2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】

1 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/11/25(火) 23:42:17.75 ID:NOOyHt+g0.net
募集・テスト・依頼はテンプレ>>2を使わないとスルーされるので注意
質問はテンプレ>>3以降の解説サイトを調べたうえで具体的に(重要)

・募集、テスト、依頼、質問、代行、宣伝時はage推奨(あくまで推奨)。
・次スレは>>980あたりが。スレタイは   【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】   で。
・スレ立て、鏡をする方は「俺が行きます」の一言をお願いします。
・鏡募集した方は鏡の方が来たら鏡募集の〆の一言をお願いします。
・よく落ちるので気がついたら保守しましょう。
・現在のなん実Vの板設定では半月(15日間)で必ずスレがdat落ちするのでその都度スレ立てお願いします。
 参考:dat落ち君-dat watcher- ttp://ksg.que.jp/etc/006/15days.html

<わからない5大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

■避難所
【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1288355500/

■テストスレ専用鏡置き場
http://mimineko.ddo.jp:16557/ (半休止中)

■実況テストをお願いする前に、自分でおさしみやStreamAnalyzerを使いテスト・確認すること
・おさしみ      ttp://ksg.que.jp/abc/abc.cgi
・StreamAnalyzer ttp://sa.rigel.cc/

2 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/11/25(火) 23:43:05.38 ID:NOOyHt+g0.net
■「実況テスト・質問用テンプレ」
【配信URL】 http://
【PCのスペック】 OS、CPU、メモリ、キャプボの種類、音源、ルータの型番等
【Firewall、Antivirusの使用】 はい/いいえ
【回線/速度】 光/ADSL/CATV等 契約速度kbps(Mbps)
【種別】 動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等
【配信Soft】 WME/KTE/EE4/kagamin2/SCFH DSF等
【マイクで喋る】 はい/いいえ
【おさしみ(or StreamAnalyzer)を行い成功した】 はい/いいえ
【必要になる特殊なソフト等】
【症状】 配信テストは空欄でおk 気になる点や説明したい事があればどうぞ

■「鏡募集・多元鏡募集テンプレ」
【募集鏡】 (単一鏡/多元鏡)
【配信主名】 (コテハン or ID:)
【配信内容】 (動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等 ※また『大会イベント』等ならそれも)
【必須配信ウィンドウサイズ・ビットレート】
【開始時刻、終了予定時刻】
【配信スレURLorスレタイ】
【必要になる特殊なソフト等】
【熱烈メッセージ】

■「スレ立て依頼テンプレ」
【配信主名or前スレURL】 (コテハン or ID: or URL)
・【スレタイ】
・【名前欄】
・【本文】

3 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/11/25(火) 23:43:39.27 ID:NOOyHt+g0.net
■何も勉強せず手軽に配信してみたい人向けクイックガイド
Push配信クイックガイド with りぶらち鏡置き場&りぶらち鏡板
ttp://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm
なん実配信で基本となるPull配信の設定については下記
ttp://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm#4

■超基本的なことがわからない場合の総合(たいていの問題は解決できる)
・VIPで初心者がゲーム実況するには@Wiki ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
・ホラーゲーム実況wiki              ttp://www12.atwiki.jp/kawashima/
・実況設定@なん実VIP           ttp://wme0v0streaming.web.f★c2.com/※規制の為★を削除してください
・kukuluLIVE Wiki                ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF
・水おいしいです^o^(音専門)        ttp://vad.seesaa.net/
・KAGEMARU-info(ポート開放専門)     ttp://www.akakagemaru.info/port/index.html

■実況テストの際、よくあるトラブル・質問
・画面が真っ暗、音やマイクが聞こえない、繋がらない、他 ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/128.html
 このwikiに初歩的なトラブルはほぼ全て載っているので、質問の前に必ず確認しましょう
・自分の回線速度・通信速度の測定や診断はこちら(ttp://www.musen-lan.com/speed/ ttp://www.bspeedtest.jp/)
・自分で自分の配信を確認したい場合は「http://localhost:ポート番号/」もしくは「http://127.0.0.1:ポート番号/」で確認してください
 置き場等を経由していないそのままの配信URLでは決して接続できません(場合によっては配信が切断・エンコが終了されてしまいます)
・鏡ツールを用いる場合、配信用のポートと鏡ツール用のポートの2つを開放する必要があります
・Win7の場合、配信トラブルの元であるネットワーク探索(UPnP機能)をオフにして正式にポート開放を行ってください(パブリックネットワーク→ホームネットワークへ)

4 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/11/25(火) 23:44:37.62 ID:NOOyHt+g0.net
■有名エンコーダそれぞれの各特徴
・ExpressionEncoder 4   ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?Expression%20Encoder%204
・KoToEncoder        ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?KoToEncoder
・WindowsMediaEncoder 9 ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?WindowsMediaEncoder%209
※上記wikiの設定で、なん実配信にKoToEncoderを使用する場合は以下に注意
×出力の設定 → 1. 出力 タブの 出力先一覧 の「ブロードキャスト」、「ファイルアーカイブ」を''オフ に、「パブリッシュポイント」を オン''にします。2. 「プッシュ1」を選択します。
〇出力の設定 → 1. 出力 タブの 出力先一覧 の「パブリッシュポイント」、「ファイルアーカイブ」を''オフ に、「ブロードキャスト」を オン''にします。2. 「プル1」を選択します。

■映像・音・マイク関係Fix&tips
・現在KTE公式サイト及びKTEwiki消滅中の為公式ロダURL転載 ttp://ux.get★uploader.com/kte/ DLパス「cavelis」 ※規制の為★を削除してください
・WME&KTE用WMV9エンコーダ修正パッチ(XP・vistaのマルチコア環境用必須パッチ) ttp://support.microsoft.com/kb/945170/ja
・SCFH DSFバグ修正パッチ(vista/7、音ズレ・音消え・映像停止で困ってる方用) ttp://blog.prgrssv.net/2012/02/scfh-dsf.html
・vista/7でのステレオミックスはタスクトレイのスピーカーアイコン右クリック→録音デバイス(R)→サウンド→録音→空白を右クリック→無効なデバイスの表示にチェック
 ttp://web.archive.org/web/20090129160952/www.atamanikita.com/stereo-mix/stereomix-vista2.html

■配信についての詳しい技術など概要
・Peercast配信者用情報集積所 ttp://pecardy.vanu.jp/
・Windows Media Encoderの項目別CPU負荷影響度調査(web archieve版 画像なし) ttp://web.archive.org/web/20080531045600/ocv.hp.infoseek.co.jp/wr/wmereport.html

■実況支援ハード
・CREATIVE Sound Blaster X-Fi Go! Pro※ステレオミキサー化可能な定番USB型サウンドカード ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=873&product=20056
・ロジクール HD Webcam C270※安価な高性能Webカメラ マイク付き               ttp://www.logicool.co.jp/ja-jp/webcam-communications/webcams/7079
・audio-technica※マイクロフォンアンプ AT-MA2 どうやってもマイクの声が大きくならない場合 ttp://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=896

5 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/11/25(火) 23:45:16.94 ID:NOOyHt+g0.net
■実況支援ソフト
・kagami.exe※定番の鏡ツール
 (公式版V2) ttp://kgm.fam.cx/index.php?%B6%C0%C3%D6%A4%AD%BE%ECv2   ←の『v2.1.15』が現在テストスレ推奨ver
 (GK版) ttp://gate-keeper.ddo.jp/wiki/index.php?Kagamin2DER
 (公式版V1) ttp://tanma.homelinux.com/
・S2MMSH、SkypeJimaku※なん実配信向けなん実ツール総合 ttps://github.com/kikakubu-ksg?tab=repositories ←ファイル名をクリック、右端の[Download ZIP]をクリック
 FFMPEG+S2MMSHでの配信方法 ttps://github.com/kikakubu-ksg/S2MMSH/wiki/%E3%81%AA%E3%82%93%E5%AE%9F%E3%81%A7H.264%E9%85%8D%E4%BF%A1%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
・LiveMate※配信者用2chブラウザ レス表示&レス読み     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42045/1238667063/693
 (非公式したらば対応版) ttp://gerogugu.blog.fc2.com/blog-entry-200.html ttp://mirukuma.blog122.fc2.com/blog-entry-1154.html
・Nicort※配信者用2chブラウザ レス表示&レス読み       ttp://www.nicort.jp/homepage.ja.html
・SCFH、OLC、RLM※各種配信で便利なツール          ttp://mosax.sak★ura.ne.jp/yp4g/fswiki.cgi?page=FrontPage ※規制の為★を削除してください
・SCFF※SCFH互換ソフト 高画質配信向け            ttps://github.com/Alalf/SCFF-DirectShow-Filter
・SCFHDSFPLUS他※TAスレ発なん実配信向け小物ツール   ttp://tatools.webcrow.jp/
・StatusChecker※ローカルで動くビジーチェッカー 擬似おさしみ   ttp://gate-keeper.ddo.jp/trafficlog/sc.html
・BES BattleEncoderShirase※エンコ等ソフトのCPU負荷軽減  ttp://mion.faireal.net/BES/
・UPnPCJ※UPnP対応ルーターのポート開放ツール          ttp://www.geocities.jp/umemasu2010/upnpcj/index.html
・アマレコ、アマミキ※キャプチャーソフト&ミキサーソフト!但し有料ソフト!  ttp://www.amarectv.com/
・棒読みちゃん※メモ読み マイクが使えない字幕配信向けソフト ttp://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/
・SofTalk※メモ読み マイクが使えない字幕配信向けソフト     ttp://www35.atwiki.jp/softalk/
・NetWorx※配信転送量の通知ソフト 日本語化済み       ttps://www.softperfect.com/products/networx/

6 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/11/26(水) 02:10:17.56 ID:rR9n7xNa0.net
このスレが落ちるのは以下の日時です
ttp://ksg.que.jp/etc/006/15days.html
+15days:2014/12/10(水) 23:42:17


・したらばの避難所を古いJane系専ブラで見る方法
Jane終了後Jane2ch.iniをメモ帳で開き、中の[BBSMENU]セクションに以下を書き換え、保存してJane起動
//ココカラ
[BBSMENU]
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com
//ココマデ

7 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/11/26(水) 02:10:41.85 ID:rR9n7xNa0.net
いちおつ!

8 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/11/30(日) 22:42:56.21 ID:ohm46FoV0.net
いちおつ
しばらくは置き場常時稼働できそうです

9 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/01(月) 07:51:55.55 ID:4rc5hX1M0.net
wmrelay.pl使わずに犬鯖で置き場稼動出来るようになったの?

10 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/01(月) 19:21:23.65 ID:jsDSmrbY0.net
電気代払う予算がついただけ

11 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/01(月) 20:16:21.60 ID:4rc5hX1M0.net
(´;ω;`)ウッ…

12 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/01(月) 20:56:45.88 ID:jsDSmrbY0.net
通年で稼働してたら電気代馬鹿にならんからね・・・
大量収容の置き場さんとかマジ感謝して使うべき

13 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 16:40:31.50 ID:l9ApU1oH0.net
誰かいますでしょうか
テストしたいです

14 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 19:54:39.60 ID:BwOM/wJe0.net
カモン

15 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 19:58:37.72 ID:l9ApU1oH0.net
準備しますね

16 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:00:36.60 ID:l9ApU1oH0.net
【URL】 http://111.168.252.168:25000
【PCのスペック】 win7 core(tm)i-4770cpu @ 3.40ghz 3.40ghz メモリ8.00GB 64bit キャプボ AVT−C875
【種別】 ゲーム実況
【Soft】 KTE
【回線/速度】 光 100mbps
【マイクで喋る】 はい
【おさしみを行い、成功した】 はい
【FW、Norton等の使用】 はい
【症状】 
配信テスト

17 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:08:44.82 ID:BwOM/wJe0.net
おじゃす
聞こえるよ

18 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:10:53.38 ID:BwOM/wJe0.net
映像は綺麗だと思うよ
画面が全部入りきってない気もするけど

19 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:13:34.36 ID:BwOM/wJe0.net
そのスペックならKTEの環境設定でビデオパフォーマンスを高品質に近づけてると
もっと綺麗になるよ
たぶんいま高性能の設定になってないかなあ

20 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:16:23.71 ID:BwOM/wJe0.net
綺麗さを取るか処理速度をとるかですね
配信する場所によると思うよ
まあ今日日スマホでも見れるようにしたいとかじゃなければ視聴者の環境はあまり気にしなくてもいいのでは

21 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:17:03.80 ID:BwOM/wJe0.net
音はノイズも少なくてそこそこ品質高いと思います

22 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:18:55.63 ID:BwOM/wJe0.net
初配信?

23 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:21:42.76 ID:BwOM/wJe0.net
鏡ツールは使った方がいいよ。
他の人が鏡つなぎやすくなったりいろいろメリットがあるから

24 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:24:49.35 ID:BwOM/wJe0.net
置き場ではなくて、自分で鏡ツールをダウンロードして、
鏡ツール経由で配信するってこと

・kagami.exe※定番の鏡ツール
 (公式版V2) ttp://kgm.fam.cx/index.php?%B6%C0%C3%D6%A4%AD%BE%ECv2   ←の『v2.1.15』が現在テストスレ推奨ver

自分の配信を鏡しておくと、ほかの鏡ツールが優先してつなげられるんだよ
美人になってても鏡は接続可能になるからいちいち気にしなくていい
あと接続人数とかをおさしみ通して番組表に出せる

25 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:26:34.36 ID:BwOM/wJe0.net
ブロックノイズは出てるけど、まあこんなもんかなって感じ

KTEのポートは公開しないで、鏡のExポートを公開するんだよ

26 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:29:41.91 ID:BwOM/wJe0.net
どっかに詳しく説明してるサイトがあったはず

27 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:32:07.77 ID:BwOM/wJe0.net
そうだね。

28 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:34:16.09 ID:BwOM/wJe0.net
画質はもう少し上げたほうがいいかもしれないね
配信するスレで聞いてみるのが一番だと思う

こっちは好きでやってるんで時間はきにしなくてええで

29 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:37:07.14 ID:BwOM/wJe0.net
ダムね。最初は勝手がわかんないかもしれないけど何回かやれば慣れてくるよ
そのうちレス付くようになってくるから

30 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:39:32.31 ID:BwOM/wJe0.net
よき配信者はよき視聴者である
他の人の配信にたくさんレスつけてると自分が配信した時に役に立つよ
がんばれ

31 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:41:48.32 ID:BwOM/wJe0.net
ゲーム音は今のところ少し小さめだと思うけどそういう設定だよね?
KTEのボリュームレベルがオレンジになるくらい(-20のあたり)が丁度いいよ

レスしにくいところにレスするのが実況の醍醐味っすよ

32 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:43:37.04 ID:BwOM/wJe0.net
しゃべったときにオレンジになるくらいがだいたい聞き取りやすい感じ
-30くらいだとBGMと感じるレベルかな

33 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:44:53.97 ID:BwOM/wJe0.net
-30はゲーム音ね
マイクは丁度いい

34 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:47:18.94 ID:BwOM/wJe0.net
一般的に、マイク配信だとしゃべったときにオレンジになると丁度いい

ノイズ少ないからひそひそ声でも聞こえるよ

35 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:52:15.73 ID:BwOM/wJe0.net
電気マットおすすめ
こういのケツに敷くんだ
http://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%96%84-YAMAZEN-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88-YMM-K403/dp/B00NW4ISWI/

36 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:55:30.71 ID:BwOM/wJe0.net
パソコン切らなければ解決

37 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 20:58:31.01 ID:BwOM/wJe0.net
全然うるさくないよ

38 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:04:23.33 ID:BwOM/wJe0.net
カクカクはしてないね。ヌルヌル動いてるよ
その分ブロックノイズがやや多い印象だね

39 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:06:31.36 ID:BwOM/wJe0.net
30fpsで高画質設定にして見たいね
60fps設定がかってに30fpsになることはないです

40 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:08:26.65 ID:BwOM/wJe0.net
そうですね
同じ1Mbpsで配信するなら30fpsのほうが60fpsよりも綺麗になる
そのかわり滑らかさは落ちる

41 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:15:24.98 ID:BwOM/wJe0.net
文字がつぶれて見えないですねー

42 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:16:56.79 ID:BwOM/wJe0.net
そこは大丈夫なんでツールの環境設定みせて

43 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:18:58.19 ID:BwOM/wJe0.net
そこのビデオパフォーマンスが(高性能)になってるでしょ
それを手動にして真ん中くらいにするといいと思うよ

44 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:21:00.29 ID:BwOM/wJe0.net
そこだね。高品質にするとCPU負荷が高いからそこは試して調整するといい

45 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:22:21.74 ID:BwOM/wJe0.net
だいたいでいいよw

46 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:24:01.99 ID:BwOM/wJe0.net
大丈夫大丈夫

47 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:25:50.11 ID:BwOM/wJe0.net
レスする人は10人に1人くらいって思った方がいいかと

48 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:27:52.58 ID:BwOM/wJe0.net
少なくなってるはず。なってなかったら圧縮タブにある
ビデオの滑らかさを上げるといい

49 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:32:29.89 ID:BwOM/wJe0.net
変わってないっぽい

50 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:33:54.49 ID:BwOM/wJe0.net
滑らかさ85くらいがいいかな
あと30fpsにしてみようか

51 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:35:22.60 ID:BwOM/wJe0.net
元の画像のサイズがわからないとなんともいえない

52 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:36:08.75 ID:BwOM/wJe0.net
見本になる配信者がいるならその人のマネしたらいいんじゃないかな

53 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:38:36.31 ID:BwOM/wJe0.net
今配信してる人のビットレートとかなら調べられるけどね
キャプボまではわかんない

54 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:40:23.60 ID:BwOM/wJe0.net
見えてないよ

55 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:41:57.41 ID:BwOM/wJe0.net
それだと16:9の画面を4:3にしちゃってるから若干アスペクト比狂ってるね

56 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:44:02.36 ID:BwOM/wJe0.net
別に狂ってても見えるし問題ない

57 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:45:28.15 ID:BwOM/wJe0.net
気になるなら768×432にするか

58 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:46:17.64 ID:BwOM/wJe0.net
KTEのほう

59 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:47:18.85 ID:BwOM/wJe0.net
いってらっしゃい

60 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:50:36.86 ID:BwOM/wJe0.net
おかえり

61 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:52:17.93 ID:BwOM/wJe0.net
圧縮も30にしないといけないね。

62 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:53:58.80 ID:BwOM/wJe0.net
入力はSCFHが一秒間に何枚キャプチャするかの設定で
圧縮のほうはKTEが一秒間に何枚表示させるかの設定だよ

63 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:55:12.57 ID:BwOM/wJe0.net
画像は800x600のままになってるね

64 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:57:19.03 ID:BwOM/wJe0.net
お、いい感じいい感じ
30fpsで768x432になってるよ

65 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 21:58:53.99 ID:BwOM/wJe0.net
手動なら確実かな
入力タブのビデオキャプチャデバイスの構成の値変えると自動でも大丈夫なのかもしれない

66 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:00:01.83 ID:BwOM/wJe0.net
いや、構成ボタンってあるでしょ

67 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:01:28.14 ID:BwOM/wJe0.net
いや、今は大丈夫
環境によってはそこも変える必要があるんだけど、大丈夫なら大丈夫なんだろう

68 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:04:04.41 ID:BwOM/wJe0.net
ブロックノイズは格段に少なくなった
全然カクカクしてない。さっきより画面が綺麗な分むしろヌルヌルに感じる

あとCPU負荷大丈夫?

69 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:06:13.67 ID:BwOM/wJe0.net
OKだね。配信に支障はないと思います。
実は画質綺麗なほうが元の画像をあんまり圧縮してないから、視聴者側にも優しいんだよね

70 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:08:27.68 ID:BwOM/wJe0.net
圧縮率が高いと、回線が細い人には優しいね
個人的には今の設定が最適だと思う。綺麗なゲーム画面は見てて気持ちいいわー

71 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:10:23.64 ID:BwOM/wJe0.net
せやろ?配信者をうまく乗せるのも実況の醍醐味w

72 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:11:18.31 ID:BwOM/wJe0.net
嘘は言ってないてw
見る方もやる方も気分いい方がいいじゃんね

73 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:13:07.88 ID:BwOM/wJe0.net
ただしダム民が優しいとは言ってない
実況配信を楽しめるかは本人の努力次第

74 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:16:04.59 ID:BwOM/wJe0.net
あとは好き好きですけど
・ビデオエンコーダはWindowsMediaVideo9 Advansced Profileのほうが性能はいい
・もしバッファることがあればバッファサイズの時間を5秒くらいにするといい
・KTEの録画機能で配信をファイルアーカイブしておくとあとで確認できるからおすすめ

75 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:17:48.67 ID:BwOM/wJe0.net
それはサブPCの性能が悪いんでしょうな。
WMP使わないでVLCとか使ったらマシになるかも

76 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:19:08.51 ID:BwOM/wJe0.net
他の配信者もっとビットレート上げてるみたいよ
大丈夫大丈夫

77 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:21:04.72 ID:BwOM/wJe0.net
BIGLOBEでしょ?制限なんてあったっけ

78 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:23:16.75 ID:BwOM/wJe0.net
俺も同じプロバイダだけど24時間60人くらいの鏡してても文句いわれたことないよ
制限くらうとしたらWinnyとかShareやってる場合

79 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:24:57.92 ID:BwOM/wJe0.net
2Mbpsの配信者もいるよ。なかなか見かけないけど
10Mbpsなんてツワモノもいるけどそこまでいくとさすがに差がわからんわw

80 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:25:47.60 ID:BwOM/wJe0.net
今の設定でいいと思うよ。充分綺麗

81 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:26:46.35 ID:BwOM/wJe0.net
そりゃファミコン配信するのにそんなに解像度いらないもの
最近のPCゲーとか配信するなら1Mbpsあるといいよね

82 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:29:51.93 ID:BwOM/wJe0.net
そんなことしたら2人しか見れなくなるわ

83 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:32:05.65 ID:BwOM/wJe0.net
そだね、無双でもう一度見てみたい

84 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:40:07.26 ID:BwOM/wJe0.net
SCFHの取り込みが外れるのはターゲットウィンドウが閉じられたとかじゃないの
このゲームも30fpsなの?

85 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:41:57.85 ID:BwOM/wJe0.net
たぶん60fpsだよね。さっきフレーム切れおこしてたよ

86 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:43:44.96 ID:BwOM/wJe0.net
プリレンダムービーは60fpsだと思うから変なノイズが混じってるように映った
ゲームはどうかわかんない。とりあえずやってみよう

87 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:45:51.88 ID:BwOM/wJe0.net
なんでデブにしたんだよw

88 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:47:47.20 ID:BwOM/wJe0.net
さっきより格段に綺麗だね。全然ノイズ気にならない
フレーム切れも出てないからゲームは30fpsで動いてるように見える

89 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:49:50.36 ID:BwOM/wJe0.net
本当はSCFHのところにも30fpsって出るはず
さっきの構成の部分いじった方がいいかもな
エンコード品質には関係ないからそのままでもいいけど

90 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:51:20.36 ID:BwOM/wJe0.net
エンコード側で30fpsに間引きしちゃってるからね

91 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:52:49.00 ID:BwOM/wJe0.net
そういうことだね

配信設定は日々勉強だよ。結構やり馴れてても改善の余地はあるもんだ

92 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:56:38.09 ID:BwOM/wJe0.net
配信内容によっても変わってくるし。
テレビ番組流すなら29.97fpsにするのが最適とか

93 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 22:59:45.87 ID:BwOM/wJe0.net
テレビがブラウン管だったころの走査線の仕様のなごりだねえ

エンコーダとデコーダが処理しやすい設定にするのがいいね
ビットレートは16の倍数にするとか

94 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:02:59.62 ID:BwOM/wJe0.net
さすがにオブジェクト多くなるとインタレースみたいなノイズ出る場合があるね
俺はファミコン世代だから全く気にならんが

95 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:05:24.50 ID:BwOM/wJe0.net
横線のノイズだね
原因はフレーム落ちだから60fpsでエンコードすれば改善すると思う
60fpsでこの画質は保てないと思うけどなー

たまにでるだけ。普段はでない

96 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:08:03.48 ID:BwOM/wJe0.net
単純に1Mbpsで30fpsなら1フレームの画像に33.3kb使えるのに対して
60fpsだと半分の16.6kbしか使えないことになる

97 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:10:20.17 ID:BwOM/wJe0.net
エンコードがうまく圧縮してくれるから画質が半分になるってことはないけど、
やっぱり幾分は画質悪くなると思うよ

98 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:13:07.18 ID:BwOM/wJe0.net
ノイズほとんど出ないなあ
出てるんだろうけど俺はゲーマーじゃないんでわからん

99 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:14:23.43 ID:BwOM/wJe0.net
ここまで綺麗だと見てて飽きないよ
面白い

100 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:15:38.52 ID:BwOM/wJe0.net
ムービーなら確実にノイズ出ると思う
それで確認してみたらいい

101 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:18:42.62 ID:BwOM/wJe0.net
出ないな。もっと動きあるやつじゃないとダメか?
出ないなら出ないでもういい気もするけど

102 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:19:44.12 ID:BwOM/wJe0.net
オープニングムービーでノイズ出てたんだがなあ

103 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:22:03.97 ID:BwOM/wJe0.net
お、出た出た
かなりたくさん出てるから確認してみるといいよ

104 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:23:34.02 ID:BwOM/wJe0.net
なくしたいなら60fpsにしてみたらしい

105 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:25:07.17 ID:BwOM/wJe0.net
いいってことよ。好きでやってんだ

106 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:30:17.60 ID:BwOM/wJe0.net
もっかいオープニングみてみようか

107 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:31:54.98 ID:BwOM/wJe0.net
問題ないよ

108 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:34:38.75 ID:BwOM/wJe0.net
音飛びして声がピザってる
60fpsだと無理かな

109 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:36:37.89 ID:l9ApU1oH0.net
音とびして全然なに言ってるかわからないようですか?

110 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:37:38.89 ID:BwOM/wJe0.net
CPUが100%いってたら負荷のせいだけど
エンコーダの限界だろうな

何言ってるかわからないどころか音が途中で消える

111 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:39:16.21 ID:BwOM/wJe0.net
ムービーが終わるとちゃんと聞こえるようになる

112 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:40:24.43 ID:BwOM/wJe0.net
最初みたいにブロックノイズ入ったまま60fpsでやるか、
画質綺麗な30fpsでやるかのどちらかにしなさい

断然後者おすすめ

113 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:45:49.11 ID:BwOM/wJe0.net
すまんな用事が入った
もう教えることないからがんばれ

114 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/03(水) 23:47:42.46 ID:l9ApU1oH0.net
 http://111.168.252.168:25000
終わります視聴様ありがとうございました

115 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/04(木) 18:23:27.12 ID:ic1AtIA40.net
skr.ggtea.orgってVIPの垂れ流しで良く使われる代理鯖って使ってもいいのかね

116 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/04(木) 18:27:17.54 ID:ic1AtIA40.net
あげ

117 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/04(木) 18:32:03.91 ID:siVOSRRz0.net
http://www3.atwiki.jp/anizan_portal/pages/51.html
どんどん利用しましょうって書いてあるようだが

118 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2014/12/04(木) 18:35:09.23 ID:ic1AtIA40.net
サンクス、じゃあ使わせていただこう

総レス数 118
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200