2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17152

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:56:27.56 ID:6gaLdo/X.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17151
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1408927592/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:56:49.93 ID:6gaLdo/X.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜10位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合100位圏外は非表示
 ※DVD・BD作品の枚数は総合100位まで

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:57:26.89 ID:6gaLdo/X.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:01:48.76 ID:yZeN7VGK.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17152
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1408938987/

誘導

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:06:57.69 ID:njpDrCwY.net
日5と比べたら全然、ガンダムで深夜とか有り得ん。ーっす

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:07:09.62 ID:17WAjfCH.net
こっちが先じゃん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:07:15.02 ID:jumsULuk.net
ガンダムで深夜はありえないーっす

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:07:18.94 ID:supcnd8a.net
ガンダムで深夜とか有り得んーっす

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:07:29.97 ID:hhd1tPAD.net
磐梯やる気ねーっす

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:07:35.32 ID:gPfAbi3g.net
ガンダムで深夜とか有り得んーっす

>>4
ここじゃね?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:07:49.16 ID:6gaLdo/X.net
ガンダムで深夜とか有り得んーっす

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:07:57.42 ID:syIXHGyD.net
ロボットは時代遅れ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:07:58.33 ID:asDTw4aU.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty202532.jpg

ガンダムから日5奪った超目玉アニメ貼っとく

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:08:03.01 ID:qa7NKRbP.net
ガンダムで深夜とか有り得んーっす

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:08:12.27 ID:QybXLwTn.net
ガンダムで深夜とか有り得んーっす

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:08:15.20 ID:+Y7fPIlL.net
こっちか
早朝ガンダムは有りなの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:08:23.77 ID:p/6Td13A.net
なんか禿信者のGレコの予防線張り必死するじゃね
まあどんなに必死に予防線張ったって禿が手掛けるTVシリーズのガンダムである以上ラインは種か00しかねえけどな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:08:48.45 ID:njpDrCwY.net
>>13
ラインGレコで決まったか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:08:52.79 ID:vQrEWLbm.net
http://pr-dx.net/matsutaro/
お知らせが遅くなり誠に申し訳ございません。
参加者が集まらなかった為、プチオンリー開催・アンソロジー発行を見合わせます。
皆様の期待を裏切る結果になり誠に申し訳ございませんでした。


松太郎ンゴww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:08:58.66 ID:6gaLdo/X.net
>>13
原作見て無いけど、これはこれで期待してる
マギみたいにならなきゃ良いけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:09:09.05 ID:lYMWRatb.net
>>13
なにその絵。
主人公おっさんになってるじゃんw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:09:10.08 ID:+Y7fPIlL.net
>>19
ンゴwwwwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:09:18.22 ID:Ei/UaBjO.net
クロアンって高貴な身分の主人公が没落して復讐に燃える感じ?
ルルーシュみたいなもんだし女主人公でなければ
売れ線設定だと思うんだがどうよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:09:34.76 ID:+dgxDz+u.net
>>19
ンゴ・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:09:46.85 ID:gPfAbi3g.net
まあ∀も当初は深夜再放送してたんだけどな
ガンダムさんがあるからガンダムアニメ初の深夜枠じゃないんだな
あ、そのためだったのか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:09:49.04 ID:xFnfoYWS.net
>>13
最近の日5は漫画原作販促枠になってるよな。
マギで味を占めた三大出版社。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:10:06.71 ID:pUoyqdp3.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5276112.jpg

クロアンのロボのオーラやばい
フリーダム級

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:10:07.85 ID:njpDrCwY.net
>>19
なぜ企画した

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:10:13.83 ID:6gaLdo/X.net
>>19
観て無いアニメだけど、なんか物悲しいな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:10:21.09 ID:LmcJ7ab2.net
講談社がバンダイより高い金を出したのか
AGEの核爆死でバンダイサンライズが守りにでたのか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:10:31.06 ID:lMxK0Tox.net
TVアニメ「甘城ブリリアントパーク」エンディングテーマ
『エレメンタリオで会いましょう』/BRILLIANT4
が、10月22日に発売されます!

四大精霊シルフィー(黒
沢ともよさん)、コボリー(三上枝織さん)、サーラマ(津田美波さん)、そしてミュース(相坂優歌)のBRILLIANT4で歌わせて頂きますので是非聴いてくださいっっ!

素敵なメンバーの一員になれてとても嬉しく思います( ;∀;)
宜しくお願い致しますん!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:10:47.38 ID:p/6Td13A.net
>>26
マギより青エクの方が先だというのに

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:10:50.29 ID:lYMWRatb.net
>>19
これ無理じゃね?w

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:10:50.84 ID:jumsULuk.net
>>19
ンゴwwwwwwwwwwww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:10:59.59 ID:RWmj4ab1.net
深夜アニメとしてはとんでもないくらい宣伝してるわな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:11:00.30 ID:2wN2LhR1.net
>>19
意外と女の子が可愛くてびっくりした

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:11:01.97 ID:ediqVyID.net
>>21
おっさんだぞ
人外だからショタっぽいだけだろうたぶん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:11:11.42 ID:kQbQ+68L.net
>>19
流石に無謀すぎるだろ…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:11:24.68 ID:jumsULuk.net
てか何気に松太郎の女キャラって可愛いんだな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:11:39.73 ID:pUoyqdp3.net
>>31
京アニお得意のダンスきた?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:11:55.09 ID:bucw9SFC.net
コロスケ生きる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:11:59.87 ID:8uh4D9jQ.net
松太郎じゃしゃあないやろオタアニメじゃないんだから

例外中の例外さんの神メモとかも1サークルしかいなかったよね?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:12:16.73 ID:ZfGOdnTA.net
松太郎×田中は公式が濃厚すぎるからな・・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:12:18.16 ID:kGzmpT9N.net
日5ガンダムでやらかした元凶は爆発的なヒット飛ばしてるという
ガノタイライラだろうなw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:12:19.33 ID:EdTJNbky.net
>>19
>皆様の期待を裏切る結果になり
せやね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:12:39.42 ID:CMJxkLqq.net
お前ら騙されるなよ
絵柄はあしたのジョーのちばてつやだぞ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:12:39.63 ID:TjMHjuNV.net
日5はオリジナルより原作付やったほうが良い枠だからなあ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:13:08.15 ID:RWmj4ab1.net
>>31
萌えブヒEDか
やっぱり原作改編して女の子の出番増やしまくる感じかね

http://s3.gazo.cc/up/33933.jpg
http://s3.gazo.cc/up/33934.jpg
http://s3.gazo.cc/up/33935.jpg
http://s3.gazo.cc/up/33937.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:13:11.30 ID:QybXLwTn.net
GレコはUCや金卵ぐらい売れる・・・
ぶっちゃけGレコはそもそも普通に円盤売るなんて思えないけどね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:13:24.15 ID:xFnfoYWS.net
>>44
ガノタ「幼児向きだけやってろや」

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:13:48.99 ID:xQBAxKI0.net
>>47
円盤だけなら深夜でいいからな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:13:57.78 ID:K2O1bccZ.net
>>31
こりゃ賭けてるな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:14:02.23 ID:kQbQ+68L.net
甘ブリの画像何十回目だよもういいよ・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:14:20.07 ID:Ch3CpoZP.net
今日のアニメ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5276122.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5276123.bmp

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:14:29.25 ID:pUoyqdp3.net
甘ブリは精霊にユニット組ませたり完全に売り方が萌えアニメじゃんよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:14:29.49 ID:qa7NKRbP.net
ガノタって宇宙世紀はお禿様以外あんま執着なさそうなきがする

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:14:39.04 ID:ifQq1OjQ.net
>>19
松太郎のオンリーって…
腐向けか豚向けか分からんなw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:14:52.44 ID:5Vk87AWz.net
>>54
旧劇やるの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:15:07.01 ID:CjojUnHM.net
ガンダムがひそかに町に住んでてガンダムウォッチを使うと見えるだと受けたな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:15:33.57 ID:gPfAbi3g.net
>>19
せめて相撲合同に…意味ないか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:15:38.90 ID:bucw9SFC.net
未来はここですか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:15:40.68 ID:p/6Td13A.net
まあイズム枠だってかつて(イズムになる前)はマクFやギアスやまどか生み出した枠だしな
本当に良作ならそれぐらいの円盤売上出せる枠ではあるだろう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:15:53.79 ID:5Vk87AWz.net
松太郎は陵辱エロのチンポ役としては最高なんだがな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:16:15.30 ID:hhd1tPAD.net
>>19
女の子が普通にかわいい件

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:16:21.97 ID:CQ2/JRvm.net
甘ブリなんていくら画像貼られても
なかじまゆか絵じゃブヒれないよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:16:22.25 ID:RWmj4ab1.net
>>55
京アニの要望で急遽美少女増やす事になった時点でお察しだわな
中二病パターン

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:16:41.35 ID:FxPa+F4C.net
>>31
勇者部の黒沢ともよ
ごらく部の三上枝織
情報処理部の津田美波
桜Trickの相坂優歌

これは売れる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:16:45.98 ID:eMqKRyo1.net
日5はMXの2400よりも上の枠だな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:16:48.67 ID:jumsULuk.net
http://pr-dx.net/matsutaro/banner.gif
このバナーのリンク踏んだらプリキュアのに飛ばされたんだけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:17:14.83 ID:LmcJ7ab2.net
>>62
今でもリドルを除けば売上はそれなりだしな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:17:35.23 ID:8ov40sbr.net
>>63
むしろ田亀先生とか児雷也先生のゲイ漫画にいそう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:17:52.76 ID:ZfGOdnTA.net
ソニー側も謝罪
http://www.smci.jp/mob/news/newsShw.php?site=smci&ima=5015&cd=201400012

2014年8月24日に開催されました「相鉄×Re:?ハマトラ」スペシャルトレインイベントに関しまして、お客様にご迷惑をおかけしましたことをイベント事務局運営会社として、心よりお詫び申し上げます。

お客様へのイベントご当選案内について、イベント事務局にてあらためて確認したところ、ご当選メールをお送りした際に、一部のメールに受信エラーが表示されたため、当選リストから除外いたしましたが、実際にはメールがご当選者様に送信されていたことが判明いたしました。
そのため、当選していたにもかかわらずイベントに参加できなかったお客様が一部いらっしゃいました。
ご当選されていた方には誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
今後このようなことが起こらないように対応策を講じるとともに、メール受信エラーとして対象外としてしまったお客様につきましては、直接ご連絡を差し上げます。
なお、今後のお詫びの対応につきましては、現在イベント事務局にて協議させていただいております。
イベントを楽しみにされていたお客様にはご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:17:56.88 ID:pUoyqdp3.net
>>67
くっそ微妙じゃねぇかw
せめてメインヒロインに歌わせれば良いのに

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:17:58.75 ID:xFnfoYWS.net
>>62
深夜の中では良い枠。
でも日5は別格。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:18:14.74 ID:asDTw4aU.net
つまりリドルはつまらなかったの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:18:24.55 ID:RWmj4ab1.net
>>67
あかん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:18:25.84 ID:s2tXB0pG.net
ガンダムスタッフならグリーンバニーとかでアダルトアニメ作ってなかったっけ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:18:39.76 ID:Ch3CpoZP.net
>>26
集英社:青糞
小学館:マギ
講談社:大罪

次は角川か秋田かな
そもそも日5向けの弾あるのかね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:18:48.78 ID:17WAjfCH.net
リドルってネタアニメだしな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:18:53.38 ID:E7bsiDFX.net
NIVIN 弐瓶勉 @tsutomu_nihei ・ 6月14日
amazonのシドニアの騎士のBD一巻の値段、これはプレミアがついてしまっているのか・・・
ふう〜早めにポチっておいてよかった〜。よし2巻も早めに、いやいっそ全巻ポチっておくか。

○シドニアの騎士 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)  BD(DVD)
01巻 5,971(*,***) 9,561(*,***) 14.05.28 ※合計 9,561枚 7週
02巻 6,469(*,***) 7,879(*,***) 14.06.25 ※合計 7,879枚 3週
03巻 6,590(*,***) 7,136(*,***) 14.07.23 ※合計 7,136枚 2週

もっとダイレクトマーケティングしたほうがよかったんじゃないか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:19:30.66 ID:lYMWRatb.net
>>75
チタンは覚えてる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:19:36.04 ID:H1YInz5Z.net
>>78
イカちゃん3期だな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:19:37.83 ID:syGRiig6.net
>>80
早売りとはいえTVアニメで7週積めば十分だと思うけどな
叩かれるほどのものでもない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:19:39.09 ID:ifQq1OjQ.net
>>72
だからハガキを使えとあれほど…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:20:03.29 ID:pUoyqdp3.net
日5は円盤売る事が目的じゃないし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:20:04.41 ID:eMqKRyo1.net
>>78
ワンパンマンとか来るんじゃね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:20:28.50 ID:p/6Td13A.net
>>78
おらハイキューディスってんじゃねえぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:20:31.35 ID:gPfAbi3g.net
>>80
むしろ原作者にはBD送れよw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:20:51.42 ID:2wN2LhR1.net
ヤンジャンの流れでうまるちゃんか嘘喰いかアニメ化してくれ
絶対売れないだろうけどイノサンでもいいぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:21:01.09 ID:syGRiig6.net
>>88
たしかにそれはあるなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:21:42.39 ID:+wkjuU8g.net
オタ向けは1巻なんかより最終巻のほうがプレミアつくだろ
基本的に前巻を上回らないからそれを見越して刷ると実売と出荷の差が詰まって流通量自体が減る

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:21:42.94 ID:jumsULuk.net
え?円盤って原作者やキャストには配られるものなんじゃないの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:21:56.27 ID:LmcJ7ab2.net
原作者って白箱貰って終わりじゃないの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:22:12.71 ID:QIX3Ecn7.net
>>92
もらえるよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:22:16.92 ID:H1YInz5Z.net
ペダルを日5にもってこれてれば秋田も少しは浮上したかもな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:22:21.41 ID:2wN2LhR1.net
イベントには呼ばれずBDも送られない原作者…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:22:34.19 ID:CMJxkLqq.net
>>92
原作者には送られるけどキャストはあまり聞かない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:22:36.49 ID:A5QBu7OK.net
円盤は言えばくれるんじゃないの
ちゃんと買いたかったんだろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:22:47.87 ID:gPfAbi3g.net
>>91
なのは1期の最終巻スリーブ付きはプレミア付いてたな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:23:15.74 ID:+Y7fPIlL.net
>>91
イヒ「」
ガルパン「」

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:23:18.09 ID:EdTJNbky.net
原作者ならそれこそ白箱持っててもおかしくないレベルと思ってた(ステマ)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:23:25.83 ID:f4bU0DqD.net
リドルはキャラ人気は凄いけど本編(アニメ)は糞でしかないからな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:23:26.76 ID:H1YInz5Z.net
化とかタイバニとか1巻のがプレミアつきやすいだろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:23:34.26 ID:CQ2/JRvm.net
>>97
キャスト側には事務所に送られるって聞いたことが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:24:04.39 ID:ifQq1OjQ.net
キャストが円盤貰ってたら、売れっ子はえらい枚数になっちまうよw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:24:56.86 ID:LmcJ7ab2.net
キャストでも白箱もらえるだろ
なんかのコメンタリーで何回か聞いた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:25:30.37 ID:2wN2LhR1.net
まあ自分が原作者だったら別に自分でも買っておきたいってのもわかる気もする

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:25:34.48 ID:pUoyqdp3.net
原画とかやってる人にはもらえないのかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:25:54.61 ID:H1YInz5Z.net
お前ら急に白箱とかドヤ顔で使いだすなよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:26:14.49 ID:xFnfoYWS.net
白箱で送られてくるのって白い箱なんだっけ?
自分の原作品ならちゃんと印刷されて特典もちゃんと入ってるモノ欲しいんじゃない。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:26:19.21 ID:EoKUEHum.net
>>92
まちまちじゃない?確か化一巻は西尾維新は貰ってなくて、発売日に買いに行ったらどこにも売ってなかったから最初は全然売れなかったのかと勘違いしたらしい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:26:29.27 ID:CQ2/JRvm.net
>>108
そこまで配ってたら大変な量になっちゃうだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:26:29.63 ID:UHzp5Mw9.net
ゆゆ式 6 (初回限定版) [Blu-ray]
新品の出品:3¥ 50,000より 中古品の出品:1¥ 29,800より
http://ecx.images-amazon.com/images/I/91kD3xsS9-L._SL1500_.jpg

プレミア覇権の話か

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:26:35.24 ID:A5QBu7OK.net
>>109
じゃあ努の白箱はなんて言えばいいんですかね…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:26:53.05 ID:s2tXB0pG.net
ゆゆ式のの最終巻とかプレ値ひどかったなあと調べなおしたら北米版出てるんだな
一緒にきんモザ北米版とかも引っかかってる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:26:57.23 ID:QIX3Ecn7.net
白箱は見にくいらしい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:27:14.52 ID:gPfAbi3g.net
白箱といった後にPAの宣伝までセットで

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:27:39.63 ID:X5SpTJzC.net
白箱ってなんやねん(´・ω・`)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:27:53.17 ID:sfgA5VYq.net
なんか地方の同人会だと全くラブライブの人気無いらしい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:28:06.27 ID:ZL6wZoKh.net
大阪桐蔭ンゴwww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:28:09.67 ID:UHzp5Mw9.net
>>115
きんモザの北米版でたんか
のんのん出たら一緒にポチろう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:28:23.59 ID:ifQq1OjQ.net
>>113
なんだこの値段
今更見直されてるのかよw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:28:26.67 ID:p/6Td13A.net
貰った円盤をショップに売り飛ばした原作者がいるらしい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:28:49.63 ID:H1YInz5Z.net
>>114
それは白箱でいいだろ
今の流れは覚えたての言葉を嬉しそうに使ってるだけだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:28:51.26 ID:ZL6wZoKh.net
誤爆

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:29:11.84 ID:17WAjfCH.net
M3の箱もプレミア付きそうだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:29:29.18 ID:ISHinuXr.net
>>119
もんじゃ舞台だし勝者もんじゃだしイベントもんじゃだしな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:29:40.84 ID:hM93GSZ6.net
30歳美濃加茂市長、保釈…「職に復帰します」

雨水浄化設備の設置事業を巡り、受託収賄罪などで起訴された岐阜県美濃加茂市長の藤井浩人被告(30)が25日、保釈保証金1000万円を納付し、名古屋拘置所から保釈された。

藤井被告はこの日午前、紺色のスーツに緑色のネクタイ姿で約2か月ぶりに報道陣の前に現れると、「市民をはじめ多くの方々にご心配をお掛けしたことを大変申し訳なく思っています。
これから美濃加茂市に戻り、市長としての職に復帰します」と話した。





のうりん2期キタアああああああああああ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:29:42.96 ID:A5QBu7OK.net
マケプレの値段のつけ方は極端だから参考にならん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:29:46.44 ID:gPfAbi3g.net
>>126
それはないw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:29:51.18 ID:jumsULuk.net
ゆゆ式は枚数絞ってたんだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:30:52.04 ID:lCdK+GTK.net
>>129
勝手に高い値段をつけてるというだけで
その値段で売れるというわけじゃないもんなあ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:31:08.82 ID:QIX3Ecn7.net
前にファイブレ一期の初回版最終巻が
アマで新品7万円で売ってたな
よっぽど出荷少なかったんだろうな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:31:18.93 ID:H1YInz5Z.net
糞マイナーなアニメとかはプレミアつかないのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:31:57.95 ID:6gaLdo/X.net
>>128
普通に辞職に追い込まれるかどうかするでしょ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:32:48.83 ID:CQ2/JRvm.net
ゆゆ式って2000くらい売れてなかったっけ?
美少女もので2000くらいでもプレミアつくなら、人生や六畳間やろこどるもプレミアつく可能性?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:33:08.63 ID:ifQq1OjQ.net
>>130
あるんだぞ
後でプレミア価格になるのは、最初売れなかった円盤が殆ど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:33:19.85 ID:UHzp5Mw9.net
ゆゆ式6巻は尼にはない通常版BDが他の通販に出回っている
初回限定だけはマジでどこにもない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:33:22.00 ID:s2tXB0pG.net
\ファンタジスタッドー/
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81wl3VCb7EL._SL1500_.jpg
ファンタジスタドール:コンプリートコレクション 北米版 ¥ 5,900

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:33:33.59 ID:W+w1/Vhm.net
>>128
一千万なんだ
市長って儲からないのね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:33:36.90 ID:8ov40sbr.net
>>125
デビルかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:33:40.97 ID:X5SpTJzC.net
のうりん結構すきでした!
2期待ってます

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:33:55.24 ID:A5QBu7OK.net
Gレコの2話と3話作画よくないのマジなんだな
これは幸先不安だな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:34:20.71 ID:jumsULuk.net
>>136
○ゆゆ式 【全6巻】
巻数 初動  累計 発売日
01巻 2,230 2,813 13.05.29
02巻 3,071 3,798 13.06.26
03巻 2,803 3,066 13.07.24
04巻 2,809 *,*** 13.08.28
05巻 2,817 *,*** 13.09.25
06巻 2,878 3,188 13.10.23

3000くらいだな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:34:22.47 ID:UHzp5Mw9.net
>>143
4話で本気出す by禿

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:34:35.73 ID:ISHinuXr.net
プレミアになるかどうかは出荷数じゃなくて中古に流れる出品数によるからな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:34:53.25 ID:a6v8czAl.net
>>139
ここから伝説が始まるな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:34:53.83 ID:Q0DuwGLJ.net
レヴィアタンの円盤はプレミア付きましたか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:34:57.47 ID:6gaLdo/X.net
のうりんは誰得なシリアス無くして、お笑いに徹すればよかったのにな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:35:26.57 ID:A5QBu7OK.net
>>139
これのほうがオーラあるな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:35:34.51 ID:LmcJ7ab2.net
>>124
俺のこと言ってると思うが昔から知ってるぞ
円盤買っててコメンタリー聞いてるならよく話題に出るだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:35:47.19 ID:BbuEYCdv.net
ガンダムAGEもプレミア化してる可能性が?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:35:50.66 ID:pUoyqdp3.net
>>143
作画どうでも良いってお禿げ言ってますし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:35:57.79 ID:TjMHjuNV.net
マイナーな作品の円盤のプレミアつくんだよなあ
出荷自体少ないから文字通り希少になる
もちろんただの糞作品じゃだめだけど
売れなかったけどみたいな作品だと
後から知ってほしくなったりする場合もあるんだよな
ゾイドとかもBD発売されるまで結構DVDが高値付いてた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:35:59.21 ID:2wN2LhR1.net
美術系って意外と胸があるな
文系並みにありそうな気がする

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:36:00.47 ID:bucw9SFC.net
ファンタ見てないからどんなアニメかまったく想像つかない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:36:14.13 ID:ifQq1OjQ.net
>>145
2話か3話見てくれって言ってなかったっけ?w

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:36:22.21 ID:EdTJNbky.net
>>139
とっくに欲しいものリストに入れてるぜ(買うとは言ってない)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:36:48.66 ID:kGzmpT9N.net
Gレコ作画怪しいのか
作画崩れたら同期に複数やったせいだとクロアンバディコンが叩かれる未来が見える

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:36:52.55 ID:QIX3Ecn7.net
>>156
俺もニコ生でやった放送前特番でやってた
一話Aパートしか見てない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:37:15.58 ID:lCdK+GTK.net
>>149
のうりんはまだ誰得シリアスは少なかった方だろ
そもそもお笑いに徹したところでギャグアニメ自体が
あまり売れんし。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:37:27.78 ID:6gaLdo/X.net
御禿様の電波が飛んできそうなセリフ回しは健在なのかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:37:45.36 ID:p/6Td13A.net
>>153
だからって糞作画でも良いと言うことにならんよ
糞なものは糞と批判しないとな
それとも禿信者的には糞作画でもなんでもただそれが禿作というだけで崇め奉る対象にでもなるのかね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:37:49.00 ID:gPfAbi3g.net
>>139
やっす
国内も廉価版出せよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:37:58.92 ID:TjMHjuNV.net
息を吸うように点とるなあ桐蔭

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:38:01.16 ID:H1YInz5Z.net
ファンタは普通の糞アニメなのになんでここまでネタにされるのか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:38:25.15 ID:CQ2/JRvm.net
>>156
ご主人様に殴られ蹴られても健気にご主人様に忠義を尽くす女の子が一番人気だったアニメ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:38:31.40 ID:UHzp5Mw9.net
>>164
北米版の需要があるんだからGJ部みたいな格安リピートディスクは国内でも出すべきだよなぁ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:38:37.16 ID:lCdK+GTK.net
>>162
先行の1話Aパートだけでも冨野節のオンパレードだったぞ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:38:46.56 ID:hhd1tPAD.net
>>151
よく耳にするわな
こないだも恋物語のコメで三木と千和が白箱云々言ってたわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:38:56.32 ID:vuPLwanb.net
爺レコもクロアンも完走できる自信ない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:39:08.75 ID:6gaLdo/X.net
>>161
なんか農業でシリアスやると、美味しんぼみたいな流れになるから嫌なんだよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:39:09.05 ID:QybXLwTn.net
お前ら

お兄様のコミカライズおもしろいぞ、読んどけ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:39:12.84 ID:F70duF0j.net
>>164
ジョジョ「」

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:39:17.25 ID:jumsULuk.net
北米版とかは版権料を一括で売ってるから安いんだっけ?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:39:49.84 ID:6gaLdo/X.net
>>169
すっげ楽しみだwありっ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:39:53.62 ID:FxPa+F4C.net
>>173
お兄様が出ないスピンオフなら読む

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:39:53.96 ID:17WAjfCH.net
GJ部は走り出せないやつが多かったからな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:39:54.75 ID:GlCq5mzl.net
アニメ最高峰の単巻売り上げ記録を樹立し今や日本だけでなくアジアは勿論ヨーロッパにまでそのブームメントを巻き起こす覇王ラブライブ!
アニメ界の新星京極監督の才能溢れる圧巻のライブ演出と、知将花田の隙の無い緻密に練り上げられた脚本が旋風を巻き起したのは記憶に新しい

来春公開予定の映画に向けてさらなる飛躍を遂げる覇王ラブライブ!
不甲斐ない夏期アニメを一蹴する人気キャラクターのオーラに酔いしれるのも悪くないだろう

http://i.imgur.com/DK1rRdV.jpg

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:40:01.01 ID:bucw9SFC.net
日本版がボッタくってるだけだよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:40:04.31 ID:gPfAbi3g.net
>>154
ゾイドDVDは秋葉で普通に新品売ってたんだけどな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:40:06.25 ID:lCdK+GTK.net
>>165
東海カルテットVS桐蔭打線が見たかったなあ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:40:13.43 ID:kGzmpT9N.net
>>173
こんな露骨な宣伝はなかなかできないよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:40:29.12 ID:QIX3Ecn7.net
>>162
ベルリ「ケーブルを盾にして!敵のまさかと思うポジションがこちらの優勢の位置になる!
クラウンを傷つけずにどうやる…こうか!なんで海賊なんかをやるんですよぉっ!」

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:40:31.58 ID:RWmj4ab1.net
売りスレはクロアン押しで

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:41:04.82 ID:A5QBu7OK.net
旧作の何万もするBDBOXなんか出すならリピートボックスも出せとは言いたくなるな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:41:17.44 ID:ediqVyID.net
のうりんのシリアスはガチな方向だからよかったのに
大沼がオナニーパロ増やしたせいで駄目になった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:41:23.56 ID:6gaLdo/X.net
>>184
なんか電波がユンユン飛んできそうだww

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:41:28.37 ID:ifQq1OjQ.net
>>156
・カードバトル
・美少女
・戦車
・ポル
etc…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:41:37.00 ID:2gJahNZ9.net
>>173
あのコミカライズの絵良いよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:41:42.90 ID:CQ2/JRvm.net
>>182
監督が無能じゃ一発勝負の高校野球はどうにもならないよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:42:06.65 ID:CMJxkLqq.net
覇王ラブライブさんは同じIDでらっかせいみたいな事言ってたから信用できん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:42:12.39 ID:EdTJNbky.net
>>170
あとがたりのか
海外旅行で放送見逃したとかだっけ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:42:18.49 ID:H1YInz5Z.net
日常系は全部リピートだせばいいよ
猿のようにずっと見てるだろう日常系信者は

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:42:19.98 ID:926BmZTh.net
>>180
玩具売りアニメじゃないからな
深夜なら基本的に打ち切りもない
その恩恵をどこかで回収しないとならんわけだ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:42:26.14 ID:2wN2LhR1.net
のうりんのシリアスは真面目に勉強になるから良かったな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:42:29.77 ID:xFnfoYWS.net
最速クランチロールに北米版価格とかアメリカ人恵まれすぎだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:42:39.45 ID:BbuEYCdv.net
Gレコ、クロアン、BFトライ

一番期待してるのは?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:42:45.81 ID:QIX305SY.net
うーっす
人生新キャラ出たけど微妙だったな
最後の頼みの綱淫乱ピンク
人生終了か

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:43:20.87 ID:s2tXB0pG.net
>>198
ガルフレ(棒)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:43:31.23 ID:QybXLwTn.net
人生はなぁ〜なんかブヒれないんだよなぁー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:43:41.41 ID:F70duF0j.net
>>167
松岡君糞や

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:43:58.13 ID:xFnfoYWS.net
>>198
Gレコと黒餡はなんだかんだで期待してる。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:44:14.46 ID:2gJahNZ9.net
バス女はアニメもこれくらい可愛かったらよかったのに…
http://i2.gamebiz.jp/images/original/107833667753b66ac425f400011.jpg

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:44:20.07 ID:jumsULuk.net
同じVAP製作の帰宅部ならリピートディスク出そうな気がするが
素の売れ行きがGJ部に比べたらあれだからなあ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:44:20.31 ID:UHzp5Mw9.net
ガルフレは売り上げだけ期待しているわ
ぜひとも重課金兵必須の特典をつけて10万売って欲しい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:44:20.91 ID:eMqKRyo1.net
円盤は高すぎる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:44:36.27 ID:X5SpTJzC.net
人生の1巻安売りの数字で他のアニメたたくの楽しみにしてる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:44:45.27 ID:pUoyqdp3.net
>>198
クロアン>Gレコ>BFの順で期待してるが

作画も売り上げもたぶん逆になる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:44:46.51 ID:aCREs/x3.net
BF大丈夫なの?


940 : 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2014/08/24(日) 19:45:20.20 ID:??? (937/997)
BFは今度、人気投票で活躍させるMSを決定するとか言ってた

ソースは土曜日のイベント
正直、くらくらした。アホかと

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:45:14.78 ID:CQ2/JRvm.net
>>207
人生は安い

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:45:16.54 ID:Q0DuwGLJ.net
売りスレ的に北米版はアリ?ナシ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:45:26.96 ID:sfgA5VYq.net
>>210
なんか問題かこれ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:45:46.68 ID:lCdK+GTK.net
>>210
今から決めるんじゃ遅過ぎだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:45:47.74 ID:IzCh88/Q.net
>>210
1期の時にやってたガンダムブレイカー企画のパワーアップだぞ
そいつが知らんだけ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:45:51.90 ID:a6v8czAl.net
vapは円盤購入厨の味方だからな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:45:59.79 ID:H1YInz5Z.net
>>212
数字にでないだけで好きに楽しめばいいだろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:46:01.22 ID:ediqVyID.net
>>210
やるならプラモの売れ筋で決めろよとしか…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:46:05.30 ID:p/6Td13A.net
>>210
どこに問題があるのかわからん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:46:18.84 ID:TjMHjuNV.net
>>198
円盤という意味ならクロアンでしょ
確変起きるとしたらこれしかない
禿げはなんだかんだつまらん結果になると思うし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:46:28.99 ID:A5QBu7OK.net
今期ならさばげぶとプリパラのりぴーとでぃすくが欲しい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:46:32.27 ID:2wN2LhR1.net
美術系はまだ出たばかりだからどうなるかわからん
ろこどるの新キャラも出た回は微妙だったけど
次の回で印象がガラっと変わったしで

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:46:34.31 ID:2gJahNZ9.net
>>210
ストライクフリーダムの活躍見たい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:46:50.52 ID:xjrmzsvz.net
事前の期待が大きすぎたせいか人生のピンクには肩透かしくらった気分

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:47:04.98 ID:OSUOi/El.net
>>168
あれ爆死したじゃん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:47:17.93 ID:xFnfoYWS.net
>>210
BFは、そう言う決め方しても成り立つから良いんだよ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:47:24.07 ID:UHzp5Mw9.net
ガルパンの北米版はオリコンが商品登録さえしてくれれば数字でそうな感じだったんだけどな
もったいない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:47:39.50 ID:EdTJNbky.net
>>212
風俗みたいになんか抵抗がある
特典とか興味ないからコスパ良いの分かってんだけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:47:40.68 ID:i8Crt39D.net
秋も秋でオリジナル全部ハズレの期待外れなクールになる予感

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:47:41.57 ID:CMJxkLqq.net
人生は美術系がどうとか以前に話がつまらん
しりとりとかいらんねん

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:47:46.16 ID:qa7NKRbP.net
>>212
普通に買ってるが数字でないからつまらん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:47:53.74 ID:MKbRKFYm.net
体育会系はコガネン回で株を落としたし、やっぱり理系と文系の2強だな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:48:16.37 ID:pUoyqdp3.net
理系は無いわ
眼鏡いらん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:48:19.75 ID:yZeN7VGK.net
>>210
人気投票に頼るのは逃げなんだよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:48:21.99 ID:xFnfoYWS.net
エロアニメの北米版はモザイク取れる特典が有るらしい。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:48:39.87 ID:Ch3CpoZP.net
石ころの3人だと誰選ぶよ?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:48:40.42 ID:njpDrCwY.net
>>210に対する反応が昨日と真逆でワロタ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:04.82 ID:H1YInz5Z.net
人気投票は正義だろ
客のニーズにしっかりと答えてる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:07.49 ID:A5QBu7OK.net
サンライズとエイベックスのオリジナルアニメなんかカウントダウンしてる
http://www.tribecoolcrew.net/

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:21.11 ID:2gJahNZ9.net
>>236


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:26.59 ID:dOwgU+Ne.net
理系一択だろ
次に良いのが芸術系

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:28.77 ID:QybXLwTn.net
人生とはなんだったのか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:29.29 ID:uDE/wtx/.net
人生は全7巻だからvapにしては大した安くないからな
しかも4巻はコガネンの話しか入ってない
大丈夫かこれ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:29.81 ID:GlCq5mzl.net
>>192
あれはらっかせいがどう釣られるか試しただけ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:36.27 ID:Pqq8e2nt.net
シルリンって大沼かそうじゃないかで結構違ってくるよね
大沼シルリンの時ってひたすら安っぽい作画

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:40.22 ID:gPfAbi3g.net
>>210
それ、ゲストで出るMSじゃないの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:41.75 ID:UHzp5Mw9.net
好きだけどマラソンするほどじゃないよなというぐらいのときに適切>北米版
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty202542.jpg

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:50.94 ID:ifQq1OjQ.net
>>235
マトモに書き込みしてあるアニメは殆ど無いけどなw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:52.01 ID:xFnfoYWS.net
しかし人気投票か、vipperに知られたらタイヘンダー(棒

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:49:58.46 ID:CQ2/JRvm.net
>>233
理系の遠藤梨乃ちゃんの良さがわかってないね!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:50:01.68 ID:OSUOi/El.net
>>180
算数も出来ない馬鹿は売りスレから出てけよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:50:09.81 ID:EoKUEHum.net
>>236
殺傷さん一択

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:50:17.76 ID:yZeN7VGK.net
理系>体育会系>部長>美術系>文系

こんなもんやな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:50:44.19 ID:lCdK+GTK.net
>>229
去年、今年とオリジナルはハズレ続きじゃん
かなりの数のオリジナルが作られたのに
ギリギリ万超えそうなのがキルラキル1本だけという。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:50:48.91 ID:kGzmpT9N.net
ハルヒが北米版で6万売れたとか聞いたけど北米版の売り上げってどこで見れるんだ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:51:03.66 ID:CQ2/JRvm.net
>>236
札沼さん以外に選択肢がない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:51:27.29 ID:X5SpTJzC.net
俺は人生もう切っちゃったんだが
半分以上みるとあの主人公の顔にも慣れるもんなの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:51:39.66 ID:bvE5u/mb.net
北米みたいな貧乏くさいものを買うやつとは関わりたくない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:51:41.26 ID:MKbRKFYm.net
>>236
札沼さんだな
他はあり得ない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:51:50.89 ID:xjrmzsvz.net
殺傷さんって筋肉とくっつくんでしょ?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:51:51.55 ID:lCdK+GTK.net
>>241
体育会系が一番に決まってるだろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:52:07.21 ID:syIXHGyD.net
人気はpixivさんに聞けばわかるってさ

鈴木いくみ 48件
遠藤梨乃 36件
九条ふみ 27件

文系ンゴwww

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:52:46.83 ID:i8Crt39D.net
美術部はまだ本気出してないから

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:52:50.21 ID:ediqVyID.net
人生が話題になる度にマスターリヒトさんは何故駄目なのか気になる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:52:54.88 ID:dOwgU+Ne.net
>>261あんな脳筋身近にいたらイライラするわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:52:55.65 ID:GaxD1Zeo.net
>>262
50歩100歩・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:53:00.58 ID:X5SpTJzC.net
>>260
うん

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:53:07.45 ID:yZeN7VGK.net
美術部って裸族なんだろ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:53:22.16 ID:H1YInz5Z.net
ろこどるで誰がいいみたいな話あまりしないよな
魚心くん一強だからか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:53:25.47 ID:QybXLwTn.net
人生はなにがいけなかったんだろうな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:53:25.50 ID:lCdK+GTK.net
>262
基本的におっとり系って人気低いんだよね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:53:43.60 ID:hhd1tPAD.net
>>262
団栗の背比べですな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:54:02.03 ID:p/6Td13A.net
理系>>>>>>>体育会系=部長=美術系=文系

まあこんなもんだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:54:19.11 ID:yZeN7VGK.net
体育会系ってうまい棒だけでなんでもやらしてくれそうな雰囲気

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:54:28.58 ID:lMxK0Tox.net
>>269
誰も興味が無いから

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:54:39.11 ID:2wN2LhR1.net
北米版って日本語なの?
英語字幕みたいな感じ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:54:39.49 ID:QybXLwTn.net
今期の四天王はどうなりそう?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:54:51.37 ID:X5SpTJzC.net
石ころは
ブヒルデの小鳥ちゃんみたいなのかわいいだろ
感悪・・・

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:55:01.25 ID:ifQq1OjQ.net
おっぱいが不人気で悲しい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:55:15.72 ID:FDJ6+xE9.net
北米版はおれもけいおんを買った

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:55:59.51 ID:CQ2/JRvm.net
>>271
おっとり系

人生:文系
石ころ:おっぱい
ろこどる:三澤

見事に人気無いねw
六畳間にはおっとり系いないんだな先輩は住人じゃないし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:56:00.11 ID:2wN2LhR1.net
ろこどるはどのキャラも良いから甲乙付け難いとこがあるな
レズ全開のときの先輩が一番好きだけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:56:19.13 ID:lMxK0Tox.net
>>277
SAO
Free
アルド
野崎

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:56:37.45 ID:WGlolhPG.net
>>277
TOP3は予定調和
末席を野崎くんばらかもんアルドノアで争ってる感じかね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:56:44.03 ID:+rJXGaHj.net
>>262
糞眼鏡に負けてるのかよw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:56:44.14 ID:2wN2LhR1.net
おっとり系ってどの作品でも3,4番手くらいなイメージ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:56:52.29 ID:H1YInz5Z.net
>>277
石ころ
人生
六畳間
ろこどる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:56:56.07 ID:xjrmzsvz.net
キャラの選択の余地ある分だけましってもんだ
さばげぶはモデルちゃん以外選択しようがない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:57:39.90 ID:lMxK0Tox.net
>>287
爆死四天王にすら入れないでこいつら

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:57:46.60 ID:lCdK+GTK.net
>>277
SAO、Free、ペルソナは確実として
末席は野崎くんかな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:57:59.92 ID:gI1liZJi.net
>>287
爆死四天王か

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:58:16.21 ID:2wN2LhR1.net
人生の文系っておっとりしてそうだけど
毎回一番体育会系に辛辣なこと言う気がする

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:58:18.26 ID:17WAjfCH.net
ばらかもんが四天王入るだろう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:58:20.39 ID:lMxK0Tox.net
P4入るの?無理じゃね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:58:23.78 ID:p/6Td13A.net
>>284
てよく聞くけどP4ホントに四天王に入れんのか?
なんか店ランも弱いしこれ結構大丈夫かよ

***,162位/***,148位 ★ (**4,755 pt) [*,171予約] 2014/09/10 【Amazon.co.jp限定】ペルソナ4 ザ・ゴールデン 1(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付き) [Blu-ray]
***,671位/***,744位 ○ (**1,506 pt) [*,*16予約] 2014/09/10 【Amazon.co.jp限定】ペルソナ4 ザ・ゴールデン 1(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付き) [DVD]

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:58:28.31 ID:X5SpTJzC.net
>>287

見る目あるね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:58:45.74 ID:QybXLwTn.net
爆死四天王ならばるるもが黙ってない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:58:48.42 ID:fUTeowBr.net


299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:59:01.90 ID:qa7NKRbP.net
>>287
石ころ以外普通に楽しんでるな俺
見る目の無さは自信ある!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:59:08.67 ID:njpDrCwY.net
ラブのことりはおっとり系には入らないのか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:59:18.79 ID:MKbRKFYm.net
>>297
アルジェボルンも忘れるな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:59:20.73 ID:lMxK0Tox.net
>>291
いいや

少年ハリウッド
グラスリップ
ハマトラ
るるも

爆死四天王はこの辺

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:59:21.74 ID:X9cPHPGv.net
うーっす
土日で旅行行ってきて今帰ってきたが
何かあった?
あと土曜の俺TUEE三連どうだった?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:59:38.96 ID:TjMHjuNV.net
>>295
お兄様基準でいけば1万は超えそうじゃん
野崎くんそこまで売れるの

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:59:39.16 ID:A5QBu7OK.net
グラスリップとかいう化石

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:59:47.11 ID:CQ2/JRvm.net
>>295
お兄様係数で12000くらいになるし四天王は確実だろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:59:47.85 ID:QybXLwTn.net
>>290
ホモホモ言われてたけどそんなでもなかったな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:59:59.92 ID:Juz80OfT.net
ばらかもんなんでこんなに上がってるん?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:00:24.91 ID:QybXLwTn.net
お兄様係数なんて新しい用語誕生してたのかw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:00:28.26 ID:hhd1tPAD.net
一挙放送有ったからじゃね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:00:45.26 ID:H1YInz5Z.net
ばらかもん人気でたのか
未開封限定版コミック売ってこよう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:00:45.51 ID:hM93GSZ6.net
志茂田景樹 @kagekineko

どなたかご教示を。
起動するとエラーが800以上も検出されたとの表示、また、馴染みのページにも、PCのパフォーマンスが低下しています、との表示。
購入して領収書も発行されましたが、いまだにエラーや、パフォーマンス低下の表示が出ます。これの発売元は信用を置いていいところなのでしょうか?



【悲報】直木賞作家引っかかる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:00:49.21 ID:2wN2LhR1.net
>>303
SAOは割と好評
アルドノアはネタ化しつつあり
お兄さまはミキヒコ氏ね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:00:53.56 ID:f4l79qDw.net
そして爆死四天王候補だということも忘れられるドラマダ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:01:20.15 ID:syIXHGyD.net
一挙にイベチケ
来週休みだから今のうちに稼いでおかないと

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:01:25.39 ID:kGzmpT9N.net
お兄様係数通り→さすおに
お兄様係数以下→すまこま

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:01:28.08 ID:+rJXGaHj.net
>>291
カス神輿四天王かな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:01:39.84 ID:CQ2/JRvm.net
>>302
ホモステージやホモティカルマダーや東京ESPやモモキュンは?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:01:39.85 ID:lMxK0Tox.net
精霊使いも候補だな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:01:50.53 ID:X5SpTJzC.net
野崎君は正直きつくなってきた
ナヨナヨした男とか
王子さまな女とか

やっぱ女向けアニメなんだなと実感させられてる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:01:58.10 ID:17WAjfCH.net
今期小爆死四天王
ハナヤマタさばげぶっろこどる人生

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:02:02.70 ID:hM93GSZ6.net
アルジャは、爆死四天王の更に上に立つお方だからね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:02:06.51 ID:W+w1/Vhm.net
>>312
そういうPCでネットに出てくんなよw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:02:10.51 ID:TMNXV8Pb.net
アボンはまず数字出ないな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:02:29.76 ID:lCdK+GTK.net
>>300
小鳥はおっとり系やねえ
でもラブライブの人気ヒエラルキーがどうなっているのか俺はよく知らん。
マキが1番人気とか聞いたことはあるが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:02:41.04 ID:2wN2LhR1.net
>>312
これ毎度思うが規制されないのかね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:02:43.76 ID:8ov40sbr.net
>>312
あの糞重いバナー広告の奴か
あれってなんなんだ?踏んだ事無いから解らん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:02:53.68 ID:Ch3CpoZP.net
>>286
ましろ色

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:03:02.55 ID:lMxK0Tox.net
>>318
そんなのもあったなw
忘れてたはw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:03:05.43 ID:QybXLwTn.net
お兄様って最新話はそんなにすげええええじゃなかったよな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:03:05.69 ID:hhd1tPAD.net
>>320
1話で気付けよ

>>322
アルジェ爆死するだろうけど普通に面白い

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:03:38.54 ID:gZtooDyR.net
>>312
これは如何わしいサイト覗いてましたわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:03:45.83 ID:RWmj4ab1.net
竿好評だったんか
アマラン全然上がらんが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:03:49.09 ID:yZeN7VGK.net
>>281
おっとり系って魔法少女じゃね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:03:55.41 ID:bucw9SFC.net
ましろ色の原作ってメインヒロインはいないの?
アニメは脇役ENDだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:04:35.51 ID:X5SpTJzC.net
>>331
1話は千代ちゃんかわいいしか気にしてなかった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:04:40.93 ID:+rJXGaHj.net
>>320
人気上位が男だらけだからな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:04:44.81 ID:xjrmzsvz.net
>>321
人生は1巻はそこそこ売れるんじゃないか
2巻以降の大幅右肩だろうからぬか喜びだろうけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:04:49.10 ID:WGlolhPG.net
>>295
腐ってもP4だし累平万は行きそうじゃないか
1クールだしそれほど右肩にはならない気もする

2クールのアルジェヴォルンはお察しだな…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:04:59.45 ID:f4l79qDw.net
>>321
美少女爆死動物園かな?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:05:06.85 ID:TjMHjuNV.net
>>312
糞サイトにいったんじゃねえのかこれって
ガンガンガン速に引っかかったみたいな奴だろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:05:56.85 ID:xjrmzsvz.net
野崎くんは女人気出た作品特有の苦言すら絶対許さない雰囲気がきつい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:05:58.65 ID:Q0DuwGLJ.net
>>312
ンゴwwwww

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:06:07.33 ID:gZtooDyR.net
三重の一塁股関節すげー柔らかいな
締りが良さそう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:06:21.14 ID:lCdK+GTK.net
>>320
男にとってはみこりんと王子様のネタが楽しめるかどうかが
分水嶺になるだろうな。
俺は楽しんでいるけど。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:06:44.68 ID:hhd1tPAD.net
>>333
いや特に
ただ最後の引きは良かった
次早く観てーってなったし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:06:45.00 ID:CQ2/JRvm.net
>>344

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:06:49.89 ID:syIXHGyD.net
ナヨナヨした男とか王子さまな女は女向け要素なのか?
女に人気なのは俺様系男だろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:07:35.30 ID:8ov40sbr.net
>>344
ここにホモがいるぞ
手のひらクルーテオを呼べ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:07:46.20 ID:yZeN7VGK.net
>>312
スパム食らってんのか、あのPC低下の窓ウザいんだよな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:07:49.69 ID:6ARS1NcR.net
>>348
別に人気要素は一つだけではないだろう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:07:57.70 ID:lCdK+GTK.net
>>348
女に人気が高い要素というわけのもないけど
女向けによく出てくるパターンではある。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:08:06.45 ID:CQ2/JRvm.net
>>349
またれよ!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:08:07.22 ID:H1YInz5Z.net
野崎くんは所詮女向け
潜在的ホモだけ見てればいい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:08:41.90 ID:2gJahNZ9.net
竿←バトルシーン動いてて面白かった
アルドノア←スレイン君の拷問シーンに興奮した
劣等生←珍しくキャラの表情が良くて可愛いと思えた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:09:15.23 ID:W+w1/Vhm.net
>>348
女向けかどうかは知らんが男向けではない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:09:36.00 ID:ediqVyID.net
女に人気なのはもう知らんぷりしておいた方がいい
女も俺口調で書き込むし自分の感性以外は信用に値しない
まぁ見てないから野崎のいい所も悪いところも知らんけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:09:41.14 ID:lCdK+GTK.net
>>354
なんでや、千代ちゃん可愛いじゃん。
それだけでも男が見る価値はあるぞ。
作品が女向けなのは否定しないけど。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:09:43.82 ID:pUoyqdp3.net
これが今期四天王な

***,*60位/***,*59位 ★ (**1,818 pt) [*,*56予約] 2014/09/24 ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]
***,*93位/***,*95位 ★ (**2,605 pt) [*,*58予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*94位/***,*93位 ★ (**2,855 pt) [*,115予約] 2014/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,109位/***,107位 ★ (**5,328 pt) [*,*38予約] 2014/10/22 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:09:55.90 ID:hMLjA/S6.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:02.19 ID:ISHinuXr.net
個人的なホモアニメの分けかた

EDを男が歌ってたらホモアニメ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:04.54 ID:p/6Td13A.net
この前の劣等生はさすおに分が足りなかった
そろそろさすおにを補給したい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:14.57 ID:yZeN7VGK.net
千代ちゃんはかわいいけど所詮は珍獣枠

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:21.20 ID:syIXHGyD.net
>>356
いやひ弱な男に暴力女とか男向けでよくあるパターンだろ
最近は不人気だけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:23.20 ID:aaFu+eeQ.net
野崎くんは尼だけ見るとP4より上だから店頭次第ではP4捲るかもしれんな
野崎くんあんまり店頭強いように見えんけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:28.59 ID:bucw9SFC.net
メガネ男を主人公にするなや

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:32.15 ID:hMLjA/S6.net
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:32.42 ID:Pqq8e2nt.net
ラブは次以降の総選挙が完全に譲り合いになるから余計に人気が読みにくくなるな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:32.28 ID:hhd1tPAD.net
>>354
そうなんだけど切るには躊躇う位
千代ちゃんがかわい過ぎるんだろう
俺は切ったけど迷う気持ちは分かるわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:40.52 ID:17WAjfCH.net
>>360
グロ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:10:54.36 ID:6ARS1NcR.net
>>361
魔法戦争はホモアニメだったか・・・

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:11:06.94 ID:2wN2LhR1.net
野崎くんで一番好きなのってみこりんと王子女だな俺…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:11:26.91 ID:w8IaHmxy.net
千代ちゃんも少し頭弱い子だよね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:11:36.64 ID:i8HXFC/E.net
ホモより百合のほうが売れてないのが現実だけどな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:11:43.79 ID:2wN2LhR1.net
>>367
グロ注意

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:11:50.10 ID:CQ2/JRvm.net
>>359
キネマシトラスが四天王とか本気で言ってる奴はいないだろw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:11:55.17 ID:syIXHGyD.net
>>361
ガンダムはホモアニメか・・・
うん合ってる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:12:12.66 ID:lCdK+GTK.net
>>364
男向けのひ弱男というのとは違ってイケメンをいじって楽しむ趣向が
女的趣味というか・・・

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:12:15.37 ID:A5QBu7OK.net
ID:hMLjA/S6

NG推奨

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:12:18.05 ID:CMJxkLqq.net
野崎=サイコパス
千代ちゃん=ストーカー

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:12:26.11 ID:pUoyqdp3.net
    ;;/   ノ( \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  お前たちのおかげで俺は再び悪魔の力を呼び起こすことができた
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  お前たちは俺の逆鱗に触れた。それだけがお前たちが消え去る理由だ
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:12:38.08 ID:W+w1/Vhm.net
>>364
暴力女と王子様は別だと思うの

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:12:54.41 ID:X9lt3qBz.net
百合ブームってもう終わったやろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:12:58.07 ID:ediqVyID.net
>>368
にこことり真姫が人気でほのカスとアザゼルが不人気って覚えておけば問題ない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:13:08.79 ID:hhd1tPAD.net
残念ですがサイコパス枠は既に埋まっております

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:13:10.99 ID:Q0DuwGLJ.net
ホモと一口に言ってもガチホモからイケメン動物園まであるよな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:13:21.27 ID:EoKUEHum.net
ホモといえば今回のラブステ冒頭は流石にネタとしてもキツかった…ある程度はネタとして流せると自分では思ってたがアレは無理だった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:13:40.67 ID:sfgA5VYq.net
>>383
アナ「せやろか」

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:13:45.29 ID:a6v8czAl.net
にこ厨っていつも人気面してるよね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:13:50.87 ID:bucw9SFC.net
フリーは男も楽しめてんの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:13:53.85 ID:H1YInz5Z.net
>>384
アザゼルよりもご飯デブのが不人気だろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:14:01.75 ID:ediqVyID.net
ネタとして流さなきゃいけない時点で危ないってきずけよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:14:23.74 ID:8ov40sbr.net
グロとかいうからラブライブあたりのエロ画像かとおもったら3次グロか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:14:38.56 ID:6ARS1NcR.net
堀ちゃん先輩は単体だと地味だけど他と絡むと一気に面白い人になる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:14:39.89 ID:hhd1tPAD.net
>>383
今全盛期じゃん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:14:42.40 ID:xjrmzsvz.net
ホモ極まりないのにイツロックはそこそこ見れる不思議

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:14:49.69 ID:fDwqVHLZ.net
アナって最後男とくっついてるし百合じゃないだろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:14:55.69 ID:TjMHjuNV.net
>>386
マスコット的な女主人公がいてホモハーレムか
全員ホモかのどっちかだな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:15:12.95 ID:lCdK+GTK.net
>>390
Freeはごうちゃん可愛いけど千代ちゃんとは違ってメインヒロインじゃないから
楽しむの限界があるな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:15:32.70 ID:Q0DuwGLJ.net
とりあえず同性同士でキスがあるか否かで分けないとな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:15:40.77 ID:WGlolhPG.net
アルドノアがまさかヴヴヴの地位を引き継ぐことになるとは思わなかった
もうツッコミ無しには見れない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:15:43.77 ID:6ARS1NcR.net
>>390
見てるけどカマホモ系の二人は流石にキツい所はある

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:15:48.45 ID:W+w1/Vhm.net
>>390
見る気になりません

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:15:54.91 ID:pUoyqdp3.net
フリーは腐とホモしか楽しめんだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:16:00.51 ID:17WAjfCH.net
野崎くんメイトの通販ランキングで黒執事の次くらいだからまあまあだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:16:06.70 ID:1lXKmZwt.net
>>386
百合も美少女動物園からガチレズまであるしな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:16:16.21 ID:Pqq8e2nt.net
同人人気とキャラ人気は一致してるようで微妙に一致してない印象
不人気でも巨乳の方が同人では受ける

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:16:44.89 ID:kGzmpT9N.net
ほんとクソみたいな定義回飽きないな
何回やるんだか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:16:50.37 ID:ediqVyID.net
>>390
1期の2話辺りから見る気しねーわ
緑と黄色のホモ声耳障りだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:16:56.52 ID:p/6Td13A.net
ガチホモもガチレズも売れない
世界が求めているのはファッションなんだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:17:00.39 ID:qRTBjnDV.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:17:04.17 ID:CQ2/JRvm.net
>>390
3話まで見たけど切った

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:17:24.16 ID:uir/mgU2.net
百合は人気無い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:17:24.97 ID:qRTBjnDV.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:17:26.93 ID:xjrmzsvz.net
>>390
フリーは先週のキスミーでかなりきつくなった
ホモフルスロットル

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:17:40.27 ID:a6v8czAl.net
>>390
野崎くんを楽しめてる層がいるんだから
Freeを楽しめる奴らがいないわけがない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:17:51.62 ID:qRTBjnDV.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:18:01.95 ID:X5SpTJzC.net
ほのカスまだ不人気なの?

やっぱラブ信って糞だわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:18:11.17 ID:qRTBjnDV.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:18:11.12 ID:syIXHGyD.net
>>413
はいはいわかったわかった
人気無いでちゅねー

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:18:36.20 ID:sfgA5VYq.net
>>407
同人は受けやすい描きやすいが基準だから

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:18:37.22 ID:qRTBjnDV.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:18:39.74 ID:UHzp5Mw9.net
>>413
つまどか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:19:00.34 ID:w8IaHmxy.net
裸エプロンがある時点でもうダメ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:19:14.65 ID:7OV9CT72.net
ジャンプ読んだがなんだこれ
黒子これスラダンのパクリかよ
シュートをダンクに変えただけじゃねーか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:19:15.95 ID:qRTBjnDV.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:19:19.78 ID:njpDrCwY.net
アザゼルとドムは2期で人気出たから(怒)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:19:37.63 ID:lCdK+GTK.net
>>420
ガチ百合が人気がないのは事実だろ?
ライト百合要素は萌えアニメ二はつきものだけど。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:19:38.96 ID:qt9rlRdd.net
http://uproda.2ch-library.com/819416Xuz/lib819416.jpg

【悲報】クロスボーン、ヴヴヴをパクる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:19:44.63 ID:hhd1tPAD.net
男がイケメン動物園見てキモいと思う様に
女も美少女動物園見てキモいと思ってんだろうな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:19:50.63 ID:+rJXGaHj.net
同人人気も最低なモップさん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:20:10.40 ID:ediqVyID.net
>>427
アザゼル信者のおかげで3巻爆売れだな(棒)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:20:14.44 ID:17WAjfCH.net
>>429
HARAKIRIきたああああああああああああああああああああ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:20:15.26 ID:uir/mgU2.net
アナは男と結婚してる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:20:16.78 ID:qRTBjnDV.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:20:25.70 ID:syIXHGyD.net
>>428
何でわざわざガチに限定するの?
野崎くんは特にホモでもないのにホモホモうるさいのにね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:20:40.10 ID:cMHl4BnO.net
>>430
だからなんだって話だがな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:20:56.28 ID:9klXwwUS.net
あれ
グロに方法変えてきた?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:21:09.89 ID:fDwqVHLZ.net
百合ほど男にも女にも需要がないジャンルも珍しい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:21:15.11 ID:bI2V4k2C.net
>>431
巨乳で同人不人気とかありえねえだろ
二組ぶつけんぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:21:23.41 ID:c+CUP0QB.net
エルサ姐さんも続編で男とくっつきそうやな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:21:27.33 ID:lCdK+GTK.net
>>436
だから野崎くんもガチホモじゃないからいいんだよ。
ホモホモ言ってる奴のことは知らんがな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:21:52.78 ID:Pqq8e2nt.net
ガチホモは万売る程度に需要があるのが恐ろしい
ガチ百合は桜トリックくらいが限界なのに

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:21:55.19 ID:cMHl4BnO.net
実際ガチホモ売れてねえしな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:21:55.96 ID:hhd1tPAD.net
>>433
よく覚えてんな
言われるまで気づかんかったw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:22:00.23 ID:X9lt3qBz.net
男がチンコないと興奮しないのと同じで女もチンコないセックスは嫌いなんじゃないの

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:22:41.66 ID:W+w1/Vhm.net
りりちよ様は好きだが男衆、特に百目がきつかった
女の子がみんな可愛いワーキンは買った
同じ作者でもヤサ男が活躍するサバサビは視聴も切った
野崎くんは千代ちゃんしか可愛くないからギャグは面白いが金は出せない
そんな感じ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:22:49.24 ID:cMHl4BnO.net
ていうか百合が売れてる売れてない連呼久しぶりだな
にゃあいた時はほとんど見かけなかったのに

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:22:56.32 ID:rxcHbX1x.net
4桁共よ、情けない

**1,180位/**1,101位 ★ (**3,257 pt) [*,*80予約] 2014/10/15 アニメ「美少女戦士セーラームーン Crystal」Blu-ray【初回限定豪華版】1
**1,562位/**1,416位 ○ (***,268 pt) [*,**2予約] 2014/10/24 プリパラ Stage.1【DVDオリジナルプロモマイチケ付】
**1,715位/**1,545位 ★ (***,813 pt) [*,**3予約] 2014/09/24 スペース☆ダンディ 6 [Blu-ray]
**1,783位/**1,624位 ★ (***,536 pt) [*,**0予約] 2014/09/17 RAIL WARS! 1 [Blu-ray]
**1,901位/**1,687位 ★ (***,171 pt) [*,**3予約] 2014/09/10 『少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR 49-』vol.1(Blu-ray)
**1,984位/**1,802位 ◎ (***,118 pt) [*,**3予約] 2014/12/24 DRAMAtical Murder Blu-ray BOX【初回生産限定】
**2,547位/**2,303位 ○ (***,*20 pt) [*,**0予約] 2014/09/17 アオハライド Vol.1 (初回生産限定版)【イベント優先販売申込券付き】 [DVD]
**2,641位/**2,401位 ★ (***,*22 pt) [*,**0予約] 2014/09/17 アオハライド Vol.1 (初回生産限定版)【イベント優先販売申込券付き】 [Blu-ray]

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:22:58.42 ID:qRTBjnDV.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:23:17.94 ID:Ja8NiGzI.net
そういえば男はホモが嫌いだけど女はレズは嫌うの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:13.05 ID:+rJXGaHj.net
>>449
アオハライドは人気あるとはなんだったのか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:13.54 ID:Q0DuwGLJ.net
百合もホモも作家は女の方が多い

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:16.66 ID:lCdK+GTK.net
>>439
唯×あずにゃんとかにこまきとかライト百合要素は美少女動物園に
つきもの。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:24.96 ID:qt9rlRdd.net
百合は安定して売れてるけど爆売れはしないからロボットのがまだ可能性あるよな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:25.38 ID:kGzmpT9N.net
こういう定義回始めるバカって自分の嫌いなジャンルを便所の落書きで中傷すりゃ無くなるとでも思ってるのかなw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:32.47 ID:p/6Td13A.net
モッピーと言えば二期の超絶右肩爆死が印象的だが
P4も仮に四天王に入ってもモッピークラスの右肩爆死は避けられん可能性大だが
モッピー叩いたお前らのことだP4もしっかり煽る準備はしてるんだろうな
いやまさか流石にここでダブスタかますとは俺も思ってないけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:38.37 ID:X5SpTJzC.net
>>449
アオなんとか駄目じゃんw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:39.96 ID:qRTBjnDV.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:44.82 ID:krVwSTZ9.net
>>440
同人人気ってシャル=モップ>セッシーくらいだったっけ?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:55.25 ID:vpbh82n0.net
>>383
幾原の新作ガチレズアニメ発表されたで

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:24:58.43 ID:2wN2LhR1.net
>>451
嫌ってそうな気はする
ハナヤマタの話題出したらレズ漫画なんでしょ、みたいな返しされたわ…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:25:07.49 ID:cMHl4BnO.net
なんかこのどうにもなんねえ定義回の雰囲気久しぶりだわ
始める奴同じなんだろうな
応戦してる奴も

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:25:25.10 ID:gI1liZJi.net
ロボを売るには何が必要なのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:25:35.72 ID:qRTBjnDV.net
http://i.imgur.com/fosAfnO.jpg
http://i.imgur.com/kg2zPxM.jpg

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:25:37.98 ID:A5QBu7OK.net
>>461
やったぜ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:25:51.39 ID:miZG16xo.net
エロ動画サイトで洋物のレズエロ見てたら演じてる女があからさまに
嫌がってるのがわかる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:25:59.40 ID:njpDrCwY.net
>>461
あれレズ漫画なの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:26:02.58 ID:UHzp5Mw9.net
売りスレってスルーしておくといつの間にか定着する文化があるよね
だからあえて殴りあって糞回認定に持ち込んだほうがいい感じ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:26:05.92 ID:cMHl4BnO.net
>>464
覇権ロボアニメドラえもんを参考にしてみよう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:26:12.89 ID:c+CUP0QB.net
>>449
しっかし腐は円盤買うのに
普通のラブコメ好きの女はホント円盤買わねーなぁ・・・

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:26:17.24 ID:miZG16xo.net
>>464
主人公に壊滅的に魅力がない
ルルーシュ並みの主人公こないかね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:26:18.40 ID:qa7NKRbP.net
>>464


474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:26:18.84 ID:gPfAbi3g.net
>>449
プリパラはBDなら買ったかも
あと今週のダンディだけ欲しい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:26:23.78 ID:6ARS1NcR.net
>>447
サバサビは最初の頃は長谷部ウザかったけど
見てるうちに長谷部の方がかわいそうな事になってたけどなw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:26:24.46 ID:W+w1/Vhm.net
>>464
ガンダムを忘れろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:26:40.70 ID:+rJXGaHj.net
>>464
キャラの描写にもっと力を入れろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:27:04.13 ID:kGzmpT9N.net
>>470
メガネの主人公が俺YOEEEEしてバカな狸に助けてもらうギャグアニメか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:27:06.71 ID:x0aUpyKp.net
>>464
UC並みのバトル

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:27:14.03 ID:Pqq8e2nt.net
巨乳で同人人気が出ないキャラってよっぽどそれ以外の要素が糞じゃない限り有り得んだろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:27:15.20 ID:gI1liZJi.net
>>470
喋ればいいんだな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:27:33.03 ID:2wN2LhR1.net
>>464
とりあえず面白い展開にしようとして展開や設定を破綻させるのやめれ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:27:38.20 ID:A5QBu7OK.net
クロスアンジュはテレビで表現できるギリギリまでやってるって言ってたぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:27:38.77 ID:miZG16xo.net
貧乳好きってやっぱり声がでかいだけだんだな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:03.67 ID:2gJahNZ9.net
>>464
可愛い女の子

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:11.55 ID:xFnfoYWS.net
男が野崎君を見てる場合=普通
男がばらかもんを見てる場合=ロリペドよばわり
ヒドイ落差。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:13.71 ID:a6v8czAl.net
>>464
ガンダム売るよって言えば

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:14.22 ID:cMHl4BnO.net
タイムトラベル
人格があって主人公の相棒的存在
等身大

これでロボつくろう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:14.27 ID:hhd1tPAD.net
>>464
新しくて且つ面白くないとロボはもうキツい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:21.63 ID:lCdK+GTK.net
>>472
>>477
ロボアニメ売るにはやっぱロボよりまず魅力的な主人公だよな
ギルクラやvvvはまずそこで失敗している。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:22.64 ID:Hx9BWPD6.net
>>464
外連味

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:23.18 ID:xjrmzsvz.net
>>475
序盤の長谷部は単純にうざかった
後半の長谷部は顔真っ赤にするのが気持ち悪かった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:37.22 ID:/1luNvbO.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:50.90 ID:L6Xsv4tf.net
>>464
まず「売れる」ってのはどれぐらいの売上のことよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:28:58.51 ID:syIXHGyD.net
>>486
千代ちゃんブヒー言ってたらロリコン扱いされるが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:29:02.86 ID:cMHl4BnO.net
>>486
リアル風味のババアに興奮してるかもしれないのにな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:29:26.21 ID:lCdK+GTK.net
>>494
とりあえずは万以上、できれば2万以上だな。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:30:07.51 ID:Q0DuwGLJ.net
Q.女性の好きな胸のサイズを教えてください。
http://woman.mynavi.jp/article/140312-5/
Dカップ 46.5%
Cカップ 44.8%
Eカップ 30.2%
Bカップ 25.0%
Fカップ 21.6%
Gカップ 16.4%
Aカップ 13.8%
Hカップ以上 6.9%



499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:30:07.34 ID:+wkjuU8g.net
10ある時間のうち5とか6とかをロボに費やすと
残りの時間でキャラと話をやらなきゃならなくなる
ぶっちゃけ1クール2クールっていう短期決戦に向いてないんだよ
生身で戦ったりスポーツしたりってほうが他の要素と組み合わせやすくて向いてるだろうな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:30:12.43 ID:yZeN7VGK.net
>>464
お兄様のような主人公

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:30:19.22 ID:gZtooDyR.net
マシンガン思い出登板かよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:30:30.41 ID:krVwSTZ9.net
ばらかもんは美和がいいのに
あと、野崎君は沢城のキャラがええわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:30:54.62 ID:S4WHpFjt.net
>>483
福田はそういうの好きだよな
今の放送倫理じゃ種でやってたことが出来ないと愚痴ってたり

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:30:57.63 ID:cMHl4BnO.net
>>502
中学生にブヒるのも世間的にはロリコンなのでは

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:31:01.65 ID:rxcHbX1x.net
>>483レイプか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:31:10.45 ID:WGlolhPG.net
昨今の深夜ロボアニメでヒットしたのってガルガンやシドニアくらいだっけ?
ならどんなのが売れるかなんて結論出ちゃってるんじゃないか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:31:18.48 ID:1a2Y3+on.net
>>490
ルルーシュとかもう基本ってほどよく挙げられるけどシモンとかまったく話題にならない謎

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:31:23.80 ID:kGzmpT9N.net
>>500
クールで感情が薄くて俺TUEEE主人公か
イナホ君じゃん

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:31:34.70 ID:+wkjuU8g.net
>>504
リアルの話するなら18未満は全部ロリコン扱いだろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:31:44.61 ID:qt9rlRdd.net
百合からはエヴァやユニコーンのような売り上げ出ないだろうからロボットアニメがアニメ界の頂点なのは変わらないんだよな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:31:56.20 ID:lGSfFNXM.net
グラスリップ2巻ジャケット公開
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1408932425_1_1_f50683747fb824e85e43cb512197cca1.jpg

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:31:58.12 ID:sfgA5VYq.net
>>502
沢城のは原作5巻あたりまで来ないとブヒれんと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:32:01.10 ID:2gJahNZ9.net
>>500
まあ実力はお兄様くらいでも良いかもしれないけど、性格を万人受けするタイプに改良する必要があると思う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:32:08.67 ID:Pqq8e2nt.net
今の世の中でロリコンを続けるのは困難を極める
3年くらい前ならそうでもなかったけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:32:15.43 ID:X5SpTJzC.net
>>500
お兄様の作者、ロボもの書いてるらしいな
アニメ化するか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:32:29.67 ID:+rJXGaHj.net
>>499
3ぐらいでちょうどいいな
最後のお約束みたいな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:32:39.90 ID:L6Xsv4tf.net
>>506
1万未満は売れてることにならんらしいからそいつらはダメだ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:32:49.72 ID:cMHl4BnO.net
お兄様ロボ1巻結構売れてるんだっけ?
あれ主人公は普通なん?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:33:22.56 ID:xjrmzsvz.net
>>502
美和の浴衣姿は地味なのによかったわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:33:27.38 ID:2gJahNZ9.net
>>515
一巻は劣等生の作者だから売れたけど、評判悪いし二巻結構右肩しそうだしアニメ化しなさそう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:33:27.77 ID:6ARS1NcR.net
>>506
ガルガンやシドニアが売れたからといって
それを似た物も売れるとは限らんのが難しい所だ
路線の模倣だけで当てれるなら誰も苦労しない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:33:34.65 ID:Hx9BWPD6.net
>>500
主人公が無双するロボものっていいかも

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:33:37.08 ID:iSQGR4dV.net
>>514
チマメ隊だけであと半年は生きられる

ごちうさ2期が原作ストックの関係でしばらく難しいなら、チマメ隊でスピンオフ
作ってもええんやで

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:33:38.59 ID:A5QBu7OK.net
プリパラのDVD安いから買っちまうか
でももしBD出たらンゴれそうだな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:33:47.70 ID:lCdK+GTK.net
>>510
OVAや90年代のTVアニメ持ち出されても困るんだが
今の深夜アニメではライト百合要素のある萌えアニメ>ロボットアニメだろ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:33:58.90 ID:ZfGOdnTA.net
>>510
アナ雪出ちゃったからなあ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:34:04.08 ID:lGSfFNXM.net
>>522
ガンダムSEED

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:34:09.87 ID:x0aUpyKp.net
>>522
大体のロボものって主人公無双じゃな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:34:22.00 ID:krVwSTZ9.net
>>516
最後のお約束とかスタドラかよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:34:40.63 ID:UHzp5Mw9.net
>>526
ならノンケアニメの千尋神カードを切る

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:34:46.24 ID:c+CUP0QB.net
>>510
残念ながら世界の序列はこうです
動物もの(ライオンキング、ニモ)>百合(アナ雪)>冒険活劇(アラジン)>恋愛もの(美女と野獣)>>>>>>>>>>>>>>ロボアニメ(エヴァ)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:34:46.47 ID:1lXKmZwt.net
>>506
シドニアの特徴ってどんなん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:34:46.79 ID:qt9rlRdd.net
>>525
Gレコがごちうさなんかより売れるの確定だしそれはない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:34:49.61 ID:lCdK+GTK.net
>>517
1万未満は売れてないというよりそのジャンルを代表する作品としては
弱いだろ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:34:50.59 ID:H5Q1rVjl.net
ばからもんは5000も売れないぞ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:34:59.87 ID:kGzmpT9N.net
ノブフーキャプアスアボンといい主人公弱いロボ多すぎる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:35:20.22 ID:hhd1tPAD.net
>>522
アルドノアとかロボ物無双系多いイメージなんだが

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:35:47.18 ID:QybXLwTn.net
>>513
アルドノアとお兄様の共通点だよな
主人公がいまいち感情移入しにくいってのは

小説だとお兄様は感情移入しやすい良主人公なんだがな〜

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:35:52.72 ID:Pqq8e2nt.net
結局日常物が一向に増えないのは上限の低さと原作の伸びなさが原因だと思う

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:35:53.03 ID:pHYBi2kh.net
【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]
最終予測累積ポイント Blu-ray:4585pt(残り日数29)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:35:53.49 ID:iSQGR4dV.net
>>533
シリーズ物と新規コンテンツは分けたい感じ

AGEみたいなのもあるが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:36:03.13 ID:Hx9BWPD6.net
>>532
星白がかわいかった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:36:21.37 ID:cMHl4BnO.net
>>528
気持ち良い無双系って最近あんまない気がする

近年見るロボアニメ脚本って必ずよくわからないどうでもいい人間ドラマ挟んだり
邦画や邦ドラの駄目なとこに似てる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:36:23.11 ID:w8IaHmxy.net
最近子供向けのロボってあまりないよな
これじゃあ大きくなったときにロボより萌えに流れるのは当然なのかもしれんな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:36:26.51 ID:pHYBi2kh.net
>>536
キャプアスは主人公が一番勝率いいんだが・・・

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:36:28.31 ID:xjrmzsvz.net
イナホくんの無感情の理由がお兄様と被りそうで怖い

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:36:36.93 ID:bucw9SFC.net
世界のロボ覇権はSWかトランスフォーマーだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:36:55.73 ID:lCdK+GTK.net
>>531
世界とかもどうでもいいよ
ここで大事なのはこの10年代の深夜アニメの中でのヒエラルキーだから。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:37:01.18 ID:Pqq8e2nt.net
Gレコは腐っても禿ガンダムだし万は行くでしょ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:37:13.51 ID:cMHl4BnO.net
>>535
尼ラン上がったら一時的にでも無茶なライン設定で持ち上げられるのが売りスレだ諦めろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:37:15.42 ID:WGlolhPG.net
>>532
SFとか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:37:31.08 ID:2gJahNZ9.net
>>538
>小説だとお兄様は感情移入しやすい良主人公なんだがな〜
これホント?何かたまに貼られる原作の文章見ると結構嫌味な性格してる気がするんだが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:37:32.72 ID:5Jxna0cH.net
>>533
それガンダムだからだし
それ以外のロボが壊滅なんだよ今は

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:37:40.45 ID:mP1SOQHc.net
ヤマカンが綺麗なってる
もうダメだキャプアス、リアルヤマカンは離婚してるのに・・・・

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:37:41.60 ID:EoKUEHum.net
>>525
ライト百合萌え物のOVAで20万越えてみせればいいだけだろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:37:56.23 ID:kGzmpT9N.net
日常系もパチにすりゃ増えるんじゃない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:01.19 ID:x0aUpyKp.net
>>543
確かにほんとどうでもいい人間ドラマばっかりだな
たまには人類の脅威に対して一致団結すりゃいいのに

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:05.13 ID:njpDrCwY.net
>>540
お兄様係数1.6を掛けると7,336枚
やっぱしょぼい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:07.23 ID:pHYBi2kh.net
でもばらかもんDVDも結構稼いでるし全4巻なんだっけ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:15.19 ID:A5QBu7OK.net
小説だとお兄様がたまに作者になったりしてる気がする

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:18.25 ID:c+CUP0QB.net
>>548
10年代の深夜アニメ限定なら
まどか>偽>ラブ>Fate>進撃で決まりだろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:23.00 ID:L6Xsv4tf.net
>>533
そりゃまあガンダムだし最低でもそれぐらいは売ってもらわないと
流石にごちうさに負けたらなあ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:46.72 ID:2gJahNZ9.net
シドニアはおっしこ飲むシーンでメッチャ興奮しました

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:48.34 ID:TJXmuwgV.net
アルドノアは結構ディティールに凝ってる感じ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:55.34 ID:lCdK+GTK.net
>>533
>Gレコがごちうさなんかより売れるの確定だしそれはない

それが事実になるかどうかは分からんが
それ以前にごちうさ程度を萌えアニメの代表にされても・・・

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:38:58.90 ID:ZfGOdnTA.net
日常動物ロボのドラさん最強すなあ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:39:26.84 ID:jf09DuIf.net
日常系はアニメ見るだけでいい感じあるよな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:39:31.89 ID:njpDrCwY.net
>>544
20年後は妖怪アニメが流行るな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:39:34.55 ID:hhd1tPAD.net
>>552
アニメより原作の方が感情移入しやすいが
それは単に達也が画面にうつらねーからじゃね?
俺は全く感情移入とか無理だったわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:39:54.41 ID:1lXKmZwt.net
シドニアは原作伸びてなかったからホラの下位互換という気が
オリジナルのロボでシドニア真似しろってのは違う気がする

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:40:08.68 ID:pHYBi2kh.net
ディテール【detail】
意味や解説。《「デテール」とも》全体の中の細かい部分。細部。


凝ってるの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:40:25.62 ID:E4ggUaQ2.net
桐蔭ぴーんち

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:40:43.69 ID:jf09DuIf.net
>>568
ゲゲゲの鬼太郎のキャラ全員イケメンと美少女にすりゃ大ヒットだわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:40:44.49 ID:lCdK+GTK.net
>>561
>10年代の深夜アニメ限定なら
>まどか>偽>ラブ>Fate>進撃で決まりだろ

うん、だからロボアニメは最近全然ふるってないよねという話

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:40:46.18 ID:x0aUpyKp.net
シドニアはあの世界観が良かった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:41:08.78 ID:QybXLwTn.net
>>552
少なくとも考えてることはよくわかる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:41:10.35 ID:Hx9BWPD6.net
>>569
お兄様のような完璧超人にわれわれ凡人が感情移入するのは無理がある

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:41:16.90 ID:2gJahNZ9.net
>>569
そうなんか適当な事言ってごめん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:41:19.83 ID:yZeN7VGK.net
最近の大阪って強豪だけど、優勝できないイメージが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:41:42.78 ID:cMHl4BnO.net
>>568
妖怪って何時の時代も一定の需要あるっしょ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:42:09.35 ID:pHYBi2kh.net
見ててつまんねぇ三重

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:42:47.35 ID:gZtooDyR.net
9回1アウト1、2塁で思い出代打を送る監督w

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:42:56.09 ID:krVwSTZ9.net
>>581
監督がアレな感じ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:43:00.41 ID:lCdK+GTK.net
>>579
最近さっぱり勝てず人知れず夏の甲子園勝率1位から陥落した愛媛よりマシだろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:43:00.73 ID:QIX3Ecn7.net
今やってるチャンネルで流してるのに
速報スーパーいれる意味あるんかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:43:13.54 ID:DLtAmFMw.net
最近なにかあると一般一般言い出す輩が増えたが
基本ここは深夜アニメのスレだしな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:43:13.33 ID:M/M5vyTX.net
三重ンゴwwwww
無能監督のせいで負けたってここまではっきり言える試合も珍しい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:43:14.76 ID:mP1SOQHc.net
進撃の巨人がロボアニメの可能性もまだ捨てられないだろ
巨人ロボかもしれないぞ(涙目)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:43:21.82 ID:lGSfFNXM.net
>>580
数年前もゲゲゲの女房のドラマで盛り上がってたしな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:00.52 ID:lCdK+GTK.net
>>582
これで逆転打打ったらお前ら手のひらクルーだろw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:22.77 ID:1lXKmZwt.net
>>573
五期の方向性で続けてくれんかなあ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:22.98 ID:926BmZTh.net
Gレコなあ
禿が本気で今時の子供の目を引きたいってんなら、
ちゃんと今時の科学知識のフレーバーを入れないとダメじゃないかねえ
巨大ロボがダメなのもあるだろうが、知識的に古いのも致命的ではないかと思う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:27.73 ID:TjMHjuNV.net
三重ンゴッシャアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwww

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:27.75 ID:Ld2buRzs.net
こうやって、甲子園だワールドカップだを実況してんのも、俺一般にも通じてるからアピールなんだろうな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:33.77 ID:Pqq8e2nt.net
ロボって売れなくても量産されるから良いよな
売れるのに供給が不足しまくりなジャンルもあるのに

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:41.82 ID:qt9rlRdd.net
深夜アニメなんて雑魚市場でロボを測ろうとするのが間違い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:44.87 ID:TJXmuwgV.net
>>571
兵器や機体の挙動のリアルぽさとか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:51.55 ID:cMHl4BnO.net
鬼太郎さんおもちゃ売り上げがうんこだったから…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:56.09 ID:gOOiuUBz.net
大阪には勝てないのか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:58.33 ID:E6hJpnYi.net
やったぜ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:45:03.77 ID:76c3c7Ol.net
売れているアニメの主人公が良い主人公だろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:45:06.44 ID:6jQr7rZP.net
やっぱ桐蔭つえええええええええええええええええ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:45:11.66 ID:/1luNvbO.net
焼き豚死ねよ消えろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:45:17.19 ID:S4WHpFjt.net
三重は監督が終始チームの足を引っ張った
高校野球界のイツローだな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:45:24.62 ID:L6Xsv4tf.net
>>589
妖怪ウォッチの承認欲求爆発させに来るやつ増えてから
急に唐突な一般人気回や子供人気回が始まること増えたからね
察しなよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:45:32.54 ID:/1luNvbO.net
ここは売りスレだぞ焼き豚消えろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:45:36.02 ID:fCf89Gkw.net
芋臭い球児はええからチアガール映せや

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:45:36.81 ID:sfgA5VYq.net
>>595
売れるジャンルてなんや

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:45:52.34 ID:cMHl4BnO.net
>>605
妖怪ウォッチはやたら社会現象社会現象うるせーなマジで

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:45:54.23 ID:N6ndh3BP.net
ラ豚まだ一般一般暴れてるからなあ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:46:02.43 ID:if2wes1F.net
クズとマッドサイエンティストが自分勝手するけど
シドニアは一応一致団結して脅威と戦ってるやん?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:46:07.10 ID:hhd1tPAD.net
三重負けたか
この前松阪行ったら駅前盛り上がってたのに


まぁどーでもいいけどw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:46:13.00 ID:qa7NKRbP.net
>>595
なんかあったっけ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:46:15.41 ID:uVO2Xywf.net
焼き豚うぜーな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:46:22.61 ID:WGlolhPG.net
>>595
ぶっちゃけロボよりラノベのほうが大半が爆死で売れないのに量産されすぎなコンテンツな気がするよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:46:24.37 ID:njpDrCwY.net
桐蔭優勝したのか
褒美に大阪2枠にしてやれ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:46:28.05 ID:x0aUpyKp.net
>>601
キラ最高だな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:46:45.12 ID:hM93GSZ6.net
昨日まで三重は中部だって言ってたけど近畿でいいや
中部の恥知らずが

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:46:50.17 ID:kGzmpT9N.net
>>571
一番危険な首守るためエアバックつけるし…
これから地上ロボ物でエアバック流行るんだろうか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:46:57.10 ID:yZeN7VGK.net
ロボは円盤売れなくても立体が売れたら勝利ですから

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:47:01.61 ID:cMHl4BnO.net
シンジ君系量産するか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:47:03.33 ID:gOOiuUBz.net
>>594
よくそこまで捻くれたもんだな
まさに名誉売りスレ民だわ


甲子園を見てるのは楽しいからだよ
下手故にプロでは見られないような
ハプニングが起こる

ワールドカップは文句なく盛り上がる
見ててワクワクする、日本弱いけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:47:20.84 ID:A5QBu7OK.net
なんだかんだ言って西日本が優勝しちゃったな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:47:21.67 ID:X5SpTJzC.net
たこやき大勝利!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:47:25.48 ID:syIXHGyD.net
ラノベは媒体であってジャンルじゃないだろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:47:27.94 ID:S4WHpFjt.net
マジで決勝で監督が恥晒しただけになってしまったな、三重

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:47:38.23 ID:sfgA5VYq.net
>>620
キャプアスの立体は売れますか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:47:44.09 ID:GaxD1Zeo.net
>>594
友達いなさそう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:47:48.24 ID:jumsULuk.net
んで優勝しそうな高校は何県よ?
そこさえ押えとけば問題ないだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:48:03.21 ID:1lXKmZwt.net
でもガチの妖怪ウォッチ信者なんて2chにいるのか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:48:08.82 ID:6jQr7rZP.net
甲子園は母校が出てると面白いからな
まぁ先日桐蔭にふるぼっこにされたけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:48:26.17 ID:926BmZTh.net
>>620
円盤売れない作品は立体も・・・

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:48:28.32 ID:E6hJpnYi.net
興誠高校 040002201=9
日章学園 010320020=8

興誠 9安打 7三振 5犠打 6残塁
日章 22安打 0三振 5犠打 13残塁

【本塁打】
興誠:金子、山中
日章:安富、瀬真仲

この時の日章学園の監督が今の三重高校監督

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:48:40.48 ID:xFnfoYWS.net
ガノタ「幼児向けの妖怪モノだけやってろよマジで」

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:48:45.75 ID:njpDrCwY.net
>>594
これは恥ずかしい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:48:45.82 ID:DLtAmFMw.net
>>622
甲子園→深夜アニメ
WC→一般アニメ
こうか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:48:48.08 ID:pHYBi2kh.net
そういやヴヴヴのプラモは思ってたよりは売れたみたい
緑以外

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:48:49.48 ID:Ld2buRzs.net
>>622
素直に甲子園の実況楽しみたいならNHK実況行くだろ

ここでやる必要性が一般アピールでなくてなんなんだ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:48:56.13 ID:cMHl4BnO.net
>>630
まあなんかゲハの香りしかしないよな
ゲハ論争してる小学生かもしれないけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:49:09.80 ID:qt9rlRdd.net
妖怪ウォッチは外に出れば一回は目にするからな
そりゃあすげーと思うわな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:49:31.80 ID:Hx9BWPD6.net
>>615
低予算で十分だし原作売れればいいしキャラソンでも回収できるし
製作からしたら悪くないコンテンツなんだと

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:49:32.01 ID:Pqq8e2nt.net
妖怪ウォッチは2chじゃポケモンアンチの道具にされたりと色々とかわいそうな扱い

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:49:45.29 ID:L6Xsv4tf.net
>>630
いないんじゃね
ただその売上を鈍器にしてる別種の怪物はいるようだが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:50:08.41 ID:yZeN7VGK.net
妖怪ウォッチはガキの親になればわかる
あのへんな歌が始まったらガキが歌いだすんやで

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:50:18.80 ID:6jQr7rZP.net
>>594
甲子園見てるくらいで一般に通じてるとかねーよwwwww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:50:21.90 ID:x0aUpyKp.net
この前初めて見たけど妖怪ウォッチのアニメって結構面白いのな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:50:26.74 ID:GaxD1Zeo.net
大ヒットしたギアスもプラモが売れなかったあたりやっぱりロボとしての需要は薄かったんだよな
マクロスなんて歌しかないし
もうロボアニメが大ヒットする時代は種で終わったんだよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:50:34.52 ID:DLtAmFMw.net
>>642
2chって新しい物やジャンルはまず叩かれるからな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:50:36.44 ID:njpDrCwY.net
妖怪のアニメ見てる奴なんか売りスレにいないだろ
そういうことだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:50:47.48 ID:6ARS1NcR.net
妖怪ウォッチの信者はいないかもしれないが
妖怪ウォッチを凶器にしている人間は確実に存在する

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:02.40 ID:xFnfoYWS.net
>>630
子供を自分の餌食にしようと大人のテンバイヤーなら大量に群がってる。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:04.39 ID:qt9rlRdd.net
>>637
プレバンに流されなかった時点で需要あった

プレバンは数千レベルで一般出荷は数万レベルと言われてるし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:06.18 ID:lGSfFNXM.net
>>649
ダイヤのAとかも見てないよな売りスレ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:08.05 ID:yZeN7VGK.net
>>647
ギアス信はギアスをロボアニメっていうと怒り出すからな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:11.43 ID:DLtAmFMw.net
妖怪のアニメというと
イヒや夏目も妖怪のアニメだな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:14.52 ID:A5QBu7OK.net
妖怪ウォッチはアニメよく出来てる
戸松の声さえなければ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:17.32 ID:jY9UTw3w.net
妖怪ウォッチなんてピカさんの親指一つで吹き飛ぶレベル

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:23.57 ID:if2wes1F.net
そもそも妖怪ウォッチがどういうゲームなのかもわからない
妖怪版ポケモンなんだろうなとは思ってるけど
あと、ジバニャンってネコマタかと思ってたけど地縛霊なんだってな
妖怪じゃねーじゃん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:24.64 ID:QIX305SY.net
そもそも一般に媚び売ってるとか承認欲求がー

とか言ってる奴が一番一般コンプ持ってるだろ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:24.79 ID:6jQr7rZP.net
>>646
いがいとえぐいネタするからな
俺見た回は汗でおにぎりつくってて気持ち悪かった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:26.02 ID:Ld2buRzs.net
おら、ちゃんとこっちで盛り上がってるだろ
仲間に入ってこいよ

第96回全国高校野球選手権大会 決勝 ★12
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1408945276/l50

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:28.18 ID:QIX3Ecn7.net
バケギャモンと妖怪ウォッチどこ差

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:51:57.42 ID:CMJxkLqq.net
>>653
初期は見てたがなんか男臭くなってやめた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:52:10.59 ID:hhd1tPAD.net
そりゃ妖怪ウォッチ見てるようなガキは2chにはおらんからなー

>>647
マクロス超合金売れてた様な

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:52:13.50 ID:w8IaHmxy.net
妖怪の歌は今どこに行っても流れてる
でそのたびガキが歌い始める
日野さんは洗脳士やで

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:52:16.39 ID:gOOiuUBz.net
>>638
なんSの売りスレに集う奴なんて
例外なく終わってる奴だろ
一般アピールってなんの徳があんのよ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:52:22.62 ID:X5SpTJzC.net
>>654
じゃあ何なんやw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:52:29.59 ID:syIXHGyD.net
妖怪ウォッチ DVD BOX 1
最新累積ポイント DVD:11072pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント DVD:20764pt(残り日数64)

円盤も売れそうだからこのスレでも無視は出来ないだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:52:35.73 ID:jY9UTw3w.net
そういや六畳間の幽霊も自縛霊じゃなかったんだな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:52:46.58 ID:lGSfFNXM.net
>>665
妖怪体操第一!
よーでるよーでる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:52:49.46 ID:W+w1/Vhm.net
妖怪ウォッチって和風のポケモンでそ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:53:01.45 ID:kGzmpT9N.net
>>654
エヴァヲタといいこじらせた奴は面倒だな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:53:11.78 ID:cMHl4BnO.net
>>668
「メダルプレゼントに応募する権利」が付いてるんだよな
イベチケ商法大正義やわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:53:22.11 ID:sfgA5VYq.net
ポケモンの方がすごいって言ってるのが大友ばっかていうがね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:53:25.03 ID:WGlolhPG.net
>>647
マクFのプラモはガンプラ以外では珍しくかなり売れた部類らしいよ
超合金なんか毎度取り合いだし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:53:33.03 ID:6jQr7rZP.net
カラオケでゲラゲラポー歌ったら全国平均点低すぎて吹いた
ガキども相手に無双するの楽しい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:53:45.26 ID:6ARS1NcR.net
>>662
そういや一ツ鬼さんとか衾とか出てたなアレ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:53:50.98 ID:lGSfFNXM.net
ていうか売りスレ民はポケモンアニメ見てる奴も居ないだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:53:51.40 ID:TMNXV8Pb.net
妖怪はなぜだいしょうしたのか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:53:59.21 ID:mP1SOQHc.net
半妖娘ウオッチでねえかな・・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:53:59.38 ID:N6ndh3BP.net
こうやって関係ない野球の話とかするから荒らされんじゃねえの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:54:20.90 ID:1a2Y3+on.net
>>674
もう厳選して廃人プレイが基本みたいな風潮で怖いよな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:54:27.41 ID:pUoyqdp3.net
>>615
漫画のが爆死率高くね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:54:28.22 ID:xFnfoYWS.net
>>668
コレも特典商法だっけ。
子供相手にえっぐい商売するよなバンダイ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:54:28.25 ID:yZeN7VGK.net
>>678
ダイヤのA見前にたまに見てるで

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:54:34.25 ID:w8IaHmxy.net
そのうち深夜で妖怪萌えアニメが出るんかね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:54:45.97 ID:SK7L5iHX.net
ID:N6ndh3BP

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:54:47.69 ID:Hx9BWPD6.net
ロボアニメなんてしょっぱいのばっかりだかんな
いっしょにされたくないっつーのもわからんではない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:54:56.85 ID:qa7NKRbP.net
>>686
どろろんえんまくん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:02.83 ID:gOOiuUBz.net
俺たちのヒェアヒェアことMOTSUさんが
妖怪ウォッチで子ども達のアイドルになってしまった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:04.85 ID:cMHl4BnO.net
あとCDにランダムでメダルつけるとかもやるらしいな
覇権アニソンですわこれ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:07.90 ID:MKbRKFYm.net


693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:08.29 ID:W+w1/Vhm.net
>>676
残酷な天使のテーゼを歌ったら120/650位でさ
周りは褒めも貶しも出来ずに微妙な空気に

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:19.43 ID:1lXKmZwt.net
>>662
Mr.日野

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:25.11 ID:6jQr7rZP.net
ポケモンは大人向けしすぎて子供はなれていったね
俺もポケモン好きだけど小学生は勝てないだろ
妖怪ウォッチはかなり子供目線でつくられてるわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:28.78 ID:A5QBu7OK.net
MOTSUってゆかりんのラップ歌ってた人だっけ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:31.84 ID:x0aUpyKp.net
>>682
そうしないと勝てないから
厳選も楽になったし最低5Vは必要だろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:32.86 ID:lGSfFNXM.net
>>686
いなりこんこん、やおよろずは似たようなものだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:35.71 ID:jumsULuk.net
>>678
取り合えず録画してながら見程度はしてる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:41.08 ID:gI1liZJi.net
>>684
これって円盤MFらしいな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:43.21 ID:hhd1tPAD.net
子供にウケるアニメを作るのは簡単でも
子供にウケるガンダムを作るのは超大変

AGEはその事を教えてくれた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:59.00 ID:CQ2/JRvm.net
今期の妖怪アニメ

黒執事、モモキュン、六畳間、東京グール、るるも

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:59.49 ID:mP1SOQHc.net
ポケモンもピカチュウが死ぬくらいやらないとな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:56:10.20 ID:926BmZTh.net
妖怪はネタ切れした瞬間に廃れるとか言われてるな
放送が長引くほどキャラ(妖怪)の出番が偏っていくのは避けられない
どのアニメでもそうだが、妖怪はその場限りのネタが多く持久力は無いのかも知れない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:56:16.02 ID:e8t/QXZj.net
妖怪ウォッチとマジンボーン、どこで差がついたのか…慢心環境の違い

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:56:20.87 ID:lGSfFNXM.net
>>696
シャナVED、アクセルワールドOPのラップの人

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:56:27.92 ID:hM93GSZ6.net
妖怪じゃなくてモン娘アニメをオリジナルでもいいから作るべき
1作目は珍しくて売れるぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:56:28.73 ID:E6hJpnYi.net
夏に甲子園アニメやれば盛り上がるんじゃね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:56:35.77 ID:xFnfoYWS.net
>>700
メディアファクトリーなのか。
バンダイだと思ったわスマン。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:56:55.01 ID:jY9UTw3w.net
>>686
ヤングジャンプにそんな感じの漫画があったな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:57:02.82 ID:6ARS1NcR.net
>>695
ガチ勢の会話聞いてても何言ってるか全然分かんねえからな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:57:04.91 ID:cMHl4BnO.net
>>709
まあメダル応募券つけるのはバンダイの方針だろうけどね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:57:08.51 ID:pUoyqdp3.net
>>708
ホモ野球か

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:57:10.65 ID:8uh4D9jQ.net
妖怪はいいけど段ボール戦記ってもう終わったのん?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:57:14.89 ID:qt9rlRdd.net
>>705
マジンボーンのプラモはさっさと撤退すべき

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:57:26.29 ID:kGzmpT9N.net
ガキ向けの妖怪とかどうでもいいっすわ
ガノタ煽るときに持ち出すだけだわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:57:35.89 ID:cMHl4BnO.net
>>714
日野さんからオワコン宣言されてたような

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:57:54.36 ID:yZeN7VGK.net
この前久しぶりに祖父の中古フィギュア見に行ったら
メダルばっかりでフイタワ
あそこまで人気あるとは思わなかった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:58:06.96 ID:yV0dSYzB.net
>>647
ギアスロボトイネス入ってたし売れてなかったら作中ロボ全部出す勢いで展開続けないだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:58:22.38 ID:Ld2buRzs.net
妖怪萌え漫画ならYJでカレーの人が描いてるな
ttp://funatsukazuki.com/blog/wp-content/uploads/2014/03/IMG_8397.jpg

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:58:24.99 ID:CQ2/JRvm.net
>>708
砂の栄冠か

あれはドラマのほうが映えるだろうけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:58:28.25 ID:mP1SOQHc.net
水木しげるウオッチでいいだろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:58:28.24 ID:krVwSTZ9.net
>>636
甲子園=朝アニメ
WC=ゴールデンのアニメ
プロ野球=深夜アニメ
Jリーグ=OVAオリアニメ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:58:43.37 ID:TjMHjuNV.net
>>710
カレーの人あの漫画くっそつまんねえわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:58:43.49 ID:MKbRKFYm.net
>>695
劣化の一途を辿るシナリオにクリスマスにポケバンクぶつけてサーバーダウンさせる糞運営だし俺はもう見限ったわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:58:43.90 ID:xFnfoYWS.net
妖怪ウォッチは知らないけど、大体の妖怪モノは九尾の狐がラスボスになるな。
たまに主人公(メインヒロイン)格で出る場合があるが。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:58:52.27 ID:6jQr7rZP.net
野球アニメか
変則的な野球アニメとかやらないかな
運動苦手なやつらが数学とか理論で野球するとかそんなかんじのあったらおもしろそう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:59:04.02 ID:Hx9BWPD6.net
右手で取れホームで刺せるぞ
はなかなか熱かった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:59:14.83 ID:cMHl4BnO.net
もしドラとはなんだったのか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:59:20.99 ID:A5QBu7OK.net
>>727
ライアーゲームの作者のやつあったろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:59:36.38 ID:TjMHjuNV.net
>>727
ワンナウツみろよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:59:48.94 ID:x0aUpyKp.net
>>727
ワンナウツか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:00:03.13 ID:CQ2/JRvm.net
>>727
弱くても勝てますかよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:00:09.48 ID:lGSfFNXM.net
>>726
おまもりひまりでもラスボスだったしな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:00:14.59 ID:MKbRKFYm.net
>>721
砂の栄冠もとんでも野球だよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:00:14.69 ID:jumsULuk.net
ドラマだけどルーズヴェルトだっけ?
あれがそんな感じじゃないの

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:00:24.81 ID:mP1SOQHc.net
>>727

俺はキャプテンでも嫁

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:00:30.27 ID:xFnfoYWS.net
>>727
ワンナウツか、日テレ深夜で2期はないだろうなぁ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:01:16.52 ID:MKbRKFYm.net
>>727
もしドラがそうだろ
野球のやの字も知らない作品だったが

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:01:23.12 ID:EoKUEHum.net
>>689
本スレ覗いたことあったけど住人の年齢層凄かった
昭和30〜50年代のTVCMの話とか出まくってた

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:02:03.48 ID:6jQr7rZP.net
ワンナウツってのが数学野球みたいなやつなんか
借りてくるか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:02:13.95 ID:QybXLwTn.net
ライアーゲームって今は原作どうなったの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:02:19.86 ID:yZeN7VGK.net
九尾の狐って、傾国だったからじゃね
他は大抵鬼で新鮮味がない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:02:22.79 ID:8uh4D9jQ.net
九尾のキツネか

ホラ4期はよう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:02:33.10 ID:gPfAbi3g.net
>>709
バンダイなら直接メダル付けるだろうけど
これはレアメダルが当たるかもしれない券だから実はタチが悪い

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:02:35.32 ID:CMJxkLqq.net
>>741
(賭博です)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:02:35.70 ID:cMHl4BnO.net
ちょっと昔の漫画読んで語りたくなって懐漫板に行き本スレの雰囲気にドン引くってあるよね
昔の名作漫画系はそうでもないけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:02:39.84 ID:krVwSTZ9.net
>>735
まぁ導入部分でどこかの爺がポンと1000万くれましただしなーw
話としてなら甲子園へ行こうのほうがまだいい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:02:46.32 ID:Ld2buRzs.net
>>726
玉藻(九尾の狐)
酒呑童子
崇徳上皇

このうちどれかを選べっつったら、そりゃ玉藻だろう・・・

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:02:52.55 ID:qt9rlRdd.net
ギアスのプラモ売れなかったのはプラモ作る習慣無かった世代だからだろう
だから完成品のロボット魂はそこそこ売れた

プラモ買うのは昔からのオタがほとんど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:03:08.60 ID:QybXLwTn.net
いや、ワンナウツって途中からメチャクチャだったぞ
だいたい10巻あたりからトンデモ理論とご都合主義が横行し始めてつまんなくなった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:03:28.90 ID:ediqVyID.net
ポケモンは相手のポケモンの覚えるわざ覚えないといけないし
昔は覚えなかっただろってタイプのわざ覚えてるポケモンいたり
xyで復帰したけどすぐ挫折したわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:03:46.13 ID:WGlolhPG.net
妖怪でネタが尽きたら今度は西洋のモンスターをモチーフにしたモンスターウォッチすればいいから向こう10年は稼げるな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:03:55.68 ID:MKbRKFYm.net
>>748
それ以前に甲子園で利き腕と逆の腕使って抑えるとか有り得ん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:04:09.52 ID:rBccr8bQ.net
数学で野球強くなるんなら
東大野球部が76連敗するわけないんですよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:04:45.46 ID:6jQr7rZP.net
ポケモン世界大会で日本人負けたんだっけか
なんか糞弱いポケモンを韓国人が使って勝ったってのだけなんかのニュースで見た

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:04:48.08 ID:cMHl4BnO.net
>>755
ずっと勝ってないんだっけw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:04:54.58 ID:Ch3CpoZP.net
ましたました
小学生の感想文かよwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:05:16.20 ID:6ARS1NcR.net
性質的にいわゆる黒幕を体現してるからな九尾
強いけど狡猾で自ら手を下さない性格とか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:05:39.31 ID:aaFu+eeQ.net
九尾・・・うしとらアニメ化するか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:05:39.87 ID:CQ2/JRvm.net
>>755
まあ、現実には
理論をそのまま実践できる運動能力が必要だからなw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:05:55.43 ID:cMHl4BnO.net
そんな九尾を攻略してデレさせたナルトは大したもんだってばよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:06:10.35 ID:CMJxkLqq.net
鬼太郎での九尾の扱いってどうなん?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:06:22.12 ID:iSQGR4dV.net
>>588
シドニアも進撃も基本部分は同じだからな。謎の敵がやってきた→撃退しろっていう
ウルトラマン方式。

舞台が普通の日本でなく独自設定という部分で差別化できてるけど、基本部分は
単純な方が見やすい。アルドノアの分かりにくさったら…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:06:39.75 ID:6jQr7rZP.net
>>755
最高の頭脳を持ったやつらなら数学とかつかってるはずだもんな
現実はうまくいかんね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:06:42.02 ID:gPfAbi3g.net
>>750
一発目のランスロットの頭部が出来悪かった、殆どこれで終わってる
同時期に展開始めたフィギュアのほうが出来良かった
ある意味こいつがファンのフィギュアへの流れを加速させた

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:06:48.46 ID:EoKUEHum.net
九尾の狐でなぜ喰霊零が挙がらん…同じ作者の作品も今放送しているのに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:07:02.40 ID:jumsULuk.net
>>756
動画見たけど会場もコメも完全に韓国人応援してる感じだったわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:07:04.47 ID:S4WHpFjt.net
>>754
由規(今は故人だが)は左利きだけど右投げで150km以上連発してたじゃん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:07:23.54 ID:gkH4bHjd.net
ポケモンは廃人向けと化してるから
ニコ生で公式がxy発売前に対戦動画上げてる実況者読んだりして

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:07:45.45 ID:Pqq8e2nt.net
XYでポケモンデビューしようと思って買ったけどポケモン好きの友人達の会話が意味不明すぎて積みゲーしたわ
理解しようとするのも面倒くさい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:07:48.57 ID:gOOiuUBz.net
>>763
そもそも水木妖怪で
最強はぬらりひょんとベリアルだから

ぬらりひょんが「トスイガータルポ」っていう念力を使うんだけど
逆から読むと

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:08:20.83 ID:WGlolhPG.net
>>764
アルドノアなんて古典的な部類でしょうよ
やってることなんて種とナデシコの二番煎じだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:08:21.70 ID:6jQr7rZP.net
>>768
まぁそりゃそうだよな
弱いポケモン使って世界チャンピオンになるとか浪漫あるよね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:08:22.39 ID:x0aUpyKp.net
>>768
厨ポケが大勢いる中にパチリスがいたらそりゃ応援したくなる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:09:24.64 ID:UHzp5Mw9.net
ニコでごちうさが1話100万再生になっていたのを見て思ったけど、下手に有料にするよりつべのアドセンス貼ったほうが儲かるんじゃね?
1話売れても200円だし、有料動画なんてせいぜい多くても数千なわけだし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:09:33.96 ID:Ei/UaBjO.net
>>756
流行りのデッキ使ってた日本人を誰も応援せず
エクゾディア使ってたアメ公を皆で応援してた
遊戯王の世界大会みたいなもんか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:10:20.48 ID:cMHl4BnO.net
人はロマンを求めるものなのだ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:10:24.32 ID:6jQr7rZP.net
>>777
あったなー
活路エクゾだっけ
やっぱ浪漫あるほう応援するわな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:10:36.72 ID:926BmZTh.net
>>757
おいおいあのカイエンに勝ったんだぜ?
すげえだろ!
なおその後(


ちなみに設立以来の通算勝率が1割4分だったはず
こういうのもなかなかフィクションでは出せない数値だよな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:10:53.60 ID:qt9rlRdd.net
ポケモンはRPGとしても対戦ツールとしてもデキ良いから廃れないだろうなぁ
妖怪は対戦ツールとしては弱そうだからポケモンほど根付かないだろうな
妖怪ウォッチやったことないけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:11:00.21 ID:MKbRKFYm.net
>>769
ケガして右で投げられないから
投球練習すらまともにしたことがない左で投げますって展開だから
そういうのとは次元が違う話

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:11:19.69 ID:xFnfoYWS.net
>>756
ジャイアントキリングってヤツだな。
弱者が強者を倒すのはロマンだし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:11:23.67 ID:JCU24+oP.net
>>777
それ結局インゼク使った日本人が勝っちゃったじゃないですかーやだー

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:11:33.39 ID:Ld2buRzs.net
>>773
ナデシコは火星と木星の違いはあれど、まぁ分かる

だが、種要素とかどこにあるよ。それ以前に種独自の要素って何があんだよ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:11:37.84 ID:/LcjhLvZ.net
>>777
そんなシチュ俺もアメ公応援してまう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:11:44.80 ID:jumsULuk.net
そういや幕末義人伝 浪漫ってタイトルのアニメがあったな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:11:49.89 ID:lGSfFNXM.net
>>782
茂野吾郎と同じじゃん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:12:05.02 ID:xjrmzsvz.net
そもそも妖怪は国内向けだろうから世界展開してるポケモンとは言うほど食い合わないんじゃないの

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:12:12.43 ID:Pqq8e2nt.net
弱者が強くなっていく展開好き
強者がそのまま無双するの嫌い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:12:16.06 ID:6ARS1NcR.net
ぬらりひょんとか勝手に人の家に上がり込んで飯食っていくだけの
近所のボケじじいみたいな妖怪だったのになぜあんな事に

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:12:48.50 ID:MKbRKFYm.net
>>788
だからとんでも野球なんだろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:12:50.34 ID:WGlolhPG.net
そういえば明日のウィにキャプアス出そう?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:12:54.81 ID:hhd1tPAD.net
>>785
あの浮ついた姫様とか男二人とかその辺でしょ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:13:11.09 ID:GNi+6DMh.net
>>791
鳥山先生のせい(意味深)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:13:26.33 ID:krVwSTZ9.net
ぬら孫は雪女かわいかったですね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:13:51.00 ID:GaxD1Zeo.net
>>790
後者は書くのが難しいからね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:14:22.28 ID:CMJxkLqq.net
ぬ〜べ〜だとぬらりひょんは実は神様だったってオチ結構好き

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:14:28.54 ID:qa7NKRbP.net
>>790
但しお兄様を除く

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:14:42.09 ID:x0aUpyKp.net
>>797
最近の売れ筋って後者だろ
お兄様売れてるし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:14:48.81 ID:/LcjhLvZ.net
ぬ〜べ〜にぬら孫
最初にいたヒロインすら押しつぶす雪女の大正義っぷり

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:15:02.21 ID:X9cPHPGv.net
>>797
前者だろ
後者は素人でも書ける

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:15:14.62 ID:GNi+6DMh.net
海月姫って映画化するんだな
アニメ爆死したのに

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:15:28.77 ID:xFnfoYWS.net
>>790はキモウトに抹殺されました。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:15:34.95 ID:hhd1tPAD.net
>>790
最近の主人公、強者がそのまま無双する系が多いな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:15:38.59 ID:mP1SOQHc.net
お兄様ウオッチでねえかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:16:13.04 ID:MKbRKFYm.net
>>790
むしろスポーツものなんかで大した理論もなく弱者が勝つのは嫌だわ
努力してきた時間の差ってのは確実にあるんだから

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:16:19.99 ID:926BmZTh.net
>>802
面白く書くのはムズイぞ
成長ドラマはテンプレが一杯あるけど、無双系はまだそんなにこなれてないし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:17:08.73 ID:GaxD1Zeo.net
>>802
前者だと自分より強い敵を出せば解決だけど後者だとそれが出来ないからストーリー練らないと面白いものは出来ない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:17:08.76 ID:+wkjuU8g.net
>>776
どういう風に露出するかも含めて版権持ってる会社の権利だからな
◯◯のほうが目に触れるって言ってもそれが全てじゃない
コメが+にならないと思えばニコ以外で配信することもあるだろうし
逆にニコ重視の場合もある

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:17:09.62 ID:krVwSTZ9.net
>>803
僕らがいたとか、好きなよとか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:17:10.67 ID:iSQGR4dV.net
>>773
元地球人の火星人が攻めて来たー!は古典だけど、姫様が生きていたとか
敵が寝返って共闘とか、本筋に関わるプロットが多すぎる感じ。

オリジナルアニメ全般に言えるけど、脚本密度が高過ぎる。というか脚本で
面白さを出そうとし過ぎる感じ。脚本以外のコンテや動きで面白さを出した
方がいい気がする

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:17:11.53 ID:cMHl4BnO.net
>>808
確かに面白く書くのは難しいな
やっぱお兄様ってすげえわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:17:11.75 ID:gPfAbi3g.net
>>798
口裂け女の成仏できなさとかも良かった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:17:12.92 ID:S4WHpFjt.net
審判のせいで強者が弱者に無理矢理負かされるのは勘弁

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:17:27.88 ID:SvFCgO0v.net
>>803
能年が演じれば売れるんだよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:17:31.63 ID:qt9rlRdd.net
そもそも1,2クールアニメで最初弱くて強く成長なんか相当上手くなきゃ受け入れられないだろう

アルジェボルンの主人公メタクソだしな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:17:50.79 ID:2gJahNZ9.net
無双系で売れてる作品って?(アニメ、漫画、ラノベどれを挙げても可)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:18:01.71 ID:X9cPHPGv.net
>>805
最初から強い主人公とか
今も昔もあるじゃん
ワンピもナルトもブリーチも
一話の時点で強いか強くなってる

違いはそれ以上に強い敵がちゃんと出てくるかどうか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:18:07.30 ID:cMHl4BnO.net
>>812
何かあるとすぐ脚本がー脚本がーって言い過ぎるせいかもしれんな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:18:34.97 ID:J3OAftNI.net
弱者が強者に勝つご都合主義を排除した結果生まれたのがお兄様だし
やっぱ多少なりともご都合展開は必要

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:19:18.60 ID:2gJahNZ9.net
主人公が敵に圧勝しない作品は俺つええええ系ではないよな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:19:24.41 ID:xFnfoYWS.net
そーいや、おおぶり1期は完全なジャイアントキリングだったな。
ラフプレイ上等のチームに負けた2期(原作通りだけど)は露骨に売り上げ減らしたのがワロタ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:19:29.45 ID:UHzp5Mw9.net
CLANNAD Steam Project Start!
https://pbs.twimg.com/media/Bvxzi9jIIAAnA6z.jpg
https://twitter.com/KudoKou_now/status/503404305094041600


CLANNADがついにFPSゲーム化か
一体誰と戦っているんだ(棒)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:19:39.72 ID:MKbRKFYm.net
>>812
やっぱ4クールくらいは必要だな最低でも

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:19:44.42 ID:cMHl4BnO.net
>>817
第一印象が糞過ぎた
弱くてもいいから視聴者に好印象与えないと
まあ言うだけなら簡単だが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:19:53.52 ID:qt9rlRdd.net
まどかなんかは上手い例だな
主人公にそこまでイライラしなかった

男だったらイライラしたかもしれんが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:20:05.57 ID:VYmD+Q8g.net
黒子来週センターカラーか
終わる気配0だな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:20:09.31 ID:KEbZ9zVh.net
尼年間見るとラブ3巻ちょい右肩するっぽいな
下がり幅でラブの尼比率がある程度分かりそう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:20:13.85 ID:WGlolhPG.net
最初から俺ツエー系でもそれ以上に強い敵を用意すれば問題ないのでは?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:20:31.19 ID:X9cPHPGv.net
>>821
ご都合主義排除できてないけどな…
ご都合設定盛りすぎて矛盾起こしまくりだし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:20:44.08 ID:S50xDWqi.net
>>830
それ俺TUEEなんですかね…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:20:45.88 ID:cMHl4BnO.net
>>828
センター終了かと思ったけど
ていうか終わっとけよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:20:52.31 ID:kGzmpT9N.net
>>830
お兄様以外の大抵の作品それやるから

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:20:54.61 ID:CMJxkLqq.net
>>830
なにそのドラゴンボール

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:21:00.16 ID:qa7NKRbP.net
>>825
味方側、敵側、戦闘、日常やることおおすぎるよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:21:04.96 ID:mP1SOQHc.net
ほんと金ないんだな鍵・・・・

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:21:05.98 ID:yRFn0GaQ.net
今年の深夜アニメで一時でもアマラン1位になったアニメ

ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) のみ

ちなみに去年は
進撃や電磁砲、俺妹や物語SS、IS2期やラブライブ1期などなどたくさん1位になったのに

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:21:38.23 ID:hhd1tPAD.net
>>819
それは今言ってる話とは違うでしょ
ジャンプ系はより強大な敵が概ね登場するし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:21:47.47 ID:Ld2buRzs.net
強者が主人公は昔のジャンプ漫画じゃ結構あった
コブラとか北斗の拳とか花の慶次とかシティーハンターとかるろうに剣心とか

この辺の主人公は結構年いってて、昔に修羅場くぐってるから分かるが
お兄様は中学卒業したてくらいで忍者だったり研究者だったり軍人だったりするから困る

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:21:52.39 ID:926BmZTh.net
>>818
北斗の拳とかゴルゴとか
あと刑事ものは全般的に主人公強い(まあ当たり前だが)
ギャグもアリならDr.スランプは千兵衛もアラレも破格のスペックだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:21:56.75 ID:UHzp5Mw9.net
>>827
まどかは毎度毎度ストーカーが邪魔していただけだしウジウジ系ってほどでもない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:22:05.23 ID:qt9rlRdd.net
ドラゴンボールの
実は3だったらブゥ倒せてた設定は要らなかったな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:22:07.95 ID:ilts998H.net
弱い奴が周りを利用して勝っていくのかとかいいよね
交渉の腕と運が関わってくるけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:22:09.92 ID:L6Xsv4tf.net
>>817
ボルンまさかここまで大コケするとは思わんかったわ
まあ売れねえだろうとは思ってたけどまさかアルドノアの当て馬にもならんとは思わんかった
そう考えると3ロボってのは奇跡的なバランスの上に成り立ってたのか


*28,821位/*28,445位 ★ (***,*88 pt) [*,**1予約] 2014/10/29 白銀の意思アルジェヴォルン 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
*85,853位/*85,703位 ○ (***,*38 pt) [*,**0予約] 2014/10/29 白銀の意思アルジェヴォルン 第1巻 [DVD]

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:22:23.37 ID:/LcjhLvZ.net
鍵はABのゲームで復活するから……

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:23:13.99 ID:etPQ+hXs.net
>>844
封神演義か

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:23:19.48 ID:X9cPHPGv.net
>>842
そこら辺はエヴァと同じだよな
いざ前向きになったところを見計らって
精神へし折る展開がやってくるっていう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:23:20.62 ID:jf09DuIf.net
これからGレコ見るんだけど注意する所ある?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:23:42.33 ID:mP1SOQHc.net
>>845

白銀の意志を信じろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:23:46.69 ID:xFnfoYWS.net
>>834
禁書でも問題児でも出てきてるからな、インフレ級のボス。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:23:58.52 ID:EoKUEHum.net
>>830
銀英伝はヤン無双の部分があるが、その辺りは国力とか部下とかで結構上手くハンデ付けてた印象

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:24:02.12 ID:+wkjuU8g.net
>>827
女主人公だとネガティブな描写も許されがちってのはわりと有用なフックの一つだろうな
主人公と名乗る者にひとつの誤謬も許されん風潮があるなかでハードルがほんの少しでも下がるのは話作る上で相当楽になるだろう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:24:32.62 ID:A5QBu7OK.net
脚本家じゃなくて作家に物語を書かせろよと思う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:24:38.57 ID:J3OAftNI.net
>>847
実は弱キャラを演じてただけの最強キャラだったけどな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:24:47.73 ID:GNi+6DMh.net
>>852
補正と逆補正のバランスは良いよな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:25:04.31 ID:KEbZ9zVh.net
>>849
ライン上げを忘れない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:25:08.17 ID:iSQGR4dV.net
>>836
敵側の描写って昔から人気要素の一つだけど(それこそガンダムボルテスVの頃から)、
尺を取られるので話数少ないアニメでは鬼門だよな。

シドニアは敵側の描写がほぼ無い代わりに日常部分に尺取った感じ。アルドノアと比較すると
よく分かる。閉鎖宇宙船内での日常描写が受けたアニメなのかもw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:25:26.09 ID:A5QBu7OK.net
>>849
2話3話は作画よくないらしい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:25:26.58 ID:DLtAmFMw.net
そういえば黒子のバスケは次なにやるんだろうな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:25:32.77 ID:mP1SOQHc.net
>>849

まあこんなもんだよねと思う勇気

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:25:50.76 ID:xFnfoYWS.net
>>852
ラインハルトとヤンだとヤンの方が一枚上手なんだよな。
でもヤンは回りが終わってるんだけど。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:25:54.39 ID:ilts998H.net
お兄様は生まれついての改造人間なんだから許してやれよ
軍人か研究者はどっちかで良かったような気もするけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:25:59.93 ID:QybXLwTn.net
禁書はなんかインフレ祭りしてるなーって感じ
新約は信者すら引くほどつまらんし

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:26:12.96 ID:UHzp5Mw9.net
身内が死に世界が崩壊したのにそれが受け入れられず現実逃避し続けるリアル池沼系主人公が出てくるがっこうぐらし
次のきららアニメの核弾頭にご期待ください
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty202566.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty202567.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty202568.jpg

誰もいないところに向かって話しかけ1人で頷くシーンは必見

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:26:21.39 ID:DLtAmFMw.net
>>863
司波さんは仮面ライダー一号みたいだな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:26:53.29 ID:J3OAftNI.net
>>863
軍人の兄と研究者の妹じゃダメだったんだろうか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:27:05.32 ID:X9cPHPGv.net
>>863
生まれついてではないんだよなぁ…
しかも改造された理由聞いたらこれこそご都合な設定で笑ったわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:27:19.59 ID:njpDrCwY.net
>>812
>というか脚本で面白さを出そうとし過ぎる感じ。脚本以外のコンテや動きで面白さを出した方がいい気がする
それを実践して成功したのがラブだな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:27:33.66 ID:+wkjuU8g.net
>>862
ヤンを一番縛ってるのは強大な敵でも無能な上司でもなくただの意固地な自分ルールだからな
民主主義の信奉者というリミッター外せば最強よ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:27:50.84 ID:iSQGR4dV.net
>>865
>誰もいないところに向かって話しかけ1人で頷くシーンは必見

エア友達か。ラインはがないで

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:28:04.84 ID:6ARS1NcR.net
>>837
鍵っつうか大元のヴィジュアルアーツじゃね
抱えてるブランドもほとんど開店休業状態だし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:28:06.67 ID:8uh4D9jQ.net
弱者が強者に勝つ理由っていえばチームワークとか仲間との絆とかな訳だが
最近の俺TUEEEは全部主人公ひとりでやってしまうからね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:28:07.49 ID:/LcjhLvZ.net
銀英はキルヒアイスがいればみたいな回想が事ある毎に出てきて笑う
殺すのが早過ぎたと悔いた作者の未練が見える
実際生きてたらヤンが詰む未来しか見えないけどどのタイミングで殺したのやら

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:28:14.37 ID:gPfAbi3g.net
>>858
艦隊戦やってもなんかよくわからん理由で撤退繰り返してダラダラ引き延ばしの戦闘よりも
相対速度的な演出で一瞬でケリがつくシドニアの緊張感はよかった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:28:32.09 ID:DLtAmFMw.net
仮面ライダー一号の設定もかなりの俺TUEE

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:28:34.52 ID:926BmZTh.net
>>854
放送ごとに見せ場を用意するって難しいんだぞ
30分枠てのが半端なんだよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:28:41.55 ID:L6Xsv4tf.net
>>870
シェーンコップさん乙

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:28:50.79 ID:hhd1tPAD.net
強さのバランスって大事だわ
そこおかしいと敵がお笑い集団でただのネタアニメになっちまう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:28:51.07 ID:UHzp5Mw9.net
>>812
やっぱり火星人じゃなくて魔法少女のほうがネタになったな
平和の使者として異世界からやってきた魔法少女を地球連合が殺す
→お前ら生きる資格ないといって37人の魔法少女が宣戦布告

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:29:02.26 ID:A5QBu7OK.net
銀英伝の続報もないな
ちゃんと作業やってんのか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:29:19.07 ID:ilts998H.net
>>866
本郷猛
大学の研究者で優秀なオートレーサー
IQ600のスポーツ万能

俺TUEEEEEE主人公の元祖だな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:29:26.25 ID:6ARS1NcR.net
>>863
改造されたのは生まれつきではない
おかしな才能が宿ってたのは生まれつきだけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:29:33.41 ID:Pqq8e2nt.net
敵が強すぎると進撃みたいな感じになる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:29:39.12 ID:DLtAmFMw.net
>>873
というよりジャンル分けが進んでそうなった印象がある
チームワークTUEEが見たければスポーツ物みたいに

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:29:51.95 ID:WGlolhPG.net
アルドノアは分割2クールだからか知らんけどロケットパンチとの戦闘に1話以上費やしたり
スレインの拷問に1話費やしたりテンポ悪くなってきた印象

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:30:17.83 ID:etPQ+hXs.net
基本俺TTEEEEEEのほうが売れるよな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:30:27.30 ID:DLtAmFMw.net
>>882
本郷さんって実は全ライダーの中で一番頭良いんだよな設定上は

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:30:28.78 ID:UHzp5Mw9.net
しかし虚淵原案がモンハンだったのに、高山が入ったらリアルロボットvsスーパーロボットになったってそれ原型残っているんですかね?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:30:32.86 ID:xFnfoYWS.net
>>874
キルヒアイス居た状態でも戦術じゃヤンに負けてた筈だが。
ヤンというか同盟が詰んだのは馬鹿な指導者の無謀な作戦のせいだし、戦略の失敗は戦術では覆せない。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:30:34.90 ID:kGzmpT9N.net
>>873
チームワークと対策で俺TUEEEするイナホは許されたか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:30:37.46 ID:EoKUEHum.net
>>862
数が少ないだけで部下にも周りにも終わってない人いるから…ビュコック爺さんとかパン屋の二代目とか航路図さんとかあたるとか…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:30:55.59 ID:2gJahNZ9.net
>>887
竿は俺つええええに含む感じ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:31:00.48 ID:DLtAmFMw.net
>>887
ハリウッドさんもジャンプも俺TUEEEは正しいって証明してる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:31:02.40 ID:J3OAftNI.net
>>882
セラムンのIQ300とかみたいに
昔はIQさえ上げておけば賢く見えるだろうって風潮あったよな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:31:03.84 ID:926BmZTh.net
>>862
ラインハルトは総合力で誰よりも抜きんでてるってのが重要だからな
何やっても一流だけど常に圧倒的一番てわけじゃない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:31:17.62 ID:GaxD1Zeo.net
>>843
まあ倒せたっていう明言はいらなかったかもな
倒せてたかもしれない程度でよかった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:31:33.46 ID:hhd1tPAD.net
確かに銀英伝のリメイク話全く聞かなくなった

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:31:40.02 ID:A5QBu7OK.net
銀英伝って何千万人も戦争で死んでるけど
そんなに人手必要なのか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:31:41.35 ID:QIX305SY.net
お前らってケチつけてばっかだよな
弱かったら弱かったで「イライラする」とか言って叩くんじゃん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:31:41.86 ID:6ARS1NcR.net
>>888
IQ600だからなバケモンですわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:32:09.44 ID:bKzkvp6w.net
【2014年 08月 18日 14時(月)】 ***,138位

***,*78位/***,*92位 ★ (**2,606 pt) [*,*58予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]

1番人気カプの力か

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:32:11.11 ID:cMHl4BnO.net
>>900
売りスレ民も一枚岩ではないからな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:32:12.83 ID:yI1wTns1.net
最初弱くて段々強くなる系なら弱虫ペダルがあるだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:32:29.02 ID:DLtAmFMw.net
>>901
でも必殺技はワンパの一号
ある意味効率プレイか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:32:29.41 ID:X9cPHPGv.net
>>887
そもそも話の中心に存在できない主人公なんて主人公の資格ないからな
そりゃTUEEEのがいいわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:32:30.34 ID://2JV+iV.net
キルヒアイスがいたら…を見ると郭嘉がいたら…を思い浮かべてしまう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:32:47.28 ID:cMHl4BnO.net
>>904
坂道さんは段々っていうか覚醒系じゃねーかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:32:53.23 ID:ujDjkZA/.net
今のロボアニメ糞つまらん
ギアスのルルーシュみたいな主人公が
やっぱり出てきてくれないかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:32:56.04 ID:etPQ+hXs.net
>>904
坂道さん元から強すぎだから

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:32:58.96 ID:J3OAftNI.net
>>906
ゴンさんのことか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:33:01.73 ID:DLtAmFMw.net
>>904
最初から強さの片鱗があったというか隠れてなかったし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:33:05.51 ID:6ARS1NcR.net
>>904
坂道さん最初から妖怪じゃないですか
弱泉くんはそうかもしれないけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:33:17.97 ID:CR0r933r.net
幼女先輩がいなかったのでようやくプリパラデビューできたよ
これイヤホンかヘッドホン必須だなw

>>904
お、おう
ペダル総集編も劇場でやるんやなぁ。地上波でやればいいのに

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:33:22.99 ID:iSQGR4dV.net
>>869
そんな感じ。ラブ2期11話なんて近場を卒業旅行して海で解散宣言して泣くだけの話なのに、
ロケハンちゃんとやった作画と泣くシーンの作画だけで面白くなってる。

ライブ回はライブシーンが必殺技として(ラブくらいの作画なら)必ず面白くなるし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:33:24.79 ID:rxcHbX1x.net
だいぶ空気に
**1,242位/**1,180位 ★ (**3,257 pt) [*,*80予約] 2014/10/15 アニメ「美少女戦士セーラームーン Crystal」Blu-ray【初回限定豪華版】1

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:33:38.59 ID:cMHl4BnO.net
弱虫ペダルはタイトル詐欺やわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:33:38.42 ID:w8IaHmxy.net
>>902
先週よりも勢いいいな
ジャケ絵が公開されたからか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:33:58.03 ID:X63ssg9X.net
>>838
Fateも確実に来るだろな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:34:01.97 ID:wMGEAw+i.net
セングラの8スタとシスプリの公野

掛け合わせて生まれたゴミが朴ライブ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:34:07.62 ID:A5QBu7OK.net
>>914
CMでらぁらの下着みたいなカードあったんだけど
あれってマジモンの下着?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:34:13.35 ID:6ARS1NcR.net
>>917
弱虫ペダル(主人公が弱虫とは言ってない)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:34:19.84 ID:qa7NKRbP.net
>>892
ウランフ提督を忘れてもらっては困る!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:34:30.90 ID:/LcjhLvZ.net
坂道さんはマジ化け物だから
御堂筋くんなんて目じゃないレベル

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:34:35.21 ID:gPfAbi3g.net
>>905
技の1号、力の2号つってな
キック以外でのとどめ結構多いぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:34:39.38 ID:DLtAmFMw.net
00:00:00.[00]←+100が売りスレ民の平均IQ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:34:42.55 ID:ujDjkZA/.net
社会現象になったセラムンも
リメイクだとこの程度なのか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:34:46.12 ID:X9cPHPGv.net
>>911
ハンタは最近ジンさんが出張りすぎだわ
新たな念を取得するとかなんだろうけど
早くゴン出せよとは思うな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:34:58.69 ID:cMHl4BnO.net
ヒメヒメ〜
妖怪ペダル回し怖い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:35:01.82 ID:bJqIPw3j.net
>>909
時代はカリスマを求めてるよな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:35:24.93 ID:CR0r933r.net
>>921
ミルフィーユカードの素体のことか?アンスコみたいなもんじゃないのか、ああいうのは

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:35:29.87 ID:MNXVOUtD.net
しゃーない次スレ立てるか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:35:33.77 ID:pUoyqdp3.net
そもそも円盤売れるタイプではない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:35:46.66 ID:DLtAmFMw.net
>>925
すまん完全に思い出の中のイメージだけで語ってたわw
あれだけ長くやればバリエーションは普通にあるか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:35:46.48 ID:S50xDWqi.net
小衣ちゃんのIQ自慢は結構好きでした
昔の作品はなんかとりあえずIQ高くしとけば智将っぽいだろみたいなノリがあったよね
最近はなんかアホらしいというかギャグっぽい印象しかないけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:36:10.61 ID:cMHl4BnO.net
>>932
重複スレがあるような

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17152
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1408939004/

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:36:16.01 ID:8uh4D9jQ.net
>>932
重複あるだろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:36:22.52 ID:kGzmpT9N.net
>>909
実際出てきたらルルーシュのパクりと凶暴なギアス厨大暴れするんだろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:36:27.08 ID:CMJxkLqq.net
>>932
重複あるぞ、待て

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:36:52.02 ID:A5QBu7OK.net
>>931
アンスコってのググってきたけどもう下着みたいなもんだな
カード買ってみるか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:36:53.98 ID:bKzkvp6w.net
ルルーシュは滅茶苦茶やってるのにその滅茶苦茶を邪魔した相手を視聴者がぶっ叩くほどのカリスマ性があった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:37:02.10 ID:iSQGR4dV.net
>>927
ニコ専だし…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:37:03.65 ID:DLtAmFMw.net
最近の知略系主人公で思いついたのがログホラの主人公

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:37:08.16 ID:SvFCgO0v.net
>>902
堀ちゃん先輩と鹿島くんてホモ的だよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:37:14.59 ID:EoKUEHum.net
>>923
騎馬民族の子孫さん退場早過ぎやん、いや好きなキャラだけどね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:37:27.15 ID:QIX305SY.net
じゃあアカメの主人公はどうなの?
そこまで強くないし仲間への思いや力でパワーアップして勝つ流れだったけど

あんまり人気ないよね売りスレで

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:37:27.80 ID:cMHl4BnO.net
ルルーシュは適度にンゴれたのが良かったわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:37:38.09 ID:2uTLi4gZ.net
現代人の骨格ではない

http://uproda.2ch-library.com/819427Sx4/lib819427.jpg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:37:44.31 ID:6ARS1NcR.net
昔のライダーは思いつきでアホみたいに技増やされてたりしてたからな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:37:55.70 ID:ilts998H.net
>>938
実際そういうところあるよね
過去の作品の優秀なところは取り入れていくべきだと思うんだが
なにぶん線引が厳しいというか上手く行かなかったら怖いし……叩かれるし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:37:58.70 ID:/LcjhLvZ.net
>>941
スザクがいなかったら批判が全部ルルーシュにいっただろうから
上手い安牌だったよな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:38:01.24 ID:xFnfoYWS.net
>>904
最初弱くて?妖怪ペダルさんが?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:38:07.79 ID:hhd1tPAD.net
>>941
結構滅茶苦茶な話だよなギアス
ただ勢いはあったからな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:38:08.51 ID:926BmZTh.net
>>889
高山は初期の想定ほどぶっちゃけられなかったんだよなあ
サイズ面でも武装面でも見た瞬間オワットル絶望感てのを出してほしかった
スーパーが全然スーパーじゃない
強さの絶対量を増やさずパラメーターのバランスだけ弄ったみたいな見かけ倒しでチャチいのばっかり

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:38:48.71 ID:S50xDWqi.net
勢いを可視化する方法があれば覇権取れる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:38:58.04 ID:DLtAmFMw.net
>>949
特訓の回なんかも面白かったな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:38:59.26 ID://2JV+iV.net
同盟は文官にまともなのがいなさすぎた
文民統制の体制で文官にまともなのがいないってというのがもう盛大な負けフラグよ
レベロとかまともなのも少数いたけどでもレベロも最後トチ狂っちまったしな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:39:11.31 ID:2gJahNZ9.net
ルルーシュがあんま叩かれなかったのは全部扇さんのおかげ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:39:31.10 ID:CR0r933r.net
>>940
…正直ドン引きなんだが

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:39:32.39 ID:DLtAmFMw.net
>>950
ネットが普及して色々厳しくなったしな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:39:38.44 ID:6ARS1NcR.net
>>954
待たれよさんの機体はその点見るからに強くて悪そうで良かったかな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:39:47.99 ID:Opx4hIgW.net
弱虫ペダル見てないんだけど坂道さんとやらはどのくらいすごいの

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:39:56.98 ID:TuJaY+2T.net
>>955
気なんだよなぁ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:40:23.61 ID:926BmZTh.net
>>957
いたやん
押し込められてたけど
同盟制圧時にラインハルトがしみじみ語ってた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:40:47.37 ID:A5QBu7OK.net
勢い?
とりあえず無口や無表情な主人公の作品には勢いはないな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:40:57.62 ID:X9cPHPGv.net
>>962
一般人→地球人
坂道さん→サイヤ人

このくらい
まあナメック星人みたいな奴とかもいるけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:41:16.65 ID:EoKUEHum.net
>>957
友人のスネ夫最後までまともじゃなかったっけ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:41:52.93 ID://2JV+iV.net
>>964
レベロやホアン・ルイぐらいじゃなかったっけ
まあ見たの大分前だし忘れてるだけかもしれんけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:41:54.09 ID:bJqIPw3j.net
>>962
スラダンに例えると花道がいきなり仙道レベルになっている

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:42:09.94 ID:TuJaY+2T.net
>>957
トリューニヒトって言うほど悪くないと思う
失政もないし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:42:21.97 ID:hhd1tPAD.net
御堂筋がただただ気持ち悪かった
って印象しかない
後作者フルボッコ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:42:25.83 ID:2uTLi4gZ.net
>>755
スポーツするとき○○は頭脳だ!
とかよく言うけど、過大評価しすぎだわな
そのスポーツのルールー内で通用する頭脳でしかない
頭脳のいる○○スポーツの上手い俺頭いい!と自惚れるのはナンセンスだね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:42:55.22 ID:GNi+6DMh.net
>>966
御堂筋君はフリーザ?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:43:17.11 ID:vpbh82n0.net
ハンタBOXジャケ ワロタw
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1408941632_1_1_1447cb2fd848b425ecc5359c1b242ae9.jpg

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:43:38.06 ID:GNi+6DMh.net
>>974
wwwwww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:43:52.91 ID:QIX3Ecn7.net
>>974
悲しい目をしてるな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:44:02.21 ID:cMHl4BnO.net
>>974
ゴンさん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:44:09.99 ID:/LcjhLvZ.net
>>974
コラかと疑うレベルwww

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:44:10.21 ID:hhd1tPAD.net
>>974
富樫ってまた病が再発したらしいな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:44:21.88 ID:926BmZTh.net
>>955
大規模な作戦立てて、次々と成功していくようにすればできるんだぜ
フィクションだと大抵失敗しなきゃいけない事になってるが
無双系がウケるなら圧倒的成功による勝利ってのもウケるはずなんだが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:44:25.69 ID:S50xDWqi.net
>>974
なんのアニメか一瞬わからんかった

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:44:26.63 ID:bJqIPw3j.net
>>974
これもしかしてゴン?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:44:56.74 ID:X9cPHPGv.net
>>982
さんを付けろよデコ助

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:44:59.74 ID:A5QBu7OK.net
>>974
狙い過ぎだな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:45:02.03 ID:TuJaY+2T.net
>>974
いや、コラだよね!?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:45:03.25 ID:kGzmpT9N.net
>>980
足場崩すか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:45:03.90 ID:2gJahNZ9.net
>>974
クソワロタwwwww

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:45:15.04 ID:6jQr7rZP.net
遊戯王もポケモンもそうだけど日本人って強いっていわれてるテンプレートばっか使うよね
外人はファンデッキだったり自分が使いたいものを最大限使えるようにしてくるから浪漫あるよな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:45:28.63 ID:uAQttBJP.net
>>974
普通でええのに

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:45:28.93 ID:CMJxkLqq.net
>>974
どれほどの代償を払えばこれほどのネタを…!!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:45:37.65 ID:njpDrCwY.net
>>974
誰だよてめーは

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:45:55.30 ID:2uTLi4gZ.net
>>498
ふぁいおーストライクゾーンかぁ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:46:21.79 ID:CR0r933r.net
>>974
これはひどい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:46:26.48 ID:EdTJNbky.net
>>974
ゴンさんすげえええ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:46:35.68 ID:2gJahNZ9.net
勝つのは楽しい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:46:40.73 ID:X9cPHPGv.net
>>988
マリカだと通信対戦すると重量級BBAばっからしいなw
海外はそうでもないのに

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:46:41.97 ID:Nrt81bs8.net
ろこどる覇権

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:46:43.37 ID:bucw9SFC.net
ハナヤマナイ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:46:44.33 ID:LmcJ7ab2.net
バンダイといいVAPといい熱いゴンさん押しだな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:46:44.90 ID:UHzp5Mw9.net
     ノ'/................./.......................././ /.// ..........ハ..!...........  、...、|`   ゛、ヽ.ハ / ,! !   ヽ 、       \ ミヽ\`¨ニ `ー   、 ぃ
       '................./...................../.∠.._,/./__,,......_j厶 斗.............  い..}     ゛ヽハ / Xハ | 、     ヾ      _,.-‐  ヽ ミヘ、丶、 ヽハ ヽ ハ  ハ
      i...|.............'../............._彡く_.≫宴A¨´|{.......j斤え i.l...........i.... i}..}`      ゙ 、Xくミヘj| ,> 、__ \ミ-r',ニ、ヽ  }ハゝ`乙TIニ ハ  ヽハ ハ
      |八..........|/i..l......,......i{ `¨{廴ソi|   い../{廴ソ_,川.i......从..jノ′       ゙ 、ヽヽ}ヘ! ′(.)`ヽ    ′ー′ 冫   lレケ,ニヽハハハ  ハ !  }!
        \........|..l.../i.....弋 ニ ー‐'^{     {〈  ̄´ ノ爪{._/ .ノ′           ゞミ7^ヽ 、_,. }      ー-‐く,,  ,ルinム    ,.イ ノ   ,,″
          __,)......|人{人...\\       _, 》    {ノ...乙,.                  { 「ヽ    〈 _    ー十1  〃、ツ_ノ フ彡 ノ 
       `て.............\_\..`トミ     {_,ノ′   八_.ア                    `ヽ.〉                ,小ィ´___彡-〜ー一''
       ___{_...................}、 ヽ|     , --‐ュ    /.../       V S          `ヽ ぐ¨_,.二  ̄`  / ト!「
    / `て¨¨¨>、__..._,ノ \     に二ノ  .∠Z´                           \      ,.    |
   /    \,{   `弋.  `       ̄   /___,ノ\                          `ーr一"     |
  _,{__      \    \        __..イ⌒て    ヽ .                       _」i        |i_
             ガンダムUCep7  204,126                    ONE PIECE FILM Z 205,683

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200