2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17262

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:33:54.49 ID:1aRjQ8xi.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17261
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1409836100/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:34:40.62 ID:H1RRu5kT.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜10位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合100位圏外は非表示
 ※DVD・BD作品の枚数は総合100位まで

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:34:50.91 ID:1vdMfGye.net
っこ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:35:05.94 ID:1aRjQ8xi.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜10位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合100位圏外は非表示
 ※DVD・BD作品の枚数は総合100位まで

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:35:07.57 ID:H1RRu5kT.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:36:07.53 ID:BK/xBVSL.net
うーっす

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:36:28.69 ID:YAZNaWty.net
ここか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:37:00.68 ID:UIsnkISE.net
ダビデしね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:38:39.97 ID:EtL0iogB.net
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17257
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1409836238/

こっち先な

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:39:35.84 ID:H1RRu5kT.net
>>9コレ薄毛スレな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:40:57.71 ID:vnrrEj7D.net
こっちのが早いか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:41:00.63 ID:H1RRu5kT.net
**9,443位/*90,532位 ○ (***,*43 pt) [*,**1予約] 2014/10/01 【Amazon.co.jp限定】グラスリップ (1) (オリジナルデカ缶バッチ付) [DVD]

爆上げ来てるな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:43:44.24 ID:YAZNaWty.net
分散してどこも過疎ったな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:43:58.69 ID:Hbl5BwAh.net
石ころ待機

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:44:33.96 ID:H1RRu5kT.net
薄毛とそのファンネルに釣られるような馬鹿しかいないんだから呆れて物も言えん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:46:10.57 ID:uxoVZ8P0.net
テンプレ改変してない場合は使うのが鉄則なんだけどなw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:47:03.49 ID:H1RRu5kT.net
BEが見えているときに一度でも使ってもらったことがあるか思いだしてみろよ薄毛

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:47:59.21 ID:fg+06QOf.net
ID:H1RRu5kT

薄毛だね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:49:59.60 ID:bGlleI/U.net
ぶっちゃけかなり使ったよなw 本当に24時間常駐してんの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:50:41.70 ID:YAZNaWty.net
石ころ緊

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:51:01.43 ID:H1RRu5kT.net
とうとう物も考えられなくなったのか薄毛
ひとつくらい単発以外のIDで発言しろよ
それと使ってもらったスレのログな
お前のBEは覚えているから

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:51:41.34 ID:YAZNaWty.net
作画ヤバそうだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:51:55.77 ID:a0lv2XWw.net
しょっぱな頭身おかしかったぞ今

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:52:43.24 ID:Hbl5BwAh.net
サボってた分真面目にエロやれよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:52:49.55 ID:YAZNaWty.net
口動いてねーぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:53:03.56 ID:E59lzSJP.net
作画ヤバい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:58:31.99 ID:H1RRu5kT.net
このタイミングで逃げておかしいと思われないと思ってるのか薄毛
だから薄毛なんだよな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:58:39.19 ID:YAZNaWty.net
声誰だよこれ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:59:25.36 ID:H1RRu5kT.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1409849871140.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1409849876483.jpg
温泉回か

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:00:00.32 ID:YAZNaWty.net
なんで研修生に殿下任せるんだよw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:17:57.53 ID:p/pwZmqK.net
やっぱりラブライブはしぶとさが売りだな
異次元の粘りと呼ばれることはある

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:36:29.27 ID:tva+5s7x.net
バディ・コンプレックス完結編 -あの空に還る未来で-
http://buddy-complex.jp/onair.html
TOKYO MX
【前編】9/29(月)24:00〜
【後編】9/30(火)24:30〜
読売テレビ
【前編】9/29(月)26:29〜
【後編】10/6(月)26:29〜
BS11
【前編】9/30(火)24:30〜
【後編】10/1(水)24:00〜

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:52:09.55 ID:mVldX6eM.net
>-あの空に還る未来で-

もう少し何か新しいフレーズ考えろよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:25:10.87 ID:kQbyFtYx.net
gouranga_ (O野K太郎(マンガ編集者))

(・ω・)「実はですね、この度『女騎士さん、ジャスコ行こうよ』という作品を出版したいと考えていまして、それで御社のブランド名であるジャスコを使用させていただきたく、ご連絡したのですが」
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=27584
吹いた。

9月4日 21時22分 Twitter Web Clientから
http://twitter.com/gouranga_/status/507504053840924672

昨日のラノベタイトルにジャスコはどうなのかの顛末。
もうジャスコは存在していなかったのか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:37:08.19 ID:N/irUz6t.net
>>34
(・ω・)「あの、先日お送りした企画の件なのですが……」
「あ、あの件ですね。まぁジャスコというブランド名はもう使ってないものですし、この世に存在していない店舗なのですが、それでも使いますか?」
(・ω・)「え、ないんですか?」
「はい」
(・ω・)「一つも!?」
「はい」

吹くわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:02:10.99 ID:+ueXyVsg.net
>>34
朝から笑わせるなやw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:05:11.89 ID:1otxIELE.net
(・ω・)「あ、ちなみに献本は」



「いえ、結構です」



(・ω・)「あ、はい……」

このくだり面白いw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:05:50.39 ID:GRTyZt27.net
ジャスコってまだ中国にあったような

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:07:39.30 ID:kCH+hP9E.net
誰が予想できたこの結果

***,*27位/***,*27位 ★ (**4,952 pt) [*,*25予約] 2014/09/17 Free! -Eternal Summer- (1) [Blu-ray]
***,*87位/***,*87位 ○ (**3,493 pt) [*,**9予約] 2014/09/17 Free! -Eternal Summer- (1) [DVD]

***,192位/***,193位 ★ (**5,948 pt) [*,*39予約] 2014/10/22 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:07:42.83 ID:CekMTfbA.net
バディ・コンプレックス完結編 -あの空に還る未来で-
http://buddy-complex.jp/onair.html
TOKYO MX
【前編】9/29(月)24:00〜
【後編】9/30(火)24:30〜
読売テレビ
【前編】9/29(月)26:29〜
【後編】10/6(月)26:29〜
BS11
【前編】9/30(火)24:30〜
【後編】10/1(水)24:00〜

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:08:59.52 ID:nxC91B3v.net
またなんちゃって勇者的なラノベか・・
この流れまだ残ってんのか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:09:09.22 ID:UeBtEwQ5.net
>>39
何でこんなに上がってるんだ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:09:37.00 ID:AFQjxeuB.net
>>39
1話で既に予想できるだろ

ホモ水泳…相変わらずの安定感
SAO…一期と違ってオーラがない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:10:22.85 ID:lLP+GbPW.net
夏はホモの季節

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:11:33.45 ID:kCH+hP9E.net
>>43
お前ら1話の頃はSAO2覇権とか言ってたじゃないか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:13:10.25 ID:RgDACBKN.net
ジャコス行こうよ〜

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:14:04.80 ID:ueIjqyDL.net
最終的に水泳もSAOもどっこいだよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:14:04.97 ID:Xj+FwCsD.net
おはようーっす

今、ラジオで聞いたが代々木公園に薬剤散布するって

よかつたなごち豚
安心してイベント行ってくれ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:14:15.48 ID:MhVATlUw.net
>>40
バディ・コンプレックス完結編 -あの空に還る未来で-
TOKYO MX
【前編】9/29(月)24:00〜 【後編】9/30(火)24:30〜
読売テレビ
【前編】9/29(月)26:29〜 【後編】10/6(月)26:29〜
テレビ愛知
【前編】9/30(火)25:35〜 【後編】10/1(水)26:05〜
BS11
【前編】9/30(火)24:30〜 【後編】10/1(水)24:00〜
味噌もあるだろ!
それにしてもたこやきだけ後編放送遅いんだな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:14:35.06 ID:AFQjxeuB.net
>>45
ただのイチャイチャ&神谷キャランゴなだけの回だったじゃねーかw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:14:40.07 ID:RY003y7I.net
Free最新話はすげー熱かったな
久々に京アニ特有の売れる演出ってのが見た気がした

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:15:51.53 ID:MhVATlUw.net
>>34
MF5より面白そうだから困るw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:16:42.17 ID:1otxIELE.net
ホモ水泳はガチ空気だな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:17:32.26 ID:6qLv6Uq3.net
もうFreeなんて見てねーよ
1期は見たけど2期はホモ臭さがキツすぎた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:17:41.66 ID:rKmxjNI2.net
>>49
これもしかしてもんじゃ組は

9/28(日) コネクティブヒナアアアアアアアアアアアアアア
9/29(月) 完結編前編
9/30(月) 完結編後編

になるのか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:18:22.17 ID:Xj+FwCsD.net
ジャスコって存在しないのか
行ったことないしうすうすその存在を疑っていたがやはりか…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:20:06.44 ID:jKztCjmE.net
>>34
(・ω・)「あ、ちなみに献本は」

「いえ、結構です」

(・ω・)「あ、はい……」

これはひどいな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:21:39.17 ID:sW8Fe4bN.net
>>48
中止にならんのかよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:21:39.30 ID:gKmH2rLq.net
てか竿は今のところ全話見てるけどSAO編がぶっちぎりで面白くて
ALO編とGGO編はかなりつまらん
1期もSAO編の出来の良さで売り逃げしたようなものだから
2期で失速するのもやむなし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:21:47.23 ID:QSuCSEJ0.net
律儀にお伺いを立てるこのぐらいのきめ細やかさがスクエニに有ったらハイスコアガール事件にはならなかったろうに…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:23:01.35 ID:888Wmbjc.net
>>57
ラノベなんぞ送ってこられても扱いに困るしな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:23:21.36 ID:jKztCjmE.net
>>48
念のため冬まで閉鎖しといたほうがいいと思うんだけどなぁ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:23:28.24 ID:MhVATlUw.net
GGOの後は何やるの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:23:44.23 ID:AFQjxeuB.net
SAO編はHP0で復活逃したらリアルに死亡なルールだからな
今のヲタが毛嫌いする茶番バトルになりにくいというメリットがあった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:24:04.07 ID:JScg0Lc3.net
家の近所にジャスコあるし昨日行った気がしたけど幻だったかもしれん
>>59
一期一話は盛り上がったのに二期との落差が酷いな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:24:17.76 ID:1otxIELE.net
>>63
アスナ主人公でエイズ患者の少女と泣きシコすると聞いた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:24:21.73 ID:GRTyZt27.net
>>53
孤独のグルメと被ってるからfreeとるるもは切った

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:24:53.41 ID:kCH+hP9E.net
>>63
アスナがエイズの少女とネトゲで遊ぶ話

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:25:32.83 ID:nxC91B3v.net
竿って何で売れてるんだろう、ってネタばっかだなしかしw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:25:50.74 ID:DhuEMI9f.net
バディコンとかBD買ったけどいまだにTV放送以来見返してないなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:26:14.70 ID:1otxIELE.net
竿1期つまらなくて切ったがお兄様で耐性ついたのか
2期は割と楽しめてる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:26:32.73 ID:SdUh8j78.net
free10話はめちゃぐちょぐちょしてたからな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:27:08.48 ID:MhVATlUw.net
>>66
そっちのほうが受けそうだな
あでもキリトさんTUEEEEが無いとSAO的には売れないのか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:28:03.23 ID:kCH+hP9E.net
>>73
むしろキリトさんがバトルするたびにアマラン下がるから何とも…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:28:40.42 ID:Q6uz8gjB.net
SAOは圧倒的な原作力で油断して製作制作が2期ってのを甘く見すぎ
ちんたらしすぎなんだよ
宣伝も特に仕掛けもないし、流しプレイって感じな印象

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:28:46.14 ID:jKztCjmE.net
>>65
日本国外では中華人民共和国の一部でイオングループの広東吉之島天貿百貨有限公司(広東ジャスコチームストアーズ)が、
香港で永旺百貨有限公司が、マレーシアで?ON CO. (M) BHD社が、それぞれ引き続き「JUSCO」ブランドによる
店舗展開を行っている[2]。なお、中国のジャスコについては2013年3月を目処に「イオン」に店舗ブランドを統一することを発表している[3]。

日本に住んでないの?
まあジャスコでもイオンでも同じようなもんだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:29:54.73 ID:yUVn2s0O.net
>>34
ジャコス行こう!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:29:57.19 ID:AFQjxeuB.net
>>75
京アニ「だよな、二期はもっと気合入れて作らないとな」

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:30:34.98 ID:yUVn2s0O.net
>>38
中国の日系企業はすべて別法人だぞ
ちなみに台湾のファミマとセブンは同じ企業

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:30:50.06 ID:ueIjqyDL.net
SAOと劣等生は制作側は真面目なのにネタで笑われてるってのが可哀想すぎて見れない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:31:45.43 ID:rKmxjNI2.net
田舎だと頑なにジャスコと呼び続ける層が一定数いる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:32:00.71 ID:SdUh8j78.net
制作側は原作力に舐めきって作ってるようにしか見えないけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:32:45.02 ID:hRKXgSHs.net
そらSAOはSAOがピークだからな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:32:56.17 ID:w83DQhsx.net
速報 WUGのスピンオフWUGZOO 0時に配信予定でしたが
    配信できず、ついでにヤマカンのTwitter復活!やめてから二回目(1回めは即削除だった)

    http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty206352.jpg
   
    WUGZOO
    
    監修(笑) ヤマカン
    
    監督 森井ケンシロウ
   
    ヤマカンの後ろにいる大ボス竹内P(アニメのPレベルで豪邸に住む謎のP)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:33:10.15 ID:1otxIELE.net
竿ってなんか改悪してんの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:33:32.39 ID:6qLv6Uq3.net
>>80
GGO編→メインヒロインが不人気で盛り上がらない
劣等生→メインヒロインが不人気で盛り上がらない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:33:59.95 ID:Xj+FwCsD.net
>>58>>62

お前らはごち豚あおりたいだけだよね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:34:13.79 ID:kCH+hP9E.net
>>85
いや?
SAOは二期の方がむしろ原作に忠実だよ
そのせいでテンポ悪いけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:35:39.77 ID:G1aqPrJP.net
弾丸の予測線が見えるのに何故キリトは剣を振り回すのか
予測線の軌道に剣を構えるだけで良いのではないか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:35:50.76 ID:Xj+FwCsD.net
JRのことを国鉄と呼ぶようなものかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:37:30.13 ID:AFQjxeuB.net
SAO二期は監督が銀匙一期でやらかして負け犬オーラ出た状態での制作だしな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:38:06.88 ID:9DLzQ65X.net
ホモ水泳俺の心のまんこもぐっちょぐちょになったから妥当やね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:38:08.38 ID:Dzn+wz8i.net
腐リーが竿に2倍のポイント差をつけてちぎると誰が予想できたか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:38:31.04 ID:kCH+hP9E.net
それよりもAGI型があんだけ銃弾回避して接近戦できるのにキリト以外光剣使わないのが謎なんだが
デスガンとかAGI特化ビルドにステ振り失敗した事が殺し動機だし、光剣使えよと

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:38:48.52 ID:tQ+BD7t6.net
>>89
そもそも弾丸の予測線見えるとかFPSとしてダメすぎるだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:39:15.79 ID:MhVATlUw.net
SAO二期は足立がガリドンで(

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:39:45.79 ID:GRTyZt27.net
ライトセーバーで弾丸って弾けんの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:40:48.93 ID:Xj+FwCsD.net
>>97
ライトセーバーはなんでもあり

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:41:41.77 ID:w83DQhsx.net
光剣はスタンなんで殺すのに不便
でも銃弾はふせげる・・・・

まあいいや

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:41:43.61 ID:trhkr4MP.net
>>67
http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2014/09/mao-zedong2.jpg
これ680円らしいな 食べたい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:41:45.94 ID:MhVATlUw.net
>>94
あのキリトが金稼ぎしたゲームを誰もクリアできなかったように
結局は見えていてもそれに反応できるスピードがキリトしかないんじゃね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:41:54.28 ID:kQbyFtYx.net
>>95
FPS-RPGみたいなのも現実にもう出てるけど、
わざわざ予測線とか出さんしな。出す意味もないし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:42:38.47 ID:kCH+hP9E.net
>>101
ぺイルライダーが銃弾躱しまくってたけども

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:42:54.54 ID:jkF4WSeG.net
>>94
神に愛されてるキリトさん以外にあんな真似できるわけないじゃん
モブが同じことやろうとして失敗→やっぱりキリトさんSUGEEEEEEEEEになるだけ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:43:21.33 ID:AFQjxeuB.net
スターウォーズでもメイスさんが弾丸弾きながら近づいて
敵の首吹っ飛ばしてたような

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:43:39.52 ID:Xj+FwCsD.net
>>103
言われてみれば

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:44:03.34 ID:SdUh8j78.net
A-1も売れない作品ほど力入れてる気がするわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:44:25.67 ID:yUVn2s0O.net
るるもはJCが作ってるから見てたけどストーリーが詰まらなさすぎでもう切った

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:44:41.07 ID:nxC91B3v.net
俺tueeeeするには主人公が対策できるようにしないといけないしな
ツッコんじゃダメなんだろうなその辺

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:45:19.46 ID:MhVATlUw.net
>>108
すまない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:45:55.13 ID:yUVn2s0O.net
>>110
るるもと主人公の関係は一向すすまない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:46:42.49 ID:ueIjqyDL.net
るるもはやっぱ続きは漫画で感じで終わるのだろうか
まあ2期はないだろうしCD売れてそうだからもしかしたらOVAあるかもしらんが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:46:52.76 ID:Bx/cIySV.net
またお兄様持ち上げの流れか
お兄様はキリトさんと違って特殊な訓練したり改造手術とか受けてるから
俺つええええしても不自然じゃないよね!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:46:59.16 ID:z0qnbxYd.net
今日のヱヴァQだが、巨人兵込みで二時間枠とか相当削ってないか…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:46:59.75 ID:SdUh8j78.net
SAOはテンポさえまともなら、普通に7割は売れただろうに
電撃は超電磁砲2期でも同じ失敗してるのに

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:47:13.45 ID:kCH+hP9E.net
http://livedoor.blogimg.jp/matolabel/imgs/c/2/c2bead33.jpg

スタイリッシュに銃弾躱しまくってこの距離から撃つくらいなら光剣使え

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:47:14.68 ID:MhVATlUw.net
>>111
るるもは何をやろうとしても覚えるまでに時間がかかるからな
すまない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:47:59.26 ID:ib84WXnt.net
店ランっす

ゲマ 2位:フリー1BD 3位:ラブ4,5、フリー2 6位:アルドノア3、フリー1,3DVD
メイト 1位:フリー1BD 2位:フリー2〜7BD 8位:フリー3DVD 9位:フリー4DVD 10位:フリー1DVD
:HMV 6位:ろこどる1 7位:アルドノア1 8位:ろこどる3 9位:アルドノア3 10位:ろこどる2
とら  1位:竿3 2位:P4G1 4位:六畳間1〜6、ラブ4,5

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:48:22.42 ID:9DLzQ65X.net
>>114
つまんないから仕方ない
ほとんど無駄なシーンばっかだしな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:49:06.90 ID:4Kefu+WF.net
朝から竿disりすぎwww
またワラビーがどうこう言ってる変な奴が沸くぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:49:16.37 ID:MhVATlUw.net
>>118
HMVろこどるつええええ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:49:22.46 ID:Xj+FwCsD.net
ろこどる、泣けてしまった

なにゃこが、大きな会場で発表する前に
小さいところでいいからいつも応援してくれる市民のみんなに披露したいってとこ

感動した ろこどるとしてここまで成長していたとは…

円盤ほしくなってきたかも

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:49:26.96 ID:jKztCjmE.net
>>103
キリトさんみたいな最小限度の動きが出来ないんじゃね(適当)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:49:32.61 ID:kCH+hP9E.net
>>118
フリー強すぎだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:50:09.33 ID:MuOK3VA9.net
うーっす
ハナヤマタはろこどるの演出と進行を見習った方がええな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:50:47.80 ID:Xj+FwCsD.net
>>118
ろころこしてきた!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:51:03.70 ID:9DLzQ65X.net
ろこどるは3000売れてしまうのか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:51:04.40 ID:GRTyZt27.net
>>118
ふぁいおー確認

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:51:13.46 ID:Bx/cIySV.net
>>122
結局買わないじゃねーか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:51:36.69 ID:SdUh8j78.net
ご都合の破の方が圧倒的に人気だからな、結局綾波救えないけどさ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:51:40.38 ID:MhVATlUw.net
キリトがあれだけ剣が強いってことは
キリトより剣道強い直葉は同じパラメーターでやればやっぱり強いのかね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:51:41.05 ID:w83DQhsx.net
>>122

ヤマカンに喧嘩うるなよw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:51:46.83 ID:1otxIELE.net
エヴァQこそ真のエヴァだってオタは喜んでんだろ
理解できんわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:52:09.68 ID:ueIjqyDL.net
最近のろこどるはあまちゃん思い出す

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:52:24.77 ID:nxC91B3v.net
ろこどるのワキガ超え待ったなし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:52:27.70 ID:1otxIELE.net
>>131
超反応ないから無理じゃね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:52:39.83 ID:4Kefu+WF.net
>>133
でもQの方が「あ、これエヴァだ」っていう安心感はあった
面白いかどうかは別として

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:53:04.83 ID:SdUh8j78.net
エヴァは旧劇で綺麗に完結してるからな、あれ以上のラストはないだろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:53:59.94 ID:C9pZJUR8.net
エヴァ破が一番円盤売れたんだから頭のおかしいエヴァヲタ共も熱い展開望んでんだね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:54:52.35 ID:zw06fEeY.net
コイツ馬鹿だな
359 名前はまだにゃい(らっかせい) sage 2014/08/15(金) 21:50:18.19 ID:jZALL2i4
>>348 ラ豚はポイントとか言ってる場合じゃないで?
ラブライブ! 2nd Season 2 発売11日前
年間29位
ラブライブ! 2nd Season 3 発売11日前
年間42位
右肩下げ止まらんw

387 名前はまだにゃい(らっかせい) sage 2014/08/15(金) 21:55:26.76 ID:jZALL2i4
>>383 知恵遅れのお前に教えてやると
2巻と3巻の店頭率は同じだろうから尼で大幅に下がってるとその分店頭の注文も下がってるんだよなぁ 残念ながらw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:55:21.48 ID:AFQjxeuB.net
たまには破みたいなのもいいんじゃないか的なノリで見ないとな
エヴァは鬱でグロでイライラでどうしようもない展開、結果じゃないと

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:56:04.90 ID:Xj+FwCsD.net
>>120
ワラビーと言えばのうりんのワカダンナ元気にしているのかな?
誰か聖地まで見に行った人いない?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:56:16.20 ID:kCH+hP9E.net
エヴァって脚本よりコンテを優先して作ってんだろ
勢い優先で話がしっちゃかめっちゃかになるのもしょうがない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:56:30.82 ID:GRTyZt27.net
***,273位/***,266位 ★ (**1,201 pt) [*,*28予約] 2014/09/24 六畳間の侵略者!? 第1巻 (初回限定版)(健速書下し小説同梱) [Blu-ray]
***,284位/***,372位 ★ (**1,335 pt) [*,*33予約] 2014/09/24 さばげぶっ! 1 (特装限定版) [Blu-ray]
***,331位/***,388位 ★ (**1,385 pt) [*,*26予約] 2014/09/24 完全新作OVA収録『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』vol.1初回生産 版[Blu-ray] (イベント参加優先購入抽選券付き)
***,342位/***,357位 ★ (**1,367 pt) [*,*40予約] 2014/09/26 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]

この辺りがどうなるのか楽しみだな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:56:52.54 ID:MhVATlUw.net
>>139
ストレスとカタルシスの量的な問題だな
破はそこのバランスが取れてた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:57:03.34 ID:YNDdo7a6.net
竿2期は盛り上がらないな
エンドカードもないし1期の頃のやる気が感じられない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:57:06.34 ID:z0qnbxYd.net
まあシンジになんの説明もせず命令だけして本人がいじけるのは旧来通りのEVAだけどさ…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:57:11.55 ID:w83DQhsx.net
震災でシナリオ変えたとかいうけど
何をどうかえたのだろうか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:57:40.83 ID:4Kefu+WF.net
ミサト「シンジ君逃げちゃダメよ」
ゲンドウ「甘えんなカス」
シンジ「もう嫌だ逃げたい逃げたい逃げたい」
ゼーレ「補完計画で皆逃げて幸せになろうぜ」
シンジ「辛い事も色々あったけどやっぱり逃げちゃダメなんだ! 現実で生きてかないと!」
全人類「どうぞどうぞ」

旧劇ってつまりこういう事やん?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:58:22.79 ID:Z9100JG2.net
>>116
光剣って値段むっちゃ高くなかったっけ
あとデスガン事件終わった後一時期GGOで光剣流行ったけど誰も使いこなせなくて即廃れたって話原作にあった気がする

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:58:27.64 ID:MuOK3VA9.net
>>144
1000pt組がデッドヒートだな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:58:51.28 ID:Xj+FwCsD.net
なにゃこの書いた新曲が1000000売れる確率

[00]

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:59:05.32 ID:y9AEVDB3.net
破でエヴァの呪縛から解放されると思って2年近く待ってあれだからなぁ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:59:11.64 ID:+B6U61Du.net
黒執事でも粉塵爆発知ってるか?やったか。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:59:15.89 ID:jKztCjmE.net
>>150
あんな事件あったのによく続ける気になるなw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:00:06.49 ID:UYQp48dF.net
>>144
そいつらに負けてるプリヤェ・・・

***,354位/***,343位 ★ (**2,161 pt) [*,*15予約] 14/09/26 14/07 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第1巻 [Blu-ray]

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:00:06.98 ID:zqX4uekB.net
Qは映画館にも行かなかったし円盤も買ってないから初めて見る

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:00:21.09 ID:VEjY+RMm.net
>>144
ろこどるいけるやん!!!
山のススメとろこどるは予約しました

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:00:30.34 ID:MhVATlUw.net
>>144
これらよりずっと上にいた人生が……

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:00:35.64 ID:1otxIELE.net
デスガンさんは相棒がリアルで殺してるんだろ?
シノン今撃っても死なないじゃん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:00:43.29 ID:4Kefu+WF.net
創作の粉塵爆発と水蒸気爆発は便利な道具みたいに扱われてるな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:01:35.36 ID:Bx/cIySV.net
>>160
相棒が部屋の中で待機中なんじゃないの

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:01:58.55 ID:Z9100JG2.net
>>160
シノンのアパートに不法侵入して枕元でスタンバってます

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:02:01.12 ID:jXNFCivA.net
>>118
ろこどるは5000売れそうだな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:02:25.41 ID:kCH+hP9E.net
六畳間原作オリコンランク外なのに頑張ってるんじゃないか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:02:28.74 ID:YNDdo7a6.net
>>160
パンツ下ろしてる頃じゃないかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:02:33.14 ID:w83DQhsx.net
>>160


シノンのチチ、ケツ、フトモモ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:02:34.32 ID:1otxIELE.net
>>162
あのキモい動きの奴殺った直後にシノンの所まですぐいけるのかよこえーよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:02:41.05 ID:4Kefu+WF.net
>>163
作者アホなん?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:02:46.55 ID:nxC91B3v.net
そのうちゲームの中で粉塵爆発とかやる作品とかでてきそうだな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:03:10.59 ID:Bx/cIySV.net
ってか感覚なくて部屋に入ってもきづかれないなら
おっぱいなめ放題だな!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:03:26.12 ID:oFbERjGC.net
このスレ地味にSAO信多いよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:03:28.50 ID:1otxIELE.net
>>170
モンハンにおるで

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:03:51.88 ID:AFQjxeuB.net
デスガン「次のターゲットは○○…急いでターゲットの自宅に向かえ」
相棒「えーっと住所氏名…ゼ○○ンの地図によるとここだな」

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:04:10.13 ID:kCH+hP9E.net
公園でデスガンがシノンを倒すまで待機してるんじゃなかったか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:04:37.49 ID:MuOK3VA9.net
>>158
ろこどる最初は1000位以下だったからな
ハナヤマタ様を遥か上に仰いでいたんやで
それが今では…大出世ですわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:05:40.64 ID:wUUMXB9b.net
デスガン「ターゲットは近所に限る」

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:05:53.57 ID:w83DQhsx.net
エイベックスはもうアニメつくるのやめろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:06:02.76 ID:4Kefu+WF.net
>>172
うp数も3枚もお兄様と違って多いし
竿はガチで語ってるけどさすおにしてる時は「はいはい」的なノリでやってるのが丸分かり

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:06:06.38 ID:QEfHM8E0.net
>>144
これらに発売済みの人生加えてどれが一番売れるかはちょっと興味ある

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:06:16.49 ID:w83DQhsx.net
ペニスガンて同人はもうだれかが描いてるだろうな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:06:31.30 ID:MhVATlUw.net
>>176
石ころ「裏切り者め……」

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:06:44.50 ID:tDf4nPT1.net
じゃあいっせーので殺すからな?
いっせー・・・あ、ゴメン外した、待って待って


デスガンアホだわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:06:51.06 ID:1otxIELE.net
デスガンはシノンに惚れてるんじゃないのかよ殺すなよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:07:39.61 ID:ZkCmuXvt.net
デスガン氏がアホなのか作者がアホなのか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:07:49.59 ID:wUUMXB9b.net
>>181
ペニスガンで撃たれたターゲットはいつの間にか妊娠してるんですね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:07:59.76 ID:MhVATlUw.net
>>181
GGO内でレイプして現実でも別の奴がレイプしてるトリックか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:08:51.37 ID:ZkCmuXvt.net
竿一期に比べると同人全然無かったな
艦コレにとられてるのはあるけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:09:02.62 ID:4Kefu+WF.net
ヤバイ面白そう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:09:34.30 ID:tDf4nPT1.net
シノンの薄い本って需要あんの?
アスナは大量に出たが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:10:15.84 ID:wUUMXB9b.net
>>190
キリコが潜入捜査してやられる本が出るんですよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:10:29.65 ID:6qLv6Uq3.net
>>187
GGOは女少なくね?
SAOやALOのほうが選び放題のような

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:11:58.76 ID:/ftlNdoX.net
コミケでもラノベやアニメの同人誌減ったなあ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:12:08.48 ID:Bx/cIySV.net
>>192
SAOもALOも男女比99:1だよ
※ただしキリトさんの視界内は除く

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:12:46.02 ID:R3e6/cEz.net
>>144
精霊はいつ混ぜてもらえるの?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:13:16.81 ID:wUUMXB9b.net
そういや、スレインって風林火山のメンバーと全然遊んでないよね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:13:18.89 ID:+B6U61Du.net
ログホラはネカマには優しい世界だったな。声は変わらないみたいだけど。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:13:28.66 ID:+vIMC0Wc.net
ろこどる観て思ったが、百合っぽいアニメでも、
あんまり一緒の布団で寝ないよな
毎回ベッドと床に布団とで別れて寝ている気がする

そこが百合っぽいと百合の明確な線引きなのだろうか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:13:29.00 ID:iSk/bhYG.net
>>194
ネトゲなんて暇な主婦ばっかじゃないのか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:14:03.85 ID:4Kefu+WF.net
>>195
3桁になってから出直してきな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:14:40.30 ID:tDf4nPT1.net
ガルフレは艦これより登録者数多いのに同人全然ねぇな
グッズも売れてないし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:15:50.56 ID:sT7iqoSw.net
>>201
最近ユーザー数555万人超えたからライン上げていかないと(使命感)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:15:54.77 ID:9DLzQ65X.net
>>201
パズドラなんてほとんどの人がやってるのに同人ないよな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:16:52.66 ID:1otxIELE.net
今からはスクストの時代が来るから

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:17:04.32 ID:3IYTjd0t.net
艦これのアニメは、かなり力入ってコケるパターンの様な気がする。

ガルフレは低予算でカクカクしそうだ。
結果どちらも爆死とか・・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:17:29.00 ID:sNVm5azg.net
>>194
特殊能力者かなにかなのか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:17:43.91 ID:1vdMfGye.net
>>203
たくさんあるぞ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:19:02.99 ID:zyqgv1R5.net
>>199
暇な主婦がそんなにネトゲはまると思ったら大間違いだ
割合的に
1. 引き篭もり気味大学生
2. そのまま引き篭もって大学中退、就職失敗したニート
3. 中高から引き篭もりやってるエリートニート
4. 暇な主婦
くらいの感じではないか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:19:05.00 ID:tDf4nPT1.net
ガルフレのアクティブは艦これの半分以下か

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:19:22.18 ID:ov7MmlxH.net
パズドラはレアカードの女の子描いてる同人持って来られてもパズドラと認識できないだけ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:20:05.87 ID:NJBepUgQ.net
>>193
男向けでラノベやアニメの同人が復権する事は無いだろう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:20:15.25 ID:tDf4nPT1.net
>>194
キリトさんすげー

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:21:36.41 ID:1vdMfGye.net
パズドラはヴァル本が1番多い
まあ言っても分からないだろうが

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:21:49.94 ID:1otxIELE.net
同人とかどうでもいいわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:22:18.87 ID:oFbERjGC.net
ソシャゲとパチアニメは未だに万超え0だから
過度な期待はしない方がいい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:22:37.81 ID:z0qnbxYd.net
41 -- *1,455 *,**1,455 *1 健全ロボ ダイミダラー Vol.2 【Blu-ray】
52 -- **,865 *,***,865 *1 ブレイクブレイド TV EDITION Blu-ray BOX
83 -- **,444 *,***,444 *1 ノブナガ・ザ・フール X 【Blu-ray】

○キャプテン・アース 【全9巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 1,434(*,694) 1,787(*,***) 14.07.18 ※合計 2,481枚
02巻 1,086(*,***) *,***(*,***) 14.08.22 ※合計 1,086枚


ロボアニメの落日なんじゃないのかコレ…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:22:48.20 ID:1vdMfGye.net
知らないだけなのに無いって断言できる神経はすごいわ
恥知らずここに極まれりだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:23:09.50 ID:tDf4nPT1.net
アボンがヤバそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:23:15.90 ID:zyqgv1R5.net
ガルフレはアマガミみたいにちゃんと公式でストーリー用意して
キャラ絵以外での萌えと好感度高い主人公用意してれば
アマガミ程度には同人増えてたろう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:24:11.66 ID:sNVm5azg.net
>>198
一緒の布団で寝ればガチ?
でもハーレムものだと布団にもぐりこんで寝てる奴いるけど
あまりガチっぽくないわ

のうりんのみのりとか、あそこまでお膳立てしてもらって
なにもないし

その点、キリトさんはアスナとガチっぼくてすごい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:24:16.18 ID:KOGVo13Y.net
>>216
2クールは特に悲惨だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:24:20.00 ID:oiCpp/1R.net
結局、売りスレで評価されない項目は最萌くらいということがわかった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:24:33.85 ID:R3e6/cEz.net
ガルフレってキャスト発表第4弾とかやってるけど結局何人出るんだ?
絶対台詞30秒くらいの出て来るだろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:25:06.29 ID:1vdMfGye.net
桜Trickレベルじゃないと明確な線引きとか無理だろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:25:35.27 ID:4Kefu+WF.net
なぁ朝起きたら片方だけやたら瞼が重いから鏡みたら
そっちの目だけ一重になってるんだけど
こんな事ってあんの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:25:46.19 ID:Cy07jPC4.net
>>216
(アカン)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:26:15.70 ID:tDf4nPT1.net
>>223
まあソシャゲ宣伝アニメだしな
こんなキャラが居ますよ〜って感じで出すんでしょ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:26:47.02 ID:tT1tIeRJ.net
>>198
じゃあのんのんは百合ということで

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:27:08.68 ID:SdUh8j78.net
正月のゴールデンでCM流しまくるんだから、アニメぐらい楽に作れるだろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:27:16.49 ID:sNVm5azg.net
>>223

セリフなしモブ扱いのキャラはいないといいね!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:27:40.20 ID:3IYTjd0t.net
>>225
ものもらいだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:27:42.77 ID:sT7iqoSw.net
>>223
せいぜい20~30人くらいだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:27:44.81 ID:zyqgv1R5.net
まぁ、ロボものはアルドノアがきっちり売ってくれるだろう

えーと、1巻は7000くらいは行くよね…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:28:03.50 ID:EfucZ3Gu.net
>>216
これでもパチンコで回収できんの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:28:09.59 ID:9DLzQ65X.net
同人はオタにとっては死活問題だよ
なにせオナネタの供給に関わるからさ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:28:35.34 ID:iCuTkLP9.net
>>216
ノブフーこんなに核爆死だったのかよw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:28:50.91 ID:Odu1M0oM.net
光剣使えよって光剣なしでかわせるんなら銃のほうが強くね?
あの白い迷彩?のやつみたいに

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:29:00.78 ID:1vdMfGye.net
今時渋も二次裏もあるしなんら問題無い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:29:07.67 ID:tT1tIeRJ.net
>>216
ロボは時代遅れって言ってた子供見る目あるな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:29:16.27 ID:7mIUsLkx.net
ジャスコはもういいよ
それよりダビデしね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:29:24.65 ID:sNVm5azg.net
>>225
あるある
よくあるよ

片方だけひとえになったり
片方たけふたえになったり

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:29:31.79 ID:+vIMC0Wc.net
>>220
いやでかいベッドあるなら一緒に寝ろよと思う
何かするわけでもないんだし同じ布団で寝るくらい大したことないじゃん
それなのに、わざわざ床に布団敷いてる
むしろキャラ達が「これは友情なんだ」って変に意識して不自然な行動とってるように見える

と百合男子は思った

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:30:15.35 ID:wUUMXB9b.net
>>234
パチなんて1万台も売れたら余裕で回収じゃね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:31:15.33 ID:7mIUsLkx.net
>>118
店ラン常連のろこどるが2000いかない所を見るに、六畳間も1500関山か

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:31:43.44 ID:wUUMXB9b.net
>>237
銃は3アクション、剣は1アクションだから躱せるなら剣の方が強いんじゃね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:31:48.88 ID:2NhhQChi.net
>>222
08/19(火)
●第四試合
1位 177票 由比ヶ浜結衣@やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
2位 142票 高坂穂乃果@ラブライブ!
3位 40票 コン(飛車丸)@東京レイヴンズ

確かにラ豚は評価したくないだろうけどもw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:32:05.82 ID:Ot/jz29u.net
アニメの年間タイトル数は20年前の数倍になったけど
記憶に残るアニメって減った気がしてる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:32:54.16 ID:ov7MmlxH.net
>>246
ここまで規模縮小してんのか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:33:01.30 ID:1vdMfGye.net
最萌なんてスクリプト回せば工作し放題の時点で話にならないわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:33:19.55 ID:3IYTjd0t.net
>>247
作品が多すぎて薄れちゃう感じだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:33:38.76 ID:Ot/jz29u.net
才能あるクリエイターの数は限られてるから製作本数に関係なく面白いアニメの本数は不変、という説を俺は信じてる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:33:39.56 ID:sNVm5azg.net
人生ろこどるさばげぶハナヤマタのポイントが同じくらいなのか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:34:09.58 ID:8MUK/Ksd.net
>>245
なんじゃその超理論

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:34:19.66 ID:1vdMfGye.net
>>251
才能あるクリエイターが減っているのでは

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:34:37.89 ID:7mIUsLkx.net
売りスレろこどる部は、なにゃこというふぬけた名前を打ち込む愉悦のためにろこどるを推してるようにさえ見える

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:35:05.83 ID:9rPtbc89.net
>>247
そりゃ4クールアニメには勝てんわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:35:21.83 ID:Ot/jz29u.net
>>254
新しい人が全然出てきてないから減少傾向ではあるだろうね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:35:21.95 ID:3IYTjd0t.net
狭いところだと、銃よりナイフが〜
とか言う話は誰でも聞いた事あると思う。
実際はどうだか知らんけど。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:35:32.23 ID:iCuTkLP9.net
ノイマイ咲豚のせいですっかりオワコンになったな最萌

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:36:08.72 ID:ueIjqyDL.net
>>255
なにゃこが1番可愛いからな
あとななこって呼ぶ方が気恥ずかしいんだよね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:36:09.32 ID:tT1tIeRJ.net
才能あるクリエイターでもうっかり糞アニメ作っちゃうことあるからね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:36:11.70 ID:Odu1M0oM.net
>>245
いや遠距離から攻撃できる方ほうが有利だろどう考えても
1アクションっていっても間合いに入んなきゃならないし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:36:31.18 ID:8MUK/Ksd.net
竿が盛り上がるのってデスガン戦?
もう切ってしまったから、デスガン戦きたら教えて

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:36:43.59 ID:1vdMfGye.net
才能あるクリエイターが作った作品
それがダンディ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:37:01.85 ID:V874LQiY.net
>>252
その辺の作品は増税前なら3000売ってたと思う

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:37:11.38 ID:d3rdXS7I.net
ろこどる画像に反応しないしろこどる実況少ないしろこどる信者は少なそうだな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:37:12.72 ID:C9pZJUR8.net
銃のほうが剣より強いなんて当たり前のこと言われても困る

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:37:20.68 ID:R3e6/cEz.net
以前は放送前の注目作知る目的で最萌スレ覗いてたわ
ジャンルが偏るからこっちに流れて来たけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:37:22.88 ID:wUUMXB9b.net
>>253
銃は構え、狙い、発射のアクションだから
接近だとナイフにかなわないのはよく言われてるやん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:37:35.89 ID:mcVsMd5l.net
>>263
本番はアリシゼーション。
なお二期範囲ではない模様

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:37:55.79 ID:Ot/jz29u.net
>>263
最初に盛り上がるのはキャリバーかな
マザーズロザリオに入ってからはずっと面白い

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:38:14.01 ID:1vdMfGye.net
最萌の価値は皆無
なんなら結果を操作してみようか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:38:29.88 ID:KOGVo13Y.net
>>261
前作が大成功すると次は自己満足をやらかすからな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:38:46.93 ID:x6eg5YN6.net
>>251
これこれ
本数絞れって言われるけど大してかわんねーよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:38:50.59 ID:Ot/jz29u.net
>>273
たまことかその典型

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:39:02.97 ID:UzOSJvLe.net
>>272
全部ラブライブで頼む

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:39:15.09 ID:Ot/jz29u.net
>>274
爆死アニメの本数が減るだけだよね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:39:42.13 ID:/ftlNdoX.net
そもそも2chで何かやるってこと自体にみんな関心なくなったような
自分の思い通りにならないと発狂する人が増えているのに

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:39:45.81 ID:kCH+hP9E.net
中二病は何がアカンかったのか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:39:53.21 ID:Bx/cIySV.net
>>269
過程とかすっ飛ばして接近できるならそりゃ剣の方が強いわな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:40:05.65 ID:9rPtbc89.net
>>258
3メートル程度の距離なら拳銃の方が強いと思う
1メートル以内ならナイフじゃないかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:40:15.41 ID:8MUK/Ksd.net
>>269
近けりゃ近いほど的でかくなるから、それは無いわ
一度銃撃ってみればわかる
普通に弾込めがめんどいだけで、ナイフ届くほど近けりゃ引き金引けば当たる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:40:22.88 ID:UzOSJvLe.net
>>279
昼寝とかの糞回だろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:40:31.10 ID:lLP+GbPW.net
ロボじゃなくて妖怪の時代ですわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:40:31.14 ID:bfYsvVOW.net
竿は今まで見てきた限りではアインクラッド以降は全部蛇足

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:40:31.37 ID:3IYTjd0t.net
あぁでも特殊部隊が室内とか突入するとき
普通にサブマシンガン使うな〜
ナイフはやっぱり補助であって、時と場合によって、って感じか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:40:33.62 ID:Ot/jz29u.net
>>279
中二ネタがダメだった
痛々しいし寒すぎる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:40:33.93 ID:NJBepUgQ.net
本数を増やしたら作画が崩壊するアニメが増えるな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:40:47.53 ID:KOGVo13Y.net
>>279
叩かれるのを恐れてしまったからだな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:40:49.96 ID:1vdMfGye.net
銃と剣どっちが強いかなんて戦国時代に証明されたろうが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:41:14.84 ID:SdUh8j78.net
フィクションで近接武器>>>銃なのは当たり前だろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:41:16.25 ID:mcVsMd5l.net
銃剣って有るんだぜ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:41:22.20 ID:YNDdo7a6.net
>>282
変な構え方で撃って手首痛めたりしないの?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:41:37.76 ID:x6eg5YN6.net
>>269
ライト層はツイッターに行くからな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:41:46.36 ID:C9pZJUR8.net
ロボ物見てても思うけど剣とかいらねえよな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:42:03.47 ID:C0GrXA+O.net
>>279
一度カップル引き離すべきだった
恋愛あってこそ面白かったのに

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:42:14.91 ID:R7rIUlE5.net
世間に深く浸透する作品作るなら
視聴者数的に絶対無理だろって無駄なアニメ数
変えていくべきだと思うんだが
どうして乱発するんでしょうね
変に知能が低いよねここの業界
せっかくいいもの作ってもすぐ忘れられてしまう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:42:21.02 ID:Bx/cIySV.net
>>290
実は信長の三段撃ちはデマだったって説があるんだよな
やっぱ歴史ってクソやわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:42:42.12 ID:Ot/jz29u.net
たまこは最初からラブストーリーやってれば倍は売れた

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:42:52.16 ID:bfYsvVOW.net
えっ、銃って近接格闘武器だろ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:42:57.16 ID:3IYTjd0t.net
>>298
あれってデマで確定じゃないの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:43:20.99 ID:R3e6/cEz.net
>>209
伊達正宗の鉄砲騎馬隊を打ち破った真田幸村の話か?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:43:33.88 ID:tT1tIeRJ.net
>>295
アボンの世界の銃ってなんであんな弱いんだろうな
みんな避けてないし。ナイフは必死で回避してるのに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:43:42.53 ID:c0yw3UQr.net
ご注文はデングですか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:43:42.99 ID:Ot/jz29u.net
>>300
緋弾のアリアでやってたな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:43:58.06 ID:x6eg5YN6.net
そろそろ京アニ原作の弾が切れるけどエスマ文庫から
補充するんだろうか
2発ほどストックあるけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:43:59.49 ID:d3rdXS7I.net
>>300
アリア2期まだかよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:44:03.59 ID:888Wmbjc.net
>>293
一発当てりゃ大体勝利なんだから
手首とか気にしなくていいだろw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:44:09.97 ID:9rPtbc89.net
>>295
ロボの腕とか壊れやすい部分振り回すのって正気じゃないわ
飛び道具も腰に付けるべきだわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:44:18.75 ID:NJBepUgQ.net
やはり銃最強なハリウッドが正しいな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:44:25.36 ID:UsU1cqAF.net
>>300
ガンカタくらい習っとかないと話にならないよな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:44:25.92 ID:bfYsvVOW.net
>>297
自転車操業だから止まったら死ぬんだよ
一旦全ライン止めて再統合とか無茶でもしない限り無理

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:44:39.38 ID:fg+06QOf.net
拳銃が近距離っていうのは間違ってないけどアリアのはやり過ぎ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:44:40.21 ID:Odu1M0oM.net
よく考えたら剣当る距離なら銃も1アクションだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:07.74 ID:tT1tIeRJ.net
>>308
売りスレ民ならちゃんと手首は守れよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:08.35 ID:Ot/jz29u.net
>>307
アリアのアニメ化範囲以降はアクションシーンが激増するし、世界各地を転戦するからアニメ化はかなり困難と言える

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:09.49 ID:bRcCxukK.net
>>303
アボンだけじゃなくて
日本産は大体銃弱くて剣が強いだろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:11.06 ID:wUUMXB9b.net
>>298
長篠の合戦絵巻を見ると5人組で、
柵と堀の後ろから接近してくる敵を打倒してるって検証してたな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:31.81 ID:d3rdXS7I.net
京アニはさっさとフルメタやれ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:42.75 ID:jawiVEK/.net
ワンピースって日本で一番売れているのに
エロ同人誌はあんまりないね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:44.33 ID:R3e6/cEz.net
>>298
教科書にあるような話でもデマ多いよな
元寇のとき日本の武将は一々名乗りあげてたとか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:55.19 ID:ueIjqyDL.net
>>309
やっぱガンタンクだな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:56.27 ID:yUVn2s0O.net
被弾のアリア2期はよー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:46:05.56 ID:Bx/cIySV.net
実は拳銃で殴るのが一番強いって黒猫で言ってたし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:46:16.29 ID:Odu1M0oM.net
騎馬隊が嘘なのがショックだった
移動だけとか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:46:19.68 ID:YNDdo7a6.net
>>316
今ならCGでグリグリやれると思いたい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:46:26.17 ID:9KQc88sF.net
>>320
ワンピは定期的にブームがくる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:46:27.74 ID:8MUK/Ksd.net
>>293
そんな酷い反動のやつ携帯するのか
もちろん両手でも反動で照準ぶれて外しまくったし難しいけど、近けりゃ当たるよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:46:49.66 ID:fg+06QOf.net
キネマシトラス新作の出資目標額届いた
日本もバジリスク方式またやろうぜ

キネマシトラス公式 @KinemacINFO ・ 3 分
Under the Dog 残り0% 奇跡起きました! ありがとうございました! https://www.kickstarter.com/projects/1300298569/under-the-dog

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:46:50.11 ID:KOGVo13Y.net
子馬に跨る騎馬隊は書かれていたのだろうか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:46:51.57 ID:888Wmbjc.net
>>315
売りスレ民の手首はそんなヤワじゃねーから…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:47:13.44 ID:C0GrXA+O.net
アリアはなんだか知らんがプロジェクトの発表引っ張りすぎなんだよ
去年の冬に発表して結局丸1年先延ばしって

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:47:23.30 ID:bfYsvVOW.net
>>325
よく考えたら戦場で馬なんかただの的だよな・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:47:47.78 ID:3IYTjd0t.net
>>321
日本の武士は弱くて
モンゴルの集団戦法に手ひどくやられてたのに、神風で〜〜って聞いてた

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:48:24.28 ID:bRcCxukK.net
>>333
は?
遊牧民の力なめてんの?
世界史の覇権ユニットだぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:48:47.36 ID:mcVsMd5l.net
>>333
つか馬に乗って戦場戦ったら死角多すぎるだろ、って何かで言ってた。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:48:57.45 ID:C9pZJUR8.net
>>325
たくさん馬用意できなかったんだっけか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:49:00.69 ID:Ot/jz29u.net
>>326
基本的にアニメは舞台を狭い範囲での描写に留められないと制作が難しい事情があるからな
世界各地を転戦されたらアニメでは描くのが困難だから特に深夜アニメでは尚更

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:49:17.35 ID:WYH3DSaJ.net
>>320
クリムゾン

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:49:21.63 ID:C/kaJKZZ.net
ハンタのエロってあんの

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:49:22.93 ID:xaE2wfEx.net
最近石ころが面白い
やはりTBSはギャグエロアニメだと秀逸だな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:49:32.53 ID:d3rdXS7I.net
伸縮自在の見えない剣とか最強だな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:50:06.72 ID:888Wmbjc.net
>>334
あれは酷いデマだったなぁ
つか絵巻ですらモンゴル軍フルボッコにされてるのに
わざわざ幕府軍がやられて見えるようにトリミングするとか巧妙すぎるわ…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:50:16.99 ID:mcVsMd5l.net
>>320
ワンピのキャラデザでエロ同人なんて見たいか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:50:18.74 ID:Ot/jz29u.net
>>332
あれも結局本編の続編ではなく、スピンオフのほうの企画だからな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:50:24.04 ID:Odu1M0oM.net
いや日本だけの話だったはずモンゴルは最強だったし
山間部で馬もよそと比べて小さいからとかなんとか
武田の騎馬隊とかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:50:29.49 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:50:47.13 ID:8MUK/Ksd.net
>>335
あいつらやばいよな
当時圧倒的な機動力に、飛び道具の火力
勝てませんわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:50:54.10 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:51:35.66 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:51:53.17 ID:wUUMXB9b.net
モンゴルの馬と日本の馬は違うからな

日本はポニーみたいなやつだったはず

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:52:05.26 ID:YNDdo7a6.net
モンゴルって土属性なのかしらんけど水属性に弱いよな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:52:10.57 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:52:12.33 ID:Ot/jz29u.net
結局アニメって狭い範囲の箱庭のような舞台の中だけで物語が展開するものが大半だからね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:52:38.22 ID:mcVsMd5l.net
いきなり発狂して連投とか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:52:44.15 ID:9sL/yGwL.net
>>316
キンジさんなら全てスローモーションに見えるから・・・
16巻でメインヒロイン出てくるから2期2クールで作れよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:52:48.62 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:53:13.49 ID:Gs1kXi8U.net
お兄様はこれから中国人虐殺 朝鮮半島消滅展開だから・・・・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:53:23.96 ID:d3rdXS7I.net
>>355
デマふくな消えろチョンコロ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:53:48.13 ID:Odu1M0oM.net
元寇のあれは武士が褒賞せびりたかったのか
天皇の権威高めたかったのか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:53:54.71 ID:EfucZ3Gu.net
ランパンズ(中国の偽ドラえもん)=青いおデブちゃん
その通り過ぎてワロタ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:53:58.33 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:53:59.57 ID:wUUMXB9b.net
元寇のとき来ていたのって、ほとんど元の兵隊じゃなかったんだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:54:25.35 ID:ueIjqyDL.net
>>354
箱庭作って中に詰めていくタイプと中心だけ作って広げていくスタイルあるけど最近は前者が多いね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:54:29.04 ID:RY003y7I.net
あのさぁ…

【パリ時事】フランス製薬大手サノフィは3日、デング熱の予防を目指して開発を進めている初のワクチンに関し、
臨床試験で効果が確認されたと発表した。仏メディアによると、2015年中にも実用化できる見通しという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-00000164-jij-eurp

サノフィ株式会社
本社所在地 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号
http://i.imgur.com/ySeCSol.png

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:54:46.60 ID:Ot/jz29u.net
>>356
2期2クールでやっても9巻までしか行けねーよ
ジーサードとかなめも出てこないわ
リサなんて4クールやらないと無理

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:54:50.41 ID:k6uvio79.net
オルドのイメージしか無い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:54:54.49 ID:d3rdXS7I.net
売りスレに日本貶めるチョンがこんなに多いとは思わなかった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:55:18.78 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:55:31.09 ID:Gs1kXi8U.net
元寇とか懐かしいな
褒章もらえなくて御家人が貧乏になったんだっけか
永仁の徳政令とか大学受験を思い出す

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:55:39.01 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:55:46.87 ID:KdeHfnry.net
ジャンプの漫画のごとくどんどん世界観を広げて最後には神と戦うようなものもちょっと

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:55:53.34 ID:3IYTjd0t.net
>>363
征服された朝鮮人だって言われてるね
士気がその所為で高くなかったとか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:56:02.75 ID:R3e6/cEz.net
>>334
攻めあぐねて海上で待機していてあぽーんというのが真相に近いらしい

>>346
草原以外では弱かったぞ
南方でも手ひどく負けてる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:56:08.79 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:56:11.34 ID:wUUMXB9b.net
この発狂君がフルメタ信なのはわかった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:56:36.53 ID:KdeHfnry.net
六畳間→暁のヨナ
http://www.marv.jp/special/yona/onair.html

劣等生→蟲師続章
http://www.mushishi-anime.com/onair/

Free→デンキ街の本屋さん
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1409835714

視聴者層を引き継ぐ気が全くないな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:56:40.32 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ
チョン消えろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:57:08.82 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:57:17.53 ID:3IYTjd0t.net
>>374
船が外海に出れるタイプじゃ無かったって
どっかの検証番組でやってたね。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:57:22.89 ID:Ot/jz29u.net
>>377
むしろ過去に引き継いだことがあったのかと

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:57:25.06 ID:UzOSJvLe.net
ふもっふとTSRはゴミ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:57:33.51 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:57:35.09 ID:Odu1M0oM.net
>>373
といっても本隊連れてっても役に立たんだろ
海じゃ使えない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:57:41.12 ID:Bx/cIySV.net
>>372
やっぱDBみたいに神がただの非戦闘員の雑魚の方がいいよな
特に界王神

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:57:41.92 ID:mcVsMd5l.net
見渡す限り地平線が見える草原を前提にすれば馬は強いだろうな。
障害物が多いと、死角に入られて終わる。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:57:43.57 ID:wUUMXB9b.net
一回目は、弓で敵の将を打ち抜いて撤退
二回目は、一回目の反省を生かして水際作戦で勝利

だっけ?大河しか見てないからよくわからんが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:57:54.39 ID:d3rdXS7I.net
>>376
いいから消えろチョンコロ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:58:11.22 ID:UsU1cqAF.net
>>377
枠の視聴者層なんてそんな関係ないし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:58:25.65 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:58:49.12 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:58:56.41 ID:UzOSJvLe.net
フルメタはゴンゾのは見れないことはない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:59:12.56 ID:9sL/yGwL.net
アリアのパチンコ打ちに行くンゴ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:59:12.67 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:59:18.32 ID:Gs1kXi8U.net
中国は歴史と文化はかなりあるけど戦争くっそ弱いよな
モンゴルに滅ぼされ,イギリスにはアヘンばら撒かれて,日本にぼこられ
戦勝国のイメージがまるで付いてこない・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:59:21.42 ID:888Wmbjc.net
>>387
大河とかファンタジーじゃん
何でそんなの信じてるの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:59:32.30 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:59:41.89 ID:wUUMXB9b.net
鎌倉武士って長弓が優れていたからそこまでは弱くなかったとおもうが
ヨーロッパだって長弓部隊が活躍した時期あったし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:00:14.73 ID:tT1tIeRJ.net
TSRは最近見たけどもったいない尺の使い方してたな
後半ずっと最終話まで鬱展開だったし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:00:18.12 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:00:22.13 ID:Ot/jz29u.net
>>398
未知の武器の火薬で戦意喪失したのが大きかったとか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:00:26.20 ID:4EpjNKQ5.net
>>320
初期ならともかく、今は奇形+ヒラメ顔なんだぞ
+画面ごちゃごちゃしすぎだしルヒーさんただの池沼だしどうしてああなった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:00:44.52 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:00:53.67 ID:3IYTjd0t.net
>>395
異民族に征服され続けたのが真相だからな〜
ただ漢民族が支配者を飲み込んでしまう歴史でもある。
大抵漢族化する不思議

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:00:54.93 ID:ueIjqyDL.net
>>372
そのシステムだと序盤〜中盤までは凄い面白いんだよなぁ
完結を目指すと予定調和的でつまらないし手探りで進めると完結が遠のくし難しい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:01:12.02 ID:nxC91B3v.net
>>395
チベットとか一方的に蹂躙したんじゃなかったっけ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:01:15.13 ID:iCuTkLP9.net
ドラゴンボールも結局神が最強だったが

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:01:16.64 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:01:23.56 ID:9sL/yGwL.net
>>395
内戦つーか原住民同士での戦争なら中国人が勝ってるから(震え声)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:01:33.10 ID:JScg0Lc3.net
>>395
長いのか?途中で断絶しまくってるせいで経験値が溜まらないから弱いと聞いたが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:01:38.10 ID:wUUMXB9b.net
>>395
フランスと中国は外との戦争にはすごぶる弱いw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:01:40.65 ID:d3rdXS7I.net
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ
チョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろチョン消えろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:02:03.10 ID:Ot/jz29u.net
>>404
清朝時代が一番漢民族が支配から外れてた時期が長かった時代だろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:02:13.23 ID:mcVsMd5l.net
>>395
まあでも、北の蛮族怖いから万里の長城を作ってしまうスケールは感心する。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:02:19.99 ID:SdUh8j78.net
蟲師はまた質厨がうるさくなるな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:02:22.64 ID:UzOSJvLe.net
騎兵突撃で崩したところに歩兵をぶっこむ
シーザーもアレキサンダーもこれで重要な戦いに勝ってる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:02:47.87 ID:R3e6/cEz.net
>>395
昔から軍閥が割拠してる国だからなあ
まとまって対外戦争やったこと殆どないよな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:02:52.30 ID:bfYsvVOW.net
>>404
文明の器というか受け皿として特化してる感じかねー

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:03:12.36 ID:mcVsMd5l.net
>>406
チベットって始皇帝の秦だろ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:03:44.28 ID:tT1tIeRJ.net
>>395
そういうコンプレックスがあって今現在の中国は軍備強化しまくってるのか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:03:54.19 ID:s1zxtHMv.net
>>411
ナポレオン「」
西漢武帝「」

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:04:03.40 ID:bfYsvVOW.net
>>407
ビルスさんより強いのまだいっぱいいるらしいしなぁ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:04:05.07 ID:NJBepUgQ.net
>>395
常に離合集散を繰り返してきて前の文化を破壊してるから外敵に戦えない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:04:21.14 ID:3IYTjd0t.net
>>413
あぁ〜そうかも知れない
チャイナドレスって大本がモンゴルの伝統衣装なんだっけか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:04:50.11 ID:d3rdXS7I.net
事態の急転について、事情に詳しい関係者は明かす。

「朝日社員からもツイッターなどで批判の声が上がったことがニュースになったと思ったら、“明日の紙面で掲載することが決まりました”
などの内容の社内メールが届いた。社内外から批判が起こり、社長を筆頭に幹部連中が焦って、池上さんに急に電話したんでしょう。
社長のご乱心ぶりに現場記者はみんなあきれてますよ」

朝日新聞社は、この日の朝刊で、同紙を批判する内容の「週刊新潮」の広告について、一部を伏せ字にした。すでに朝日は先週号の
「週刊新潮」「週刊文春」の新聞広告を拒否して世間から批判を浴びた。
伏せ字になったのは「売国」「誤報」との文面。先週の掲載拒否に抗議した文春の広告でも、前主筆の「不正出張」が「●●出張」とされている。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:04:57.55 ID:s1zxtHMv.net
>>419
チベットは羌族の地で秦の西側や

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:05:15.51 ID:Gs1kXi8U.net
太平洋戦争も日本が中国ぼこりすぎてあそこらへんまで日本の占領下にされると
困るからアメリカとイギリスがけんか吹っかけてきただけだしな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:05:37.22 ID:d3rdXS7I.net
朝日新聞社の広報部は「個々の広告の掲載経緯などについては、取引内容に関わりますので公表していません」。
反省しているのかどうかも分からないブレぶりだ。

今回の一連の対応について、ネット上では「誤報したのに、なんで『誤報』を黒塗りにするんだ?」など再び批判の声が渦巻いている。そんな朝日の味方は
韓国メディアだけだ。
8月9日付の朝鮮日報は「旧日本軍慰安婦をめぐる朝日新聞の闘いは20年以上になる。加害者の国の新聞が常に被害者側で闘ってきたのだから、
孤立し、疲れが見えてきた。知恵を絞って助ける方法が韓国政府にはあるはずだ」と報じている。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:05:44.85 ID:bfYsvVOW.net
面白いけど地方史なんかも含めたら膨大すぎて調べても調べてもキリ無さそうだな中国

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:06:22.16 ID:z0qnbxYd.net
>>407
ドラゴンボールに強さの定義は必要ないんじゃないか?
サイヤ人ゴッドの強さが6ならビルスは10って設定だけど、それなら掛け算補正のポタラのベジットが最強になる
そしてそのベジットより強いのが超サイヤ人3のブロリーだし
しかも今度4にもなる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:06:29.15 ID:ek+JvVHV.net
>>406
なんでか対外侵略みたいに言われるけどチベットとかそもそも清の時代から中国の内側だし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:06:32.31 ID:d3rdXS7I.net
韓国事情に詳しい文筆人の但馬オサム氏は「広告の出稿を見合わせる企業も現れています。もはや、国内で朝日は四面楚歌の状況です。韓国紙は
今後、朝日を擁護する論調が続くと思いますが、彼らが朝日をかばえばかばうほど、日本国内の反朝日勢力の結束を促すことになりかねず、
むしろ痛しかゆしといったところでしょう」と語る。

慰安婦問題の最大の核である“強制連行”について、朝日が「吉田清治氏の証言」に基づく記事を撤回したことで崩れてしまった。
これは韓国にしてみれば、ハシゴを外されたようなものだ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:06:38.12 ID:KdeHfnry.net
>>427
あれって中国には勝った扱いなのか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:07:05.64 ID:d3rdXS7I.net


「“強制連行”を裏付けるものは、元慰安婦たちの怪しげな“証言”だけということになります。いずれ、慰安婦の証言の検証を求める声が
広まってくるでしょう。そうなると韓国としては大変困るわけです」(但馬氏)

※本文より抜粋しました。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/308729/

消えろチョンコロ日本を穢すな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:07:06.70 ID:7mIUsLkx.net
くんっ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:07:18.84 ID:Gs1kXi8U.net
中国は正直文化と歴史に関しては畏怖するところがあるよ
まぁ文化大革命で全部なくしちゃったけどな
朝鮮には文化も何も無いよな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:07:25.52 ID:lJ7/90eF.net
荒らしになってねーぞ糞ガキ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:07:40.11 ID:bRcCxukK.net
>>421
ナポレオンはコルシカ島出身だからイタリア人みたいなもんだし…神奈川県町田市民みたいなもんだろ(暴論)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:08:27.54 ID:JTB4Bl4r.net
うーっす
また荒らされてるのか
いつも荒らされてんねw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:08:27.92 ID:mcVsMd5l.net
WW2は国民党と共産党と血みどろの内戦に英米日がつけ込んだだけだよな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:08:57.34 ID:Gs1kXi8U.net
売りスレ中国史回だな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:09:10.91 ID:UzOSJvLe.net
神龍とセンズが強すぎる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:09:27.17 ID:KdeHfnry.net
>>436
どの時代を紐解いても面白いからな
生涯をかける歴史家が多いのもうなずける

ただし現代は除く

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:09:32.70 ID:R3e6/cEz.net
>>438
コルシカはフランスやろ
ヒットラーはオーストリア人だけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:09:59.26 ID:d3rdXS7I.net
元KARA、『地獄先生ぬ〜べ〜』出演に「なぜ外国人」の声! 謎キャスティングの裏事情とは?
国内 2014/9/4 17:30 - サイゾーウーマン

『地獄先生ぬ〜べ〜』(日本テレビ系)公式サイトより

 10月より放送開始の、関ジャニ∞・丸山隆平主演ドラマ『地獄先生ぬ〜べ〜』(日本テレビ系)だが、
新キャストが発表されるたびに、ネット上で“袋叩き”に遭っている。同ドラマの原作は「週刊少年
ジャンプ」(集英社)で1993年から99年まで連載していた人気漫画だが、今回ヒロイン役の桐谷美玲と
同じ事務所であるスウィートパワーから、元KARA・知英(ジヨン)もWヒロインで出演することが発表された

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:10:12.00 ID:yUVn2s0O.net
>>440
毛沢東は「共和国ができたのは本当に日本のおかげ、戦争に感謝している」と発言するほどだからな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:10:39.20 ID:d3rdXS7I.net


「大コケ必至」評を見返したかった!? 映画『ルパン三世』試写会の「必死すぎる」演出

 ジヨンが演じるのは、丸山務める“ぬ〜べ〜”こと鵺野鳴介のフィアンセを自称する、雪女・ゆきめ役。
原作でも人気1〜2位を争う人気キャラクターだが、ネット上では「なぜ外国人?」「日本語が不安」
「ミスキャストだろう」と、さっそく原作ファンからのクレームが。業界的に見れば、完全に桐谷の
“バーター”だが、移籍からわずか2カ月でのヒロイン抜擢には、同事務所の業界パワーが遺憾なく
発揮されているようだ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:10:44.08 ID:9KQc88sF.net
>>443
現代こそ面白いやん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:10:52.74 ID:2B3130H3.net
中国四千年の歴史

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:11:08.92 ID:d3rdXS7I.net
「ドラマの企画段階では、キャスティングには桐谷の名前すら入っていなかったそうです。そんな
状態から、桐谷だけでなく、新人・ジヨンまでヒロインにねじ込めたのは、スウィートパワーの手腕に
よるものでしょう。桐谷は、来年公開予定の映画でA.B.C‐Z戸塚祥太と共演しますが、なかなか正式
発表が行われないのは、スウィートパワー側が、ジャニーズに対して『主演は桐谷』と言って譲らない
からだといいます。あのジャニーズにも強気に発言できるとは、業界最大手プロダクションにも引けを
取らないレベルですね」(広告代理店関係者

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:11:35.17 ID:tT1tIeRJ.net
キングダム三期まだかよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:11:47.22 ID:NJBepUgQ.net
聖徳太子が強気に中国に外交したのは正しかった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:11:53.19 ID:d3rdXS7I.net


 また、先日発表されたキャストである、速水もこみちと山本美月は、研音とその系列事務所の所属。
大手プロ所属タレントが勢揃いの豪華なキャスティングとなったが、「視聴者は、別にキャストの所属
事務所でドラマを見るわけではないので、やはり『イメージと違う』という声が続出している」
(芸能ライター)という

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:12:29.24 ID:3IYTjd0t.net
反中を叫ぶ人多いけれど
共産党が問題なだけであって、教育から変えて行ってくれれば
中国とは仲良くなれる可能性はある。

韓国は民主主義国であんな感じだから、まず無理だろうな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:12:40.63 ID:d3rdXS7I.net


「ぬ〜べ〜のライバル・玉藻京介役の速水にも、ネットユーザーはいまいちな反応ですね。『日テレ
だからってもこみちかよ……』と、同局の情報番組『ZIP!』の人気コーナー『MOCO’Sキッチン』に
絡めた批判も出ています。あと速水は、同じくジャニーズ主演の『ジャンプ』原作ドラマ『こちら
葛飾区亀有公園前派出所』(TBS系)で、最低視聴率回5.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
という低視聴率での打ち切りを経験しています。今回の『ぬ〜べ〜』も似た布陣とあって、『こち亀の
二の舞いになるんじゃ?』などと、視聴率が不安視されているようです」(同

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:12:43.22 ID:bRcCxukK.net
>>444
うるせぇ前までイタリア領土だったろカエル野郎
水源のために町田市を東京都に編入した鬼畜東京と同類のカエル野郎を許すな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:12:58.51 ID:Gs1kXi8U.net
なんか前なんかで見たけど
中国人 毛沢東のクローンを作ろうとしてるっての聞いたな
村とかも全部そっくりにして完璧な毛沢東復活計画
他の国なら ねーよwwwwって思うけど中国に関しては冗談に思えなくて怖い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:13:18.28 ID:d3rdXS7I.net


 そのほかにもHey!Say!JUMP・知念侑李に、高橋英樹、坂上忍とバラエティに富んだ顔ぶれの
『ぬ〜べ〜』。キャスト発表のたびに批判続出だが、この盛り上がりが、放送開始後の視聴率に
無事結びついてほしいものだ。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140904-00010003-cyzowoman

ゴミねじ込むな死ねよチョン

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:13:31.17 ID:Odu1M0oM.net
よくアニメとかで敵が馬鹿すぎるみたいなのあるけど
現実も大概だよな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:13:32.57 ID:KdeHfnry.net
>>451
原作の面白い部分は終わっているからなぁ
あとは俺ツエーものとしての面白さがあるだけだし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:13:34.71 ID:UzOSJvLe.net
日本もトンキン一党支配だしな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:14:30.27 ID:wUUMXB9b.net
>>451

キングダム3期って合従軍との戦争だっけ
あそこがピークだしやってほしいよね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:15:12.20 ID:C9pZJUR8.net
運送用の牛を食料にするとかアニメでやったら池沼扱いだな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:15:17.73 ID:gJunhGjX.net
中国でも韓国でも親日派は多い

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:15:28.82 ID:JTB4Bl4r.net
>>454
仕事で中国人と話した感じ
あいつら凄い韓国人嫌ってるよね

でもどうせ、韓国人と話すときは一緒に日本叩いてるんじゃねーのw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:15:47.24 ID:d3rdXS7I.net
朝日「慰安婦」記事、日本の評価に悪影響71%
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140904-OYT1T50108.html
読売新聞 2014年09月04日 22時43分


 読売新聞社の緊急全国世論調査では、いわゆる従軍慰安婦問題を巡り、朝日
新聞が女性を強制連行したとの証言を紹介した記事を取り消した問題について
も聞いた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:15:51.25 ID:KdeHfnry.net
>>459
現実のほうがもっと酷いとおもう
曇ってきたから作戦を突然変えて全滅みたいな例が近代戦の時代ですらあるし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:16:00.64 ID:BQvWjF3W.net
>>314
ゼロインアニメ化してほしかったなぁ
まあ冷静に考えりゃ銃を持ってる相手に向かっていく護身術ゼロインが
ガンカタすぎたのが問題だったんだろう

http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty206385.jpg

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:16:06.57 ID:gJunhGjX.net
一般レベルでは普通だな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:16:18.09 ID:d3rdXS7I.net


 朝日新聞の過去の記事が、国際社会における日本の評価に「悪い影響を与え
た」と思う人が71%に達し、「そうは思わない」の16%を大きく上回った。

 日本の評価に「悪い影響を与えた」との回答は、男女ともに多く、男性で7
8%、女性でも65%を占めた。年代別では20〜30歳代71%、40〜5
0歳代76%、60歳以上は68%だった。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:16:14.98 ID:qHJAmNsP.net
アルジェヴォルン窓の外を光で真っ白にするとかびっくりの手抜き作画だな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:16:28.06 ID:R3e6/cEz.net
>>459
日本軍の司令官とか馬鹿敵そのものだよな
牟田口とか牟田口とか牟田口とか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:16:29.52 ID:mcVsMd5l.net
キングダムは3D独特の動きに拒絶反応が出た覚え。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:16:31.14 ID:Q6uz8gjB.net
極東アジアは日本と戦ってない国ほど日本バッシングしてるっていう
戦ってたの国民党だからな
朝鮮は特権階級糞だし借金やロシアやばいから併合してって懇願してきたからしてやっただけだし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:16:40.76 ID:ek+JvVHV.net
>>395
中国は戦争は弱いけど、勝っても何百年かすれば勝手に取り込まれる恐怖があるからな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:16:44.84 ID:wUUMXB9b.net
中国人とは金が絡まなければまともに付き合えるよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:16:51.88 ID:s1zxtHMv.net
>>465
反日は理性の問題
反韓は知性の問題

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:17:34.15 ID:d3rdXS7I.net
デマ拡散する馬鹿どもは全員死ね
日本を貶める非国民は自国に帰れ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:18:29.81 ID:asZCIn+x.net
スレ間違えたかと思ったわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:18:31.49 ID:d3rdXS7I.net
売りスレにまでチョンが潜伏工作してたとかほんとムカつくわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:19:11.14 ID:yUVn2s0O.net
>>465
普通な中国人ならまず韓国人と話さない
むしろ懲りず韓国と関わろうとする日本人をバカにしている

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:19:19.48 ID:C/kaJKZZ.net
政治を語るやつが多くなってダルい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:19:25.16 ID:3IYTjd0t.net
売りスレらしくない流れではある

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:19:27.14 ID:s1zxtHMv.net
一応共産党も抵抗はしてた
なお大規模会戦は回避し続けた模様

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:19:33.57 ID:d3rdXS7I.net
日本貶めるチョンさえ消えれば普通に日本の誇りであるアニメの話したいんだがな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:20:11.24 ID:JScg0Lc3.net
これもみんなお兄様って奴の仕業なんだ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:20:30.05 ID:d3rdXS7I.net
>>482
そもそも日本を貶める奴らが始めた流れなんだけどな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:20:39.39 ID:BQvWjF3W.net
歴史回やってたと思ったらいつの間にか政治回とかお前らも好きだね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:20:42.58 ID:s1zxtHMv.net
>>486
お兄様すげえええええええ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:20:58.32 ID:S6D6xvk9.net
石ころの本スレが
熱いスタンガントークを繰り広げていてワロタ

テロリストが体に優しいスタンガンを使ったので耐えられたという結論でFAのようだ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:21:00.13 ID:mcVsMd5l.net
>>482
お兄様の活躍で嫌でも売りスレ中韓回になる予定だから。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:21:18.99 ID:z0qnbxYd.net
>>471
OPが5話になってやっと完成するくらいだから
未完成verのほうが良かったって声多数だが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:21:50.84 ID:C9pZJUR8.net
>>487
はいはいキチガイは帰りましょうね〜

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:21:57.41 ID:d3rdXS7I.net
>>481
戦前に学んだことを活かすべきだわ
もう金やらなくていいのに

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:21:58.50 ID:C/kaJKZZ.net
>>491
めんどくせーなー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:22:04.12 ID:JTB4Bl4r.net
>>490
足でブレーキかけたりしてたしいまさらだら

まだそんなどうでもいいことに突っ込みいれてんのかよww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:22:16.23 ID:888Wmbjc.net
>>491
放送中にすげええやるだけで
終わったら即効別の話題になってるのが目に浮かぶわw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:22:40.04 ID:UzOSJvLe.net
ガンダムのキャラってチョンみたいに火病起こすよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:22:45.91 ID:wUUMXB9b.net
石ころはBDのエロ解禁を楽しむだけのアニメ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:22:48.28 ID:d3rdXS7I.net
>>493
竹島はどこの領土だ
答えろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:22:50.40 ID:kCH+hP9E.net
お兄様原作も伸びてるんやろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:22:52.30 ID:mcVsMd5l.net
連鎖[ID]:NGEx[連続コピペ]

V2Cの連鎖機能便利すぎ。
12月から使えなくなるのが鬱

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:23:03.19 ID:H71K6hpw.net
チャーム効果が切れてドンドン落ちていくじゃんよ

***,393位/***,383位 ★ (**3,465 pt) [*,*81予約] 2014/10/15 アニメ「美少女戦士セーラームーン Crystal」Blu-ray【初回限定豪華版】1

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:23:15.65 ID:KdeHfnry.net
スタンガンの描写は実写も含めて都合のいいアイテム化しているからな
一日気を失うレベルから1分回復までバラバラだ

違法改造してあるとか安物で壊れていたとか言い訳は色々できそうだが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:24:36.13 ID:BQvWjF3W.net
>>496
逮捕しちゃうぞかよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:25:06.72 ID:oB9DrMiW.net
信長協奏曲,どうやらガチ賭けだったようだね
しかし小栗また高校生役か 

ロックバンド、Mr・Childrenが、10月13日にスタートするフジテレビ系「信長協奏曲」の
主題歌を手がけることが4日、分かった。主演が小栗旬(31)とだけ発表されていた同ドラマが、
月9枠で放送されることも決定。「月9」の呼び名が定着した1980年代後半以降、同枠で
“時代劇”が放送されるのは初めて。ミスチルの月9主題歌書き下ろしは13年ぶりだ。

 
織田信長と高校生の1人2役を演じる小栗旬
http://www.sanspo.com/geino/images/20140905/oth14090505040006-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140905/oth14090505040006-p2.jpg

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:25:13.71 ID:GfnV404b.net
>>504
クロロホルムとかスタンガンとか首筋にチョップとか
昔は腹パンでも気絶してたな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:26:18.06 ID:d3rdXS7I.net
元凶は消えたかな
これからもチョンが現れたら徹底的に叩くからよろしく
さて、お兄様のかっこよさを語るか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:26:42.30 ID:z0qnbxYd.net
***,*27位/***,*27位 ★ (**4,954 pt) [*,*25予約] 2014/09/17 Free! -Eternal Summer- (1) [Blu-ray]
***,*28位/***,*28位 ★ (**3,664 pt) [*,*96予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*74位/***,*72位 ★ (**1,641 pt) [*,*40予約] 2014/09/03 人生相談テレビアニメーション 人生 Vol.1 (イベントチケット【夜の部】優先申し込み券封入) [Blu-ray]
***,*80位/***,*95位 ○ (**3,493 pt) [*,**9予約] 2014/09/17 Free! -Eternal Summer- (1) [DVD]
***,*87位/***,*85位 ★ (**5,444 pt) [*,184予約] 2014/09/10 【Amazon.co.jp限定】ペルソナ4 ザ・ゴールデン 1(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付き) [Blu-ray]
***,154位/***,155位 ★ (**2,417 pt) [*,*70予約] 2014/09/24 ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]
***,178位/***,168位 ○ (**2,681 pt) [*,*21予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [DVD]
***,179位/***,187位 ★ (**5,948 pt) [*,*39予約] 2014/10/22 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
***,187位/***,176位 ★ (**3,464 pt) [*,124予約] 2014/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]

竿とアルドノア、野崎くんのDVDにも抜かれてるやんけ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:26:56.37 ID:H71K6hpw.net
>>507腹パンは達人が鳩尾をやれば成功するらしいな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:27:31.86 ID:yUVn2s0O.net
スタンガン食らったことなかったけどどういう風に効くの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:28:06.19 ID:d3rdXS7I.net
>>510
息ができなくなるんだっけ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:28:44.42 ID:ek+JvVHV.net
確かゴッドハンド輝かなんかで延髄チョップは危険だから腹パンで気絶させるぜってのを理屈込みに語ってた場面あった気がする

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:28:48.29 ID:Gs1kXi8U.net
>>509
竿ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
アルドンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい....まじかよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:29:12.10 ID:Q6uz8gjB.net
フルメタで倒した後に、気絶した敵に念を押すようにスタンガンも食らわせたのが印象深かった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:29:37.79 ID:wUUMXB9b.net
人生まだつかないんだけどどういうことだよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:30:13.86 ID:d3rdXS7I.net
最近のアマランとか信用できないわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:30:19.97 ID:mcVsMd5l.net
テレ東久々のヒットになりそうだな野崎君

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:30:41.62 ID:tT1tIeRJ.net
>>511
スタンガン食らったことある人間ってそうそういないような気が・・・
銃で撃たれたりナイフで刺されたりするレベルで

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:31:40.70 ID:d3rdXS7I.net
>>519
世界的に見て銃で撃たれた人なんていくらでもいると思うが

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:31:50.05 ID:Gs1kXi8U.net
まぁ竿とアルゴは爆死wwwwwwwって笑えてもらえてるだけまだマシだよな
本当に絶望なのは話題にもならないペルソナ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:32:32.59 ID:d3rdXS7I.net
2期ものは空気っていつものことだろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:32:39.37 ID:wUUMXB9b.net
>>511
スタンガン食らったことないけど、400Vの電源ならさわったことあるわ
全身がしびれた感じで頭がふわふわしてた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:33:16.49 ID:s1zxtHMv.net
>>521
BASARAもヤバい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:33:52.54 ID:Gs1kXi8U.net
>>524
存在すら忘れてたわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:34:00.05 ID:YNDdo7a6.net
雨漏りしたときに濡れたコンセント触って感電したことはあるなビリッてした

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:34:20.09 ID:d3rdXS7I.net
信者向けの閉じコンなんて話題になる方が珍しいのに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:34:30.47 ID:UDgdFXQN.net
分かった

キリコ
シノン
デスガン

こいつらが戦犯な

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:34:46.36 ID:KwwO9aOA.net
野崎腐暴れすぎ
どうせ1万も売れないんだから威張るなよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:35:08.17 ID:mcVsMd5l.net
今のBASARA見るとイツロー先生の偉大さが分かるな(棒

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:35:10.14 ID:Gs1kXi8U.net
>>527
お兄様は凄いのか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:35:37.38 ID:KdeHfnry.net
腹パンスレwいわくこの頃は原作にあった腹パンシーンが
アニメになると尽くカットされるとお嘆き

湯気で誤魔化せる世界でもないか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:36:00.70 ID:wUUMXB9b.net
BASARAってイエヤスがつまらなくして感じだよね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:36:07.61 ID:d3rdXS7I.net
野崎君は面白いし可愛いし非の打ち所がないんだよな
ギャグは普通売れないが野崎君は別

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:36:18.22 ID:SdUh8j78.net
ペルソナどうせ次の展開ないし、別にいいんじゃね
ペルソナ5のハードルが上がりまくってるわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:36:19.29 ID:1FOUde/8.net
今日Qやるけど見どころ教えてくれ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:36:20.57 ID:ek+JvVHV.net
スタンガンはどっかの取扱店のオッサンが「自分で食らって効果を実証!」とか動画上げてた気がする

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:36:33.70 ID:wUUMXB9b.net
>>536
ピアノ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:37:15.50 ID:UDgdFXQN.net
>>536
カヲルくんとのイチャイチャシーンは男でも恥ずかしくなる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:37:33.94 ID:NHnuKH/J.net
防犯グッズでスタンガンって普通に売ってるの?
催涙ガスは大抵過剰防衛で警察沙汰になる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:37:53.24 ID:BQvWjF3W.net
>>536
序盤の戦闘シーンだけ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:37:55.81 ID:EfucZ3Gu.net
巨神兵とか全編流したら視聴率がやばいことになりそう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:37:57.51 ID:wUUMXB9b.net
Qって昔のガイナ臭がきついよね
破は大衆向けって感じだったわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:38:03.04 ID:Q6uz8gjB.net
みゆきちのキャラがブヒれると聞いた

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:38:06.62 ID:iCuTkLP9.net
>>509
放送してないばらかもんにすら負けてるやんけ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:38:12.35 ID:tT1tIeRJ.net
ライター分解して着火する器具だけ取りだして手に当ててカチッってやったことある人なら結構いそう

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:39:01.28 ID:2B3130H3.net
アニメで腹パンといえば

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:39:13.67 ID:R3e6/cEz.net
>>532
俺妹みたいに伝説になれるのにな
腹パンじゃないけどゼロ魔のルイズとロイヤルビッチのビンタ合戦カットしたのは
スタッフ分かってないと思った

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:39:27.91 ID:BQvWjF3W.net
>>542
メイキングも一緒に流さないとあれがどうすごいのか一般の人にわかってもらえないジレンマ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:39:32.49 ID:KwAOkRVg.net
>>534
ラインは銀魂でいいかな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:39:44.31 ID:zyqgv1R5.net
>>536
「槍でやり直すんだ!」

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:40:10.81 ID:wUUMXB9b.net
俺芋はネット配信だったから

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:40:43.08 ID:C9pZJUR8.net
どんな顔しながら槍でやり直すなんて場面作ってんだろうな
撮影現場見たいわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:41:40.25 ID:VBPH1HNm.net
>>513
延髄は間違えると不随が出来上がっちゃうからな
やっぱゴッ輝は正義だわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:43:11.02 ID:Gs1kXi8U.net
ゴッ輝って パァアアだっけ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:43:24.18 ID:zyqgv1R5.net
ttp://www.boutai.net/product-list/4?gclid=CPmlosrryMACFRCVvQodHL8AFQ

スタンガンQ&A
Q:スタンガンで相手はどうなりますか?
スタンガンを相手に接触させればやけどする場合はありますが、気絶させることは無理です。
頭や、心臓、首などに使用すれば危険な場合もございますのでお気をつけ下さい。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:43:55.12 ID:JScg0Lc3.net
>>507
つい最近も腹パンで幼女気絶させてたよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:44:04.60 ID:z0qnbxYd.net
来年公開だっけ、ヱヴァ最終章
オリジン、マクロス、ヱヴァと凄い年になりそうだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:44:05.83 ID:L1+NymOx.net
確認した
石ころはリアル

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:44:36.75 ID:VBPH1HNm.net
今期ナンバーワンおっぱいアニメは石ころじゃなくてるるもなんだ

すまない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:44:43.04 ID:wUUMXB9b.net
>>558
いつから最後だと思った?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:45:04.82 ID:s1zxtHMv.net
>>558
傷「そろそろいく」
ガルパン「14年24月までに公開予定です!」

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:45:25.68 ID:C0GrXA+O.net
なんて寒い夏なんだ
冷えすぎてる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:47:01.19 ID:s1zxtHMv.net
冬の方があったかかったな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:47:18.11 ID:JTB4Bl4r.net
>>556
気絶されないなら意味ねーなw
暴漢相手に使ったりしたら逆に怒らせそうだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:47:18.60 ID:xBEjpsg0.net
エヴァQってそんなに糞アニメなのか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:47:51.91 ID:BQvWjF3W.net
>>562
傷はもう作ってないものと思ってるよ……

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:48:33.81 ID:wUUMXB9b.net
>>566
破を期待して行ったら、旧ヱヴァを流されたって感じ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:48:45.15 ID:w83DQhsx.net
ホモ水の劇場もあるだろw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:48:48.72 ID:VBPH1HNm.net
尾石「作ってます(幸腹グラフティを)」
2014.7.7

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:49:21.58 ID:xBEjpsg0.net
>>568
あれ、じゃあエヴァとしては糞じゃないってこと?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:50:13.65 ID:R3e6/cEz.net
傷を放置して幸腹グラフティを引き受けるシャフト
アニプレはそろそろキレてもいい頃だな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:51:04.29 ID:Gs1kXi8U.net
つーか竿2期でマザロザって確定してねーよな?
マザロザは劇場版でっていう暴挙に出ないといいな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:51:16.24 ID:EWOTJLK9.net
相変わらず平日は過疎ってるな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:52:00.38 ID:BQvWjF3W.net
>>571
TV版最終回とその前の回を見せられた気分と同じような気分にはなる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:54:11.78 ID:QT/M/sVU.net
石ころの乳首はコラじゃなくて本当なの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:55:21.63 ID:xBEjpsg0.net
>>575
テレビ版最終回ってありがとうしか覚えてないな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:55:21.84 ID:wUUMXB9b.net
>>571
周りがむごすぎてシンジがホモに走るのも仕方ないよねって話
シンジさんがシンジに戻った感じ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:56:01.49 ID:tT1tIeRJ.net
>>575
また子供視聴者たちの心に何年も残る傷を負わせるのか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:57:06.44 ID:ug8b3j8z.net
>>579
子供はエヴァみたいなクソ最終回はとっとと忘れるやろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:57:18.70 ID:Q6uz8gjB.net
昔広末や元旦那のチーマーグループのやりたい放題やってた筋肉ダルマな奴が
レイプとかぼこったりして恨まれた敵対グループに囲まれて、一斉に催涙スプレーかけられた後にスタンガンも食らわされて
命乞いの土下座させられた後に、結局殺されたと聞いた

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:57:23.00 ID:MhVATlUw.net
>>560
るるもってパンツあの一枚しかないんだよな
何ヵ月もパンツ着替えないのか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:58:37.82 ID:xBEjpsg0.net
そういや予告と全然内容が違ってたって話は聞いたな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:59:27.47 ID:BQvWjF3W.net
エヴァ破からエヴァQで
「あ、これエヴァだ」というよりは「あ、やっぱり庵野だこれ」という感想

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:59:34.12 ID:bAW1/mAw.net
>>583
見てないのかエバー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:00:31.20 ID:xBEjpsg0.net
>>585
見てないよ。全く見る気も無かったし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:01:29.08 ID:kQbyFtYx.net
破はそこそこ楽しんでみたけど、Qは間が空いてモチベーションが死んだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:01:52.26 ID:H3lxC1uF.net
というか今の若いのはエバー見ないんじゃね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:02:51.17 ID:xBEjpsg0.net
>>588
エヴァよりはまどかけいおんラブライブなのかもね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:03:23.20 ID:MhVATlUw.net
エヴァを見てないとその後のエヴァ症候群な作品群も正しく理解できなくね?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:03:53.19 ID:wUUMXB9b.net
TV版のヱヴァはもうキャラデザも作画も今の奴にはきついんじゃね
今のアニメですら作画崩壊とか言ってるしw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:04:09.75 ID:F2lvFh5i.net
ガンダム見ないとアニメは理解できないぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:04:11.38 ID:XyM+u4vv.net
そもそも深夜アニメなんてみないから^^;

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:04:20.20 ID:KVKqrlsr.net
エヴァ破だけしか見たこと無いから話がまったく分からなかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:04:37.75 ID:F2lvFh5i.net
ガンダムがアニメの基礎だからな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:04:49.34 ID:xBEjpsg0.net
>>590
そもそもエヴァを見ても正しく理解なんて出来ない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:05:02.33 ID:F2lvFh5i.net
ガンダムにはアニメの全てが詰まってる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:05:02.77 ID:BNJG7XVg.net
イリヤってバトルあんなかっこいいんだな
グールでやってくれよあーいうの

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:05:55.53 ID:C9pZJUR8.net
いつものガンダム起源説か

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:06:07.16 ID:mcVsMd5l.net
ヱヴァを正しく理解してるヤツなんて居ない。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:06:09.12 ID:F2lvFh5i.net
すべてのアニメはガンダムの派生でしかない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:06:13.40 ID:bcx8UFNW.net
ガノタ凶

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:06:36.18 ID:1zTw08zt.net
エヴァは夕方5時くらいにやってた時見たけど結局さっぱり理解出来なかったから
今見ても理解できないだろうんだろうなって見る気しない層はいるはず

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:06:46.13 ID:F2lvFh5i.net
ジブリも庵野もガンダムの産物

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:06:52.13 ID:2B3130H3.net
エヴァは理解するものではない
感じるもの

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:06:58.31 ID:S6D6xvk9.net
ガチのサードインパクトを防いで
プチインパクトで済ませた人類の救世主のシンジ君が何故か戦犯扱いにされてて

誰もシンジに何も教えないまま
憎しみをぶつけ続けるのがエヴァQ

あの世界の大人は全員死ねばいいのに

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:07:05.52 ID:ug8b3j8z.net
エヴァを正しく理解したところで何の得にもならない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:07:34.99 ID:C9pZJUR8.net
エバーってパチンコのロボアニメだろ
これ言うとエヴァヲタ顔真っ赤になって面白い

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:07:41.97 ID:MhVATlUw.net
まあ、良くも悪くもロボアニメのテンプレを作っちゃったしなガンダム
今じゃ害悪のほうが強くなってる気がするけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:08:51.56 ID:GfnV404b.net
nyaaが復活してた・・・これで勝つる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:09:04.08 ID:mcVsMd5l.net
ガンダムの元はロバート・A・ハインラインのSF小説「宇宙の戦士」らしい。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:09:08.54 ID:S6D6xvk9.net
破のミサト:行きなさい

Qのミサト:外したら死ぬ首輪をシンジに付ける

なんなのこのババア

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:09:09.54 ID:wUUMXB9b.net
アボンはリアル系なのかスパロボ系なのか
出る時分けるのが大変だよね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:09:35.28 ID:GfnV404b.net
Q見てないんだからネタバレ禁止な

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:09:43.53 ID:xBEjpsg0.net
結局エヴァっぽいアニメってヒットしたの無いし今じゃもう影も形も無いもんな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:09:48.84 ID:FgdupvQz.net
エヴァは多分視聴者とシンジ君の心がひとつになった
何がなんだか説明してくれよ しとけよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:09:49.79 ID:TfFRzkvV.net
>>612
40過ぎてるし更年期に差し掛かって更年期障害を発症したと思われる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:09:59.51 ID:z0qnbxYd.net
少なくともアルドノアはアボンよりスーパー系のノリというのは間違いない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:10:28.38 ID:19u+wbuz.net
Qは本当周り説明してやれよと思った…
シンジさんは今回ばかりはキレていいよ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:10:40.66 ID:wUUMXB9b.net
リツコの髪型は誰も止めなかったのか
タダのおっさんになってるじゃないか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:11:08.62 ID:mcVsMd5l.net
破=王道、Q=理不尽

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:11:27.45 ID:C9pZJUR8.net
エヴァって思わせぶりなヒステリック池沼動物園だよな
世界の命運かけるなら突然乗れとか言わずに事前に説明しとけよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:11:30.81 ID:S6D6xvk9.net
>>620
ドラゴンボールのレッドリボン軍にあんな奴いたよね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:11:39.93 ID:Ot/jz29u.net
>>598
シルリンは本気を出せばあんな凄い映像が作れるのに
時々クソみたいな作画のアニメを作るから困る

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:12:12.25 ID:Tp39pYA1.net
エヴァとかあんなもん作って高尚だの言い出してからアニメ業界が腐った
俺が見たいのはやっと安心宇宙旅行とか飛べイサミとかゾイドみたいな楽しい作品なのに

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:12:15.71 ID:GfnV404b.net
>>622
空から女の子だって突然だろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:12:46.83 ID:TfFRzkvV.net
>>625
ろこどる最高だよな
マジレスすると円盤商法始めた業界が悪いんだが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:13:12.43 ID:MhVATlUw.net
>>618
リアル系の設定世界にスパロボ一機放り込んだのがアボン
スパロボ系の設定世界でスパロボを放り込んだけどリアル系バトルやらせてるのがアルドノア

な感じ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:13:15.00 ID:H3lxC1uF.net
というかアニメみただけだとおいてけぼりなんだよなぁエバー
作品外で初めてわかること大杉
zガンダムでもあそこまでひどくない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:13:30.43 ID:iCuTkLP9.net
にゃあ板復活したのかー(すっとぼけ)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:13:46.86 ID:xBEjpsg0.net
エヴァを否定するアニメが作れなかったのが悪い

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:14:07.19 ID:JDNJ4+kH.net
>>620
グレランのオカマ野郎みたい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:14:18.74 ID:wUUMXB9b.net
>>629
旧ヱヴァは劇場版まで見ないとわからんよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:14:31.47 ID:BQvWjF3W.net
>>590
エヴァ症候群とか言われてるけど世紀末ってな空気の中で暗い作品が多数出てきたてたの無視して
それ以降の暗かったり設定多かったりする作品全部を一まとめにしてるだけにしか見えんのだよそういう見方。

セカイ系アニメの代表格になってるから仕方ないという向きもあるけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:15:04.01 ID:GfnV404b.net
>>631
エヴァの否定=永遠の放課後=けいおん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:15:19.38 ID:NJBepUgQ.net
結局エヴァより後でエヴァ以上の作品を作れなかったからな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:15:25.39 ID:o0fcllgQ.net
エヴァに作品外で分かることなんてないだろ
作品外で分かった気になってるだけで

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:15:45.14 ID:xBEjpsg0.net
>>633
親父は結局何がしたかったの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:15:48.19 ID:z0qnbxYd.net
シンジ君、まずは歩くことだけ考えて

一歩踏み出す

歩いた!オオオ!とどよめく発令所

こいつらどうやって使途に勝つつもりだったんだろうな
暴走織り込み済みだったマダオ除いて

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:15:51.74 ID:TMPKKCmo.net
>>607
これ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:15:59.37 ID:KVKqrlsr.net
>>636
金卵

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:16:17.69 ID:JDNJ4+kH.net
信者が勝手に設定追加してるだけやん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:16:58.48 ID:CfnInHjt.net
元々エヴァにはマトモなストーリーは無い
庵野が見てきた映像作品の中で、印象に残ったシーンを繋ぎ合わせてるだけだw
支離滅裂なのが却って視聴者を刺激して、深読みするのが現れた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:17:07.39 ID:Tp39pYA1.net
エヴァよりナディアの方が傑作だわ
時代は冒険ものを求めてる
もう日常モノとスッカラカンな戦闘アニメはいらん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:17:16.01 ID:NJBepUgQ.net
エヴァに設定なんてもんを考えるだけ無駄

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:17:36.29 ID:BQvWjF3W.net
>>635
否定することは結局存在を肯定してるからどうしても脱却できないんではないか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:17:38.96 ID:C9pZJUR8.net
>>636
グロエロをあんな時間に垂れ流せる当時の状況と今を比べられてもな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:17:49.58 ID:GfnV404b.net
エヴァの手法を真似てロボ出さないで世界を救い始めたのがkeyのエロゲで
セカイ系と真逆の、日常が永遠ループするお話やり始めたのがまんがタイムだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:17:53.12 ID:drYziad6.net
おっ売りスレエヴァ呪縛回か

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:17:56.54 ID:pdAeJojz.net
相変わらずまどか信者の巣窟なだけあってエヴァ叩きが酷いですわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:18:04.87 ID:7VHzwnIa.net
グラスリップは高学歴アニメなの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:18:22.50 ID:mcVsMd5l.net
>>634
暗いだけなら黒富野の方が先駆者だしな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:18:53.74 ID:xBEjpsg0.net
>>647
そんなエロい印象無かったけどそんなエロかったっけ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:19:02.16 ID:drYziad6.net
>>651
博士クラスだよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:19:09.22 ID:GfnV404b.net
>>646
だから、脱却しなくていいじゃん! って発想が日常四コマ
エヴァは逃げちゃダメだがテーマなんだけど日常四コマはずっと逃げてるもんw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:19:39.40 ID:MhVATlUw.net
エヴァ「を」理解する必要なんてないよ
ただ、漠然とでも見ておけばエヴァに影響を受けたと思われる作品を見たときにわかりやすい、って言っただけ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:20:13.96 ID:Tp39pYA1.net
そもそもエヴァってVガンの影響が強過ぎる
エヴァ後にVガン路線全否定した富野もエヴァみたいなのを生み出す原因を作った後悔から

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:20:15.16 ID:BQvWjF3W.net
>>648
>セカイ系と真逆の、日常が永遠ループするお話やり始めたのがまんがタイムだろ

……サザエさん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:20:31.83 ID:F2lvFh5i.net
ジャパニメーションを作ったのが富野だからな
手塚はディズニーの真似事をしてたがうまくいかなかった
宮崎駿は富野の後追いをしただけ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:20:38.45 ID:cP7KkiqC.net
エヴァはしょーもない単純な話を深く見せてるだけって聞いた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:20:40.47 ID:pdAeJojz.net
エヴァはクソと言いながらそのエヴァを超えた作品が一つもないっていうのはどういうことなんですかね

お前らエヴァ以降のアニメ全部クソだと思ってんの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:20:58.27 ID:xBEjpsg0.net
>>655
逃げちゃダメがテーマはちょっと理解出来んな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:21:23.21 ID:Tp39pYA1.net
>>659
おいおいガンダムはヤマトに影響受けてるんだが?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:21:33.74 ID:H3lxC1uF.net
>>657
イデオンの間違いやろ
同じハゲだけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:21:37.21 ID:q9QD16yB.net
売上は負けても内容ならまどかはとっくにエヴァを凌駕したわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:21:41.11 ID:F2lvFh5i.net
エヴァで語ることは特にないだろ
富野のマネをしようとしたができてないってくらい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:21:45.14 ID:GfnV404b.net
>>658
サザエさんはセカイ系を打破する為に作られた漫画じゃないもん
まんがタイム系の漫画は明らかにエヴァ意識してるし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:22:38.25 ID:C9pZJUR8.net
>>661
ジブリは?
まだ顔真っ赤にするエヴァヲタ息してんだね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:22:50.82 ID:NHnuKH/J.net
こういうしょーもないやりとりに共感するやつがエヴァ盛り上げたんだろうな
エヴァの影響とか、エヴァを意識したとかくだらないわ
単体で見て面白いかどうかだろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:22:57.40 ID:pdAeJojz.net
>>668
TVアニメの話してんだが

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:23:23.92 ID:BQvWjF3W.net
>>656
ぱられルンルン物語の本編は
一つも影響は感じられないがロボの造詣とOPのつくりは影響受けてるよな!!

とか?

ガサラキはエヴァみたいにしろとスポンサーに言われてオカルト方面ぶち込んだんだよな!!
でも高橋監督ってボトムズの頃からそういう部分あるからスポンサーの要望以外の面もあるんでね!!

とか言えと?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:23:40.44 ID:mcVsMd5l.net
>>647
そう言えば進撃の巨人の未放送話を日5で流すらしいが、今でもやりゃ出来るんじゃないの。
全日帯に出す金がないだけで。

>>653
20話でミサトさんの喘ぎシーンをガチに入れましたよ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:23:51.46 ID:GfnV404b.net
>>662
世界は永遠にループしてる、閉じたコンテンツ、ひきこもりの楽園。。。これを打開する物語がエヴァなんで

でもそんなの関係ねぇ! 俺たちは永遠にひきこもります! って系統がまんがタイム

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:24:12.31 ID:bfYsvVOW.net
エヴァは何つうかオナニー素材として最高だったんだよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:24:21.64 ID:R3e6/cEz.net
日常系がエヴァに対するアンチテーゼって・・・
どんだけエヴァを過大評価してるんだよw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:24:39.67 ID:drYziad6.net
単体で見て面白ければ売れる
つまらなかったら売れない
ただそれだけ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:24:42.09 ID:q9QD16yB.net
叛逆よりエヴァQの方が面白いというやつがいたらそいつは知能障害起こしているわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:25:07.41 ID:MhVATlUw.net
>>669
何の影響も受けないで生まれたアニメなんておそらくほとんど無いし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:25:15.02 ID:Tp39pYA1.net
ナディアの頃から庵野って富野のパクリだよな
ナディアのパパンも娘くらいの女孕ませたり
ガンダムでよくある「親だって所詮ただの男女ですよー」がやりたかっただけ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:25:16.84 ID:pdAeJojz.net
こうやって叩くだけ叩いてエヴァより優れたTVアニメについては何も言えない
ただ叩きたいだけなんだよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:25:40.37 ID:z0K8GQDd.net
ぷちワキガまだ配信されてないってまじで!?
なんでだよ割と楽しみにしてたのに……

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:26:02.71 ID:xBEjpsg0.net
>>673
なんかもっとシンプルにやれば良かったのに

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:26:06.80 ID:BQvWjF3W.net
エヴァはすごい(普通のファン)→エヴァの影響ばかりなんだ!!(末期)→エヴァは時間すら超越する!!(手遅れ)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:26:25.07 ID:cfAGXlMf.net
デイリーは拡張されたけどウィークリーには影響なかったのね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:26:36.25 ID:pdAeJojz.net
まどかより売れたアニメは内容で叩かれ(ジブリ、エヴァ、ガンダム)
まどかより売れなかったアニメは売上で叩かれる

これが売りスレの実態
全てはまどかが基準になる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:27:15.57 ID:C0GrXA+O.net
>>680
結局売れようが売れまいが自分の嫌いなアニメ叩く場所だからね、仕方ないね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:27:18.35 ID:mcVsMd5l.net
>>680
インターネット黎明期の頃から賛否両論で叩きまくられたエヴァ。
こんなの叩きのうちに入らない。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:28:02.42 ID:xBEjpsg0.net
エヴァよりブレンパワードの方が好きだった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:28:07.76 ID:GfnV404b.net
>>682
閉じた世界で泣いてるお姫様を王子様が救い出すお話・・・シンデレラつーか少女漫画の手法をロボアニメに持ち込んだのがエヴァ
すげぇシンプル

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:28:12.25 ID:pdAeJojz.net
まあまどかも世界を改編するだけの力をもつ円環の理パワーとやらが
なぜかQBの遮断フィールド程度を通れないというとんでもないご都合主義があるのに
それ言ったらものすごい脳内解釈で正しいとか説明し始める
どの面下げてエヴァは勝手に脳内補完しているだけと叩かれるんだか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:28:46.81 ID:pdAeJojz.net
>>687
でもまどかとか叩かれただけで売りスレから出て行けと言われるじゃない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:28:50.82 ID:DHR/c/Vu.net
竿のアニメスレでデスガンは狙った奴を殺してるって言ってたからその狙った人が家族と住んでたらどうするのって聞いたら沈黙された

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:29:04.87 ID:H3lxC1uF.net
全盛期の勢いは意見の対立から犯罪者がでてもおかしくないぐらいだったよなエバー

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:29:26.66 ID:BQvWjF3W.net
>>680
言って納得するんかね?
売り上げが凄まじいから売りスレではおまそうにしかならんわけだし
そういうのは評価でやれと

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:29:40.11 ID:cP7KkiqC.net
>>693
いなかった?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:29:45.96 ID:mcVsMd5l.net
>>691
「叩いてる」んじゃなくて「荒らしてる」の間違いだろ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:29:51.94 ID:GfnV404b.net
90年台を代表するアニメ、エヴァ、ウテナ、セラムンがみんな同じテーマなんだよね
やっぱ90年台は病んでたんだろう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:30:00.32 ID:C9pZJUR8.net
エヴァヲタは庵野様の言うとおりいい加減エヴァから卒業したほうがいいんじゃないの
製作者から小馬鹿にされながら見続けるって空しくならんのか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:30:00.55 ID:6qLv6Uq3.net
エヴァと違ってまどかはフォロワーを作れなかったからなー
ヲケルだけw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:30:04.89 ID:pdAeJojz.net
>>694
今がその売り上げを無視した評価の流れなんだが
何言ってんだお前

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:30:10.82 ID:Tp39pYA1.net
エヴァってシコれない
なんでアレでみんなシコれてたのか理解できない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:30:11.65 ID:kdH9JaYa.net
夏アニメって盛り上がりの割にアマの数字推移悪すぎない?
いくらなんでももうちょい行けそうなもんだけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:30:15.54 ID:xBEjpsg0.net
>>689
なんか俺の見たエヴァと全然違うな。お姫様って誰だ?シンジ?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:30:26.86 ID:R3e6/cEz.net
>>692
家族と住んでる奴は狙わないんじゃね?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:30:39.83 ID:x6eg5YN6.net
>>677
売上で語れよカス

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:30:40.09 ID:MhVATlUw.net
>>697
世紀末思想だからな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:30:45.87 ID:pdAeJojz.net
>>696
まどかを叩くと荒らし認定されるのかw
これはひどいw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:31:19.44 ID:dgKanTT9.net
>>705
最後はやっぱり評価だろ
売り上げはただのネタ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:31:38.45 ID:SdUh8j78.net
90年代はみんな中二病だったからよかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:31:39.64 ID:GfnV404b.net
>>703
人類補完計画ってのがつまり、ひきこもりを外に連れ出す為のミッションなんで

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:31:53.72 ID:s1zxtHMv.net
>>708
乞食で死ね評カス

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:31:54.69 ID:MhVATlUw.net
>>704
一人暮らしだけど彼女がいたりしたらどうするんですか!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:31:57.29 ID:R3e6/cEz.net
>>702
そもそも夏アニメ盛り上がってるか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:32:17.51 ID:VBPH1HNm.net
ガキはエバー()見てなかったろ
夕方なのにメイン視聴者は大学生以上

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:32:25.55 ID:dgKanTT9.net
>>711
そんなに発狂するなよエヴァヲタ
まどかのほうが社会的評価を得たからってさ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:32:49.98 ID:KVKqrlsr.net
まどかなんて美少女動物園な時点でエヴァの足元にも及ばん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:32:54.07 ID:wUUMXB9b.net
>>712
ネトゲのトッププレイヤーでリア充なんているわけないだろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:32:55.19 ID:xBEjpsg0.net
>>710
おお、なるほど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:33:05.62 ID:dgKanTT9.net
>>716
恋愛要素がある辞典で美少女動物園じゃないんだよなぁ・・・

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:33:51.56 ID:CfnInHjt.net
同じ庵野ならナディアの方がいい
トップの1期が庵野のピーク

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:33:51.42 ID:mcVsMd5l.net
引きこもりのお姫様がシンジでカヲル君は王子様か。
腐もグッチョグチョだな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:33:52.47 ID:cP7KkiqC.net
>>717
キリト「ネトゲしてたら彼女と美少女友達たくさんできました」

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:33:52.52 ID:JTB4Bl4r.net
>>712
だからそういうのは狙わないんじゃね
あらかじめ調べて殺しやすそうなの殺してるんでしょ

いや、原作しらんけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:33:58.57 ID:hrXcH6Xg.net
まどカスがエヴァ神に勝った気になってるのが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwww

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:34:36.19 ID:DHR/c/Vu.net
>>704
つまり家族で住んでる強い奴はいくら挑発して来てもデスガン氏はぐぬぬしか出来ないのかw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:35:02.63 ID:BQvWjF3W.net
>>710
ゼーレのはみんなで融合して究極的な引きこもりになろうぜ!! みたいな計画だったような……
ゲンドウのはユイに合えればいいや みたいな計画

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:35:05.30 ID:qqYMA6J+.net
>>692
普通に考えて一人暮らしなのは前もって調べて置くだろ
そんなことまでいちいち説明されないとわからないのか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:35:16.99 ID:s1zxtHMv.net
>>715
評価されるならゴールデンのアニソン特集に
マギア登場させてさせてみろよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:35:24.66 ID:MhVATlUw.net
ようやく俺の人生届いたー

なかなか来ないからkonozamaかと思った

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:35:26.22 ID:xBEjpsg0.net
確かにまどかは円盤の売り上げじゃエヴァの足下にも及ばないってのは事実だよな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:35:41.55 ID:yKjWSGD7.net
エヴァもまどかもご都合主義だけどここではエヴァは叩かれてまどかは擁護されるからまあそういうことなんだろうなとは思うね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:36:03.67 ID:/nJ5LY6U.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/140905-0203470138-1440x810.jpg

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:36:03.64 ID:mcVsMd5l.net
ネトゲ廃人に家族なんて居るわけないだろうと言う偏見。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:36:17.67 ID:wUUMXB9b.net
ゼーレ みんなでバターになろうぜ
ゲンドウ ヱヴァからユイをサルベージするみたいな感じだっけ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:36:20.88 ID:qqYMA6J+.net
>>729
人生っていろいろあるよね けど負けるとかありえないし私達に任せてみれば もっと人生☆キミ色♪

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:36:21.82 ID:sQTdQH6D.net
ネットは誰からでも簡単にアクセスして凶暴なのが目立つようになっただけで、
雑誌の投稿で喧嘩はひとつの売りになったんで(有名なとこだとパヤオが
世界の艦船で技研の人に絡んだのとか)、それが原因で直接あって
傷害事件になったり、時には殺人が起きてんだよな
パヤオが投稿していた世艦でもそういう事件あったし

ネット以前の時代は個人情報もいい加減で実名投稿していたから
むしろ今よりやばかったと思うわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:36:39.00 ID:D+Ar1xjr.net
>>709
俺もその頃はインドで瞑想してたわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:36:47.64 ID:KVKqrlsr.net
TVタックルですら批判できなかったエヴァ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:37:03.97 ID:GfnV404b.net
今のクソみたいな環境から抜け出したい、救いだしてほしい、助けて王子様!

誰だって願ってるけどそんなの叶うわけねーよな。 都合良すぎるんで
でも、本当に王子様が目の前に現れたらどうする?

エヴァやウテナやセラムンはそういうお話
王子様に抱きしめられたら俺は泣いちゃうわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:37:41.63 ID:1FOUde/8.net
恋人がいないってのは分かるけど家族がいないってのはさすがにいいすぎだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:37:47.94 ID:yKjWSGD7.net
まどか自体魔法少女ってのがマジで取ってつけただけでそれ自体に何の意味もない設定ってのは大きいけど誰も突っ込まないしな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:37:55.31 ID:SdUh8j78.net
90年代はテレビでみんな大真面目に幽霊とかUMAとか超能力とかやってたからな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:38:07.98 ID:BQvWjF3W.net
>>739
セーラームーンってそんな話だっけ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:38:27.38 ID:xBEjpsg0.net
>>734
親父って一応ユイの事好きだったの?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:38:41.74 ID:mcVsMd5l.net
99年にノストラダムスの大予言ガーとか言って世界が滅びるとか散々煽ったヤツらってどこに消えたのか。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:38:52.74 ID:BQvWjF3W.net
>>744
婿養子になるぐらいには

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:38:56.72 ID:D+Ar1xjr.net
俺はまだアセンションは起こると思ってる
既にフォトンベルトに入っているのは確かだしな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:39:02.66 ID:R3e6/cEz.net
>>733
ネトゲ廃人ほど扶養してくれる家族が必要な気もするが

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:39:16.72 ID:KVKqrlsr.net
ウテナなんて雑魚なのになんで社会現象アニメのセラムンエヴァと並べてんの

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:39:41.27 ID:VBPH1HNm.net
パンツに乳首にやりたい放題の石ころ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:39:53.28 ID:yKjWSGD7.net
>>749
まあエヴァ→ナデシコ→ウテナ→電脳組は一つの流れみたいに語られるし
だんだん下がっていっているのも面白い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:40:08.21 ID:D+Ar1xjr.net
>>745
ノストラダムスやマヤはデマだよ
詳しい奴はそんなことは言わない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:40:15.24 ID:AbSyGnDS.net
野崎くんのファンブック10万くらい売れててワロタ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:40:25.10 ID:1FOUde/8.net
80年代 ガンダム
90年代 エヴァ
00年代 無し
10年代 まどか


こういう事か

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:40:31.49 ID:GfnV404b.net
>>743
セラムンは、王子様は頼りになんないから私達で世界を救っちゃえ! ってフェミ歓喜のお話
ウテナは、じゃあ私が王子様になっちゃえ! ってフェミ歓喜のお話
エヴァは実は正統派のシンデレラ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:40:49.01 ID:sQTdQH6D.net
>>744
漫画版だとユイの愛情がシンジが生まれたらシンジにも向かうようになって
シンジの事が憎むようになったと言ってるぐらいには

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:41:07.01 ID:zG7XLsV4.net
>>733
主婦でなるやつが多いみたいだぞ
時間腐るほどある上に立ち回り次第では大勢にお姫様扱いでチヤホヤされるからな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:41:07.28 ID:VBPH1HNm.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty205807.jpg
今日もステマしとくか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:41:14.28 ID:pdAeJojz.net
>>754
こうだろ

80年代 ガンダム
90年代 エヴァ
00年代 無し
10年代 無し

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:41:58.07 ID:Tp39pYA1.net
まどかってなに?
10年代はアイカツアイマスラブライブワグのアイドルアニメ時代なんだが?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:42:17.99 ID:xBEjpsg0.net
>>756
なんてちっちゃい男だ。アニメ見ててこの親父が1番理解出来なかったわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:42:18.70 ID:qqYMA6J+.net
ネトゲで餓死なんて実際にある話しだしな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:42:22.30 ID:yKjWSGD7.net
>>760
アイマスは00年代からやっているし、最後のは

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:42:29.18 ID:KVKqrlsr.net
ウテナとか今放送したらピンドラと同じ扱い受けるのがオチ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:43:09.21 ID:z0K8GQDd.net
>>758
これなに?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:43:14.21 ID:YEgiX7YQ.net
>>760
そこにワキガ入れるなよwwwwww
せめてプリパラだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:43:46.54 ID:wUUMXB9b.net
0年代は 種

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:43:47.16 ID:sQTdQH6D.net
00年前後で一番大きな影響を与えたオタコンテンツってやっぱ葉鍵じゃねえの
あの頃はエロゲをやらずんば人にあらずって状態だったし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:43:54.88 ID:iCuTkLP9.net
プリパラも見てない奴がアイドルアニメ語るとはね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:44:06.06 ID:TfFRzkvV.net
>>764
だろうな
やっぱ円盤商法ってクソだわ
売れなきゃクソだからな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:44:15.23 ID:p/pwZmqK.net
https://twitter.com/pimopimo/status/507687565021835265
どうよ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:44:59.58 ID:xBEjpsg0.net
>>771
可愛いね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:45:05.93 ID:VqsNW2z9.net
〜年代って漫画原作は除外する暗黙のルールでもあるのか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:45:18.31 ID:ss3dM28n.net
うーっす
ごちうさイベントって結局どうなったの

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:45:31.15 ID:BQvWjF3W.net
>>764
ウテナよりタクトのが近い気がする
毎回決闘→テーマ曲入場→対戦者テーマをバックに決闘

最終的に観念的な話になる当たりがピンドラっちゃピンドラだが

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:45:36.49 ID:AbSyGnDS.net
>>771
ラブライバーかこいつ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:45:48.65 ID:zG7XLsV4.net
円盤商法になる前は玩具が売れなきゃゴミ扱いだったしなんも変わってないな
原作の販促としてアニメ化するようになったのも結構最近か?
ホモニーくらいまで遡る?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:45:59.19 ID:GfnV404b.net
>>768
エロゲやってる奴は人間辞めましたの間違いだろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:46:01.82 ID:yKjWSGD7.net
>>773
元々はエヴァやっていたときにヤマトガンダムに続く第三の波とかマスコミが持ち上げまくったってだけの話
それをまど信とかが強引に第四の波だと主張しているだけ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:46:04.71 ID:MhVATlUw.net
>>768
俺は結局葉鍵で買ったのは痕と天いなと、あと鎖だけだな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:46:18.38 ID:szP4qvQ8.net
アイドルアニメが年齢関わらず大ヒットしたのは10年代今のところの特徴だろうね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:46:37.97 ID:SdUh8j78.net
昔は視聴率とるためにアニメやってただろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:46:46.27 ID:VBPH1HNm.net
>>769
明日は見るよ! ナベシンだからね!

(人生に来いよ・・・)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:47:05.83 ID:xBEjpsg0.net
>>776
そうらしいよ。スクフェスからだったかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:47:06.38 ID:iCuTkLP9.net
今やエロゲ豚は人に非ずだけどな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:47:26.50 ID:wUUMXB9b.net
葉鍵ってエロゲーマーからは糞扱い受けてたよね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:47:28.26 ID:z0K8GQDd.net
ヤマトも年代代表していい名作だろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:47:45.22 ID:p/pwZmqK.net
>>774
やるって聞いたが
まぁ致死率低いし、虫除けスプレー撒けば平気でしょ…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:48:05.27 ID:R3e6/cEz.net
>>782
ものによる
ガンダムは視聴率は悪くなかったのに玩具売れなくて打ち切られた

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:48:10.87 ID:kdH9JaYa.net
うたわれるものはダメか>エロゲー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:48:21.37 ID:ss3dM28n.net
漫画原作でダメって事はない
ただ漫画原作で代表になるようなものはないべ
90年代だってアニメって枠ならドラゴンボールよりエヴァだし
00年代だってハガレンよりハルヒだし
10年代だって進撃よりまどかのほうが上になるし

どの年代でも結局そうなる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:48:53.27 ID:WYH3DSaJ.net
そもそもガンダムが70年代っていう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:48:57.60 ID:mcVsMd5l.net
池沼ヒロイン流行らせた鍵、処女厨を発狂させたたまきん事件。
エロゲで大きな影響を与えた事件

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:49:22.45 ID:wUUMXB9b.net
80年代は個人的にパトレイバーを推したい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:49:29.15 ID:LBz62L3E.net
>>787
ガンダムと70年代覇権争うのか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:49:37.60 ID:xBEjpsg0.net
>>789
テコ入れする前は視聴率も酷かったらしいね。計測不能やらかしたって漫画に描いてあった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:50:01.53 ID:ss3dM28n.net
>>788
は?やるのかよw
他のイベントとか色々中止になってるのに大丈夫か
まあ俺はいかないからいいけどイベント終わったあと秋葉あたりに来て蚊をまき散らすのは勘弁してほしいな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:50:03.39 ID:zG7XLsV4.net
>>793
沙織事件も追加

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:50:25.25 ID:yKjWSGD7.net
ガンダムは裏が世界名作劇場だったんじゃなかったっけ?
ヤマトだったっけか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:50:26.06 ID:BQvWjF3W.net
>>773
ヤマト→ガンダム→エヴァ

ときたらまあだいたいオリ企画の括りになってしまうわな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:50:31.19 ID:5GoV+RDg.net
>>790
うたわれアニメは名作
原作ゲームも遊べてストーリーもいい名作

エロゲ原作アニメでは数少ない感じ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:50:42.48 ID:R3e6/cEz.net
80年代こそ漫画原作黄金期
うる星とかタッチとか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:50:56.20 ID:ss3dM28n.net
ウテナが今だったらピンドラと同枠になるって事はないなぁ
ピンドラと比べたら遥かに分かりやすい、これだけでも違うし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:51:15.75 ID:wUUMXB9b.net
>>802
サンデー黄金期かw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:51:33.86 ID:MhVATlUw.net
>>798
事件としては沙織事件とレイプレイプレイプ事件のほうがデカイなw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:51:35.50 ID:zG7XLsV4.net
>>799
ハイジが裏番組だった
あのガキのせいで打ち切りに追い込まれたのはヤマトだけではなかったはず

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:51:49.46 ID:SdUh8j78.net
ウテナって敵の男と寝てただろ、あれ発狂もんだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:52:08.04 ID:TfFRzkvV.net
ユリ熊嵐は百合らしいから期待してる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:52:12.03 ID:5GoV+RDg.net
>>798
沙織ソフ倫発足事件、か
あれ、とばっちりだったんだよな

あと、宮崎ガイナックス有害図書指定事件ってのもあるな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:52:15.21 ID:dxR3M7FI.net
エロゲの衰退を食い止める方法はないのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:52:34.43 ID:xaE2wfEx.net
ガンダムは視聴率悪いぞ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:52:40.76 ID:5GoV+RDg.net
>>805
レイプレイ事件の方で無くて?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:53:13.32 ID:GfnV404b.net
>>800
社会現象アニメだから別に原作有りでもいいよな
00年台はハルヒ
10年台はラブライブ

今までアニメなんか興味なかった人たちが入門するきっかけになった作品を選ぶべき

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:53:27.10 ID:sQTdQH6D.net
高橋留美子とあだち充でサンデーコミックスの単行本売上の半分
やっぱバケモンだわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:53:57.43 ID:ss3dM28n.net
00年代はそういう枠組みでいうとギアスなんだけどちょっと弱いな
他になるとハルヒけいおんハガレンあたりの原作組になるかな
10年代はまどかがトップにいて下に進撃、ラブライブあたりがくる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:53:59.82 ID:z0K8GQDd.net
>>810
サマーレッスンでエロゲ復刻待ったなし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:54:30.01 ID:yKjWSGD7.net
>>815
どう考えても進撃>>>>>まどか
進撃の人気は桁が違う
円盤だけ見ていると気が付かないけどな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:54:45.88 ID:AbSyGnDS.net
>>816
あのVRはPCでも使えるのか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:54:57.80 ID:5GoV+RDg.net
>>814
あだち充が少女漫画出身という忘れられた過去

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:55:27.14 ID:GfnV404b.net
人気ならワンピースが入っちゃうよ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:55:31.69 ID:zqX4uekB.net
結局みんなが同じ物を見ていた20世紀までに価値観が多様化した21世紀からのコンテンツが並ぶのは無理だろう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:55:47.62 ID:SdUh8j78.net
ハガレンはようやくテレビのアニメ特集とかで紹介されるようになった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:55:58.26 ID:J9d5N+o1.net
>>773
日本アニメの始まりが漫画家である手塚っていう
どうなっても覆らないコンプからくるものだから

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:56:27.52 ID:mcVsMd5l.net
>>790
名作だと思うけどそんなデカイ弾でも無いんだよなぁ。
エルフのビ・ヨンドとリンクしてるんだよね世界観(ライター同一)。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:56:49.42 ID:qvpRtqOW.net
海外から持ち帰ったって話だけど
そもそもなんで代々木公園で大量発生したんだろうな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:56:51.41 ID:5GoV+RDg.net
>>823
むしろ手塚のアニメコンプの方が酷い

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:56:52.55 ID:YNDdo7a6.net
エロゲは再起する未来が見えないよなあ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:56:54.76 ID:MhVATlUw.net
>>812
しまったレイプレイ事件だったw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:56:59.14 ID:lNmZWBbc.net
>>813
まだけいおんの方がヲタ入門として強いんじゃないか
ラブはまだ伸びてるしこれから次第

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:57:27.69 ID:qqYMA6J+.net
昨日代々木公園の8割を閉鎖したらしけど、イベント会場などはアスファルトで蚊があまりいないだろうからという理由で閉鎖されていないそうだ

個人的には近寄りたくはないが、ぴょんぴょんしに行くやつは行くんだろうなw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:57:50.63 ID:qW2WGpBv.net
一時期三ツ矢が呼ばれてるアニメ特集を毎週のようにやってたけどなくなったな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:57:52.52 ID:GfnV404b.net
ハルヒから入ったって奴は山ほどいるけどけいおんからってのは聞いたことねーぞ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:58:08.52 ID:1BoZRJfm.net
>>817
漫画が人気ってことだろただそれだけ
アニメ関連商品はまどかより売れてないのは火を見るより明らか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:58:10.84 ID:H3lxC1uF.net
うたわれ2はいつでるんですかね・・・

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:58:17.60 ID:xBEjpsg0.net
>>818
でもあれが上手く使えたらエロゲの希望になるかもしれないな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:58:18.42 ID:qvpRtqOW.net
売りスレエロゲ部は元気なのにエロゲ業界は風前のともしびになってるよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:58:24.57 ID:KVKqrlsr.net
イベント行くごち豚は自己中野郎

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:58:27.29 ID:MhVATlUw.net
>>825
8月上旬に代々木公園で行われた東南アジア系イベントが怪しい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:58:38.96 ID:yKjWSGD7.net
>>833
なんでそこでアニメだけに限定すんだよ……

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:58:41.97 ID:dxR3M7FI.net
エロゲ業界からの人材流出はもう未来がないって見切りつけられてるんだな
そしてめておみたいなのがくだらないアニメを作る

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:59:00.73 ID:p/pwZmqK.net
>>813
入門になったアニメか、後追いとか出てきてその時代の流れを作るか、代表作の定義が曖昧すぎるな
要するに定義回は糞

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:59:33.38 ID:sQTdQH6D.net
アニメ見てなかったけどハルヒ見てますって事象普通にあったんか?
俺友だちいねえからわかんねえけど
エヴァはクラスのシンナーで歯の溶けたのが手に鉛筆刺しながら
エヴァおもしれー言ってたり、部活サボってダッシュで帰る
体育会系とか当時厨房だったからに教室にいたんで分かったけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:59:38.77 ID:MhVATlUw.net
>>827
もう無理だろうなー
業界に再びよほどの天才が現れない限りは

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:59:43.46 ID:7VHzwnIa.net
たまきん事件調べたらワロタwww
ディスクかち割ったのこの辺からか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:00:17.39 ID:LBz62L3E.net
ごち豚はどうでもいいから声優を守ってやれよw(正論)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:00:36.30 ID:YB4vXQEr.net
レイプレイは日本国内で成人向けに売ってたのに、割れで違法プレイしてたイギリスのガキの親からの抗議でなぜか潰されたんだよなぁ
好き勝手やりすぎると刺されて死ぬなかなか良いゲームだったのに

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:00:49.55 ID:qvpRtqOW.net
アニメなら人気も売り上げもまどか>>>>>>>>進撃だな
そこは疑いようもない
原作売り上げまで入れたら90年代代表もドラゴンボールになるからな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:00:49.83 ID:zqX4uekB.net
>>831
今のアニメ産業はテレビ局からしたら持ち上げる価値が無い衰退産業だしな
昔のドラえもんとかルパンだけあればいいし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:01:25.23 ID:yKjWSGD7.net
>>847
だからその代表ってのがマスコミが勝手に認定しただけで特に意味無いものなんだって

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:02:13.28 ID:GfnV404b.net
エロゲは女向けで生き残るだろ
男が作って遊んで飽きて放り投げたジャンルを女が拾って後世に伝える。 文化ってのはだいたいこれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:02:18.70 ID:qqYMA6J+.net
>>846
女子高生に刺された事があるが、そこらのホラーゲームよりも迫力があったはw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:02:26.70 ID:qvpRtqOW.net
>>849
代表論争に意味がないってのはその通りだよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:03:07.08 ID:H3lxC1uF.net
エロゲはむしろこじゃれた話特化でエロ全然ないのより今のほうがいいと思うがな 
そういうのゲームでやりたいならコンシューマいけって昔から思ってた

なおコンシューマも死に体の模様

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:03:09.96 ID:MhVATlUw.net
>>844
ほぼ同時期に「うちの妹のばあい」ってソフトもNTRで発狂した処女独占厨が公式サイトを荒らす事件があった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:03:10.45 ID:p/pwZmqK.net
>>851

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:03:37.62 ID:FgdupvQz.net
>>842
文化祭で踊られる程度には

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:03:40.04 ID:TfFRzkvV.net
レイプレイのせいで8万使ってエロゲ買いあさったわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:03:46.25 ID:qvpRtqOW.net
女向けのエロゲって今期で言ったらドラマティカルリーダーだけど
あれが女子エロゲマのみなさんには大うけしてるんだろうか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:04:02.87 ID:19u+wbuz.net
一人暮らしばっか殺されたらその点は注目されるような…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:04:07.12 ID:yKjWSGD7.net
>>858
あれ、かなりの人気があるらしいけどな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:04:07.89 ID:RN2oNUj5.net
>>850
いくつか例示してくれ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:04:12.37 ID:NLtbx2pU.net
うるせえ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:04:19.93 ID:dxR3M7FI.net
円盤の特典にエロゲをつけるようにしよう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:04:38.41 ID:xBEjpsg0.net
>>854
エロゲも面白いな。最近のはヌルいのかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:04:43.23 ID:7VHzwnIa.net
昔から処女厨は怒らせると怖いな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:04:48.31 ID:SpZNTxN+.net
緊急速報訓練びびるわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:05:11.77 ID:NJBepUgQ.net
テレビ局はエヴァまでばかりで、それ以降はTVタックルみたいに叩きで取り上げるからな
新しい物を認めない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:05:15.87 ID:iCuTkLP9.net
>>858
大爆死じゃん、エロゲアニメを買わないのは女も一緒か

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:05:16.17 ID:lNmZWBbc.net
>>858
なんか里見リーダーみたいになってるw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:05:24.74 ID:RtI5mrjq.net
http://imgup.com/data/images/21432.png

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:05:41.66 ID:KVKqrlsr.net
エロゲはライターの給料が文章量で決まるシステム廃止しないとダメだろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:05:43.90 ID:MhVATlUw.net
>>863
ろこどる、六畳間、石ころにエロゲ付きなら買うわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:06:16.61 ID:GfnV404b.net
>>861
茶道、歌舞伎、ファイナルファンタジー

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:06:24.41 ID:NLtbx2pU.net
津波とか終わったわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:06:56.55 ID:Gs1kXi8U.net
10年代の代表となると期待されてたよなカゲプロのメカクシ
10万売るとか何とか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:07:02.20 ID:VP31dcUb.net
>>813
ラブライブは今までにあまり無い独特のマルチメディア展開をして成功したのは違いない
垣根を広げたって意味合いなら正しい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:07:15.12 ID:R3e6/cEz.net
>>867
エヴァ以降は深夜に移ってオタクしかしらないの多いから叩きやすいんだろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:07:15.38 ID:RN2oNUj5.net
>>873
欠片も納得出来ないがありがとう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:07:17.93 ID:TfFRzkvV.net
>>871
企画段階で脚本量決めてるから問題ない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:07:28.83 ID:LBz62L3E.net
石ころは巨乳好き以外に厳しすぎるわw 王子様しか選択肢無いじゃないか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:07:32.19 ID:H3lxC1uF.net
>>872
六畳間はエロゲライターだしちょうどいいな・・・エロゲ付きで480円にできそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:07:55.57 ID:MhVATlUw.net
>>870
千寿夏世ちゃん「おなかがすきました」

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:08:03.22 ID:lLP+GbPW.net
エロゲはギャルゲより繁栄してるよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:08:12.71 ID:zw06fEeY.net
今って尼ラン更新ないし壊れてんの?
4万関山のデブライブが4位に居座ってる時点で相当なスカランだと思うんだが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:08:17.40 ID:hrXcH6Xg.net
>>870
なんなんだこれw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:08:39.29 ID:xBEjpsg0.net
エロゲもシナリオよりもどれだけヌケるかの方が大事な気もするが、それやると廃れるのかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:08:40.76 ID:GfnV404b.net
>>878
納得しろよw
茶道も歌舞伎もFFも客の9割は女だろw

週刊少年ジャンプもそのうちそうなるよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:08:41.60 ID:YNDdo7a6.net
>>875
中身の無い張子の虎じゃどんなにありがたがっても駄目ってことだね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:09:09.83 ID:JTB4Bl4r.net
知り合いにエロゲメーカーの社長おるわww
抱き枕の利益でなんとかやっていけてるって言ってた
あれの利益すげーらしいな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:09:11.03 ID:YB4vXQEr.net
>>851
そうだな、レイプレイの赤エンドは衝撃的だよな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:09:29.60 ID:R3e6/cEz.net
>>878
茶道の男→女は歴史知ってれば納得出来るな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:09:31.40 ID:hrXcH6Xg.net
>>886
それはもう低価格同人ゲーの独壇場

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:09:46.67 ID:dxR3M7FI.net
君のいる町はエロ漫画つけてたっけ
ああいうのを増やせよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:10:07.42 ID:mcVsMd5l.net
>>886
ヌキゲも有るよ、抜きゲはエロアニメOVAの素材に。
元の面影が欠片もないキャラデザになってる事も多いが。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:10:21.27 ID:WL0UrFNe.net
エロゲはコスパ抜群の同人ゲーに駆逐されそうだからな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:10:36.12 ID:2NhhQChi.net
>>876
垣根を広げてこれなの?
http://i.imgur.com/PisWyJR.jpg

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:10:43.26 ID:TfFRzkvV.net
>>889
ただの布だからな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:10:46.97 ID:NHnuKH/J.net
>>893
週刊連載+生サイン+そこそこ分厚い薄い本

瀬尾ニーさんしか出来ないんだなぁ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:10:48.20 ID:xBEjpsg0.net
>>894
POROの事かな?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:11:34.56 ID:qqYMA6J+.net
君のいる町はアニメがオマケだった

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:11:37.81 ID:lLP+GbPW.net
エロ漫画は順調な気がする
廃刊になった話も聞かないし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:11:42.30 ID:BNJG7XVg.net
AVがでてきてピンク映画が駆逐された感じですね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:11:50.21 ID:lNmZWBbc.net
>>876
スマホゲーのシリアルに効果があること証明したり、3次ライブで積んだり希少なデータを売りスレに提供してくれたな
お陰でソシャゲ原作アニメのハードルが上がることになったが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:11:53.26 ID:qvpRtqOW.net
エロゲライターの給料はテキスト量で決まる
     ↓
無駄に展開を引き延ばした助長なエロゲが増える
     ↓
映像化した時に構成が滅茶苦茶になりやすい


この悪循環

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:12:06.92 ID:RN2oNUj5.net
>>891
そうした経緯ではないと思うがな
みんな戦って当たり前な時代に教養が欲され
平和になったら今度は武芸
それだけじゃね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:12:13.90 ID:xBEjpsg0.net
>>901
メガストアだっけ?最近潰されたの

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:12:21.18 ID:p/pwZmqK.net
UNDER THE DOGって何?
アニメ化確定らしいんだが…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:12:35.46 ID:UeBtEwQ5.net
今年1月の新聞でアニメ50年史の特集で0年代はハルヒがどこも入ってたな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:12:43.45 ID:dxR3M7FI.net
わざわざ高いエロゲ買うより艦これかなんかの無料ゲーやってそのエロ漫画で抜く方がいいとか
そういう感じなのかな今は

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:13:18.43 ID:sT7iqoSw.net
>>870
お兄様かっけえええええええええ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:13:39.23 ID:JTB4Bl4r.net
>>904
文章量を水増ししてページを埋めるのが得意な西尾向けだな!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:13:42.14 ID:wdA9pEvy.net
>>901
大逆風だよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:13:45.54 ID:kCH+hP9E.net
ハルヒの全盛期は凄かったからな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:13:55.11 ID:TfFRzkvV.net
>>904
なんでこんな馬鹿が多いんだろう
知らないなら黙ってればいいのに

無駄に長いのはフルプライスで短いと叩かれるから企画の段階で会議で脚本量決めてるだけなのに
なんでライターが勝手に金稼ぎのためにテキスト量水増ししてるなんて思ってるんだろう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:14:28.76 ID:2NhhQChi.net
売上見ると単なる「上の下」程度の作品でしかないのに
ラ豚の勘違いは何なんだろうね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:14:49.81 ID:qW2WGpBv.net
>>898
週刊連載投げてアニメに800枚の資料出して来た人も居ましたね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:14:52.83 ID:qHJAmNsP.net
石ころって原作もあんなポルポルしてるの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:14:53.80 ID:RN2oNUj5.net
歌舞伎もだな

イベント行くために一巻だけ買い漁る声豚はアニメファンです
これは納得いかないだろ?
あいつらが見てるのは男だ
歌舞伎はついで

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:14:56.46 ID:NJBepUgQ.net
別に長い必要は全く無いんだがな。プロゴルファー猿みたいでなければいい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:15:13.67 ID:H3lxC1uF.net
>>904
エロゲライターの大半はそれに慣れちゃってるから他じゃ通用しないんだよなぁ
虚淵が特殊ケースすぎた だーまえも別の意味で特殊

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:15:41.05 ID:KwwO9aOA.net
まどかって犯罪アニメだっけ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:15:54.16 ID:LBz62L3E.net
上原きたぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:15:55.12 ID:GfnV404b.net
>>918
女性客は物語よりそれを演じてる中の人に興味が移っちゃうからな
しょうがないね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:16:10.95 ID:xBEjpsg0.net
>>918
本当に1巻だけを買ってる人の棚を見てみたいな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:16:13.68 ID:BQvWjF3W.net
>>907

>>329 参照

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:16:32.56 ID:VP31dcUb.net
>>896
まどかはソシャゲとライブ人気はないし、テーマ的に出来ない作品
そっち側への訴求力を発揮する要素を持ち合わせてない、アニメと漫画っていう従来の範囲内での大ヒットしてるのは凄いよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:16:50.08 ID:sQTdQH6D.net
エロゲはパッケージ販売は落ちてるけどダウンロード販売の規模が
いまいち分からないしなあ
CDや漫画単行本は売上落ちたけどのデジタル配信を入れると
逆に市場拡大しているし
エロゲなんて半分は流通会社にボッたくられるからダウンロード販売は
利益率高いと言われてるけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:17:46.68 ID:p/pwZmqK.net
>>925
サンクス
投資させてアニメ作る感じなのか…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:18:12.88 ID:R3e6/cEz.net
>>924
その手の層はチケット手に入れれば円盤用無しだから即売りじゃないか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:18:20.44 ID:kCH+hP9E.net
電子は小説が流行ってるイメージだが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:18:30.90 ID:2NhhQChi.net
>>926
ソシャゲ人気って意味あんの?
スクフェスが80万人だかアクティブいても
金払うの3〜4万人しかいないの円盤とゲームでばれちゃったし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:18:36.80 ID:wdA9pEvy.net
>>914
ライターが勝手にテキスト増やしてギャラが変動するなら予算が立てられないわなw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:18:42.86 ID:lNmZWBbc.net
キネマシトラスって売れなさそうなものばかり選んでないか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:18:55.29 ID:JTB4Bl4r.net
声豚って中の人に興味があるくせに
人気のないアニメのイベチケは買わないよな

なんなの

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:19:45.85 ID:xBEjpsg0.net
>>934
イベチケ買わなくても行けるからじゃね?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:20:00.18 ID:GfnV404b.net
>>931
有るよ
どんな業界でも金を払うのは1%のヘビーユーザーって相場は決まってんで

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:20:00.68 ID:bfYsvVOW.net
>>933
実績浅いからそういうの回されるだけでない?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:20:07.62 ID:Gs1kXi8U.net
まどかもコミカライズやゲーム色々出してるけどほぼアニメ単体であそこまで成功したのは凄いわ
ラブライブは入りやすさが売りだろうな なんつーか凄いライトユーザー向き スソシャゲ勢 アニメ勢 アイドルオタ勢
あんまアニメに興味ないやつもいる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:20:22.96 ID:p/pwZmqK.net
>>934
腐女子は特定の声優のおっかけ多い気がする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:20:23.89 ID:l6bIRbve.net
イベチケはほとんど後で一般販売されることすら知らないのいるんだな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:20:46.00 ID:RN2oNUj5.net
>>923
それは文化を継承したとは言わないな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:21:04.23 ID:sT7iqoSw.net
キネマシトラスのイメージって
燃え散れ、ゆゆ式、里見リーダーしかないんだけど
他に何作ってんの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:21:16.85 ID:2NhhQChi.net
>>936
そんなん初耳だが
TV円盤マラソンするのは5%とは聞くけどな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:21:18.33 ID:SdUh8j78.net
俺が深夜アニメ見たのは好きな漫画が深夜でやってたからだし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:21:22.85 ID:Gs1kXi8U.net
>>940
人気あるやつほぼ取れないじゃん・・

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:21:43.66 ID:2qpCJNqA.net
まど豚は続編決まってから暴れないとみじめなだけじゃね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:22:15.04 ID:RN2oNUj5.net
>>924
棚にはなんもねえよ
ブコフに一巻だけやたらあるだろ?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:22:22.14 ID:2NhhQChi.net
>>938
ライトユーザー向きなら映画ヒットする筈なんだけど
ラブライブじゃ興収10億も無理だろうな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:22:30.43 ID:mcVsMd5l.net
どんなアニメの出来上がるのか分からないのに良く寄付する気になるよな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:22:43.39 ID:LBz62L3E.net
>>933
IGとBONESで日本の質アニメを支えてきた小笠原社長を舐めないで欲しい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:22:47.35 ID:GfnV404b.net
>>941
始まった当初の意味や目的は失われ、形だけが残るんだよ
それも文化でしょ
田舎でやってるお祭りとか完全に儀式化してるし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:22:57.04 ID:WL0UrFNe.net
ガチャってくれるバ……貴族様のおかけで今日も無料でゲームができる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:23:04.22 ID:lNmZWBbc.net
>>942
いまはばらかもん作ってる
一番知名度あるのはおしりかじり虫かな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:23:08.03 ID:Gs1kXi8U.net
>>870
てかこれはなんなんだ?w
ソシャゲか何か?w

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:23:09.39 ID:2NhhQChi.net
>>946
既に深夜円盤売上No.1深夜興行収入No.1の記録があるからな
このスレにおいて最強の凶器よ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:23:16.83 ID:NJBepUgQ.net
>>943
5%どころか2%らしい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:23:22.28 ID:H3lxC1uF.net
フルプライスで短いと叩かれるというところから
短くても面白くして値段を抑えよう という考えに至らないエロゲ業界
そりゃ衰退しますわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:23:27.14 ID:RrUDZ9to.net
漫画は1巻だけ買ってるのが割とある
2巻出る頃には飽きて結局そのままっていう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:23:57.64 ID:eUCui58f.net
>>907
カナンからマリーとPA抜いたアニメ
http://www.youtube.com/watch?v=EkN4apus2gA

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:24:46.37 ID:NHnuKH/J.net
>>957
円盤も同じだろ
安くしても売れる数が変わらないから安くしない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:24:49.33 ID:RN2oNUj5.net
>>951
それは風習だ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:24:50.05 ID:LBz62L3E.net
上川原児wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:24:55.61 ID:wdA9pEvy.net
>>947
そりゃシリーズものでいちばん売れるのが1巻なんだから当然だ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:25:13.67 ID:mcVsMd5l.net
>>957
鍵「よし、ABを短く分割して売ろう。」

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:25:16.25 ID:hrXcH6Xg.net
>既に深夜円盤売上No.1

まどカスまた捏造か

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:25:25.52 ID:bAW1/mAw.net
次は【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17265か

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:25:35.61 ID:RrUDZ9to.net
エロゲ原作アニメはどんだけ作画崩壊するかって楽しみもあるからね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:26:08.82 ID:/D2A0jWQ.net
>>953
おしりかじり虫あそこなのか
そんなところがなんでロリリョナアニメ作っちゃったのか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:26:29.77 ID:LBz62L3E.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1276733-1409847880.jpg
お熱ぴょんぴょんしてきたな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:26:39.00 ID:RrUDZ9to.net
ああまた上原撃たれたのか
ここでネタバレ聞くと憂鬱だわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:26:45.70 ID:2NhhQChi.net
>>965
事実ですけど?

182,011 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語(途中)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:26:49.35 ID:xBEjpsg0.net
エロゲ原作アニメだってちゃんと作ればヨスガみたいに売れるのになぁ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:26:53.71 ID:z0qnbxYd.net
地味にGレコ落ちていってるな
放送前に1巻も三桁いきそう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:26:55.15 ID:RN2oNUj5.net
>>963
それ以前に1だけ買うやつからみたらアニメなんざビックリマンのウエハースくらいの価値しかないって事だろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:27:03.49 ID:Gs1kXi8U.net
>>969
あぁ^〜デング熱で頭がぴょんぴょんするんじゃあ^〜

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:27:33.83 ID:ymRhdofl.net
デング感染待ち?
気づかないフリしてもうちょっと血吸わせちゃえ
簡単には治さない 代々木に行ったことは 内緒なの

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:27:39.64 ID:GfnV404b.net
>>961
俺は儀式化したイベントには何の意味も無いよ派なんだけど、それに意味を感じちゃう人たちも大勢いるってこった

女性は特に共感を大切にするから、文化を共感ツールに利用してるよな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:27:53.59 ID:p/pwZmqK.net
>>959
サンクス
ブラクラみたいなのかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:27:54.30 ID:NHnuKH/J.net
良いから誰かスレ建てろよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:28:16.73 ID:w83DQhsx.net
ごちそうデング!

命をかけた祭りが始まるぜ・・・・

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:28:24.67 ID:WL0UrFNe.net
ごち豚の血とか吸いたくないだろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:28:28.97 ID:RrUDZ9to.net
特典商法ない作品だって飽きられるんだからそら1巻だけ妙に売れるって事象が発生するのは当然

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:28:45.59 ID:R3e6/cEz.net
ご注文はデング熱です蚊

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:28:54.61 ID:kCH+hP9E.net
ラブライブ3期やったらまどか超えるぞ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:29:03.57 ID:Gs1kXi8U.net
大量のロリコンがデング熱でぴょンぴょんするイベント・・・・
おぞましい(本音)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:29:05.25 ID:RrUDZ9to.net
>>969
結局行政から何も言われないのか、強行するのは…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:29:18.27 ID:WYH3DSaJ.net
Gレコはもうすぐ3話分先行配信始まるから

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:29:26.71 ID:vp9rBvdD.net
>>973
dアニメでも先行やるからそのブーストも入るはず。
使い切るから、放送開始後がキツそう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:29:29.90 ID:xBEjpsg0.net
1巻が1番売れてないのなんてガルパンとアイマスくらいだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:29:42.81 ID:2NhhQChi.net
>>984
超えるわけねーじゃん
ライブチケつけなきゃ4万レベルのカスアニメが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:29:49.04 ID:RN2oNUj5.net
>>977
そうしたものを文化とは呼びたくないなあと思いますね
御遊戯

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:29:59.12 ID:zG7XLsV4.net
立てるわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:30:04.52 ID:TfFRzkvV.net
心臓ぴょんぴょん(BPM220)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:30:10.26 ID:RrUDZ9to.net
Gレコはどんだけ頑張ってもfateには勝てない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:30:14.45 ID:nxC91B3v.net
しばく

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:30:18.83 ID:lNmZWBbc.net
ご注文は救急車ですか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:30:21.14 ID:AbSyGnDS.net
しばく

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:30:21.82 ID:/yS9NEwc.net
デングぴょんぴょん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:30:22.99 ID:Gs1kXi8U.net
ちんちんぴょんぴょん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:30:24.22 ID:hkW1iSPI.net
はばく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200