2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10851

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 19:18:38.66 ID:7zFh1SYx.net
公式HPhttps://www.bsfuji.tv/
番組表.https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10850
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1645353744/

規制時の避難所
http://hayabusa.op%65n2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1617696577/

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:04:44.98 ID:ZWLMchIT.net
>>585
愚民の日本人の支持率が下がる訳ないな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:04:56.45 ID:v2s3MiH2.net
>>584
普通にその人たち出した方がよくね?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:04:58.35 ID:GgPVufS6.net
>>566
COP26その他でもう買わないよ、って喧嘩売ったから
怒っているのでしょうね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:05:00.36 ID:/tT0ZLfH.net
>>590
下朝鮮 「なら今までのツケ払わんでもいいよな」

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:05:11.90 ID:mx+PPODc.net
磯崎は逆にポジショントークが無さそうに見えすぎて、誰かに操られていそう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:05:19.47 ID:I5ATCl1S.net
今でも財務省さいつよなのに、
それより無敵だった大蔵省ってなんだったんですかね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:05:20.43 ID:8Oz4ABGx.net
灯油の季節、もう終るっちゅうのw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:05:23.97 ID:BN63G4J8.net
>>592
国民からふんだくってばら撒くのが財務省の常套手段だって高橋洋一だったか上念だったかが言ってたな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:05:34.51 ID:B6foPLxA.net
>>591
総会屋対策部門なんでは?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:05:38.86 ID:MWe2HBOJ.net
>>586
もっと掛かってるよ 半分以上税

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:05:44.23 ID:ZKnXYobp.net
>>598
番組にご意見しなさい
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:03.39 ID:/tT0ZLfH.net
>>599
あれでミソ付いたなやられたい放題やがな (´・へ・`)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:13.87 ID:kibA3YyR.net
>>592
だって愚民がテレビの言うこと真に受けて金クレ乞食したじゃん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:26.98 ID:W/tLtLAw.net
さっさとトリガー条項を発動すれば支持率が上がったものを アホ岸田には無理だ高知かいだからな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:34.10 ID:ZKnXYobp.net
>>603
北海道は6月までです
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:41.31 ID:yzWQwR+A.net
伊藤のあげる数字はいい加減なんでちゃんと確認した方がいいぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:44.20 ID:LDpHQieC.net
>>590
世界最大の埋蔵量を持つアメリカがシェール掘れば解決

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:46.88 ID:EZK5TvyJ.net
何年か前にベネズエラのガソリン価格が60倍になったことがあったが それでもタダ同然というニュースがあった
0.1円x60でも6円だもんな 

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:47.15 ID:GgPVufS6.net
>>592
クレクレ言ってる人多いものなぁ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:50.90 ID:xgr61fyc.net
臨機応変()

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:53.34 ID:k3l1+Sj8.net
自動車持ってる人は地方に多いから減税すれば地方票上がるのにな
選挙勝つために出し渋ってる可能性ある?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:06:58.70 ID:FipLP/H+.net
餃子一日100万回

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:07:07.83 ID:/tT0ZLfH.net
税金大国 ニッポン!チャチャチャ! (´・へ・`)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:07:16.32 ID:mx+PPODc.net
大盤振る舞いすぎてもう円の価値がゼロになりそう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:07:38.48 ID:31mnOOrb.net
>>592
10万円は公明党の公約では

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:07:41.64 ID:Sl0vZFyw.net
灯油を重視するのって北関東以北ってイメージだけど、
そういう地域だとやっぱりガソリンのほうがウエイト大きくないかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:07:41.86 ID:gFSHiUft.net
>>589
安倍さんムネオ人脈を活用してロシアと蜜月に

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:07:45.75 ID:YcxrbOSb.net
>>600
米ドル現金即決で返済ですw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:07:46.38 ID:HkepPLWr.net
>>604
口では言わんが国会議員も税金ばら蒔くの大好きだぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:07:54.38 ID:p8ulKS4q.net
生煮えで出てくる感じはする

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:08:04.80 ID:5Imo2TYq.net
そういえばキッシーの就任前に常連さんと評価が割れて気まずくなったな
私は否定派で河野太郎よりはマシかなくらいの印象だったが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:08:18.44 ID:Xc6lO9mL.net
もう岸田を引きずり下ろすしか無いだろ
 

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:08:21.35 ID:Hn6aE64b.net
>>620
だけど強いのよ円は
ウクライナ情勢が緊迫するほど円高に振れてるからね
安全資産ってことなんだわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:08:25.96 ID:P2PYLdrZ.net
怖いのは、次の変異がどうなるか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:08:36.86 ID:sZzdF46W.net
ひどい回答

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:08:38.07 ID:xgr61fyc.net
2年で蓄積無いのに?ww

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:08:39.82 ID:/tT0ZLfH.net
>>624
それは絶対に駄目ニダ 

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:08:40.34 ID:vEu91aFx.net
>>607 世論調査を基にした議論って、
選挙結果を外しまくったマスコミがやって意味あります?
ぐらいの意見送りたい(´・ω・`)

まず、その「総括」をメディアから聞きたいのだが…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:08:47.25 ID:zNhZlgsz.net
>>613
バイデン「だが断る」(´・ω・`)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:08:54.34 ID:B6foPLxA.net
>>627
自分は高市派だった

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:03.47 ID:0z7L9sz1.net
伊藤は岸田おろししてガースーにしたいのか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:05.85 ID:P2PYLdrZ.net
地方で先は辛いだろうなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:20.58 ID:gFSHiUft.net
岸田さんの人徳かなw
ブレてもおk

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:22.34 ID:BN63G4J8.net
>>622
ガソリンを運ぶにもトラックで運ぶからガソリンや軽油の税金が減ればガソスタの流通コストも下がるぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:26.08 ID:xehDy4NY.net
株の変化(弱毒)に関しては専門家の指摘まんまだから想定出来ただろ?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:29.23 ID:fwU6xkup.net
ぶれなくなくない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:29.67 ID:Y4vvSW2v.net
軸がないんだなw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:30.81 ID:B6foPLxA.net
ブレルにも芯がないもん岸田さんは

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:31.61 ID:LDpHQieC.net
伊藤工作員って立憲を説教する役目以外では不要だよな
取材も勉強もしてないから議論の邪魔だわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:46.42 ID:k3l1+Sj8.net
ソリ爆笑w

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:46.90 ID:WVfPvzuc.net
そうそう岸田に軸はないのよ('ω')

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:09:55.34 ID:MmctSCj8.net
左翼が岸田に甘いからだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:03.00 ID:/tT0ZLfH.net
伊藤とスシローはガースーとアベガー復活させたいんだろうな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:04.24 ID:xUoVjf8R.net
>>603 いちご農家などまだまだ必要やし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:05.98 ID:4noF0ot3.net
税金大して払って無いやつほど文句が多い
これこそ一票の格差

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:07.37 ID:fwU6xkup.net
やりたいことがない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:07.62 ID:gVDEtEO8.net
岸田の手口はバレバレなんだよ

安倍菅より鮮明にアピールしたかっただけ

私の全責任で入国規制します
私の陣頭指揮でワクチンを進める

これがすべて。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:08.50 ID:Xc6lO9mL.net
>>630
ウイルス変異の一般的傾向は感染力up+毒性downらしいね
いまのところ新型コロナもその傾向に沿っている

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:10.58 ID:FipLP/H+.net
   /ィ/ ffノ/ }``ヘ、,_
  ,{1L ヘー‐'_ ノヽ ヽ
  /fイ,} / ̄___,,人\
  ゝ= / ィ升ーニ- ヽ  \j
  ヽノ,/z___    ヽ\
   XV'7 >\    リ リ``   ぶれる〜
   〉ム、/ )) ,//
   ,L'"ヽ} ィ∠_ィイ‐ _ ニ -
   /"ヽ/ヽ zチ, - "
  ,{=ー/  ,/

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:11.29 ID:P2PYLdrZ.net
>>639
12月に施設の老人にワクチン打たんかったのはけっこうまずいと思うけどなぁ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:14.94 ID:BN63G4J8.net
>>627
それな。

岸田は河野を首相にさせないための選択でしかなかった(´・ω・`)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:14.94 ID:OLzgM8OF.net
 
決めてないからブレない(笑)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:15.21 ID:h8ytRZbk.net
岸田「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に・・・」

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:27.64 ID:8Oz4ABGx.net
ぶれる
より
ナニモシナイ、でFA

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:33.24 ID:Hn6aE64b.net
>>648
左翼メディアが甘いのが全てだよね
批判しようと思えばできるわけだから

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:33.26 ID:YcxrbOSb.net
総裁選時点でブレブレだったけどなーw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:39.54 ID:HkepPLWr.net
>>644
豆腐に芯は無い

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:39.64 ID:P2PYLdrZ.net
>>654
子供にうつりやすくなってるのは不味くないか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:40.96 ID:eWV5FSwu.net
岸田は何も考えてないぞ
頭の中身もからっぽよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:10:48.57 ID:B6foPLxA.net
サラリーマン総理だからね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:11.73 ID:gFSHiUft.net
>>648
新自由主義批判したので野党も攻めづらい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:19.07 ID:Xc6lO9mL.net
>>650
グレタ「再生エネルギー使えよな!」

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:21.42 ID:sZzdF46W.net
国民の皆様にとっていいことであれば?
幼稚なことをよくもまあ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:27.43 ID:BN63G4J8.net
>>625
そういう財務省と親和性の高い議員が多いって事か(´・ω・`)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:32.37 ID:ovUIgRHD.net
媚中、媚韓政権だからマスゴミは叩かないんだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:39.96 ID:k3l1+Sj8.net
>>666
岸田のような上司いたら最悪だなw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:41.04 ID:z+vem3CK.net
担ぐ神輿は軽いほうがいい
日本を衰退させるには永遠に岸田にした方が都合が良いだけ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:45.89 ID:8jd4ZTTg.net
>>648
これに尽きるのでは?
安倍菅のときは自分の金でカツカレーやホットケーキ食べてても叩いてた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:48.03 ID:eWV5FSwu.net
CPUの乗ってないPCで何が処理出来るんだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:48.78 ID:5Imo2TYq.net
>>666
それも有るかもしれんが基本的に財務省の犬ってイメージ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:51.72 ID:mx+PPODc.net
俺も美郷と新美ちゃんの間でぶれまくりだわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:55.02 ID:LDpHQieC.net
岸田の判断基準って自分がどうしたいかより周りにどう評価されるかしか考えて無さそう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:11:57.11 ID:gVDEtEO8.net
岸田の興味は国民の意見より派閥と支持率だけ

堀内無能大臣にしたのも、義父が宏池会のトップだったから

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:05.12 ID:W/tLtLAw.net
(´・ω・`)>>1

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:07.95 ID:MmctSCj8.net
岸田が辞めたら高市になるかもしれないから左翼は叩かないんだよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:09.40 ID:xgr61fyc.net
周りも宏池会しかいないから「わからない」んだろう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:09.96 ID:Xc6lO9mL.net
>>664
毒性が低けりゃ問題ないだろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:10.70 ID:FipLP/H+.net
岸田がこの半年でやった事

・10万円バラマキ
・ワクチン接種の遅さ

え?ってくらいそもそも何ひとつしていない総理なわけでw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:11.23 ID:8gSWH8Tp.net
メディアの希望通りにブレるから、叩かれないんだろ?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:12.55 ID:4noF0ot3.net
事態は刻一刻と変わるし変わるのは普通だろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:14.67 ID:p8ulKS4q.net
速度が落ちてる…?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:21.83 ID:P2PYLdrZ.net
したというか、地方はたいへんだろうなぁ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:29.06 ID:BN63G4J8.net
>>667
新しい資本主義がわかりません(´・ω・`)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:31.37 ID:MWe2HBOJ.net
>>648
極左岸田主席だからな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:39.55 ID:HkepPLWr.net
>>667
新自由主義でもなんでもないのにな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:42.45 ID:VAzUs/jn.net
議論はします(不満もある)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:52.36 ID:Hn6aE64b.net
>>681
まさにそれ
安倍界隈の人間避けで岸田を重宝してるだけw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:12:52.84 ID:I5ATCl1S.net
今日の新美は、しずちゃんに見える瞬間がある。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:13:13.07 ID:8Oz4ABGx.net
>>677
そういうバリエーションは必要
多様性w

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:13:15.42 ID:5Imo2TYq.net
>>681
納得

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:13:34.14 ID:THuB/8Pf.net
>>672
言ってることコロコロするからいらねえ……
どうすりゃいいねん!ってなるわ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200