2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10434

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:15:20.95 ID:/9UWoySD.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10433
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1636458186/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:15:44.81 ID:CVCfmzm/.net
こいつ京都出身なのか

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:16:02.82 ID:iJ33R59J.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:16:17.22 ID:zAydN061.net
時計も着替える時代w

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:16:33.48 ID:iJ33R59J.net
この頃はもうなんか流行りすぎてちょっと避けたな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:16:59.56 ID:1HyXqC1n.net
髪型変じゃね
右脳が若干削れてる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:17:22.38 ID:mokfEte3.net
CASIOは大谷のいるロサンゼルススタジアムでも大きな看板あるし、今でもアメリカの方が存在感ありそうだな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:17:23.51 ID:SCBy58IR.net
https://livedoor.blogimg.jp/jets_izzy/imgs/f/c/fcaec40e.jpg

この頃はこんな時計着けてたわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:17:31.60 ID:7bGFwbH0.net
スプーンとかインディペンデントとかエアプロとか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:17:43.47 ID:UIzmRo9k.net
エアマックス狩りや親父狩り、エンコー全盛期か

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:18:04.59 ID:r1eo53IR.net
エアマックス狩りとかあったな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:18:07.68 ID:ji8oK9ah.net
JK特集でハズレ番組に成り下がった

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:18:12.81 ID:1HyXqC1n.net
駅前でJK引っ掛けてた時代

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:18:32.53 ID:zAydN061.net
オリジナルの父なのにな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:18:33.86 ID:1HyXqC1n.net
DEENじゃん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:19:19.30 ID:Rm8xEkZF.net
東京出張行ったときにスーツ姿でGショックに江アマックス着けた奴を見たときはびっくらこいた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:19:38.91 ID:r1eo53IR.net
湾岸戦争で注目されたゲームボーイの頑丈さも覚えておいてはしい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:21:12.50 ID:1HyXqC1n.net
エアマックス95イエローを近所の友達の兄貴が持っていて見に行ったら友達が勝手に履いて兄貴に金属バットでブン殴られてたなw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:21:48.05 ID:r1eo53IR.net
ただCASIOってのがダサいイメージでブームに乗らなかった俺

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:22:42.18 ID:CVCfmzm/.net
G-SHOCKw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:23:28.30 ID:zAydN061.net
ボツ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:23:52.24 ID:1HyXqC1n.net
電通の手口じゃん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:24:54.02 ID:wwOqiDks.net
高くなりすぎたのと携帯の普及だな
昔は8000円くらいで買えたのに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:25:06.12 ID:r1eo53IR.net
デジカメで稼ぎ出すころかなカシオ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:25:41.32 ID:Er+gAjyM.net
アナログのGーSHOCKがあれば買ってもいい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:25:59.79 ID:UIzmRo9k.net
これは売れないって一目で分かるw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:25:59.98 ID:zAydN061.net
初代のプレミアム価格がもの凄いからな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:09.68 ID:r1eo53IR.net
逆にプレミアありそう今なら

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:10.59 ID:iJ33R59J.net
今持ってるなら有りかもな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:11.70 ID:SCBy58IR.net
スウォッチのブームはもっと一瞬だった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:17.84 ID:zAydN061.net
>>25
あるよ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:20.85 ID:dcDdL68N.net
「本質を理解してない人間が離れちゃう」
買わなくなった人間は頭が悪いとでも言いたげだな
傲慢だろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:21.12 ID:hR4VInu3.net
スピードモデルの5600Eが、楽天市場で送料無料3980円だったな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:23.02 ID:VbekAheZ.net
俺もそう感じてたけど今はもうG-SHOCKばっかだわ
ラク

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:34.17 ID:7bGFwbH0.net
>>25
昔からあるやん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:34.49 ID:/9UWoySD.net
これはちょっと…(´・ω・`)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:40.14 ID:r1eo53IR.net
蛇っぽいw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:41.00 ID:CVCfmzm/.net
やだらめぇ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:26:56.22 ID:ataX0BVg.net
ラメが裏目

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:27:11.30 ID:Rm8xEkZF.net
今のチープカシオのカレンダー機能って
未だに2000年から2039年までなんだよな
今買ったら20年持たない
もうそろそろカレンダー更新した方がいい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:27:48.27 ID:7bGFwbH0.net
これねえ、スニーカーと同じで加水分解するんすよ・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:27:50.30 ID:L7knBrTv.net
200マンコ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:28:25.22 ID:1HyXqC1n.net
故障しないってのはいいと思うけどな
賢い大人はカネ落とさないからな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:28:28.99 ID:UIzmRo9k.net
日本はほぼ変わらずだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:28:50.38 ID:knBAYEpU.net
そういやカシオの携帯もタフさが売りだったな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:29:00.74 ID:VbekAheZ.net
ダサいよ?
日本のデザインってどうしてわざと不満を残すようなデザインばっかなんだろう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:29:18.47 ID:5Mn5Jzkf.net
車もそうだけど、海外行っちゃうんだね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:29:24.78 ID:CVCfmzm/.net
蟹江w

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:29:43.17 ID:Rm8xEkZF.net
>>25
俺が持ってるの
https://products.g-shock.jp/_detail/GC-2000-1B/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:29:54.80 ID:iJ33R59J.net
>>45
Gショックそのままみたいなのあったな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:30:26.76 ID:7bGFwbH0.net
>>50
パナのカセットプレーヤーのショックウェーブだっけ?を思い出した

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:30:27.34 ID:zAydN061.net
小房の粂八

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:30:30.84 ID:ataX0BVg.net
普通やん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:30:57.20 ID:CVCfmzm/.net
うん、ちょっと趣味悪い

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:31:10.87 ID:r1eo53IR.net
なしよりのあり

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:31:11.73 ID:zAydN061.net
仏壇

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:31:17.76 ID:iX+ff81h.net
>>25
ga2100あたりが安くてシンプルでいいよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:31:29.02 ID:5Mn5Jzkf.net
>>41
メタルバンドの俺に死角は無かった、が所々樹脂のパーツが取れて来た。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:31:39.50 ID:AnR7vlt7.net
ごちゃごちゃしてんなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:31:44.50 ID:VbekAheZ.net
このテカテカベゼル苦手なんだよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:31:46.12 ID:hR4VInu3.net
ビン○ディンのF91wで、チプカシが人気になったの?
ワイルドな雰囲気とか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:31:48.35 ID:ataX0BVg.net
時間みえねえ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:31:51.83 ID:UIzmRo9k.net
買わされそうw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:32:34.14 ID:iJ33R59J.net
>>51
Gショックと関係あったのかな あれ 似たようなデザインだよね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:32:40.75 ID:dcDdL68N.net
CASIOのMIDIギターってあったなぁ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:32:43.40 ID:SCBy58IR.net
アナログは昭和からあったぞ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:32:48.99 ID:zAydN061.net
GW-1000の俺にも死角はない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:33:28.00 ID:Er+gAjyM.net
>>31

>>35

>>49

しつれいしました

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:35:16.02 ID:iJ33R59J.net
>>58
ヘビメタ大好きバンドマンさんですか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:35:28.51 ID:UIzmRo9k.net
やばいなw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:35:33.51 ID:hR4VInu3.net
カズレーサーは、MCとして能力高いな
カシオは東証1部会社だしな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:35:43.97 ID:mokfEte3.net
一時期、理想的なデジアナミックスのやつ探したけど、針もあるけどデジタル表示が小さかったり、
海外版で安いのはいいけどめっちゃ安っぽかったりとなかなか出会えない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:36:14.99 ID:CVCfmzm/.net
この3人は就職氷河期世代か

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:36:33.53 ID:5Mn5Jzkf.net
>>69
バンドマン違うw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:36:54.64 ID:zAydN061.net
ゲッツ!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:37:06.82 ID:VbekAheZ.net
>>72
今流行ってるやつあるねー
カシオークとか言われてるやつ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:37:36.95 ID:hR4VInu3.net
メタルの玉ちゃんモデル

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:37:50.28 ID:r1eo53IR.net
金は弱い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:39:15.57 ID:UIzmRo9k.net
あんな小さな規格にあれもこれもだもんな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:40:47.40 ID:zAydN061.net
海猿?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:41:38.89 ID:knBAYEpU.net
フロッグマンってテクノ系のアレとは無関係か

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:41:39.01 ID:zAydN061.net
ヘリウムガスエスケープバルブか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:42:34.12 ID:Iv+3ZShF.net
ボカシ部分の拡大鮮明化はよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:42:35.87 ID:ji8oK9ah.net
おまえだれやねん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:42:35.96 ID:5Mn5Jzkf.net
>>81
鷹の爪の作者みたいな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:43:06.36 ID:iJ33R59J.net
この時々出てくるやつ 要らないな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:44:39.60 ID:Rm8xEkZF.net
>>72
俺が次欲しいなーと思ってるデジアナ
AQ-230A
https://www.casio.com/jp/watches/casio/product.AQ-230A-7BMQY/
AW-80D
https://www.casio.com/jp/watches/casio/product.AW-80D-7A/

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:44:52.59 ID:Iv+3ZShF.net
壊れないって大事だよね、ソニーさん聞いてます?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:45:36.43 ID:iJ33R59J.net
ww

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:46:17.29 ID:hR4VInu3.net
オイスターケース涙目だな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:46:46.59 ID:zAydN061.net
CASIOタイマーは加水分解だからなぁ

時計としては使えるけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:48:16.05 ID:mokfEte3.net
>>76
あーカシオークね!
俺もこれが流行っていることを前に知って、デザイン的にカッコいいと思った

ただデジタル表示が小さいので、いつものスクエアGショックみたいにデカかったら欲しいな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:48:45.30 ID:5Mn5Jzkf.net
>>87
AW80がいい感じだけど、電波ソーラーじゃないのがなぁ。

だから安いんだけど。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:48:51.61 ID:zAydN061.net
ウルトラ警備隊のヤツで

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:50:25.31 ID:zAydN061.net
Apple Watchがあるからなぁ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:50:40.03 ID:Rm8xEkZF.net
スマートウォッチが今一なカシオ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:51:21.79 ID:Iv+3ZShF.net
このテレ東みたいなポエムコーナーいる?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:51:34.61 ID:5Mn5Jzkf.net
所有者が災害に巻き込まれて時計が生きてたパターンもあるだろうな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:52:38.04 ID:Er+gAjyM.net
このMC能力を買って徹子の部屋の後がまになってもいい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:52:55.65 ID:RCgl2O4s.net
スマホの普及によって
腕時計しない若者が増えてるというが
そのアップルがapple watch出してる
というのは面白い

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:53:51.20 ID:zAydN061.net
医療現場はG-SHOCKかApple Watchだな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:54:45.36 ID:Rm8xEkZF.net
>>98
データバンク系のテレメモ機能に自分の電話番号を登録してたら身元確認に役立つと思うよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:55:06.53 ID:RCgl2O4s.net
新作は月に2回くらい? 2本撮りなのかな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:59:22.66 ID:mokfEte3.net
>>87
フォーマル系ならこの辺いいよね

下のやつとか、ウェブセプターとかに似ているタイプでデジタル表示も比較的大きくていいんだけど、
ここに時間と日付けと曜日と秒表示全部示して欲しいのよねw
たぶん切り替えられるんだけど表示は2個までだと思うから
だから背面全体を使ってデジタル表示をして欲しい
シンプルにそういう情報表示にも妥協しない全振りしたのを欲してるw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 02:27:15.73 ID:bJ3EW0fq.net
u

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 05:21:49.19 ID:M0PL4CVW.net
z

107 :sage:2021/11/10(水) 06:45:07.31 ID:bJ3EW0fq.net
o

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 07:14:36.81 ID:z4PrPKHk.net
アン・ネサンさん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 07:17:47.21 ID:z4PrPKHk.net
本物ベラが帰ってきた
どうするネサンさん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 07:49:07.90 ID:z4PrPKHk.net
華政のイ・グァルだ

111 :sage:2021/11/10(水) 09:59:35.92 ID:M26HK6VN.net


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:01:08.99 ID:PnnF/FZF.net
玉緒と珠緒

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:01:10.95 ID:OnH3CtWq.net
Wたまお

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:02:13.04 ID:PnnF/FZF.net
さとう珠緒可愛い

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:21:29.12 ID:9Tw4NCO/.net
検視必要案件

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:23:02.78 ID:kg4beA5b.net
ホタテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:25:15.32 ID:SrzxG9Af.net
このときの力也
ガチで体調悪かったのかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:27:51.05 ID:tcvTFdk6.net
たかひろくんがあやしい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:38:53.98 ID:9Tw4NCO/.net
おそろいパジャマ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:44:15.23 ID:Qfvelyik.net
赤い霊柩車のバッタもんドラマか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:00:41.65 ID:z4PrPKHk.net
59分からなんだね
BS1でBSニュース見てから来ると出遅れるわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:01:45.83 ID:z4PrPKHk.net
ワイヤーアクション

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:03:18.84 ID:z4PrPKHk.net
崖先輩出番だ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:05:16.56 ID:z4PrPKHk.net
その便利な薬?を増産しよう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:17:35.85 ID:z4PrPKHk.net
ねいのむ!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:21:37.37 ID:z4PrPKHk.net
ねいのーむ!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:30:44.98 ID:os2soS1U.net
おうちをつくろう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:32:18.89 ID:z4PrPKHk.net
ストーリーJカンパニーの役者さんが多いのか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:35:28.34 ID:z4PrPKHk.net
夕方の「ピオラ花店」はクライマックスのウ・ボ先生

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:36:02.31 ID:z4PrPKHk.net
テウ爺だ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:38:40.38 ID:os2soS1U.net
ヨムジョンの力を借りよう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:42:51.58 ID:z4PrPKHk.net
>>131
秘密結社(のちの無名)を作るんだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:43:04.34 ID:z4PrPKHk.net
肉まん帽子

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:45:48.21 ID:z4PrPKHk.net
「客主」ならテレ玉でやってる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:48:08.81 ID:z4PrPKHk.net
トスンジでドキッとする「王になった男」民

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:50:42.15 ID:z4PrPKHk.net
破壊しないで差し押さえろよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 13:55:18.44 ID:ZggBbCZc.net
ミステリー・セレクション・十津川警部シリーズ22 京都・恋と裏切りの嵯峨野(2001年)
【十津川省三】渡瀬恒彦
【高木亜木子】田中美奈子
【竹宮吾朗】篠井英介
【西本刑事】堤大二郎
【石野警部】原田大二郎
【三上刑事部長】小野武彦
【本多捜査一課長】小野ヤスシ
【旅館の女将・芳子】松原智恵子
【脇坂】古尾谷雅人
【亀井定雄】伊東四朗 (他)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:04:29.56 ID:t5njK0rm.net
ストーカーの十津川警部

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:07:36.08 ID:t5njK0rm.net
黒酢女優

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:12:09.61 ID:p/HNxz3W.net
20年前なのに画質が良い

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:14:32.45 ID:9Tw4NCO/.net
宝ヶ池 地名聞いただけで逢えるほど狭くないと思う

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:16:36.06 ID:GqBci/DT.net
W大二郎

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:19:14.85 ID:chSedHo5.net
2サスの3大やべー女

田中美奈子
遊井亮子

あと1人は?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:20:31.80 ID:t5njK0rm.net
昼ごはんラーメン食いたい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:20:38.27 ID:9Tw4NCO/.net
もう屋台ラーメン食ってる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:22:52.60 ID:v/CqMgtD.net
屋台ラーメンはなぜ美味そうに見えるのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:23:54.19 ID:9Tw4NCO/.net
有薗ちゃんや

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:24:09.37 ID:v/CqMgtD.net
まず住所と名前とか言われたら切りたくなるw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:24:39.70 ID:chSedHo5.net
あーこれ古尾谷さんに電車の音の判別頼むんだっけ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:30:10.25 ID:t5njK0rm.net
マニアがこの人か、ナム南無

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:47:20.90 ID:ZggBbCZc.net
>>143
床嶋佳子?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:48:01.10 ID:goCtyLci.net
一撃必殺!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:51:13.90 ID:ZggBbCZc.net
第1作「札幌駅殺人事件」(1992年)以来の出演
原田大二郎

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:52:17.80 ID:MfyvE35w.net
今CSで1作目からやってるけど初期の渡瀬十津川は東映テイスト残ってる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:55:30.00 ID:goCtyLci.net
古尾谷さんの生存確認

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:58:59.54 ID:MfyvE35w.net
紅葉のふともも

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:01:19.91 ID:yKw2L6Qx.net
今のニュース速報誤報?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:01:45.69 ID:t5njK0rm.net
これか
https://www.youtube.com/watch?v=NyyxFXRwNX8

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:02:59.00 ID:goCtyLci.net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:03:06.32 ID:ZggBbCZc.net
けつ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:03:29.91 ID:5mipXol+.net
エロい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:04:20.77 ID:goCtyLci.net
中原丈雄さんが有能すぎる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:05:17.09 ID:tcvTFdk6.net
レーズンパン髪型かっこいいけどこの時はまだフサだったのか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:05:58.61 ID:t5njK0rm.net
少し若いミラクルさん

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:06:11.96 ID:u6Eq8IXY.net
ミラクル

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:13:01.91 ID:ZggBbCZc.net
裸のまは
というシャレだったのか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:28:51.27 ID:goCtyLci.net
これほどの殺しのテクニックなら仕事人になれるぞwww

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:34:08.67 ID:t5njK0rm.net
急にいい人モードの黒酢さん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:36:59.82 ID:goCtyLci.net
下品なCMキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:37:56.12 ID:goCtyLci.net
だから、ナニに効くんだよ?(´・ω・`)はっきりしいや

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:48:28.02 ID:ZggBbCZc.net
恥(じく)じたる?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:48:40.52 ID:goCtyLci.net
無期かな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:00:39.95 ID:ek5IYfRM.net
ドロドロはじまた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:01:25.42 ID:z4PrPKHk.net
なんだこの女

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:02:21.48 ID:z4PrPKHk.net
きーみーにーもーしー

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:03:36.31 ID:fJO1+G4F.net
なんて歌だっけ
そんなヒットした歌ではなかったはず

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:05:34.32 ID:z4PrPKHk.net
点天のひとくちギョーザ持ってる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:06:14.37 ID:fJO1+G4F.net
化粧つくしやめてくれって言えよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:07:23.23 ID:MksT6Elk.net
>>176
あゆのEndless sorrow

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:08:17.53 ID:ek5IYfRM.net
いつも客いねえな。この店。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:10:33.31 ID:UdgcCstd.net
加藤貴子はさんまとラジオやってた頃か?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:11:10.18 ID:MksT6Elk.net
安っぽいケイタイ
アンテナつき

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:11:27.62 ID:fJO1+G4F.net
>>179
ありがとう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:13:38.55 ID:xED1II9e.net
藤原紀香はこういう制服何か違和感あるな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:13:54.55 ID:ek5IYfRM.net
別室に呼んで事情聞けよ。くそ上司

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:14:13.03 ID:fJO1+G4F.net
温泉へいこう感が強すぎる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:14:23.33 ID:ek5IYfRM.net
ふせえりクビにしろよ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:15:05.59 ID:UdgcCstd.net
この姐ちゃんも温泉へ行こうに出てたな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:15:40.96 ID:MksT6Elk.net
>>188
このBBAとおねーちゃんがでてた

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:16:47.81 ID:z4PrPKHk.net
石倉三郎

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:17:02.01 ID:fJO1+G4F.net
着信相手でてるだろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:18:12.70 ID:fJO1+G4F.net
石倉さんも最近見ない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:20:07.06 ID:z4PrPKHk.net
後輩はマリ狙いか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:21:30.09 ID:AewAxR2e.net
ここで靴下変えるのかw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:21:31.07 ID:fJO1+G4F.net
靴下脱ぐ機会きたー

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:23:04.85 ID:ek5IYfRM.net
宝石屋のOLにしてはいい部屋住んでるな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:24:35.51 ID:fJO1+G4F.net
本人じゃないけど下ろせるの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:25:27.91 ID:AewAxR2e.net
脱いでるーw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:25:30.95 ID:fJO1+G4F.net
ナンバーディスプレイとかないのこの時代

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:28:36.96 ID:ek5IYfRM.net
悪い方悪い方に考えるタイプ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:29:08.64 ID:fJO1+G4F.net
後輩もどこでなにしてるねんw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:29:18.99 ID:MksT6Elk.net
>>197
通帳とハンコがあれば

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:29:28.52 ID:xED1II9e.net
飯島直子のやつもこんなんだったな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:29:34.81 ID:UdgcCstd.net
コントみたいなドラマやなぁ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:29:39.70 ID:AewAxR2e.net
このころからこんなマスクあったんだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:29:40.97 ID:ek5IYfRM.net
勝手な上司だな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:29:41.94 ID:MkUm0wfR.net
武漢肺炎対策

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:30:35.22 ID:ek5IYfRM.net
嫉妬メラメラ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:30:49.82 ID:MksT6Elk.net
>>199
ISDNなら表示されたお

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:31:07.92 ID:fJO1+G4F.net
狭い世界w

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:32:42.91 ID:fJO1+G4F.net
こわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:34:26.74 ID:MksT6Elk.net
エレベーターとテナントに通路が無いのか
強盗されやすそうw
休みや営業時間が違うとかはどうするんだろ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:40:07.17 ID:z4PrPKHk.net
なんだこの男

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:41:42.62 ID:ek5IYfRM.net
あ〜あ。いろいろ大変だ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:43:42.02 ID:ek5IYfRM.net
持ち家なら、奥さんパートに出て、あとは年金で暮らせ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:45:16.23 ID:fJO1+G4F.net
>>215
商売続けたいんだし嫁にいてもらわなどうすんの

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:45:42.07 ID:LU8dlxuT.net
お母さんが来るのかと思ったら
実家にいくんかよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:46:47.32 ID:ek5IYfRM.net
>>216
商売ってうまくいってないじゃん。赤字垂れ流すだけだぞ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:49:18.63 ID:z4PrPKHk.net
( ゚д゚)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:49:31.26 ID:AewAxR2e.net
w

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:49:59.05 ID:fJO1+G4F.net
>>218
そう
でも父ちゃんはやめたくない
母ちゃん困って資金難←いまここ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:50:11.38 ID:I97lMFG1.net
外野も放っておけばいいのに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:50:45.89 ID:fJO1+G4F.net
やっぱりでかいなあ藤原紀香

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:50:46.99 ID:z4PrPKHk.net
ぎゃあああ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:50:48.89 ID:AewAxR2e.net
うわああああああ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:51:20.73 ID:fJO1+G4F.net
暇かよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:52:51.78 ID:z4PrPKHk.net
見てたはずだけど思い出せないな 
誰かちぬかな?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 18:54:16.00 ID:8QICerc1.net
書き込みできるかテスト

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 18:58:28.68 ID:d4qHv71e.net
おっぱいくらい見せろよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:18:45.30 ID:d4qHv71e.net
この後メチャクチャ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:20:42.76 ID:0dC+t4Xr.net
こいつらなんで毎回同じ手に引っかかるの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:24:31.73 ID:GbzqFeAV.net
ミラーマン参上

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:30:30.07 ID:kzG4GA+h.net
反日デミちゃん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:30:43.00 ID:6eiroPVa.net
櫻井よしこがいないぞ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:31:05.65 ID:kzG4GA+h.net
バラマキデミちゃん

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:31:06.03 ID:CzqcrBx7.net
デミの口紅が派手に

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:31:34.88 ID:6eiroPVa.net
この人こっちも出るのか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:32:01.70 ID:5Q2RQUY9.net
現場監督か

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:32:11.43 ID:+qPlyzrd.net
ずいぶんアグレッシブなハゲ隠したな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:32:20.28 ID:re94MzbG.net
現場て震災ぶりくらいに見た…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:32:43.16 ID:+ygSkneJ.net
小野寺って岸田を総裁にするために汗かいたのに無役でも大人しいから良いように使われるんじゃね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:32:52.16 ID:Gmk8aHJk.net
あ!あ!麻衣だ麻衣だ!出水麻衣だーーーーーーーーーーーーーー乳を揉ませろ!麻衣!!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:33:58.23 ID:f+UgBkvR.net
プライムも外交か
あっちのほうがマシそうだな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:34:30.24 ID:CzqcrBx7.net
>>241
就任早々、よく内閣からスキャンダルがぽろぽろ出るじゃろ?
あれは実は・・・(´・ω・`)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:34:30.36 ID:6eiroPVa.net
100代総理は解散しかしなかった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:34:34.60 ID:re94MzbG.net
>>241
まあ他派閥で蜜月になれるような盟友がいないから安倍のように好き勝手な人事できないしな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:34:53.87 ID:mgSlYe30.net
>>243
でも今週ソリが休みで松山が司会やってるんだよな(´・ω・`)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:34:58.93 ID:CUWba7eO.net
年収960万なければ人にあらず(´・ω・`)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:35:14.28 ID:+ygSkneJ.net
エロヨガで親中って事は確実にハニトラにかかるなw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:35:34.42 ID:SdCKrtGZ.net
国光って、確かこの番組にも出てたよな。
明日の文春、っていうかオンラインに出てるけどw
あれはホントの話か?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:35:41.46 ID:tmxWvKRP.net
【キャスター】 松山俊行(フジテレビ政治部長・解説委員)新美有加(フジテレビアナウンサー)
【ゲスト】 杉山晋輔 元外務事務次官 前駐米大使 古森義久 産経新聞ワシントン駐在客員特

プライムはメンツが終わってるな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:35:44.63 ID:6eiroPVa.net
全員に10万円配れ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:36:00.96 ID:shcZuY+y.net
18歳までの子供と19歳以上を分断してるけどな(´・ω・`)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:36:02.69 ID:f+UgBkvR.net
>>247
そうだった
あっちもいかんな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:36:22.28 ID:CUWba7eO.net
おじいちゃんが孫に小遣いやる気分なんだろうな(´・ω・`)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:36:24.18 ID:6eiroPVa.net
甘利肝いりのマイナンバーカード

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:36:31.94 .net
対象外で自公に投票した奴wwwwwwwwww

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:36:42.13 ID:re94MzbG.net
ケータイ契約のキャッシュバックかよ…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:37:13.11 ID:7rhCf64+.net
預金と紐付けにポイント付与は変だろう。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:37:13.24 ID:bd4BqVr9.net
え? マスクも迷彩なんかw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:37:17.72 ID:CUWba7eO.net
>>252
三流総理にはムリムリだよ(´・ω・`)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:37:33.95 ID:f+UgBkvR.net
バイデン大統領が台湾訪問したら文句言いなされ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:37:55.06 ID:doWvconl.net
うちは貰える

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:38:10.07 ID:6eiroPVa.net
秋田で鳥インフル出たぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:38:18.62 ID:f+UgBkvR.net
>>261
岸田の閨閥は財務省の犬だもんな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:38:21.70 ID:/xEEF8pK.net
よし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:38:36.17 ID:+ygSkneJ.net
松原「感染者が減ったら政権批判できないだろが」

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:38:41.31 ID:+qPlyzrd.net
この程度で気になるってwww

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:38:48.04 ID:CUWba7eO.net
>>258
楽天モバイルにMNPした2万ポイントがまだ来ないんですが(´・ω・`)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:38:48.12 ID:re94MzbG.net
さすがに3万もらえるなら作るか…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:38:53.10 ID:cb7k67dh.net
層化学会婦人部の家庭には、年収960万円なんて人はいないから無問題

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:39:12.76 ID:7rhCf64+.net
>>268
元が少ないから気にはなるでしょ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:39:24.91 ID:Zdoz27PL.net
何が上昇傾向だよ、バカチョン松原wwwww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:39:29.82 ID:cb7k67dh.net
>>270
貰えないよキャッシュバックだよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:39:37.56 ID:bd4BqVr9.net
>>270
12万使ったら3万なんじゃね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:39:46.67 ID:+qPlyzrd.net
>>265
ワンワンちゃんって言い換えると途端に可愛くなる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:39:48.35 ID:CUWba7eO.net
>>265
みんな国税庁が怖いから仕方ない面もあるよね(´・ω・`)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:39:55.86 ID:re94MzbG.net
>>269
アプリで何秒以上の通話だのメールだのの条件小さい字で書いてたぞw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:40:08.11 ID:f+UgBkvR.net
昼間の番組でさんざんやってたのに
またそのネタかよ
地上波が避けてる外交をやれよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:40:25.11 ID:SZ16wSAp.net
ピンポン脳筋

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:40:44.56 ID:bd4BqVr9.net
>>278
数秒ならいいじゃん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:40:52.32 ID:cb7k67dh.net
政教分離

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:41:16.36 ID:eWCYAQ5q.net
煽った5波も1万人すら死んでないし日本人にとってはコロナは誤差だわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:41:17.64 ID:bd4BqVr9.net
>>279
夜しか見れない人もいるじゃん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:41:29.50 ID:+ygSkneJ.net
層化って邪魔でしかないな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:41:34.77 ID:re94MzbG.net
>>275>>274
スマホ払のチャージとかでももらえるんかな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:42:05.82 ID:6eiroPVa.net
電子マネー

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:42:10.98 ID:r2ndScdn.net
マイナンバーすで作った人は損なのか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:42:12.68 ID:CUWba7eO.net
>>278
ポイントつくまでの期間がながーいんだよね(´・ω・`)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:42:23.31 ID:CqQ6j3qh.net
ガキいない家庭にも配るような言い方だな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:42:29.25 ID:GhiCyEex.net
7500円で口座は開放できないな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:42:46.51 ID:bd4BqVr9.net
>>286
そこまでくわしくない わしは、ICOCA二紐付けたから、入金残高の限度額が2万 orz
スマホ決済にまで手を出したくなかった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:42:50.79 ID:tmxWvKRP.net
960万円はやりすぎだろwww
500万円程度までやろw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:42:54.32 ID:+qPlyzrd.net
Suica持ってるけどもう5年以上使ってないな
電車に乗る機会がほぼ生きてて無い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:42:55.39 ID:T+RcoRPE.net
全員に3万〜5万円にしてほしかったわ。
5人いたら、15〜25万円で同じくらいになるし平等だろ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:42:57.17 ID:SOVXljRS.net
oo

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:43:12.62 ID:cb7k67dh.net
小野寺の、小石河連合への死体蹴りは強烈だった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:43:14.57 ID:NYfIAQzj.net
>>288
以前作ったひとも5000円分のポイントがもらえてたじゃん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:43:22.42 ID:IoU3/WZu.net
残高がほとんどない口座に紐付けよう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:43:24.33 ID:CqQ6j3qh.net
自民はいつから子育て支援言い出したんだよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:43:35.80 ID:f+UgBkvR.net
>>291
イオン銀行にでも口座作っときゃいいじゃん

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:43:53.13 ID:bd4BqVr9.net
>>293
既存の枠組みにそういうのがないみたいね 次は住民税非課税世帯になる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:00.96 ID:re94MzbG.net
>>281
まあメインで使うなら忘れないだろうけど、使い放題のwifisimとして使用してると通話を見逃してるかと思ってな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:03.16 ID:U0IUVkOc.net
>>297
そんなに凄かったんだ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:07.56 ID:r2ndScdn.net
岸田派の小野寺が代弁w

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:09.40 ID:CUWba7eO.net
>>291
マイナンバー専用の口座を作れば(´・ω・`)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:16.67 ID:T+RcoRPE.net
>>293
夫婦で960万なら、割といそうだし
3人子供いたら、それくらいならそこまで余裕あるわけじゃないと思う。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:40.40 ID:bd4BqVr9.net
>>303
時報聞いたりでもいいんだろうか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:47.54 ID:uXuZmGdQ.net
小野寺が外務大臣のもう一人の候補だったか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:56.02 ID:eWCYAQ5q.net
日本は経済大国であり日本人は総中流で裕福なんだから給付金なんて不要だろ
大学進学率も高いし今必要なお金には困ってないよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:56.50 ID:cb7k67dh.net
共産主義者に生き血を吸われた立憲民主党が、偉そうに何言っているんだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:57.24 ID:q6gB4uaO.net
逆に900万以上年収ある家庭が1割しかいないって驚きだわ
うちは上位1割に入ってんのか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:58.72 ID:je749B5Y.net
年金暮らしのジジババ世帯は住民税非課税世帯に含まれるの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:44:58.93 ID:IoU3/WZu.net
マイナンバーカードが免許証にも保険証にもなるって とっくに実現できてた予定だった記憶

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:45:01.98 ID:tmxWvKRP.net
>>307
今回のは世帯主の年収や

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:45:05.02 ID:I6RsrN01.net
玄葉も老けたな〜

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:45:14.10 ID:NYfIAQzj.net
普段使いしていない口座を紐づけておこうかなとも思うけれど
名寄せされて全口座をリンケージさせられないという保証が欲しいw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:45:23.39 ID:+qPlyzrd.net
もう批判だけはウケないってまだ分からないのか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:45:31.77 ID:bvvpTD8k.net
困った方だけ限定すると時間かかるんだよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:45:38.97 ID:/sYxYwoY.net
立憲も実態は緊縮派だもんね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:45:50.01 ID:H86+wYMy.net
林と小野寺は自民の宝
立憲の中でも右の玄葉は自民党でもおかしくない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:45:57.12 ID:KSazPeSZ.net
一時金なんてまさにバラマキでしかない
政策的な効果は皆無
やるなら子供手当を倍増させろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:45:57.35 ID:6eiroPVa.net
30万円貰えたのに公明のせいで10万円だったからな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:46:03.98 ID:+ygSkneJ.net
代表が森裕子になって共産党とメロリンQに乗っ取られて破滅に向かって欲しい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:46:10.67 ID:MCqGIzwB.net
今年は儲からなかった
貯金があるけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:46:12.40 ID:bd4BqVr9.net
>>307
年収800万くらいの方が一番貯金ができんらしいねぇ お付き合いの範囲で上の方の生活が見えて、子供の教育費をケチれなくなるみたい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:46:17.61 ID:f+UgBkvR.net
>>313
国民年金のみなら含まれるよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:46:18.98 ID:re94MzbG.net
>>308
いい、いい。家族も2端末も持ってない人は楽天の無料の自動音声のサポートにかけたらしいw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:46:43.18 ID:cb7k67dh.net
>>315
960万なんて世帯主だけの年収じゃほとんどいないね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:46:54.68 ID:Zx9tJjX7.net
口座って銀行?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:47:02.92 ID:B00Z3eQV.net
今まで給付なんて1度もないやろ(´・ω・`)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:47:03.78 ID:6eiroPVa.net
鯖は中国にあるのか韓国にあるのか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:47:08.99 ID:je749B5Y.net
>>309
仁風林で接待受けてた報道の時から雲隠れしてた方がくせにな。どの政治家もしれーっと復権してくるよな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:47:10.75 ID:+dC1ooIO.net
よくこんな馬鹿なこと考えつくもんだな
クレカの新規獲得キャンペーンじゃねえんだぞ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:47:17.63 ID:CqQ6j3qh.net
大学生以上の貧乏人は死ねって事だ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:47:18.54 ID:Gmk8aHJk.net
所得制限ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー960万舐めてるんか!富裕層に5万円イカレテルンか!小野寺!死ねばいいのにこいつ!!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:47:44.22 ID:+qPlyzrd.net
マイナンバーは嫌なのにインスタで全世界発信は平気
と言う異常

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:47:46.69 ID:r2ndScdn.net
共同の久江こっちにも出るのかw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:47:50.64 ID:I2Gqj3gi.net
義務化すればいいだけじゃん
メリットがあることを国がアピールすればいいのに

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:47:56.97 ID:dMLonTCT.net
増税が目的です。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:48:10.10 ID:7rhCf64+.net
ずっしり増税になるからね、娘のあと。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:48:20.98 ID:bd4BqVr9.net
>>328
そうなんだ わしは3月にSIMだけ入手した 使用実績がないと契約切られるみたいなんで、月イチ忘れんようになんかで使うようにしてる
でも、期待よりも遅くて、自宅のナスネに繋いで実況とかが画面が止まってだめだった orz

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:48:21.05 ID:eWCYAQ5q.net
国家が国民を完全に管理下においてこそ迅速で適切な富の再分配ができるんだから
ガラス張りにしたほうがいいのにな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:48:24.76 ID:B00Z3eQV.net
こんな10万渡したって何も変わらんわ(´・ω・`)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:48:30.67 ID:je749B5Y.net
>>327
そうなんだ?年金は収入に含まれるってことね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:48:34.85 ID:8wxn6IVk.net
このちょび髭も胡散臭いなあ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:48:34.90 ID:6eiroPVa.net
いまはリモートだからな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:48:38.13 ID:cb7k67dh.net
共産党と組んだから、経済政策なんてほとんど出せないだろう。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:48:56.09 ID:re94MzbG.net
餅まきアピールしてた公明党のあのドヤ顔はアホだったな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:48:58.66 ID:GhiCyEex.net
緊急だから
ないよりマシだよ白ちんぽ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:00.11 ID:MCqGIzwB.net
時事、共同通信は厳しいのかな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:04.04 ID:eWCYAQ5q.net
Fラン大学卒業するために数百万の借金こさえる馬鹿が少なくないから困る

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:05.96 ID:IoU3/WZu.net
いずれ全ての銀行口座にマイナンバー登録義務化になって 国民の資産把握→資産課税に行くんだろう
タンス預金が増えそうだな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:06.69 ID:I2Gqj3gi.net
>>337
わが国民は、何か一つでもネガティブなことがあると
全部ダメって思考なんだろうな
あと、メディアがマイナンバーカード=個人情報漏洩の危険を煽っている

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:09.81 ID:CqQ6j3qh.net
岸田のいうプッシュ型支援は
崖の上からのプッシュ型だったようだなw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:10.76 ID:B00Z3eQV.net
だったら給付すんなよ(´・ω・`)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:17.51 ID:bvvpTD8k.net
立憲の案がいい 久江

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:21.35 ID:+qPlyzrd.net
それこそリモートだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:24.66 ID:U0IUVkOc.net
コロナで生活困窮って騒いでるじゃん
そいつらが先だろ、偽頭頂部

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:26.50 ID:l4y06mTH.net
共同のキューピーは画期的なハゲ隠しの髪型だと思う

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:26.56 ID:I6RsrN01.net
公明がアホな公約するのが悪いw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:28.27 ID:6eiroPVa.net
自治体によっては18歳まで医療費無料だし
ほんとどうすんだ19歳

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:36.00 ID:+ygSkneJ.net
MARCHとか産金甲龍を以下を潰して借金してまで大学に行く動機を無くせば良いのに

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:39.85 ID:JYySFziD.net
小野寺も玄葉もホモっぽいよな
できていても不思議ではない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:59.86 ID:T+RcoRPE.net
>>315
世帯って言ってた気がするけど、世帯主だけか。
それだと、控除あって実際の会社の給与はもっと高くなるから
大企業で役員クラス(1200万くらい?)か。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:49:59.97 ID:je749B5Y.net
一時ばら撒くより、社会保険料、所得税、消費税の減税したほうがよっぽど喜ばれるわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:50:00.76 ID:Gmk8aHJk.net
>>340

僕!僕!年収160万円ーーーーーーーーーーーーーーーーーあ!あ!無情!無情!所得税盗られてる!また!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:50:11.28 ID:NCiHjzDd.net
玄葉久しぶりだな。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:50:20.83 ID:bd4BqVr9.net
>>361
まぁ、そうだけど、自民党に飲ませたら、与党に公明がいる意義が周知されるじゃん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:50:23.20 ID:l4y06mTH.net
玄葉ちゃんが立憲の新代表になったらまともで自民党は困る

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:50:35.29 ID:CUWba7eO.net
バラマキだろうが貯蓄に回ろうが経済回すために一律10万給付すればいいのにね
あるいは内部留保に回った企業減税を撤回しないと論理矛盾があるわ(´・ω・`)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:50:35.34 ID:I6RsrN01.net
とうほぐ同士で仲良いのか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:03.77 ID:+dC1ooIO.net
>>354
実際漏洩したからな
そもそも最初に打ち出してきたマイナンバーの運用方法とまったく違ってポイントだのなんだの言い出してきたのだから批判が出ないほうがおかしい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:08.16 ID:CqQ6j3qh.net
皆どの党でも10万貰えると思ってたようだけど
見事に裏切られたって思うだろうさ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:09.10 ID:8wxn6IVk.net
>>365
大企業の役員そんな安いん?
俺の知り合いは数億もらってたな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:17.38 ID:+qPlyzrd.net
>>354
メディアの責任は重いよね

377 :うほ:2021/11/10(水) 19:51:21.53 ID:WRRWGWYM.net
知らんがな(´・ω・`)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:25.53 ID:I2Gqj3gi.net
>>353
それがいかにコストを下げるかを、国が国民に説明して義務化しちゃえばいいだけ

マイナンバーカードはイヤだけど、国から給付金貰う時だけは便利さを享受したい
という国民のなんと多いことか・・・

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:27.01 ID:T+RcoRPE.net
>>362
年齢区切りは、俺みたいな4月生まれはいっつも大損だから
腹が立つんだよ。
以前、母親に4月生まれで文句言った時期もあったが
怒られたのでさすがに止めたけどw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:31.53 ID:cb7k67dh.net
層化学会婦人部の選挙協力のご褒美だよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:36.44 ID:dMLonTCT.net
開き直った。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:39.32 ID:hfSO+9XT.net
いつまで復興税取る気なんだよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:45.13 ID:B00Z3eQV.net
毎日食費で金かかるんだから消費税なくしたほうがよっぽど効果あるだろ(´・ω・`)

384 :うほ:2021/11/10(水) 19:51:49.29 ID:WRRWGWYM.net
立憲の代表は小川でいいよ(´・ω・`)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:53.43 ID:Ed9xEQR+.net
岸田カラー出まくりだよ
ここまで不評な内閣って

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:51:58.80 ID:eWCYAQ5q.net
防衛予算GDP比2%にしようというのに数兆円ぽっちでガタガタ言うなよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:52:21.16 ID:I2Gqj3gi.net
>>373
マイナンバーカードには、住所氏名性別生年月日のデータしか入ってないぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:52:22.14 ID:NYfIAQzj.net
>>378
政府に信用がないから

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:52:25.47 ID:qa2I2qkg.net
立産

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:52:27.85 ID:HvrJ2eX0.net
結局、コウメイ案ほぼ丸飲みのっ政策論が通ったかw
ジミンはコウメイのバックアップがなきゃ集票できない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:52:37.02 ID:f+UgBkvR.net
5年後に金融資産税30%、10年後に消費税20%が
財務省の既定路線だよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:52:37.79 ID:T+RcoRPE.net
>>375
「大企業」といっても、ピンキリだからね。
うちの会社も上場企業の子会社で、区分的に大企業だけど
人事制度の1200万以上となると役員だけだと思うわ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:52:39.96 ID:CqQ6j3qh.net
>>382
一回決めた税収は名を変え永遠に続くよ
ガソリンの暫定税率の様に

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:52:48.82 ID:cb7k67dh.net
>>382
民主党に言ってください

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:52:58.34 ID:U0IUVkOc.net
小川が森ゆうこにして立憲を生き地獄に追い込めろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:53:00.94 ID:bd4BqVr9.net
>>363
わしが出たのその中にある
https://i.imgur.com/0pn8gYM.jpg FよりはましなEくらいだと思ってんだけど、Hだった orz

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:53:16.27 ID:+ygSkneJ.net
あれだけジェンダーって騒いでた立憲が女の候補がゼロは体裁悪いな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:53:17.49 ID:Gmk8aHJk.net
DQNの親子のヒモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー勝利!!

シングルマザーのヤリマンビッチのーーーーーーーーーーーー勝利!!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:53:25.80 ID:I6RsrN01.net
玄葉はまともすぎて党首になれないのかのう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:53:49.42 ID:CqQ6j3qh.net
>>397
ゼロダーって事だな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:53:52.70 ID:bd4BqVr9.net
>>397
なんとしても党首だけは森ゆうこさんか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:54:07.91 ID:mgSlYe30.net
>>382
復興税は学術会議のクソ共の提案だっけか
当時の財務大臣藤井がプライムでよだれ垂らしながら自画自賛してたっけ

復興税に合わせて凍結中のガソリン税のトリガー条項も発動させるべきだよな
そのための立法を急げと言いたい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:54:08.62 ID:8wxn6IVk.net
>>392
範囲が広いんだね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:54:15.71 ID:I2Gqj3gi.net
>>388
信用してないのに
政府からお金を貰う時だけ、マイナンバーカードの便利さを享受したい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:54:35.66 ID:B00Z3eQV.net
岸田の影の薄さは異常(´・ω・`)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:54:37.16 ID:6eiroPVa.net
森まさこ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:54:55.23 ID:T+RcoRPE.net
>>385
甘利を切れたのも、選挙の蓋を開けてみれば
自民は勝利、甘利だけは選挙区で負けてくれたというラッキーの結果だしね。
コロナ感染者が選挙直前で激減したのも、ガースーの置き土産。

岸田がリーダーシップ取ってやって好評なのは、今の所一つもない。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:54:59.04 ID:+ygSkneJ.net
日中議連会長が外相とかセンス無いな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:54:59.72 ID:2gsicB7L.net
住民税非課税の無職のシングルマザーで子供が18歳以下の子供が3人
がマイナンバーを紐づけて作成すると

この場合
非課税世帯でまず 10万円
子供向けに5万×3人分の現金=15万円
同じく5万×3人分の商品券=15万相当

更にマイナンバー新規、銀行紐づけで2万ポイント=2万円相当
この場合計 42万円相当
あってる?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:55:08.88 ID:NCiHjzDd.net
小野寺も候補に名前があがったが岸田と相性悪いのかな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:55:12.56 ID:+qPlyzrd.net
今日の官房長官の会見は簡潔で良かった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:55:25.29 ID:l4y06mTH.net
ストーブ付けると暑くなり消すと寒くなる
何とかならんかの> <

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:55:37.21 ID:f+UgBkvR.net
と言いながら、心の中ではこの野郎と思ってるw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:55:38.57 ID:bd4BqVr9.net
>>409
つ コロナ復興税

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:55:39.20 ID:Gmk8aHJk.net
松原!松原ーーーーーーーーーーーーーーー岸田派は41人!何ができると思ってるんだ!こいついかれてるだろ!松原は!!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:55:44.13 ID:mgSlYe30.net
>>397
立憲の女性議員って

二重国籍疑惑
北朝鮮にワクチンを

ぐらいしか思い浮かばんのだが
セメントいては落選したし

いずれにせよろくなのがおらんな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:55:48.24 ID:cb7k67dh.net
>>395
小川は共産主義者に下駄はかして貰って選挙区での当選だから、共産党に脚向けて寝れないぞ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:55:52.01 ID:KSazPeSZ.net
山口でも安倍は嫌われてるんだろ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:55:59.78 ID:NYfIAQzj.net
>>404
そうだよ
他の国だって個人データの取扱いには法的な注釈が付きまくってる
国は何をやるかわかったものじゃないというスタンスでデジタル化を進めることが大切

420 :うほ:2021/11/10(水) 19:56:02.71 ID:WRRWGWYM.net
おれもセクシーヨガしたい(´・ω・`)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:56:04.21 ID:MCqGIzwB.net
無職w

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:56:16.40 ID:bd4BqVr9.net
>>412
着込めばいいじゃん あるいは寝てしまってスマホ実況

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:56:20.62 ID:+qPlyzrd.net
>>412
羽織物で温度調節

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:56:27.71 ID:I6RsrN01.net
林はお勉強以外の教養があるから良い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:56:31.37 ID:KSazPeSZ.net
この共同のオッサンいるか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:56:32.32 ID:GhiCyEex.net
小野寺「林氏ねー」

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:56:47.42 ID:HvrJ2eX0.net
ジミンの派閥抗争
勃発、細田派改派で新設アベ派vsキシダ派vs、、、

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:56:51.08 ID:T+RcoRPE.net
>>403
一般的な認識の大企業だと、誰でも名前知ってるような
TOPIX100くらいかもね。
それだと、役員報酬はすごそう。
テレビ局とか平社員でも給料すごいらしいじゃん。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:57:18.12 ID:Gmk8aHJk.net
林!林とーーーーーーーーーーーーーーー持ち上げてるが!組織の一人だろうが!!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:57:26.82 ID:CUWba7eO.net
髪型ふざけてるの(´・ω・`)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:57:40.45 ID:U0IUVkOc.net
でも林じゃ議員票集まらない
野田以下だったし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:57:51.67 ID:bd4BqVr9.net
>>427
安倍菅路線って言われてたけど、人事見ると安倍さんを切ろうとしてるよね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:57:56.95 ID:NYfIAQzj.net
林さんは優秀かもしれないが
お父様の時代から日中友好議連の幹部というのがちょっと心配

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:58:06.51 ID:+qPlyzrd.net
>>430
実用新案特許申請中

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:58:35.06 ID:f+UgBkvR.net
スシロー情報の受け売り

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:58:39.72 ID:bd4BqVr9.net
>>430
テレビ業界だし、NHK党をインスパイアしたんだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:58:40.37 ID:l4y06mTH.net
>>422
薄着であったかさを享受したいw
でも怒られたくないのでフリースきますた

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:58:45.61 ID:+ygSkneJ.net
林外相人事の報復で安倍が台湾に行くらしいな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:58:47.56 ID:cb7k67dh.net
大宏池会で、安倍追放でいいよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:58:49.24 ID:GhiCyEex.net
お父様も息子も
日中議連の会長さんです
ハニトラはいかがでしたか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:58:57.78 ID:Gmk8aHJk.net
で!でーーーーーーーーーーーーーーーーー三原じゅん子はどうしたんだ!何やってるんだ今は!!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:59:03.66 ID:bd4BqVr9.net
>>435
https://i.imgur.com/WsCVlZd.jpg https://i.imgur.com/y43umy9.jpg https://i.imgur.com/oqO7K01.jpg https://i.imgur.com/h1HOoCY.jpg スシローはちゃんと取材してるからなぁ

443 :うほ:2021/11/10(水) 19:59:38.27 ID:WRRWGWYM.net
人権の前に不法滞在外国人をさっさと追放しろよ(´・ω・`)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:59:39.95 ID:l4y06mTH.net
>>430
相当レベル高いハゲ隠しだと思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:59:44.49 ID:bd4BqVr9.net
>>437
冬は電気が大変らしいぞ 計画停電とかやばいじゃん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:59:45.24 ID:bvvpTD8k.net
中谷は総裁選で岸田支持だったな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:59:46.54 ID:Ed9xEQR+.net
大宏池沼会はこれで潰えるなw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:00:03.59 ID:GhiCyEex.net
無能な汗かき奴はむしろお荷物

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:00:13.12 ID:/sYxYwoY.net
宏池会らしい酷いメンツ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:00:26.23 ID:bd4BqVr9.net
>>446
なるほど 論功行賞は大事だよね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:00:36.90 ID:+ygSkneJ.net
中谷って韓国軍のレーダー照射があったとは言い切れないって言った国賊だけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:00:37.41 ID:I6RsrN01.net
人権担当はもっと腹黒の京都人みたいのが適任でないか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:00:51.62 ID:YEMnsJAf.net
プライムは今日も松山かよ・・・
今日はどっちもつまらないからクライマックス見るか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:00:58.89 ID:f+UgBkvR.net
親中派と親韓派が揃ってるという

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:03.82 ID:jvPPFv7k.net
林は下が緩い政治家だな
ハニトラにもかかってる可能性がある

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:05.79 ID:Ed9xEQR+.net
財務省におまかせしてど〜すんだよ
無能かよw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:10.88 ID:IWrw6sHA.net
何でも安倍に絡めて話すのそろそろ卒業しろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:13.01 ID:T+RcoRPE.net
>>438
安倍も子供みたいに、今このタイミングでそんなことするなよ。

お前も、モリカケでお腹痛くなって総理投げ出したくせに。
投げ出しのタイミングは、致命的に会見が下手くそで追い込まれた
ガースーの何倍もひどいわ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:14.59 ID:HvrJ2eX0.net
アベ氏台湾訪問予定の前に、米議員がさっそく軍用機で台湾いり

460 :うほ:2021/11/10(水) 20:01:19.34 ID:WRRWGWYM.net
岸田じゃやっぱ不安だわ(´・ω・`)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:23.46 ID:NCiHjzDd.net
BSTBSが退屈なんでこっちきた。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:30.57 ID:S80J9aXx.net
蓮舫に代われ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:31.24 ID:4vQEsg31.net
小野寺より林の格を上げとかないと安倍麻生に対抗できないって事ね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:43.20 ID:+qPlyzrd.net
>>461
お前はどこに行ったんだ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:44.57 ID:U0IUVkOc.net
ゴミばかり

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:01:48.44 ID:cb7k67dh.net
何このカスみたいなメンバー

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:02:02.69 ID:NYfIAQzj.net
>>461
おかえりなさい
早いお帰りで

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:02:14.30 ID:H86+wYMy.net
玄葉は自民党に来い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:02:14.79 ID:+ygSkneJ.net
馬淵とか泉だとまとも過ぎてコアな支持層が許さないし他ならキチ過ぎて無党派が離れるし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:02:17.57 ID:Ed9xEQR+.net
目が怖いな
何なんだこの表情

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:02:21.96 ID:cb7k67dh.net
ここから選ぶのか、酷いな

472 :うほ:2021/11/10(水) 20:02:26.45 ID:WRRWGWYM.net
このひとにいまさら何ができんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:02:28.55 ID:f+UgBkvR.net
長妻も候補に入ってるんだw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:02:54.74 ID:Ed9xEQR+.net
ミンスきっついな
泣く子も黙るわこりゃ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:02:57.31 ID:I6RsrN01.net
小川で実家突撃党首爆誕

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:01.10 ID:QZNbPn3R.net
ひでえメンツ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:03.51 ID:bvvpTD8k.net
欲の無いお方だ

478 :うほ:2021/11/10(水) 20:03:08.93 ID:WRRWGWYM.net
小川でいいよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:15.06 ID:4vQEsg31.net
>>469
良くも悪くもレンホーくらいのインパクトないと空気に終わるな…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:15.94 ID:NYfIAQzj.net
華がなさ過ぎて草

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:19.11 ID:I6RsrN01.net
玄葉はまともすぎなんだよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:36.40 ID:+qPlyzrd.net
小川で良いじゃん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:38.61 ID:cb7k67dh.net
女性は一匹だけか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:48.48 ID:Gmk8aHJk.net
で!野田!岡田!菅!小澤がーーーーーーーーーーーーーー立憲民主党に!在籍!昔の名前で出ていますというう連中が!健在!!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:48.72 ID:SdCKrtGZ.net
何言ってんだよw
ライオンのメスは、弱いオスには寄って来ないぞ
岸田より早く外務大臣やってるのにな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:54.64 ID:l4y06mTH.net
玄葉ちゃん何か有ったら逃げる気満々で草

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:03:59.61 ID:CUWba7eO.net
馬渕さんも60超えてるのか(´・ω・`)

って小川淳也ってもう50歳なのね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:04:09.00 ID:U0IUVkOc.net
玄葉が自民だったら閣僚の常連だっただろうな

489 :うほ:2021/11/10(水) 20:04:12.01 ID:WRRWGWYM.net
ウルトラCで志位さんに

代表やってもらえよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:04:28.05 ID:jvPPFv7k.net
今日のプライムは岸田の対米外交か

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:04:31.18 ID:f+UgBkvR.net
以前に前原で失敗したよな
みんなでつぶしてw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:04:31.41 ID:GhiCyEex.net
台湾側は親任の林が行くより
安倍が来てくれ方がいいだろう
世界に映像流れんだぞ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:04:45.79 ID:HvrJ2eX0.net
衆院で野党第2党に勢力伸ばした維新の立ち位置がわからない、、、

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:04:53.57 ID:bvvpTD8k.net
>>483
辻元がいたら有力だったな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:05:07.40 ID:+ygSkneJ.net
>>488
このくらいなら自民にはゴロゴロいそうじゃね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:05:17.28 ID:Ed9xEQR+.net
何で小池は大ミンスを統合しなかったんだ
総理だったのに

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:05:24.93 ID:cb7k67dh.net
>>489
逆だよ
立憲民主党の党首は、共産党が決めるんだよ(w

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:05:31.59 ID:Gmk8aHJk.net
数年後にはーーーーーーーーーーーーーー社民党と同じように!消えていく運命だわ!!

499 :うほ:2021/11/10(水) 20:05:37.07 ID:WRRWGWYM.net
こんな野党なら岸田安泰だな

岸田じゃ対中でほんと不安

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:06:04.26 ID:S80J9aXx.net
共産党の承認が必要w

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:06:07.36 ID:U0IUVkOc.net
>>495
所属派閥によりけりかね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:06:23.79 ID:Ed9xEQR+.net
小川から凄まじい共産党臭が

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:06:25.24 ID:I6RsrN01.net
大串ってミンスで閣僚やってなかったんか?

504 :うほ:2021/11/10(水) 20:06:34.72 ID:WRRWGWYM.net
小選挙区では勝ってるんだからこれまで通り共闘しとけよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:06:47.39 ID:IWrw6sHA.net
小池晃「立憲と話し合うことなく(首班指名で)枝野さんに入れました」

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:06:55.39 ID:4vQEsg31.net
>>496
誰でもウエルカムにしたところでまとめれる器ではないかな。二階とかなら可能かな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:07:12.29 ID:cb7k67dh.net
共産党の意向で、小川だな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:07:30.03 ID:+ygSkneJ.net
西村って誰なんだって感じなんだが女を誰か出せって感じで御輿に担がれたのか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:07:31.90 ID:l4y06mTH.net
玄葉ちゃん国民民主に行ったら

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:07:34.43 ID:cb7k67dh.net
さすが小野寺

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:07:37.79 ID:GhiCyEex.net
グルグル回るはない
丸っと回った!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:07:52.78 ID:ZNodYEgE.net
玄葉も小野寺もTBSの意図とまったく相容れないゲストやなw

513 :うほ:2021/11/10(水) 20:08:03.19 ID:WRRWGWYM.net
終戦直後のアメリカに支配される時代は屈辱でしたからね(´・ω・`)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:08:06.08 ID:I6RsrN01.net
>>505
押しかけ女房こぇぇ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:08:20.77 ID:S80J9aXx.net
枝野は志位さんに冷たかったもんなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:08:23.27 ID:SdCKrtGZ.net
>>496
排除の論理とか、舞い上がったんだよなw
ドーハの悲劇と同じだよ。欲張ると全て失うという見本。
早いはなしが、忍耐力がなければそうなる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:08:27.54 ID:Zdoz27PL.net
西村智奈美なんか、ど〜〜〜せ立候補しないだろ。
ジェンダー平等を声高に叫んでおいて、
結局、女性候補者がゼロなのがバカチョン立憲共産党なんだよWWWWW

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:08:40.87 ID:NYfIAQzj.net
誤解w

この胡麻化しが信用されない元

519 :うほ:2021/11/10(水) 20:09:01.93 ID:WRRWGWYM.net
おれには立憲も共産も社民も全部一緒や!!!!!!!!

反日親中韓党やん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:02.15 ID:ZNodYEgE.net
TBS涙目ww

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:05.62 ID:Gmk8aHJk.net
>>512

こいつら―よりーーーーーーーーーーーーースシローの話を聞いていたほうが!面白いわ!!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:11.14 ID:cb7k67dh.net
ごまかすなよ、だから駄目なんだよ立憲民主党は

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:15.73 ID:Ed9xEQR+.net
伝説の極左連合w

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:19.06 ID:IWrw6sHA.net
そもそも市民連合って何やねん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:21.10 ID:HvrJ2eX0.net
きょうのNHKテレビ、首班指名決定後の国民民主と維新のインタビューは、おたがい同じ政策があるんで合わせて行きたい、とか発言してたな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:21.46 ID:+ygSkneJ.net
もうメロリンQにやってもらえば良いと思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:21.99 ID:U0IUVkOc.net
福島みずほって150cmなさそう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:30.65 ID:GhiCyEex.net
おい枝野
玄葉が言っているぞ
風呂に行くんじゃない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:36.41 ID:QZNbPn3R.net
ステルス共闘こそ有権者騙しだろ

530 :うほ:2021/11/10(水) 20:09:47.32 ID:WRRWGWYM.net
(´・ω・`) 日本にろくな政党がない全部親中

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:04.38 ID:cb7k67dh.net
小野寺の死体蹴りは、天下一品

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:08.97 ID:ZNodYEgE.net
小野寺w
嫌だろうな松原

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:20.69 ID:I6RsrN01.net
小野寺〜w

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:20.98 ID:4vQEsg31.net
リアルパワー

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:23.67 ID:S80J9aXx.net
戦術にこだわって負けたw
日本軍かよー

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:30.76 ID:jvPPFv7k.net
なんでて、6年もモリカケ桜やってたアホどもやで

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:31.15 ID:bvvpTD8k.net
間違った選択w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:34.38 ID:IWrw6sHA.net
小野寺はいつもめちゃくちゃ丁寧な口調だよな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:35.52 ID:I6RsrN01.net
小野寺言いすぎだぞ

540 :うほ:2021/11/10(水) 20:10:35.59 ID:WRRWGWYM.net
共産党と協力しなかったら

えだのん個人は負けてたと思うよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:39.46 ID:CUWba7eO.net
小野寺優しいな(´・ω・`)

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:39.45 ID:NYfIAQzj.net
愛知県はもともと民社党のエリアだから
共産党と組んで勝てるはずがないね
民社党は自民党よりも防衛問題は右寄りだったし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:10:56.94 ID:ZNodYEgE.net
一定の成果で惨敗

何だそりゃ松原w

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:11:03.47 ID:Ed9xEQR+.net
何あのマスク

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:11:12.67 ID:f+UgBkvR.net
お互い立たないって共産党候補が
小選挙区に勝てるわけないじゃ
立憲が共産票たよりなだけ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:11:15.06 ID:d4qHv71e.net
比例は国民に強奪されたからなあ
あれは酷い

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:11:17.02 ID:RfLtlOLo.net
敵に塩を送られる立憲民主 (´・ω・`)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:11:31.48 ID:G1Bq/q8+.net
共産党は毒饅頭

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:11:37.49 ID:+ygSkneJ.net
政権選択選挙で共産党と組むって正気じゃないと思うんだけど

550 :うほ:2021/11/10(水) 20:11:55.49 ID:WRRWGWYM.net
労組なんて
反日やんJRがいい例

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:11:57.27 ID:cb7k67dh.net
もう共産党に取りつかれちゃったから、破滅へまっしぐら

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:12:05.22 ID:U0IUVkOc.net
共産アレルギーだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:12:26.39 ID:ZNodYEgE.net
松原の顔何やねんw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:12:27.96 ID:Gmk8aHJk.net
しょうもないことをーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグダグダと!!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:12:29.00 ID:IWrw6sHA.net
民主党政権はパンドラの箱だったな
開けてはいけない箱だった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:13:04.91 ID:RfLtlOLo.net
昨日か一昨日の朝日のおばちゃんよりしっかり
分析ができている共同のおじちゃん (´・ω・`)

557 :うほ:2021/11/10(水) 20:13:07.11 ID:WRRWGWYM.net
つーかなんで共産は嫌われてるんや

労組と共産おんなじやろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:13:17.13 ID:I6RsrN01.net
日教組や自治労はいつまで安保反対とかやってんの

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:13:19.57 ID:jvPPFv7k.net
おまえらリベラルマスゴミは、本来、
立憲に軌道修正してやるべきだったんだよ

それを味方だからと不正や犯罪も伏せてやって
批判すらしてこなかった結果だろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:13:37.31 ID:4vQEsg31.net
堤ショー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:13:45.24 ID:d4qHv71e.net
小選挙区じゃ立憲は増えた。

減ったのは比例だが、国民から邪魔されたからなあ。
結局、労働貴族にとっても共産は目の敵なんだよなあ。
本気で改革されたら組合員や経営層は辛いわな。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:13:49.03 ID:U0IUVkOc.net
うわ、人のせいw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:13:52.57 ID:NYfIAQzj.net
>>557
> 労組と共産おんなじやろ

官公労と民間労組はまるで違う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:00.83 ID:JYySFziD.net
共産党への日本人の抵抗感って、堤は何人目線なんだよw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:05.26 ID:F7TGUt28.net
民社党、懐かしいな、春日か・・

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:06.56 ID:I6RsrN01.net
またネガティブキャンペーンって言い張る堤

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:07.74 ID:qMKqtXQi.net
怖かったと言った自民議員は平だな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:08.46 ID:ZNodYEgE.net
世界中で嫌われてるわw

何だ日本人の共産党観ってクズ堤

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:11.29 ID:gZk1Bhh/.net
まんじゅうこわい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:19.22 ID:cb7k67dh.net
>>557
官公労と一般企業の労組は違う

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:25.86 ID:QZNbPn3R.net
ネガティブキャンペーンw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:26.67 ID:8DDBcl1l.net
冷静に見れてないのはお前やん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:29.45 ID:RfLtlOLo.net
>>555
数多の災厄が飛び出したあと箱の中には希望が・・・
残っていませんでした (´・ω・`)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:31.77 ID:K9QQKGD7.net
ネガティブキャンペーンw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:31.98 ID:ZNodYEgE.net
朝日毎日www

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:32.32 ID:IWrw6sHA.net
2社ほど・・・
産経と日経あたりか?w

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:43.76 ID:l4y06mTH.net
堤は共産党員なの?w

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:44.32 ID:bvvpTD8k.net
新聞社の中でも2社ほどw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:45.35 ID:CsXlJqNk.net
朝日毎日

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:48.35 ID:0O2UXagF.net
何恨み節言ってるんだ堤はw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:52.76 ID:TJcvgDMo.net
事実を言えばネガティブキャンペーンかw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:53.23 ID:CUWba7eO.net
さり気なく読売とフジサンケイディス(´・ω・`)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:54.29 ID:I6RsrN01.net
堤は共産がまともな政党と思ってるのかよ
救い難いアホ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:14:54.68 ID:SdCKrtGZ.net
そりゃ日本人は共産党というか、
共産主義は嫌いだけど、草加には甘くなってしまったのかなw

585 :うほ:2021/11/10(水) 20:14:57.98 ID:WRRWGWYM.net
とにかく共産社民立憲は一つになれや

紛らわしいねん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:01.80 ID:cb7k67dh.net
やり方(w

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:10.59 ID:ZNodYEgE.net
共闘堤

話にならん立憲コメンテーター

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:13.49 ID:U0IUVkOc.net
堤って共産党と言い分がソックリ
極左怖すぎ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:14.75 ID:rPdj21vp.net
単にメリットよりデメリットの方が多かっただけなのに

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:16.37 ID:Zdoz27PL.net
バカチョン堤は、バカチョン左翼脳で凝り固まってるなWW

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:20.51 ID:K9QQKGD7.net
>>576
読売じゃね?

ていうか今の日本人の過半数は共産は論外

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:27.21 ID:Zx9tJjX7.net
55歳以上は当分立候補禁止
女性議員を強制的に半分にする
これぐらいやらんと変わらないだろう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:40.33 ID:qMKqtXQi.net
立憲に入れてた無党派取れるから
他党からしたら共闘してもらった方がよさそうだな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:48.47 ID:mgSlYe30.net
立共合作続行なら立憲は党が割れるだろうな

続行しなくても割れるかw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:50.23 ID:5W1hJsX2.net
玄葉が副代表なのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:51.42 ID:S80J9aXx.net
利用するだけw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:15:52.75 ID:cb7k67dh.net
共産党側にメリットはない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:16:09.94 ID:jvPPFv7k.net
もうゴミ野党の分析はええわ
プライム行く

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:16:14.63 ID:5W1hJsX2.net
馬渕、岡田、枝野頑張れよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:16:25.88 ID:xehak00g.net
技術とか大人の関係とかそんな意味のない言葉を延々聞かせるなよ
もっと本音で突っ込めよこの時間無駄にする気か?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:16:28.53 ID:ZNodYEgE.net
珍しいな堤しか野党側がいないTBSw
玄葉ですら小野寺と一緒

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:16:41.83 ID:8DDBcl1l.net
立憲も無能な味方が多くて大変だな
このアホ記者が野党共闘続けさせようとしてて草

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:16:43.36 ID:QZNbPn3R.net
共産党に頼らなくて良い野党になるという発想は無いのかね?
根本的に敗者の論理なんだよ立憲は

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:16:47.67 ID:IWrw6sHA.net
死体蹴りw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:16:52.58 ID:U0IUVkOc.net
シロアリなのよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:16:54.48 ID:CUWba7eO.net
中道左派が自民宏池会になると立憲は攻め手が無いのよね(´・ω・`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:16:57.16 ID:NYfIAQzj.net
共産党が革命ゴッコをやめて、社会民主連盟とでも名前を変えない限りありえない話

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:17:07.08 ID:cb7k67dh.net
小野寺は敗者に厳しい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:17:22.07 ID:6Euzox4w.net
小野寺さん男らしいな
絶対負けられない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:17:24.85 ID:S80J9aXx.net
安全保障でNGの党が存在する国ってなんなん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:17:34.38 ID:I6RsrN01.net
野党の劣化

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:17:43.64 ID:l4y06mTH.net
>>603
もう左派立憲は共産党に入党したほうがいいと思う

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:17:49.76 ID:IWrw6sHA.net
民主党政権は鳩山の暴走で日米同盟がぶっ壊れて
一気にヤバくなったな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:17:53.27 ID:mgSlYe30.net
>>603
そこだよな。

共産党と政策合意で政権交代とか、一体日本をどうするつもりだって言いたくなるわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:17:55.84 ID:f+UgBkvR.net
小野寺呼んでるんだから外交の話やれよ
ほんま政局話が好きだねぇ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:18:04.73 ID:xehak00g.net
共産党にメリットがなかったら下ろすわけねーだろばかじゃねーの
共産党の職員もみんな自分のお金を出して一生懸命働いているのに
それを全て無駄にして立憲ミストのためそんなバカなことあるわけねーだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:18:14.32 ID:ZNodYEgE.net
枝野批判

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:18:16.21 ID:5W1hJsX2.net
ふううん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:18:18.67 ID:4vQEsg31.net
まあ火中の栗を拾うつもりで小川だな。あのキャラならなにか惹きつけるかもしれん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:18:26.52 ID:tmxWvKRP.net
出水の出番なさ過ぎてワロタ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:18:40.93 ID:f+UgBkvR.net
もう30分ぐらいしかないがな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:18:42.87 ID:gBT8hr9F.net
お〜!
自◯党と立憲民◯党とT◯Sが
連立を組んでいる。
現状維持を望んでいるのが誰だかわかる。
さらに、議席を減らせば自◯党と組むね。www

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:18:47.71 ID:xehak00g.net
店共産党は政党助成金全額もらって各選挙区に候補者出せよ
立憲ミストは壊滅的打撃を受けるから
その時反省しても遅いんだよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:18:49.74 ID:I6RsrN01.net
与党が劣化してる間に野党も劣化したっちゅー
なんぞ暗くなる話だの

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:18:51.90 ID:cb7k67dh.net
防衛費なくしてシングルマザーにって発想の人たちと組んでも仕方ないだろうに
立憲民主党って本当に馬鹿だな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:19:01.02 ID:K9QQKGD7.net
>>603
今の立憲の主流派の連中は共産が仲間だと考えてる

玄葉みたいの反主流派

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:19:01.65 ID:F7TGUt28.net
確かに2大政党制をって小沢は言ってたもんなぁ
今回は対立の構図を作ってしまったから、そういわれても仕方ないかもねぇ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:19:09.13 ID:hlFYzmuJ.net
右寄りだろうが左寄りだろうが、共産党に対しては一致してNO!という立場でいないと
あんな政党と組むなんて絶対にあってはならないこと

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:19:22.20 ID:5W1hJsX2.net
副代表クラスがそう思ってこれは残念だな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:19:24.51 ID:X6khtRiy.net
立憲負けたのはネガキャンのせいってすげー発想だな
共産党なんて五輪でえんえんネット工作してたんだけどコロナの数が減ったから最後ずっこけたくせに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:19:25.12 ID:xehak00g.net
>>584
そもそも共産党共産党とか言ったって30代以下には関係ない話だろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:19:30.29 ID:shcZuY+y.net
次期立憲民主党代表がレス番一桁で決まる(´・ω・`)

1:玄葉
2:馬淵
3:西村ちなみ
4:森ゆうこ
5:小川
6:長妻
7:泉
8:大串
9:安住
0:松原仁

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:20:14.93 ID:xehak00g.net
そんなに共産党と協力が意味がなかったらなんで共産党社民党が小選挙区で勝てたんだよ
それは共闘が意味があったからだよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:20:21.10 ID:QZNbPn3R.net
共闘で勝って政権取ったあとの政権運営は共産党に気を使わざるを得ないのに
そこも有権者は考えてる事も理解しろ馬鹿w

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:20:53.68 ID:8DDBcl1l.net
>>633
沖縄なんて前から勝ってるだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:20:59.57 ID:CUWba7eO.net
>>632
野田聖子をトレードで獲得しようよ(´・ω・`)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:21:02.34 ID:K9QQKGD7.net
>>627
口では何とでも言えるけど、小沢の行動を見れば個人的な権力が欲しかっただけなんだよね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:21:17.47 ID:IWrw6sHA.net
増額するなら経済成長もしっかりせなアカンのやけど
岸田にはその経済政策があるんだろうかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:21:37.75 ID:xehak00g.net
>>568
なんでアメリカはベトナム共産党と政治的に軍事的に協力してやってるんだ?
戦争で戦って敗れた相手だぞ

640 :うほ:2021/11/10(水) 20:21:41.19 ID:WRRWGWYM.net
高知海ってなんやねん糞やな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:22:13.17 ID:IWrw6sHA.net
岸田も意外とタカ派気味で左派メディアは絶望してるかもな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:22:29.98 ID:TJcvgDMo.net
現代の戦争でミサイルを持たないのは自衛権を放棄してるのと一緒だろ
戦争になったら一方的にミサイルを打たれて終了

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:22:36.30 ID:0qQkYcYL.net
タカ派だから、ハトの政策を通しやすい。
ハト派だから、タカの政策を通しやすい。

岸田政権で憲法改正が実現するよ。
これが安倍のままだったら無理。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:22:56.18 ID:6Euzox4w.net
2%以上、敵基地攻撃能力、左巻き ちゃんと聞いておけよ公約だから

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:23:05.31 ID:ZNodYEgE.net
>>641
憲法改正でガクブルやんか今やマスゴミw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:23:15.96 ID:hlFYzmuJ.net
>>641
この程度でタカ派かw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:23:16.38 ID:CUWba7eO.net
防衛費はアメリカにお布施するばっかりで国内の経済効果がないです(´・ω・`)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:23:25.69 ID:xehak00g.net
>>556
的に分析もできないような無能なじじいじゃねーかよ
自分で票を入れた人に聞き回るとか言うこともできねぇのかよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:23:30.47 ID:f+UgBkvR.net
岸田が本気でやる気があるんかね
単なる党内保守向けの方便かもしれん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:23:38.17 ID:ZNodYEgE.net
アベより強硬やぞwTBS

651 :うほ:2021/11/10(水) 20:23:40.39 ID:WRRWGWYM.net
日本の領海全部にズゴック配備

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:23:41.79 ID:0gA5+ygF.net
共同通信にしてはまとも

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:23:48.50 ID:cb7k67dh.net
>>643
安倍は層化学会に気を使いすぎたね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:24:03.84 ID:I6RsrN01.net
敵基地攻撃能力とか当たり前だのクラッカー

655 :うほ:2021/11/10(水) 20:24:13.51 ID:WRRWGWYM.net
当たり前のこともできない日本

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:24:23.82 ID:RfLtlOLo.net
防衛省・自衛隊はドローン兵器の対策はできてるんやろか?
ナゴルノ紛争とか見てると心配になる (´・ω・`)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:24:37.54 ID:xehak00g.net
>>542
東南海地震とか起きたら名古屋なんて壊滅的打撃を受けるのにね
ほんと考え方がのんびりしたもんだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:24:39.40 ID:IWrw6sHA.net
軽武装も中国やら北朝鮮が相手にならんかったから出来たようなもん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:24:55.59 ID:CUWba7eO.net
>>643
ほんとこれ(´・ω・`)
郵政族議員の小泉純一郎が郵政民営化したりね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:25:00.06 ID:TJcvgDMo.net
敵基地攻撃能力というより反撃能力と言うべきもの
今の日本は反撃すらできない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:25:02.08 ID:qMKqtXQi.net
>>645
頼りの公明も自民・維新に小選挙区の人質いるし
連立抜ける脅しも立憲に共産が寄生してるので使いづらいという

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:25:08.11 ID:K9QQKGD7.net
>>649
今解説が言ってたように安全保障環境がヤバ過ぎる

ここで防衛費大幅増額駄目なんてのは論外

663 :うほ:2021/11/10(水) 20:25:17.27 ID:WRRWGWYM.net
とにかく安保のために中国人と朝鮮人を日本から追い出してほしい治安も秩序も悪くなる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:25:50.08 ID:U0IUVkOc.net
抑止力向上とか安倍や高市が言うと戦争始めるとかギャーギャー騒がれるのに岸田だとスルー

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:25:54.19 ID:CUWba7eO.net
>>658
核武装したほうがお安いよね(´・ω・`)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:25:54.55 ID:xehak00g.net
>>603
自民党は公明党と組んでるって事は歯医者の論理なのか?
なんで歯医者なのに政権とってるんだ
なんで敗者である自民党公明党を支持してるんだお前は

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:26:17.00 ID:xehak00g.net
>>615
小野寺は昨日プライムニュースで話してた6

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:26:17.04 ID:RfLtlOLo.net
でんちゃミサイル (´・ω・`)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:26:27.80 ID:TJcvgDMo.net
昔は何も本土決戦が役に立たないのは第二次世界大戦でわかってる話だろ

670 :うほ:2021/11/10(水) 20:26:33.23 ID:WRRWGWYM.net
もう相手の攻撃を防ぐことでけへんねん

鎧はなんで着なくなったんや着ても意味ないからやろ(´・ω・`)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:26:39.99 ID:tmxWvKRP.net
もうハイパーソニック兵器の時代になるのに、日本の時代が遅れてる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:26:46.11 ID:CUWba7eO.net
>>663
日本経済も死ぬよ(´・ω・`)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:27:01.93 ID:ZNodYEgE.net
宏池会に期待するTBSw

梯子外されてる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:27:08.00 ID:bvvpTD8k.net
>>643
櫻井よしこさんが期待してたな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:27:16.08 ID:I6RsrN01.net
現実主義がいいよ
勇ましいこと言うネトウヨとお花畑パヨはいらね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:27:19.44 ID:xehak00g.net
>>627
小選挙区作った小沢が比例代表でも敗れてこそ小選挙区比例代表並立制の完成だね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:27:40.15 ID:CUWba7eO.net
>>671
AIドローンに石ぶつけて追い返す動画を見た(´・ω・`)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:27:43.87 ID:TJcvgDMo.net
現実は日本は核兵器だけでなく通常兵器ですら反撃できない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:27:46.53 ID:xehak00g.net
>>635
そんなことなかったよ共産党社民党が小選挙区で勝てたなんてことなかったよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:27:50.38 ID:IWrw6sHA.net
小野寺は喋りも流暢で人当たりも良さそうだから出世するのかなと思ったりするけど
宏池会の中ではそんなに力がないらしい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:28:06.23 ID:5W1hJsX2.net
丁寧だったためしがねーじゃん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:28:10.34 ID:U0IUVkOc.net
>>643
もし憲法改正できたら岸田は大宰相だね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:28:37.61 ID:TJcvgDMo.net
だから昔の戦争っていつの戦争やねんw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:28:41.73 ID:CUWba7eO.net
トランプ政権は核武装チャンスだったのにね(´・ω・`)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:28:55.20 ID:TJcvgDMo.net
弾道ミサイルができたのは昨日今日の話か

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:29:20.92 ID:cb7k67dh.net
>>666
自民と公明は、安全保障や外交など大筋で合意しての選挙協力だし、何より連立政権
外交 安全保障 経済 何一つ合意できていない、反自民だけの選挙協力と一緒にするなよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:29:40.63 ID:CUWba7eO.net
そんなに攻撃されるような状況になるかね?(´・ω・`)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:29:40.92 ID:f+UgBkvR.net
日本も議会で決めてからになりそうだぞw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:29:49.24 ID:QZNbPn3R.net
>>666
連立を否定してる訳じゃない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:30:26.81 ID:K9QQKGD7.net
>>671
一応予算は付けてる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:30:31.60 ID:ZNodYEgE.net
最後のまとめで堤がTBSの主張かな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:30:41.38 ID:NYfIAQzj.net
敵基地能力といっても
潜水艦から打たれたらそれもできないよね
日本もドイツのように核シェアをするしかないね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:30:56.84 ID:5W1hJsX2.net
久江の方が丁寧じゃねーかw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:31:03.40 ID:TJcvgDMo.net
だから打たれても反撃できないのが問題なんだろ
相手はリスクなしで攻撃できる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:31:22.04 ID:9F8f88bd.net
外務大臣は2年で体を壊すと言われているが岸田は5年くらい務めたのにケロっとしていたからなw
外国の酒豪とも付き合わないといけないからね
だから麻生は岸田に一目置いている

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:31:25.27 ID:0qQkYcYL.net
ハト派の小渕だから、国旗・国歌法や通信傍受法が成立したんだよ。
岸田からも、小渕と同じ雰囲気を感じる。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:31:45.00 ID:I6RsrN01.net
>>691
アカにニュースを語らせないでほしいw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:31:49.20 ID:QZNbPn3R.net
>>692
少なくとも報復は出来る
抑止力として重要

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:32:06.96 ID:cb7k67dh.net
一発だけなら誤射かもしれぬ(w

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:32:11.46 ID:5W1hJsX2.net
そこまでいうならミサイルだけの話かよw
ミサイルなんか昔からあるだろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:32:28.87 ID:f+UgBkvR.net
>>691
最後に相手との話し合いが大事ですでしめるw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:32:30.63 ID:6Euzox4w.net
嫌そうな松原w

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:32:36.71 ID:TJcvgDMo.net
今から議論をするのかw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:32:45.23 ID:U0IUVkOc.net
堤がストレスためて文句言うぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:32:47.07 ID:8DDBcl1l.net
>>679
14年からほとんどオール沖縄が勝ってただろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:33:00.93 ID:ZNodYEgE.net
敵基地能力の議論が10年遅れてる河野太郎みたいに
基地じゃない議論はとっくの昔に終わって次のタームに移ってるの
分かってないのかなパヨクは

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:33:08.29 ID:CsXlJqNk.net
酒でも飲みながら話し合えよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:33:11.32 ID:xehak00g.net
>>686
いやー自衛隊についても日米安保条約についても天皇制についても合意してるけど?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:33:24.67 ID:NYfIAQzj.net
>>698
日本も各月原潜を持つかシェアすればいいだけの話だね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:34:01.15 ID:xehak00g.net
>>705
たった14年前じゃねーかよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:34:06.47 ID:K9QQKGD7.net
もう議論する段階なんか終わって結論出てるんだよね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:34:18.89 ID:MMvN+xE8.net
酒を酌み交わす

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:34:26.70 ID:5W1hJsX2.net
玄葉はなんとなく国民系かと思った

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:34:37.13 ID:MNERNT5l.net
北朝鮮に支局がある共同通信
なんでそんなのよぶの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:34:51.77 ID:CUWba7eO.net
台湾有事のあとのことね(´・ω・`)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:35:05.54 ID:8DDBcl1l.net
>>710
意味不明で草
今回の共闘となんの関係もない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:35:23.53 ID:mID5oVoe.net
そりゃ無いより1発でもミサイルを持ってりゃ
その瞬間から敵国は簡単に打てなくなる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:35:36.80 ID:6Euzox4w.net
玄葉よっコストに見合うってなによ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:35:51.99 ID:aM7WL3Pa.net
どの程度の反撃力って言い方を変えればどの程度日本人が死ぬのを許容するかってことだぞ。
玄葉わかってるのか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:35:53.87 ID:CUWba7eO.net
消費税増税きたわー(´・ω・`)しね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:36:06.23 ID:tmxWvKRP.net
核武装しない限り意味ない武器だよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:36:06.65 ID:TJcvgDMo.net
きりがないからやめようという主張か
立憲はそれでいいだろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:36:10.41 ID:cb7k67dh.net
>>708
選挙の時だけでしょ 今までの主義主張を選挙で勝つためだけに曲げて一瞬引っ込めただけでしょ。
それと一緒にしないでよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:36:18.29 ID:RfLtlOLo.net
トータルで選挙で負けちゃう立憲民主 (´・ω・`)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:36:48.21 ID:I6RsrN01.net
自民は危機を肌で感じてるから焦って雑になりがち
N国や維新あたりからなんかいい案だせ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:36:56.22 ID:CUWba7eO.net
>>719
どっちにしろ有事になったら民衆は見捨てるよね(´・ω・`)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:37:02.87 ID:+F4BwEb9.net
玄葉は日本人死んでもいいんだ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:37:20.22 ID:cb7k67dh.net
言い訳ばっかり立憲民主党

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:37:31.01 ID:TJcvgDMo.net
立憲はもう非武装の共産党とやっていくんだから
安全保障問題なら維新を出せ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:37:49.30 ID:NYfIAQzj.net
考えれば考えるほど原潜を運用することが一番安上がりだよね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:38:02.18 ID:MNERNT5l.net
>>719
100%東京狙われんだから
国会議員が先に死ぬ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:38:20.58 ID:l4y06mTH.net
時期尚早ってことを玄葉ちゃん言いたいんでしょ
憲法改正も時期尚早
もうそういうのいいよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:38:25.34 ID:tl/cQUQ1.net
玄葉の発言聞いて「ほら見たことか!これが立憲だ!」って言いたい奴もいるだろうけど
河野太郎も現場と一緒だからな
「いくら軍備増強してもきりがない」「コスパ悪すぎ」の立場だ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:38:29.55 ID:QZNbPn3R.net
戦術レベルは国際法の範囲で可能な核以外の能力は持てよってこと
今のままじゃ自衛隊はただの決死隊になってる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:38:31.89 ID:CUWba7eO.net
>>730
情報収集と兵站が重要だよね(´・ω・`)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:38:52.01 ID:MNERNT5l.net
>>730
つくるのに10年かかるけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:38:53.77 ID:mID5oVoe.net
勝つため

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:38:53.89 ID:6Euzox4w.net
これが立憲共産党のスタンスだよな
こんな党に間違っても政権渡せないし、気持ちとしては1議席も与えたくない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:39:20.57 ID:mID5oVoe.net
勝つための軍備じゃなくて、相手に打たせないための抑止力だから
コスパは良いに決まってる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:39:33.57 ID:NYfIAQzj.net
>>735
そうそう、諜報活動も必要だけれど
育てるのに数十年はかかるからね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:39:39.70 ID:f+UgBkvR.net
中国全都市は無理だから北京上海反撃攻撃ぐらいの
能力は持たないとね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:39:55.73 ID:8DDBcl1l.net
玄葉ほど現実わかってる野党政治家もいないけどな
立憲なんてこれ以下のカスしかいないよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:39:58.34 ID:CUWba7eO.net
>>734
米軍と共同演習してるドキュメンタリーを見ると
我軍は子供みたいだからね(´・ω・`)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:40:07.30 ID:NYfIAQzj.net
>>736
米のお古で十分だよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:40:09.59 ID:6Euzox4w.net
>>733
だから河野太郎もダメなんだよw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:40:12.59 ID:RfLtlOLo.net
原発がいいんだから原潜も作っていいじゃない (´・ω・`)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:40:57.22 ID:mID5oVoe.net
北朝鮮なんて、1000倍以上のアメリカと抑止力で対立できてる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:41:35.27 ID:cb7k67dh.net
>>733
河野太郎がーだから、立憲民主党は許される
この発想がいかにも立憲民主党信者

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:41:59.41 ID:CUWba7eO.net
>>747
台湾が核武装するのが良いかもね(´・ω・`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:42:49.97 ID:CUWba7eO.net
喧しい(´・ω・`)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:43:34.16 ID:shcZuY+y.net
>>746
造れるなら造った方が良いけど

むつで失敗してるしなぁ(´・ω・`)

韓国にしたところでロシアから技術協力受けないと
原潜建造できへんし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:43:49.34 ID:pAlEZAxs.net
 
台湾に米軍基地造ったら
猛抗議するが攻めてこなくなると思う

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:43:51.56 ID:I6RsrN01.net
日本は戦争はじまっても自衛隊車両が道路交通法守って高速料金払ってそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:44:34.11 ID:QZNbPn3R.net
堤は常に中国スタンスw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:44:37.18 ID:W4WyhfqP.net
>>749
中国が台湾に侵攻するとして核兵器は使わない
核武装はあくまでも相手に使わせないためのもの

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:45:05.23 ID:ZNodYEgE.net
久江ww
堤即否定するな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:45:06.50 ID:8DDBcl1l.net
この堤って共産党支持で中国の肩持ってるのか
何でこんな奴起用してんの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:45:41.10 ID:0qQkYcYL.net
久江は本当に共同通信の人間なのか?w

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:45:55.86 ID:I6RsrN01.net
有事のことを考えたら危ないから考えないw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:45:56.13 ID:ZNodYEgE.net
珍しいな
堤孤軍奮闘でぼっちやんかw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:46:55.94 ID:QZNbPn3R.net
堤さんがおっしゃる通りは全て否定していくスタイル好き

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:46:56.82 ID:pAlEZAxs.net
>>757
TBS報道の社説を述べる担当

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:47:32.61 ID:f+UgBkvR.net
中国は香港問題の強引さをみれば
台湾に対しても本気だもんな
中国を刺激しなけりゃ大丈夫なんてことはない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:47:39.18 ID:KDzkEc4E.net
台湾世論が中国は攻めて来ないと言ってるのに
何で日本は台湾有事を煽るんだろう
防衛費を増やすためか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:48:17.00 ID:mgSlYe30.net
>>714
ああいう国に支局があるとネタ欲しさにその国に阿った報道をしがちになるって話があるな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:48:20.22 ID:MNERNT5l.net
>>752
5階建てのアメリカ軍の
要塞もうあるだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:48:20.56 ID:ZNodYEgE.net
小野寺w
もう呼ばれんぞTBSに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:49:03.61 ID:8DDBcl1l.net
>>762
TBSの総意なんかよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:49:15.49 ID:/xEEF8pK.net
だな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:49:24.43 ID:f+UgBkvR.net
>>764
台湾国民党連中が言ってるだけ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:49:41.24 ID:mgSlYe30.net
>>764
天秤に錘を積んでいるのは中国の方だぞ?
こっちも積まないと天秤はひっくり返る

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:49:44.36 ID:6Euzox4w.net
>>767
好きでTBSに来てないだろうw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:50:17.98 ID:W4WyhfqP.net
中国ロシア艦隊に日本半周された反撃はしたのか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:50:34.85 ID:6Euzox4w.net
中国は紙くずっていってたろうw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:50:37.94 ID:Qu9aHaql.net
目が怖いな玄葉

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:50:47.99 ID:tl/cQUQ1.net
外交w話し合いw
ノーガードでぶん殴れる相手の言うことなんて聞く耳持つ奴居るかよw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:51:13.13 ID:W4WyhfqP.net
堤はほとんど参加させてもらえなかったなw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:51:13.34 ID:MNERNT5l.net
>>764
フセインもアメリカは
攻めてこないといってたな・・・

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:51:21.52 ID:m0Uxm0ek.net
小野寺は抑制的な国防論者なんで安心して見てきたが
今日の小野寺は、ずいぶんと前のめりだったな
外相になれなかったのが、相当、悔しかったんだろうな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:51:30.55 ID:0qQkYcYL.net
岸田は何で小野寺を重用しないんだ(´・ω・`)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:51:34.13 ID:QZNbPn3R.net
玄葉とは言語は通じるけど
立憲になると途端に共通言語じゃ無くなるんだもん
無理です

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:52:43.72 ID:MNERNT5l.net
>>773
ロックオンさえできない日本
すっかりオカマ国家になった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:52:55.69 ID:DqWAADxs.net
玄葉と小野寺だったのか、最初から見たかった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:53:47.73 ID:egc4kXVv.net
皆様こんばんは
奈良待機

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:54:08.61 ID:MNERNT5l.net
>>780
きしだのために汗流してないんだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:54:09.92 ID:F1J4K1ee.net
奈良きたー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:54:11.19 ID:f+UgBkvR.net
プライムに移動すっか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:54:30.50 ID:egc4kXVv.net
奈良はじまた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:54:33.74 ID:sGPaO4LP.net
奈良ふしぎ旅図鑑ハジマタ 今日は柿のふしぎ。

>>784
今晩は。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:54:35.20 ID:4HIIPKVu.net
おなら(´・ω・`)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:54:41.59 ID:YoNcFnmt.net


792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:54:51.73 ID:sGPaO4LP.net
コロナ直前の収録か。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:55:04.42 ID:egc4kXVv.net
柿食えば尿が出るなり法隆寺

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:55:21.64 ID:4HIIPKVu.net
昨日日曜に買ったカキむいたらまだ熟してなかった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:55:23.27 ID:egc4kXVv.net
>>789
こんばんは

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:55:38.90 ID:hQ2rUobG.net
美しい日本に出会う旅って既にTVerで今夜の分見れるんだけど。
こういうもんなの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:55:54.02 ID:sGPaO4LP.net
今日は奈良も美しい日本も再放送。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:56:15.70 ID:egc4kXVv.net
四角い柿ね
近所の柿は干し柿に使う渋柿ばっかりだから新鮮

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:56:29.47 ID:sGPaO4LP.net
>>796
初回放送分が残ってるみたい。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:56:35.97 ID:SZ16wSAp.net
三宅裕司から来ましたノ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:56:48.68 ID:YoNcFnmt.net
平宗の柿の葉寿司が食べたい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:56:53.15 ID:egc4kXVv.net
>>796
2週間前の再放送ですね
リニューアルしてからまだネタが無い模様

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:57:37.84 ID:sGPaO4LP.net
正岡子規だったか。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:57:49.48 ID:YoNcFnmt.net
ぱくぱくきた

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:57:57.89 ID:SZ16wSAp.net
なんで正岡子規って横顔で撮ったの?犯罪者の写真やん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:58:00.06 ID:sGPaO4LP.net
cafeこもれびでぱくぱく。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:58:34.34 ID:sGPaO4LP.net
五条駅から遠いな。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:59:18.75 ID:sGPaO4LP.net
初回放送時はまだ相武紗季さんがやってた頃だな。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:00:03.13 ID:SZ16wSAp.net
>>808
相武嫌いや

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:00:09.96 ID:sGPaO4LP.net
美しい日本に出会う旅ハジマタ 今日は広島。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:00:22.46 ID:SZ16wSAp.net
安芸か

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:00:25.69 ID:egc4kXVv.net
はじまた
2週間前の再放送
皆様今夜もかんぱーい
フランス産の白ワインとブリーチーズで

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:00:53.01 ID:eSqkbLO+.net
テーマ音楽変わった?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:01:04.59 ID:4HWgh3+c.net
11月10日(水)21:00〜21:54 BS-TBS
 美しい日本に出会う旅「美味しい!秋の広島へ 尾道レトロと世界遺産クルーズ」 ※リピート放送

井上芳雄さんが案内する尾道から宮島を巡る旅。かわいい福石猫、尾道帆布。
美味しい美酒鍋、お好み焼き。クルーズ船で宮島へ。アナゴの名店が手掛ける極上宿で癒されます。

https://bs.tbs.co.jp/utsukushii/

☆公式の予告動画に三毛猫が出ています(ΦωΦ)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:01:08.19 ID:A3g7HHly.net
広島焼き美味しそう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:01:09.64 ID:sGPaO4LP.net
>>813
先月から変わりました。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:01:44.61 ID:4HIIPKVu.net
あーこれか放送見てないけど録画見たような(´・ω・`)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:02:11.80 ID:SZ16wSAp.net
ノルマ達成や

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:02:13.22 ID:egc4kXVv.net
アナゴ飯屋のおっさんが宿やってるのよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:02:40.44 ID:egc4kXVv.net
ここを泳いで渡った脱獄囚元気かな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:02:49.31 ID:NO7sfVR0.net
岩国がしれっと広島に占領される回か

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:02:50.10 ID:sGPaO4LP.net
尾道のいつもの階段。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:02:50.98 ID:7c/6+NPK.net
広島行きたいな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:02:54.83 ID:shcZuY+y.net
砂ずりが入ってるのが尾道焼き(´・ω・`)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:03:06.43 ID:C2MK3wYz.net
岸田って、波風立てないよう全方位向けのこと言ってて

その実なにも言ってねえことがバレバレだなw

そんなお仕事なら新入社員でもできるんだけどw


何を訴えたいのかわかんねえよ岸田w

何も言ってないことは分かるけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:03:10.21 ID:egc4kXVv.net
ぬこ回収

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:03:12.49 ID:sGPaO4LP.net
ぬこー!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:03:18.19 ID:c5p/LoKt.net
ちょっと尾道うろついてくる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:03:20.03 ID:4HWgh3+c.net
広島なら綾瀬はるかを呼べよ
なぜ福岡県人の井上芳雄を呼ぶんだ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:03:20.22 ID:7OInEtmq.net
龍が如く6で行ったわ尾道

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:03:34.86 ID:egc4kXVv.net
>>824
せんずりが入ってるのは何焼き?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:04:02.37 ID:sGPaO4LP.net
猫石を撫でてみよう。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:04:05.68 ID:7OInEtmq.net
ちょっと待てお
この前やったばっかだろこの回w

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:04:09.45 ID:NO7sfVR0.net
ちゃんと手指消毒しろよ!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:04:12.76 ID:SZ16wSAp.net
>>829
要らん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:04:18.13 ID:Bx5Oux2T.net
>>819
お高いところだよね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:04:20.15 ID:0TEbbflH.net
尾道は小汚い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:04:34.62 ID:eSqkbLO+.net
>>816
あれそんなに見てなかったか
ありがとう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:04:37.77 ID:egc4kXVv.net
>>833
2週間前の再放送ですね
来週は箱根の再放送かな?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:04:53.77 ID:4HWgh3+c.net
三毛ちゃんいい子だね〜(=^・^=)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:04:58.44 ID:NO7sfVR0.net
尾道城の解体された尾道なんて

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:05:18.46 ID:7c/6+NPK.net
いい子だねー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:05:34.00 ID:2vIA2q9f.net
いいこだね〜

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:05:35.87 ID:sGPaO4LP.net
>>833
同じように、新作を2週間後に再放送するBS日テレの某北海道番組(´・ω・`)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:05:48.27 ID:YdVXj3Q0.net
https://s.kota2.net/1636545942.jpg
https://s.kota2.net/1636545943.jpg
https://s.kota2.net/1636545944.jpg

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:06:06.26 ID:YdVXj3Q0.net
僕もJCJKの丸いものをなでたい(´・ω・`)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:06:08.34 ID:NO7sfVR0.net
>>839
来週は湯布院

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:06:09.73 ID:9veIe8ZF.net
ぬこー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:06:39.20 ID:egc4kXVv.net
>>846
JSの平らなのもいいですよ

>>847
まさかの新作

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:06:40.32 ID:SZ16wSAp.net
ジジだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:06:46.69 ID:sGPaO4LP.net
>>839
来週は別府・湯布院編なので新作ですね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:06:55.12 ID:2vIA2q9f.net







853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:07:20.80 ID:4HWgh3+c.net
ぬこの出番これで終わりなの・・・?(´・ω・`)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:07:29.22 ID:9veIe8ZF.net
かみちゅ!聖地巡礼

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:07:32.61 ID:nz3RdOpX.net
赤シャツのおっさんに怒られたことある

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:07:46.00 ID:egc4kXVv.net
>>853
リニューアルで消えたオッサンのNYに比べれば

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:08:10.46 ID:k9s/jRat.net
>>833
なんかデジャヴ感あるなと思ったら再放送か

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:08:11.97 ID:NO7sfVR0.net
>>856
やっぱリニューアルのせいで消えたの・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:08:12.56 ID:A3g7HHly.net
織ってるっていや機械じゃん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:09:13.07 ID:sGPaO4LP.net
向こう側はムチムチだな。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:09:30.01 ID:NO7sfVR0.net
家庭科でミシン苦手だった思い出

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:10:25.71 ID:2vIA2q9f.net
なんだ広島焼か

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:10:33.74 ID:sGPaO4LP.net
「ばかたれー!」ポスターが出た回か。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:11:15.45 ID:7OInEtmq.net
最近は広島のお好み焼き屋が東京に支店出してるよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:11:22.70 ID:egc4kXVv.net
お好み焼きは関西風の方が好き

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:11:45.08 ID:NO7sfVR0.net
二階堂そろそろ新しいのに変えてくれ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:12:22.86 ID:egc4kXVv.net
私も休肝日以外夜は酒と二人きりの毎日

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:13:31.67 ID:egc4kXVv.net
賀茂鶴はうまい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:13:45.26 ID:sGPaO4LP.net
西条と竹原かな、広島県内で酒で有名な所。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:14:14.49 ID:Wmg0bn0f.net
賀茂鶴、酔心は青春の味だ…酔心はもうなくなったんだっけ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:14:33.93 ID:shcZuY+y.net
ひゃあこれはたまりません(´・ω・`)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:14:48.97 ID:egc4kXVv.net
>>869
どちらでも無いですけど呉の千福の純米大吟醸買っちゃいました

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:15:11.72 ID:sGPaO4LP.net
山陽鶴?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:15:16.25 ID:egc4kXVv.net
>>870
まだあるけど個人的にあんまり...

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:15:35.24 ID:NO7sfVR0.net
>>870
酔心は三原だな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:15:39.84 ID:egc4kXVv.net
井上さんって3人の中で一番呑みそう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:15:43.97 ID:A3g7HHly.net
いまだに吊り掛けが走ってるな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:16:22.01 ID:7OInEtmq.net
お好み焼きはビールのオカズだなあ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:16:33.53 ID:sGPaO4LP.net
わざわざ大阪から食べに来たのね。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:16:59.90 ID:Wmg0bn0f.net
前お好み村に行った時、周りから聞こえてくるのはフランス語ばかりだった
欧米人観光客が多いのは原爆ドームがあるからだろう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:17:00.29 ID:egc4kXVv.net
>>878
わかる!
今日の晩酌前半がまさにそれだった!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:19:07.83 ID:egc4kXVv.net
放置プレイ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:19:25.98 ID:Tj/+QE7e.net
ピリ辛麺とひき肉の府中焼き食べたい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:19:28.18 ID:NO7sfVR0.net
へらで押し付ける店は雑魚

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:19:32.91 ID:sGPaO4LP.net
触るのを我慢しないと。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:19:55.39 ID:egc4kXVv.net
広島はやっぱりソバ入り

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:19:56.85 ID:zhYc/8Xr.net
戦後メリケンがメリケン粉ならあるよと大放出した

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:19:56.95 ID:Wmg0bn0f.net
昔は漬物石みたいなの乗せてキャベツ潰してたけど、最近はやらないみたいだね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:20:10.82 ID:k9s/jRat.net
卵は?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:20:50.67 ID:Wmg0bn0f.net
>>889
鉄板の別のところで割って、その上に本体を乗っける

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:21:05.57 ID:7OInEtmq.net
わざわざ有名店に行かなくても近所にあるおばちゃんがやってる店でも全然美味しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:21:42.87 ID:NO7sfVR0.net
>>891
だよね うずしおおすすめだよ(´・ω・`)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:21:54.96 ID:egc4kXVv.net
広島また行きたいなあ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:22:05.27 ID:k9s/jRat.net
>>890
そのシーンが見たかった

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:22:10.66 ID:7OInEtmq.net
>>892
ある意味有名店ww

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:22:47.02 ID:egc4kXVv.net
広島は高速千円の時代に行ったきりだなあ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:24:21.54 ID:A3g7HHly.net
宮島口からじゃなくても行けるのか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:24:35.28 ID:egc4kXVv.net
こっちからも行けるんだね
自分が行った時はJR西のフェリーだったような

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:24:42.53 ID:sGPaO4LP.net
宮島口まで電車で行かないのね。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:25:19.97 ID:Tj/+QE7e.net
穴子飯が食いたい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:25:24.12 ID:sGPaO4LP.net
>>898
広電系の航路もありますね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:25:50.56 ID:NO7sfVR0.net
船苦手でないならこっちのほうが楽しそうだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:26:09.06 ID:sGPaO4LP.net
修理中です。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:26:12.48 ID:FMPnIpz7.net
市電乗ったりフェリー乗ったり広島楽しかったな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:26:28.68 ID:egc4kXVv.net
聖徳太子と同い年?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:26:38.73 ID:NO7sfVR0.net
これじゃあ鳥居越しに海が見える杜美術館が見れないじゃん!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:26:49.97 ID:k9s/jRat.net
厳島神社しか行かなかったけど宮島って結構でかいのな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:28:05.88 ID:NO7sfVR0.net
どうせコロナだしいい修理機会だったろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:28:11.98 ID:Bx5Oux2T.net
干潮の時に鳥居の下まで行きたい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:28:17.03 ID:egc4kXVv.net
広島の牡蠣は当たったことあるからノーサンキュー

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:28:26.21 ID:Wmg0bn0f.net
もみじ饅頭はあまり旨いとは思えなかったな…
餡子が好きなタイプじゃない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:28:34.22 ID:A3g7HHly.net
揚げもみじまんじゅうだらけになってるらしいな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:28:41.68 ID:sGPaO4LP.net
初回放送時の実況で揚げもみじまんじゅうが話題に。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:28:53.01 ID:egc4kXVv.net
ぷよまんって今もあるのかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:29:06.15 ID:YdVXj3Q0.net
>>892
久々にその名前見たな。食べログ見てみたらこりゃすげぇ(´・ω・`)食べレポに返信機能があるのを今知った

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:29:25.31 ID:egc4kXVv.net
>>913
ちょうどこの後出てましたね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:29:58.32 ID:YdVXj3Q0.net
>>914
会社とともに消滅(´・ω・`)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:30:15.34 ID:1koUZKy+.net
>>868
冷やおろし純米酒うまいね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:30:21.89 ID:egc4kXVv.net
>>917
www

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:30:28.03 ID:sGPaO4LP.net
何だ今の口調w

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:30:29.15 ID:YdVXj3Q0.net
んほぉ〜黒髪たまんね(´・ω・`)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:30:35.61 ID:NO7sfVR0.net
>>911
紅葉焼っていうあんこのない小さい奴がある 一時期はまった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:31:05.02 ID:egc4kXVv.net
>>918
吉田類さんも酒場放浪記で良く頼んでましたね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:31:10.99 ID:shcZuY+y.net
BS12で塩ラーメン(´・ω・`)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:31:17.28 ID:sGPaO4LP.net
ここにも小京都。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:31:20.38 ID:Bx5Oux2T.net
>>910
自分も広島であたった
高熱でて辛かった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:31:24.90 ID:MFvugZou.net
さっきの若者4人組なんかで見覚えあるんだけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:31:31.45 ID:AWa8Oaa7.net
どんだけ黒いねん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:31:55.33 ID:YdVXj3Q0.net
>>924
実況に人いないんだもん(´・ω・`)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:32:12.13 ID:egc4kXVv.net
>>926
生食用なのに生で食ったら当たりました
能登産のはいくら生で食べても当たったこと無いんですがね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:32:29.72 ID:YdVXj3Q0.net
>>927
検証画像どうぞ(´・ω・`)

https://s.kota2.net/1636547536.jpg
https://s.kota2.net/1636547537.jpg
https://s.kota2.net/1636547538.jpg
https://s.kota2.net/1636547539.jpg
https://s.kota2.net/1636547540.jpg
https://s.kota2.net/1636547541.jpg
https://s.kota2.net/1636547542.jpg

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:32:34.47 ID:A3g7HHly.net
外来種がうじゃうじゃ泳いでる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:33:07.75 ID:egc4kXVv.net
数年前にもこのCM放送されてなかったっけ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:33:09.65 ID:AWa8Oaa7.net
>>926
カキは、食べると下痢になるから
旅行では食えない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:33:12.75 ID:1koUZKy+.net
>>923
なんと!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:33:20.12 ID:YdVXj3Q0.net
>>910
宮島の店先で焼き牡蠣買ったら中凍ってた(´・ω・`)吐き出したが翌朝までドキドキ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:33:38.98 ID:Wmg0bn0f.net
最近広島は生ガキを避けてるみたいだね
蒸し牡蠣が増えてる

ウィルスのせいらしい
俺も広島であたった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:34:08.29 ID:22kYX6Wd.net
カキは一回あたると生は食えなくなる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:34:44.58 ID:egc4kXVv.net
>>937
そもそも広島の水質は生牡蠣に合わないような
内海で近場に大都市ある時点で水汚そう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:35:21.54 ID:egc4kXVv.net
こち亀にこのBGMよく流れてたような

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:35:22.16 ID:sGPaO4LP.net
ハルさんの寄り道情報。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:35:55.50 ID:PVdtzWlT.net
前に比べたら、だいぶ軽い感じになったか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:36:30.00 ID:egc4kXVv.net
>>938
生は能登産ばかり食べてて当たらず広島に浮気したら当たりました
それからは能登産に回帰して今のところ一度も当たっておりません

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:36:45.70 ID:4HIIPKVu.net
五百裸漢(;´Д`) ハァハァ・・・

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:37:02.22 ID:EOTkP79J.net
リアルなお顔

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:37:23.71 ID:egc4kXVv.net
吉田類さんそっくりのお地蔵様とかいないのかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:38:08.47 ID:sGPaO4LP.net
宮島に、カネの雨が降るぞ!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:38:41.76 ID:egc4kXVv.net
森の妖精(意味深)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:39:11.24 ID:EOTkP79J.net
ロバの耳

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:39:29.33 ID:sGPaO4LP.net
Wi-Fiがないことに不満です。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:40:08.09 ID:7OInEtmq.net
ボクの天然アナゴも頬張ってもらいたい(´・ω・`)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:40:33.33 ID:PVdtzWlT.net
うまそ〜じゅるる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:40:40.60 ID:yMl3l3WD.net
関東はあまり穴子を焼かないよね、なんでだろう?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:41:00.06 ID:Bx5Oux2T.net
>>930
こっちは焼牡蠣であたりましたよ
焼といっても半生状態だったからか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:41:17.28 ID:shcZuY+y.net
うえののあなごめしは美味しい(´・ω・`)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:41:31.40 ID:sGPaO4LP.net
JR時刻表は駅弁情報を載せなくなったな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:41:57.96 ID:4HIIPKVu.net
ていえんだていえんだ!親分ていえんだ!(´・ω・`)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:42:00.07 ID:shcZuY+y.net
>>951
それ天然ののれそれ(´・ω・`)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:42:17.59 ID:7OInEtmq.net
>>955
宮島に行く必要はありません
紙屋町にある三越の地下でお召し上がれます

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:42:29.31 ID:yMl3l3WD.net
>>957
ていへんだろw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:42:39.22 ID:egc4kXVv.net
>>954
よく火の通ったアヒージョあたりもいいですよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:42:57.07 ID:PVdtzWlT.net
広いなあ
宣伝か

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:43:01.88 ID:YdVXj3Q0.net
>>951
腹から裂きましょうね〜(´・ω・`)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:43:15.07 ID:NO7sfVR0.net
客室がなければ膝を叩いたかもな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:43:21.68 ID:AWa8Oaa7.net
高そうやなぁ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:43:43.52 ID:yMl3l3WD.net
いいなあ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:44:07.72 ID:4HIIPKVu.net
>>960
エスクワイヤー?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:44:07.75 ID:AWa8Oaa7.net
お先かよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:44:09.81 ID:YdVXj3Q0.net
クイーンエリザベス石亭(´・ω・`)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:44:15.31 ID:sGPaO4LP.net
有線でも優先でもないか。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:44:15.89 ID:shcZuY+y.net
まんげくんとかいやらしい(´・ω・`)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:44:27.95 ID:4HIIPKVu.net
目黒石庭なら知ってる(´・ω・`)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:44:37.97 ID:yMl3l3WD.net
>>967
スクウェアだろw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:45:11.49 ID:yMl3l3WD.net
セキテイリュウオーって馬いたよな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:45:18.48 ID:egc4kXVv.net
見逃しましたw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:45:35.16 ID:NO7sfVR0.net
>>972
西川口の石亭なら

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:45:35.23 ID:PVdtzWlT.net
鉄道ほどじゃないが、この番組も人気なのね
中村兄弟のときは見てたが

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:45:53.94 ID:AWa8Oaa7.net
おい!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:46:24.52 ID:PVdtzWlT.net
高そう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:46:26.54 ID:egc4kXVv.net
>>977
前はこの後におんな酒場放浪記ありましたからその前座でしたね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:46:37.17 ID:EOTkP79J.net
秋だな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:47:13.04 ID:sGPaO4LP.net
>>980
あの番組は金曜23時に定着しましたね。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:47:17.75 ID:yMl3l3WD.net
美味そうだな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:47:22.98 ID:PVdtzWlT.net
お〜い、マスオく〜ん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:47:37.08 ID:UEC4ds8y.net
この旅館一泊10万ぐらいするんだな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:47:38.33 ID:egc4kXVv.net
>>982
時間遅いのと金曜休肝日なので見れなくなっちゃいましたw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:47:43.07 ID:AWa8Oaa7.net
汁物がないな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:47:52.11 ID:sGPaO4LP.net
再び、ぬこー!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:48:01.36 ID:k6R/5IXr.net
高いんだよ石亭……しかも予約取れないし
商店街で食い倒れると夕飯入らないから注意な…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:48:20.03 ID:sGPaO4LP.net
お好み野球場ってあるのかw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:48:41.28 ID:NO7sfVR0.net
広島県岩国市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:48:41.69 ID:PVdtzWlT.net
三宅さんの番組みたいに視聴者から募集してるのかな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:48:48.05 ID:sGPaO4LP.net
この後、県境を跨ぎます。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:48:49.20 ID:A3g7HHly.net
岩国は広島だったのか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:48:53.13 ID:shcZuY+y.net
錦帯橋は岩国やで(´・ω・`)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:48:54.72 ID:egc4kXVv.net
錦帯橋はバイクで走ってみたい
実際にやったら捕まるけどw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:49:01.33 ID:MFvugZou.net
>>931
これって再放送何回もやってるのかな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:49:11.56 ID:yMl3l3WD.net
安芸グランドホテルならもっと安く泊まれるな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:49:12.19 ID:PVdtzWlT.net
>>985
まじで?!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:50:00.68 ID:sGPaO4LP.net
では次スレへ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200