2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 5682

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 14:03:47.72 ID:0ARLrxWQ.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表. http://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 5681
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1683379657/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:19:21.28 ID:rxsw49MB.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:19:26.23 ID:+WWtZ2v5.net
中越典子と優木まおみは高校の後輩
めちゃくちゃ美人

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:19:27.51 ID:uDeLiuOG.net
>>1
おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:19:55.04 ID:AWrYke85.net
なんで風呂桶にうんこみたいのついてるん?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:19:55.83 ID:mBnIzHqm.net
>>1乙スレ立ての匠

頭から血を流しては洒落にならん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:20:01.71 ID:fc7UoXrn.net
いつか怪我をするぞと言おうとしたらもう大ケガしてるじゃん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:20:16.44 ID:9H+Qs+Pz.net
10年前かな
江口ともみ(55)/45

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:20:21.06 ID:ALBUWR9y.net
イチオツ

水路の上は隣との境界ガラミ…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:20:25.76 ID:umXW3P2l.net
嫁や息子は薪で風呂沸かすの手伝わないのか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:20:39.16 ID:mBnIzHqm.net
尾木肝

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:21:20.26 ID:AWrYke85.net
この番組で頼むより建て替えた方が安く上がるだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:21:25.28 ID:/0tDS0LX.net
最近PGMのCM見なくなったな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:21:42.75 ID:LPn7FyZW.net
>>9
片側が浮いているのはそれが要因と読んでる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:22:09.31 ID:LPn7FyZW.net
>>12
法律や税金の壁があってだな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:22:10.24 ID:bBTFu8uV.net
珍しく新作の再

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:22:13.15 ID:ci/Zjcqw.net
>>9
だからあんな片支えの変な橋なのか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:22:23.44 ID:Reh10Id2.net
中越典子の旦那って永井大なのか
知らんかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:22:35.04 ID:bBTFu8uV.net
ロック部屋の匠なら結構期待できる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:23:25.23 ID:I7CkATK1.net
出遅れた(´・ω・`)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:23:47.50 ID:/0tDS0LX.net
都会で家小さくなっちゃうならリフォームもありだけど田舎でこの広さなら建て替えたほうがいいよな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:24:16.29 ID:HsMdL3SY.net
カッコいい爺ちゃんだね

23 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:24:29.98 ID:/4pcobJa.net
出遅れたでござる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:24:52.29 ID:rxsw49MB.net
鉋の刃の研ぎ方知りたい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:25:03.66 ID:9lysLHFm.net
>>21
隣接の母屋はまだ築20年ぐらいらしいから壊すのは勿体ないからよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:25:19.53 ID:I7CkATK1.net
スタッフがおじいちゃんおばあちゃん呼びするのが不愉快

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:25:41.20 ID:1gVWZve7.net
ノミでけえ!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:25:54.65 ID:I7CkATK1.net
すげえ立派な構え

29 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:26:14.44 ID:/4pcobJa.net
>>26
「おまえのじいちゃんじゃねぇ!」
だよな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:26:23.41 ID:ilZ6pijz.net
皿が多いな 山下さんに頼んで断捨離だな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:26:32.72 ID:Reh10Id2.net
風呂だけ直せばいいような気がする

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:26:34.87 ID:hzsUeeS6.net
かえって工房はそのままでも

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:26:37.83 ID:rxsw49MB.net
すごい良さそうな工具なのにすこし錆びちゃってるな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:26:40.84 ID:I7CkATK1.net
>>27
ノミ!ワハハハハ!ノミ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:26:58.15 ID:uDeLiuOG.net
風呂の底板ああいう構造なのか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:27:10.73 ID:ci/Zjcqw.net
皿ってどういうわけだか無駄に増えるな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:27:11.52 ID:HsMdL3SY.net
おばあちゃんの優しい顔がたまらんな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:27:15.86 ID:hzsUeeS6.net
>>26>>29
サマづけだろうデコスケですわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:27:23.66 ID:0J4E+6qO.net
>>26
なんて呼ぶの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:27:31.35 ID:I7CkATK1.net
70歳にもなってまだ料理しなきゃならんのか……
おばあちゃんが気の毒(´・ω・`)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:27:33.05 ID:LPn7FyZW.net
仮面ライダーのおやっさんみたいな匠だな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:27:37.59 ID:hzsUeeS6.net
>>36
使用期限ないもんね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:27:55.28 ID:1gVWZve7.net
>>26
いや身内が人前でそう呼んでる方がダメなんじゃないか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:02.67 ID:HsMdL3SY.net
だよね
その気持ち大事だ、

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:03.02 ID:rxsw49MB.net
上狭い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:04.85 ID:I7CkATK1.net
>>39
(依頼人の)御母堂(´・ω・`)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:04.88 ID:hzsUeeS6.net
>>40
せめてIHクッキングヒーター

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:05.11 ID:LPn7FyZW.net
>>40
だから老けてないんだろう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:05.74 ID:0J4E+6qO.net
wwwww

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:12.66 ID:33/1yUAJ.net
この子らも今はもう社会人か

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:17.46 ID:9H+Qs+Pz.net
エッチな本も忘れずに

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:29.93 ID:hzsUeeS6.net
>>48
それもあるんよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:28:40.26 ID:ci/Zjcqw.net
>>40
何もしないのも良し悪しでボケるからな~

54 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:29:01.12 ID:/4pcobJa.net
まーた妙な要望を…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:29:05.76 ID:9lysLHFm.net
建具の材料だろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:29:13.69 ID:hzsUeeS6.net
こういう材料も使い切るってないしな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:29:16.26 ID:I7CkATK1.net
>>48
アテクシ専業主婦だけど料理嫌いなのよね(´・ω・`)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:29:17.51 ID:0J4E+6qO.net
茶室に使いましょう!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:29:26.93 ID:1gVWZve7.net
よし、おじいちゃんの建具を庭に積み上げて山を・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:29:57.17 ID:9lysLHFm.net
>>50
10年前だからね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:30:02.56 ID:33/1yUAJ.net
>>36
白い皿が春になるごとに増える

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:30:10.46 ID:0J4E+6qO.net
再利用なのかこれ・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:30:19.84 ID:mYNcQKj5.net
重そうな立派な建具だの

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:30:27.08 ID:ci/Zjcqw.net
下手に素材とか残すとほぼ利用されるなw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:30:30.16 ID:I7CkATK1.net
建具職人なのか!
すげえな
日本はもっと若手職人を育てるべきなのに

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:30:40.57 ID:1gVWZve7.net
>>61
あれは丈夫だから中々割れないしね・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:30:43.15 ID:hzsUeeS6.net
おおおおいよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:30:43.55 ID:LPn7FyZW.net
>>57
だから?
おばあちゃんも嫌いなのにやらされてるってこと?

69 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:30:45.89 ID:/4pcobJa.net
ドアが干されてる・・・・

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:30:46.70 ID:rxsw49MB.net
全部替えちゃえよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:14.16 ID:uDeLiuOG.net
鉄板も処分大変だ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:20.05 ID:HsMdL3SY.net
しっかりお化粧してる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:22.14 ID:qS0hLa/Z.net
建具が既製品サイズじゃないとのちのち不便になりそう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:25.39 ID:1gVWZve7.net
匠「扉のない快適な家にリフォームしよう」

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:27.35 ID:bBTFu8uV.net
立地がめちゃくちゃいいから
海を広く見れる作りにしてくれるはず

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:27.36 ID:9lysLHFm.net
恐ろしいなw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:28.50 ID:I7CkATK1.net
海の近くなのか
そりゃ全てが錆びるわ(´・ω・`)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:29.82 ID:hzsUeeS6.net
おいばばあ寄りすぎ
横の職人はヘルメットだろう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:48.67 ID:LPn7FyZW.net
いまさらにエコのCMマダー?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:48.69 ID:0J4E+6qO.net
おばあちゃん「あの鉄板も残してください」

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:31:49.45 ID:mYNcQKj5.net
>>61
毎年形が変わってスタッキングできない
しかもどんなに手荒く使っても割れない掛けない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:32:09.08 ID:bBTFu8uV.net
匠はダイアン津田と遠い親戚かもしれない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:32:16.11 ID:I7CkATK1.net
>>68
だから??
好きで料理する人って凄いと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:32:35.69 ID:9lysLHFm.net
>>71
呉市周辺は屑鉄屋はいっぱいある

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:32:40.23 ID:ci/Zjcqw.net
>>77
車とかさっさと錆がまわるだろうな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:32:43.74 ID:hzsUeeS6.net
>>57
戦前の都会で商家のオカミさんになって、子供が帰宅したら人力車でレストランに行けばよろしいのよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:33:42.67 ID:I7CkATK1.net
>>42
使用期限か無いから増えるのは大人服もだな
サイズアウトしないし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:33:47.73 ID:Reh10Id2.net
>>71
菅原文太「呉は鉄の町じゃけんのぅ」

89 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:34:04.81 ID:/4pcobJa.net
解体だーーーーー!!!!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:34:11.03 ID:mBnIzHqm.net
ヒャッハー!解体だー!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:34:19.14 ID:1gVWZve7.net
確かこの回を担当した工務店は自社サイトにリフォームの様子を上げてたような

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:34:30.47 ID:LPn7FyZW.net
解体キタ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:34:43.40 ID:rxsw49MB.net
気持ちいい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:34:44.85 ID:uDeLiuOG.net
これよこれ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:34:55.26 ID:hzsUeeS6.net
>>87
ボロクズになるまで着てしまう(´・ω・`)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:34:57.72 ID:ci/Zjcqw.net
あら楽しいw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:35:25.81 ID:HsMdL3SY.net
あぶねーよなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:35:30.34 ID:I7CkATK1.net
>>85
学生時代、佐渡ヶ島が見える所に住んでたけど、自転車がすぐ錆びるんだわ
窓開けてると部屋が砂でザラザラになるしw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:35:37.94 ID:cjpR45le.net
これもう新築だろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:35:43.81 ID:uDeLiuOG.net
よく抜けなかったな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:35:54.86 ID:hzsUeeS6.net
ちゃんとした五右衛門
大事だろうな…琺瑯を無理にはダメ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:35:55.64 ID:1gVWZve7.net
解体業って人材の入れ替わり禿げしそうだなあ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:36:04.03 ID:rxsw49MB.net
やっぱ寂しいのかな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:36:30.21 ID:I7CkATK1.net
>>95
田舎だと毛玉付きのセーターで外出しても平気だしね(´・ω・`)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:36:32.45 ID:hzsUeeS6.net
薪代はどうなってたんだろう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:36:43.13 ID:0J4E+6qO.net
おばあちゃんラグビー好きなのか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:36:49.37 ID:HsMdL3SY.net
柱とか綺麗じゃん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:36:59.04 ID:rxsw49MB.net
こりゃ贅沢な住環境になるわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:37:07.58 ID:bBTFu8uV.net
意外と狭かった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:37:11.18 ID:1gVWZve7.net
>>98
離島の海岸に放置された車はほぼシートだけになってたな・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:37:13.00 ID:mYNcQKj5.net
>>98
海沿いと硫黄の出る温泉場では家電も自転車も物干しざおなんかもすぐボロボロになるな

112 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:37:23.03 ID:/4pcobJa.net
漁師が一時的に休憩するスペース

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:37:42.74 ID:hzsUeeS6.net
>>104
自動車移動ばかりて、10月に半袖着てたり

広いなここ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:37:51.32 ID:mYNcQKj5.net
>>104
それはあかんw
毛玉取り器買いなはれ(´・ω・`)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:37:51.80 ID:jPizys+d.net
まきの風呂って普通は何の素材でできてるの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:38:01.47 ID:bBTFu8uV.net
段差クリア

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:38:27.11 ID:1gVWZve7.net
鉄筋がwww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:38:28.05 ID:mYNcQKj5.net
>>115
テッパン

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:38:29.37 ID:j8A6D0r+.net
滝口

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:38:59.25 ID:qS0hLa/Z.net
つまり解体だな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:39:08.75 ID:uDeLiuOG.net
ドッカンドッカン穴あけただけかw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:39:16.38 ID:LPn7FyZW.net
後付けの焚き風呂ってすごいな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:39:20.63 ID:I7CkATK1.net
昔の建物って結構欠陥だらけだよな
色々とテキトー

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:39:23.33 ID:hzsUeeS6.net
>>115
五右衛門風呂って鋳鉄じゃね?けっこう分厚い鉄

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:39:44.33 ID:33/1yUAJ.net
>>101
広島県は五右衛門風呂の生産日本一なのにね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:40:04.59 ID:rxsw49MB.net
恩人にもらった奨学金を女遊びで使い果たした野口英世

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:40:23.74 ID:ci/Zjcqw.net
>>123
当時はこれで許された

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:40:26.08 ID:hzsUeeS6.net
木材チップ燃やすボイラーは薪もいけるとかあったけど
釜茹で形式だと鉄じゃないっけ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:40:26.99 ID:jPizys+d.net
柱のすぐ横にトタンはってあるだけ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:41:02.60 ID:mYNcQKj5.net
うちの実家は小学生のころは五右衛門風呂だった
んで風呂焚きが子供の仕事だった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:41:07.19 ID:uDeLiuOG.net
薪は廃材が出るところでもあったのかね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:41:14.44 ID:jPizys+d.net
>>118
丈夫そうだな錆びそうだけれど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:41:16.91 ID:I7CkATK1.net
>>122
そう言えば、友人の家は後付の薪ストーブでボヤ出してたな(´・ω・`)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:41:42.69 ID:jPizys+d.net
>>124
鋳物かなるほど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:41:48.30 ID:OlmAzP3a.net
瓦は定番のガルバリウム鋼板に差し替え?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:42:09.11 ID:uDeLiuOG.net
いいねー

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:42:27.28 ID:j8A6D0r+.net
まだ解体あったじゃん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:42:28.69 ID:I7CkATK1.net
屋根を軽くした後、
ガルバリウム鋼板クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:42:29.64 ID:hzsUeeS6.net
太陽熱温水器いれよう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:42:33.12 ID:ci/Zjcqw.net
上げるのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:42:48.84 ID:mYNcQKj5.net
>>132
錆びてる暇もないよ
外は火であぶられて中は水で満たされてるから

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:42:55.42 ID:Reh10Id2.net
上げて基礎高くするんやな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:43:20.46 ID:mBnIzHqm.net
ジャッキアップノルマクリア

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:43:20.80 ID:rxsw49MB.net
基礎の高さ合わせるのかな

145 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:43:30.25 ID:/4pcobJa.net
>>141
地獄の拷問かよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:43:37.71 ID:I7CkATK1.net
匠還暦なのに腹が出てないのすげえ
お前らも見倣えよ(´・ω・`)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:43:45.55 ID:rxsw49MB.net
cm多くね?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:43:50.23 ID:9lysLHFm.net
そもそも基礎が無いからなw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:43:59.13 ID:1gVWZve7.net
>>135
ガルバってここまで海の近くだとどうなんだろか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:44:33.67 ID:j+eDa3xU.net
アデュ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:44:35.86 ID:mYNcQKj5.net
>>145
お前を釜茹での刑にしてやろうか(`∀´)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:44:37.25 ID:I7CkATK1.net
金をせびる辛気臭い糞CMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:44:41.63 ID:uDeLiuOG.net
上は大水、下は大火事なーあーに?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:44:53.94 ID:qS0hLa/Z.net
cmまでの間隔がみじけー

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:44:56.77 ID:7ZZ4cjd0.net
>>149
瓦から変えたら雨音に耐えられないかもなぁ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:44:57.98 ID:jPizys+d.net
>>146
自分の腹をつまんでポニョポニョ
このにくがにくい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:45:08.19 ID:mYNcQKj5.net
歴代の子供たちのビフォアフをおながいします(´・ω・`)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:45:53.47 ID:ci/Zjcqw.net
>>152
もっと言ったれw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:45:59.90 ID:uDeLiuOG.net
作業場住居に使うのか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:46:00.11 ID:1gVWZve7.net
ブルーコメッツ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:46:16.77 ID:I7CkATK1.net
>>153
今時の子供には解けないだろうな(´・ω・`)鍋!とか言いそう

162 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:46:27.50 ID:/4pcobJa.net
なんか浮足立ってる!?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:46:38.55 ID:mYNcQKj5.net
>>153
今そんなクイズ出しても子供はわからんよね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:46:55.78 ID:rxsw49MB.net
全部やり直すのか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:46:59.83 ID:jPizys+d.net
ヒョエ~

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:47:04.20 ID:I7CkATK1.net
ネコちゃん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:47:12.10 ID:ci/Zjcqw.net
まあやるなら一新するわな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:47:22.62 ID:L/ajhiEk.net
解体

169 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:47:25.50 ID:/4pcobJa.net
やっぱりまた小屋に無理矢理住み込んでるパターンやん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:47:36.16 ID:uDeLiuOG.net
まるで別物

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:47:38.90 ID:nSt7ML6J.net
ベタ基礎ノルマクリア

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:47:42.52 ID:1gVWZve7.net
鉄筋入って無いのは流石にアウトよな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:47:43.48 ID:rxsw49MB.net
こういう基礎って大きな地震でも割れないのかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:47:49.16 ID:mYNcQKj5.net
土台に縦横の鉄筋を入れる理由はなんなん?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:48:13.93 ID:jPizys+d.net
天窓!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:48:22.34 ID:I7CkATK1.net
跳び箱?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:48:32.53 ID:uDeLiuOG.net
跳び箱

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:48:33.40 ID:mYNcQKj5.net
こんな木枠を作る思惑はなんなんだろう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:48:43.94 ID:rxsw49MB.net
>>174
コンクリが割れにくくなる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:48:46.87 ID:9lysLHFm.net
>>146
もう70歳なのに今も元気みたい

181 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:48:51.09 ID:/4pcobJa.net
わかった!水中をのぞく道具だ!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:48:54.84 ID:1gVWZve7.net
さては水中メガネを作って食料調達だな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:49:07.40 ID:9lysLHFm.net
中越典子美人だなぁ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:49:16.78 ID:ci/Zjcqw.net
>>173
クラックとか余裕で入るし割れるだろうな
だからボロ基礎は一新する

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:50:01.51 ID:1gVWZve7.net
>>174
入れてないとトルコに・・・

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:50:49.12 ID:Reh10Id2.net
>>174
コンクリは圧縮には強いけど引張には弱い
だから逆の鉄筋(引張に強いけど圧縮、曲げに弱い)をいれる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:51:13.97 ID:I7CkATK1.net
>>178
わかりづらいな(´・ω・`)韻は踏んでいても漢字が違うから

>>181-182
仲良しさん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:51:19.47 ID:jPizys+d.net
風呂はユニットバスだろな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:51:21.77 ID:mYNcQKj5.net
>>179
割れるのは家の荷重によって?
それとも普通は割れないけど地震の揺れとかによって発生するん?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:52:12.04 ID:Gf8d6vhZ.net
>>155
うちも屋根の一部ガルバにしたけどその部屋だけ雨音がうるさい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:52:16.64 ID:I7CkATK1.net
>>186
へええええ

流石の草野さんも発音がモゴモゴして来たな(´・ω・`)もう潮時やで

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:53:00.26 ID:mYNcQKj5.net
>>185
トルコぼろぼろよな

>>186
なるへそ

193 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:53:20.71 ID:/4pcobJa.net
>>191
もっとフガフガしてる爺さんも現役で出てるから大丈夫!!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:53:30.42 ID:rxsw49MB.net
>>189
主な理由は>>186が言ってる
地震や経年変化に対応するためじゃないかな
うちもセメントだけでDIYしたらすぐ割れたし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:53:41.76 ID:mYNcQKj5.net
>>190
トタンの苦しみってヤツだな(´・ω・`)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:53:54.25 ID:5Y7xfn4Z.net
>>191
末期の永六輔を考えたら
まだ全然いける

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:54:12.97 ID:uDeLiuOG.net
クルクル

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:54:21.44 ID:mYNcQKj5.net
>>194
おお 経験者か

199 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:54:46.85 ID:/4pcobJa.net
わかった
戦の時に相手を狙い撃ちにするための窓だ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:54:47.51 ID:uDeLiuOG.net
ぶりぶり

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:54:53.55 ID:9H+Qs+Pz.net
型枠大工のお気に入りオレンジ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:54:53.69 ID:jPizys+d.net
扇風機を取り付ける

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:55:13.12 ID:I7CkATK1.net
コンクリートの中の木ってどうなるの?
腐らないの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:55:41.61 ID:1gVWZve7.net
>>201
お気に入りも何もコンパネの仕様なのでは・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:56:25.07 ID:5Y7xfn4Z.net
トーチカだっけか、それだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:56:25.62 ID:mYNcQKj5.net
そのアルミシートみたいなのはなんなん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:56:39.05 ID:LPn7FyZW.net
いまさらにエコのCMまだっぽいな
ちょっとトイレ行ってくる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:56:42.66 ID:jPizys+d.net
屋根空中浮遊してるの?

209 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 16:56:55.89 ID:/4pcobJa.net
>>206
宇宙からの電波を防ぐ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:57:05.19 ID:mYNcQKj5.net
昨夜グランマに出てた子か

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:57:29.91 ID:cjpR45le.net
股間がえっちだ…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:57:50.62 ID:Reh10Id2.net
津波きたらあそこから水入れて浮くんじゃね(ノ∀`)?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:58:05.46 ID:mYNcQKj5.net
>>209
 人  ..人
(・∀・)(・∀・)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:58:46.74 ID:I7CkATK1.net
>>209
でも5Gは増幅されるんでしょ(´・ω・`)実験結果が出たとか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:59:21.68 ID:1gVWZve7.net
>>212
洪水時に浮く住宅ってどっかのメーカーが開発してたなあ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:59:26.10 ID:rxsw49MB.net
余計な手間が

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:59:26.86 ID:1NETe0O/.net
今北
最近は成功作しか再放送もしなくなったなw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:59:31.58 ID:jPizys+d.net
おじいちゃん用意がいい
でもおじいちゃん生きてるの

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:59:33.42 ID:mYNcQKj5.net
ツヤがええな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:59:47.29 ID:bBTFu8uV.net
こんだけ材料あるなら200万ぐらい余るよね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:00:11.37 ID:j8A6D0r+.net
CM多すぎ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:00:20.97 ID:mYNcQKj5.net
>>215
ドンブラコドンブラコと流れ流れてチリあたりまで

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:00:28.15 ID:1gVWZve7.net
>>220
造作施工費に200万上乗せです

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:00:31.33 ID:jPizys+d.net
使う機会があってよかったな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:00:43.37 ID:I7CkATK1.net
>>217
訴訟沙汰になったのも含めて第一回から見たい(´・ω・`)
番組開始当時は夜の仕事してて見られなかったのよ~

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:00:50.63 ID:Reh10Id2.net
>>215
一条ダセーし(´・ω・`)の一条工務店

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:01:04.27 ID:qS0hLa/Z.net
>>215
一条工務店がデモンストレーションやってたね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:01:12.10 ID:1gVWZve7.net
>>222
もちろん流されないようにチェーンだかワイヤーだかで固定されていたw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:01:12.67 ID:ci/Zjcqw.net
>>220
「よし!その200万で要らんもの作って遊ぶか!」

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:01:37.02 ID:bBTFu8uV.net
海が見える風呂にしてほしいな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:02:36.11 ID:Reh10Id2.net
>>220
匠「庭におじいちゃんの自画像のレンガ細工作るか!」

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:02:40.22 ID:1gVWZve7.net
>>226-227
一条か、まあああいうのはコンセプト的なんだろうなあ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:03:10.76 ID:jPizys+d.net
寒くならない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:03:15.90 ID:mYNcQKj5.net
>>228
なんだよ つまんないな(´・ω・`)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:03:39.62 ID:mYNcQKj5.net
ブラウン管テレビをはめ込む場所だな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:03:50.10 ID:I7CkATK1.net
あの穴から泥棒入ったらどうすんの(´・ω・`)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:03:59.05 ID:9lysLHFm.net
二重ガラスじゃないと冬寒そうだな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:04:03.89 ID:LPn7FyZW.net
台風の人か潮水が入りそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:04:11.08 ID:nSt7ML6J.net
どう見ても狭間

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:04:12.40 ID:bBTFu8uV.net
初めて見る思ったけどこの出窓は見覚えが・・・

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:04:23.77 ID:mYNcQKj5.net
基礎ぶあつすぎね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:04:25.05 ID:1gVWZve7.net
>>236
穴の奥側の方が小さくなってるから中からは出られない!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:04:36.09 ID:uDeLiuOG.net
潮風が通り抜ける

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:04:36.90 ID:Reh10Id2.net
風が笛効果で音しそう(ノ∀`)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:04:49.15 ID:FfywOg7N.net
潮風で腐食しないのか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:05:01.46 ID:mYNcQKj5.net
>>239
あのサイズなら弓もいけるな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:05:10.62 ID:9H+Qs+Pz.net
ゴキとネズミが挨拶に来る

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:05:15.47 ID:OlmAzP3a.net
これで湿気の多い海風に耐えられるのか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:05:15.93 ID:I7CkATK1.net
>>242
床下に死屍累々と溜まるのか(´・ω・`)

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:05:23.17 ID:9lysLHFm.net
>>232
一条は研究開発費をかなり使って新製品開発してるからな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:05:24.06 ID:1gVWZve7.net
これはBBQしたくなった時も便利だな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:05:37.45 ID:QofMcXKM.net
ちくタン

253 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 17:05:44.04 ID:/4pcobJa.net
ちくりん♪

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:05:48.72 ID:I7CkATK1.net
>>247
いやあああああああああああ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:05:55.98 ID:mYNcQKj5.net
>>244
www ちょっと強風が吹いたらひょ~ひょ~と

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:06:30.55 ID:9lysLHFm.net
竹炭も安くない

257 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 17:06:34.37 ID:/4pcobJa.net
濾過もできる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:06:35.11 ID:ci/Zjcqw.net
>>236
猫とか野良の害獣とか住み着きそうだがどうなんだろうな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:06:52.37 ID:OlmAzP3a.net
この家のアフターアフターがみたいな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:06:55.80 ID:5RjcJVTg.net
この袋はアカン
すぐに劣化する

麻袋の方がいい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:06:59.45 ID:bBTFu8uV.net
こんなとこ住んでたら毎日釣りやる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:07:00.07 ID:1NETe0O/.net
FRP??

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:07:02.00 ID:I7CkATK1.net
ガルバリウム鋼板コネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:07:04.47 ID:1gVWZve7.net
多孔質で吸湿云々はどこまで信用できるんだろうか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:07:06.50 ID:9lysLHFm.net
犬可愛いw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:07:41.89 ID:mYNcQKj5.net
おもやの玄関立派だな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:07:57.79 ID:OlmAzP3a.net
ガルバリウムキャンセルきたー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:08:00.90 ID:Reh10Id2.net
Roogaやん!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:08:09.72 ID:9lysLHFm.net
珍しい屋根材

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:08:16.37 ID:J8BgEDGe.net
平屋にしろよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:08:35.08 ID:I7CkATK1.net
台風が来る地域なのか……大変だな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:08:54.86 ID:5Y7xfn4Z.net
男は黙って・・・ガルバリウム

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:08:56.98 ID:OlmAzP3a.net
おばあちゃんの仕事を奪う風呂や

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:09:11.21 ID:1NETe0O/.net
>>268
これだな
https://kamisei.co.jp/news/24070

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:09:18.82 ID:Reh10Id2.net
ケイミューのRoogaの鉄平やな
これは豪勢やわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:09:22.57 ID:I7CkATK1.net
ひキチガイの扉
差別用語だ!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:09:25.99 ID:5RjcJVTg.net
ガルバリウムは施工に技術が必要やからな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:09:35.18 ID:jPizys+d.net
>>271
台風こない地域かええな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:09:52.53 ID:uDeLiuOG.net
おー

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:10:11.43 ID:Reh10Id2.net
あ、雅だったか(ノ∀`)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:10:27.42 ID:LPn7FyZW.net
天窓はやめとけ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:10:39.46 ID:jPizys+d.net
大黒柱がないのにどうやって支えてるの

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:10:42.22 ID:J8BgEDGe.net
台風あるのに天窓こえぇよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:10:42.71 ID:I7CkATK1.net
>>278
来るよ(´・ω・`)そして林檎が駄目になる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:10:49.18 ID:9lysLHFm.net
広い風呂場だなあ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:11:28.93 ID:ci/Zjcqw.net
>>281
あれは天井の痛みが早い気がする

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:11:48.30 ID:1gVWZve7.net
この木箱が家族それぞれの部屋か

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:11:50.29 ID:QofMcXKM.net
怪しいギミックの予感?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:12:01.01 ID:OlmAzP3a.net
匠の遊び心が

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:12:03.51 ID:jPizys+d.net
箪笥だな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:12:08.68 ID:bBTFu8uV.net
ゼルダトワプリのパズル

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:12:11.78 ID:Reh10Id2.net
ケイミューのRoogaは高いねん
スレート屋根の2倍近く高いからなー

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:12:35.75 ID:nSt7ML6J.net
家族を収納する箱か

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:12:48.28 ID:LPn7FyZW.net
ムスカを潰す装置

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:13:14.91 ID:HsMdL3SY.net
何が迷路だ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:13:15.20 ID:I7CkATK1.net
ビデオセンターでも始めるのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:13:26.70 ID:5nKUtqy5.net
この回って、段差を解消して段差を作るのだっけか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:13:32.50 ID:1gVWZve7.net
すぐそばに牡蠣筏か

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:14:06.45 ID:1gVWZve7.net
これはリアル倉庫番

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:14:23.49 ID:Reh10Id2.net
マインクラフト(ノ∀`)?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:15:15.68 ID:jPizys+d.net
海を見ながら飯作るんだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:15:34.18 ID:OlmAzP3a.net
お店みたいなLDKだなw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:15:43.31 ID:J8BgEDGe.net
せっかく広かったのに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:15:51.38 ID:1NETe0O/.net
広いから遊べるなw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:15:51.81 ID:VP7OmbQH.net
なんでこんな意味不明なことを

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:16:16.51 ID:hzsUeeS6.net
老婆には平坦なフロアーがいいと思うが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:16:42.18 ID:OlmAzP3a.net
作業小屋が広すぎて、持て余してるの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:16:47.24 ID:1gVWZve7.net
内装に木を使えるのはいいな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:16:49.03 ID:qS0hLa/Z.net
婆さんがいるっていうのに段差

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:16:49.14 ID:hzsUeeS6.net
小さい子にもよくないよな
転落
鉄棒遊び

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:16:53.46 ID:Gf8d6vhZ.net
高くしなくて良かったんじゃ(´・ω・`)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:16:53.89 ID:Reh10Id2.net
段差なくして段差作ったのか(ノ∀`)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:17:01.62 ID:HsMdL3SY.net
コレいいね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:17:04.55 ID:jPizys+d.net
70代のばあちゃん上り下り大変では

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:17:18.27 ID:uDeLiuOG.net
たかっ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:17:19.02 ID:hzsUeeS6.net
ばあちゃんがすり足で移動できんと

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:17:38.06 ID:I7CkATK1.net
>>306
ねー(´・ω・`)
段差が多過ぎ
でも逆に鍛えられて良いのかも

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:17:43.12 ID:Gf8d6vhZ.net
低いままの方がプライバシー守れると思うんだが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:17:50.14 ID:OlmAzP3a.net
ばあちゃんは、あの畳コーナーには近寄らなくなるな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:17:56.90 ID:Reh10Id2.net
またおばあちゃんにコケる演技してもらわんとw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:09.47 ID:J8BgEDGe.net
また妙な事に興味持ってる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:12.51 ID:9lysLHFm.net
>>314
たった3段だぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:16.59 ID:uq3JYxjs.net
和室4畳半じゃあまりに小さいな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:16.73 ID:mYNcQKj5.net
立派な牡蠣だな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:27.15 ID:p5xUcpoc.net
牡蠣殻の漆喰?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:31.64 ID:LPn7FyZW.net
>>319
嫁の内緒の要望だったりして・・・

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:32.25 ID:I7CkATK1.net
>>312
階段潰してと依頼されたのに敢えて残した匠を思い出した(´・ω・`)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:35.82 ID:jPizys+d.net
>>317
病気にならないことを祈る
バリアフリーの方がやさしいと思うのだが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:37.20 ID:ci/Zjcqw.net
殻でも使うのか・・・嫌な予感

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:18:45.69 ID:1gVWZve7.net
汚物は消毒だー!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:19:05.92 ID:OlmAzP3a.net
この後匠のお腹が

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:19:10.75 ID:uq3JYxjs.net
年寄りになると一段だけの段差でも躓いて転ぶからな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:19:10.76 ID:9lysLHFm.net
牡蠣剥きの仕事は大変なのに時給安い

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:19:11.36 ID:Reh10Id2.net
牡蠣食いてー(ノ∀`)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:19:20.60 ID:mYNcQKj5.net
この1個が見事に中ってたりしてw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:19:31.76 ID:bBTFu8uV.net
牡蠣飯・グラタンとか色々やったけど
結局カキフライが一番旨かった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:20:02.45 ID:uDeLiuOG.net
ジャイアント馬場通ったらどうするの

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:20:04.40 ID:I7CkATK1.net
いいなー牡蠣
生牡蠣にレモン汁かけて食べたい

>>329
ばあちゃんに牡蠣の貝殻ビキニをプレゼントするとか(´・ω・`)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:20:07.66 ID:1gVWZve7.net
>>333
あれも外国人頼みらしいね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:20:14.58 ID:mYNcQKj5.net
岡山のとある店で食った牡蠣おこがめっちゃうまかった(;´Д`)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:20:22.44 ID:9lysLHFm.net
>>336
味噌味の土手鍋に入れると美味しいよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:20:39.62 ID:bBTFu8uV.net
粉々にして土壁に

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:21:09.63 ID:uDeLiuOG.net
生牡蠣大好きだけど、必ず腹を壊す(´・ω・`)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:21:10.47 ID:Reh10Id2.net
まあ普通に考えたら庭に撒くんだろうけどしっかり乾燥させんと生臭くてハエが(ノ∀`)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:21:11.63 ID:mYNcQKj5.net
>>338
やだ おばあちゃん武田久美子になっちゃう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:21:17.82 ID:9lysLHFm.net
>>339
そう、この収録の頃、それで外国人が雇い主を殺した事件があったりした。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:21:37.62 ID:jPizys+d.net
>>332
片麻痺になったりすり足にならないように祈るしかない(´・ω・`)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:21:57.70 ID:9lysLHFm.net
>>343
江田島の牡蠣は生食用にはほとんどならない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:22:21.11 ID:I7CkATK1.net
>>336
オイル漬けもいいぞ
酒に合うんだわ~

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:22:56.61 ID:hzsUeeS6.net
牡蠣食えば~

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:23:12.02 ID:9lysLHFm.net
>>349
燻製の缶詰も旨いね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:23:15.84 ID:jPizys+d.net
屋根がない!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:23:30.51 ID:lBGhFUBz.net
牡蠣なの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:23:47.25 ID:OlmAzP3a.net
まさか牡蠣殻の白い砂浜を庭に・・・

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:23:50.28 ID:9lysLHFm.net
蛎殻の漆喰は珍しくもない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:23:54.97 ID:uDeLiuOG.net
>>348
匠食ってたでw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:24:18.55 ID:Reh10Id2.net
壁に塗るんかな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:24:25.42 ID:1NETe0O/.net
家畜の餌??

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:25:00.99 ID:9lysLHFm.net
>>356
生食用もあるよ、でも加熱用がほとんど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:25:04.52 ID:Reh10Id2.net
なるほろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:25:10.58 ID:1gVWZve7.net
100%ってツナギはいらないのか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:25:19.56 ID:lBGhFUBz.net
好き放題してる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:25:27.05 ID:qS0hLa/Z.net
>>358
鶏のエサになったりする

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:25:47.77 ID:OlmAzP3a.net
強いだろうって、だろうって・・・

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:26:02.91 ID:jPizys+d.net
アナが四つ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:26:04.23 ID:Reh10Id2.net
卵の殻の漆喰もあるしな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:26:23.01 ID:lBGhFUBz.net
劣化したらポロポロザラザラしそう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:26:25.84 ID:Gf8d6vhZ.net
えぇ・・・

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:26:34.50 ID:1NETe0O/.net
>>363
鶏は貝殻食うのか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:26:36.48 ID:jPizys+d.net
減築

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:26:38.75 ID:ci/Zjcqw.net
これはやめたほうが・・・

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:26:55.18 ID:mYNcQKj5.net
さ・・・三和土

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:27:15.90 ID:Reh10Id2.net
これはいらんやろ(ノ∀`)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:27:19.59 ID:ci/Zjcqw.net
生きとったんかワレww

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:27:28.58 ID:lBGhFUBz.net
こんなボロ捨てればいいのに

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:27:29.84 ID:mYNcQKj5.net
そんな無理すんなよ(´・ω・`)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:27:40.06 ID:bBTFu8uV.net
ばあちゃんこの風呂もう見たくもないんでは

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:27:49.51 ID:jPizys+d.net
メダカを飼う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:27:51.89 ID:uDeLiuOG.net
おばあちゃんのトラウマが・・・

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:27:52.58 ID:qS0hLa/Z.net
婆さんがボケてきたら火を放つぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:27:52.76 ID:hzsUeeS6.net
ゴミじゃん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:03.95 ID:1gVWZve7.net
こんなボロボロの浴槽をよくそういう風に再利用しようと思ったなあ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:18.00 ID:W+TK4Aw1.net
牡蠣殻って風化して砕けないのかな?
家の周りとか土間とかならまだしも壁には・・・

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:22.59 ID:I7CkATK1.net
あらお洒落
お昼寝するのに良さそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:27.58 ID:nSt7ML6J.net
何度か空焚きしたなこれ
うちのばあちゃんも何回かやった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:29.46 ID:1NETe0O/.net
ボロの元浴槽だけ汚いw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:32.54 ID:bBTFu8uV.net
これはやばい 2500の価値ある

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:34.30 ID:9lysLHFm.net
素晴らしい中庭

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:40.05 ID:hzsUeeS6.net
木があったら物干ししにくい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:55.08 ID:Gf8d6vhZ.net
色何とかならなかったのでしょうか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:57.95 ID:I7CkATK1.net
防犯はどうだろう
これは泥棒が潜めるスペースでは(´・ω・`)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:28:58.39 ID:jPizys+d.net
sdgs

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:29:11.10 ID:Reh10Id2.net
この匠ええわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:29:11.38 ID:1gVWZve7.net
意外と見た目がいいというw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:29:20.03 ID:qS0hLa/Z.net
排水管どうなってんの

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:29:24.01 ID:I7CkATK1.net
>>386
要らんなw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:29:25.23 ID:lBGhFUBz.net
中庭まあええね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:29:26.70 ID:1j1BH9He.net
駐車場あるんだっけ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:29:31.98 ID:hzsUeeS6.net
食品を扱う流しに
風呂桶か

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:29:42.55 ID:HsMdL3SY.net
いいねこのリフォーム

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:29:44.56 ID:uq3JYxjs.net
この匠は変に奇抜ことしないから良いね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:30:00.63 ID:1NETe0O/.net
>>396
せっかく他は良かったのにw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:30:05.63 ID:9lysLHFm.net
>>398
外側にあるよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:30:21.15 ID:ENOnjiPi.net
匠のあたりはずれってあるのかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:30:29.69 ID:9lysLHFm.net
>>401
ロックテイスト以外は

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:30:33.65 ID:hzsUeeS6.net
ホームセンターで売ってる流しのほうが安くついたんじゃないか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:30:39.46 ID:lBGhFUBz.net
>>404
あるよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:30:44.76 ID:Y7yJVpZq.net
>>404
雲泥の差

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:30:48.13 ID:bBTFu8uV.net
来てる洋服に似合わず
ロック部屋の回も和風の渋い庭だった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:31:09.08 ID:jPizys+d.net
>>406
思い出なんて柱使ったことでチャラにすればいいのにね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:31:23.55 ID:1gVWZve7.net
>>401
もし奇抜な匠だったら打ち直した基礎をあえて壊して薪のお風呂を・・・

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:31:27.39 ID:Reh10Id2.net
>>404
いっぱいあるで(ノ∀`)
裁判沙汰結構ある

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:31:44.19 ID:I7CkATK1.net
>>404
あるよ!
何度か出て来た女の匠は大ハズレだった
逆に良かったのは海の側の家(今回ではない)
海遊びが趣味の医者が依頼人

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:31:49.09 ID:9lysLHFm.net
>>410
番組の条件なんだそうだよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:31:55.25 ID:jPizys+d.net
>>412
そんなに訴えられてんのか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:32:08.87 ID:lBGhFUBz.net
>>406
釣った魚をあそこで捌くのテンションさがるわw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:32:25.23 ID:mYNcQKj5.net
>>405
あの人か
あれはまあ依頼人の希望だったからOKじゃね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:32:31.80 ID:9lysLHFm.net
>>413
あの熊本の家も素晴らしかったよな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:32:35.96 ID:jPizys+d.net
>>414
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ひどいw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:32:48.48 ID:1j1BH9He.net
>>403
ありがとです。資材置場兼駐車場って聞こえたのでつぶしたのかと。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:32:59.42 ID:uq3JYxjs.net
コメリのイントネーションって地域によって違うらしいな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:33:10.79 ID:1gVWZve7.net
>>419
まああくまでエンタメだからね・・・

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:33:17.78 ID:9H+Qs+Pz.net
匠はん、やってもうたな
bowリスペクトが無いぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:33:19.35 ID:9lysLHFm.net
>>415
番組で300件やって裁判は2件だけよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:33:32.70 ID:lBGhFUBz.net
>>413
あそこは実況で大絶賛だったよね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:33:43.81 ID:1gVWZve7.net
>>421
俺はずっとコメリだと思ってたんだけどCMだとコメリって言ってるね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:33:45.90 ID:OlZalMoJ.net
逆さ撮り盗撮

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:34:19.65 ID:mYNcQKj5.net
70歳すぎの婆ちゃんに子供一家4人分の家事をやらされてるのかよ
ひでえな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:34:39.15 ID:I7CkATK1.net
>>418
実況民が挙って匠を褒め称えた回を、あれ以外に私は知らないw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:34:49.83 ID:LPn7FyZW.net
ええやん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:34:52.81 ID:mYNcQKj5.net
いい外観だなあ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:34:53.77 ID:mBnIzHqm.net
なんということでしょう!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:00.48 ID:Reh10Id2.net
これはええな!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:13.31 ID:lBGhFUBz.net
外観いいねー

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:16.86 ID:1gVWZve7.net
瀬戸内の海の眺めって言っても住んでる人からすれば見飽きた風景だしなあ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:17.57 ID:Reh10Id2.net
俺も次建てるときRooga使いたい(´・ω・`)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:23.07 ID:1NETe0O/.net
いい眺めを殺してたもんな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:23.57 ID:bBTFu8uV.net
駐車場広すぎて月極できる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:24.85 ID:hzsUeeS6.net
車庫から屋根の下歩いて家入りたい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:24.90 ID:OxDvlOL/.net
結構好きだわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:33.45 ID:I7CkATK1.net
何度も落ちたんかーい!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:48.54 ID:5RjcJVTg.net
良すぎやろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:55.88 ID:ZsZ9Zd/S.net
これ台風来たら一発で壊れるパターン?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:56.99 ID:9lysLHFm.net
>>429
本放送後は見物人で前の道路が渋滞したらしいからねw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:35:58.38 ID:1gVWZve7.net
>>441
そのたびにリセットボタンを・・・

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:36:03.45 ID:ci/Zjcqw.net
強制閉鎖w

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:36:15.82 ID:51rJzwsx.net
そして標準装備の自動ドア

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:36:23.32 ID:bBTFu8uV.net
今回見てもこの匠絶対日本史好きだ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:36:30.96 ID:9lysLHFm.net
広い家だなあ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:36:38.86 ID:I7CkATK1.net
>>444
マジかw
匠の所にも仕事の依頼が殺到してるといいな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:37:03.71 ID:LPn7FyZW.net
ええやんええやん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:37:23.78 ID:9lysLHFm.net
>>450
あの匠はもう高齢だからどうかなぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:37:33.05 ID:1NETe0O/.net
広い!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:37:33.95 ID:T5pxJ6+w.net
そういや家の外周、犬走り程度の幅のとこに牡蠣殻の砕いたやつを撒いて
防犯とか言ってた被害現場あったよな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:37:38.67 ID:Cc5yiNQ5.net
奥はそんなに手入れしなかったんか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:37:49.32 ID:I7CkATK1.net
タイル見ると反射的にカフェボウと唱えたくなるな(´・ω・`)実況病

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:38:00.56 ID:jPizys+d.net
鏡無し?湯気で曇ってるの?洗面所

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:38:21.41 ID:nSt7ML6J.net
揺れるお湯ノルマクリア

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:38:28.87 ID:jPizys+d.net
>>424
よかった びっくりしたw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:38:29.05 ID:9lysLHFm.net
>>454
東北の物件だね、番組初期

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:38:30.76 ID:9H+Qs+Pz.net
中学ムスコたちが捗るか気掛かりよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:38:45.87 ID:5RjcJVTg.net
漆喰はひび割れるって言われるけど
今回のはどうかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:38:51.65 ID:mYNcQKj5.net
>>429
その物件みたい(´・ω・`)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:38:55.27 ID:1gVWZve7.net
>>450
建てもの探訪だと昔番組を見てずっとこの建築家に依頼したかったんですって人が稀に出てくるなあ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:38:57.05 ID:Cc5yiNQ5.net
>>454
そして誰も居ないのに鳴る牡蠣殻(´・ω・`)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:38:57.38 ID:OxDvlOL/.net
このキッチン良すぎだろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:39:08.38 ID:OlZalMoJ.net
あら素敵

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:39:13.46 ID:cjpR45le.net
おしゃれ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:39:28.98 ID:LPn7FyZW.net
>>462
10年後
https://goo.gl/maps/fpNEK1vRhB83g2qG9

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:39:30.46 ID:ENOnjiPi.net
そしたら今回の匠は当たりの部類なのかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:39:33.22 ID:9lysLHFm.net
何回見ても羨ましいリビング

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:39:45.79 ID:1NETe0O/.net
古い建具を上手く活かしてオサレに仕上がってるな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:39:47.03 ID:mYNcQKj5.net
この出っ張った取っ手そのままはあかんやろ
絶対太ももとかぶるけるわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:39:47.37 ID:9H+Qs+Pz.net
換気扇吸わない問題がありそうな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:39:57.26 ID:Reh10Id2.net
トラス組みだと柱スパン飛ばせるから羨ましい(´・ω・`)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:40:11.59 ID:9lysLHFm.net
>>469
素晴らしいね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:40:14.42 ID:Cc5yiNQ5.net
やっぱり元が広い家だといいな
小手先の仕掛け作る必要が無い(´・ω・`)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:40:14.54 ID:hzsUeeS6.net
空調費は

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:40:16.72 ID:/nZNw9dr.net
今頃なんだが息子は継いでないのか
建具屋

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:40:20.68 ID:1NETe0O/.net
>>469
木がいいかんじに経年変化しとるな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:40:25.65 ID:LPn7FyZW.net
この中庭ええわぁ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:40:29.19 ID:1gVWZve7.net
>>474
アイランドってやっぱ周り汚れやすいんかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:40:31.95 ID:cjpR45le.net
わぁいスキップフロア大好き

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:40:36.94 ID:mBnIzHqm.net
バーベキューノルマクリア

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:40:43.57 ID:lBGhFUBz.net
中庭やっぱりいいね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:06.62 ID:uDeLiuOG.net
下駄箱を引き出す奴隷も完備

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:08.39 ID:5RjcJVTg.net
>>469
地面が劣化してるけど
壁は大丈夫やな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:11.28 ID:1NETe0O/.net
下駄箱に引き出しなんて贅沢だなw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:11.89 ID:bKjzGe+N.net
あえて段差w

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:17.79 ID:nSt7ML6J.net
カキ焼いて食べたらうまいだろうな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:21.27 ID:LPn7FyZW.net
スキップフロアがうーん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:22.60 ID:jPizys+d.net
引き出し式下駄箱
斬新だな
長靴とか高さのある靴は

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:25.33 ID:4kSjO1Tz.net
何故必ずバーベキューをやらせようとするのか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:27.11 ID:I7CkATK1.net
>>465
やめろおおお
夜中にトイレ行けなくなるじゃん(´・ω・`)おしっこ近いのに

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:30.01 ID:Cc5yiNQ5.net
>>469
あれ、壁が一部亡くなってね?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:45.81 ID:OxDvlOL/.net
天井が高いからスキップフロアもいいな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:49.28 ID:T5pxJ6+w.net
>>474
IHだとガスみたいに熱出まくるわけじゃないからそんなに強力な換気要らないとか
関西ローカルのどっかのパクリ企画番組で設計士が言ってた気がする

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:42:08.35 ID:9H+Qs+Pz.net
老人トラップだよな段差なんて

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:42:15.25 ID:mBnIzHqm.net
>>494
尿瓶使うしか無いね…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:42:25.71 ID:1gVWZve7.net
>>469
てか防犯装置作動中の札が・・・w

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:42:30.18 ID:Cc5yiNQ5.net
>>498
訴訟の家かw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:42:30.36 ID:wjBLNW7A.net
段差だらけで年取ったら怖いな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:42:35.07 ID:9lysLHFm.net
断熱をしっかりやってるだろうから、気持ちいい部屋だろうな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:42:42.04 ID:1NETe0O/.net
ここの眺めがいい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:42:43.42 ID:Reh10Id2.net
こりゃええわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:42:50.66 ID:mBnIzHqm.net
家からこの景色はすげえな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:43:01.61 ID:KDECMOhu.net
窓割れそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:43:03.56 ID:9lysLHFm.net
景観は素晴らしい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:43:23.58 ID:Cc5yiNQ5.net
日本酒が一番奥なのが味噌だな(´・ω・`)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:43:37.24 ID:wjBLNW7A.net
どこに何をしまったか分からなくなりそう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:43:44.06 ID:I7CkATK1.net
今回はなかなか良いんじゃないの~
お洒落だし綺麗だし変なギミック無いし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:44:07.14 ID:hzsUeeS6.net
おじいちゃんの作業場はそんな色々としまいこんでない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:44:09.59 ID:I7CkATK1.net
>>509
酒なのか味噌なのかどっちやねん(´・ω・`)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:44:10.27 ID:p5xUcpoc.net
仕事道具は全部処分したのかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:44:10.79 ID:mBnIzHqm.net
>>511
ほんこん匠は結構当たりのイメージ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:44:13.24 ID:bBTFu8uV.net
今回は録画消せなくなった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:44:13.80 ID:1NETe0O/.net
斜めに開けた穴がなんだかオサレだw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:44:33.73 ID:mYNcQKj5.net
狭すぎやんかw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:44:54.63 ID:LPn7FyZW.net
うるさいだろw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:44:59.01 ID:jPizys+d.net
作業場は広いほうが…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:45:00.32 ID:9H+Qs+Pz.net
IHでも魚焼きグリルで
油多い魚は煙出まくるけどね

外でカセットコンロ使えってなもんk

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:45:01.41 ID:Cc5yiNQ5.net
専用掃除機作り付けしないと(´・ω・`)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:45:01.71 ID:X4X60sMJ.net
旋盤? 糸鋸だろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:45:10.19 ID:KDECMOhu.net
そこでやるとうるせーだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:45:24.60 ID:OxDvlOL/.net
お母さんって嫁の方か

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:45:27.55 ID:hzsUeeS6.net
女中部屋に

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:45:28.20 ID:lBGhFUBz.net
おばあちゃん良い部屋貰って良かったね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:45:35.82 ID:nSt7ML6J.net
あの立派な食器棚とかどこいったんだろう?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:45:38.12 ID:I7CkATK1.net
ロックミシンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:46:00.65 ID:wjBLNW7A.net
作業スペースいいな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:46:17.40 ID:1gVWZve7.net
>>521
立地的には外でBBQもやり放題っぽいなあ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:46:23.00 ID:I7CkATK1.net
廃材の庭と違って素敵な庭だわね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:46:43.48 ID:Reh10Id2.net
扉多すぎwwwww

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:46:46.50 ID:jPizys+d.net
まだまだ家事させられるおばあちゃん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:47:20.24 ID:LPn7FyZW.net
扉が多い部屋はどこが開くか分からんからエロビデオ見れんじゃないか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:47:24.18 ID:1gVWZve7.net
>>533
匠「使っても使っても扉が減らない・・・」

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:47:33.29 ID:OxDvlOL/.net
親子4人で寝てたのか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:47:55.68 ID:mYNcQKj5.net
これでまた兄弟が増えるね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:47:59.67 ID:Cc5yiNQ5.net
子供部屋映さないのはそう言う事なんだろうな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:48:06.67 ID:1NETe0O/.net
実用性はともかくイチイチオサレだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:48:16.86 ID:T5pxJ6+w.net
>>534
仕事ある方が元気で長生き出来るで
仕事無くして部屋に閉じ込めたら一気にフレイル進む

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:48:21.70 ID:9H+Qs+Pz.net
え、中学で親と川の字寝てたんだ
ムスコたち歓喜やん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:48:24.64 ID:I7CkATK1.net
クローゼットの上に埃が貯まるなあ
それだけが気になる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:48:34.97 ID:Reh10Id2.net
Hできねーやん(´・ω・`)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:48:39.50 ID:xzOu21NB.net
台風が心配ならしっかりとした雨戸がないと飛来物でガラスが割れる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:48:49.58 ID:wjBLNW7A.net
夫婦の書斎ひとつながりはやだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:23.49 ID:T5pxJ6+w.net
>>546
せめてパーティションほしいな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:24.93 ID:I7CkATK1.net
いちめんのしゅうのう
いちめんのしゅうのう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:31.15 ID:FfywOg7N.net
2500万・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:34.17 ID:ci/Zjcqw.net
お釣4マン

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:35.29 ID:Reh10Id2.net
お釣り40000

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:38.35 ID:jPizys+d.net
ぎりぎりまで使うんだな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:41.62 ID:KDECMOhu.net
お釣り4000円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:42.97 ID:1NETe0O/.net
当たりやな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:43.39 ID:1gVWZve7.net
>>545
雨戸の普及率は地域差も大きそうよなあ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:46.25 ID:lBGhFUBz.net
40,000もお釣りあった

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:49:49.91 ID:bBTFu8uV.net
これだけやってこれは安い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:50:01.73 ID:9lysLHFm.net
大豪邸になったなぁ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:50:09.85 ID:xzOu21NB.net
新築で豪邸が建つ価格
金持ってんな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:50:10.55 ID:I7CkATK1.net
広島でも雪が降るんだな(´・ω・`)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:50:13.54 ID:uDeLiuOG.net
雪降ってる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:50:13.66 ID:mYNcQKj5.net
>>553
これじゃあ焼肉にもいけねえ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:50:29.38 ID:FfywOg7N.net
土台からすごい作業だから新築並みにかかるのも納得かな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:50:43.03 ID:1gVWZve7.net
>>560
北部に行くと雪国

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:51:02.20 ID:I7CkATK1.net
外壁の調湿って意味あるのかな(´・ω・`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:51:06.16 ID:jPizys+d.net
やきうのボールがいっぱい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:51:11.08 ID:Cc5yiNQ5.net
外壁に調湿作用はいらんやろ(´・ω・`)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:51:13.42 ID:KDECMOhu.net
>>562
0いっこ落としちゃったわw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:51:15.09 ID:9lysLHFm.net
母屋も立派だよなあ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:51:19.33 ID:mYNcQKj5.net
外構の木やっぱり白木じゃなくてオイルステンとかで塗装しておいた方がよかったと思うんだが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:51:30.47 ID:5RjcJVTg.net
地面はガチガチのコンクリートの方がいいね
土を押し硬めても劣化する

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:51:41.16 ID:1gVWZve7.net
>>565
島の湿度が下がります

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:51:41.97 ID:9H+Qs+Pz.net
玄関ドアぐらい更新しても良かったんじゃ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:51:48.13 ID:I7CkATK1.net
>>562
4.000円で肉買って来てバーベキューすりゃいいのよ(´・ω・`)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:52:06.12 ID:9lysLHFm.net
>>567
湿気を室内に入れない効果あるよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:52:11.69 ID:mYNcQKj5.net
その取っ手は外せって

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:52:19.79 ID:I7CkATK1.net
立派な取っ手だけど腰ぶつけそう……

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:52:28.22 ID:lBGhFUBz.net
ガツって当たりそう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:52:35.09 ID:cjpR45le.net
ハンカチをご用意ください

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:52:35.49 ID:xzOu21NB.net
通るたびにぶつけて邪魔よねって言いそうw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:52:35.96 ID:1gVWZve7.net
>>571
ホムセンに売ってる固まる土なんかも無限にボロボロ剥がれ続けちゃうんだよなあ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:52:47.28 ID:Cc5yiNQ5.net
爺<変な所に扉つけくさって!!!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:52:47.61 ID:HsMdL3SY.net
ドアの取手なんて何十年も皆んなが握ってきたものだしな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:52:48.09 ID:KDECMOhu.net
ドアノブ邪魔やろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:53:10.08 ID:5RjcJVTg.net
>>581
あれはクソやな
消えて無くなったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:53:10.30 ID:9lysLHFm.net
まさにピクチャーウインドウ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:53:23.08 ID:I7CkATK1.net
このおばあちゃん、
高校の頃の担任に似てるんだわ(´・ω・`)今思い出した

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:53:27.24 ID:T5pxJ6+w.net
>>573
4万では足りんかったんや(´・ω・`)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:53:38.99 ID:OxDvlOL/.net
風呂焚きに行くまでの
ドブ上の鉄板の再利用は無しか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:53:45.07 ID:9H+Qs+Pz.net
手すり少しは付けておけよと

591 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 17:53:53.30 ID:/4pcobJa.net
は、ハイテク!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:53:55.31 ID:euVZ2ZO8.net
段差はいらないな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:53:57.58 ID:I7CkATK1.net
ボタン押して爆発しなくて良かった(´・ω・`)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:54:03.52 ID:Cc5yiNQ5.net
風呂もっと広いほうがいいな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:54:16.07 ID:KDECMOhu.net
エコキュート

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:54:19.66 ID:ES/icnWD.net
お父さんバスタブにはってる状態でお湯出させようとするスタッフ鬼畜で草

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:54:23.76 ID:T5pxJ6+w.net
>>571
車が入らんスペースならある程度は

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:54:24.25 ID:jPizys+d.net
洗面台小さくないの
どっかのオサレホームセンターかどっかちいさくて水回りに飛び散りまくり

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:54:38.18 ID:9lysLHFm.net
中庭素晴らしい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:54:44.23 ID:HsMdL3SY.net
みんなの柔らかい顔がたまらん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:55:17.96 ID:Cc5yiNQ5.net
階段上の扉は要らんかった(´・ω・`)

602 :1時33分からの男 ◆LamiaYcfug :2023/05/07(日) 17:55:21.91 ID:/4pcobJa.net
天窓あるんか…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:55:24.67 ID:OxDvlOL/.net
寝室に夫婦ニンマリ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:55:31.63 ID:hzsUeeS6.net
主寝室のドアノブがコンって

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:55:32.43 ID:I7CkATK1.net
ドア狭いな
箪笥に挟まれてゴツン言うし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:55:39.53 ID:FfywOg7N.net
匠 「寝室の防音はばっちりですよ ぐへへ」

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:55:44.39 ID:9lysLHFm.net
至れり尽くせりだなお

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:55:56.10 ID:LPn7FyZW.net
>>604
思った。ストッパないのかね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:56:08.63 ID:1gVWZve7.net
>>605
おじいちゃんにクレーム入れないと・・・

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:56:11.28 ID:Cc5yiNQ5.net
BBA<こっちのほうが広い(´・ω・`)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:56:12.59 ID:LPn7FyZW.net
子ども部屋どうなった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:56:23.92 ID:5RjcJVTg.net
今なら2500万じゃ作れないな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:56:40.46 ID:jPizys+d.net
仏壇置き場はどこどこ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:56:50.11 ID:9lysLHFm.net
子供二人がまさに中学生の対応

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:56:52.83 ID:I7CkATK1.net
>>604
間口少し広げて引き戸に出来なかったのかね(´・ω・`)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:02.85 ID:lBGhFUBz.net
>>612
ほんとにねー

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:18.48 ID:9H+Qs+Pz.net
ムスコ部屋は

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:21.42 ID:mYNcQKj5.net
勝手口みたいなところからダイレクトか
壁つくって一枚戸で隔てないと冬めちゃ寒そうやんか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:30.04 ID:ES/icnWD.net
>>612
これ何年前?
中越典子若いけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:34.33 ID:X4X60sMJ.net
無理矢理

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:34.42 ID:jPizys+d.net
焼くところ小さいだろ
男の子が二人もいるのに

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:34.99 ID:9lysLHFm.net
ご夫妻が俳優みたいに話が上手いわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:35.68 ID:OxDvlOL/.net
あの40000円でBBQ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:38.29 ID:I7CkATK1.net
>>614
匠そっちのけでゲームでもしてた?
断捨離番組に出て来るお子さん達はそんな感じのが多い

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:44.69 ID:KDECMOhu.net
BBQ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:57:45.17 ID:hzsUeeS6.net
バーベキュースペース
こどもの行水スペースとしては完璧

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:02.83 ID:FfywOg7N.net
おこんさん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:13.20 ID:5RjcJVTg.net
>>619
10年くらいかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:13.34 ID:I7CkATK1.net
>>618
そのうちおばあちゃんが段ボールで作った屏風を設置しそう(´・ω・`)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:16.74 ID:Reh10Id2.net
>>618
広島だから大丈夫

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:17.29 ID:9lysLHFm.net
中越典子の若い頃は本当に美人だなぁ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:28.55 ID:hzsUeeS6.net
主寝室の壁面がベニヤなのも気になった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:50.87 ID:I7CkATK1.net
エンディング曲が煩くて邪魔
しかも糞みたいな歌

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:52.87 ID:ES/icnWD.net
>>628
そうか・・今はシワシワなのかな典子

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:56.11 ID:9lysLHFm.net
匠の下田さんは良匠

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:58:59.32 ID:mBnIzHqm.net
来週は前番組が野球で伸びる可能性あり

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:09.84 ID:9lysLHFm.net
>>634
しわしわよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:10.94 ID:mYNcQKj5.net
>>630
広島でも冬は寒いやん
そうでなくても広々空間やし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:18.47 ID:J8BgEDGe.net
何コレw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:25.27 ID:GASwJe4u.net
さっきのご主人イケメンだったわね
チンポしゃぶりたいわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:28.59 ID:wjBLNW7A.net
忍者屋敷かな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:28.92 ID:jPizys+d.net
廊下広いw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:29.09 ID:ci/Zjcqw.net
予告のは確実に見たやつだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:32.85 ID:OlZalMoJ.net
廊下で飯食えばいいじゃん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:39.07 ID:OxDvlOL/.net
この予告のヤツ見たいんだけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:40.03 ID:hzsUeeS6.net
雑な増築か

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:40.44 ID:nSt7ML6J.net
旅館みたいにするやつかな?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:59:42.52 ID:9lysLHFm.net
倉庫に住む家ってまた京都のあれか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:00:12.92 ID:9lysLHFm.net
また来週!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:00:20.87 ID:KDECMOhu.net
同じのばっか再放送してねーか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:01:12.56 ID:I7CkATK1.net
>>648
テッシー「倉庫みたいな所にお住まいでw」

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:09:15.84 ID:pq7Q+Uc1.net
没落した先進国 日本だろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:12:41.80 ID:d9+BLSWj.net
何このエチエチおばたむ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:13:34.15 ID:pq7Q+Uc1.net
ふむ
いいゲストだな
ちゃんとした専門家ぽい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:14:40.46 ID:pq7Q+Uc1.net
そそ
そこが抜けてるんだよな 今までのマスコミは
元植民地って視点

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:14:56.93 ID:XDww8kdx.net
細谷 慶應義塾大学教授
大庭 神奈川大学教授

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:19:31.79 ID:eQT1xVap.net
インドが最後に生き残りそう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:20:15.24 ID:eQT1xVap.net
どこの国家でも隣国を敵扱いしているからな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:22:44.71 ID:pq7Q+Uc1.net
インドもアジアで盟主みたいにしてる中国は嫌ってそう
まぁこれで米中だけの世界じゃなくインドも加わりたいんだろう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:28:47.70 ID:pB4yHRJ9.net
激論!ネトウヨファイア!(火病)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:29:16.91 ID:pq7Q+Uc1.net
ふむ
発言力か

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:31:25.62 ID:eQT1xVap.net
岸田は能力無いw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:32:19.21 ID:T13CcL8M.net
南アフリカはアパルトヘイト時代、国際社会から阻害されていたし
インドも核実験以降、アメリカから経済制裁うけていたから
米国主導の秩序に背を向けるのに、国内での抵抗は少なさそう。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:32:25.86 ID:eQT1xVap.net
岸田は首脳を広島に呼んで「アメリカは原爆落とした鬼畜」と思わせたい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:33:18.32 ID:eQT1xVap.net
>>663
アフリカなどがロシアと同盟結ぶ理由が分かるわな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:33:30.38 ID:pJ+4JVy9.net
後ろの木のデザインが
気になって内容が頭に
入ってこない

667 :やねぇ:2023/05/07(日) 18:35:08.05 ID:ymlFUIzg.net
ガーナのアフリカでの発言力に期待して行ったんだよバカ共

668 :やねぇ:2023/05/07(日) 18:36:39.01 ID:ymlFUIzg.net
>>659
そもそも中国とは国境紛争がある

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:37:41.34 ID:eQT1xVap.net
タクミは昭和のcm

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:38:26.89 ID:6EkBjmxM.net
乞食

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:38:37.45 ID:XD7SCQfQ.net
闇金並みの高金利の借金だけどなw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:39:03.59 ID:R4SUZ22X.net
しかも、中国は空港作ったとして
軍事基地にされるだけだぞ
債務の罠

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:39:09.14 ID:XonGxYn0.net
>>665
そもそもアフリカ諸国が独立するのを最後まで
反対し邪魔したのが欧米
ロシアが頑張って国連決議まで持ってった
欧米は最後まで反対票入れてた
中東の砂漠より西はロシアに建国の恩義がある
と昔から言われててアフリカ会議でも
言及されてた

674 :やねぇ:2023/05/07(日) 18:40:22.05 ID:ymlFUIzg.net
グローバルサウスが目論んでんのは棚ぼたの一発逆転

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:40:34.07 ID:vob2Gf9o.net
おばさんの妄想?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:40:38.48 ID:pJ+4JVy9.net
グローバルサウス(Global South)とは、グローバル化によってその被害を受ける地域や住民のことです。地理的に南にある地域を指すわけではありません。
以前は、南北問題と言われており、地理的に地球の北側と南側の格差が問題視されていましたが、新興国が出てきたり、移民が南から北側に流れていることもあり、今では地理的な意味は含まれていません

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:41:29.25 ID:vob2Gf9o.net
KO大学=7割以上が文系のKOスペック

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:41:29.40 ID:XD7SCQfQ.net
民主主義国からだと賄賂や性接待は手に入らないからなw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:41:37.71 ID:R4SUZ22X.net
アメリカは、何もくれないというけど
自由を与えてくれる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:41:42.50 ID:pq7Q+Uc1.net

アメリカ説教するわりに何もないか
こりゃ嫌われる典型だぞ
どうする

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:42:06.05 ID:R4SUZ22X.net
問題は途上国は独裁者がたくさんいるから
自由はいらない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:42:15.28 ID:T13CcL8M.net
人権問題と民主化について、米国が非難してきた国ばかりだからなアフリカは。
米国主導というだけで拒絶反応というのは、我々からしたらピンとこないが。

日本が本当にここ一番で仲介力発揮したいなら、あらゆる場面で普段から
日米関係の緊密さをアピールするよりも、むしろ普段は距離感を示したほうがいい。

イスラム諸国やアフリカ、南米から資源得ること考えるならばね。
湾岸戦争も、大金払って「米国を支持します」ってアピールする必要なかった。
米国が「金払え」言うなら、こっそり送るほうが良かったんじゃないか。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:42:15.45 ID:94JK9Gm3.net
それ、金をくれるじゃなくて貸すでしょ

684 :やねぇ:2023/05/07(日) 18:42:29.52 ID:ymlFUIzg.net
>>673
ロシアがアフリカに求めてんのは西がカッコつけて引いた後の資源独占

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:42:31.01 ID:pJ+4JVy9.net
同情するなら





686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:42:36.79 ID:vob2Gf9o.net
別に話を直接聞いてきたわけじゃなくて
おばさんが家で妄想してるだけなんだよね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:43:16.81 ID:i0PmiapB.net
だから、今まで途上国でバカなんだから
中国の思惑が分からないんだろw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:43:22.57 ID:vob2Gf9o.net
抽象的に言えば思い込みの発表

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:43:33.36 ID:eQT1xVap.net
説教しかしないアメリカとカネだけ出す中国なら、中国を取るわな。
国はカネが無いと発展しないからな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:43:33.90 ID:kclLmMgC.net
中国が借金漬けにして、日本が借金を肩代わり(゚Д゚)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:43:57.03 ID:XonGxYn0.net
>>684
その反対
アフリカの資源独占してきたのが欧米

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:44:18.85 ID:bp8SWBjf.net
元々政治は妄想だからな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:44:24.66 ID:XD7SCQfQ.net
一切にスリランカの前大統領は、自分の地元まで高速道路を作ったり、
誰も乗らない国際空港を中国の支援(借金)で作ったが、不正がバレて夜逃げしてたなw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:44:36.00 ID:i0PmiapB.net
>>679
自由ほど、金で買えない物は無いのにな
途上国はバカしか居ないから
その重要さが理解出来ないのだろうw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:44:38.05 ID:jCs+23QN.net
思い込みありきで喋る田原

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:45:01.24 ID:kclLmMgC.net
白人はアフリカで酷いことしてきたからねえ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:45:24.28 ID:eQT1xVap.net
田原は日本メディアを批判するんだよな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:45:42.02 ID:94JK9Gm3.net
田原のクチャクチャが気持ち悪い

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:45:47.20 ID:h6gWsdM5.net
アフリカでもパキスタンでも中国めっちゃ恨まれてるじゃん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:45:47.51 ID:R4SUZ22X.net
全て北京の意志だよバカ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:46:01.72 ID:R4SUZ22X.net
まるで騙される方が悪いみたいか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:46:09.91 ID:jCs+23QN.net
岸田もアフリカに行って支援を表明したのは中国よりも出遅れた焦りじゃね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:46:46.04 ID:pq7Q+Uc1.net
ふむ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:46:47.96 ID:IzOc3rFD.net
このおばちゃんヤバめだな

705 :やねぇ:2023/05/07(日) 18:46:56.91 ID:ymlFUIzg.net
>>691
だからその西を引かせた後の利権を取ろうとしてるて事

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:46:57.58 ID:bp8SWBjf.net
白いスーツはすぐ汚れそう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:47:23.99 ID:XD7SCQfQ.net
独裁腐敗国家に簡単に融資できるかよw
中国みたいに借金のかたに資源や国土を盗れるわけではないんだがw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:47:38.55 ID:lVoeyirV.net
>>690
シナが日本から年利0.1%のODAで得た資金を
年利6%で他国へまた貸しして利ザヤを稼いでいました(´・ω・`)

もうODAは終了してますけどね
だからシナ人は日本から借りたODAはきっちり返済してアル(ドヤァ!
って偉そうこいてくる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:48:00.00 ID:eQT1xVap.net
三国志からして中国は国の取り方を分かっているんだろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:48:11.87 ID:xuZ+aRsM.net
グローバルサウスって単語が、定義が曖昧で、何かを導き出せるものじゃないと言う事が分かるな。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:48:12.43 ID:IzOc3rFD.net
田原って議論が盛り上がってもそこ深くいかないよね
台本通りに進行するのに夢中

712 :名無しさん@お腹いっぱい。(図書館の中の街):2023/05/07(日) 18:48:40.01 ID:jcMQlw+/.net
大庭も細谷先生も国際政治chで仲良く
討論している仲間だよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:48:40.38 ID:T13CcL8M.net
ぶっちゃけると、中国からの支援受け入れる国々の政治家に、
「将来の国益を損ないますよ」って言っても、「それが何?」ってかんじじゃないかな。

植民地時代は、そんな部族長たちが西欧列強を招き入れてきた。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:49:12.75 ID:lVoeyirV.net
なぜか中露インドの準軍事同盟上海協力機構については

議題に挙げないおかしな番組(´・ω・`)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:49:36.14 ID:pq7Q+Uc1.net
G7じゃなくG20を重視しろか
そういう時代かもな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:49:40.01 ID:pJ+4JVy9.net
グローバルサミット!!!

717 :やねぇ:2023/05/07(日) 18:49:56.00 ID:ymlFUIzg.net
インドの今のいいとこ取りの姿勢はそろそろ戒められるべき

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:50:23.05 ID:XonGxYn0.net
>>705
いやロシアはそもそも資源大国つーか資源しかないくらい
の国なので資源狙いなんて意味がない
むしろ売り先が無い状態なのに

719 :名無しさん@お腹いっぱい。(図書館の中の街):2023/05/07(日) 18:50:23.51 ID:jcMQlw+/.net
つーか、細谷さん、田原の番組に
出ちゃうんだw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:50:32.23 ID:vob2Gf9o.net
「オレの思うグローバルサウス」

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:50:35.68 ID:lVoeyirV.net
>>715
一般論だとそうなるが

G7と違って意思統一するのが不可能な集まりだし(´・ω・`)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:50:42.98 ID:i0PmiapB.net
>>713
ほっとけば良いんじゃないの?w痛い目にあわないと目が覚めない
その痛い目にあった連中が連合で中国に攻めいるようにならんと
我々が生きてる間は目が覚めないさ

723 :やねぇ:2023/05/07(日) 18:50:49.06 ID:ymlFUIzg.net
>>715
絶対まとまらないやんw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:51:04.15 ID:eQT1xVap.net
>>708
日本のODAもアフリカにカネを与える中国と同じで、海外にODAというカネを渡して代わりに日本企業を海外に進出させて金儲けさせる。
海外の進出の仕方は日本と中国と殆ど変わらない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:51:18.32 ID:lVoeyirV.net
雑談やっただけで終了(´・ω・`)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:51:22.55 ID:R4SUZ22X.net
ババアいちいち反論すんなよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:51:25.97 ID:vob2Gf9o.net
どっかで聞いてきた話で作られた世界観

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:51:33.85 ID:h6gWsdM5.net
ロシアから武器貰って独立した国とかあるからな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:51:43.71 ID:pq7Q+Uc1.net
難しい問題だな
ロシア放置すると次は中国だしな
この辺わからんのかフローバルサウス

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:52:11.48 ID:i0PmiapB.net
>>724
変わらなくないよ
現地人を雇うのが日本
中国人を呼び寄せて現地人を雇わない中国

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:52:37.34 ID:pJ+4JVy9.net
アル中育成ベルーナ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。(図書館の中の街):2023/05/07(日) 18:52:45.91 ID:jcMQlw+/.net
グローバルサウスというか発展途上国は
何処もかしこも腐っているからなー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:53:52.78 ID:lVoeyirV.net
>>724
日本は港湾を肩代わりで100年無償貸与とか
えげつない事はしてないけどな(´・ω・`)

734 :やねぇ:2023/05/07(日) 18:54:50.15 ID:ymlFUIzg.net
>>718
何でもロシアに埋まっとる訳じゃ無いし
ワグネルがスーダンで金を集めてんのは国内の金だけじゃ足らんつーこと

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:56:06.53 ID:442QTvXC.net
>>729
目の前の資源が大切ってのと欧米に相当な恨みというか疑念を持ってる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:00:26.59 ID:XonGxYn0.net
>>734
ロシアは世界第三位の金産出国
ワグネルみたいな傭兵がくすねてるなんてのは単にあるある
イラク戦争で米兵もやってた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:00:46.46 ID:94JK9Gm3.net
また末延だ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:01:01.29 ID:lzyDg3me.net
上山さん、カワイイ服

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:01:15.20 ID:pq7Q+Uc1.net
案の定 韓国は北朝鮮しか発言せんな
中国は怖いもんな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:02:11.81 ID:5w8xxY76.net
韓国は手がかかって面倒臭いな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:02:31.55 ID:gEsGEHTM.net
末延喋りすぎ
もう退場していいだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:03:12.68 ID:TlvkUbFn.net
ミョンバク末期~クネ~ムン の間はまともに交渉できる状態じゃなかった
ユンだっていつ反日に寝返るかわからん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:04:13.27 ID:442QTvXC.net
最前線

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:04:28.50 ID:noNWck4c.net
日曜ゴールデンシアター 
中島みゆき『夜会 VOL.13「24時着 0時発」』
(2004年1月 Bunkamuraシアターコクーン)
5/7 (日) 18:55 ~ 21:00 (125分) BS松竹東急(Ch.260)
舞台は、主人公“あかり”が、過労のため生死をさまよう間に
不思議な夢を見るところから物語が始まる。河を上る鮭の遡上を
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」になぞらえ、そこに主人公の人生を
重ね合わせてゆく。監督は翁長裕。

BS松竹東急 450◆(ヽ´ω`)中島みゆき『夜会 VOL.13「24時着 0時発」』
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1683340134/

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:04:49.25 ID:lVoeyirV.net
ウクライナ情勢はマジ分らん(´・ω・`)

どっちが勝つかもまだ分からん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:04:58.90 ID:pq7Q+Uc1.net
そういえばもう5月9日のロシアの戦勝記念日か
これまでにバフムトさえ無理だったな
どうすんだプーチン

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:05:38.66 ID:442QTvXC.net
テレビやユーチューバーと言ってることが違う…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:05:40.38 ID:TaPc8ugq.net
と見せかけて…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:06:06.06 ID:DGJTNjhb.net
プリゴジンの絵にかいたような悪役感好き

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:06:11.06 ID:S2ONpKPZ.net
大臣と言え

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:06:22.19 ID:442QTvXC.net
プリちゃんは辞める辞める詐欺だと思う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:06:32.14 ID:lVoeyirV.net
今朝のサンジャポでは
クレムリンドローン攻撃の首謀者はワグネルの
とんでも諭をイツローがぶち上げてたなぁ(´・ω・`)

そしてサイコー!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:06:38.70 ID:94JK9Gm3.net
このオヤジ、マジで怒っとるわw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:06:39.39 ID:XDww8kdx.net
めっちゃ激怒してるなプリおじさん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:06:44.38 ID:HC+158Rg.net
仲間割れの演技か

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:07:04.52 ID:5w8xxY76.net
ショイグー!ゲラシモーフ!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:07:12.27 ID:gEsGEHTM.net
ワグネル、10日に撤退らしいな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:07:25.60 ID:lVoeyirV.net
無反動砲やな(´・ω・`)

あんな角度つけて撃ち出すんだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:07:38.49 ID:DGJTNjhb.net
プリゴジンって映画だったら絶対に悲惨な死に方する役だよね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:07:57.05 ID:Kb2qQc65.net
週刊ウクライナ戦争 みにきた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:08:46.73 ID:lVoeyirV.net
今のはボストンダイナミクスの4足ロボットじゃないんか(´・ω・`)

762 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:08:47.74 ID:ymlFUIzg.net
演技じゃ無くて本当に弾くれないんだろう
ウク消耗させる為の捨て駒

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:09:15.34 ID:pq7Q+Uc1.net
うーん、今日はゲストしょぼいな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:09:22.25 ID:XDww8kdx.net
呟きシロー教授か

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:09:23.78 ID:kclLmMgC.net
喋りに難ありの二人で大丈夫か?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:09:32.45 ID:lVoeyirV.net
杉雄は「君のおっぱい見たい」メールで干されました(´・ω・`)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:09:33.06 ID:TlvkUbFn.net
名越と山添、どっちもコメントが下手だな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:09:34.41 ID:gEsGEHTM.net
今日は山添さんか
まあまあやな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:09:53.12 ID:DGJTNjhb.net
でも今最後っ屁みたいにバフムトめちゃくちゃにしてるんだろワグネル

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:09:54.19 ID:gRAa/aUW.net
ウクライナ戦争専門番組

771 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:10:26.83 ID:ymlFUIzg.net
9日に何が起こるかワクワクする

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:11:08.05 ID:TlvkUbFn.net
>>769
弾薬の在庫一掃セールしてる模様

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:11:27.42 ID:MJx2ZDHU.net
ワグネルが避難した後バフムトの地面がハクリン弾で焼き尽くされた訳だが悪口雑言はプリゴジンのプロレスと軍事板では揶揄されている
結果バハムト防衛兵が火だるまになって消失
ウクライナ参謀の無謀ぶりは触れなさそうね

774 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:11:33.66 ID:ymlFUIzg.net
>>769
白リン弾使っとったな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:12:10.32 ID:5w8xxY76.net
えマジで?
極超音速ミサイルを迎撃できたのか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:12:18.67 ID:7rYbGLWp.net
インド、ロシアと防衛装備の代金支払とスペアパーツの現地生産で合意か
ロシアとインドは防衛装備の輸出に関連した支払方法とスペアパーツの現地生産で合意したと報じられており、ロシアにとってインドは海外向け装備を生産・輸出する一大拠点になるかもしれない。

777 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:13:10.65 ID:ymlFUIzg.net
>>773
あれパッと見派手だけど面積少ない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:13:39.39 ID:S2ONpKPZ.net
反転攻勢できてるのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:14:03.97 ID:lVoeyirV.net
>>775
PAC3を使えば可能(´・ω・`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:14:07.50 ID:XDww8kdx.net
山添の中堅お笑い芸人顔感は異常

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:14:16.33 ID:Kb2qQc65.net
ロシアは南部防衛に戦力を移動させてるから
もうバフムトも含め東部侵攻はいったん中止だろう

782 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:15:02.27 ID:ymlFUIzg.net
>>775
ロシア兵器あるあるの性能詐欺兵器てのがバレたw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:15:51.49 ID:94JK9Gm3.net
>>766
男だもん、そりゃ見たいわ。
テレ朝なら森川ちゃんがいいな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:16:02.93 ID:7rYbGLWp.net
>>775
パトリオットで撃ち落とした
費用対効果は疑問

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:16:09.91 ID:TaPc8ugq.net
さすがにウクライナも今は暖かいのだろうな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:16:20.12 ID:lVoeyirV.net
攻撃目標を変えると言う事は
弾薬が不足してると言う事か(´・ω・`)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:16:48.37 ID:5w8xxY76.net
>>779
>>782
ロシアの最新兵器の信用度がドンドン低下するなw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:16:53.05 ID:442QTvXC.net
意味ねえわ

789 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:16:58.77 ID:ymlFUIzg.net
>>781
じゃあウク遊撃軍は東攻撃に切り替えればよろし

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:17:03.33 ID:7rYbGLWp.net
鼻すすってるの誰だよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:17:21.76 ID:TlvkUbFn.net
キンチョールもはたき落とせるのか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:17:46.28 ID:S2ONpKPZ.net
>>766
それで最近は山添なのかw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:17:49.71 ID:UbdWbGod.net
ビールみたいな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:18:17.07 ID:UbdWbGod.net
たまたまでわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:18:19.79 ID:5w8xxY76.net
>>784
パトリオットすげー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:18:40.43 ID:5hK8esj4.net
鼻すすりはノブタじゃね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:18:52.16 ID:94JK9Gm3.net
○ パ↑トリオット
✕ パトリオット→

うーん…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:19:02.15 ID:5w8xxY76.net
ロシアの嘘つきw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:19:17.19 ID:pq7Q+Uc1.net
なるほど

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:19:18.07 ID:lVoeyirV.net
>>787
極超音速って言っても最高でマッハ5~7程度しか出ないって話ですし
しかも常にその速度が出せる訳じゃない(´・ω・`)

801 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:19:28.69 ID:ymlFUIzg.net
アメ兵器は期待を裏切らんなぁ
つくづくエイブラムスが使えんのが惜しまれる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:20:11.06 ID:XDww8kdx.net
今週反町の番組に杉雄が出演してたけどいつになく新美が杉雄に突っ込んだ質問攻めを展開してたのがウケた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:20:13.48 ID:5w8xxY76.net
ロシアはまた恥をかかされたなw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:20:28.66 ID:0KPdeW4g.net
ジジイの昔話取材アピールもうええて・・・

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:20:38.76 ID:lVoeyirV.net
パトリオットは最初から航空機&弾道弾迎撃で作られてるけど

IRIS-Tの方は戦闘機搭載空対空ミサイルを地上ランチャーに
搭載しただけのものだから
弾道弾迎撃性能はかなり怪しい(´・ω・`)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:21:33.86 ID:5w8xxY76.net
プリゴジンはいずれ暗殺されると思う

807 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:21:45.21 ID:ymlFUIzg.net
T14の化けの皮が剥がされるのが待ち遠しい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:21:46.88 ID:SND3R9i3.net
おっぱいみせてのおっさんはもう出てないの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:22:06.71 ID:TaPc8ugq.net
鬼滅の刃読んだら炭治郎がプーチンに言ってるみたいなセリフあった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:22:15.88 ID:lVoeyirV.net
>>801
だがウクライナへ供与されるエイブラムスは
劣化ウラン装甲を外したモンキーモデルだから
ロシア軍の対戦者火器で撃破される可能性はある(´・ω・`)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:22:16.87 ID:pq7Q+Uc1.net
超がつくほど音速じゃないと
はぁ露助の嘘つきは昔からだが、恥っつうのを知らんのかなコイツ等
こりゃ中国も似たようなもんか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:22:30.51 ID:HC+158Rg.net
杉雄はアメリカ出張でしばらく出演無かっただけ
今週はプライム、1930に出てた
メールの件なんて影響無い

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:22:53.91 ID:7rYbGLWp.net
杉雄は先週普通に出てた
上時刻兵藤も出てれ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:23:12.70 ID:S2ONpKPZ.net
杉雄ならハニートラップに簡単に引っ掛かりそうだな

815 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:23:54.64 ID:ymlFUIzg.net
>>810
そのマイナスを補って余りあるロ兵器のスペック詐欺w

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:24:22.07 ID:TaPc8ugq.net
プーチン、ハニトラにひっかからんかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:24:43.62 ID:Kb2qQc65.net
ウの第二反攻が成功するとプーチンはいよいよ危なくなるし、
逆に失敗すればウ側の士気低下と西側の支援体制に響く
決戦よ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:24:49.39 ID:7rYbGLWp.net
バフムトは、もう陥落状態だろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:25:13.33 ID:pq7Q+Uc1.net
あと2日粘れ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:26:04.32 ID:7CcHI8Xg.net
>>1
毎日 ロシア ウクライナ お前ら 飽きないね バカじゃねえの

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:26:06.39 ID:S2ONpKPZ.net
バフムトの攻略は失敗に終わるとアメリカ当局が言ってなかったか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:27:15.00 ID:5w8xxY76.net
ウクライナ軍はバフムトでガンバるよなぁ
損害も大きいだろうに

823 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:27:21.06 ID:ymlFUIzg.net
バフムトは都市だけ死守出来れば良い
マリウポリの様に十二分に役を果たした

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:27:54.75 ID:TaPc8ugq.net
10年くらいしたら映画の題材になりそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:27:57.71 ID:QPpinQcB.net
2月後半ぐらいに陥落間近だったよね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:28:11.27 ID:Kb2qQc65.net
とったところで何の影響もない街に3か月攻撃し続けてやっととれるかどうかというロシア軍の弱りっぷり

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:28:36.52 ID:TlvkUbFn.net
ウクライナはここで本格的な反撃はしないだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:28:50.81 ID:7rYbGLWp.net
弾と兵士を無駄にしてるなぁ
西側からただで貰えてるからそんなことができるんだろうけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:29:00.66 ID:lVoeyirV.net
バフムトなんかもう
対人地雷と対車両地雷をしこたま設置して
撤退すれば良いと思うよ(´・ω・`)

面子に拘って精鋭部隊を犠牲にする意味はない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:30:19.87 ID:5w8xxY76.net
まあ現状でもロシアの戦力を分散させる意味はあるよな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:30:51.57 ID:442QTvXC.net
プリちゃんはバフムト占領が契約じゃなく時間稼ぎが契約だったんだからねって勝利宣言ツイートしたみたいだからホンマに帰るかもな。ウクライナ的にはワグナーのコアを殲滅したいと思うが

832 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:30:57.67 ID:ymlFUIzg.net
>>820
世界情勢的にも日本の経済安保状況的にも今現在これ程重要なスポットは無い訳だよマヌケ君

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:30:59.52 ID:Kb2qQc65.net
攻めてくる地点が分かり切ってる防衛ほど好条件はないからな
バフムトが終わると、次どこを守るかという配備計画が一時的に難しくなる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:31:38.38 ID:kclLmMgC.net
うわあああああああああ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:31:42.90 ID:5w8xxY76.net
嫌な美しさだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:31:53.75 ID:TlvkUbFn.net
派手にやってるなあ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:31:58.14 ID:S2ONpKPZ.net
これマリウポリでもつかっとったな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:32:03.45 ID:lVoeyirV.net
ロシア軍のテルミット焼夷弾やな(´・ω・`)

去年も使ってたし
今更って感じ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:32:07.96 ID:4IB1Kj5i.net
火垂るの墓2

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:32:23.22 ID:kclLmMgC.net
東京大空襲

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:32:26.68 ID:5hK8esj4.net
ヤケクソ白リン彈

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:33:00.71 ID:Kb2qQc65.net
鉄筋コンクリートの内部に潜んでる場合は
あまり効果ないけどなこれ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:33:20.56 ID:5w8xxY76.net
プリゴジンはもうプーチンにも煙たがられているだろ
アメリカ選挙への介入をSNSでばらしたり
政治的発言が多かったりして

844 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:33:59.21 ID:ymlFUIzg.net
プリの後釜でカディロフが来るようだ
初期の殺戮の代償を払わせる機会

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:34:02.94 ID:S2ONpKPZ.net
焼夷弾っていまだに使用禁止されとらんのか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:34:18.43 ID:lVoeyirV.net
なんか知ったかぶって「条約で禁止されてる白リン弾攻撃」とか
さらっと言ってたけど

条約が禁止してるのは「人口密集地での焼夷弾攻撃」だから
もはや兵士しかおらんバフムトで焼夷弾使っても条約違反ではありません(´・ω・`)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:34:25.67 ID:94JK9Gm3.net
プーチンの悪口は言えないな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:34:59.22 ID:TlvkUbFn.net
プリゴジン「スーダンの方が儲かるから、バフムトから撤退する」

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:35:06.87 ID:H6n5qtUs.net
ビルの中に立てこもる作戦って、ウクライナ側の兵士も逃げれないの覚悟して銃弾持って死ぬまでビルの中でたたかわされてるのか…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:35:11.53 ID:swxxl5p/.net
>>846
ロシアの行為は全て悪

851 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:35:20.44 ID:ymlFUIzg.net
>>846
民間人もまだ居るから犯罪だよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:35:44.46 ID:442QTvXC.net
>>845
国際条約違反だけどお構いなし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:35:47.33 ID:S2ONpKPZ.net
バフムトで猛攻撃しながらハト派もないだろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:35:52.09 ID:pq7Q+Uc1.net
プリコジンも馬鹿だな
軍あってのワグネルだろうに

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:36:15.12 ID:lVoeyirV.net
>>851
あんな廃墟に住民おんのか?(´・ω・`)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:36:20.63 ID:akRNRAvJ.net
ロシアの負け決定的といえ、ウクライナがそこまで正義だとは思えないんだよな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:36:50.79 ID:5w8xxY76.net
プリゴジンはウクライナ大統領選挙に立候補するからなw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:36:51.60 ID:bm6WqE6A.net
鼻かめようぜえな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:37:20.90 ID:lVoeyirV.net
>>857
来年のロシア大統領選じゃなかったんか(´・ω・`)

860 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:37:36.23 ID:ymlFUIzg.net
>>855
週全体で5千人くらい居る

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:37:51.21 ID:lVoeyirV.net
>>856
まだ分からん(´・ω・`)

ロシアの負け決定的ってメディアに毒され過ぎ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:37:53.73 ID:tB6mP4GH.net
>>766

杉雄は自分の安全保障は疎かだったのか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:38:20.70 ID:5w8xxY76.net
カディロフ糞ザコのくせにヤル気じゃんwwwwww

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:38:24.10 ID:H6n5qtUs.net
>>850
西側のマスコミのお仕事・・・

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:38:52.34 ID:lVoeyirV.net
>>860
でも戦場には住民おらんやろ(´・ω・`)

占領地にはおるとしても

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:39:24.48 ID:442QTvXC.net
次はガスだな

867 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:39:38.63 ID:ymlFUIzg.net
>>861
経済も順調に落ち込んでるから勝ち目無いよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:39:44.08 ID:S2ONpKPZ.net
ロシアがやってる戦争なんて最初から汚いだろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:39:47.63 ID:5ADuCZnf.net
綺麗な戦争求めるのって逆に怖いわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:39:49.88 ID:swxxl5p/.net
>>864
専制主義国のマスコミはただのプロパガンダ
マスコミですらない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:40:00.67 ID:H6n5qtUs.net
>>855
俺らも戦争始まると各自自宅待機で人間の盾のお役目・・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:40:22.97 ID:S2ONpKPZ.net
戦争研究所も外れまくってるな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:40:23.71 ID:7rYbGLWp.net
ずっとはなすすったりゲホゲホノイズ出してる
追い出せよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:40:31.66 ID:5w8xxY76.net
>>859
いや、SNSでウクライナ大統領選挙への立候補表明を大々的にやってたw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:40:49.97 ID:tB6mP4GH.net
もうモスクワ空爆、モスクワ侵攻かNATO参戦で良いだろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:40:54.69 ID:KR3MwIoZ.net
さすが強盗やレイプで逮捕歴あるチンピラヤクザのプリゴジンさん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:41:26.97 ID:lVoeyirV.net
>>867
だがウクライナは西側からの支援が止まったその日が
死刑宣告日(´・ω・`)

ロシアはこの状況でも数年は余裕で戦争続けられる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:41:42.84 ID:swxxl5p/.net
>>867
元々韓国かブラジル並みの経済力しかないもんねロシア
一人当たり所得だとマレーシアと一緒。とても先進国とは言えないような国。
そんな途上国ロシアが世界最強の米英仏独日と戦ってるから当然勝てるわけがないw

879 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:41:51.65 ID:ymlFUIzg.net
>>872
でも外さない様に差し障り無い事しか言えんようじゃねぇ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:42:01.46 ID:H6n5qtUs.net
>>870
どっちもプロパガンダ作戦て話な・・・ 100年前でも新聞社がフェイクニュース流して戦争させるとかあるから西側でも・・・

支配者が皇帝か資本家の違いに過ぎない。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:42:44.20 ID:KR3MwIoZ.net
>>766
BS日テレに普通に出てたわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:42:45.75 ID:swxxl5p/.net
>>876
ロシアはチンピラが国防担ってるというトンデモ国家

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:43:11.12 ID:5w8xxY76.net
ロシアはビビって国内にも塹壕を掘ってるらしいなw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:44:34.86 ID:5w8xxY76.net
ハイマースは優秀!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:44:43.54 ID:lVoeyirV.net
陽動作戦があるから
主目標がどこかは実際の反攻作戦が始まるまで分らん(´・ω・`)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:44:52.61 ID:swxxl5p/.net
>>880
西側は少なくともfact checkが要求されるし、第三者も評価するし、
それらがマスコミの経営基盤にも影響する。政府にも当然口答えする。
専制主義国はのマスコミはそんなものすら存在しない、ただの政府の犬。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:45:03.14 ID:442QTvXC.net
マリウポリ打通が本命か

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:45:42.31 ID:5w8xxY76.net
山添ビビるwwwwww

889 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:46:05.84 ID:ymlFUIzg.net
>>877
もはや自国の通貨が元に乗っとられるの必至な状況
そろそろ軍事費の為に年金突っ込まにゃならんだろう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:46:28.65 ID:442QTvXC.net
私が言ったたところ以外を攻撃するから言わな~~~いんだからね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:46:29.74 ID:pq7Q+Uc1.net
言えるわけないだろアホマスコミ
特にスパイ天国の日本では

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:46:41.18 ID:o5zlEHfH.net
大変に長い戦線だよ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:46:55.62 ID:lVoeyirV.net
兵器の性能差があるから3倍も戦力要らんやろ(´・ω・`)

湾岸戦争ではイラク軍兵器の方が数多かったけど
多国籍軍が一方的勝利したし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:47:00.96 ID:5w8xxY76.net
状況によって本命の場所は変えるだろうからな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:47:59.65 ID:lVoeyirV.net
>>889
ロシアは戦争関係なく人民元通貨経済圏になりますから(´・ω・`)

それが遅いか早いかだけのお話

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:48:50.60 ID:5w8xxY76.net
左(ジャブ)を制する者は世界を制す、だな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:49:00.19 ID:442QTvXC.net
>>893
航空優勢が圧倒的だったからなあ。今は防御してる分には爆撃されることは少ないが攻める側に立つとどうか

898 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:49:13.45 ID:ymlFUIzg.net
>>893
イラクで対戦車砲14発喰らっても生還したチャレンジャーの出番はまだか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:49:27.70 ID:H6n5qtUs.net
>>886
フェイクニュースあふれかえっているのに呑気だなw

アメリカなんか国会がヤバかった。

もうじき西でも東でも民衆はAIにネットで洗脳されるんだぞ・・・
100年前は新聞な・・・

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:50:08.96 ID:5w8xxY76.net
今度の大規模な攻防は両国とも負けられなくてドキドキらしいな

901 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:51:16.87 ID:ymlFUIzg.net
>>895
ロシア的にはそうなりたい訳では無いので内ゲバが始まる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:51:47.16 ID:swxxl5p/.net
>>899
フェイクは基礎的なリテラシーのない無教養なバカが騙されるもの。
トランプ派ばかりだろ?フェイクに踊らされてるのw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:52:18.34 ID:442QTvXC.net
横穴に手榴弾打ち込まれてたな…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:52:44.52 ID:pq7Q+Uc1.net
おお
リアル映像

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:52:55.96 ID:5w8xxY76.net
スゲー映像だあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

906 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:53:01.04 ID:ymlFUIzg.net
超接近戦すぐる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:02.46 ID:S2ONpKPZ.net
やはり投げ返すのは有効だなw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:06.99 ID:9FTQ3CT5.net
この後結局ハチの巣にされて死んだだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:07.79 ID:442QTvXC.net
こんなん無事って言われてもチビるわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:11.62 ID:R4SUZ22X.net
横穴式石室

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:20.96 ID:tB6mP4GH.net
手榴弾範囲狭いな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:26.23 ID:R4SUZ22X.net
>>908
まじ?見たい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:31.53 ID:9FTQ3CT5.net
この映像続きがあるぞ、結構残酷に死ぬ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:36.24 ID:rSJ9dRKF.net
2個同時に投げればいいな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:43.94 ID:HC+158Rg.net
続きの動画で滅多撃ちして仕留めてるよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:53:47.43 ID:R4SUZ22X.net
>>913
うp

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:54:01.69 ID:5w8xxY76.net
ロシア軍はシャベルは足りているのかな?
まえ手掘りさせられていたよなw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:54:02.60 ID:FO0HdGDY.net
ロシア兵メッチャ焦ったろうなwww

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:54:13.43 ID:442QTvXC.net
連射されてさらに手榴弾ぶち込まれた映像か

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:54:23.43 ID:S2ONpKPZ.net
続きの映像はどこで見れるんだ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:54:30.70 ID:pq7Q+Uc1.net
>>914
これだな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:54:32.90 ID:SUOtrS5W.net
続きはWEBで

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:54:39.68 ID:9FTQ3CT5.net
ヘッドショット、ハチの巣、手りゅう弾で肉片みたいな流れだったはず

924 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:54:52.30 ID:ymlFUIzg.net
つべにある

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:55:03.23 ID:442QTvXC.net
投げ返すのプライベートライアンのラストの戦い思い出す

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:55:19.56 ID:H6n5qtUs.net
>>902
社会を2分するレベルになってるのに呑気だなw

西側も大半の国民はろくな教育受けてないのにw コロナでもフェイクいっぱいだったろ、ちょっと科学の知識あれば見分けられるのにw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:55:34.26 ID:zhpEpl/b.net
ドローンレースの機動性を見たら、塹壕なんて逃げ場無いとも思うが

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:55:36.60 ID:FO0HdGDY.net
>>895
白人がシナ人の奴隷なんてプライド許さないと思うけどなぉ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:55:48.57 ID:442QTvXC.net
>>922
不謹慎だがワロタ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:56:14.44 ID:5w8xxY76.net
どこの業界でも下っ端は無残なことになるな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:56:48.30 ID:YjMNy79s.net
なんとなくなんだが、この戦争は
9日のモスクワでの戦勝記念日で一区切りになるかも
知れないかもな。プリゴジンが見放したからな

932 :やねぇ:2023/05/07(日) 19:57:08.69 ID:ymlFUIzg.net
続きw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:57:21.59 ID:kclLmMgC.net
匍匐前進( ゚д゚ )

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:57:24.97 ID:442QTvXC.net
地雷原てないんかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:57:27.41 ID:9FTQ3CT5.net
空軍使えないとやることは第一次世界大戦だ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:58:13.08 ID:70lOJmTz.net
>>934
あるよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:58:13.19 ID:TlvkUbFn.net
ビックリドッキリメカみたいに歩兵が出てくる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:58:36.07 ID:swxxl5p/.net
>>926
うん。
まともな生物学の知識あればワクチンがどれだけ有効か誰にでもわかるのにねw
トランプ派のように無教養なリテラシーの無いバカが結局踊らされてるだけであり、
まともな層にとってはフェイクなど無害。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:58:47.75 ID:o5zlEHfH.net
ウクライナ戦争は兵士の命のやり取りの映像をいくつも見る戦争になってしまった。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:59:15.40 ID:QPpinQcB.net
中東やアフリカだったら我がTOYOTA戦車も有効なのに

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:00:22.95 ID:5hK8esj4.net
大盤解説キター

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:00:33.40 ID:70lOJmTz.net
>>940
あれは無装甲歩兵戦闘車だな

943 :やねぇ:2023/05/07(日) 20:00:41.98 ID:ymlFUIzg.net
トカマクてのはここの地名だったんだなぁ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:01:12.84 ID:jOlUWiuX.net
ロシア軍はバズーカみたいな武器はないのか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:01:48.92 ID:70lOJmTz.net
>>944
あるよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:02:05.23 ID:lVoeyirV.net
整備兵が死ぬな(´・ω・`)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:02:31.96 ID:H6n5qtUs.net
>>938
だからそのレベルの教育受けてない国民が大半だろっていう話ww

ちゃんと歴史の知識があれば民主主義なんて資本家の物であり、資本家レベルにならないと動かす側に参加できないのは理解できる。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:03:06.26 ID:swxxl5p/.net
>>944
あっても10発に1回は暴発して自爆しそう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:03:24.70 ID:o5zlEHfH.net
何キロ幅で進軍するんだろうか。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:03:49.03 ID:5w8xxY76.net
ロシア軍は明らかに誘っている場所があるのが笑える

951 :やねぇ:2023/05/07(日) 20:04:17.91 ID:ymlFUIzg.net
>>950

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:04:37.97 ID:kclLmMgC.net
山添の妄想タイム?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:05:00.70 ID:tB6mP4GH.net
やはりマリウポリ強襲しかないだろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:05:14.82 ID:V8uTEg91.net
なんかまとまりのない話をしてるなぁ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:05:54.07 ID:70lOJmTz.net
>>950
誘ったとこで無意味だよな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:06:21.52 ID:S2ONpKPZ.net
話がつまらんな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:06:41.00 ID:kclLmMgC.net
トークに難ありの山添さんにコーナーを任せるのは危険

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:06:48.55 ID:5w8xxY76.net
チャレンジャー2はデブだから
重量的に橋を渡れるか不安視されていたな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:06:51.87 ID:S2ONpKPZ.net
当たらない予測より
現状分析だけでいい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:06:52.25 ID:5hK8esj4.net
そんなにうまくは行かないだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:07:35.68 ID:Yf6nC3fk.net
昔みたいに空挺部隊を入れて、それからパラシュートで人員を投下して一斉に制圧するとかってどうしてできないの?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:07:42.95 ID:eUc8zrt9.net
制空権が無いのに・・地上部隊が危ない。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:09:07.32 ID:70lOJmTz.net
>>958
渡った瞬間に橋が壊れるから
全力疾走で1両だけなら渡れるかも……

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:09:07.88 ID:5w8xxY76.net
>>955
高橋杉雄くんはオッパイトラップに引っかかってしまった……w

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:09:09.36 ID:swxxl5p/.net
>>947
「資本家」?w
いかにもマルクス主義とかいう学問ですらない虚構しか学んでこれなかったんだね。
流石にこの時代で、資本家がーって言ってれば済んでた時代のリテラシーレベルで
世の中の動きを捉えるの相当苦労してない?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:09:49.97 ID:70lOJmTz.net
>>964
おっぱいなら仕方ない……

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:10:22.19 ID:lVoeyirV.net
>>961
昔から空挺は占領作戦のメインじゃないよ(´・ω・`)

まぁよっぽど防御が薄いところなら
空挺だけで落ちるところもあるだろうけど
全体の侵攻作戦の一部じゃないと
補給が続かずに部隊が全滅か捕虜になるだけ
地続きで補給可能なところには基本空挺投入しないしね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:10:40.06 ID:o5zlEHfH.net
こういうのはバンバンやるが良い。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:10:41.69 ID:H6n5qtUs.net
>>965
まあ現代ではネットで発言力ある有名人もだな、有名度も現代の資本だね

実際にそういう有名人を政治家にする動きもある。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:10:58.63 ID:5w8xxY76.net
>>963
先行車両は地獄だなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:12:36.38 ID:Yf6nC3fk.net
>>967
ありがとう。
ノルマンディー上陸作戦みたいなことできないわけね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:12:50.92 ID:FTwJTdt0.net
パーンツ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:12:55.29 ID:jOlUWiuX.net
プーチンが癌っていうのはフェイクなのか。プーチンがいなくなれば
休戦の可能性はあるかな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:12:58.81 ID:lVoeyirV.net

パーンツに反応して一言(´・ω・`)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:13:24.21 ID:QPpinQcB.net
自演だろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:13:29.32 ID:gEsGEHTM.net
パンティと聞いて(ry

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:13:43.54 ID:5w8xxY76.net
クレムリン攻撃はウクライナ軍の跳ねっ返りか
親ウクライナ勢力の仕業かもな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:13:57.34 ID:H6n5qtUs.net
>>965
投票に行く民衆はニュースに動かされているわけで、そこが民主主義の詭弁なわけで…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:14:26.41 ID:HC+158Rg.net
さっきの
モザイク無しなんで注意

https://twitter.com/noelreports/status/1650019444473618432?s=46&t=diUoo_l_dP0NDfCPKbdH_g
(deleted an unsolicited ad)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:14:52.72 ID:lVoeyirV.net
こんな簡易ドローンに対空ミサイル使うとか
費用対効果悪過ぎる(´・ω・`)

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:15:08.79 ID:5w8xxY76.net
ロシア軍は首都の防空に鷹も使っちゃうぞ!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:16:22.27 ID:V8uTEg91.net
どうやって撃墜したか発表もないしあんま分析も聞かないな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:16:34.99 ID:HC+158Rg.net
あのドローンの火薬は光ばかり出るテレビ用だろって言う人もいた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:16:48.06 ID:swxxl5p/.net
>>978
でもアホなトランプは失脚したねw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:17:31.61 ID:QPpinQcB.net
各国ドローン兵器充実させるだろ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:17:56.01 ID:V8uTEg91.net
ソフトキルなら上空で爆発しないし
ハードキルなら迎撃した方の光も見えるはず

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:17:58.05 ID:5w8xxY76.net
ウクライナ政府が直接関わってるってことはないだろうな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:18:11.09 ID:hFlc8bTw.net
よく、こんな夜中に手持ちのカメラを
あの方向に向けて撮影してた人がいたもんだW

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:18:11.50 ID:lVoeyirV.net
>>985
シナはドローン兵器の最先端国の一角(´・ω・`)

日本は学術会議の執拗な妨害によって
周回遅れ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:18:39.51 ID:swxxl5p/.net
びっくり箱がいっぱいw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:19:35.22 ID:H6n5qtUs.net
>>984
人民の人民による人民のためのマスコミがないと、本当の民主主義は無理だけど、

驚くべきことに民主主義国でもそういうマスコミは存在しないか無いに等しい力しかない。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:20:19.72 ID:swxxl5p/.net
>>991
抽象的

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:20:23.40 ID:5w8xxY76.net
ロシアはパレードで戦車は足りているのかな?w

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:20:32.76 ID:TaPc8ugq.net
どういう安全上の理由?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:21:13.40 ID:V8uTEg91.net
パレード用のT-34/85があるので

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:21:53.85 ID:5w8xxY76.net
あの色を
オレンジ色というか黄色というか微妙だな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:22:05.08 ID:swxxl5p/.net
>>994
パレードでびっくり箱がびっくりしちゃうじゃん?w

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:25:10.92 ID:QPpinQcB.net
やすぅ〜い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:25:12.05 ID:H6n5qtUs.net
>>991
視聴率にしても直接金出してるのはスポンサーだし、視聴率0でもスポンサーがいる限り続けられるし、

すべての民衆がそういうマスコミの株を持つのもいいがそういう事実もない。

新聞なら買うのをやめるしか、でもニュースが入らなくなるパラドックス・・・

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:25:27.24 ID:5w8xxY76.net
このメガネはAVのボカシもハッキリ見えるのかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200