaMHSP.net
何度も接種するアホが出てくる予感・・・(´・ω・`)

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:27.00 ID:BuQAnBq6.net
ドーナツじゃ無理だったか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:28.49 ID:6C9NRW2W.net
>>677
医療体制を根本的に変えるってお医者様が金型で製造するみたいに
ベテラン医者がポンポン新しいものが出てくるとでも思ってんのか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:29.17 ID:snfhx9DD.net
その通り
平和ぼけ
自分で守らなきゃ誰も守ってくれない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:29.37 ID:Gg8x5ICc.net
接種後に酒OK??

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:29.93 ID:Am80gZBM.net
まあそうだけど・・マスゴミはもっと悪だぞ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:34.75 ID:r5k+w58U.net
よっぽど射ちたくない奴がいるんだなアメリカw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:36.27 ID:rLQNpY1Z.net
いいなあアメリカ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:37.02 ID:PNPKqWHh.net
いやいや
金もったいないよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:40.85 ID:bJxl5BLP.net
ハゲ
「日本国民は平和ボケして危機に対応できない
政治家じゃなくて日本国民が悪い」

だそうです(´・ω・`)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:41.76 ID:rGURAcj1.net
有償なんだ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:41.91 ID:SoNX5EOH.net
んーワケワカラン

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:43.21 ID:at3bDPFU.net
5/14
『真田&鈴置が徹底分析 ワクチンと日米韓経済 文政権VSバイデン政権

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:43.97 ID:yyVypZPW.net
我の住んでいる市、高齢者10万人に対して、
今月の集団接種、1400人弱
来月から、市民病院、デイリー140〜60人の接種
ふざけている
なんとかして

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:44.08 ID:EH9Rn54v.net
民度以上の政治家はいない
ローマ以来の定説やで

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:54.74 ID:HjVVaaxn.net
↓今から打つバカいねーよwwwwwww

[終末的特報]マサチューセッツ工科大学の研究者たちが「新型コロナウイルスの RNA がヒトDNA に統合される」ことを完全に突き止める。
全米科学アカデミー紀要に査読済み論文として発表

https://indeep.jp/sars-cov-2-genes-can-integrate-with-human-dna/

原文です
https://www.pnas.org/content/118/21/e2105968118

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:59.00 ID:Wo9rCI5X.net
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/05/13(木) 21:09:19.53 ID:WkhhjLDa
そもそも民間の医者がワクチン打つのに1本いくらって金取る方が異常なんだよ
1日8時間労働してでいくらとかならわかるが

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:46:59.64 ID:uK+7qpC+.net
早口言葉のコーナー 
エース曽宮さん

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:01.34 ID:yDL0nu8Y.net
>>698 まさにそれがアメリカだよな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:03.18 ID:Cq4k3A0T.net
愛国バイタリティーすや

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:03.44 ID:AB/ACvYz.net
調査の結果でもう傾向出てるみたいね
打たねえって人が増えてるとか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:06.02 ID:Y+ZJuird.net
自衛隊は言って見れば即応事態専門家やね。非即応なんでも屋はやらなくても良い。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:07.45 ID:PCWobiyf.net
こうやってアイディア出して来るだけジャップランドよりマシやな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:08.68 ID:rLQNpY1Z.net
>>704
上から命令されるのが嫌らしい
自分で判断したいとか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:09.69 ID:Gg8x5ICc.net
日本人はドケチだから税金の無駄って言われるね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:10.48 ID:AvkSFquM.net
NYが下げる時だけ付き合う日経w

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:11.12 ID:kRvHP19d.net
>>625
この右にならえてきなメンタリティ
日本人の糞っぷりがわかるなw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:14.94 ID:+g9GxLNE.net
食い物でつられて接種するやつがいるのか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:21.90 ID:LO76Glig.net
噛んだ!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:25.05 ID:Am80gZBM.net
飴と鞭の使い方がうまいな。
日本はひたすら鞭・・

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:30.93 ID:wjre13F9.net
917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 20:15:30.65 ID:VJi4ZKxg
>>888
地方自治体のお役所だが
正規の公務員じゃなくて臨時公務員だから
テレワーク許されない
正規の公務員はテレワークしてんのに
話に聞くと、昼間っから寝てるだけらしい

こっちはその半分も給与もらってないのに
テレワーク禁止されてる。人権侵害だわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:33.97 ID:fNRgLnf5.net
かんだの初めて見たぞ!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:35.16 ID:QyDAuJXR.net
もっと待てば見返りが釣り上がる…とみんな待ち状態に

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:46.42 ID:n6A0Ox8H.net
あれだけ死者がいたら危機感がなきゃおかしい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:48.18 ID:6C9NRW2W.net
>>696
もうイギリスとか感染者はピークのときの100分の1位にはなってるでしょ
橋下が批判してたイタリアだって20,000とかじゃなくて日本より少ない5000人レベルだよ
しかも谷も山もどんどん低くなってるからどんどんさらに少なくなっていってる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:48:04.60 ID:uK+7qpC+.net
曽宮さん噛んだから美郷が脱げ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:48:05.37 ID:Cq4k3A0T.net
>>684
問1 国民の質とは何か

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:48:09.07 ID:9yaHHHct.net
>>718
未だ全員が打てる状態ではないけども
自分が打てば他人が打とうが関係ないんじゃないの?
100%ではないにしても

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:48:11.62 ID:UCR5shFc.net
けっこうバカが多いスレなんだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:48:14.53 ID:EH9Rn54v.net
>>725
クリスピー・クリーム・ドーナツに釣られて接種する奴もいるんやで

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:48:17.40 ID:TG2dPNXu.net
>>700
医者の湧き出る壺…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:48:26.98 ID:F7VUCCix.net
>>633
親が83なんだけど戦後教育受けてるからか、日本の成長期に生きたからか自由で勝手気まま。
同じ戦前生まれだけど、戦地に行った世代とは違うなぁ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:49:03.30 ID:EcqtVZ+l.net
>>736
ゲストがバカだとつられてバカになっちゃう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:49:05.02 ID:lOoRyQTQ.net
185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/05/13(木) 20:51:06.06 ID:lYiBpjwj
老害より、介護士や保母さんの方が先だろ?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:49:09.69 ID:F7VUCCix.net
>>639
親です

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:49:19.47 ID:kRvHP19d.net
>>670
うちは息子が硫黄島に向かう輸送艦の銃座で
ロッキードのp38ライトニングに機銃で胸を貫かれつつ戦死した

どんな痛さか想像つく?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:49:31.36 ID:+g9GxLNE.net
度の国もそうだろうけれど国民個人の命はどうでも良くてより国としての収束を目指す
だからしばらく様子見

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:49:45.84 ID:6C9NRW2W.net
>>707
こういうやつは現場に連れて行けばいいんだよね
少しは理解できるんだろうけど

本当なら看護師がしなくても良い清掃作業やお年寄りの糞便処理などの介護業務も
全部看護師がしなきゃいけないほど逼迫してるっていうことが理解できてないんだよな
こういうものの体制を全くしない菅政権にこそ問題があるのにね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:50:08.22 ID:Cq4k3A0T.net
>>721
命令嫌いな癖に集団主義好みとかどこの日本人だよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:50:10.91 ID:L4oqkS3J.net
>>718
経済活動しないといけない世代に優先接種させて欲しい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:50:13.43 ID:2pN6/QeA.net
国民が悪いかどうかはともかく
危機、危機管理
このあたりの概念が、日本人と諸外国で全然違うのは確かだな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:50:17.09 ID:yVZwUSR/.net
>>736
地上波よりマシかと思って見てた。。
世間知らずなのか部屋から出たことないのか。
おかしな書き込み多いよな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:50:27.76 ID:QGxeYbl4.net
>>739
分かる
昭和ひと桁とふた桁は全然違う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:50:31.70 ID:HGjqyWk6.net
ゴールデンコンビくるうううううううううううううううううううう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:50:34.21 ID:kRvHP19d.net
>>672
日本大学危機管理学部に任せたらええ
内田監督のときの司会したジジイ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:50:38.27 ID:FE00qrGa.net
月一レギュラーコンビか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:50:38.66 ID:L1KaMHSP.net
意地でも韓国に結びつけるw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:50:49.79 ID:qZUmhn0m.net
プロ作家

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:02.02 ID:Pmq8HY5p.net
ハゲはちょっと危ない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:04.00 ID:r41W+VwB.net
敵の奇襲・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:21.24 ID:bJxl5BLP.net
長崎県男性(´・ω・`)

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:28.33 ID:+k/fdhj+.net
>>749のナイスな書き込みに期待

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:29.90 ID:s95Q1SfU.net
ハゲはなんでこんなあれなの

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:31.66 ID:EUXh1PdP.net
賀来先生

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:34.59 ID:5wv0sPcb.net
獅子身中の虫をあぶり出せ立憲のことだ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:34.98 ID:kRvHP19d.net
>>734
根拠ない楽観主義
事なかれ主義
利己主義
銭ゲバ体質

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:41.13 ID:yDL0nu8Y.net
ほう予備自衛官か…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:49.65 ID:kG1BQfnD.net
質問に答えないスタイルw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:50.35 ID:rSQ3f/bB.net
また韓国かww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:56.56 ID:F7VUCCix.net
韓国は絡ませず、経済のお話がいいのになぁ(´・ω・`)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:57.15 ID:EcqtVZ+l.net
いい案だけど火箱に言ってもしゃーないやろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:51:59.30 ID:QGxeYbl4.net
注射くらいちょっと練習すれば自分で打てるのになあ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:52:00.93 ID:kRvHP19d.net
>>749
キチガイか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:52:05.64 ID:ml1M775l.net
わいもいちよう予備自衛官やわ
仲間おるか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:52:08.25 ID:OO3rlPzr.net
災害派遣と招集訓練は別

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:52:08.45 ID:bJxl5BLP.net
埼玉県の方(´・ω・`)

防衛医大の先生の方

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:52:11.18 ID:TG2dPNXu.net
確かに神の視点や後世から振り返ってる感じで論じる人多い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:52:12.27 ID:FE00qrGa.net
>>761
あー あの人か
見てんだ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:52:19.02 ID:Gg8x5ICc.net
訓練と認定しないとだめなん?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:52:32.28 ID:AbGkdYiN.net
身内からのメール

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:52:42.39 ID:rGURAcj1.net
退任した医官なら、普通に勤務医か開業医だろうに

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:52:48.74 ID:AB/ACvYz.net
はっはっは

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:04.87 ID:yDfzYGE+.net
俺ら患者どうすんだよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:09.56 ID:5wv0sPcb.net
医は算術

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:10.44 ID:kRvHP19d.net
その通り

医者はボランティアでやれよ


クソが!

寝ずにやれや

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:13.76 ID:Gg8x5ICc.net
ワクチン立候補してる人けっこういるけど知られてないね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:16.25 ID:bJxl5BLP.net
兵庫県女性(´・ω・`)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:17.13 ID:LO76Glig.net
思うだけw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:24.23 ID:L5iExKQK.net
>>769
注射も種類によるでしょ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:31.18 ID:r41W+VwB.net
少ないですよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:32.69 ID:qlF1sGcE.net
いくら医者だからってボランティアまで強要するなよw
そういう精神論いらんわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:37.98 ID:gviYTWfU.net
わりました!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:38.42 ID:Cq4k3A0T.net
>>739
>>750
上の世代が死んだから余計に箍が外れてるか、戦中の人は上司として厳しかったらしいし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:39.05 ID:L4oqkS3J.net
医師会はゴミだけどボランティアやって誇り見せろやってさすがに酷くないかw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:39.79 ID:SoNX5EOH.net
昨日のサイトーに言えよー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:41.17 ID:L1KaMHSP.net
そうだそうだ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:42.08 ID:TG2dPNXu.net
ドヤ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:45.83 ID:rLQNpY1Z.net
元気なくなっちゃった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:45.93 ID:Gg8x5ICc.net
開業医はご高齢のセンセ多いから

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:46.84 ID:EH9Rn54v.net
>>745
国民の代表が政治家だし罰則規定に反対した野党を選んだのも国民なんやで
それにキミが勤めてる会社がそれなりの上場企業なら役員は何らかの業界団体に所属して君たちの既得権益を守るために政治家へロビイングしてるの
そういった結果がこれだけユルイ対応になってるんだよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:48.02 ID:PNPKqWHh.net
尾崎は応えてくれるかなぁ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:48.90 ID:RzoPMMHh.net
その兵庫の奴は兵庫県内でだだこねテロ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:53.91 ID:BuQAnBq6.net
おまえ影響力無いんだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:58.58 ID:2pN6/QeA.net
>>750
高度成長期に、昭和ふた桁世代は揶揄されていたからな
それに輪をかけてひどいのが、団塊以降のワシら

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:53:59.68 ID:yyVypZPW.net
だって、医師会には、文句は言えないもん
献金もらってるし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:00.94 ID:F7VUCCix.net
武見さん、政治家なんだからさ、思うんなら結果出しなよ(´・ω・`)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:05.64 ID:6C9NRW2W.net
そんな集団接種なんかより自分の診察室でワクチン摂取していたほうがずっと早く済むのに何言ってんだよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:19.72 ID:Am80gZBM.net
尾崎も中川もクソだと。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:21.24 ID:kRvHP19d.net
ほんと医者って奴らは


守銭奴だな


胃袋に10円玉詰め込んで殺せよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:23.92 ID:8Ys2baEh.net
民間病院に協力要請はできるんじゃないの
拒否されたら公表とか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:28.03 ID:g6HxugSD.net
アホらし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:30.40 ID:bJxl5BLP.net
今日はワシのご意見全滅でした(´・ω・`)

それじゃおまえらまた明日ね♪

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:30.77 ID:L5iExKQK.net
だって都市部は医師会入って無い開業医多いからな
田舎で進むのは医師会に殆ど入ってるので
協力体制を取り易いという点も大きい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:30.90 ID:EcqtVZ+l.net
>>798
追い詰めてやらざるを得ないように世論を誘導するしか無いな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:34.31 ID:VDTu2F3a.net
>>791
有事になれば優遇されるわけだから

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:34.46 ID:s95Q1SfU.net
注射型でないパッチ型のワクチン作ってるとこあったよな
あれ量産化すれば問診だけで大量に捌けないか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:44.57 ID:L4oqkS3J.net
武見が医師会に物を言ったところで効果あるんか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:46.95 ID:L1KaMHSP.net
ていうか、地方の開業医はもっと手伝っているのでは?・・・(´・ω・`)
産業医と兼業してないと食っていけないでしょ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:55.79 ID:6C9NRW2W.net
何か批判だけすればいいリアリティーなんかどうでもいいって言う自民党みたいなこと言ってるな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:54:57.40 ID:kRvHP19d.net
>>791
自衛官に同じこと平気でいうくせに

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:55:03.01 ID:Cq4k3A0T.net
>>763
んじゃ問2もにチャレンジ
質の良い国民とは何か

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:55:03.35 ID:AvkSFquM.net
>>796
下手な医者より看護婦の方が注射が上手いんだがw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:55:04.92 ID:Gg8x5ICc.net
>>809
おつでしたー

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:55:16.77 ID:5wv0sPcb.net
>>788
お前が危篤のときに勤務時間が終わったので帰りますでいいんだな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:55:30.69 ID:h+pFATiI.net
りょうこ待機

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:55:37.29 ID:f6wXwbb5.net
今夜のクイズ!脳ベルSHOWは、第1192回
昨日に続き、島田秀平(43・100ノーベル) 大林素子(53・100ノーベル) ふとがね金太(65・70ノーベル) 中尾ミエ(74・100ノーベル)
http://www.bsfuji.tv/noubellshow/pub/img/1191_1.jpg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:55:59.02 ID:kRvHP19d.net
>>802
自民党政権である限り
コロナは終息しそうにないな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:56:07.47 ID:id5X4lvG.net
>>807
ガンになった、緑内障になった、膝壊れた、自分が病気になったとき「せんせい!こっち先に見てくださいよ!」っていうパターン

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:56:21.88 ID:L1KaMHSP.net
>>788
医療費ってサラリーマンの天引きで成り立ってるようなもんだから
半分公務員

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:56:25.87 ID:yDL0nu8Y.net
オワタ…またねノシ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:56:38.38 ID:L5iExKQK.net
>>815
地方は医師会の入会率が高いので協力体制を構築し易いからね
都市部は医師会へ入って無い開業医も多い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:56:39.69 ID:L4oqkS3J.net
>>817
さっき自衛官にも民間と同じく報酬払えば良いやんって言ったら変な奴に絡まれたぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:56:45.99 ID:qlF1sGcE.net
>>821
対応義務と無報酬は違うだろ バカか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:57:06.93 ID:h+pFATiI.net
サントリーウェルネスダイニング

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:57:22.45 ID:RLMiL945.net
りょうこ待機

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:57:25.72 ID:id5X4lvG.net
>>821
おまえが危篤の時 親が危篤のとき、ボランティア活動で町の医者はみんないませんw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:58:08.76 ID:Cq4k3A0T.net
>>827
乙でした

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:58:20.11 ID:yeUoOG0M.net
他人に頼みごとをするのに やれ無償でやれ とかあつかましい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:58:22.09 ID:I4u/wraM.net
りょうこちゃん待機

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:58:29.66 ID:yDL0nu8Y.net
>>826 そう更に医学部は公立は税金で私学も私学助成金で税金投入されてるしな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:59:00.24 ID:CwaHepzu.net
りょうこタイキック

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:59:45.38 ID:s95Q1SfU.net
獣医でも歯医者でも使えるものは使えばええねん
グダグダこんな議論してっから日本は対応がクソ遅いんだよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:59:46.33 ID:Bpmb8Adr.net
素子ちゃん待機

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:59:48.71 ID:Cq4k3A0T.net
カイコーカイコー

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:59:57.85 ID:6aofPvKw.net
熊五郎の顔、お見逃しなく

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:59:59.66 ID:vXl5415G.net
閉店がらがら

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:59:59.80 ID:CDDaisRJ.net
閉店ガラガラ〜

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:00.03 ID:zVUckcn9.net
チリンチリーン♪

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:00.21 ID:CwaHepzu.net
閉店ガラガラ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:00.69 ID:A9fwHwka.net
りょうこのお胸は閉店ガラガラ♪

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:00.92 ID:Vg23RHoF.net
ツッコミさんのふとがね金太を見に来ました

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:01.24 ID:I4u/wraM.net
はいはーーい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:01.72 ID:h+pFATiI.net
閉店ガラガラまったいらさん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:03.12 ID:RLMiL945.net
恥股

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:03.70 ID:yKJdarb5.net
おっとろえていくりょうこに警鐘を鳴らす
爆乳活性化バラエティ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:03.87 ID:8VhWlqGL.net
はじまた

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:04.58 ID:iJ1Et8/l.net
おっとろえていくりょうこに警鐘を鳴らす

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:08.75 ID:DWz1rUma.net
脳ベルSHOW、ハジマタ。(・∀・)ノシ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:13.80 ID:lo7/DS1h.net
ハジマタ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:14.11 ID:ESTE5j+0.net
閉店ガガガ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:14.19 ID:Y6x5wYNp.net
月曜日から4日間同じ服のブルーりょうこおばちゃん部長きたああああああああ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:26.60 ID:zg5zbC4A.net
閉店ガラガラ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:39.07 ID:9euON6VL.net
はじまた〜

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:39.86 ID:xRBtFXMy.net
4本目もポロリしてくれるりょうこ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:40.10 ID:M+ab0nDW.net
3人100点

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:41.66 ID:RLMiL945.net
金太負けるな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:41.82 ID:h+pFATiI.net
力こそパワー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:45.45 ID:Vg23RHoF.net
>>858
下着も

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:52.05 ID:NyL8IxPH.net
話題の中尾ミエ

867 :マッタイラくん:2021/05/13(木) 22:01:03.19 ID:QoZU2zLh.net
>>822
>>832

>>836
>>838
よしこです!
>>847
よしこです!
早いわw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:07.85 ID:zVUckcn9.net
無洗米キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:08.96 ID:Bpmb8Adr.net
ヨイショは要らない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:10.09 ID:zg5zbC4A.net
小悪魔アゲハ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:11.98 ID:M+ab0nDW.net
それよりマッチ棒パズル下さい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:14.32 ID:h+pFATiI.net
>>867
りょうこのお胸はまったいらさんお疲れ様です

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:14.75 ID:RLMiL945.net
>>867
代理マッタイラさんこんばんは!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:16.19 ID:zpEtLoil.net
今日のゴチで占い結果がひどかった人だ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:16.19 ID:lo7/DS1h.net
はいはーい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:20.31 ID:zg5zbC4A.net
米もくれよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:21.95 ID:9cFsdvWA.net
我らがミエさんといえばペニンシュラ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:22.32 ID:Bpmb8Adr.net
紙マッチ円満退所コネー無理ムリムリ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:23.28 ID:ESTE5j+0.net
こめくれ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:23.31 ID:sVMb9Ut9.net
さっきゴチで見たような

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:25.33 ID:dZ1R+NBl.net
こいつうぜーな
大林がんばれ!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:32.39 ID:CwaHepzu.net
休憩時間?
毎日通ってないのか騙された

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:37.03 ID:ixHEhNPR.net
>>865
あらあらお盛んですねえ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:40.58 ID:GEv2nuof.net
閉店ガラガラこんばんは(´・ω・`)

885 :マッタイラくん:2021/05/13(木) 22:01:41.99 ID:QoZU2zLh.net
>>852
>>854

>>858
>>861
よしこです!
>>843
早いわw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:43.90 ID:/e7D2RVI.net
ゲッターズ飯田と島田秀平ってどっちがマシなんだろ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:44.37 ID:2pN6/QeA.net
中尾ミエ、伊東ゆかり、ピーナッツ
この人たちの時代の歌、つべで見ると
ほんとにレベル高いわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:48.11 ID:DWz1rUma.net
お腹空いたお。(´・ω・`)あきたこまちのおにぎり定食(サケ・たらこ・おかか、ナメコの味噌汁付)が食べたいお。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:50.31 ID:h+pFATiI.net
農民具アップクイズ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:01:55.13 ID:WJkKX+gA.net
岡田が話し終わらせるタイミングで話し差し込んでくるからウザいんだなと言うのが今のでよくわかった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:02.07 ID:h+pFATiI.net
>>888
食べておいで

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:02.57 ID:CwaHepzu.net
コメならいらない中尾ミエ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:07.30 ID:RmptFQZv.net
中井貴一
ふぞろいの林檎たち

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:11.26 ID:HGh3rSNE.net
サラメシ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:13.62 ID:1kGCvcx7.net
金曜日に芸人二人は嫌だな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:14.55 ID:zg5zbC4A.net
中井貴一 ふぞろいな林檎たち

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:16.12 ID:zO/kvurI.net
中尾ミエとは相変わらず狙ってないのにタイムリーな人を出すね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:17.30 ID:iJ1Et8/l.net
なかいきいち
さらめし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:18.42 ID:NyL8IxPH.net
ふぞろいのりんごたち なかいきいち

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:18.61 ID:zVUckcn9.net
ふぞろいの林檎たち
中井貴一

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:19.36 ID:M+ab0nDW.net
>>886
脅すような言い方しない分
島田の方がマシ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:19.90 ID:CwaHepzu.net
ふぞろいの林檎たち
中井貴一

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:19.97 ID:hYc1Yyif.net
中井貴一
ふぞろいの林檎たち

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:20.05 ID:Bpmb8Adr.net
中井貴一
海岸で腰を振る物語

905 :マッタイラくん:2021/05/13(木) 22:02:20.94 ID:QoZU2zLh.net
>>844
>>846-847

>>857
>>859
早いわw
>>850
早いわw
こんばんは〜♪

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:21.23 ID:h+pFATiI.net
ふぞろいの林檎たち
中井貴一

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:21.89 ID:DOw/jInr.net
なかいきいち
ふぞろいのりんごたち

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:22.42 ID:ArT+R5Ko.net
ふぞろいのりんごたち
なかいきいち

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:22.34 ID:I4u/wraM.net
なかいきいち ふぞろいのりんごたち〜

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:22.52 ID:6aofPvKw.net
不揃いのミキプルーン

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:22.93 ID:Px4w9sPm.net
ふぞろいの林檎たち
中井貴一

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:23.21 ID:HYl0/Nod.net
しかし、がわの。りょうこちゃん(半世紀)は、本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(*≧∀≦*)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:25.19 ID:A9fwHwka.net
なかいきいち
ふぞろいのりんごたち

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:26.14 ID:9euON6VL.net
ふぞろいのりんごたち
なかいきいち

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:26.61 ID:vXl5415G.net
ふくろうのりゅうまち

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:27.75 ID:9cFsdvWA.net
なかいきいち
ふぞろいのりんごたち

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:28.51 ID:miTa2xvL.net
なぎらけんいち
ふぞろいのりんごたち

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:28.90 ID:GEv2nuof.net
ふぞろいのプルーンたち 中井貴一(´・ω・`)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:28.94 ID:JQwT/Wmu.net
ふぞろいの林檎たち
中井貴一
サラメシ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:29.45 ID:lo7/DS1h.net
ふぞろいの林檎たち
中井貴一

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:35.76 ID:Vg23RHoF.net
ふぞろいのりんごたち
なかいきえ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:36.98 ID:hYc1Yyif.net
サラメシ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:36.99 ID:A9fwHwka.net
wwwww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:37.90 ID:HGGTkE2H.net
ほぼ答え

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:39.08 ID:zg5zbC4A.net
早く帰りたいりょうこ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:39.56 ID:lgSe9j6j.net
なかいきいち
みきぷるーん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:41.13 ID:Px4w9sPm.net
大ヒントやん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:42.90 ID:Y6x5wYNp.net
中井貴一
ふぞろいのりんごたち?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:43.50 ID:eIg2nKsH.net
下手な物貰うより商品の米って何気に嬉しいよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:46.31 ID:ESTE5j+0.net
ひどいヒントを出すりょうこ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:46.31 ID:RLMiL945.net
なかいきいち
ミキプルーン

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:46.86 ID:9cFsdvWA.net
ミキプルーンw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:48.31 ID:VDTu2F3a.net
ふぞろいの林檎たち
鼻デカ兄さん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:50.46 ID:YJz7tmEz.net
こんばんは〜(´ω`)

なかいきいち ふぞろいのりんごたち

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:53.42 ID:Rbhwqytj.net
カッパとタヌキ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:53.89 ID:h+pFATiI.net
和○田「ふぞろいのりょうこのお胸、プークスクス」

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:57.24 ID:dZ1R+NBl.net
主役は柳沢慎吾じゃないのか

938 :マッタイラくん:2021/05/13(木) 22:02:58.07 ID:QoZU2zLh.net
>>884
早いわw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:02:59.16 ID:DWz1rUma.net
>>891
ありがとう。(・∀・)ノシ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:00.99 ID:RLMiL945.net
>>934
こんばんは〜ノシ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:01.11 ID:wjL9HurW.net
ふぞろいのりんごたち
なかいきいち

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:03.11 ID:8VhWlqGL.net
ふぞろいのりんごたち
なかいきいち

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:04.02 ID:hSH91mCV.net
中尾ミエてアキ男の天敵のあれか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:04.07 ID:Bpmb8Adr.net
>>934
おつかれちゃん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:07.03 ID:/e7D2RVI.net
どうしても中井貴一が華麗なる一族の鉄平の父親って役はミスキャストだと思う

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:09.71 ID:6g0NAm4C.net
閉店ガラガラ

ミキプルーン食べながらタヌキとカッパと働く人の昼飯を覗き見してる人

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:10.21 ID:hYc1Yyif.net
岡田圭右
あと誰だ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:12.31 ID:A9fwHwka.net
圭左だ りょうこ!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:12.96 ID:6aofPvKw.net
>>929
家まで送ってくれればな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:14.42 ID:Px4w9sPm.net
サラメシのナレーション

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:21.29 ID:miTa2xvL.net
中井貴一と小泉今日子が
芝公園でキスシーン撮影してるのにでくわしたことあります

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:23.54 ID:RmptFQZv.net
>>904
わっはぁ〜ん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:29.24 ID:zVUckcn9.net
2日目恒例

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:32.03 ID:9cFsdvWA.net
この番組他局もありなの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:32.95 ID:hYc1Yyif.net
岡田
桑田
本田

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:34.49 ID:6g0NAm4C.net
実況泣かせのコーナー

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:36.28 ID:M+ab0nDW.net
実況不人気コーナー

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:38.02 ID:h+pFATiI.net
三枚目を楽しむフラッシュ小銭

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:38.78 ID:Bpmb8Adr.net
実況泣かせの小銭数えキター

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:40.79 ID:Vg23RHoF.net
三段オチw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:42.10 ID:JQwT/Wmu.net
>>936
りょうこのお胸は真っ平で揃ってますよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:44.92 ID:lo7/DS1h.net
介護の時間きたー

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:45.10 ID:wjL9HurW.net
鳳啓介を押しのけて岡田

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:48.01 ID:8VhWlqGL.net
>>921
それは棒姉

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:49.45 ID:cvBlQwCc.net
>>952
トロピカルやなw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:49.61 ID:YJz7tmEz.net
>>939
(´ω`)ノシ

>>940
こんばんは〜(´ω`)ノシ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:50.32 ID:6g0NAm4C.net
>>952
君はトロピカル

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:51.52 ID:A9fwHwka.net
>>954
裏番組もおk

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:03:52.49 ID:yKJdarb5.net
>>912
法政の貧乳閥なところw

こんばんわw
ほんと金欠でwww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:02.26 ID:Bpmb8Adr.net
号泣か

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:03.49 ID:WJkKX+gA.net
>>954
最初からBS朝日だし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:04.83 ID:6aofPvKw.net
これは売れないw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:04.93 ID:FHas2GzN.net
号泣

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:05.41 ID:HGGTkE2H.net
若いやつには介護なし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:06.21 ID:zg5zbC4A.net
>>954
初回で圭左が間違えたからアリ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:07.39 ID:YJz7tmEz.net
>>944
お疲れっす〜(´ω`)ノ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:07.45 ID:h+pFATiI.net
号泣

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:07.84 ID:dZ1R+NBl.net
チンピラじゃねえか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:09.97 ID:Vg23RHoF.net
wwwwwwwwwwww

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:14.15 ID:CwaHepzu.net
>>963
ポテチン

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:14.16 ID:yKJdarb5.net
ごうきゅう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:17.31 ID:lo7/DS1h.net
若者には厳しい圭左

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:20.31 ID:h+pFATiI.net
若いなぁ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:21.88 ID:c7pZ/RIr.net
相方どうしてるんだろう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:22.58 ID:JQwT/Wmu.net
赤岡典明さん今いずこ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:22.58 ID:1kGCvcx7.net
納豆売ってそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:25.95 ID:6g0NAm4C.net
号泣聞いたことあるな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:27.22 ID:ZEHPD2s9.net
>>822
よしこです!

>>843
早いわw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:27.41 ID:znPIIPtJ.net
号泣とは懐かしい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:27.95 ID:Y6x5wYNp.net
>>951
赤江珠緒
博多大吉
「そんなところですんな」

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:30.61 ID:9euON6VL.net
華がないw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:30.81 ID:iJ1Et8/l.net
あーこれは売れない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:33.58 ID:Vg23RHoF.net
さすが大林さんw
号泣知ってるw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:42.25 ID:Bpmb8Adr.net
>>988
乙ですw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:45.69 ID:h+pFATiI.net
オンバトのチャンピオン大会でダダ滑りしてた号泣

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:51.75 ID:znPIIPtJ.net
>>987
オンエアバトルなんかでは常連だった

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:53.00 ID:RLMiL945.net
>>988
本家ツッコミさんこんばんは!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:54.14 ID:DWz1rUma.net
>>966
(・∀・)ノシ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:04:56.41 ID:yKJdarb5.net
間違って圭左を目標に

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:05:00.67 ID:CwaHepzu.net
まさに号泣

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:05:02.11 ID:dHd1x3+e.net
一瞬再結成しなかったっけ?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200