2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 5470

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:09:39.86 ID:TnH24ZC6.net
公式HP http://www.bs4.jp/
番組表. http://www.bs4.jp/programschedule/

※前スレ
BS日テレ 5469
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1643017002/

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:31:39.76 ID:gcTcmUMn.net
合戦シーンは盛り上がるのかや

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:31:50.33 ID:zhstayZQ.net
男二人・・・
寝所・・・
何も起きないはずがなく・・・

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:31:53.18 ID:B/PyteM9.net
小声で話し始めるとどうしようもないな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:32:16.27 ID:B/PyteM9.net
あ、でも役所広司は聞き取れる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:32:25.16 ID:IfMw8tPE.net
時代劇っぽくない役所広司が一番聞き取りやすい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:32:27.05 ID:okQ3iugh.net
東出の裏切りはよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:32:33.06 ID:ngyefYXw.net
役所広司か、BS朝日はたまには三匹が切るをやってほしい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:32:33.93 ID:chly5RAX.net
>>363
そこそこ稼いだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:32:36.85 ID:uVgGtfgY.net
>>367
あっちはちゃんと字幕がついてる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:32:44.25 ID:aRlgIInt.net
意図的にやってるのか。何か勘違いしてるというか功を奏してないというか

http://www.cinema-life.net/interview/1802_skgh/
『関ヶ原』でセリフが聞こえないという人が『七人の侍』を観たら恐らく80%くらいは聞こえないと思う。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:32:49.01 ID:uAKyB27Y.net
ナレーションめっちゃ聴き取れるw ずっとナレーションでいいかも

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:33:24.15 ID:okQ3iugh.net
>>374
YouTubeの東映チャンネルにある

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:33:28.39 ID:m5HntZIc.net
最近の映画ってハナシ声が小ちゃいなー
ボソボソ方言で会話されたら何言ってるか分からんわw
編集で調整したらイイのに

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:33:43.36 ID:Z+cjk66L.net
>>367
だから現代人には多くの黒沢映画は評価されず
見られないで朽ち果てて忘れ去られて逝ってるんだろうな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:34:02.05 ID:UZa+WJ4l.net
>>374
近藤真彦のはいらない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:34:05.51 ID:vRtLT1ry.net
この猿
一番解らん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:34:22.41 ID:LqNowOrk.net
まだ秀吉生きてるのか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:34:22.65 ID:uAKyB27Y.net
東出の小早川は合ってるかもw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:34:33.26 ID:qrQjP89h.net
ここで小便漏らさなかったっけ
別のシーンか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:34:44.43 ID:Z+cjk66L.net
>>377
サムライ7を見れば十分やし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:35:03.27 ID:5GeCgcN6.net
小棒川秀秋

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:35:04.72 ID:aXp3hPLW.net
この映画、合戦シーンはどうなんだ?
演出は期待してないけど合戦が迫力あればおもしろい
関ケ原って大河とかでたくさんやってけど全然迫力ないからな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:35:22.56 ID:IfMw8tPE.net
>>377
全く聞き取れなかった。
画面も白黒でごちゃごちゃしてて、最後の合戦とか更に雨が降って誰が何してるのかも分からなかった

あれが世界の名作なんだなぁ。

自分には合わなかった。「市民ケーン」も全く面白く感じなかったし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:35:23.47 ID:uVgGtfgY.net
>>377
2199で叩かれた出渕みたいな言い訳してんじゃねーよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:35:33.85 ID:j4+U/pFO.net
合戦シーンはあるはず

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:35:37.47 ID:KcDdZQk5.net
クソジャニ主役か
じゃあ観ない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:35:51.69 ID:VnWM3vnD.net
杏ちゃんの元旦那か

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:35:53.75 ID:LqNowOrk.net
最近ダイワマンのコマーシャル見ない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:36:20.71 ID:IfMw8tPE.net
>>389
岡田准一がアクロバットな動きで無双する。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:36:21.24 ID:aC+XPHNs.net
タヌキに籠絡される

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:36:38.33 ID:B/PyteM9.net
東福寺

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:36:56.83 ID:p7HLIgG6.net
東出らしいバカボンぶり。令和の坂上忍か

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:36:57.16 ID:UZa+WJ4l.net
>>389
この前やってた角川映画のは無駄に金かけただけあって迫力だけはあった
武田と上杉のやつだったか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:37:06.16 ID:j4+U/pFO.net
東福寺かどこかで見たことあると

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:37:11.22 ID:ngyefYXw.net
>>379
あれ、第一シリーズの1・2話しかないんだ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:37:26.84 ID:VnWM3vnD.net
女は買うものでござる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:37:29.87 ID:LqNowOrk.net
>>396
ぐぐったrこれの岡田石田三成7日・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:37:35.23 ID:Z+cjk66L.net
選べって言っておきながら
自分で勝手に決めやがったぞw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:38:07.16 ID:Z+cjk66L.net
>>400
天丼と地と?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:38:15.22 ID:0dJCvJp7.net
だめだ
聴き取れないから脱落

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:38:17.82 ID:D9f08WNU.net
なんか全員なに言ってるか聞き取りづらい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:38:18.13 ID:okQ3iugh.net
福島正則ってリアルでリーゼントだったん?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:38:35.89 ID:Z+cjk66L.net
この黒田官兵衛は一体何を言ってんだ?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:38:49.24 ID:gPqD56uc.net


412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:39:34.33 ID:ngyefYXw.net
ながら見にするか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:39:45.48 ID:aXp3hPLW.net
>>400
関ケ原に至るまでの過程に関してはある程度精通してれば
見てもしょうがないんだよ。合戦シーンだけ見ればいい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:39:49.46 ID:UZa+WJ4l.net
>>406
あーそれそれ
カナダでロケやったとかなんとか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:40:10.73 ID:5GeCgcN6.net
かすみんを愛でる映画

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:40:18.89 ID:B/PyteM9.net
けつ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:40:37.30 ID:v6qcN9bP.net
杉浦幸のキーワード入れてるんだが
織田裕二が徳川家光役の連ドラが録画されてたわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:40:43.12 ID:OzDHsjzt.net
つええ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:41:02.34 ID:UZa+WJ4l.net
無駄にアクロバティックやなあw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:41:05.46 ID:m5HntZIc.net
原作の面影って、三成主役と初芽が出てきたくらいだなw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:41:18.89 ID:qrQjP89h.net
テレビ版でもこんな女が出てたな
原作にはなかった気がするが

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:41:40.69 ID:RLEasItg.net
ピンマイク付けてくれ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:42:15.14 ID:5GeCgcN6.net
歩ちゃん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:42:23.35 ID:K60eQhYd.net
日本に居ないはずのテキサスラットスネーク

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:42:49.57 ID:qrQjP89h.net
なんだ、明生の奥さん候補かw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:42:50.74 ID:4ikcKZgn.net
字幕がほしい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:42:54.28 ID:VnWM3vnD.net
ここまでCM無し

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:42:57.73 ID:UZa+WJ4l.net
>>420
何回も主役書き換えたらしいでw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:43:03.69 ID:s07H3spZ.net
画は良いのに台詞聞き取れない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:43:04.99 ID:chly5RAX.net
昔のTENGAか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:43:16.36 ID:IfMw8tPE.net
祖母が時々作ってたなこの里芋の茎の煮物

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:43:31.65 ID:Vo1bsk9y.net
字幕どこ…?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:43:34.07 ID:UZa+WJ4l.net
>>427
20分ごろに一度あった

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:43:48.36 ID:aXp3hPLW.net
今までは西軍が善戦したと言われてきたけど
最近の新説では小早川が参戦したのは実際はもっと早かったのではないかと
言われてる、つまり戦いが始まってからそれほど時間が経たずに小早川が加わったことで
午前中には決着がついてしまったらしい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:44:03.94 ID:4ikcKZgn.net
平岳 大 大名が似合う俳優

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:44:07.75 ID:UZa+WJ4l.net
>>432
ないで

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:44:54.02 ID:Vo1bsk9y.net
>>436
謀ったな家康…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:44:58.05 ID:VnWM3vnD.net
>>433
有ったか ながら見だから飛んだ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:44:59.67 ID:aXp3hPLW.net
西軍が善戦した方が話としてはおもしろいってわけで
そうやって如何にも天下分け目の戦いらしく創作された可能性が高い

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:45:08.44 ID:M2iVlzNl.net
福島正則の輩感…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:45:14.69 ID:IfMw8tPE.net
新幹線乗ってて関ヶ原の辺り通ると「小早川卑怯!」と叫ぶのが常の歴史学者いたな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:45:26.35 ID:OzDHsjzt.net
ナイフがナイフを

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:45:38.19 ID:B/PyteM9.net
内府がナイフを

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:45:59.78 ID:16bkeiOF.net
今際の際

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:46:02.88 ID:qrQjP89h.net
朝鮮征伐での恩賞の土地がなかったから
国内で戦して領地を増やそうってのんが関ヶ原の原因だもんな
家康はみごとにその大名達の心理を理解してた

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:46:10.71 ID:qPutccfz.net
何言ってるか分からない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:46:15.38 ID:j4+U/pFO.net
秀吉はいくつで死んだの

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:46:16.62 ID:Z+cjk66L.net
>>428
何度も書き直している内にあれもこれも入れたいと軸となるキャラが居ずブレブレの全体的に取っ散らかって
時間の短い映画としては不向きなものが出来上がってしまったのかもしれないな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:46:30.20 ID:uAKyB27Y.net
ガリガリだな 役作りで何キロ落としたんだろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:46:32.41 ID:5GeCgcN6.net
歴代醜い太閤ベスト3には入るな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:46:36.29 ID:UZa+WJ4l.net
やっと猿死ぬのか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:46:47.65 ID:Vo1bsk9y.net
>>441
戦ったので立派な武士だよ
なお毛利

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:47:10.24 ID:oXxOJDuT.net
これおもしろいんか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:47:22.96 ID:5GeCgcN6.net
CMの度に自動で音量下がる機能欲しいわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:47:25.85 ID:SsYuIveD.net
CMの音うるせえ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:47:37.74 ID:uAKyB27Y.net
耳鼻科いけ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:47:39.74 ID:VnWM3vnD.net
音デカイ〜、 やっぱり初CMだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:47:41.68 ID:RX0Cxxns.net
富裕層と同じレベルの資産運用!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:47:55.31 ID:49vzqcEB.net
かそってるねい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:48:15.93 ID:IfMw8tPE.net
>>457
夢社長出てたのに…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:48:29.50 ID:UZa+WJ4l.net
>>448

島左近→小早川秀秋→島津義弘→石田三成らしい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:48:33.14 ID:qPutccfz.net
ハゲに満足などない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:48:34.02 ID:Z+cjk66L.net
こんなんで本当に毛が生えて来るのかね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:48:36.83 ID:JkTx9wle.net
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:48:45.37 ID:CDZGZUvj.net
1ヶ月で生えるわけねえからみんなタダやんけw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:48:54.63 ID:B9vAP0KI.net
>>332
>>335

>>251が言ってるように小説の情報を全部入れたい っていうのもあったのかもね
>>349
もはや現代劇にしか見えないという・・・
てか若手のペラい喋りにつられて大物俳優ですら大根に見えてしまう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:48:54.81 ID:zhstayZQ.net
参戦した島津家の武将が
「開戦直後に石田隊が壊滅した
敗残兵がこっちに流れ込んできて後はもうどうしようもなかった」って国元に手紙を送ってる

一日どころか一時間でケリ付いた戦い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 19:49:02.04 ID:qrQjP89h.net
なにが入ってるハゲ薬なの?

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200