2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10598

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:19:20.91 ID:WM+5uy70.net
公式HP http://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. http://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10597
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1641813550/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:49:40.04 ID:I/4lyxQM.net
ウイルスじゃなく花粉をターゲットにする商品がCMされるのか
ちょっとコロナへの警戒心薄れたか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:49:40.63 ID:nS4eUmV4.net
>>278
そっから学閥トークになだれこむ怒涛の展開

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:49:55.31 ID:xnDgWUBe.net
>>269
誰か忘れたけど
高名な学者が
鎌倉幕府は今のヤクザと同じ制度だと言ってたな
頼朝を組長とした
誰だっけな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:49:56.55 ID:DHXs0SNi.net
>>274
頼朝急死が無ければどうなってたか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:50:08.41 ID:jdRz4Zbo.net
>>281
南朝という敵がまだ残ってたからね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:50:23.19 ID:3iKWgxzI.net
浮気の帰り道に落馬して死んだ頼朝さんw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:50:31.83 ID:nS4eUmV4.net
>>276
「御旗、盾無、御照覧あれー」

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:50:34.47 ID:kYv83V8B.net
スピード辞任して総選挙します

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:50:35.33 ID:s1e3CTG4.net
宇野首相かよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:50:36.41 ID:jdRz4Zbo.net
則天武后「 北条政子最低だな」

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:50:37.02 ID:o7GAba7M.net
1192
いい国作ろう鎌倉幕府

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:50:46.08 ID:FY0CUtLo.net
>>275
頭中将が助太刀に来ます・・・

294 :うほ:2022/01/10(月) 22:50:56.93 ID:8zni+BWV.net
河原崎建三像

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:50:58.58 ID:xnDgWUBe.net
これが征夷大将軍の始まりか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:51:02.31 ID:E618S9e4.net
武官つっても儀礼を演じる人々だかんね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:51:02.56 ID:I/4lyxQM.net
>>283
太田が最後、最近には珍しいキレのある言葉入れて〆た見事な番組だったw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:51:18.32 ID:8xWABdBi.net
>>292
いまは1185説が有力

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:51:19.23 ID:VAwcyES3.net
のちの超承久の乱キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:51:27.01 ID:dxPBWkaN.net
>>285
内助の功。北政所のようになってたかもね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:51:34.94 ID:VzwV/ZcS.net
>>281
都が何度も落とされたり 天 皇 奪われたりしたから何度も危なかったけどね
尊氏が奇跡の逆転ファイターだったおかげでなんとかなった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:51:37.42 ID:WrxEU8Cu.net
いざキャバクラ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:51:59.60 ID:7PIvvxLm.net
みんな外威になりたがるのお

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:03.12 ID:ES12kfY8.net
鎌倉殿では後鳥羽上皇がラスボスになるのかなあ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:15.60 ID:xnDgWUBe.net
大姫・・・

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:24.14 ID:LDjYElH9.net
娘もらってほしいンだわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:28.45 ID:E618S9e4.net
>>272
あー、愚管抄は歴史書的な体裁になってましたね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:31.51 ID:sO39+6tH.net
東夷の娘 プププ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:32.98 ID:nS4eUmV4.net
>>295
官職としての征夷大将軍は坂上タムリンとかもやってる
古代蝦夷を正統した因縁

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:38.48 ID:OPxUwOru.net
義仲の息子と許嫁みたいなのは
この娘とは別だっけ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:41.48 ID:7PIvvxLm.net
>>304
ラストバトルが承久やしね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:43.92 ID:kYv83V8B.net
>>278
うわ、観たかった。再放送しないかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:47.88 ID:I/4lyxQM.net
流した

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:47.96 ID:mK/JY1et.net
早死にの家系なのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:49.76 ID:Ls8u096Q.net
若いな死んだの

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:56.85 ID:2mwbHV87.net
義仲の息子を惨殺されたショックで早死にの大姫。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:52:58.81 ID:E618S9e4.net
>>298
良いパコしよう、キャバクラ幕府

318 :うほ:2022/01/10(月) 22:53:07.19 ID:8zni+BWV.net
昔は若くても突然死んでもおかしくないからね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:09.89 ID:jdRz4Zbo.net
お前らが忘れているキャバクラ7

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:13.63 ID:8xWABdBi.net
3人娘は、大姫、中姫、弟姫、すべて本名じゃなくて呼び名だ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:16.44 ID:96xg+uVV.net
大姫も妹もブサイクだったんだろうな
美人ならさっさと結婚できただろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:20.55 ID:LN3dgC4x.net
信じられるものを見分ける力(信じられるものを見分けられたとは言ってない)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:25.49 ID:nS4eUmV4.net
>>301
「負けたけど自分が将軍だから」で
恩賞裁定をしきるあたおかエピ大好き

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:31.27 ID:xnDgWUBe.net
日本最高の出世頭って
頼朝?
秀吉?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:31.85 ID:FY0CUtLo.net
>>312
よく再放送するコンテンツらしいですよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:38.21 ID:swzwjSRv.net
>>315
やはり最期は
戯れはおわりじゃ!かな?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:41.31 ID:jdRz4Zbo.net
じゃあ家系ラーメンの歴史やってくれよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:43.22 ID:sO39+6tH.net
>>264
広域暴力団源氏組

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:43.62 ID:E618S9e4.net
>>320
名前っていう名前なかったとか言うよね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:44.46 ID:I/4lyxQM.net
再放送でも旬なネタは面白い

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:45.24 ID:drlIz96/.net
鬼滅て

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:51.92 ID:LN3dgC4x.net
もうブーム終わってないすか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:52.21 ID:tAeAX4SG.net
鬼滅の刃に乗っかるのか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:54.87 ID:jWoDC2ln.net
解説の先生口が開きっぱなしで喋るから
何言ってるのか聞き取れなかったw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:53:59.97 ID:jdRz4Zbo.net
なんでもかんでも載っかかろうとする TBS 魂

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:01.14 ID:mK/JY1et.net
>>324
田中角栄

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:04.10 ID:FBdXeRCW.net
そういや、田辺さんの金田一耕助って有ったな 確か・・・

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:06.37 ID:nS4eUmV4.net
>>310
この姫っすよー
大姫が幼いころに義高は殺されてる

339 :うほ:2022/01/10(月) 22:54:06.67 ID:8zni+BWV.net
大抵異民族退治の話が転じたものじゃね(´・ω・`)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:13.99 ID:E618S9e4.net
>>323
大河でもあれは面白かった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:17.93 ID:FY0CUtLo.net
響鬼さん「肩身が狭い・・・」

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:22.00 ID:8dKrD0vT.net
次はネタ回か

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:39.32 ID:swzwjSRv.net
3月からのスーパー戦隊も桃太郎モチーフのドンブラザースだからな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:43.11 ID:DHXs0SNi.net
>>321
そんな選り好みできた時代でもないだろうが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:43.21 ID:WrxEU8Cu.net
次はヒロシ行くかな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:43.57 ID:I/4lyxQM.net
というか、呪術映画やってるんだから陰陽道でもやってやれよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:50.90 ID:nS4eUmV4.net
>>329
入内してたら公式記録に名前が入ってたのかね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:54:51.27 ID:jdRz4Zbo.net
本当 街中華 がないとなんか抜けてるな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:55:01.72 ID:E618S9e4.net
>>334
すごい先生なんですけどねw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:55:02.27 ID:kYv83V8B.net
頼朝、尊氏、家康と幕府を開いた人ってアンチが一定数はいるよね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:55:06.18 ID:sO39+6tH.net
>>284
京都大嫌いの京都人、井上先生

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:55:09.37 ID:96xg+uVV.net
歴史鑑定ってわりかし大河に乗っかるコバンザメ回多いよね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:55:31.93 ID:FY0CUtLo.net
>>337
あった?
ずっと似合うと思ってたんだけど知らなかった・・・

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:55:32.27 ID:E618S9e4.net
>>347
◯子って名前になりますよね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:55:34.70 ID:dxPBWkaN.net
>>281
そこまでに味方だったところがことごとく敵になってことごとく滅ぼしてきたからじゃない?
新田も楠木も高も。最後に残ったのが弟と南朝くらいで。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:55:43.84 ID:OPxUwOru.net
>>338
ああやっぱそうなのか
ショックで早死したような気がしてたけど、大人にはなってたのね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:55:58.15 ID:LN3dgC4x.net
>>346
呪術廻戦て呪術って言い張ってるだけで中身はゴリラが殴り合うバトル漫画だからなぁ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:56:08.89 ID:I/4lyxQM.net
>>352
だいたい面白いから許す!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:56:19.37 ID:DHXs0SNi.net
>>327
本牧家の動画見れば

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:56:38.78 ID:dxPBWkaN.net
>>309
頼朝の直近では義仲もなってなかったっけ?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:57:16.03 ID:jdRz4Zbo.net
>>359
あれはショッキングだったろw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:57:24.07 ID:I/4lyxQM.net
>>357
映画楽しんだけど
パンダは何だ?って疑問は最後まで解かれずw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:57:25.02 ID:6zsuO4pa.net
家康の官位が高いから頼朝の官位が低く感じる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:57:35.82 ID:FY0CUtLo.net
>>358
民放だとかなり由緒正しい歴史番組になってきたよねw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:57:54.09 ID:E618S9e4.net
>>281
後継者の義詮がけっこうしっかり者だったんですよね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:58:05.83 ID:dxPBWkaN.net
>>312
BSだったから再放送する確率も高いと思うよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:58:53.46 ID:LN3dgC4x.net
>>350
幕府の創始者って戦前は帝の権限を侵した大罪人扱いだったし、
現代でも政治家や上司を罵倒したい奴が八つ当たりみたいに歴史上の人物に悪口言うからな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:59:12.65 ID:I/4lyxQM.net
>>364
NHK入れても老舗としては英雄洗濯くらいか?
知恵泉はだいたいgdgdだし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:59:27.26 ID:kYv83V8B.net
>>343
暴太郎戦隊ってネーミングがすごい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:00:36.47 ID:LN3dgC4x.net
>>362
映画行ってないな
パンダについては原作では説明済みだからアニメでもいつかやるんじゃないかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:02:06.07 ID:jdRz4Zbo.net
阿智村には 興味がないくせに同じ長野の 軽井沢 には興味のあるマスコミ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:03:29.21 ID:gDhjq/G+.net
冬の軽井沢は寒い

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:05:27.30 ID:CM9GvAnx.net
軽井沢にはヤクザの事務所がない
これ豆な

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:07:46.43 ID:xfm7x3C4.net
ウッドデッキの塗り直しが大変そう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:08:12.40 ID:CM9GvAnx.net
天井低いからだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:08:20.94 ID:SQGX+afF.net
>>309
義仲も征夷大将軍になってる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:09:23.16 ID:xfm7x3C4.net
外の熱や寒さが屋根から直接入ってきそう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:10:48.23 ID:SQGX+afF.net
>>336
角さんは部下に「氏ね!」といったら
「お前が氏ね!」といわれるくらいの権力しかなかった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:11:01.79 ID:jdRz4Zbo.net
>>376
羽賀は?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:11:30.76 ID:gu7KjkZj.net
素敵な家だけれど、維持費とか税金はいくらかかるのだろう?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:11:46.00 ID:9K6gHQ2/.net
ガチの冬の時の、軽井沢を見たいよね
-20℃の世界での、生活を

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:11:55.43 ID:jdRz4Zbo.net
>>324
浜崎伝助

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200