2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10851

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 19:18:38.66 ID:7zFh1SYx.net
公式HPhttps://www.bsfuji.tv/
番組表.https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10850
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1645353744/

規制時の避難所
http://hayabusa.op%65n2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1617696577/

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:02.60 ID:xgr61fyc.net
それが虚像なのがバレつつあるからね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:07.02 ID:mx+PPODc.net
磯崎ってなかなかメディアにでないと思うが、ソリはいきなり殺しに来てるなww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:07.29 ID:LV0BgDvz.net
サンケイだけ異常過ぎるから他社の調査も出すのは良心的だな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:07.41 ID:QjxZ97Xr.net
>>134
どこでやったの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:27.74 ID:La+poiPk.net
>>134
町田市長選だっけか、ツイッター見ても左の連中は完全スルーしてんな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:29.88 ID:PJKaJcTr.net
3回目打ちたくないのが多数派だろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:33.79 ID:HSzKH47a.net
評価なんてしてないよ
お手並み拝見してただけ

で、「あ、こいつ駄目だな」って思い出しただけ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:38.40 ID:BN63G4J8.net
>>144
国民へのアピールが壊滅的だったがそれ以外はガースーの方が遥かに有能だわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:45.10 ID:LDpHQieC.net
>>135
玉川とか宮根が批判しないから良い首相って思うアホが一定数いてそいつらが支持してそう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:47.77 ID:eWV5FSwu.net
コロナ対策については菅から引き継いだもの以外何もやってない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:50.64 ID:zNhZlgsz.net
まぁ日本は元々神国だしな(´・ω・`)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:53.38 ID:L/U5H5gc.net
>>137
玉木嫁が大平正芳の親戚だったと思う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:23:58.38 ID:Y4vvSW2v.net
>>139
自民党がたまには憲法改憲反対しないと意味がないんだろw
言うこときかないと思われたら存在価値ゼロなんだから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:05.23 ID:fem9Tc4s.net
>>159
そうでもない、俺儲けてるし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:12.06 ID:MmctSCj8.net
>>163
長崎県知事選と町田市長選
維新の勢いが凄かったよね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:16.19 ID:Sl0vZFyw.net
ガソリン減税すれば支持率上がるぞ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:17.56 ID:fwU6xkup.net
え深刻

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:22.17 ID:PrU4XrE7.net
官房副長官はどこで感染したんだろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:23.38 ID:Xc6lO9mL.net
岸田もひどいが、外相の林が無能すぎる
 

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:24.22 ID:p0ddU/uS.net
>>124
やっぱ共産支持者ってガイの者なんか・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:29.55 ID:5QEiWIoq.net
>>97
マジかw

BSフジの好戦的なスシロー好き
ひるおびスシローはめぐみのいじられキャラ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:37.53 ID:BN63G4J8.net
>>159
岸田ショック(´・ω・`)

最近はスマホアプリとかコード決済なんかのポイント運用やってる奴も少なくないから無関係じゃないと思う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:38.53 ID:i8vAODUX.net
>>164
長崎県知事選挙じゃなかった?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:40.24 ID:k3l1+Sj8.net
メディアが岸田批判してないことがバレたから

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:49.47 ID:d5YpNv/b.net
個人投資家の95%が岸田政権「不支持」、世論調査との「差」鮮明に
https://moneyworld.jp/news/05_00070684_news

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:51.47 ID:mx+PPODc.net
フジは医療よりも経済を優先させろって論調だと思うが、
世論調査のときだけは、世論はコロナ対策がぬるいと思ってます、みたいな論調になるのな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:24:54.12 ID:xgr61fyc.net
>>174
町田市長選も維新候補勝利?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:00.95 ID:o9sp98DN.net
>>121
Edyも対象なのでEdyギフトカード買ってくればスマホ持ってない人でも
恩恵受けられるので、意外と年寄りも利用してる
実は市民でなくても市内で買い物すれば還元対象になる(しかも事実上
上限なし)ので、市の税金の使い方としていいのかそれという気はしない
でもないが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:02.78 ID:BN63G4J8.net
>>169
引き継ぐどころかぶち壊しとるで(´・ω・`)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:03.87 ID:5QEiWIoq.net
安倍総理?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:26.94 ID:Y4vvSW2v.net
>>179
憲法改憲賛成は少数派なんだがw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:28.99 ID:xImpNz68.net
寿司wwwwww

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:39.38 ID:CWW6B3iy.net
ビゲン

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:43.52 ID:zNhZlgsz.net
スシローは穀田回回避したのがな(´・ω・`)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:46.41 ID:k3l1+Sj8.net
>>188
外交は中韓以外全て死亡w

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:47.10 ID:STvMeKgV.net
岩盤支持層が維新に流れて参院選やばいって言ってる議員いるな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:49.28 ID:I5ATCl1S.net
そもそも支持とは何か

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:49.73 ID:La+poiPk.net
尹の元気がないw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:25:57.41 ID:/tT0ZLfH.net
>>187
爺婆にEdy説明するのもなぁ (´・へ・`)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:01.32 ID:MmctSCj8.net
なぜ公明党は強気なんだろう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:06.13 ID:p8ulKS4q.net
思ったより高いし思ったより落ちない気はしてるわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:06.23 ID:d5YpNv/b.net
ある国内証券のトレーダーは「一般的な世論調査で岸田政権の支持率が高いのは、まだ国内で投資家層が広がっていない証左ではないか」と話す。投資家の多くが不支持という辛辣な結果は、岸田首相の耳に届くだろうか。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:15.84 ID:yEe006P+.net
マスコミが叩かないからな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:20.55 ID:5UzbBfWj.net
支持率なってマスコミが操作してるやん ディスれば国民はそう思ってしまうからな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:26.58 ID:LV0BgDvz.net
>>186
野党共闘には勝ったって意味じゃね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:40.86 ID:Xc6lO9mL.net
国民がコロナに慣れきったからだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:44.02 ID:PJKaJcTr.net
>>198
年寄りもSuicaなら解るのだけどな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:45.98 ID:ONuWHyMV.net
やっぱ左翼は岸田推しだな
マスコミも岸田まったく叩かないし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:48.79 ID:i8vAODUX.net
>>198

ドル
ユーロ
のEdyか。
俺舌っ足らずだから、いいづらいのよ。
愛用者だけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:26:54.51 ID:La+poiPk.net
ガースーは、なぜかいきなり学術会議に手を入れた命知らず

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:27:07.09 ID:ovUIgRHD.net
玉川「岸田さんはよくやってる!!」

これだからな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:27:08.50 ID:BN63G4J8.net
>>202
今にして思えばガースーの時はマスコミも異常だったよな(´・ω・`)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:27:11.86 ID:CWW6B3iy.net
おパヨク様は今でも「アベガー」「スガガー」なんだよね
最近はそれに「イシンガー」が加わったけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:27:18.51 ID:JNrWX0TC.net
>>195
大阪や兵庫、京都はそうなってる。
自民の岩盤層が溶け出し維新支持へ鞍替え続出。

特に京都は財政危機と自民の不祥事で維新に来てください状態

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:27:18.87 ID:zNhZlgsz.net
>>199
創価票が無いと選挙でヤバイ議員が多いから(´・ω・`)

広島3区に斎藤鉄夫擁立をごり押しされた時も

認めなかったら宏池会に創価票を回さないって
公明党から直接岸田が脅されてる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:27:32.46 ID:MmctSCj8.net
>>186
勝ってないよ でも東京で立憲共産などが推した候補より得票したよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:27:41.98 ID:xgr61fyc.net
>>204
なるほど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:27:44.00 ID:8Oz4ABGx.net
朝日毎日みたいなのは
キッシーで長期望んでるだろ、御しやすい、的な

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:27:55.09 ID:8gSWH8Tp.net
岸田を褒めてる。
伊藤淳史は、宗旨替えしたのか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:27:58.22 ID:CWW6B3iy.net
何回美元言うねん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:05.23 ID:La+poiPk.net
「柔軟な」
ブレてるだけだな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:06.95 ID:/tT0ZLfH.net
Edyはやっとスーパーとかで使える様になってきた (´・へ・`)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:07.15 ID:THuB/8Pf.net
ご祝儀相場も何もテレビが全然批判しないからだろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:07.56 ID:yEe006P+.net
>>211
未だに世論はマスコミに左右されるのがよくわかる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:20.79 ID:Xc6lO9mL.net
>>210
玉川に褒められてるって無能の証だよな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:30.32 ID:i8vAODUX.net
>>218
安倍ちゃんガースーが嫌いなだけ。
自民支持者

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:33.17 ID:fwU6xkup.net
民主よりマシで持つ安倍菅
安倍菅よりマシで持つ岸田

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:33.36 ID:xImpNz68.net
>>214
そうか怖いw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:38.89 ID:LDpHQieC.net
>>213
陳君は大丈夫なんか
立憲の不快感を上げてくれる貴重な人材なのに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:43.40 ID:5QEiWIoq.net
柔軟か?ブレブレやん

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:52.34 ID:gFSHiUft.net
岸田政権のソフト路線が微減に

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:53.01 ID:PJKaJcTr.net
コロナの死者数がおちつかないからだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:55.53 ID:uOF5WXqB.net
ポリシーなしに行動してたら優柔不断に一直線

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:28:58.19 ID:xgr61fyc.net
>>215
d

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:00.96 ID:Hn6aE64b.net
岸田が左だから叩かないマスゴミ
高支持率は全てこのおかげだろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:02.45 ID:xUoVjf8R.net
>>140 日本航空

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:08.20 ID:vEu91aFx.net
>>211
×ガースーの時は
〇いつも

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:13.01 ID:BN63G4J8.net
>>217
自民の岩盤支持層からは受けが悪いのに支持率は高いってのは万年野党には都合がいいんだなw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:15.46 ID:THuB/8Pf.net
官房副長官がきとんのか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:17.21 ID:8gSWH8Tp.net
>>151
立民は、完全に疫病神だなw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:20.12 ID:fem9Tc4s.net
なあなあで先延ばしするのは日本の国民性だろ
岸田政権はなんか居心地良いわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:21.63 ID:k3l1+Sj8.net
この地獄よw

岸田総理「最近“ふみキュン”と呼ばれるようになって喜んでます」「“キッシー”とどっちがいいかな?」
https://twitter.com/ifd__oco/status/1493835136290684930?s=21
(deleted an unsolicited ad)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:23.35 ID:MmctSCj8.net
安倍菅だったらワクチン接種が進んでないと大騒ぎするのに
岸田には甘いんだよな マスコミが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:35.09 ID:La+poiPk.net
>>218
サヨは宏池会をそれほど嫌いではない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:45.84 ID:jjThovom.net
菅は、オリンピック潰しを目論んでた極左暴力集団にターゲットにされた感じ
立憲民主党とか共産党のような

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:29:49.55 ID:YSsm0sfB.net
そんなの菅政権からいわれてたがな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:30:02.43 ID:Y4vvSW2v.net
岸田は人柄良くて得してるな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:30:09.03 ID:BN63G4J8.net
>>222
テレビの親会社に当たる新聞各社は軽減税率適用で財務省に金玉握られてるからな(´・ω・`)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:30:12.96 ID:8gSWH8Tp.net
誰かは、「ワイドショー政権」って言ってたなw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:30:22.71 ID:gFSHiUft.net
>>240
安倍菅政権と違い対立路線ではない安心感かな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:30:29.45 ID:LDpHQieC.net
堀内が無能過ぎるおかげで河野の評価が上がる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:30:30.94 ID:mx+PPODc.net
人柄がいいのは安倍ではなくて岸田だな

性格が悪いのが安倍

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:30:33.69 ID:xgr61fyc.net
摂取のペースは以前ほどは伸びないよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:30:44.23 ID:i8vAODUX.net
>>242
それ。
もし、公明党案の18歳未満の施策についても何故か安倍ちゃんガースーのせいにされる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:30:50.41 ID:p8ulKS4q.net
報道の元ネタになる野党が大人しいからかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:30:59.64 ID:uOF5WXqB.net
>>237
衆院選の立憲共産党のように選挙やったらあれれ?になりそう
というかなれ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:31:02.32 ID:Sl0vZFyw.net
摂取回数を明言しなかったのは本当に悪印象ある

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:31:13.17 ID:JNrWX0TC.net
>>228
福山はとっくに落選濃厚になってるよ?
ぶっちゃけ「維新候補」ならよほどタマ悪くない限り当選できそうな事態になってる。それくらい京都は駄目な状況。
自民さえ抜いて維新トップ当選でもおかしくないんだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:31:14.65 ID:k3l1+Sj8.net
岸田政権になってから政府のTwitterのコメ欄が批判ばっかりなのも面白い

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 20:31:15.04 ID:21iYAlZX.net
ソリ咳すんなよ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200