2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17285

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:59:36.39 ID:Lf/1lt/V.net
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17284
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1410016350/

■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。
・アニメ本スレ等への侵攻は厳禁です。
・コピペブログへの転載禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。
・購入者を叩いてはいけません。
・購入うpは転載防止の為IDを添えることを推奨します。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:59:57.39 ID:Lf/1lt/V.net
■データまとめ
□オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜10位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合100位圏外は非表示
 ※DVD・BD作品の枚数は総合100位まで

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:00:28.86 ID:Lf/1lt/V.net
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2014/dvd/
アマゾンランキングストーカー(仮) http://rankstker.net/

■次スレは立てられる方が宣言して立ててください

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:04.34 ID:jyddCVd9.net
3分アニメだった頃より尺貰ってるモノクロームwwwwwww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:04.74 ID:/I6jP3nI.net
なんだこれハリウッドどうなってんだ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:08.65 ID:gaNHi+3/.net
○ミス・モノクローム -The Animation- 【全2巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,474 14.03.26 ※白版
02巻 1,483 14.03.26 ※黒版

ホモウッド擦り寄ってきたな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:17.76 ID:SsH6B/Zi.net
出てるーっす

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:27.99 ID:A/At79Fe.net
モノクロームなげええええええええええええええええええ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:29.79 ID:awGYGvJT.net
>>6ーっす

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:31.45 ID:P3EsoYFa.net
地味にCGすげーんだけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:32.45 ID:l/aTdFYV.net
出たーっす

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:35.43 ID:stnTYvJc.net
モノクロームなげえええええええ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:35.75 ID:obfDoqNu.net
長いんだけど…
ttp://free.5pb.org/p/s/140907010420.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:37.01 ID:c/pP72Vc.net
>>6
爆死じゃねぇか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:41.97 ID:Eodi6YG3.net
出てたような気がするーっす

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:42.63 ID:lUJ9er5Z.net
>>6
出てたのかすっかり忘れてたわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:43.30 ID:ToG2QZab.net
これがちでやったらあっさりラブライブくらい売れそうなのが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:45.88 ID:z69DSj/a.net
3分くらい出てたぞwww

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:50.14 ID:N2z4knSV.net
出てるーっす

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:52.99 ID:9Q/Lvhwm.net
モノクロームの円盤無駄に高かったよな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:56.73 ID:MLkqLJ7u.net
脇がエロかった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:06:59.68 ID:jyddCVd9.net
>>10
本編モノクロームの頃からCGは凄かったぞ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:07:07.32 ID:VJZhkwEF.net
全2巻だと今知ったーっす

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:07:07.59 ID:VQpHlUEq.net
一曲歌い切りやがったw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:07:10.38 ID:SVnMv3Ni.net
シャベラネエエエエエエエエ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:07:20.74 ID:wEz+Cskp.net
>>6
思ったより売れてた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:07:24.33 ID:PI8mlhbv.net
>>6
ホモウッドのラインこれか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:07:34.41 ID:yEiZwNy4.net
モノクローム推すにしてもこんな腐向けにしかねじ込めないとか…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:07:49.29 ID:Eodi6YG3.net
今ホモウッドモノクロームに乗っ取られた感じ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:07:59.87 ID:AsxXj9cc.net
もしかして全部やんの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:00.35 ID:jyddCVd9.net
モノクロームは円盤一本にまとめてたらもう少し売れてたと思う
3分アニメ1クールを二巻に分けて発売とか客舐めてる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:03.28 ID:AWHYKqq+.net
>>6
意外と売れてた・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:04.68 ID:SsH6B/Zi.net
おいおい
これ全部やるのかwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:13.59 ID:EZmOECQu.net
ハリウッド糞アニメだからって暴走してるなぁ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:14.05 ID:gaNHi+3/.net
ぶっさwwwwwwwwww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:16.32 ID:stnTYvJc.net
きめええええええええええ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:18.38 ID:z69DSj/a.net
今日のホモウッドマジでなんなの…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:24.76 ID:SVnMv3Ni.net
0048のまゆゆがチエリって役だったな

動いてるううう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:25.19 ID:VJZhkwEF.net
この時間…いる?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:29.79 ID:pHZ5uWy7.net
少年ハリウッド面白いじゃんw
今日のアニメで一番面白いぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:35.90 ID:/I6jP3nI.net
神回っぽいな
今回だけ見よう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:37.26 ID:lhxgprYu.net
頑張って動かしてるなw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:41.22 ID:HEHrqMWc.net
モノクロのCGはモーションキャプチャだっけ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:45.84 ID:PUZ8MbOx.net
こいつもかよw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:48.20 ID:jyddCVd9.net
ワキガとかこういう作画で動かしたかったんだろうなぁ

というのは感じる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:48.48 ID:A/At79Fe.net
処理オチしてね?ライブシーン

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:53.28 ID:z69DSj/a.net
つうか
神作画じゃね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:56.58 ID:9Q/Lvhwm.net
風呂入ろうと思ったのにホモウッド面白すぎる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:08:59.50 ID:gaNHi+3/.net
力の入れるところ間違ってるよwww

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:02.00 ID:awGYGvJT.net
>>41
ね、今日だけ見る

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:07.63 ID:yEiZwNy4.net
いみわかんねええww
なんでこんなのにリソースさいてんだ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:09.42 ID:AsxXj9cc.net
可愛くないけど動いてるwww

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:16.36 ID:O2vecvas.net
それでアルドノア結局戦争するんですよね
分割2クールじゃ誰も観ないんじゃねえの

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:19.56 ID:c/pP72Vc.net
ワキガのライブより確実に良いな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:26.41 ID:F4O+Dr/7.net
モノクローム始めてみたけど見た目超可愛い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:27.78 ID:3ShFZmC2.net
少年ハリウッド>>>>>>>>>>>>>その他アニプレゴミアニメ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:41.22 ID:AsxXj9cc.net
モンキーダンス

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:45.25 ID:SVnMv3Ni.net
これはガチ神回くさいが
こいつにソース使うなら主人公達にもっとソース使えよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:49.18 ID:PUZ8MbOx.net
足の太さがリアルw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:54.89 ID:UL+xnV+C.net
これ誰?
ぬるぬる動く割にかわいくないんだけどー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:09:57.14 ID:uRCCSxna.net
ライブアニメは売れる


よな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:06.04 ID:z69DSj/a.net
なぜ肝心の主人公達じゃなくて初めて出た女を動かすのに本気なのか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:09.48 ID:zIEJ8An3.net
ばらかもん原作読んだけど、つまんないわ
アニメの出来が良すぎるなこれ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:10.30 ID:CFcs5I/j.net
最近は絵を崩れるのを極端に恐れて絵が全く動かなくなってるな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:18.37 ID:pHZ5uWy7.net
足の短さがリアルで嫌だなw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:22.35 ID:SVnMv3Ni.net
ソースじゃないリソースだわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:23.91 ID:VSoCxWk8.net
それにしてもイナホ君は意外にも格闘術も使えるようだけど
姫様にやられたのはワザとか姫様が更に上手だったのか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:27.10 ID:MLkqLJ7u.net
えらく昭和臭のする歌番組だな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:28.21 ID:c/pP72Vc.net
足の短足っぷり的にまれいっぽい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:31.70 ID:9Q/Lvhwm.net
見てるかラブライブ、これがアイドルアニメだ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:32.85 ID:/I6jP3nI.net
ってことは主人公たちは超動くんだろう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:33.94 ID:AsxXj9cc.net
演歌は無いのか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:46.78 ID:awGYGvJT.net
>>63
ピエール杉浦有能か

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:10:54.97 ID:NGUF2nhO.net
少年ハリウッドすげーよこのアニメ
この前の演劇回もそうだがかなり挑戦してきてるアニメ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:11:04.06 ID:uRCCSxna.net
パーフェクト・ブルーみたいな作画

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:11:08.23 ID:9p5mFyNz.net
>>70
なお売り上げはどうにもならないようだが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:11:11.74 ID:Eodi6YG3.net
ワキガはヤマカンのスケ管と予算が悪いと思うんだ
ラブライブの監督やったら1クールにライブ2回しかできなかっただろう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:11:19.60 ID:3cRU1v3j.net
今日のハリウッドガチですげーわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:11:26.48 ID:awGYGvJT.net
>>75
俺も思ってた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:11:39.28 ID:lhxgprYu.net
モーションキャプチャー使ったのかな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:11:47.25 ID:A/At79Fe.net
なんか演出の仕方は今回すごい凝ってる気はする

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:11:52.05 ID:gaNHi+3/.net
来るぞ

神作画の男アイドルのダンスが

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:01.35 ID:yEiZwNy4.net
本人達の作画はもっと頑張ってくれるのかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:06.05 ID:jyddCVd9.net
>>55
ttp://www.youtube.com/watch?v=9TnsqwvsiMM

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:10.76 ID:z9gGNWjA.net
>>64
キャラ付けで絵が崩れても別にいいやと思わせるのが一番の解決策だと思うんだがなー
今期で言えば千代ちゃんとかどんな状態でも可愛い不思議

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:24.01 ID:SR0pKiJz.net
>>77
監督のレベルに達してない人でもさすがに年月たったんだから監督レベルになってるはずだ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:27.61 ID:/I6jP3nI.net
こっちはひどいんだけどwwwwwwwwww

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:39.04 ID:SsH6B/Zi.net
作画酷いぞw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:42.61 ID:AsxXj9cc.net
なんかキャラが浮いて見えるな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:49.30 ID:gaNHi+3/.net
ワキガよりええやん!!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:57.15 ID:EZmOECQu.net
ロトスコープなのかこれ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:12:59.80 ID:pHZ5uWy7.net
作画レベル落ちたw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:00.98 ID:A/At79Fe.net
確かにライブシーンぬるぬる動くけどワクワクがないな…ホモウッド

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:03.47 ID:w65777d/.net
アニメ見てる場合じゃないぞおまえら
錦織始まるぞ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:05.66 ID:c/pP72Vc.net
さっきのアイドルの変わらんだろ

お前らってホント適当だな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:08.00 ID:ITNVNdUL.net
ワキガよりは良いな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:13.45 ID:z69DSj/a.net
頑張って動かしてるなw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:18.89 ID:uRCCSxna.net
ヤマカンよりいい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:31.74 ID:yEiZwNy4.net
あかんハリウッド神回だ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:36.63 ID:N2z4knSV.net
ワキガと比べるなw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:37.41 ID:A/At79Fe.net
作画安定しねえなw動くだけマシだけどさw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:47.17 ID:awGYGvJT.net
変なリアルさ求めてんだなこれ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:49.80 ID:gaNHi+3/.net
カメラワーク凝ってるなwwww

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:13:58.57 ID:c/pP72Vc.net
全く同じ手法・作画なのに

ぬるぬる動く!と言ったり作画酷いwと言ったり

お前らって馬鹿以下だな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:03.95 ID:MLkqLJ7u.net
これアニメで見る必要あるのかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:05.19 ID:zIEJ8An3.net
http://i.imgur.com/hENZEAq.gif
首長くね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:05.47 ID:EZmOECQu.net
すぐ崩れそうな濃い顔ばっかだもんな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:07.10 ID:ifpH08tI.net
>>94
そんな事よりお前のID777ちゃんやで
爆死するのか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:09.82 ID:AsxXj9cc.net
もうWUGは許してやれよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:13.08 ID:/I6jP3nI.net
カメラワークがテレビのそれっぽいんだな
凝ってる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:15.81 ID:ITNVNdUL.net
ガタガタしてるwwwwwwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:15.75 ID:z69DSj/a.net
作画がたまにやばくなるなw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:17.04 ID:NGUF2nhO.net
今期はラブステージと少年ハリウッド、それからばらかもんと、腐向けっぽいのばかり気に入ってしまったなあ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:22.54 ID:2uILHDfT.net
虚淵って天才だよな
アルドノアも覇権だわ
http://iup.2ch-library.com/i/i1278062-1410019014.jpg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:32.77 ID:DyoLAl1W.net
>>94
忘れてた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:43.90 ID:jyddCVd9.net
ホモウッドさ
これを1話に持ってきてたら
すげー話題作になってたと思うんだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:14:59.93 ID:F4O+Dr/7.net
>>106
怖すぎワロタwww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:15:01.02 ID:A/At79Fe.net
演出がテレビ番組意識してるのはすごい伝わってくる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:15:06.59 ID:uRCCSxna.net
割り方おかしくねぇか?
パヤオに全直しさせられるレベルだぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:15:09.77 ID:z69DSj/a.net
バックの作画がやばかった
これ一つに集中しろよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:15:13.09 ID:awGYGvJT.net
>>94
ウラルくれよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:15:15.23 ID:pHZ5uWy7.net
すげえw
CMの入り方w

これは神回ですわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:15:15.53 ID:9Q/Lvhwm.net
ようやるわホント

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:15:26.32 ID:DyoLAl1W.net
>>106
画像縦にしたらやべぇwww

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:15:27.57 ID:yEiZwNy4.net
爆上げくるか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:15:34.19 ID:NR83SYQj.net
すげーな少年ハリウッド
土曜で一番攻めてる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:01.50 ID:/I6jP3nI.net
続くのかw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:08.96 ID:SsH6B/Zi.net
演歌か

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:11.43 ID:CRuL/Ylb.net
ハリウッドはカラオケ回だったり時々攻めてくるから面白い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:11.98 ID:awGYGvJT.net
その後もやるのかよwwww

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:13.31 ID:pHZ5uWy7.net
音楽番組まだ続くのかよww

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:16.43 ID:SVnMv3Ni.net
演歌までくるのか・・・!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:22.13 ID:PUZ8MbOx.net
まだ続くのかよwww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:26.17 ID:NqHzderv.net
うん、かなり攻めてる
さすが悪の華作ったところだわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:30.80 ID:gaNHi+3/.net
浅沼か

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:34.57 ID:A/At79Fe.net
演歌まであるとか盛りだくさんだなw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:53.40 ID:jyddCVd9.net
アナルの締まり良さそうだなこの演歌歌手

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:53.85 ID:lhxgprYu.net
今日は全部歌番組かw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:16:57.01 ID:uRCCSxna.net
一話で失敗したら次はないんだぞ

なんでこんな中途半端な位置に持ってきたんだこの話

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:17:12.01 ID:w65777d/.net
>>121
1:00〜 ビッチ vs 錦織圭 WOWOWライブ お忘れなく [275965658]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410019092/

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:17:28.39 ID:pHZ5uWy7.net
>>139
これが1話だったら覇権争い絡んでたと思うんだw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:17:31.52 ID:ITNVNdUL.net
演歌始まったwwwwwwww

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:17:31.83 ID:gaNHi+3/.net
これもフルwww

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:17:34.50 ID:z69DSj/a.net
やるんかいwww
だから一つに集中しろよwww

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:17:44.99 ID:A/At79Fe.net
マジで歌番組回かww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:17:45.24 ID:PUZ8MbOx.net
おもしろすぎるwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:17:47.43 ID:EZmOECQu.net
何やりたいんだよwww
監督頭おかしいのか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:02.91 ID:VQpHlUEq.net
まさかこの時間帯に
歌番組見ることになるとは

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:04.53 ID:3cRU1v3j.net
演歌作画に終止符

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:10.84 ID:A/At79Fe.net
でもこの演歌は微妙

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:15.60 ID:jyddCVd9.net
ヤマカンがこれ見てたら
すげー悔しがってるの容易に想像できる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:16.17 ID:U/Undb5U.net
やべぇ、演歌まで始まった……

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:17.21 ID:gaNHi+3/.net
笑える

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:17.94 ID:4/XxvlvM.net
少年ハリウッド途中から見てるがすごいな…
1話しか見てなかったけど明日一気に見るわこれは…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:21.37 ID:AsxXj9cc.net
歌上手いな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:28.38 ID:yEiZwNy4.net
ハリウッドやりたい放題だなw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:28.42 ID:awGYGvJT.net
三島限界線いいね〜

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:32.85 ID:SVnMv3Ni.net
ほんとこの話数だけに全てをつぎ込んだんだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:42.46 ID:CRuL/Ylb.net
神回だわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:44.30 ID:uRCCSxna.net
演歌みじけぇ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:46.42 ID:NR83SYQj.net
アイドルアニメ語る上で絶対に外せない作品だなあこれ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:49.66 ID:SsH6B/Zi.net
演歌短いwww

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:59.21 ID:NGUF2nhO.net
>>154
演劇回おすすめー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:18:59.86 ID:AsxXj9cc.net
次凄そう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:07.07 ID:9Q/Lvhwm.net
演歌もっと見たかったな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:07.37 ID:lhxgprYu.net
1小節で終わっちゃった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:08.56 ID:PUZ8MbOx.net
演歌は短かった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:10.80 ID:jyddCVd9.net
アイドルアニメの歴史が

また1ページ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:12.63 ID:uRCCSxna.net
>>151
ヤマカン煽ってくるか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:25.64 ID:7U57aDs9.net
少年ハリウッド・・・これを1話でやってりゃ化けたかもな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:29.37 ID:SmQQISny.net
ISの奇跡は今後2度とおきないであろう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:42.98 ID:/I6jP3nI.net
アイマスにも番組体の話はあったがここまでではなかったな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:45.57 ID:A/At79Fe.net
演歌は短めなのな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:47.64 ID:awGYGvJT.net
キャスター久米宏かな?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:49.24 ID:l/aTdFYV.net
ホモウッドって最初の原作だとアラサー女がアイドルやる話だったんだよな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:19:54.74 ID:AsxXj9cc.net
なんか結構凝ってるね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:20:11.81 ID:eHRYc3B9.net
アニメの中でガチな番組やってるのってはじめて見たかもしれない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:20:19.82 ID:jyddCVd9.net
>>169
「少年ハリウッドのライブ作画すげぇwww
WUGの10倍は金かかってるwww」

こんな感じか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:20:22.84 ID:pHZ5uWy7.net
アイマスとかアニメでこれやるべきだったな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:20:29.99 ID:A/At79Fe.net
なんかこの微妙な空気はリアリティあるなw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:20:35.05 ID:uRCCSxna.net
ちょっと引いた感じが・・・w

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:20:43.45 ID:ITNVNdUL.net
リアリティを追求してるな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:20:58.53 ID:iX6rtvNQ.net
動きwww

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:20:59.18 ID:ifpH08tI.net
おおさきさんかっけえええええええええええええええええええええ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:21:03.03 ID:jyddCVd9.net
>>177
アイマスとかでも一応あったやん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:21:17.99 ID:awGYGvJT.net
きめぇww

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:21:36.10 ID:7U57aDs9.net
これクチパクだろwwwwwww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:21:39.07 ID:SVnMv3Ni.net
表情が面白いな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:21:42.48 ID:zJT724x+.net
初めて見たんだけど
このアニメ何なの?
ホモアニメなの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:21:53.39 ID:pHZ5uWy7.net
大崎さんの表情がキモいw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:21:54.61 ID:jyddCVd9.net
口パク演出すげぇえええええええええええええええ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:21:56.03 ID:gaNHi+3/.net
売りスレでホモウッド実況とか今日で最後だろうな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:21:57.05 ID:MLkqLJ7u.net
なにこのオメガトライブ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:05.83 ID:uRCCSxna.net
フレーズ歌ったあとで、首を横にふるアクションww
いるいるww

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:15.68 ID:/I6jP3nI.net
90年代っぽいわー

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:21.97 ID:z69DSj/a.net
>>189
わりと真面目に少年アイドル目指すアニメ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:30.85 ID:ifpH08tI.net
カメラ目線やばいw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:35.54 ID:jyddCVd9.net
モノクローム出るって聞いてなかったら見てなかったわ
先行売りスレ民 有能

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:37.85 ID:9Q/Lvhwm.net
きっちりカメラ目線にしてるな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:38.20 ID:uRCCSxna.net
>>189
WUG男版

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:39.25 ID:A/At79Fe.net
なんか口と声が合ってないあたり口パクっぽくも見えるw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:40.65 ID:boa/uiHK.net
少年ハリウッド神回ってマジ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:22:42.94 ID:sOje8qNE.net
動かし方とかカメラワークはかなり良いだけにキャラが所々崩れるのが惜しいな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:23:14.65 ID:jyddCVd9.net
ホワイトアルバム(初代) 思い出すなこの雰囲気

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:23:15.97 ID:lhxgprYu.net
これ、実写キャプチャーして画に起こしてるみたいだな
ロトスコープみたいな手法

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:23:24.63 ID:3cRU1v3j.net
SF映画の歌でいいのか…これ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:23:25.48 ID:AsxXj9cc.net
1話きちんと番組作ったのはすげーよ。称賛に値する

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:23:47.79 ID:IB0XhEA6.net
1話以来久々にホモウッド見てるわwww

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:23:50.36 ID:3gno+/d6.net
なるほど口パクか。やべえな少年ハリウッド

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:23:50.56 ID:pHZ5uWy7.net
これ見て思ったんだけど、アイマスとかラフライブとかミクさんとかシェリルとか集めて音楽番組アニメ作ったらくっそ売れるんじゃね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:23:52.84 ID:SVnMv3Ni.net
あっという間だったな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:23:55.24 ID:uRCCSxna.net
>>205
なるほど、ミュージックステーションだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:23:57.60 ID:HEHrqMWc.net
動きが完全に
モノクロ>>>>他

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:03.64 ID:gaNHi+3/.net
終わり方おもしれえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:08.37 ID:/I6jP3nI.net
>>205
手間かけてんなぁ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:11.42 ID:SsH6B/Zi.net
終ったwwww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:11.97 ID:ifpH08tI.net
終わったぞw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:11.81 ID:EZmOECQu.net
終わったンゴwwww

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:14.26 ID:A/At79Fe.net
すげえ凝ってる回だったなハリウッド

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:15.24 ID:jyddCVd9.net
すげえなこれ
もしかして今期一番の神回やん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:16.15 ID:uRCCSxna.net
>>211
SAOより短く感じたw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:17.13 ID:ITNVNdUL.net
次回もお楽しみにで終わったのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:22.98 ID:xZzyp1tw.net
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00002281
モノクロームといえば地味にエントリー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:24.66 ID:obfDoqNu.net
ホントにやりきりやがったwwwww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:28.20 ID:z69DSj/a.net
終わるのはえええええええええええええええええ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:32.36 ID:aN/Meg29.net
気持ち悪いキャラデザで踊られても嬉しくないわ
境界の彼方のダンスのほうが凄い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:33.21 ID:pHZ5uWy7.net
完全な神回だった
おふざけを完全にやりきったことを評価したい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:33.65 ID:7U57aDs9.net
まさか5曲もやるとはwwwww

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:47.70 ID:3cRU1v3j.net
これは神回だった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:48.83 ID:NGUF2nhO.net
実況伸びすぎ
とんでもない回だったな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:48.96 ID:/I6jP3nI.net
番組体のまま終わったのが素晴らしい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:56.61 ID:awGYGvJT.net
>>205
今はアレだけど、今後化ける可能性はあるな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:24:59.51 ID:DB3DeWon.net
神回だわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:06.01 ID:CRuL/Ylb.net
これは神回

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:09.36 ID:7U57aDs9.net
マジ1話でこれやってほしかったわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:21.99 ID:ifpH08tI.net
エンドロールwww

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:22.71 ID:iX6rtvNQ.net
がんばったのは評価できる・・・が・・・視聴層は本当にこれを求めていたのかどうか

なおアイマスの24時間番組設定回は結構楽しめました

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:30.48 ID:N2z4knSV.net
ふむふむ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:31.05 ID:A/At79Fe.net
?なんかテロップ流れ始めたぞw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:36.18 ID:jyddCVd9.net
ほんとこれ1話でやってたら
宣伝効果物凄かっただろうな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:36.39 ID:yEiZwNy4.net
>>202
こんなアニメなかなか見れないぞ
こんな前衛的な作品をリアルタイムで見れた事を誇りに思う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:36.73 ID:AsxXj9cc.net
2時間の糞マラソンで1番良かったのは確か

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:36.53 ID:lhxgprYu.net
ヤバい
今日、今まで一番オモロかったのがハリウッドだわw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:40.84 ID:Lf/1lt/V.net
最初どうなるかとおもいきやなかなか出来ないことじゃないわこれ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:41.16 ID:3cRU1v3j.net
ダンディとかよりよっぽど挑戦的だわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:42.71 ID:TWMP6WEP.net
でもお前ら
買わないんでしょう?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:25:54.84 ID:zJT724x+.net
モノクローム部分見逃したんだが
実在するキャラクターとして描かれてたのか?モノクロームは

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:01.21 ID:9Q/Lvhwm.net
どうせならクレジットを高速で流すやつも再現してほしかったな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:06.61 ID:ieP214F4.net
ホモウッド今回初めて観たわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:12.45 ID:pHZ5uWy7.net
>>240
これが1話だったらハルヒ1話並衝撃を与えられたと思う

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:12.89 ID:SVnMv3Ni.net
モノクロームの振り付けってももクロやラブライブの石川ゆみなのか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:14.33 ID:gaNHi+3/.net
泣けてきた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:16.58 ID:7U57aDs9.net
林哲司ってものすごい大御所だよな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:20.11 ID:z69DSj/a.net
>>247
めっちゃ3DCGでした

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:22.02 ID:awGYGvJT.net
アニプレタイムとは一体何だったのか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:24.06 ID:A/At79Fe.net
橋口いくよすげえええええええええええええええええええええ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:25.29 ID:NR83SYQj.net
いい歌番組だったな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:27.69 ID:QzNLYJ6s.net
もう巨人ぐらいしか読む者がなくなったわ
http://pbs.twimg.com/media/BwU_M01CYAAyV5-.jpg

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:30.32 ID:uRCCSxna.net
いい最終回だった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:26:36.48 ID:jyddCVd9.net
制作協力サンジゲンワロタ
モノクロームパートか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:27:10.50 ID:jyddCVd9.net
エンドカードまで凝ってるwwwwwww
すげぇwwwwwwwwwwwww

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:27:13.60 ID:uRCCSxna.net
おふざけでも真面目にやりきるなんて
なかなか出来ることじゃないよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:27:24.95 ID:A/At79Fe.net
なんかなんちゃって前衛なダンディより前衛的だな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:27:25.81 ID:bhmH9m9C.net
どうせ見てる奴も俺みたいな物好きしかいない少年ハリウッドが評価されてるだと……?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:27:59.91 ID:VQpHlUEq.net
今回は見てよかったわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:28:02.10 ID:yEiZwNy4.net
ハリウッドまさかのダークフォースだったな
私は買わないが売れて欲しいものだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:28:20.75 ID:/I6jP3nI.net
なぜ1話にもってこない・・・
ハリウッドのパートにもうちょっと力入れて1話でこれ流してたら絶対違っただろうに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:28:40.05 ID:CRuL/Ylb.net
本当人類には早すぎるアニメだわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:28:45.01 ID:qTh0FPho.net
2014夏アニメ 初巻BD+DVD合算の尼最終予測pt 9/7現在(尼スト準拠)
()は一週間前の予測値からの増減分
※尼限がある場合はそのポイントも加算
【】は発売済み初動枚数/{}は最終到達pt

----------------------------------------------------------------------------------------------20000
フリー11606(↑990),竿10374(↑340)
----------------------------------------------------------------------------------------------10000
野崎くん9783(↑1443),P4G7793(↑266),【黒執事7522{4337}】,ばらかもん5555(↓173),セラムン5134(↑356)
-----------------------------------------------------------------------------------------------5000
アルドノア4973(↓82),グール4462(↑638),【幕末3868{3143}】,プリヤ3754(↑62),ヤマ3015(↑122)
-----------------------------------------------------------------------------------------------3000

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:28:47.08 ID:pHZ5uWy7.net
いや、竿とかアルドノアとかお兄様がウソかと思うくらい
ハリウッドは時間の流れが早かった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:28:53.93 ID:MLkqLJ7u.net
キングレコードだし演歌はもうちょい気合入れて欲しかったな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:28:57.82 ID:uRCCSxna.net
脚本家、全曲の作詞したのか
有能

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:03.88 ID:A/At79Fe.net
難点はハリウッドより最初の女アイドルの方が出来が良かったことだな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:04.95 ID:3gno+/d6.net
この前の演劇回といい、少年ハリウッドって一番挑戦的なことしてるアニメだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:15.07 ID:jyddCVd9.net
ホモウッドこれ
ニコアンケ凄いことになりそうだな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:15.37 ID:oI1hUEZz.net
>>106
なんかブラックジャック思い出した

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:20.09 ID:qTh0FPho.net
2014夏アニメ 初巻BD+DVD合算の尼最終予測pt 9/7現在(尼スト準拠)
()は一週間前の予測値からの増減分
※尼限がある場合はそのポイントも加算

-----------------------------------------------------------------------------------------------3000
アカメ2603(---),六畳間2491(↑291),ハナヤマタ2400(↑45),ろこどる2395(↑220),人生2133(↑77)
-----------------------------------------------------------------------------------------------2000
さばげぶ1787(↑127),ラブステ1642(↑78),レール1609(↑129),バサラ1525(↑105),スペダン1450(↓16)
アオハ1326(---),ブレダン1180(↓58),テロル1169(↓1),プリパラ1113(↑218),あいまいみー1089(↑262)
-----------------------------------------------------------------------------------------------1000
グラスリ987(↑27),ハリウッド887(↑134),ハマトラ851(↑272),ESP604(↑10),ドラマダ527(↑13)
るるも483(↓49),ディーバ440(↑59),アルジェ388(↑6)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:20.00 ID:jZA3+O51.net
土曜のアニメ

ハリウッド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>竿、お兄様、アルドノア

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:22.85 ID:ifpH08tI.net
数字はお察しだろうけど記憶には残ったな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:34.56 ID:gaNHi+3/.net
ハリウッド女でやってくれ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:36.59 ID:awGYGvJT.net
>>270
結構食い入って見ちゃったよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:37.38 ID:3ShFZmC2.net
少年ハリウッド>>>>>>>>>>>>>その他アニプレゴミアニメ

異論あるか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:30:03.35 ID:iX6rtvNQ.net
>>282
>>277

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:30:05.16 ID:VJZhkwEF.net
ハリウッド普通に面白かった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:30:09.90 ID:ifpH08tI.net
キルミーのCM多いな
完売するまで連発するのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:30:14.31 ID:lhxgprYu.net
>>278
>>282
今日に限っては異存は無い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:30:25.36 ID:pHZ5uWy7.net
>>279
10年後に語られるのはハリウッドだわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:30:28.38 ID:uRCCSxna.net
ハリウッドの一話って何だっけ?
アイドル風自己紹介を練習してる話だっけ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:30:43.13 ID:VSoCxWk8.net
>>278>>282
ちゃんと買うんだろうな?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:30:54.11 ID:O2vecvas.net
売りスレこんなに腐女子多かったのか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:31:09.41 ID:gaNHi+3/.net
ホモウッドは記録には残らないが記憶には残ってよかった
これで安心して爆死できる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:31:22.23 ID:A/At79Fe.net
数字は出ないだろうが数寄物には語られるであろうホモウッド

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:31:47.67 ID:DFyW6wJR.net
比較対象のアニプレ3本がクソすぎるからなあ
あれ実況なしで見れるかお前ら

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:31:51.13 ID:TWMP6WEP.net
>>282
こういうやつほど買わないんだよな
ほんとクズだわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:31:54.23 ID:zJT724x+.net
モノクロームは二次元じゃないとイカンな
http://i.imgur.com/cRXir0E.jpg

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:32:00.76 ID:oI1hUEZz.net
ハリウッドはぐちょ向けで更にネタにすらならなそうだったから一話も見なかったんだが失敗したなあ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:32:04.58 ID:3cRU1v3j.net
記録には残らないが記憶に残るアニメだな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:32:09.20 ID:CFcs5I/j.net
>>290
確かに多いな
10年後に語られるとか絶対ありえないのになw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:32:32.57 ID:mAOR/Gwx.net
今日の少年ハリウッドはアニメの新しい表現方法を見せてくれた気がする

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:32:35.20 ID:NR83SYQj.net
アニメってたまにこういう神懸かった話があるから面白い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:32:43.63 ID:ifpH08tI.net
モノクロームってガルフレの中じゃ一番露出多いな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:32:57.83 ID:AkPtFVtp.net
どうせ今期アニメで10年後に語られる作品なんて
1つもないよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:33:10.91 ID:3H3MwMFl.net
>>295
やたらとカクカクしたCGが受け付けなかったなあれは

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:33:39.99 ID:ITNVNdUL.net
>>295
誰だよこいつ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:33:44.94 ID:SVnMv3Ni.net
>>301
別に元々ガルフレのキャラでは無いぞ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:33:45.52 ID:jyddCVd9.net
>>302
来期アニメならまた10年後にFateリメイクされて話題に出るよ多分

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:33:46.27 ID:jZA3+O51.net
ニコ予約どうぞ

「少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR 49-」1話〜10話一挙放送
2014/09/13(土) 開場:17:30 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv191363544

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:33:49.03 ID:uRCCSxna.net
まもるくん逝ったあああああああ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:33:51.91 ID:xboMQmvG.net
スタチャの異常なまでのミスモノクローム押しはなんなの

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:33:58.80 ID:awGYGvJT.net
ぶっちゃけラブライブでさえあったねーレベルだろ。10年後

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:34:08.21 ID:Hwb0EavL.net
【悲報】ToLOVEるのヤミ氏、たい焼きで処女喪失

1 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/09/07(日) 01:26:16.99 ID:fJD+7KDE
ま〜ん(笑い)
http://i.imgur.com/d7C6X3p.jpg

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:34:12.24 ID:boa/uiHK.net
少年ハリウッド0話切りしたけど今からでも全話見る価値ある?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:34:19.99 ID:3cRU1v3j.net
>>301
今回みたいにガールフレンドにゲストででてるだけだぞ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:34:20.16 ID:ifpH08tI.net
そなんか
モノクロームって何者なの?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:34:20.42 ID:uyc4GgEp.net
先週:姫を絞め殺してそのまま逃亡
今週:なぜかバスタオル姿のまま戻ってきてべらべら自供


もうね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:34:20.82 ID:aN/Meg29.net
少年ハリウッド面白かったなwwwこれは伝説になるwwww


ただし買いません

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:34:25.84 ID:Lf/1lt/V.net
○2004年TVアニメ 上位作品ランキング
(秋) 68,732 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
(春) 28,537 頭文字D Fourth Stage
(冬) 19,641 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
(秋) 12,634 BLEACH
(秋) *9,994 舞-HiME
(冬) *8,955 マリア様がみてる
(秋) *7,712 スクールランブル
(春) *7,560 ケロロ軍曹
(夏) *7,133 蒼穹のファフナー

今丁度やってるし語るか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:34:36.61 ID:jyddCVd9.net
>>309
ミクさんクラスに育てたいと思ってる(割とマジで)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:34:50.75 ID:7TwheNKG.net
おまえらが1時間後にはハリウッドの話なくなるの知ってるから

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:35:06.37 ID:TWMP6WEP.net
>>310
卒業で終わったもん続けることできんしな
けいおんコースだよあれ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:35:19.16 ID:bhmH9m9C.net
>>311
おまんこ完全に見えてるが大丈夫か?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:35:31.23 ID:SVnMv3Ni.net
>>314
堀江のライブ時に出て来るキャラとかそんな感じ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:35:33.32 ID:d0r2Yn8y.net
***,116位/***,137位 ★ (**1,293 pt) [*,*30予約] 14/09/24 14/07 六畳間の侵略者!? 第1巻 (初回限定版)(健速書下し小説同梱) [Blu-ray]

六畳間2桁目前
きてるわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:35:37.73 ID:fVwYC8Qr.net
店ラン次第で竿ってフリーに負けんじゃねえの?
放送前は確勝言われていた気もするが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:35:39.79 ID:DFyW6wJR.net
>>315
大尉のいきなりのトラウマ発症といい話つながってねえな
こういう時は大体シリーズ構成が仕事してない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:35:47.18 ID:hyH6AvDr.net
>>307
とりあえず予約しといたわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:35:52.70 ID:mAOR/Gwx.net
>>317
上位5本は今も話題になってるな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:35:59.03 ID:5E9UhYch.net
少年ハリウッドは腐女子にまったく受けてないよな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:00.02 ID:uRCCSxna.net
>>311
いろいろとすごい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:01.80 ID:QzNLYJ6s.net
スクランの作者ってどこいったの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:02.36 ID:AsxXj9cc.net
>>317
10年前も夏アニメって蚊帳の外だったんだな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:18.89 ID:f3cqc/6Z.net
TVアニメ「グラスリップ」公式 @glasslip_anime

「グラスリップ」でオンエアされた数多くの「ハーモニー」カットの中から、好きなカットへに投票してもらい、
一番人気のあったカットに投票してくれた人の中から1名さまに、西村監督のサイン入り場面カットを額に入れてプレゼント致します。 #glasslip #えらハモ
https://twitter.com/glasslip_anime/status/507843208345165824

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00066109-1409978474.jpg


お、おう・・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:26.56 ID:VSoCxWk8.net
>>324
尼限で発売日が1ヶ月以上違うのに馬鹿だろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:27.41 ID:5E9UhYch.net
>>323
工作されてるだろ

いつものやつに

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:39.60 ID:KlS0Clje.net
司波の凄さが分からない俺に誰かラブライブで例えて

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:39.78 ID:xboMQmvG.net
>>317
年間四天王は10年後もしっかり生き残ってるな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:41.38 ID:SsH6B/Zi.net
>>323
ふぁいおー

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:44.82 ID:awGYGvJT.net
ミス・モノクロームとは、日本の女性声優・歌手である「堀江由衣」のライブ公演
「堀江由衣をめぐる冒険III〜Secret Mission Tour〜」で初登場したキャラクターである。

その後ソーシャルゲームへの出演やグッズ化、アニメ化など多方面へ展開している。
キャラクター原案は堀江由衣本人によるもの。細かな設定は登場作品によって異なるが、アンドロイド(またはロボット)、
銀髪のツインテールに白と黒を基調とした衣装、感情表現が控えめ、単三電池が動力源などは共通している。

2012年10月からサービスを開始したスマートフォン向けソーシャルゲーム「ガールフレンド(仮)」に出演。表情・
感情表現を上手く行えないアンドロイドで、感情機能を学習させるために学園に転入してきた。
2013年秋には「ミス・モノクローム -The Animation-」として5分枠でTVアニメ化された。
売れっ子アイドルを目指すアンドロイドで、スーパーアイドルKIKUKOに憧れている。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:46.41 ID:lhxgprYu.net
>>319
ようやくばからもん放映だぜw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:50.50 ID:Qg1te3h9.net
>>310
2010年台に生まれたコンテンツで今のところ10年後も現役でいられるのはなさげ
ジバニャンすら明日は我が身だわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:36:54.04 ID:Xjf3iyi1.net
>>317
ガンダム、鰤→言わずもがな
頭文字D→前期見た
攻殻→アライズ

うむ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:08.96 ID:ITNVNdUL.net
>>332
監督のサインとかいらね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:10.57 ID:TWMP6WEP.net
>>317
ケロロだけだな展開続いてるの

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:10.65 ID:xboMQmvG.net
>>327
舞-HiMEは無いよw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:12.56 ID:QzNLYJ6s.net
>>332
着替えシーンの真顔だな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:14.16 ID:jyddCVd9.net
>>332
こんなん風呂シーンに集中するに決まっとるやん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:32.77 ID:7TwheNKG.net
種と攻殻は10年後でも話題になってそう、ブリーチは普通に連載してそう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:38.19 ID:c/OfJakQ.net
>>317
ファフナーから丁度10年か

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:38.49 ID:DFyW6wJR.net
10年もってるのなんて今じゃなのはfateあたりが最後だろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:46.15 ID:wEz+Cskp.net
>>323
ふぁいおー大勝利か

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:48.71 ID:MLkqLJ7u.net
>>332
おにわとり様でいいや

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:37:56.72 ID:uRCCSxna.net
>>317
スクランの話題は本当に聞かなくなった
銀魂の前身でもあるんだけどな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:02.40 ID:3H3MwMFl.net
***,122位/***,126位 ★ (**6,068 pt) [*,*39予約] 2014/10/22 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
***,178位/***,201位 ★ (**3,542 pt) [*,124予約] 2014/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]

神回ブーストくるでー(棒)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:06.41 ID:Qg1te3h9.net
>>317
(2004) *4,312 魔法少女リリカルなのは

こいつが現在でもピンピンしてると誰が予想できたか…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:18.87 ID:zJT724x+.net
モノクロームはガールフレンドに出てるゲストキャラなのに何故かずっとガールフレンドに居着いてるんだよな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:21.24 ID:c/OfJakQ.net
>>323
ふぁいおー

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:25.88 ID:QzNLYJ6s.net
>>349
プリキュア「せやな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:34.70 ID:awGYGvJT.net
ゲーム系は10年選手、普通なんだけどな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:40.26 ID:xboMQmvG.net
>>349
10年前ですでに4期目だったイニDは今でも現役という

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:40.75 ID:ifpH08tI.net
売りスレじゃふぁいおー回の反応微妙だったんだがな
まあかわいいから許したけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:54.97 ID:ITNVNdUL.net
>>349
どらえもんとかコナンとかまだ生き生きしてるぞ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:38:56.00 ID:IB0XhEA6.net
【朗報】悪魔のリドルが百合厨歓喜の展開に
http://i.imgur.com/73toSW9.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:39:00.57 ID:VSoCxWk8.net
>>323
ゆりかが頑張ったからな、ふぁいおー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:39:01.20 ID:SsH6B/Zi.net
>>353
SAOはイベチケ発表したし
1ページには行きたいな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:39:04.30 ID:/I6jP3nI.net
>>317
マリみてって原作どうなってんだよ・・・

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:39:05.37 ID:mAOR/Gwx.net
>>358
アニメはコンテンツが消費されるの早いから

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:39:12.37 ID:TWMP6WEP.net
ああ、頭文字Dあったか
作品が出てないと続いてるとは言わないだろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:39:24.61 ID:NqHzderv.net
>>332
せめて声優つけろよ
戦犯のサインなんかいるかよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:39:26.99 ID:jyddCVd9.net
ふぁいおー回そんなに良かったのか
六畳間の録画5話分くらい溜まってるんだけど見るべきか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:40:03.70 ID:5E9UhYch.net
>>369
みなくていいよw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:40:12.99 ID:xboMQmvG.net
>>358
新作のヒットがまったく産まれなくなったからね
過去の作品の続編しか売れなくなったからw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:40:15.07 ID:QzNLYJ6s.net
>>369
棒読みの長詠唱バトルに耐えられるなら
あとここ最近はほとんどシリアス

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:40:19.24 ID:VSoCxWk8.net
>>369
いや話としてはそんなに面白くはない
でもふぁいおーが可愛かった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:40:26.22 ID:SsH6B/Zi.net
>>369
最後のふぁいおーがかわいかった
それ以外は見なくていい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:40:28.94 ID:Qg1te3h9.net
05年発、06年発で10年現役を迎えられそうなコンテンツってギアスくらいか
あれも全盛期の見る影無く衰えてるが
ほんと05〜06年を境に多様化、短命化が劇的に進行した気がする

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:40:36.33 ID:s3ufC6Tj.net
グラスリップでジュンジが無能だと証明されたのが嬉しい
ttはマリーのおかげやったんやな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:40:40.93 ID:ifpH08tI.net
>>369
棒が喋りまくるので愛が無いと辛いぞ
棒というか声が震えてる気がするw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:40:47.72 ID:QzNLYJ6s.net
続編でも売れないゲーム多いやん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:41:08.30 ID:aim2fKQn.net
六畳間の拡張酷過ぎる
画像貼りと少ない信者のコンボが強烈だ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:41:08.63 ID:HEHrqMWc.net
***,757位 (***,588pt) [*,*11予約] 2014年10月22日 六畳間の侵略者!? 第2巻 [Blu-ray]【初回限定版】
***,831位 (***,521pt) [*,*10予約] 2014年11月26日 六畳間の侵略者!? 第3巻 [Blu-ray]【初回限定版】
***,836位 (***,493pt) [*,**7予約] 2014年12月24日 六畳間の侵略者!? 第4巻 [Blu-ray]【初回限定版】
***,832位 (***,494pt) [*,**7予約] 2015年01月28日 六畳間の侵略者!? 第5巻 [Blu-ray]【初回限定版】
***,833位 (***,491pt) [*,**7予約] 2015年02月25日 六畳間の侵略者!? 第6巻 [Blu-ray]【初回限定版】
2巻以降もふぁいおー

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:41:13.08 ID:xboMQmvG.net
>>367
あのさあMX見てなかったの?
劇場版のCMバンバンながれてたじゃん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:41:19.83 ID:7TwheNKG.net
原作物は原作が連載してる限り続くわけだし

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:41:21.51 ID:jyddCVd9.net
皆の感想が一致しててワロタ
まぁ明日消化してみるわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:41:22.97 ID:gjA9BfZB.net
ふぁいおーとか関係なくもう2週間ちょいならこれくらい上げるべきだろ本来

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:41:54.96 ID:uRCCSxna.net
>>375
ギアスは10年戦える玉だったけど、
当時の関係者のインタビューを読む感じ、内部でいろいろと揉めたみたいだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:41:55.75 ID:DFyW6wJR.net
>>375
続編が珍しくなくなったのってそのあたりからか
昔は「うおおおおおお」だったのが今じゃ「あ、やるんだ」って反応だからなあ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:41:59.09 ID:5E9UhYch.net
>>380
今めっちゃスカランやしな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:42:04.36 ID:fVwYC8Qr.net
>>333
発売日が違うのは当然予測かけた修正ポイントで把握してんよ。
竿はアマ限で倍率付く言うけど、どっかでブーストかけないと都合よく何倍も出ないでしょ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:42:05.36 ID:MLkqLJ7u.net
>>365
祥子様の世代が卒業した後は読んでないな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:42:23.57 ID:ifpH08tI.net
でも一週経ったら詠唱マシになったよね
収録中に成長してるんやな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:42:24.82 ID:bhmH9m9C.net
>>358
40年以上やってるマリオさんすげえな
でも海外には100年以上続けてる化け物ネズミもいるけどな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:42:58.96 ID:QzNLYJ6s.net
>>391
初期ネズミはガチの狂気ですやん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:43:15.25 ID:CRuL/Ylb.net
ギアスは揉めすぎて
有能な谷口がお仕置きされたくらいだからな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:43:17.53 ID:ykFIJpAB.net
>>362
原作絵ええなああ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:43:33.32 ID:PSrOj7Jo.net
カツヒコかわいそう
個人である程度スタイル持ってる人なのに
放映時期早めるためだけに虚淵追い出した空席に座らされて
虚淵テイストで仕事させられて
しっちゃかめっちゃかな出来になって
2クール目もやってまとめなきゃいけないなんて

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:43:36.47 ID:4Dpl+VVp.net
>>384
そうですね

***,266位/***,284位 ★ (**2,111 pt) [*,*65予約] 14/09/26 14/07 ヤマノススメ セカンドシーズン1巻 [Blu-ray]
***,280位/***,364位 ★ (**2,219 pt) [*,*15予約] 14/09/26 14/07 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第1巻 [Blu-ray]
***,485位/***,500位 ★ (**1,404 pt) [*,*41予約] 14/09/26 14/07 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]
***,553位/***,503位 ★ (**1,382 pt) [*,*34予約] 14/09/24 14/07 さばげぶっ! 1 (特装限定版) [Blu-ray]
***,662位/***,705位 ★ (***,753 pt) [*,**0予約] 14/09/17 14/07 RAIL WARS! 1 [Blu-ray]
**1,030位/**1,150位 ★ (***,241 pt) [*,**0予約] 14/09/17 14/07 アオハライド Vol.1 (初回生産限定版)【イベント優先販売申込券付き】 [Blu-ray]

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:43:40.67 ID:ot3BwK9S.net
>>386
ここ二年くらいで映画化もそんな感じになったな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:43:40.83 ID:Qg1te3h9.net
04年にスタート(生誕)したコンテンツ

Fate
リリカルなのは
プリキュア


ゲームだとモンハンもこの年か
国産コンシュマーゲーでもこの年を境にミリオン級の超人気シリーズってめっきり減ったかもなあ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:43:44.60 ID:DFyW6wJR.net
スパロボはロボアニメが作られる限り続きそうだな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:43:59.82 ID:3H3MwMFl.net
>>388
伸びが上向きにならないことには2倍3倍してもと1期の水準に届かないからな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:44:38.14 ID:mAOR/Gwx.net
でもガンダムだって今年で35周年なんだな
なんだかんだ言われても凄いわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:45:03.71 ID:uRCCSxna.net
>>393
その影響で谷口は企画側に回りたがるようなったんだよな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:45:09.66 ID:ITNVNdUL.net
>>397
そらのおとしものも映画化出来る時代だからな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:45:26.52 ID:LURRSh2j.net
>>395
どうせ成功しようが失敗しようが金貰えて勝利決まってんだからいいだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:45:29.30 ID:lkb7y8qS.net
『傲慢王子とシークレットラブ』

呉橋旭人役/斉藤壮馬
「相手役は事務所の先輩の羽多野さん。
僕の手の内を知っている方なので、変に仕掛けるより、素直に演じるのが一番じゃないかなと思って収録に臨みました。
聴きどころは…あまり出してきたことのない声を出しました。
それと、旭人は口に出すセリフとは違うことを内心では思っている、建前と本音のギャップが魅力の一つだと思うので、そこを聴いてほしいです」

ムザッファル役/羽多野渉
「聴きどころは、水中での戦いの場面です。僕らも命がけで演じました(笑)BL作品が初めての斉藤君との共演は、呼吸の合わせ方が新鮮でおもしろかったです。
ちょっと触れただけで、想像以上に反応があるので、"思ったより敏感なのね!"と思ったりして(笑)
そんな斉藤君の演技が旭人のキャラとリンクして、旭人に触れるシーンは自然に、優しく愛でる感覚になれました」

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:45:30.38 ID:SR0pKiJz.net
試写会終わった後の感想ってこういうふうに生産されるんだろうなw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:45:41.97 ID:AsxXj9cc.net
>>399
いい加減飽きないのかねユーザーは

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:45:55.14 ID:Qg1te3h9.net
>>399
バンプレオリジナルをパチに身売りしてジ・インスペクター以上に無駄に豪華なメーター&予算を惜しみなく投じた
新シリーズ作って欲しい
1話あたり7〜8000万円くらいかけて2クール

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:46:01.87 ID:s3ufC6Tj.net
なのは舞姫ローゼン

04年秋といえばこれ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:46:25.76 ID:bhmH9m9C.net
>>396
900Pt近くあって石ころニコ予約0ってある意味凄いな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:46:32.22 ID:pHZ5uWy7.net
>>407
取り敢えず好きな原作出てる時は買う
あとSRXとイングラム関係が完結するまではOGはやる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:46:33.12 ID:dniO/fe2.net
第32話 いおなの初恋!?イノセントフォーム発動!(9/14)
脚本:高橋ナツコ 演出:山内重保 作画監督:赤田信人

ほう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:46:49.21 ID:ifpH08tI.net
逆にスパロボがあるからロボアニメが作られるんじゃね
ロボアニメの企画が通りやすい一因なのかね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:46:49.48 ID:lhxgprYu.net
>>401
ヤマトは40年

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:47:02.87 ID:gjA9BfZB.net
>>396
200位付近ならまだいいけど
他は・・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:48:03.13 ID:SVnMv3Ni.net
前に過去10年の個人的アニメベストつけたが
2004年は陰陽大戦記だったわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:48:17.21 ID:Qg1te3h9.net
寺田はそろそろ「うちは糞アニメ再生工場じゃねえんだよ!!!」ってキレてもいい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:48:29.81 ID:85ih0aiW.net
インターネットの発展がコンテンツの短命化を招いてるな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:48:34.11 ID:SR0pKiJz.net
>>413
あるかもね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:48:35.04 ID:CRuL/Ylb.net
スパロボはそろそろ同じシステムで続けるのは限界があるわ
ロボアニメも衰退してるし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:48:44.86 ID:TWMP6WEP.net
京アニって4年すらもたないアニメばっかだな
よく考えたら

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:48:47.40 ID:aim2fKQn.net
>>411
SRXは設定充実してきたしそろそろ単体でゲーム出してもいいだろ
魔装機神も終わったし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:48:48.75 ID:F4O+Dr/7.net
やっぱ竿はアクションカッコいいな
キリトさんとシノンのやりとりもネタ的に面白かったし、何だかんだで今週も良かった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:48:51.20 ID:PSrOj7Jo.net
スパロボだって実際メインで使うのは70年代80年代になりがちだし
近年のロボって存在価値無い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:49:09.30 ID:C/bG6Gja.net
>>369
ふぁいおーが可愛かった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:49:13.46 ID:dniO/fe2.net
漫画にしても永遠とダラダラ続ける例のほうが多い気がする

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:49:26.01 ID:iCjafiuR.net
アルドノア今回は色々とフォローできない・・・

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:49:47.24 ID:s3ufC6Tj.net
ダンクーガだけでなくノヴァもスパロボで原作アニメの評価が上がったのは笑ったw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:50:23.54 ID:pHZ5uWy7.net
>>422
魔装機神Fは3に比べると良作だったが、新主人公出たしOGでは続ける気満々なんだよなぁ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:50:34.48 ID:aim2fKQn.net
ダンクーガは精神コマンド4人分使えて打点そこそこ高いからな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:50:37.24 ID:NqHzderv.net
スパロボとの因果関係あまりなさそうだけどな
作られる作品がゴミみたいなリアル系ばっかじゃん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:50:52.92 ID:l/aTdFYV.net
ギャラクシーエンジェル4期から10年か復活しないかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:50:54.69 ID:Qg1te3h9.net
第三次Zだとシャアとフロンタルのクロスオーバーは良かった
なおユニコーンの性能

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:50:55.30 ID:TifGcoOd.net
>>426
宮本武蔵を出したバキは凄いと思った

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:50:55.40 ID:H22gpOC3.net
スーパー系は複数乗り当たり前だけどリアル系は一人乗りばっかりだからな
精神コマンド命だし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:51:01.93 ID:dniO/fe2.net
ダンクーガは昔のロボアニメはしっかりしていたという幻想を打ち砕くからなぁ
なぜあんなもんが名作扱いなんだよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:51:09.06 ID:AsxXj9cc.net
スパロボで評価が上がるってどういうことだ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:51:18.41 ID:LURRSh2j.net
スパロボはヴヴヴ救済してやれよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:51:30.16 ID:Lf/1lt/V.net
http://i.imgur.com/7Cc40Ld.jpg
http://i.imgur.com/Fa3Othn.jpg
2004年のブリーチって剣八戦、マユリ様戦で一番熱いところじゃねーか
どうしてこうなった

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:51:38.16 ID:uRCCSxna.net
2004年は映画が熱かった

イノセンス
アップルシード
マインド・ゲーム
雲のむこう、約束の場所-
ハウルの動く城

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:52:04.15 ID:awGYGvJT.net
>>435
アツいスーパー系がそろそろ欲しい
トリガー辺りがやんねーかなー

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:52:11.57 ID:f3cqc/6Z.net
TARI TARI Blu-ray Disc BOX (完全初回生産限定商品)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00NBL1LUI/

価格:¥ 30,240
発売日:2014年12月17日

【Blu-ray Disc BOX特典】
★キャラクター原案:tanu描き下ろしBOX仕様
★100Pフルカラーブックレット (単品商品付属ブックレットの再編集)同梱
★「白浜坂高校合唱部」による新曲をテーマにした新作アニメ(約7分)を追加収録

【仕様】ブルーレイ6枚組:306分(全13話収録)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:52:29.22 ID:dniO/fe2.net
ブリーチは100巻超えてもまだ最終章とか言ってそう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:52:32.20 ID:Qg1te3h9.net
>>439
二号連続巻頭カラー&表紙とか超待遇良かったよな
あの時期ワンピが沈滞してたから瞬間最大風速では鰤が凌いでたんじゃないかってくらい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:52:40.98 ID:3H3MwMFl.net
>>439
ジャンプ延命商法の呪い

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:52:42.18 ID:DyoLAl1W.net
>>439
面白かったよな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:52:50.18 ID:85ih0aiW.net
2004年あたりから日本だけ据置ゲームがどんどん衰退した気がする

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:52:53.74 ID:AsxXj9cc.net
>>442
早いし高いな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:52:56.88 ID:dbNKjpyv.net
錦織1SETとったああああああああああああああああああああああああああ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:53:14.31 ID:IzfZcJ41.net
>>398

SDガンダムフォース
ローゼンメイデン
砂ぼうず
レジェンズ
SAMURAI 7
サムライチャンプルー
妄想代理人
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX

あの頃はまだアニメ視聴が苦行ではなかったなあ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:53:43.69 ID:MDUZ5h7A.net
グレンラガンの焼き直しなら要らない
焼き直すならもっと古いのを発掘しよう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:53:44.49 ID:TifGcoOd.net
>>447
wiiがヒットしただろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:53:48.95 ID:xboMQmvG.net
>>447
その頃ってエロゲーとかギャルゲーみたいなゲーム性の低い紙芝居ゲームが流行してたと思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:53:57.29 ID:w65777d/.net
にしこり1セット先取キタ――(゚∀゚)――!!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:54:02.80 ID:s3ufC6Tj.net
>>442
ディスク6枚組とかまーた在庫処分BOXかよ…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:54:05.73 ID:Qg1te3h9.net
>>440
スチームb……

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:54:17.24 ID:HEHrqMWc.net
たまこ映画第2弾ありそうで無さそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:54:23.00 ID:dniO/fe2.net
ゲーセンの移植をやるために家庭用ゲーム機を買うサイクルが完全に壊れたからなぁ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:54:23.44 ID:BZDKOdEh.net
アルドノア3話までは繊細に作り込まれガチガチに理詰めで計算された良作だったのにな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:54:30.90 ID:xboMQmvG.net
>>452
wiiってヒットしなかったんじゃないかなあ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:54:39.71 ID:bhmH9m9C.net
錦織1セット先制か
こりゃあ優勝いけるで

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:54:44.56 ID:gaNHi+3/.net
逝ったか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:54:45.87 ID:vR/srzTN.net
にしこり勝ったのか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:02.25 ID:ifpH08tI.net
>新作アニメ(約7分)を追加収録
ってあるからリパックでは無いんじゃね
たぶん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:05.65 ID:iX6rtvNQ.net
>>450
木曜深夜の
舞-HiME vs ローゼンメイデン vs 魔法少女なのはさん

ビデオデッキの配分が大変だったな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:11.35 ID:85ih0aiW.net
>>439
この頃の鰤は当時のジャンプの中でも1番面白かったと思う

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:19.05 ID:s3ufC6Tj.net
>>440
うーん…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:23.75 ID:uRCCSxna.net
>>456
爆死ボーイ忘れてた^^;

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:38.16 ID:F4O+Dr/7.net
>>459
三話までは一応理詰めって感じだったのにな
どうして四話以降あんな事になってしまったのか…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:39.21 ID:C/bG6Gja.net
1セット取ったのか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:51.23 ID:mAOR/Gwx.net
>>460
いやいや大ヒットだろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:54.23 ID:DB3DeWon.net
錦織って後半強いタイプだからな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:55:57.71 ID:3XGdmpWK.net
gdgdが映画と聞いたときは
そこまで劇場化ハードルが下がったのかと思った

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:56:08.72 ID:Qg1te3h9.net
>>447
PSPとDSが発売した年だから間違いなく2004年は据え置きゲー離れの下地を作った
空白の17分とかあったっけな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:56:19.15 ID:Xjf3iyi1.net
>>457
中二二期の悲劇を繰り返す気かよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:56:23.90 ID:2MEmYCZv.net
にしこりどこで放送してるんだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:01.61 ID:IHzsCkzo.net
>>361
ドラえもんはFATEよりずっと前の作品だから

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:05.72 ID:wEz+Cskp.net
>>476
WOWOW

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:06.66 ID:PSrOj7Jo.net
>>447
Wiiが流行って
箱○がRPGラッシュしかけながらも空振り
PS3は高額過ぎてロンチ失敗となって
駄ゲーを安く作って儲ける流れでいた間に更に楽なソシャゲが現れた感じかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:09.30 ID:DB3DeWon.net
そらwowowよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:10.47 ID:ot3BwK9S.net
>>476
WOWOW
地上波ではやってない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:10.52 ID:CRuL/Ylb.net
昔のロボみたいなやり方は今はできないわ
ギアスグレンみたいなペースこそが今のロボアニメに求められてるのに
なぜキャプアスや河森作品が生まれるのか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:11.08 ID:oCv34mzI.net
>>317
(秋) 12,634 BLEACH
なんだこれ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:15.89 ID:LURRSh2j.net
>>459
なんだかんだその後もおかしい点は後から説明してるし許容範囲だけど大尉のトラウマで無駄に尺使うのはどうしようもねえな
大尉活躍回でアマラン上がるんだろうか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:24.95 ID:uRCCSxna.net
俺はイノセンスを初回上映で見て、
もう押井の映画は見ないと決めた。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:57:50.21 ID:Qg1te3h9.net
VS世界一位とか燃えるわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:58:14.20 ID:xboMQmvG.net
BASARA見ろよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:58:21.44 ID:A/At79Fe.net
アルドノア無能大尉だけは信者でも擁護できないみたいだから仕方ない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:58:22.96 ID:dniO/fe2.net
イノセンスの恐ろしさはあれが10億も入ったことだな
誰が見に行ったのかと

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:58:29.49 ID:ifpH08tI.net
WOWOW契約してる人結構いるのか
あそこってアニメやらなくなって久しいよね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:58:34.71 ID:f3cqc/6Z.net
キャプアス始まったぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:58:35.55 ID:SVnMv3Ni.net
>>482
キャプアスはタクトで出来てた事も出来なくなってるからもうなぁ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:58:45.90 ID:5a7OGXs/.net
ヤクザの娘に目付けられた結果w

ろこどるやらされたンゴ…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:58:53.46 ID:Z9MdVgtj.net
錦織は完全に主人公だな
テニス弱小国に現れた100年ぶりの逸材

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:58:59.73 ID:w65777d/.net
え?
みんな違法視聴だろ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:59:04.28 ID:A/At79Fe.net
アライズとイノセンスは同じくらい劇場に見に行ったのを後悔するレベル

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:59:18.75 ID:s3ufC6Tj.net
真夏の夜の夢

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:59:26.94 ID:3XGdmpWK.net
錦織監督も世界に羽ばたくべきだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:59:31.34 ID:bx9FmDSB.net
>>490
きれいなころの倉田の今僕とまりメラはよかった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:59:32.79 ID:IB0XhEA6.net
>>491
夢の世界とか期待できんな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:59:38.08 ID:2MEmYCZv.net
>>478
センキューばらかもんまで暇つぶしが出来た

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:59:51.03 ID:NGUF2nhO.net
エクセルサーガ
戦これ
ダンディ
少年ハリウッド

みたいに売れなくても他とは違うことに挑戦するオンリーワンな実験的アニメが見たい
他にこういうアニメある?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:59:52.75 ID:TifGcoOd.net
錦織の方がベイビーステップの話題より多いな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:59:59.38 ID:awGYGvJT.net
2004年(平成16年)出来事
■新潟県中越地震(死者68名)
■鳥インフルエンザ
■アテネ五輪で日本選手大活躍、メダル最多の37個
■日本で新紙幣発行(1万円札が福澤諭吉、5千円札が樋口一葉、千円札が野口英世)
■ニンテンドーDSとプレイステーション・ポータブル発売
■ヨン様フィーバー
■マツケンサンバがヒット
■ハリーポッターと不死鳥の騎士団(上・下)(J.K.ローリング)
■世界の中心で、愛をさけぶ(片山恭一)
ラストサムライ ファインディング・ニモ ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 トロイ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:59:59.34 ID:vO+xpq0T.net
2004年にアイドルやってた声優が今もアイドルやってる異常性

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:00:20.14 ID:dniO/fe2.net
イノセンスの映画は一般人を騙して呼んだ感じがするのもまた…

アニメ嫌いを増やしてどうする

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:00:25.77 ID:bx9FmDSB.net
>>502
悪の華

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:00:38.59 ID:PSrOj7Jo.net
>>490
劇場版は結構初放映取ってくるね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:00:44.58 ID:A/At79Fe.net
WOWOWノンスクランブル変なのも含めて楽しかった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:00:45.97 ID:SQyeFkdy.net
おい、アルドノアつまらなすぎいいいいいいいいいいいいいい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:00:48.70 ID:IHzsCkzo.net
>>434
ピクルはさすがに設定が凄すぎ、スペックが高杉だからなー
今なら宮本武蔵あたりが、ちょうど良い強豪になるんだよね

>>421
京兄作品が4年すらもたないのは
京アニの責任ではなく、原作力ない作品ばかりだからだよ
正直、あの原作力でよく売り抜けたものだと感心する

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:01:03.18 ID:CRuL/Ylb.net
>>492
1クールで敵キャラの人数を増やして
後の1クールでその敵キャラと戦わずに第三勢力と戦って未だに決着ついてない
なんて日5でできるわけがない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:01:04.99 ID:uRCCSxna.net
>>502
ぷにぷにぽえみぃ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:01:19.05 ID:JmqQORAi.net
舞HiMEは当時2chでもかなり盛り上がってたからなー
主人公が副会長の家に行って「中古化した」って大揉めしてたもんな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:01:20.00 ID:Qg1te3h9.net
>>504
洋画もこの年を最後にどんどん影薄くなって、代わりにTV局製の映画がでかい顔するようになったなー

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:01:41.78 ID:2MEmYCZv.net
>>490
このまえ
パテマとかイブの時間とか
劇場アニメ最速で放映するよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:01:51.86 ID:DyoLAl1W.net
WOWOWは洋画やってくれるから好き
なお見る時間はない模様

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:02:03.18 ID:f3cqc/6Z.net
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1410022810144.jpg

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:02:05.35 ID:85ih0aiW.net
>>511
ピクルは結局うやむやにして退場させたな。とりあえず勢いで出したが完全に持て余した
武蔵はコメディが面白い

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:02:35.07 ID:s3ufC6Tj.net
ヤリ部屋

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:02:36.41 ID:A/At79Fe.net
舞HiMEは最終回のズッコケで評価だだ下がりだった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:02:44.16 ID:+0r6q9DN.net
キャプアスなんじゃこれ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:02:44.47 ID:oCv34mzI.net
速報 ロボ勝利

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:03:24.28 ID:ifpH08tI.net
たこやきどうなってんだよw
説明しろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:03:32.94 ID:SmQQISny.net
キャプアスって放送前のキャラデザがピークだった
敵に魅力がなさすぎる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:03:41.41 ID:gaNHi+3/.net
結局刃牙は勇次郎に負けたの?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:04:05.30 ID:XfunlBH+.net
おっぱいでけえ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:04:10.31 ID:QOFL0KA/.net
キャプアスなんだこれ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:04:16.85 ID:IB0XhEA6.net
関西実況見てきたら案の定ホモだらけだった。訴訟

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:04:41.44 ID:oCv34mzI.net
>>524
夫婦と金髪と一話の焼き直し

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:04:51.80 ID:dniO/fe2.net
洋画はアナが当たっただけで状況は未だに最悪だからなぁ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:04:55.17 ID:r7DDZYdu.net
ボンズはパチ身売りを覚えてからハングリー精神を失って堕落した

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:04:56.82 ID:LURRSh2j.net
キャプアスお前ら大好きなスーパー系じゃん
評価してやれよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:05:17.88 ID:uRCCSxna.net
>>502
マインドゲーム

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:05:38.07 ID:JQlnCTdQ.net
板垣は武蔵見る限りまだまだいける
ああいうキャラ像好きだわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:05:40.88 ID:A/At79Fe.net
ロボットよりライブラスターのほうが強いスーパー系とか…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:05:43.34 ID:SVnMv3Ni.net
>>514
主人公?
なつきの方が主人公っぽいっていう皮肉?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:05:47.42 ID:+0r6q9DN.net
縦笛幼女もいるw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:05:58.11 ID:f3cqc/6Z.net
エロい
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1410023090794.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1410023093530.jpg

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:06:23.97 ID:mAOR/Gwx.net
キャプアスもう見てないからなあ
アースエンジンの後継機が出たのかは気になる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:06:30.51 ID:JmqQORAi.net
>>531
最近じゃトランスフォーマーがコケたし
トム・クルーズのオールユーも振わなかったんだっけか?

ゴジラもそんなにって感じだもんなー。ドラえもん、ルパン、るろ剣と対抗馬が強いってのもあるけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:06:48.10 ID:gaNHi+3/.net
>>539
まだポルやってんのか
大丈夫か

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:06:49.20 ID:QOFL0KA/.net
ドライヤーうるせえよボンズ潰れろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:07:13.87 ID:uRCCSxna.net
>>539
売れないアニメは脱がされる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:07:27.39 ID:JmqQORAi.net
>>537
ちげーよw
舞衣の方だよw
副会長の自宅に夜に行くシーンが予告で流れたんで揉めたんだよ当時

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:07:37.29 ID:s3ufC6Tj.net
ボンズ「何やってんだ、僕は」

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:07:42.42 ID:C/bG6Gja.net
遊び含めた人口は多いけど本気でやる人が少ないテニス

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:07:51.51 ID:c8VJGWbI.net
忠勝

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:08:06.76 ID:85ih0aiW.net
マレフィセントはアナ雪効果でヒットしたんだろうな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:08:14.72 ID:iX6rtvNQ.net
>>545
副会長って黒曜の君のほうが通りがいいと思う

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:08:20.96 ID:QOFL0KA/.net
>>547
テニプリ「せやな」

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:09:14.77 ID:URU62SkC.net
>>332
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/8/c825b3b0.jpg
      ′   |  .イ \ \ 、‘. ‘. 、::::}:::::/
     ハ  _ | ./ |    \_}\} .} }:::___r‐ 、
     | ∨ 〉! |__|     / リ ノ r―‐┴‐テ< / ̄ ` ヽハ___  ぶいっ
    {`ヽ  ,ノ∧l |       ィ竓ミ、「丁¨¨{ .{_,,--   }ヽ -
     \ ゚ '⌒ヽ ___      込刋 .}>'¨¨,ゝ..,,_______,ハノ- _ノ
      /   ヾー 〃⌒'     :.:.:.:.'’‐<歹     `ー{__ノヽ
.     乂人_ノ...ト :.:.:.:   ′    /| |_
        ー| トハ    - ‐ ´  イ .| |`ヽ,,―‐--   ---
         いーゝ ..,,__    / ゝ|/)/リ__
          ヽ}   〃 (_)`´   / い.| ノ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:09:14.89 ID:SVnMv3Ni.net
>>550
ああ副会長って静流じゃなくレイトさんか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:09:31.66 ID:CRuL/Ylb.net
キャプアスってもう23話だろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:09:50.10 ID:JQlnCTdQ.net
>>547
日本ならともかく世界じゃそんなこと絶対言えないわ
個人スポーツじゃ一番競技人口多いやろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:10:13.39 ID:iX6rtvNQ.net
>>555
全部ヤリサーが悪い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:10:33.15 ID:A/At79Fe.net
黒曜の君は声のせいか好きだったわあのキャラあと取巻き石田
楯は糞だったけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:11:05.95 ID:iX6rtvNQ.net
黒曜の君=狂うぜ隊長
石田=アスラン空気嫁

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:11:07.35 ID:DyoLAl1W.net
キャプテンダイチはいつ面白くなるんだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:11:21.59 ID:gaNHi+3/.net
西川くんw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:11:31.62 ID:xboMQmvG.net
BASARA神回だわ…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:11:49.70 ID:iX6rtvNQ.net
そういえば楯は遺作だったか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:12:17.97 ID:vR/srzTN.net
やっぱにしこり負けそうやな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:13:02.44 ID:obfDoqNu.net
中の人ネタはずるい
ttp://folderman-x.net/s/fn16590.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn16591.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn16592.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn16593.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:13:51.49 ID:s3ufC6Tj.net
幼女推し

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:14:24.81 ID:DyoLAl1W.net
>>564
草不可避
この衣装考えたやつ天才だよなぁ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:14:51.95 ID:NGUF2nhO.net
>>507
>>513
2つとも見たことあるわ
とりあえずありがとう
ナベシン監督作品だと練馬大根、はれぶたが気になってるが見れてない
>>534
ググってみる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:15:02.84 ID:SVnMv3Ni.net
>>564
西川アニサマでこのホットリミットじゃなくホワイトブレスの方歌ったんだよな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:15:06.54 ID:+0r6q9DN.net
俺もこれくらいのバイク事故おこしたが何の怪我もなかったわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:15:18.00 ID:IB0XhEA6.net
BASARAってギャグアニメだったのか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:15:18.62 ID:QOFL0KA/.net
ボンスからパチ取り上げてえなぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:16:00.48 ID:XfunlBH+.net
キャパスがグラスリ並みに意味不明

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:16:14.32 ID:w3hYXr1B.net
>>547
ガチ勢との差は埋められないからな
中学だとかその前後くらいに部活だのテニススクールだので世界に入ってきても、もう遅すぎるっていう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:16:36.97 ID:VPOCCL5s.net
>>564
原作にないんだよねこれ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:17:10.54 ID:A/At79Fe.net
BASARAはIGじゃないとやっぱりダメだな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:17:37.01 ID:uRCCSxna.net
>>567
ダンディ的な作品なら、
アニマトリックスとか、ジーニアス・パーティとかもいいかもね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:17:37.78 ID:xPpO707s.net
集英社 コミックカレンダー2015
ToLOVEる
http://www.shueisha.co.jp/comiccalendar2015/_common/_image/toloveru_main.jpg
http://www.shueisha.co.jp/comiccalendar2015/_common/_image/toloveru02L.jpg
http://www.shueisha.co.jp/comiccalendar2015/_common/_image/toloveru03L.jpg
http://www.shueisha.co.jp/comiccalendar2015/toloveru.html

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:17:50.22 ID:gaNHi+3/.net
ワロタww

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:18:07.34 ID:CRuL/Ylb.net
BASARAはまたアンチスレが伸びそうだな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:18:31.20 ID:QOFL0KA/.net
>>577
エロイラスト集

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:18:52.94 ID:6ooian9B.net
おい






キャプアス投げやりになってないかこれ

どういうことだよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:18:53.52 ID:eOhTygCP.net
>>532
ハングリーな海外の作品をぱくって成功したパクライブとは大違いだな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:18:59.08 ID:A/At79Fe.net
BASARAってなんで製作変わったんだ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:19:57.00 ID:PSrOj7Jo.net
>>577
個人経営なラーメン屋のトイレって何故かヌードポスター貼ってるイメージあるの思い出した

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:20:15.62 ID:JQlnCTdQ.net
>>583
IGがやる気無くしたからじゃね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:20:20.85 ID:QAY2zOba.net
キャプアスつまんね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:20:43.38 ID:xboMQmvG.net
信長復活しそう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:21:25.72 ID:s3ufC6Tj.net
キャプアス今回けっこう面白いわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:21:40.35 ID:ToG2QZab.net
ボンさんキャプアスあたりでやる気ないポルなんてやらないで
とらぶるやってくれよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:21:45.38 ID:QOFL0KA/.net
キャプアス23話でこれって打ち切りENDじゃね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:22:11.48 ID:Xjf3iyi1.net
両方ともブースト
アルドはいつも通りとして竿はこれどうなんだろうか

***,*38位/***,*32位 ★ (**3,901 pt) [*,*98予約] 2014/09/24 月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*40位/***,*50位 ★ (**5,646 pt) [*,184予約] 2014/09/10 【Amazon.co.jp限定】ペルソナ4 ザ・ゴールデン 1(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付き) [Blu-ray]
***,*48位/***,*53位 ★ (**5,162 pt) [*,*26予約] 2014/09/17 Free! -Eternal Summer- (1) [Blu-ray]
***,*77位/***,122位 ★ (**6,070 pt) [*,*39予約] 2014/10/22 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*86位/***,*85位 ○ (**3,691 pt) [*,**9予約] 2014/09/17 Free! -Eternal Summer- (1) [DVD]
***,111位/***,135位 ★ (**2,520 pt) [*,*71予約] 2014/09/24 ばらかもん 第一巻【昼の部】イベント優先申し込み券封入 [Blu-ray]
***,116位/***,178位 ★ (**3,545 pt) [*,124予約] 2014/09/24 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:22:30.88 ID:DyoLAl1W.net
>>590
劇場版キャプテン・アース完結編!!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:22:44.29 ID:CRuL/Ylb.net
キャプアスのキャプはよ
あそこまで話が進まないと逆に話が気になるというね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:22:46.50 ID:XfunlBH+.net
やだ...卑猥...

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:22:47.84 ID:uRCCSxna.net
パーリィ終わったか
癒しのばらかもんタイムがやってくる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:22:57.76 ID:PSrOj7Jo.net
>>592
ニーズねええええええええええええ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:23:02.03 ID:68R5yICM.net
>>590
映画やるつもりなんじゃ
実際にはAOみたいにされそうだけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:23:02.55 ID:ifpH08tI.net
>>592
前後編じゃね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:23:15.98 ID:dbNKjpyv.net
錦織ンゴwwwwwwwwwwwwwww

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:23:24.74 ID:+0r6q9DN.net
イミフな状態長すぎだろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:23:26.79 ID:IB0XhEA6.net
>>591
んー弱いと思う
アルド2桁いけなくなってたのな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:23:31.44 ID:N5YfqRed.net
>>349
アイマスも来年は10thライブやるぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:24:06.40 ID:2IFkWTr5.net
ばらかもんくるううううううう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:24:06.97 ID:C/bG6Gja.net
>>555
あぁ日本の事ね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:24:25.17 ID:z69DSj/a.net
ばらか緊

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:24:41.87 ID:XfunlBH+.net
鼻毛も劇場版あるしキャパスもあったり
まあ格が違うけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:24:49.37 ID:B98YCNkj.net
どうして精神世界に行ってたのか説明しろよキャプアス・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:24:50.25 ID:c/OfJakQ.net
ばら緊

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:24:57.53 ID:SR0pKiJz.net
公式サイトのwebラジオきいてる>全米

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:25:05.90 ID:vR/srzTN.net
にしこり弱いな、やる気あんのか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:25:07.08 ID:URU62SkC.net
作品の成功が作り手に還元されないのが問題なんだよなぁ
だからオナニーアニメだらけになる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:25:46.36 ID:oCv34mzI.net
>>607
先週相手からの干渉で行ってたじゃん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:26:24.44 ID:A/At79Fe.net
風呂オワタ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:26:25.30 ID:ifpH08tI.net
チャッカマンとかで無理やり付けられんのかね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:26:31.05 ID:C/bG6Gja.net
>>591
イベチケ効果は出てるか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:26:34.63 ID:2MEmYCZv.net
ばらかもん見るぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:26:41.46 ID:NqHzderv.net
ぴょんぴょんしてきた

新宿御苑も閉鎖…代々木公園から近いため 2014年09月06日 23時27分


 環境省は、所管する新宿御苑(東京都新宿、渋谷区)を7日から当面の間、閉鎖することを決めた。

 同省によると、同苑でデング熱に感染したという人はいないが、代々木公園(渋谷区)から北東に約1キロと近く、
周辺での感染が拡大していることから、利用者の安全を考慮して閉鎖を決めたという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140906-OYT1T50140.html

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:26:44.41 ID:68R5yICM.net
>>611
その代わり失敗の責任も取らされるがよろしいか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:27:21.47 ID:URU62SkC.net
まぁでも、劣等生みたいな原作を忠実に再現しろと言われたら
スペダンやキャプアスのような作品で発散したく気持ちも分かるかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:27:50.53 ID:F1HjbbS+.net
キャプアスは発散になるんですかねえ…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:28:34.10 ID:ifpH08tI.net
>>617
隣接してる弊社も封鎖してくれませんか…
蚊取り線香臭いんだよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:28:39.36 ID:SbN/Acjr.net
アルドノア爆死して関係者の誰か、あおきあたりが責任取らされて追放、路頭に迷う幕引きになったら面白いのに

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:28:52.94 ID:gaNHi+3/.net
ボンズらしさってなんだ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:28:59.50 ID:A/At79Fe.net
キャプアスで本当に手書きロボ打ち止めになりそうだから困る

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:29:23.58 ID:B98YCNkj.net
>>612
ああ、前の話の仲間に入れるとかどうとか言ってたのそれか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:30:08.12 ID:2ZemEpdB.net
その比較だと別に発散する必要なさそう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:30:20.63 ID:2MEmYCZv.net
田舎=まき風呂

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:30:48.82 ID:ifpH08tI.net
手書きロボは永野がまたやるんじゃね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:30:48.46 ID:QOFL0KA/.net
デスガン氏で毎度吹く

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:30:53.42 ID:68R5yICM.net
>>622
トロイカって出資してるんだっけ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:30:55.47 ID:uRCCSxna.net
ひぃいいい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:30:57.64 ID:2IFkWTr5.net
郷長ンゴw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:31:02.18 ID:s3ufC6Tj.net
やりたいこととやるべきことが一致した結果がこのザマだよ!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:31:03.01 ID:xPpO707s.net
作品の責任はプロデューサーが取るもんだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:31:04.49 ID:ot3BwK9S.net
>>349
禁書みなみけプリキュア「」

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:31:05.97 ID:gaNHi+3/.net
やべえ
虫キモすぎる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:31:14.65 ID:CRuL/Ylb.net
>>623
変えられない大切があるからな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:31:16.83 ID:9Q/Lvhwm.net
キャプアスのロボ要素とか居酒屋のお通しみたいなもんだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:31:37.42 ID:2IFkWTr5.net
美和ちゃんきたあああああああかわええええええ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:32:00.40 ID:ifpH08tI.net
タマはいっつもトライハってるな
ちゃんと目を描け

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:32:00.55 ID:s3ufC6Tj.net
>>634
そらそうよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:32:02.57 ID:SmQQISny.net
なんかシノンとキリトって付き合えばいいじゃね、めんどくさい者同士さ
人殺しカップルでお似合いジャン

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:32:08.03 ID:3XGdmpWK.net
>>623
(爆死しても)振り向かないことさ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:32:10.78 ID:2MEmYCZv.net
あのホースはなんだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:32:59.22 ID:ifpH08tI.net
先生変態かよw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:33:00.35 ID:2MEmYCZv.net
三輪ちゃんほんとアホだな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:33:07.98 ID:gaNHi+3/.net
腐ってやがる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:33:14.15 ID:2IFkWTr5.net
美和ちゃんにチンポ見せつけたい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:33:20.12 ID:ifpH08tI.net
カメラwww

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:33:19.97 ID:68R5yICM.net
>>644
豚の膣

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:33:35.73 ID:U/Undb5U.net
この守備範囲相手にドロップって有効なのかしら

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:33:40.81 ID:jD2Wnlfg.net
やっぱり美和ちゃんなんだよなぁ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:33:49.83 ID:NGUF2nhO.net
ばらかもんはこの女二人、とくに腐女子のほうが好かんなあ
俗物すぎる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:33:51.56 ID:gaNHi+3/.net
ホモォ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:33:53.69 ID:ifpH08tI.net
ホモホモしてきたな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:34:10.80 ID:2IFkWTr5.net
タマちゃんフィルターがこいよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:34:26.17 ID:l/aTdFYV.net
もうこいつ奥さんでいいんじゃね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:35:15.97 ID:QOFL0KA/.net
馬www

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:35:31.94 ID:2IFkWTr5.net
ヒナやべえ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:35:35.17 ID:ifpH08tI.net
発作wwwwwwwwwwww

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:35:39.60 ID:gaNHi+3/.net
ひなちゃんこえーよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:35:47.38 ID:ToG2QZab.net
がきっぽさがいい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:36:17.98 ID:2MEmYCZv.net
髪型のオリジナリティがすげえな
さすが田舎

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:37:25.95 ID:gaNHi+3/.net
クソガキw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:38:03.82 ID:stnTYvJc.net
ヒアリングムズいのは俺だけですか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:38:26.28 ID:ifpH08tI.net
携帯逝ったあああああああああああああああああ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:38:31.33 ID:2IFkWTr5.net
うんこおおおおおおお

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:38:34.37 ID:+0r6q9DN.net
エスガンゴ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:39:01.80 ID:f3cqc/6Z.net

ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1410025062081.jpg

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:39:14.87 ID:ifpH08tI.net
おいおいw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:39:48.02 ID:gaNHi+3/.net
ゆとりめ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:40:45.33 ID:l/aTdFYV.net
中学生をなんとかしろよw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:40:56.01 ID:IHzsCkzo.net
京アニには、一度で良いからまともな原作をアニメ化して欲しい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:41:16.83 ID:NqHzderv.net
女作者っぽい流れ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:41:51.39 ID:ifpH08tI.net
美和たちはなしにて遊んでんだろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:42:16.14 ID:3HsUU7WP.net
ばらかもんってかなり中身薄いよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:42:58.25 ID:QAY2zOba.net
>>673
クラナドやったでしょ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:43:56.96 ID:ifpH08tI.net
落ちたら死ぬな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:44:07.36 ID:gaNHi+3/.net
結構危ないな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:45:35.95 ID:n2pnYaMU.net
今の竿の空気っぷりは禁書二期の前半とスゲー似てる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:45:36.33 ID:871JL5e8.net
貴重な腕が

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:45:47.59 ID:9Q/Lvhwm.net
商売道具なんだから腕大事にしないと

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:45:49.91 ID:ifpH08tI.net
額割れとるwwwwwwww

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:46:27.36 ID:lhxgprYu.net
左利きだったと思ったが

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:46:40.84 ID:IHzsCkzo.net
>>677
エロゲが良原作とか(笑)
トラブルが良原作と呼ぶようなもの

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:46:48.16 ID:2IFkWTr5.net
生成逝ったか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:47:01.32 ID:ifpH08tI.net
めんまったな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:47:22.48 ID:2IFkWTr5.net
ばらかもん進撃の巨人だった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:48:16.39 ID:XfunlBH+.net
シノンめんとくさすぎだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:48:46.99 ID:DB3DeWon.net
確かに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:48:49.98 ID:s3ufC6Tj.net
事後

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:48:52.03 ID:3HsUU7WP.net
>>673
氷菓

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:49:25.72 ID:gaNHi+3/.net
星が出てるから明るいのか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:49:38.02 ID:ifpH08tI.net
先生結構適応力あるなw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:49:54.62 ID:PSrOj7Jo.net
>>673
一度でいいならハルヒやったじゃん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:49:57.09 ID:IHzsCkzo.net
>>692
氷菓はハルヒレベルの駄作だろ
あれを良原作と呼べば、世の中には良原作ばかりだわい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:50:42.37 ID:gaNHi+3/.net
安定して面白いな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:50:57.88 ID:uRCCSxna.net
京アニは権利関係が有利になる原作を選ぶからな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:51:10.17 ID:uRCCSxna.net
ばらかもんええわあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:51:10.74 ID:3XGdmpWK.net
なるは成長したら美少女になるの?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:51:22.53 ID:qEKTse2L.net
シノンすげー面倒くさいメンヘラだったが、本当に原作で一番人気なのか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:52:36.21 ID:ToG2QZab.net
クリントイーストウッド元気だな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:52:36.49 ID:DB3DeWon.net
(アスナキリトを除けば)一番人気よ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:53:02.42 ID:uRCCSxna.net
>>700
こんなかんじになるんだろう
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/a/c/ac5513fe-s.jpg

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:53:23.28 ID:3H3MwMFl.net
SAOの茶番酷すぎだろ
あれゲーム大会中って設定じゃなかったっけ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:54:37.37 ID:ot3BwK9S.net
SAOは一期はあんまり好きじゃなかったけど二期は結構好きだわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:54:54.69 ID:3XGdmpWK.net
>>704
なんだチャイカじゃないか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:55:31.03 ID:QOFL0KA/.net
>>705
あのイチャラブが中継されてたら面白いのに

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:55:32.51 ID:IHzsCkzo.net
>>695
ハルヒは内容が無いような原作だろ
アニメ化前は全く売れてなかったし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:56:23.84 ID:QOFL0KA/.net
アオハライドとかいうロボに乗らずに青春してるだけの糞アニメ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:56:37.22 ID:boa/uiHK.net
ID:IHzsCkzo

お前のいうまともな原作ってなんだよ
先にそれをあげろや

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:57:07.33 ID:F4O+Dr/7.net
シノンは声がもっと合ってたらブヒれた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:57:29.32 ID:XfunlBH+.net
ゆゆゆは車椅子>>>>>他だな
ぶひいいいいいいいいいいっ!!!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:58:08.94 ID:ifpH08tI.net
アンチだか信者だか忘れたが(かつお)表示の奴か?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:58:09.85 ID:IB0XhEA6.net
>>709
じゃお前の定義する良原作ってなんだ
ハルヒは古すぎて数字でないからいくら売れてるかわからんだけだ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:58:19.44 ID:+0r6q9DN.net
超先生でふく

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:58:51.96 ID:QOFL0KA/.net
ルー大柴?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:59:00.03 ID:PSrOj7Jo.net
ID辿ったが要するに竿や進撃をアニメ化する京アニが見たいわけだな
京アニ儲かんないねそれ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:59:03.45 ID:oQhnflXf.net
ハルヒ君に構ってる奴はなんなんだ
前からいるコテだぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:00:10.63 ID:IHzsCkzo.net
>>715
ラノベに限って言っても
ハルヒよりましな原作はゴロゴロあった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:00:21.11 ID:N2NmK9Dj.net
アセイラム姫って死ぬ寸前まで首絞められた割には目も顔も赤くならんのな
火星人だから?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:00:22.50 ID:ToG2QZab.net
つれますか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:00:46.04 ID:XfunlBH+.net
戦争中なのに中華街が普通にあるのね
暴動で破壊されたり収容所送りにならないのか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:00:55.32 ID:ifpH08tI.net
かつおが釣りってのもおかしな話だな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:01:32.94 ID:LURRSh2j.net
>>721
なんで同じ書き込みここにも書くんだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:01:40.70 ID:IB0XhEA6.net
あ もういいや
具体的な作品名も挙げない奴はハゲ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:01:46.53 ID:Z9MdVgtj.net
>>709
ハルヒは放送前に7巻で130万部売れてたよ
発行部数としてもかなり良い方

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:02:02.27 ID:7TwheNKG.net
禁書2期ってずっと鬼ごっこしてた奴だっけ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:02:20.90 ID:DB3DeWon.net
ワロタ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:02:23.91 ID:QOFL0KA/.net
達也がもらえるだと・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:02:54.80 ID:uNYVMDNg.net
ハルヒアンチまだいるのか
信者よりアンチのほうが年月経っても残るもんだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:02:59.85 ID:IHzsCkzo.net
>>727
130部の時点で既にアニメ化されてたよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:03:25.75 ID:2MEmYCZv.net
にしこりつえーやん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:03:38.26 ID:lOPVevSX.net
>>732
おいおい強気すぎだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:03:51.32 ID:DB3DeWon.net
>>728
大覇制裁に10話だか12話だか使ったからね
まぁ信者的には原作に忠実でよかったんじゃないかな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:04:17.09 ID:vR/srzTN.net
にしこりつえええええええ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:04:30.45 ID:DyoLAl1W.net
130部でアニメ化とかやべぇ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:04:31.38 ID:ssscST8L.net
>>735
信者的にはもう少し短くてもよかったよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:04:49.90 ID:Z9MdVgtj.net
>>732
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20061002/111000/
坂本 アニメの放映前が130万部だったのですが、連休明けで180万部、9月現在では280万部になっています。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:05:21.31 ID:+0r6q9DN.net
酷いいわれよう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:05:21.26 ID:2MEmYCZv.net
130部って同人誌じゃないんだから

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:05:28.92 ID:QAY2zOba.net
禁書2期は放送時期がまどかと被ってたせいで終始空気だった
今ならまた評価も変わるだろう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:05:33.25 ID:N5YfqRed.net
久しぶりの頭の悪い京アニ信者?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:06:03.19 ID:oemvw0nz.net
新FateEDは安定のKalafinaだがOPが微妙そうだな・・・
ガンダム押しのけるオーラが足りないな
PAのファン辞めます

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:06:04.73 ID:N/WkWnn+.net
禁書は3期やってくれたらなんでもいいよ
やれば2000万部発行行くだろなんだかんだで だから電撃あくしろよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:06:32.64 ID:cUKgS3/k.net
うーっすアルドノア見た
ザーツバルム卿は良いキャラクターだな
支離滅裂に見えた行動が今日の話で妙にしっくり収まった気がする
他はいろいろダメだが

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:06:39.97 ID:al+D3krw.net
シャナとかハルヒ、BOX全然売れてないみたいね

ちんたらやってる内に世代が入れ替わっちゃったかな・・

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:06:51.03 ID:QOFL0KA/.net
>>745
2期後半でも原作読者以外きつかったしもう伸びないだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:07:11.94 ID:XfunlBH+.net
お兄様を追い抜けるわけないだろ
何平然とウソついてんだコイツ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:07:26.19 ID:9HowwG2+.net
      彡'  .j/   /     ` ⌒´    /    \   ∧∧∧∧   /           ⌒  ̄ ̄ ̄ 
.      ノ., "/   /      錦織    \ .      \ <      .> /           だったら見るなやキモオタ!!
―――――――――――――――――――――― < 予  錦 .>――――――――――――――――――――――
..:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:/               < 感  織 .>  ̄ ̄ ̄\
::.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::∠ _               <. !!!  の .>ノ( _ノ  ヽ、\  ウダウダうるせえキモヲタ!
.:.:.::.:..:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.<¨               <       .>⌒. ((:;。:;)(:;;゚)  だったらテメェが作れよ!
:.::.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>            ./  ∨∨∨∨ヽ      (__人__) ./⌒l   

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:07:50.48 ID:lOGwazg4.net
>>742
2期は基本空気になるものじゃん
今やっても空気だよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:08:34.68 ID:H+FX3kLm.net
>>744
FateのOPってもう発表されたのか
知らなかった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:08:41.50 ID:al+D3krw.net
キャプアス 、くそ過ぎるだろ

ここにきてやる話かこれ・・

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:08:42.35 ID:qEKTse2L.net
ハルヒはブームとしては相当長く持ったほうだよ
素直におつかれさんと言いたい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:09:04.64 ID:DB3DeWon.net
原作に忠実にやったらダラダラするの目に見えてんのに信者はやたら忠実にやれって言うしね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:09:13.53 ID:N5YfqRed.net
Fateは二期とは言わんよななんだろ
リメイク扱い?

ルート違いの新作か

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:09:13.75 ID:D+MOh6Hu.net
禁書2期に新人時代の茅野が出てた事を思い出した

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:09:20.01 ID:QOFL0KA/.net
>>750
世界のにしこりとどこで差がついた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:09:31.81 ID:N/WkWnn+.net
>>748
お兄様よりは伸びんじゃね?
つか未アニメ化のどのラノベよりもマシな気がするけど
というか1巻の数字が知りたいんだよね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:10:17.57 ID:ssscST8L.net
>>757
五和は後で章ヒロインになるからなー
当時は「茅野?」「誰だそれ」って感じだったが

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:10:41.93 ID:SGNfOgie.net
>>755
ジョジョのことですか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:10:42.53 ID:Z9MdVgtj.net
>>754
まだストックめちゃくちゃあるんだけどな…
2期を普通にやればなあ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:10:46.04 ID:lOGwazg4.net
>>755
信者としてはテンポよくやるよりダラダラ忠実にやってくれたほうが嬉しいよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:10:54.75 ID:7pkAClCP.net
禁書は一期から空気だったろ。ボックス出るまで累平1万も行かない雑魚だった

まあ原作の売上伸びたのがお兄様との違いか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:10:57.44 ID:+0r6q9DN.net
クリプリきた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:11:47.84 ID:QOFL0KA/.net
クリプリなにライバル顔してんだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:12:00.11 ID:XfunlBH+.net
クリプリは自分が格下と認めるべき

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:12:03.98 ID:N/WkWnn+.net
>>764
えっ?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:12:06.65 ID:7pkAClCP.net
>>763
半端に忠実にやられるのが一番質悪い

ねえ小野監督?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:12:10.57 ID:ToG2QZab.net
クリントイーストウッドってまだマフィア映画やってないな
マーチンスコセッシは戦争映画やったっけ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:12:14.00 ID:oQhnflXf.net
>>764
お、おう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:12:17.84 ID:NqHzderv.net
>>745
もう禁書は完全に新規を捨てた
伸びることはない

S賞 一番くじ限定 電撃鎌池和馬10周年記念文庫

http://1kuji.bpnavi.jp/item/936/

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:12:20.29 ID:9Q/Lvhwm.net
働けクリプリ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:12:59.35 ID:5a7OGXs/.net
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1408948510_2_6_08a91ce45fdd90d62c1a2b12fdda61c4.jpg
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1408948510_2_12_62d0ec730961eef4417e53085746e34d.jpg

露骨になってきたな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:13:08.58 ID:2v41L2JK.net
>>735
大覇星祭編は原作二巻に渡っててアニメは6話くらいにまとめてたから妥当っちゃ妥当かなぁとは当時思ってた
禁書は原作消化スピードが早くていいわ、めっちゃ説明不足になってるけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:13:12.27 ID:DB3DeWon.net
イーストウッドももういい年なのにな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:13:19.34 ID:oQhnflXf.net
クリプリって人気あるの

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:13:29.34 ID:QOFL0KA/.net
達也がラブコメに挑戦だと・・・

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:13:52.04 ID:al+D3krw.net
ボンズの根本的な文芸力不足

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:13:53.28 ID:ifpH08tI.net
メディアの違いってのがあるから忠実なのが正義って訳でも無いよね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:14:12.98 ID:D+MOh6Hu.net
>>760
めんまやるまで無名だったしね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:14:42.68 ID:IB0XhEA6.net
竿はあれ信者的にどうなの
いくらなんでも引き伸ばしすぎやしないか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:15:12.39 ID:F4O+Dr/7.net
これ見る限り禁書はまた新シリーズにしたら売上伸びそう
*46,889部 08/06/05 11日 とある魔術の禁書目録 16
*59,557部 08/11/05 12日 とある魔術の禁書目録 SS2
114,519部 09/03/05 18日 とある魔術の禁書目録 17
109,995部 09/07/08 19日 とある魔術の禁書目録 18
108,808部 09/11/05 18日 とある魔術の禁書目録 19 
156,281部 10/03/09 27日 とある魔術の禁書目録 20
165,613部 10/08/05 25日 とある魔術の禁書目録 21
169,921部 10/10/06 26日 とある魔術の禁書目録 22 
194,660部 11/03/08 48日 新約 とある魔術の禁書目録 **
230,532部 11/08/10 33日 新約 とある魔術の禁書目録 *2
226,472部 11/12/10 37日 新約 とある魔術の禁書目録 *3

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:15:20.27 ID:qEKTse2L.net
禁書はまだ信者大絶賛のエピソードとか残ってるの?
そういうのが無いならOVA何本かでお茶を濁して終わればいいと思うけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:15:21.31 ID:PSrOj7Jo.net
原作一巻毎に半クールとかかけちゃうと主役のその巻最大の見せ場がそれだけ遅れる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:15:36.13 ID:+0r6q9DN.net
保険医がどんどんロリってきてる気がする

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:16:08.33 ID:ifpH08tI.net
>>781
収録自体は神ドの方が早かったらしいね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:16:15.61 ID:ot3BwK9S.net
>>742
木原くんが出たあたりはニコニコ、2chで結構盛り上がってた記憶はあるけども
まぁ、まどかが311の影響か何かで放送休止してたこともあるかもしれんが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:16:22.04 ID:N/WkWnn+.net
>>784
一応ロシア編とイギリス編は信者的には目玉かな
新約も5巻以降は割といい感じ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:17:03.25 ID:oQhnflXf.net
>>784
っていうか信者大絶賛のエピソードまだやってないやん
3期4期範囲がそれに当たる
熱膨張はよ見たい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:17:03.39 ID:vR/srzTN.net
やっぱにしこり弱いなあ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:17:07.85 ID:D+MOh6Hu.net
かなり前に禁書は新約の出来で騒がれてたな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:17:10.65 ID:ssscST8L.net
>>784
新約5巻以降は見たいなぁ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:17:21.71 ID:M/echeRR.net
>>784
提督くんが格好いいんですよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:17:39.61 ID:2MEmYCZv.net
にしこりとったな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:17:54.49 ID:DB3DeWon.net
ロシアで水没する話は結構好き

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:17:56.86 ID:oQhnflXf.net
錦織逝った?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:18:01.09 ID:wBeseENF.net
禁書ってまだ人気あるのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:18:05.56 ID:qEKTse2L.net
>>789
あるのね
じゃあやってもいいな
それとも禁書作者の別シリーズ押す企画でも進んでるのかな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:18:15.02 ID:sGoO3vJh.net
懸賞でもかけて、素人の脚本でも募った方が
マシになるんじゃないかってレベルだなボンズ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:18:15.23 ID:QOFL0KA/.net
PiPiPi

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:18:20.00 ID:vR/srzTN.net
にしこりいいねえ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:18:21.80 ID:9HowwG2+.net
:.:::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:> いいぜ、売上厨 ./  /⌒.錦.⌒\\    ` ⌒´ ノ .|`'''|  
::.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\            / ./.( ⌒) .(⌒) \\ ..ヽ   / .|  |         ∫>  グシャ!
.::./!:.:./  !:.:.:./  !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>てめえが何でも//::::::⌒(__人__)⌒:::::\\ \_____/ /           *;∵; ζ●  
:/ V   |:.:/  |/ \:.:.:.:|ヽ|            / |      |----|     |  \ 錦織.ノ      ●゚ミ∫  ;*;> ';;∵ ・
   ─ . |/ ─     |Tヽ  思い通りに     /  \     `ー'´     /   .\ \´       _  _∴∫> ';;  ‘';;∵ *
.   (●)  (●)    .トミ.ヾ}  出来るってなら /_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|__\.\_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄'―--└’´ ̄`ヽ
    (__人__)    |              ./ ヽ ヽ/  ┼/ /__ .ヽ|  |ヽ  ム ヒ .\         ______ ノ
     ` ⌒´     /まずはそのふざけた/  三 口 .-┴-' .X   | ̄| ̄ 月 ヒ  \  _,, -‐ ''"  ノ       ヽ 
.     錦織    \.   幻想をぶち殺す/  口 ノ L. /子 . / ヽ ./ | ノ \ ノ L_い   \        し/..     | J

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:18:32.01 ID:Z9MdVgtj.net
2期でテンポ悪くなって失敗するアニメ多すぎ
1期で詰め込みすぎて失敗するパターンもあるけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:18:44.45 ID:t+VdxehO.net
今週のアルドノアやばいくらいつまんなかったな
このままだと爆死するぞ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:18:52.96 ID:LURRSh2j.net
>>800
それはねえよ
素人ってグラコケやメカクシレベルだ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:19:10.25 ID:N/WkWnn+.net
>>799
そろそろヘビーオブジェクトはアニメ化しとかないと・・・
もう原作売上下がってきてるし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:19:23.82 ID:ssscST8L.net
OADとかOVAとかでもいいとは思うけど
電撃ってあまりやるイメージがないな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:19:37.61 ID:oQhnflXf.net
グラスリはそろそろでんでんするだろと思ったらニコアンケ見て泣いた

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:19:49.63 ID:ifpH08tI.net
素人では無理ってじんさんが証明したろ
鉄槌を下しただけかも知れんが

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:19:56.13 ID:ot3BwK9S.net
>>808
シャナは二期後にやりまくってたな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:19:57.92 ID:s3ufC6Tj.net
なんだこれwww

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:19:59.66 ID:68R5yICM.net
>>800
ボンズ文庫爆誕!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:20:14.47 ID:F4O+Dr/7.net
>>805
でも来週に期待できる引きだった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:20:18.11 ID:N/WkWnn+.net
>>806
メカクシはキャプアスよりスペダンより売れてるんやで・・・
つまり素人以下なんや

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:20:24.27 ID:QOFL0KA/.net
びよんびよんw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:20:36.45 ID:lqK5NJtF.net
>>805
アルドはもう手遅れだろ
マジでつまらん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:20:48.82 ID:zw2aybMw.net
竿の2期範囲は原作何巻分なの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:21:26.68 ID:2MEmYCZv.net
タイブレーク

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:21:28.49 ID:SQyeFkdy.net
>>805
あの女は死なせたほうが物語的に面白かったのに

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:21:29.66 ID:s3ufC6Tj.net
なぁ、劣等生の作者はこれドヤ顔で書いてんの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:21:40.16 ID:XfunlBH+.net
なんちゃって科学長いよ
なんとか術式あっての技術など省いてもかまわんだろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:21:59.63 ID:DB3DeWon.net
プロの漫画家が800ページ脚本書いても爆死するのに素人にかけるわけがない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:21:59.70 ID:QOFL0KA/.net
カーディナルジョージw
お兄様すげええええええ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:22:00.68 ID:LURRSh2j.net
>>815
メカクシが売れたのは完全に原作力のおかげじゃん
じんさんがボンズで新作アニメの脚本やってたらスペダンやキャプアス以下の産廃になるわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:22:14.65 ID:F4O+Dr/7.net
>>818
3巻分

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:23:12.71 ID:s3ufC6Tj.net
ここで引きかよw
先週も思ったけどもっと尺短縮出来たろw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:23:47.17 ID:ot3BwK9S.net
>>784
二期の終盤が13巻あたりなんだけどそこから22巻までは信者が絶賛してるところ、あと新訳8〜10巻も絶賛してるところ

>>807
あれは鎌池の趣味で書いてるやつだから、まぁアニメ化とかは視野に入れてないんじゃない?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:23:52.84 ID:F4O+Dr/7.net
論文コンペの部分はまったく意味が分からなかった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:24:06.92 ID:ifpH08tI.net
漫画家で脚本力あるのってそういないんじゃね
だいたい編集の力のが重要

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:24:09.34 ID:DB3DeWon.net
やべぇな錦織

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:24:33.82 ID:D+MOh6Hu.net
PAは短期間にオリジナルを何本も作りすぎて初心忘れてそうや

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:24:35.27 ID:zw2aybMw.net
>>826
尺を贅沢に使ってるんだな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:24:40.29 ID:obfDoqNu.net
>>808
電撃のOVAってイリヤとシャナと乃木坂とあとなんかやってたっけ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:24:46.73 ID:vR/srzTN.net
カーディナルジョージって名前はジョージじゃないんだよな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:25:32.71 ID:IB0XhEA6.net
俺もよく理解できなかったが専門家によればとにかく酷いらしい
http://d.hatena.ne.jp/hottowel/20120913/p1

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:25:33.32 ID:F4O+Dr/7.net
>>835
学者とかにもジョージって呼ばれてると思うと草生えるwwww

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:25:56.20 ID:s3ufC6Tj.net
おっ、GレコCMきた
もうザクやリックディアス出るのバラすのかよw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:26:32.53 ID:sGoO3vJh.net
竿はあからさまに長期シリーズにしたいってスケベ心が見えて
実にいやらしい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:26:54.85 ID:XfunlBH+.net
クリプリとジョージならジョージの方がお兄様に近そう
クリプリは圧倒的格下感

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:26:57.42 ID:jJc+3mrq.net
放送直前の野崎くんの順位に勝てない放送直後の竿とアルドノア

***,*37位/***,*38位★(**3,899 pt)[*,*98予約]2014/09/24月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]
***,*67位/***,*77位★(**6,072 pt)[*,*39予約]2014/10/22【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*89位/***,116位★(**3,547 pt)[*,124予約]2014/09/24【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:26:59.89 ID:F4O+Dr/7.net
正直竿が一番マシだった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:27:49.87 ID:F4O+Dr/7.net
>>840
ジョージとかお兄様の取り巻きに負けたザコじゃん
まだクリプリの方がマシ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:27:55.27 ID:N/WkWnn+.net
>>838
結局宇宙世紀厨に媚びるのか 禿にはがっかりだわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:27:56.19 ID:obfDoqNu.net
>>835
吉祥寺をジョージと呼ぶとかろくでなしブルース以来の気がするわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:28:42.58 ID:jgH15v0J.net
>>838
また発掘したの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:28:58.34 ID:LURRSh2j.net
>>836
こういう連中はアニメ見るのやめて理科の教科書でも読んでりゃいいのに

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:29:16.17 ID:2MEmYCZv.net
おおおおおおおおおおおおおおおお

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:29:22.01 ID:El7N5MBJ.net
錦織いけるな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:29:24.44 ID:jZA3+O51.net
>>841
スカランでこれだと厳しいな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:29:28.08 ID:7+xaeJ3K.net
錦織の試合でも見るかと思ったら
テレビでやってねえw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:29:27.85 ID:jJc+3mrq.net
たまこまーけっとに出てた新人声優って洲崎以外消えたな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:29:30.17 ID:dbNKjpyv.net
世界の錦織きたあああああああああああああああああああああああああああああああ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:29:30.51 ID:vR/srzTN.net
にしこりやっぱ強いわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:29:37.32 ID:H+FX3kLm.net
核融合も熱膨張もラノベを見てる程度の連中じゃ細かい原理なんて解らないからへーきへーき
ここら辺を突っ込みだしたらいったいどのくらいの数の作品がデマカセ量子論をブチ上げてるかも笑わなきゃいけなくなる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:29:46.12 ID:9HowwG2+.net
    どうすりゃいいんだよ・・・  .\     DVDを購入する権利を与えると     /    \
      γ'フ     γ'フ      |    ニシキオリは言います          /      .⌒ヽ、
     イ ('i,/    イ ('i,/___  .|                          / 入        \
    ('i,`ミ'ヽi    ('i,`'´       `丶\          , ―――、        ./  ヽ、   錦織   \______
  (\ヽ,,. ':.ヽ   (/    r      ヘヽ\       r‐r==========.┐     ./   /            ____つ
  .ヾ' ..,,  .'; 'l, .,'    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l〈 .\    , }ヒL二二二二二」     / \/ /.    .,ー、   \
   ゝ- .,,, .: .i!. |  ___|_______ト,L   |   /// (●)  (●)  \   / ヽ、__ ノ|.      |ーiー|  ::::: .|
.,-'', ',,,..   .:' /'  .|ノ 厶|  ─    ─ .\   |.  |.     (__人__)     |.  /      \ ::::_( ̄γ ̄)_/
   `ツ、,,ー:(  /    .| (●)  (●)   \ .\ .\     ` ⌒´     /  /.        \ ( ●)  ( ●)
    ''-彡,,  ':,|.   ./   (__人__)     |   \ノ     錦織     \ /          ノ(  / \/

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:30:00.87 ID:3H3MwMFl.net
>>836
やかましいわ

あの珍妙な装置を見て

真面目に核融合考察するアホなんぞいねーよ!!!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:30:32.13 ID:Dj/zXt9U.net
にしこりスゲーな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:30:36.82 ID:Z9MdVgtj.net
>>839
そのせいで売上下がったら
結局シリーズ続けられなくなって意味ないな…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:30:47.06 ID:w65777d/.net
やっぱ実況板で正解だろおまえら

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:30:52.25 ID:fVwYC8Qr.net
>>838
え、UC時代の出んのかよw
∀とかぶるじゃーん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:31:04.29 ID:ssscST8L.net
>>855
昔のジャンプとかはそんなので溢れてたのにな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:31:05.10 ID:dbNKjpyv.net
お前らって錦織って書けよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:31:09.65 ID:s3ufC6Tj.net
>>836
これ原作に対してのツッコミだけど、今週のアニメ見たらこれの比じゃないほど驚くだろうなw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:31:17.04 ID:l/aTdFYV.net
ID:vR/srzTN
模範的な売りスレ民

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:31:33.00 ID:+0r6q9DN.net
>>836
この批判記事描いてる奴も適当な知識で批判してるって色々指摘されて批判されてるやん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:31:33.99 ID:oQhnflXf.net
やっぱり錦織…なんだよなあ…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:31:38.33 ID:sGoO3vJh.net
ほんと発掘兵器とかロストテクノロジーとか大好きだよね禿
SF好きガンダム好きはそんなもん誰も求めてないのに

そーいう事は最初からそういう内容の作品立ち上げてやれ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:31:59.72 ID:N/WkWnn+.net
初代ガンダムもミノ粉よりも核融合炉の隔壁に使える素材について言及してないしな
隔壁素材が見つからないと融合炉は永遠に想像の産物なんだよなぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:32:39.41 ID:XfunlBH+.net
今回のジョジョって原作でも屈指のどうでもいい回でしかも引き延ばしなんだろ
BGMにするか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:32:42.01 ID:w65777d/.net
アイマスの監督はいい錦織
とあるの監督は悪い錦織

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:32:52.49 ID:Hwb0EavL.net
錦織 6 1 7
ジョコ 4 6 6

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:33:02.79 ID:F4O+Dr/7.net
>>864
アニメの奴って原作のより酷かったの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:33:23.60 ID:jJc+3mrq.net
>>870
なんか結構オリジナルが入ってた
審判戦も引き延ばし酷かったしダメだなジョジョ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:33:28.44 ID:f3cqc/6Z.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1410027597182.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1410027600445.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1410027603698.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1410027607188.jpg

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:33:29.44 ID:Ts45Ixws.net
錦織って名字のやつは基本的に有能

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:33:35.22 ID:Qg1te3h9.net
手首ねじ切れそうな奴が一人いるなwww

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:33:37.34 ID:LURRSh2j.net
極論言えば高いとこからジャンプして怪我すら負わないハリウッド映画とか全部おかしいよな
こういう描写は叩かないでリアルの科学だけねちねちうるせえんだよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:33:51.67 ID:wBeseENF.net
原作を尊重して丁寧に作ると引き伸ばし呼ばわりされる風潮

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:34:10.21 ID:fVwYC8Qr.net
ロボアニメはまず、効率的に考えて手足が飾りじゃないことを説明する必要があると思うよ(鬼畜)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:34:17.37 ID:oCv34mzI.net
>>836
コメント欄みるとこいつもお兄様の作者並にめんどくさそうな奴っぽいな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:34:47.46 ID:F4O+Dr/7.net
今週の劣等生はおっさんがサンドイッチモグモグしてたところが一番面白かったwww

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:34:59.79 ID:w65777d/.net
>>878
演出でいくらでも誤魔化せるけど誤魔化さないでスタントにやらせるのもハリウッド流なんで

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:35:12.75 ID:f9+UMVv5.net
http://pbs.twimg.com/media/Bw261MQCAAAA6Xa.png:orig?.jpg

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:35:39.27 ID:fVwYC8Qr.net
ジョジョ三部の真ん中辺りの巻は一万枚切るの出るかも知れんな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:36:04.65 ID:LURRSh2j.net
>>880
禿「ミノフスキー粒子」

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:36:14.10 ID:hUPLIDsz.net
>>878
要はリアルかどうかじゃなくて、嘘のつき方がうまいか下手かって話だろ?
下手糞な嘘だと見てて白けるってだけの話だ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:36:18.11 ID:F4O+Dr/7.net
>>884
シノンより可愛い

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:36:32.50 ID:jJc+3mrq.net
>>879
丁寧だったら文句は言わないが原作にない描写まで加えて冗長になってるだけなんだもの

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:36:44.03 ID:ifpH08tI.net
マニピュレーターはそれなりに理由付けられるけど
足はなぁ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:37:03.58 ID:F4O+Dr/7.net
何か知らんまにキリトさんがシノン完璧に落としててワロタwwwやっぱイケメンが違うぜ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:38:00.79 ID:hUPLIDsz.net
>>889
俺、今回のジョジョに関しては原作よく覚えてないけど
観てて特に不自然な部分はなかったけどなあ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:38:10.31 ID:Z9MdVgtj.net
正しい事が面白さに繋がらないなら正しい必要はない
劣等生の場合間違ってることが実況的な面白さに繋がってる間違ってるほうが良い

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:38:27.70 ID:vR/srzTN.net
マジでにしこり勝つんじゃね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:38:33.61 ID:dbNKjpyv.net
錦織優勝しちまう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:38:39.74 ID:H+FX3kLm.net
>>886
張らなきゃいけないと思った
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty206956.jpg

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:38:43.49 ID:jJc+3mrq.net
スターウォーズで光線が見えたりビュンビュン音鳴ったりしてても誰も何も言わないけど
2001年宇宙の旅で同じ描写されたらちょっと待てって話になるだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:39:29.33 ID:obfDoqNu.net
>>879
原準原レ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:39:46.39 ID:ToG2QZab.net
お兄様って人間型ロボットみたいなもんだよね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:39:58.22 ID:SGNfOgie.net
やばいぞお前ら
ジョコンゴwwwwwwwwwww展開きてるぞ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:40:27.60 ID:7+xaeJ3K.net
テニスどこで見てるん?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:40:43.31 ID:w65777d/.net
>>896
ノンフィクションとフィクションを混同してるタイプだな・・・

SFは  サイエンス・フィクション  なんで
現実では存在しない兵器が登場してもいいんだよ。。。フィクションなんだから。 むしろ登場しなくちゃいけない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:40:47.70 ID:XfunlBH+.net
ちゅみみーん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:40:51.88 ID:2ZIXbZhw.net
キャプアス ってボンズお得意の糞1年もの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:40:53.82 ID:F4O+Dr/7.net
>>899
ロボットにしては感情豊かすぎませんかねー(棒)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:40:54.27 ID:hUPLIDsz.net
>>886
ミノフスキー粒子という設定を考えた奴は天才だと思うけど
冷静に考えたらミノフスキー粒子は近接用兵器が発達した理由にはなっても
人型である必然性はないんだよなあ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:41:45.11 ID:PSrOj7Jo.net
お前ら折角のチャンスに売りスレ応援フラグ建立しないでくれよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:41:48.21 ID:obfDoqNu.net
>>901
WOWOWじゃねえの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:42:05.87 ID:IB0XhEA6.net
全部ガンタンクにすればええねん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:42:31.34 ID:fVwYC8Qr.net
ぶっちゃけSFでも現実では到底存在しえないような無茶な設定連発しているから
細かいことを突っ込まれて耐えられる作品なんて存在しないと思う。特に宇宙が舞台の作品はすべて論破される

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:42:42.63 ID:2ZIXbZhw.net
人型である理由は汎用機だという説明

つまり宙陸両用

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:42:50.03 ID:hUPLIDsz.net
>>902
嘘でもいいけどどう説得力を持たせるかっていうのがリアリティってやつだろ
ミノフスキー粒子だってそのリアリティのための設定なんだし。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:42:58.96 ID:N/WkWnn+.net
3部は承太郎が屑過ぎて・・・
ジョナサンを返してくれ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:43:09.24 ID:7+xaeJ3K.net
>>908
ああ金払ってるのか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:43:26.56 ID:ifpH08tI.net
細かい事気にしてると禿げるしな
石ころとか見てるとそう思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:43:43.40 ID:2ZIXbZhw.net
>>907
誰も相手されてねーのに1人でしつけーよお前

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:44:12.54 ID:N/WkWnn+.net
>>912
説得力と言うが結局どれも論理にのっとってない以上
好き嫌いの範疇を出ないんじゃ説得力ですらないんだよなぁ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:44:37.07 ID:SGNfOgie.net
ジョコンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:44:49.67 ID:NAWTeQLa.net
ビリーバビリティだっけか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:44:50.87 ID:vR/srzTN.net
このごろのスポーツはフィクション超えてるな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:44:51.64 ID:jJc+3mrq.net
面白ければいいよ
面白かったら細かいことは気にしないし面白くなかったら細かいこと叩く
でも気になる細かいことがあまりにも増えてくるとその時点で面白くなくなるので叩く

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:45:06.70 ID:de7WUXNX.net
錦織やべえなwwwwwwwwwwwwww

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:46:00.92 ID:w65777d/.net
>>912
その通り
リアリティを持たせるための設定がミノ粉で、持たせる事に成功してるよな

だったらいいじゃん
あらゆるSFがホラ話なんで、面白いホラが吹けたら勝ちなんで

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:46:25.28 ID:hUPLIDsz.net
>>921
そうそう。
観てて気になるくらい嘘っぽいのが問題であって
勢いで誤魔かせる程度の嘘なら大した問題ではない。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:46:31.45 ID:Z9MdVgtj.net
小説や漫画ってつまんないシーンは流し読みできるけど
TVアニメは流し見したって時間が早くなるわけじゃない
だから「早くこのシーン終われよ」って現象が起きる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:47:29.15 ID:ubD+2N0v.net
錦織を地上波で放送しないテレビ局異常だな
ベスト4な時点でサッカー日本代表がW杯ベスト16の価値があるのに
野球で言えばワールドシリーズに日本人がMVP5年連続なるかってレベルなのにな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:47:50.19 ID:hUPLIDsz.net
>>923
>だったらいいじゃん
>あらゆるSFがホラ話なんで、面白いホラが吹けたら勝ちなんで

うん、それには完全に同意するよ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:48:20.30 ID:7+xaeJ3K.net
マジで地上波やれよ・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:48:24.04 ID:2MEmYCZv.net
WOWOW見ればええやん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:48:29.40 ID:zIEJ8An3.net
テロル作画すごいね
売れないけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:48:34.92 ID:ifpH08tI.net
あんま自信無いけど次スレ立てるで

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:49:01.04 ID:D+MOh6Hu.net
売りスレ民でテニス好きは今まで潜伏してたのか
野球とサッカーはよく見るが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:49:49.46 ID:zIEJ8An3.net
>>926
日本でテニス人気ないからしょうがないね
すごさがわからんもん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:50:01.93 ID:ifpH08tI.net


【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ17286
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1410029341/

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:50:50.92 ID:DB3DeWon.net
間違いなく戦後最強だよな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:50:53.70 ID:68R5yICM.net
要は売れたもん勝ちってことやね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:50:56.53 ID:F4O+Dr/7.net
>>934


938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:51:35.50 ID:Qg1te3h9.net
テニス地上波は放送時間の関係ですんげー難しそうだな
極端な話相手に1ゲームすら取らせずで終わる時と全セットタイブレークまでもつれ込む時でどんだけ
試合の所要時間違うのよって

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:51:40.94 ID:NL4Zh/gQ.net
>>934


940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:51:46.76 ID:D+MOh6Hu.net
>>934


941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:52:03.00 ID:vR/srzTN.net
>>934


942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:52:06.82 ID:fVwYC8Qr.net
海外のブックメーカーで賭けながらやってるけど、外国の配信なら普通に見れるんだよなあ

DjokovicとNishikoriのオッズが同じになってるww

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:52:20.07 ID:lbl+ZVUt.net
海外のスポーツ中継はネットで見れたり

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:52:29.13 ID:l/aTdFYV.net
>>934


945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:52:36.88 ID:SGNfOgie.net
>>942
お前らのような手首してんな外人もw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:54:26.45 ID:vR/srzTN.net
にしこり勝ったらベイビーステップも安泰だな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:54:28.14 ID:jJc+3mrq.net
>>942
ブックメーカーってどのくらい賭けてどのくらい儲かるの

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:54:49.27 ID:w65777d/.net
>>926
いやいやいや
スポーツはペイパービューで見るのが普通でしょ
金を払え金を・・・アニメもな!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:55:02.36 ID:GZE9TFxS.net
>>917
現実にはガチの学者の言う理屈でさえ完全に正解って訳でもないし、
クリエイターの発想にはかなりの許容範囲があると思うんだけどな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:55:30.41 ID:7nTD21Ec.net
>>938
何年か前は全米オープンや全豪オープンも地上波放送してたんだけどな……

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:56:16.74 ID:jJc+3mrq.net
にしこりの胸にしこりが

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:56:22.13 ID:qEKTse2L.net
1位相手にリードしてんのか
たいしたもんだな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:56:53.00 ID:A/At79Fe.net
科学信仰ってのも厄介なもんだな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:57:12.08 ID:N0O8ZOGA.net
にしこり急に人外になったな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:57:30.90 ID:ifpH08tI.net
マルチチャンネルあるんだから活用したらいいのにな
現状通販番組流す為みたいになってる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:57:33.01 ID:ubD+2N0v.net
錦織が現時点でどれだけすごいかというと、深夜アニメの売上がジブリを超えたくらい偉業
優勝したらまじもじるるもがディズニーより売れるくらいな衝撃
つまり錦織は、既に総理大臣より格上の存在

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:58:03.53 ID:SmQQISny.net
なんかアルドノア作画悪くね?
てか分割2クールアニメほとんど失敗してるわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:58:11.11 ID:fVwYC8Qr.net
>>947
日本のギャンブルと違って控除率が低いので上手に立ち回ればいくらでも勝てる。
W杯だけで100万くらい勝ったけど、逆に競馬その他もろもろでほとんど損失した。

にしこり勝てそうだな。準決勝まで儲けさせて貰った分、全部ジョコに突っ込んだけど悔いはないよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:58:32.93 ID:+0r6q9DN.net
勇者の不随部は三森声はあってないきがする
三森のあの系統の演技は若さとか弱さと可愛さを感じない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:58:53.11 ID:obfDoqNu.net
>>955
民放キーでマルチ使ってたのって地震のときくらいしか思い浮かばんな
NHKはたまにMLB中継で使ってるが

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:59:17.28 ID:t+VdxehO.net
アルドノアはイナホ無双が酷すぎる
あんなモブみたいな顔してハーレム展開やられてもウケるわけないじゃん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:00:09.36 ID:7+xaeJ3K.net
>>956
ジブリでもどれか次第じゃないかw
千尋超えならGSレベルだし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:00:23.28 ID:uRCCSxna.net
錦織すげぇな
ジョコビッチやっちまうんじゃねぇか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:01:02.05 ID:PI8mlhbv.net
ちらし寿司食いてー

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:01:07.56 ID:jsYq0dgm.net
アルドノアの姫様に撃たれるのスレインじゃね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:01:20.46 ID:dbNKjpyv.net
>>947
日本のバスケリーグを9割当てるやつが2chにいてだな
そのオッズは毎回1.8〜2倍でだな
毎試合5万まで賭けれてだな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:01:36.90 ID:F4O+Dr/7.net
オナホ君嫌味なく有能で良いキャラだと思うけどねー

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:02:11.40 ID:GZE9TFxS.net
>>953
特に今幅を利かせてる科学知識の多くは理論物理学だからな
科学の発展になくてはならないものだが、既存の理論や概念が容易く覆される分野でもある

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:02:11.99 ID:jJc+3mrq.net
>>959
三森はてーきゅうみたいな演技させれば輝く

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:02:40.82 ID:l/aTdFYV.net
>>965
あれ1クール目の内にやりそうにないけどなんで1期のOPに入れたんだよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:03:00.94 ID:SmQQISny.net
医療も操縦も戦闘も何でもできるイナホに疑問しか浮かばない
感情なさすぎて

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:03:21.61 ID:LURRSh2j.net
イナホ君キチった言動無いだけでも評価できる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:04:08.97 ID:uRCCSxna.net
ベイビーステップ覇権くるか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:04:36.67 ID:zIEJ8An3.net
あと2ポイント!!!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:04:39.43 ID:LK/bKNVZ.net
医療は習ったこと忠実にやっただけだから別に今さら違和感覚えるとこじゃ・・・

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:19:42.26 ID:obfDoqNu.net
>>973
そういやべビステなっちゃん170cmあるとか聞いて驚いたわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:20:52.43 ID:jJc+3mrq.net
素人の俺にはよくわからんがにしこり凄いことやったのか
Yahoo結果速報の人もテンション上がってジョコビッチを女ビッチって書いてる
http://i.imgur.com/a8DBMAW.jpg

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:20:56.43 ID:Qg1te3h9.net
おい2ちゃん全体がくっそ重てえw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:20:59.28 ID:vR/srzTN.net
いやあにしこり凄かった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:21:14.53 ID:2MEmYCZv.net
書き込めるか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:21:27.74 ID:obfDoqNu.net
にしこりすげえ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:21:29.15 ID:uRCCSxna.net
http://i.imgur.com/PYLpVwv.png

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:21:38.18 ID:h/QX7516.net
てすと

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:21:52.23 ID:2MEmYCZv.net
面白かったWOWOWよかったわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:22:08.41 ID:oCv34mzI.net
にしこりのお兄様終わってからWOWOWでみてたがすげーぞあいつ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:22:11.93 ID:GRUDhKE1.net
張本はにしこりを訳分からん理由で批判してたが
あっぱれやるのかな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:22:50.23 ID:oQhnflXf.net
錦織すげええええええええええ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:22:52.00 ID:NL4Zh/gQ.net
これがにしこり効果か

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:22:59.68 ID:UMcxqw/T.net
これはとんでもないな、優勝したら国民栄誉賞やれよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:23:10.26 ID:I+J1/LdJ.net
ベイビーステップ覇権来るな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:23:43.44 ID:ZoI1odG3.net
やっぱプリパラだよね
やっぱれみいちゃんだよね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:23:51.52 ID:SR0pKiJz.net
やれやれようやく復帰したか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:23:56.19 ID:GZE9TFxS.net
>>982
勝ったのかよすげえよ決勝だよすげえな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:23:59.37 ID:oCv34mzI.net
にしこりのおかげでテニス選手が増えて
ベイビーステップがわしが育てたという

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:24:14.63 ID:GRUDhKE1.net
>>989
正直松井なんかより凄い偉業だよな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:24:35.73 ID:NL4Zh/gQ.net
にしこりにしこり!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:24:36.53 ID:h/QX7516.net
プリパラいいよね

あとろこどるも

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:24:47.09 ID:jsYq0dgm.net
シバビッチ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:24:49.65 ID:UMcxqw/T.net
>>995
現アスリートNo.1だわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:24:50.16 ID:uRCCSxna.net
テニプリ再放送

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200