2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 5385

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:17:27.17 ID:CAehfy9i.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表. http://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 5384
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1668265123/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:17:52.13 ID:/fAiVaue.net
>>1
なんということでしょう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:17:59.14 ID:LTnoPdKa.net
>>1乙乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:18:05.77 ID:fwpX6mvl.net
>>1
おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:18:10.75 ID:ec776EBi.net
>>1乙スレ立ての匠

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:18:58.05 ID:daYP1Z5w.net
洗濯機が乾燥付きドラムっぽいんだけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:19:01.00 ID:O3IVhwBN.net
>1 物 捨てろよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:19:24.16 ID:qhW7unW3.net
断捨離®︎ ←ココ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:19:32.39 ID:VmwMafuB.net
>>6
太陽で乾かさないと気が済まないタイプかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:19:50.33 ID:m/R3HA+Q.net
また同じCM

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:19:54.29 ID:B2ToUx5o.net
>>9
天日で干したいって言ってた(´・ω・`)ジジババあるある

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:20:10.75 ID:RYpx6WmA.net
>>6
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)洗える量と乾燥可能な量が違う
  `ヽ_っ⌒/⌒c

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:20:42.91 ID:ec776EBi.net
これ物すげえ多いから引っ越しも相当大変そう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:20:52.57 ID:B2ToUx5o.net
トラックが道いっぱい(´・ω・`)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:21:07.86 ID:yPA5ww4h.net
ひでこの出番だ

16 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:21:08.79 ID:xWWx7PWV.net
>>1
乙アフター

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:21:11.80 ID:O3IVhwBN.net
ばぁちゃん 休んでなよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:21:12.61 ID:fwpX6mvl.net
トラックごとごみ処理施設へ乗りつけろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:21:39.06 ID:qhW7unW3.net
山下さん出番やで®︎

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:21:40.38 ID:0d5RFJBB.net
これあえて段差残して裁判になったとこ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:21:46.23 ID:B2ToUx5o.net
ホットプレートガビガビ(´・ω・`)

22 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:21:53.97 ID:xWWx7PWV.net
断捨離じゃーーー!!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:22:01.77 ID:fwpX6mvl.net
やりがいを感じる01223

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:22:18.64 ID:daYP1Z5w.net
だそのままゴミ捨て場へ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:22:19.63 ID:ec776EBi.net
>>20
あれはもっと昔だし多分放送できない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:22:25.89 ID:EhFfrhI0.net
さっきのババアに見せたいな

27 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:22:46.27 ID:xWWx7PWV.net
タンスで車庫がいっぱいやー

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:22:47.88 ID:ec776EBi.net
やっぱり断捨離案件じゃないか!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:22:51.50 ID:95HsLMfd.net
物大杉

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:22:54.62 ID:k2mA8E8j.net
広い家だからな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:00.43 ID:NzPFRyFZ.net
家具が多いな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:15.92 ID:VmwMafuB.net
絶っ対収納を買い足してる。
モノを捨てられない人がいると。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:16.21 ID:m/R3HA+Q.net
>>8
断捨離使えないなら似た意味の漢字並べるか
切・放・別とか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:16.21 ID:fwpX6mvl.net
中古家具屋かと

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:29.82 ID:orw+LS+S.net
>>6
ガスの乾燥機と違ってパリっと乾かないよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:33.89 ID:k2mA8E8j.net
デロデロ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:39.56 ID:LTnoPdKa.net
ぎょぇえええええええええええ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:42.07 ID:VmwMafuB.net
なんで家族が集まってるんw
カビを見せるためかよww

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:46.14 ID:EhFfrhI0.net
カビやば

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:52.29 ID:ec776EBi.net
カビも怖いけどそこにコンセントも見えてないの怖い気がする

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:54.46 ID:O3IVhwBN.net
おいおい 笑ってる場合じゃないだろ~…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:23:55.70 ID:DgK6YlDm.net
コンセントあぶねえ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:24:10.78 ID:RYpx6WmA.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)まずは痩せろ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:24:17.22 ID:NzPFRyFZ.net
一般的に箪笥の裏は風通しが悪いからなぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:24:18.59 ID:B2ToUx5o.net
キッチンリフォームしてるな(´・ω・`)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:24:27.08 ID:cq1KUcMf.net
>>40
火事怖いよね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:24:35.27 ID:fwpX6mvl.net
セコハン屋の倉庫みたいだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:24:42.84 ID:SRYxUhiy.net
CMばっかり

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:25:02.36 ID:RYpx6WmA.net
雨漏りで土台が腐ってるとか? シロアリとか?
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:25:29.34 ID:NzPFRyFZ.net
>>40
箪笥があった時は延長コードで伸ばしていたりして

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:25:30.25 ID:hVFIWMMn.net
カビ生えたカーテン気になりながらも数年放置して今年やっと洗ったら真っ白になって本当に気分良くなった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:25:43.44 ID:O3IVhwBN.net
ユヒャン

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:25:53.19 ID:/fAiVaue.net
頬骨張ってるな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:26:08.09 ID:ec776EBi.net
>>46
かくいう私の実家もどこから伸びてるかわからないコンセントに何年使ってるかわからない延長コード挿して使ってるから危ないんだよな…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:26:12.58 ID:/fAiVaue.net
サウスコリア化粧品か

56 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:26:20.46 ID:xWWx7PWV.net
あんだけカビてれば床下はもっと腐海

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:26:39.57 ID:PRrwzyUA.net
胡散臭過ぎるcm

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:26:44.66 ID:/fAiVaue.net
>54
うちじゃん
いつ見たのぉお

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:26:54.01 ID:cq1KUcMf.net
>>54
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

60 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:26:55.10 ID:xWWx7PWV.net
>>54
中の導線が錆びてボロボロになってるパターンあるやで

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:27:24.15 ID:RYpx6WmA.net
>>56
日本だけマスクを強要されるガラパゴス世界
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:27:31.67 ID:6m2mkTJm.net
ぼったくり60

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:27:40.38 ID:ec776EBi.net
ヒャッハー!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:27:41.58 ID:VmwMafuB.net
>>54
数か月後後悔しそう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:27:52.61 ID:fwpX6mvl.net
気持ちい~

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:27:54.93 ID:/fAiVaue.net
うちの親は30年間使った延長コードを渡そうとしてきやがった
なんなのあいつ…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:27:56.79 ID:m/R3HA+Q.net
15時 断捨離
16時 ビフォーアフター
17時 リフォームの匠

似た番組が続く

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:28:13.21 ID:RYpx6WmA.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)のようなもの大活躍!
  `ヽ_っ⌒/⌒c

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:28:46.18 ID:l1BtsOwe.net
なんだ、解体するのは上だけなんだ (´・ω・`)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:29:04.86 ID:/fAiVaue.net
実家の、タッチボタンの壊れた扇風機も年一台買い換えようとして頓挫してる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:29:17.82 ID:/fAiVaue.net
ほぞをかむ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:29:30.47 ID:DgK6YlDm.net
ひっでえ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:29:33.88 ID:0d5RFJBB.net
昔の個人大工の仕事やな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:29:38.54 ID:B2ToUx5o.net
手抜き建築やないかい(´・ω・`)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:29:40.85 ID:ec776EBi.net
ダメ基礎ノルマ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:29:44.15 ID:DdMivDYP.net
なんということでしょう

77 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:29:45.56 ID:xWWx7PWV.net
目につかないからって手を抜き放題だな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:29:53.72 ID:EhFfrhI0.net
構造が欠陥住宅なのては

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:30:01.50 ID:95HsLMfd.net
欠陥住宅と言っていいだろこれ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:30:11.21 ID:0d5RFJBB.net
カビだらけ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:30:15.90 ID:O3IVhwBN.net
うぇ…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:30:21.21 ID:k2mA8E8j.net
うわああああ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:30:23.85 ID:cq1KUcMf.net
>>69
カビ!

84 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:30:26.24 ID:xWWx7PWV.net
キノコ生えるやん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:30:29.92 ID:EhFfrhI0.net
ひえ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:30:39.12 ID:qhW7unW3.net
断熱も湿気遮断もクソもねえ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:30:39.83 ID:m/R3HA+Q.net
ほとんど新築になりそう
2000万円でできるのかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:30:40.95 ID:H3TuanP+.net
発酵しとる

89 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:30:42.85 ID:xWWx7PWV.net
カビるんるん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:30:47.65 ID:ec776EBi.net
見てるだけで喉痛くなってきた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:11.44 ID:cq1KUcMf.net
これは更地にして建て替えたほうが幸せになるパターン

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:13.13 ID:EhFfrhI0.net
ブロックの基礎って地震大丈夫なん?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:18.52 ID:0d5RFJBB.net
ブロック基礎とか相当昔やな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:21.22 ID:PRrwzyUA.net
手抜き業者だったか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:36.17 ID:Uy2UW0k/.net
建て替えだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:40.81 ID:EhFfrhI0.net
全部壊したww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:41.71 ID:O3IVhwBN.net
もう 新築した方がいい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:42.38 ID:fpbxC28s.net
これは何が残るの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:45.35 ID:qhW7unW3.net
現築&シャブコン打設フラグ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:45.55 ID:DdMivDYP.net
ブレイク~ブレイク~

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:50.74 ID:B2ToUx5o.net
神戸だったら阪神淡路大震災の時あぼーんだったな(´・ω・`)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:57.44 ID:95HsLMfd.net
いちから新築したほうが?

↑いつもは違うと言うが今回は許すw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:59.58 ID:VmwMafuB.net
>>90
実はあなたの家の床下にも・・・

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:32:10.43 ID:0d5RFJBB.net
>>94
知り合いの大工に頼んだとかそんなレベルやろなありあわせの材料でやっとるし

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:32:14.65 ID:NzPFRyFZ.net
やっぱ減築するよなぁ

106 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:32:21.14 ID:xWWx7PWV.net
>>103
新手の怪談やな

107 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:32:48.91 ID:xWWx7PWV.net
>>104
以前やってた社宅もそんなんだったな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:33:04.55 ID:0d5RFJBB.net
勝手増築だから建蔽率も無視や

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:33:12.52 ID:/fAiVaue.net
幼児の黄色い服は案外少ない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:33:22.28 ID:O3IVhwBN.net
基本 ノンキだな この家族w

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:33:45.29 ID:Uy2UW0k/.net
>>109
目立っていいね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:33:52.03 ID:ec776EBi.net
>>103
カビも怖いけど「実はあなたの家の柱も…」ってパターンのシロアリの方が怖い

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:34:06.36 ID:cq1KUcMf.net
カビは湿気だけじゃなくて栄養がないと生えないのよね。
何かしら有機物があったのかな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:34:31.23 ID:tAbGf7LO.net
土地は狭くも無いのにほんとチグハグな家だな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:34:31.79 ID:lBtmGXIe.net
今北

急いでたから完成間近の新築の太陽光パネルを滑り台代わりにしてきた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:34:42.44 ID:l1BtsOwe.net
手抜き工事は 手抜き工事は 楽しい街よー

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:34:58.76 ID:NzPFRyFZ.net
カビはもし食べても風味の問題だけで胃液でカビは死ぬと聞いたことあるけど信じられない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:35:02.19 ID:/fAiVaue.net
熱そうな高窓

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:35:32.21 ID:/fAiVaue.net
>>117
吸うほうがただちにヤバいかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:35:39.21 ID:cq1KUcMf.net
新築したら1800万でそこそこ良い家が建ちそうな気がする

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:35:56.95 ID:tAbGf7LO.net
>>97
そのほうが話が早い上に安く上がる場合も多いんだろうな
番組の企画上無理矢理リフォにしているだけでw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:36:25.33 ID:RYpx6WmA.net
やっぱり柱が不要なプレハブが良いな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)プレハブの断熱性能を上げろよ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
自然だとか環境だとか
訳のわからないデザインで高くなる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:36:43.60 ID:VmwMafuB.net
>>120
どうせ減築するならその方が良いよなぁ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:36:50.20 ID:lBtmGXIe.net
築浅外壁藻だらけな家みるわ(´・ω・`)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:37:09.41 ID:eFj8HLwg.net
カビの中で育ったのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:37:23.50 ID:0d5RFJBB.net
地下ただ除湿してなかっただけやろ

127 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:37:28.40 ID:xWWx7PWV.net
>>125
ナウシカかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:37:37.53 ID:95HsLMfd.net
>>123
基礎も躯体も貧弱っぽいから
この物件に限っては建て替えた方が良さげ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:37:50.78 ID:cq1KUcMf.net
基礎取っ払った方が良さそうだけどな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:37:54.04 ID:ec776EBi.net
鉄筋に巻きつける機会だ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:38:06.09 ID:qhW7unW3.net
シャブっとだなあ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:38:13.31 ID:Bs/yei4V.net
はつりマシーン

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:38:23.40 ID:B2ToUx5o.net
基礎を残す苦肉の策か(´・ω・`)

134 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:38:23.61 ID:xWWx7PWV.net
家の中に家を作る
壁の中に壁作る

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:39:01.73 ID:0d5RFJBB.net
>>133
全部破壊したらただの新築だからね…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:39:02.37 ID:DdMivDYP.net
>>127
少し肺に入った(´・ω・`)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:39:11.71 ID:l1BtsOwe.net
>>120
今どきは、資材が値上がりしちゃってムリ (´・ω・`)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:39:12.78 ID:RYpx6WmA.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)チクチク嫌! スタイロにしとけ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:40:01.31 ID:EhFfrhI0.net
ブロック置いておいただけでほぼ新築やん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:40:08.69 ID:0d5RFJBB.net
>>137
2000万で建ってた家が3000万超えてるしな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:40:09.63 ID:ec776EBi.net
あまり意味なく何重にもかけられていたw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:40:17.12 ID:DdMivDYP.net
どんな大工が増築したんだよw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:40:19.72 ID:/fAiVaue.net
>>138
解体時もスタイロフォームのがいいんじゃないかなぁ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:40:22.28 ID:B2ToUx5o.net
どんな工務店が建てたんだよ…(´・ω・`)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:40:45.92 ID:fwpX6mvl.net
家の中に家作ってる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:40:46.29 ID:pdna044N.net
離れはもう撤去でいいのに

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:40:58.24 ID:EhFfrhI0.net
重いだけやん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:40:59.18 ID:/fAiVaue.net
後ろの家の日当たりが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:41:00.87 ID:O3IVhwBN.net
日照か

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:41:06.37 ID:RYpx6WmA.net
重量鉄骨の梁にしとけ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

151 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:41:17.09 ID:xWWx7PWV.net
まさか天窓…!?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:41:26.21 ID:cq1KUcMf.net
これは天窓をつくるパターンだな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:41:29.92 ID:EhFfrhI0.net
43の割に老けてるな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:41:39.66 ID:0d5RFJBB.net
>>144
多分増築は個人だと思う
思いつきでちょくちょく小さな増築繰り返したんやろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:41:54.71 ID:qhW7unW3.net
トップライト一丁
ノルマに忠実な匠だわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:41:58.00 ID:0d5RFJBB.net
地獄の吹き抜け

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:42:16.64 ID:fpbxC28s.net
隣の家もギリギリに建ってて三階建て?
陽が当たらなすぎる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:42:29.61 ID:VmwMafuB.net
ホントに図面すら見せてもらってないのか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:42:33.13 ID:cq1KUcMf.net
光熱費が高くなりそうな予感

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:43:11.83 ID:H3TuanP+.net
古い母屋を壊したい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:43:55.79 ID:RYpx6WmA.net
持病がある人は入れないようにしないと他の人が損
持病が出ないとDNA検査でわかる人は加入する必要がない
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:44:44.44 ID:/fAiVaue.net
高い位置の明り取りの窓かな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:45:36.65 ID:95HsLMfd.net
>>158
図面までは見せないだろうが基本的な要望とかは打ち合わせてるはず

164 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2022/11/13(日) 16:45:55.16 ID:xWWx7PWV.net
コージが工事に

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:45:57.46 ID:m/R3HA+Q.net
邪魔にならない?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:46:04.56 ID:B2ToUx5o.net
長男何者(´・ω・`)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:46:14.46 ID:qhW7unW3.net
電工?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:46:14.52 ID:xlL+DZSY.net
これ見たことあるかも
手伝いに来る依頼者

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:46:15.72 ID:EhFfrhI0.net
施主がいるの面倒そう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:46:20.14 ID:ec776EBi.net
本職じゃねーか!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:46:38.06 ID:VmwMafuB.net
それなのに湿気た部屋のコンセントをタンスで塞ぐとか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:46:41.81 ID:B2ToUx5o.net
工務課か(´・ω・`)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:46:49.74 ID:qhW7unW3.net
弱電屋かよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:46:49.79 ID:pdna044N.net
プロで草

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:47:08.05 ID:95HsLMfd.net
あの辺りにパナの工場あったな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:47:12.44 ID:fwpX6mvl.net
その分安くしてもらえるの

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:47:16.59 ID:m/R3HA+Q.net
釘をくわえるのはプロっぽいな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:47:22.70 ID:B2ToUx5o.net
職人やりにくいだろな(´・ω・`)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:47:23.01 ID:VmwMafuB.net
これで落ちて怪我されたら職人可哀想

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:47:26.18 ID:pdna044N.net
>>171
ww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:47:34.73 ID:xlL+DZSY.net
こりゃ転職や

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:47:53.40 ID:B2ToUx5o.net
>>175
龍野工場かな(´・ω・`)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:01.06 ID:0d5RFJBB.net
>>176
人件費ぐらいは減らしてくれるんじゃないの

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:01.33 ID:xlL+DZSY.net
>>179
責任の所在はどこへ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:01.87 ID:pdna044N.net
浩司だけに

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:20.20 ID:EhFfrhI0.net
欠陥住宅になっても文句言えなくなるけど何がしたいんだ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:25.66 ID:xlL+DZSY.net
昔の家ってどうしてこんなに段差だらけなのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:31.20 ID:PRrwzyUA.net
手抜きは、風俗だけにして

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:35.56 ID:cq1KUcMf.net
下手に面白くなると、中途半端な増築とかして自分の首を絞めることになりそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:35.84 ID:ec776EBi.net
>>184
匠でいいんちゃう?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:53.17 ID:fwpX6mvl.net
バリアフリーになると足腰弱る説

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:56.34 ID:95HsLMfd.net
スッキリしたフローリング材ええな

193 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:48:57.97 ID:xWWx7PWV.net
バリアフリーは逆に足腰弱るやで

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:59.09 ID:fpbxC28s.net
つまずかないけど手すりもない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:49:10.39 ID:4gvvU6fr.net
>>183
普通に予算いっぱい請求されるで

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:49:14.81 ID:B2ToUx5o.net
>>184
引っ越しとかも下手に手伝わない方がいいとか聞くな(´・ω・`)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:49:17.73 ID:RYpx6WmA.net
隙間があるぞ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:49:20.12 ID:fwpX6mvl.net
大量の収納が(´・ω・`)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:49:21.53 ID:O3IVhwBN.net
なんか 継ぎ目が雑

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:49:29.94 ID:ec776EBi.net
>>189
その後アフターする時…
サザエ「おじいちゃんが勝手にやった、全く無駄な増築が家を苦しめていました」

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:49:30.63 ID:/fAiVaue.net
ええ感じだな
段差をちゃんと解消しただけで思える

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:49:34.47 ID:EhFfrhI0.net
どうせ光も風も入らないw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:49:38.43 ID:pdna044N.net
つーか、換気もしてなさそうな部屋

204 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:49:50.26 ID:xWWx7PWV.net
上の窓とうやって開閉するのん?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:49:54.70 ID:0d5RFJBB.net
ピンク!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:50:02.01 ID:/fAiVaue.net
仕上がりでピンク?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:50:15.83 ID:B2ToUx5o.net
光熱費爆上がり(´・ω・`)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:50:19.98 ID:pdna044N.net
ピンクは要望なのかw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:50:36.65 ID:cq1KUcMf.net
>>191
それは、安全なところでトレーニングすることで対策できる
バリアフリーじゃないと、特に体調悪いときとか大変

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:50:43.82 ID:RYpx6WmA.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)天井が高いと 光熱費が高い
  `ヽ_っ⌒/⌒c
温かい空気が上に行くから冬は寒い

マイナスドライバーで空き巣しやすい窓ガラス

211 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:50:50.40 ID:xWWx7PWV.net
壁ピンクなん?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:50:52.58 ID:/fAiVaue.net
まあでも窓壊れてたり
締め忘れて台風来たらふつうに水入る

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:51:17.81 ID:qhW7unW3.net
車椅子警察の出番

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:51:46.25 ID:k6Pj2h0V.net
あの床は継ぎ目が隙間だらけだし部屋によって色も違ったりしてたけど
下地材なの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:51:49.48 ID:95HsLMfd.net
今どきの71歳にしちゃ老けてるかな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:51:50.34 ID:EhFfrhI0.net
鍋て

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:51:52.53 ID:cq1KUcMf.net
42歳で出来た子供に一番苦労をかけることになるとは思ってなさそう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:51:58.69 ID:O3IVhwBN.net
縦横が無い嫁

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:52:00.50 ID:pdna044N.net
うまそーーー

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:52:08.13 ID:fwpX6mvl.net
ちくわぶくれ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:52:14.35 ID:xlL+DZSY.net
わりと最近もおでん出してきた再放送なかったっけ

222 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:52:18.23 ID:xWWx7PWV.net
職人「酒飲みたくなるな」

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:52:19.66 ID:/fAiVaue.net

□\


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:52:20.43 ID:VmwMafuB.net
職人たち「素人の他人料理食いたくない・・・」

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:52:24.56 ID:lBtmGXIe.net
こぼして染みに

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:52:31.16 ID:pdna044N.net
えええ、おでんのおつゆがいい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:52:41.42 ID:EhFfrhI0.net
美味しいとしか言えんがな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:52:42.49 ID:m/R3HA+Q.net
おでん食いたくなってきた

229 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:52:53.98 ID:xWWx7PWV.net
>>224
どんな衛生管理で作られたものか分からんしな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:52:54.71 ID:pdna044N.net
>>223
おでんマンキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:04.68 ID:lBtmGXIe.net
あんまり腹いっぱい食わすなよ
動けなくなる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:18.68 ID:B2ToUx5o.net
他人の飯が食えない神経質おじさん登場(´・ω・`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:20.22 ID:qhW7unW3.net
職人)肉食いてえ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:22.40 ID:cq1KUcMf.net
焼杉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:23.08 ID:ec776EBi.net
焼杉から焼杉へ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:31.64 ID:O3IVhwBN.net
まじに焼きすぎ…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:40.98 ID:pdna044N.net
黒い家

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:42.57 ID:RYpx6WmA.net
なんで焼杉なんだよ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ガルバリウムサイディングじゃないんか
  `ヽ_っ⌒/⌒c

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:48.43 ID:lBtmGXIe.net
普通の外壁にせいよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:48.93 ID:r7wK9XFb.net
この番組 焼き杉好きだな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:49.13 ID:m/R3HA+Q.net
前編はここで終わっちゃうのか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:53:54.91 ID:k6Pj2h0V.net
ああいう形で持ってくるのか(・∀・)!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:03.12 ID:0d5RFJBB.net
>>240
高いからな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:05.75 ID:yPA5ww4h.net
なんで今日はこのあとテレショップなんだろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:19.17 ID:O3IVhwBN.net
雨戸の無い出窓は 台風の時 恐いぞ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:19.62 ID:0d5RFJBB.net
エグっ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:27.66 ID:/fAiVaue.net
桃色ですわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:32.13 ID:VmwMafuB.net
>>242
あの木がミソだね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:34.82 ID:B2ToUx5o.net
アイランドキッチンのメリットがわからん(´・ω・`)

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:37.53 ID:pdna044N.net
ピンクの家

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:41.95 ID:ec776EBi.net
ここもピンクだな…

252 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:54:45.27 ID:xWWx7PWV.net
幼稚園かな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:45.79 ID:cq1KUcMf.net
>>240
番組的に焼杉とガルバリウム鋼板と天窓が三種の神器だな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:46.61 ID:O3IVhwBN.net
収納w

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:48.02 ID:qhW7unW3.net
どこの幼稚園だよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:50.41 ID:/fAiVaue.net
濃い桜色か

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:56.65 ID:lBtmGXIe.net
吹抜け要らぬ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:54:57.96 ID:SRYxUhiy.net
ピンクは下地じゃないのか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:02.27 ID:daYP1Z5w.net
ピンクの石膏ボードなんてあるんだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:02.53 ID:VmwMafuB.net
>>244
普通に枠が売れたんだろ。さすがBS朝日の営業

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:12.83 ID:B2ToUx5o.net
しかし壁の色よ(´・ω・`)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:14.24 ID:k6Pj2h0V.net
>>248
ねー、おもしろい(・∀・)!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:15.44 ID:fwpX6mvl.net
収納タップリ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:20.79 ID:lBtmGXIe.net
明るすぎて年中カーテンに

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:25.86 ID:fpbxC28s.net
2階物置だったんだから、ものすごい量の荷物を捨てたんだろうな

266 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:55:28.36 ID:xWWx7PWV.net
病院の待合室かな?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:30.52 ID:Wl1jyks8.net
今北
長尾か!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:38.68 ID:/fAiVaue.net
午前中の朝日ってけっこうキツかったな
横からでも
プラスチックがどんどん黄ばんだ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:44.79 ID:0d5RFJBB.net
毎日寝起きするの考えたら普通が一番なのに

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:45.10 ID:k6Pj2h0V.net
>>249
作っている人が孤独にならないくらいかなぁ…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:50.60 ID:ec776EBi.net
匠観光タイム

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:55:54.16 ID:O3IVhwBN.net
旅行キタ

273 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:55:57.35 ID:xWWx7PWV.net
観光タイムはじまた

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:56:00.44 ID:fwpX6mvl.net
天守閣でも作るのか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:56:05.80 ID:DgK6YlDm.net
観光かよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:56:10.43 ID:pdna044N.net
悪匠タイム

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:56:16.46 ID:lBtmGXIe.net
上様がいる姫路城

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:56:21.25 ID:EhFfrhI0.net
姫路城改修っていつ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:56:22.48 ID:RYpx6WmA.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)まだ修繕が終わってない頃か
  `ヽ_っ⌒/⌒c

280 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:56:26.07 ID:xWWx7PWV.net
まーた妙なこと考えてる!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:56:26.61 ID:95HsLMfd.net
修理中の見学行けば良かったなぁ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:56:29.35 ID:Jw5zeydx.net
途中から見てたけど姫路だったのか
俺加古川だ(´・ω・`)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:56:31.77 ID:VmwMafuB.net
>>253
アイランドキッチンも外しがたい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:56:48.12 ID:O3IVhwBN.net
予算 使い切る為か

285 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:57:06.02 ID:xWWx7PWV.net
お城は住居じゃありません!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:06.16 ID:fpbxC28s.net
>>249
クーラーの効いた部屋で料理出来る

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:09.99 ID:cq1KUcMf.net
姫路城のビフォアフターも番組にしてくれ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:10.42 ID:ec776EBi.net
>>282
野球延長すると帰れなくなるところ…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:13.04 ID:/fAiVaue.net
ベチャ
ニチョニチョって効果音じゃね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:15.93 ID:0d5RFJBB.net
よし足腰悪いならエレベーターつけたろ!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:16.82 ID:O3IVhwBN.net
屋根に しゃちほこ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:22.56 ID:lBtmGXIe.net
>>274
天守閣ラブホ風に

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:24.41 ID:xrZfA1Vy.net
あんな狭い三角スペースで孫と遊べるかい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:28.86 ID:k6Pj2h0V.net
>>284
予算に観光も含まれているのか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:34.44 ID:pdna044N.net
>>285
ほんそれ
なぜ見に行ったw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:57:53.64 ID:B2ToUx5o.net
>>282
加古川のおっちゃん帰られへん(´・ω・`)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:58:00.03 ID:RYpx6WmA.net
>>286
油の微粒子がエアコンのフィルターをギトギトに
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:58:00.49 ID:/fAiVaue.net
>>288
そういうのがあるのか(´・ω・`)
近所の花火で家に帰れなかった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:58:18.85 ID:95HsLMfd.net
>>292
大阪で外人が勘違いするやつw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:58:37.01 ID:pdna044N.net
>>299
www

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:58:40.32 ID:H3TuanP+.net
姫路城と絡めろという無茶振り

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:58:46.09 ID:xlL+DZSY.net
葉っぱ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:58:48.59 ID:lBtmGXIe.net
番組の指示は匠にとっても苦行だよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:00.07 ID:VmwMafuB.net
急に終わったー

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:01.08 ID:cq1KUcMf.net
サイレンの音変だよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:02.25 ID:/fAiVaue.net
終わらないのかい

307 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 16:59:04.62 ID:xWWx7PWV.net
予告と合致してる!珍しい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:12.18 ID:k6Pj2h0V.net
来週かぁ!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:16.66 ID:O3IVhwBN.net
続くのかい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:16.78 ID:fwpX6mvl.net
究極の解体でもするのか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:22.43 ID:pdna044N.net
断捨離から1時間早めてまとめてやってほしい(´・ω・`)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:23.33 ID:95HsLMfd.net
予告おもしろそうじゃねーかw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:23.43 ID:0d5RFJBB.net
クソデカボイド管

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:38.78 ID:B2ToUx5o.net
匠、中学の同級生の人生で一番イヤなやつに似てるんだよな(´・ω・`)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:39.28 ID:cq1KUcMf.net
初回放送の時から前後編だったのね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:43.65 ID:0d5RFJBB.net
被害者募集タイム

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:43.95 ID:fpbxC28s.net
>>297
ひぃ
泣いてしまうね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:48.52 ID:RYpx6WmA.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ガレージの天井は鉄骨で頑丈で良いな
  `ヽ_っ⌒/⌒c

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:59:53.04 ID:R55T58Sv.net
元々分割放送だったんか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:00:06.13 ID:fwpX6mvl.net
10坪
三世代同居
娘出戻り

でお願いします(´・ω・`)

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:00:09.51 ID:tAbGf7LO.net
終わるんかいw
どうせ時間余ってるんだから17時から続きやれや

322 :1時33分からの男 :2022/11/13(日) 17:00:19.60 ID:xWWx7PWV.net
連続で放送すりゃいいのに

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:00:20.93 ID:xlL+DZSY.net
この番組も中断しつつも長くやってるけど
10年以上前の家とかどうなってるのか知りたい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:00:25.39 ID:pdna044N.net
>>314
来週明らかに!!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:00:27.16 ID:lBtmGXIe.net
敵(来客者)に攻め込まれない工夫すんのかな
このあと家を持ち上げて石垣を積むとか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:01:13.65 ID:xlL+DZSY.net
>>325
おばあちゃん毎回石垣をよじ登って洗濯を干すのかな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:01:19.30 ID:RYpx6WmA.net
>>317
高い壁紙に張り替えた後に喫煙されると
蹴飛ばしたくなる
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:01:55.55 ID:/fAiVaue.net
天守に姫がいるようにする

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:02:10.93 ID:Wl1jyks8.net
>>327
壁際で寝返り打ってる間に出て行ってくれ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:02:57.31 ID:m/R3HA+Q.net
>>323
10年もたつと
子供が独立したりとか
家族構成も変わりそう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:03:33.48 ID:0d5RFJBB.net
リフォームすんのかよ普通にビフォーアフターでええやんえ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:04:00.14 ID:lBtmGXIe.net
>>326
減築した部分に堀を

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:05:00.87 ID:m/R3HA+Q.net
15時の断捨離からずっとみてるけど、疲れてきた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:05:46.39 ID:Wl1jyks8.net
とりあえず長尾は止めとけ、とだけ言っておく

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:05:52.62 ID:lBtmGXIe.net
城を参考にするなら水やたらいが落ちてくるギミック作るんだろな、きっと

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:06:12.50 ID:RYpx6WmA.net
クリヤー塗っただけか
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:07:48.68 ID:lBtmGXIe.net
眩しすぎる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:09:46.51 ID:0d5RFJBB.net
塗装は素人でもできるっていってやるやついるけど大抵失敗するよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:11:28.76 ID:EhFfrhI0.net
足場代ww

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:14:01.72 ID:RYpx6WmA.net
98万円もするのか
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)足場代だけ払ってDIYで良いわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c塗料30万円もしない
延床面積じゃなくて壁の面積で計算しろよ
ガラス窓が多いと殆ど使わない塗料
>>339
舞空術を使える職人なら

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:18:00.44 ID:0yh3gFLa.net
手洗いは?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:21:44.39 ID:RYpx6WmA.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)温水便座が寿命で壊れたら交換が難しそうだな
  `ヽ_っ⌒/⌒c高いのしか付かないだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:24:52.21 ID:19yByBvo.net
煙避け火事になりそう。。。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:28:47.40 ID:fpbxC28s.net
プチトマトが流れていってしまう…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:32:02.15 ID:/fAiVaue.net
さすがにお湯だけで洗えないと思うんだけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:33:01.83 ID:/fAiVaue.net
ナノレベルとか簡単に言うがナノレベルじゃなくても鉛筆の字くらいはじけそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:36:10.76 ID:/fAiVaue.net
シャワー洗面台
乳児を洗うのだけは良さそうだったな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:41:41.28 ID:/fAiVaue.net
便器はマンションのみたいに
一般便器+高級ウォシュレット便座がいいわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:42:55.26 ID:/fAiVaue.net
そこそこ安くして一年おきとかで、換気線掃除を外注したらどうだろう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:44:19.45 ID:/fAiVaue.net
変なシャワー付けたんだな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:45:59.30 ID:/fAiVaue.net
倒れる棒ってまた壊れやすそうな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:00:52.65 ID:EoBphWxx.net
当て逃げ犯映っててワロタ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:01:05.80 ID:xcYZaugH.net
暴論アルツファイアhjmt(´・ω・`)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:01:51.43 ID:8aNyE/9c.net
事故処理しろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:02:01.53 ID:1lT4ts+1.net
安倍晋三壺軍団の片山さつきさんだわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:02:06.21 ID:1vH2O8Ht.net
田原クチャクチャ気持ち悪いんだよな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:02:11.24 ID:6C7dvIAm.net
相変わらずカメラを意識するときは眼を見開くさつき

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:02:32.05 ID:gjxMLI5d.net
Yahoo!ニュース
消費減税の訴え「間違いだった」 立憲・枝野氏、公約見直しに言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba04826e39da777a3b9fd4968e0d47236ef178b5

Yahoo!ニュース
立民・蓮舫氏、枝野氏の消費税引き下げ「間違い」発言に賛否示さず「わかりません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/591504ba4a58a3c5ef4a4ce0cba0fe9a4d827dc1

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:03:36.55 ID:OIFwXd6i.net
同乗してたくせにひき逃げした片山さつきって全くテレビでやらないのなんなん?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:03:44.79 ID:dZYWpSVi.net
>>356
ホント、不快だよな
マジで誰か引導を渡せよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:05:20.82 ID:8aNyE/9c.net
>>357

https://youtu.be/Li9O070pw0g
嘘つくときも

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:06:22.60 ID:tbcFPGsr.net
アメリカとは賃金レベルが違う

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:06:45.75 ID:6C7dvIAm.net
今日は田原のクチャクチャがひどいな
入れ歯がおかしいのか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:07:24.63 ID:7j4htSc6.net
今日も又老害たたきの書き込みが溢れるだろうが
ワイは擁護派だ
立花隆は道半ば
養老先生もナベツネもとんと露出が減った
知の拠り所はもう田原総一郎しかいない
論壇の最前線で90の年輪から紡がれる言葉の意味をかみしめたい
その意味では桜井女史ですらまだまだ若者

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:08:15.40 ID:tbcFPGsr.net
>>357
正直この人は好きじゃない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:10:37.27 ID:8aNyE/9c.net
はい又ウソ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:11:16.89 ID:PPQAOCph.net
ジジイ!クチャクチャうるせーよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:11:58.04 ID:8V0hPU8L.net
顔が久本なのに共産党

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:12:21.87 ID:6C7dvIAm.net
>>365
オレも好きじゃないんだ
それでも1対4でも平気でやりあえるっていうこの強さはすごいと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:14:46.94 ID:6C7dvIAm.net
直接国民に配るとバラマキと批判するだろ
でもまた10万円欲しいな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:14:53.83 ID:qVCnA+OM.net
個人には絶対出さない財務省

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:15:22.32 ID:67JiYkle.net
食料品の軽減税率を下げてくれよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:15:50.92 ID:8y3Aap8k.net
与党1人、野党2人かよ
出演者に悪意あるな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:16:46.69 ID:pWwwOnFM.net
物価高騰は目に見えて体感してきたから、
与党はこれで舐めたことやってるとまじで支持率下がるぞ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:18:39.11 ID:67JiYkle.net
物価対策もっとやってくれよ

再生エネ賦課金を廃止すれば電気代下がって各方面に好影響出るだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:19:09.99 ID:tbcFPGsr.net
>>369
確かに
これくらい図太くなりたいw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:19:27.11 ID:67JiYkle.net
特に食料品の高騰が目立つわ
自民党ではもうダメかもしれない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:19:34.15 ID:pWwwOnFM.net
Zさつきに何を言っても響かないよw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:20:32.34 ID:tbcFPGsr.net
まずは大学の学費を無料にしてね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:20:34.19 ID:67JiYkle.net
長妻さっきと同じこと言ってるな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:20:35.12 ID:pWwwOnFM.net
野党の攻め方もアホだしなあ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:20:36.33 ID:6C7dvIAm.net
田原飽きたな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:21:27.31 ID:XzbfOzAj.net
潮目が変わったので、やり直しw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:21:55.74 ID:67JiYkle.net
食料品の軽減税率を5%にするだけでもかなりマシになると思うわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:22:32.32 ID:pWwwOnFM.net
富裕層どうのこうのの攻め方じゃダメだよ長妻
日々の暮らしでスーパーに買い物を良く人の体感を訴えていかないと
共感されてんぞ馬鹿野党

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:22:35.51 ID:8aNyE/9c.net
>>379
なんで

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:23:30.24 ID:7j4htSc6.net
食料品の値上げは為替の変動要因が大きい
詭弁
与党は1日で6円も動く鉄火場で不作為が過ぎる
国会できることはいくらでもある
円を上げるにはドルを市場に出す以外に方法はないのだから
例えば為替課税を6か月限定で非課税にでもすればいい
日本に新規法人を立ち上げてまで世界中のドルが円を買い日本に集中する
あっという間に120円まで下げることも可能だ
スマホだってぐっと安くなるぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:24:13.46 ID:1lT4ts+1.net
進めちゃダメだけど、アベノミクスを否定することはできないから無理だね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:24:15.77 ID:pWwwOnFM.net
一度上がった希望小売価格はもう下がらんからなあw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:24:56.45 ID:6C7dvIAm.net
田原「むずかしいことはわからないけど」
さつき「いいえ、単純なことです」

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:25:17.17 ID:1lT4ts+1.net
出口はもうないよまだわからないのか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:25:23.82 ID:x2ccmF9n.net
結局自民党のせいよね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:25:38.94 ID:tbcFPGsr.net
何兆円何兆円ていうけど国民には全く還元されてない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:25:55.39 ID:67JiYkle.net
長妻 田村では片山に勝てなさそう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:25:59.55 ID:rpMbMlVO.net
円安改善のため金利上げれば住宅ローン金利、中小企業の自転車操業の資金圧迫で日本経済パニクるぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:26:52.10 ID:pWwwOnFM.net
アベノミクス批判も的外してるし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:27:09.05 ID:5pbKkP60.net
来春まで待たず、黒田を更迭して金利上げろ。狂った政策続けやがって
住宅ローンを超低金利で固定ではなく変動で借りてる人は自業自得。
国債金利負担は景気が良くなれば税収も増える

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:27:20.40 ID:1lT4ts+1.net
ちゃんと見ることするわけないだろ、誰も安倍を否定できないんだから

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:27:26.00 ID:tbcFPGsr.net
大企業からはもっと取るべき

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:27:39.24 ID:8y3Aap8k.net
>>394
蓮舫、小池晃あたりの凶悪コンビじゃないと

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:28:18.62 ID:8V0hPU8L.net
成功だろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:28:29.47 ID:pWwwOnFM.net
結果論のダメだししても、じゃあやらなきゃバラ色だったのかっていう
もっと酷いことだってあるわけで

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:28:31.64 ID:67JiYkle.net
野党側に片山に勝てそうな人はいないの?
なんか知識量で負けてる感あるわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:29:16.34 ID:5pbKkP60.net
クソ政策の軽f減税率をやめて、8%税率に統一しろ
システム改修は前回よりはかからん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:29:56.95 ID:8V0hPU8L.net
そんなことより統一教会を解散させろよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:29:58.58 ID:1lT4ts+1.net
だからアベノミクスを総括しない限り、出口はないんだよ
いい加減にしろよ、もう出口は無いよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:30:10.82 ID:6C7dvIAm.net
議論してか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:30:13.68 ID:tbcFPGsr.net
まあその通りだよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:30:13.79 ID:pWwwOnFM.net
安倍批判はもうやめろって・・・
今の生活なんとかしろって

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:30:55.91 ID:pWwwOnFM.net
野党は金利上げるってことね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:31:08.67 ID:tbcFPGsr.net
>>406
うやむやにして終わりに決まってる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:31:13.30 ID:1lT4ts+1.net
検証したらボロが出るんだから検証するわけないだろうが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:31:15.44 ID:8y3Aap8k.net
>>403
早稲田一文と慶応法のコンビで、東大法に勝てるわけない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:31:19.60 ID:67JiYkle.net
検証とか過去の話はどーでもいい
今後のことを話せや

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:32:16.43 ID:tbcFPGsr.net
30年も上がってないのに次とかww

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:32:29.93 ID:XzbfOzAj.net
いつのまにかぼっちになった共産党

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:32:41.74 ID:8y3Aap8k.net
二言目には「失敗を認めろ」「失敗を認めろ」とかうるせえな
どう見ても共産党内の総括風景だろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:33:11.47 ID:pWwwOnFM.net
賃上げは上げろっていうだけのことじゃないから
雇用から全部やり直しになる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:33:29.18 ID:8V0hPU8L.net
google検索で調べれは勝共連合のバックに韓国や統一教会がいることはわかりきってたことなのに
勝共連合を見て見ぬふりしてた保守陣営やネトウヨの責任も大きい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:33:48.66 ID:pWwwOnFM.net
円安はもう落ちついたろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:34:19.27 ID:6C7dvIAm.net
今回の円安は終わったと思っていいんだろうか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:34:27.99 ID:67JiYkle.net
野党にとっては期待外れの円高みたいね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:34:28.36 ID:5pbKkP60.net
為替は110円台を目指せ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:34:45.63 ID:1lT4ts+1.net
>>417
検証もしないで間違っていない、安倍晋三はすべてr正しいという櫻井よしこやネット右翼のほうがよっぽど気持ち悪いわ
で野党のせい
お気楽ですね安倍軍団は

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:35:02.80 ID:8y3Aap8k.net
今回の突然の円高を説明できない田村w

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:35:29.33 ID:N5Uo3LNJ.net
野党は金利上げて経済ぶち壊すの?
アメリカに対抗して金利上げた国の経済がどうなってるか知らないのか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:35:33.12 ID:k3hgRheK.net
財務省がなあw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:35:44.84 ID:pWwwOnFM.net
無限に上がる金利は無いから
もう円安は終わったんだよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:36:02.52 ID:VTyEes1p.net
為替を理由に金利上げ主張はさすがにちょっと

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:37:09.00 ID:8V0hPU8L.net
民主党政権時代の経済対策を話してほしいけど、時間のムダか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:37:13.41 ID:gjxMLI5d.net
Yahoo!ニュース
消費減税の訴え「間違いだった」 立憲・枝野氏、公約見直しに言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba04826e39da777a3b9fd4968e0d47236ef178b5

Yahoo!ニュース
立民・蓮舫氏、枝野氏の消費税引き下げ「間違い」発言に賛否示さず「わかりません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/591504ba4a58a3c5ef4a4ce0cba0fe9a4d827dc1

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:37:19.93 ID:tbcFPGsr.net
やってますやってますって大したことやってないくせに

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:37:26.04 ID:pWwwOnFM.net
もっとビシビシやれる野党が出てこないとなあ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:37:55.51 ID:VTyEes1p.net
中小企業に直接資金注入って審査基準は大枠で出してほしいな
それこそゾンビ企業延命をさらに悪化する結果になるし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:38:15.89 ID:qVCnA+OM.net
山本太郎ですら今金利を上げたら日本は終わるといってるのに

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:38:39.49 ID:7j4htSc6.net
アベノミクスというのは一部の富裕層の借金棒引き徳政令だと歴史の教科書に載るだろう
ゼロ金利で円を貸して相場に流入
実需を改善することなく日銀券を刷り続けることで株価を意図的に上げた
どんなに日経255が上げても国内が貧民窟なのだから国内投資などしない
あぶく銭は全ツッパで外資投資
株主還元第一
資産はあるけど賃金は上げられない
当たり前だ
ネオコンの目的は資本家がいかに儲けることを正当に後押しするか
ぶら下がって甘い汁を吸えない無知どもは面倒見ない
この20年ではっきりわかったことだ
なぜ長妻さんがこれくらいの糾弾をしないか不思議だ
もはや日本では特権階級となった上場企業正社員の組合というサロンの支持を受けているからだな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:38:52.15 ID:tbcFPGsr.net
>>424
宗教だからね
信じて疑わない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:39:08.92 ID:45GMoMY+.net
賃上げしたらインフレ加速するから高所得は所得税上げて低所得は下げればいい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:39:43.85 ID:pWwwOnFM.net
賃上げしろ!で上がったら苦労ねーんだけどなw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:40:30.27 ID:VTyEes1p.net
定年後の再雇用制度やめれば
数字上は平均賃金上がるぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:40:49.24 ID:8y3Aap8k.net
>>435
あれはブレーンの三橋がレクチャーしてるだろ
バブル景気と同じで、日本も世界と同じように金利上げたらバブルが弾けたと

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:41:21.60 ID:VTyEes1p.net
景気いい兆しになると消費税増税を繰り返したからです

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:42:01.25 ID:pWwwOnFM.net
Zさつきはプロ言い訳屋

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:42:19.62 ID:8y3Aap8k.net
山一證券「」

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:43:14.02 ID:5pbKkP60.net
一重の投資は、二重の整形

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:43:14.59 ID:pWwwOnFM.net
やっぱ長妻じゃダメだ・・・

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:43:28.62 ID:gfUL14xC.net
田原がまだ自分の番組持てるぐらい
日本人がポンコツだけやから

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:44:36.69 ID:tbcFPGsr.net
アメリカのハンバーガーショップで働く方がいい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:44:46.03 ID:XzbfOzAj.net
支持者が超高齢化している共産党

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:44:59.15 ID:8y3Aap8k.net
カメラマンが片山のパンチラ狙いでムカつく

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:44:59.44 ID:67JiYkle.net
よくしゃべる女だな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:45:38.31 ID:8aNyE/9c.net
ニワトリたまごじゃねーよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:45:52.68 ID:pWwwOnFM.net
雇用も含めて、日本は安定・平等を重んじすぎる形にしてしまったからな
ある意味タブー化しちゃった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:46:04.27 ID:xcYZaugH.net
>>438
ダメリカが賃上げ→インフレ→賃上げの悪循環を止められないのが
世界に悪影響を与えてる

ダメリカも賃上げしても生活が楽にならないんだから
この賃上げ→インフレスパイラルを止める事が先決(´・ω・`)
そのためには雇用の需給ギャップを均衡させる事が
何より必要

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:46:18.99 ID:tbcFPGsr.net
非正規で働くくらいなら無職でいいや

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:46:33.72 ID:AatYLuAv.net
竹中

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:47:02.42 ID:pWwwOnFM.net
賃金が上がってる国は貧富の差を良くも悪くも受け入れてるからな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:47:26.28 ID:Don5N1N3.net
ケケの字

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:47:33.82 ID:hVFIWMMn.net
安い外人ばかり入れてるからだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:47:37.15 ID:67JiYkle.net
アメリカとかもっと労働自由市場っぽいのに賃金高いの何でなの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:47:40.24 ID:iPpmoya/.net
非正規と正規の格差無くせよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:48:10.57 ID:VTyEes1p.net
非正規雇用は調整弁役だから
正社員より給料高くしないとだめなのに逆なのが問題点じゃね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:49:11.56 ID:hVFIWMMn.net
片山さつきはなんで髪型変えないの

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:49:40.55 ID:iPpmoya/.net
>>462
派遣会社が中抜きしてるだけで正規より払ってるぞ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:49:42.90 ID:+V0SFSVv.net
片山さつき「民主党政権がー」

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:49:49.01 ID:6C7dvIAm.net
さつきそれは言ってやるなw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:49:55.42 ID:tbcFPGsr.net
>>463
頭の中が昭和なんだろうね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:50:46.13 ID:5pbKkP60.net
>>463
42年前に流行った髪型を未だに貫いていることには敬服する

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:50:47.18 ID:VTyEes1p.net
>>464
やっぱ派遣会社の取り分規制しないと駄目か

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:51:00.72 ID:+V0SFSVv.net
今、熊本で建設されている工場は半導体の台湾企業だけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:51:24.66 ID:AatYLuAv.net
正社員も使い捨て出来るように法改正すれば良いんだろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:51:42.90 ID:+V0SFSVv.net
片山さつきが民主党政権のせいにしだした。
統一教会自民党ネトサポの「ミンスがー」と同じだろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:52:09.55 ID:fPyAQS/S.net
>>470
台湾侵攻の疎開先だろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:52:13.41 ID:iPpmoya/.net
>>469
派遣会社増えすぎたから今さらマージン下げることはできませーん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:52:28.86 ID:+V0SFSVv.net
統一教会自民党が半導体の台湾企業に雇用とか脳味噌腐ってんだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:52:31.47 ID:H3TuanP+.net
常に削るだけの財務省の生産性を上げろよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:52:49.71 ID:tbcFPGsr.net
>>464
でも保険とか福利厚生費がいらないからやっぱり正規よりは安く済むのでは

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:53:36.13 ID:XzbfOzAj.net
そりゃ、共産党員が半導体工場に紛れ込んだらやばいだろう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:54:09.43 ID:pWwwOnFM.net
雇用と高齢化の問題は難しいよ
賃金あげろー!で解決するわけがない
3000万人以上の高齢者が現役外でありながら票を大量に持ってる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:54:14.96 ID:7j4htSc6.net
同一賃金を徹底したら新たな職種を派遣会社が作るだけ
間口を広く賃金を抑えて
総合職非正規派遣と一般職非正規派遣
今の非正規労働者のさらに安い派遣労働者が生まれる
ボーナスも保険も何もいらない
こんな夢のような労働者
資本と労働の原則からは信じられない雇用形態だ
奴隷だね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:54:16.15 ID:xcYZaugH.net
>>460
コロナと移民流入規制で労働力不足
だからほとんど全ての業種で賃金上げて労働者確保をしようと動いた
その賃上げ原資は値上げで賄い、それ以上の利益を得ようとした
労働者はインフレで生活苦になるから更なる賃上げを求めた

以下賃上げと物価高スパイラルに入った(´・ω・`)
物価高にはバイデン政権の石油ガス規制と
ロシアウクライナ戦争による影響も大きい
あとコロナで物流の手続きが増えて物流コスト上昇
全て物価上昇要因

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:54:27.87 ID:67JiYkle.net
民主党政権は確かにクソだったけど10年前のことだからなあ
今の状況の責任は自民党にあるだろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:55:28.67 ID:fPyAQS/S.net
>>482
また民主党政権かもな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:56:47.65 ID:VTyEes1p.net
>>481
シェールガス掘ればEUのガスをアメリカ依存にできたのに左派政権で失敗したな
シェールガス規制して働き手も転職済みだから
仮に共和党政権なってもこっから戻すは苦労するだろうな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:57:35.53 ID:pWwwOnFM.net
50代以上がそれ以下世代の投票率で倍持ってるからな
数も多いし投票率も高い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:58:36.76 ID:fPyAQS/S.net
>>485
前のときも年金問題で今度は野党にいれると老人いってたからな
老人しだいなんだと思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:59:29.51 ID:xcYZaugH.net
>>484
環境対策がバイデン大統領の公約でもあったからな(´・ω・`)

自分で自分の首を絞めた

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:01:12.70 ID:VTyEes1p.net
独ソ戦の資料映像で見たオルガンみたい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:01:19.80 ID:fPyAQS/S.net
赤の広場にプーチン晒されるかもな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:01:52.20 ID:VTyEes1p.net
>>487
あの盛り上がり状況じゃ仕方ないとはいえ本当にもったいないな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:02:11.59 ID:XzbfOzAj.net
www

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:02:37.14 ID:ruMzfca8.net
連装式なのね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:02:39.01 ID:1vH2O8Ht.net
ここは今週もウク問だねw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:03:06.85 ID:TERNkZOS.net
刑務所からリクルートしてるようなクズ兵士だもん
そりゃモラルも規律もないよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:03:15.74 ID:PjoifK6Y.net
ウクライナ軍すごいなw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:03:15.88 ID:XzbfOzAj.net
太平洋艦隊って、場違い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:03:24.20 ID:uX7CfmwI.net
日曜アニメ劇場

11/13  19:00~  BS12 TwellV

時空の旅人 1986年角川

BS12 TwellV 2276
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1668247841/

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:03:44.97 ID:dUOrMhuK.net
ロシアやられまくってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ撤退もするわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:04:11.43 ID:1vH2O8Ht.net
どっちが正しいのかわかりゃしない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:04:37.67 ID:TERNkZOS.net
国軍よりもワグネルのほうが上位みたいになってきてるから国軍はどんどんに弱くなる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:04:45.93 ID:83GvKX89.net
ちょww

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:04:58.89 ID:TERNkZOS.net
プライベート・ライアン まんまじゃん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:05:05.88 ID:dUOrMhuK.net
ウクライナ兵優秀w

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:05:18.06 ID:ruMzfca8.net
カーネルかよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:05:34.65 ID:pWwwOnFM.net
兵の質は言うまでもないが、
やっぱり最初から最後まで、自国防衛戦のウ兵はみんな戦士になっていくだろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:05:36.46 ID:XzbfOzAj.net
大佐は後ろでいいw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:05:53.29 ID:VEMxJqEY.net
ロシアよわ
落ちたもんだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:06:24.90 ID:ruMzfca8.net
破片でかすぎ、さすがに体に直撃してないやろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:06:27.28 ID:dUOrMhuK.net
ウクライナの大佐は死なない
一方、ロシアの将校は……

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:07:12.20 ID:XPUaeRHj.net
またこのコンビかよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:07:40.41 ID:1vH2O8Ht.net
>>506
大佐!邪魔です!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:08:05.81 ID:TERNkZOS.net
>>510
日曜に確保できるコメンテーターは限定される(生放送

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:08:06.11 ID:dUOrMhuK.net
ロシア軍は砲弾撃ちこまれまくってるなw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:08:14.75 ID:VEMxJqEY.net
メンバーしょぼい
小泉いなかったのか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:08:28.31 ID:VTyEes1p.net
撤退発表もアメリカ中間選挙の投票締め切りなってからだから
実態は事実上放棄に近かったんだろうか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:08:32.46 ID:EoBphWxx.net
あれ?世界は日本をどう報じたのか!みたいな
こっぱずかしい番組は終わったの?日曜スクープ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:09:03.78 ID:dUOrMhuK.net
地雷いっぱい置いていったろうな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:09:14.69 ID:1vH2O8Ht.net
結構衝撃的な映像は、塹壕に隠れてるロシア兵にドローンで爆弾落とすシーンだな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:09:29.10 ID:fPyAQS/S.net
ロシアは共和党圧勝に掛けていただろうに

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:09:39.40 ID:dcUdabax.net
ようやく冬将軍が来るからロシア軍はこれから本番だろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:10:05.97 ID:TERNkZOS.net
ばあちゃん生きてた

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:10:29.11 ID:fgL0as9K.net
ばあちゃん嬉しかっただろうなl

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:10:39.28 ID:1vH2O8Ht.net
>>520
ちなみに防寒服もないらしいけどね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:10:43.24 ID:fPyAQS/S.net
>>520
支援の有無でロシアは圧倒的に不利だな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:11:20.01 ID:TERNkZOS.net
あの人はウクライナ兵の女房だと密告されて
レイプされた奥さん多数
密告者探しがこれから始まる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:11:47.50 ID:dUOrMhuK.net
ヨーロッパのお婆ちゃんはふくよかすぎるのが多いw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:12:05.23 ID:VEMxJqEY.net
市民多いな
まだこんないたのか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:12:08.17 ID:01Sj1DCe.net
ライフライン壊されてるから解放されても冬、大変だな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:12:10.15 ID:dcUdabax.net
>>479
デフレ乞食は年金老害ナマポゾンビ自営業。これが有権者の半数もいる。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:12:37.47 ID:MrPGsuQT.net
なんで広島カープの新監督が出てんだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:12:56.88 ID:pWwwOnFM.net
平和主義の俺だって、ゴキやムカデが侵入してきたら
叩き殺すまで必死に戦うからな
これはもう本能なんだよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:13:34.45 ID:dUOrMhuK.net
ロシア軍は撤退するときにインフラを徹底的に破壊していったな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:14:13.48 ID:VTyEes1p.net
併合宣言二ヶ月足らずで撤退ってかなりの黒歴史になるな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:14:20.77 ID:e2y8pUR6.net
そんな早かったんか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:14:38.28 ID:VEMxJqEY.net
よく耐えた

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:14:56.13 ID:dUOrMhuK.net
ヘルソンでのルーブルどうなっちゃうんだろw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:15:01.61 ID:MrPGsuQT.net
プーチン「土地が減ると損やな(´・ω・`)」

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:15:50.82 ID:PjoifK6Y.net
安倍VSプーチンって
安倍は一方的にプーチンにこびへつらってただけだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:16:05.99 ID:7j4htSc6.net
ヘルソン開放
この数の一般市民はどこから沸いた???
ロシアがネオナチからの市民開放を建前のとうり紳士的に進行した証
ぼろぼろのヘルソン市街 疲れ切ってやせ細った市民
ではないのは何故か
映像を冷静に受け取る視座を忘れず持ちたい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:16:51.22 ID:fPyAQS/S.net
>>538
平和条約結びたくての交渉だからな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:17:02.21 ID:TERNkZOS.net
>>533
革の東側は露助の支配地のママ
川の東側に州都をおいてそこが首都だと宣言すればいいだけだから州自体は失っていないことになる
露助の常套手段

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:18:51.65 ID:e2y8pUR6.net
>>531
ゴキに必死って戦闘力そうとう低いなw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:19:21.76 ID:dcUdabax.net
ロシア系住民も多いから膠着状態だろ。ウクライナ解放を喜ぶ住民も州都にしては300人くらいしか居なかったし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:19:37.05 ID:tbcFPGsr.net
>>523
プーチンは国民向けには防寒具もばっちりとかアピールしてたけど実際は予備役には全然なさげ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:20:27.28 ID:fPyAQS/S.net
>>544
装備不足深刻だと思うよ
これで冬になったらとんでもないことになるとおもう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:22:33.31 ID:pWwwOnFM.net
撤退自慢ださいw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:22:40.59 ID:01Sj1DCe.net
物は言い様だねぇ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:23:23.67 ID:VEMxJqEY.net
客観的に自国を見れないんだろうな
権威主義国は

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:23:31.35 ID:dUOrMhuK.net
ヘルソン州の残りのロシア軍の拠点には
ハイマースからミサイルがガンガン撃ち込まれるだろうなw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:23:33.88 ID:VTyEes1p.net
あんな仮設の橋で重火器運べるとは思えんのだが

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:23:35.25 ID:TERNkZOS.net
武器はおいていかなくなったし
ウクライナのインフラ破壊してから撤退してるので
露助のひがいは殆どなくプライドが損なわれただけである

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:24:33.95 ID:dUOrMhuK.net
ロシア軍は逃げ足だけは速いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:24:37.08 ID:VTyEes1p.net
ヘルソン市から東岸へ渡河攻撃は難しいから
ザポリージャ経由で東から攻め込むのかな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:24:50.96 ID:TERNkZOS.net
仮設の橋で渋滞しただろうに
そこ攻撃すればいいのに

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:25:22.49 ID:VTyEes1p.net
>>549
射程80kmでもクリミア半島の付け根には届くから
そこからの補給潰しは捗りそうね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:25:50.46 ID:dUOrMhuK.net
ダムはどうなったんだよダムは!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:25:56.30 ID:H91X+1wB.net
自軍を引き上げさせてここに核でドカンですよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:27:02.48 ID:dUOrMhuK.net
>>555
ハイマースはゲームチェンジャーたりえたな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:27:02.79 ID:pWwwOnFM.net
しんがりは任せた!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:27:05.67 ID:ruMzfca8.net
位置情報で川の上をプカプカしてる連中は撤退中なのか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:28:25.83 ID:fPyAQS/S.net
川わたるなんて一番無防備な場面だよな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:28:49.61 ID:dUOrMhuK.net
偉い人たちからスタコラ逃げ出しますwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:29:00.69 ID:pWwwOnFM.net
むしろ北上したほうが安全かも

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:29:18.49 ID:VTyEes1p.net
撤退前にロシア系市民逃してたから
それに紛れまこせて一部は逃しただろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:29:31.81 ID:ruMzfca8.net
便衣兵ですね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:29:43.30 ID:dUOrMhuK.net
落ち武者狩りが始まる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:30:05.16 ID:PjoifK6Y.net
撤退する理由は戦力を保持するためだから
置き去りにされてる兵隊はロシアにとってはどうでもいい存在

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:30:08.89 ID:01Sj1DCe.net
狩られる側になる恐怖をタップリと

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:30:15.93 ID:MrPGsuQT.net
杉雄が居ないと面白くないな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:30:41.37 ID:uaCefnxK.net
今日は山添さん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:30:49.61 ID:TERNkZOS.net
露助のフェイクにやられてるな
卑怯な奴らが身を犠牲にしてソイ服で残ってるわけがない 疑心暗鬼にさせるロシアの策略だよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:30:53.40 ID:fPyAQS/S.net
>>566
それで大虐殺だと南京事件よろしく騒ぐ腹積もりか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:32:09.36 ID:VEMxJqEY.net
ふむ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:32:17.38 ID:dUOrMhuK.net
置いて行かれたロシア兵は投降するんじゃないか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:32:46.90 ID:ruMzfca8.net
>>574
投降バレたら家族がね…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:33:10.12 ID:5mZ+u7v4.net
もう1人のおっさんTBSに出てた時も全く役に立ってなかったけど必要ある?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:33:30.77 ID:dUOrMhuK.net
今回はさすがに残していった兵器は破壊していったよな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:34:02.63 ID:PjoifK6Y.net
橋がないのに戦車などは撤収できたのか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:34:05.97 ID:CEKmpOnA.net
基本的に残してもいいものしか残してねえだろ。
じゃなきゃ、破壊するし。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:35:37.75 ID:e2y8pUR6.net
はいはい露助

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:36:12.29 ID:bewKQpMn.net
あんな爆発が普通の地雷で起こるわきゃないだろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:36:22.68 ID:FcCgq5i4.net
朝日新聞は戦争反対しないの?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:36:25.17 ID:ruMzfca8.net
水力発電所ってだいだいダムでは

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:36:32.35 ID:7j4htSc6.net
軽々しく言うつもりはないが
司令官が最後まで残ったのは新藤さんとこの栗林大将ぐらいなもので
偉い人が我先にすたこらサッサは作戦上正しいといえば正しい
次に大事なのが熟練兵と車輛で
徴用兵はむしろ口減らしの捨てがマリになるのはやむを得ず
ヘルソン撤退戦が後の軍事史に刻まれることは間違いない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:37:45.62 ID:CEKmpOnA.net
最近はロシア軍の情けない姿が目立つけど、かと言って停戦間近なはずもなく
双方が消耗しながらの膠着状態が続くんだろ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:38:02.04 ID:dUOrMhuK.net
ロシア軍はダムを破壊しきれなかったのかよw
それともビビったかw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:38:17.40 ID:TERNkZOS.net
>>582
韓国の武器が大量に売れているので
朝日てきにはOK

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:39:05.95 ID:MrPGsuQT.net
質問のレベルが低い

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:39:11.67 ID:ruMzfca8.net
>>584
なら撤退した後、死守命令出さずに投降認めてやってよ…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:39:45.15 ID:dUOrMhuK.net
もう完全撤退だな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:40:15.19 ID:X6rN72pM.net
>>556
>>586
一応国際法では、戦争ではダムは壊しちゃいけないことになってる
まぁこれまでのロシアの所行に、国際法もへったくれもないわけだが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:40:26.90 ID:TERNkZOS.net
遠すぎた橋

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:40:49.51 ID:FcCgq5i4.net
>>587
購読数激減してる中で広告収入アップはありがたいね!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:40:56.54 ID:PjoifK6Y.net
共同は中身がなさすぎる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:41:06.64 ID:pWwwOnFM.net
川というか橋というか、数百メートルあるしな
まあ良い的だ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:41:48.20 ID:fPyAQS/S.net
>>591
日中戦争中中国が意図的にダム破壊したな
相当しんだらしい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:42:25.02 ID:FcCgq5i4.net
共同社員を教員にしてるのか明治は

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:42:38.88 ID:ruMzfca8.net
>>592
これからは戦場にかける橋に…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:42:46.75 ID:dUOrMhuK.net
>>591
プーチンは、やっぱりビビったんだろうなw
アメリカやNATOから裏でダムを破壊した場合の対応の通知があったんじゃないかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:43:02.10 ID:fPyAQS/S.net
>>591
黄河決壊事件(こうがけっかいじけん)は、日中戦争初期の1938年6月に、国民革命軍が
日本軍の進撃を食い止める目的で起こした焦土作戦である。
黄河を氾濫させ犠牲者は数十万人に達し、農作物に与えた被害も住民を苦しめた。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:43:22.75 ID:FcCgq5i4.net
>>598
その前に

橋のない川

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:43:31.60 ID:pWwwOnFM.net
露的にもウ的にも、ここは川を挟んで膠着するともう
そこが国境線になる
だから露は撤退したくなかっただろうし、したら再占領は諦めることになるわな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:43:59.10 ID:dUOrMhuK.net
アルマゲドン将軍だw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:44:40.95 ID:X6rN72pM.net
>>603
石油掘削業者かな
そういやあの映画にもロシア軍人出てたなぁ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:44:55.70 ID:pWwwOnFM.net
どちらにせよ戦線は東になる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:45:50.78 ID:CEKmpOnA.net
ウクライナを占領することは難題だったし失敗しても、それと比較して紛争を泥沼化して長引かせ
停戦を回避することはロシアにとってかなり容易だろう。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:46:14.72 ID:FcCgq5i4.net
>>602
橋を破壊するなどは想定内で渡河工兵は用意されていると思う

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:46:39.38 ID:X6rN72pM.net
>>596
>>600
侵攻していた日本軍が住民救護を行う、よく分かんない光景があった地区もあったとかで

>>599
原発壊すのに匹敵するし、撤退半ばでそれやると味方も巻き込むしねぇ
まぁ後者については、そこまでは意図的に考慮に入れないかもしれないけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:46:57.19 ID:e2y8pUR6.net
露助最近ドローンとかミサイルで攻撃してないのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:47:26.54 ID:BlNAKFvv.net
 
顔芸総司令官(笑)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:47:40.93 ID:PjoifK6Y.net
すでに手遅れだろうがなw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:48:17.95 ID:dUOrMhuK.net
>>604
映画「アルマゲドン」は人気シリーズで
「アルマゲドン2020」なんてのもあるぞw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:48:44.82 ID:TERNkZOS.net
>>598
中国企業に発注すれば橋は一晩で復旧しますよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:49:07.37 ID:X6rN72pM.net
ゲラシモフ「半年や1年は存分に暴れて御覧に入れる、ただそれ以上は自信が持てません」
プーチン「よっしゃ開戦数日で勝負つけたろ!」

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:50:15.95 ID:7j4htSc6.net
親ロシア派当局のこの紋章をオマイらよく覚えていてほしい
プーチンが新たに制定したロシア国章の ’双頭の鷲’
誰も何も金の実際の流れを指摘しないけれど
このタペストリーは日本でいえば黄門様の葵の御紋ぐらい有名な欧州の金融屋の紋章で
いずれやがて歴史の教科書に乗る日が来る
ウクライナ戦争は全て経済活動だ
陰謀論を推すつもりはないけれどオマイらも知己を広げてもらいたい
日本のメディアで取り上げられることは決してないから

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:51:00.06 ID:PjoifK6Y.net
>>614
ようするに数日でキーウが落ちなかった時点でプーチンは撤退を決断すべきだった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:51:42.05 ID:dUOrMhuK.net
まあプーチンもFSBの報告に騙されてウクライナ侵攻に踏み切ったなw
バカって恐ろしいよな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:51:50.04 ID:PjoifK6Y.net
日本にとっては敵国ロシアが弱くなるのはいいことしかないがw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:51:52.33 ID:pWwwOnFM.net
語るなら、この重要な場所を守り切れないほど露軍が弱ってるってことだろう
侵略側の撤退は、そこで消耗したもん全て無駄にするってことだからな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:52:11.89 ID:TERNkZOS.net
【速報】日韓首脳、3年ぶりの正式会談始まる 元徴用工など協議

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:52:50.35 ID:dUOrMhuK.net
プリゴジンは一応一般人のくせに偉そうだよなあw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:53:06.20 ID:PjoifK6Y.net
「した」と「したのである」
はロシア語では違いがあるのか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:53:29.05 ID:ruMzfca8.net
プリゴジンやカディロフとかの話するなら丸ノ内OL呼んだ方が…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:53:31.82 ID:X6rN72pM.net
>>612
向こうだとテレビでああいうのよくやってるから、それをシリーズみたいに繋げてるんだっけ
「沈黙の~」みたいな感じになってるな

>>616
まぁそもそも、この戦争を始めなければよかったのに・・・と言っては元も子もないが

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:54:08.21 ID:CEKmpOnA.net
ホントどうでもいい話を掘り下げ始めたな。
時間のムダだ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:54:39.44 ID:0V+dIe02.net
主導権争いはお約束

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:54:45.82 ID:PjoifK6Y.net
こわもてには弱いのかw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:54:47.45 ID:X6rN72pM.net
>>623
まぁゾエさんも防研のロシア部門だから・・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:55:06.54 ID:dUOrMhuK.net
ショイグ嫌い2人組だったなw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:55:21.62 ID:FcCgq5i4.net
>>625
ポツンまでの冷やかしでしかない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:56:19.68 ID:pWwwOnFM.net
撤退を肯定しはじめると、侵略側は自分の家まで戻りたくなる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:56:28.69 ID:X6rN72pM.net
うーん腰巾着感

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:56:34.18 ID:MrPGsuQT.net
プライムの反町に比べれば緩いな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:57:15.04 ID:ruMzfca8.net
>>630
やめろその通りでワイに効く

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:58:03.60 ID:dUOrMhuK.net
特別軍事作戦はもうどうやっても性交しないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:58:28.59 ID:0V+dIe02.net
軍隊のメンツ潰して大丈夫ですかね…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:59:16.61 ID:pWwwOnFM.net
次の侵攻にシフトしてそこで成果出さないと
撤退連鎖になるからな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:59:44.84 ID:X6rN72pM.net
>>633
BSのニュース番組ってそれなりの専門家を呼んでテーマを掘り下げてくれるのは
凄くいいんだけど、どの局も何か微妙なレギュラー出演者が必ずいるんだよなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:00:15.11 ID:VEMxJqEY.net
日本と変わらん人口のくせに世界一の面積維持できるわけないだろアホ露助
核でしか無理で、現実的には使えん
誰か現実教えてやれよ
独裁国はこれだから

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:00:56.89 ID:dUOrMhuK.net
プーチンは失敗の責任を全部、軍部に擦り付けようとしている
プーチン政権の偉い人たちはほとんど旧KGB出身

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:01:08.04 ID:pWwwOnFM.net
話なげーけど 中身ねーぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:01:25.99 ID:5T0mGvwq.net
ロシア軍全然前進してないんだな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:01:37.84 ID:e2y8pUR6.net
このオッチャンに聞くのが一番いらん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:02:00.60 ID:pWwwOnFM.net
馬鹿の言いたいことはよくわからんが、何故か長い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:02:27.87 ID:PjoifK6Y.net
一応ロシアの立場でしゃべってるのはわかるが一体何が言いたいのか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:04:43.85 ID:dUOrMhuK.net
ロシア軍はヘルソン市のテレビ局や電波塔なども破壊していったらしいな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:06:02.85 ID:dUOrMhuK.net
砲弾の撃ち合いじゃもうロシア軍は勝てないだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:06:32.07 ID:X6rN72pM.net
軍事分析野郎ハイ&マース

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:07:22.25 ID:0V+dIe02.net
>>647
支援打ち切りが来ればロシアにもワンチャン

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:07:34.33 ID:e2y8pUR6.net
露助経済どんな感じなんやろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:08:56.49 ID:dUOrMhuK.net
>>649
ウクライナが調子に乗りすぎなければ
それは考えられないだろうな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:09:14.18 ID:z2nTMe78.net
>>637
ロシア軍の士気がもう全くないから
まともな作戦はできないだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:09:41.17 ID:xcYZaugH.net
>>650
GDPが8%程度落ちるってさ(´・ω・`)

ちなみにウクライナ系座はマイナス60%

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:09:48.05 ID:VTyEes1p.net
>>649
アメリカは下院見てると共和が過半数とっても僅差濃厚だからね
党議拘束ない議会で数人の造反でひっくり返る状況だと打ち切りは厳しいそう
ウクライナ支援継続の代わりに環境対策の予算削るとかの駆け引きはするだろうけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:10:29.86 ID:1vH2O8Ht.net
ロシアはウク全土を攻撃できても、ウクからは出来ないのが不公平で可哀想

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:10:58.40 ID:dUOrMhuK.net
もうロシア兵は生きて祖国に帰ることしか考えていないだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:11:19.79 ID:0V+dIe02.net
共和党の圧力でアメリカの支援鈍る流れに賭けてたと思うわロシア

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:12:02.30 ID:dUOrMhuK.net
実際、クリミアをどうするかが問題だよな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:12:37.23 ID:xcYZaugH.net
>>651
いや、米国次第(´・ω・`)

バイデン政権はウクライナ支援を続ける予定だけど
米国世論は支援縮小派が増えてる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:12:57.72 ID:fPyAQS/S.net
>>658
クリミアまではどうなとおれも思う
そこまでいったら核が現実化するんじゃ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:13:36.80 ID:pWwwOnFM.net
露軍が時間稼ぎして増援強化する前にウ軍は更に奪還していくほうがいいのかもなあ
そうなると東部になるけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:13:58.17 ID:z2nTMe78.net
>>656
これだけひどい扱いされれば兵士もやる気をなくす
プーチンは自業自得

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:14:02.43 ID:TERNkZOS.net
トランプはお金がかかる戦争は絶対しない
必ず金を払えという
ウクライナは大変なことになる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:15:07.32 ID:dUOrMhuK.net
>>659
アメリカのウクライナ支援は超党派でやっているから
ウクライナが不利になるほどの支援縮小はないだろうと聞いた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:15:07.96 ID:X6rN72pM.net
今般は前嶋さんをよく見かけるけど、中山さんが存命ならそちらもよく見かけたんだろうな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:15:12.41 ID:VTyEes1p.net
ジョージアの結果待たずに上院は民主が維持

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:15:17.97 ID:VEMxJqEY.net
また不正と言うのか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:15:18.18 ID:pWwwOnFM.net
中間選挙ネタはもう飽きた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:15:44.18 ID:AltllQu0.net
何でこんなに結果出るの遅いのよ?
自動集計するマシンでやってるんでないの?
火曜日投票で今日曜日なのに

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:15:51.72 ID:TERNkZOS.net
圧勝はマスコミが言ってただけだろ
日本もいつも野党が強いと言い出して
選挙日になるといつも自民が圧勝

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:17:07.67 ID:tDPl5sCX.net
>>670
アナウンス効果だよねぇ 日本の野党は、政権交代っていわなくしたほうが伸びると思う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:17:09.98 ID:dUOrMhuK.net
>>660
プーチンの保身と核が大問題だよね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:17:37.57 ID:xcYZaugH.net
そもそも元々の国力がこんだけ違う(´・ω・`)

ロシア
GDP200兆円、国家予算30兆円、軍事費7兆円
ウクライナ
GDP30兆円、国家予算6兆円、軍事費7千億円

これだけ国力差があるのに互角に戦えてるのは
ダメリカ含めて西側がこれまで3兆円を支援してるから
ダメリカはあと4兆円支援予定だけど
中間選挙でどうなるやら
杉雄は西側の支援が無くなってもウクライナは戦うって言ってるけど
西側の支援が止まればロシア軍の侵攻をウクライナ軍が食い止めるのは不可能
当然現在の反攻作戦も継続不可能

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:18:08.04 ID:tDPl5sCX.net
>>672
プチーンとキレたら怖いよね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:18:22.96 ID:hF+Y8VYA.net
落とすためにわざと圧勝と言って持ち上げたんじゃないの

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:18:58.96 ID:dUOrMhuK.net
>>662
遠足は無事に家に帰るまでが遠足だからね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:19:17.78 ID:mxkVd50C.net
小泉出演情報
日経ニュース プラス9【米中首脳会談・国際会議で各国の思惑は?】
11/14 (月) 20:54 〜 21:54 (60分) BSテレ東
【ゲスト】小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター専任講師)、宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)

BS1スペシャル デジタル・ウクライナU〜埋もれた戦禍を追う〜
11/19 (土) 22:00 〜 22:50 (50分) NHK BS1
ロシアに完全掌握されたウクライナ東部の要衝マリウポリを徹底解析。
ロシア側の過酷な“選別”の実態、さらにロシア市民による極秘支援ネットワークの存在が明らかに。
【出演】東京大学先端科学技術研究センター専任講師…小泉悠,東京大学教授…渡邉英徳,青山学院大学教授…古橋大地

杉雄出演情報
報道1930▼米中首脳が初の対面会談へ▼ロ軍撤退はワナ?南部ヘルソンの攻防は
11/14 (月) 19:30 〜 20:54 (84分) BS-TBS
【ゲスト】高橋杉雄(防衛研究所防衛政策研究室長)、駒木明義(朝日新聞論説委員)、小原凡司(笹川平和財団上席研究員)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:19:25.22 ID:fPyAQS/S.net
>>674
ロシア国内と連動、兵士の反乱、反政府運動、があればクリミア奪還もありだとは思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:19:34.01 ID:tbcFPGsr.net
この人はトランプ党だよね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:20:28.42 ID:dUOrMhuK.net
共和党は福音派教会の意見を無視できなかったんだろうな
統一教会問題と一緒だなw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:21:40.12 ID:0V+dIe02.net
妊娠中絶の決定は中間選挙後じゃだめだったのか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:21:43.50 ID:J+YwsNa6.net
民主党が議席確保は良いけど、物価高とかどうするんだ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:22:04.42 ID:tDPl5sCX.net
この人もいらんことを言ったのか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:22:09.30 ID:dUOrMhuK.net
人工中絶問題がなければどうなってたか分からなかったなw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:22:15.20 ID:g6sVxumQ.net
トランプ信者の正体見たりロシア人

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:22:28.17 ID:l322yZUU.net
まあまたトランプの影響力が大きくなるとややっこしくなるわな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:22:40.37 ID:z2nTMe78.net
最高裁判事の人事が政権に左右されるというのはおかしい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:23:03.92 ID:VTyEes1p.net
>>682
給与も上昇してるから
言われてるほど高インフレへの忌避が抑制されたと分析してる人いたな
結果みると概ね当たってたと思う

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:23:14.87 ID:tDPl5sCX.net
>>681
なるほど 香港に手を出してなかったら、台湾も蔡英文さんは再選されんかった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:23:39.98 ID:WzTWXzSD.net
そこかしこでトランプたたきが散見される
中絶問題と女性票を結び付けてココぞとばかりにトランプたたきをしているが
来週「大統領に俺はなる!!」
って宣言しちゃったら止められないし
そうとなったらひょっとする
またダンマリになる発言は慎重に願いたい前嶋センセー

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:24:08.93 ID:fPyAQS/S.net
>>687
最高裁長官の任命権を天皇が持つ日本はただしいか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:24:32.46 ID:z2nTMe78.net
>>688
テレビでも日本の物価と比べるアホが多いね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:24:34.21 ID:VTyEes1p.net
キングメイカーとして影響力行使すれば
よかったけど元来の性格で表舞台出てしまうトランプ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:25:04.46 ID:xcYZaugH.net
>>688
米国の景気減速に合わせて
人件費がバカ高い米国事業から撤退する海外企業が増えるでしょうな(´・ω・`)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:25:52.33 ID:xcYZaugH.net
トランプ「ウラジーミル!僕とキミは同じ未来を見ている!」(´・ω・`)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:26:04.39 ID:X6rN72pM.net
>>687
その分最高裁の決定が政治に与える影響も大きいけどね
三権分立のかたちは国それぞれだから

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:26:05.38 ID:g6sVxumQ.net
ウラジミール!シンゾー!どっかで聞いた葉梨

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:26:25.49 ID:fPyAQS/S.net
>>695
同じ未来になるかもな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:26:48.10 ID:VTyEes1p.net
>>694
バイデン就任して法人税上げてるから移転する企業は増えそうね
ドル高(それも独歩高)が拍車をかける

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:27:51.28 ID:z2nTMe78.net
>>696
そうか、そもそも判事が偏向していては資格がないしね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:27:55.54 ID:dUOrMhuK.net
そういえばプリゴジンはアメリカへの内政干渉を
大々的に認めていたなw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:29:24.70 ID:tDPl5sCX.net
>>701
戦争が終わったあとに、戦争犯罪人確定

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:29:54.65 ID:g2McKrOK.net
日本のしょぼさは何なんだ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:29:55.86 ID:tDPl5sCX.net
日本にお鉢が回ってきそう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:29:58.62 ID:fPyAQS/S.net
日本少ないな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:29:59.73 ID:VEMxJqEY.net
日本何もしてないに等しいな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:30:00.89 ID:dUOrMhuK.net
トランプは目先の自己利益しか見えなくて
大局的に未来を見るってことができないもんなぁw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:30:10.84 ID:g2McKrOK.net
ほんま岸田は口だけだな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:30:34.24 ID:tDPl5sCX.net
>>703
つ バブル崩壊と失われた30年 https://i.imgur.com/GbaBoNj.gif https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/670m/img_50f1bd7d2771d15ef2dba7e87d3712d61503976.jpg

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:30:41.34 ID:X6rN72pM.net
ポーランドが国力からすれば破格の支援をしているのは、やはり相手がロシアだからだなぁ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:30:51.83 ID:VTyEes1p.net
武器輸出三原則あるから軍事支援できんのが現れてるな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:30:56.11 ID:0V+dIe02.net
北海道で演習やりまくるのはダメなん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:31:00.03 ID:xcYZaugH.net
>>703-706
日本はNATOじゃないし(´・ω・`)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:31:10.91 ID:g6sVxumQ.net
悪魔のようなトランプがまた大統領になったら
アメリカの代わりに日本が支援しろと強要してくるやろ
まさに百害あって一利なし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:31:41.00 ID:dUOrMhuK.net
上院はスゲー接戦でどうなるんだろうな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:31:49.43 ID:tDPl5sCX.net
>>713
湾岸戦争の90億ドルのときも、NATOじゃなかったぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:32:31.10 ID:X6rN72pM.net
>>712
関特演的なね
自衛隊挙げて北海道に展開する演習はやってたみたいだけど、
今やそれより南西方面でそれをやる方が喫緊の課題だしなぁ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:32:38.28 ID:z2nTMe78.net
>>716
日本はNATOの補欠

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:32:49.18 ID:KZpsIM8T.net
アメリカファースト一派からしたら
ウクライナとかどうでもええもんな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:32:57.04 ID:dUOrMhuK.net
ポーランドはロシアが大っ嫌いだったなw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:33:14.37 ID:xcYZaugH.net
>>716
あの時は「日本は中東原油の恩恵を受けてるだろう」ってのが
日本に巨額支援させる口実だった(´・ω・`)

日本って対ウクライナだと、特別何か支援しないといけないって
理由が無いし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:33:33.46 ID:VTyEes1p.net
革新議連(極左)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:33:48.17 ID:tDPl5sCX.net
>>721
それがあったな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:33:48.77 ID:J+YwsNa6.net
>>688
与野党議席も、結局最初に言ってた様に、下院共和党、上院民主党って収まったし。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:33:49.97 ID:1vH2O8Ht.net
>>697

https://i.imgur.com/H8OzWaF.gif

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:33:59.99 ID:dUOrMhuK.net
へー、アメリカはゼレンスキー疲れが全然ないのか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:34:35.90 ID:tDPl5sCX.net
>>726
大変だよね 冬の燃料不足

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:34:39.96 ID:/CJphMyB.net
民主党が多くなるとウクライナ支援が減るって前嶋って人は足し算できるのかw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:34:48.10 ID:VTyEes1p.net
共和党の20%だと僅差の下院じゃ
支援縮小は期待薄だな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:34:48.17 ID:mxkVd50C.net
爆笑問題のザ・リアル・ボイス アメリカ中間選挙
11/13 (日) 22:00 〜 22:50 (50分) NHK BS1
アメリカの将来を占う中間選挙、ハイパーインフレに、中絶禁止問題など、社会が揺れるなか、人々の判断は?
爆笑問題が遠隔操作のインタビューロボットで本音を探る。

こんなのやるんだ、BS1で・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:35:02.73 ID:g2McKrOK.net
けっきょく一番支援してない日本のメディアがウクライナづかれを連呼してるだけ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:35:08.88 ID:X6rN72pM.net
共和党には、トランプよりも第2のレーガンの方が必要かもな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:35:26.02 ID:z2nTMe78.net
アメリカの代理戦争と考えればウク支援も抵抗がないんだろう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:36:09.84 ID:g2McKrOK.net
実際ウクライナがロシアに屈したらどうなるという話

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:36:15.70 ID:WzTWXzSD.net
お父ちゃんが工事現場お母さんは皿洗い
貯めたお金で親戚呼んでキッチンカー
NYで15ドルのランチBOXを売りまくる
甥っ子が一族で初めて大学に入った
そんなたたき上げの南米移民たちがトランプに感情移入して支持してる
ふてくされる白人だけでなく冷戦後アメリカンドリームを手にした層の支持は侮れん
メイクアメリカグレートアゲイン響く表現だ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:36:16.62 ID:tDPl5sCX.net
>>733
うん バイデンさんは、逆ベトナムにして、ロシアの力を削いでしまいたいだろうなぁ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:36:59.88 ID:dUOrMhuK.net
>>727
アメリカの冬はマイナス40度になる地域もありますw
車庫のエアコンとめると車のガソリンも凍っちゃうらしい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:38:23.96 ID:tDPl5sCX.net
>>737
大変だ 英国も1万人の凍死者が出るとかっていわれてるからなぁ 持ってるんだろうけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:38:39.55 ID:tDPl5sCX.net
トルコ?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:38:44.50 ID:dUOrMhuK.net
代理戦争的な側面もあるけど
アメカリ兵は全然死んでないからな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:40:05.06 ID:z2nTMe78.net
すごいなアメリカの支援額こうなると二人羽織状態だな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:40:05.06 ID:z2nTMe78.net
すごいなアメリカの支援額こうなると二人羽織状態だな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:40:49.89 ID:tDPl5sCX.net
>>740
ベトナムを支援した、中ソもそうだった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:42:05.92 ID:tDPl5sCX.net
オウム返しに繰り返すのやめろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:42:18.09 ID:VTyEes1p.net
話ぐらいはしてやれよ
って意味だからゼレンスキーはこの条件出したのか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:43:09.39 ID:uaCefnxK.net
ウクライナ側も?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:43:10.78 ID:tDPl5sCX.net
可能性が高い 知ってるんだろ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:43:27.88 ID:lldcYfe7.net
>>744
ウクライナの反転攻勢もそんなに進んでないから
ネタ枯れのために、放送時間の穴埋めで
何度も重要ポイントを繰り返し原稿読みしてるんだろうな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:43:51.54 ID:gadWr8TW.net
どのくらいアサヒの車内にはハンニチの海外の社員さんはいるんだろか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:43:59.89 ID:tDPl5sCX.net
>>748
なるほど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:44:16.74 ID:CEKmpOnA.net
「応援してやるから、とことんやれ!」なんていう奴がいたらキチガイだろ。
それも公の場で。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:44:30.33 ID:z2nTMe78.net
>>744
すんません。重くて二度押してしまった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:44:35.64 ID:dUOrMhuK.net
>>743
戦争は嫌だね
誰かが「戦争ほど非人道で汚いものはない」っていってたな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:44:59.64 ID:uaCefnxK.net
チャヴシュオール
むづい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:45:38.32 ID:tDPl5sCX.net
>>752
いや あなたにではない テレビで同じ言葉繰り返していたから

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:45:47.03 ID:WzTWXzSD.net
先週の秋田氏と一緒じゃないか
取材自慢はどうでもいい
何故どうしてトルコの外相が共同の記者に話したか
分かりやすすぎて真にどうでもいい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:46:42.10 ID:dUOrMhuK.net
マスクも停戦しろよって言ってたなw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:47:29.04 ID:tDPl5sCX.net
>>753
ですな ウクライナ政権も戦争が始まるまでは結構腐敗してたみたいだけど、南ベトナム政権みたいには、戦争が始まってからは、表に出ることはなくなったからなぁ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:48:24.95 ID:g6sVxumQ.net
威勢のいいこと言うのはだいたい非軍人

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:48:25.09 ID:tDPl5sCX.net
>>757
戦後の高度成長期の日本人にはわかる感覚だけどなぁ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:49:25.87 ID:dUOrMhuK.net
ロシアが戦争を継続できなくなるのは時間の問題じゃないか
停戦協議はその時だろう
ウクライナもアメリカやNATOには逆らえないからな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:49:41.59 ID:tDPl5sCX.net
>>759
ですな そう思うと、ショイグさんとか軍人の命が大事って発言は、暗にこんな戦争を始めたプーチンさんへの批判でもあったのかな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:51:06.45 ID:tDPl5sCX.net
>>761
つ 敵基地攻撃 ロシアが(ミサイル)攻撃を続けたら、ロシア国内が戦場になるかもしれん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:52:29.70 ID:dUOrMhuK.net
>>760
世界のほとんどの人は停戦して欲しいと思ってるだろうね
それでもロシアが得するような形での停戦は
世界の未来や安全のために良くない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:54:05.72 ID:tDPl5sCX.net
>>764
ですな ロシアが得するを、ウクライナに領土って考えると、クリミアも含めて一掃するしか、妥協点がなくなる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:54:08.81 ID:g2McKrOK.net
ロシアが全面撤退するまで停戦などなるわけないだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:54:28.23 ID:g2McKrOK.net
11月でも蒸し暑いのに四季があるのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:55:42.44 ID:dUOrMhuK.net
>>763
ロシア本国が戦場になることは考え難いんじゃないか
ロシアは核を持ってるし
ミサイルは手持ちがなくなるだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:56:36.24 ID:g2McKrOK.net
なんじゃそりゃ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:58:54.32 ID:8rMfs86R.net
今夜の検事・朝比奈燿子は羽場さんが2サスに欠くことのできない役者だってのを再認識させてくれるなかなかの傑作です

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:00:12.86 ID:860w6r5O.net
全机の敵か(´・ω・`)

772 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:00:30.50 ID:TSfJ7PGw.net
机さん「はじまった♡」

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:00:48.89 ID:860w6r5O.net
おっさんなのに川にぼっちゃーん(´・ω・`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:00:58.51 ID:thu8Dti2.net
ハジマタ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:01:03.46 ID:xopNlpuM.net
噂のクロール回キターw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:01:26.04 ID:nkkJ4PeQ.net
机さん「今日もまたバシバシ♪」

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:01:29.34 ID:860w6r5O.net
落っこちたの良太だったか(´・ω・`)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:02:07.42 ID:0KqXItOS.net
左幸子さんと羽場さん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:02:30.43 ID:860w6r5O.net
もう朝日奈検事はお医者様の時間か(´・ω・`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:02:49.33 ID:VHsGSv5D.net
スカッシュの選手まだ現役なんかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:02:50.40 ID:8rMfs86R.net
スカッシュコートって日本にいくつあるんだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:03:03.98 ID:860w6r5O.net
土門だ(´・ω・`)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:03:55.00 ID:860w6r5O.net
お姉さん…?(´・ω・`)

784 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:04:12.23 ID:TSfJ7PGw.net
料理はやめて

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:04:12.62 ID:xopNlpuM.net
おねえさん言われて戸惑う人も…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:04:41.97 ID:t1flETO5.net
スーパーあるある

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:04:51.30 ID:mj4zbB9N.net
死人が出るな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:04:53.05 ID:uMMVSigc.net
レジ並びすぎ(´・ω・`)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:05:16.55 ID:860w6r5O.net
安いさんダメ店員なのか(´・ω・`)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:05:31.71 ID:acx6xKh+.net
どう考えても犯人は清水美砂だな(´・ω・`)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:05:39.81 ID:cxpEFGN0.net
レジ袋の過渡期だな。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:05:40.03 ID:xopNlpuM.net
今やレジ袋にも金取られる時代

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:05:46.46 ID:rldNyCYT.net
ワシも今日ひとつ
格段にうまくなるカツ丼レシピを覚えたわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:06:02.38 ID:thu8Dti2.net
献立バラされるとかキッツイな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:06:20.37 ID:UQQiVDv+.net
余計な詮索する店員はクレームつけられるぞww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:06:21.30 ID:7bxJVKmJ.net
余計な話

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:06:32.28 ID:uMMVSigc.net
レジ袋有料化は小泉進次郎の功績(´・ω・`)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:06:52.27 ID:860w6r5O.net
客のいる小料理屋(´・ω・`)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:07:17.01 ID:860w6r5O.net
>>790
残念、ネタバレしちゃうと真犯人は小橋めぐみだよ(´・ω・`)

800 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:07:37.81 ID:TSfJ7PGw.net
ひぃーーーーー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:07:53.26 ID:xopNlpuM.net
フォ何とかに…ちょ、挑戦?

無謀な事を

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:08:05.48 ID:860w6r5O.net
朝日奈検事 vs 榊マリコ の料理王決定戦を(´・ω・`)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:08:29.84 ID:VHsGSv5D.net
レジだけに

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:08:45.94 ID:0KqXItOS.net
他の客が居る

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:08:55.04 ID:8h+K/xol.net
放課後の魔術師的な

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:09:08.39 ID:rldNyCYT.net
>>790
>>799
お前ら、俳優の名前よく知ってるな
自分はどの2サスでも、数えるほどしかわからない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:09:15.29 ID:xopNlpuM.net
携帯に脅迫電話かける時代

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:09:30.65 ID:8rMfs86R.net
第1作「偽装心中殺人連鎖…!? 猫が暴いた犬吠崎完全犯罪トリック!」
第8作「空飛ぶ注射針トリック!? 犯人を透視する女の罠」
第13作「犯人が行列するロープウェイ!! 標高932m殺人トリック 赤いコートを着ると背中を日焼けする!?」
第14作「500円弁当と同じ味の高級料理!? カリスマシェフ連続殺人を愛妻レシピが解く」
第15作「蕎麦を食べたら3億円!? 財産狙いの妻たちを襲うひまわり発火トリック!! 女の嘘を隠した心拍数の謎」
第16作「殺意のファンレターが暴いた美人ラジオDJの裏の顔!! レントゲンに写らない骨折の謎を玉子焼きが解く」
第17作「イケメン医師は女医に殺される!? エレベーターが嫌いな女の瞬間移動トリック」
第18作「死を呼ぶレジ係コンテスト!! 優勝候補が審査員を殺害!? 急に白髪になるアレルギーと割れた卵の謎
第19作「真夏の冷凍死体!? 温度差80℃の殺人トリックと鍋焼きうどんの謎

ふざけてるが2サス民の興味は確実に引くサブタイが多いなこのシリーズ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:09:34.62 ID:VHsGSv5D.net
このアパートに階段2本要らんやろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:09:48.63 ID:thu8Dti2.net
公衆電話なら出なければいいのに

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:09:52.48 ID:860w6r5O.net
あ、絶対的真犯人(´・ω・`)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:09:56.62 ID:acx6xKh+.net
犯人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

813 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:10:06.89 ID:TSfJ7PGw.net
貴重な羽場さん登場

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:10:07.27 ID:t1flETO5.net
あ、犯人だ(´・ω・`)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:10:20.05 ID:0KqXItOS.net
夕方ハゼ釣ってた羽場さん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:10:25.47 ID:xopNlpuM.net
平尾昌晃にみえたw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:10:42.20 ID:VHsGSv5D.net
「なので特別に殺しません」

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:10:48.73 ID:860w6r5O.net
大島蓉子ちゃんみたいな人がいた(´・ω・`)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:11:08.44 ID:5fxsDGQS.net
我らがハーバーさん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:11:30.72 ID:860w6r5O.net
売れてなさそうなタレント(´・ω・`)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:11:48.24 ID:t1flETO5.net
大島蓉子ちゃん(・∀・)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:11:55.02 ID:acx6xKh+.net
犯人は大島蓉子ちゃんに違いない(´・ω・`)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:11:59.40 ID:8rMfs86R.net
ヤマシゲ嫁か
司会者がべかこ師匠みたいだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:12:01.99 ID:thu8Dti2.net
大島蓉子ちゃんか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:12:05.36 ID:xopNlpuM.net
夜明さんとこのお客さん!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:12:20.56 ID:LJencXv2.net
トビスコのポテトチップス

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:12:55.94 ID:O+OAIKaC.net
なんかうけるw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:13:14.42 ID:acx6xKh+.net
wwwwwwwwwww

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:13:37.37 ID:6pYkaykT.net
こんな客は嫌だ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:13:46.20 ID:xopNlpuM.net
アイコンタクト怖すぎw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:13:46.33 ID:thu8Dti2.net
来ないほうが助かるな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:13:58.35 ID:mj4zbB9N.net
あー殺される方の羽場さん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:14:04.82 ID:860w6r5O.net
蓉子ちゃんすげええええええええええええ(´・ω・`)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:14:05.87 ID:8h+K/xol.net
吉井怜ってブスだから余計意地悪に映るな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:14:10.09 ID:t1flETO5.net
大島蓉子ちゃんオメ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:14:19.27 ID:6pYkaykT.net
ゆうこ!!!

837 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:14:20.26 ID:TSfJ7PGw.net
安定の蓉子さん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:14:43.75 ID:VHsGSv5D.net
白血病サバイバーvs多発癌サバイバー

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:14:44.10 ID:xopNlpuM.net
夜明さんに良い報告できるわね、容子ちゃんw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:15:16.77 ID:acx6xKh+.net
ちんだ(´・ω・`)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:15:23.39 ID:860w6r5O.net
もう退場か(´・ω・`)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:15:27.03 ID:6pYkaykT.net
はぐれか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:15:28.81 ID:O+OAIKaC.net
豆腐の角で…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:15:30.75 ID:8h+K/xol.net
>>839
昼間の2サスにあゆみが出てたな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:15:38.89 ID:7bxJVKmJ.net
そういや怨み屋が出てるな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:15:44.40 ID:0KqXItOS.net
清水美沙 アップはキツいな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:16:12.41 ID:mj4zbB9N.net
www

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:16:13.36 ID:WqFyMrWM.net
青筋

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:16:19.96 ID:6pYkaykT.net
逃げないとは

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:16:34.87 ID:O+OAIKaC.net
3人だけ先にくるってなに?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:16:42.47 ID:VHsGSv5D.net
なんか三上博史風

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:16:50.06 ID:WqFyMrWM.net
若手婦警 プリケツ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:16:57.10 ID:xopNlpuM.net
小細工なんかするからや…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:18:00.25 ID:0KqXItOS.net
小柳さんに見られてたからな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:18:56.51 ID:7bxJVKmJ.net
普通拭いてから通報だろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:19:16.31 ID:0KqXItOS.net
スマートフォン対応手袋

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:19:17.66 ID:8rMfs86R.net
そういえば貴重な刑事以外の内藤さんが見られるんだな 

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:19:24.72 ID:wVgCrT62.net
相変わらず無能な警視庁

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:20:52.56 ID:mj4zbB9N.net
本場のはぐれ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:22:36.35 ID:5fxsDGQS.net
高島平って単身には住みやすい?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:23:06.05 ID:8rMfs86R.net
イライラして机をバチーン!ってしそうだw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:23:23.46 ID:t1flETO5.net
アレルギー?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:23:30.10 ID:I4SjTzqW.net
見てたけど、ちょいTwitterやってたので ん?何でTwitterをやってた?って 黙秘します・・・

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:23:58.06 ID:5fxsDGQS.net
>>844
何かあの声は苦手だな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:24:08.33 ID:wVgCrT62.net
??「死体の写真を撮るのに夢中になっていたら1時間近く経っていました」

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:24:31.62 ID:I4SjTzqW.net
吉井怜さん逝っちゃったんだな 時間的に早いなあ

867 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:24:39.49 ID:TSfJ7PGw.net
お約束

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:24:41.66 ID:My+broah.net
おまいらはハゲていますね?(´・ω・`)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:24:42.34 ID:t1flETO5.net
お医者さんなんですよ(・∀・)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:25:10.33 ID:860w6r5O.net
息子から先輩に変な女検事がいると聞いてなかったのか(´・ω・`)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:25:17.43 ID:wVgCrT62.net
??「朝日奈検事は公認会計士でもあるんですよ」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:25:17.80 ID:I4SjTzqW.net
>>868
黙秘します ・・・

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:25:19.70 ID:xopNlpuM.net
>>865
カー○ーミー
お前ってやつは……

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:26:24.91 ID:7bxJVKmJ.net
社長のおかげや

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:26:25.05 ID:860w6r5O.net
ようやく社長と愛人(´・ω・`)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:26:46.92 ID:8rMfs86R.net
>>868
フサだけど白髪になってきた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:26:47.30 ID:xopNlpuM.net
夢ケルヒャーキターw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:27:23.38 ID:5fxsDGQS.net
おまいらこれ欲しくないか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:27:34.14 ID:thu8Dti2.net
おねだり成功

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:28:05.22 ID:860w6r5O.net
>>878
どうぞどうぞ(´・ω・`)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:28:20.85 ID:O+OAIKaC.net
うれしい〜

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:28:34.76 ID:5fxsDGQS.net
社長のカーデガンオサレだな。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:31:51.49 ID:I4SjTzqW.net
紫外線アレルギー? 色んな体質の人がおるんだな 酒を呑めない人もおるしな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:32:04.76 ID:VHsGSv5D.net
売馬って何やねん

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:32:19.99 ID:UQQiVDv+.net
悪いOL

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:32:43.81 ID:5fxsDGQS.net
今年は立冬過ぎてるのに夏日とかわけわかめだわ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:32:44.21 ID:t1flETO5.net
相棒の殺し屋のおばちゃんだ(・∀・)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:32:46.22 ID:O+OAIKaC.net
紫外線アレルギーの人なら黒い日傘の方がいいと思います

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:32:55.41 ID:8rMfs86R.net
殺し屋おばちゃん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:32:59.64 ID:VHsGSv5D.net
主要おばちゃん勢ぞろいやな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:33:19.71 ID:O+OAIKaC.net
腐っちゃう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:33:33.62 ID:I4SjTzqW.net
「バックアップ」 なかなか良い店名だな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:33:41.20 ID:ruMzfca8.net
腐っちゃうやん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:34:04.80 ID:ruMzfca8.net
フラグ管理人かな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:34:06.58 ID:5fxsDGQS.net
>>887
以前クイズ脳ベルSHOWに出ていて8人殺したと言ってたわ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:34:10.68 ID:8rMfs86R.net
3Pしてたのか!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:34:13.38 ID:ruMzfca8.net
えっ…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:35:09.55 ID:860w6r5O.net
この妻も犯人だな(´・ω・`)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:35:16.92 ID:O+OAIKaC.net
いろんなアレルギーが出てくる

この人誰だっけな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:35:33.75 ID:8rMfs86R.net
この三津谷葉子は途中で死なないいい娘かな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:35:33.81 ID:xopNlpuM.net
親子揃ってアレルギーとは、辛いわね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:35:45.78 ID:860w6r5O.net
>>899
前沢保美ちゃんだよ(´・ω・`)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:36:16.94 ID:LJencXv2.net
セコムではないセキュリティシステム

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:36:51.03 ID:5fxsDGQS.net
唐辛子アレルギーってあるの?

ちなみに我はパッチテスト受けたら林檎、胡麻に強いアレルギーがあったことが判明した。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:37:03.47 ID:I4SjTzqW.net
羽場さんという「点」が、どう繋がってくるかだな 

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:38:19.16 ID:VHsGSv5D.net
見るからに悪い時の羽場さんは悪すぎて殺されがちなんだよな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:38:33.61 ID:8rMfs86R.net
三津谷葉子みたいな奥さんいたら夜はもう…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:38:50.91 ID:O+OAIKaC.net
なんだこの力んだナレーションは

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:39:17.90 ID:t1flETO5.net
机さん「羽場さんならバーンされても本望」

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:39:32.33 ID:I4SjTzqW.net
>>907
私・・・ゴムアレルギーなんですけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:39:49.51 ID:860w6r5O.net
>>906
見るからに善い時の羽場さんは存在するのでしょうか(´・ω・`)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:40:24.89 ID:O+OAIKaC.net
三津谷葉子かー
京都地検の女に出てたなぁ

913 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:41:03.13 ID:TSfJ7PGw.net
貴重な良太が

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:41:11.37 ID:860w6r5O.net
良太のくせに情けない(´・ω・`)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:41:26.91 ID:t1flETO5.net
大寳さんぁゃιぃ

916 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:41:32.82 ID:TSfJ7PGw.net
>>911
温泉若女将のゆうちゃん役(小声

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:41:33.20 ID:860w6r5O.net
終着駅レギュラーの大なんとかさんか(´・ω・`)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:41:34.56 ID:I4SjTzqW.net
中島ひろ子さん 

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:41:38.13 ID:acx6xKh+.net
大寳さん(´・ω・`)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:41:54.71 ID:O+OAIKaC.net
大寳さん懐かしい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:42:07.83 ID:xopNlpuM.net
>>911
大女将&女将「」

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:42:08.55 ID:MBPdXTwQ.net
>>911
温泉若女将のダメ夫の羽場さん好き

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:42:45.87 ID:O+OAIKaC.net
このシリーズの内藤剛志好き

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:42:48.87 ID:UQQiVDv+.net
>>911
糖尿刑事の後輩

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:43:04.37 ID:O+OAIKaC.net
>>924
碓氷くん大好き

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:43:37.43 ID:VHsGSv5D.net
机「お前かい!」

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:43:40.70 ID:860w6r5O.net
先越されちゃった(´・ω・`)

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:43:41.01 ID:O+OAIKaC.net
あ、机バーンをとられた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:43:51.77 ID:nkkJ4PeQ.net
机さん「あらっいいわぁ」

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:44:14.00 ID:aBLSwkxU.net
机「アドリブ禁止!」

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:44:28.15 ID:iPu760wr.net
掟破りの逆机叩き

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:45:25.32 ID:860w6r5O.net
市街戦アレルギーか(´・ω・`)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:45:39.72 ID:I4SjTzqW.net
赤い斑点着せましょか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:45:49.51 ID:MBPdXTwQ.net
渡辺徹出てたのって朝比奈検事じゃない?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:46:06.02 ID:rldNyCYT.net
9時からでよかった
こんな重い2サス、メシどきにはきつい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:46:55.99 ID:acx6xKh+.net
カレーに入れるじゃがいもって事前に炒めるのか(´・ω・`)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:47:04.45 ID:8rMfs86R.net
>>935
最後のほうでおもしろいから見てくれ

938 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:47:36.22 ID:TSfJ7PGw.net
>>936
煮崩れしにくくなる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:47:43.66 ID:lciYmWMr.net
スーパーの店長は田滝瓜男
パートのおばちゃんは売馬久留代
これ豆な

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:47:57.64 ID:8rMfs86R.net
あら原久美子まで出てたのか

941 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:48:02.79 ID:TSfJ7PGw.net
いつもころされる人なのに

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:48:03.94 ID:wVgCrT62.net
>>934
徹ちゃんはTBSの上条麗子

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:48:08.99 ID:860w6r5O.net
御本人頑張ってる(´・ω・`)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:48:09.50 ID:VHsGSv5D.net
いまごろまた怪しいのが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:48:41.84 ID:860w6r5O.net
おおかみ(´・ω・`)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:48:49.52 ID:O+OAIKaC.net
いぬちゃん!!!!!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:49:05.45 ID:xopNlpuM.net
原久美子に時江……

いい人で終わる訳が無い!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:49:16.25 ID:O+OAIKaC.net
鬼貫さんの奥さん!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:49:31.48 ID:MBPdXTwQ.net
>>942
そっか局も違うんだ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:50:00.55 ID:t1flETO5.net
本命大寳さん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:50:03.42 ID:O+OAIKaC.net
毛量の多い大寳さん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:50:12.73 ID:VHsGSv5D.net
よくお茶に毒入れるひと

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:50:28.28 ID:iPu760wr.net
刑事役であっても大寳さんが一番怪しい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:51:18.42 ID:O+OAIKaC.net
羽場さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:51:21.69 ID:860w6r5O.net
あれで32歳なのか(´・ω・`)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:51:21.85 ID:M/Kap7NM.net
日本三大「原さん」のひとりでもあり日本三大「久美子」のひとりでもある原久美子

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:51:24.78 ID:MBPdXTwQ.net
羽場さん髪型変じゃね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:51:39.72 ID:5fxsDGQS.net
ここでハーバーさんか。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:51:45.49 ID:yKvHSlcg.net
WRCからやってきました
面白いですか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:52:00.79 ID:yKvHSlcg.net
おっぱい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:52:03.08 ID:I4SjTzqW.net
>>953
あ!大濱さんだったな 中島さんと勘違いしたわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:52:10.85 ID:acx6xKh+.net
バッチリ(´・ω・`)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:52:42.53 ID:860w6r5O.net
>>959
ショカツの女よりは面白いです(´・ω・`)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:52:43.65 ID:rldNyCYT.net
>>956
相本、武田、秋吉、大場「はあ?」

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:53:06.89 ID:O+OAIKaC.net
良太なにしたん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:53:19.38 ID:yKvHSlcg.net
>>963
ありがとうございます(´・ω・`)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:54:23.42 ID:5fxsDGQS.net
多分強い痛み憶えて死ぬケースだな。もし自殺するならこの手法は選ばないな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:54:30.66 ID:O+OAIKaC.net
HABA

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:54:40.70 ID:yKvHSlcg.net
羽場さんが出ているんですね
犯人分かってしまいました

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:54:45.43 ID:0JIAPxu+.net
羽場さんちんだ_

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:55:22.48 ID:MBPdXTwQ.net
マリアもなんか時代を感じる名前になったな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:55:24.63 ID:mmSif4Pe.net
いま見始めた、土門さん出てるのか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:55:25.96 ID:t1flETO5.net
10時跨ぎで死にそうな羽場さん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:55:31.22 ID:8rMfs86R.net
もしヤマシゲと吉井怜の夫婦がこのドラマを見てたらどんな会話してるんだろうなぁ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:55:47.75 ID:0JIAPxu+.net
僕は光線過敏症です(´・ω・`)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:56:06.48 ID:I4SjTzqW.net
今の演技 痛かっただろうな コンクリの角!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:56:10.58 ID:860w6r5O.net
なるほど、いためつけたのは被害者じゃなくてポテトだったってことね(´・ω・`)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:56:26.15 ID:MBPdXTwQ.net
嫁ちゃんでしょどうせ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:56:48.87 ID:5fxsDGQS.net
おまいらカレー作るとき冷凍保存する場合じゃがいも入れない派?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:56:52.23 ID:yKvHSlcg.net
>>973
犯人じゃないんでsね
疑ってしまって申し訳ありませんでした

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:57:28.10 ID:mmSif4Pe.net
後ろのメガネの名演技

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:57:33.99 ID:O+OAIKaC.net
>>979
入れない派

983 :名無しさん@ON AIR:2022/11/13(日) 21:57:56.70 ID:TSfJ7PGw.net
悪い良太

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:58:12.49 ID:O+OAIKaC.net
やだよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:58:38.67 ID:MBPdXTwQ.net
>>979
冷凍したことない派

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:58:39.97 ID:HTAT3vjQ.net
長い間、活躍している脇役役者だな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:58:48.79 ID:mmSif4Pe.net
断ったら出ていかないとならなくなりそう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:59:13.37 ID:860w6r5O.net
極悪人の良太(´・ω・`)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:59:16.78 ID:t1flETO5.net
グヘヘ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:59:28.13 ID:mmSif4Pe.net
www

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:59:28.89 ID:acx6xKh+.net
怪力すぎワロタ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:59:29.57 ID:860w6r5O.net
良太落ちたの何回目だ(´・ω・`)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:59:38.94 ID:MBPdXTwQ.net
良太ちんだ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:59:41.22 ID:xopNlpuM.net
伝説のクロールキターw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:59:42.63 ID:5fxsDGQS.net
w w w w w w ww

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:59:59.07 ID:iPu760wr.net
>>979
入れる派

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:00:11.91 ID:I4SjTzqW.net
>>986
劇舞台では定評のある役者さんですね 中西良太さん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:00:38.18 ID:TUiww+RP.net
出たな羽場裕一

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:00:58.65 ID:MBPdXTwQ.net
羽場さん見栄晴と同じ髪型やん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:01:02.48 ID:860w6r5O.net
1000なら朝日奈検事が机に叩かれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200