2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS12 TwellV 1833

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:48:12.43 ID:aqlrEAMw.net
公式HP https://www.twellv.co.jp/
番組表. https://www.twellv.co.jp/program_schedule/

前スレ
BS12 TwellV 1832
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1641730858/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:24.77 ID:FpFfjGth.net
変形キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:27.76 ID:+Ir9OOX8.net
ロボだこれー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:28.50 ID:RTrFq35I.net
スモークディスチャージャー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:28.65 ID:Ssbkhiu3.net
いちおつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:29.20 ID:RJyHphHK.net
変形キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:30.57 ID:srYJqJeY.net
ここ超カッコいい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:30.95 ID:NxyL35fw.net
>>1
ザク飛べないこと忘れてるだろw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:31.20 ID:2ssBV4Qy.net
ゲームで強いスモーク

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:31.31 ID:xADdCvWc.net
変形キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:31.54 ID:+mn9x7j3.net
こいつ建つぞ!!!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:35.59 ID:mHymT/mL.net
キタ━(゚∀゚)━!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:37.54 ID:yVJMaKKZ.net
もくもく作戦

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:38.12 ID:moNECA04.net
ビックリドッキリメカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:38.13 ID:2o53TFBM.net
トランスフォーマーだった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:39.51 ID:OFooVof+.net
のちのザメルである

17 ::2022/01/09(日) 21:52:40.72 ID:yc02ZB5V.net
かっけぇええええ(´,,・ω・,,`)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:42.02 ID:CCxB6tWP.net
>>1
こいつぁやばいぞ!!(´・ω・`)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:42.17 ID:RIFtmb5K.net
そりゃ開発中止になるわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:42.85 ID:IfbGjzXd.net
おお、ガンタンクにもなるんだ(´・ω・`)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:43.94 ID:btxFR7e5.net
継続高校なめんな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:45.09 ID:v1t7GCsF.net
かっけー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:46.46 ID:GGj5RdEz.net
なんですかこれはwww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:46.56 ID:th8pvFIo.net
パーティーしようぜ!ガンヘッド!!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:46.61 ID:XJBpSV2U.net
変形キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:46.64 ID:OlOXiPGT.net
自走砲じゃなかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:46.89 ID:B8mQSFxK.net
癌タンク

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:47.47 ID:w8cnL9tc.net
まあでも08小隊だと普通に空飛ぶグフとかいたし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:48.66 ID:lTx2pEHM.net
これが戦車道ですか?(´・ω・`)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:48.70 ID:rz368Hx9.net
ザクタンクの元?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:49.17 ID:mHymT/mL.net
ガンヘッドwww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:49.49 ID:Bdpk5lW8.net
ガンヘッド

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:49.87 ID:PUPy6jgU.net
ガンタンクもどき

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:50.21 ID:jfldhIBf.net
ザクタンクより絶対強いじゃんw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:50.24 ID:QaJl1GiG.net
足が付いてない
川´・ω・)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:50.26 ID:Owd+w7Wk.net
ザメル

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:50.48 ID:z5rqn7ir.net
ロボになったあああああ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:50.74 ID:8sCklnSQ.net
なんか銃剣的な発想

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:51.27 ID:y8vJ87JJ.net
イグルー面白いじゃん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:52.81 ID:YT4zJdvv.net
いちおつ
これ量産しろよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:53.28 ID:yyYgoSoB.net
モビルタンク形態キター

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:53.74 ID:hBs8qmm8.net
大日本兵みたいだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:54.40 ID:+mn9x7j3.net
どう見ても無駄な機構だなwww

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:54.51 ID:EdmmtTLV.net
トランスフォームみたいな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:56.24 ID:moNECA04.net
いい銃だな、少し借りるぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:56.46 ID:TGXZCRNb.net
人の言う事聞かない奴から死んでいくのだ・・・

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:56.73 ID:bn1agaVG.net
かっこえええええええええええ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:57.38 ID:BH1+INf7.net
ガンタンクかよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:59.45 ID:13g68M3O.net
これはビックリドッキリメカですわw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:52:59.95 ID:TJ6tH6+8.net
めっちゃ強いじゃん

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:01.14 ID:Joag55ZB.net
戦い方ががあほすぎる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:03.24 ID:9tXXGtRl.net
もしかして00より、イグルーの方が盛り上がってる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:03.72 ID:G6FPCJ/I.net
拾った敵のザクマシンガンも使えるのがガンタンクとは違う所だな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:05.83 ID:Owd+w7Wk.net
ガンタンク

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:08.21 ID:+CLyHLpI.net
うーん
このOパーツ並超技術

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:09.58 ID:zX109kCp.net
可変戦車かよ
ジオン驚異のメカニズム

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:10.76 ID:Nimf2c+h.net
速い、速いよミライさん!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:11.22 ID:U9T6mcDz.net
>>1
ザクタンク?いやマゼラアタック改か

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:12.49 ID:yTHdOwHn.net
この旧式のマシンガンのデザイン好きになれない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:14.73 ID:RUuRqeeE.net
ガンバトでも煙幕射ってたなヒルドルブ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:14.84 ID:ygIIYxLi.net
連邦にいれば
ガンダンクで無双できただろうに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:14.97 ID:TYtYEU51.net
w

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:15.27 ID:lPfTUlVz.net
ヒルドルブが量産された暁には…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:15.87 ID:7M5isLso.net
こんなクソデカ自走砲でいい勝負できるなら
MS要らんわな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:16.43 ID:jfldhIBf.net
ザメルじゃんw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:17.64 ID:OFooVof+.net
かっけー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:17.93 ID:CFeekJOx.net
軽快w

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:18.01 ID:GGj5RdEz.net
これの設計者はクビだわw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:18.36 ID:Sd8BsWcu.net
ガンヘッド?なんだこれ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:19.38 ID:xLUNQaUQ.net
ザメルじゃねこれ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:21.76 ID:6rFLQ7Mz.net
ばいーんっていいそう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:22.24 ID:27MRWCHn.net
普通の戦車も強いやん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:22.78 ID:mxKUpvG4.net
両手マシンガン捨てるのかっこええw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:23.72 ID:jY9M/09u.net
バーサスだと変形すると弱くなるから結局戦車に戻る

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:24.05 ID:srYJqJeY.net
ヒルドルブ無双

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:24.12 ID:rn33aCqe.net
いちいちキメポーズするのがダサいというに

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:25.97 ID:d4ZpfHEa.net
格好いいというか
MS相手でも確実に火力オーバーなこの機体
単騎でビッグトレー丸焼きにするつもりででも設計したんかw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:27.22 ID:Keh2PYFV.net
ザクの巨体が人のように地面にうずくまって隠れるの
ガノタ的にはどうなん?
あまり意味が無いような。駆動音うるさいし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:27.24 ID:y8vJ87JJ.net
まあ61式だし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:29.75 ID:mPS+4qr2.net
いい銃だな、少し借りるぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:30.22 ID:QRl5Z/Iu.net
ガンヘッドだったの

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:30.28 ID:XJBpSV2U.net
ヒルドルブかっけえなあ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:30.30 ID:2VZR7gfo.net
この機体ホントにコンペ落ちたのか
このパイロットホントに適性ないのか
ジオンの審査がザルなのか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:30.28 ID:z5rqn7ir.net
(ノ∀`)アチャー

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:31.22 ID:H2eQgSzs.net
バリアは張れないな!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:31.52 ID:i0TblxYO.net
>>28
それは普通のではないことになってる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:32.69 ID:CCxB6tWP.net
>>43
変形することで相手に『覚悟』を伝えることができる(´・ω・`)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:34.69 ID:1/j7Pc+9.net
>>51
これ見ると今のガンダムのインフレ凄いなw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:41.12 ID:w8cnL9tc.net
この戦車人型に変形しないの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:42.40 ID:+mn9x7j3.net
シャア寄り優秀な連邦の操縦士
シャアはザクが飛べるって知らなかったんだなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:44.09 ID:2ssBV4Qy.net
おかしいwww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:45.25 ID:yrd2r8e+.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:45.86 ID:2o53TFBM.net
曲芸w

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:45.89 ID:mHymT/mL.net
!?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:46.75 ID:FkbhYkkj.net
戦艦は落とせるが戦車には効かない
それがザクマシンガン

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:47.18 ID:EdmmtTLV.net
装甲厚いな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:47.51 ID:bn1agaVG.net
ちょwwwwwww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:47.59 ID:7M5isLso.net
BT42かな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:49.54 ID:HcGbpOGL.net
やりおる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:50.90 ID:mxKUpvG4.net
柔軟な発想

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:50.91 ID:RTrFq35I.net
轢き逃げだー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:51.01 ID:Ssbkhiu3.net
>>52
ツッコミどころ満載な上に戦闘シーンは熱いからな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:51.01 ID:oUtKf+5S.net
片輪走行w

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:51.04 ID:Owd+w7Wk.net
片輪

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:51.44 ID:rz368Hx9.net
轢き逃げアタック

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:51.69 ID:btxFR7e5.net
片輪走行

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:51.82 ID:c8JA1+aC.net
ガルパン並のアタック(´・ω・`)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:51.94 ID:URscHG4J.net
継続高校でみた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:52.79 ID:oefe5/TK.net
すげえテクニックw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:54.19 ID:xLUNQaUQ.net
いやいやいやいやw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:54.29 ID:z5rqn7ir.net
>>81
死ぬときはスタンディングモードでお願いします

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:54.88 ID:xz1bV40m.net
かっけえ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:55.63 ID:OFooVof+.net
ひき逃げアタックw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:56.12 ID:ygIIYxLi.net
しかし、とてつもなくデカいタンクだよな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:56.27 ID:PUPy6jgU.net
轢き逃げアタック

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:57.74 ID:+CLyHLpI.net
これもう普通にガンタンクやろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:58.12 ID:CCxB6tWP.net
交通安全(´・ω・`)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:59.09 ID:dmOlAm5w.net
あーこの手は俺もよく使うわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:53:59.45 ID:fEW3d5Ly.net
ガルパンのご先祖感あるな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:03.72 ID:+Ir9OOX8.net
西住流かな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:06.01 ID:Vpv2h/gQ.net
あるある

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:06.26 ID:hA4Z6Q54.net
こんなアクロバティックな攻撃ありかよ。。。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:06.33 ID:pGuFfmTN.net
戦争してる感あるわ 宇宙世紀ものはやっぱ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:07.53 ID:y8vJ87JJ.net
蜂の巣

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:08.26 ID:IMR14EWB.net
やったか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:09.16 ID:TYtYEU51.net
パイロットが凄い

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:12.33 ID:moNECA04.net
ミンチよりひでぇや

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:12.69 ID:mHymT/mL.net
ミンチよりひでえや

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:15.24 ID:v1t7GCsF.net
いや、まだ残ってるだろ
数かぞえられないのかw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:16.63 ID:QaJl1GiG.net
天才か
なんで転換出来なかったのよ
川´・ω・)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:17.42 ID:lPfTUlVz.net
普通にザクより強いなw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:18.29 ID:lRJ8HPWm.net
普段AFVのプラモデル作っている人なら汚し塗装やってみたくなるザク

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:19.11 ID:RJyHphHK.net
グヘヘヘヘ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:20.19 ID:yyYgoSoB.net
>>83
三次元機動できなきゃ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:21.22 ID:jfldhIBf.net
油断しすぎだろw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:22.92 ID:lTx2pEHM.net
ちょっとバトオペでヒルドルブ使ってくるわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:23.82 ID:KIIPntzh.net
>>102
数分ごとに「そうはならんやろ」って言える作品だからな……

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:25.73 ID:z5rqn7ir.net
愉悦wwwwwwwww

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:25.85 ID:rq2ZVGqe.net
この戦車乗りやべえな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:28.56 ID:SI1k6PpH.net
>>83
MSパイロットに使わせようとしてコンペ落ちしたのかもしれん
戦車乗りに乗せればこうなるのかも

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:28.94 ID:OTuGa4CG.net
失敗兵器を活躍させちゃうって根本のところから矛盾しちゃってるような

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:29.42 ID:xLUNQaUQ.net
>>116
こんな動きするガンタンク見た事ないw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:29.66 ID:/9A26R7C.net
長渕に長渕キックしろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:32.07 ID:RIFtmb5K.net
ただのなぐりあい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:32.15 ID:e1OPX2lH.net
足がないのが致命的

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:33.37 ID:RJyHphHK.net
殴り合いwwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:34.17 ID:V4u4v/UZ.net
脚本が先にあってこのシチュエーションなのか
それともモデリングの都合でザクと戦車しかでてこないのか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:36.81 ID:TGXZCRNb.net
激しい格闘戦www

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:37.85 ID:OlOXiPGT.net
ショベルで殴った

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:38.15 ID:0IZ9Eddj.net
最後は喧嘩W

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:39.57 ID:IMR14EWB.net
どつきあい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:39.75 ID:q1WUa++c.net
ソンネン「ミフネ作戦でいきます!」

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:40.34 ID:mxKUpvG4.net
ほんと、惜しかったなw(ガシガシ)


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:41.78 ID:z5G9O7cZ.net
銃底で殴打

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:42.98 ID:RUuRqeeE.net
>>116
イグルーのガンタンクはもっと凄い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:43.24 ID:G6FPCJ/I.net
戦車とするにはデカすぎる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:44.54 ID:CCxB6tWP.net
しぶといw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:45.23 ID:fEW3d5Ly.net
殴り合い宇宙

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:46.06 ID:srYJqJeY.net
せっかくのMS形態なのにヒートホークくらい装備していればいいのに

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:47.78 ID:hA4Z6Q54.net
亀、沈黙。。。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:48.34 ID:zX109kCp.net
戦車で格闘戦

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:52.05 ID:+mn9x7j3.net
しゃべるなのかよw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:53.26 ID:moNECA04.net
ヒートホークはないん?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:53.58 ID:XmVE/XuT.net
ジョージ役の名前ってなんだっけ?w
フェデリコなんたらだっけ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:53.72 ID:dmOlAm5w.net
いい最終回だった・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:54.08 ID:ygIIYxLi.net
>>95
条約が出来る前は
ザクは核兵器使いまくってたものなぁ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:54.70 ID:B0U42em6.net
ここはちょっと面白いな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:54.75 ID:O+QB49aZ.net
6機相手にシャア超えてるだろw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:55.06 ID:7M5isLso.net
コタツに入ってるような姿勢の相手に格闘戦で遅れを取るなよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:55.54 ID:rn33aCqe.net
よくコクピットの位置が分かったな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:56.20 ID:z5rqn7ir.net
ちんだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:56.29 ID:mHymT/mL.net
マチルダさぁーーーーーーーーーーーん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:56.37 ID:1C3cL1lN.net
コックピットそこなんだ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:54:58.14 ID:27MRWCHn.net
頭部やられても平気じゃない?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:00.11 ID:+Ir9OOX8.net
長渕剛があああああああああああああああああああ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:01.40 ID:dhARYqXY.net
やっぱり格闘戦は弱かった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:03.05 ID:btxFR7e5.net
格闘戦車

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:04.43 ID:ma1iptPm.net
>>64
MSは地上戦用じゃないから…(´・ω・`)
ドムが出来ればホバーでビュンビュンできっから…(´・ω・`)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:07.18 ID:TJ6tH6+8.net
コックピットそこなん?酔わない?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:07.82 ID:yTHdOwHn.net
仕留めた気になるなよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:08.94 ID:QaJl1GiG.net
コクピットは何処よ
何処に当てても致命傷にならん気がする
川´・ω・)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:09.24 ID:Keh2PYFV.net
最近GP02と抱き合わせでプレバンにいなかったっけコイツ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:11.56 ID:w8cnL9tc.net
砲身で鍔迫り合いするのは戦車ゲームの正しい楽しみ方

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:12.13 ID:Lq8+58Wf.net
良い戦闘シーンだよな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:14.32 ID:2o53TFBM.net
この変形戦車のプラモってあるんだろうか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:14.67 ID:Bdpk5lW8.net
マクロスでもこういうのやって欲しいな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:16.69 ID:y8vJ87JJ.net
骨が折れたか鹵獲ザク

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:18.26 ID:teRBROoc.net
何というか、小林源文っぽいアニメだな。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:18.29 ID:Tjcs2aYz.net
コクピットそこだっけ?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:20.97 ID:oefe5/TK.net
人間みたいな脚の引きずり方w

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:21.16 ID:8sCklnSQ.net
MSが相手だときついな

しかもザクの優秀さがわかる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:23.47 ID:TYtYEU51.net
ガンダムに乗せてあげたかった…(´;ω;`)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:23.91 ID:NxyL35fw.net
>>178
ドム好き

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:27.84 ID:1pbrJx19.net
>>142
もっとすごいガンタンクをお見せしますよ!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:30.77 ID:mHymT/mL.net
やったぜ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:31.21 ID:tnPlnX6b.net
ですよねー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:32.74 ID:EdmmtTLV.net
あれ、生きてた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:33.07 ID:w8cnL9tc.net
モビルスーツ以外用もないだろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:33.40 ID:xLUNQaUQ.net
あっ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:33.45 ID:+mn9x7j3.net
>>181
正解

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:33.97 ID:bn1agaVG.net
ちんだ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:34.20 ID:yrd2r8e+.net
えぇ…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:34.63 ID:v1t7GCsF.net
バカだなトドメ刺さないから

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:36.18 ID:KIIPntzh.net
これ当時のMGの構造そのままCGモデルにしてないか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:37.52 ID:PUPy6jgU.net
死んだフリ作戦

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:37.58 ID:U9T6mcDz.net
モノアイってカメラレンズじゃないのか
光る意味ないもんな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:38.21 ID:trXC7M2f.net
モノアイがコロコロw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:38.51 ID:jfldhIBf.net
オデッサの戦いにMSが全然いなかったのはリアルだったんだな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:38.99 ID:zX109kCp.net
生きてた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:39.02 ID:/9A26R7C.net
どんだけ〜

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:39.11 ID:rn33aCqe.net
じゃあシャアがコムサイで「出撃」したのはなんだったのかと

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:39.98 ID:FpFfjGth.net
やった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:40.69 ID:Vpv2h/gQ.net
最後っ屁

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:40.84 ID:oefe5/TK.net
油断したな譲治

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:41.26 ID:GGj5RdEz.net
びっこ引いて歩けるとは
ザクのバランサーすげえ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:41.31 ID:Nimf2c+h.net
やられたフリ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:42.34 ID:yyYgoSoB.net
この連邦兵もまぁ立派だったよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:43.15 ID:ygIIYxLi.net
ジャンプできるのがやっぱMSの強みなのかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:43.37 ID:q1WUa++c.net
貴重なジョージが

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:46.44 ID:BixgXry9.net
今見るとCGがショボいなw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:47.90 ID:TGXZCRNb.net
最後まで油断してはいけない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:48.99 ID:srYJqJeY.net
ザク6機撃破ってすげーよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:50.40 ID:+mn9x7j3.net
これを一人で動かしてるのはすごいな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:51.91 ID:ey6KAyQI.net
三八式で狙撃してるみたいな終わり方に

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:51.97 ID:Lq8+58Wf.net
一発は一発!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:52.17 ID:dmOlAm5w.net
パイロットスーツ着てないから・・・

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:52.93 ID:2VZR7gfo.net
フリスクが…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:52.98 ID:G6FPCJ/I.net
貴重なフリスクが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:53.53 ID:y8vJ87JJ.net
もうオクスリいらない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:55.05 ID:+Ir9OOX8.net
貴重なフリスクが

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:55.25 ID:6uS7i0xU.net
カッケー

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:56.52 ID:xADdCvWc.net
死亡確認

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:58.25 ID:0IZ9Eddj.net
別に自分で殴り合ってるわけじゃないのになんでハァハァ言ってんだ?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:58.84 ID:z5rqn7ir.net
>>166
レビル逃がした奴のせいで何億人も追加で死んだな(´・ω・`)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:55:59.50 ID:7M5isLso.net
下手な台詞を吐くとブーメランになる戦場

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:00.37 ID:2ssBV4Qy.net
恐ろしい戦果だな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:01.32 ID:lkNk9YuJ.net
貴重なラムネが・・・

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:02.25 ID:3x6gri30.net
モノアイのところにコクピットが有るのか?
カメラの意味無くない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:03.56 ID:Xa1d1pSR.net
長渕死す

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:03.62 ID:lVR/ZFvK.net
さっきの話と同じオチなのでは

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:04.37 ID:CFeekJOx.net
長渕〜

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:05.85 ID:w8cnL9tc.net
ちんだ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:06.93 ID:RUuRqeeE.net
>>182
それは0083のザメル

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:07.32 ID:RTrFq35I.net
そうはならんだろw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:08.59 ID:rz368Hx9.net
弾ケチるから

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:08.61 ID:IfbGjzXd.net
うん、この話は面白かった(´・ω・`)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:09.43 ID:PUPy6jgU.net
フリスク男が…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:09.88 ID:x0HfbjRL.net
ジオンてモノアイに執着してたのに
なんでキュベレイはツインアイなんだろ (´・ω・`)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:11.23 ID:0K86QLSp.net
フガフガしてないジョージが。。。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:11.25 ID:962VA/fj.net
??

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:11.35 ID:6uS7i0xU.net
萎えたw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:11.55 ID:6rFLQ7Mz.net
おちんちんがしなびた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:11.63 ID:TGXZCRNb.net
ビルドルブはあと3回戦える(総コスト6000的な意味で)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:11.79 ID:RIFtmb5K.net
「片付いたわ」

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:14.38 ID:mHymT/mL.net
>>185
あるよ
ただし普通のガンプラブランドではない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:15.43 ID:APkgWUed.net
南無

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:16.49 ID:QaJl1GiG.net
リフトのエンジン切っても
こんながっかりしないけどな
川´・ω・)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:16.60 ID:Q61gGaG+.net
最後の一発でちんちんがしぼんでしまった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:18.88 ID:lkNk9YuJ.net
ゴキブリ以下です

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:20.44 ID:c8JA1+aC.net
ああしあわせのとんぼよどこへとんでいく

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:20.49 ID:qFc7SXtw.net
>>220
当時もCGの評判はよくなかった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:21.32 ID:ey6KAyQI.net
そーなのかー

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:23.11 ID:ygIIYxLi.net
>>186
マクロスZERO、バトルシーンはいいぜ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:24.20 ID:KLNNhvmS.net
結構面白かったわ
ジオンサイドってのがいいね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:24.64 ID:NxyL35fw.net
>>234
オリジンのあの演出好きだわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:24.91 ID:lRJ8HPWm.net
ザク6戦車型2
エース級じゃねえか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:25.03 ID:jv1RzhVT.net
これは量産すべきだろう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:25.43 ID:rz368Hx9.net
バラン「犬死にだ」

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:26.18 ID:dx6AzQMj.net
転生したら86に登場させてあげたい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:26.54 ID:bn1agaVG.net
実況民は野良犬以下よ

271 ::2022/01/09(日) 21:56:26.66 ID:yc02ZB5V.net
>>240
毎回同じオチだよ(´・ω・`)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:27.36 ID:XmVE/XuT.net
>>234
あれシャアが見逃してるとかいう変な設定付けてたよなオリジンでw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:28.03 ID:Uj6+0dIe.net
ここの場面不覚と俯角をかけたの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:28.15 ID:/tbwV0nO.net
胸熱だなぁ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:28.49 ID:+mn9x7j3.net
6機のザクを一機でやっつけられるんだから優秀だなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:29.21 ID:iyRY9uWy.net
昔は好きじゃ無かったけど今見ると面白いな。年取ったんだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:29.39 ID:v1t7GCsF.net
でも、最弱のザク相手にこれじゃ
この先は戦えないな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:29.44 ID:mxKUpvG4.net
狼が野良犬に(´・ω・`)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:30.40 ID:FpFfjGth.net
長渕南無<(´;ω;`)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:32.58 ID:+CLyHLpI.net
コストパフォーマンス別にすればザク6機しとめるとか
相当有能な機体だろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:33.87 ID:APkgWUed.net
黙れメス豚

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:34.68 ID:yyYgoSoB.net
※ヒルドルブとソンネンの死体はジオンのかわいこちゃん部隊に回収されました

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:37.70 ID:2o53TFBM.net
>>255
あるんだ
と言うか普通じゃないガンプラって

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:38.36 ID:H7U9bQQH.net
ここから十数年バトオペで機体回収されるとは思わなかったわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:43.20 ID:OlOXiPGT.net
単騎でザク6機落とせる戦車

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:44.10 ID:mHymT/mL.net
かなしいなあ
こんなんばっかだからねこの作品

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:44.10 ID:KveQcvcL.net
>>43
・遠距離支援に有利
・男のロマン

ほらもう二つも利点が!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:44.16 ID:2ssBV4Qy.net
反省会

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:44.54 ID:+Ir9OOX8.net
キルレシオ的にはコスパいい兵器なんじゃない?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:46.42 ID:rz368Hx9.net
また日記

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:47.03 ID:trXC7M2f.net
>>217
この時期に敵のMSをほぼ完璧に運用できて作戦立案能力もそれなりにあるとかクッソ有能過ぎる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:47.36 ID:ey6KAyQI.net
上がってきた

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:48.13 ID:FL7+ttuc.net
始末書(´・ω・`)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:49.02 ID:OTuGa4CG.net
また始末書書いてる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:49.14 ID:dM/fV/Vd.net
おまいらは
野良犬以下やけどな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:49.53 ID:yTHdOwHn.net
>>185
あるけど7000円くらいする

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:49.98 ID:9MJDIqr2.net
もう終わり?
早いんだな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:50.14 ID:d4ZpfHEa.net
鋼の虎は、もう二度と咆哮しない
その鋼の心臓は二度と動かない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:50.22 ID:rn33aCqe.net
拾って資材使いまわせばいいのに

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:50.25 ID:EKcCD2Sp.net
またBAD END

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:52.59 ID:dmOlAm5w.net
このMS(?)も連邦軍に鹵獲されるんですね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:54.86 ID:7M5isLso.net
というかコレコンセプトはガンダム世界で戦場まんがシリーズやりたかったんだろう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:55.08 ID:FkbhYkkj.net
宇宙でこの迷彩色は有効なの

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:55.10 ID:dhARYqXY.net
報告書
遠距離砲撃では活躍しました

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:55.47 ID:+mn9x7j3.net
ここで変に活躍しちゃったからザクタンクなんて糞が作られちゃったんだなw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:56.18 ID:XmVE/XuT.net
>>269
そこに生首にされたソンネンの姿がw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:56:57.38 ID:2VZR7gfo.net
>>248
ネオ・ジオンやからな!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:00.01 ID:lTx2pEHM.net
最終話でこの女の子もこうなるの?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/QcLX65N.jpg

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:00.47 ID:TGXZCRNb.net
高橋美佳子いたんか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:00.42 ID:xLUNQaUQ.net
これ量産してもいいだろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:00.53 ID:z5rqn7ir.net
まあこれ使えないわw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:00.62 ID:RIFtmb5K.net
ボヤッキー役

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:01.03 ID:7Zx48f6s.net
>>233
高速道路を200km以上で走れば多分わかるかも

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:01.49 ID:mxKUpvG4.net
せり

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:01.72 ID:yVJMaKKZ.net
毎回報告書で終わるのか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:01.73 ID:tnPlnX6b.net
長沢美樹って最近聞かんな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:03.36 ID:SI1k6PpH.net
本日の反省会

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:03.57 ID:ygIIYxLi.net
>>220
ショボイけど、演出がしっかりしてるから
全然問題なくおもしろい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:04.62 ID:th8pvFIo.net
やっぱ突っ込み入れながら見るガンダムはおもろいわw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:05.45 ID:vgSwcNiW.net
報告は毎回するのかw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:06.87 ID:RUuRqeeE.net
>>233
ゲームしててもハアハアするだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:07.02 ID:B0U42em6.net
2話目は面白かった、これCGじゃなかったら評価も違っただろうな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:07.07 ID:4bTuO6BW.net
えーいザクレロはまだかザクレロは(´・ω・`)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:08.25 ID:Csw11/y2.net
なんで手書きなんよ。
ていうかいつの間に宇宙に戻ったんだ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:08.46 ID:ey6KAyQI.net
5月だし北米は制空権余裕か

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:08.73 ID:jl52iHV4.net
ソープで120分コースにしたのに一発だしたら中折れした時のこと思い出したわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:09.53 ID:B8mQSFxK.net
シキザクラ作った会社にこれ作り直して欲しいわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:11.47 ID:3canUHhU.net
このヒルドルブはコードフェアリーで回収されるんだっけ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:13.30 ID:mHymT/mL.net
Gジェネ魂思い出すわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:16.49 ID:TJ6tH6+8.net
>>223
管制は優秀よねこの機体

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:18.15 ID:7M5isLso.net
だから主役はことごとく死ぬ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:18.18 ID:QaJl1GiG.net
>>185
一万円近くするから
お大臣か50%オフとかじゃないと買えなかった
川´・ω・)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:18.64 ID:5aTBPE4t.net
なんで手書きなんだよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:19.22 ID:btxFR7e5.net
マイ中尉Word使えないの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:20.07 ID:Joag55ZB.net
今更こんなガンタンくみたいの作ってどうするの

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:21.81 ID:FpFfjGth.net
これは失敗作なの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:22.60 ID:i5xo/tFi.net
あと1話かな?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:24.26 ID:3L2+GJsq.net
どうやって宇宙に帰ったんだ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:24.32 ID:lTr1oXcO.net
今日のガンダムは負け戦しか無いな
下がるわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:28.04 ID:mQYVndtN.net
こんなに試作機作る余裕あるんだなジオン

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:31.85 ID:9tXXGtRl.net
こう見ると近年の最新型のMSだったら、一年戦争の時の相手は勝負にもならんな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:32.01 ID:moNECA04.net
いや、不採用だろwwwwwwwwwww

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:33.38 ID:FtyzUTAR.net
今のとこ試験パイロット全員死んでるじゃねーか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:33.96 ID:hBs8qmm8.net
よし量産だな!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:34.29 ID:iyRY9uWy.net
天田益男はこれとみつどもえの親父が似合っとるな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:36.22 ID:/9A26R7C.net
手にドリルあれば…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:36.93 ID:U9T6mcDz.net
>>248
だいたいデザイナーのせい
FSSが終わらないのもソイツのせい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:38.11 ID:YT4zJdvv.net
ザクと模擬戦すれば済む話だったか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:38.50 ID:z5G9O7cZ.net
2話目は良かった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:41.53 ID:rBhQGOzL.net
1話より面白かったけど結末は同じパターンじゃないか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:41.62 ID:KLNNhvmS.net
出渕裕のナイチンゲールのデザインは神

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:41.94 ID:dmOlAm5w.net
1vs6で勝っても2階級特進止まりとか報われないな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:42.14 ID:mxKUpvG4.net
信じるとか書いちゃ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:44.40 ID:bn1agaVG.net
>>264
連邦サイドもあるけどボロクソに言われてたなぁ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:45.65 ID:6uS7i0xU.net
>>264
最終回が神なんだぜい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:45.86 ID:Y3m08E0T.net
機動性では決してザクに勝ることの無いモビルタンクでザク6機撃破、61式2両撃破ってエースもいいとこじゃん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:46.28 ID:+mn9x7j3.net
結構面白かったw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:46.61 ID:lkNk9YuJ.net
C

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:47.62 ID:G6FPCJ/I.net
>>305
マゼラのベースが余ってたんかね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:50.77 ID:Vpv2h/gQ.net
さすがにGジェネも絵を2Dにした

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:52.33 ID:lkNk9YuJ.net
次回最終回

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:52.86 ID:2o53TFBM.net
>>296
バンダイ以外のキットだったら高いとも言い切れない絶妙な値段

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:53.98 ID:q1WUa++c.net
オリヴァー日記「小5大2 終わり」

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:54.60 ID:w8cnL9tc.net
これだけ戦えるのなら赤く塗ってシャア乗せればいいと思うの

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:55.18 ID:ygIIYxLi.net
>>319
実況楽しい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:56.81 ID:+Ir9OOX8.net
つまりヒルドルブ量産が決定した…ってコト?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:57.48 ID:EKcCD2Sp.net
ゼーゴックキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:57.86 ID:8sCklnSQ.net
>>308
なにこれ?どうなるの?エロ同人誌?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:58.61 ID:XmVE/XuT.net
>>345
ジェクト・・・

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:58.75 ID:Sd8BsWcu.net
毎回びっくりドッキリメカ話なの?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:59.26 ID:TYtYEU51.net
怖い

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:57:59.56 ID:yyYgoSoB.net
>>298
牙だけは回収されました

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:00.48 ID:O+QB49aZ.net
人型が本当はダメなこと証明した

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:01.19 ID:GGj5RdEz.net
ジオンの開発チームにはロマンがあるなw
アホだが

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:01.81 ID:srYJqJeY.net
ヒルドルブのプラモ欲しい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:02.46 ID:2VZR7gfo.net
見慣れるとモニク大尉可愛く見えてくる不思議

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:05.33 ID:SI1k6PpH.net
>>328
ヒルドルブ2もいるぞMSに変形できる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:05.40 ID:i5xo/tFi.net
また来週!なのかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:07.44 ID:Ssbkhiu3.net
>>309
ヨーツンヘイムのクロンボの役

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:09.21 ID:nP1YQu/L.net
こういうので良いんだよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:11.83 ID:NxyL35fw.net
>>308
下の部分が余ってたんだから

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:11.84 ID:lVR/ZFvK.net
これが不採用でマゼラアタックを作ったのか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:13.36 ID:oefe5/TK.net
来週もまだまだ続くよ失敗兵器紹介

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:13.58 ID:CCxB6tWP.net
CGはゲーム画面みたいで悪くないかな、キャラがまあいかにもそれっぽい造形なのが今だと引っかかるかも(´・ω・`)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:16.56 ID:4XZDTf9S.net
>>370
そうです

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:16.59 ID:+Ir9OOX8.net
これ6話全部やるんだっけ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:18.44 ID:qFc7SXtw.net
>>370
そうだよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:19.46 ID:tnPlnX6b.net
来週もオリヴァーと地獄に付き合ってもらう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:19.48 ID:oUtKf+5S.net
>>275
十分エースだよな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:20.40 ID:z5G9O7cZ.net
トンデモ兵器大全なのか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:22.77 ID:qtcdhn3U.net
>>234
それ、キシリアな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:23.58 ID:KIIPntzh.net
>>327
せめて女性仕官のモデリングだけでもな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:24.74 ID:HcGbpOGL.net
面白かった。来週も楽しみや

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:25.01 ID:Nimf2c+h.net
手書きで描き直せば良いのにw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:25.56 ID:PUPy6jgU.net
1話うーんってなったけど2話目は面白かった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:26.40 ID:Lq8+58Wf.net
>>350
そういう部隊の話だから仕方ない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:26.93 ID:th8pvFIo.net
>>343
どうせみんないなくなる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:27.05 ID:z5rqn7ir.net
>>351
関節に変な布張りにする癖はなんとかならんのかな?
レイバーじゃあるまいし(´・ω・`)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:27.08 ID:RTrFq35I.net
ザク6機作るより有用ってことだぞw

400 ::2022/01/09(日) 21:58:27.62 ID:yc02ZB5V.net
>>335
今更じゃなくてザクより古いぞヒルドルブ
試験機が残ってたのをただ廃棄するよりむりやり戦場に投入した

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:29.50 ID:RUuRqeeE.net
>>316
シンエヴァ見てないのか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:29.90 ID:yTHdOwHn.net
>>283
EXモデルシリーズっていうやつ
マゼラアタックとかもこのシリーズ
https://bandai-hobby.net/item/3734/

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:30.84 ID:jfldhIBf.net
たまにはこういうガンダム作って欲しいね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:33.88 ID:dmOlAm5w.net
>>296
転売屋が目をつけそうw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:34.65 ID:y8vJ87JJ.net
イグルーってこんなに面白いとは思わなかった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:38.37 ID:jUHMHhqA.net
ヒルドルブの戦闘シーンは18年経ってもかっけーな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:38.53 ID:rz368Hx9.net
>>340
カツカツになる前にボツになった機体でしょ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:39.90 ID:13g68M3O.net
>>301
ここアリゾナで放置されてましたが後にジオン軍の特殊部隊に無事回収されますた

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:41.82 ID:WhNoOJP9.net
スタッフはこの木枯し紋次郎みたいなサブタイ格好いいと思ってるのかね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:44.89 ID:TGXZCRNb.net
>>318
トワイライトアクシズも見習って欲しかった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:47.06 ID:OLHguCxh.net
こいつの感情論乗りまくった報告のせいで微妙なMS増産されたんじゃ……

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:47.18 ID:IfbGjzXd.net
よし、30分休憩して時光代理人やな(´・ω・`)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:47.52 ID:YT4zJdvv.net
>>340
マ・クベが頑張って確保した資源を
こんなんばかりに浪費

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:50.88 ID:Owd+w7Wk.net
ヅダの回は最後凄い熱い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:51.37 ID:/tbwV0nO.net
重力戦線はやらない方が…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:53.26 ID:trXC7M2f.net
>>340
むしろこんなバカ兵器ばっかり作ってたから負けたんじゃねぇかな…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:56.30 ID:O+QB49aZ.net
つまんなそうだから今までスルーしてたわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:58:58.27 ID:SI1k6PpH.net
>>350
だから失敗作のプロジェクトXなんだよ・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:01.48 ID:2o53TFBM.net
>>402
おお写真で見るとさらにかっこいい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:05.98 ID:7M5isLso.net
>>343
松本零士の戦場まんがシリーズフォーマット

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:07.73 ID:XmVE/XuT.net
>>316
前にテレビで見た
EVA関連で結構出てたような

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:09.57 ID:B8mQSFxK.net
seedとかのビームがびょーんって出て敵を一掃するのよりは面白い

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:10.37 ID:+Ir9OOX8.net
えっ来週は3話のあとにまた1話かよ!なんだそれ!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:10.57 ID:jnj31dtw.net
>>394
なw
普通に2Dで作ってればまだそれなりに見れるアニメになった気がする

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:10.94 ID:8sCklnSQ.net
>>248
ガンダムも実際、メインは頭のてっぺんのカメラだしなぁ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:12.20 ID:srYJqJeY.net
>>388
www

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:14.45 ID:x0HfbjRL.net
>>340
脅威のメカニズムなので (´・ω・`)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:15.94 ID:9MJDIqr2.net
でっかいガンタンクだったよね(´・ω・`)

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:17.13 ID:G6FPCJ/I.net
>>408
使い物になるんか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:18.73 ID:TGXZCRNb.net
>>339
なぁに長い闘いの中でこんな日もあるさ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:20.14 ID:KveQcvcL.net
>>123
ソレに尽きるよの。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:20.58 ID:NxyL35fw.net
>>340
旧日本軍も一杯試作機あったんだよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:20.60 ID:jUHMHhqA.net
>>405
面白い回とそうでもない回がある

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:21.41 ID:Owd+w7Wk.net
イボルブも放送してほしい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:25.21 ID:ma1iptPm.net
>>308
バニング大尉…(´・ω・`)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:25.85 ID:9tXXGtRl.net
ジオンから見たらアムロとガンダムはまさに白い悪魔だな、シャアがいなかったら一体どうなってたんだ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:29.06 ID:4XZDTf9S.net
>>404
だったらどこでも余ってるガールガンレディのプラモデルを是非(ry

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:29.48 ID:Nimf2c+h.net
インフレガンダムより

話しは面白い

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:31.79 ID:ygIIYxLi.net
>>405
自分も先入観から最初は見る気なかったけど、
なんとなく見たらビックリした

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:32.37 ID:Ssbkhiu3.net
>>414
物理的に熱いよな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:35.43 ID:7Zx48f6s.net
>>370
もっとビックリドッキリなのもいるから期待してくれよな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:37.80 ID:e1RNneyJ.net
自軍のザクを六機損耗

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:46.96 ID:yVJMaKKZ.net
MSが飛びまわらないのがいい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:49.87 ID:d/z/CVxC.net
バトオペ2だと結構な強機体。採用されないのはきっとコストが折り合わないから。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:55.35 ID:x0HfbjRL.net
>>347
あれ永野護だったの? (´・ω・`)
言われてみればそれっぽいな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:57.24 ID:T8BhoP04.net
来週はヅダとゼーゴックか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:57.72 ID:QaDLcgn1.net
>>398
作画の簡略化だからな…まあCG全盛期ではあるけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:59:58.28 ID:dmOlAm5w.net
>>408
そうなんだ 失敗した試作機なのに回収とはご苦労様やね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:03.74 ID:q1WUa++c.net
CG軽いって言ってる奴は重力戦線の降下するHLV見てみろよ


……飛ぶぞ(文字通り)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:03.92 ID:13g68M3O.net
>>429
なるよ!
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/3701/3845/img_8a1g7fqo.png

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:05.31 ID:y8vJ87JJ.net
>>433
そっかこの回がアタリだったのか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:06.63 ID:KIIPntzh.net
>>401
オペレーターズって新劇では居ても居なくてもいいぐらいのポジションなのに、ちゃんと見せ場用意されてたな

453 ::2022/01/09(日) 22:00:09.32 ID:yc02ZB5V.net
>>433
ゼーゴッグヅダオッゴビグラング全部面白いやん(´・ω・`)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:10.67 ID:NxyL35fw.net
>>436
天パー1人で突破口開いてジムとボールをア・バオア・クーに上陸させるからな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:14.93 ID:1pbrJx19.net
ゲームでは欠陥が再現できなくてただの強機体になることが多いIGLOO機体

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:20.65 ID:TGXZCRNb.net
>>343
死ぬまでがお仕事だからな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:21.67 ID:H7U9bQQH.net
>>399
ソンネンしかこの戦果出せないからいみがないんや

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:23.44 ID:qFc7SXtw.net
>>414
シャークマウスボールが最高過ぎる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:23.90 ID:z5rqn7ir.net
>>388
マイのバカ!もう知らない!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:25.99 ID:RTrFq35I.net
>>398
どう考えてもつけるべき
https://img.amiami.jp/images/product/main/073/TOY-RBT-0117.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:26.60 ID:XmVE/XuT.net
>>437
白石聖のPOPを見えない所に片付けてた秋葉原の某模型店ww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:27.92 ID:oUtKf+5S.net
>>340
ミナレットってCADと3Dプリンターを合体させたような製造装置があるので、
作りたいMSの諸元入力すれば後は自動でMSが作られる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:28.51 ID:mxKUpvG4.net
00みたいにイグルーの番宣はせんのか12

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:30.78 ID:U9T6mcDz.net
>>441
ザクレロって偉大だったんだな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:36.39 ID:QaJl1GiG.net
>>437
アレ
頭変えて成形色変えて
ビルドなんちゃらってブランドにしたら
馬鹿売れすると思う
川´・ω・)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:37.29 ID:1C3cL1lN.net
>>363
トイレの回数?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:38.07 ID:zX109kCp.net
>>432
ただでさえ資源乏しいのに無駄使いするから……

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:44.14 ID:B8mQSFxK.net
これ来週もあるの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:44.96 ID:ygIIYxLi.net
次の話は原作ファンサービスもありますし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:47.22 ID:mQYVndtN.net
>>414
なんでジムが付き合って追って行くのかがよく分からん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:59.01 ID:Sd8BsWcu.net
>>385
>>387
d

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:00:58.99 ID:RTrFq35I.net
>>465
その頭が一番重要なんだわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:08.63 ID:G6FPCJ/I.net
>>411
もともと不採用機を試験名目で送り付けられてんだ、ハナから期待されてねえさ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:08.81 ID:RJyHphHK.net
おっぱい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:08.85 ID:oefe5/TK.net
30分休憩してBS11へ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:11.08 ID:srYJqJeY.net
>>445
ムーバブルフレームとか永野の発明だぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:20.99 ID:yyYgoSoB.net
>>429
ドムが引っ張って
それなりに強い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:21.49 ID:KveQcvcL.net
>>141
失敗といっても、たとえば「使い所が想定出来ない→不採用」とかもあるからなぁ。

使えば案外使えたかも?ってのはリアルだと思うッス。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:21.51 ID:NxyL35fw.net
>>467
でも相手はどんどん新型が出てくるから開発はしないと

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:23.44 ID:trXC7M2f.net
>>440
まるで火の玉になったような熱さだ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:29.23 ID:jUHMHhqA.net
>>453
初回の大砲屋の回はいつまで経っても好きになれないんだよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:29.45 ID:4XZDTf9S.net
>>468
あと4話くらいあります

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:32.28 ID:7M5isLso.net
>>467
試作の10や20でどうにかなるんなら最初から戦えんわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:32.74 ID:jgxWZipU.net
谷間見えた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:49.43 ID:2VZR7gfo.net
>>421
有野のエヴァ通販番組やな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:49.78 ID:KIIPntzh.net
>>444
あのゲーム、コスト制なせいで妙な機体がやたら強機体になったりすんだよなあ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:50.34 ID:13g68M3O.net
>>448
主砲が有能だったので別機体に搭載

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:51.68 ID:mQYVndtN.net
>>467
あの頃の日本の技術じゃなあ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:52.64 ID:th8pvFIo.net
>>423
第2シーズンの1話とかじゃね?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:01:54.72 ID:2ssBV4Qy.net
ようやく30分休憩できる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:02:03.94 ID:RTrFq35I.net
>>432
日本軍というよりドイツ軍そのままだからな
数年で戦車6世代更新するんだぜ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:02:15.44 ID:B8mQSFxK.net
>>482
忘れないようにスケジュールに入れとくわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:02:22.46 ID:NxyL35fw.net
>>488
設計能力はあったんだが工作技術がな・・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:02:26.83 ID:btxFR7e5.net
>>308
股間にくるえ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:02:37.00 ID:IMR14EWB.net
>>442
連邦軍が鹵獲したザクだぞ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:02:39.32 ID:iyRY9uWy.net
http://imgur.com/Vai5JR7.jpg
ギレンの野望にいたんだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:02:43.37 ID:NxyL35fw.net
>>491
欧州の戦車の進化は異常だよなw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:02:46.87 ID:z5rqn7ir.net
>>478
ゼーゴックは絶対にないわw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:03:06.65 ID:B0U42em6.net
>>490
そうか今日はジャヒ−様にまちかどまぞくがあるんだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:03:10.36 ID:7M5isLso.net
>>497
欧州「太平洋戦線の戦艦の進化すげえ」

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:03:17.91 ID:2VZR7gfo.net
>>436
連邦の素人戦艦追撃部隊になったわw
って言って出ていった友達誰一人帰って来ないんだからな
怖いわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:03:30.53 ID:7Zx48f6s.net
>>486
メタスがゴリラになるとか誰が想像できたんだ

503 ::2022/01/09(日) 22:03:32.41 ID:yc02ZB5V.net
>>496
MSの適正無いって話なのにギレンの野望では普通にMS乗れるソンネン(´・ω・`)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:03:43.09 ID:QaJl1GiG.net
>>498
水中用の方が宇宙で使うよりも気密性に優れてるとか
なんとか聞いた
川´・ω・)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:03:52.98 ID:4XZDTf9S.net
>>472
どうしてガンプラのノウハウを活用できなかったんだと

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:03:56.66 ID:mQYVndtN.net
>>497
T34さんのお陰です

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:03:58.45 ID:NxyL35fw.net
>>500
まあ飛行機なんかも日本機と欧州機だったら後半以外は圧倒的に上だしな。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:03:59.14 ID:RTrFq35I.net
>>497
ロシアも狂ってるしw
逆に連合軍はM4作ったらバリエばっかりで連邦みたい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:04:21.42 ID:dhARYqXY.net
1月16日 20時50分〜
機動戦士ガンダム MS IGLOO−1年戦争秘録− #3「軌道上に幻影は疾る」[終]


1月16日 21時25分〜
機動戦士ガンダム MS IGLOO−黙示録0079− #1

「MSイグルー」シリーズの第二弾。(全3話)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:04:49.37 ID:yTHdOwHn.net
>>472
特に目が気持ち悪いなアレ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:05:30.80 ID:mQYVndtN.net
>>500
日本は艦船のデザイン良すぎるよなあ
特に重巡

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:05:34.77 ID:7M5isLso.net
>>508
シャーマンは戦車用のエンジンが間に合わないから
デカいエンジン流用してきたせいでアホみたいに車高が高くなって
そのまま通しちゃった珍車両ともいえるんだよなぁ

いろいろ間抜けな話はアメリカにも多い

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:05:57.69 ID:RTrFq35I.net
>>505
ガンプラの技術を最大限に生かしたのがこれです
https://bandai-hobby.net/images/158_1398_s_9590dvo2otw4bvw0n0q2w9bcdnz5.jpg

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:06:32.67 ID:e05xRwVC.net
>>504
「圧力の方向が逆だからダメ」っていうツッコミがあるけどどうなんだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:06:35.80 ID:srYJqJeY.net
>>511
改修後の摩耶とか城郭みたいで超かっこいいよな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:06:42.37 ID:NxyL35fw.net
>>512
でも社内が広いから魔改造しやすくなるという副産物が出来たからな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:07:21.85 ID:TGXZCRNb.net
>>513
今ではSteam版NEWガンブレじゃないとお目にかかれない例のあの人か

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:07:22.55 ID:7M5isLso.net
ゼーゴックって撤退戦の結果余剰になった水陸両用MSを軌道攻撃のコアにしたんだとばかり

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:07:34.42 ID:yTHdOwHn.net
>>513
去年駿河屋で新古品が400円で投げ売りされてるのを見ました

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:07:54.31 ID:0NlZc1Yy.net
>>513
懐かしい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:08:19.99 ID:QaJl1GiG.net
>>513
背中の背負いモノと手持ちの武器だけ欲しい


川´・ω・)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:08:34.46 ID:mQYVndtN.net
>>512
航空機用の星型空冷積めたりとかの柔軟性はあった
ドイツ戦車はエンジンが意外とプーだったり
T34のディーゼルエンジンはオーパーツらしい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:08:46.87 ID:yTHdOwHn.net
>>520
今も棚の守護神として量販店で見かけます

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:08:55.87 ID:2o53TFBM.net
>>505
フィギュアライズは正直顔が問題だからノウハウがそもそも…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:09:21.07 ID:0NlZc1Yy.net
すーぱーふみなの技術のおかげでラブライブのプラモも出来たんだよな・・

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:10:05.28 ID:OiKDriwT.net
>>435
2人映ってる連邦兵、どっちもバニング大尉か

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:10:53.26 ID:4XZDTf9S.net
>>524
ミクとかことりとかすぐに市場から消えたのになと

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:11:13.90 ID:Y3m08E0T.net
>>512
でも、あのレベルの中戦車を朝飯用の食パン作るみたいに量産しやがるんだから、やっぱアメリカはおっかねぇ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:11:36.02 ID:G6FPCJ/I.net
>>526
0083に出てきたのがサウス・バニングだからノースやイースやウエストって兄弟がいる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:12:13.13 ID:8sCklnSQ.net
>>525
いや、フィギュアライズはスーパーフミナとは違うと思う
あっちのフミナは肌の色もすごい

初期は初音ミクとかでスタート

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:12:25.07 ID:JZq5VPkk.net
人物だけ手描きにしたマクロスゼロのパターンもいいだろうけど
イグルーはこの人物CGもあってこそ、って気もする

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:13:55.08 ID:OiKDriwT.net
>>488
祖父(呉の工廠の技師長) 「おお……わしらの二千馬力がええ音鳴らしとる」
孫 「敵は何馬力なん?」

っていう「この世界の片隅に」のやりとりがせつない
(ちなみに後者は軍事ライターでもある監督が付け足した原作にないオリジナルの台詞)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:15:29.26 ID:OiKDriwT.net
>>272
安彦が「全部シャアがやった」ってことにしちゃって
1stガンダム:三国志(史書)に対する、三国演義(創作講談)みたいなもんになっちゃってたな……

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:25:20.42 ID:mQYVndtN.net
>>528
毎週空母が完成してたんよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 03:58:26.26 ID:vL6rzk6/.net
まもなく

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 07:23:01.19 ID:M4foJtHJ.net
u

総レス数 536
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200