2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10851

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 19:18:38.66 ID:7zFh1SYx.net
公式HPhttps://www.bsfuji.tv/
番組表.https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10850
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1645353744/

規制時の避難所
http://hayabusa.op%65n2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1617696577/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:38:22.87 ID:OKrEV3B9.net
>>942
説明なんてないよ
ただのことば遊びだから

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:38:31.33 ID:ZWLMchIT.net
>>940
2000億つけて譲渡したのは口ポカーンだわ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:38:47.79 ID:p8ulKS4q.net
畳の目一つづつ離れていく…?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:38:53.91 ID:xlCC5a+X.net
創価は調子に乗りすぎ

956 :ダーティブーツ :2022/02/21(月) 21:39:06.24 ID:ruyiRONL.net
池田大作が死んだ時点でなぁ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:39:20.12 ID:gVDEtEO8.net
岸田の支持率は、沈没寸前の立憲受け皿を失った野党票

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:39:21.67 ID:8Oz4ABGx.net
賃上げに反対する理由ないもの
デフレ下
当たり前

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:39:23.89 ID:ViC7u32i.net
自民党支持層は公明を切ると自民への評価は上がるのかどうか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:39:31.69 ID:P2PYLdrZ.net
>>943
奥さんも中東では仕事したぞ https://pbs.twimg.com/media/EOKKiMCXUAAcPtn.jpg わしは、この脳天気に楽しそうな写真で戦争が回避できたと思っとる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:39:38.57 ID:5Imo2TYq.net
石原慎太郎がずっと懸念してきた公明党との関係を切る良いタイミングだよね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:39:48.28 ID:LDpHQieC.net
連合の会長はわざと髪をボサボサにしてるんだろかw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:39:49.20 ID:YcxrbOSb.net
切るなら今しか無いよなー
改憲絡めてさー

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:40:13.37 ID:B6foPLxA.net
>>959
上がると思う
公明はいつも足を引っ張るだけ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:40:24.55 ID:I5ATCl1S.net
>>960
あれを毎晩相手にしてるシンゾーは、マジキチ。戦争はやめとこ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:40:36.54 ID:JNrWX0TC.net
自民は公明切ると関西は維新にボロ負けするから無理よ?だから柳本の件には即対応したんだ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:40:39.40 ID:z+vem3CK.net
>>956
池田大作は死んではいない
引田天功みたいに2代目池田大作がおるはずや

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:40:49.14 ID:P2PYLdrZ.net
>>962
木村花さんのお母さん思い出した

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:41:00.36 ID:pEltVVdM.net
一方的な自民党アピール特集だから(  ̄▽ ̄)また立憲が嫌味云うなら!!
ブルージャパンがもっと頑張って広報しないと。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:41:03.69 ID:gFSHiUft.net
>>948
宏池会や経世会など高市推しはないようなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:41:04.35 ID:xehDy4NY.net
>>960
この人のまともな写真初めて見たかも
いつも邪悪な感じ出てるもんな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:41:17.85 ID:ZWLMchIT.net
>>964
公明無しで与党ではいられないだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:41:21.03 ID:B6foPLxA.net
>>966
維新と連立組めばいいよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:41:41.79 ID:5JdhNu4e.net
>>959
上がるけど公明の組織票が無くなるのは痛い

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:41:43.31 ID:P2PYLdrZ.net
>>971
そうは思わんけどなぁ 天然なだけで

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:41:48.62 ID:HkepPLWr.net
ノンポリの労組は仕事くれる自民に入れるだろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:42:09.39 ID:iJPMyi5p.net
1番の原因は創価の組織が弱体化してるからでしょ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:42:14.16 ID:LDpHQieC.net
>>959
上がるけど自民の議員にしたら減った層化票を補える程じゃないから層化に気を使い続けるんじゃない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:42:51.91 ID:vEu91aFx.net
民主党政権時代に賃金うp要請してないのが致命的だよなぁ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:42:53.05 ID:xehDy4NY.net
>>975
自分がネガキャンにハマってるのかも

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:42:58.10 ID:/tT0ZLfH.net
大好きな国交省を解体したら公明党どうするん?

982 :ダーティブーツ :2022/02/21(月) 21:43:00.77 ID:ruyiRONL.net
新しい資本主義きた 

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:43:10.35 ID:ViC7u32i.net
>>974
そのせいで失ってる潜在的な票は戻る可能性が若干ある
その一部で例えば別の宗教信者が創価のカウンター投票で野党に入れてきたという

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:43:41.02 ID:JNrWX0TC.net
>>973
組めるわけがない。維新は自民支持者を侵食して支持拡大してるのは大阪や他の関西地域みたら分かる話。
連立するなら関西はすべて維新によこせくらいのこと言われるぜ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:43:46.44 ID:P2PYLdrZ.net
>>980
天然 邪気がない分破壊力もある

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:44:05.65 ID:HkepPLWr.net
>>981
海上保安庁だけ寄越せ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:44:09.78 ID:0z7L9sz1.net
熱心な自民支持者なんておらんからなあ
その点、共産カルトとか真面目でええよな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:44:21.20 ID:xgr61fyc.net
去年の衆院選で自民党とついでに岸田は何を学んだのか?勝って終わりか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:44:21.94 ID:ViC7u32i.net
>>978
でも、公明が野党化すると、一時的には野党分裂的になるから
票の動きが結構複雑に

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:44:24.65 ID:vEu91aFx.net
>>983 立正佼成会とか幸福の科学が全力出したら
どうなるのかねえ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:44:30.33 ID:ywrhsXlt.net
官公庁だって地方じゃ自民に入れる事もあるし
言うほど水と油じゃないんだよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:44:31.05 ID:gVDEtEO8.net
創価はもう高齢化と、出会いの場としての機能をしない
マッチングアプリに流れてオワコン

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:44:56.76 ID:B6foPLxA.net
>>984
関西は維新でいいのでは
連立組めば自民党にもいい刺激になるし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:45:02.42 ID:p8ulKS4q.net
>>988
その後の野党がね…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:45:06.22 ID:ViC7u32i.net
>>990
佼成会の人は絶対自民に入れないからなw
うちの親とか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:45:09.65 ID:zNhZlgsz.net
>>974
もともと創価票無しでも過半数維持出来るのが
自民党だし(´・ω・`)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:45:14.42 ID:8jd4ZTTg.net
自民から切られたら、公明党は立憲支持層吸収して今より大きくなれたりしてな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:45:25.38 ID:P2PYLdrZ.net
>>991
共産系が強いところがあるんじゃね 全部じゃないけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:45:26.46 ID:xehDy4NY.net
>>987
受け入れ範囲が広いからしゃあない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:45:28.59 ID:JNrWX0TC.net
>>993
西田とか発狂しそうw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200